静岡出身・在住大学生のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
帰省した人も一人暮らしの人も実家暮らしの人もいろいろ語ればいいら
2学生さんは名前がない:2009/02/22(日) 03:00:01 ID:xuEu2Fuf0
                / \  ∨        \   ヽ  |  /  /
     , -―- 、_  /    │ xく            \          /   /
    〃::::::::::::::::::}}::`V    /ー'レヘ.}               ,、 rz    /
    / ::::::::::::::::::::ノ:/    /    jー!|   ─   ̄ ̄    ry' ⌒_/
  /::::::::/:::::/:::/7   /    /勹ノ             ヽ>>1ーヵ      ̄ ̄ ̄ ̄
/:::/::/::::::/:::/    /      /  /     ──       `じ' ̄
: /:::::/::::::::::::,'    /       /  .,'           /           ─   _
::::::::: //:::::::::!   イ       /⌒V          /
:::::::/:::::::::::::::|   }     /  /           /    /        \
:/::::::::::/::::l:::|  ノ    /    /          /     /       |     \
:::::::::::: /::::/|:::| /    /   ,'                /     │
:::::::::::/::::/´|:::l ん-、__/   /                  /
::://::::/  l://〃ハ:_: ヘ.  /
//::/  /    }_:_:__〉 ,/
. /::/          ノ: : : :レ'
-∨――- 、_/: :\_」  _____________________
ー| : : !: : l: :ヽ: :\: : :/                    ┏ ┓ ┏ ┓ ┏ ┓
/!:/|: :│: ∧: : :ヽ/                   ┣ ┫ ┃ ┃ ┃ ┃ Hits
 ̄!>f:_:_,Z:/_:_}_:/                   ┗ ┛ ┗ ┛ ┗ ┛
    ∨    l          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    `、    │
     ヽ.    |
3学生さんは名前がない:2009/02/22(日) 06:26:24 ID:4AA5HYLjO
4学生さんは名前がない:2009/02/22(日) 09:31:15 ID:MX2IKATyO
あげ
5学生さんは名前がない:2009/02/22(日) 09:41:55 ID:4UI3c/rR0
東海道本線
静岡−浜松間のダルさは異常。
6学生さんは名前がない:2009/02/22(日) 10:13:15 ID:uWP3e3bg0
熱海ー豊橋だろ
7学生さんは名前がない:2009/02/22(日) 10:21:26 ID:68UAIOQjO
急行導入しろ
8学生さんは名前がない:2009/02/22(日) 10:29:21 ID:hfYKkxwnO
ぽかこ禁止
9学生さんは名前がない:2009/02/22(日) 10:30:12 ID:LAVg9aYpO
静岡駅のレトロさは異常
10学生さんは名前がない:2009/02/22(日) 10:32:41 ID:BMEskilO0
パルシェはPARCOのパクリ
でも最近PARCO静岡できて良かったね
11学生さんは名前がない:2009/02/22(日) 16:08:43 ID:LAVg9aYpO
これいいLa!
ってまだやってるの?
12学生さんは名前がない:2009/02/22(日) 19:13:11 ID:ZVie8TJx0
>>11
なにそれ?
13学生さんは名前がない:2009/02/22(日) 19:14:23 ID:Tcen8XrmO
これいいねでしょ
14学生さんは名前がない:2009/02/22(日) 19:15:53 ID:8dPmu4J+0
俺静岡大学だけど
浜松と静岡って別大学だろ。
15学生さんは名前がない:2009/02/23(月) 01:06:03 ID:0Mi6QYoS0
あげ
16山岡士郎 ◆Cocu3RuCpA :2009/02/23(月) 01:07:33 ID:wNvJSz2g0
静岡まで電車賃が片道800円以上かかる
なんとかならんのかっ!
行く度に財布すっからかんだぞ
17学生さんは名前がない:2009/02/23(月) 01:35:36 ID:MSFz3hz5O
>>12
DIYアドバイザーが商品をおすすめしてくれる番組
18学生さんは名前がない:2009/02/23(月) 11:04:22 ID:0Mi6QYoS0
>>17
聞かないからもう終わったんだろ
19学生さんは名前がない:2009/02/23(月) 11:10:28 ID:CQu/0yEb0
キックキックキックキックオフオフオフオフ
20学生さんは名前がない:2009/02/23(月) 11:16:24 ID:0Mi6QYoS0
そういや春の選抜は山岡の母校である掛西が出るんだよな
あんまり期待はしてないけど初戦くらいは勝ってほしい
21学生さんは名前がない:2009/02/23(月) 15:48:55 ID:MSFz3hz5O
最近常葉菊川ばっかだったから何か他のとこが出るとうれしいな
22学生さんは名前がない:2009/02/23(月) 15:54:43 ID:7dBBvOPOO
おまえらの出身高校どこ?
おれHMK東高校
23学生さんは名前がない:2009/02/23(月) 15:55:19 ID:CQu/0yEb0
F高
24学生さんは名前がない:2009/02/23(月) 15:55:29 ID:+0tKECUx0
浜松はセレショ増えたな。
嬉しい
25学生さんは名前がない:2009/02/23(月) 18:42:42 ID:MSFz3hz5O
SH高校
26学生さんは名前がない:2009/02/23(月) 19:13:16 ID:MExOimPqO
SC高
27学生さんは名前がない:2009/02/23(月) 19:23:25 ID:InHX4heaO
静岡県東部の住民が買い物等の遊びに繰り出す街はどこ?
28学生さんは名前がない:2009/02/23(月) 19:24:33 ID:CQu/0yEb0
沼津
29学生さんは名前がない:2009/02/24(火) 01:06:14 ID:zLpDEI9g0
長泉
30学生さんは名前がない:2009/02/24(火) 06:08:42 ID:yuX6yb1/O
いつもの榛原高校のやつはいないんか
31学生さんは名前がない:2009/02/24(火) 06:59:19 ID:RA6FBexH0
清水に住んでいる僕が通りますよ!
32学生さんは名前がない:2009/02/24(火) 07:20:09 ID:yuX6yb1/O
県大生か
33学生さんは名前がない:2009/02/24(火) 18:17:01 ID:6vMvIyttO
東海大かもしれん
34学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 02:09:29 ID:hnillGKTO
