ドラクエ最高傑作はX。異論は認めない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
魔物を仲間にできたり、結婚したりっていうは面白いよね。ただフローラがちょっとね・・・
2bタネン:2009/01/11(日) 06:10:26 ID:MuU3C2Pf0
旅しながらSEXしま来るリア充勇者の物語だろ
3学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 06:17:57 ID:APGth7LhO
バーバラがいる、この1点でYの圧勝
4学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 06:18:22 ID:3+E2QpI30
大学生にもなってドラクエかよ
5学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 06:21:00 ID:4V3FYd0DO
この年になって初めて両方プレイした俺が言おう
6の圧勝であると
6学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 06:21:54 ID:8QywIZeo0
ラスボスが空気
7学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 06:22:13 ID:3rf1NCgM0
5好きな奴って頭悪い奴多いよねw
8学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 06:25:37 ID:m5HFuYNfO
6はキャラの個性消えるから5の圧勝
9学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 06:29:59 ID:S2+edMt8O
1勇者「ベギラゴン…だと…?何だその呪文は…?」
10学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 06:30:17 ID:r0T/yM6T0
母産死から6年
父焼死・奴隷生活10年
石化して6年
描かれてないブランクがありすぎる
11学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 06:35:00 ID:S2+edMt8O
石化後は描かれてただろ
12学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 06:37:41 ID:6xcNsYBGO
じゃあ、間をとって俺はFF6に一票
13学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 06:43:08 ID:DMI9MatK0
>>8
それいつも言われてるけど、よほどレベル上げしない限り
ラスボスに行くまでに戦闘個性が被ることはない。
14学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 06:49:11 ID:ovEDB82y0
結婚とか子供生まれるのは激しく萎える
15学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 06:50:16 ID:8QywIZeo0
6は単に個性出る様に職業選択して育成すりゃいいだけの話だよな
やり込めば結果的に全員が特技ほぼ全部制覇する事になるけど
そもそもそんな義務誰も課してないし
16学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 07:00:29 ID:UM1zgH3l0
ストーリーも最高ですわな
17学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 07:53:01 ID:PdDaEJpmO
フローラ厨のバカさも含めて傑作だよね
18学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 11:21:07 ID:Wdm72PHt0
ここであえて4
19高野偉男:2009/01/11(日) 11:28:48 ID:5tM5BwLz0
主人公が一番カッコいいのは4だな。あとエンディングも一番良い
20黒鍵と白鍵 ◆9zGkkDlZ7U :2009/01/11(日) 11:44:16 ID:RThcPtCP0
 VとYが一番達成感があったわ。
Xも良かったけど、ドラクエ特有の箱庭観がちょっと広すぎたかも。
21学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 11:44:25 ID:sQ8sIUopO
ビアンカは新婚初夜イベントがヤバい
22学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 12:12:22 ID:pSUs3+yW0
リメイク版なんて知らんわ
23学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 12:16:01 ID:nKgi4HWD0
パパス「
24学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 12:19:54 ID:KBNGjKg/0
まあ世代的にそうだろうな
でもそういうの抜きにしてもかなり上位に入りそう
25学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 12:22:18 ID:oYqRLmavO
6って、主人公が勇者極めた辺りでデスタムーア戦になるからなぁ
26学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 12:24:59 ID:W+mYA4AkO
ピエールより使えない人間キャラ
27学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 12:25:29 ID:RNjHTDLVO
3が神
6が次点
異論は認めない
28学生さんは名前がない(神戸市):2009/01/11(日) 12:26:54 ID:lKdaCe/r0
ドラクエもファイファンも5やな
29学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 12:35:47 ID:OU0EkJUdO
ピピン最強
30学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 13:06:39 ID:0zKZW17h0
ピピンはパシリ役ということでとりあえず連れてた
31学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 13:22:41 ID:+s2SH0Lb0
ピピンとサンチョの装備を売ってゴールド稼ぎ

>>17
ビアンカ厨必死だなw
32電球() ◆AkiHaVO.Lw :2009/01/11(日) 13:30:30 ID:mQUO3HsyO
ファミコン版の3と4は戦闘がなんか怖かった

つまり4が最高傑作
33学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 13:32:06 ID:TDCAX3Q00
8の3D感が好きだった
34学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 13:35:23 ID:h1npasHoO
ムドー ジャミラス グラコス アクバー


