FF最高傑作は\。異論は認めない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
Zや[を最高傑作とか言ってる奴は自分大好き野郎
2平安京ひょうたん ◆JpdJiybE5. :2009/01/12(月) 00:37:59 ID:ZRM387VX0
5だろ
3学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 00:39:01 ID:oc0GNZb10
また2番煎じか
4学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 00:40:05 ID:HBwMf8rcO
9を最高傑作とか言ってるのは夢見がちお花畑野郎
5学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 00:40:28 ID:/HMSQl7WO
外の大陸とか忘れ去られた大陸とかイプセンの小城とかロマンすぎる
わくてかした
6学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 00:43:01 ID:HGxhYEdu0
悪いが理解できない
7学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 00:44:11 ID:2sH6q66w0
\はやったことないから何とも言えないけど
3〜7、10の中で言ったら6が最高。
8天 元 ◆1sXgAXZBhU :2009/01/12(月) 00:44:39 ID:OAG9V+hS0 BE:739777673-2BP(250)
9は一番初めにやったやつ
すごいよかった
9学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 00:46:11 ID:HGxhYEdu0
>>8
天元ちゃんは他に何やったの?
おれは7、8、9とタクティクス
10学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 00:46:17 ID:mqaeFVaG0
12はバッシュと牢獄から抜け出すとこまでは最高
11学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 00:46:47 ID:4BSDb0+W0
1〜3は知らん
あとは順に6、9、5、4、7、10、8、10-2、12
12天 元 ◆1sXgAXZBhU :2009/01/12(月) 00:47:45 ID:OAG9V+hS0 BE:140910522-2BP(250)
>>9
81010-2あとスーファミのやつ何だったか忘れた
13学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 00:49:58 ID:H/HzGJzK0
8好き=9嫌い
というこの風潮
俺は4こそ至高だと思う
14学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 00:53:26 ID:TkbGDu5e0
ジタンのトランス技で乱舞技ってあったっけ?
当方攻略本・サイトをまったく利用せずにプレイするもんでして
15学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 01:05:12 ID:c1guoWA+0
思い出補正のおかげで全作が傑作
16┌(┐。-`ω´-)┐ ◆6RwskzO53o :2009/01/12(月) 01:06:34 ID:GHAy/ahZO
FFは6まで
17学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 01:06:47 ID:bl1DVQRkO
9はない
18┌(┐。-`ω´-)┐ ◆6RwskzO53o :2009/01/12(月) 01:07:35 ID:GHAy/ahZO
BGMが1番良いのは3
19学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 01:12:25 ID:u4Islyvg0
5は面白いんか?
20学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 01:18:29 ID:tGdNiS6I0
テラでのジタンの戦闘は泣いた
21学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 01:38:51 ID:OiTnxFYm0
5で評価できるのはジョブシステムだけ
22学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 01:40:44 ID:VDvqr0u+O
10はシナリオが逸脱
23学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 01:41:07 ID:rwD76Tk1O
9はパーティー編成考えるのが楽しい
まあ、結局カンストダメージ与えられるキャラだけのパーティーになるんだけどね
24学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 01:41:24 ID:jUINWSRq0
>>16
4までしかやったことないんじゃ?
7は意外と勢いで最後までヤレる
8移行はもうやる気千羽
25学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 01:41:35 ID:HGxhYEdu0
とりあえず通常戦闘曲は大好き
26学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 01:42:56 ID:ER4bvIZ9O
ばか
5はバッツの冒険心と男気、熱き魂を継承するんだぜ
わかってねぇな
27学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 01:44:58 ID:H/HzGJzK0
456はイイ
789はマズー
28学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 01:45:03 ID:49+bFI3dO
名前を消してしまって、うろ覚えで「タガー」と入力してしまった俺終盤涙目w
29学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 01:46:03 ID:HGxhYEdu0
DSで4やってみようかしら?
30学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 01:47:48 ID:3eFVHVCiO
空気を読まずXI
31学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 01:47:49 ID:1I8BJNz+O
おっとこっちはFFスレか
32学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 01:49:36 ID:ZbYMXdJwO
11以外は全てやりました^^
33学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 01:51:38 ID:rwD76Tk1O
5はバッツがハーレムなことだけが気にくわない
34学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 01:54:10 ID:H/HzGJzK0
>>33
毎日ニヤニヤしてたんだろうな
ガラフが死んだときも内心うれしかったんだろうな
35学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 02:04:50 ID:rwD76Tk1O
なんとしてもテントとコテージだけは使わないように5をプレイしました
36学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 02:06:40 ID:ejCoKof90
4はいらんアイテム多すぎたな
しかも道具欄すぐいっぱいになったし
37学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 02:35:20 ID:H/HzGJzK0
>>36
8モナー
38学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 02:46:10 ID:L5h5b/1FO
5か6だろう普通に考えて
39学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 04:07:51 ID:jUINWSRq0
5か6が最高傑作で異論はない。
40学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 04:43:46 ID:oSljen3P0
6までしかやったことなかったんだが、最近PS3?で発売するらしい最新のPV見たんだけど何これwwwwwwww
DQは相変わらず昔も今も似たようなキャラデザなのにFF変化しすぎだろwwwww
41田中:2009/01/12(月) 05:24:43 ID:aFVq8MjB0
9とかFF史上最大の駄作じゃねーか。
42学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 05:30:14 ID:7V+MPNX0O
9は本当にクソゲーだった
演出が長すぎてatb完全に崩壊してるし
8も崩壊してたけど特殊技出す楽しみがあったからいい
43学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 05:34:18 ID:ceIouKeOO
ベアトリクスかエーコか
44学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 05:36:31 ID:iaTaxxg8O
こんな子供みたいな論争を年中繰り広げてるのがFFDQ板の一部