駿河湾の生物をしらべてみたい
35学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 09:41:15 ID:e+wZi0q8O
今度帰省したら三保の松原に行ってみたいわ
36学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 11:25:41 ID:KuRLNsxP0
静岡空港について
37学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 11:39:10 ID:MqX1OcKJ0
セントレアと羽田成田で十分
38学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 12:05:08 ID:DQKz6j/z0
>>34東海大に入れ
39学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 12:06:18 ID:MqX1OcKJ0
海洋学部だっけか
40学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 13:28:43 ID:ATxsFiZX0
最近就活で静岡県内を飛び回っております
いままで行ったことのないところを見ることができて楽しい
41学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 22:29:28 ID:hnillGKTO
静岡たんハアハア
42学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 22:31:54 ID:MqX1OcKJ0
ウミショーですね
43学生さんは名前がない:2009/02/26(木) 00:07:59 ID:WUMooXMN0
浜松工業です。
44学生さんは名前がない:2009/02/26(木) 02:36:47 ID:mkHH0Q8CO
清水工業跡地って何になるの?
45学生さんは名前がない:2009/02/26(木) 22:42:45 ID:mkHH0Q8CO
あげ
46学生さんは名前がない:2009/02/27(金) 00:20:27 ID:DF9Yx/u00
明日久しぶりに実家へ帰省するぜ
47学生さんは名前がない:2009/02/27(金) 01:40:09 ID:SNOGv/xCP
転職できない♪転職できない♪
48学生さんは名前がない:2009/02/27(金) 10:32:10 ID:DICHXm7aO
そういや4月からけいおんがSBSでもやるらしいな
49学生さんは名前がない:2009/02/27(金) 20:30:54 ID:bKUSa7xU0
それは快挙だな
50学生さんは名前がない:2009/02/27(金) 20:35:38 ID:zGNLsI7o0
今日熱海駅行ったら予想以上に人が多くてびびった
静岡の片田舎とは思えないほどであった
さすが観光地
51学生さんは名前がない:2009/02/28(土) 01:45:40 ID:mhoSYBqOO
よかった熱海が栄えてて
52学生さんは名前がない:2009/02/28(土) 01:47:02 ID:IjZZmJx/O
しずおかCD買った?
53学生さんは名前がない:2009/02/28(土) 21:46:35 ID:mhoSYBqOO
さざなみCDなら
54学生さんは名前がない:2009/02/28(土) 21:50:47 ID:Vca6CzdA0
スピッツのギターとベースは静岡出身
55学生さんは名前がない:2009/02/28(土) 21:57:59 ID:Bqhw8DBs0
天野喜孝
さくらももこ
しりあがり寿
漫☆画太郎
56学生さんは名前がない:2009/02/28(土) 22:14:17 ID:wKfJeJ0f0
>>54
チェリーって静岡西部のどっかのことって聞いたことある
57学生さんは名前がない:2009/03/01(日) 02:17:26 ID:/9YMabWa0
石花海←なぜか変換できない
58学生さんは名前がない:2009/03/01(日) 19:38:59 ID:s7QJ8nzl0
来週名古屋から静岡駅まで
在来線で行くんだが3時間くらいか?
ロングシートが嫌だが
59学生さんは名前がない:2009/03/01(日) 19:47:21 ID:jUjYWBpv0
>>56
「君を忘れない〜曲がりくねった道を行く〜」
って藤枝の曲がりくねった道の先にチェリーというラブホがあるらしい
スピッツの2人は藤枝出身
60学生さんは名前がない:2009/03/02(月) 04:17:54 ID:UOiynzpEO
>>59
藤枝東と明誠だよね
61学生さんは名前がない:2009/03/02(月) 05:07:49 ID:dAb/tNyxO
チェリーは藤枝市民グラウンド裏にあります。ちなみに黄色い砂もあるよ
62学生さんは名前がない:2009/03/02(月) 05:10:26 ID:XjzSDtZWO
静岡帰りてー
沼津のうまい寿司食ってお茶で一服したい
63学生さんは名前がない:2009/03/02(月) 05:12:42 ID:E5e4I7FI0
静岡帰りたい
64学生さんは名前がない:2009/03/02(月) 05:14:32 ID:wQgB8Acy0
寿司とお茶のためなら帰省する
65学生さんは名前がない:2009/03/02(月) 13:41:07 ID:UOiynzpEO
寿司…そば…おでん…
66学生さんは名前がない:2009/03/02(月) 15:57:46 ID:zjB8SIZg0
草薙の焼鳥屋が安くてウマーだった件
67学生さんは名前がない:2009/03/02(月) 21:57:38 ID:UOiynzpEO
うらやま
68学生さんは名前がない:2009/03/02(月) 22:10:50 ID:948mNj5a0
海と山がある素晴らしさ・・ それに比べ埼玉は・・
69学生さんは名前がない:2009/03/03(火) 05:28:33 ID:b9JNxGTo0
海が無いと死んじゃう><
70学生さんは名前がない:2009/03/04(水) 00:18:15 ID:0xIW3+rL0
ラブカ釣りたい
71学生さんは名前がない:2009/03/04(水) 00:39:04 ID:hAUTlSeW0
毎日10時間寝てるな
72学生さんは名前がない:2009/03/04(水) 17:08:14 ID:K+5vv6ruO
自分なんて17時に起きて21時に昼寝してしまった
73学生さんは名前がない:2009/03/05(木) 08:30:53 ID:tZSTIr+xO
そういや昨日今日は高校受験だ
俺のときは前期後期ってあったけど最近は一発勝負になったらしいな
74学生さんは名前がない:2009/03/05(木) 10:58:03 ID:MdSfRDDQ0
前期入試開始一年目は前期で入っちゃえば私立に試験料払わずに済んだお得世代
75囘 ◆A7G0lKM0qA :2009/03/05(木) 13:14:09 ID:DeHeFAUOO
かんがえるいぬ
76学生さんは名前がない:2009/03/06(金) 04:52:02 ID:nMFttQtsO
生しらす食べたいお…
77学生さんは名前がない:2009/03/06(金) 05:10:10 ID:okDonZaJ0
杏林堂行きたい
いや、卒業生なんですけどね
杏林堂は無駄にスペースが広くて行きやすい店だった
パンとか安くて大学生の自分のいい食料調達の場所だった
飲み物とかも安くてね、風邪引いた時にスポーツドリンクとか特売だったから助かったよ
オカノスーパーとかも近くにあったからそこで夕飯の惣菜買ったりね

