ひげはそらないで抜く派の大学生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山岡士郎 ◇Cocu3RuCpA
2学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 02:37:44 ID:JLD8cpgj0
顎鬚は生けるけど口髭は死ぬ
3BIKKO ◆togmc1aHqY :2009/01/06(火) 02:39:34 ID:buZPxXU8O
シュッと抜けたときの快感
4学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 02:41:21 ID:vjOltEaY0
帰省で久しぶりに彼女に会うときとか面接のときは抜く
全部抜くとその後数日は薄いままを維持できるし
5学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 02:41:31 ID:/gxAmbMm0
抜いてる時間がもったいなくてしょうがない
1時間とかかかるし
6学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 02:43:12 ID:Ns2EP47A0
痛みに耐えて抜くとかどんな修行だよ
7学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 02:43:47 ID:vjOltEaY0
髭は抜いても痛くないだろ
8BIKKO ◆togmc1aHqY :2009/01/06(火) 02:45:20 ID:buZPxXU8O
>>4
抜いた毛穴から細菌感染起こして死ね

>>6
5年間ほぼ毎日抜き続けてると痛くなくなるのよ
9学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 02:50:09 ID:ssJPilu+O
久し振りに髭剃った日に
いつものごとく抜こうと無意識に手を伸ばしつつも
抜けない。しかし、一本、抜けそうな奴を見つけて
やっとの思い出抜いた時の気持ちよさは以上
10学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 15:22:22 ID:IbgS1+W70
抜くと埋没毛になるからやめたほうがいいよ
まあ俺は全部レーザー脱毛してツルツルだけど
11学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 15:24:24 ID:AAg7eoNoO
抜くと何故か抜く前より太くて硬いのが生えてくる
やめたほうがいい顔にゴマができる
12学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 15:26:56 ID:AOrcGNrqO
よし、そういうことなら、ちんぽを抜いてみる
13学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 15:29:23 ID:omipJNILO
もう抜くのもめんどくさいからレーザーするわ。
14学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 15:30:34 ID:XFKlq14Y0
アゴはヌルっと抜けるけど口ひげは一本抜くたびに一粒の涙が
15アザラン ◆ZETSUBOUhY :2009/01/06(火) 15:31:30 ID:zmd1ySPyO
痛くなくなったけど鼻の下辺りは未だに痛い
顎は逆に気持ちいい。暇な時に癖で抜いてしまう
16学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 15:41:33 ID:kJPPeDgVO
抜いてるとちょっとサボって生えた時もまばらだからなんかかっこよくね
17山岡士郎 ◆Cocu3RuCpA :2009/01/06(火) 15:42:42 ID:MOwcYIjh0
>>11
ヒゲは抜かないけど
ほっぺ毛は抜いちゃうわ
これもゴマになんのかね
18学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 15:46:15 ID:eGP/AKEbO BE:627000629-2BP(446)
抜くと皮膚に悪い
止めるべし
19学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 15:47:05 ID:goLq3zEc0
鼻の下は剃ると血だらけ。
抜くと綺麗に仕上がるからやってる。
20学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 15:50:06 ID:HDwXWOtW0
>>19
血だらけになるのは毎日ちゃんと剃らないから
21学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 15:52:08 ID:goLq3zEc0
>>20
毎日剃ってたよ。
知りたくもないだろうけど、俺のひげ伸びるの早いから。
んで、中途半端に伸びたひげを剃ると余計に血だらけになっちゃう。
22学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 16:31:59 ID:NhsfQQRf0
抜いてもう3年になるけど、最近やたら量が増えてきたため
抜くのは目立つ鼻下のみで、あごとかは剃るようにしてる
剃刀やった後ピリピリ痛い
23学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 19:57:16 ID:KITyV6z+0
俺は顔左右半分で抜くのと剃るのどっちがいいのか実験を始めた
今のとこどっちもつるつる
24学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 19:59:04 ID:w2vhqJqn0
>>23
報告ヨロ
25学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 20:00:03 ID:dFWQHlVa0
>>21
どうやって剃ってる?
ちゃんと事前に湯につけたタオルで温めたりしないと
濃い人はそうなるよ
26学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 20:01:08 ID:UQhABSq+0
megwinスレか
27学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 20:04:04 ID:w2vhqJqn0
>>25
風呂場で剃ってた。
ひげの部分にボディソープで泡立てた奴をそのままにして、
その間に頭洗って、最後に全ての泡を流して、剃る。
これがめんどくなって、抜き始めた。
28州 ・ェ・リ♪ ◆INC.DJbCTM :2009/01/06(火) 20:30:56 ID:seNEM13m0
ボディソープじゃ保護できんよ
シックのプレシェービングジェル試してみ
29学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 20:32:12 ID:A53gw+b70
普通にシェービングフォームやジェル買えよ
正直全然違うぞ
30山岡士郎 ◆Cocu3RuCpA :2009/01/06(火) 20:35:22 ID:MOwcYIjh0
てゆーか
カミソリ使って剃る奴のほうが多数派だったのか
電気のでショリショリやるだけだぜ
31学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 20:36:43 ID:nPGjbO8P0
前抜いてたけど埋没してアゴのところどころがポコポコするからやめた
あんまり濃くないから剃ってから2日くらいは平気だからまあいいやと思って剃るようになった
32学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 20:37:08 ID:w2vhqJqn0
ひげを柔らかくするために、落ちないから蒸れるかなと思って<泡
もちろんその後に、サクセスのジェルとかニベアのクリームで剃ってたよ。
あと、かみそりも、使う前には必ず手の平の薄皮で研いでから使ってた。
これ、美容板で知ったけどオススメ。

って、俺だけでこんなレス消費して申し訳。
33学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 22:32:54 ID:PhvEBWyu0
俺は抜いて髭密度をある程度低くしてから剃る派
34学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 22:36:34 ID:Jzt+JHf9O
抜いた後にクリームをつけると生えなくなる
35学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 22:42:31 ID:QE2YMFWDO
>>34生クリームでいいのか?
36学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 22:52:15 ID:Jzt+JHf9O
>>35
ええ。
37学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 22:54:09 ID:m3Iye4TEO
ヒゲもハゲるらしい
38閑人(44) ◆itSvE3VNBs :2009/01/06(火) 22:56:56 ID:HHJSftJe0
ひげはそこまで濃くないから剃る派でつ
3000円のひげ剃り使ってるから剃り終わるとちょっと痛い
39学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 22:57:35 ID:eZA9RelPO
あごひげの先端が白っぽい。来年にはサンタになれそう
40学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 22:59:20 ID:4IPFFNiNO
いつも疑問に思ってるんだけど
髭とかは抜くと濃くなるっていうじゃん
じゃあ髪の毛は抜いても濃くならないのかな
ハゲの人とか抜いた方が濃くなっていいんじゃないかな
41学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 23:00:57 ID:dFWQHlVa0
抜いた毛の根元が黒くてぶよぶよしてたら濃くなる
黄色っぽかったらもうその分の毛は生えてこない
42学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 23:36:37 ID:JLD8cpgj0
>>40
むしろ毛は剃ったら太くなって抜いたら禿げるって聞いたが
43アザラン ◆ZETSUBOUhY :2009/01/06(火) 23:41:47 ID:zmd1ySPyO
社会人になるまで頬っぺた一面には生えないで欲しい・・・(>_<)
44たひー ◆dMfHYJ59gE
眉毛って剃るんですか、抜くんですか