専修大学 法学部 58号館

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
□ 専修大学 http://www.senshu-u.ac.jp/
□ ポータル https://sps.acc.senshu-u.ac.jp/campusp/sservice/start.do
□ ポータル (携帯端末用) https://sps.acc.senshu-u.ac.jp/campusp/skeitai/start.do
□ メールシステム https://wm.isc.senshu-u.ac.jp/am_bin/am_main.cgi/login
□ RENANDI https://renandi.ss.senshu-u.ac.jp/renandi/
□ 専修大学@milkcafe掲示板 http://campus.milkcafe.net/sensyu/

【出席重視科目】・・・専門科目のみ
平田 (行政法)、白藤 (行政法・地方自治法)、山田 (債権総論)
杉山 (刑法総論・刑法各論)、小林弘(行政学・地方自治論)
石川 (国際統合論・地域研究III)、森光 (ローマ法)
青竹(会社法・商法)小沼(西洋政治思想)

関連スレ
専修大学 Part217
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1231704635/
【末は】専修法科【博士】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1224926776/

前スレ
【試験終了】専修大学法学部57号館【春休み】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1232639368/
2九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/02(月) 04:58:42 ID:IiaTcHJL0
>>1あんがと
3学生さんは名前がない:2009/02/02(月) 04:59:38 ID:kz7JiwXjO
4タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/02(月) 05:07:53 ID:+9ZEIPSj0
    , -―- 、    
 /了 l__〕      〈]  ≡つ=つ≡つ 
  7| K ノノノ ))))〉        ≡つ
  l」 |」(l| ┃ ┃||        =つ   こ、これは>>1乙じゃなくてボコボコにしてるんだから
  | |ゝリ.'' 〜'丿! =     =つ    変な勘違いしないでよねっ!!
  | (○  ー_≡     ≡つ         ガガガッ!!
..  | / ,、 ー三    =つ       ≡つ
  (_ノ(_)゛ー   ≡つ=つ≡つ =つ
5九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/02(月) 05:37:12 ID:IiaTcHJL0
早朝からアニメうp
http://www1.axfc.net/uploader/Be/so/22837

PASS:九段ピザ
6学生さんは名前がない:2009/02/02(月) 06:38:48 ID:kz7JiwXjO
浅間山怒ったどー
7九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/02(月) 06:45:09 ID:IiaTcHJL0
浅間山「ハイパー!メディア!クリエイタアアアアア!!!」
8うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/02(月) 11:14:02 ID:n7EfdJR70
おやすみー(´;ω;`)ノシ
9タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/02(月) 11:17:05 ID:+9ZEIPSj0
つかれたときは麻里奈を見て自分を癒す
10学生さんは名前がない:2009/02/02(月) 11:33:11 ID:YtM41x+d0
イスラム教の週に一度行われる集団礼拝って何曜日?
11学生さんは名前がない:2009/02/02(月) 11:44:40 ID:YtM41x+d0
駒沢大(東京都世田谷区)がデリバティブ(金融派生商品)取引で154億円の損失を出し、
理事長が解任されたのを受け、駒大は30日、臨時理事会を開き、佐々木孝一理事を理事長に選任した。
佐々木理事長は駒大仏教学部卒で08年11月から理事。30日に発表した所信の中で、運営検討委員会(仮称)を新設することを明らかにし、コンプライアンスの徹底などに取り組む方針を示した。

毎日新聞
12九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/02(月) 11:46:07 ID:IiaTcHJL0
>>10
ふつうは金曜にやるんよ
入信するの?
13学生さんは名前がない:2009/02/02(月) 14:29:46 ID:HaURYv2bO
前ピザ創価のことも言ってたけどイスラム教のことまで言えんのかよww
14学生さんは名前がない:2009/02/02(月) 15:32:54 ID:1BeVhrOhO
ヒャッホーイ
15学生さんは名前がない:2009/02/02(月) 16:02:38 ID:44yoXFfC0
長老さんは何浪何留なのですか?
16長老 ◆b96RNGctwk :2009/02/02(月) 16:19:52 ID:NotwXtByO
一浪二留です。
ちなみに、民間企業から相手にされてないです。
17学生さんは名前がない:2009/02/02(月) 16:27:35 ID:HaURYv2bO
最近は浪はある程度許される流れだけど留はそれなりの理由説明できないときついよな
18九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/02(月) 19:54:31 ID:IiaTcHJL0
宗教は結構好きやね
共用で宗教学とかあったらとりたかった
19タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/02(月) 19:57:43 ID:+9ZEIPSj0
>ピザ
あったらおもしろそうだよね
ピザは層化も好きなんだっけ
20九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/02(月) 20:07:32 ID:IiaTcHJL0
創価も好きだね
外部の研究者の書いた本読むと日本社会にすっごい影響与えてることがわかっておもろいよ
あと内部の本読むのも創価がどうやって自分たちを正当化してるのかわかっておもろいね
21バルダーズゲート ◆Xx.B8LFdvo :2009/02/02(月) 20:13:25 ID:/yXfLApN0
立正佼成会とか、幸福の科学はどうよ。
22九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/02(月) 20:32:07 ID:IiaTcHJL0
幸福の科学は実家の近所に事務所があったにもかかわらず全然知識無い
立正佼成会は創価並にでかいし法華経系ってのも似てるよね
立正佼成会も最近は民主党支援に回ることもあるみたいだし要チェック
23うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/02(月) 23:55:23 ID:n7EfdJR70
34 :学生さんは名前がない:2009/02/02(月) 21:19:46 ID:8usM637C0
立地がいい専大法学部


35 :戦場さん:2009/02/02(月) 21:22:59 ID:6tvit1EyO
>>34
食堂が専修いち不味いことで有名だけどな


当たっておる(´;ω;`)
24学生さんは名前がない:2009/02/03(火) 00:00:03 ID:GrZKBbrs0
戦場のオナニストは大生板にいるのか
25学生さんは名前がない:2009/02/03(火) 00:26:41 ID:F3JwFtv5O
大生板"ばん"じゃなくて、ちなみに"いた"な

つ豆知識
26学生さんは名前がない:2009/02/03(火) 00:31:24 ID:O0h9TsBXO
今度からピンクに立てるか。専修板
27学生さんは名前がない:2009/02/03(火) 02:12:07 ID:O0h9TsBXO
【】←これがなくなったから目立たなくなって過疎ってるな。まあいいんだろうけど。
28学生さんは名前がない:2009/02/03(火) 02:13:45 ID:kZh6HkkA0
テストが終われば過疎るのは、毎年の事
29うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/03(火) 02:18:17 ID:1PG7fwaP0
今図書館で本借りたら2ヶ月くらい借りれるんだねー(´;ω;`)
30学生さんは名前がない:2009/02/03(火) 02:18:38 ID:L4dcRZ8L0
今日は節分?
みんな=、うんちょんに豆を投げつけろ〜!!
31学生さんは名前がない:2009/02/03(火) 02:27:33 ID:O0h9TsBXO
30:学生さんは名前がない :2009/02/03(火) 02:18:38 ID:L4dcRZ8L0 [sage]
今日は節分?
みんな=、うんちょんに豆を投げつけろ〜!!
32学生さんは名前がない:2009/02/03(火) 02:46:02 ID:H+k+vMxM0
学食ガイドが新しくなっとるw
ル・クラブ・ドゥ・専修は潰れちまったのか・・・

生田10号館のシダックスがまずすぎると聞いたんだが・・・
言ってたのは財政学の教授
33学生さんは名前がない:2009/02/03(火) 03:01:57 ID:NKn8zsoMO
シダックスはカラオケもできるの?
34うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/03(火) 03:22:56 ID:1PG7fwaP0
Rio.(柚木ティナ)歌うまい(´;ω;`)

ttp://image10.bannch.com:8083/bbs/90889/img/0110863446.3g2
35学生さんは名前がない:2009/02/03(火) 03:58:52 ID:2Ms7Cq/M0
>>32
>ル・クラブ・ドゥ・専修
どこだっけそれ?
36学生さんは名前がない:2009/02/03(火) 04:05:07 ID:Ijx4ZZOBO
長老は2留らしいが現役4年の時内定あったの?
長老頼む答えて
37長老 ◆b96RNGctwk :2009/02/03(火) 04:16:15 ID:UxnzBWKOO
俺は三年時に二回留年しているので、現役(?)の四年の経験はありませんよ。
ちなみに、金融志望でしたので、他の業種は受けておらず、内定はありません。
そして、秋採用から相手にされていない雰囲気が強く感じられるようになりました。
38学生さんは名前がない:2009/02/03(火) 04:24:08 ID:Ijx4ZZOBO
>>37
おっいたw
てことは4年経験したの今学期が始めてなんだ
そうなんだありがと
39学生さんは名前がない:2009/02/03(火) 07:12:37 ID:H+k+vMxM0
>>35
グリーントップ3F
カフェテリア式じゃなくて注文をテーブルまで運んできてくれる高級学食だったはず
40学生さんは名前がない:2009/02/03(火) 08:19:14 ID:D2qzxKmL0
この専修大生っパネェwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1233572340/l50
41九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/03(火) 08:48:28 ID:b44yYON30
おはやうざいます
生田校舎ってあいてんのかな?
暇すぎるからひさびさに行ってみたいんだけど
42学生さんは名前がない:2009/02/03(火) 11:55:48 ID:WiUa6+mV0
単位認定で4年補正がありますように
・・・まぁそうそうないわな
43学生さんは名前がない:2009/02/03(火) 14:15:52 ID:ijzWCWwu0
まじめに気になるんだが、
偏差値50レベルの大学で、仮面失敗や留学の場合を除いて留年する奴って、
一体なにをしてすごしていたんだ?
44学生さんは名前がない:2009/02/03(火) 14:18:53 ID:FjPQYQsl0
想像力を働かせてみよう
45学生さんは名前がない:2009/02/03(火) 15:24:22 ID:O0h9TsBXO
仮面失敗する奴は自分を分かっていない大馬鹿者
46学生さんは名前がない:2009/02/03(火) 15:36:01 ID:NSS20Fn50
>>43
あんまり偏差値関係ないよ
専修は中央とかと違って授業の選択肢が狭かったりするし、
資格試験の勉強してたり単にサボってるだけの人も多い
47学生さんは名前がない:2009/02/03(火) 16:34:55 ID:D2PBMiPfO
周りで本読む人って少なくてわからないんだが、月5冊ってみんなからしたら多い?普通?
48九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/03(火) 16:41:46 ID:b44yYON30
>>47
俺もそんぐらい
49うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/03(火) 16:49:26 ID:1PG7fwaP0
僕は3冊くらいだよー(´;ω;`)
50学生さんは名前がない:2009/02/03(火) 16:55:21 ID:FWpWnaWrO
あしゃしょうりゅう
51うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/03(火) 16:55:50 ID:1PG7fwaP0
無駄に伸びたよー(´;ω;`)ノシ
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1233594766
52学生さんは名前がない:2009/02/03(火) 17:08:22 ID:1tkcuiTW0
10冊は読んでるよ
53学生さんは名前がない:2009/02/03(火) 17:23:27 ID:Y+BhTiSS0
読んだ本の数よりも本を読むことで身に付けたものの価値が大事
54学生さんは名前がない:2009/02/03(火) 17:40:34 ID:s0hReIi80
みんな本って何読んでるの?
俺は全然読まないからすごい気になるな
55学生さんは名前がない:2009/02/03(火) 17:55:12 ID:ijzWCWwu0
>>46
いや、偏差値は関係あるだろ。
でなけりゃ、入学試験に難易度差が生じるのはおかしな話だし。
56学生さんは名前がない:2009/02/03(火) 18:03:40 ID:D2PBMiPfO
2ちゃんねるにいる人は数冊は読んでると思うけど、正直1冊も読まない人間がほとんどだと思うんだよね。
>>53の言うことはもっともだと思う
57学生さんは名前がない:2009/02/03(火) 18:10:10 ID:MC2ZxAjI0
お前ら少しは運動しろ
鍛えれば熊と互角に戦うことも可能だぞ

http://jp.youtube.com/watch?v=wCZGbUkabd4
58九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/03(火) 19:16:43 ID:b44yYON30
大山倍達伝説!!!
59学生さんは名前がない:2009/02/03(火) 20:27:42 ID:OdN0sTxV0
この期間中に今一度基本書をさらっと行こう!
60九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/03(火) 20:32:13 ID:b44yYON30
>>59
つ『大山倍達正伝』
61タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/03(火) 21:03:08 ID:UZRsnB2N0
>バスダーズゲート
ラチャット1クリアしたよー
今1週目が終わって、ゴールデンボルトは全部取ったけど、スキルポイントはほとんどない状態
あれって、1週目と2週目は何か違うの?

62タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/03(火) 21:03:53 ID:UZRsnB2N0
ごめん、バルダーズゲートだった
63タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/03(火) 21:06:25 ID:UZRsnB2N0
フジでやってた怖い話で、アッキーナがレイプされたような顔になっててエロかった
64学生さんは名前がない:2009/02/04(水) 00:34:39 ID:Jh+pq31T0
俺さ、アホなんだけどさ・・・法科大学院に行きたいとか思ってきちゃったんだ・・・
65タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/04(水) 01:06:42 ID:Psp81Opk0
いけるだけの資金があるなら、いいんじゃない?
今はアホだろうが、勉強すればローぐらいいけるだろ
正直、うらやましいぜ
66学生さんは名前がない:2009/02/04(水) 01:12:31 ID:yWug4yvhO
ロー行ってそのあとどうするの?
三振したらアウト
ロー卒の就職ってどうなんだろうね
採用してもらえるのかな
67学生さんは名前がない:2009/02/04(水) 01:20:11 ID:Jh+pq31T0
>>66
三振したら樹海行く
68タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/04(水) 01:22:56 ID:Psp81Opk0
三振で人生チェンジですね
69学生さんは名前がない:2009/02/04(水) 01:27:09 ID:ykb495Hd0
三振が怖くてローに行けるか!
迷わず行けよ、行けばわかるさ
70学生さんは名前がない:2009/02/04(水) 01:30:52 ID:Jh+pq31T0
まぁ実際うちのローでも合格してるのって逆ロンダしてきた人間らしいからな・・・
71学生さんは名前がない:2009/02/04(水) 01:54:39 ID:qGuQ7Uqe0
>>55
お前バカだな
留年することに大学の偏差値は関係ないって話だろ・・・
下位大学の方が出席点で成績付けられる割合が多い印象
また、上位大と違ってサークルなどの繋がりが薄く過去問を回したりすることも少ない
それだけにサボる奴にとっては上位大より留年しやすい
72学生さんは名前がない:2009/02/04(水) 02:43:06 ID:yWug4yvhO
(  ^ω^  )
73学生さんは名前がない:2009/02/04(水) 03:25:46 ID:XvSE7/Z2O
>>71の解釈も違うと考えた俺は天才だな
74学生さんは名前がない:2009/02/04(水) 03:28:04 ID:Jh+pq31T0
>>73
君の解釈を聞こうか
75九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/04(水) 03:56:36 ID:/zk3+PtT0
うわ
また変な時間に起きてしもた
おはよー(´・ω・`)ノシ
76学生さんは名前がない:2009/02/04(水) 04:02:06 ID:6KdbSo7rO
>>64
予備試験を突破すれば法科大学院に行かなくても新司法試験は受けられるようになるらしい。
まぁ、平成23年からの施行だけどさ。

一応、参考に。
77学生さんは名前がない:2009/02/04(水) 04:03:22 ID:yLHDn8D5O
>75
おはよ
78九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/04(水) 04:08:11 ID:/zk3+PtT0
俺の学校の数少ない友達が法科を目指してる
がんばれ
79学生さんは名前がない:2009/02/04(水) 04:25:03 ID:Jh+pq31T0
>>76
確か俺が卒業した年からだから、ローどこも落ちたら受けるつもり。
親は若干反対ぎみ。
リスクが大きすぎる法曹志望なんてやめて公務員目指してほしいとか。
80学生さんは名前がない:2009/02/04(水) 04:41:07 ID:Jh+pq31T0
>>78
春休み勉強漬けにするわ
81タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/04(水) 07:16:15 ID:Psp81Opk0
ピザ起きるのはえええ
俺は今から寝るところ
いつも何時に寝てるの?
82学生さんは名前がない:2009/02/04(水) 08:41:27 ID:iKU9LhZM0
>>76
何人合格するかも分からないし、
人数によっては東大とかの連中が現役で受かるだけになるんじゃね?
83学生さんは名前がない:2009/02/04(水) 08:50:35 ID:7PwjhyvK0
ローは朝から夜まで個室が使えます。
勉強あるのみ。
84九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/04(水) 09:09:08 ID:/zk3+PtT0
>>81
さいきんは10時くらい
85学生さんは名前がない:2009/02/04(水) 09:12:34 ID:JighIYjDO
ここにおじいちゃんがおるぞ
86九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/04(水) 09:31:00 ID:/zk3+PtT0
まだまだじゃよ(´・ω・`)
87学生さんは名前がない:2009/02/04(水) 09:33:02 ID:VRyndF780
>>68
誰がうまいことを言えと…
88学生さんは名前がない:2009/02/04(水) 15:29:46 ID:gNRdfOdQ0


       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ  野球は2アウトから
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ  だから新司も2回三振をしてからが
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ   本当の勝負
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
89学生さんは名前がない:2009/02/04(水) 17:47:03 ID:Jh+pq31T0
声かわいいのに男言葉使う女に萌える
結婚してくれ
90学生さんは名前がない:2009/02/04(水) 18:28:29 ID:nu83N9JW0
最近女子高生のミニスカ特集やりすぎだろ


もっとやれ
91タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/04(水) 19:56:30 ID:Psp81Opk0
いま、確定申告のために病院の領収書を整理してるんだが、とんでもないことになってる
92タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/04(水) 20:03:07 ID:Psp81Opk0
去年の1月〜12月の病院代+処方箋代の合計は15万超えてた
たぶん市販の薬代も入れたら20万超える
93タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/04(水) 20:06:12 ID:Psp81Opk0
今年もまだ2月になったばかりなのに2万超えてる
この体をうらむよ orz
94学生さんは名前がない:2009/02/04(水) 20:07:35 ID:Jh+pq31T0
お前大丈夫かよ・・・
95タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/04(水) 20:15:20 ID:Psp81Opk0
こんなに病院代がかかる理由は
1ぜんそく
2アトピー性皮膚炎
3胃がわるい(胃薬+精神安定剤)
4アレルギー性鼻炎で鼻で呼吸できないから、喉から風邪になりやすい

精神安定剤が高いんだ
96タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/04(水) 20:27:17 ID:Psp81Opk0
最近わかったんだけど、うちの父親もうつ病で半年以上精神安定剤や胃薬とか飲んでるから
うちは病院代でいくらかかかってるのかわからないwwwww
97学生さんは名前がない:2009/02/04(水) 20:34:24 ID:IlxJczpTO
>>89
知り合いに一人…
2年のとき演習が一緒だったんだが声に萌えた
98学生さんは名前がない:2009/02/04(水) 20:42:00 ID:XvSE7/Z2O
楽観的な俺には精神的に病む動機が見つからんな
99学生さんは名前がない:2009/02/04(水) 21:16:15 ID:vsepWydv0
今日、企業研究講座で学校行ったら債権総論(田口)・各論(田口、山田)
社会保障法(小島)の学年末の解答が張り出されていた・・・。
田口の総論オワタ。ありがとうございましたorz
100九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/04(水) 21:51:13 ID:/zk3+PtT0
テスト終わってから全然学校いってないから明日見に行く
101学生さんは名前がない:2009/02/04(水) 22:06:48 ID:yLHDn8D5O
何事にも悲観的で、自虐ネタで人を笑わせている俺にとって、鬱病とか無関係だわ。
102学生さんは名前がない:2009/02/04(水) 22:08:09 ID:Jh+pq31T0
真面目な人ほど鬱病になりやすいんかね
103学生さんは名前がない:2009/02/04(水) 22:11:22 ID:yLHDn8D5O
鬱にならないかわりに、定期的に沈む。
浮き沈みが非常に激しいのがたまにキズ。
104タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/04(水) 22:26:07 ID:Psp81Opk0
裏二部のピザわろたwww
俺は、ミスしたらそれをずっと引きずるタイプ

胃が悪くなったのは一昨年の11月頃で、朝学校に行くとき電車に乗ってたら
急に吐き気がして、気持ち悪くなった
しかも満員電車だったから、圧迫感を感じて、次の駅で降りて、1時間ぐらいマックで休憩して
結局その日はそのまま家に帰った
ちょうどこの時期は嫌な事が何度も続いて滅入ってた
これが始まりで、そのあとも満員電車に乗ると、圧迫感を感じて胃が膨張し吐き気を感じて、
途中の駅で降りて休憩することがあった
大学の授業中でも急に気持ちが悪くなって何度か退室したこともある
病院で胃カメラを飲んだけど、特に異常は見つからなかった
それからは胃酸抑制剤と胃を活性化させる薬と精神安定剤で徐々に治して、
いまは胃の膨張感もなく吐き気もないし、だいぶ良くなった
ただ、「また吐き気がしたらどうしよう」という不安があるから、精神安定剤でコントロールしてる
だから就活にも精神安定剤は欠かせない
たぶん病名は機能性胃腸症(NUD)だと思う
105学生さんは名前がない:2009/02/04(水) 22:59:52 ID:vsepWydv0
>>104
タコ次郎氏安心しろ。
恐らくそれは精神からくるものだから病気ではないと思うぞ。
なぜなら似たような経験を俺もしたからだ。
俺も一昨年の10月、親同士のいざこざで嫌な日々を送ってたんだが
10月中旬位から、授業フツー聞いてるだけでも吐き気がするし友人
と少しの雑談で笑うだけでも吐き気が込上げてきて冷や汗バンバン出るし、
座って立てば倒れそうになるしもう散々だった。
マジで病院行こうかと思ったが結局行かずじまいで、12月に入ってしまったんだけど
だんだんと良くなった。
単位溜めこんでてほぼ2限〜5限まで授業あったからマジ辛かった。特に
大教室で且つ出席人数が比較的多い授業の時は地獄だった。
食事もあまり入らず約一ヶ月で7キロ痩せたww
106学生さんは名前がない:2009/02/04(水) 23:29:28 ID:To3YflJOO
>>96
精神安定剤って飲むとどうなるの?
107学生さんは名前がない:2009/02/04(水) 23:31:12 ID:Jh+pq31T0
伊藤ただし商事に内定したwwwwww
108タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/05(木) 00:20:34 ID:4yBRRCRu0
>>105 >単位溜めこんでてほぼ2限〜5限まで授業あったからマジ辛かった。特に
大教室で且つ出席人数が比較的多い授業の時は地獄だった。

つらかっただろうな、俺もまさに同じ感じ
いつでも退出できるようにいつも端に座ってたよ
2ヶ月でよくなるってすごいな
俺なんか1年以上かかってよくなったわ
やっぱり人が多い所に行くと今でも「あぁ嫌だな」って思う

>>106 俺は寝る前に飲んでるんだけど、よく寝れる
薬飲まないと寝つきが悪い
あとは、薬を飲んだっていう安心感があるかな
内科でもらってるからそんなに強い薬じゃないんだ

去年、佐々木が言ってたけど、今の大学生は鬱になる人が多いらしいね
悩みや嫌な事があったら、我慢せずに打ち明けることが大事
だた、打ち明けるだけでも精神的には大分違う
やっと公務員の勉強を真面目に始めたんだけど、
経済はTACのまる生がわかりやすい
入門塾は合わなかった
109タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/05(木) 00:23:43 ID:4yBRRCRu0
>>107 おめでとう
この季節に内定がでることもあるんだ
俺の友達も伊藤忠に行くんだ
110学生さんは名前がない:2009/02/05(木) 00:25:26 ID:6LD3chDh0
経済学は俺はらくらく派
へんな講義受けるよりはるかに分かりやすい
111学生さんは名前がない:2009/02/05(木) 01:03:30 ID:MzTK5htN0
他にいい本知らないから仕方なく使ってたけど、
らくらくは解法や解説が回りくどい上に日本語がおかしい
112学生さんは名前がない:2009/02/05(木) 01:16:35 ID:6LD3chDh0
確かに回りくどいがそれがいい
ってか俺も他には大学の講座で使ってるバイブルぐらいしかまともに見たことない
あれは意味不明
113学生さんは名前がない:2009/02/05(木) 01:28:48 ID:ArSPyBQj0
バイトでコンプをあじわった・・・・・・・・orz
大学の中にいるとき、
特に入学してからしばらくして
それは消えて行ったけど、
社会にでようとするときまたふたたび
あらわれてそのまま出現し続けるのかな・・・・・

ある重要なポストをまかされることになって、
昇格したんだけど、
あとで大学についての情報、つまり専修だってことが
明るみになって権威失墜・・・・
まさかの自首降格・・・orz
まわりは東大と早稲田が8割。
さすがにこいつらを統治するのは無理だわ。

ああもうしにたい。

114タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/05(木) 01:32:30 ID:4yBRRCRu0
らくらくは持ってないんだ
最初、入門塾をアマゾンマーケットプレイスで安く買ったんだけど、
わかりにくかったから、またマーケットプレイスでまるなまを買った
分冊版の初版だから意味不明の解説や、脱字が多い
それでも入門塾よりはわかりやすい
らくらくも考えたんだけど、立ち読みしたら構成があまり好きになれなかった