今はまぁ田舎だね
田畑ばかりの市町村のうちの町に暮らしてる
深夜は氷点下。屋根に霜が降りる
ま、ここは農家同士のつながりが強くて自分の顔二つぶんくらいの白菜5個とかタダで貰ったりね
手作りの野菜はほんとに美味しいし、肌のつやも変わったよ

そういえばSBSラジオの夜中の高速道路放送って今もやってるのかな
あれを横目に深夜はネットやってたよ

袋井市に戻りたいな〜
今は車で10分くらい走らせないと何も手に入らないからね
78学生さんは名前がない:2009/03/06(金) 20:31:14 ID:cs8UaYJGO
釜ageしらす
79学生さんは名前がない:2009/03/06(金) 20:55:28 ID:606jqDPuO
静岡の人って静岡すきだよね。俺も地元が一番好きだけど、就職するなら住んだことない所にいきたい。
80学生さんは名前がない:2009/03/06(金) 21:20:37 ID:NgD1kkpi0
東京だと、バスの運賃が前払いだから焦る。
81学生さんは名前がない:2009/03/06(金) 21:29:14 ID:8RhcYgcfO
静岡花粉凄い?
82学生さんは名前がない:2009/03/06(金) 21:31:51 ID:HnJywTEHO
静岡って学歴聞く時高校からだよな!