ボスキャラに1番存在感があるのはY
35学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 13:39:42 ID:Emymjxy+0
>>7
逆だろ
36学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 13:43:35 ID:qINignVN0
確かにあのストーリーで感動とか言ってるのは正直痛い。
ゲームばかりで映画とか見たことないんだろうな。
あとゲームの嫁に必死なオタが多いのもダメだな。
37暗黒騎士 ◆AlklBlwhX. :2009/01/11(日) 13:44:03 ID:MxuoPnTd0
ロンダルキアの洞窟を超えるダンジョンが出てきてない つまり2最高
38学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 14:05:15 ID:izDSR/jkO
>>36
そ、そうだねw
39学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 14:17:45 ID:h17N6//00
         ____
       /      \
      /  ─    ─\     何いってんだこいつ
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |    >>36   |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
40学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 14:20:03 ID:pSUs3+yW0
黒沢清がドラクエやって感動したって言ってるの知らないんだろうな
41学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 14:23:02 ID:nX8SroCE0
リュカきゅん・・・
久美が書いた5の小説は神すぎて困る
42学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 15:30:08 ID:Je0rh0DLO
このスレ本当は
「ドラクエ最高傑作はW。異論は認めない」
で依頼したんだけど、代行さんのエゴが(´;ω;`)
43学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 15:31:31 ID:1NxRAX2y0
>>42
ワロタ
44黒鍵と白鍵 ◆9zGkkDlZ7U :2009/01/11(日) 15:36:16 ID:RThcPtCP0
 ワロタw
45学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 15:41:50 ID:LIo6gXcMO
代行はよっぽどWが嫌いなんだな
46学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 15:43:11 ID:0vgjKp+OO
3かな
5は話がつまらなかった
話勝負なら7が好き
47学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 15:47:00 ID:0vgjKp+OO
6は世代直撃補正が強すぎるから
絶対無敵の名作にしたいんだけど今見るとやはり若干クソゲー

3はマジで色褪せない名作だわ
48学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 16:14:57 ID:nX8SroCE0
世代直撃が45だろ
6とかどこのゆとりだよ
49学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 16:51:44 ID:ovEDB82y0
パパスはじっと耐えている・・・
50学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 16:56:36 ID:vwYykaRPO
>>48
4直撃てお前いくつだよ
51学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 16:59:13 ID:qeEvj3jB0 BE:831225964-2BP(111)
4直撃ワロタ
52学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 17:00:48 ID:+BzFgOWhO
67が直撃
53学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 17:01:18 ID:qeEvj3jB0 BE:277075924-2BP(111)
desuyone
54bタネン:2009/01/11(日) 17:03:42 ID:MuU3C2Pf0
ドラクエ4ってちょうどFCとSFCの転換期で
親がSFC買ったとたんに古いゲーム機はいらないでしょと捨てたから
買えなかった記憶がある
55学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 17:05:05 ID:cyGfLtrNO
4しかやったことないな
56学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 23:16:27 ID:Ms53h4+80
3と4と5は何度やっても面白い
57学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 23:18:05 ID:PlVkS3ul0
4と6は主人公が可哀想すぎて声が出ないほど泣いた
58学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 23:46:29 ID:DMI9MatK0
4と5の間違いでは?
59電球() ◆AkiHaVO.Lw :2009/01/11(日) 23:50:50 ID:mQUO3HsyO
4の主人公は見た目のリア充ぽさが半端ない
だがあまりに不幸すぎるから同情せざるを得ない
60学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 00:58:14 ID:uw3us7gA0
5は主人公が伝説の勇者でも何でもなく
嫁の血を引いた息子が伝説の勇者ってのが可哀想だが斬新
61┌(┐。-`ω´-)┐ ◆6RwskzO53o :2009/01/12(月) 01:02:55 ID:GHAy/ahZO
6チマンネ
62┌(┐。-`ω´-)┐ ◆6RwskzO53o :2009/01/12(月) 01:09:35 ID:GHAy/ahZO
青年「お父さんを大切にするんだよ」
63学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 01:10:22 ID:VdKwaHCB0
5でクリアしてもモンスター集め延々としてる連中は何が楽しくてやってるんだろう
64学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 01:28:04 ID:E5mgY8eb0
6は後半仲間モンスターのみにすると特技集めが容易になるからすこぶる楽
65┌(┐。-`ω´-)┐ ◆6RwskzO53o :2009/01/12(月) 01:29:37 ID:GHAy/ahZO
6で仲間にしたのはホイミンだけだったな
66学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 01:35:25 ID:JIzo4FND0
ベホマズン覚えるのがホイミンとカダブウだけだったな
67学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 01:36:04 ID:E5mgY8eb0
ハッスルダンスあれば十分だし
68学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 01:37:31 ID:f+zYg9CqO
Xは奴隷になったり石になったり病んでるよ
69学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 01:39:16 ID:HGxhYEdu0
このスレ観るとアンチ5結構いるね
今の大学生の世代って6、7直撃世代だからかな
70学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 01:46:29 ID:L5h5b/1FO
5だけは五週くらいしたなあ。
唯一気になる点は、町に入ったらパーティーが人間のみになることだけ。
リメイクは糞
71┌(┐。-`ω´-)┐ ◆6RwskzO53o :2009/01/12(月) 01:48:08 ID:GHAy/ahZO
6糞すぎわろた