バイブルってWの本?
大学内でWの本使ってる人をよく見るけど、講座ってWの本使ってるの?
115学生さんは名前がない:2009/02/05(木) 01:51:43 ID:O9L76vyq0
>>112
らくらくの解説イライラしたから図書館で基本書っぽいの借りて勉強した
同じ作者が問題集出してたからそれはブックオフで購入
偏微分の記号がおかしかったけどあっちの方が基本的に分かりやすかった
ただ公務員試験とは関係ないところも多かったからその辺はらくらくの目次を参照した
マクロは良さそうな本がなかったからスー過去だけしかやらなかったけど何とかなったよ
116学生さんは名前がない:2009/02/05(木) 01:55:56 ID:i+xDLvT40
>>113
塾か?
117学生さんは名前がない:2009/02/05(木) 02:00:28 ID:hpK5UatQ0
>>114
大学の公務員講座はWセミナーだよ☆
2年でバイブル版使って一通り流す。
3年はセレクションで問題やるのが主。
118タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/05(木) 02:34:45 ID:4yBRRCRu0
mixiやってる人
友人検索で「まかない」って入れて、しゃなのトップ画が出たら、それ俺なんだ
119学生さんは名前がない:2009/02/05(木) 02:41:33 ID:akHPF+sTO
欅です。
やってるよ。
120学生さんは名前がない:2009/02/05(木) 02:45:18 ID:akHPF+sTO
「ただのマイミクには興味ありません」
笑った。あってるよね?
121タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/05(木) 03:04:32 ID:4yBRRCRu0
あってるよ
ってことは、あれが欅かwww
122学生さんは名前がない:2009/02/05(木) 03:13:07 ID:4/Pw8V4BO
晒す勇気はすばらしいね。mixiやってたら踏んだのに
123学生さんは名前がない:2009/02/05(木) 03:30:54 ID:akHPF+sTO
マヨネーズが笑ってる画像が俺
124九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/05(木) 09:45:57 ID:pZz4IGiu0
>>107
おめ
普通にすごいなあ
125107:2009/02/05(木) 11:07:42 ID:Dk2TqlgXO
誰もつっこまない(>_<)
126うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/05(木) 11:59:44 ID:/JaSTeGW0
雪降らないね(´;ω;`)
127学生さんは名前がない:2009/02/05(木) 15:49:51 ID:XdBZyosSO
公認会計士5年生ってなんだ?
128うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/05(木) 17:09:18 ID:/JaSTeGW0
今日はNHKに水樹奈々が出るらしいよー(´;ω;`)
129タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/05(木) 17:20:53 ID:4yBRRCRu0
誰だかしらないけど、マイミク申請ありがとう

>キモイマン
たまに出てるよね
麻里奈かわいいよ
俺の麻里奈への愛はふかああああああああああああああああああああああい
130:2009/02/05(木) 17:32:53 ID:akHPF+sTO
タコ次郎>
あとでマイミク申請させてもらうよ。
131タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/05(木) 17:59:10 ID:4yBRRCRu0
>欅
おk、まってるよ

松本志のぶアナって39歳なんだね
けっこう年いってるなwww
うちの母親より年上じゃねーか
132学生さんは名前がない:2009/02/05(木) 18:04:22 ID:9WQ09xHK0
>>131
お前の母親若いなw
母親が何歳のときに生まれたの?
133学生さんは名前がない:2009/02/05(木) 18:28:11 ID:wJreenIAO
できちゃった結婚かよ…やりマンか
134学生さんは名前がない:2009/02/05(木) 18:31:59 ID:akHPF+sTO
円天……(´ω` )
135タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/05(木) 19:50:17 ID:4yBRRCRu0
>>132  16の時
>>133 そう思われてもしかたあるまい、もう22年も前の話だ。ちなみにでき婚
136学生さんは名前がない:2009/02/05(木) 19:57:42 ID:eixpa8lK0
38が母親…母親が38…
137学生さんは名前がない:2009/02/05(木) 20:00:25 ID:wJreenIAO
高校生でセックスして子供を生んだのか…
138うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/05(木) 20:03:03 ID:/JaSTeGW0
若い(´;ω;`)
139学生さんは名前がない:2009/02/05(木) 20:05:38 ID:7GiS3YmZ0
高校通いながら初めての子を育てるとか無理杉だろ
中卒なのでは?
でもそういう両親でも子供を大学に行かせるという考えは持ってたのか・・・
純粋に驚いたわw良かったな
140バルダーズゲート ◆Xx.B8LFdvo :2009/02/05(木) 20:15:42 ID:qf0YZHbM0
久しぶりに酒飲んだら、二日酔いになってしまった。
先祖代々弱いのに・・・
141九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/05(木) 20:21:56 ID:pZz4IGiu0
俺んとこは先祖代々酒強いよ
そして先祖代々糖尿を患う率が高いよ
142バルダーズゲート ◆Xx.B8LFdvo :2009/02/05(木) 20:22:55 ID:qf0YZHbM0
>タコ次郎
ラチャット1の違いは2週目以降は入手Bが倍になるのと一部のアイテムの引継ぎのはずだよ。
143長老 ◆b96RNGctwk :2009/02/05(木) 20:31:10 ID:2UMuTfXnO
>>九段ピザ
普段、どんな酒をお召しですか?
144タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/05(木) 20:41:13 ID:4yBRRCRu0
うちは両親とも中卒だよ
2chで言えばDQN
中卒だからそこ学歴の大切さを知ってる
若いうちから育ててくれたことには感謝してる
だからこそ早く楽にしてやりたい
(殺すって意味じゃないよ)
両親と俺の性格は全然違うんだ
俺は、酒も飲まないし、タバコもすわないし、童貞だし
「親が馬鹿だから、自分も頭が悪い」っていう奴を見ると、親のせいにするなと思う

>バルダーズゲート
そうなんだ
今、1週目でゴールデンボルトは全部取ったから、スキルポイントを稼いでる
145バルダーズゲート ◆Xx.B8LFdvo :2009/02/05(木) 20:49:00 ID:qf0YZHbM0
>タコ次郎
酒も飲まないし、タバコもすわないし、童貞だし
が全部同じだ。酒も飲まないけど、極端に薦められると飲まざるをえない。

父親は旧帝大の一つで、周りも東工大なり早稲田とかで悲しくなる。
146九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/05(木) 21:06:31 ID:pZz4IGiu0
長老!
俺はワインと梅酒がいいんよ
フルーティなのがいいんよ
でも安もんしか飲んだことないよ
147九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/05(木) 21:08:40 ID:pZz4IGiu0
焼酎も飲むけど正直良さが分かんない
ビールに至ってはうまいと思わない
むしろうまいとかいうのはビール業界の消費のために洗脳された結果だと思ってる
148長老 ◆b96RNGctwk :2009/02/05(木) 21:18:04 ID:2UMuTfXnO
>>九段ピザ
ワインと梅酒ですか。
俺もワインが好きですよ。特に辛口の赤が好きです。梅酒も時々飲みます。
一緒に居酒屋へ行ったら、楽しく飲めそうですね。
149九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/05(木) 21:25:13 ID:pZz4IGiu0
長老とのめるんか
はやく東京戻ってきてね(´・ω・`)ノシ
150長老 ◆b96RNGctwk :2009/02/05(木) 21:31:14 ID:2UMuTfXnO
>>九段ピザ
俺もとても楽しみです。
151バルダーズゲート ◆Xx.B8LFdvo :2009/02/05(木) 21:53:36 ID:qf0YZHbM0
酒は飲めないが、長老やピザと話したいな。
152学生さんは名前がない:2009/02/05(木) 22:23:37 ID:4/Pw8V4BO
話の流れを切って申し訳ない。
4月1日から学校あるけど、ポータル見たら普通に去年取ってた講義が載ってるんだけど、これって出る必要ないよな?
公開の講義とかあるんだよね?
153社学3年:2009/02/05(木) 22:42:14 ID:ArSPyBQj0
>>144
学歴の大切さを知り過ぎている者こそ教育で失敗する可能性が高い。
それは強制という形態に起因して生じることが多い。
中卒の親から大卒ということは大成功だが、
なんらかの失敗があってもそれを押し付けずに、
より総合的なアプローチからなされる教育が重要となる。
154社学3年:2009/02/05(木) 22:44:29 ID:ArSPyBQj0
専修大学などという極めて低学歴な大学に在籍するとはいえ、
ある程度の努力を認めることは不可能ではなないと言える。
我々はあなたの発展を期待するが、
同時に問題行動の発生を限りなく減らしていただきたいと考えてもいるのである。
155社学3年:2009/02/05(木) 22:48:00 ID:ArSPyBQj0
要するに何が言いたいかといえば、
早稲田大学にまさる大学などは存在しないのである。
中央大学は最もあしき大学であると言える。
中央大学など破滅してしまえばよいのだ。
この大学は基地外しかいない。
確かに司法試験においては極めて優れた成績を収めている。
しかし、それはそれである。
専修大学及び中央大学は地獄に落ちるべきであろう。
156学生さんは名前がない:2009/02/05(木) 22:48:46 ID:HM7OsBHVO
>>154
ごめん・・・この板IDでるんだ・・
>>113
157学生さんは名前がない:2009/02/05(木) 22:48:54 ID:eixpa8lK0
まぁお前も頑張れよ
158うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/05(木) 22:51:33 ID:/JaSTeGW0
>>152
たぶん間違いじゃないー?(´;ω;`)
159社学3年:2009/02/05(木) 22:51:47 ID:ArSPyBQj0
” 駿河中央大学 ”時代の中央法はかつて法曹界に一大勢力を張っていた。
それは毎年、司法試験を4000人が受け、80人程度が受かるという
(98%は死亡)人海戦術に寄るものだった。
しかし、’78に学生運動を抑えるため八王子に移転して” 多摩中央大学 ”へと新しく生まれ変わってから
この大学は恐ろしく没落してしまった。そう
以前から偏差値では早稲田法に1差を付けられていたものの、法曹に
なりたいという学生が多かったため、合格率では早慶より遥かに下だったものの、
その人海戦術により司法試験合格者数では私学1位だった。
(そのため「中央の塵芥戦術」と呼ばれていた)
しかし、八王子移転以後は、その立地条件から受験生に敬遠され、
優秀で法曹を目指す受験生は早慶上智法に流れるようになった。
中央法にはただ単に早慶上智落ちで法曹になりたがる奴が集まるようになった。
結果、偏差値では早稲田法に2差を付けられるようになり、
合格者数でも早慶上智、京大にもにも抜かれ、5位に落ちた。

’04年に始まった法科大学院制度を起死回生のチャンスと見た
は、外人部隊を積極的に利用し、初年度、表面的にはが
新司法試験合格者数1位となった。
しかし、法曹人口(特に弁護士)の急激な増加とその需要の伸び悩みは、
弁護士の質の低下に加え、昨今の「ワープア弁護士」の報道ですでに周知のとおり、
弁護士の待遇の低下をもたらすこととなった。
それは新司法試験合格者の社会的ステータスの低下となり、
今後もそのステータスの回復は望めないばかりか、合格者数の増加又は維持により、
更なる低下も見込まれている。

そんな社会情勢でありながら、
「司法試験合格者数○○人達成!」などといっている工作員は、
それが結果として××人の年収300万ワープア弁護士を生み出す
ことに思いも及ばず、また、まともに働いたこともないから
世情の空気を読めないバカ野郎の資格バカなのだろうな、
と思う初秋の昼下がりなのであった。
160社学3年:2009/02/05(木) 22:53:23 ID:ArSPyBQj0
中央大学の都心立地取得計画の遍歴

【2000年】
多摩キャンパスに隣接しモノレール駅が設置される。中央大学および工作員たちはこれによって多摩キャンパスのアクセスが飛躍的に向上したと大宣伝工作を開始する。
週刊誌や予備校などにも工作料を払い多摩キャンパス周辺が今後一大学生街になるとの妄想を展開。

【2001年】
必死の工作活動にも関わらず地価下落の影響により多摩キャンパス周辺のような僻地に投資する者は全く現れず。僻地はモノレールなど引いてもやはり僻地のままであった。
騙されて入学した学生の間には仮面浪人によって再受験を目指す者が絶えなかった。
しかたがなく中央大学は資格予備校に頼み出張所をモノ駅近隣に建設させるが受講生は中大生のみで全く採算にあわず
中央大学からの補助金で仕方がなく継続。

【2003年】
中央大学は後楽園キャンパスに隣接する文京三中と提携をすると発表。しかしその裏には都心では比較的まとまっている文京三中の
敷地をいつか奪い取ってやろうという魂胆があった。ミルクカフェで中央工作員がその妄想計画を必死に議論していたスレを文京三中同窓会
が発見。中央大学の腹黒い企みが暴かれて中央大学と一定の距離を置こうとするようになる。
文京三中在校生はできたら中央大学より明治大学との提携を望む声まで出る。

【2005年】
中野駅北側の警察大学校跡地の再開発計画が出る。中央大学はこの4万uの敷地を獲得し僻地の多摩キャンパスから3,4年生の都心回帰を画策するため
中大出身の中野区長に工作活動を指令したがその悪企みが区議会で暴かれて「NO!中央大学」の声が上がる。

【2006年】
結局中央大学は中野敷地の取得に失敗。かわって明治大学がこの敷地の取得に乗り出す。しかし逆切れした中央大学の工作によって4万uの敷地は3分割され
明治のほか早稲田と帝京がこれを取得。これを一般に「中央の中野嫌がらせ工作」と呼ぶ。
このころ中央大学は他大学の例に見習い大学のマスコットとしてハクモンキーを制定。ハクモンキーの愛くるしい姿は女子受験生の嘲笑を誘い大人気となった。

【2008年】
ミルクカフェ・中大ねっとなどでいまだ必死の妄想計画が繰り広げられている。
161社学3年:2009/02/05(木) 22:55:15 ID:ArSPyBQj0
以上。

以降、「社学3年」という書き込みは全て無効である。
あぼーん対象にしなければならないという義務が発生する。
162学生さんは名前がない:2009/02/05(木) 22:57:34 ID:HM7OsBHVO
>>161
ようやくIDの存在に気付いたみたいだなww
そうやって関係ない中央叩きコピペはって話ずらそうとしても>>113の書き込みした事実はわらないからww
163学生さんは名前がない:2009/02/05(木) 23:02:46 ID:WxczgO+5O
内定ありません
勉強できません
朝起きれません
元気だけはあります
よろしく
164うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/05(木) 23:06:39 ID:/JaSTeGW0
明日から真面目に勉強するよー(´;ω;`)ノシ
165学生さんは名前がない:2009/02/05(木) 23:16:58 ID:BbqxfNgy0
>>164
キモイマンは何の勉強してるの?
166うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/05(木) 23:19:11 ID:/JaSTeGW0
>>165
行政法と刑法の勉強しようと思うよー(´;ω;`)ノシ
167うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/05(木) 23:25:32 ID:/JaSTeGW0
大学生のコピペ病が蔓延ってニュースでやってるねー(´;ω;`)
168学生さんは名前がない:2009/02/05(木) 23:33:38 ID:K3FsnM+EO
キモイマンも偽物でてきたもんね。



・・・ひとりで充分だよ。
169バルダーズゲート ◆Xx.B8LFdvo :2009/02/06(金) 00:52:51 ID:pPaoboP80

憲法講義I 第2版
著者/訳者名 大石眞/著
出版社名 有斐閣 (ISBN:978-4-641-13051-7)
発売予定日 2009年03月下旬
予定価格 2,415円(税込)
刑法各論 第3版
著者/訳者名 斎藤信治/著
出版社名 有斐閣 (ISBN:978-4-641-04273-5)
発売予定日 2009年03月中旬
予定価格 3,990円(税込)
行政法I 第五版 行政法総論
著者/訳者名 塩野宏/著
出版社名 有斐閣 (ISBN:978-4-641-13054-8)
発売予定日 2009年03月下旬
予定価格 2,520円(税込)
行政法概説I 行政法総論 第3版
著者/訳者名 宇賀克也/著
出版社名 有斐閣 (ISBN:978-4-641-13045-6)
発売予定日 2009年03月下旬
予定価格 3,360円(税込)
講義 物権・担保物権法
著者/訳者名 安永正昭/著
出版社名 有斐閣 (ISBN:978-4-641-13536-9)
発売予定日 2009年03月下旬
予定価格 4,200円(税込)
170バルダーズゲート ◆Xx.B8LFdvo :2009/02/06(金) 01:03:14 ID:pPaoboP80
誤爆 orz
171学生さんは名前がない:2009/02/06(金) 01:09:52 ID:Tl+QYyI1O
むしろどこに載せる気だったんだw
172学生さんは名前がない:2009/02/06(金) 01:59:43 ID:Pjo2xxr10
卒業発表こえー
173うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/06(金) 02:12:00 ID:53sDN3Am0
今から勉強やるよーー(´;ω;`)ノシ
174学生さんは名前がない:2009/02/06(金) 02:21:37 ID:G5mptLNWO
とりあえず派遣の登録した
175学生さんは名前がない:2009/02/06(金) 02:59:09 ID:TbGrf6BTO
うんちょん、公務員になるんだっけ?それとも、普通に資格取らないけど、勉強してるの?
176うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/06(金) 03:12:05 ID:53sDN3Am0
ただ単にお勉強だよー(´;ω;`)ノシ
177タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/06(金) 03:52:00 ID:uJSUQxOc0
おはよう、昨日は珍しく10時半ごろに寝て、今起きた

>ID:ArSPyBQj0
悪いが、あの社学の男はこんなことを言う奴じゃないから俺には別人だとすぐわかった
俺だって、早稲田に行きたかったから学歴コンプはかなりある
俺のほかに2人の友人も浪人したんだけど、2人とも第一志望に合格して、俺は無理だった
いくら学歴コンプがあってもこの現状は変わらない
だから俺はローに行こうと思ったんだけど、金がなくて諦めた
その代わり、資格を取ることに決めた。資格を通じていろんな勉強もできたからよかった。
けど結局まともなのは宅建しか取れなかったけど
今年も、社労士・行政書士・FP・個人情報保護士あたりにチャレンジする予定
負け惜しみだけど、学歴は持ってれば有利なだけで、絶対に必要なものではないと考えてる
俺達より学歴が低い奴なんていっぱいいるんだ、気にするな

>うんちょん
行政法なら、行政書士関係の本をブックオフで100円で買ってくればいいと思うよ
あれはいい勉強になった

また寝る、おやすみ(´;ω;`)ノシ
178九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/06(金) 10:01:44 ID:PJM5ecYh0
やった!今日は8時に起きたぞ!
179バルダーズゲート ◆Xx.B8LFdvo :2009/02/06(金) 10:13:47 ID:9jkPpPQ30
>タコ次郎
宅建持ってんなら、マンション管理士や管理業務主任者の方も受けたら?
個人情報保護士はテキストも受験料も高すぎ。
180バルダーズゲート ◆Xx.B8LFdvo :2009/02/06(金) 10:14:42 ID:9jkPpPQ30
図書館に行って、ヤバい社会学借りに行ってくる。
181学生さんは名前がない:2009/02/06(金) 10:57:06 ID:GPOwZXjUO
>>180
学校の図書館にあんの?
182バルダーズゲート ◆Xx.B8LFdvo :2009/02/06(金) 11:06:02 ID:9jkPpPQ30
区立図書館のこと
最近は大学まで行くの面倒だから
183タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/06(金) 14:09:25 ID:uJSUQxOc0
おはよう
>バルダーズゲート
個人情報保護士は金がかかるのか、考え直そう
マン管と管理は時期しだいだね
時間があれば取りたいな
バルさんは公務員志望だっけ?
社労士は8月だから、公務員とかぶるんだよね
いや困った
184K:2009/02/06(金) 14:24:03 ID:riwB6szhO
昨日9時に寝たのに、今起きた……。
185学生さんは名前がない:2009/02/06(金) 14:52:16 ID:oli6fetKO
健康的でいいじゃないか
186バルダーズゲート ◆Xx.B8LFdvo :2009/02/06(金) 14:57:09 ID:9jkPpPQ30
>タコ次郎
公務員志望だよ。去年は面接落ちしたからね。
確かに社労士と公務員試験被るしね。
科目も被らないし、国2の官庁訪問なんか大変だから。
187九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/06(金) 16:14:17 ID:PJM5ecYh0
ろーりんぐじぇっとさんだー♪
ろーりんぐじぇっとさんだー♪
188K:2009/02/06(金) 16:34:56 ID:riwB6szhO
>185
昨日の夜9時に寝たんだぞ。
健康的じゃないだろ…。
189九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/06(金) 16:39:46 ID:PJM5ecYh0
俺は9時に寝たら4時に起きる自信がある
190K:2009/02/06(金) 16:49:38 ID:riwB6szhO
一度目は0時起きたんだよ
二度目は2時
三度目は4時
もっと寝なきゃと思い
四度目、14時orz
191学生さんは名前がない:2009/02/06(金) 18:04:07 ID:gZTg2I/Y0
>>190
寝るのにも体力が必要なんだってさ。健康じゃないか。
192学生さんは名前がない:2009/02/06(金) 18:21:17 ID:TbGrf6BTO
言うよねー
193K:2009/02/06(金) 18:32:54 ID:riwB6szhO
死ぬよねー
194学生さんは名前がない:2009/02/06(金) 18:40:36 ID:Wffadyze0
卒業できないと内定取り消しフラグktkr
195学生さんは名前がない:2009/02/06(金) 18:53:37 ID:TCPJudmdO
タコとばっはってマイミクだったんだwwww
196うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/06(金) 18:59:15 ID:53sDN3Am0
狼と香辛料見終わったよー(´;ω;`)ノシ
197学生さんは名前がない:2009/02/06(金) 19:27:26 ID:3miEQwmh0
言われるほど面白くないよな
198タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/06(金) 20:29:36 ID:uJSUQxOc0
ああ、ホバーボードレースがうまくできねぇ
199うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/06(金) 23:52:10 ID:53sDN3Am0
>>197
今度二期やるらしいねー(´;ω;`)
200学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 00:39:29 ID:XnMIjySp0
乃木坂遥も2期やるよ
201学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 00:48:39 ID:8EhBAPS9O
ハルヒも2期やるよ(`;ω;´)
202うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/07(土) 01:32:07 ID:t5bEzfaz0
乃木坂春香の秘密って「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」に似てるよねー(´;ω;`)
203うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/07(土) 02:28:28 ID:t5bEzfaz0
完全に昼夜逆転したよー(´;ω;`)
204欅の精 ◆rqgJONnQe2 :2009/02/07(土) 02:37:05 ID:lLMkgx9/O
俺も(  ´ω`  )
今日友達と飲みなのに…。
205学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 02:55:59 ID:SbKFozr0O
とらドラ!の亜美ちゃんかわいいよおー
206うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/07(土) 02:56:59 ID:t5bEzfaz0
今日も今から刑法勉強するよー(´;ω;`)ノシ
207欅の精 ◆rqgJONnQe2 :2009/02/07(土) 03:02:02 ID:lLMkgx9/O
>うんちょん
頑張って
208学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 03:42:06 ID:IPBuqUG+0
今年在学生で旧司を受ける奴はいるのか?
209うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/07(土) 04:06:33 ID:t5bEzfaz0
上の方のロー志望の人とか並行して勉強してそうだよねー(´;ω;`)
210学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 05:29:26 ID:SbKFozr0O
もう6時じゃねえか
211学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 05:31:13 ID:eVZ5kxWnO
政治学科で資格取る奴っているのかな。
法律学部は司法、公務員、行政書士ってところかな。それしか思い浮かばないから
212学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 05:40:27 ID:SbKFozr0O
俺政治学科だけどなんで政治学科作ったのか分からない
パンフにはロー進学できるって書いてるんだけど、それならもっと履修できる法律科目増やしたり選択必修科目の中に法律科目入れてほしい
法律学科の基礎演習とか面白そうだから取ってみたかったなー
213欅の精 ◆rqgJONnQe2 :2009/02/07(土) 05:41:00 ID:lLMkgx9/O
俺行政書士か司法書士か取りたいなとは思ってる。
まだ全然なにもしてないけど。ただ漠然と。
214学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 05:53:01 ID:b2cVdIFC0
>>212
隣の芝生は青い
215学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 06:00:10 ID:SbKFozr0O
>>214
やっぱそういうもんかね
むしろ法律学科から見て政治学科はどう見えるんだ
216学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 06:11:18 ID:b2cVdIFC0
>>215
覚える事が少なそう
先生が楽しそう
リア充が多そう
自分の考えをしっかり語れそう
217うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/07(土) 06:15:14 ID:t5bEzfaz0
論述の模範解答見てると、こんな解答書けんよーってなるべー(´;ω;`)
218学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 07:11:47 ID:quoAHxmt0
>>215
面白そう
面白そう
面白そう
勉強が楽しそう
話題が豊富そう
法律と違って独学が厳しそうなイメージがあるので出席重視っぽそう
219学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 08:32:57 ID:Hg6wKlptO
行政書士は隙間産業です。個人の事務所を持って独立したくても今は弁護士の仕事もへっているのでこれからは食べていけないでしょう。
220学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 09:09:13 ID:Nayym11IO
>>215
勉強楽そう
221学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 09:30:03 ID:lLMkgx9/O
行政書士で食っていこうなんて思っているやつなんているのかね。
222九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/07(土) 09:37:07 ID:OGvJb+eN0
しっとこ見たけどイギリス料理もおいしそうじゃん
テレビ用に用意したんだろうけど
ひさびさにICOやるよ
223学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 09:38:53 ID:lLMkgx9/O
あーあー、今小田急今小田急。人多いです。
224九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/07(土) 09:58:39 ID:OGvJb+eN0
ICO速効詰まった(´;ω;`)
225九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/07(土) 10:07:02 ID:OGvJb+eN0
女の子一人にしても大丈夫なんやね
226学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 10:09:05 ID:Nayym11IO
敵処理しときゃさらわれねえよ
227学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 10:36:40 ID:lLMkgx9/O
今早稲田にいるんだけど、おらぁ専修でいかったよ。神田でいがった。
228学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 10:40:55 ID:Nayym11IO
早稲田で思い出したけど>>113による自演の発覚はすごかったなww取り乱しようもひどかったしww
やっぱID付き板に移住して正解だったな
229学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 10:44:17 ID:quoAHxmt0
学部板も強制IDになればいいのにな
230九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/07(土) 10:45:19 ID:OGvJb+eN0
あかん敵が強すぎる(´;ω;`)
231学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 10:47:35 ID:Nayym11IO
ICOの敵ごときに苦戦すんなよww
232学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 10:59:41 ID:WtE7UHfxO
>>ピッツァ
マジやべーじゃん(笑)
233九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/07(土) 11:07:46 ID:OGvJb+eN0
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まぢやべー(笑)
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
234学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 11:45:10 ID:eVZ5kxWnO
法律学科から見て政治学科は楽しそうって何を根拠にw 
たぶん政治学科の方がDQN多いからそれか?
それにしても法律の基礎的なものをとってないのに、民法総則と刑法総論とったのは辛かったわ。
235学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 11:51:11 ID:SbKFozr0O
あるある
俺法律学の答案書くの苦手だわ…
236学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 12:00:54 ID:jZzcUZOr0
法律学科だが、最近法律の答案書くのが面白く感じてきた
だから今回のテスト勉強もあまり苦にならなかったよ
別に司法試験目指しているわけではないんだけどね
237学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 12:17:16 ID:SbKFozr0O
>>236
どんくらいで書けるようになった?
あと何かアドバイスあれば頼む
今刑法岡田さんがすすめてた答案作成教室ってのを読んでるんだけど
238学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 12:21:33 ID:5IK7ao5u0
>>221
昔誰かが「行政書士で食っていけるなら何をやっても食っていける」と言ってた
239バルダーズゲート ◆Xx.B8LFdvo :2009/02/07(土) 12:27:00 ID:4kTAHNOC0
行政書士+社労士でさえ生活するのきついからな。
司法書士でも厳しい時代・・・
240学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 12:31:02 ID:WtE7UHfxO
以前、高校の友人に紹介された自衛隊の人が任期終えた後の
生活のために行書とるって言ってた。
俺は公務員みたいなもんだから余裕ってペラペラ語られた。