みんなある程度の大学しかしらないだからかもしれんが
83学生さんは名前がない:2009/03/06(金) 21:35:10 ID:sVl0AJkz0
県内にはそんな大した大学もないしな
84学生さんは名前がない:2009/03/06(金) 21:55:57 ID:gTyglVzS0
土曜の朝はメジャーの再放送見るじゃん
そしてその後のなんかよくわからないアニメもついでに見るだろ
9時50分ぐらいになっちゃうわけ
そっからやよい軒に行くかと言えばモチベーション的に難しいよね
85学生さんは名前がない:2009/03/07(土) 01:23:18 ID:e47Sg1/QO
静岡やよい軒あるの?
86学生さんは名前がない:2009/03/07(土) 01:40:25 ID:wW620pGz0
静岡でもアリソンとリリアやってるの?
87学生さんは名前がない:2009/03/07(土) 01:46:58 ID:47KFbwOIO
静岡では静大は神
地元じゃ負け知らず
88学生さんは名前がない:2009/03/07(土) 12:22:30 ID:e47Sg1/QO
そうだろ?
89学生さんは名前がない:2009/03/07(土) 17:17:27 ID:p74JvL5E0
>>86
やってるよ
90学生さんは名前がない:2009/03/08(日) 16:48:57 ID:B01ZLac/O
今起きた
91学生さんは名前がない:2009/03/08(日) 17:03:45 ID:MT9ItLxx0
静岡におけるニッコマは勝ち組だけど
Fランは中卒と同等というシビアさ
92学生さんは名前がない:2009/03/08(日) 18:27:34 ID:iJAf6KkM0
慶應は静岡出身が多い
俺は静岡じゃないけど
93学生さんは名前がない:2009/03/08(日) 18:29:56 ID:wGJgzpPr0
浜松でプレステのソフトが豊富なゲーム屋ありませんか><?
94学生さんは名前がない:2009/03/09(月) 05:13:00 ID:ZqI4QAp4O
よくわかんないけどカメクラ行けばいいと思う
95学生さんは名前がない:2009/03/10(火) 16:27:55 ID:FtaZku8mO
あげ
96学生さんは名前がない:2009/03/10(火) 17:19:08 ID:eB0Q0gk60
ここまで静岡子のレス無し
97学生さんは名前がない:2009/03/10(火) 20:26:47 ID:yHB5dIZc0
このあいだ初めて浜松へ行った
アクトシティがでかかった
98学生さんは名前がない:2009/03/10(火) 20:32:04 ID:X6Z9yNVD0
さわやかのハンバーグうめえ
99学生さんは名前がない:2009/03/10(火) 20:56:37 ID:m4TGJemC0
げんこつハンバーグ最高
100学生さんは名前がない:2009/03/11(水) 00:53:59 ID:udJUK7Zq0
せっかくの静岡県民なんだから静岡案内できるぐらいにはなりたいもんだぜ
せめて自分の住んでる市だけでもいい
101学生さんは名前がない:2009/03/11(水) 02:51:56 ID:nzM9iZub0
案内する場所なんてほとんど無い田舎です
102学生さんは名前がない:2009/03/11(水) 05:50:32 ID:6g3wYJ/K0
桜開花はいつ?
103学生さんは名前がない:2009/03/11(水) 09:26:45 ID:JyooT3jO0
静岡市のうまい料理店ぐらいなら案内できるが・・・
104学生さんは名前がない:2009/03/11(水) 10:24:15 ID:PxvrCBh/O
>>103
美味しい蕎麦を食べたいんですが…
105学生さんは名前がない:2009/03/11(水) 10:33:17 ID:QU6Ky+sI0
>>104
戸隠のいそおろしじゃだめなの?
106学生さんは名前がない:2009/03/11(水) 10:33:50 ID:FJtdzozWO
親に帰ってくるなって言われたんだけど
バイトの休みだってとれたのに
107学生さんは名前がない:2009/03/11(水) 10:53:24 ID:JyooT3jO0
国道52号線だっけ?
山梨と静岡の県境にうまい蕎麦屋があったよな

個人的には県立美術館駅を降りて坂を30mほど登り、
そこから右に曲がって南幹線に沿って歩いて5分から10分くらいのところにある「錨」て店が好きだな
丁度東名高速道路の立橋の近くにあるやつ
さくらえびを贅沢に使ったさくらそばはご当地ならではだけど、俺はとろろそばをお勧めしたい
 
案内できると言っても数軒だけなのが悲しい
108学生さんは名前がない:2009/03/11(水) 21:53:44 ID:PxvrCBh/O
>>107
ご丁寧にありがとうございます
109学生さんは名前がない:2009/03/12(木) 18:01:38 ID:Nnthzcvx0
あげ
110学生さんは名前がない:2009/03/12(木) 21:52:09 ID:G3hXr+Ar0
>>106
なんだか悲しいね
111学生さんは名前がない:2009/03/12(木) 22:26:42 ID:93bwtfj50
静岡にはのぞみが止まってくれないのは何でだら
112学生さんは名前がない:2009/03/12(木) 22:47:12 ID:TgX1+WzZ0
せめて一本くらい止まってもいいよな
113学生さんは名前がない:2009/03/13(金) 00:39:21 ID:K/M/bxgpO
ひかりでいいから博多から静岡まで乗り換え無しで行きたい
114山岡士郎 ◆Cocu3RuCpA :2009/03/13(金) 00:40:26 ID:OPhGENrG0
これからは飛行機使えばいいのよ
115学生さんは名前がない:2009/03/13(金) 05:03:18 ID:8jfimLa80
広島と静岡の共通点
・政令指定都市がある
・山間部や臨海部、都会から田舎までさまざまな地域があるので日本の地理的な縮図とみなせ、
大都市圏から程よく離れており新製品の販売テストに適する
・自動車産業が盛ん
・Jリーグのチームがある
・深夜アニメがTVでほとんど見れない(俺はようつべで見てるけど)

あー広島から静岡に帰るのマンドクセ('A`)
116学生さんは名前がない:2009/03/13(金) 06:20:39 ID:9uvM/E0A0
広島の特産物って何があんの
117学生さんは名前がない:2009/03/13(金) 15:08:34 ID:Ib2rV2cnP
海に生えてるでかい鳥居
春になるとニョキニョキ芽を出す
118学生さんは名前がない:2009/03/13(金) 17:40:20 ID:K/M/bxgpO
広島といったら牡蛎とかもみじまんじゅうとかお好み焼きとか
119学生さんは名前がない:2009/03/13(金) 23:59:35 ID:znCYkkiWO
アニメの舞台にもなったしな
尾道→かみちゅ
浜松→苺ましまろ