ふくろ(笑)
72学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 01:48:13 ID:HGxhYEdu0
>>70
リメイクはなぜクソ?
スーファミより難易度下がったのは確かだが。
あ、でも俺も効果音とか雰囲気もスーファミの方が好きかもしれん。
73学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 01:48:31 ID:1I8BJNz+O
おっとこっちはドラクエスレか
74┌(┐。-`ω´-)┐ ◆6RwskzO53o :2009/01/12(月) 01:50:32 ID:GHAy/ahZO
リメイクは名曲哀愁物語が糞アレンジ
75学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 01:52:52 ID:VdKwaHCB0
>>69
5アンチというより逆に5信者が6、7(特に6)を叩くのは
FFドラクエ板でよく見かけるよ。 GHAy/ahZO みたいに。
3は叩かれる事がないからよく分からんがそれだけ名作という事だろう。
76学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 01:58:57 ID:HGxhYEdu0
>>75
ほー。そうなのか。
でも、俺の場合俺は5がドラクエ初プレイ作品で、思い入れも強いんだけど、6を小学生のとき友達に借りてムドー倒すあたりまでだけやったが、
シナリオ、音楽、仲間モンスター、職業、魅力的なキャラとかすげー面白いと思った。
正直5は負けてると思ってる。
77学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 01:59:54 ID:HGxhYEdu0
ん?
78学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 02:00:17 ID:+lMiszKV0
>>All

ドラクエ3したいんだが、パソコンで無料でできるサイト教えてくれ!
ファミコン版のドラクエ3希望だが、スーパーファミコンのドラクエ3でもいい
79学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 02:04:43 ID:L5h5b/1FO
>>72
名産品、隠しダンジョンのすごろく、戦闘人数四人、ボス戦の「ピシッ!」
とにかく色々と俺には合わなかった
80学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 02:04:48 ID:jUINWSRq0
エミュでシリーズ共通して威力を発揮するのが、メタル系と遭遇したときだな。
3の場合はスゴロク
6の場合はポーカーのダブルアップ
81学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 02:06:41 ID:HGxhYEdu0
>>79
>>戦闘人数四人、ボス戦の「ピシッ!」
これはすげぇわかるw
ピシィ!は欲しいよな。あとドアのトゥルル!っていうのも無くさないで欲しかった。
82学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 02:08:30 ID:3eFVHVCiO
6のエンディングは泣きそうになった
てかリメイクまだかよ
83学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 02:11:03 ID:+lMiszKV0
>>80
サイト教えてくれ
84学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 02:11:45 ID:oc0GNZb10
なんだこの厨房。マジで死ねよ
85学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 02:13:17 ID:+lMiszKV0
きちがいが沸いてきたな
しねかす
86学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 02:21:37 ID:E5mgY8eb0
>>80
しむらー ひきわけ
87学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 02:35:27 ID:YpZxSfr90
>>85
お前が言うな
88学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 02:40:46 ID:+lMiszKV0
>>87
お前が言うな
89┌(┐。-`ω´-)┐ ◆6RwskzO53o :2009/01/12(月) 02:46:55 ID:GHAy/ahZO
確かにムドーまでは面白い
90学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 02:52:47 ID:uw3us7gA0
マーサのくそっぷりにワロタ
空から雷と隕石連続して受けて天に召されるってどんだけ役立たずだよ
91学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 02:57:53 ID:HGxhYEdu0
>>90
さすがにその感想はない
92学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 03:08:16 ID:8Udje15i0
6が好き
なんともいえないあの雰囲気
音楽も
93学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 03:50:41 ID:jUINWSRq0
6と7は暗い雰囲気 ホラー要素もところどころにあった
94学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 04:19:06 ID:E5mgY8eb0
>>90
サンダガとメテオ
95学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 04:51:26 ID:z6ROFIGs0
5<<<<<7

