専修大学 Part219

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
□専修大学 http://www.senshu-u.ac.jp/
□ポータル https://sps.acc.senshu-u.ac.jp/campusp/sservice/start.do
□ポータル(携帯端末用) https://sps.acc.senshu-u.ac.jp/campusp/skeitai/start.do
□メールシステム https://wm.isc.senshu-u.ac.jp/am_bin/am_main.cgi/login
□RENANDI https://renandi.ss.senshu-u.ac.jp/renandi/
□専修大学@milkcafe掲示板 http://campus.milkcafe.net/sensyu/

□関連スレ
専修大学 法学部 59号館
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1235707971/
【水道橋】専修大学二部(夜間部)part42’【神保町】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1234371111/
専修大学ネットワーク情報学部11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1229314282/
専修大学経営学部
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1212063427/
【需要は】専修大学文学部【あるの?】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1234650323/
【ふぉいえる】専修大学裏二部Part26【ばっは】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1236351180/
【生田】専修大学 就職活動スレ【神保町】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1235999758/

□前スレ
専修大学 Part218
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1234063038/
2 ◆rqgJONnQe2 :2009/03/13(金) 12:47:18 ID:PNsUFtSuO
(  ´'ω'` )やあ
3学生さんは名前がない:2009/03/13(金) 13:01:07 ID:pDqYsJDD0
ブボボ(`;ω;´)モワッ
4学生さんは名前がない:2009/03/13(金) 13:15:07 ID:z1B6ejLZ0
(´・ω・`)ウッ
5学生さんは名前がない:2009/03/13(金) 18:23:49 ID:M159M61N0
1乙
6学生さんは名前がない:2009/03/13(金) 19:04:51 ID:Hy9FV1Wf0
なんで落ちたんだよクソ
7学生さんは名前がない:2009/03/13(金) 19:30:03 ID:CeGN2T6WO
1週間ぶりのあむちゃんタイムまであと14時間
8学生さんは名前がない:2009/03/13(金) 20:05:51 ID:vtT77maH0
>>6
スレが立って30日経つと自動的に落ちる
9学生さんは名前がない:2009/03/13(金) 20:11:38 ID:nB9wO83YO
>>1
10学生さんは名前がない:2009/03/14(土) 02:06:36 ID:yK0gMCViO
乙よ
11学生さんは名前がない:2009/03/14(土) 12:45:20 ID:epItyYZi0
>>1

ID無しのほうなら落ちないの?
12学生さんは名前がない:2009/03/14(土) 13:31:41 ID:5upLOdQd0
例年のオリエンテーションは入学式の後だったのに
去年のオリエンテーションはどうして入学式の前だったんだ?
13学生さんは名前がない:2009/03/14(土) 14:01:38 ID:maxRCq7VO
成績表って去年は何日ぐらいに届いたっけ??
14学生さんは名前がない:2009/03/14(土) 14:05:51 ID:epItyYZi0
20日前後だった気がする
15学生さんは名前がない:2009/03/14(土) 14:21:21 ID:5ANWGJpCO
立川は、やる気満々!
16学生さんは名前がない:2009/03/14(土) 14:30:25 ID:mgsz9qdTO
就活できないよ><
みんなどんな感じ?
17学生さんは名前がない:2009/03/14(土) 20:53:45 ID:VKnQ1o+s0
>>16
4年でこの時期にそんな事言ってんのか?
もう諦めろよそれ
18学生さんは名前がない:2009/03/14(土) 21:25:08 ID:NscmLJ3+O
諦めたらそこで終わりですよ
19学生さんは名前がない:2009/03/15(日) 01:13:57 ID:RV41VFeH0
3年だろ・・・常識的に考えて
20学生さんは名前がない:2009/03/15(日) 01:19:21 ID:ZcbgNJMdO
175:就職戦線異状名無しさん :2009/03/15(日) 01:12:33 [sage] >>163
日文はヤリマン(失礼な言い方ですが…)が多いのですか?

ぁたしは、恥ずかしながら一浪した挙げ句に4月から専修大学に通いますが…、未だに処女なので周りから浮くかどうか不安です。
21学生さんは名前がない:2009/03/15(日) 02:02:40 ID:EBq98POC0
処女とかキモいわ
いい加減、高校までにまともな男女交際をした事がない時点で
異常って事を知った方がいいよ
22学生さんは名前がない:2009/03/15(日) 02:16:53 ID:WFfEGV32O
と、童貞が申しております。
23学生さんは名前がない:2009/03/15(日) 12:59:39 ID:1u95XTYbO
俺は処女厨。でもNTR属性あるから非でもOK
24学生さんは名前がない:2009/03/15(日) 13:23:27 ID:SICr1Ef50
ハイブリット処女厨だな
25学生さんは名前がない:2009/03/15(日) 18:08:54 ID:1u95XTYbO
処女なら未開の地へ俺がファースト・インサート
非なら俺以外のでアンアン言ってたり、俺以外のやつがその娘の初めてを知っているって思うとチンチンがフルバーニアン
26学生さんは名前がない:2009/03/15(日) 18:32:19 ID:EBq98POC0
大学生で処女はヤバイ
27学生さんは名前がない:2009/03/15(日) 18:42:33 ID:WFfEGV32O
大学生で処女はまずいけど、大学生で童貞はまずくない。なんでだ!?(゜ω゜)
28学生さんは名前がない:2009/03/15(日) 18:55:51 ID:EBq98POC0
童貞もキモいでしょ。
29学生さんは名前がない:2009/03/15(日) 19:08:21 ID:srvmwBE3O
大学生になっても童貞や処女を守り続けてるなんてステキ
30学生さんは名前がない:2009/03/15(日) 19:18:40 ID:Ll5YzLdM0
Q.年間単位取得上限っていくつまで?
Q.年次ごとに留年がある学部は?

A.学部、学年によって違う

上限(1年/2年/3年/4年) - 留年 (有無)
経済 : 42/44/36/* - 無
法 : 48/52/48/44 - 3→4年96単位
経営 : 48/48/48/48 4年12単位修得 2→3年60単位
商 :48/48/48/48 4年8単位修得 - 無
文 : 無 - 無
ネ情 :42/40/38/48 - 3年86
31学生さんは名前がない:2009/03/15(日) 20:08:57 ID:AsQZdxiXO
みんな成績きた?
32学生さんは名前がない:2009/03/15(日) 20:34:16 ID:KxkMSRPIO
必修で日本史の授業ってありますか?
受験で使った日本史参考書を捨てようか捨てまいか迷ってるんです。
強制日本史がないならすぐ捨てるけど
33学生さんは名前がない:2009/03/15(日) 21:18:03 ID:Ll5YzLdM0
まず学部を
たぶんないだろうとは思うけど
34学生さんは名前がない:2009/03/15(日) 21:18:14 ID:1u95XTYbO
歴史学なら概説を日本史・東洋史・西洋史の中から2つ選択、教職で地歴の教員目指すならとっといて損はない。
35学生さんは名前がない:2009/03/16(月) 00:18:15 ID:xwjfriea0
4月4日のオリエンテーションって全員参加ですか?
あれって英語でクラス分けテストやるんだでしたっけ・・・。
マーク式なら25点とって寝る。クラスなんて一番したがいいし。
でも記述しきならまじで10点くらいになりそうでやばい。
3632:2009/03/16(月) 01:21:06 ID:zuLNFfJTO
>>33>>34
ありがとうございます
学部は文です
やっと日本史の参考書が片付く
37学生さんは名前がない:2009/03/16(月) 08:57:25 ID:EFDFmOrFO
>>35
新入生は黙って言われたとことに真摯に望んどけ。
調子に乗りたい気持ちもわかるがそれが後々生きてくるから。
38学生さんは名前がない:2009/03/16(月) 09:08:00 ID:WRB4tNaZ0
クラスは一番上がいいぞ
受験で上の大学を狙うのと同じ理屈
楽だから下の大学にしておこうなんて思わないだろう?
周りに意識の高い人間がいる環境の方がいいんだyo
39学生さんは名前がない:2009/03/16(月) 13:28:17 ID:eDgGnaNtO
新入生だがクラスってごちゃ混ぜじゃなくて頭の良さで分けるのか・・・
センター自己採点で法受かって以来(実際受かった)全く勉強してないから
やばいかもしれん
40学生さんは名前がない:2009/03/16(月) 14:27:03 ID:ANA+F2lD0
下のクラスはDQNが多そうで嫌だ・・・
41学生さんは名前がない:2009/03/16(月) 15:48:47 ID:Lo+V4d3PO
一番上だったけど程よく静かだったよ
42学生さんは名前がない:2009/03/16(月) 16:57:37 ID:LXGTJdG5O
でも1番上はかなり点とんなきゃいけないっすよね!??
43学生さんは名前がない:2009/03/16(月) 17:14:35 ID:obwA13yQ0
っすね
44学生さんは名前がない:2009/03/16(月) 17:37:34 ID:CJ+H/t4O0
英語のテストとかセンターより簡単だったぞ
45学生さんは名前がない:2009/03/16(月) 20:11:46 ID:z7Mn3Pk20
入学式はカバンとか持って行ったほうがいいですか?
46学生さんは名前がない:2009/03/16(月) 20:42:48 ID:Lo+V4d3PO
恒例の質問だな…
プリントとか冊子とか貰うけど不織布の袋に入れてくれるから無問題
47学生さんは名前がない:2009/03/16(月) 20:45:08 ID:+v1DTu870
入学式にスーツなんて着ていくなよ
思いっきり浮くぞ
48学生さんは名前がない:2009/03/16(月) 21:41:45 ID:6R9njDqmO
高校の時の制服でおk
49学生さんは名前がない:2009/03/16(月) 22:33:45 ID:92R/jopdO
いまだに成績表届かないんですけど…
あまりに授業サボったからって、連絡なしに退学とかないですよね?
50学生さんは名前がない:2009/03/16(月) 22:51:20 ID:ZKqV6GFP0
うちもまだだし
多分卒業式前後になるんじゃない?
51学生さんは名前がない:2009/03/16(月) 23:01:21 ID:S75InD4W0
スイーツじゃないと日文科では生きていけませんか?
52学生さんは名前がない:2009/03/16(月) 23:04:03 ID:05VSqrByO
意味がわからん
53学生さんは名前がない:2009/03/16(月) 23:15:51 ID:P4X9ryGH0
隣の部屋の人が毎日宴会するから
「すいません。煩いんですけど」って言ったら
「俺らは普通に生活してるだけなんで」でドアがちゃ締めorz
管理会社に言えばおkだよね?
54学生さんは名前がない:2009/03/16(月) 23:20:44 ID:WRB4tNaZ0
いっちゃれ
55学生さんは名前がない:2009/03/16(月) 23:32:06 ID:P4X9ryGH0
>>54
だよね。
毎日朝まで「アー!!ハハハ!!」とかもうノイローゼっす。
管理会社に言ってみます。
鉄筋コンクリートなのにどんだけ騒いでるんだよ
56学生さんは名前がない:2009/03/16(月) 23:49:22 ID:lfE7VMxXO
水樹奈々に恋しそうな今日このごろ
57学生さんは名前がない:2009/03/17(火) 00:37:02 ID:YQwzPrFG0
トイレ「滝の御トイレです。」
58学生さんは名前がない:2009/03/17(火) 01:00:13 ID:etDxKiZg0
>>56
俺なんてすでにだぜ?
59学生さんは名前がない:2009/03/17(火) 02:44:25 ID:ONA0N/ypO
公式HP見たら入学式の写真ではみんなスーツだったからスーツでいいんだよね?
60学生さんは名前がない:2009/03/17(火) 04:04:08 ID:sN7lUfQoO
>>59
そう思うならそうしろよ
どうなっても知らないけどさ
61学生さんは名前がない:2009/03/17(火) 09:40:41 ID:Fq66Mp4ZO
>>59
普通に私服だろ。お前バカか?
62学生さんは名前がない:2009/03/17(火) 10:34:54 ID:6ipUGFAgO
>>57
登戸だよな。俺もそう聞こえて困る
63学生さんは名前がない:2009/03/17(火) 11:56:26 ID:0sf3lURDO
僕はスーツで行くもん!
64学生さんは名前がない:2009/03/17(火) 12:13:27 ID:wvYiOEKD0
>>56
ナナニー(笑)
65学生さんは名前がない:2009/03/17(火) 12:49:37 ID:7eqk6TeuO
>>59
スーツw
66学生さんは名前がない:2009/03/17(火) 12:57:38 ID:P9TH0erf0
mixi見たらほとんどスーツだって
67学生さんは名前がない:2009/03/17(火) 13:41:25 ID:XKNPyz7+O
mixi(笑)
68学生さんは名前がない:2009/03/17(火) 14:05:11 ID:7eqk6TeuO
俺もスーツで行ったけど、かなり浮いた。ホームページ見てもスーツが多かったからスーツで行ったのに…。
69学生さんは名前がない:2009/03/17(火) 14:39:01 ID:y61JNd9S0
スーツで行くと写真取られる率が上がるんだよな
70学生さんは名前がない:2009/03/17(火) 16:37:25 ID:Fq66Mp4ZO
>>63
てめえは恥かけや!w
71学生さんは名前がない:2009/03/17(火) 16:50:40 ID:5kVg52ck0
スーツの奴は1割ぐらいいたなw
72学生さんは名前がない:2009/03/17(火) 18:08:30 ID:So0AW3xD0
マジレスすると私服
着ていくとm9
73学生さんは名前がない:2009/03/17(火) 19:19:37 ID:SkarnauQ0
入学式にスーツってデマ流行らせたの誰だよ・・・・
去年それのせいで悲惨な目にあったぞ
74学生さんは名前がない:2009/03/17(火) 20:25:15 ID:YO5bz1nL0
真実を見極める力
必要な物だ、いつ何時でも
なぁ新入生…?
75学生さんは名前がない:2009/03/17(火) 20:32:06 ID:7eqk6TeuO
スーツで行けば安心だよ。大丈夫。皆スーツだからさ(笑)
76学生さんは名前がない:2009/03/17(火) 21:11:15 ID:I3r6wUeUO
>>64
まな板だと!?
77学生さんは名前がない:2009/03/17(火) 21:12:57 ID:ZSlfxw16O
スーツとかカワユスなぁ〜(*´ω`)
78学生さんは名前がない:2009/03/17(火) 21:18:07 ID:I3r6wUeUO
水樹奈々がスーツ(下はぱっつんぱっつんのスカート)着て伊達眼鏡かけて差し棒持った女教師スタイルで、表萌香っぽい声で「頑張って…ね☆」って言われたらこの不況下ですら頑張っていける。そんな気がする。
79学生さんは名前がない:2009/03/17(火) 21:20:33 ID:QsQz3oMNO
スーツきた女の子のお尻が気になるお
80学生さんは名前がない:2009/03/17(火) 21:32:33 ID:Fq66Mp4ZO
スーツ着ていくとか昭和かよ!(笑) スーツ着ていったら日本酒かけられて二度と使えなくなるぞ。
81学生さんは名前がない:2009/03/17(火) 21:34:59 ID:ZSlfxw16O
スーツはライオンヘッドの人に高確率で絡まれるよ
82学生さんは名前がない:2009/03/17(火) 22:16:32 ID:98ubm0MfO
獅子頭?
83学生さんは名前がない:2009/03/17(火) 22:43:47 ID:ARVGxdb6O
「専修大学 入学式」
ってググれば過去の入学式の写真とか見つかるから。
それを見ればわかるだろ。


ほら、みんな私服だ
84学生さんは名前がない:2009/03/17(火) 23:06:48 ID:6ipUGFAgO
マジレスすると、スーツはかなり浮く。スーツなんて着てるのは常識しらずの田舎者だけで、みんな軽目の私服できてるよ。
85学生さんは名前がない:2009/03/18(水) 00:11:05 ID:oBtSdTyy0
水樹奈々って彼氏いるんじゃねえの
86学生さんは名前がない:2009/03/18(水) 00:27:11 ID:ulvkiwTRO
入学式は日本酒ばらまくからスーツは危ない。
b系着ていったら同じようなやつがいてみんな友達になったなぁ。
87学生さんは名前がない:2009/03/18(水) 00:45:49 ID:NqS3Ee0U0
お前ら何でそんなに私服で行かせたいんだよw
88学生さんは名前がない:2009/03/18(水) 02:17:42 ID:EBAU/20+0
>>62
登戸だけじゃないぞ。南武線はほとんど。
そんなに水流すごいのかと
89学生さんは名前がない:2009/03/18(水) 02:18:35 ID:F3t3kFGVO
入学式後、この先の不安を抱えながら永田町まで独りで歩いちまったよ
90学生さんは名前がない:2009/03/18(水) 02:19:57 ID:LaygxsB10
入学式って午前中に終わる?
91学生さんは名前がない:2009/03/18(水) 02:52:07 ID:RvW1HL/SO
>>84
実際そこまでではないよ!W
まあ私服が7割くらいかな。スーツ着たきゃ着りゃいいし、普通は私服、
92学生さんは名前がない:2009/03/18(水) 04:08:35 ID:gbwJftQK0
入学式は私服で行けとか言って荒してる奴は専修落ちたから奴か?
釣りならもっとバレにくい嘘つけよw

入学式は午前中に終わるよ
93学生さんは名前がない:2009/03/18(水) 05:31:47 ID:LWjBDFcd0
>>90
昼過ぎを見込んだ方が無難
94学生さんは名前がない:2009/03/18(水) 05:33:11 ID:BKMDsKgVO
空気嫁クズwwwwwww
95学生さんは名前がない:2009/03/18(水) 09:21:23 ID:9TI3x+58O
>>92
お前って友達いないだろ。そんな嘘ばかりついてるから……。
96学生さんは名前がない:2009/03/18(水) 10:59:38 ID:pii4dJhEO
97学生さんは名前がない:2009/03/18(水) 12:08:14 ID:11MnjYEn0
流れが酷いな
イタチごっこ状態じゃねぇか

信じることを信じればいい
98学生さんは名前がない:2009/03/18(水) 12:10:22 ID:v2NXM/vhO
愛も絶望も羽根になりー(´;ω;`)
99学生さんは名前がない:2009/03/18(水) 14:24:07 ID:10fhANUGO
お前らバカだろ
今年はオリエンテーションの方が入学式より先なんだから、そこで周りや教員や先輩に聞きゃあいいだろ
100学生さんは名前がない:2009/03/18(水) 14:31:21 ID:o3YchX/4O
>>92は去年スーツで恥ずかしかったな
101学生さんは名前がない:2009/03/18(水) 14:34:08 ID:h5/mSkYc0
ついに専修大学にも人科ができるのか
102学生さんは名前がない:2009/03/18(水) 15:41:20 ID:OZd+48ia0
イラネ
103学生さんは名前がない:2009/03/18(水) 16:15:56 ID:RvW1HL/SO
在学生も文学部の人文学科再編は適用されるの?
104学生さんは名前がない:2009/03/18(水) 16:54:39 ID:r7PSjuR6O
学生証引換書ってどのくらいで来るんですか?
105学生さんは名前がない:2009/03/18(水) 17:01:12 ID:Uu24yPs2O
家から大学までは近いですか?県外からなのでよく分からないです。
106学生さんは名前がない:2009/03/18(水) 17:11:46 ID:9TI3x+58O
107学生さんは名前がない:2009/03/18(水) 17:21:07 ID:jGpITtok0
石巻専修から編入してくる人って多いかな?
108学生さんは名前がない:2009/03/18(水) 20:01:46 ID:Ab4I8hZdO
推薦ゆとりの語学力の低さに泣いた。
絶対に一般組に近寄るんじゃねぇぞ推薦ゆとりよ。
推薦ゆとりはFラン程度の学力しか持ち合わせていないだろうから。
109学生さんは名前がない:2009/03/18(水) 20:03:15 ID:p9tjSSPP0
英語の下位クラスはやばいな
受験して入った人とレベルが違い過ぎる
110学生さんは名前がない:2009/03/18(水) 20:39:17 ID:9TI3x+58O
一般だろうが、推薦だろうが学校のレベルがあれなので、そう変わりません。
111学生さんは名前がない:2009/03/18(水) 21:22:28 ID:LSutJfneO
一般も推薦も専修な時点で変わらんというのに…
特に一般が騒ぎ立てるんだよな、勘違い一般野郎が。
専修に来ておいて早稲田を狙ってたとか笑っちゃったわ(笑)
112学生さんは名前がない:2009/03/18(水) 21:37:54 ID:HFsMWWi40
>>108
推薦ですがFランほどの学力ないよwまじで英語むりっすw
とりあえず語学の講義全部出席して単位だけとる予定
113学生さんは名前がない:2009/03/18(水) 21:39:57 ID:LSutJfneO
>>112
よぉ、一般
114学生さんは名前がない:2009/03/18(水) 21:42:40 ID:HFsMWWi40
>>113
おれも推薦だけどお前も推薦?学部と学科どこ?
115学生さんは名前がない:2009/03/18(水) 21:44:41 ID:x8r9Yjc70
>>110>>111
専修馬鹿にするならここにいるなよな
なんでいるの??ハハッ
116学生さんは名前がない:2009/03/18(水) 21:47:34 ID:dVbiGafv0
文学部っていつ再編されるの
117学生さんは名前がない:2009/03/18(水) 21:54:39 ID:9TI3x+58O
>>115
別に馬鹿にはしてないんだけど…。
118学生さんは名前がない:2009/03/18(水) 22:01:02 ID:YokGLUr30
みんな成績表きた?
てかいつから学校あるのかわからんw
119学生さんは名前がない:2009/03/18(水) 22:02:29 ID:LSutJfneO
>>117
恐らく、うまく意味が汲み取れないんだよ。
気にするな。
120学生さんは名前がない:2009/03/18(水) 23:47:08 ID:pii4dJhEO
大迫マジ半端ないってぇ!
121学生さんは名前がない:2009/03/18(水) 23:47:15 ID:VokMqbf0O
>>118
まだ俺も来てない。よかった、俺だけじゃなくて
122学生さんは名前がない:2009/03/19(木) 00:14:54 ID:M84iQqOl0
英文科なのですが、基礎学力テスト(?)なるもので出される教科が分かる方はいませんか?
123学生さんは名前がない:2009/03/19(木) 03:11:55 ID:c4aawfuJO
こいつが俺の嫁です!