あー尾道行ってみてえな
120学生さんは名前がない:2009/03/14(土) 12:01:18 ID:gf19603q0
静岡理工科大学は惑星のさみだれって漫画の舞台だしな
121学生さんは名前がない:2009/03/14(土) 16:49:24 ID:8MjUCu2U0
>>119
アニメの舞台になってない県は無い奇ガス
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1797210
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5246301

市レベルで共通点探すなら有りかもしれないけど。
122学生さんは名前がない:2009/03/14(土) 18:04:49 ID:HTNS0SwA0
そもそも何故静岡県スレで広島の話題なんだw
123学生さんは名前がない:2009/03/14(土) 18:08:14 ID:+b2200A+0
静岡理工科大学wあそこ立地はいいよな
山道を馬鹿そうなやつがとぼとぼ歩いてる
124学生さんは名前がない:2009/03/14(土) 22:30:46 ID:ZmU9nPkT0
今日静岡駅行ったら駅のコンコース2:15〜4:00まで閉鎖って出てたけど今までそうでなかったんだね。
やっぱり景気悪くなって ホームレス対策やら節電対策やらをしてるんかね。
例年春の18期間になると朝の上りで、在来線では西から来れない時間帯に乗っても2月より混むようになる。
特に土曜と春分の日〜4月初め、それでも米原以西からつながる時間帯に比べると別世界だが。
一泊した人も居るんだろうけど、静岡県民18キッパーも実はかなり居るんじゃないか?

夜遅い時間でも有人改札が混むようになるし結構な人数が居るだろ
横断乞食って話の時はタブーとして触れられない事実なだけで自由通路になってるところは、閉め切れない場合も多いからな。
橋上駅にもそういう例(通路部分は建設も管理も役所持ちで、公共通路扱いのため終夜開放)が多いんじゃないか?

東海道線のブルトレが全廃に追い込まれたのは、機関士養成をしなかった倒壊のせい!
この前東海道線の通勤に乗ったら名古屋に到着する前に乗り換え案内のさい寝台特急富士・はやぶさの案内をした車掌
寝台特急はやぶさふじ号熊本行きはお乗り換えと放送した。大分行きを言わなかった。
車掌自身も寝台について素人だなと思った。最低だ。
125学生さんは名前がない:2009/03/14(土) 22:40:10 ID:sw2hWYwO0
こぴぺきめえ
126学生さんは名前がない:2009/03/14(土) 22:57:28 ID:iFZ6GlIhO
県内の高校の東大合格者数が少なすぎてヤバい↓

東大前期(サンデー毎日掲載分)
浜松北8
韮山5
沼津東3
冨士3
清水東2
藤枝東2 (理V1)
加藤学園暁秀2
磐田南1
浜松西1

教員志望は是非ともがむばってくれ
127学生さんは名前がない:2009/03/14(土) 22:59:37 ID:dHPn6gNv0
>>126
我が母校、名門榛原高校が無い・・・だと・・・!
128学生さんは名前がない:2009/03/14(土) 23:06:17 ID:gg3aLjPl0
>>126
清水東もっとがんばれよ。理数科どうした。
129学生さんは名前がない:2009/03/14(土) 23:08:02 ID:IA98DWug0
お、韮山頑張ったな
130学生さんは名前がない:2009/03/14(土) 23:09:33 ID:Pa8ugHRt0
>>127
コスタとかユーストアで買った服しか着ないからじゃねえのw
131学生さんは名前がない:2009/03/14(土) 23:09:43 ID:n8SYDDH2O
去年浪人した奴は受かったのかな・・・
132学生さんは名前がない:2009/03/14(土) 23:20:17 ID:sw2hWYwO0
掛西がゼロ・・・だと・・・
133学生さんは名前がない:2009/03/14(土) 23:25:51 ID:qO4qr2ol0
今日静岡駅行ったら駅のコンコース2:15〜4:00まで閉鎖って出てたけど今までそうでなかったんだね。
やっぱり景気悪くなって ホームレス対策やら節電対策やらをしてるんかね。
例年春の18期間になると朝の上りで、在来線では西から来れない時間帯に乗っても2月より混むようになる。
特に土曜と春分の日〜4月初め、それでも米原以西からつながる時間帯に比べると別世界だが。
一泊した人も居るんだろうけど、静岡県民18キッパーも実はかなり居るんじゃないか?

夜遅い時間でも有人改札が混むようになるし結構な人数が居るだろ
横断乞食って話の時はタブーとして触れられない事実なだけで自由通路になってるところは、閉め切れない場合も多いからな。
橋上駅にもそういう例(通路部分は建設も管理も役所持ちで、公共通路扱いのため終夜開放)が多いんじゃないか?