ニコニコ動画にもいる
45学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 05:43:25 ID:7V+MPNX0O
何何が糞→一般的な反応
「・・あっそ」

何何が糞→キモオタ的な反応
「はあ糞じゃねーし、神だろ」→「いやあれは糞」
→「ふざけんなどこが糞か詳細にかけグズ、ゆとり」
46rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/12(月) 05:49:36 ID:lAdXrcEU0
「ゴチャゴチャうるせえ… ガキどもだな…」は名言
そのあとにくるスタイナーのはもっと名言
47学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 05:51:36 ID:FctIxE7e0
だれかを助けるのに理由がいるのかい?
48学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 05:52:43 ID:wbYZxgBM0
9は残念なとこが沢山ありすぎる
49学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 06:10:27 ID:pm98e4e/O
FFは基本的に12以外楽しめる
50学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 06:11:05 ID:H4GGYtsS0
とりあえず12が一番駄作だとは思う
51学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 06:15:05 ID:7V+MPNX0O
12はフィリピンファンタジーだから
ファイナルファンタジーじゃないよ
52学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 07:15:23 ID:uIhtDmvGO
ガキには分からねぇ、大人の世界ってのがあるんだよ
53学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 07:20:24 ID:rNPhUn1X0
5が最高傑作なのは間違いないだろ
54学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 10:14:24 ID:jDVPn30sO
俺的至高は4、5、6、9、Tあたりだな
55学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 10:34:40 ID:tdLK4mo/O
装備とアビリティの組み合わせ多い方が好きだから5とTが好き
でも何だかんだでドラマチックだったのは7か8。これを否定することはできない
56学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 10:55:10 ID:QRobIbpi0
W〜Zまでが黄金期だったな。
57黒鍵と白鍵 ◆9zGkkDlZ7U :2009/01/12(月) 11:34:19 ID:wTsn+POq0
 V・Y・W・Xが良かった。
58学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 11:37:25 ID:/oLunD3c0
5が最高傑作だってこのまえの会議で決まったじゃん
59学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 11:38:00 ID:vJUe1cknO
FFをプレイしてきてないから話に入れない
60ぱりねこ(169) ◆oZmRxSaBiI :2009/01/12(月) 11:39:31 ID:5wFK10ea0
12面白いじゃん
61学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 11:43:59 ID:tdLK4mo/O
5は王道
62学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 11:46:40 ID:Zq+hf5ncO
5だろ

ってか9だけは無いわ
63学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 12:07:48 ID:rwD76Tk1O
9はオートポーションで戦闘がいちいち止まるのが歯がゆい
しかしあれ外すとエーコかガーネットが必要になるからパーティーの攻撃力が下がるんだよなぁ
結局、ジタン、スタイナー、フライヤ、クイナが最強
64山岡士郎 ◆Cocu3RuCpA :2009/01/12(月) 12:09:58 ID:uNpjs4Oy0
話が長くて、しかも印象薄い
65学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 12:23:45 ID:EMBT/OGEO
ロード長すぎて糞だけど魔法エフェクトなら9が最高
66山岡士郎 ◆Cocu3RuCpA :2009/01/12(月) 12:59:33 ID:uNpjs4Oy0
ああそうそう
エンカウントのたびに暗転が糞長いんだよな
67学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 17:05:21 ID:rxTQktDeO
無理してXとかYを挙げる人がいると聞きまして
68学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 17:07:05 ID:I6BEQ8iE0
9で正直滑ってると思ったこと