とか竜児かっこよすなあ
124学生さんは名前がない:2009/03/19(木) 09:49:29 ID:ofsqCouEO
>>123今回は女キャラみんな可愛かった
125学生さんは名前がない:2009/03/19(木) 11:27:25 ID:tNjBkHPLO
成績証きたー
126学生さんは名前がない:2009/03/19(木) 12:06:50 ID:ozojgTSy0
どこ?遊園?
127学生さんは名前がない:2009/03/19(木) 12:56:41 ID:0nfkNUJmO
こねー
128学生さんは名前がない:2009/03/19(木) 13:32:20 ID:tNjBkHPLO
横浜きました。
129学生さんは名前がない:2009/03/19(木) 14:21:57 ID:uKnNAPJTO
実家にパラサイトの俺のところにはまだ来ないかな
130学生さんは名前がない:2009/03/19(木) 14:26:58 ID:wi2EJqXV0
>>116
2010年だとよ、人間科学部(笑)に
なります
131学生さんは名前がない:2009/03/19(木) 14:33:35 ID:0nfkNUJmO
「人間科学部です」

「ええー早稲田かよー」

「専修です」

「え?」
132学生さんは名前がない:2009/03/19(木) 14:35:30 ID:wi2EJqXV0
>>131
でも、来年度入学者から適応だから、在学生は文学部
133学生さんは名前がない:2009/03/19(木) 15:09:39 ID:3ctJY/W40
横浜だけど成績表まだこないな…
134学生さんは名前がない:2009/03/19(木) 17:00:43 ID:YQL6eBb30
中の人成績表はよせー
卒業見込みでるか怪しいんだよ( ゚Д゚)ゴルァ!
135学生さんは名前がない:2009/03/19(木) 17:37:31 ID:3ctJY/W40
今音がしたから成績表かと思ったら、ピザーラの広告だったww
ところで今日アマガミの発売日らしいけど、これっておもろいの?
136学生さんは名前がない:2009/03/19(木) 17:51:09 ID:7+h6p5CW0
137学生さんは名前がない:2009/03/19(木) 17:51:51 ID:ozojgTSy0
文学部は、文学部のままで
人間科学部が新設学部だよ
文学部人文学科の各専攻が、学科格上げ
138学生さんは名前がない:2009/03/19(木) 20:59:27 ID:XPWy2L0v0
成績表に登校日のってるんですか?
139学生さんは名前がない:2009/03/19(木) 21:13:18 ID:MUWqWDsH0
同封の書類に書いてある
140学生さんは名前がない:2009/03/19(木) 21:33:30 ID:tNjBkHPLO
学校の手帳をスケジュール管理に使ってるんだけど、何で3月までしかのってねえんだよ!気使えよ日高さん
141学生さんは名前がない:2009/03/19(木) 23:38:09 ID:67j8K+sHO
成績表まだ来ない at 川崎市
142学生さんは名前がない:2009/03/19(木) 23:41:10 ID:3lGO+SJj0
学部の改組について(以下,予定)

文学部日本語日本文学科日本語学専攻
→文学部日本語学科
文学部日本語日本文学科日本文学文化専攻
→文学部日本文学文化学科
文学部英語英米文学科
→学科内の3つのコースを語学系と文学を含む文化系の2つのコースに整理
文学部人文学科哲学人間学専攻(哲学系/人間学系)
→文学部哲学科
文学部人文学科歴史学専攻
→文学部歴史学科
文学部人文学科環境地理学専攻
→文学部環境地理学科
文学部人文学科社会学専攻
→人間科学部社会学科
文学部心理学科
→人間科学科心理学科
文学部のマスコミ・ジャーナリズム講座及び一部のテーマ学習
→文学部人文・ジャーナリズム学科(日本初のジャーナリズム学科誕生)

>>140
あれは学長管轄ではなく学生生活課の管轄
つうか,モンブランのやつとかもうちょっとましなの使おうぜ
143学生さんは名前がない:2009/03/20(金) 00:00:23 ID:v16CIY3D0
>>139
arigatou
144学生さんは名前がない:2009/03/20(金) 00:22:53 ID:Mlw+TzcpO
>>135
キミキス楽しめたなら楽しめるんじゃね?
145学生さんは名前がない:2009/03/20(金) 01:11:59 ID:txqgMzHsO
深愛聞いてると胸が苦しくなる…この気持ちはまさしく『愛』だ…水樹奈々に恋をした
就活のつらさも失恋の苦しみも全て癒してくれる、漆黒-こどく-の荒野に咲き誇る運命の薔薇
146学生さんは名前がない:2009/03/20(金) 10:10:20 ID:wxfMWbAN0
余は辛抱ならん…
http://www.nicovideo.jp/watch/sm808300
147学生さんは名前がない:2009/03/20(金) 14:35:48 ID:Mlw+TzcpO
アマガミ序盤で妹に心奪われてしまった。もうダメかもわからんね
148学生さんは名前がない:2009/03/20(金) 15:00:02 ID:pd26RCBg0
水樹厨きめえwwごめん歌手だったか
149学生さんは名前がない:2009/03/20(金) 15:09:55 ID:Cxsc59WIO
奈々は好きだが奈々厨がきもい
150学生さんは名前がない:2009/03/20(金) 15:11:24 ID:4JP0bs/RO
>>142
ジャーナリズム学科ねぇ
なんか面白そう
151学生さんは名前がない:2009/03/20(金) 15:16:34 ID:UWPkCRoP0
>>145のせいで水樹奈々のイメージが下がる恐れがあるので
>>145は自重しましょう
152学生さんは名前がない:2009/03/20(金) 16:26:35 ID:txqgMzHsO
>>150
了解した
153学生さんは名前がない:2009/03/20(金) 17:14:44 ID:nDAYzGzB0
>>150
山田さんが学科長かな?
154学生さんは名前がない:2009/03/20(金) 17:28:48 ID:5wq91vNvO
山田風太郎センセ
155学生さんは名前がない:2009/03/20(金) 18:35:07 ID:c+kE2crh0
156戦場さん:2009/03/20(金) 21:07:39 ID:5l/KVxuxO
VIEWのソースカツ丼の禁断症状が出てきた……
157ジュニオール☆マラニョン ◆uAUwMARaRA :2009/03/20(金) 21:45:04 ID:TRSCZ7tzO
>>156 わかるわかる

定期的に食べたくなるよなww
158学生さんは名前がない:2009/03/20(金) 21:50:41 ID:81IuLDDc0
159学生さんは名前がない:2009/03/20(金) 23:40:48 ID:WmGVRXkf0
そんなにうまいか?view
米はぐちょぐちょだし
160学生さんは名前がない:2009/03/20(金) 23:56:07 ID:FGGbNbNj0
学校っていつから始まるの?
誰か教えて。まだ、成績も来ないし。みなみに今度2年になる者です。
161学生さんは名前がない:2009/03/20(金) 23:57:48 ID:FGGbNbNj0
ちなみにでした。ごめんなさい。間違えました。
162学生さんは名前がない:2009/03/21(土) 00:12:19 ID:xmM6SRtBO
みなみちゃんハケーン
163学生さんは名前がない:2009/03/21(土) 01:03:22 ID:SHYx9ENj0
>>155
右の子の名前教えてくれ

一目ぼれした
164学生さんは名前がない:2009/03/21(土) 03:33:29 ID:uk5bfXuh0
ライドバック 水樹奈々 生田キャンパス
165学生さんは名前がない:2009/03/21(土) 07:09:40 ID:x8yvCzkM0
誰か成績表来た奴いないの?
166学生さんは名前がない:2009/03/21(土) 09:33:46 ID:UQphQK0DO
あむちゃんかわいいの神回続きのしゅごキャラ
歌唄まででてアイムハーピー
167学生さんは名前がない:2009/03/21(土) 10:54:39 ID:xmM6SRtBO
>>163
アマガミの森島はるかちゃんだよ!
168学生さんは名前がない:2009/03/21(土) 11:11:24 ID:d313dLya0
成績表キターーーー(゜∀゜)ーーーーー
受験した科目は全部単位とれてたー
169学生さんは名前がない:2009/03/21(土) 11:30:48 ID:Zrxmc6xg0
左の表の単位の数字が入ってないのは落としたってことでいいのかな?
170学生さんは名前がない:2009/03/21(土) 11:40:02 ID:t8PNurEY0
12もやっちまった(´;ω;`)
171学生さんは名前がない:2009/03/21(土) 14:08:34 ID:yLtvB1bL0
うちもきてたよー
単位全部取れてた
スポーツ科学論100点わろた
落とす気ねーなこの先生
172学生さんは名前がない:2009/03/21(土) 14:50:14 ID:Gx4ISB0VO
恐いなー
奨学金止められたら死ぬわー
173学生さんは名前がない:2009/03/21(土) 15:00:00 ID:3ojywSYMO
昨日成績表きてた

ハハッちんこちんこ
174学生さんは名前がない:2009/03/21(土) 15:30:16 ID:zrgSp1IJO
おまいら、就活板見てこいよ。
無い内定は甘えで自己責任って教えてやれ。
内定あるやつは片っ端から内定貰えているんだから。
175学生さんは名前がない:2009/03/21(土) 17:14:01 ID:iJuEqol60
二年次終了で80単位以下の奴は今の内に金ためとけ
4年間で卒業できると思わない方がいい
176学生さんは名前がない:2009/03/21(土) 17:33:47 ID:d313dLya0
>>175
何言ってるんだか
177学生さんは名前がない:2009/03/21(土) 17:35:44 ID:BWfVe8SoO
経済って124単位でフルだっけ?
178学生さんは名前がない:2009/03/21(土) 18:55:01 ID:I6wDa9KW0
案の定佐藤の法学落としたわ。
来年取ろうと思ってる奴は覚悟しとけよ。
桶田さんのが断然良い。
179学生さんは名前がない:2009/03/21(土) 18:57:17 ID:sRMr2w/H0
82だヤッベー
180学生さんは名前がない:2009/03/21(土) 19:02:37 ID:9B5bE0530
96単位美味しいです(^q^)
181学生さんは名前がない:2009/03/21(土) 19:06:47 ID:ldUiCRwE0
書類が来て正式に留年が決定しました
4月から5年生ですが、皆さん仲良くしてくださいね
182学生さんは名前がない:2009/03/21(土) 19:25:38 ID:7K1Wiz8JO
フル単キター
これで4月からほとんど学校行かなくて済むわ
183学生さんは名前がない:2009/03/21(土) 19:33:56 ID:dKxboebqO
留年が決まると自分宛ての成績表と親宛ての手紙くるんだっけ?
184学生さんは名前がない:2009/03/21(土) 19:57:01 ID:Gx4ISB0VO
オワタ……
まさか般教で…
アナゴさんのAA貼りたい気分だ
185学生さんは名前がない:2009/03/21(土) 20:08:00 ID:zrgSp1IJO
>>175
自己紹介乙
186学生さんは名前がない:2009/03/21(土) 20:43:15 ID:hg1rN6G20
てす
187学生さんは名前がない:2009/03/21(土) 20:48:29 ID:hg1rN6G20
188学生さんは名前がない:2009/03/21(土) 21:05:38 ID:4Mi+K2w90
フル単キター
内定コネー
189学生さんは名前がない:2009/03/21(土) 22:20:11 ID:iJuEqol60
>>185
一年二年あわせて54単位しかとれなかった・・・・死にたい
190学生さんは名前がない:2009/03/21(土) 22:54:06 ID:Gx4ISB0VO
>>189
俺、今年27単位…

奨学金が…
191学生さんは名前がない:2009/03/22(日) 01:04:54 ID:arkf0RFK0
おれ2年だけど49単位だった
大丈夫、あと2年で100単位くらい
192学生さんは名前がない:2009/03/22(日) 01:08:17 ID:fWTTm1zc0
2年終了で半分以上は取れてないとやばくね?
だって3年4年はゼミとか就活とかあるんだろ?
今までより単位取り難いんじゃね?
193学生さんは名前がない:2009/03/22(日) 01:28:49 ID:b83LI+uP0
ホワァ留年きたホワァアアア!!
194学生さんは名前がない:2009/03/22(日) 01:46:51 ID:SCix9VPS0
ヤノショーはテストボロボロだったがギリ単位取れた
夏の課題出して良かった
195学生さんは名前がない:2009/03/22(日) 01:52:38 ID:I2lY/50O0
田口の流通やっちまったぜ
196学生さんは名前がない:2009/03/22(日) 01:55:42 ID:I2lY/50O0
かまいたちの夜3なのですが
E8400 DDR2 1GBx4 Geforce9600GT 512MB WindowsXP SP2
PCSX2 0.95 svn377
http://homepage2.nifty.com/~angel/img-box/img20090322014002.jpg
http://homepage2.nifty.com/~angel/img-box/img20090322013955.jpg
階下の波がここで止まりそのままフリーズしてしまいます
どこをいじったらいいのでしょうか・・。
動作報告とほぼ同じ環境にしたのですが・・
197学生さんは名前がない:2009/03/22(日) 01:59:14 ID:I2lY/50O0
198学生さんは名前がない:2009/03/22(日) 02:01:21 ID:b83LI+uP0
全部吐き出せよおおお
199学生さんは名前がない:2009/03/22(日) 03:01:45 ID:zTGxrY/40
>>197
違うでしょこっちでしょ
http://www1.axfc.net/uploader/Cl/

何が言いたいか分かるよね
200学生さんは名前がない:2009/03/22(日) 03:04:06 ID:I2lY/50O0
ごめんねるから明日ね
201学生さんは名前がない:2009/03/22(日) 03:37:19 ID:arkf0RFK0
まじでおれ今年はがんばるから
100単位くらいとるよ
202学生さんは名前がない:2009/03/22(日) 10:22:56 ID:iaAEubvoO
武道館から記念カキコ
リア充ではないがそれなりに友達はいた
でも2年留年してすっかりぼっちになったよ
でも就職も決まったし今日は胸を張ってこのスレから卒業する ノシ
203学生さんは名前がない:2009/03/22(日) 10:53:56 ID:FzEPPLfF0
4年生のみなさん、卒業する人も卒業できなかったひともおめでとうございます
204学生さんは名前がない:2009/03/22(日) 11:02:03 ID:rKcob9gK0
>>203
後者はめでたくないと思われ
205学生さんは名前がない:2009/03/22(日) 11:05:17 ID:MeQf9LY/O
卒業して無い内定が一番の地獄かと思われ。
新卒市場主義マンセー。
206学生さんは名前がない:2009/03/22(日) 11:06:16 ID:/tVRBEoSO
武道館暑い
207学生さんは名前がない:2009/03/22(日) 11:10:10 ID:eeTY7VVoO
リアルタイム卒業式
記念カキコ
208学生さんは名前がない:2009/03/22(日) 11:26:14 ID:WZe6LsfYO
話しなげ〜\^o^/
209学生さんは名前がない:2009/03/22(日) 11:26:35 ID:OZXgFVh3O
今から武道館むかうじぇー。
1年だけどw
210学生さんは名前がない:2009/03/22(日) 11:27:17 ID:uVE8iaWpO
話中に携帯いじるなんて。どこまでダメなんだよ。
211学生さんは名前がない:2009/03/22(日) 11:30:16 ID:WPktkDtbO
武道館ってことは水樹奈々がいた場所と同じ場所にいるってことか
212学生さんは名前がない:2009/03/22(日) 12:50:37 ID:rKcob9gK0
>>205
つ《公務員浪人》
つ《資格浪人》
つ《大学院院進学》
つ(専門学校進学)
つ《起業》
つ《留学》
以下略
213学生さんは名前がない:2009/03/22(日) 15:10:04 ID:MeQf9LY/O
>>212
企業した奴がいたが、ありゃ市場のニーズに合っていない。
莫大な負債を抱えて終了だな。
よりによってこんな時期に会社を作らんでも。
数年社会で雇われて勉強した方がよっぽど良いのに馬鹿だね。
214学生さんは名前がない:2009/03/22(日) 15:22:46 ID:VOBq/H6M0
>>167
あ・り・が・と☆
215学生さんは名前がない:2009/03/22(日) 16:35:26 ID:rKcob9gK0
>>213
ひんと=葬儀屋
216学生さんは名前がない:2009/03/22(日) 17:29:25 ID:s0edwjamO
春休みバイトとゲームで尾綿
217学生さんは名前がない:2009/03/22(日) 18:22:46 ID:ThEa2KL6O
今更ながら専修って単位認定甘くね?
218学生さんは名前がない:2009/03/22(日) 18:27:33 ID:D+YDJZ170
219学生さんは名前がない:2009/03/22(日) 18:50:44 ID:rKcob9gK0
>>217
留年者が多いと文科省から是正勧告が出る

で、教員としては専修レベルの大学からは留年などした
学生から刺される危険性を覚悟する必要がある
(東大なら5年かけても卒業する、京大は8年間過ごす、
慶應は自殺する、早稲田は中退するので気にしなくてもいい)

ちなみに,4年で卒業できなかった輩が教務課前で騒ぎ倒すために
授業担当教員(1科目落としの場合)や学部長と学生、その保護者が
話し合うことになるのはここ十数年の恒例行事だそうだ
220学生さんは名前がない:2009/03/22(日) 22:03:01 ID:BgGWuEcM0
むしろ保護者が騒いでるのは見たことがあるな
学生が横で小さく座ってたけど、彼はどう思ったんだろう
221学生さんは名前がない:2009/03/22(日) 22:24:15 ID:U6MQE6bV0
気になるあの子と写真撮ればヨカタ
222学生さんは名前がない:2009/03/22(日) 23:58:43 ID:VOBq/H6M0
>>217
出席3回でもテスト90点だったのに
総合評価51とか。。。なんなの?
大した授業でもない癖によ
223学生さんは名前がない:2009/03/22(日) 23:59:49 ID:o10jlcb80
50点でテストおkなんて
224学生さんは名前がない:2009/03/23(月) 02:51:01 ID:mSwmR5Gb0
te
225学生さんは名前がない:2009/03/23(月) 02:51:47 ID:eszPaBJh0
e
226学生さんは名前がない:2009/03/23(月) 04:25:00 ID:pBpzMux50
>>220
おまいも見たんだな 大学版モンスターペアレンツ

俺も見たことあるが,学長/学部長/学科長らと
ともに話し合いになるそうな


>>222
出席をヒソカにとっていたというオチ
課題をヒソカに出していたというオチ

とりあえず単位とれたんだから文句はいいっこ無しだろ


>>223
確かに大抵の大学/短大/高専は60が最低ラインだからな
227学生さんは名前がない:2009/03/23(月) 13:57:21 ID:x5XZrfQX0
イケメンにアイマスSP貸したらハマりやがったww
次はゼミではやらせてやるかな
228学生さんは名前がない:2009/03/23(月) 14:52:55 ID:+wR/Oj+i0
いるよねこういう中学生
229学生さんは名前がない:2009/03/23(月) 17:12:05 ID:V+oQy6xuO
俺イケメンだけどアマガミにハマってるよ
230学生さんは名前がない:2009/03/23(月) 18:12:35 ID:eszPaBJh0
保護者じゃないけど韓国人がいちゃもんつけてたのは見たな
韓国では温情が〜とか韓国では試験前に過去問が配られて〜とか
231学生さんは名前がない:2009/03/23(月) 18:42:09 ID:pBpzMux50
>>230
それはそれで学部長らもかわいそうに
232学生さんは名前がない:2009/03/23(月) 20:55:49 ID:F4qxB8/ZO
中国人と韓国人と民主党には気をつけてね!
233学生さんは名前がない:2009/03/23(月) 21:26:13 ID:50KkgWGvO
スカラの学生で今年授業料免除とか取り消された人ってどれくらい居るのかな?