何も言えねー
241九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/07(土) 12:33:55 ID:OGvJb+eN0
きっと行書の業務内容も知らんのさ
242学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 12:41:28 ID:Nayym11IO
どんな効力があるのか全くわからず評判や名前だけで資格とるとかほざくやつ多いよな
243学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 12:46:35 ID:WtE7UHfxO
>ピザ
その自衛隊の人は食いカスを口に付けたまま語ってたから
(゜Д゜)ポカーンとしてしまったんだ。
244学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 12:49:37 ID:jZzcUZOr0
>>237
LECの柴田の司法試験合格論文機械的作成法は読んだ
あとは早稲田セミナーの論文問題集かな
これらの本を読んだら、あとは実践あるのみ
実際に書くと、自分が理解していることとそうでないところがわかる
245学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 13:08:15 ID:SbKFozr0O
>>244
サンクス
春休み中に答案書けるようになっとく
246うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/07(土) 13:12:12 ID:t5bEzfaz0
法律学の答案書くの難しいよねー(´;ω;`)
247学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 13:24:53 ID:qGm9vxqk0
>>234
俺も2年次に民法総則と刑法総論取ったけどちんぷんかんぷんw
法律学科の友達に土下座行脚してどうにか単位だけは取ったが・・・
248タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/07(土) 14:16:21 ID:mNmt9adt0
久しぶりに過去ログ見てたんだけど、やっと「観鈴ちん」がなんだかわかった
マクロ経済は微分わからんから労働市場に苦戦中

法律の答案は去年佐々木の各論で教わった通りに今でも書いてる
大槻の経済法ではかなり有効
249学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 14:32:12 ID:gM9h4uBy0
>>248
微分はε-δ論法あたりで難しくなってやめたなぁ
250学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 15:13:44 ID:44XoxFbF0
民法総則と刑法総論は法律学科でもいきなりやらされる
だから心配するな、1年生
法基礎がないのがネックかもしれんが
251タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/07(土) 16:16:06 ID:mNmt9adt0
>>249 なんて読むかもわからない

やっとスキルポイントも全部クリアしたぜ、やっほー
252学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 17:19:54 ID:8EhBAPS9O
ピザ食いたい
253学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 17:24:58 ID:8EhBAPS9O
(^o^)/これっくらいの♪\(^o^)
おまんこ(^o^)/穴に♪\(^o^)/

おち♪\(^^\)んぽ(/^^)/♪
おち♪\(^^\)んぽ(/^^)/♪
ちょっと挿れて♪o(^-^)o
254学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 17:40:26 ID:SbKFozr0O
伸びる日と伸びない日があるな
255学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 17:59:01 ID:8EhBAPS9O
おっぱいもみもみ、おっぱいもみもみ、おっぱいおっぱいおっぱいもみもみ
おっぱいもみもみ、おっぱいもみもみ、おっぱいおっぱいおっぱいもみもみ
おまんこぺろぺろ、おまんこぺろぺろ、おまんこおまんこおまんこぺろぺろ
おまんこぺろぺろ、おまんこぺろぺろ、おまんこおまんこおまんこぺろぺろ
アナルもぺろぺろ、アナルもぺろぺろ、アナルもアナルもアナルもぺろぺろ
陰核くりくり、陰核くりくり、乳首もまんこも日高もぺろぺろ
256学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 18:27:38 ID:kSZqBvcA0
はやく卒業発表してくんないかなー
9割がた問題ないとは思うけど1割の不安で胸が苦しい
257学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 18:42:14 ID:44XoxFbF0
思考は現実化する
258長老 ◆b96RNGctwk :2009/02/07(土) 18:58:14 ID:b5GHuPxjO
実は…卒業できない夢を見ました…。
通知に単位不足の文字があり、絶望感を味わいながら起きました…。
259学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 19:03:05 ID:kSZqBvcA0
実際のところ長老は卒業できそうなの?
260学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 19:16:27 ID:Hg6wKlptO
前は刑法は3年からだったらしいよ!
261長老 ◆b96RNGctwk :2009/02/07(土) 19:18:09 ID:b5GHuPxjO
債権各論、法医学、議会制度論のうち、二つ取れていれば卒業です。
全て取ったとは思いますが、今朝の夢を見てから心配です…。
262学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 19:28:48 ID:kSZqBvcA0
ゼミ入っとけばもっと楽だったろうに・・・
263学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 19:31:33 ID:rkWb373f0
入ってなかったから孤独でカキコの継続
264九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/07(土) 19:52:56 ID:OGvJb+eN0
長老卒業式出る?
265長老 ◆b96RNGctwk :2009/02/07(土) 20:15:24 ID:b5GHuPxjO
>>九段ピザ
卒業式が強制的なものであれば出席します。
任意であれば、今月末には引っ越しているので欠席します。
266学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 20:23:21 ID:a1Un94Ly0
>>長老
債権は解答張り出されているよ
267長老 ◆b96RNGctwk :2009/02/07(土) 20:29:59 ID:b5GHuPxjO
>>266
教えていただき、ありがとうございます。
解答が張り出される前に帰ってしまったので。
答え合わせに行きます。
268学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 20:32:59 ID:a1Un94Ly0
俺も4年だけど、法医学は空欄ありーの超テキトー
だからダメだろーけど
269九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/07(土) 20:40:09 ID:OGvJb+eN0
ICOええわ(´;ω;`)
美しいわ
270学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 21:12:00 ID:dZDg2lXNO
長老は内定ないんだし8年間いてもいいんじゃね?
271九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/07(土) 21:25:56 ID:OGvJb+eN0
今日のふしぎ発見のミステリーハンターの人かわいい
272バルダーズゲート ◆Xx.B8LFdvo :2009/02/07(土) 21:59:17 ID:4kTAHNOC0
icoを作ってた人たち
当然、PS3で作るのが、アレだな。
ワンダと巨像も面白かったのに・・・
273学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 22:07:07 ID:VuWhF/XZ0
法医学とってたけど激ムズでほぼ白紙
過去問やってた人は楽って言ってたけど・・
過去問なんか知らなかった・・
隊長裏山!てかオレ隊長知ってるかも
274学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 22:12:02 ID:zdIQ7Pv30
 ̄ ̄\
 /   _ノ  \    
 |    ( ●)(●)                キリッ   ____
. |     (__人__)                   /\  /\
  |     ` ⌒´ノ    ・・・・・・・・         /(ー)  (ー) \
.  |    .    }     ____        / ⌒(__人__)⌒   \
.  ヽ        }    /      /        |    |r┬-|      | 
   ヽ     ノ    /     /        \__`ー'´___/
   /    く     /     /         /:::∨<;;;>∨::::::::::::::::\
   |     \    /     /         ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ
    |    |ヽ、二⌒)___/         /::::ヽ:::::::ヽl/:::::::::::::::::::::/::::ヽ

    ┌──┬─┬───────────────────┐
    | 年 U月|        学歴・履歴                  |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |            学歴                  |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  | 専修大学 法学部  卒業見込み       |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |            職歴                  |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |なし                               |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |                             以上 |
275学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 22:14:42 ID:9lQRT8OH0
23 名前: すずめちゃん(東京都)[sage] 投稿日:2009/02/07(土) 22:13:06.93 [夜] ID:Cu32+Qm+
専修大学 法学部 58号館
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1233514766/

↑ここ荒らして!!!

私文死ね
国立にひっかからなかった馬鹿ども
きちがい
とかかいて。
276学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 22:19:29 ID:zdIQ7Pv30
ゴト師の元締め 専修大学生逮捕 少年に“不正な技”伝授

法学部法律学科3年の杉本君を輩出した糞大学。

日大>>>東洋>駒澤>国学院>大東亜帝>専修w


 埼玉県警大宮署などは30日、窃盗未遂などの疑いで、さいたま市南区鹿手袋の専修大生、
杉本和哉被告(21)=売春防止法違反などの罪で起訴=を逮捕した。

 調べでは、杉本容疑者は少年と共謀して平成20年6月13日昼過ぎ、さいたま市大宮区内のパチンコ店で、不正な体感機を使ってパチスロのメダルを盗もうとした疑い。

 杉本容疑者は蕨市のマンションで、少年に体感機を使ってパチスロの打ち方をトレーニングしていた。少年がパチンコ店でパチスロを打っていたところ、店員に不正行為を発見された。

 杉本容疑者は20年5月中旬〜7月中旬にかけ、少年8〜9人を集めて体感機を使ったパチスロの打ち方を教え、
それぞれの少年がパチスロを1回打つごとに3万円を徴収していた。計約400万円を荒稼ぎしていたという。

 杉本容疑者は、少女に売春をさせていたとして逮捕され、20年12月に起訴されている。
277学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 22:21:50 ID:GlpBeD3F0
抽出 ID:Cu32+Qm+ (2回)

23 名前: すずめちゃん(東京都)[sage] 投稿日:2009/02/07(土) 22:13:06.93 ID:Cu32+Qm+
専修大学 法学部 58号館
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1233514766/

↑ここ荒らして!!!

私文死ね
国立にひっかからなかった馬鹿ども
きちがい
とかかいて。

25 名前: すずめちゃん(東京都)[sage] 投稿日:2009/02/07(土) 22:15:27.76 ID:Cu32+Qm+
地方国立<専修ってかきこみまくっちゃってw

専修大学 法学部 58号館
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1233514766/
278学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 22:22:46 ID:zdIQ7Pv30
お前アタマ大丈夫かwww^^プッw屁w














プッw
279学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 22:27:10 ID:Ew1plxjx0
留年っていつごろ判明すんの?
280学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 22:28:01 ID:zdIQ7Pv30






























い が く のみなさんは大卒ではありませんので留年という概念は存在しません。
281学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 22:33:49 ID:zdIQ7Pv30
ウケタくねぇよな絶対www
282学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 22:37:47 ID:AOueWicV0
あーなんかもう早稲田とか慶應ムカつく。

ちょっと荒らしてこないか?

みんなで一気に攻めてこないか???
283学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 22:40:10 ID:Nayym11IO
豪雪めんどい('A`)
284学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 22:40:13 ID:AOueWicV0
つか、早稲田とかこの前いったけどつまんねぇ大学だよな実際w
285学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 22:41:54 ID:Nayym11IO
>>284
わかった独りでさわいで独りで恥かいてこいよ
286学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 22:43:11 ID:AOueWicV0
一人とか言うなよw
おまえらだって
むかつくやつはいるだろ
どうせ2ちゃんなんだから
恥とかかんけいねぇだろ
287学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 22:44:38 ID:SbKFozr0O
豪雪とかお前どこ住みだよ
288学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 22:46:50 ID:Nayym11IO
企業の合同説明会のこと
明日だけどいまさらになって嫌になってきた
289タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/07(土) 22:46:55 ID:mNmt9adt0
ちきしょう、オナニーするとちんこがヒリヒリする
せっかくオナホール買ったのに
290タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/07(土) 22:51:41 ID:mNmt9adt0
藤田咲はBGP時代と比べると、ずいぶん可愛くなったね
291学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 22:53:20 ID:AOueWicV0
ちきしょー
うちの大学志願者数減ってるじゃないか。

けいろう未熟とか和田とかあらだけ倍率とってやがる。

なんとかしてイメージアップ作戦をν速でやらないか???
学歴板とかで早稲田批判とか一緒にやろうぜ?
利益受けるの俺らだしさ。
292学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 22:56:10 ID:SbKFozr0O
さっきーのお花畑やね
293学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 22:56:10 ID:Nayym11IO
>>290
んなこたあな・・・あるあるww
294学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 23:10:24 ID:Z+ZI7YyJ0
>>291
295学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 23:12:03 ID:Z+ZI7YyJ0
>>291
これってさ、
前言ってた
工作のバイトじゃね?
うちの事務員マジでくだらねぇことばっかやってんだな。
実は今日大学いったんだけど、
事務員走って遊んでた。
マジでしね。
296学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 23:15:41 ID:Nayym11IO
297学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 23:18:44 ID:Z+ZI7YyJ0
>>113
早稲田嫌いの俺がいうのもなんだけど、
これってよくある中央の和田コンプがやるやつじゃないの?
前日にIDだしてそれっぽいことかいて
次の日にまじめなはなしかくみたいな。
大学受験板でよくみたことがある。

田口の債権総論の解答見てきたんだが、
やばい・・・・・orz
なんもできてないかも。。。。。
298学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 23:39:37 ID:lo1aC6Lc0
みんなわかってる。
だけど、早稲田はむかつくんだ。
いいじゃないか早稲田批判するなら
その理由がたとえどんなものであっても。
そう思わないか?
299学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 23:43:11 ID:lo1aC6Lc0
専修大学 法学部 58号館
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1233514766/
300うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/07(土) 23:50:05 ID:t5bEzfaz0
よく荒れるスレだね(´;ω;`)
301学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 23:52:17 ID:8cU+GZFQ0
374 名前: すずめちゃん(東京都)[sage] 投稿日:2009/02/07(土) 23:09:33.85 ID:kahR0afa
>>370
うちの大生板のスレ見ればわかるけど
現実はうちの大学の方が真面目。
スレのレベルが違うと思う。
世間では早稲田とか東大とか言われてるけど、
うちは少なくとも和田には勝ってる。
東大異常とは言わないがそれに負けず劣らずの状況。

それは現実。残念だろうが。

375 名前: すずめちゃん(石川県)[sage] 投稿日:2009/02/07(土) 23:17:43.53 ID:3eB6ys4l
>>374
すまん。釣りだろうが大爆笑してしまったwwworz

376 名前: すずめちゃん(東京都)[sage] 投稿日:2009/02/07(土) 23:42:59.02 ID:6nmF2Co/
釣りじゃなくて残念だがマジだ。

377 名前: すずめちゃん(東京都)[sage] 投稿日:2009/02/07(土) 23:46:51.96 ID:6nmF2Co/
専修大学 法学部 58号館
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1233514766/
302学生さんは名前がない:2009/02/07(土) 23:54:40 ID:8cU+GZFQ0
νからきた東大生だけど、
ここの人って何が「正しく」て何が「間違ってる」か、
そういうのわかるの?
二項対立的思考方法すらない?
早慶は糞だけど、
少なくともマーチ以下の専修?とかいうのは
絶対かかわりたくないね。

今の時代基本的には旧帝の時代。
場合によっては早慶も許してやるけど。

ここの「学校」だけはないw
303学生さんは名前がない:2009/02/08(日) 00:26:28 ID:aIs0guRf0
>>302
禿げ上がるほど当然だろ。俺らν即民は2chの“力”の集合体。
相手が国ならまだしも、一企業だの一団体だのは屁でもねーだろ。
いつだって俺らは勝ってきたし、ν即×祭りイコール“最強”の回答完了。
この瞬間、世界の中心は間違いなく俺ら。徹底的に叩き潰せ。
304学生さんは名前がない:2009/02/08(日) 00:45:26 ID:qQZWS2hK0
天下の東大生様が専修法にすら受からなかったであろう低脳ゆとりに煽動されて書き込んじゃう気分はどう?
305学生さんは名前がない:2009/02/08(日) 00:47:39 ID:CJbWnUU20
またルータ再起動自演痰が帰ってきたのか
306学生さんは名前がない:2009/02/08(日) 00:53:01 ID:BKA9UvguO
>タコ次郎
声は気持ち悪いし、喋ってる内容も最低
307学生さんは名前がない:2009/02/08(日) 01:09:09 ID:CwtgvU5D0
νからきたけど、
専修ってなんで和田とか慶漏とかいってんの?www
ちなみに俺はその和田ってとこ社学っていうとこの出身で、
今は慶漏のローってところに通ってるけど、
正直なんでライバル視なの?
無関係でしょ?
308うんちょん2 ◆oVeAUynq5k :2009/02/08(日) 01:26:49 ID:7hXho5JR0
309タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/08(日) 01:30:12 ID:QxMhfCTs0
地上のみなさん、こんにちは

キミのこと〜♪ ワタシのこと〜♪ 麻里奈のこと〜♪
知らないこと♪ 教えてよ〜♪ まだ知らない麻里奈♪
ドキドキするような〜♪ いつからか、捨てきれない想い〜♪
かなえるために、いま、ココロ開いて!
310タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/08(日) 01:38:42 ID:QxMhfCTs0
待って、ねぇ待って!麻里奈でしょ
この命、例え失ってもお守り致します
もう、一人で何でもできるって思うんじゃないわよ
守られてるばっかりはいやだ!俺も守りたい
311タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/08(日) 01:43:52 ID:QxMhfCTs0
シグマセブンに入社したら麻里奈と仲良くなって結婚できるかな
けど、若本様のマネージャーになっちゃったら無理だよね
本当は声優事務所も考えてたんだけど、送り迎えとかしなきゃいけなさそうだから辞めたんだ
車の免許は一応持ってるけど、運転は嫌い
312タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/08(日) 01:51:19 ID:QxMhfCTs0
麻里奈はみのりんのこと好きじゃなさそうだから、
陰で「棒読み死ね」とか言ってそう
みのりんも好きだから、あんまりそういう姿見たくないな
結婚した後、お兄さんと仲良くやっていけるか不安だ
兄弟は弟しかいないから、お兄さんって呼ぶのに抵抗がある
けど、結婚したら誰であろうと、配偶者の家族とはうまくやっていく自信がないから
そんなこといちいち気にしてたら結婚できないよね
313学生さんは名前がない:2009/02/08(日) 01:56:09 ID:CwtgvU5D0
抽出 ID:QxMhfCTs0 (4回)
309 名前:タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ [sage] 投稿日:2009/02/08(日) 01:30:12 ID:QxMhfCTs0
地上のみなさん、こんにちは
キミのこと〜♪ ワタシのこと〜♪ 麻里奈のこと〜♪
知らないこと♪ 教えてよ〜♪ まだ知らない麻里奈♪
ドキドキするような〜♪ いつからか、捨てきれない想い〜♪
かなえるために、いま、ココロ開いて!
310 名前:タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ [sage] 投稿日:2009/02/08(日) 01:38:42 ID:QxMhfCTs0
待って、ねぇ待って!麻里奈でしょ
この命、例え失ってもお守り致します
もう、一人で何でもできるって思うんじゃないわよ
守られてるばっかりはいやだ!俺も守りたい
311 名前:タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ [sage] 投稿日:2009/02/08(日) 01:43:52 ID:QxMhfCTs0
シグマセブンに入社したら麻里奈と仲良くなって結婚できるかな
けど、若本様のマネージャーになっちゃったら無理だよね
本当は声優事務所も考えてたんだけど、送り迎えとかしなきゃいけなさそうだから辞めたんだ
車の免許は一応持ってるけど、運転は嫌い
312 名前:タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ [sage] 投稿日:2009/02/08(日) 01:51:19 ID:QxMhfCTs0
麻里奈はみのりんのこと好きじゃなさそうだから、
陰で「棒読み死ね」とか言ってそう
みのりんも好きだから、あんまりそういう姿見たくないな
結婚した後、お兄さんと仲良くやっていけるか不安だ
兄弟は弟しかいないから、お兄さんって呼ぶのに抵抗がある
けど、結婚したら誰であろうと、配偶者の家族とはうまくやっていく自信がないから
そんなこといちいち気にしてたら結婚できないよね
314九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/08(日) 10:51:27 ID:OojhtHvm0
はらへったお
久々に馬場の吉祥寺丼でも食べにいこか
315学生さんは名前がない:2009/02/08(日) 11:01:32 ID:OKblcdQqO
おいしいの?そこ
316九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/08(日) 11:58:47 ID:OojhtHvm0
たべてきた
個人的にはおいしいと思ってるよ
それに量が多いから自分で作るのめんどいときは600円の価値はあると思う
317九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/08(日) 12:05:31 ID:OojhtHvm0
今日もICOやる
昨日は武器を取り忘れて女の子さらわれまくったから気いつ付けるよ
318学生さんは名前がない:2009/02/08(日) 12:12:22 ID:OKblcdQqO
今度行ってくるよ ノシ
319学生さんは名前がない:2009/02/08(日) 13:58:44 ID:oWak0I1m0
大生板のスレ見ればわかるけど
現実はうちの大学の方が真面目。
スレのレベルが違うと思う。
世間では早稲田とか東大とか言われてるけど、
うちは少なくとも和田には勝ってる。
東大異常とは言わないがそれに負けず劣らずの状況。

それは現実。残念だろうが。
320学生さんは名前がない:2009/02/08(日) 14:28:30 ID:8A5ePwla0
卒業できるかどうかはいつ分かるんだっけ?
321バルダーズゲート ◆Xx.B8LFdvo :2009/02/08(日) 14:44:41 ID:B1HG4Qqd0
2月25日
322タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/08(日) 19:11:00 ID:QxMhfCTs0
布団の中に入ってるとすぐ寝てしまう
冬は寝てばっかりだ
323学生さんは名前がない:2009/02/08(日) 19:39:18 ID:BrgM8IZZ0
>>322
時間的な拘束が無ければついついとまーいいやって気になるね
324九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/08(日) 20:39:50 ID:OojhtHvm0
冬眠暁を覚えず
確かに春眠は寝過してしまうが冬眠は布団に入るとすぐ寝てしまう
325九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/08(日) 21:02:39 ID:OojhtHvm0
長嶋さんがテレビでてる!
最近の姿は日テレが隠し通そうとしてたからよく実現できたね
326タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/08(日) 22:40:25 ID:QxMhfCTs0
去年の冬は、途中で水は飲んだりトイレに行ったりしたけど、21時間連続で寝ることが出来た
大学1年の時は1日4時間ねれば十分だったのに
327学生さんは名前がない:2009/02/08(日) 23:17:17 ID:gW6skN070
http://www.senshu-u.ac.jp/dbps_data/_material_/localhost/koho/info_2008/nyuushi_zenkoku_090206gf.gif

もうこんな大學いやだ。
事務はなにやってんだ。
3年連続ミスしてんじゃなえ^か、
328学生さんは名前がない:2009/02/08(日) 23:22:22 ID:Q5JyBMuy0
こんなミスどこの大学でも毎年やるぞ
329学生さんは名前がない:2009/02/09(月) 00:06:16 ID:FAsYboLMO
今って大学空いてる?
教務課で聞きたいことあるんだけど。
330うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/09(月) 00:39:16 ID:DPaREZUQO
今日から入試だから閉まってるよー(´;ω;`)ノシ
331学生さんは名前がない:2009/02/09(月) 00:42:14 ID:fEZcKwSy0
>>328
どこもやってるかかんけいないとかそこまで保守になるなよ。
マーチへのコンプを糧におれらは上をめざさなきゃいけない。
ちなみにどこの大学もやってないだろw
332学生さんは名前がない:2009/02/09(月) 00:51:24 ID:FAsYboLMO
>330
マジか!
まあ納得させるためにも学校には行くけどね。
閉まってるのか。どうするかな。
333学生さんは名前がない:2009/02/09(月) 01:00:57 ID:YzoLMAfv0
何があったか言うてみぃ
334タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/09(月) 01:06:30 ID:FQO1pDSi0
気持ち悪い
ヨーグルト食い過ぎた
335タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/09(月) 01:11:14 ID:FQO1pDSi0
「ビューティー」っていうオナホールは安い割にいい感じ
TENGAは何がいいのかわからない
今度は、17やゲルトモを使ってみたい
336学生さんは名前がない:2009/02/09(月) 01:38:49 ID:6e/swzVn0
氏名黙秘:2009/02/08(日) 22:36:43 ID:???
wikiに梅本先生の生い立ちが泣けると書いてあったので図書館で読んでみた。

確かに涙腺に触れそうにはなるけど、植松正先生の生い立ちの方がより泣けた。
梅本先生の軌跡が素晴らしいのはもちろんだけど、植松先生の方がスゴイと思う。
植松先生はもはや大河ドラマだし。


梅本てそんなに悲しい過去があるの?
337学生さんは名前がない:2009/02/09(月) 01:42:01 ID:6e/swzVn0
氏名黙秘:2009/02/08(日) 23:56:22 ID:???
植松先生のおおまかなストーリー

千葉県の農家に生まれる→幼くして父を失い、貧乏な母子家庭→絵が好きで画家を夢見る
→小学校卒業後、一家を支えながら昼間労働の夜間学生→17歳の時関東大震災で柱の下敷きになるも奇跡的な生還
→日大の心理(夜間)入学→論文が認められて卒業と同時に日大心理学本科の助手→少年犯罪人との運命の出会い
→26歳で東北帝國大学法文学部入学→在学中に高等司法科試験合格
→29歳で司法官試補採用。検察官として水戸、横浜、東京へ。調室で博徒と押問答する日々。過労。
→34歳で判事任官、35歳で台北帝國大学刑法助教授
→戦局が危うくなり、妻子を一足先に本土に帰そうとするが、輸送船が米軍に撃沈。妻子を失う。
→戦争終結も、書き留めた学位論文も戦火で消失、焼け野原の東京でただ一人。
→直後から、東京控訴院検事、東大法学部講師、法制参事官など
→44歳から一橋大学教授(この年に一橋に法学部が新設された)
→54歳再び絵を描き始める。子供の頃からの夢であった絵の個展をデパートの画廊で開く
→一橋退官後、明治学院・大東文化で教鞭。刑法学会理事、犯罪学会理事、尊厳死協会会長、司法試験考査委員など。
→93歳で逝去。


