天皇死んで国が喪に服するとか、改めて考えるとかなりキモくね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
今テレビでやってたんだけど、バカじゃねぇのこれ。
そもそも天皇で年号が変わるってのがキモいし
2学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 03:12:28 ID:BS96pjvB0
あいかわらず団塊マインド全開板で安心した
3あなぽっこら@10 ◆ALICE.5e.M :2009/01/08(木) 03:13:23 ID:fWYBvSyR0
天皇に嫉妬!!
4もやし ◆l.SmokeY6Q :2009/01/08(木) 03:13:27 ID:BYiNOGpw0
天皇を追悼する俺カッコいい(笑)
5学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 03:14:12 ID:NWrzMoza0
天皇はリア充
死んだらメシウマすべき
6学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 03:14:24 ID:9FWLkExx0
なに言ってんのう
7学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 03:16:44 ID:kYQOureuO
日本は一日、インドは三日、ブータンは一ヵ月
8学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 03:16:49 ID:ydPwcWwtO
国のために一生を終えたんだから感謝するだろ普通は
9平安京ひょうたん ◆JpdJiybE5. :2009/01/08(木) 03:18:40 ID:brUMHQLp0
義務だよ義務
10【オナ禁リスタート】薄荷 ◆onq7O.JlFw :2009/01/08(木) 03:20:57 ID:/Htkp5F1O
元旦の慣例行事みたいなのには引いたわ

老人がやることじゃないだろ
11法法法 ◆2khoIe/VTk :2009/01/08(木) 03:25:19 ID:AHVCCSEx0
天皇そろそろやばくね?
12学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 03:27:39 ID:f5ynf6RXO
高校ラグビーの決勝とかまで中止だったらしいよ
バカらしい
13学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 03:33:36 ID:7PALtd0QO
天皇が死んだら喪に服すのは日本人として当然
天皇が死んだら学校休めるんだあとか考えてた昔のオレを殴りたい
14学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 03:45:56 ID:rZuWo6+GO
またゴキブリホイホイか
15学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 03:47:36 ID:/J5DnFbN0
>>13
今殴れよ
16学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 03:48:51 ID:clh3UkXsO
運命でもその人生を日本に捧げてくれたことには敬意払っとくべき
17学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 03:57:17 ID:Ya30u4SXO
左翼は氏ねよ
18学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 03:57:59 ID:Vkn3+68D0
ニヒリズムみたいなものを演じるウザガキが多い日本で、
こういう昔ながらの伝統がまだ残っていうのがちょっと良いね。
19ぽかこ ◆PoKaA3.09. :2009/01/08(木) 04:08:02 ID:xo1Us+Ww0
たかが国民の象徴なのに喪に服するとかおかしいよね
20学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 04:10:34 ID:clh3UkXsO
>>19
そう思ってないだろ()笑
21学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 04:12:26 ID:6YU5zZgKO
天皇なんてどうでもいいと思ってるのに天皇誕生日にベランダに国旗を掲げていた家を見たら何だか嬉しくなった。
ようわからんが伝統文化や習慣ってのは大切なんだと感じた。
22ぽかこ ◆PoKaA3.09. :2009/01/08(木) 04:12:40 ID:xo1Us+Ww0
だって、天皇って神道の宗家ってだけじゃん
うち神道じゃないし
23学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 04:14:28 ID:87Fkvab50
そう考えるとキリスト教徒じゃないのに
クリスマスを祝うのと似てるなw
24学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 04:14:48 ID:clh3UkXsO
>>22
可愛い
25学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 04:15:35 ID:f5ynf6RXO
昭和終わったときの話聞くとほんと気持ち悪い
ああたった20年前の日本人ってやっぱりまだこんなにバカだったのか、って思うわ
平成が終わったときはどうなることやら
26学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 04:28:35 ID:kYQOureuO
天皇廃止論者って人間は進歩してると思いたくて仕方ないのか
27目ξ*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk :2009/01/08(木) 04:32:24 ID:tVkzCfz/0
昭和が終わったときでも特に変わらない1日でした
28学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 04:32:51 ID:PiauirG80
皇室存廃と日本人の進歩は関係ないだろ
29平安京ひょうたん ◆JpdJiybE5. :2009/01/08(木) 04:33:59 ID:brUMHQLp0
皇居に向けて土下座とかすんの?