てか成績どれくらい下がると取り消されるか分かる?
234学生さんは名前がない:2009/03/24(火) 12:00:32 ID:sHZJx6nF0
今年卒業された先輩方、ご卒業おめでとうございます
さて皆様の大半はこれからサラリーマン、あるいはOLとして社会に羽ばたくことと思います
ベテランのサラリーマンに方が仰るには毎日が糞みたいだそうです
毎日が糞の詰まった袋の中で生活する、最悪の毎日だそうです
くだらない、最低の

どうか糞にまみれて毎日精一杯頑張ってください
たまに楽しかった大学生活を振り返りながら…
235学生さんは名前がない:2009/03/24(火) 19:59:24 ID:YpraKOGz0
情報専門卒の友人が今日から16時間労働、土日休みなし、有給なしだって言ってたんだけど
こういうのって労基署に訴えてもどうにもならんものなの?
236学生さんは名前がない:2009/03/24(火) 21:12:26 ID:vT27ezBlO
給付金でパチンコでもやるか!!
237学生さんは名前がない:2009/03/24(火) 21:22:34 ID:X1nzTPgZO
>>236
いいと思うよ
238学生さんは名前がない:2009/03/24(火) 21:43:58 ID:CszPGhtU0
>>235
弁護士へ
239学生さんは名前がない:2009/03/25(水) 04:15:42 ID:t7Juzxbz0
パチンコは内需にならないのでやめてください><
240学生さんは名前がない:2009/03/25(水) 04:41:17 ID:bpmlWntMO
新歓で可愛い新入生がDQNに目つけられて食われるんだろうな

そう考えると入るサークル間違えたなと思う
241学生さんは名前がない:2009/03/25(水) 09:50:10 ID:1i3JmsxsO
その娘がバージンだったら…
242学生さんは名前がない:2009/03/25(水) 11:36:06 ID:+KIXszIbO
それが何?
243学生さんは名前がない:2009/03/25(水) 21:47:34 ID:XXmuBzFJ0
>>99
オリエンテーションは私服かい?^^
qあすぇdrftgyふじこlp;@:
244学生さんは名前がない:2009/03/25(水) 21:49:39 ID:qTnOQwED0
入学式はスーツ
オリエンテーションは私服
そう思っていた時期が私にもありました
245学生さんは名前がない:2009/03/25(水) 21:54:58 ID:6Gh7GT4/O
俺はウケ狙いで
入学式スーツ
オリエンテーションは私服

真似すんなよwww
246学生さんは名前がない:2009/03/25(水) 22:18:59 ID:JGSzwMHWO
入学式スーツとかいつの時代だよ!(笑)
247学生さんは名前がない:2009/03/25(水) 22:32:48 ID:+KIXszIbO
【千葉】「ボンバーマン」プレイ中に画面が爆発 家族全員が死亡
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1233725724/l50
248学生さんは名前がない:2009/03/25(水) 22:40:49 ID:Hs3yCL8W0
俺はスーツが私服だから
249学生さんは名前がない:2009/03/25(水) 23:34:02 ID:vRSHD07V0
250学生さんは名前がない:2009/03/25(水) 23:35:50 ID:j+0u8UFh0
そういや去年はスーツ着てる奴らだけ写真撮られてたな
俺はスーツっぽい私服で行った
251学生さんは名前がない:2009/03/26(木) 00:11:46 ID:g377tllbO
>>249
スーツ姿で行くのが普通で、それが当たり前なんだけど、ここはそうじゃないんだ。でも、まさかそうじゃないっていうのをお知らせするわけにはいかないから、スーツで来た人達だけを集めて撮ったのがそれ。
252学生さんは名前がない:2009/03/26(木) 00:25:02 ID:urhMpoMI0
真面目な話スーツで入学式来る奴なんていないよ
つかmixiとか他のスレ覗けばそれくらいすぐ分かるじゃん
もう皆まとめて新入生スレでやってくれ
253学生さんは名前がない:2009/03/26(木) 01:15:52 ID:4LSxvhKi0
ぶっちゃけスーツで行くといろいろめんどうだからやめとけ
写真のこともあってスーツ組だけ召集されたり、残されたりとか・・・
254学生さんは名前がない:2009/03/26(木) 01:26:01 ID:JI4E0nj40
幻の黒ギャル
255学生さんは名前がない:2009/03/26(木) 04:04:52 ID:LEQlToHoO
お前らが毎年そういうから私服がどんどん多数派になっていってんだぞw
まあ入学式は私服でくれば浮かないよ
256学生さんは名前がない:2009/03/26(木) 04:12:21 ID:/yoKAm1Q0
スーツっぽい私服なら! スーツっぽい私服なら!!
257学生さんは名前がない:2009/03/26(木) 11:07:43 ID:vaDkxeMbO
入学式いかなくてよくね?
258学生さんは名前がない:2009/03/26(木) 11:26:51 ID:dukqzjCvO
昨年スーツで行ってしまいぐちゃぐちゃにされ、くそサークルにからまれたいい思い出
259学生さんは名前がない:2009/03/26(木) 11:27:37 ID:khJFX2S9O
スーツだと日本酒浴びて二度と着れなくなるからな
260学生さんは名前がない:2009/03/26(木) 11:29:48 ID:vcGPPlnm0
なんて言うか、流れが下らないね
いつまでスーツだの私服だの言って騙しあいやってんだよ
バカじゃねぇの?
261学生さんは名前がない:2009/03/26(木) 11:37:52 ID:sGtxH83+O
大生板だから仕方がない

ただスーツは確実に浮くからやめとけ
262学生さんは名前がない:2009/03/26(木) 11:43:13 ID:oHlBqHrdO
スーツ→普通の新入生
私服→このスレを見てる=ねらーの新入生

ただそれだけのことさ
263学生さんは名前がない:2009/03/26(木) 11:51:01 ID:vcGPPlnm0
>>261
お前みたいな奴の事を言ってんだよ
264学生さんは名前がない:2009/03/26(木) 11:51:25 ID:g377tllbO
違うわよ!
スーツ→このスレ見てる=ねらー
私服→普通の新入生
裸→優等生
265学生さんは名前がない:2009/03/26(木) 12:51:22 ID:Wm8XZCOM0
スーツ無いから高校の制服で行くわ
266学生さんは名前がない:2009/03/26(木) 13:06:23 ID:g377tllbO
あたしは軍服で行くわ!
267学生さんは名前がない:2009/03/26(木) 13:25:01 ID:khJFX2S9O
スーツwwwwww
268学生さんは名前がない:2009/03/26(木) 14:55:22 ID:dukqzjCvO
あ〜∪*∪
269学生さんは名前がない:2009/03/27(金) 02:24:36 ID:2ucBsdY1O
Buono!が着てるようなネクタイオサレファッションしてけばいいのに
紺かグレーのブレザーはおってさ。
270学生さんは名前がない:2009/03/27(金) 22:56:29 ID:/tYdif090
ルパン録画し忘れたorz
271学生さんは名前がない:2009/03/27(金) 23:03:33 ID:8Gls2u2H0
ゲームで例えるとガンダムVSガンダムネクスト。
ゲームとしてはぐだぐだで駄目だが、ガンダムゲーとしては結構楽しめる。

そんなアニメだった。
272学生さんは名前がない:2009/03/28(土) 04:14:46 ID:1MvUB0CS0
SEED&DESTINY 00 ギアス
あんがい悪くないかも

とヌルオタが言ってみる。 勧善懲悪よりいいかも
でも1st・Vが好きだけどね
273学生さんは名前がない:2009/03/28(土) 04:21:56 ID:eK+HxMo/0
00の一期は面白かったのに最近はオーライザーでトランザムすれば解決みたいな感じだから冷めた
274学生さんは名前がない:2009/03/28(土) 11:26:24 ID:UmTn6sai0
かがくのちからってすげー!
275学生さんは名前がない:2009/03/28(土) 12:46:45 ID:aBP+vE+mO
今月になってから煙草だけで、10000円使ってしまった
276学生さんは名前がない:2009/03/28(土) 13:07:49 ID:MfKhjKxY0
1月に授業終わって一回も外出てないお( ^ω^)
277学生さんは名前がない:2009/03/28(土) 13:49:00 ID:aBP+vE+mO
女子とメールしてて、語尾が〜だぜ!!
〜だが…だとかつけるから相手が女子だと言う事を忘れてしまう。
278学生さんは名前がない:2009/03/28(土) 14:10:21 ID:RrCuaqvP0
中国、2100年には先進国=日本も「人種のるつぼ」−米社予測
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238202699/
279学生さんは名前がない:2009/03/28(土) 16:34:34 ID:yD+CtoZxO
高松宮記念はスプレ、ファリダット、ファインのBOXで完璧!!
280学生さんは名前がない:2009/03/28(土) 17:49:25 ID:aBP+vE+mO
女の子がメールで"w"で大量に草を生やしてくるんだけど‥ネラーだよな。
『ちょwwwwwwwおまwwwwwww』とか普通に使ってくる
281学生さんは名前がない:2009/03/28(土) 17:55:54 ID:arexH+xP0
vipperだろ
282学生さんは名前がない:2009/03/28(土) 18:20:40 ID:Ytzwnu0AO
vippperだろ(キリッ



だっておwwwwwwwwwwww
283学生さんは名前がない:2009/03/28(土) 18:28:03 ID:aBP+vE+mO
その女の子に『やらないか?』と送ったら
『アッー!』という返信。

これはニコ厨でもあるな
284学生さんは名前がない:2009/03/28(土) 18:34:37 ID:yeLwCvju0
なんでニコ厨?
wwwwはネトゲ発祥だし、ヤマジュンネタはふたば発祥だろ
アッー!はTDNスレ発祥だし
これらを日常的に使ってるvipperならまだしも、ニコ厨かどうかは微妙じゃね
285学生さんは名前がない:2009/03/28(土) 18:45:50 ID:bAZUsfTM0
アッーをくそみそネタだと思ってるニコ厨多いぞ
ソースは友人
286学生さんは名前がない:2009/03/28(土) 18:48:58 ID:yeLwCvju0
なるほど、ニコ厨は元ネタを知らないわけね
たしかにやらないか、にアッー!を返信するのはおかしいな
287学生さんは名前がない:2009/03/28(土) 18:56:32 ID:ERTwcO2J0
これだからニコ厨は・・・
ゆとり・にわかと言ったらニコ厨
288学生さんは名前がない:2009/03/28(土) 20:56:30 ID:sbKgSGY10
アマガミいいのうww
289学生さんは名前がない:2009/03/28(土) 22:22:47 ID:bAZUsfTM0
北チョンのミサイルって結構やばいの?
290学生さんは名前がない:2009/03/28(土) 22:27:12 ID:0JZsYXH50
情勢的な意味ではあっちの国の方が結構やばいな。
291学生さんは名前がない:2009/03/28(土) 23:05:04 ID:mcMFPzERi
新しく出来る心理学研究棟ってどの辺に出来るか分かる人いるかな?

生田キャンパスに約1.5haも土地って余ってたっけ??
うーん、謎だ。。。
292学生さんは名前がない:2009/03/28(土) 23:12:46 ID:0JZsYXH50
地下に作ろうぜ
293学生さんは名前がない:2009/03/28(土) 23:13:55 ID:rbiI+2jW0
心理的に追い込まれそうだな
294学生さんは名前がない:2009/03/28(土) 23:27:17 ID:ylZheMBv0
地下には電車が走っている
295学生さんは名前がない:2009/03/28(土) 23:28:15 ID:W8yIIQoaO
10号館の横とか
296学生さんは名前がない:2009/03/28(土) 23:49:31 ID:hd4zV7zKO
どうせ自治会の建物を破壊してつくるんだろ。
無論、体育は新しく出来る建物内に組み込む。
文化?知らね。
297学生さんは名前がない:2009/03/28(土) 23:52:08 ID:WFWmr1fMO
>>288
誰がお気に入り?
298学生さんは名前がない:2009/03/29(日) 00:06:25 ID:ZzPCc31zO
>>291
専大書房の裏の方の住宅地の中にある駐輪場の所みたいだよ。
看板が建ててあった。
299学生さんは名前がない:2009/03/29(日) 01:27:05 ID:4DfWE1lmO
基礎学力テストって国、数、英ですか?
どなたか教えてください!
300学生さんは名前がない:2009/03/29(日) 01:30:34 ID:WLOo8lax0
学部によって違う
301学生さんは名前がない:2009/03/29(日) 01:38:59 ID:N/Wrk5m40
下手すると退学させられる
302学生さんは名前がない:2009/03/29(日) 01:42:42 ID:RjKuN0UP0
>>301
俺あのテスト退学ギリギリだったんだよな…
思い出すだけで恐ろしいわ…
303学生さんは名前がない:2009/03/29(日) 01:47:45 ID:Mwpzwe570
保健体育の演習って短期とらなくても集中だけとればいいのか?
教えてください><
304学生さんは名前がない:2009/03/29(日) 01:49:06 ID:mGxHTU+OO
>>301
俺の友達、指定校で入った筋金入りの馬鹿野郎で出来が悪かったらしくテスト後すぐ退学なってったわwww
305学生さんは名前がない:2009/03/29(日) 02:19:13 ID:YXQnxWYn0
>>303
集中は合宿費5万とかかかりますよー
306学生さんは名前がない:2009/03/29(日) 02:27:19 ID:5qpDR6UKO
>>304
推薦や附属が退学の全てを占めるんだってね。当たり前だけどさ。
27%が消えるって友達が教えてくれた。
307学生さんは名前がない:2009/03/29(日) 02:30:26 ID:5qpDR6UKO
二度波に揉まれるんだから就職率が良いのは当たり前だわね。
流石、大学当局は素晴らしい。
馬鹿な人材は我が大学には必要ありませんと。
308学生さんは名前がない:2009/03/29(日) 02:46:21 ID:WLOo8lax0
>>303
どっちかでおk
普通のスポーツ演習だと前期後期両方取らなきゃいけないから
金があるなら集中取った方が楽ではあると思う
費用はシラバスに載ってるはず
309学生さんは名前がない:2009/03/29(日) 02:47:53 ID:VWQAwmw50
可愛い女の子の蒸れたブーツの匂いか靴下のかほりをかぎたい
そしてシコりたい
310学生さんは名前がない:2009/03/29(日) 02:54:51 ID:Mwpzwe570
>>305,308
thx
まだシラバスもらってないんだよ……
あとテニスとかサッカーは集中で取れないでおk?
311学生さんは名前がない:2009/03/29(日) 02:57:16 ID:l36bommJO
集中はスキーだけだと思うべー(´;ω;`)
312学生さんは名前がない:2009/03/29(日) 03:02:26 ID:Mwpzwe570
>>311
そうなのか
合宿って意外とめんどいよなww
313学生さんは名前がない:2009/03/29(日) 03:02:31 ID:muEuPRPx0
ゴルフもあるぜ
スキーは長野7万 北海道10万くらいだった気がする
314学生さんは名前がない:2009/03/29(日) 03:03:21 ID:Mwpzwe570
>>313
高すぎてワロタwww
短期とるわww
315学生さんは名前がない:2009/03/29(日) 03:04:20 ID:MgKW04E4O
学校でうまくやっていけるか心配…
うまく行けるかも心配…
316学生さんは名前がない:2009/03/29(日) 03:07:12 ID:Mwpzwe570
>>315
それなんて俺・・・?
友達になろうぜw
317学生さんは名前がない:2009/03/29(日) 03:12:11 ID:MgKW04E4O
>>316
ほんとうか?新入生であるか?
ガイダンスからおねがいします
318学生さんは名前がない:2009/03/29(日) 03:14:18 ID:WLOo8lax0
ゴルフ、スキー、スケートかな?
去年の費用は4万〜10万くらいだったみたい
319学生さんは名前がない:2009/03/29(日) 03:16:57 ID:YXQnxWYn0
自分はテニスとゴルフだったけどテニスは強制ダブルス、ゴルフは誰とも一切話さなくても淡々と打つだけ
こんなんだったけど合宿でぼっちはきつそう
320学生さんは名前がない:2009/03/29(日) 03:19:34 ID:Mwpzwe570
>>317
新入生だよ
一浪したけどw
俺マーケだからよろしくねww
321学生さんは名前がない:2009/03/29(日) 03:23:05 ID:lkdANylX0
人文だけど、専攻じゃなくて学科で卒業したいわ
在学生にも適用してくれ
322学生さんは名前がない:2009/03/29(日) 04:38:24 ID:snmuJ4Vb0
てし
323学生さんは名前がない:2009/03/29(日) 09:43:28 ID:+l8lLJ6jO
サッカーとバレーって取れる?
324学生さんは名前がない:2009/03/29(日) 11:03:48 ID:MgKW04E4O
>>320
私もマーケ
よろしくです
325学生さんは名前がない:2009/03/29(日) 11:41:10 ID:7ncbbab5O
今日天気いいし専修見学してこようかなぁ
326学生さんは名前がない:2009/03/29(日) 12:14:31 ID:iHr1T0kjO
>>325
なんという仲間
同じこと考えてるw
327学生さんは名前がない:2009/03/29(日) 12:18:47 ID:8Q7HWitEO
>>306

27%は大袈裟だろ。15位じゃね?
ゼミ入るとき、担当の先生に聞いたら退学ギリギリ言われたよ!あぶねー
328学生さんは名前がない:2009/03/29(日) 12:22:44 ID:7ncbbab5O
>>326
もう向ヶ丘遊園にいるんだぜ
329学生さんは名前がない:2009/03/29(日) 12:23:18 ID:hD6GKy4q0
新入生はあの山登りの大変さを・・・思い知るだろう
330学生さんは名前がない:2009/03/29(日) 12:29:47 ID:7ncbbab5O
>>329
駅前
みんなそう言うけど大袈裟だろww余裕っすよ余裕wwwww



あれ?あの坂は一体…


30分後
バスで帰るの余裕でした(^p^)
331学生さんは名前がない:2009/03/29(日) 12:47:15 ID:PFT4Jy4gO
今日越してきた。周りの部屋に人住んでるはずなのに何の音もしないって(´;ω;`)

おまいらちょっと友達になろう
332学生さんは名前がない:2009/03/29(日) 13:24:05 ID:aviHTgL1O
今日は彼女とラブホに行って楽しんでくるお(´・ω・`)
333学生さんは名前がない:2009/03/29(日) 13:28:56 ID:DciHE+Q2O
まぁがんばれや
334学生さんは名前がない:2009/03/29(日) 15:07:30 ID:AwkRtvP00
>>297
棚町
335学生さんは名前がない:2009/03/29(日) 18:55:03 ID:5RHxT7Jm0
そろそろまたあの人ごみの中うつむきながら坂を登り続ける生活が始まるのか
人ごみがだいっきらいな僕としては毎日がキツイよほんと
新入生空気読んでバス通学してくれ
336学生さんは名前がない:2009/03/29(日) 21:17:22 ID:6ypfijvo0
>>291
1ヘクタール=10000平方メートル。
従って「約1.5ヘクタール」ではなく
「約0.15ヘクタール」
337学生さんは名前がない:2009/03/29(日) 22:22:10 ID:Tehsqyji0
さて、先輩。去年の経営学部の基礎学力テストの教科は何でしたかね。
338学生さんは名前がない:2009/03/29(日) 23:35:35 ID:PSD9X7vB0
>>337
国社数理英
国。。。古典なし
社。。。公民・歴史選択
数。。。1A
理。。。生物
英。。。長文・英作文・単語
339学生さんは名前がない:2009/03/29(日) 23:40:18 ID:5qpDR6UKO
>>338
理科は選択だろ。なんで生物だけなんだよwww。釣り乙。
340学生さんは名前がない:2009/03/30(月) 00:23:46 ID:nk0QtC/30
つまんないからやめろ。
341学生さんは名前がない:2009/03/30(月) 01:08:19 ID:7xzTpyJj0
あんだよ就職オリエンテーションって
めんど。。
342学生さんは名前がない:2009/03/30(月) 01:48:19 ID:G1cfAUz1O
>>334
焼きそばモジャ子さんいいよね。でも一番人気あるのはアイアイなんだとか。
343学生さんは名前がない:2009/03/30(月) 03:32:43 ID:MUN1DX1z0
今度マーケティングの二年になるんだけど
キャリアオリエンテーションって行かなくても問題ないよね?
履修ガイダンスは行かないとコース選択の時にどうするればいいかとか
わからなくなっちゃうかな?


