大学生の青春18切符スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
落ちたので再び復活
2学生さんは名前がない:2008/12/24(水) 10:25:25 ID:J/HbEA3W0
明日から行ってくるよー
3でーびす ◆Love.99cIU :2008/12/24(水) 10:46:03 ID:KtwyspbM0
東海道本線(JR琵琶湖線)京都まで20分・大阪まで55分で便利な南草津
南草津駅前情報(すべて駅から徒歩5分圏内)
(マンガ喫茶)ほっとBBステーション 南草津店
【営業時間】24時間 ※2007/6/27 OPEN シャワーあり
ttp://www.hotstation.info/shop/kansai/minamikusatsu/index.html
(コンビニ)セブンイレブン 南草津駅前店
【営業時間】24時間 お酒・たばこ・ATM
(スーパー)西友 南草津店
【営業時間】24時間 東京スター銀行ATMあり
(隣接している無印良品も24時間営業)
ttp://www.seiyu.co.jp/shop/02701.shtml
(ファーストフード)マクドナルド 1号線南草津店
【営業時間】24時間 ※23:00〜6:00まではドライブスルーのみ
ttp://www.mcdonalds.co.jp/cgi-bin/shop/search3/store_data.cgi?strcode=25521&scale=5000
(スーパー銭湯)極楽湯 南草津店
【営業時間】午前9:00〜深夜3:00
ttp://www.gokurakuyu.ne.jp/search/2501.html
4学生さんは名前がない:2008/12/24(水) 10:53:25 ID:VQHrLMjq0
でーびす3年ぶりに見た・・・まだ生きてたのか
5学生さんは名前がない:2008/12/24(水) 12:30:32 ID:zFyBjSgB0
27日に鳥取行こうと思ったら暴風雪…(`・ω・')
6学生さんは名前がない:2008/12/25(木) 02:32:52 ID:qhcSh+QS0
★★冬(青春18きっぷ)関係線区混雑予報★★ 。
発売期間 2008年12月1日から2009年1月10日
利用期間 2008年12月10日から2009年1月20日
◎12/10〜12/19 比較的すいている(土日の鉄ヲタイベント地域除く12/13.14)
★12/20〜12/26 学生の休みも始まりやや混雑が始まる。(社会人は年末で連休も忙しい)
●12/27〜12/30 社会人が休み。帰省ラッシュも始まり。混雑します
(東京ビックサイトのコミケ開催は12/28〜30です・江戸遊・神田店は混雑します)
★12/31〜日照時間帯は混雑しますがそれ以後はすいています。
★1/1〜午前中を中心に出かける人も多いので混んでいます。
(●東京駅5:20分の静岡行きは大混雑します。
→山手線などの終夜運転で東海道線品川始発4:35・5:10分発をお勧めします)
●1/2〜1/4→社会人の帰省の時期です。
★1/5-9〜仕事初め、そして正月代替休暇の始まり〜やや混雑。
●1/10-12は三連休です。一部地域などはかなり混雑します。
(快速列車の指定席などはお早めに)
○1/13以降は比較的すいています。
(●1/17・18は最後の土日ですイベント実施周辺路線は時間帯により大混雑します)

★帰省ラッシュは年内は12/30と新年は1/3がピークと発表されています。
●首都圏→名古屋・京阪神・新潟・仙台周辺は午後出発が比較的すいています。
7学生さんは名前がない:2008/12/25(木) 02:45:29 ID:EA9vazJJ0
仙台いってアヒルと鴨のコインロッカーのロケ地めぐりする
8学生さんは名前がない:2008/12/25(木) 04:44:15 ID:gZBakMsX0
さて、姫路に向けて出かけるか。
9学生さんは名前がない:2008/12/25(木) 04:59:03 ID:iADWNxXEO
このスレ夏に比べて過疎度か凄いね
まあ冬休みはテスト前期間でもあるからかな
春はもっと盛り上がるかな
10学生さんは名前がない:2008/12/25(木) 05:26:41 ID:z0kNJSxJO
たった今始発で福岡を旅立った所です。

とりあえず今日は名古屋まで行くぞ〜
11学生さんは名前がない:2008/12/25(木) 08:14:10 ID:M8nNY3d20
高崎か宇都宮行くとしたらどっちがおすすめ?
宇都宮は餃子があるけど高崎ってなんかある?
12学生さんは名前がない:2008/12/25(木) 08:41:19 ID:Dk+NzINR0
達磨
13学生さんは名前がない:2008/12/25(木) 12:05:31 ID:0YAb34V+O
今東京から大阪へ向けて移動中
天気良いね
14学生さんは名前がない:2008/12/25(木) 13:07:45 ID:qz9ShyaA0 BE:865860555-2BP(22)
明日は18きっぷで名古屋→東京に出発じゃー
15学生さんは名前がない:2008/12/25(木) 13:57:34 ID:nTdUOrPa0
鎌倉行ったけど大したことなかった
観光地としてはそんなに凄くないな・・・期待ハズレ
16学生さんは名前がない:2008/12/25(木) 14:03:20 ID:cS16ueg/O
明日八王子から草津温泉まで日帰りで行ってくるわ
17学生さんは名前がない:2008/12/25(木) 15:58:06 ID:Deja2kiQ0
正月明けに京都にでも行こうかなひとりで
18学生さんは名前がない:2008/12/25(木) 21:22:37 ID:0YAb34V+O
明日天気になれ
19でーびす ◆Love.99cIU :2008/12/25(木) 22:10:50 ID:SUcXc3zn0
>>4
しつこいもので^^;