6は論外
96学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 09:40:03 ID:TTlmzPqJ0
5のリメイクって難易度上がってるだろ
97学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 09:41:09 ID:9cnhcyUE0
なぃわ
98学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 10:59:15 ID:QRobIbpi0
5>4>6>3>2>1>8>7

5は>>1に同意。
7は無駄に長くてシステムもストーリーもカスだった。
99学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 11:13:32 ID:M1WYgqwL0
7のストーリーのよさがわからないやつはあほすぎ
どうせ石版あつめきれずに諦めたような馬鹿だろ
100学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 11:28:41 ID:XOoutiYD0
石版集め以前にフリーズがだな
101学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 11:31:24 ID:XOoutiYD0
V≒X>U≒W≒Y>T>[>>>>>>Z
102学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 11:33:36 ID:Hbra4n290
7は部分的に摘み上げれば良いエピソードがあるけど全体としてまとめるとゴミ
103学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 11:34:16 ID:VCKhnmiH0
キーファって何だったの
104学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 11:40:06 ID:XOoutiYD0
まず、キャラデザからして明らかに7だけおかしいし
105学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 11:43:53 ID:fCUodrGjO
キーファの子孫=アイラ
106学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 12:29:25 ID:M1WYgqwL0
7は叩かれる
わかっていても7が一番好き
107学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 12:34:39 ID:7LbBNNqfO
シナリオ
5>>>>>>>>>>6
108学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 12:53:17 ID:8Udje15i0
シナリオ
6>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>5
109学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 13:02:28 ID:XLPJAq9TP
3と5しか最後までやってないから特に異論はないです>>1
110学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 13:08:42 ID:Hbra4n290
6ってシナリオらしいシナリオあったのムドー討伐までだよな
それ以降はいつの間にか伝説の武具集めてて、いつの間にか魔王のとこまで来てた
111学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 13:09:55 ID:C3t038o/0
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf148325.png
ドラクエ1が最強だろ。
姫とヤりまくれるし。

ゆとり
112学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 13:12:29 ID:iZi2bH4Q0
>>111
姫は拒否できないんだぜ?
ヤンデレじゃねーか
113学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 13:14:02 ID:M1WYgqwL0
>>111
ワロタw
こんなんありかw
114学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 13:17:26 ID:C3t038o/0
115学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 13:19:51 ID:IIB1ducM0
5は旧作だろ。
リメイクの5はクソゲー以下
116学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 13:23:30 ID:/cSXYlTY0
そ れ は な い
117学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 05:13:29 ID:JhzDy+h50
1&2があまり語られない件
118学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 05:32:46 ID:jXPhrXjK0
2は語られてるだろ
119黒鍵と白鍵 ◆9zGkkDlZ7U :2009/01/13(火) 20:46:42 ID:59YNe2Pc0
 Tは先頭がサシだから、慣れてくると敵と遭遇した瞬間に
戦闘終了時の残りHPがわかるようになるよな。
120 ◆SUMI///S3s :2009/01/13(火) 20:52:43 ID:ozq04zMY0
          / '´  ̄ ̄ ̄ ̄ \: ヽ
            //          '" ヽ :} ̄ ̄`丶、
        //       /: :_: : : j/: : :___: : : : \
          //        //: : : : :`: : : : : : : : `ヽ、:.:\
.    く>  {{      〃.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.ヽ
       _/\_,   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.ヽ.:.:',
  lコ /    \ ,'.:.:.:.:.:.: | .:. l.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:. |.:.:.:.:. |.:.:.|
     \_   _/ |.:.:.:/.:.:.:| .:. |.:.:.:.:.:. | .:.:. ト、 .: |.:.:.:.:. |.:.:.|
   く>   \/    |:.l:.| .: /ト、∧.:.:.:.:. |\斗‐\!.:.:.:.:.:j.:.:.l    りゅうおうは48ダメージまで与えてくるんでしたっけ
               |:.l:.|:.; ィ=テ心\.:.:.:| ィァチ心 !.:.:.:.:/.:.:,′
                ヽ|:.!:.ヘ V辷ソ  \| V辷ソ |.:.:. ノ} /
                |:ヘ|:|⊂⊃       ⊂⊃ :.:jノ/
                |.:.:. | ゝ   `r‐-ィ    / .: /八
                ヽ:. ∨.:.:> _`ー'__ . イ/.:.:.//:.:.:.\
               \:Vニ7イ /-ヘ   /.:.; ヘ-ゞ  ̄
                 ノ\/ |/不-ヘ/l/ //  \
121学生さんは名前がない
ドラクエ・FF・ロマサガやらずしてSFCのRPGは語れない