 
344学生さんは名前がない:2009/03/30(月) 03:56:25 ID:5JTH0PDVO
私も今年から専大通うけど、チビだし、東北なまりあるし、オタクだし絶対友達できなそう。。セイントセイヤ、ツ好きな人よろですあとジャイアンツ好きな人も
345学生さんは名前がない:2009/03/30(月) 04:01:25 ID:MUN1DX1z0
>>344
俺は東北なまり好きだよ、オタクだし、セイントセイヤ好きだし。

346学生さんは名前がない:2009/03/30(月) 04:07:11 ID:5JTH0PDVO
>>345 ホントですか?少しほっとした。がんばってサークルとか入ろうかな。でも家で本読んだりネットしたりゲームしてるほうが好きなんだよな。パワプロとか言ったらひかれそう。
347学生さんは名前がない:2009/03/30(月) 04:13:24 ID:tI2wdtQEO
おれパワプロめっちゃ自信あるよ。青森出身だからなまりやばいし。
348学生さんは名前がない:2009/03/30(月) 04:17:21 ID:MUN1DX1z0
>>346
ゲームだけやってるようなサークルもあるからそういうのはどう?
入るのにがんばりが必要なサークルだと入ってから(ていうか新歓の時点で)
浮いちゃうからオススメできないかな。
俺も家で本読んだりネットしてるほうが好きだよ。
パワプロ・・・は女の子が女の子に言ったら引いちゃう人もいるかもしれないね
相手もゲームとかやる人種ってわかったらある程度理解があるだろうから
言っても問題ないと思うよ。
349学生さんは名前がない:2009/03/30(月) 04:23:23 ID:5JTH0PDVO
>>347 ホント?何年生? >>348 アドバイスどうもです。一人暮らしだから友達できないとずっと一人だし。
350学生さんは名前がない:2009/03/30(月) 04:39:17 ID:MUN1DX1z0
>>349
最初はみんな不安だから話しかけて来た人に気さくに対応してれば一人位は
すぐに友達できるよ。
もう一人暮らしはじめてるの?
351学生さんは名前がない:2009/03/30(月) 08:40:06 ID:0PSNCQiAO
どうでもいいがチャット状態にはすんなよなカス共
352学生さんは名前がない:2009/03/30(月) 09:34:04 ID:6n+D5KSjO
どうでもいいなら言わなくてもいいんじゃないかと思った今日この頃
353学生さんは名前がない:2009/03/30(月) 09:44:16 ID:w48CDsqoO
チャットはうざい
354学生さんは名前がない:2009/03/30(月) 09:46:43 ID:CPiPnWh30
あんま大したことやってないしいいよ
355学生さんは名前がない:2009/03/30(月) 09:48:44 ID:CK5QlyBzO
今年商学部会計学科に入る物ですが
基礎学力テストに数学出ますか?
完全に文系なんでセンターでは2/200しか取れません
356学生さんは名前がない:2009/03/30(月) 10:01:43 ID:rbLjKO0QO
>>355
少し前のレスも読めないのか?>>338
357学生さんは名前がない:2009/03/30(月) 11:49:13 ID:B2/7WXjYO
退学なるぞ?
イマからでも勉強しろよ
358学生さんは名前がない:2009/03/30(月) 11:55:15 ID:Gj7yZa/R0
なんというか年々ゆとり具合が増してるな
359学生さんは名前がない:2009/03/30(月) 14:02:04 ID:uDLfe9YVO
法学部スレ落ちた(´;ω;`)
360学生さんは名前がない:2009/03/30(月) 16:24:34 ID:GzLfPoQO0
4日のテストって最低何点くらい取れば退学免れるのだろうか??
何の教科でるかわからなくて怖すぎるんだが…
361学生さんは名前がない:2009/03/30(月) 16:32:22 ID:nE2Nn30Q0
大体の学科は国数英で点数取れれば何とかなるよ
まあセンター試験よりはレベル低いから、気楽にな
362学生さんは名前がない:2009/03/30(月) 16:41:46 ID:GzLfPoQO0
>>361
情報さんくす。
やっぱ数学は大体の科であるか…
復習しておかないと…
363学生さんは名前がない:2009/03/30(月) 16:46:20 ID:5aTOiuSL0
ていうか退学なんてないよ。そんなのあるわけないだろ
364学生さんは名前がない:2009/03/30(月) 16:54:42 ID:S2/v7T4s0
そう思っていた時期が僕にもありました。
365学生さんは名前がない:2009/03/30(月) 18:45:31 ID:p/JMFpe90
経営の卒業単位いくつだっけ
366学生さんは名前がない:2009/03/30(月) 18:48:03 ID:HrLdFGRu0
128?
367学生さんは名前がない:2009/03/30(月) 18:52:18 ID:nE2Nn30Q0
136
これも>>30のテンプレにあった方がいいのかね
368学生さんは名前がない:2009/03/30(月) 18:56:40 ID:HrLdFGRu0
>>367
時間割に書いてあったよありがとう
低く見積もってた分つらい(´;ω;`)
369学生さんは名前がない:2009/03/30(月) 20:22:02 ID:SO8ofvJ/O
数学なんてテストあんの?
高2から皆無なんだけど
370戦場さん:2009/03/30(月) 21:40:16 ID:l2DPDi+8O
トップライスか森永の唐揚げ定が食いたい。ダメならCABINの鉄板焼でも良い。
学食いつから?
371学生さんは名前がない:2009/03/30(月) 21:55:13 ID:8H6mRb1p0
>>370
森永の唐揚げ、2か月食ってない
372学生さんは名前がない:2009/03/30(月) 22:33:05 ID:nE2Nn30Q0
>>370
viewは2月中平日昼間に営業してたし、cabinも3月中営業してるよ
他の学食は4/1からだと思う
もう鉄板焼きは飽きた、viewのソースかつ丼食いてー
373学生さんは名前がない:2009/03/30(月) 23:09:01 ID:HrLdFGRu0
卒業までに学食たべてみたいお(´;ω;`)
374学生さんは名前がない:2009/03/30(月) 23:18:10 ID:G0x1HGWsO
ちゃんと単位取れるように受ける科目決めるみたいだけどそういう説明もガイダンスであるの?
それともガイダンスのときにもう決めといて提出なの?
375学生さんは名前がない:2009/03/30(月) 23:27:22 ID:HrLdFGRu0
>>374
ガイダンス→ネットで履修登録→登録期間終了→授業開始
たぶん今年もこうだと思う
376学生さんは名前がない:2009/03/31(火) 00:01:55 ID:G0x1HGWsO
>>375
ありがとうございます
科目多くて何とっていいかわかんないんですけどそういう場合はどうすればいいんでしょうか?
予備校みたいに体験みたいのもできなそうだし出来てもあんな多い科目全部体験なんてできないのでみんなはどうやって決めたか気になります
377学生さんは名前がない:2009/03/31(火) 00:04:27 ID:v+p+Cp7a0
夢にあふれる新入生って感じで非常にイラがきますね
378学生さんは名前がない:2009/03/31(火) 00:07:20 ID:2UCMFaO30
まあ1年なら必修の授業で半分以上埋まるんじゃないかね
あとはシラバス見て空いてる時間に適当に教養入れときゃいいよ
379学生さんは名前がない:2009/03/31(火) 00:16:11 ID:Ixcqbn8O0
>>376
シラバス見て適当に決めるしかないかな・・
あとは先輩の体験談とか・・(´;ω;`)
1年でなるべくフルに入れたほうがいい
380学生さんは名前がない:2009/03/31(火) 00:17:29 ID:Y0cEVdy90
てす
381学生さんは名前がない:2009/03/31(火) 00:19:57 ID:a+3KL4fTO
4月も奨学金11日振込みでしたっけか?
382学生さんは名前がない:2009/03/31(火) 00:37:13 ID:k1aBVFEFO
おすすめの学食教えてくださいよ
383学生さんは名前がない:2009/03/31(火) 00:52:58 ID:p+PdQKmB0
Viewでソースカツでも食ってろ
384学生さんは名前がない:2009/03/31(火) 02:19:15 ID:qh05vhcKO
>>383
viewは銀座なんちゃらの上にあるのか?
普段は森永だから場所が分からないー。
385学生さんは名前がない:2009/03/31(火) 02:45:39 ID:Ko5OTOLLO
今日で塔子さんともお別れか…
386学生さんは名前がない:2009/03/31(火) 02:58:59 ID:Y0cEVdy90
的場とか痣とか残して終わったなあ
原作なんて数年に1巻だし3期はいつになるやら・・
387学生さんは名前がない:2009/03/31(火) 03:07:10 ID:2UCMFaO30
>>384
viewは食堂館
体育館の裏な
うまにそばとかミソマーボーラーメンとか好きだ
388学生さんは名前がない:2009/03/31(火) 04:27:17 ID:XtZapAYH0
トップライス復活しないかな…
結局食べずに閉まっちゃったんだよな
389学生さんは名前がない:2009/03/31(火) 09:30:45 ID:WbVm5ob7O
明日から1日3社くらいずつ面接ある…うぜえ
390学生さんは名前がない:2009/03/31(火) 11:56:51 ID:o3u28UAA0
東京に戻るのがメンドイ
391学生さんは名前がない:2009/03/31(火) 12:21:33 ID:/h4YeM6+0
サークル見ていってくださいっていう看板みたいなのあったけど、見た人いる?
392学生さんは名前がない:2009/03/31(火) 12:22:53 ID:P3gqQpoM0
あれ? 基礎学力テストって英国数じゃねーのw
393学生さんは名前がない:2009/03/31(火) 12:32:31 ID:o3u28UAA0
>>392
ゆとり対策です
対私立大の勉強しかしてこなかった奴ら乙
394学生さんは名前がない:2009/03/31(火) 13:30:09 ID:QK03Y9zW0
>>389
破綻するぞそんなの
395学生さんは名前がない:2009/03/31(火) 13:49:08 ID:qh05vhcKO
>>387
ありがとう。場所が分かった。
396学生さんは名前がない:2009/03/31(火) 13:53:23 ID:rpbparmz0
397学生さんは名前がない:2009/03/31(火) 14:27:09 ID:eXVNUjGH0
編入で来た人いますか?
398学生さんは名前がない:2009/03/31(火) 14:40:31 ID:AP3za/frO
1年って入学式から授業怪死の期間ってなにかあるの?
399学生さんは名前がない:2009/03/31(火) 14:43:45 ID:2UCMFaO30
怪死はしねーが
ガイダンス色々と健康診断と履修登録かな
体育の履修のために集まった気もするな
400学生さんは名前がない:2009/03/31(火) 14:44:49 ID:QK03Y9zW0
俺も1年に戻りたい
お前ら俺みたいに無為に学生生活を過ごすなよ
学生は神だぞ
401学生さんは名前がない:2009/03/31(火) 14:46:37 ID:P3gqQpoM0
お前、高校卒業するころも同じこと言ってそうだな
402学生さんは名前がない:2009/03/31(火) 14:48:04 ID:Y0cEVdy90
大学の1年間は早すぎる
昨日高校卒業したような気がするのにもう3年生だよ
403学生さんは名前がない:2009/03/31(火) 14:51:00 ID:QK03Y9zW0
>>401
むしろ毎年言っている
404学生さんは名前がない:2009/03/31(火) 16:26:08 ID:vKqoFE5tO
基礎学力テストって数学ありました?
405学生さんは名前がない:2009/03/31(火) 16:27:48 ID:NREEwgyT0
そろそろ新入生スレ立ててください
履修の仕方とか、良いサークルがなんだとか言ってる新入生うざすぎますから
ちなみに俺は立てられない…
406学生さんは名前がない:2009/03/31(火) 17:13:52 ID:ozRVntLm0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\イェーイ!中ちゃん見てるー?
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
407学生さんは名前がない:2009/03/31(火) 17:47:55 ID:iwofJJC70
tesu
408学生さんは名前がない:2009/03/31(火) 18:02:39 ID:hSjj8MzW0
宣伝いらね 出てる人本物の専大生?
409学生さんは名前がない:2009/03/31(火) 19:22:51 ID:jr2NzUACO
明日は健康診断の前日だからオナ禁だなぁ…
410学生さんは名前がない:2009/03/31(火) 19:52:30 ID:9wfeMIkz0
>>409
助かった、危うくやるとこだった
411学生さんは名前がない:2009/03/31(火) 20:16:16 ID:bLKUrAWNO
>>409
なんでオナ禁?
尿検査で蛋白下りるから?
412学生さんは名前がない:2009/03/31(火) 20:47:50 ID:qh05vhcKO

明日は学食やってるのかい?
413学生さんは名前がない:2009/03/31(火) 20:49:37 ID:c7twtp8V0
卒業見込みって規定単位数ないと絶対でないの?
414学生さんは名前がない:2009/03/31(火) 22:08:29 ID:zf4CgeY/O
おれぼっちだからいつから学校始まるのかわからない新二年生。
誰か助けてください
415学生さんは名前がない:2009/03/31(火) 23:13:33 ID:hzG+TB04O
友達出来るかな…

話しかけて嫌われたら
どうしよう…
声かけてくるの待とう

あれ?あれれ?

陰キャラ決定\(^o^)/
416学生さんは名前がない:2009/03/31(火) 23:31:01 ID:p+PdQKmB0
俺がいる
417学生さんは名前がない:2009/04/01(水) 01:17:41 ID:uo2J+kNK0
>>412
多分やってんじゃね?
少なくともCABINは3月中からやってるし
418学生さんは名前がない:2009/04/01(水) 01:25:38 ID:1PT5YudUO
>>417
サンクス
419学生さんは名前がない:2009/04/01(水) 01:58:54 ID:E/AGniEo0
>>406
こ れ は ひ ど いwww
420学生さんは名前がない:2009/04/01(水) 06:56:46 ID:KcnR+Vm90
卒業アルバム撮影って私服?
421学生さんは名前がない:2009/04/01(水) 08:27:45 ID:eO726u5S0
やっべ・・・ついさっきオナっちまった・・・
健康診断オワタ\(^o^)/
422学生さんは名前がない:2009/04/01(水) 08:28:31 ID:DdPtvgI30
健康診断なんて明日や明後日受ければいいのさ
423学生さんは名前がない:2009/04/01(水) 09:49:50 ID:VcI1MnLl0
               _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\イェーイ!中ちゃん見てるー?
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
424学生さんは名前がない:2009/04/01(水) 12:49:55 ID:vby0IMXdO
健康診断て尿検以外に何あったっけ?
425学生さんは名前がない:2009/04/01(水) 13:08:22 ID:kR4vopTNO
髪染めないと浮くかな?
426学生さんは名前がない:2009/04/01(水) 13:14:38 ID:bvOG5k1VO
新入生の8割は染めてるよ
427学生さんは名前がない:2009/04/01(水) 13:17:11 ID:kR4vopTNO
そうなんだ
白髪染めしとくわ
428学生さんは名前がない:2009/04/01(水) 13:51:45 ID:BeuyX+P+0
じゃあ俺青えd
429学生さんは名前がない:2009/04/01(水) 14:31:20 ID:i+KLF/fEO
じゃあ俺銀d
430学生さんは名前がない:2009/04/01(水) 16:06:07 ID:L0xXxvOrO
裏シラバスってどこで配布してんのかな?
去年めっちゃ探したのに見つからんかった
431学生さんは名前がない:2009/04/01(水) 16:16:58 ID:7qSTkYrI0
今年もまたこの時期がきた。
大学、人おおいんだよなぁぁぁぁ
GW後にほぼ消えるけど
432学生さんは名前がない:2009/04/01(水) 17:29:51 ID:FMkbsCqd0
桜散ってきちゃってるなあ
ちょっと残念
433学生さんは名前がない:2009/04/01(水) 17:30:08 ID:1PT5YudUO
学食の混み具合はマジぱねぇからな。学生数多すぎなんだよ。
募集定員を半分にすりゃいいのによ。偏差値が一気に15騰がるぞ。
434学生さんは名前がない:2009/04/01(水) 18:11:21 ID:N4+mkPx00
明後日診断だから今日オナらないと、引っかかってしまう
435学生さんは名前がない:2009/04/01(水) 18:28:15 ID:GCdl4bovO
キャリアオリエンテーションってどれくらい時間かかるの?
その後用事があるのに…
436学生さんは名前がない:2009/04/01(水) 18:28:39 ID:ii5cPCL50
オナ禁して一石二鳥かと思ったら当日夢精したよ
437学生さんは名前がない:2009/04/01(水) 19:01:12 ID:gmnUGQdpO
一日空ければ大丈夫ってわけじゃないぞ
俺がそうだったからわかる
438学生さんは名前がない:2009/04/01(水) 19:21:54 ID:wv2FzaOWO
4年で30単位…
俺オタワ\(^o^)/
439学生さんは名前がない:2009/04/01(水) 19:40:54 ID:vzkWurul0
先輩方ーーー
英語の学力テストがマーク式か記述式かだけでいいから教えてください!!!!
440学生さんは名前がない:2009/04/01(水) 19:49:31 ID:KcnR+Vm90
えっとねマーク式だよ死ね。



4年で30単位しか取れてないってこと?終わったね。
それとも30単位とらなきゃいけないってこと?俺のほうが勝った!

尿検査は、必死に水飲んで4回くらい出せば蛋白下りないよ、実体験です。

学生数多いよね。いつだか、入試ミスで100人以上多く入学させたから、
それも影響してるんじゃないの?
441学生さんは名前がない:2009/04/01(水) 19:50:50 ID:DdPtvgI30
小便出したいなら利尿作用のあるお茶やビールのが効率良さそうだな
442学生さんは名前がない:2009/04/01(水) 19:54:50 ID:9ZPOk7m20
食事の度にビール飲んでたら2週間で5kg太った
やべぇ
443学生さんは名前がない:2009/04/01(水) 20:09:00 ID:cpGlhm+g0
体感だけなら入試ミス関係なく毎年多いです
444学生さんは名前がない:2009/04/01(水) 20:09:52 ID:R5wnuRWTO
445戦場さん:2009/04/01(水) 20:45:25 ID:FROPlUpqO
>>433
生田会館二階は意外に穴場だぞ。
連県が常時占拠してるせいで人の出入りが少なく、おかげで奥の席には割と空きがある。
メニュー少ないけど安いし、スープつくし。


あと時間があるなら片道10〜15分かけて明治の学食潜り込むとか、
生田緑地のそば屋で食うとか。
446戦場さん:2009/04/01(水) 20:49:35 ID:FROPlUpqO
>>413
交渉次第。俺は5単位足りなかったけど
「教職の卒業要件への編入上限忘れてた」と言ったら取れた。
447学生さんは名前がない:2009/04/01(水) 21:11:07 ID:7qSTkYrI0
>>446
サンクス
おれ2単位たんなかったけど、今日きいたら普通にだいじょぶらしい
448学生さんは名前がない:2009/04/01(水) 21:35:11 ID:KcnR+Vm90
履修登録して教務課に相談しに行けば良いんだってね。

でも自動券売機ではかえないよねきっと。
449学生さんは名前がない:2009/04/01(水) 22:34:21 ID:PBeaiQvC0
キャリアオリエンテーションって、結局のところ何をやるんだ?
450学生さんは名前がない:2009/04/01(水) 23:07:25 ID:HYYU4Ah6O
尿検査って前日酒飲んでもおkなんだっけ?むしろオナニー以外でやると駄目なことってある?

451学生さんは名前がない:2009/04/01(水) 23:09:02 ID:ii5cPCL50
果汁系の飲み物がいけなかった気がする
452学生さんは名前がない:2009/04/01(水) 23:37:10 ID:7qSTkYrI0
>>448
自販じゃかえねーなぁ
就活おわったのに授業が普通にあるとか結構だるいな
453学生さんは名前がない:2009/04/01(水) 23:51:38 ID:lyAj1Rbv0
※入学式※
出席者に今後の詳細が渡される(オリエンテーション等)
入学式当日、大学までの坂道にはDQN(専大生ではない)が大勢いて怪しい勧誘やナンパをしています
必ず無視して下さい
絶対に個人情報を教えないように
特に女子はナンパされてついていってとんでもない目にあいます
454学生さんは名前がない:2009/04/02(木) 00:03:55 ID:NklEAlWBO
>>453
入学式とかオリテの後だし、入学式は大学で無いし
チミは本物の4月馬鹿?
まあマジレスしてる俺も痛いけど
455学生さんは名前がない:2009/04/02(木) 00:08:39 ID:Ew+IH70pO
オナするといかんってガセネタらしいんだが・・・
456学生さんは名前がない:2009/04/02(木) 00:17:02 ID:CkJSWFxGO
ソースは?
457学生さんは名前がない:2009/04/02(木) 00:18:50 ID:Phouk2jo0
>>455
問題ない。速やかに遂行しろ
458学生さんは名前がない:2009/04/02(木) 00:19:50 ID:ykxW7GG50
尿検査とオナニーのどっちが大事だと思ってんだよ
459学生さんは名前がない:2009/04/02(木) 00:26:59 ID:oEh6kze1O
就活しないやつは健康診断なんて受ける必要ないんだぜ
460学生さんは名前がない:2009/04/02(木) 01:51:56 ID:5MZhA5uJ0
いつの間にかぼっちになってたから新入生気をつけろよ
461学生さんは名前がない:2009/04/02(木) 02:23:54 ID:TaT8AkNg0
4年なのに健康診断行き忘れてた
あちゃぁ
462学生さんは名前がない:2009/04/02(木) 02:40:21 ID:J4lPXBQnO
つまり、就活生以外は健康診断は無用ということですね。


行く気満々でしたが止めます。
463学生さんは名前がない:2009/04/02(木) 03:09:35 ID:Phouk2jo0
1年の時って強制じゃなかったっけ?
464学生さんは名前がない:2009/04/02(木) 03:17:01 ID:Kj3a2fQB0
1年次忘れてて普通に行かなかったけど何もなかった
465学生さんは名前がない:2009/04/02(木) 07:24:43 ID:do3+H0/e0
健康診断て1年時以外行ったことないな
466学生さんは名前がない:2009/04/02(木) 08:14:29 ID:ZIBPrLGw0
あーめんどくせ
学校いきたくね
467戦場さん:2009/04/02(木) 08:18:13 ID:O75shIk5O
>>464
サークルの合宿と就活以外で使わないから、
サークル入ってないならそれでも良いんじゃね。
血圧と身長体重ならいつでも4号館で計れるし。
468学生さんは名前がない:2009/04/02(木) 08:34:58 ID:9O2JVl0fO
ねむいよー
469学生さんは名前がない:2009/04/02(木) 08:48:31 ID:J4lPXBQnO
ああー面倒くさい
470学生さんは名前がない:2009/04/02(木) 09:36:37 ID:ZIBPrLGw0
あー10時からかあ、家でたくないわ
471学生さんは名前がない:2009/04/02(木) 09:39:46 ID:Ew+IH70pO
>>458
そりゃあオナニーに決まってんだろ
472学生さんは名前がない:2009/04/02(木) 09:43:25 ID:M3/NDAj/O
文学部なんですが、2年次対象のキャリアオリエンテーションって受けるべきでしょうか?
473学生さんは名前がない:2009/04/02(木) 09:44:24 ID:TmN91C0/0
そもそもキャリアオリエンテーションってなんなの?
474学生さんは名前がない:2009/04/02(木) 10:27:19 ID:ZnB6wF2zO
健康診断は2年までは行かなくていいけど
体型関係なく尿検査で蛋白と尿潜血ダブルで引っ掛かるヤバイ人が出るから行ったほうがいいよ。
475学生さんは名前がない:2009/04/02(木) 11:30:20 ID:xkI1pm3qO

ソースかつ丼激マズやないかーい。

なんだ?俺は騙されたのか?
エイプリルフールにやられたのか?
476戦場さん:2009/04/02(木) 12:25:43 ID:O75shIk5O
俺はアレばっか食ってたせいで禁断症状出るぐらいなんだがな>viewのソースカツ丼
477学生さんは名前がない:2009/04/02(木) 12:48:39 ID:xkI1pm3qO
>>476
カツが三枚のっていたのは嬉しかったけど味が・・・。
後半さ、具合悪くなってこない?
478学生さんは名前がない:2009/04/02(木) 13:02:34 ID:43D96aRu0
ソースカツ丼のカツは薄すぎるwww
479学生さんは名前がない:2009/04/02(木) 15:28:33 ID:qAh9kWo+O
誰が法学部スレ建ててください
480学生さんは名前がない:2009/04/02(木) 15:41:03 ID:PBLZXmFYO
健康診断の最後のチェックに、一人だけ天使がいた
481学生さんは名前がない:2009/04/02(木) 16:17:39 ID:g9zcS1ZJ0
>>475
俺はクソ薄い脂ぎったカツと微妙なソースがマッチしてて、数カ月に一回くらい食いたくなる
482学生さんは名前がない:2009/04/02(木) 16:50:21 ID:hDgFcfEH0
ソースカツってキャベツからし抜きってできるのかな
カツだけ食いたいんだよね
483学生さんは名前がない:2009/04/02(木) 17:22:40 ID:Ew+IH70pO
>>479
大学学部・研究板に立ってる。っていうか立っちゃった…。
484学生さんは名前がない:2009/04/02(木) 18:23:48 ID:7lxcQgL+0
ソースかつ丼って、、、食べたら歩けなくなるくらい胃もたれ起こすから一度しか食ったことない

こんなもんですよね?