飯田線6時間乗り通しを考えたけどかなりきつそうですねぇ
飯田駅などで小休憩をしましょうかね。スーパーやローソンがあるようだし。
20学生さんは名前がない:2008/12/25(木) 22:22:31 ID:nTdUOrPa0
飯田線は夏に乗ったわ
ワンマンに乗り方しらねーアホがいて笑った
21学生さんは名前がない:2008/12/25(木) 22:27:53 ID:nTdUOrPa0
厚木剤移住なんだけど明後日から厚木→八王子→中央線で名古屋→東海道で東京→八王子→厚木いってきまつ
22学生さんは名前がない:2008/12/25(木) 23:57:23 ID:t0GC8Cyi0
>>16
奇遇だな
俺も明日川崎から草津温泉に行くよ日帰りで
どこかでニアミスするかもね
23学生さんは名前がない:2008/12/26(金) 00:00:18 ID:BaRSsMx20
ワンマンなんて鉄オタとカッペしかしらねーだろw
24学生さんは名前がない:2008/12/26(金) 00:46:45 ID:t8eb4NnR0
>>23
お前は知ってるんだなw

今日何件かチケットショップ回って使いかけの18きっぷを探したけど
どこにも無かった。
未使用券なら100円引きだったがそれじゃ嬉しくない。

28日くらいになれば東京に帰省組が使いかけを売却して
もう少し供給が増えるんだろうか。
25学生さんは名前がない:2008/12/26(金) 01:36:51 ID:7m5lM56j0
今日始発乗って東京行きまつ
26学生さんは名前がない:2008/12/26(金) 04:34:26 ID:khSf0pRyO
今最寄りのJRへむかう私鉄始発待ちだフヒヒ
27学生さんは名前がない:2008/12/26(金) 06:13:39 ID:khSf0pRyO
居眠り野郎がしょっちゅう肩つついてきてうざかった
どうせなら連れの方に倒れろよ馬鹿
28学生さんは名前がない:2008/12/26(金) 06:44:45 ID:khSf0pRyO
すげえ雪降ってる@近畿
29学生さんは名前がない:2008/12/26(金) 08:18:25 ID:NOJRDslYO
北近畿雪降りすぎワロタ
30学生さんは名前がない:2008/12/26(金) 12:34:13 ID:d8C1iUPYO
金毘羅行く時ワンマンの乗り方知らなくて迷ってうろうろしてたら笑われた…
今はいい思い出
31学生さんは名前がない:2008/12/26(金) 12:43:19 ID:5kc7Gl520
ワンマン歴5年の学生AとB