オズマ
カードゲーム
69学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 17:36:12 ID:rwD76Tk1O
オズマは微妙だったけどチョコボ関連は楽しかった記憶がある
7のチョコボも楽しかったな
70学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 17:53:11 ID:s9GIIQkb0
あれくらいの等身キャラがいい
71学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 17:57:36 ID:pm98e4e/O
8は特殊技が簡単に出せるのがいい
戦闘が全てのRPGで一番楽しかった
72絶倫お塩大先生 ◆OSIO/4o8VM :2009/01/12(月) 17:58:50 ID:WaAl4qmqO
9は全クリしたのに全く心に残らなかった一番の駄作。



7こそミニゲームもストーリーもキャラも最高だった傑作
73学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 18:07:26 ID:uIhtDmvGO
思春期が遅かったせいか、
消防のとき全ジョブ制覇したXより、
中3?の時にやった]の方が思い入れってか思い出フィルターが強いんだが


てことで]最高!
74学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 18:08:58 ID:gGd7RZFl0
6が最高だろう 難易度は置いといて
75田中:2009/01/12(月) 18:11:24 ID:aFVq8MjB0
正直9は10までの繋ぎってイメージが強い。
システム的には斬新なものが全然ないし、ストーリーに奇抜さもないし。
76天 元 ◆1sXgAXZBhU :2009/01/12(月) 18:18:20 ID:OAG9V+hS0 BE:528413235-2BP(250)
でも\>]だし
77学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 18:18:56 ID:pm98e4e/O
9はエンディングがシリーズトップクラス
78田中:2009/01/12(月) 18:20:04 ID:aFVq8MjB0
]は傑作。嫌いな奴は主人公が好きになれないだけだろ?
79学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 18:20:36 ID:rwD76Tk1O
しかし10はもっとつまらなかった
80学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 18:22:44 ID:HcnaxPwkO
5だな
81学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 18:23:34 ID:pm98e4e/O
天元とは同い年だからか話があいそうだ
てか勉強しろ
82rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/12(月) 18:24:44 ID:DeBmqqc30
10は神
83天 元 ◆1sXgAXZBhU :2009/01/12(月) 18:28:39 ID:OAG9V+hS0 BE:1972740678-2BP(250)
ガーネットたんハァハァ
84学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 18:30:41 ID:22qAHUpu0
>>83べんきょうしろ
85遙かなる蒼 ◆Akaria1WJo :2009/01/12(月) 18:32:00 ID:bVngSSavO
ジタン
ビビ
エーコ
フライヤ
でした
86学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 18:36:52 ID:/MLy4wRX0
1,2,3,4,5,6,7,8,9,10 > 10-2,12

1〜10は何だかんだ言ってどれもそれなりに良ゲー。
その中でどれが一番秀でているかと言うのは結局個人の愛着に拠っちゃうよね。
俺の場合は6だけど、多分PS2と一緒に初めてFFデビューした奴は10が好きだろうし。