と、海の見える町で魚食って育った男が聞いてみるテスト
485学生さんは名前がない:2009/04/02(木) 19:02:04 ID:HciQRdJ7O
さくらちゃん始まってるぞ
486学生さんは名前がない:2009/04/02(木) 21:34:47 ID:96jgDvRj0
wa-
487戦場さん:2009/04/02(木) 21:34:57 ID:O75shIk5O
>>478
あの紙カツをソースにどっぷり浸したのに
馬鹿みたいな量の辛子がついてくるのが良いんじゃないか。
488学生さんは名前がない:2009/04/02(木) 21:35:52 ID:yTNVhmKy0
てwす
489学生さんは名前がない:2009/04/02(木) 22:24:21 ID:M9l9NCLY0
あきらめろ
490学生さんは名前がない:2009/04/02(木) 23:55:34 ID:ZnB6wF2zO
>>484
カッコイイ!俺と結婚して☆
491学生さんは名前がない:2009/04/02(木) 23:56:25 ID:TmN91C0/0
お前ら醍醐とがんばり屋どっちが美味いと思う
492学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 00:54:48 ID:ym3junTb0
俺は断然醍醐だな
頑張り屋も好きなんだけど、店員の衛生管理をもうちょっとしっかりしてほしい

ソースカツ丼は、食べると必ず胸焼け起こすんだけど、たまに食べたくなる不思議
ここらへんは蓮爾に通じるものがあるな
493学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 01:25:08 ID:sXXZa/B20
http://plusmicro.blog98.fc2.com/blog-entry-983.html
はたらきたくねええええええええええ
494学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 02:10:05 ID:QOKFNnqa0
495学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 05:00:15 ID:oKphLCacO
今気付いたけど、今年度はCDROMのシラバス渡されなかったな
496学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 07:13:24 ID:P4lfKUkl0
今日ってあざみ野からのスクールバス出てる?
授業がある日だけだから無い?
497学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 09:18:37 ID:dOg+T7zl0
大桜>醍醐>がんばり屋
異論は認める
まぁ、がんばり屋は前者2つとは別路線だから比較するのもアレなんだが
498学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 09:27:46 ID:jVYHmGt40
遊園でラーメン食ってると大桜とか醍醐の味濃いのと蓮彌っていう別格がいるせいで
がんばり屋で食っても全然おいしいと思えなくなるから困る
499学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 09:36:46 ID:r5FdPgGxO
>>495
今年から廃止だってばっちゃが(ry

>>496
多分ない
昨日2台とも学校で待機してたし
500学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 10:38:27 ID:2yTa0xEKO
やべえええええ
2日目にして寝坊したwwしかも10時30分wwww
あの、英語の再履とやらのガイダンスは出ないと氏にますか?
501学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 11:36:26 ID:dWkvsdny0
>>500
大丈夫
もう登録できるはず
502学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 11:37:13 ID:OGNs9uWxO
オールして寝ないで健康診断行ったら蛋白出て再検査www+1だったから別にいいけどwww
503学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 11:41:55 ID:a5hfEdNo0
てゆーか英語の再履ガイダンスって何やるんだ?
504戦場さん:2009/04/03(金) 12:21:23 ID:bBg/DYjOO
クラスの振り分けとかだったような>再履ガイダンス
505学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 14:34:17 ID:2yTa0xEKO
>>501
ありがとう。
TだかCだか2つぐらいあったけどなんか違うの?
あー呉呉になてる自分乙
506学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 15:55:03 ID:R9C+0dcV0
>>505
英語再履マスターで両方取った事のある俺が教えてやろう
Cは授業形式。平常点がメインなので出席重視。当たり前だがあまり休まんほうがいい
Tはテスト形式。テストメインなのでテスト3回受けるだけで出席取らない。英語に自信あるならコッチおすすめ

507学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 15:58:54 ID:ETMtBT45O
健康診断終わったからやっとオナニーできるぜヒャッホー
508学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 17:03:39 ID:2yTa0xEKO
ああマスターありがとう!これからは神と呼ばせていただry
内容的にはどっちのが難しいとかありますか?
テスト重視で余裕だと思っててTOEIC800レベルとか言われた困る
かといって3回しか休めないなんて無理
509学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 17:16:09 ID:+ff6lync0
>>506
おぉ神よ
俺も出られなかった一人だ
本気で助かるありがとう
510学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 17:42:04 ID:2yTa0xEKO
>>509 おお同志
さすが英語落とすだけの腕はあるよねwwww
511学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 17:46:24 ID:R9C+0dcV0
>>508
難しいのはTのテスト形式だけどテキストを勉強すればテストにそのまんま出るから点取れないって事はまずない
一応テキストは必ず買わされるからテスト前に軽くやっとけば平気かと(確か2冊で1000円くらいかな)

クラス形式は授業毎回出てれば多分どんな馬鹿でも大丈夫の様に出来てる

これは主観的な意見だけど、よほど英語が出来ない人以外はテストの方行ったほうがいいと思う
テストの日3回しか行かないでいいからね
512学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 17:52:20 ID:R9C+0dcV0
それとテストは普通に簡単だから心配しなくていいぞ
一般的な文法書に書いてある様な基礎が分かってればノーベンでも平気

513学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 17:52:21 ID:WYhYTrTb0
俺は出席重視の方とったぜ。
まぁ、たぶん、出席重視のCとったらこんな最悪な授業って思うだろうね。
俺にとっては苦じゃなかったけど、授業最期のアンケートでボロクソ言われました
って佐藤ちゃんいってたし。学費返せって言われたとか。

Tは知らないけど、俺はCの方おすすめかな。ルール厳しいけどテストは英語の
テストじゃないし。5回以上休んだけど課題やったら単位取れたし。
514学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 17:54:09 ID:WYhYTrTb0
まじかよ。
Tにしときゃよかった。
515学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 17:54:35 ID:8TNIOpZ60
あれ?総合入れたら自由選択の方に入れられてる
516学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 17:58:47 ID:5ErGoZAc0
新一年生です。おれも便乗して聞かせてください!
国際経済学科なんですが英語はその、クラス形式のように出席すれば単位とれるタイプでしょうか?
テスト形式だと指定校推薦のバカなんで単位とれる自信がないんです。
517学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 18:00:01 ID:VEmmVLY+0
ハハッワロス
518学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 18:04:54 ID:PtG3WC8QO
専修も落ちたなw
519学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 18:06:10 ID:VEmmVLY+0
元々落ちてるっすw
520学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 18:21:10 ID:R9C+0dcV0
>>516
今話してるのは単位を落とした時の話であって最初はテスト形式はなく全て授業形式
んで、普通は授業出てれば単位取れるからちゃんと授業出とけ

ここにいるのは俺含めほとんど授業出ないで単位落とした奴ばっか・・・だろ?w
521学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 18:54:51 ID:2yTa0xEKO
>>511
>>512
>>513
参考になります ありがとう。高校までそこそこやってきてればTでも平気って感じかな?Cはおべっか使えばなんとでもって感じぽいね。
522学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 19:36:35 ID:3DL5GIM50
>>516
先生にもよるが
必修は割と出席や課題で評価する先生が多いよ
試験一発勝負ってのはあんまりない
取りあえず全出席、全課題提出なら、試験で3割くらいしかとれなくても大丈夫だと思う
523学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 19:38:02 ID:66Fr6ONp0
TOEICで730点とるから英語なんて履修しないし
524学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 19:38:55 ID:yVYqUSaU0
法学部1年の人ー?!
525学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 19:40:48 ID:2yTa0xEKO
>>523
取ってからわめいてくれ
526学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 20:00:51 ID:yVYqUSaU0
法学部1年の人ー?!
527学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 20:44:06 ID:gcEfeSFsO
学部学科増設するらしいけど全体の定員は増やすのか?
あと工学とか理学とか理系の学部作るつもりはないんだろうか
近くに明大の理系キャンパスがあるからか!
528学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 20:47:34 ID:z6MYO9tjO
529学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 20:47:52 ID:gcEfeSFsO
!→?だた
530学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 21:24:02 ID:isaLnBbs0
去年の法学部の基礎学力テストの科目と形式を教えてください
531学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 21:24:55 ID:66Fr6ONp0
ググレカス
           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【探した?】                        NO → なら、ねぇよ死ね
         \
            NO → 死ね

532学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 21:40:39 ID:5ErGoZAc0
>>520 >>522
ありがとございますーよかった
533学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 21:47:22 ID:2yTa0xEKO
>>531
とりあえずsageようか
534学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 21:48:11 ID:WYhYTrTb0
授業一回もいかないで英語落としたってなんでわかったんだろ。。、
535学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 21:50:19 ID:66Fr6ONp0
なぜ大生でsageにする必要があるのか
536学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 22:13:26 ID:tyXx2JYe0
まだ1年がいないっていうのに、人の数が尋常じゃなかったな
537学生さんは名前がない:2009/04/03(金) 23:39:04 ID:mfwOx9Z1O
去年のガイダンスは何時頃終わりましたか?
538学生さんは名前がない:2009/04/04(土) 00:28:59 ID:jXTatNA50
就職ガイダンスの中身の無さは異常
あれで給料貰ってんのか就職課の連中って
539学生さんは名前がない:2009/04/04(土) 00:51:37 ID:Ui8gjsmnO
大学で就職指導してる人に就職の話されたくない
540学生さんは名前がない:2009/04/04(土) 00:56:21 ID:wEER10EeO
>>536
クズどもが意外にまだドロップアウトしてないからな。
ゴールデンウィーク明けが勝負だな。
541学生さんは名前がない:2009/04/04(土) 01:12:48 ID:j4PmIp1j0
もうみんなくずでいいよ
542学生さんは名前がない:2009/04/04(土) 01:31:27 ID:xmqgKOlX0
専修って時点であれだしな
543学生さんは名前がない:2009/04/04(土) 05:10:21 ID:xmqgKOlX0
ハガレンたのしみ^^
544学生さんは名前がない:2009/04/04(土) 05:17:31 ID:jF71wIXm0
履修上限超えて教職とか司書とかの単位とるつもりなんだが
アレって基本的に楽にとれる?
本気で目指してる人じゃないと取れないくらい厳しいものなの?
545学生さんは名前がない:2009/04/04(土) 06:00:14 ID:hQVj3pZh0
司書は楽勝
教職は単位多いしレポートや教育自習が大変そう
546学生さんは名前がない:2009/04/04(土) 06:05:51 ID:jF71wIXm0
>>545
サンクス
卒業するためで免許はとらないから大変なのはやらないんだけど
8単位分適当に楽なのとるなら学芸員、司書、司書教諭、教職でどのコースがいい?
一番安い司書教諭にしようかと思ってるんだけど情報が少なくて・・・
547学生さんは名前がない:2009/04/04(土) 06:14:50 ID:+LwzQUZPO
みんな、早くドロップアウトしてください。人が大杉でイライラします。特に女は道を横一列で移動するなよ、邪魔くさい
548学生さんは名前がない:2009/04/04(土) 06:23:52 ID:LKTAVUuE0
本当は俺がドロップアウトしたい
549学生さんは名前がない:2009/04/04(土) 07:47:42 ID:p1ED7CJ90
いや司書教諭って教職とらないとなれないし
550学生さんは名前がない:2009/04/04(土) 09:30:06 ID:/ub0fn3AO
しゅごキャラ始まった
551学生さんは名前がない:2009/04/04(土) 11:28:03 ID:wOv9TBss0
二年だけど新歓行こうかな、歓迎されなさそうだけど
552学生さんは名前がない:2009/04/04(土) 11:29:59 ID:xNyM1Rht0
>>551
俺はその空気に絶対耐えられないから行けない
だからぼっちなんだけどな!
553学生さんは名前がない:2009/04/04(土) 14:28:03 ID:5w6us+q8O
本当学部でぼっちすぎて寂しいorz
一匹狼だと思われてるらしいがお願いだからそんなに美化しないでください
そんな私はもう三年生
554学生さんは名前がない:2009/04/04(土) 14:39:09 ID:mPTdrtUv0
大学に入れば
朝まで友人と飲み明かしたり女友達と雑魚寝したり彼女が自然に出来たり・・(´;ω;`)ウッ
555学生さんは名前がない:2009/04/04(土) 14:45:10 ID:UG/j3AkZO
>>553
あれ、私がいる……?
556学生さんは名前がない:2009/04/04(土) 15:22:38 ID:OgE3/n1kO
今年の1年老けすぎww
557学生さんは名前がない:2009/04/04(土) 16:11:50 ID:9c2QS+LL0
新歓行ったことない
入学式の時も誰もビラくれなかったお
558学生さんは名前がない:2009/04/04(土) 16:23:55 ID:5w6us+q8O
>>555
553だが私だお女だお\(^o^)/
あ、女人禁制すか?
559学生さんは名前がない:2009/04/04(土) 17:43:46 ID:lrrZJPcY0
>>557
歩くの速いと渡す暇がないし、一人ぼっちだと在学生かな?と思っちゃう
勧誘チラシ持ってる相手はチラシを受け取ってもらいやすいから狙い撃ちにするし
逆にチラシ持ってない相手は後回しになる
そんなこんなでチラシを貰えない新入生が誕生します
560学生さんは名前がない:2009/04/04(土) 18:37:30 ID:UG/j3AkZO
>>558
そうじゃなくて私と同じような人がいたーってこと
まあどうでも良いですね。
561学生さんは名前がない:2009/04/04(土) 18:39:04 ID:LKTAVUuE0
覚悟はしてたがやっぱりダサいヤンキーみたいなのがいるのを見ると泣きたくなるね
562学生さんは名前がない:2009/04/04(土) 18:40:51 ID:EseqUkQS0
高学歴でもそういうのはいる
563学生さんは名前がない:2009/04/04(土) 18:49:42 ID:ulI8a6p00
就職ガイダンス出そびれた
卒業見込みもらえないと就職活動できない?
564学生さんは名前がない:2009/04/04(土) 18:51:34 ID:EseqUkQS0
できる。やれ。
565学生さんは名前がない:2009/04/04(土) 19:02:21 ID:twy5AaNV0
サークルで質問あるんだけど
就活の時に在籍していたサークル名を伏せることってできるの?
それとも伏せても大学からの書類みたいなやつでばれちゃう?
566学生さんは名前がない:2009/04/04(土) 19:30:29 ID:5w6us+q8O
>>560
あ、女の人っすか
昼とかまじ困る。一人で学食は痛い

>>565
公認サークルじゃなければどこでどんな活動してるかわからんやろ
567学生さんは名前がない:2009/04/04(土) 19:46:29 ID:lrrZJPcY0
マジで?
部室に誰も居ない時は普通に一人で学食に行ってるんだが
むしろ学食が一番近い定食屋だから、授業が無い日でも一人で学食行ってるんだが
何が気になるんだ?
568学生さんは名前がない:2009/04/04(土) 19:54:52 ID:UG/j3AkZO
>>566
私学食一人でもがんがん行くよー
混んでて大人数だと席取れないときも一人ならいけるし
569学生さんは名前がない:2009/04/04(土) 20:04:05 ID:5w6us+q8O
てゆーか最初の頃サークル入ってたんだが途中でやめて、そいつらに会うのが気まずくて行けない
だからview以外なら行ける
570学生さんは名前がない:2009/04/04(土) 20:04:35 ID:RRTLCpxxO
>>561
そういうのが嫌なら国立行きな
571学生さんは名前がない:2009/04/04(土) 20:08:43 ID:lrrZJPcY0
>>569
なるほど
そりゃ気まずい
572学生さんは名前がない:2009/04/04(土) 20:14:54 ID:5w6us+q8O
下手にサークルとか入らなきゃよかたとおもた
まあ今更だな
573学生さんは名前がない:2009/04/04(土) 21:14:21 ID:EseqUkQS0
心配するな
入ってない方がより後悔していたはずだ
574学生さんは名前がない:2009/04/04(土) 21:18:39 ID:1i04p3n40
純ぼっち、バイトゼミサークル暦無し、趣味はオナニーくらいの自分って就職できるの?
こういう人就活のアピールどうすんの?
575学生さんは名前がない:2009/04/04(土) 21:21:15 ID:EseqUkQS0
成績をアピールするんだ
576学生さんは名前がない:2009/04/04(土) 21:23:31 ID:1i04p3n40
おわた^^
577学生さんは名前がない:2009/04/04(土) 21:25:16 ID:EseqUkQS0
それじゃもう公務員しかないなww
それなりの所に行きたいのなら
578学生さんは名前がない:2009/04/04(土) 21:42:48 ID:1i04p3n40
>>577
なるほどありがとう
ちょっと就職課いってみる
579学生さんは名前がない:2009/04/04(土) 22:06:08 ID:5w6us+q8O
>>574
もはや現状近いぞww
580学生さんは名前がない:2009/04/04(土) 23:33:40 ID:1i04p3n40
>>579
じゃあ公務員な
581学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 00:11:13 ID:P4tHdA8dO
>>580
国の犬とか絶対ならね
582学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 00:12:53 ID:tsqbxyMw0
豚よりゃ犬のがマシに思える
583学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 00:28:03 ID:gNEyYpjoO
24歳で新入のわたしに何かアドバイスくださいorz

サークルはやめたほうがいいですよね?

まあ今日のオリエンテーションで誰からも勧誘されませんでしたけども…
584学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 00:43:59 ID:ZqWWm7at0
>>583
強く生きてくれ・・
585学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 01:03:40 ID:9/5a+Tio0
勉強中心であとはぷらぷらしてろよ
俺いつも暇な時間は図書館かAVルームで過ごしてる
ちな2浪
586学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 01:10:11 ID:P4tHdA8dO
>>583
どうしてもサークル活動してみたいなら学内でオリテの資料片手にキョドってればビラの一枚ぐらい貰える
でも餓鬼臭くて入りたいとは思わないはず
迷わず勉強を勧めたい
587学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 01:16:10 ID:0qu7uFOh0
図書館はぼっちには最高の聖域だぜ
588学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 01:24:17 ID:gNEyYpjoO
図書館いいですね
本好きですし

けどサークル入らなくても
友達や彼女はできるのでしょうか…

明日は入学式
就活の人に見えるのかな?

そろそろ寝ます
589学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 01:25:36 ID:tsqbxyMw0
>>583
よっぽど変なサークルじゃなきゃ歓迎されるよ
実際俺も入学時22歳だったけど特に問題なかったし
むしろネタにできる分会話のきっかけが掴み易い
サークル内では先輩後輩があるから、年下に敬語使ったりしなきゃいけないけど
学部の友達に敬語で話されるよりは居心地がいいよ
ちょっと餓鬼っぽいな、と思うこともあるけど、そこは年上なんだから余裕を持って対処すればいい
590学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 01:33:52 ID:jdQ5Fr950
鞄で食堂の席取ってるつもりの人達さぁ
あれどかしたり捨てたりされてもいいの?
591学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 01:42:34 ID:Npwe3r9xO
>>590
ボッチは学食に来んなwwww便所飯でもしてなwww
592学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 01:53:20 ID:P4tHdA8dO
>>590
気持ちすげえわかるが仕方ないんじゃね所詮大学の食堂だし

>>587
私も今度から図書館に寄生しますそーします

>>588
彼女とかはしんどいかもな
学内サークルにこだわらずインカレサークル探すのもいいかも。
593学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 01:55:47 ID:ZqWWm7at0
>>591
大御所でこられるほうが席なくなるだろ
頭沸いてるの?
594学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 06:47:05 ID:2/zkuR9I0
>>590
いつもどかしてるけど、だめだったのか
595学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 08:56:31 ID:faoyeRNS0
ひどいのはチラシ一枚で取ったつもりになってます
596学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 10:59:04 ID:n/eRhNVU0
サークルには入れ
そこは迷うところじゃない、多少年喰っていてもだ
迷うのはばっくれるか続けるかだ

参考までにいうとインカレサークルも真剣に選択肢に入れてみよう
方向性の違いはサークルごとに様々だが、明らかに学内サークルより
一歩前に進んだ事をしているからね
いろんな大学の学生を集めてやらなきゃ行けないから当然か
597学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 11:38:03 ID:P4tHdA8dO
他大の知り合いがテニサーはなんやかんや年100かかるから無理って言ってた
598学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 12:49:02 ID:6xQWt+Ac0
>>583
おいらは26で入学しましたけどね
てきとーにマターリしてますよ
599学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 13:17:17 ID:gNEyYpjoO
こんにちは。24です。入学式で横の人と少し仲良くなれたのでなんだかんだやっていけそうな気がしました!新歓一緒に行く約束もしましたし。
まだ不安は多いですが…
600学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 13:22:43 ID:n/eRhNVU0
年齢は隠すなよ
絶対最初の自己紹介に言うんだ
年齢を知ってから仲良くなるのと、仲良くなってから知るのとでは雲泥の差がある
後者は騙されていた感すらあるからね
601学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 13:24:28 ID:mdtVqE8M0
年黙られててどこに不快を感じるの?
煽りじゃなくて聞きたいんだけど・・
602学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 13:38:03 ID:n/eRhNVU0
せっかく仲良くなったのに、何故それまで黙っていたのかが解らないから
初対面時に突然積極的に言う必要はないけれど、
仲良くなる過程で必ず年齢の話題に及ぶし、その時聞かれて黙るなんてあり得ない。明らかに不審
下手したらアンタッチャブルな存在になる

だから年齢を言うときは簡単にサラッと言った方がいいんだ
そして、言った後で仲良くなったのなら、その友情は本物だろう?
603学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 13:41:46 ID:9/5a+Tio0
どっちでもいいよそんなの
もう友情とかどうとかいう年じゃないよ24じゃ
604学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 13:46:38 ID:mdtVqE8M0
>>602
そんな気になるものかね・・
自分の年言って相手が言葉を濁したとしたらもう年上確定みたいなものだし、付き合い方変えたりはしないけどなあ・・

年で決まる友情ってのは本物なのかw
605学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 13:49:17 ID:43R4YsXt0
岬ちゃんいないのぉ〜????????
606学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 13:52:02 ID:n/eRhNVU0
>>604

>年で決まる友情
お前、俺のレスまともに読んでないだろ
まぁ別にいいよね
607学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 14:04:29 ID:mdtVqE8M0
>>606
うそうそ
年なんかいつ打ち明けても変わらない関係でいたいよね!
608学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 14:15:21 ID:faoyeRNS0
いつ言っても同じだろ
そんなもんで変わるもんでもない
気にしたほうが負け
609学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 14:40:01 ID:gNEyYpjoO
24です。

つまり年齢は流れで聞かれたら言うというスタンスでいいですかね?