A「おい、あれ見ろよ。不審者だぞ」
B「挙動不審だな・・・」
A「なんかやばくね?」
B「通報した方がいいかもな」

>>30は仕方なく駅員に聞きに行く

A、B「まさか乗り方知らなかったり?田舎者丸出しwwwwwwwwwwwwwww」
32学生さんは名前がない:2008/12/26(金) 12:48:59 ID:ZOUjftcz0
18切符つかわなかったらワンマンなんて一生のらなかっただろうな
33学生さんは名前がない:2008/12/26(金) 13:10:03 ID:NOJRDslYO
後ろ乗り前降りで、
前から乗ってくる奴って何なの?
34学生さんは名前がない:2008/12/26(金) 13:11:40 ID:y9BdaP7lO
今京都から姫路まで来たとこです
35でーびす ◆Love.99cIU :2008/12/26(金) 13:29:03 ID:U/eQlmov0
でもワンマンなんて知らない人は知らないしねぇ
ドアを自分で開けるっていうのは普段乗ってないと分からないよ・・・
高校時代友人と長野に行ったとき、プシッって音がするのにドアはほんの少し開くだけであまりのおかしさに笑ってしまったもの。
36学生さんは名前がない:2008/12/26(金) 14:15:27 ID:JTDH+qAY0
春、烏丸線を降りるときにドアを閉めようとしたら、
挟まれそうになったのはいい思い出。
37学生さんは名前がない:2008/12/26(金) 15:02:05 ID:O9PQucJpO
舞浜駅地響き凄すぎワロタ
38学生さんは名前がない:2008/12/26(金) 15:04:08 ID:O9PQucJpO
違う米原だ
39学生さんは名前がない:2008/12/26(金) 15:41:16 ID:khSf0pRyO
東京インしたお
東京駅から東京タワー徒歩はきつい?
40学生さんは名前がない:2008/12/26(金) 15:46:15 ID:qfTwQ80x0
おとなしく山手線で浜松町まで行け
41学生さんは名前がない:2008/12/26(金) 15:47:40 ID:essWVWP50
>>39
上野から東京タワーまで歩いたけど死んだ
42学生さんは名前がない:2008/12/26(金) 15:48:03 ID:LqWZbwAkO
俺なら浜松町から歩く。
東京駅から歩くのはあまりにも無謀だよ。
43学生さんは名前がない:2008/12/26(金) 16:02:16 ID:K0nb6ZliO
東京からはバカすぎw
ちょっと遠いけど田町から徒歩もオヌヌメ
慶応あるし
44学生さんは名前がない:2008/12/26(金) 16:55:26 ID:+0TXq6suO
朝早くに鳥取から京都まで山陰本線で行こうとしたら案の定止まっててワロタ
出発する時に聞かなかったのも悪かったけど運行情報には何にも書いてなかったから大丈夫だろうと思ったんだが
浜坂に着いてから聞いたからまた鳥取まで戻って因美線で行った
余計な時間と出費乙(´・ω・`)
45学生さんは名前がない:2008/12/26(金) 17:23:52 ID:khSf0pRyO
時間内と思ってタワーによらずに秋葉原きたけど結局時間余った
46学生さんは名前がない:2008/12/26(金) 17:58:30 ID:K0nb6ZliO
>>45
東京なら今からでも何でもできるぜ
渋谷新宿とか行けばいいんじゃね
47学生さんは名前がない:2008/12/26(金) 18:02:35 ID:O9PQucJpO
静岡大陸なげー
甘く見てた
48学生さんは名前がない:2008/12/26(金) 18:14:49 ID:j1FLfvNaO
福岡に住んでる俺にとっては手で直接ドアをこじ開けてる光景を見た時はカルチャーショックだったな…
49学生さんは名前がない:2008/12/26(金) 18:19:29 ID:mzIMyWHEO
やっと東京ついたぜ
長かったな〜静岡
50学生さんは名前がない:2008/12/26(金) 18:21:30 ID:d4AQMYzb0
冬に18切符ってどうなの?
電車止まったりしない?
51学生さんは名前がない:2008/12/26(金) 18:23:17 ID:mzIMyWHEO
雪降ると止まることもあるだろうね
52学生さんは名前がない:2008/12/26(金) 18:28:13 ID:doPAnsCIO
>>50
別に内陸を走る路線や東海道、山陽線とかは大丈夫。
実際は雪で止まるより吹雪などの強風で止まる。
今日は東北の日本海側は天気大荒れ
53学生さんは名前がない:2008/12/26(金) 18:31:08 ID:mzIMyWHEO
雪ふっても、よほどじゃない限り止まらないしね
北陸に住んでたけど、雪で止まるのなんて年に片手で数えれるくらいだったし
54学生さんは名前がない:2008/12/26(金) 18:34:05 ID:d4AQMYzb0
>>51-53
そうかあ
意外と雪では止まらないんだね
今年の夏に北陸行ったときは雨で電車が止まりまくったのはトラウマ
55学生さんは名前がない:2008/12/26(金) 18:56:17 ID:NOJRDslYO
鳥取砂丘行ってきた
景色は感動したけど、よろけるほどの強くて冷たい風とアラレで
カオス状態だった

靴の中に砂が入ったんだけどうまく出す方法無いかな
56学生さんは名前がない:2008/12/26(金) 19:18:12 ID:WUdhUzjhO
オレも今鳥取にいるよー笑
57学生さんは名前がない:2008/12/26(金) 19:19:13 ID:khSf0pRyO
そういや今日夕方東京も風酷かったな
58学生さんは名前がない:2008/12/26(金) 19:26:16 ID:thBpGgC80
明日から北海道から北陸に向けていこうと思ってるんだが無謀だろうか?
59学生さんは名前がない:2008/12/26(金) 21:26:48 ID:khSf0pRyO
今群馬県某所のホテルの自室で一杯やってる
やっぱ東京すげえわ、三時間ほどしか滞在しなかったけど秋葉はポンバシよりでかいし電車はたくさん走ってるしこりゃいなかもんが集まるのも不思議じゃない
僕も明日北陸行くよ
6010:2008/12/26(金) 22:02:12 ID:j1FLfvNaO
明日の朝に長野市内を観て回ろうと思うんだけど、善光寺以外におすすめの場所ってある?
61学生さんは名前がない:2008/12/26(金) 22:04:34 ID:2fSHbLzq0
新潟駅の駅前にネットカフェが無くて、いく気なくすわ
62学生さんは名前がない:2008/12/26(金) 22:09:15 ID:d4AQMYzb0
俺はロイホで寝泊りしたな
駅前の
63学生さんは名前がない:2008/12/27(土) 01:27:19 ID:Z6mZZuYK0
草津温泉、雪凄過ぎワロタ
歩いて温泉はしごしようかと思ったが一軒目で寒さと雪で挫折した
64学生さんは名前がない:2008/12/27(土) 02:14:55 ID:SvmU8I2LO
草津って安くとまれるとこある?
年始はもう無理かな
65学生さんは名前がない:2008/12/27(土) 02:26:14 ID:h5UWxA7B0
>>53
実際に1時間に10cmくらい降らないと止まらない。
鉄道には雪に対する規制というのはないみたいだ。(新幹線関係除く)
あまり雪が降るとポイントが動かなくなった、雪がかき分けて走れなくなった
って感じ。
あと、なだれ防止の徐行とか。