今度のダイヤ改正で熱海〜浜松直通が増えて、18利用者にもやさしくなったのかと
おもっていたが、よく見たら、静岡でバカ停ばっかり・・・
下りの浜松止まり多過ぎ。一部を豊橋延長出来ないのかと。浜松分断なんて事になったら最悪。接続がやたらと階段使用の乗換が多い感じ。
静岡、沼津、三島の長時間停車は昔からだろ。遅延の回復時間と新幹線接続の両方だろうね。

長距離乗り通し客にとっては朗報じゃないの?
元々、熱海(三島)〜島田と興津〜浜松系統で分断されていたのが1本で行けるし、
多少遅れても、遅延を吸収できるし。
静岡での時間調整は熱海発豊橋行きや米原発熱海行きの113系が走ってたころからあった
良き時代からの伝統がぶつ切りダイヤで忘れられていただけ

静岡の長時間停車って昔から? 改正後の441M(熱海12:57発)だと
静岡着14:10、発14:22なんだが、停車中に14:12発島田行きというのがある。
なおかつ興津1404発の139Mが14:20に静岡についてこれが静岡発14:32。

静岡が目的地な人はどっちでもいいんだろうけど、通過する人にとってはわけわからんって思うわ
あとは乗降の時間確保だと思うね。静岡は一部を除いて2・3分停車が定位だから。
去年のダイヤ改正前までは掛川もあったな(地元からも不評だったアレ)。新幹線のダイヤ変更のお陰で解消されたけど。
134学生さんは名前がない:2009/03/14(土) 23:30:09 ID:IA98DWug0
しかし、この歳になってようやく出身高校に愛着がわいてきたというのはあれだな
通ってた当時はなんとも思っていなかったというのに
135学生さんは名前がない:2009/03/14(土) 23:43:24 ID:UkRlaVDV0

普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/

普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815

大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は

誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けれども、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。

都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)

地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分

ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。


136学生さんは名前がない:2009/03/15(日) 03:27:32 ID:F9sSyzRT0
今日静岡駅行ったら2009/03/15(日)から 静岡駅のコンコース深夜2:15〜早朝の4:00まで閉鎖って出てたけど今までそうでなかったんだね。
やっぱり景気悪くなって ホームレス対策やら節電対策やらをしてるんかね。
例年春の18期間になると朝の上りで、在来線では西から来れない時間帯に乗っても2月より混むようになる。
特に土曜と春分の日〜4月初め、それでも米原以西からつながる時間帯に比べると別世界だが。
一泊した人も居るんだろうけど、静岡県民18キッパーも実はかなり居るんじゃないか?

夜遅い時間でも有人改札が混むようになるし結構な人数が居るだろ
横断乞食って話の時はタブーとして触れられない事実なだけで自由通路になってるところは、閉め切れない場合も多いからな。
橋上駅にもそういう例(通路部分は建設も管理も役所持ちで、公共通路扱いのため終夜開放)が多いんじゃないか?

今度のダイヤ改正で熱海〜浜松直通が増えて、18利用者にもやさしくなったのかと
おもっていたが、よく見たら、静岡でバカ停ばっかり・・・
下りの浜松止まり多過ぎ。一部を豊橋延長出来ないのかと。浜松分断なんて事になったら最悪。接続がやたらと階段使用の乗換が多い感じ。
静岡、沼津、三島の長時間停車は昔からだろ。遅延の回復時間と新幹線接続の両方だろうね。

長距離乗り通し客にとっては朗報じゃないの?
元々、熱海(三島)〜島田と興津〜浜松系統で分断されていたのが1本で行けるし、
多少遅れても、遅延を吸収できるし。
静岡での時間調整は熱海発豊橋行きや米原発熱海行きの113系が走ってたころからあった
良き時代からの伝統がぶつ切りダイヤで忘れられていただけ

静岡の長時間停車って昔から? 改正後の441M(熱海12:57発)だと
静岡着14:10、発14:22なんだが、停車中に14:12発島田行きというのがある。
なおかつ興津1404発の139Mが14:20に静岡についてこれが静岡発14:32。

静岡が目的地な人はどっちでもいいんだろうけど、通過する人にとってはわけわからんって思うわ
あとは乗降の時間確保だと思うね。静岡は一部を除いて2・3分停車が定位だから。
去年のダイヤ改正前までは掛川もあったな(地元からも不評だったアレ)。新幹線のダイヤ変更のお陰で解消されたけど。
137学生さんは名前がない:2009/03/15(日) 08:38:02 ID:xhUUJBn+0

普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1235374959/

普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815

大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は

誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けれども、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。

都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)

地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分

ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。

138学生さんは名前がない:2009/03/15(日) 08:58:34 ID:g1eBrepa0
http://happtou.blog108.fc2.com/


この春、セフレ欲しい方限定
139学生さんは名前がない:2009/03/15(日) 09:47:14 ID:mYgivXz20
今日静岡駅行ったら2009/03/15(日)から 静岡駅のコンコース深夜2:15〜早朝の4:00まで閉鎖って出てたけど今までそうでなかったんだね。
やっぱり景気悪くなって ホームレス対策やら節電対策やらをしてるんかね。
例年春の18期間になると朝の上りで、在来線では西から来れない時間帯に乗っても2月より混むようになる。
特に土曜と春分の日〜4月初め、それでも米原以西からつながる時間帯に比べると別世界だが。
一泊した人も居るんだろうけど、静岡県民18キッパーも実はかなり居るんじゃないか?