9はシリーズで最も「盗む」を乱用しまくった印象ばかりが残ってるなぁ
あと回る世界がイチイチ綺麗で好きだった。建物ばかり集めた写真集があれば欲しいわ
87学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 18:46:55 ID:t92zzZISO
>>77
8には敵わないがな
88学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 18:47:30 ID:NzcUuCkP0
コマンド失敗!! ダガーは集中できない!!!
89学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 18:49:17 ID:1RvRGY/c0
8はヒロイン固定じゃなかったらよかったのに
90学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 18:53:27 ID:pm98e4e/O
>>87
8の方が好きだけどエンディングは9と8は同じ位
10は最後のティーダと10-2が蛇足
ユウナの忘れないでくださいで終わりなら完璧だった
1〜7、12はエンディングがクソ
終わりよければすべてよし
9は名作
91天 元 ◆1sXgAXZBhU :2009/01/12(月) 18:54:30 ID:OAG9V+hS0 BE:634095263-2BP(250)
バハムーとが半端なくかっこよかった
92学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 18:56:51 ID:NzcUuCkP0
正月にFF9やってたんだけど
頑張ってDISC3の後半まできても一向につまらんのでやめちゃった
展開に無理がないかあれ
クジャんとこ意気揚々と自分から乗り込んだくせに即行捕まって
仲間人質にとられておつかい行かされるとか意味わかんね
前半スタイナーうざいしビビ使えないし
93学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 19:01:28 ID:pm98e4e/O
これがゆとり…ゴクリ
94学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 19:05:44 ID:NzcUuCkP0
戦闘もつまんないし
話もつまんないし
FF7からどう考えても劣化した
評価できるのは戦闘が4人に戻ったことだけ
終わりまでいく気になれない
9は糞
95学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 19:09:03 ID:YMpg1cViO
ここまでUSA無し
96学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 19:09:30 ID:pm98e4e/O
せめて終わらせてから批判しろよ
97学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 19:09:56 ID:mqaeFVaG0
4〜9はビジュアルが良くなっただけで戦闘は同じようなもんだろ
98学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 19:10:55 ID:pm98e4e/O
8の戦闘は特殊技ゲー
99学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 19:13:46 ID:m+LpAQpK0
5は好きだけどジョブチェンジの度に戦闘で衣装が変わるのが何か嫌
100学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 19:32:24 ID:hdEx9hpkO
9は世界感とか雰囲気が大好き
101学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 20:01:35 ID:HGxhYEdu0
確かに絵としては9はキレイだったな
町並みとか面白いよね
102学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 20:10:44 ID:1vGVPC/H0
9の世界観はなぜ8厨にうけないのか
103rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/12(月) 20:20:51 ID:DeBmqqc30
4頭身の世界観だから
104学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 20:22:11 ID:HGxhYEdu0
>>103
キャラ萌えはしなかったな
主人公もギャル男みたいなかんじだしよ
105アチャリー(ノ∀`)ーマン:2009/01/12(月) 20:27:20 ID:KOZnFkSH0
9は「愛しのダガーに!」
これだけで名作だろ条項・・・
106学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 20:30:05 ID:4K6y4lc0O
絵本から飛び出したようなあの世界観がいいよな9は
107学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 23:29:05 ID:1vGVPC/H0
8はむだに近代的なとこが俺的にNG
108田中:2009/01/12(月) 23:32:31 ID:aFVq8MjB0
>>106
それには同意。
世界観なら9や12は悪くない。
109天 元 ◆1sXgAXZBhU :2009/01/12(月) 23:34:12 ID:OAG9V+hS0 BE:528412853-2BP(250)
]の召喚獣と戦うところ6撃位でクリアした
110学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 23:36:55 ID:GaI6n+7V0
とりあえず10−2が銀河一ぶっちぎりの糞作品というのは共通認識だな


5と6と9が好き
111学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 23:40:11 ID:tdLK4mo/O
>>90
7のエンディング糞とかふざけんなよ。エンディングのエアリスとタイトルロゴ出てきて鳥肌立たなかったやついるのかよ
112学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 23:44:05 ID:pm98e4e/O
8や9に比べるとかなりクソだよ
113学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 23:45:38 ID:HGxhYEdu0
>>112
映像とか視覚的な美しさをいってるべ?
114学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 23:46:23 ID:tdLK4mo/O
>>112
8は凝ってたけど9なんか記憶にないぞ。なんかクジャ助けに行った気がするけど
115田中:2009/01/12(月) 23:48:10 ID:aFVq8MjB0
9EDはビビが印象的じゃなかった。
116学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 23:49:43 ID:XRcuPCW40
9は町並みとかキレイで衝撃的だったわ

7テアマリオモシロクナイキガスルンダガ
117学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 23:49:51 ID:tuSKqYTH0
9の最終メンバーでジタンガーネットフライヤサラマンダーなんて組んでたのは俺ぐらいだろうな。
118学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 23:52:21 ID:a78o/tmI0
ようつべに行ってEDだけ見てけど中々よさげだな。
FFシリーズは全くやったことないが素直に感動した。
歌ってる人はドラビアンナイトの主題歌の人か?
119田中:2009/01/12(月) 23:53:38 ID:aFVq8MjB0
>>115の日本語がおかしくなってしまった。
印象的じゃなかったっけ。 に訂正。
120学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 00:07:11 ID:UwrYVjcD0
3の倍数gは駄作。
457が最高
121学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 00:08:15 ID:nnOkW4an0
4はもう少し長くしてほしかった
122学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 00:09:03 ID:XuRmkDsL0
好みのFFで性格診断できないかな
123学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 00:15:02 ID:wHwnQMuQO
砂漠にいってからの10の盛り上がり方が一番好きだ。