日高学長の先生らしいけど凄い人生だ。
一方学長は、自分の顔写真を広告にしていた・・・
338学生さんは名前がない:2009/02/09(月) 01:42:28 ID:FAsYboLMO
世界同時不況についての支援について。
339タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/09(月) 01:48:46 ID:FQO1pDSi0
植松っていうから日子太郎かとおもた
340九段ピザ ◆11J/35vzVI :2009/02/09(月) 02:03:57 ID:dpUk2YlR0
あかんなんでこんな時間に起きてしもうたんや
341九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/09(月) 02:04:30 ID:dpUk2YlR0
しかもトリップ打ち間違えてるし
342学生さんは名前がない:2009/02/09(月) 09:41:44 ID:FtCJgg7DO
(ノ-o-)ノ ┫オリャ
343学生さんは名前がない:2009/02/09(月) 11:31:38 ID:Rffi5DFa0
メガネ作ったから早速カガミ見てみたらとんでもないブサ面が写ってた件
344学生さんは名前がない:2009/02/09(月) 11:35:45 ID:FtCJgg7DO
ポイッ(/--)/ ⌒●
345学生さんは名前がない:2009/02/09(月) 14:20:21 ID:tkKVG4hzO
>>343
> メガネ作ったから早速カガミ見てみたらとんでもないブサ面が写ってた件

それって次のどれ?
1.メガネかけたらよく見えて自分がブサイクって気付いた
2.メガネ似合わなくてブサイクと思った
3.ブサイクとは思ってたけど、よく見えたら想像以上の破壊力だった
346学生さんは名前がない:2009/02/09(月) 14:36:22 ID:YQl+Vowc0
突発OFF情報
【日時】 2/9
【場所】マック(たぶん九段下駅前の)
【予算】 1000〜2000円くらいで
【何やる】ばっはがお人形及びスレ住民と会う
【定員】 1人〜
【連絡】 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1233839658/
【備考】 ばっはの邪魔をしない
347学生さんは名前がない:2009/02/09(月) 14:37:53 ID:rDU2e3QAO
>>346が法学部スレにまで来てしまい、すみませんね(^^;
348学生さんは名前がない:2009/02/09(月) 15:03:31 ID:XGxYUcHa0
>>345
3
349九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/09(月) 15:10:59 ID:dpUk2YlR0
てすす
350学生さんは名前がない:2009/02/09(月) 15:25:11 ID:oylbaPd/O
みんなー(´;ω;`)ノシ

よろちんこ♪
351長老 ◆b96RNGctwk :2009/02/09(月) 16:53:22 ID:TV4zQKHVO
>>273
真っ赤なハットを被ってましたか?
352うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/09(月) 19:03:52 ID:R2GHxkh70
図書館行きたいのに締まっておるよー(´;ω;`)
353学生さんは名前がない:2009/02/09(月) 19:40:50 ID:FAsYboLMO
夜行バスで帰ることにした
354学生さんは名前がない:2009/02/09(月) 19:49:10 ID:YQl+Vowc0
気持ちいい…>>323さん…気持ちいいよ…
あぁ!そんなに激しく振らないで!中に出ちゃう!
あぁ!イク!     ドピュ!
355うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/09(月) 19:50:25 ID:R2GHxkh70
派遣バイトの説明会、寝過ごしちゃったよー(´;ω;`)
電話しにくいよー(´;ω;`)
356学生さんは名前がない:2009/02/09(月) 20:02:52 ID:oylbaPd/O
  ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /  ) ババババ
(ノ ̄∪
357学生さんは名前がない:2009/02/09(月) 20:04:58 ID:PtuPvh1C0
今思い出したけど俺4年なのにまだ免許持ってねぇw
358学生さんは名前がない:2009/02/09(月) 20:06:10 ID:YQl+Vowc0
>>355
 ∧_∧
   ( *・∀・)=つ≡つ
   (っ ≡つ=つ
   ./   ) ババババ
   ( / ̄∪

359タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/09(月) 21:33:55 ID:FQO1pDSi0
就活がなんぼのもんじゃい
360長老 ◆b96RNGctwk :2009/02/09(月) 22:15:18 ID:TV4zQKHVO
留年し
桜舞うなか
就活す
我を無視する
民間企業
361学生さんは名前がない:2009/02/09(月) 22:54:49 ID:tkKVG4hzO
>ちょーろお
民無理で
公にも受からず
夢儚き
残る行き先
樹海かな

こうならないようにな!
362長老 ◆b96RNGctwk :2009/02/09(月) 23:03:34 ID:TV4zQKHVO
まだ、その手が残ってましたね。
そうならないようにがんばります。
363学生さんは名前がない:2009/02/09(月) 23:07:45 ID:Lzou3iIp0
長老ってゼミ入ってたの?
364長老 ◆b96RNGctwk :2009/02/09(月) 23:14:04 ID:TV4zQKHVO
ゼミには入っておりませんでした。
ゼミの存在に気付いたのは、三年の初夏でした。
二年時は仮面浪人で、一度も大学に来てなかったので。
365学生さんは名前がない:2009/02/09(月) 23:15:51 ID:qTzwrDik0
友達はいるの?
366長老 ◆b96RNGctwk :2009/02/09(月) 23:19:09 ID:TV4zQKHVO
2、3人ほどいましたが、先に卒業し、それから二年間ボッチで過ごしてきました。
367学生さんは名前がない:2009/02/09(月) 23:41:58 ID:LAbGEosw0
>>364
一度も来ないってのもすごいな。
2年の学年末はオールブッチ?
368学生さんは名前がない:2009/02/10(火) 00:03:07 ID:KUl83RPG0
出席取る必修科目以外は最初と最後しか授業出ないのは普通
369長老 ◆b96RNGctwk :2009/02/10(火) 00:19:47 ID:AQ+QuWncO
>>367
おっしゃる通りです。
俺の成績表には、二年時取得単位は存在しません。
370学生さんは名前がない:2009/02/10(火) 00:43:46 ID:6TFVURjZO
長老さぁ友達がいなくなって寂しくなかったの?
371タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/10(火) 00:49:35 ID:VLUDJog20
2年の時、休学はしないで学費払ってたの?
372うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/10(火) 00:50:41 ID:wr7te8nu0
休学したら自動的に留年決まっちゃうからねー(´;ω;`)
373タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/10(火) 00:52:33 ID:VLUDJog20
>うんちょん
飲食店でバイトしてるのに、もう一つバイトやるなんて働き者だな
374長老 ◆b96RNGctwk :2009/02/10(火) 00:53:06 ID:AQ+QuWncO
多少の寂しさはありましたが、自分が選んだことの結果ですので。
それに、いいチャンスだとも思いました。
授業を欠席すれば、その責任を自分が全て負うわけですから。
責任感を身につける訓練にはなりましたよ。
375学生さんは名前がない:2009/02/10(火) 01:05:46 ID:qB6Yi/lR0
エクステンションセンターって
講座とってないと職員からの情報収集とかできない?
376九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/10(火) 01:46:19 ID:zJlNke5g0
やったICOようやくクリアした!!
エンディングですごい救われたね(´;ω;`)安心して寝られる!
宮部みゆき小説も買うわ
オヤスミー(´;ω;`)ノシ
377うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/10(火) 01:59:36 ID:wr7te8nu0
おやすみー(´;ω;`)ノシ
378学生さんは名前がない:2009/02/10(火) 02:15:24 ID:S+5zRVBj0
合宿で免許取った人いる?
379タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/10(火) 02:29:24 ID:VLUDJog20
おやすみー(´;ω;`)ノシ
380うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/10(火) 03:18:00 ID:wr7te8nu0
法廷教室って授業で使ったことないやー(´;ω;`)
381タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/10(火) 03:23:38 ID:VLUDJog20
2年じゃまだ使わないだろ
俺も次で4年になるがつかったことない
使うとした総合法律コースだけだと思う
382学生さんは名前がない:2009/02/10(火) 07:13:17 ID:RnOUVsaqO
長老みたいな恵まれた環境の人間が1番その環境を利用できないんだな。
人間は器用だから後から適当に正しいと自分を信じ込ませる理由を作れるんだな
383学生さんは名前がない:2009/02/10(火) 09:16:11 ID:6TFVURjZO
>>378
行けば簡単に取れるよ。
384バルダーズゲート ◆Xx.B8LFdvo :2009/02/10(火) 09:18:45 ID:ExxQ5V3w0
四年間行っても法廷教室は使わなかったな。
385学生さんは名前がない:2009/02/10(火) 12:51:53 ID:1vmgW0ewO
法廷教室なんてパンフレットに載せる用の部屋にしか思えん
386学生さんは名前がない:2009/02/10(火) 13:12:14 ID:hgNOcRrQO
刑訴民訴のゼミとか使うんじゃね?
387単位くれ:2009/02/10(火) 14:36:59 ID:wiOZzalj0
小沼の西洋政治思想って年間で4回休んだら単位くれないかな?
就活と所用でいけなかったんだが
388学生さんは名前がない:2009/02/10(火) 14:40:05 ID:JLe018yEO
そうやって先生に言えば良いじゃん。黙ってたらなにもしないよ。
389タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/10(火) 15:07:09 ID:VLUDJog20
>>387 年間で4回なら、レポート出してれば大丈夫だと思う
ただ、あいつ評価厳しいよ
前期は1回休んでCだった
よほど俺が書いたレポートが気に食わなかったんだろう
390タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/10(火) 15:11:20 ID:VLUDJog20
今日は歯医者行って来る
左下奥歯の近くの歯茎が取れかかって突起状になってる
物を食べるときに、それも一緒に噛んじゃって痛い
俺歯並びも悪いから虫歯にもなりやすいんだよね
これでまた医療費が増える
391欅の精 ◆rqgJONnQe2 :2009/02/10(火) 15:24:13 ID:JLe018yEO
俺しゃくれ
392単位くれ:2009/02/10(火) 15:26:14 ID:wiOZzalj0
1回休んでCか、厳しいな
393学生さんは名前がない:2009/02/10(火) 15:57:18 ID:JcRD81gP0
>>383
一人で行く場合はシングルの方がいいですかね?
394タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/10(火) 16:01:18 ID:VLUDJog20
免許取るなら、オートマにしな
どうせマニュアルとっても乗らないし、苦労するし、値段も高い
いまどきマニュアル車なんてほとんどない
どうしても必要ならオートマ取った後に、マニュアルを取ることも出来る
395タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/10(火) 16:04:08 ID:VLUDJog20
もし埼玉県民なら、最後で鴻巣で受ける筆記試験は難しいからちゃんと勉強しないと受からない
埼玉は事故が多いから、試験が日本で一番難しいらしい
396学生さんは名前がない:2009/02/10(火) 16:14:28 ID:KUl83RPG0
つうか今の時代免許っているか?
397学生さんは名前がない:2009/02/10(火) 16:18:43 ID:HOHtOx3Z0
無いよりまし
営業に配属されると必要なところもあるし
398タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/10(火) 16:22:41 ID:VLUDJog20
将来必要になるかもしれないから、時間がある大学生の時にとっておいたほうがいい
社会人になってから取るのは大変だよ
399バルダーズゲート ◆Xx.B8LFdvo :2009/02/10(火) 17:48:08 ID:ExxQ5V3w0
>>389 タコ次郎
どんなレポート書いたの?
400バルダーズゲート ◆Xx.B8LFdvo :2009/02/10(火) 17:50:26 ID:ExxQ5V3w0
歯を抜いたら神経過敏になったので
歯医者で薬塗ってきたけど
歯医者て過当競争の時代になってたんだな。
401学生さんは名前がない:2009/02/10(火) 17:54:31 ID:9Ky41Zv+0
>>394
最近はAT車の方が多いけどMTとっといて損はないぞ。

>>396
いる。少なくとも時間がある大学生時に取得しとくのが一番いい。
東京は鉄道網が発達しているからいいが田舎行くなら自動車必須
402うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/10(火) 17:54:45 ID:wr7te8nu0
なのはシリーズ4話で飽きちゃったよー(´;ω;`)ノシ
403バルダーズゲート ◆Xx.B8LFdvo :2009/02/10(火) 18:06:49 ID:ExxQ5V3w0
東京だって、営業するとき車使う企業あるからな・・・
404タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/10(火) 18:10:23 ID:VLUDJog20
>バルダーズゲート
中国憲法と今の中国政府の行動を比較して、中国を批判した
405学生さんは名前がない:2009/02/10(火) 18:12:40 ID:HOHtOx3Z0
AT、MT論争になっちゃうからアレだけど
ATは講習料金が安い、運転が簡単
MTは一々限定解除しなくて済む、営業車がMTのとこが多い
くらいか?

俺は、親に免許取るなら限定は恥ずかしいって言われたからMTで取っただけなんだけど
難しいのは最初の内だけだからどっちでもいいよ
406バルダーズゲート ◆Xx.B8LFdvo :2009/02/10(火) 18:13:50 ID:ExxQ5V3w0
>>404
小沼、中国のこと大好きだったの?
元ゼミ生の知り合いが、酷使様だったから
小沼もそれ程では無いにせよ、そう言う傾向があると思ってたのだが
真逆だったとは・・・
407バルダーズゲート ◆Xx.B8LFdvo :2009/02/10(火) 18:17:37 ID:ExxQ5V3w0

米Amazon、薄くなった電子ブックリーダー「Kindle 2」発表
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/02/10/22387.html

その内、規制でがんじがらめの日本でも、黒船として
ipodのようなポジションを得そうだな。
408学生さんは名前がない:2009/02/10(火) 18:22:09 ID:JLe018yEO
MTの坂道発進がまたやりたい
409学生さんは名前がない:2009/02/10(火) 18:23:44 ID:9Ky41Zv+0
>>405
MTの方がいじってる感があっておもしろくないか?
特に山道の上り下りはATのエンジンブレーキはぬるい!
410学生さんは名前がない:2009/02/10(火) 18:24:23 ID:IqJ/z49E0
オレ公務員だから免許要らないと思ってたけど、
よく考えたら田舎だから普段の生活で車使うかもな
411学生さんは名前がない:2009/02/10(火) 18:32:05 ID:ZvsDq+fh0
運動神経もなく、根性もない俺は男だけどAT限定でつ

自虐ネタが増えました
412383:2009/02/10(火) 18:59:19 ID:6TFVURjZO
MTでも簡単に取れるって!
慣れだよ慣れ
413タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/10(火) 19:26:27 ID:VLUDJog20
ただいま、歯医者から帰ってきた
とりあえず歯茎切ってきた
相変わらず鼻が詰ってるから呼吸が苦しいし、2年ぶりの歯医者ということで
胃も緊張してるのか吐き気もするし、歯茎は痛いし大変だった
4000円ぐらいかかるかと思ってたら1500円ですんだからよかった
次、明後日に消毒してくる
ああ、麻酔切れたら痛いんだろうな

原因は親知らずが下から生えてきたみたいで、それにつられて
歯茎も上がっていき色々変形して、最終的には物を噛んだときに歯茎も噛んでしまう位置にきたようだ
414タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/10(火) 19:37:54 ID:VLUDJog20
>バルダーズゲート
いや、授業を聞いてる限りではかなり中国を嫌ってるように見える
ただ、俺が書いた内容が課題とあってなかったのかもしれない
あいつの授業はよくわからないからレポートを書くときも困る

俺も>>405 と同じ理由(親が〜)でMT取ったが、免許取った後、
一回もMTに乗ってないから操作の仕方忘れた
俺はMT取るのに苦労したよ
仮免を取る前は8回ぐらいオーバーしたけど
仮免後は何回かオーバーしたけど割とすんなりとれた
結局、費用は40万以上かかってしまった
今思えば、オプションでオーバーしても安く乗れるサービスをつけておけばよかった
そうすれば5万以上安くなったのに
今はAT限定の人も多いから、取るならATでいいと思うよ
俺が行ってた教習所ではほとんどの人がAT限定だった
ただ、トラック運転手志望・スポーツカー好き・農家にはMTを勧める
415学生さんは名前がない:2009/02/10(火) 19:41:14 ID:HOHtOx3Z0
>>409
教習で乗ってるときは楽しかったな
免許取って三年目だけど、取得してから一回もMT乗ってないから何とも言えない
416学生さんは名前がない:2009/02/10(火) 19:44:31 ID:JLe018yEO
もうクラッチ操作分からないかも
417学生さんは名前がない:2009/02/10(火) 20:16:11 ID:mRc3lg6g0
実家が農家だからMT取った方がいいのかな…
ATのトラックって無いのか?
418学生さんは名前がない:2009/02/10(火) 20:35:56 ID:9Ky41Zv+0
>>417
あるけど、四の五の言わず男は最初からMTにしとけ。
クラッチなんて慣れだ。本当に!
俺の行ってた教習所なんて教官の9割方オッサンで中には
えっ・・ヤ○ザですか・・・と思った人にも当たりビビりながらも、
教習超過することなくとれた。
419学生さんは名前がない:2009/02/10(火) 20:40:04 ID:JLe018yEO
ヤンキー先生に似た教官がいたけどその人が1番分かりやすかった
420タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/10(火) 20:44:17 ID:VLUDJog20
>>417 最近はATもあるけど数が少ないから、農家ならMTの方がいい
トラクターだってMTだよね(確か、ギアはうさぎと亀)
たぶん実家の軽トラもMTじゃない?
どうしてもATがいいなら車を買い替えるしかない
421学生さんは名前がない:2009/02/10(火) 22:04:34 ID:6TFVURjZO
合宿で取るとさらりと楽々とれる・・・。
まぁ25万円はかからないから楽かな
422学生さんは名前がない:2009/02/10(火) 22:05:34 ID:6TFVURjZO
合宿で取るとさらりと楽々とれる・・・。
まぁ20万円はかからないから楽かな
423学生さんは名前がない:2009/02/10(火) 22:12:27 ID:JLe018yEO
独学でとるとさらりと楽々とれる・・・。
まあ車さえあればいいよ。
でも注意して!
424タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/10(火) 22:12:31 ID:VLUDJog20
明日、はじめて合説(ビッグサイト)というものに参加してくる
おやすみ
425学生さんは名前がない:2009/02/10(火) 22:25:21 ID:JLe018yEO
おやすみ
426学生さんは名前がない:2009/02/10(火) 22:30:03 ID:0tWMTQgf0
合宿この時期は高いんだな
どこも30万くらいするよ
427うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/10(火) 22:33:19 ID:wr7te8nu0
ソニー・ビーンでググったら気持ち悪くなったよー(´;ω;`)ノシ
428九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/10(火) 22:36:36 ID:zJlNke5g0
カニバリズムの話なんやっけ?
429学生さんは名前がない:2009/02/10(火) 22:39:35 ID:JLe018yEO
謝肉祭?
430うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/10(火) 23:47:01 ID:wr7te8nu0
>>428
そだよー(´;ω;`)
431学生さんは名前がない:2009/02/11(水) 13:43:07 ID:lH1+C3TF0
>>375
いや。専大生なら講座とってない人でも情報を聞くことが出来るよ。
けど基本的には講座をとっている人が優先されるかな。
早稲田セミナーの公務員や法科大学院対策の講座の割引も利くから、エクテンは
活用するといい。そういう面で他の大学に比べたら面倒見はいいと思うぞ。
あと3階には公認会計士の勉学団体があるし、4階は個別の自習室が設けられて
いるからこれほど施設に恵まれている所はないと思う。日大とかは、個別の自習室
を利用するのに年会費1万以上とられるけど、ここは無料だから。
ただ自習室に登録している奴でも、普段の態度からして私物化目的で
登録している奴もいるから、そこらへんは自覚して欲しいね。
公務員の場合だったら、都道府県ごとや省庁別に資料も揃っているしいい
と思う。
結論としてとにかくストイックに自分を追い込む環境に身をおきたい奴には
いいと思うぞ。


432タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/11(水) 15:45:42 ID:THD7kSZoO
疲れた
もう帰る
433タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/11(水) 16:07:11 ID:THD7kSZoO
初めて26歳ぐらいの女の人といっぱい喋った
大人の女もなかなか良いもんだな
脳内レイプしてやったぜ

民間はIT系受けて、公務員落ちたらSEになるわ
どの人も色々と親切に教えてくれて良い人だったな
なんでも聞いていいっていうから
『本当は公務員志望で、保険として民間も受けるんですが、それでもいいですか』
って聞いたら、
『そんな人はいっぱいいるから大丈夫。今はたくさん内定とってその中から行きたいところを選べばいい。会社も人を選ぶんだから、学生だって好きな会社を選ぶ権利はある』
って言われた
個別でIT業界についても詳しく教えてもらえたから行ってよかった
434学生さんは名前がない:2009/02/11(水) 16:25:16 ID:soDJ6mZa0
人事は喋りが上手い人間がやる
435タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/11(水) 16:30:58 ID:THD7kSZoO
IDがSOD
俺も採用担当がいいな
中には体を売ってまで内定とる女学生もいるらしいからな
436学生さんは名前がない:2009/02/11(水) 18:05:16 ID:FDCbbABy0
あと2週間か・・・
437学生さんは名前がない:2009/02/11(水) 18:09:04 ID:xCqbjc/i0
卒業が決まるといいですね
438うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/11(水) 18:17:23 ID:lpBNh8Hg0
今日は豪州戦だねー(´;ω;`)
439学生さんは名前がない:2009/02/11(水) 19:01:22 ID:vT4EWl7MO
柳沢の怨念を祓うときがきたかぁ
440学生さんは名前がない:2009/02/11(水) 19:09:04 ID:vT4EWl7MO
キーパーが問題点だよなぁ
土肥が現役バリバリの最前線でやってれば、土肥の一択だったんだけどなぁ
441タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/11(水) 20:12:33 ID:rbbxsHyJ0
企業説明会に持っていく履歴書って大学で買わなきゃいけないの?
442学生さんは名前がない:2009/02/11(水) 20:13:26 ID:L3gFH7k80
>>441
早慶以上なら学内のがいいけど、
専修だからなやみどころ。
443学生さんは名前がない:2009/02/11(水) 21:16:28 ID:nUiUbL4L0
>>441
大学ので足りる。
大量に買えるしw
444タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/11(水) 21:24:49 ID:rbbxsHyJ0
>>442-443 わかった、ありがとう
あさって買ってくる
っていうか、成績証明書や健康診断書も発行しなくちゃいけないし、
写真も撮らなくちゃいけないし、就活って金かかるわ
445学生さんは名前がない:2009/02/11(水) 21:41:46 ID:L3gFH7k80
写真は整形したほうがいいよ。
446学生さんは名前がない:2009/02/11(水) 21:44:26 ID:nUiUbL4L0
>>444
金かかるよ〜。
俺はUターンだからさらに・・・・
健康診断書なんてしょぼすぎw
成績証明書は肝心の法律科目がCがズラズラ〜と並んでいていて
気まずかった・・・、が特にいじられることもない。


447学生さんは名前がない:2009/02/11(水) 21:57:47 ID:L3gFH7k80
:」」
448九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/11(水) 22:39:12 ID:EI8uqeUx0
その時歴史が動いた
米の公民権運動やってるね
関連(´;ω;`)
http://www.youtube.com/watch?v=z-D77eLn0Q0&feature=related
449学生さんは名前がない:2009/02/11(水) 22:42:47 ID:L3gFH7k80
そんなのどーでもいい。、
そんなのは上流階層がみるもん、
450うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/11(水) 22:48:19 ID:lpBNh8Hg0
原因において自由な行為(´;ω;`)
451学生さんは名前がない:2009/02/11(水) 22:49:40 ID:cCCpyd5fO
ピザなにげに久々な印象
452タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/11(水) 23:13:17 ID:rbbxsHyJ0
453うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/11(水) 23:37:21 ID:lpBNh8Hg0
NUDITY懐かしいねー(´;ω;`)
454タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/12(木) 08:42:40 ID:QNn32CsU0
俺が昨日説明を聞いたところ全部ブラックだったwwww
SEって基本的にはブラックかも
455学生さんは名前がない:2009/02/12(木) 09:08:36 ID:n49En7ly0
>>454
SEはブラック業界として有名だよ
456学生さんは名前がない:2009/02/12(木) 10:21:09 ID:KLYbMTQB0
>>454
そもそも文系が普通に受かる時点でブラック確定
457バルダーズゲート ◆Xx.B8LFdvo :2009/02/12(木) 11:00:01 ID:/QFqUU3K0
SEは夜11時に電話掛けてきたきたからな。
ブラック過ぎる
458タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/12(木) 11:04:02 ID:QNn32CsU0
俺がエントリーした会社はほとんどSE
本当は民間なら帝国データバンクがよかったんだけど、
昨日話を聞いたらSEもおもしろそうだったから、SEなら富士通システムに行きたい
ただ、基本は公務員志望
459学生さんは名前がない:2009/02/12(木) 12:23:12 ID:dSg0lnXw0
>>458
富士通ってブラックで有名じゃなかった?
460学生さんは名前がない:2009/02/12(木) 13:00:21 ID:NdcCP7R80
461タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/12(木) 13:54:25 ID:QNn32CsU0
>>459 たぶんSEの中ではまともなほうだと思う
あぁ、将来は年収1億以上稼いで、かわいいメイドを住み込みで何人も雇おうと思ってたのに
昨日聞いた話だとSE界は引抜きが多いらしい
462タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/12(木) 13:55:16 ID:QNn32CsU0
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 2010年SI業界企業ランキング ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
70 野村総研(NRI) NTTデータ [Microsoft] [SAP] [accenture]
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
68 NTTコミュニケーションズ アビーム [Oracle] [hp] [BearingPoint] [Cisco]
66 日立製作所 大和総研 NEC 富士通 日本ユニシス [Sun]
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
65 日本総研 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) みずほ情報総研
64 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC) 電通国際(ISID) 住商情報(SCS)
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
63 NTTコムウェア 大和総研ビジネスイノベーション フューチャーアーキテクト 東京海上日動システムズ
62 JR東日本情報システム(JEIS) 農中情報システム三井情報(MKI) 富士通FIP
━━━━━━━━━━━━━━ Dランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
61 JSOL ニッセイ情報テク(NIT) NYKシステム総研 Fsas ソニーグローバル 日立ソフト(HSK)
60 IBMビジネスコンサル(IBCS) NECソフト(NES) 沖電気 JRシステム 東京三菱IT NTT-AT
59 日本IBM 日立SAS 日立情報システムズ 富士通システムsol NECネクサ [NCR]
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
58 シンプレクス ITフロンティア ATS セゾン情報システムズ オージス総研 日立電子サービス(DENSA)
57 三菱UFJトラストシステム テプコシステムズ ワークスアプリ サイボウズ キャノンソフト テクノスJAPAN
56 ニコンシステムリコーソフトウエア NTTソフト ジーイー横川メディカルシステム TIS 富士通BSC
55 NTTデータシステム技術 都築電気 トヨタコミュニケーションシステム 東芝ソリューション
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
?? 富士ソフト TCS ジャステック アルファシステムズ 大塚商会 ソフトウエア興業