実際には雪より風と視界の悪さなどで遅れる。
今日も雪より風が強いので日本海側は運転見合せとか相次いだ
66学生さんは名前がない:2008/12/27(土) 03:54:32 ID:uKF9N7lj0
明日東京虎ノ門から、山形いってくるよ。いま準備がワクテカ

レンタサイクルかりれるかな
67学生さんは名前がない:2008/12/27(土) 06:58:11 ID:Rpnkhq6FO
寝坊やらかした
68学生さんは名前がない:2008/12/27(土) 07:01:52 ID:pHNuxGjV0
夏に青春切符使ったけどこれって冬もあるのね
冬は寒さと雪とで大変そうだな
69学生さんは名前がない:2008/12/27(土) 09:15:35 ID:L9nUyTq0O
山陰本線でまったり西進中
70学生さんは名前がない:2008/12/27(土) 09:31:21 ID:PmywjY3ZO
シティライナー乗ってる人いる?
71学生さんは名前がない:2008/12/27(土) 11:22:55 ID:mAqZLyeA0
>>68
春もあるぞ。
去年は伊勢に行ったが、まだまだ寒かった。
72学生さんは名前がない:2008/12/27(土) 12:17:46 ID:Rpnkhq6FO
十数分の遅れキター
73学生さんは名前がない:2008/12/27(土) 13:11:29 ID:6hYWjiXDO
マリンライナーよかったな―
熊本からのリレー燕もよかった
74学生さんは名前がない:2008/12/27(土) 13:24:31 ID:Z6mZZuYK0
>>64
俺は関東から日帰りで行ったから詳しいことは分からんが
ビジネスホテルより少し高い(6000から8000)とかなら結構あったよ
75学生さんは名前がない:2008/12/27(土) 13:30:59 ID:Rpnkhq6FO
日本海めっちゃ荒れてる><
76学生さんは名前がない:2008/12/27(土) 13:38:30 ID:ES9xWcFaO
裏日本なめんな
77学生さんは名前がない:2008/12/27(土) 14:54:31 ID:6/hy5QZ30
冬の日本海カックイイ
78学生さんは名前がない:2008/12/27(土) 15:01:25 ID:L9nUyTq0O
出雲大社、工事中で見れないところあったけど
良いとこだった
79学生さんは名前がない:2008/12/27(土) 15:23:37 ID:907LpNBs0
ちょっと質問なんだけど
18切符を二人で使うとして、A君はA〜Dまで行く。B君はA〜Cまで行く。
そうなるとB君がCで降りるときに18切符持ってるA君も降りなきゃダメ?
A君がわざわざ降りなくてもいい方法ってある?
80学生さんは名前がない:2008/12/27(土) 15:27:42 ID:PmywjY3ZO
宮島カップル多すぎクwwソwwwワwロwwwwタwww
81学生さんは名前がない:2008/12/27(土) 15:33:11 ID:6/hy5QZ30
山登れ
82学生さんは名前がない:2008/12/27(土) 15:49:16 ID:L9nUyTq0O
>>79
AくんもC駅で改札でなきゃだめ

>>80
意外だな
俺がいったときはカップルなんか全然居なかったのに
83学生さんは名前がない:2008/12/27(土) 18:19:15 ID:Rpnkhq6FO
そろそろ2日間の旅が幕を閉じようとしてる件
楽しかったまた行きたいお
84学生さんは名前がない:2008/12/27(土) 18:22:42 ID:ObTjS6gG0
18きっぷって金券ショップでバラで買えるかと思ったら、今は買えないんだね。
85学生さんは名前がない:2008/12/27(土) 19:28:33 ID:cV72myhC0
>>84
昔はできたん?
86学生さんは名前がない:2008/12/27(土) 19:33:34 ID:ObTjS6gG0
>>85
昔はスタンプ制じゃなかったらしいから出来たらしいよ。
金券ショップの姉ちゃんが言ってた。
87学生さんは名前がない:2008/12/27(土) 21:17:52 ID:907LpNBs0
>>82
やっぱりできないのか…
面倒だけど仕方ないか
ありがとう

>>84
俺はこの間金券ショップで手に入れたよ
一回つかったら返却するんだけどね
88学生さんは名前がない:2008/12/27(土) 21:53:08 ID:h26xK74s0
明日、名古屋から関西本線を乗り継ぎ、奈良まで行くよ。
その後、難波まで行って一泊するお。
89学生さんは名前がない:2008/12/27(土) 22:26:14 ID:h26xK74s0
とりあえず、法隆寺駅で降りて、法隆寺、中宮寺、法起寺、法輪寺辺りを見て回るかな。
90学生さんは名前がない:2008/12/28(日) 01:45:11 ID:i44bbH6E0
じゃ東大寺にも行かなあかんの〜

91でーびす ◆Love.99cIU :2008/12/28(日) 01:45:54 ID:zkHSbH9H0
鹿と戯れるのも良し
92学生さんは名前がない:2008/12/28(日) 05:57:10 ID:wSIimbzbO
今から東京〜名古屋を在来線で帰るんだが、静岡辺りで寄ってくオススメの場所ないですか?