最初の自己紹介などであえて言う必要はないですか?

自己紹介で言って一人も人が寄ってこないという状態は避けたい…w
610学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 14:52:46 ID:+7QADEcnO
>>609
24歳なら見た目でわかるので、逆に言う必要ないかもしれません。向こうが聞いてくると思います。
そういえば、二浪程度ならクラスの自己紹介でみんなぶっちゃけてたなぁ。
普通に輪の中心になっていたやつもいた。あのコミュ力は異常。
611学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 14:54:06 ID:0qu7uFOh0
クラスの・・・自己紹介・・・だと・・・
612学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 15:02:45 ID:P4tHdA8dO
>>609
まあ引く奴のたいていは高二病だと思われる
駄菓子菓子大学の多くが高二病で成立してる事実
613学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 15:04:02 ID:faoyeRNS0
高二病とか関係あるか?w
614学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 15:06:09 ID:KGrx2z5Y0
>>609
年で接し方変えたりは多分無いと思う
周りが言ってたら自分も言うとかでいいんじゃないでしょうか
615学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 15:59:32 ID:FNAxEHFM0
クラスで自己紹介終わって解散した後が正念場だぞ。

そこで友達ができるかが決まる。

僕の前にいたやつだけなにもできず数分間前向いたまま突っ立ってて、迷った挙句
教室出て行った。
その一列後ろで番号交換をしていた僕らの集団。僕は心が痛んだ。
616学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 16:01:08 ID:yDNU/OQtO
617学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 16:03:52 ID:FNAxEHFM0
なんという偶然か、それともクラス分けの際年齢も多少考慮されてるのかしらないけど、
初めてクラスで友達になったグループは、二浪二人、3牢、一浪、現役という内訳だった。
618学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 16:08:04 ID:yDNU/OQtO
619学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 16:24:34 ID:YWXW0U1UO
浪人してたらいじられておいしいって感じで明るくしてればOK
それに仲良くなってから言ってもかわんないよ
同学年なんだし。
620学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 16:33:49 ID:6xQWt+Ac0
>>617
クラス分け、年齢は考慮はされないよ

たまたまそういうクラスだったということ
621学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 16:37:24 ID:FNAxEHFM0
でも学籍番号ってどうやって振り分けられるんだろうね。
試験方式とかかな
622学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 16:38:10 ID:ClWY3PmY0
年齢なんて聞かれたら答えるぐらいで良いよ
623学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 16:52:48 ID:faoyeRNS0
学籍は手続き順じゃなかったかな
624学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 16:57:09 ID:2ooZQkkt0
学籍って手続き順なん?w
4年ではじめて知った
625学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 17:01:21 ID:FNAxEHFM0
後期試験とかで入学した友達なんかは確かに番号後ろのような気がする。

番号が若い人ほどやる気満々って感じだね。
626学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 17:11:43 ID:yJVDK5Q2O
いや、逆じゃね?
627学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 17:12:29 ID:FNAxEHFM0
まじでか?
628学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 17:18:48 ID:P4tHdA8dO
>>619
仲良くしてる中に1つ上がいたが歳が違うなんて考えもしなかった
だから5月頃に初めて聞いて軽くショックだった
別に嘘つかれてた訳じゃないがなんか騙された感が
629学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 17:22:10 ID:ClWY3PmY0
女か
630学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 17:29:16 ID:FNAxEHFM0
逆に年くってそうなのに現役って言うのも騙された感あるよね。

あいつ絶対おれより年上だと思ってたのに年下だったりして軽くショックだった。
タバコ吸ってたりすると浪人仲間だって決め付けてたけど、今未成年でも堂々と吸うんだね。
まじびびった。
631学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 17:37:08 ID:gSELjJZxO
クラス分けって9日に発表じゃなかったっけ?(・ω・)
632学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 17:38:00 ID:MjXHzFOg0
クラス分け

若い番号のクラスは附属・スポ薦・推薦のオンパレード

後は入学書類出した順


633学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 17:48:42 ID:r9/dWdO/O


入学手続きの順番が学籍番号で合っているよ。
だから番号が若いのは、「推薦」「附属」「第一志望が中堅私大でギリギリ受かった」の人達だから馬鹿が多いかも。
逆に番号が後ろになってくると「第一志望が上位私大だったけど落ちた人」「国立大落ち」が占める。
国立大の合格発表はかなり遅いし、浪人しようか迷ったりした人が多い。
この人達は専修には愛着が無い。しかし就職、学歴に物凄いコンプレックスを抱いているから凄まじくいろいろやる。
就職が良いのもこの人達が多そう。


私ですか?学校長推薦が無ければ専修大という高学歴で有名私大にゃ入れませんでしたよ。サーセンw。
友達には絶対に学生証は見せられませんよww。馬鹿なのバレちゃうもんね。
634学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 17:55:44 ID:P4tHdA8dO
>>629
>>628だが女だ
635学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 17:56:25 ID:gSELjJZxO
なるほどなるほど。ありがとー。ってか創価のやつらに
「友達できるよー^^」ってサークル誘われたら入信しちゃいそうな自分が怖い(´ω`
636学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 17:58:40 ID:0qu7uFOh0
てか専修に愛着あるやついんのかよ
637学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 18:02:35 ID:pgaM5DwUO
宇佐美文雄さんの英語ってどんな感じ?単位は取りやすい?授業の進め方など、宇佐美さんの英語読解を取っていた人、教えて下さい。
638学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 18:03:30 ID:a63E+WDi0
付属組が同時期に手続きしてたらクラスも高校の延長になるわけか。
639学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 18:17:32 ID:9Mkb+4tZ0
>>583
何学部ですか?
640学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 18:43:20 ID:P4tHdA8dO
>>636
無い 卒業出来れば何でもいい
だがこのペースで卒業に辿り着けるのかという問題
641学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 18:45:33 ID:FNAxEHFM0
そういったことに関しては俺も後がない。
642学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 19:40:37 ID:P4tHdA8dO
>>641
ハチネンメ?
643戦場さん:2009/04/05(日) 20:07:14 ID:lxs3rWJYO
>>633
一部学科では下四桁の先頭の数字が専攻を示している場合もあるお。
644学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 20:28:14 ID:FNAxEHFM0
>>642
チガウ、アナタハ?
645学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 20:46:41 ID:bBl3px0zO
八年目なんているのか?
不登校か病気にでもならなきゃ無理じゃないか?
646学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 20:52:55 ID:FNAxEHFM0
5年目は見たいことあるけどね
今年は留年150人くらいいたんだってね
自主留年も含めてだろうけど
647学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 21:06:25 ID:tsqbxyMw0
それ4年で?
学部でじゃなく?
経営は毎年1割以上が3年生になれないから、
ここだけで50人以上留年するんだが
648学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 21:09:50 ID:FNAxEHFM0
学科のオリエンテーションだったから学科だね
649学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 23:11:00 ID:P4tHdA8dO
>>644
ワタシ サンネンメ

>>645
部活やってると結構居る。7年目だとか8年目だとか
サークルレベルなら引きこもり鬱病気以外ほとんどいないだろう
650学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 23:13:28 ID:P4tHdA8dO
連続すまん
そういえば今年からうちの学部では下一桁がそのままクラスに反映されるらしいお
つまりエスカレーターなり後期受験が固まりにくくなる
651学生さんは名前がない:2009/04/05(日) 23:59:09 ID:lfmMT99k0
最近ZEST見ないな
652学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 00:00:40 ID:h7n09g8WO
写真部ってどんな感じですか?
653学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 00:06:13 ID:/dyN2MDu0
>>633
センターで滑り止めレベルで専修を抑えておいて国立・MARCHに突入。しかし国立・MARCHは不合格。
不況によって浪人不可能→そのまま専修入学
そんなやつもセンターの手続き時期は早いから、番号若いんだよな。
番号は判断材料にはなんないべ
654学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 00:08:54 ID:BRQF1ucE0
ん?おれまさにそんな感じだけど一番最後だったぞ
655学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 00:11:30 ID:nKaG7BERO
>>653
センターでも3月後半まで手続き延期できるけどね
656学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 01:06:47 ID:5pGCY+ub0
同じ学科で話したこともないけど好きになっちゃったなんて俺だけじゃないはず
657学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 01:36:09 ID:fQGAA9200
随筆
658学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 02:17:43 ID:ELP4KtGE0
今日から木曜まで1年以外の生徒って何か学校に出てやることってあったけ?
659学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 02:21:00 ID:SfNyKZOK0
指定校だけど、番号後ろの方だぞ
他にも指定校・付属がバラけていることから推測するに、
一般は手続き順、指定校や付属はバラけて登録してるんじゃなかろうか
ちなみに一般が手続き順手言うのは教授がソース
その教授曰く、番号後ろの人らは第一志望落ちで入ってきた人だから、
やる気を出せずに落ちてパターンが多いんだと
逆に若い番号はやる気十分で入るから伸びるらしい
660学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 03:31:02 ID:enz/HCKEO
>>658
ないよ サークルの勧誘ビラ配りのみ
自宅静養が一番
661学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 05:03:02 ID:cx8MzNiQO
私名前岬なんだけど、きもいやつの自己紹介で僕は佐藤たつひろといいます 岬ちゃんがいましたが、知る人ぞ知る運命ですねとか言われて恥かいた 飲み会のときもししゃってたしきもい
662学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 05:28:41 ID:enz/HCKEO
新一か?
キモい奴にはキモいってストレートに言った方がいいぞ
勘違い野郎うようよ居るから

そしてそんな私も勘違い野郎\(^o^)/
663学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 06:34:10 ID:h3bhoUgvO
>>653
俺はセンターで受かって、
他に受けた一般のマーチとかの試験と合格発表が専修の入学締め切りまでにあったから
延期しなかったら番号二桁だったwwwwww

俺ダメ人間かな!?wwwwww
664学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 08:28:59 ID:dLeeRapH0
>>661
お前みたいな心の汚れたやつが岬ちゃんを名乗るな
665学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 10:09:25 ID:5Q2M2MLA0
◇野球 セントラル・リーグ
横浜ベイスターズ 0勝3敗 6位(6チーム中)

◇サッカー J1
横浜F・マリノス 0勝2分2敗 勝ち点2 16位(18チーム中)

◇サッカー J2
横浜FC 0勝2分4敗 勝ち点2 18位(18チーム中)

それでもハマッ子は横浜を愛しています
ええ、愛していますとも
666学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 10:48:00 ID:6Lh6aBQl0
>>636 >>640
前期のみの総合科目5を受講してみよう
学長が専修に対する愛を90分間×2マシンガントークしてくれるぞ

>>637
学生は学籍番号順に座席を指定されて、学生がテキストを
一文ずつ英文を読んで訳していく
分からないなら分からないと言えば、文法の構造やら
単語の意味やらを教えてくれる

とのことだ(知人に聞いた)

>>640
実家が経営している会社が倒産で休学とか、交通事故で入院とか、
休学して海外遊学に行ったから4年で卒業できずとか、
部活の関係上とか、結構色々あるぞ

それに8年もいられるなら、好きなように使っても良いかと。。。

>>651
4/4に森永で見た

>>658
大学では生徒じゃなくて学生

いつまで高校生なんですか?もしかして中学生ですか?
・・・と煽りはさておき

新3年は就活関係講座の準備、英語再履修なら登録、
部やサークルはいってるなら新歓、資格関係の勉強、
履修登録する科目の選定などなど
667学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 12:14:37 ID:CDYbQGuWO
倉橋みゆきさんの英語読解はどのように授業を進めますか?
668学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 12:20:43 ID:LKH/85xS0
ゆとりってそんなことまできくんかーい
669学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 12:52:49 ID:S9JLoiWpO
ゆとり云々じゃなく人間性の問題だろう
670学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 13:28:17 ID:enz/HCKEO
>>666
総合5の謎がやっと解けたよ、あれシラバスにもないし謎だった
聞くだけなの?レポやらテストやらないなら神かもね
他の総合受けたことある人いたらkwsk
671学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 14:07:35 ID:1FruoR8mO

本日、大学の学食で初めて売り切れを体験した。
今日は1年生と少しばかりの上級生しかいないのに。
14時に学食に行った私が悪いですけどね。
でもすざけんなよwww
唐揚げ定食が喰いたかったんだよwばか野郎!!
672学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 14:26:35 ID:5pGCY+ub0
女だとしたらこの上なくキショイ
673学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 14:32:57 ID:N/pKmxblO
>>671
(`・ω・´)つべこべ言わずにまんまん見せい!!!
674学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 14:34:27 ID:1FruoR8mO
>>672
女に何幻想を抱いているんだよ童貞。
男よりも男らしいのが女だおぼえておけよ。
表が全てだと思うなよww
675学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 14:36:28 ID:SR9ARd2d0
なんつーか…みんな勉強しなくていいのかな…
今年から2年だが、あまりにもその場しのぎで生きてるのが多い気がする。
遊びも大事だが、親に学費払ってもらってる立場なら少しはそんな風に考えてもいいよな?

なんて話をしてたらいつの間にかぼっちになっちまったwwやっぱり俺みたいなのは異端なのか?
676学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 14:38:44 ID:dLeeRapH0
                                ヽ人__人/
                                <    >
                                > そ <
                             ,.へ <. | >
‐────┬┐     \   _,,.. - ''''"" ̄`"'''7:::∠__ > な <
  ___,,,...-‐''"| |   \   ,. '"          !ヘ/::/<. の >
 ̄7     | |   ̄  /       ハ, __i  i:::::>!   > か <
  i      | |   ̄ /    /'! ハ  /!二_ハ i´ |  < |  >
 .|   .|   | |      |  / ,.ィ‐-V レ゛´!´.ハ`ヽイ /  ノ  !!!!  ヽ.
 |   |   | |      i  i  イ「ハ     !__,リ ノ | /|   ⌒Y⌒Y⌒
 |   |   | |.      !/.| | ! !ソ     ̄ 〃 レ' |    |
     :   | |.      レソ〃 ,-=ニニ'ヽ.    7 ,'    |
     :   | |.      |7!  i     !  u / /!    |
::::::::     | |      / .'ゝ、_ヽ、   _ノ   / / /  i   ,'
::::::::::     | |      レヘ/,./^i,.-,r  イ´レヘ/ヽ、ハノ
:::::::::::::::|______|__|          r| ! ! レ^i/  ̄'7ー-、______ハ
 ̄ ̄ ̄__/___          ハ     /ヘ__/// ヽ,:::::::::| | 
ニ二二i -二ニ---、.   ,. '⌒ヽ,r‐''"´ ̄ト、::::::/     !::::::::| |
________________ンー|.|""""`ユ ヽノ「´   ̄ `ヽ:::!    ,〈:::::::::| |
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄二=-┐ `ヽ    /:::::::::| |

677学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 14:48:01 ID:enz/HCKEO
>>675 我らが専修大学では異端
678学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 15:09:18 ID:/dcIOKCK0
>>671
日記帳にでも書いてろよ
679学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 15:12:15 ID:pniqASok0
楽な授業教えてくだしあ
土屋の文学Dは毎回寝て最後に1枚レポート書いたら単位くれました
680学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 15:17:03 ID:/dcIOKCK0
いや教えたら抽選厳しくなるし
681学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 15:20:49 ID:pniqASok0
また受けるんですか?
682九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/04/06(月) 15:38:05 ID:A4Od/kQhO
残り単位専門ばっかで泣く
文学とか宗教学とか化学とかとりたい(´・ω・`)
683学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 16:15:16 ID:5pGCY+ub0
生物Bはテキストさえあれば楽勝
出席回数数回で取れた
総合英語Cも楽勝

あとはー・・・。
教養はしらないなー。
社会科学Aは授業まったくわからなかったから地雷
でも取れたけどね地頭がいいから
684学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 16:29:25 ID:V2wA19FFO
新入生だけど金髪ピアス大杉ワロエナイ・・・
半年もしたら自然消滅するかな
685学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 16:36:22 ID:zh1MurYX0
どっちが先に音を上げるか…チキンレースの始まりだ!
686学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 16:45:36 ID:6Lh6aBQl0
>>670
嘘こいてすまん
木5(の前期のみ)の【教養特殊講義Z】が、学長のマシンガントークだった
成績は全出席とレポート2回
(今年から科目名が変わってたのをチェックしてなかた)

総合科目Xは実験3回×4(レポートは実験ごと=3回)
ちなみに1回欠席したら全てが終わるので就活者+スポ根は履修禁止
687学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 16:53:53 ID:6Lh6aBQl0
去年、教養教育科目のとある哲学の授業で「楽勝」なんて
話がネットで広まって、定員200人に対して900人が登録→抽選
という入試なみの倍率を記録したことがあったな

その割に分からんやつにはさっぱり分からんということで
単位が取れたのは200人のうち60人ちょっとだったとかで、
就活で単位が欲しかった上級生は優先登録できたけれども
単位取れず、卒業できず、というのもいたとか

というわけで、自分で興味あるものを選んだ方が良いですよ
で、1〜2年の間に受講しようと思う物は全部取っておくこと
688学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 16:58:30 ID:Im3xQxf60
教養やってて専門よりこっちのがおもしろそうなんてのはよくあるよな
689学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 17:05:29 ID:pniqASok0
>>687
確かに豊島って先生の哲学は楽勝だった
毎回寝るために出て後期3回やるテスト受けるだけ
しかもその日にやったところしか出ない
690学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 17:06:39 ID:6Lh6aBQl0
>>688
それは学部選びを間違えたね・・・
691学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 17:07:31 ID:enz/HCKEO
>>683 生物Bそもそも生物って何なの
実験とかしちゃうのか?
692学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 17:12:33 ID:6Lh6aBQl0
>>689
おらが上で書いた高倍率の哲学はその人じゃないよ

>>691
シラバス読め
大学のHPひらいて
693学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 17:53:05 ID:enz/HCKEO
>>692 ごめんなさい。
694学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 19:04:59 ID:AiqDUpM50
生命の科学Aの山本真紀先生お勧め
試験持ち込み可で次週プリント再配布してくれて後姿がいい
695学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 19:17:14 ID:HC9RyUVGO
あとたまに堂々と下ネタっぽいこというしね
696学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 19:57:41 ID:gnFIpe/K0
地球と宇宙の科学もおすすめ
プリントをネット配布してくれてそこに書いてあることを書けば70点はいく
授業聞かなくてもいいけど出席のためにはでないとまずい
697学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 20:05:29 ID:6Lh6aBQl0
>>693
いえいえ
698学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 20:21:37 ID:6Lh6aBQl0
>>694
東大→東大院の彼女を甘く見ない方が良い
699学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 20:46:21 ID:0Suk3381O
山本直美オヌヌメ





ま、今年は無いけどね
700学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 20:48:31 ID:iAuuCtWK0
山本センセは確かにいいね 声も好きだ
701学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 20:53:08 ID:5pGCY+ub0
ごめん生物Bなんてなかったw
生命の科学B?だった。よね?佐藤先生じゃなかったっけな?