一番糞は3だな。
124学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 00:16:04 ID:nnOkW4an0
3のラストダンジョンはひどい
125学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 00:17:15 ID:6Aj9zg+T0
>>122
お前の単純な性格ならできるかも
126学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 00:19:12 ID:HOXMakLUO
どう考えてもエンディングだけなら
8=9>10>>>>>7
だわ
127田中:2009/01/13(火) 00:21:02 ID:sF1HKmrp0
音楽込みなら6のEDこそ至高。
異論は徹底的に排除する。
128学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 00:23:06 ID:UwrYVjcD0
>>127
6はクソゲーだよ
異論は徹底的に排除する。
129学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 00:25:18 ID:HOXMakLUO
6はエンディングは微妙だけど普通に面白い
まあ8、9、10がよすぎるんだけどな エンディングは
130学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 00:27:28 ID:mtMR2mvK0
まあお前らの話をまとめると5が至高ってことになるよな
131学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 00:33:51 ID:HOXMakLUO
5はFFの中だと中の上ぐらいだろ 一番はない
8
9 6
7
5 10
4
3
2 1
12

6〜9までは変わるけど後は永久に変わらない
132田中:2009/01/13(火) 00:36:01 ID:sF1HKmrp0
5至高って奴は今のダイナマ平均より二世代(4つ)くらい上だろ。
133学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 00:38:07 ID:uvC8357k0
5のジョブシステムは他のシステムに比べて傑出してる 気がする
134学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 00:38:25 ID:HOXMakLUO
1、2、12はゲームとして楽しめなかったわ
1、2は礎を築いたという点で評価できるが12は本当に呆れた
135山岡士郎 ◆Cocu3RuCpA :2009/01/13(火) 00:39:13 ID:EAkAd7jA0
>>132
上に兄弟がいたりするとだいぶ違うし
136田中:2009/01/13(火) 00:40:04 ID:sF1HKmrp0
1は正直微妙だが、2は良作だと思ってる。
3はあまり印象に残ってない。
137rasa ◆eRIlEXEsZs :2009/01/13(火) 00:41:18 ID:Ute5+q590
8とか最後どんなだったか全然覚えとらん
なんで冒険してたのかも分からん
138学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 00:41:54 ID:hpuL17XIO
古いゲーム詳しいってかっこいいの?
139学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 00:42:16 ID:B6QsuBsy0
9は音楽も素晴らしすぎる
ノビヨ天才杉だろ
140学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 00:44:35 ID:1dv8rP210
6はあのキャラクター数でみんなキャラ立ってるのがすごい
俺が一番はまったからよく憶えてるだけかもしれないけど
141学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 00:47:45 ID:+wx54b5t0
5のジョブシステムって微妙じゃね?
142学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 00:55:02 ID:6UdAt4+oO
FF8は日本ゲーム界の至宝
143学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 01:01:21 ID:yUK6RcNKO
9の世界観は好き
144学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 01:01:22 ID:JQLc27nsO
9はペプシマンがなぁ…。
いい感じに強かったから良かったけど
145学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 01:11:20 ID:AeFUCECc0
今トランスクジャを倒してみた
146学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 01:14:18 ID:QqdO6RZyO
チョコボで穴掘るやつで必死に連打した記憶がある
147学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 01:17:09 ID:XuRmkDsL0
お前らが仮にFFのメンバーにいるとしたら
エアリス 
バレット 
ゼル 
サイファー
アーヴァイン
リノア
セルフィ
ティーダ
リュックのことすっげー嫌ってそう

サイファーがシード落ちした時バラムガーデンで飯ウマスレ絶対たてるだろ
148学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 01:17:58 ID:XuRmkDsL0
メンバーっていうか住人でもいいや
149学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 01:19:15 ID:B6QsuBsy0
ティーダの「っス」って口調はイラっとくる
150学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 01:21:21 ID:xM3e2HC10
ティーダとかキョロ充の権化みたいな存在だからな
151学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 01:21:31 ID:AeFUCECc0
リュックは視姦し続けるだろ
152学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 05:09:52 ID:JhzDy+h50
12345678910111213
153学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 05:15:44 ID:1xVFqda+0
>>147
セルフィーのことは大好きに決まってるだろ・・・。
絶対バラムガーデンスレとかが立ってて、そのスレの中では、
セルフィーちゃんペロペロズポズポピュッピュッ!とか書いてあるだろ。
154学生さんは名前がない
アーヴァインを狙撃するスレとか立ってるだろうな