あと、美味しい食べ物がある場所とか教えて下さい。
精神状態は病気なんで、それにちょうどいい場所とかも教えて下さい。

質問多くて、すいません。
今京王線の千歳烏山なんで京王八王子まで行ってそこから在来線に乗り換える予定です。
93学生さんは名前がない:2008/12/28(日) 06:27:19 ID:Zg2MD+UZ0
返却とか、担保おいてやるの?世の中性善説か
94学生さんは名前がない:2008/12/28(日) 06:59:15 ID:WVLHcmVFO
始発列車から速度落として運行とかやめてくれ@浪岡
95学生さんは名前がない:2008/12/28(日) 11:50:41 ID:BrGA+8EZO
今から四国へセブンイレブン探しの旅に出掛けてきます\(^o^)/
見つけたら帰ります。
96学生さんは名前がない:2008/12/28(日) 12:05:59 ID:s91fPYVw0
>>95
絶対だぞ!
97学生さんは名前がない:2008/12/28(日) 12:28:10 ID:s91fPYVw0
まとめサイト忘れてた
行ってきた人報告ヨロ
http://www26.atwiki.jp/daisei-18/
98学生さんは名前がない:2008/12/28(日) 17:35:57 ID:c7uRhGQ1O
青春とは縁が無いおまいらが青春18きっぷとはこれいかに
99学生さんは名前がない:2008/12/28(日) 18:17:36 ID:G5kIlGPT0
(ひとり)青春するための切符
100学生さんは名前がない:2008/12/28(日) 18:50:58 ID:i44bbH6E0
100
101学生さんは名前がない:2008/12/28(日) 20:44:20 ID:JFDit6w50
広島まで行ってお尻が痛くなったから新下関までワープしました
とてもおいしかったです
102学生さんは名前がない:2008/12/28(日) 21:23:33 ID:s91fPYVw0
行きは18きっぷでゆっくり行って、
帰りは寝台特急使ってます
103学生さんは名前がない:2008/12/28(日) 22:55:14 ID:JFDit6w50
wikiの県別のやつを編集しようと思ったがやり方わかんね(´・ω・`)
まだ書いてない県はどうやれば・・・文字を書くだけにしてちょんまげ
104学生さんは名前がない:2008/12/28(日) 23:00:43 ID:ZLZvPoE40
>>103
何県のどこを書きたい?
ちょっとこさえてきてやんよ
105学生さんは名前がない:2008/12/28(日) 23:09:55 ID:JFDit6w50
あ、やってくれるんですか?
とりあえず何も書いて無いとこ全部で、さーせん
それは冗談として中国と九州なら少し書けるかも
106学生さんは名前がない:2008/12/29(月) 00:18:48 ID:YyBwMctk0
中国四国九州のページだけ作った
あとは見よう見まねでやってくれ
107学生さんは名前がない:2008/12/29(月) 00:28:05 ID:MiShnJgQ0
中国地方編集します
108学生さんは名前がない:2008/12/29(月) 00:42:29 ID:aa6mXPVh0
〜初詣は青春18きっぷでいかがですか〜
【★★年末年始・初詣シーズンの京都市内のバス交通及び京都駅は大混雑しています★★】
京都駅JR線乗り換え&地下鉄乗り換え通路は山科寄りの東地下通路がスムーズです。
※青春18きっぷでの京都市内観光は京都駅以外からでも行くことができます。
●南禅員・永観堂・知恩院・平安神宮は
→【JR東海道線(琵琶湖線)山科駅乗換え】
地下鉄東西線蹴上駅・東山駅がスムーズです。
●祇園・清水寺・高台寺・八坂神社は
→【JR奈良線東福寺駅乗換え】京阪電車四条駅・五条駅がスムーズです。
●金閣寺・北野天満宮・北野白梅町(京福北野線)方面は
→【JR山陰線(嵯峨野線)円町駅】乗り換えバスが便利です。
↓観光案内マップはこちらから。
http://www.jr-odekake.net/navi/kyotomap/
●京都市営地下鉄東西線 (山陰線・JR嵯峨野線と東海道線JR琵琶湖線に接続)
【二条駅〜烏丸御池〜三条京阪〜山科駅】も 観光アクセスに使えて便利です。
地下鉄一日乗車券は600円です。
109学生さんは名前がない:2008/12/29(月) 10:13:54 ID:MYntwjwtO
今から名古屋から奈良まで行くよ
110学生さんは名前がない:2008/12/29(月) 10:56:15 ID:oi95xLRaO
東北いってるがまじぐだぐだ
毎日遅延して計画がボロボロ
111学生さんは名前がない:2008/12/29(月) 11:09:16 ID:n6Ky6SZI0
新潟へ
112学生さんは名前がない:2008/12/29(月) 11:55:11 ID:0M31xg0hO
北海道から北陸まで一昨日に出発したんだが、昨日は丸一日かけて青森から酒田まで
東北抜けたら天気もいいし風もないしで良い感じ
113学生さんは名前がない:2008/12/29(月) 12:12:53 ID:MYntwjwtO
関西線乗ってるが結構人いるな
リーマンみたいなやつは営業かな
こんなローカル線使って営業とか大変だなぁ
114学生さんは名前がない:2008/12/29(月) 14:09:28 ID:MYntwjwtO
奈良きたけど関西弁うぜー
115学生さんは名前がない:2008/12/29(月) 14:16:25 ID:Q5J9bRNrO
岡山14時20分発のシティライナーで下関まで乗り通す人居る??
116学生さんは名前がない:2008/12/29(月) 15:21:23 ID:TsRhN9MIO
下関まで行けるで
117学生さんは名前がない:2008/12/29(月) 15:38:08 ID:EtVRLTnu0
>>113
どっかの企業は経費節減のために移動を新幹線から青春18に切り替えたんだってさ。
ところで東北の方は電車動いてるの?なんか山形あたりで新幹線が止まったとか言う情報が・・・
118学生さんは名前がない:2008/12/29(月) 15:55:06 ID:jcWLMqM+0
帰省ラッシュで人多すぎ
119学生さんは名前がない:2008/12/29(月) 16:36:58 ID:MiShnJgQ0
新幹線ひどいなw帰省ラッシュ時にトラブルとか
120115:2008/12/29(月) 16:39:37 ID:Q5J9bRNrO
今、セノハチ通過中だけど帰省ラッシュなのか一向に人減らないwww