【学歴妥当ライン】
S=旧帝/東工/一橋/早慶上位
A=駅弁上位/電農名繊/早慶中位/上智/理科
B=駅弁中位/早慶下位/MARCH上位
C=駅弁下位/MARCH中位
D=MARCH下位/関関同立/芝工/武工
E=日東駒専
F=大東亜帝国
463タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/12(木) 13:59:28 ID:QNn32CsU0
http://www.youtube.com/watch?v=m1m8HPXxHM8

麻里奈は髪を降ろしてたほうがかわいい
この動画だとみのりんが一番可愛く見える
464学生さんは名前がない:2009/02/12(木) 15:48:02 ID:jurO6VnkO
成績表っていつ来るの?
465学生さんは名前がない:2009/02/12(木) 16:02:29 ID:n49En7ly0
3月下旬。
またその頃になるとココも賑やかになってくるわ。
単位とれた落とした、健康診断いつ?etc...
466うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/12(木) 18:37:27 ID:B7xnxY7j0
コタツで寝ちゃった(´;ω;`)
467学生さんは名前がない:2009/02/12(木) 19:14:03 ID:n49En7ly0
>>466
カゼひくなよ
468学生さんは名前がない:2009/02/12(木) 19:25:39 ID:0XKwBGfC0
卒業式っていつ?
469学生さんは名前がない:2009/02/12(木) 19:52:39 ID:jurO6VnkO
>>465
サンクス(´∀`)
470九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/12(木) 20:31:48 ID:f/8piMGU0
ナイトスクープええわ
東京でも見れることを知って感動した
471学生さんは名前がない:2009/02/12(木) 22:12:47 ID:n49En7ly0
>>470
tvkか?
472うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/13(金) 05:51:16 ID:oI85iqfc0
九段ピザちゃんは近畿か中国地方あたりの出身なのー?(´;ω;`)
テレ玉やmxでもやってるよねー(´;ω;`)
473学生さんは名前がない:2009/02/13(金) 11:55:56 ID:xhNxTMdU0
教務科やってるかな?
474タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/13(金) 12:29:10 ID:OvpmoaDkO
教務課は16日まで入れないぞ
今大学行ったり、入試期間中だから無理だった
成績証明書とか必要なのにとんだタコ大学だぜ
ただ履歴書は買えた
475バルダーズゲート ◆Xx.B8LFdvo :2009/02/13(金) 13:10:58 ID:hckvjgkQ0
図書館も休みだしな
476学生さんは名前がない:2009/02/13(金) 13:11:20 ID:3HMX33JV0
>>474
dクス
学歴証明書貰わなきゃいけないんだがなぁ
477学生さんは名前がない:2009/02/13(金) 15:46:07 ID:bUKoMaXE0
【社会】 "国籍法改正での懸念、現実に" 不正認知で子供に日本国籍取らせる、中国人逮捕…服役男性の名前悪用★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234504019/l50
ザイニッチバルダーズゲート ◆Xx.B8LFdvoは華麗にスルーですか?W
とりあえず、お前は法律学ぶ資格も資質もないから大学辞めろ!!
478タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/13(金) 18:28:04 ID:fqiimg/y0
就職課で履歴書を見てもらうのって事前に予約しなきゃだめなの?
いきなり行ってその日に見てもらうことは可能?
479学生さんは名前がない:2009/02/13(金) 18:34:10 ID:zfbCZil60
予約は出来ない
480タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/13(金) 18:36:56 ID:fqiimg/y0
やべええ、履歴書書けねぇ
ゼミなし・サークルなし・バイトなしの俺にはきつい
所属団体ってなんだよ、創価とかプロ市民団体とでも書けばいいのかよww

履歴書の項目書くから、今の2年はこれを参考に今後の大学生活を送ってくれ
・学業で力を入れたこととその成果(3行)
・学業以外で力を入れたこととその成果(3行)
・所属団体(1行の半分の長さが2行)
・趣味、特技、免許、資格(1行の半分の長さが2行)
・自己PR(5行)
・志望動機(5行)
481学生さんは名前がない:2009/02/13(金) 19:03:41 ID:o8I7cET90
>>480
ゼミ入んなかったのか・・・
482学生さんは名前がない:2009/02/13(金) 19:11:09 ID:JdvtG9dg0
履歴書なんてかんけいねぇよ。
一応名の知れた大学なんだから
それと普通の力でいけばかつ。
483長老 ◆b96RNGctwk :2009/02/13(金) 19:11:45 ID:XOQSy3gNO
履歴書は、自己アピール、志望理由、普通自動車免許以外で
何も書くことがなかったのを強烈に覚えています。
484タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/13(金) 19:50:31 ID:fqiimg/y0
本当は家永ゼミに入ろうと思ってたんだけど、基礎文献をとってみて
ああいう授業はめんどくさかったから入るの辞めた
それにゼミ入る人って少ないって聞いたから
どうせ俺が受けるのはブラック業界のSEだもんなwww
特に志望理由もないから困った。あえて言えば
@パソコンが好き、A何か技術を身につけたい、B組み立てたり作るのが好き
学業以外で力を入れたことはバイトのことを書く
本当は1年間しかやってないけど、2年間やったことにするわ
趣味は2chとジグソーパズルで、特技は自転車のタイヤのパンクを直すこと
資格はカラーコーディネーター(3級)、法学検定4級
485学生さんは名前がない:2009/02/13(金) 19:52:00 ID:JdvtG9dg0
はずかしいしかくならぎゃくにかかないほうがいい
英検準二級とか英語ができませんということのしょうめい。
486タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/13(金) 19:57:57 ID:fqiimg/y0
ごめん、法権は実際に受かってるけど書かない
カラコーは2級だったら書くんだけど3級だからな迷うところだね
ただ、たぶんこんな資格受けてる人少ないだろうから、ギャグとして書きたい
一応受かってる他の資格・検定は
ビジ法3級・漢検2級・宅建・自動車免許
どれも微妙なものばかりだ
487学生さんは名前がない:2009/02/13(金) 20:01:17 ID:JdvtG9dg0
ギャグになんないからやめとけ
ギャグにするのはバイト。
488学生さんは名前がない:2009/02/13(金) 20:09:11 ID:JdvtG9dg0

一橋への仮面してたんだが、
滑り止めの早稲田社学に落ちた。
絶対受かってると思った。
センタ91パーとったのに。

おれは行政書士にこの前受かった。
宅建って糞資格っていわれるけど難しいのか?
489九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/13(金) 21:32:28 ID:9Nh8sHwb0
ほんとに所属って何書くの?
490学生さんは名前がない:2009/02/13(金) 22:20:25 ID:o8I7cET90
>>486
資格がんばってるな〜。宅建と漢検2級は履歴書に書けるぞ!
ビジ法は・・・・微妙だ。3級というイメージがどうなるか。
ゼミ入らなかった理由向こうから訊いてきたら、△△の資格試験の
勉強に打ち込みたかったとかいいんじゃん?
ただ勉強頑張ってるを表向きに出したいなら学部成績のCは極力少ない方がいいな

491タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/13(金) 22:58:30 ID:fqiimg/y0
実は資格マニアっていわれることが多い
大学生の時に受けたのは
・法学検定4級
・漢字検定2級
・漢字検定準1級(不合格)
・ビジ法3級
・宅建
・カラコー3級
・秘書検定2級(胃が悪くて未受験)
・FP3級(胃が悪くて未受験)
・社労士(不合格)
・行政書士(不合格)
・歴史検定 日本史編 3級

常に何かにチャレンジしていたかったのと、資格を通じていろんなことを勉強したかった
492 ◆rqgJONnQe2 :2009/02/13(金) 23:11:24 ID:vKdPCnzfO
俺も色々検定受けよう思ってる。
493学生さんは名前がない:2009/02/13(金) 23:13:33 ID:VxjQueAwO
漢検2級は高校生でも余裕な上に受検料高いし、大してポイントにならないから取ってもあんまり役にたたない
494学生さんは名前がない:2009/02/13(金) 23:13:46 ID:RQpR/7jX0
俺は宅建と数検準1級と基本情報技術者とTOEIC550点くらいだな
公務員だからほとんど意味無いけど
495学生さんは名前がない:2009/02/13(金) 23:14:13 ID:Eqxf39kAO
漢検を持ってても「だから何?」って感じなんだけど。
会社に入って漢検持ってても使えなくないか?
カラコーなら色彩感覚があるってことでまだつかえるけどさぁ
496 ◆rqgJONnQe2 :2009/02/13(金) 23:16:58 ID:vKdPCnzfO
出版社なら漢検持ってると良いって聞いたことがある。
497タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/13(金) 23:25:06 ID:fqiimg/y0
>>492 FPと秘書検定は難しくないし、いい勉強になるからお勧め
特に秘書検定はマナーとして絶対役に立つ

>>493 俺もそう思う。しかも2級って持ってる奴多いからアピールにつながるかどうか

>>494 幅広くてうらやましい。他にも何か受けたの?

>>495 カラコーの勉強内容は色が人間に与える心理的影響と、
物をみる体の仕組みと、色と日本の文化(歴史)
この心理的影響は勉強してておもしろかった
ただ、これも受験料(確か5000円ぐらい)が高い
漢検はよくわからない。単なる趣味で受けてて、近いうちに1級を受ける
498学生さんは名前がない:2009/02/13(金) 23:25:42 ID:xmtVSKPtO
準1級以上を持ってればまぁ勤勉アピールには使えるんじゃね?
499学生さんは名前がない:2009/02/13(金) 23:48:36 ID:RQpR/7jX0
そう言えば簿記2級も持ってたな
面接カードに書いとけばよかった
500うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/14(土) 00:39:24 ID:WK8sjjm00
僕なんて高一のときに取った英検3級しか持ってないよー(´;ω;`)
501学生さんは名前がない:2009/02/14(土) 00:45:46 ID:K9urQ2Sy0
試験まで残り一か月過ぎてから独学で簿記2級初めて、今無理だと悟った
502学生さんは名前がない:2009/02/14(土) 00:57:35 ID:4XRZ0tup0
おれなんてこのまえさんきゅううけておちました・・・orz
503学生さんは名前がない:2009/02/14(土) 01:03:40 ID:4XRZ0tup0
かんけんは2級もってるけど、
新聞社とかTV局勤める人にとっては必須。
504499:2009/02/14(土) 02:49:25 ID:m2K3GI0x0
>>501>>502
俺も一度落ちたよ
数学得意だから余裕だと思ってたら全然数学関係ないし苦痛だった覚えがある
高い教材買ったから頑張って勉強したけど正直簿記はもう二度とやりたくない
505九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/14(土) 06:49:55 ID:KBkNrMcx0
おはやうござります
俺簿記の3級は昔友達の勉強に付き合ってとれたよ
2級はどんなもんかもわからんです
506うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/14(土) 07:15:16 ID:WK8sjjm00
知的財産管理技能士でも取ってみようと思うんだー(´;ω;`)
507学生さんは名前がない:2009/02/14(土) 07:19:04 ID:NIZWtvjC0
アホばかりだな・・・

就活で有利になるレベルの資格教えてやろうか?
・TOEIC900点以上
・簿記検定1級
508うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/14(土) 07:25:45 ID:WK8sjjm00
僕には無理だよー(´;ω;`)
509学生さんは名前がない:2009/02/14(土) 08:06:46 ID:NIZWtvjC0
何でお前ら留学しなかったの?
俺はイギリスのロンドンに1年間留学してTOEIC920点取って、
三井物産に内定貰って海外勤務するぜ
510うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/14(土) 08:13:26 ID:WK8sjjm00
ファイトー(´;ω;`)ノシ
511学生さんは名前がない:2009/02/14(土) 10:19:59 ID:zuMAA8Y7O
資格持ってても非リアぼっちなんて社会から必要とされないんだぞ
あきらめろ
512学生さんは名前がない:2009/02/14(土) 11:06:21 ID:Y6ZMTwNY0
>>509
海外勤務したくないから
513学生さんは名前がない:2009/02/14(土) 12:58:34 ID:4Dd2yjEL0
>>504
数学力が関係あるんだったら、商業高校(卒業までに2級取得がデフォ)の生徒は
みんな数学できまくりになってるはずだし…w
514学生さんは名前がない:2009/02/14(土) 14:52:14 ID:N+y1YMbFO
商業高校でとらされる簿記は日商じゃない
515学生さんは名前がない:2009/02/14(土) 15:23:49 ID:K9urQ2Sy0
簿記1級って持ってると就職で有利になるの?
でも目指そうとすると他の試験の勉強に影響与えそうだな…
516学生さんは名前がない:2009/02/14(土) 16:09:00 ID:NIZWtvjC0
http://www.youtube.com/watch?v=LNYh6NXgFog
リア充の夏です。
リア充嫌いの人は絶対見ないで下さい
いろんな意味で青春が無い人生に絶望します。
517学生さんは名前がない:2009/02/14(土) 16:14:04 ID:NIZWtvjC0
>>515
昨年、就活してた俺が、某大手総合商社(最終面接で不採用)の人事部面接官に言われた一言。

あのさ、資格の欄に英検2級ってあるけど、これって私は英語ができませんって
言ってるのと同じだよ。
資格に頼ってる学生っていうのは、自分に自身がなくて魅力の無い自分をごまかす為に
資格を取ろうとしてるんだよね。
518バルダーズゲート ◆Xx.B8LFdvo :2009/02/14(土) 16:14:51 ID:exqpN6lZ0
資格は、ビジネス実務法務2級と行政書士、運転免許しかない。
簿記2級は思ってたより難しいし、6月か・・・
519バルダーズゲート ◆Xx.B8LFdvo :2009/02/14(土) 16:19:50 ID:exqpN6lZ0
>>477
すぐに在日とか書くから、レイシスト扱いされるわけなのだが・・・
【電波】国籍法改正について語るスレ3【襲来】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1233971660/

こっちへどうぞ。
520学生さんは名前がない:2009/02/14(土) 16:21:16 ID:NIZWtvjC0
>>518
じゃあ資格欄は空欄が良いよ
521学生さんは名前がない:2009/02/14(土) 16:41:00 ID:Kp06AfzoO
嫉みですね
522学生さんは名前がない:2009/02/14(土) 17:23:06 ID:dh255QpL0
受ける企業に合わせて1〜2個の資格を書き、自分からアピールをしないようにすれば問題ないかと
あと簿記は二級がコストパフォーマンス良さそう
523学生さんは名前がない:2009/02/14(土) 17:43:44 ID:NIZWtvjC0
馬鹿ほど資格に頼るってのは本当だなw
524バルダーズゲート ◆Xx.B8LFdvo :2009/02/14(土) 17:45:35 ID:exqpN6lZ0
>>515
簿記1級は凄い有利だよ。
親戚もそれであっさり会計事務所に就職決まったし
>>518
単なる圧迫では?
実際、公認会計士や弁護士は持ってるだけで
努力家だと認められるし。
525学生さんは名前がない:2009/02/14(土) 17:46:10 ID:K9urQ2Sy0
何でもかんでも持ってるもの書かない方がよいってことか
免許は書くとしてあと2つくらい?
526バルダーズゲート ◆Xx.B8LFdvo :2009/02/14(土) 17:50:11 ID:exqpN6lZ0
507 :学生さんは名前がない:2009/02/14(土) 07:19:04 ID:NIZWtvjC0
アホばかりだな・・・

就活で有利になるレベルの資格教えてやろうか?
・TOEIC900点以上
・簿記検定1級
509 :学生さんは名前がない:2009/02/14(土) 08:06:46 ID:NIZWtvjC0
何でお前ら留学しなかったの?
俺はイギリスのロンドンに1年間留学してTOEIC920点取って、
三井物産に内定貰って海外勤務するぜ
学生さんは名前がない:2009/02/14(土) 16:14:04 ID:NIZWtvjC0
>>515
昨年、就活してた俺が、某大手総合商社(最終面接で不採用)の人事部面接官に言われた一言。

あのさ、資格の欄に英検2級ってあるけど、これって私は英語ができませんって
言ってるのと同じだよ。
資格に頼ってる学生っていうのは、自分に自身がなくて魅力の無い自分をごまかす為に
資格を取ろうとしてるんだよね。
523 :学生さんは名前がない:2009/02/14(土) 17:43:44 ID:NIZWtvjC0
馬鹿ほど資格に頼るってのは本当だなw

IDて便利だね。
527学生さんは名前がない:2009/02/14(土) 18:03:30 ID:q8lCNGUoO
>>526
資格のことで突っ込んだのは
ただこいつを落としたいからって感じだろうな
528学生さんは名前がない:2009/02/14(土) 18:08:11 ID:bbPPvLaR0
>>494
数検準1と基本情報ってスゴいな
529タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/14(土) 19:42:05 ID:BQplvWpb0
SEになって何がしたいって聞かれたら
「セックスレスの改善のために性欲発情機を作りたい」って答えるわ
530バルダーズゲート ◆Xx.B8LFdvo :2009/02/14(土) 19:44:12 ID:exqpN6lZ0
それはハードだろう。
531学生さんは名前がない:2009/02/14(土) 19:57:18 ID:cpaNlGgs0
人間
532九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/14(土) 19:58:45 ID:KBkNrMcx0
っていいな
533うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/14(土) 20:05:03 ID:WK8sjjm00
おいしいご飯に(´;ω;`)
534うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/14(土) 20:06:49 ID:WK8sjjm00
いやあああおいしいおやつだったよー(´;ω;`)
535学生さんは名前がない:2009/02/14(土) 21:00:08 ID:qkI0bXSd0
就職は戦いだ。とにかく武装出来ることは何でもすべき!
536学生さんは名前がない:2009/02/14(土) 21:41:08 ID:lf2VmEWi0
面接すでにやっているという法学部3年生はいる?
不況不況騒いでるけど、やっぱきつい?
537タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/14(土) 21:45:08 ID:BQplvWpb0
予約取れなかったから、その日に特攻する
意外と入れてくれるらしい
538学生さんは名前がない:2009/02/14(土) 22:11:57 ID:NIZWtvjC0
http://www.youtube.com/watch?v=LNYh6NXgFog
リア充の夏です。
リア充嫌いの人は絶対見ないで下さい
いろんな意味で青春が無い人生に絶望します。
539九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/14(土) 22:16:34 ID:KBkNrMcx0
>>536
新三年生です
よろしく
540学生さんは名前がない:2009/02/14(土) 22:23:01 ID:lf2VmEWi0
>>539
ピザちゃんもいよいよ3年か。単位は軽くしとけよ^^;

>>537
特攻はすごいな〜。
いい企業(給料とか知名度とかでなく職場環境や人間関係が良好な意味で)
に入れるといいな。
541学生さんは名前がない:2009/02/15(日) 01:02:27 ID:j0Yaa9MHO
>>529-530
ウケタw
542学生さんは名前がない:2009/02/15(日) 02:37:03 ID:oYZ5Ds6C0
るろ剣の追憶編が異常にクオリティ高い件
これはもはやるろ剣じゃねーぞw
543学生さんは名前がない:2009/02/15(日) 06:37:22 ID:S/qqwmiH0
>>514
亀レスだが、商業高卒は本当に日商簿記2級が標準装備。
商業高といえば全商だろと思うかもしれないが、
就職に役立つ日商2級を取って卒業するのが普通。そのための資格取得だし。

まあ、ソースは俺のカーチャソなんで四半世紀前の話だが。
544学生さんは名前がない:2009/02/15(日) 09:44:45 ID:VLRwJ5J9O
ソースはブルドックで充分です。
545学生さんは名前がない:2009/02/15(日) 10:16:45 ID:xGk+Ep8L0
リルガミン死亡
546学生さんは名前がない:2009/02/15(日) 11:43:47 ID:rKPsXcFz0
リルガミン・・・久々に聞く言葉だ
547タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/15(日) 14:08:26 ID:uy28Htgv0
昨日書いた「性欲発情機」は高校生の時に読んだBLが元になってるんだ
548学生さんは名前がない:2009/02/15(日) 14:45:53 ID:aC1TgjdQ0
新しいメガネ5分くらい付けてたら気持ち悪くなった
549うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/15(日) 14:53:07 ID:pwiWC0elO
度がキツいと気持ち悪くなるよね(´;ω;`)
550タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/15(日) 15:06:13 ID:uy28Htgv0
>>540 ありがとう
今後の予定は月曜日から金曜日(16-20日)の5日連続で説明会があって、土曜日休んで、
また日曜日から金曜日(22-27日)まで6日連続で説明会
土日休んでまた5日連続(2-6日)で説明会

大学生活で今が一番忙しい
551九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/15(日) 17:16:02 ID:lStkAx1g0
就職怖くなってきた
ほんとにこんなとこにしか入れなかったらどうしよう(´;ω;`)
http://www.e-classis.co.jp/recruit_08camp.html
552 ◆rqgJONnQe2 :2009/02/15(日) 17:24:52 ID:Lngin8OrO
俺は就活より卒業できるか心配になってきた
553学生さんは名前がない:2009/02/15(日) 18:48:25 ID:zY7YUYEXO
ピンサロの女の子って仕事中セックスしたくなることないのかな?
自分がフェラをしてる最中、客に乳首やマンコをいじられたり、舐められたりするんだから、たまにはそのままセックスしたくなることもあるよな
554学生さんは名前がない:2009/02/15(日) 20:09:58 ID:AApwiI7Z0
>>551
大学院進学を考慮する余地は?
555タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/15(日) 20:16:55 ID:uy28Htgv0
「社会問題を解決するIT技術」として脳波誘発機というものを考えたんだが、
それ以上のものがひらめいたから、もし使いたい人がいたらこの企画を勝手に使ってくれ

4つの脳波を自在に誘発してセルフコントロールをする
@デルタ波 睡眠を促す
睡眠不足対策

Aシータ波 浅い睡眠の時に出る 記憶をつかさどる海馬の神経細胞を増やすことが出来る
        行動修正プログラムの役割も果たす
うつ病対策・痴呆対策・学習環境の創設・自殺予防・アルコール依存や薬物依存の治療

Bアルファ波 リラックス状態の時に出る この脳波が出てるときは自己の持てる能力を最大限に発揮できる
仕事環境づくり・イライラを防止して事件(殺人事件・傷害事件・強姦事件など)を防ぐ

Cベータ波 興奮状態
セックスレスの予防→少子化を改善・無気力を改善

問題点
・それぞれの脳波はどのような刺激を使い、どのように誘発するか
・そもそも人間の体を自在にコントロールしていいのかという倫理的問題
・使い方を間違えれば犯罪につながる
・体への影響

普及プログラム
・グループプロジェクトとして脳波の専門家と共同開発
・完成後は特定の病院で臨床実験
・希望があれば一般の病院にも販売
・技術の進歩によって、携帯電話みたいな小型に成功し一般家庭でも使えるようにする
556タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/15(日) 20:23:37 ID:uy28Htgv0
>>551 なにこのブラックwww
ぜってー行きたくねぇ、こんなところ行くんだったらロー行くか、公務員浪人する
557学生さんは名前がない:2009/02/15(日) 20:29:05 ID:UjZMgofbO
就職活動も大事たが、今は留年するかどうかのほうが気がかりだな
留年した奴は通常の場合より早めに連絡がくる、という話を毎年このスレで聞くが事実なのかな…
558九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/15(日) 20:42:35 ID:lStkAx1g0
>>554
金かかるしロー行ける努力もできんし法曹行きたいとも思ってないです
それに法学研究だろうが経営学だろうが文系院は死亡フラグだってことは俺でも知ってる
なんとか新卒切符で就職せんとなあ
559 ◆rqgJONnQe2 :2009/02/15(日) 21:01:00 ID:Lngin8OrO
ネットと普段とのギャップに皆さんビックリされます。
ネットではこのとおりタメ口で社交的ですが、普段は無口で敬語バカです。
560学生さんは名前がない:2009/02/15(日) 21:46:38 ID:83I9WXJB0
どうせみんな主婦のパートレベルで終わる。
561学生さんは名前がない:2009/02/15(日) 21:50:59 ID:xGk+Ep8L0
>>551
リア充の表情と非リアの表情見てみろよ。
リア充は福利厚生抜群の会社で幸せな人生を送るけど、
非リアは安すぎる給料で、心身ともにボロボロになるまで労働させられる。
全ては産まれた瞬間から人生って決められてるんだ
562学生さんは名前がない:2009/02/15(日) 21:51:18 ID:j0Yaa9MHO
ピザはゼミに入るし、バイトもしてるし就活平気でしょ。
563タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/15(日) 21:54:13 ID:uy28Htgv0
>>551 企画物のAVのパッケージに見えてきた
564学生さんは名前がない:2009/02/15(日) 21:55:53 ID:rKPsXcFz0
>>557
事実です。
進級要件96単位に満たないと通知がくるそうだ。
565九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/15(日) 22:03:28 ID:lStkAx1g0
咳をしてもひとり(´;ω;`)
リア充は無理でも今年は疑似リア充ぐらいにはなって見せるっさ
566学生さんは名前がない:2009/02/15(日) 22:24:17 ID:rKPsXcFz0
>>565
ゼミで空回りしないようにね
567 ◆rqgJONnQe2 :2009/02/15(日) 22:26:30 ID:Lngin8OrO
ゼミ入ってない〜♪
あると思います
568九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/15(日) 22:27:09 ID:lStkAx1g0
>>566
やっぱマイペースで行きます
569学生さんは名前がない:2009/02/15(日) 23:07:47 ID:CXd962WiO
留年だと早めに連絡くるっぽいな
570学生さんは名前がない:2009/02/16(月) 00:27:39 ID:dP8RTIqBO
RIDE BACKのエンディングの歌なかなかいね
571学生さんは名前がない:2009/02/16(月) 04:40:56 ID:nIY6/DRiO
長老って何回4年生やったの?
572長老 ◆b96RNGctwk :2009/02/16(月) 08:34:15 ID:X+75Uog6O
四年生は一度だけです。
三年生を三回経験しました。
573学生さんは名前がない:2009/02/16(月) 10:55:40 ID:CFC6EPMz0
俺に一度でも抱かれた女は、俺に病み付きになっちゃうんだぜ