夜遅い時間でも有人改札が混むようになるし結構な人数が居るだろ
横断乞食って話の時はタブーとして触れられない事実なだけで自由通路になってるところは、閉め切れない場合も多いからな。
橋上駅にもそういう例(通路部分は建設も管理も役所持ちで、公共通路扱いのため終夜開放)が多いんじゃないか?

今度のダイヤ改正で熱海〜浜松直通が増えて、18利用者にもやさしくなったのかと
おもっていたが、よく見たら、静岡でバカ停ばっかり・・・
下りの浜松止まり多過ぎ。一部を豊橋延長出来ないのかと。浜松分断なんて事になったら最悪。接続がやたらと階段使用の乗換が多い感じ。
静岡、沼津、三島の長時間停車は昔からだろ。遅延の回復時間と新幹線接続の両方だろうね。

長距離乗り通し客にとっては朗報じゃないの?
元々、熱海(三島)〜島田と興津〜浜松系統で分断されていたのが1本で行けるし、
多少遅れても、遅延を吸収できるし。
静岡での時間調整は熱海発豊橋行きや米原発熱海行きの113系が走ってたころからあった
良き時代からの伝統がぶつ切りダイヤで忘れられていただけ

静岡の長時間停車って昔から? 改正後の441M(熱海12:57発)だと
静岡着14:10、発14:22なんだが、停車中に14:12発島田行きというのがある。
なおかつ興津1404発の139Mが14:20に静岡についてこれが静岡発14:32。

静岡が目的地な人はどっちでもいいんだろうけど、通過する人にとってはわけわからんって思うわ
あとは乗降の時間確保だと思うね。静岡は一部を除いて2・3分停車が定位だから。
去年のダイヤ改正前までは掛川もあったな(地元からも不評だったアレ)。新幹線のダイヤ変更のお陰で解消されたけど。
140学生さんは名前がない:2009/03/15(日) 10:19:07 ID:YZxpRnmD0
静岡駅 東海道本線 浜松・豊橋方面(平日) 2009/3/14〜
※特急列車、ホームライナー、運転日限定列車を除く
運転本数:96本
05 01 15 55
06 23 34 48
07 00 09 19 29 42 48 59
08 06 17 31 47
09 00 08 22 33 43 53
10 03 13 23 32 43 52
11 03 12 22 32 42 52
12 03 12 22 32 42 52
13 02 12 22 32 42 52
14 02 12 22 32 42 52
15 02 12 22 32 42 52
16 02 16 30 44 59
17 04 16 28 40 52
18 01 11 21 31 41 50
19 02 14 26 38 50
20 02 14 24 40 49
21 04 14 30 42
22 00 14 26 40
23 00 12 42
00

今度のダイヤ改正で熱海〜浜松直通が増えて、18利用者にもやさしくなったのかと
おもっていたが、よく見たら、静岡でバカ停ばっかり・・・
下りの浜松止まり多過ぎ。一部を豊橋延長出来ないのかと。浜松分断なんて事になったら最悪。接続がやたらと階段使用の乗換が多い感じ。
静岡、沼津、三島の長時間停車は昔からだろ。遅延の回復時間と新幹線接続の両方だろうね。

静岡の長時間停車って昔から? 改正後の441M(熱海12:57発)だと
静岡着14:10、発14:22なんだが、停車中に14:12発島田行きというのがある。
なおかつ興津1404発の139Mが14:20に静岡についてこれが静岡発14:32。
141学生さんは名前がない:2009/03/15(日) 13:54:25 ID:zDj2+TPw0
http://blogs.yahoo.co.jp/hamamatuhakenmura
トドムンド 浜松派遣村 3月29日
142学生さんは名前がない:2009/03/15(日) 13:57:40 ID:1UmFmxNIO
コンコルどーん!
143学生さんは名前がない:2009/03/16(月) 00:07:58 ID:TS3cs+g6O
静岡の民は闘争心が少ないというかハングリー精神に欠けるというか