ちゃんと始発の岡山から乗って正解だったな…


迂闊に広島とかに寄り道してたら下関まで立ちっ放しになってたかもww
121学生さんは名前がない:2008/12/29(月) 16:42:52 ID:MiShnJgQ0
目的地はどこですか?
122115:2008/12/29(月) 16:54:08 ID:Q5J9bRNrO
>>121
旅を終えて福岡に帰ってる所です。

ちなみにこのスレの最初の方で今日は名古屋まで行くぞ〜とかいう書き込みをしたのが俺です。

やっと広島か…
123学生さんは名前がない:2008/12/29(月) 23:31:43 ID:aa6mXPVh0
>>120
新年の混雑日は1/3・4が予定です。
いい旅を
124学生さんは名前がない:2008/12/30(火) 08:10:41 ID:9/W5zlT50
おはよう
125学生さんは名前がない:2008/12/30(火) 11:09:41 ID:9n9gpivp0
sun-in地方へ行って、sun-riseで帰ってきました
126学生さんは名前がない:2008/12/30(火) 12:51:33 ID:m/+OPtUSO
東海道線は日本じゃねえ
127学生さんは名前がない:2008/12/30(火) 12:54:32 ID:oCEf/GDS0
なぜ?
128学生さんは名前がない:2008/12/30(火) 14:09:33 ID:UeVR9Brx0 BE:1130967465-2BP(0)
にゅん
129学生さんは名前がない:2008/12/30(火) 15:53:10 ID:PihcbSyhO
とうとう俺も旅にでるよ