3秒見つめ合えばだいたいの女は落とせるかな。

まぁあと俺にはキメ顔があるから
574うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/16(月) 11:34:06 ID:rUZV9SCe0
花粉症がヤバいよぉー(´;ω;`)
575タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/16(月) 11:35:14 ID:lpKtR5Ej0
今日から成績証明書を発行できるから、説明会に行く前に大学によっていく
576学生さんは名前がない:2009/02/16(月) 11:54:21 ID:hK5nGTK80
やっぱりこれ花粉だったかw
昨日から鼻水とクシャミと目の痒みがヤバいぜw
577バルダーズゲート ◆Xx.B8LFdvo :2009/02/16(月) 14:31:54 ID:F3IGTW1i0
就活もやるか・・・
試験が落ちたらダメだし
578学生さんは名前がない:2009/02/16(月) 16:42:11 ID:YXPVrFwa0
>>572
4年のときはいつごろ連絡来たの?
留年決定の後、教授に泣きついたりはしなかったの?
579学生さんは名前がない:2009/02/16(月) 17:50:09 ID:xFZS1KRFO
今京浜東北線に乗ってるんだけど、
車内アナウンスで
『これから急停車します。ご注意下さい』って流れた
電車はホームにつく直前で止まったんだけど、原因はホームから落ちた奴がいたらしい
580学生さんは名前がない:2009/02/16(月) 17:55:24 ID:Q02xCCj60
なんでそんなどうでもいいことをここでかくのだ。

正直そういうのうざいんだけど。
581学生さんは名前がない:2009/02/16(月) 18:00:00 ID:NbCKMV2DO
るせえぞage厨
582学生さんは名前がない:2009/02/16(月) 18:00:12 ID:xImcF0ff0
コテに言ってやれ
583学生さんは名前がない:2009/02/16(月) 18:02:58 ID:nARKyjv3O
どうだっていいこと以外ここで何をかけと
584学生さんは名前がない:2009/02/16(月) 18:06:27 ID:Uk7hIBOMO
どうでもいい事ばかり書いてるスレなのに・・・
585学生さんは名前がない:2009/02/16(月) 18:44:13 ID:Q02xCCj60
もっとおもしろいことかけということ。
586学生さんは名前がない:2009/02/16(月) 18:51:28 ID:Uk7hIBOMO
そんな・・・普段面白い事言えなくて友達がいない人達が多いのにどうやって面白いこと言えばいいのよ!(´;Д;`)
587長老 ◆b96RNGctwk :2009/02/16(月) 18:54:21 ID:X+75Uog6O
>>578
四年時で留年はしていませんよ。全て三年時ですので。
通知は早かった気もしますが、留年者は年度始めのガイダンスが違うので、
該当部分にマーカーが引いてあったのを記憶しています。
留年は全て自己責任です。
教授に泣き付くのは完全に筋違いなので、しませんでした。
588学生さんは名前がない:2009/02/16(月) 19:11:37 ID:USLOTkjtO
学費自分で払ってない人間が自己責任とか口にできないだろ。
親が金払うの考えれば、それくらいするわ。むしろそっちが筋だろ
589学生さんは名前がない:2009/02/16(月) 19:33:32 ID:nARKyjv3O
>>585
おいお前がそんなどうでもいいこと書いてどうすんだよ
はやくおもしろいこと書いて手本みせろや
590学生さんは名前がない:2009/02/16(月) 19:41:22 ID:Q02xCCj60
なんか悲観的なムード出すぎだな最近。

もっと楽しく行こうぜ。

どうせ就職なんかうまくいかないんだ。

うまくいかないなかでもたのしくいかなきゃつまんないだろ。
591学生さんは名前がない:2009/02/16(月) 20:38:00 ID:7wS7Qtqi0
ほのぼのやってたらうざいんだけど、とか
書き込む人がいるらしいよ
592学生さんは名前がない:2009/02/16(月) 20:41:22 ID:CFC6EPMz0
お前ら本気で就職できるとでも思ってるの?
俺は実家が経営するラーメン屋を継ぐぜ
ラーメン屋は神!
593学生さんは名前がない:2009/02/16(月) 21:04:55 ID:Uk7hIBOMO
今時外食なんて流行らない。ラーメン屋なんて有名所以外はさっさと潰れてしまうだろうな。
594学生さんは名前がない:2009/02/16(月) 21:07:39 ID:RsOVbugVO
>>592
疫病神は黙っとけ
調理師免許持ってんのかよw
595学生さんは名前がない:2009/02/16(月) 22:11:02 ID:swtq74MgO
俺は俳優になる
596九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/16(月) 22:18:26 ID:AdD6pbzZ0
じゃあ俺はサイバーテロリストだ!
597学生さんは名前がない:2009/02/16(月) 22:34:15 ID:NbCKMV2DO
>>596
痛風しますた
598学生さんは名前がない:2009/02/16(月) 22:48:35 ID:Uk7hIBOMO
アナニスト
599九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/17(火) 02:45:50 ID:oPJvP0lM0
600学生さんは名前がない:2009/02/17(火) 02:59:55 ID:KLR8tmPU0
>>599
やはり全く俺のタイプではないな
601うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/17(火) 04:56:03 ID:qU61Jsd+0
地震だねー(´;ω;`)
602タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/17(火) 09:48:54 ID:X6ObgVzc0
>>599 麻里奈ああああああああ
実は今日麻里奈が夢に出てきたんだ

俺と麻里奈は中学生で同じクラス
麻里奈は俺の左斜め後ろに座っていた
やはり中学生の時から麻里奈のかわいさは際立っていた
俺は麻里奈が後ろに座っているということもあり、よく喋っていた
しかし、麻里奈は色んな男子と仲がいいことので俺は嫉妬する
もっと麻里奈と積極的に仲良くならなければ
あるとき、習字の授業で、麻里奈は俺の制服に墨汁を付けてしまう
麻里奈は謝り、自分のハンカチで墨汁を拭く
麻里奈が俺の体を触っている
今、麻里奈と俺は一つになっている
その日の夜、麻里奈から「今日はゴメンネ」という内容のメールがあった
おれはこう返信した
「気にすんなよ!綺麗な制服より、少し汚れてるほうが男らしくてかっこいいだろ。
この制服を見るたびに井上のこと思い出すかもな^^」
これをきっかけとして、俺と麻里奈はよくメールをする間柄になった
603学生さんは名前がない:2009/02/17(火) 11:00:18 ID:H8dOPM120
>>601
本当にあったのか…夢だと思ってた
604学生さんは名前がない:2009/02/17(火) 12:28:51 ID:jM5lLvU40
>>599
こういう写真は加工してあるから肌奇麗にみせてるんでしょ?
605学生さんは名前がない:2009/02/17(火) 15:08:36 ID:g/mMFT3IO
井上麻里奈って人のどこがかわいいのかわかんね。
タコの長ったらしい妄想いつもキモイ。
606学生さんは名前がない:2009/02/17(火) 15:35:25 ID:IpUh2wCUO
コピペだと思ってたが違うのかwww
607学生さんは名前がない:2009/02/17(火) 16:04:34 ID:Rx0+784QO
俺、佐藤裕也ピャー(`ェ´)
608タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/17(火) 16:15:46 ID:qZn1axEbO
俺はナチュラル純粋系の娘が好きなんだ
書いた内容は俺が見た夢にちょっと付け加えたもの

説明会と筆記試験やってき
説明会では社長に自分の企画を伝えられたから満足
筆記は半分しかできなかった
これで落ちても勉強不足なだけだから悔いはない
609学生さんは名前がない:2009/02/17(火) 17:31:33 ID:jM5lLvU40
>>608
筆記は意外と通るw
610九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/17(火) 21:54:26 ID:oPJvP0lM0
ねるすみなさい
611うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/17(火) 22:14:20 ID:qU61Jsd+0
九段ピザちゃん早いねー(´;ω;`)
612学生さんは名前がない:2009/02/18(水) 01:38:19 ID:kf8VLCnLO
ピザじいちゃんの寝る時間だんだん早くなってない?
まぢやべーじゃん(笑)
613うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/18(水) 01:53:36 ID:C/BxB3za0
徹夜でおべんきょします(´;ω;`)
614九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/18(水) 06:47:57 ID:WHiXldRE0
あああああああああたああああああらしいあっさがっきた(´;ω;`)
きっぼおおおおおおおのおおあっさああああああだっ(´;ω;`)
615うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/18(水) 06:59:25 ID:C/BxB3za0
九段ピザちゃんおっはよー(´;ω;`)ノシ
616九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/18(水) 07:03:20 ID:WHiXldRE0
うんちょん徹夜したの?
617うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/18(水) 07:11:23 ID:C/BxB3za0
徹夜でべんきょしてたよー(´;ω;`)ノシ
618学生さんは名前がない:2009/02/18(水) 07:57:55 ID:y0OdOyA4O
勉強って何してるの?
619うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/18(水) 08:24:29 ID:C/BxB3za0
刑法総論と各論だよー(´;ω;`)ノシ
620九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/18(水) 09:40:00 ID:WHiXldRE0
あかん朝食食らってからゲームしてた
621学生さんは名前がない:2009/02/18(水) 09:43:01 ID:4lUrvfPBO
ピザなんのゲームやってんの
622九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/18(水) 09:49:15 ID:WHiXldRE0
東方紅魔郷ってやつ
つべで高スコア動画みたらひさびさにやりたくなった
ちょっと前もヨッシーアイランドのTAS動画見た後にしばらくやってたなあ
623学生さんは名前がない:2009/02/18(水) 16:41:46 ID:h8ZZzXPMO
春休みなのに徹夜って何考えてるんだよ。
毎日こつこつやればいいことを…
624タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/18(水) 17:02:18 ID:y0OdOyA4O
今日は桜木町まで来た
IT系の説明会で、『御社はビジネスとして成立すれば教育業界にも参入しますか?』
みたいな質問をしてるやつがいたら、99%の確率で俺だわ
625学生さんは名前がない:2009/02/18(水) 17:37:20 ID:4lUrvfPBO
>>624
特定しなかった
626学生さんは名前がない:2009/02/18(水) 19:03:12 ID:lVaJ4DwR0
>>624
お疲れさん。
説明会結構疲れるっしょ。
627学生さんは名前がない:2009/02/18(水) 19:10:05 ID:ruW8Lep50
日本法制史の高木が今、笑ってこらえてに出てるwww
628学生さんは名前がない:2009/02/18(水) 19:19:55 ID:O4DYwHYOO
>>627
飯食ってる途中に吹いたw
629学生さんは名前がない:2009/02/18(水) 19:29:32 ID:ruW8Lep50
満徳寺の宣伝にもなっただろう

それにしても高木って2回離婚してんだw
630タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/18(水) 19:59:25 ID:2MneSjZw0
帰ってきた
昨日受けたところ落ちたわ
今までニートみたいな生活だったから余計に疲れる
明日は休みだけど、ES書かなくちゃ
631学生さんは名前がない:2009/02/18(水) 19:59:38 ID:4FqBr+Ff0
TVでられると困るよな。
ただでさえ馬鹿にされるのに。
632学生さんは名前がない:2009/02/18(水) 20:00:53 ID:4FqBr+Ff0
おちたとかかくなよ。
東大早慶の餌になるだけ。
とりあえず変なことは書くのはやめれ。
633タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/18(水) 20:06:18 ID:2MneSjZw0
>うんちょん
各論は誰の授業取ってたの?
634学生さんは名前がない:2009/02/18(水) 21:31:45 ID:4lUrvfPBO
>>632
よお>>113
久しぶりだな
635学生さんは名前がない:2009/02/18(水) 23:10:06 ID:lVaJ4DwR0
>>630
俺も学生ニートだww
つーかもう選考受けてるんだ、去年初めて
面接やったの3月中旬だし。by4年


636九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/18(水) 23:43:30 ID:WHiXldRE0
おやすみんさい
637学生さんは名前がない:2009/02/19(木) 00:01:51 ID:WfeuNc2U0
俺は就活ってのは4月から始めるものだと思ってたら4月には内定決まってる人が結構いてビビった覚えがある
それから公務員に切り替えて何とか受かったけど卒業できるか微妙
638学生さんは名前がない:2009/02/19(木) 00:40:03 ID:YKu/2bjS0
>>635
よう俺!

内定ないし、卒業できるか自信ないし、

死ぬ準備してこよう
639学生さんは名前がない:2009/02/19(木) 00:56:29 ID:Wu7CYwCGO
気づいたら大学生活の半分がもう終わっていた
俺はこの二年間、何を身につけたんだと思うと鬱になってくる…
640学生さんは名前がない:2009/02/19(木) 01:16:40 ID:HI3IIolV0
がーねがーねがね♪生田の子♪
男あさりにやってきた
(中略)
にーぎにぎ♪ぶーんぶん♪
ち○こは良いな♪しゃぶっちゃお♪
641学生さんは名前がない:2009/02/19(木) 01:30:44 ID:sF5M9K6yO
大人の階段のーぼるー
君はまだーシンデレラっさ・・・・・・
642学生さんは名前がない:2009/02/19(木) 02:03:58 ID:QStRNrPYO
卒業発表っていつわかるの?
643うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/19(木) 08:39:38 ID:9ANXfPTF0
おっはよー(´;ω;`)ノシ
644学生さんは名前がない:2009/02/19(木) 10:07:21 ID:Wu7CYwCGO
休み中は図書館の自習室ホント人いねえな
645学生さんは名前がない:2009/02/19(木) 10:16:11 ID:8LLi39dt0
>>644
混むのは試験前だけさ

>>642
既スレです
646学生さんは名前がない:2009/02/19(木) 10:17:20 ID:uZ50WgzBO
今から20時まで仕分けのバイトします
初派遣です。行って参りますです
647学生さんは名前がない:2009/02/19(木) 10:23:04 ID:jRXyxzXuO
電車で座ってたら満員電車の中で目が合ったかわいいOLになぜか睨まれて何かグッときたわ。
648学生さんは名前がない:2009/02/19(木) 10:23:29 ID:Wu7CYwCGO
ばいにー☆
649学生さんは名前がない:2009/02/19(木) 10:44:58 ID:sF5M9K6yO
うゅちとーにまい
650学生さんは名前がない:2009/02/19(木) 10:54:06 ID:8LLi39dt0
大学生がやめられん・・・・。楽すい。学生の肩書もあるし。
かといってズルズル留年してしてしまっても・・orz
651学生さんは名前がない:2009/02/19(木) 11:04:46 ID:Wu7CYwCGO
俺思ってた大学生活と違うから早く卒業したい…
652学生さんは名前がない:2009/02/19(木) 11:39:28 ID:ybzJ4yokO
二部のやついますか?
いたら講義が週何回あるかおしえて!
653学生さんは名前がない:2009/02/19(木) 11:43:21 ID:Wu7CYwCGO
二部は二部スレへ
654学生さんは名前がない:2009/02/19(木) 17:32:54 ID:jgKfo9aW0
みゅうう
655学生さんは名前がない:2009/02/19(木) 19:46:13 ID:sLu77Yxf0
>>651
どんな大学生活を想像してたの?
俺は、サークル入って合コンして・・・とかいうリア充生活ができて
楽しいんじゃないぞ。
ヒッキーして、PCゲームでハァハァしたり資格試験勉強に
熱チューできる、いわば1人の時間を十分にもてて楽しいのだ。
修学旅行とかマジ嫌だった。今から考えるとよく高校行ってられたわと思う
656学生さんは名前がない:2009/02/19(木) 20:28:37 ID:YXmXusob0
ザコい資格全部あげるから司法試験合格したことにして欲しいw
657学生さんは名前がない:2009/02/19(木) 20:45:17 ID:aZLyGN7DO
今さらながら、神田キャンパスの空気ってどことなく、どんよりしてるなw

658学生さんは名前がない:2009/02/19(木) 20:57:36 ID:uZ50WgzBO
ただいま(ヽ´゚ω゚`)
659九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/19(木) 20:58:31 ID:iT1sYcVg0
はいってすぐのB1がなんか閉鎖的なんよね
660九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/19(木) 20:59:34 ID:iT1sYcVg0
>>658
ゆっくり休んでね
661学生さんは名前がない:2009/02/19(木) 21:11:56 ID:IcA2smIb0
くそ、エントリーシートめんどくせぇ
どうせ落ちるなら、全ての項目を
「だって俺だぜ」
で一言で終わらせたい
662学生さんは名前がない:2009/02/19(木) 21:27:13 ID:QStRNrPYO
卒業出来ない場合って事前に連絡くるのか?
663学生さんは名前がない:2009/02/19(木) 21:37:07 ID:1maVsxv20
>>642=>>662
四年生?サイト見れば?
664学生さんは名前がない:2009/02/19(木) 22:05:02 ID:sLu77Yxf0
>>661
くりぃむANNリスナー乙w

>>662
4年は25日の学校の掲示板なりWEBで学籍番号なければアウトだな。
3年はご丁寧にも通知がくる。
665学生さんは名前がない:2009/02/19(木) 23:59:37 ID:cy0Xi+rg0
>>664
3年には通知が来て4年には事前に来ないってひどいな
引越しとか就活とか色々しないといけないことがあるだろうに
666学生さんは名前がない:2009/02/20(金) 00:30:22 ID:tDBXAH/VO
やばい明日追試なのに錯誤論と過失論終わってない
667学生さんは名前がない:2009/02/20(金) 01:20:47 ID:hatyg5o10
1年の時、田口の法基礎の追試受けたであろう人が友人に
「範囲がやったとこ全部になってた、再履修決定だorz」と嘆いていた。
本試験範囲は超ピンポイントだったのに・・・
668学生さんは名前がない:2009/02/20(金) 01:28:26 ID:tDBXAH/VO
大丈夫、俺は範囲の間違いはないはずだ…
669学生さんは名前がない:2009/02/20(金) 01:32:51 ID:hatyg5o10
>>668
刑法か?
とにかく書いて書いて書きまくるのだ・・・。
試験の答案用紙ってシンプルだが威圧感があるw
670学生さんは名前がない:2009/02/20(金) 02:21:30 ID:tDBXAH/VO
刑法の答案を見ているんだがいみふな点があるんだ
だれか教えてくりゃれえええ
671学生さんは名前がない:2009/02/20(金) 02:40:02 ID:hatyg5o10
>>670
刑法は1年の時の必修の総論しか履修したことねーッス・・。
俺は担当は杉山だったから出席40点+ユーブングの書き写しで
ギリBだった。
刑法って、構成要件該当性→違法性→有責性の順に順序よく書かないと
いけなかったという決まりがあったっけ。
672学生さんは名前がない:2009/02/20(金) 02:47:41 ID:tDBXAH/VO
総論の範囲なんだ
順序は…あったっけな
673学生さんは名前がない:2009/02/20(金) 03:40:22 ID:tDBXAH/VO
範囲終わらないあきらめますた
674九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/20(金) 04:24:15 ID:Gm4iqBOg0
おはございます
今TOKYOMXでやってるCOLORS TOKYOかっけえよ
http://www.metro.tokyo.jp/SUB/MOVIE/COLORS/colors_l_jp.htm
675うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/20(金) 04:27:58 ID:TUmD9o700
九段ピザちゃん朝早すぎるがやー(´;ω;`)
676九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/20(金) 06:03:48 ID:Gm4iqBOg0
やった!
オーラの泉打ち切り決定!
これで勝つるm9(´;ω;`)
677学生さんは名前がない:2009/02/20(金) 08:37:24 ID:2BxEHAUh0
刑法総論の事例対策は司法協会の「刑法総論講義案」がオススメ
裁判所書記官研修所とかで使われる教本で裁判官が書いたものらしい
同じシリーズの民法概説と民事訴訟法講義案もいいぞ
民法概説は初心者が民法の事例問題に慣れるために最適だと思う
678学生さんは名前がない:2009/02/20(金) 14:20:32 ID:/6iq3Vie0
>>676
何で嬉いんだ?
オーラの泉まあまあ面白くね?
679学生さんは名前がない:2009/02/20(金) 14:33:46 ID:ccOXgihXO
洗脳されちゃだめだけど、冷ややかに見たら楽しいよな
680タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/20(金) 17:11:03 ID:ojhIalYUO
説明会オワタ
始まる前、回りの学生と喋ってたんだけど『どこ大ですか』って聞かれたから、
『専修大学です』
って答えたら
『どこでしたっけ』
っていわれた
相手は理系だから、そうなるのも分からなくはないが、やっぱり専修大学ってそんなもんなんだな
だいたい人に学歴を聞いて来る奴に限って高学歴だったりする
学歴については黙っておくわけにはいかないか
口をつぐんでおくわけにはいかないか
681学生さんは名前がない:2009/02/20(金) 18:29:59 ID:hatyg5o10
>>680
はははww
それは、あるあるだな。
就職活動は履歴書必ず出さなきゃならないし、学歴をこれでもかって
くらい意識させられるよな。
学生は就活になると自分が「商品」になって売り込まなきゃいけないしね。
682タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/20(金) 19:01:24 ID:qMR4crQk0
疲れた
今度聞かれたときは「創価大学です」って答えるわ
683学生さんは名前がない:2009/02/20(金) 19:20:50 ID:hatyg5o10
>>682
別にええやん。
創価大学と言った奴と集団面接やGDで一緒になったら・・・・
684学生さんは名前がない:2009/02/20(金) 19:28:32 ID:gPVTCoRa0
もうすぐ卒業発表だ・・・
685学生さんは名前がない:2009/02/20(金) 19:42:16 ID:XGeGSTxE0
公務員では学歴関係なかったと思うよ
国Tは受けてないから分からないけど
686学生さんは名前がない:2009/02/20(金) 23:03:51 ID:gPVTCoRa0
とりあえず留年したくありません
687九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/20(金) 23:05:47 ID:Gm4iqBOg0
やっぱ専修大も理科系学部作ってほしいね
工学理学系とか
688 ◆rqgJONnQe2 :2009/02/20(金) 23:26:52 ID:/it2SiJ4O
専修の近くにあるコンビニで「専修大学ってどこにありますか?」と聞いたら「申し訳ありません。分かりません」って言われた。
689うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/20(金) 23:32:16 ID:TUmD9o700
石巻専修大学だねー(´;ω;`)
690九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/20(金) 23:35:50 ID:Gm4iqBOg0
そうか!
石巻専修を統合して専修大学石巻キャンパスということにすれば
総合大学への道がすいません何でもありません
691うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/20(金) 23:41:29 ID:TUmD9o700
農学部欲しいよー(´;ω;`)
692学生さんは名前がない:2009/02/20(金) 23:55:10 ID:hatyg5o10
>>691
さすがに需要無いだろう・・・。あ、でも今不景気で農業に
関心ある人が多いみたいだな。


大学の偏差値自体あげることって出来ないのか?

693うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/21(土) 00:00:03 ID:2mrIBKxe0
ジョンソンエンドジョンソンを買収して悲願の日高タワーを作る(´;ω;`)
694学生さんは名前がない:2009/02/21(土) 00:01:16 ID:414UgtZx0
合格者数をかなり絞れば出来る
695学生さんは名前がない:2009/02/21(土) 00:04:54 ID:9ocYciMt0
その前に付属から来るバカ共をどうにかしろよ…
文系とはいえ大学生なのに分数計算や関数の定義知らないとかヤバすぎるだろ
696学生さんは名前がない:2009/02/21(土) 00:06:55 ID:3rmTWP/20
また付属叩きか
同じ仲間なのに
697学生さんは名前がない:2009/02/21(土) 00:12:50 ID:GSrh+renO
まぁうちの大学だったらいいのかなって思う
俺がもし慶応生だったら内部のことをこいつら人生舐めくさりやがってって思ってる
698学生さんは名前がない:2009/02/21(土) 03:50:21 ID:+vuTWEDJ0
小学校から慶応とかになると親次第というか
生まれながらの格差(笑)の話になってしまうからしょうがない
699学生さんは名前がない:2009/02/21(土) 09:23:24 ID:uy9L0DuP0
卒業発表まであと4日
700学生さんは名前がない:2009/02/21(土) 09:37:25 ID:yKYhscAH0
そろそろリクナビ再登録しようかな・・・
卒業発表に載ってる気がしない
701学生さんは名前がない:2009/02/21(土) 09:49:32 ID:T5fu6MU4O
寒い
702うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/21(土) 09:55:13 ID:2mrIBKxe0
寒いねー(´;ω;`)
703学生さんは名前がない:2009/02/21(土) 10:32:49 ID:tuO0PZ2P0
俺のダチはラグビーで花園に出て、ベスト16どまりだったが、個人技買われて
早稲田、慶応、他からオファーきたやつだけど。
慶応は学費も免除なしで、4年間で生活費やら海外遠征やら全部入れると約
2000万かかりますと言われ、どん引きしてあきらめて筑波へ行ったな。
教員志望だと...
親父も花園準優勝経験で全日本経験あるひとで、今話題の東芝勤務だ。
いま思えば無理していかなくてよかったと。会社リストラされそうだと。
WやKでラグビーだの野球だのやってるやつらってみんな資産家か?
はじめから格差って、ほんとうにあるよなあ....
ま、ごく一部の話ですた。
さあて、どこに就職しようかな....と
704学生さんは名前がない:2009/02/21(土) 10:35:12 ID:tuO0PZ2P0
俺の母方のいとこは成城で小学校からずーと大学まで。
地主だから金あんだな。
計算するとえらい金額になっぞ。
頭は俺より悪い。
705学生さんは名前がない:2009/02/21(土) 10:36:06 ID:hlIXbIJp0
この大学っていじめってあるのかな?それが結構不安なんだけd
706学生さんは名前がない:2009/02/21(土) 10:54:22 ID:o8iV2UJg0
>>705
大学単位でイジメがあるかどうか把握してる人間がいると思うか?
まあ大学生になってまでもイジメするような奴は普通いないだろうが
707学生さんは名前がない:2009/02/21(土) 11:03:51 ID:GSrh+renO
可愛い子はいじめられます



ベッドの上で
708うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/21(土) 11:05:53 ID:2mrIBKxe0
ギシアン状態!!!!(´;ω;`)
709学生さんは名前がない:2009/02/21(土) 12:55:53 ID:hlIXbIJp0
>>706
成程。よかった有難う。受験サロン版に
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1234779564/l50
こんなスレがあったから不安になったんだ。

>>707-708
不覚にもワロタw
710学生さんは名前がない:2009/02/21(土) 13:27:09 ID:GSrh+renO
お前らが春休みを送っている間に、俺は古川の追試があります
711学生さんは名前がない:2009/02/21(土) 13:27:09 ID:2UNQWpV10
高校までの閉鎖的な環境と違って大学は開放的だからイジメが発生することが少ないんじゃないかな?
ぶっちゃけ気が合う人とだけ接してればいいわけだし
まあゼミとかサークルみたいな狭い人間関係だと場合によってはあるかもね
712学生さんは名前がない:2009/02/21(土) 14:14:24 ID:Zv1zrdbiO
いじめがない社会なんてありません。
大学だって例外ではありません。
いじめがなくなった社会は必ずダメになります。















因みに私は、佐藤裕也です。(`ェ´)ピャー
713タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/21(土) 14:31:22 ID:SOewkoTq0
デイリーヤマザキのカレー両横綱うめえええ
714うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/21(土) 16:27:38 ID:2mrIBKxe0
苺ましまろ面白いよー(´;ω;`)
715学生さんは名前がない:2009/02/21(土) 17:01:32 ID:Zv1zrdbiO
精液うめぇぇぇぇ!!!

















