コミュニケーションは会話内容より表情や声、身振りのほうが重要な件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1◇svNakaSu3s
声小さすぎ&本当に楽しいときですら笑顔が引きつる俺オワタ
2学生さんは名前がない:2008/12/28(日) 00:29:17 ID:96GgQebX0
なかすさん・・・(´;ω;`)
3学生さんは名前がない:2008/12/28(日) 00:29:38 ID:HRj6TASX0
気持ち悪い人って非言語コミュニケーションを軽視するよね・・・・・
ほんで言葉の力だけでリア充に戦いを挑もうとするけど当然、勝機はゼロ
4学生さんは名前がない:2008/12/28(日) 00:31:30 ID:XaspS7zwO
笑い声がこれかなり重要
5学生さんは名前がない:2008/12/28(日) 00:31:48 ID:Dd7Y9BNx0
小腹が空くぜ・・・
6学生さんは名前がない:2008/12/28(日) 00:33:40 ID:PneBWqnb0
俺は逆に、要領つかめずに、ものすげーデカイ声で話始めてしまったりする
7学生さんは名前がない:2008/12/28(日) 00:39:17 ID:KQ3HmsOX0
会話内容はコンテンツ(内容)でしょ
表情や声、身振りはコミュニケーション(媒体)なんだから、重要なのは当然じゃん

このスレタイ自体がトートロジー
8学生さんは名前がない
>>4
可愛い子がむっちゃ引き笑いしてて引いた
うぃwwうぃwwwひぃっw