ソースは自分のみ
144学生さんは名前がない:2009/03/16(月) 01:10:57 ID:D8KUzDuC0
だがそれがいい
145学生さんは名前がない:2009/03/16(月) 01:20:10 ID:9VVmw15w0
清水とかほんと静岡県のチームっぽいよな
スロースターターというかなんというか
146学生さんは名前がない:2009/03/16(月) 01:44:39 ID:wrqwJtTXP
ジュビロどうなってしまうん?
147学生さんは名前がない:2009/03/16(月) 07:59:08 ID:tWFXhks70
>>143
世間では静岡男=どん臭い、静岡女=テキパキしてるだそうだ。
148学生さんは名前がない:2009/03/16(月) 10:07:25 ID:ZKqV6GFP0
静岡男の特徴をすべて集めて一人の人間をつくりあげると
ちびまるこちゃんのヒロシになると思う
149学生さんは名前がない:2009/03/16(月) 10:30:42 ID:/Nc4HG9XO
ぽかこどうした?
150学生さんは名前がない:2009/03/16(月) 10:52:10 ID:6CtrZb7XO
ぽかこ、もういい
151学生さんは名前がない:2009/03/16(月) 19:49:12 ID:TS3cs+g6O
>>147
それはない
ソースは母ちゃんと妹
152学生さんは名前がない:2009/03/16(月) 21:10:57 ID:D8KUzDuC0
どん臭いってのは違うな〜
ボーっとしててテキトーだけど世渡り上手だからなんだかんだで上手くいく…
これが静岡人だと思う。
153学生さんは名前がない:2009/03/16(月) 21:23:04 ID:9VVmw15w0
それとは逆に浜松人は
なんかちゃきちゃきしてて言葉使いが乱暴で祭り好きで目立ちたがりのDQNっぽいイメージ
154学生さんは名前がない:2009/03/16(月) 21:26:37 ID:Vn1a8FuT0
県民イメージなんてただその県出身の知り合いのやつのイメージがついてるだけだろ
155学生さんは名前がない:2009/03/16(月) 22:06:25 ID:KO4cz/Wc0
下宿から静岡戻るとのんびりしてるとは感じるが
関西と比べればそらそうか
就職活動なんかもそんな感じする
156学生さんは名前がない:2009/03/17(火) 16:58:50 ID:cjeThA11O
関西とはもはや車の運転からして違う気がする
157山岡士郎 ◆Cocu3RuCpA :2009/03/17(火) 17:01:48 ID:4RcI4lWd0
県内でもクルマの運転結構違うらしいね
東部の沼津あたりは随分荒いと聞くし
158学生さんは名前がない:2009/03/18(水) 15:03:20 ID:85ZS0faT0
>>153
いや、それは駅前だけ
159学生さんは名前がない:2009/03/18(水) 21:55:21 ID:DyXP7iai0
あげ
160学生さんは名前がない:2009/03/19(木) 16:56:24 ID:YgzcuKMjO
今日ごきげんようで静岡市葵区が何とかって言ってたミスユニバースの人がバレエの教室始めたんだって
161学生さんは名前がない:2009/03/19(木) 17:55:16 ID:tYqiBahV0
長澤まさみさんの実家がみつかりません><
162学生さんは名前がない:2009/03/20(金) 04:25:14 ID:1wrPPJ5y0
キムタクの別邸なら・・・
163学生さんは名前がない:2009/03/20(金) 04:43:00 ID:4ClLhpqJ0
>>161
引っ越したよ
164学生さんは名前がない:2009/03/20(金) 07:10:45 ID:4/s6N3WJO
浜松南出身の俺が通りますよっと

>>153
それはある
DQN体質のやつ多いよな、まぁ田舎だからしょんないか
165学生さんは名前がない:2009/03/20(金) 19:26:17 ID:ul/M3Tby0
俺の感覚だと、DQN体質の奴が多いというよりは、
マターリマイペースの人が多いため、一部DQNが物凄く目立つっていう感じ。
166学生さんは名前がない:2009/03/21(土) 15:16:50 ID:4Lm1dZO5P
ジュビロが勝つぞ
167学生さんは名前がない:2009/03/21(土) 15:29:43 ID:36bjMmrTO
浜松南とかアホじゃん
168学生さんは名前がない:2009/03/21(土) 15:39:13 ID:H0Hj0hiAO
北、西に続くくらいだからアホではないだろw
169学生さんは名前がない:2009/03/22(日) 17:51:21 ID:Cm142DzIO
アホというのはぬまっきみたいなのを言うんだぜ
170学生さんは名前がない:2009/03/23(月) 09:45:59 ID:3ljKmTuiO
あげ
171学生さんは名前がない:2009/03/23(月) 10:25:40 ID:7Ig+Q59U0
東部の都市ってどこもショボイよな
その代わり熱海とか伊豆の自然や温泉は最高だけどね☆
172学生さんは名前がない:2009/03/23(月) 11:13:54 ID:xGc0PPop0
西部(頂点)
中部(村)
東部(未開の地)
173学生さんは名前がない:2009/03/23(月) 11:31:20 ID:gxtRhKtbO
浜松北出身のおいらが登場!
静岡県内の高校至上主義が恥ずかしくてたまらん。大学行くと静岡県の高校とか誰も知らんし、普通に灘とか開成とかいるしな。
174学生さんは名前がない:2009/03/23(月) 11:42:11 ID:u5Lbgx37O
>>173
中学時代はやっぱ成績オール5とかだったの?
175学生さんは名前がない:2009/03/23(月) 11:42:44 ID:xGc0PPop0
バカ高乙
176学生さんは名前がない:2009/03/23(月) 11:44:35 ID:TJkRzaKWO
東京にも富士高校があり北海道にも新富士駅がある
177学生さんは名前がない:2009/03/23(月) 20:16:58 ID:3ljKmTuiO
東京が富士を使うとは…
178学生さんは名前がない:2009/03/23(月) 20:34:05 ID:gxtRhKtbO
>>174

そういうやつもいたけど俺は違ったなぁ。5教科はオール5だったけど、美術と体育は3だったかな。
179学生さんは名前がない:2009/03/23(月) 20:42:30 ID:cSMLHgnRO
>>173
スポーツでも強くなきゃ他県の高校だって知名度高いのは人握りだろ。
そこそこ知名度ある北高でといて文句いってんなよ。俺なんていつも名探偵かよって言われるんだぞ。
180学生さんは名前がない:2009/03/24(火) 09:28:15 ID:kaGjaSGIO
コナン乙
181学生さんは名前がない
バーロー