以上佐藤裕也の自演でお送りしました(`ェ´)ピャー
716学生さんは名前がない:2009/02/21(土) 18:29:46 ID:mIyP/5V4O
おまいら
自分が単位どのぐらいとれたか予想しれ

ちなみに俺は30くらいかな
717学生さんは名前がない:2009/02/21(土) 18:30:53 ID:WrDBl/Ac0
8
718学生さんは名前がない:2009/02/21(土) 19:46:19 ID:VH2ohJgT0
一日中ネットONLY?
719学生さんは名前がない:2009/02/21(土) 20:25:15 ID:513K1iDIO
46
720KO:2009/02/21(土) 21:26:34 ID:UcH2gMHH0
某スレでいわれてたからみにきたけど、
過度なオナニースレだなw

じぶんらの糞大学という重傷をみんなで治療するという・・・・。
721学生さんは名前がない:2009/02/21(土) 21:48:51 ID:WrDBl/Ac0
卒業できるかなあああああああああああああああああああああ
722タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/21(土) 21:55:37 ID:SOewkoTq0
学生時代頑張ったこと 200字以内

 塾講師のアルバイトです。
 講師を始めたばかりの頃は、授業中生徒が私語をして受験に向けた雰囲気を作ることができませんでした。
 そこで、生徒を知ろうと積極的に会話をし、学校や家族のことなど一つでも多くの情報を得ようとしました。
そして、その日に知ったことは全てノートにまとめました。
 生徒との距離が近くなり、授業は良い雰囲気になりました。
この経験を通じ、人をまとめるには情報力が絶対条件だと学びました。
723学生さんは名前がない:2009/02/21(土) 22:04:06 ID:WrDBl/Ac0
724KO:2009/02/21(土) 22:07:27 ID:UcH2gMHH0
>>722
荒らしでも、煽りでもなく真面目にレスするが、
もうちょっと勉強しなおしたほうがいい。
自分でそれを読み返して、
そういうの雇用したいと思うか?
さすがにここの大学の人でも「これはない」
って思ってるとおもうが・・・
725学生さんは名前がない:2009/02/21(土) 22:11:27 ID:Qnu3ejj40
その低脳丸出しなハンドルをまずどうにかすべきかと
あ、タコ次郎じゃないよ
726学生さんは名前がない:2009/02/21(土) 22:13:37 ID:WrDBl/Ac0
なんでお触りしちゃうのよ
727タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/21(土) 22:18:47 ID:SOewkoTq0
マジな話、自分の文章能力のなさに愕然とするわ
200字でどうまとめていいのかわからない
アピールするネタはあるんだけど、どう表現していいのかわからない
去年の春休みは毎日ぼーっとして過ごせたのに
アマゾンで頼んだAV早く来ないかな
728KO:2009/02/21(土) 22:29:26 ID:UcH2gMHH0
ワンセンテンスが全て並列なんだよ。
繋げろ。
729学生さんは名前がない:2009/02/21(土) 23:56:20 ID:lUKhAHLM0
>>722
文章力もそうだが内容が薄すぎな上に論理飛躍がある
ついでに実際に採った方法が書かれてないため説得力もない
730学生さんは名前がない:2009/02/22(日) 00:07:42 ID:uy9L0DuP0
3日前・・・
731社学3年:2009/02/22(日) 00:25:54 ID:YIM1vNLK0
文章能力なんてなくて当然。
というかもっといえば原初的にはもともとない。
これは作るもの。ちょっとトレーニングすりゃ書けるようになるし、
心配することないだろ。

でも一応一言いっとくと、
学生時代に頑張ったことなのに、
大学という場での生活についての言及が欲しい。
732社学3年:2009/02/22(日) 00:26:41 ID:YIM1vNLK0
>>731
文章能力についてかたってんのに、
後半最後論理崩壊
733九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/22(日) 00:43:08 ID:dBepOgId0
鼻血出た
両穴から(´;ω;`)
734うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/22(日) 02:19:40 ID:4H+LEklR0
今起きた(´;ω;`)
735学生さんは名前がない:2009/02/22(日) 02:46:32 ID:HfwZKTSzO
>>ピザ
それはタバスコやで
736九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/22(日) 08:05:10 ID:dBepOgId0
>>735
そんなん鼻に入れられたら死ぬる
737学生さんは名前がない:2009/02/22(日) 09:25:35 ID:/D+NL4380
試験終わってからもう一ヶ月か
一ヶ月何してたのか、記憶がないな
まぁ4年間でもほぼ記憶ないんですけど・・・
738学生さんは名前がない:2009/02/22(日) 12:08:33 ID:MdoZpGSi0
配属先決まらないから動けない
739学生さんは名前がない:2009/02/22(日) 12:40:19 ID:9sHs58g+0
法学部受かったんだけど、どの辺に住むのがおすすめ?
2年目から引越しとかあまりしたくないです
740 ◆rqgJONnQe2 :2009/02/22(日) 12:52:29 ID:y+Fxs4YRO
カネヒキリに複勝一万円!(´;ω;`)
741 ◆rqgJONnQe2 :2009/02/22(日) 13:10:04 ID:y+Fxs4YRO
三浦の勝利にも期待(´^ω^`)
742九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/22(日) 13:12:31 ID:dBepOgId0
>>739
法学部でも生田校舎の近くにずっと住んでる人多いみたいよ
でも朝のすし詰め状態の新宿行きの小田急線に乗ることになるかとと思うと(´;ω;`)ブワッ
個人的にはがんばって都内の安い物件や寮会館系を探すのがお勧めなんよ
743学生さんは名前がない:2009/02/22(日) 14:56:00 ID:xa3nnunQO
政治の補欠Aでそれ以外全落ちだったんですけど
専修の補欠はどのくらい安心できますか?
後期あんまり受けたくないので…
744学生さんは名前がない:2009/02/22(日) 15:58:19 ID:5hUNKEg80
うーん
この大学で補欠ってレベルなら
もう1年浪人するか大人しく就職したほうがいいね
745学生さんは名前がない:2009/02/22(日) 18:13:05 ID:08uRyGLoO
浪人するならこんなクソ大学蹴ったるわって覚悟で猛勉強しなさい
746学生さんは名前がない:2009/02/22(日) 18:19:59 ID:UbJazLS4O
専修なんてお先真っ暗だよ
747タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/22(日) 21:17:59 ID:FTvx6PmI0
A〜Hカップ
http://blog-imgs-29.fc2.com/h/a/r/harem/8299433.jpg

Bぐらいがいいな
748学生さんは名前がない:2009/02/23(月) 00:30:59 ID:tJkIHRkC0
あと2日! あと2日!
749九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/23(月) 01:11:32 ID:dZvcslKV0
25
750学生さんは名前がない:2009/02/23(月) 01:23:30 ID:Ml45zabb0
働きたくないでござる
751学生さんは名前がない:2009/02/23(月) 02:18:12 ID:O9AhGPZyO
資格なし!大学中退〜。
或は!
高卒!バイト経験なし〜。
で、就職しようなんざ、世の中あまかぁないぜ。派遣でもヒデェ。
もう死ぬしかないな。せめて資格とろうぜ。

でなければ、一発逆転を狙うか?
漫画書いてデビュー!
小説書いて作家としてやる!
こうなりゃミュージシャンだー!歌スタにでもでるわ!

行き着く先に見えるのは、自殺だな……。
752学生さんは名前がない:2009/02/23(月) 09:04:06 ID:jYubJG+LO
黒網タイツの女の子でちゅ。
753学生さんは名前がない:2009/02/23(月) 10:19:22 ID:+En/iw4/O
>>752
黒タイツ履いてうp
754九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/23(月) 10:41:03 ID:dZvcslKV0
最近ワンピースの単行本読んだんだけどCP9が使ってた指銃あたりなら
練習次第で出せそうな気がしてきた
755学生さんは名前がない:2009/02/23(月) 10:51:48 ID:Yuqzc5Gl0
>>739
2年目からは2限以降の授業が主だから朝ラッシュには遭遇しない
 2限は10:45開始だが急行止まる駅周辺に住んでれば10時に家出て
 間に合うからね。
 3、4年目は昼からの授業だけ取ればいい
 
 朝ラッシュに揉まれるなんて一年目に必修落として再履修になった
 少数派だけだよ
756学生さんは名前がない:2009/02/23(月) 11:20:20 ID:25pSahDDO
突き指してるピッツア想像したww
757学生さんは名前がない:2009/02/23(月) 13:37:13 ID:hO8f4WCz0
就活のこと考えると都心に近い方がいいな
758学生さんは名前がない:2009/02/23(月) 14:05:38 ID:+En/iw4/O
ブラックしか就職できないけど仕方ないな。自分等の無力さを恨むほかない
759学生さんは名前がない:2009/02/23(月) 14:56:41 ID:25pSahDDO
ブラックじゃないとこってどこ?
760タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/23(月) 17:11:15 ID:TsoJjgzdO
寝坊して午前中の説明会バックレた
761学生さんは名前がない:2009/02/23(月) 17:57:31 ID:nTwa1xO+0
東洋大生が大麻だとw

>>760
どの企業も出欠確認をやってるからバックレなんてすぐ分かってしまう。
選考受けようと思ってる企業の個別説明会はバックレ厳禁な。
762学生さんは名前がない:2009/02/23(月) 18:51:51 ID:nTwa1xO+0
>>759
2ch脳丸出しでいけば大学職員・電力などのインフラ系・メーカー
らすぃ。
763学生さんは名前がない:2009/02/24(火) 00:11:23 ID:Bw4rtwBFO
法学部のレスリング部の人って2年なったらどうするの?
764学生さんは名前がない:2009/02/24(火) 00:21:13 ID:UX/IdqtX0
いよいよ明日・・・
765学生さんは名前がない:2009/02/24(火) 00:35:05 ID:wZ0EBuyF0
>>753
法律総合コースにいるんだけどさ、ここで2ちゃんやっている貴方達
本当に気持ち悪いんだよね。貴方達の事だと、どうせニコニコ動画でも見て
夜中にハレンチな事でもやっているんでしょう。
私は法科大学院目指すんだからそんなこと興味ないけどさ。
いい加減に勉強に目覚めてよね。
ねえ、>>752、私の事馬鹿にしてそんなに面白い?
貴方の事特定できるんだけど、そろそろ自重してよね。
貴方絡みの事だから大体筒抜けだよ。
766学生さんは名前がない:2009/02/24(火) 01:03:50 ID:koqFMOBj0
>>765ロー目指すのがそんなに偉い?
そういうことは本人に直接言えよ
767学生さんは名前がない:2009/02/24(火) 01:46:19 ID:UrS+4zrxO
ネタにマジレス
768学生さんは名前がない:2009/02/24(火) 01:46:35 ID:JdP5tkc6O
>>765
俺、佐藤裕也だけど、一緒(`ェ´)ピャーしよう
769学生さんは名前がない:2009/02/24(火) 03:08:42 ID:Vr2uvtgB0
卒業発表怖いよー
770学生さんは名前がない:2009/02/24(火) 03:49:01 ID:ZsOvysyQ0
>>769
大学入試の合格発表と比べたらどっちが怖い?ww
771学生さんは名前がない:2009/02/24(火) 04:37:17 ID:kzwLmt3q0
専修の合格発表は別に怖くはなかったな
ていうか受かってることが大前提だったからw

本命の合格発表はそりゃ心臓が張り裂ける思いだったが
772学生さんは名前がない:2009/02/24(火) 08:24:19 ID:/DssJGAzO
去年の卒業発表の日の可哀相なレス誰かコピペして貼って
773九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/24(火) 08:59:24 ID:k1bFa31f0
おっはようございます(´・ω・`)
774うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/24(火) 09:10:15 ID:E1LjIJi30
おはよー(´;ω;`)ノシ
775長老 ◆b96RNGctwk :2009/02/24(火) 09:40:24 ID:qEjod1JSO
おはようございます。
776九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/24(火) 10:09:35 ID:k1bFa31f0
日経平均安値記録更新オメ(´;ω;`)
777学生さんは名前がない:2009/02/24(火) 10:59:52 ID:foVQEnlAO
法学部ってどんな勉強すんですか?
778学生さんは名前がない:2009/02/24(火) 11:30:28 ID:DpNh/3GIO
学食って明日開いてるのかな?
明日いくようじがあるから行きたいんだけど・・・
779学生さんは名前がない:2009/02/24(火) 11:31:55 ID:JdP5tkc6O
私、法曹目指してるんですけど、法曹ってなんですか?
780うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/24(火) 11:35:18 ID:E1LjIJi30
分かりゃんせ(´;ω;`)
781 ◆rqgJONnQe2 :2009/02/24(火) 11:50:47 ID:JdP5tkc6O
そんな質問されたことはないよ。っと言いたかった。
782学生さんは名前がない:2009/02/24(火) 12:19:45 ID:rAMzlZcl0
何だか分からないものをどうやって目指せるんだろうな
783学生さんは名前がない:2009/02/24(火) 13:12:43 ID:cqP7ly490
卒業発表って明日だっけ?
784学生さんは名前がない:2009/02/24(火) 14:17:46 ID:UrS+4zrxO
明日憲法の追試なのに何も勉強してない
俺オタワ
785うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/24(火) 14:24:27 ID:E1LjIJi30
人を殺す夢を見た(´;ω;`)
ひいいいい(´;ω;`)
786学生さんは名前がない:2009/02/24(火) 14:32:47 ID:JdP5tkc6O
夢じゃないかもよ。
787学生さんは名前がない:2009/02/24(火) 18:57:08 ID:TIuCi4bKO
いよいよ明日か…
神様仏様、どうかお願いします
788うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/24(火) 19:04:14 ID:E1LjIJi30
卒業する人は卒業式出るのー?(´;ω;`)
789学生さんは名前がない:2009/02/24(火) 19:24:55 ID:EKrsoMjR0
>>788
ぼっちだけど出るよ
790学生さんは名前がない:2009/02/24(火) 20:54:08 ID:921nIDH90
>>788
引っ越しするから出ないよ
791学生さんは名前がない:2009/02/24(火) 22:12:47 ID:9SCjoMRN0
法学部って楽な方なんですか?
792学生さんは名前がない:2009/02/24(火) 22:23:14 ID:F9uMw1pd0
ぬおおおおおお
俺は一体誰なんだ
793学生さんは名前がない:2009/02/24(火) 22:36:39 ID:8LRcySH2O
留年した奴m9(^д^)プギャーッ
行政法後期試験の答案を半分も書かず開始30分で退席した3年or4年m9(^д^)プギャーッ
794九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/24(火) 22:44:38 ID:k1bFa31f0
プロフェッショナルよかったなあ
普段はバイトで見れないけどこんどから録画しようかな
795学生さんは名前がない:2009/02/24(火) 23:01:02 ID:ZsOvysyQ0
>>791
楽だよ。
課題とか出されるのは、ゼミや語学授業くらいだ。
796学生さんは名前がない:2009/02/24(火) 23:52:18 ID:iE9WseSt0
卒業発表怖い・・
不景気の影響で評価厳しくなったとかないかしら
797学生さんは名前がない:2009/02/24(火) 23:54:36 ID:RDFBFrKRO
僕は明治落ちで今年入学します
ここの大学はさまざまな資格とるための講座を安く受けられるので魅力的でした
司法諸氏試験って大学院出ないとだめですか?
798学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 00:00:56 ID:UX/IdqtX0
いよいよ今日!
799学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 00:06:26 ID:SBg7QvTjO
とうとう卒業発表だ
卒業できてたら帰りにヒャッコのDVDとスキャナを買って帰ろう
800学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 00:16:05 ID:8JmS2Qoe0
不景気の影響で厳しくって逆じゃね?w
甘くなっててくれればなんて妄想いだいて寝るわ
801学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 00:22:42 ID:sIr1dBVm0
>>797
普通に取れるけど親が司法書士とかじゃなければコストパフォーマンス悪いと思うよ
802学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 00:30:22 ID:pOoLWKsjO
卒業出来たとして、あんたら内定あんの?
803学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 00:41:22 ID:8JmS2Qoe0
28日が同じ配属のやつらと懇親会なんだぜ
明日卒業できてなきゃ・・・
804学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 00:59:39 ID:aAfwI91+O
>>801
司法書士の資格取って事務所に就職って考えているのですがどうでしょうか?
あと地方一種か二種取って地元の県庁に就職するのも考えています
勉強時間を増やしたいのでどちらかの講座しか取らないんですがどうすればいいんでしょう
何かアドバイスやらヒントをください
805学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 01:00:49 ID:d4aoXHBf0
みんな卒業ってそんなにうれしいか?
806学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 01:31:17 ID:pOoLWKsjO
卒業で喜ぶのは早いぜ。
内定をもらってから喜ぼうぜ。ある奴はいいが。
807学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 01:46:41 ID:isTKidV90
がんばるとき、つらいとき
愛が育つお話が好き
だって、素敵だわ、私いまは麻里奈のもの
銀の迷宮で巡りあえる恋人でいて
なんて言えないの
ちょっとずつね、ちょっとずつよ
お食事とかしてみましょう
そこから始まればいいな
808学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 01:59:39 ID:d4aoXHBf0
金さえあればあと4年いれる・・・・。くくく
でもリスクとして就職口はないけどね
809J4以上注目ね!:2009/02/25(水) 02:02:00 ID:d4aoXHBf0
平成20年度一次卒業決定者を以下のとおり発表します。
必ず本人が登校し確認のうえ、「成績通知書」を受け取ってください。

  日 時 平成21年2月25日(水) 午前10時
  場 所 教務課 各学部掲示板

  *成績通知書は、教務課各学部窓口で交付します。
  *卒業式は、3月22日(日)に行います。
   詳細は、2月25日(水)に掲示します。

810学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 02:08:03 ID:pOoLWKsjO
留年が分かってる奴でも何かドキドキする瞬間。
811学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 02:10:59 ID:KVd+s58VO
明日は9時から学校でスタンバルか
最近知らない番号から電話かかってきてたんだがもしや留年通知だったのか?
812学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 02:39:52 ID:3pbL3ig+O
明日の発表日が気になって眠れん…
残り28単位だから恐ろしい。
813学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 02:43:12 ID:UvhJcZmjO
神田の就職課つかえるわー!おっちゃんありがとう
814学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 03:31:30 ID:d4aoXHBf0
>>812
104かよ。そらまた多く残したな。
815学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 03:45:26 ID:3pbL3ig+O
>>814
まぁ1、2年次なめてたからね。

3年次で50単位取得できてなかったら今頃就活してたと思うと今回は去年の成績表を見る時以来の緊張感があるw
816学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 04:07:06 ID:KVd+s58VO
寝れない
9時55分に寝る
817学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 05:16:03 ID:ioCSSFmW0
今日って登校しなきゃいけないのか?
818学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 08:31:20 ID:HyXA1Yru0
>>804
司法書士業務もできる弁護士ですら職がないのに司法書士資格取ったからと言って安泰なワケないだろ
819学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 09:24:53 ID:bTVmx2OsO
>>814
俺来年フル単で取ってもそれくらい…
820学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 09:25:11 ID:KVd+s58VO
学校人集まってる?
821学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 09:40:41 ID:2QkGSNxJO
まだガラガラだ。

地獄へのカウントダウン…
822学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 09:41:57 ID:zo3b4iFH0
もうすぐ発表か・・・
823学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 09:42:24 ID:VrJzU+ZN0
びっくりする程人いねぇ
これから来るのかな
824学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 09:43:43 ID:EKShh9hyO
みんなもう行ってるのか?
825学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 09:57:02 ID:2QkGSNxJO
あと三分。
寒気がしてきた…
826九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/25(水) 09:58:56 ID:KVH6KlxP0
おっはようござります
今日卒業発表やったんやね
827学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 10:04:47 ID:VrJzU+ZN0
卒業できた
ギリかと思ったら全部取れてた
他の奴らも出来てるといいな
828九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/25(水) 10:09:19 ID:KVH6KlxP0
>>827
おめ(´;ω;`)
829学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 10:13:33 ID:SBg7QvTjO
早いな、俺あと30分で現地到着だ
もしかしてネットで確認できるとかか
830学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 10:14:19 ID:niuZrWNyO
無事卒業できた。ありがとうございました。

おまいらに幸あれ〜
831学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 10:16:12 ID:KVd+s58VO
俺も出来てた
ただパソコンからだからミスだったらしねる
832うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/25(水) 10:16:18 ID:svLQ7CyD0
おめでとー(´;ω;`)ノシ
833827:2009/02/25(水) 10:17:19 ID:wi16y1en0
ピザありがとう
お前の学生生活がいいもんになるよう祈ってる

>>829
私は学校きたよ
掲示直後にいたのは2〜30人くらい
834学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 10:20:09 ID:qSludckl0
卒業発表って夕方までやってるのかな

昼に面接だから行く前に確認するか、面接終わってから見に行くか・・・
835長老 ◆b96RNGctwk :2009/02/25(水) 10:20:10 ID:XjekafIkO
そろそろ支度をして、俺も見に行きます。
836学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 10:20:30 ID:bTVmx2OsO
>>833
女?
837学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 10:21:43 ID:2QkGSNxJO
卒業できてた
ヽ(T∀T)ノ


多目に履修しておいてよかった…
838学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 10:23:01 ID:g5rrhvFe0
怖くて見に行けないww
839学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 10:23:15 ID:bTVmx2OsO
>>834
ネカフェで確認したらいいんでね
840学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 10:29:20 ID:SBg7QvTjO
>>833
多いなwちゃちゃっと見て安心したい…
841学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 10:41:08 ID:qSludckl0
今、ネットで確認した

卒業できた

次は4月までに就職できなければ、人間辞めます
842学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 10:44:46 ID:KVd+s58VO
教務課で成績表もらうのか?
843九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/25(水) 10:51:46 ID:KVH6KlxP0
2年で成績も悪い俺が言うのもなんだけど無い内定の人こことか行ってみたら
http://job.gakusei.go.jp/F/F2000200.asp
普通のハロワやEROMA的なもんよりいいと思うんだ
844学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 10:59:29 ID:SBg7QvTjO
マジぎりぎりで卒業できてたぜwガチぼっちでも何とかなるもんだなww
845学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 10:59:36 ID:qSludckl0
>>843
そこのサイトは知らなかったピザくんありがとう

頑張ってみるよ
846学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 11:02:11 ID:mTqEhGA70
長老が11人もいるな
847学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 11:14:17 ID:o6cJMwBX0
卒業できたぞー!
でも公務員かorz
848学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 11:16:32 ID:C6HL4EfeO
長老の今日の服装おしえてー
849学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 11:28:17 ID:GXC7+v/h0
>>836

三年間このスレにいたけど、ここでのやりとりもいい思い出になりそうだわ


いないとは思うけどネットで済ませるつもりの人、
卒業出来たか否かに関わらず、教務課で成績票もらわないと駄目だよー
あと掲示物は掲示板のみみたいなことを事務の人言ってたので、
卒業式についての掲示物の確認を忘れずにね
850長老 ◆b96RNGctwk :2009/02/25(水) 11:28:45 ID:XjekafIkO
今日の服装は、黒のレーシングハットにモスグリーンのロングコート、
パープルのマフラーです。
851学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 11:34:39 ID:C6HL4EfeO
>>850
ありがとう。自分12:30ごろ学校いるけど長老もいるかな。
もし見かけたら見つめるねw
852学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 11:35:12 ID:3pbL3ig+O
俺も卒業できたぜ!