30学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 04:34:21 ID:wz88P+7N0
尊敬しろよとは思わないけど
天皇って精神的にすげーきつそう
それを一生かけてやりぬくってのはすごいと思う
逃げ出すこともできない
31bタネン:2009/01/08(木) 04:34:38 ID:dXcVo4OX0
>>27
その記憶がある自体ババァだわw
32学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 04:35:00 ID:clh3UkXsO
血統にこだわりすぎると固定身分制にいきついてしまってよくないが
天皇くらいはその生まれを尊ぶのが日本人
33学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 05:33:34 ID:f5ynf6RXO
十分こだわりすぎだろ
様とか不自然なほどの敬語とかヨイショしかしない報道とかマジで気持ち悪い
34学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 05:39:21 ID:7qjSTCwbO
天皇批判すると右翼がやってきて騒いであばれるからできないだけ
35学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 05:42:48 ID:clh3UkXsO
継承すべき伝統だと思うが天皇は
様とかつけるのは形式だろ
北朝鮮や創かとは意味合いが違う
36学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 05:44:06 ID:7qjSTCwbO
やっぱり天皇に統帥権もたすべきだよな
37学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 05:45:07 ID:f5ynf6RXO
さっきまでクソ下品な芸能人のスキャンダル話してたやつらが
或いは弱者の味方とか庶民の味方とか自由だ平等だとか言ってたやつらが
天皇関係の報道になったとたんあの特有の気持ち悪い微笑みを作って
変な和気あいあいムードを醸し出しながら不自然な敬語で
どうでもいいオッサンども、或いは身分制の名残たるオッサンどもを、ひたすら誉めちぎっている
冷静に考えずとも異常にシュールでアホ臭い
38学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 05:46:41 ID:f5ynf6RXO
>>35
天皇に権力がない以外はかわんねーよ
むしろ池田なんて実力でのしあがったんだからまだ天皇よりは尊敬されうる立場にあるよ
39学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 05:46:53 ID:clh3UkXsO
平和でいいじゃん
40学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 10:09:55 ID:aUWlSVTb0
池田には血統がない
天皇はその気になったら戦争を始めることも終わらせることもできるが、池田にはできない
41学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 10:21:04 ID:5Ws1Oq9w0
天皇もできない
42学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 10:25:57 ID:gWcH4w/8O
池田なんて創価うんぬん以前にあんな成り上がり者をよく尊べるよな
あんだけ下心見え見えなのに
43学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 10:28:21 ID:r9eM16sqO
なんだ創価スレか
44学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 12:31:32 ID:LvtiSayh0
池田と天皇を比べんな
不敬だぞ
45学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 12:52:09 ID:+GzusgiCO
天皇なんて天皇として生まれたから敬われてるだけだろ
46学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 12:53:10 ID:LvtiSayh0
>>45
それが大事なんだろ
バカ
47学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 13:06:32 ID:Y4ADbnk3O
平成終了のお知らせかと思った
48学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 13:27:20 ID:f5ynf6RXO
それが大事とか思ってるバカをバカにしてるんじゃないの
49学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 15:21:50 ID:b6b1ztln0
天皇制の無意味さを知った上で、あえて青臭い平等論に流されず天皇を尊ぶ俺カッコイイ
50革命家:2009/01/08(木) 15:25:06 ID:PPSAS5dS0
天皇がくたばったのか
51学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 17:27:25 ID:PM1ZLIpV0
52学生さんは名前がない
昭和天皇崩御で民放各局が特番組んでた時に
レンタルビデオ屋が繁盛したらしい
それ聞いてなんだかなーって思ったよ