まずは東京から岡山に向かう
130学生さんは名前がない:2008/12/30(火) 17:12:54 ID:aKGqLCYM0
東海道新幹線で人身事故か ついてないな
131学生さんは名前がない:2008/12/30(火) 19:47:36 ID:sILgLI/Q0
買ったのはいいけどどう考えても使いきれない…
埼玉東京あたりで三回分定価で買ってくれる人いる?
132学生さんは名前がない:2008/12/30(火) 19:58:27 ID:DXYMi22U0
>>131
あまったらながらにでも乗り込んで京都でも行けばいい
下りで1枚使って帰ってくるのに2日分でちょうどよく終わるじゃない。
133学生さんは名前がない:2008/12/31(水) 00:46:56 ID:n4fk7yGLO
1/4一日かけて広島→東京いく
134学生さんは名前がない:2008/12/31(水) 03:21:59 ID:n4fk7yGLO
1月5日ムーンライトながら東京発てまだとれるかな?
実家にパソコンなくてわかんないぜ…ヤフオクの出品者も連絡よこさねえしorz
135学生さんは名前がない:2008/12/31(水) 05:30:44 ID:aRrcSTddO
山口って秋芳洞周辺以外に何かあるのかな?
136学生さんは名前がない:2008/12/31(水) 07:56:17 ID:9WuQsgyV0
何も無いだろ山口なんてwww行かないほうがいいぞ
陰湿で腹黒な県民の性質がうつっちゃうぞwwww
俺は昔から山口県は糞と教えられてきた
137学生さんは名前がない:2008/12/31(水) 07:56:48 ID:9WuQsgyV0
あ、唯一認めるのは角島な
ここは行っておけ
絶景だ
138pl690.nas925.p-yamaguchi.nttpc.ne.jpfusianalsan:2008/12/31(水) 15:05:49 ID:3Ct21k2A0
山口ではないか
139学生さんは名前がない:2008/12/31(水) 15:51:04 ID:obEvf/yT0
>>136
ふぐすま県民乙
140学生さんは名前がない:2008/12/31(水) 15:56:47 ID:D7YrS+HU0
>>135
KDDIのパラボラアンテナ
山口市内の湯田温泉・足湯
141学生さんは名前がない:2008/12/31(水) 16:32:45 ID:voRwlb230
酉の年末・年始 西日本乗り放題きっぷ
束の正月パス
142学生さんは名前がない:2008/12/31(水) 18:03:02 ID:HX2VoeHtO
大晦日に旅行してるけど飲食店開いてない
なんか寂しいな
コンビニ弁当になりそう
143学生さんは名前がない:2008/12/31(水) 18:37:49 ID:yQ11PDNp0
>>135
下関の海潮館。フグやハリセンボンがたくさんいる。
巌流島は山口だっけ?福岡だっけ?
それから、クジラがおいしい。
144135:2009/01/01(木) 00:31:29 ID:onzGR5hmO
どうもサンクスコ

どうも山口はいい話を聴かんなw
まあ参考にします

ところで年越しで旅してる人いるかな?
145学生さんは名前がない:2009/01/01(木) 00:42:41 ID:8kYRr7jsO
山口なめんなよ
146学生さんは名前がない:2009/01/01(木) 01:21:07 ID:52dKjkMO0
美川ムーバレー
147学生さんは名前がない:2009/01/01(木) 05:11:31 ID:wT/BpakZO
>>144
してるよ〜
昨日は歩き疲れて多分22時くらいに寝て今目覚めた
すげぇショック

今日は岡山〜京都だ頑張ろう
148学生さんは名前がない:2009/01/01(木) 07:01:48 ID:GisIK8Lo0
>>133
帰省のピークだから気をつけろよ。


1/3・4は帰省ラッシュのピークと予想されています。
【岡山→姫路】〜赤穂線経由・倉敷方面からの直通利用
【米原→大垣】〜関西本線経由
【郡山→黒磯】〜常磐線経由
など迂回路などまた名古屋・仙台・新潟方面→首都圏は午前中の出発をお勧めします
149学生さんは名前がない:2009/01/01(木) 14:10:08 ID:OeU3fR4OO
今、上野→仙台で移動中。
次は蓮田。
車内はいつもとかわらない混雑
150学生さんは名前がない:2009/01/01(木) 14:32:17 ID:F+7tBbjh0
山口ではないかw

151でーびす ◆Love.99cIU :2009/01/01(木) 14:58:44 ID:vOXvKk+o0
関西を乗り鉄するためにスルッと関西の2daysきっぷもよさげだなぁ・・・
152学生さんは名前がない:2009/01/01(木) 17:41:52 ID:OeU3fR4OO
今、郡山
寒いわ

仙台行は四両でガラガラ

モコモコブーツな女の子ばっかり
153学生さんは名前がない:2009/01/01(木) 21:03:36 ID:Cba3CsbUO
4日から初めての電車での超長距離旅行なんだがテンプレ以外になんかもってたほうがいいもんある?
154学生さんは名前がない:2009/01/01(木) 21:07:28 ID:H4aTSZKc0
>>153
荷物は少ない方が良いぜ
155学生さんは名前がない:2009/01/01(木) 23:05:27 ID:2XVhqt9B0
ここの人たちは宿泊施設ってどうしてます?
156学生さんは名前がない:2009/01/01(木) 23:07:15 ID:H4aTSZKc0
ネカフェか楽天で最安値の宿
飯はいらないんで素泊まりメインやな
157学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 06:23:43 ID:QXU+76jrO
シャワー付のネカフェですな
宿も使いたいけどギリギリまで電車乗るからなんかあると到着できないこともあるし


昨日鶴瓶の番組見てたら四国一周したくなったわ
厳しそうだけどな
158学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 06:28:40 ID:d/3pC4Hk0
俺は大浴場のあるカプセルホテル
やっぱ湯船に浸からないと疲れはとれない
博多駅前のキャビナス福岡は最強w
159学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 07:40:32 ID:gO5J4jGh0
都合のいい女の作り方

http://550909.com/?f5147728
160学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 08:45:18 ID:uEDHkFNdO
( ^ω^)つTBS
161学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 10:49:03 ID:NIAiiRKGO
>>157
八十八ヶ所は若いうちはやめとけ…
2月から山陰線〜鹿児島まで行くで
162学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 10:52:40 ID:nTLoceok0
ビジネスホテルだったり駅前旅館だったりYHだったり>宿
少なくとも俺の場合、ネカフェはあまり休めないので。
原則、安くて朝食付きのところにしている。
163学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 11:16:15 ID:M9KAqXPuO
みんな、宿の予算どれくらい?