テスト受けた教科すべてとれた。

でも50点が7教科あってかなり笑ったw

残り28単位でもなんとかなるもんだな。

他のみんなの良い報告待ってるよ〜
853うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/25(水) 11:38:54 ID:svLQ7CyD0
長老見に学校行こうかなー(´;ω;`)
854学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 11:40:00 ID:KVd+s58VO
>>850
流石オシャレw
目立つね
855学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 11:57:23 ID:im4n97KCO
残り単位数が少ないと学費が半額になるんだな。初めてて知ったわ
856長老 ◆b96RNGctwk :2009/02/25(水) 11:59:44 ID:XjekafIkO
かなり遠回りしましたが、無事、卒業できました。
857うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/25(水) 12:00:40 ID:svLQ7CyD0
長老もおめでとー(´;ω;`)ノシ
858うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/25(水) 12:01:18 ID:svLQ7CyD0
>>849
おめでとー(´;ω;`)ノシ
859バルダーズゲート ◆Xx.B8LFdvo :2009/02/25(水) 12:23:49 ID:8TzyFlxh0
おめでとう。
後一年頑張らんと
860バルダーズゲート ◆Xx.B8LFdvo :2009/02/25(水) 12:24:28 ID:8TzyFlxh0
行政書士の合格書が来たのはうれしい。
861九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/25(水) 12:26:26 ID:KVH6KlxP0
卒業おめでとうございます
長老は公務員うけるってことは来年の今頃に就職先決めるんやね
俺もその頃にはどっかに内定だせるようにするよ
862学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 12:30:35 ID:bTVmx2OsO
あれ、バルダーって四年じゃなかったっけ
863バルダーズゲート ◆Xx.B8LFdvo :2009/02/25(水) 12:32:35 ID:8TzyFlxh0
四年だよ。
公務員試験落ちたので・・・
864学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 12:43:32 ID:bTVmx2OsO
わざと単位落としたの?
865バルダーズゲート ◆Xx.B8LFdvo :2009/02/25(水) 12:52:46 ID:8TzyFlxh0
そうだね。
残り2単位だと思う。
866学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 13:04:47 ID:bTVmx2OsO
そっか
応援してるよ
867学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 13:13:12 ID:g5rrhvFe0
長老おめでとう!
868学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 13:19:50 ID:ilT7zvdd0
3年間もカレー激戦区の神保町に通ってたのに、まんてんとキッチン南海くらいしか行ったことないな
もう来ることもないだろうから最後にカレー屋巡りでもしてくるか
869タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/25(水) 13:29:00 ID:2VuVUnlHO
>隊長
おめでとう!
けど、実際卒業が決まるとさみしもんだね
国税頑張って!
870うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/25(水) 13:42:25 ID:svLQ7CyD0
バルダーファイトー(´;ω;`)ノシ
871学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 13:50:30 ID:C6HL4EfeO
長老おめでとう!!!
最後まで長老に会えなかった残念。
バルダーも一緒に卒業かと思ってたけど、違ったんだね。また頑張れ!応援してる。

自分も卒業決まってよかった。けどやっぱり寂しいもんだね。
872学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 14:23:13 ID:bTVmx2OsO
卒業した人、大学生活は楽しかった?
873学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 14:30:49 ID:6cJLuaZF0
専修が楽しいと思うかい?
874学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 14:38:47 ID:bTVmx2OsO
楽しくないのは自分だけじゃないかなーとか思っちゃったり
あと二年がんばる
875長老 ◆b96RNGctwk :2009/02/25(水) 14:51:37 ID:XjekafIkO
みなさん、ありがとうございます。
>>バルダーズゲート
公務員試験がんばってください。俺も国税の試験勉強がんばります。
>>872
豚焼肉定食をいつも一人で食べることが、大学生活で楽しかったことです。
876うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/25(水) 15:02:12 ID:svLQ7CyD0
学食は1人のがおいしいよねー(´;ω;`)
877九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/25(水) 15:09:11 ID:KVH6KlxP0
学食言ったことない
878うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/25(水) 15:46:26 ID:svLQ7CyD0
僕はまんてんとキッチン南海行ったことないよ(´;ω;`)
879学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 15:47:23 ID:kBn0zWWN0
このスレの4年生はみんな卒業かー、おめでとう
880学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 16:58:30 ID:JmYpi0+50
まんてん、キッチン南海、共栄堂、エチオピアには行った
カレー屋以外だといもや(天麩羅、とんかつ)によく行ってたな
最近新潟のトンカツを出す店が出来たから行ってみたけど、
地元のトンカツ屋に比べたらカツの出来が微妙で値段も高い
まあ東京では他に食べれるところが無いし、たまに行くくらいならいいけど
881うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/25(水) 17:28:02 ID:svLQ7CyD0
>>880
その4つのカレー屋のそれぞれのレビュー聞きたい(´;ω;`)
882学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 17:58:37 ID:eYrF1KBp0
神保町の食い物屋は去年あたりからどこも50〜100円くらい値上げしたな

>>881
まんてんで全のせ頼んでこい
883うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/25(水) 18:04:18 ID:svLQ7CyD0
多すぎるよー(´;ω;`)
884学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 18:45:39 ID:rFdxt7dQO
去年、昼飯いつも食わなかったから今年は満喫しないと損な気がしてきたわ
885学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 19:05:14 ID:qvPTsULmO
ニキビ面なんですけどやっぱり近寄りがたいですか?
886学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 19:05:40 ID:o6cJMwBX0
887学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 19:12:59 ID:d4aoXHBf0
長老はJ15?
何人かいたがあの中に長老の本名が・・・ww
888学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 19:25:47 ID:aa1SMPPVO
>>885
オナニーのし過ぎ
889学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 19:44:45 ID:iWk8uPzV0
>>886
スゲェw
890長老 ◆b96RNGctwk :2009/02/25(水) 19:44:54 ID:XjekafIkO
>>887
学籍番号が二回変わったのでJ17です。
名前も出てましたよ。
891学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 19:58:48 ID:K7l3fhIi0
>>890
学籍番号変わる人と変わらない人がいるのは何故?
892学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 20:16:31 ID:fZqJIfkU0
ファック!
この中古スキャナ壊れてやがる
893学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 20:18:04 ID:g5rrhvFe0
>>891
四年に上がれなかった人は学籍番号変わるんじゃなかった?
894学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 20:34:44 ID:z8dJpM0fO
ここのうどん屋まいう〜
895長老 ◆b96RNGctwk :2009/02/25(水) 20:52:35 ID:XjekafIkO
>>893
おっしゃるとおりです。
少し早いですが、おやすみなさい。
896学生さんは名前がない:2009/02/25(水) 21:51:03 ID:K7l3fhIi0
そうなんだー。ありがとん
897九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/25(水) 21:52:47 ID:KVH6KlxP0
おやすみ
898学生さんは名前がない:2009/02/26(木) 00:13:00 ID:72OrwHHQ0
今日発表見に行ったら名前が乗ってないっぽい人がいたな
899学生さんは名前がない:2009/02/26(木) 00:34:41 ID:aavsrZ/e0
>>898
自信満々で見に行って、なかったらキツイな。
大抵は、@残り8単位で余裕の来校、A単位多く残しビクビクドキドキの
来校、ってなもんじゃないのw
あーあ、法医学は落としたぜ。
900学生さんは名前がない:2009/02/26(木) 01:45:29 ID:grukRJ3N0
ちきしょう。学生課に紹介されたカテキョのバイトいったら、
保護者に断られた。当然今日からおしえられるもんだとおもって、参考書
とかもってたたのに、本当に教えられるんですか?
法学部なら憲法について何かいってください、
とか言われて死んだぜwwww
とりあえず詩ね 中野○○
901学生さんは名前がない:2009/02/26(木) 02:09:53 ID:pjGNo9Cb0
やっぱり早慶レベルでないと保護者は心配なんだろう。
恨むなら専修法という低学歴を恨むんだな。
902学生さんは名前がない:2009/02/26(木) 02:11:23 ID:grukRJ3N0
>>901
早慶の方わざわざお疲れ様ですw
自分の巣に帰ってくださいw
903うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/26(木) 02:18:55 ID:lO4S0DB70
川島和津実(´;ω;`)
904学生さんは名前がない:2009/02/26(木) 02:19:04 ID:0XseiOzx0
でも事実だよな
俺だって親なら専修ごときの輩に金払いたくないわ
905学生さんは名前がない:2009/02/26(木) 07:59:28 ID:AZeHuEtOO
専修なのにカテキョやるって根性だけは認めるわ
906九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/26(木) 08:06:53 ID:nrof81Xq0
おはやうございります
現実を見ることと劣等感を抱くことは別物なんやで(´・ω・`)
907学生さんは名前がない:2009/02/26(木) 09:23:53 ID:Go6sFhO00
成績表貰わないとどうなるの?
もう東京に住んでないし、卒業式も研修で行けないんだけどな
908学生さんは名前がない:2009/02/26(木) 11:17:29 ID:JD3a8nt90
何それ新種の大根?
909学生さんは名前がない:2009/02/26(木) 11:18:03 ID:JD3a8nt90
誤爆スマン
910学生さんは名前がない:2009/02/26(木) 11:31:16 ID:vGSCJKa50
うちの大学はなぜか家庭教師と塾講師のバイトしか紹介しないんだよな
二部はなんでもありのようだけど
911タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/26(木) 11:53:32 ID:ZtmJbw9uO
先日、麻里奈が焼肉屋に行ったらしい
けど、ファブリーズをしなかったから次の日衣類が焼肉臭くなっていたとか
そんな麻里奈に
『いいなぁ、焼肉。じゃあ俺は麻里奈のタンを食べちゃおう』
って言ってディープキスしたい


今日はこれから面接があるんだ
緊張する
912バルダーズゲート ◆Xx.B8LFdvo :2009/02/26(木) 12:35:26 ID:k4PfHcXN0
就活と平行して、公務員試験やったからわかるけど
勉強が疎かにならないようにしたほうがいいよ。
913学生さんは名前がない:2009/02/26(木) 12:52:30 ID:/Ea8nWSq0
前にバイトの面接で、店長が俺の学歴をみて
店長「専修大学法学部か?!なかなか勉強できるんだね!?将来は法曹か!?」
って言われちゃったお…。
914九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/26(木) 12:55:12 ID:nrof81Xq0
法学部=将来は弁護士
ピザ=将来は力士
親戚のおじさんか(´・ω・`)
915学生さんは名前がない:2009/02/26(木) 13:43:36 ID:rTf+6zUgO
俺、阪大卒の親戚のおっちゃんから、○○は法学部か、じゃあ弁護士だな!って言われた
916学生さんは名前がない:2009/02/26(木) 14:16:44 ID:vGSCJKa50
法学部=法曹って認識は高卒までだろjk
イヤミなおっちゃんだなw
917学生さんは名前がない:2009/02/26(木) 14:19:57 ID:rTf+6zUgO
でも阪大の法学部出身だったから、俺に弁護士になってほしがったのかな
俺にはそんな力量ないよおっちゃん(´・ω・`)
918学生さんは名前がない:2009/02/26(木) 14:26:31 ID:S+NXcprT0
旧司択一まで残り僅かになりました。
専大からは学生はローに流れるから、卒業生のベテしか受けないし、
学生には関係ないけどな…。
俺にもそんな力量ないよおっちゃん(´・ω・`)
919学生さんは名前がない:2009/02/26(木) 16:20:34 ID:8BzN4wsuO
これってキモイマン?
290:わかめちゃん(神奈川県) :2009/02/26(木) 14:51:58.53 ID:ay3hpGGY
絶対に来ない(´;ω;`)

【エネルギー充填120%・・・】 北朝鮮、いよいよミサイルへの燃料注入開始 発射カウントダウン状態
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235609580/
920うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/26(木) 16:22:41 ID:lO4S0DB70
違うよー(´;ω;`)
僕はvipにいるよー(´;ω;`)
921タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/26(木) 17:18:59 ID:ZtmJbw9uO
面接&筆記試験オワタ
面接はまぁまぁよかったけど、筆記試験難し過ぎ

>バルダースゲート
まさにそれ
就活と公務員の平行はきつい
しかも、就活始めたのが遅かったから、余計にスケジュールが詰まってる
来年は同じ学年だから会うかもね
よろしく
922学生さんは名前がない:2009/02/26(木) 17:22:41 ID:lA6oaCdj0
早慶なんてばかばっかwww
実際うちの大学の特に法学部なら
全然台頭に戦えるだろう。
資格講座とかも教員も充実してる

なにより真面目な人が多いし。
923学生さんは名前がない:2009/02/26(木) 17:29:20 ID:rTf+6zUgO
>>922
もういい、お前は頑張ったよ…
924学生さんは名前がない:2009/02/26(木) 17:34:01 ID:lA6oaCdj0
↑こういうやつがうちの大学の地位を低める。
とりあえず詩ね。
925九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/26(木) 17:37:48 ID:nrof81Xq0
学歴話は学歴板でよかろうもん(´・ω・`)
926うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/26(木) 17:38:35 ID:lO4S0DB70
そんなことより野球しようぜ!(`;ω;´)
927学生さんは名前がない:2009/02/26(木) 17:39:29 ID:lA6oaCdj0
学歴話と錯覚する奴が一番うちの学部で馬鹿。
928学生さんは名前がない:2009/02/26(木) 18:38:32 ID:eDhaWsxy0
>>880
新潟のトンカツって何?
929学生さんは名前がない:2009/02/26(木) 19:09:05 ID:aavsrZ/e0
>>921
乙。学生時代に頑張った事は聞かれたか?

>>926
よお!磯野〜
930学生さんは名前がない:2009/02/26(木) 19:17:05 ID:B89xmtD0O
法学部に行きながら公認会計士の講座って受けられますか?
931学生さんは名前がない:2009/02/26(木) 19:18:58 ID:lA6oaCdj0
余裕余裕。
うちの法学部は早慶レベルの学生が多い。
司法試験に受かってかつ公認会計士になることも十分可能なわけだし、
法学部の授業を受け、かつ、会計士の講座を受けるなんて楽勝。
ぜひうちの大学で一緒に学ぼう!
932学生さんは名前がない:2009/02/26(木) 20:02:33 ID:lA6oaCdj0
>>931
禿同。その通りだね。
日専駒東とかいう誤った枠組みでくくる人いるけど
実際のところマーチ以上で早慶にも匹敵、分野に依っては
東大以上といえるところが多い。なんていったって
専修は、特に法学部は事務員が有能で、
それに基づいていろんな改革がなされていて
資格試験の実績は素晴らしいからね。

マーチとうちで悩んだら間違いなくうちに入学してほしいね。
早慶だとしてもできればうちにきたほうがのちのち有利になることも十分ある!

>>931の言う通り、会計士+司法試験のダブル合格者もいないわけじゃないし、
大学で如何に頑張るかにかかってる。
933学生さんは名前がない:2009/02/26(木) 20:03:37 ID:lA6oaCdj0
おっとw
間違った間違ったw
あまりにもいってることが正しいから
普通に他人だと思ってレスしちゃったw

スルーしてくれていいですw
934タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/26(木) 20:04:40 ID:Exz3RhU/0
>>929 なんか和やかな集団面接っていうような感じだった
聞かれたのは、自己PR、志望動機、趣味の3つだけ
あとはそれに関連した質問
宅建についても聞かれた
はじめて宅建の威力を感じた
935学生さんは名前がない:2009/02/26(木) 20:10:28 ID:lA6oaCdj0
まぁとにかくいろいろな資格を取る人がたくさんいて
優秀な人がたくさいんいる学部ってことです。
936学生さんは名前がない:2009/02/26(木) 20:12:19 ID:rTf+6zUgO
ID表示されてどんまいだな
937バルダーズゲート ◆Xx.B8LFdvo :2009/02/26(木) 20:12:20 ID:k4PfHcXN0
宅建三年の内に取っておけば良かった。
938学生さんは名前がない:2009/02/26(木) 21:30:48 ID:eDhaWsxy0
宅建とか不動産関係以外じゃ使えなくね?
939九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/26(木) 21:36:26 ID:nrof81Xq0
でも民法不動産系の資格だから不動産投資とかも扱う金融でも少しはプラスになるんじゃないかな?
でも宅建って維持費がいるよね
940タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/26(木) 22:08:20 ID:Exz3RhU/0
俺は合格はしたけど登録はしてないから、
履歴書には「宅地建物取引主任者試験合格」という風に書いてる
実際は不動産以外ではほとんど使えないけど、
一応難しいとされてる試験だから、勉強していたというアピールになる
あと、俺はSE志望なんだけど
SEはシステムを作るときに、顧客の仕事の内容も知ってないといけないから
不動産に詳しいと言うのは、それだけで評価された
941タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/26(木) 22:11:14 ID:Exz3RhU/0
ごめん、宅建は合格した後登録実務講習を受けて
契約書の作成とか、登記簿や地図の見方は習った
これは確か4万ぐらいかかったと思う
942バルダーズゲート ◆Xx.B8LFdvo :2009/02/26(木) 22:13:41 ID:k4PfHcXN0
そんなのあるのか。
行政書士もあるのかな?
943バルダーズゲート ◆Xx.B8LFdvo :2009/02/26(木) 22:14:43 ID:k4PfHcXN0
そういえば、来年も社労士受けるの?
平行きついけど。
944学生さんは名前がない:2009/02/26(木) 22:19:02 ID:sp7V9TLT0
>>931
945学生さんは名前がない:2009/02/26(木) 22:19:47 ID:sp7V9TLT0
>>931
これが噂の裏のアルバイトってやつかな?
この前掲示板で事務のバイト(PC入力など)ってあったってきがうするがこれってこれ?
946学生さんは名前がない:2009/02/26(木) 22:20:34 ID:sp7V9TLT0
そういう資格ってとっても意味ないだろ。
947タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/26(木) 22:43:04 ID:Exz3RhU/0
マジな話、就活&公務員&社労士はハード
今年は受けないかもしれない
けどまだわからない、迷ってる

俺からすれば資格は、その知識を身につける過程であって
その結果として資格がある
勉強する原因を無理やり作ってるって感じ
さすがに今から英検3級を取ろうとは思わないが、
資格を取ることに意味は求めてない
あとは常に何かにチャレンジしていたいっていう欲望を満たしてるぐらいかな
948学生さんは名前がない:2009/02/26(木) 22:52:58 ID:sp7V9TLT0
君の書き込みからしてそれは読み取れない
少しでもこの資格で就職が有利になれば
tっていう期待がみてとれる。
英語の資格はとらなかったの?
TOEICとかどんくらいだったの?
949学生さんは名前がない:2009/02/26(木) 22:59:37 ID:fkRAA3U4O
なんという上から目線
このきもさは間違いなく吐く
950タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/26(木) 23:01:28 ID:Exz3RhU/0
俺が宅建取ったのは1年以上前だぞww
就活なんてどうでもよかった
俺はカラーコーディネーターも受けてるが、こんなのが就活に役立つわけ無い
単なる趣味だ、恥ずかしくて履歴書にも書けない
実際、受かっても就活には役に立たない資格もいくつも受けてる
英語は興味ないから受けてない
俺は自分の知的好奇心を満たしてるだけだ
それが結果として就活で役に立ってるだけ
951九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/26(木) 23:07:59 ID:nrof81Xq0
小6の遠足でうどんづくり免許皆伝を取得(´・ω・`)
952学生さんは名前がない:2009/02/26(木) 23:11:24 ID:sp7V9TLT0
知識を身につける過程なの?
単なる趣味なの?


というか結果として就活で役立ったりしてるの?
してないでしょ?
953学生さんは名前がない:2009/02/26(木) 23:15:38 ID:fkRAA3U4O
タコもわかってるだろうがこれ以上相手すんなよ
せっかく>>113がID付き板のすごさを教えてくれたんだから
あぼんしてピッツアの相手でもしてたがまし
954うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/26(木) 23:18:12 ID:lO4S0DB70
小学校の遠足でガムを持って行ってセンセにチクられた(´;ω;`)
955学生さんは名前がない:2009/02/26(木) 23:21:12 ID:/Ea8nWSq0
469 :学生さんは名前がない:2009/02/26(木) 19:42:15 ID:lO4S0DB70
総力ってお前誰だよ
今ふと思ったが
妙に「ねらー」とか「2ちゃんねら」とか言うの多いな
なんつうかν速慣れしてなそうな感じの

(´;ω;`)



キャラが崩れたwwwwwwwwwwwwwwwwww
956うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/26(木) 23:28:02 ID:lO4S0DB70
コピペだったからねー(´;ω;`)
957タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/26(木) 23:30:56 ID:Exz3RhU/0
土曜日、うちの近くにきらりさんが来ると思ったら、シップスじゃねーか
きらりさんだったら会いに行ったのに…
958学生さんは名前がない:2009/02/26(木) 23:43:25 ID:XjHnfe0w0
平成20年度 各法科大学院 新司法試験短答通過率(受験者ベース) (%)

89 中央
88 慶應義塾
87 神戸
86 一橋
85 東大、北大、層化
84 首都、成蹊
83 東北、千葉、上智、★専修、愛知
82 京大、熊本
81 阪大、白鴎
80 近畿、明治
79 法政
78 神戸学院、南山
77 横国、関西、名城
76 阪市、同志社
75 広島、獨協
74 ------------------------- 全国平均
73 関西学院
72 立命館、学習院
71 九州
70 早稲田、立教
69
68
67 青学     以下大量に省略

http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h20kekka02-1.pdf
結局論文がいまいちで最終結果はまあまあになってしまったが、
新司法試験択一の結果は早稲田よりはるか上、京大以上だった。
959うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/26(木) 23:58:33 ID:lO4S0DB70
もう900なんだねー(´;ω;`)
960タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/27(金) 00:01:11 ID:+bdfSWyb0
ゆかりん誕生日おめでとう
961うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/27(金) 00:07:00 ID:lO8VgD590
もっと恋せよ女の子ー(´;ω;`)ノシ
962タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/27(金) 00:26:05 ID:+bdfSWyb0
極上生徒会では市川まゆら先輩が一番好きです
声優がすごい豪華なアニメだったね
963学生さんは名前がない:2009/02/27(金) 00:48:43 ID:v6FY39fi0
>>961
次スレ頼みまする〜 
【卒業or留年】専修大学法学部59号館【贈る言葉】
964うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/27(金) 00:58:35 ID:lO8VgD590
>>963
もうちょっと待つよー(´;ω;`)ノシ
965学生さんは名前がない:2009/02/27(金) 01:01:07 ID:0LG9CpWU0
>>958
でもうちのローは外人部隊(中央、早稲田)が半数以上で、
最終的に合格するのもこのひとたちが9割じゃん。

しかも論文こそが重要なわけだろjk
966学生さんは名前がない:2009/02/27(金) 01:17:32 ID:0LG9CpWU0
967学生さんは名前がない:2009/02/27(金) 01:17:54 ID:0LG9CpWU0
↑ごめん間違えた。
968うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/27(金) 01:21:35 ID:lO8VgD590
ひいいいいいグロー(´;ω;`)
969学生さんは名前がない:2009/02/27(金) 01:25:54 ID:Isxx3+Jo0
大学の価値は偏差値だから、
専修法より早慶のがいい。
外部の人も偏差値で評価している。
970学生さんは名前がない:2009/02/27(金) 01:26:28 ID:Q7MX88pHO
【】とかやめようよ。
シンプルに【】ないのが専大法学部スレの伝統なんだから。
971学生さんは名前がない:2009/02/27(金) 01:54:46 ID:v6FY39fi0
>>970
伝統・・・なのか?
まあ、全然いいんだけど。フンコロガシがスレ立て担当だw
972 ◆rqgJONnQe2 :2009/02/27(金) 02:05:37 ID:eNHjrRbjO
ひぃぃぃぃぃグロー
しかもこんな時間にー
(  ´;ω;`  )
973学生さんは名前がない:2009/02/27(金) 02:10:01 ID:0LG9CpWU0
おれも
{}とかいらないおともう。
974学生さんは名前がない:2009/02/27(金) 07:50:36 ID:wpnKkegL0
卒業できなかった奴が周りにいない
もう一年の奴をいびりたいのに・・・
975九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/27(金) 09:33:29 ID:Enb9wJhK0
______
|←イーク|          
| ラシス |
. ̄.|| ̄ ̄       ┗(^o^ )┓オハヨウ       三
  ||           ..┏┗            三
976九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/27(金) 10:23:42 ID:Enb9wJhK0
雪や
食料調達に行けん(´・ω・`)
977うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/27(金) 11:11:08 ID:lO8VgD590
九段ピザちゃんおはよー(´;ω;`)ノシ
978九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/27(金) 11:25:28 ID:Enb9wJhK0
おはよう(´・ω・`)ノシ
うんちょん何時起きなの?
979うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/27(金) 11:30:33 ID:lO8VgD590
11時おきだよー(´;ω;`)ノシ
980学生さんは名前がない:2009/02/27(金) 11:32:47 ID:Z6l1Wh6/O
ピザもう泣いてないな
なんかブラック企業に行こうとしてるけどww
981学生さんは名前がない:2009/02/27(金) 12:16:10 ID:0knbqJxd0
>>928
カツに独特のタレ(醤油ベースかな?)を付けたもの
982 ◆rqgJONnQe2 :2009/02/27(金) 12:26:58 ID:eNHjrRbjO
ひぃぃぃぃぃ(  ´;ω;`  )
グロー
しかもお昼にー
983九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/27(金) 13:02:39 ID:Enb9wJhK0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
984うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/27(金) 13:07:36 ID:lO8VgD590
次スレ立てるよー(´;ω;`)ノシ
985うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/27(金) 13:13:35 ID:lO8VgD590
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1235707971/

立てたよー(´;ω;`)ノシ
986タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/27(金) 13:45:34 ID:+bdfSWyb0
こんな雪の中、俺は6時30分から説明会
きっとこの雪はゆかりんへのプレゼントなんだ
そうに違いない
987九段ピザ ◆pk7V1JKNfY :2009/02/27(金) 14:31:53 ID:Enb9wJhK0
988うんちょん ◆PREPmeXUCE :2009/02/27(金) 14:36:43 ID:lO8VgD590
前女。(´;ω;`)
989タコ次郎 ◆8BuDxFEPrQ :2009/02/27(金) 14:46:09 ID:+bdfSWyb0
>>987 可愛すぎ
スカートの中に顔突っ込みたい
ルーズソックスで足コキしてほしい
ショートでストレートは俺が一番好きな髪型なんだ
スタイルいいなぁ、メガネも似合ってる
家に帰ってきて、こんな美人がいたらすぐに疲れが吹っ飛ぶ
990学生さんは名前がない:2009/02/27(金) 15:02:50 ID:GTKH2uj30
コテがむれててうざい・・・・。
もうちょっとまわりのふんいきよめよ・・・・・
991学生さんは名前がない:2009/02/27(金) 15:15:00 ID:Z6l1Wh6/O
今スレのMVP
>>113

「学歴コンプの専修大生」と「早稲田社学の三年生」という二つの役を同一IDになっていることにも気付かず演じるという
見事な自演行為を行ったことが評価された。さらにIDの存在に気付いた後は、ごまかしのため関係のない長文を貼るとい見
事な自爆劇を演じる。また、一連の行為からスレ住民にID付き板に移住した事の有意性を示したことも受賞理由となっている。
992学生さんは名前がない:2009/02/27(金) 15:30:04 ID:lWWS+4e5O
ヤッフィー
993学生さんは名前がない:2009/02/27(金) 20:54:13 ID:lWWS+4e5O
ブボボ(`;ω;´)モワッ
994学生さんは名前がない:2009/02/27(金) 21:41:20 ID:lWWS+4e5O
うめ
995学生さんは名前がない:2009/02/27(金) 21:41:49 ID:lWWS+4e5O
ピャー
996学生さんは名前がない:2009/02/27(金) 21:42:17 ID:lWWS+4e5O
1000なら空を飛べる
997学生さんは名前がない:2009/02/27(金) 21:42:55 ID:lWWS+4e5O
1000なら明日から永眠
998学生さんは名前がない:2009/02/27(金) 21:43:54 ID:lWWS+4e5O
1000なら懸賞にあたる
999学生さんは名前がない:2009/02/27(金) 21:44:28 ID:lWWS+4e5O
1000なら今年中に彼女できる
1000学生さんは名前がない:2009/02/27(金) 21:45:24 ID:lWWS+4e5O
1000なら願いごとが全部かなう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。