内容は人体の仕組みとかそんな感じ。でもそいつが作った数百円のテキスト
持ち込めて書き写すだけだから畜生でも取れる。

あとは物理科学?A 水崎ちゃんのやつ。
後期一回しか出てないけどとれたでーー!!!
702学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 21:21:13 ID:KQvSmbx70
キャリアオリエンテーションってどんなことすんの?
たいしたことしないんだったら、サボりたいんだけど
703学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 21:24:57 ID:0Suk3381O
>>702
行かなかったけど問題無かったよ
まぁ行くも行かないも自己責任で。
704学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 21:57:45 ID:5pGCY+ub0
去年でたけど、これからの見通しについて説明受けるだけ。
カンタンなツールもらえたけど、使わなかった。
積極的に何かしたいって言う人ならイベント情報もあるから行けばいいけど、
普通の畜生には関係ない。
705:2009/04/06(月) 21:58:56 ID:2Bvp1/sjO
徳島県人会ってやばいサークルとかじゃないよね?
706学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 22:05:12 ID:AiqDUpM50
飲みサー
707学生さんは名前がない:2009/04/06(月) 23:37:14 ID:SfNyKZOK0
>>675
授業中周りを見渡すと、前の方によくいるグループとか真面目に話を聞いてるグループがいるから、
そのうちの1人と仲良くなって、そこに入るようにすればいい
似たもの同士が集まってるから、馴染みやすいはず
708学生さんは名前がない:2009/04/07(火) 00:17:26 ID:RArcl0Je0
>>705
阿波踊りやってこーい
709学生さんは名前がない:2009/04/07(火) 00:18:05 ID:q1XMsaXZ0
当方二部だからわからないのだが、一部の学生は体育が必修らしいですが、単位は一つ取ればいいの?
来年一部へ転科したいからぜひ聞きたい

あと、スキーと体育どっちか取れば一つ単位もらえますよね?
シラバス見てもわからないのだが、スキー得意な人ならやっぱり楽な授業?
710学生さんは名前がない:2009/04/07(火) 00:26:47 ID:zZ4/BACN0
>>709
くんなくんな
くっせー二部は永遠にカサカサ真夜中を徘徊しててください
人間がいるところに現れちゃダメですよー^^
711学生さんは名前がない:2009/04/07(火) 00:33:14 ID:XItng/ds0
>>709
演習2単位、理論2単位の計4単位
演習の種目は前・後期で2つ選ぶ
712学生さんは名前がない:2009/04/07(火) 00:36:36 ID:q1XMsaXZ0
>>711
4つ?
大変だな
教えてくれてありがとう
713学生さんは名前がない:2009/04/07(火) 00:42:04 ID:bv8m82IAO
>>712
理論は佐竹さんのがよかった
714学生さんは名前がない:2009/04/07(火) 01:52:16 ID:1OG9LJQjO
今日新歓で声かけられまくったが、一応四年だから。年下の癖に偉そうに。かわいいこの時はブースまで行って名前は奈良野大武津って書いてやったぜ。気づけよゴミども。
715学生さんは名前がない:2009/04/07(火) 01:58:44 ID:2zNRYy8I0
3年で健康診断、諸事情で行けなかったんだが
受けてない人はまたやってもらえるのかな?
716学生さんは名前がない:2009/04/07(火) 02:02:20 ID:oIusTYRs0
>>714
あれはむかつくよな
717学生さんは名前がない:2009/04/07(火) 02:03:27 ID:0TWAd5rf0
>>715
保健室池とか言ってた

各言う私も血尿で再検査でね・・
718学生さんは名前がない:2009/04/07(火) 02:34:07 ID:IHnBZMHFO
逆に、新入生なのに驚くほどというか一度も声をかけられていない

そんな俺はこれから老けメンと名乗ろうと思う
719学生さんは名前がない:2009/04/07(火) 02:39:21 ID:qxMwCdZ/O
糞リア充共の溜まり場スレと化してるな……
720学生さんは名前がない:2009/04/07(火) 02:43:39 ID:OoAOVNdf0
おいおい、ぼっちの俺がここにいるぜ?
721学生さんは名前がない:2009/04/07(火) 03:04:04 ID:jIZlyvVGO
新入生多くてスクールゾーンが大名行列みたいになってるから出かけるにも億劫だよ
722学生さんは名前がない:2009/04/07(火) 05:56:48 ID:PEOTlGnGO
ぼっちならここにもいるぞ
おかけで情報科学センターIDとやらがなんなのかわからなくて困ってる
ポータルIDとは違うのか?
723学生さんは名前がない:2009/04/07(火) 09:38:52 ID:RArcl0Je0
>>712
理論1(前期か後期に一つ)
実技2(前期と後期に一つずつ or 集中)

>>722
ポータルID
724学生さんは名前がない:2009/04/07(火) 10:34:10 ID:KdtnXYRG0
理論2つとったらどうなるんだろう
725学生さんは名前がない:2009/04/07(火) 10:49:30 ID:8uMK1brI0
自由取得要件科目かなんかに行くんでね
726学生さんは名前がない:2009/04/07(火) 10:51:05 ID:0TWAd5rf0
タイトルの文字手抜きになったというかシンプルになったね
727学生さんは名前がない:2009/04/07(火) 11:08:35 ID:7SznRo9L0
>>709
一部も十分臭いがな
728学生さんは名前がない:2009/04/07(火) 12:12:58 ID:7S8os2OoO
もう上級生に性的な意味で食べられちゃった新入生の女の子はいるのかな?
729学生さんは名前がない:2009/04/07(火) 12:29:28 ID:LVKWwLg5O
4年だけど明日一年に交じって健康診断うけてくるお
一年って事にして友達作っちゃうもんね
730学生さんは名前がない:2009/04/07(火) 12:35:45 ID:D+tAINYD0
履修に最初から入ってるてチェックが外せないやつって後ではずせる用に
なるんだったっけ?
去年はいつの間にか外せるようになってた気がしたんだが・・・
英語の再履が今日までだから困るんだよな
731学生さんは名前がない:2009/04/07(火) 12:37:58 ID:bv8m82IAO
>>730 英語の再履今日までまじ?
やべ、学校行かなきゃorz

9日まで図書館何時までか分かる人いる?
732学生さんは名前がない:2009/04/07(火) 12:59:30 ID:D+tAINYD0
>>731
履修3時までだから急げよ
733学生さんは名前がない:2009/04/07(火) 13:01:55 ID:oIusTYRs0
英語1b落したんだけど2aがすでに入れられてる
1落としても2は取れるんだね
ね?
734学生さんは名前がない:2009/04/07(火) 13:05:09 ID:D+tAINYD0
>>733
入ってるならとれる
735学生さんは名前がない:2009/04/07(火) 13:14:12 ID:oIusTYRs0
あり
736学生さんは名前がない:2009/04/07(火) 15:09:33 ID:PEOTlGnGO
>>723
間に合った!!
マジ助かった!!
圧倒的感謝!!!
737学生さんは名前がない:2009/04/07(火) 15:12:36 ID:BH24F8ngO
>>709
10万くらいかかるけどな
738学生さんは名前がない:2009/04/07(火) 15:30:08 ID:DlXpoTzo0
739学生さんは名前がない:2009/04/07(火) 16:38:59 ID:0TWAd5rf0
・活気のある職場です→怒号が飛び交っています
・雰囲気の良い職場です→自由に煙草を吸っています
・単純な接客だから心配なし→客はDQNばかりです
・初心者でも大歓迎→離職率が高いので初心者しかいません
・女性も活躍する職場です→男性はいりません
・みんなすぐに仲良くなれます→輪に入れなかったら地獄
・簡単なお仕事です→誰でも出来るのに離職多し
・社員が優しくお教えします→一回で覚えなかったら態度激変
・従業員はみんな仲良し→ただの体育会系
・アットホームな職場です→上司が過剰に干渉。ナアナア残業多し
・ノルマ無しです→ノルマ以上の目標を「自主目標」として設定される
・頑張った分だけ報われます→前述の無茶な目標をクリアしないと減給
・仕事帰りには仲間で飲み会へ→仕事のあとも束縛します
・休日にはボーリングや野球大会も→休日も束縛します
・社員旅行もあります→長期休暇も束縛します
・最後に笑顔の集合写真→ほーら、DQNばっかり
740学生さんは名前がない:2009/04/07(火) 20:31:19 ID:YoEeiIso0
先輩!! 健康診断って時間きっかりに始まるんスか!!
741学生さんは名前がない:2009/04/07(火) 20:34:21 ID:JXzQJmK+O
英語再履今日までってマジ?
742学生さんは名前がない:2009/04/07(火) 20:42:20 ID:bv8m82IAO
>>341 まじだよ
やってないなら一般の先着順の時に登録すればおk
743学生さんは名前がない:2009/04/07(火) 20:45:01 ID:JXzQJmK+O
>>742
そうか…orz
今日って夜中の3時までおkだっけ?
744学生さんは名前がない:2009/04/07(火) 20:53:23 ID:6VnUo+NK0
バーカ
745学生さんは名前がない:2009/04/07(火) 21:27:46 ID:Pc5lwXE3O
先輩!!経済経済の
おすすめ授業と
好きなアニメを
教えてください!!!
746学生さんは名前がない:2009/04/07(火) 21:42:47 ID:pUTTZ3dLO
家にパソコンないと、シラバスとやらが見れなくてつらいな 格差反対……
747学生さんは名前がない:2009/04/07(火) 21:43:40 ID:T2kh0mJF0
>>746
昔はCD配られたけどな。それもパソないと無理だが。
端末室行け
748学生さんは名前がない:2009/04/07(火) 22:17:54 ID:bv8m82IAO
>>743
それどうしても今日表記するには27時ね。
ゆとりなのか?登録逃すだけあるよそれ気をつけな
749学生さんは名前がない:2009/04/07(火) 22:34:44 ID:oIusTYRs0
いや別に普通に夜中の3時っていうけどなw
750学生さんは名前がない:2009/04/07(火) 23:00:46 ID:iFbY4xhu0
>>745
お勧めは永江の日本経済史
好きなアニメはGunslinger Girl
751学生さんは名前がない:2009/04/07(火) 23:56:21 ID:zZ4/BACN0
あんまりオススメ授業とかここで言うなよ
ただでさえ人気講義は抽選できついのに
752学生さんは名前がない:2009/04/08(水) 00:32:36 ID:9kcM7t2DO
ちょちょっちょーwwwwwwwwwwwちょーwwwwww
明日健康診断あるの忘れてオナッてスカッとしてまうたwwwwww
あーあーあー゛゛゛・・・・/^q^\
753学生さんは名前がない:2009/04/08(水) 00:59:58 ID:ynGSbyZM0
今から水飲みまくって3回位ションベンしろ
んで朝はシャワー浴びれ

そうすりゃ反応でねーからw
754うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/04/08(水) 01:55:59 ID:ynlgt3yJ0
みんなー\(´;ω;`)/
755学生さんは名前がない:2009/04/08(水) 02:13:21 ID:B61yb2rRO
なにその厨みたいなノリ
756学生さんは名前がない:2009/04/08(水) 02:21:30 ID:hCLi5wQg0
今まで授業受けてきた中で、一番エロイと思った先生教えて。

ちなみに俺は、○村。30代だと思われる女先生。
757学生さんは名前がない:2009/04/08(水) 02:49:58 ID:Y5XgaQSJO
9号館の食堂はうどんにだけ大盛り券あるが蕎麦のはないのか?

一年目で鉄板焼に飽きたからあそこでは蕎麦とパンしか食わないんだ
758学生さんは名前がない:2009/04/08(水) 03:54:58 ID:1mMXSqRD0
>>757
そんなん早く行っておばちゃんにきけばいいじゃないのプンプン
759学生さんは名前がない:2009/04/08(水) 05:42:01 ID:rr1mV+os0
体育の集中授業のスキーって
用具レンタルしたりしたら合計でいくらくらいかかったですか?
シラバスみても宿泊費しか書いて無くってわからん。
760学生さんは名前がない:2009/04/08(水) 07:27:15 ID:FvRfGwmWO
発育測定時に提出する個人票忘れた\(^o^)/

自分が悪いのは分かってるけど、救済処置ってあるの?
761学生さんは名前がない:2009/04/08(水) 08:48:34 ID:N0jZQVpkO
>>760
オレも忘れた\(^o^)/
どうすればいいか教えてエロイ人
762学生さんは名前がない:2009/04/08(水) 08:56:11 ID:6BtnXSjk0
ばっくれてもいいとおもう
763学生さんは名前がない:2009/04/08(水) 10:43:30 ID:l3peDKq80
商学部が経営学部の健康診断を受けることは可能か?
764学生さんは名前がない:2009/04/08(水) 10:50:03 ID:0MKFJQO2O
俺の前の席のピンクの人かわいすぎ、衝撃に動揺を隠せないぜ。
健康診断さいこー
一年生初々しくていいわ
765学生さんは名前がない:2009/04/08(水) 11:07:38 ID:nXIwPoR80
奨学金のIDとパスワードなkしたんだけど、どうすればいいの?
766学生さんは名前がない:2009/04/08(水) 11:12:35 ID:ynGSbyZM0
そんくらい自分で考えろよ
767学生さんは名前がない:2009/04/08(水) 11:18:58 ID:B61yb2rRO
奨学生になる資格無し
768学生さんは名前がない:2009/04/08(水) 11:50:26 ID:22beW4+F0
サーバー混んでで履修登録できないなぁ
769学生さんは名前がない:2009/04/08(水) 11:51:04 ID:Rt7GJnRR0
鯖増強しろおおおお!!
770学生さんは名前がない:2009/04/08(水) 13:25:21 ID:ihE//YURO
勧誘うぜぇぇぇぇ
771学生さんは名前がない:2009/04/08(水) 13:50:06 ID:Z+Vg6AXY0
履修登録つながんねーよカス
772学生さんは名前がない:2009/04/08(水) 16:58:51 ID:p3umZ3tUO
10号館入り口にアマガミのチラシがあって吹きそうになったwwwどこのサークルだよwwwwwww
773学生さんは名前がない:2009/04/08(水) 17:30:54 ID:ZvbNycK80
マジかよ
森島先輩と七咲とちゅっちゅしたいよ〜
774学生さんは名前がない:2009/04/08(水) 18:06:52 ID:j6NKfuXfO
>>772
あったあったwwwwwwww
775学生さんは名前がない:2009/04/08(水) 19:25:46 ID:v4J/JsCM0
健康診断て何時にいっても良いの?
776学生さんは名前がない:2009/04/08(水) 19:27:17 ID:+WVPFvlr0
一応学部学年で決まってるはずだよ
777戦場さん:2009/04/08(水) 19:40:54 ID:iEfrAoTlO
まあ、他学部他学年に紛れ込んでもたぶん大丈夫。


これから大学行くお。
778学生さんは名前がない:2009/04/08(水) 19:55:10 ID:jeu6fzCeO
明日のシンポジウムって何やるんだ?
ガイダンスの紙見ても、さっぱりわかんない。
779学生さんは名前がない:2009/04/08(水) 21:49:00 ID:Axq25htJ0
健康診断って、シャツとかになるの?
780学生さんは名前がない:2009/04/08(水) 22:09:46 ID:9CdwlmD/0
全裸だよ
781学生さんは名前がない:2009/04/08(水) 22:15:45 ID:kEL/TkyoO
いやああああああああああああああああああ
782学生さんは名前がない:2009/04/08(水) 22:18:51 ID:Axq25htJ0
全裸(*゚∀゚)=3 ハァハァ♪
783学生さんは名前がない:2009/04/08(水) 22:56:04 ID:hCLi5wQg0
全裸でウジウジしてると言葉攻めにされるから注意。
784学生さんは名前がない:2009/04/08(水) 23:12:51 ID:mfiNIw3u0
いいじゃないか
785学生さんは名前がない:2009/04/08(水) 23:14:33 ID:Axq25htJ0
( ̄0 ̄)ぜ( ̄。  ̄)ん( ̄◇ ̄)ら
786学生さんは名前がない:2009/04/08(水) 23:15:36 ID:B55V9lxRO
健康診断前日にアナニーして3回も発射した俺
787学生さんは名前がない:2009/04/08(水) 23:16:16 ID:saSFXZTdO
教養の神科目は履修登録開始初日にしてもうすぐ店員オーバーしそうだなw
788学生さんは名前がない:2009/04/08(水) 23:20:10 ID:EwVtOgx20
>>787
なんぞそれ
789学生さんは名前がない:2009/04/08(水) 23:38:26 ID:B61yb2rRO
登録画面自分で見ればわかるだろうがこら
790学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 00:05:57 ID:DvO8T6js0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    登録画面自分で見ればわかるだろうがこら
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
791学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 00:13:06 ID:7lf3H5wqO
卒業単位満たしてるけどせっかくなので神授業受けるよ
4年は優先的にだっけ?
792学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 00:20:31 ID:8H12OqCs0
優先は抽選後の先着順登録だけだな
793学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 00:33:28 ID:RtztMjDS0
二年の英語のクラスって履修画面のどこで確認できる?
794学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 00:34:14 ID:ZzfGoxmnO
いじられちったwwwwwwww
795学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 02:10:16 ID:OHNT5Igw0
>>793
水曜1、2時間目、金曜3時間目辺りにあると思う。
履修登録で教養科目とかに混じって入ってると思うから探してくれ、
チェック自分でつけないといけないっぽいから注意。
前期と後期にそれぞれチェックしてくれよ。



ついでに俺経済学部だからそれ以外の学部の方の場合、やり方違うかも。
796東京緑化計画:2009/04/09(木) 03:06:16 ID:/LOKvIROO
新入生のみなさんサークルもいいですが、一緒に誇り高き緑の名門東京ヴェルディを応援しませんか? 味スタでお待ちしております。
797学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 08:10:13 ID:MjwhTjXhO
>>796
ニセ東京なんて応援しねーし金もおとさねーよ
汚しくんな緑虫が
798学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 11:29:56 ID:iyxs3xU80
>>796
どーせ勝難にも負けるんだろ
大黒とかに高い金払ってないでザル守備どうにかしろよ
799学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 11:49:58 ID:3dlXByRk0
一年次に第二外国語落とした場合
二年次に履修する言語って変えられるの?
800学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 11:59:53 ID:dCg7Oo1p0
変えられる

だがこんな所の言葉は信じず
自分で確認することが必要
801学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 12:46:34 ID:vnvQgs+RO
緑の自覚のなさは異常
802学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 13:17:58 ID:ubZ4VPOeO
新入生のヴェルディサポが来ましたけど
なんか質問ある?
803学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 13:20:27 ID:MjwhTjXhO
>>802
なんであんなにベルディのゴル裏しょぼいの?
804学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 13:23:11 ID:ubZ4VPOeO
>>803
数じゃねえよ気持ちだよ

でマジレスすると
フロントが悪い

サポがサポを増やすのには限界がある
805東京緑化計画:2009/04/09(木) 15:41:15 ID:/LOKvIROO
>>798 なんでヴェルディの試合日程知ってるの?隠れサポ乙。

>>802 (・∀・)人(・∀・)

アウェー甲府戦もちろん行くよね?
806学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 15:48:06 ID:vnvQgs+RO
明日から授業開始だが必修以外は無理に受けなくていい気がしてきた
807学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 15:50:30 ID:vnvQgs+RO
>>802
俺某チームのサポやってるけど緑はみんな気味悪いほど跳んでて良いけど声量がちとしょぼいよな
808学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 16:04:51 ID:OpmpHNBp0
>>806
去年それやったら初回授業で履修決定するタイプで受けられないのがあった
809学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 17:35:39 ID:MjwhTjXhO
>>807
ベルディのゴル裏みんな地蔵だからw
人数も声量も全然だし
金ためてフッキ取り返せよwww
810学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 18:10:10 ID:RvqPhrZL0
今年3年次になってレポート童貞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そろそろやばいかもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
811学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 18:25:03 ID:ubZ4VPOeO
てかJ見る奴それなりにいるんだなw
812学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 18:32:21 ID:PVf1wUS30
新しい専修のCMに学長でてた
813学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 18:44:36 ID:ZzfGoxmnO
いや今時野球だろ
814学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 18:46:11 ID:OpmpHNBp0
>>813
ウザイなおまえケンカ売ってるのか?野球とか言ってる時点で相手にならないことは証明されたな
815学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 19:00:28 ID:ynCsGnTK0
サカ豚必死ワロス
816学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 19:04:17 ID:mG67kz26O
これから新歓するサークルもあるよね?
817学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 19:20:13 ID:zqAieXc10
>>814

俺の怒りが有頂天に達した と書いてみるw
818学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 19:33:49 ID:55EXSRiqO
さか豚とやき豚の喧嘩は芸スポでやれw
まぁ相撲が一番面白いよな異論はないだろ
819学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 19:40:20 ID:rXZfPhwTO
体育の再履って種目にかかわらず明日の3限に出ないと履修出来ない?
820学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 19:46:49 ID:OpmpHNBp0
>>817
ほう、経験がいきたな
821学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 20:43:06 ID:uV6KgnVo0
>>819
再履って明日の3限なの?
すでに専門必修入ってんだが今年はもう無理ってことかw
822学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 20:49:18 ID:aeQ6rrdO0
明日英語C出席とるかな?
823学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 20:57:41 ID:RvqPhrZL0
おいおいww体育再履修多いなwwかく言う俺もそうなんだが
824学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 21:08:12 ID:ikVeMMdJ0
ラグビー部って入れるの?
825学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 21:13:02 ID:9x4xLS6n0
てす
826学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 21:22:12 ID:33+BFjtA0
>>821
自分が希望する時限の初回に第一体育館だろ
827学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 22:12:47 ID:B6ykpn0uO
テーマ学習の履修どーやんのー?
828学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 22:19:47 ID:ynCsGnTK0
時間割を入手する手段って、ガイダンスの時に配布される奴だけだっけ
今年の貰い損ねた
明日の講義の教室が分からん
829学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 22:20:46 ID:uV6KgnVo0
TOMODACHIに聞きなよ
830学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 22:34:33 ID:p3XDGPI90
TOMO・・・DATI・・・

TOMODATI・・・ってなに?
831学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 22:38:16 ID:W5DkZXlz0
車のメーカーっぽくね
832学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 22:40:11 ID:ZzfGoxmnO
去年も思ったんだが教養ゼミナールってシラバスに載ってないよね?
833学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 22:46:12 ID:ynCsGnTK0
察してくれるとありがたかったです
834学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 22:53:50 ID:t0ikF1dUO
2、3年でとらなきゃいけない単位とり損ねたんだけど、教務課いってたのべばオケだよね?TOMODACHIいないのでわからに
835学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 23:06:35 ID:HZrb6tSR0
4年では取れないの?
836学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 23:07:23 ID:7lf3H5wqO
夜中でも枡形山を登り下りするアホどものバイク通学が明日から再開か。
837学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 23:09:18 ID:RmbKv2fG0
>>834
なんの科目?
838学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 23:34:45 ID:96smI2AxO
2年からサークルに入るのてどうなのかな?
839学生さんは名前がない:2009/04/09(木) 23:46:13 ID:33+BFjtA0
NO tomodatiですので>>826
質問に答えて下さる心の広い方
はいらっしゃいますか?
840学生さんは名前がない:2009/04/10(金) 00:21:33 ID:oZANqIQR0
3年からサークルに入るのてどうなのかな?
841学生さんは名前がない:2009/04/10(金) 01:10:09 ID:xWMuEBEOO
入りたかったら入ればいいじゃない

今やりたいことやんなかったらあとで後悔するぜ
と二年からサークル入った俺が言ってみる
842学生さんは名前がない:2009/04/10(金) 01:20:50 ID:579LM0Cn0
サークルに何を求めるw
友達はできるが、顔見知りばっか増えんのはだりいぞ
名前忘れたのに見たことある顔にいちいち挨拶だからな
843学生さんは名前がない:2009/04/10(金) 01:40:44 ID:9lN++P8J0
混んでて履修登録できんウゼエ
844学生さんは名前がない:2009/04/10(金) 01:50:55 ID:5ZVIvHra0
バイト遅いから、この時間に毎年登録混んでるのは本当に困る
845学生さんは名前がない:2009/04/10(金) 02:31:03 ID:VLQQ08Kd0
こみすぎだろ・・・
846学生さんは名前がない:2009/04/10(金) 02:45:27 ID:ikq10bjSO
けいおん!おもしろかった
月:宇宙をかける少女
火:クローン・ウォーズ・蒼天航路・はじめの一歩
水:無人惑星・狼と香辛料
木:クイーンズブレイド(AT-X版)・CCS・けいおん
金:ハヤテ・バスカッシュ・BASARA・
土:しゅごキャラ・マクロスF・初恋限定・ポリフォニカ
日:クロスゲーム・ガンダム(種・00・Z)・ハガレン・花咲青少年・咲
うむ。ニートまっしぐら
月:宇宙をかける少女
火:クローン・ウォーズ・蒼天航路・はじめの一歩
水:無人惑星・狼と香辛料
木:クイーンズブレイド(AT-X版)・CCS・けいおん
金:ハヤテ・バスカッシュ・BASARA・
土:しゅごキャラ・マクロスF・初恋限定・ポリフォニカ
日:クロスゲーム・ガンダム(種・00・Z)・ハガレン・花咲青少年・咲
うむ。ニートまっしぐら
みんなはどうだい?
847学生さんは名前がない:2009/04/10(金) 02:46:22 ID:ikq10bjSO
なんかごめん…
848学生さんは名前がない:2009/04/10(金) 02:47:12 ID:AIeX9ATQ0
けいおんシャングリラ東のエデンが今期の柱・・・ですかね(メガネクイッ
849学生さんは名前がない:2009/04/10(金) 02:48:09 ID:2drLEpmJO
↑かわいいなww
850学生さんは名前がない:2009/04/10(金) 04:03:35 ID:iO5hlvnZO
>>849
おぬしメガネ萌えか
851学生さんは名前がない:2009/04/10(金) 09:36:35 ID:KtpXPN7aO
やべー英語初日からサボっちまったんだが大丈夫かな?
852学生さんは名前がない:2009/04/10(金) 09:37:53 ID:plK00io9O
サークルの紹介冊子ってどこでもらえる?
853学生さんは名前がない:2009/04/10(金) 12:07:14 ID:lNDZI9Yi0
朝だろうが深夜だろうがつねにサーバがビジー
ふざけろよおおおおおおおおおおおお
854学生さんは名前がない:2009/04/10(金) 12:56:16 ID:xmJYyEC+O
アニメ愛好会の活動場所知ってる人いますか?
このまま大学生活終わるのは悔しいから、三年からでも
どこか入ってみたいぜ
855学生さんは名前がない:2009/04/10(金) 13:14:17 ID:7OmrO6vLO
>>852
10号エレベーター上がったとこにさっきあった
856学生さんは名前がない:2009/04/10(金) 13:57:38 ID:TZJ7swpyO
>>854
あそこは部室が無いからなぁ
857学生さんは名前がない:2009/04/10(金) 14:04:18 ID:JHQizJGy0
外に出ると輝く奴いすぎだろっていつも思う
うあああああああああああ
858学生さんは名前がない:2009/04/10(金) 14:44:20 ID:8azU4Tb/O
自分も田舎からこっち出てきたから最初は専大生のリア充っぷりに驚いた。まずあんなに若者を見たことなかったし
859学生さんは名前がない:2009/04/10(金) 14:45:28 ID:eliP5P3OO
心理研のポスターは相変わらずだが、あいちんをセレクトとはセンスいいな。
友達になろうぜ。
860学生さんは名前がない:2009/04/10(金) 15:08:19 ID:2drLEpmJO
>>850
間違いない
861学生さんは名前がない:2009/04/10(金) 15:34:38 ID:KiuGEcW1O
奨学金の面接の予約受付って終わった?
862学生さんは名前がない:2009/04/10(金) 16:47:21 ID:giMa077c0
>>859
どんなん?
863学生さんは名前がない:2009/04/10(金) 17:30:23 ID:UzYNM+4b0
>>862
へんたいだー
864学生さんは名前がない:2009/04/10(金) 18:33:24 ID:3Tt/amokO
ソフトボール愛好会に入りたいんですがどこに行けばいいですか?すいません
865学生さんは名前がない:2009/04/10(金) 18:35:45 ID:1N81pjSv0
ああおれも見たけどAAしか知らない
866学生さんは名前がない:2009/04/10(金) 18:48:28 ID:KiuGEcW1O
プロレスのサークルってあるん?
867学生さんは名前がない:2009/04/10(金) 19:02:56 ID:UzYNM+4b0
秋山とか中西とか輩出してるくらいだからある
868学生さんは名前がない:2009/04/10(金) 19:30:28 ID:2drLEpmJO
そういえば専大出身でジャイアンツの選手がこの前広島戦出てた
869学生さんは名前がない:2009/04/10(金) 19:37:24 ID:2NSXrtxqO
専修でもメガバン内定のいただきました
870学生さんは名前がない:2009/04/10(金) 19:55:33 ID:1N81pjSv0
今投げてる阪神の投手も専大だよ!
871学生さんは名前がない:2009/04/10(金) 20:06:29 ID:dV+EBWxWO
大リーガーのあの選手も
872学生さんは名前がない:2009/04/10(金) 20:15:54 ID:G6RzIQXG0
=三≪: : : :. :/     /   ,イ: i |   ||  ≪三三三三三三三
=三三|!: :. ://  ,'   ,'   / | i |   || i   }}三三三三三三=
=三三》: : /,'   i:   i   / | /| :! _ -ーi─'Ti :| !勹}三三三三三三
.三三《 : :i i :  |  i: _厶‐ナ i/  ,rァ≠=≪| | 《三三三三三三=
=三三{{: :| | i   | イ´/___/  ,′   |   .〉 | |  ̄》三三三三三
=三三{{: :| | l      jf'' ̄〈`       !__/ | |  :}《三三三三三=
=三三_!| |    \,八   }            ;, jノ| i/ _三三三三三
=三三三》 i ヽ.   \ゝイ´   、    '"'"   j/|   d三三三三  
=三三三_   \   \     __     ,,;;'' /|     《三三三=
三三三三d\.  |\-=≦      ´    '" イ | i   | }}三三三
三三三三三}}: :\| |   \、 ;,     __..∠r┴-| i   | ii三三三
=三三三三三_: :| |   |┴ミ>'´ ̄       _| |   ト、 う)三三
=三三三三三三}_j : |i  :| /     _ -=  ̄ | |   | 《三三三
:=三三三三三三《 ,リ   ! |     /       | |   |  》三三三
:三三三三三三三≫   | |   /     -=.ニ二|ノ   |  _三三=
873学生さんは名前がない:2009/04/10(金) 20:25:36 ID:f8T3ECd50
>>828
教務課に行って頼んで貰って来るか、
教務課の所に置いてある閲覧用の時間割見ればいいじゃん。
874学生さんは名前がない:2009/04/10(金) 20:30:35 ID:j8r6SsxN0
アマガミのポスターふいた
875学生さんは名前がない:2009/04/10(金) 20:30:37 ID:2drLEpmJO
>>870
ごめん巨人贔屓で阪神の人見てなかったww
876学生さんは名前がない:2009/04/10(金) 20:48:04 ID:G6RzIQXG0
金本化け物ww
877学生さんは名前がない:2009/04/10(金) 22:23:19 ID:2drLEpmJO
↑おもた
アラフォーのオヤジじゃねえwwww
878学生さんは名前がない:2009/04/11(土) 00:19:56 ID:vFuvRCQRO
whyなんたらって専大のサークルか?
879学生さんは名前がない:2009/04/11(土) 00:52:52 ID:xdKnH5g3O
金本って在日朝鮮人だよな?
今年ラビットボールじゃね?
880学生さんは名前がない:2009/04/11(土) 01:28:02 ID:B5/6ZzgkO
在日○○とか気にする奴なんてあまりいないよ。
気にする奴は性格が悪い奴。間違いない。
881学生さんは名前がない:2009/04/11(土) 02:23:46 ID:Tv3h9iDc0
ラビットなら金本だけが絶好調になる理由にならん
882学生さんは名前がない:2009/04/11(土) 02:47:47 ID:xdKnH5g3O
>>880在日か?
ドームランは毎年だが今年のドームランはやばくないか?先っぽで打ち上げても入ってるし。
擦った非力の鶴岡が上段だぞ?
883学生さんは名前がない:2009/04/11(土) 02:55:43 ID:uTqIw053O
専修にヤリサーないの??
884学生さんは名前がない:2009/04/11(土) 04:05:19 ID:ouw0to+VO
あー てめーらみたいなザコ一発殴りてー
885学生さんは名前がない:2009/04/11(土) 07:24:01 ID:2MplPJfj0
どうぞご自由に
886学生さんは名前がない:2009/04/11(土) 08:12:45 ID:fbQMgvixO
テイクフリーですが9時までとなっております
887学生さんは名前がない:2009/04/11(土) 11:33:25 ID:lT25LwHCO
あーあ。
大学生活を全然楽しめないままついに三年になっちまった…

人生やり直したい…
888学生さんは名前がない:2009/04/11(土) 11:35:51 ID:B/gZoJ1s0
もしもやり直せたら頑張るわけ?
じゃあ今のお前は大学生活を楽しめないまま4年生になったお前がやり直して3年生になったんだよ。やり直していけよ。
889東京緑化計画:2009/04/11(土) 11:44:52 ID:UmKCA5KqO
>>888 良いこと言うな。目が覚めたよ。
890学生さんは名前がない:2009/04/11(土) 11:56:31 ID:uXNzUC/20
スエヒロってサラダ作ってんの?
いつ行っても売り切れてるから、結局森永かviewかcabinくらいにしか行かなくなったんだけど
891学生さんは名前がない:2009/04/11(土) 13:16:58 ID:8NZrHWeTO
>>883
ふーりっしゅっていうのがヤリサー
混浴イベントは人気
892学生さんは名前がない:2009/04/11(土) 13:48:48 ID:qrPSbgMu0
え 土日って履修登録できねーの?wwwwwwwwww
893学生さんは名前がない:2009/04/11(土) 14:11:47 ID:CzRuiOKQ0
>>892
草はやしてなにがおもしろいの?
894学生さんは名前がない:2009/04/11(土) 15:13:08 ID:Qi0G/zmzO
たしかに面白くない。
895学生さんは名前がない:2009/04/11(土) 17:46:41 ID:wgeyyv7N0
大学生活を楽しめないまま4年生になったお前がやり直して3年生になったんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww


896学生さんは名前がない:2009/04/11(土) 17:57:00 ID:b78pmVF70
だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
897学生さんは名前がない:2009/04/11(土) 18:19:03 ID:6cl7TOIn0
>>888 感動しました!!
898学生さんは名前がない:2009/04/11(土) 18:48:48 ID:uh9AgTEW0
3年からやり直しても意味ないねん
899学生さんは名前がない:2009/04/11(土) 19:34:16 ID:XkedP2HN0
だが、就活をやり直せると考えれば
900学生さんは名前がない:2009/04/11(土) 19:53:11 ID:uXNzUC/20
ちと質問
2年の必修英語のクラス分けってどこでわかる?
月曜の授業の教室がわからん
901学生さんは名前がない:2009/04/11(土) 21:19:42 ID:0iUnBYv80
>>900
商学部だが、履修ガイダンスでもらったプリントに書いてあったぞ。
902学生さんは名前がない:2009/04/11(土) 21:50:30 ID:uXNzUC/20
サンクス
もう一度見直したら時間割冊子に書いてあったわ
web履修登録で各自確認なのね
903学生さんは名前がない:2009/04/11(土) 22:53:15 ID:Zzg3nXj+0
ティベル先生の英語会話1aを取ったことある人や評判知っている人いない?
情報がとても少なくて取ろうかどうしようか迷ってる。
904学生さんは名前がない:2009/04/12(日) 02:21:28 ID:K09GrhOW0
とったことあるけどビミョーだったよ。後期は行かなかった。
905学生さんは名前がない:2009/04/12(日) 02:56:26 ID:KVgta6l40
英会話がズブの素人でも大丈夫なレベル?
詳しくはなし聞きたい。
906学生さんは名前がない:2009/04/12(日) 04:33:45 ID:p0jMh0nl0
専修大学で開講するレベルだから大丈夫だよ
907学生さんは名前がない:2009/04/12(日) 04:45:39 ID:iIEnoZEOO
1はクソ簡単だったけど先生が悪かったのか何なのか中学生みたいなことやらされてめんどくさかった。
翌年とった3でやっとまともなことやったよ
908学生さんは名前がない:2009/04/12(日) 07:23:00 ID:Cqns4Vmg0
/:::::::|/::::::::::|   ...|:::::|.i::::,,,---::::::::i:::::::i::::||:::i へえ……また説明会で選考辞退しちゃったの。
:|::::::::::::::::::::::i...ii  .i::::::ii::/.,,─-,,"ヽi:::::::i:::ii:::::| 就活もセックスも本番に弱いのね、あなた。
:i::,,-""""-::::i..i:i  |:::::::::::.i  .. i...i:::i:::::i:::ii:::::i ブラックや不細工に引っかかるのが怖くて、
i:i .,-""..ヽ::::ii:::i ..i"".. "..,,__丿ヾ:i::::i:::ii::::::| いつまでも行動に移せないからそうなるのよ。 
i,,i |   ..|." ...i i         ...i::i::::ii::::::|  どうせ今日の説明会でも、隣にいた女の子のリクスー姿が
i::",,,ヽ ,,/   ii          ....i:::::i:::::::|  頭から離れなかったんでしょう?
::::::::""      i          ...|::::::::::::::i 別にいいんじゃない? その子で妄想するくらい。
:::"        ..ヽ:::::::::::::      i::::::::::::::| でも、勘違いしないことね。その子は処女なんかじゃないわよ。
ゞ        :::::::::.,,, --,,"    ,":::::::::::::| 世の中の大学生の9割以上は経験済みなの。女の子はほぼ全員。
-".,,      --,,,"   ./    .,"::::::::::::::::l  あんたが床にこすりつけることを覚えたころから、みんな大人の男と寝てるの。
::|::::ヽ       ."- .-"::::::::: /::::::::::::::::::::| 未だに童貞を守り続けてる天然記念物は、あなたくらいのものよ。
::::i::::|:"--.,.,,,   :::::::::::::::::::::::::/:|:::::::::::::::::::::::i  なあに、その顔は? 童貞のくせに、私が間違ってるとでも言いたいの?
::::::::::::::::::_,r-┤"--.,,,,,:::::::::::,-":::├、,:::::::::::::::::::l  いくら反論したって無駄よ。あんたのその腐りかけた脳みそじゃ、
-‐‐ '''"  ...i:::::::::::::::::::"""::::::"."i  `ヽ、,:::::::::::| 今日の女の子の事を思い出すのが精一杯ってところでしょうね!
      ..|::::::::::::::::::: "   ..|"    `ヽ、;:| せいぜい、キモイ妄想でもしながら汗臭くなっときなさい! あっはははは!
909学生さんは名前がない:2009/04/12(日) 12:54:02 ID:Anh/R9ZAO
英会話やるならモディカさんとこにしな
910学生さんは名前がない:2009/04/12(日) 14:22:11 ID:iIEnoZEOO
モディカ今年無くない?
時間割で見なかった気が
ちなみに俺もモディカ好きだ
911学生さんは名前がない:2009/04/12(日) 15:03:16 ID:FqrDjSc1O
誰かトレーニング場行った人いない?
912学生さんは名前がない:2009/04/12(日) 15:55:16 ID:sGdl9D0E0
>>874
おれもアマガミポスターふいたw 放送研究会AREAだっけか あれはオタサークルなのだろうか
913学生さんは名前がない:2009/04/12(日) 17:24:06 ID:Anh/R9ZAO
>>910
まじみあたらない。ノリよくて好きだったのに
914学生さんは名前がない:2009/04/12(日) 17:37:17 ID:iIEnoZEOO
>>913
おもしろすぎだよな。
採点はシビアだけどw
来年戻ってきたらとりたいなー
915学生さんは名前がない:2009/04/12(日) 19:02:57 ID:agd+cyVQ0
>>911
去年の後期ずっと使ってた
>>912
あれはオタサークル
ソースは俺の友人
916学生さんは名前がない:2009/04/12(日) 19:21:16 ID:FqrDjSc1O
>>915
人とか一杯いる?
印象教えてほしい
917学生さんは名前がない:2009/04/12(日) 19:22:55 ID:iIEnoZEOO
>>916
雨の日の夕方は体育会多いよ
918学生さんは名前がない:2009/04/12(日) 19:26:31 ID:FqrDjSc1O
それ以外だとガラガラですか?
919学生さんは名前がない:2009/04/12(日) 19:27:13 ID:yAgCdLnp0
もしかしてオラオラですか?
920学生さんは名前がない:2009/04/12(日) 19:28:11 ID:FqrDjSc1O
オラオラってなんですか笑
921学生さんは名前がない:2009/04/12(日) 19:30:02 ID:agd+cyVQ0
>>916
4限終わった後に行くと確実に体育会が多い
逆に3限までは空いてる
922学生さんは名前がない:2009/04/12(日) 19:57:49 ID:FqrDjSc1O
そうなんですか
ありがとうございます
923学生さんは名前がない:2009/04/12(日) 21:04:38 ID:FqrDjSc1O
>>921
最後にすいません
一人で行ったのですか?
僕はそのつもりですが
924学生さんは名前がない:2009/04/12(日) 21:26:13 ID:agd+cyVQ0
>>923
ずっと一人だったが
925学生さんは名前がない:2009/04/12(日) 21:27:49 ID:Cqns4Vmg0
926学生さんは名前がない:2009/04/12(日) 21:28:02 ID:yAgCdLnp0
大学生はどこに行くにも一人だよ
927学生さんは名前がない:2009/04/12(日) 21:34:33 ID:FqrDjSc1O
>>924
そうですか
回答ありがとうございました
928学生さんは名前がない:2009/04/12(日) 21:40:55 ID:FqrDjSc1O
>>924
もう行ってないんですか?
929学生さんは名前がない:2009/04/12(日) 21:55:22 ID:Pzb3t53Y0
なんだこいつ
930学生さんは名前がない:2009/04/12(日) 22:05:56 ID:FqrDjSc1O
すいませんでした
巣に帰ります
931学生さんは名前がない:2009/04/12(日) 23:44:39 ID:xalMv9kxO
履修決まんねえええええ
932学生さんは名前がない:2009/04/12(日) 23:54:17 ID:W48k2Pxf0
早い方が抽選有利だよ
933学生さんは名前がない:2009/04/13(月) 00:32:44 ID:G62bnLdO0
それじゃ抽選の意味がねえじゃん
934学生さんは名前がない:2009/04/13(月) 01:39:41 ID:oStaQi0+O
んだんだ
935学生さんは名前がない:2009/04/13(月) 01:42:31 ID:Rp2rxKLx0
まあある程度有利なのは事実だけどな
936学生さんは名前がない:2009/04/13(月) 01:51:40 ID:do2WFifc0
ゼミ77とかゼミ103Hとかってどこのことですか?
937学生さんは名前がない:2009/04/13(月) 02:15:25 ID:lVjbtRFGO
行ってみればわかると思うけど、要は他の教室と同じ割り振り方だよ
103Hの場合→10号館3階H号室(とでも言うのか)
938学生さんは名前がない:2009/04/13(月) 02:24:45 ID:do2WFifc0
>>937
ありがとうございます
遅刻せずにすみそうです
939学生さんは名前がない
10103号室は10号館10階の3っていう部屋だと思って10階を探しまくったわ