俺は大阪に来た時はたいがいサニーストンホテルにお世話になってます
164学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 11:20:35 ID:nTLoceok0
だいたい4500〜5000円くらい。
高くても6000円前後までにしている。
東横インのオープン価格は4000円割るので重宝する。
ユースホステルも3600円くらいなので便利。
165学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 12:41:53 ID:+J6GDoxD0
俺はネカフェだなぁ。
カラオケフリーで入って練習しつつ寝ることもあるけど、年末年始は高くて困る。
夏は寝袋持ってるからどこでも寝られるお。

4、5、6と奈良和歌山行くんだがオススメあるかね?
特に和歌山…
166学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 14:16:01 ID:zbk+9WGHO
今、福島ですいている郡山行
仙台シティラビットが来るまでの静けさw。
四両
167学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 15:01:55 ID:zbk+9WGHO
もうすぐ郡山。
四両だけど結構な立ち客が増えた。

郡山は着いたら休憩しよう
168学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 15:04:30 ID:UlWkMc2R0
福島とか岩手とかは行きたいとおもいながらもなかなか行けないな
169学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 15:05:23 ID:/EtRALZR0
夏に和歌山行ったわ。
楽天で一泊3500円の宿を借りて、
白浜を探索して、
潮岬見て、
和歌山ラーメン食って帰った。
170学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 16:05:47 ID:f7VnTEmz0
>>165
去年の3月に行ってきた>和歌山

朝食付一泊4500円の御坊駅前の駅前旅館に泊まった。
日御碕は、静かなところでなかなかよかった。
新宮も、海あり、山ありで楽しい。半日かからず大体周れるし。
潮岬は何にもなかったけど、日の出が綺麗だった↓
ttp://imepita.jp/20090102/578970
171学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 16:41:19 ID:Wg8sQ1kRO
去年は山陰まわったんだけど景色も綺麗で電車も1、2両で旅してるって感じがした

今は京都→東京なんだけど景色もなんだかな…
172学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 16:50:07 ID:f7VnTEmz0
>>171
今どのあたり?
静岡大陸がつらいなら、天竜浜名湖鉄道を使うのも一つの手。
運賃はちょっと高いけど、のどかな風景の中を走る、いい路線なので。
173でーびす ◆Love.99cIU :2009/01/02(金) 16:53:57 ID:HJ5ikykF0
6日に天浜線に乗りますよ〜
174学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 17:58:52 ID:zbk+9WGHO
やっと宇都宮、
湘南新宿ラインで赤羽まで
帰省みたいな人も多い。
175学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 19:01:26 ID:Wg8sQ1kRO
>>172
今レスに気付いたw
もう周り暗いし、ずっと漫画喫茶で疲れたからなんとか家に帰って寝ることにした!
でもありがとう!
次の青春18切符シーズンでは利用してみるわ
176学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 19:18:24 ID:QHSiFoBmO
ベタだけど宗谷岬だ〜 

北東パスだから帰りは特急券買ってスーパー白鳥

http://imepita.jp/20090102/693790

http://imepita.jp/20090102/693451

http://imepita.jp/20090102/692950
177学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 20:00:34 ID:Wg8sQ1kRO
このスレみてると冬に雪国旅してる人多いみたいだけど
待ち時間とか観光するとき大丈夫なの?
雪で予定だってくるいそうだし
178学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 20:01:57 ID:NIAiiRKGO
それ怖いから行かなかった
2月に行く
179学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 20:07:56 ID:VZpFzLYr0
>>36
お前車掌?
180学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 20:15:25 ID:J66duzKR0
>>179
烏丸線は押ボタン式の半自動ドア。
待ち時間が長いので、乗客が乗り降りするたびに、各自がボタン操作をして開け閉めする。
降りた後にはドアを閉めるのがマナーなので、車内に手を伸ばして閉めようとしたら・・・というわけ。
181学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 20:32:43 ID:QHSiFoBmO
>>177
夕方の宗谷岬でバス一本逃して次来るのが二時間半後。

オフシーズンで店は全部閉まってる。
友達二人と神社の境内で風雪を凌いで励まし合った^^^
182学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 20:42:00 ID:zbk+9WGHO
>>198
それを気にしたら旅行できないと思うけど。

強風や吹雪など天気荒れることはあるし。
お正月の天気はテレビとかでよく言うし、ホテルは取りやすいし、そんな感じで旅にでた。
183学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 21:37:44 ID:QXU+76jrO
>>161
四国に行きたいといってもただ電車で四国一周したいだけでどこも巡るつもりもないw
184学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 21:50:46 ID:DiI8265M0
>>183
電車が恐ろしくないで
185学生さんは名前がない:2009/01/02(金) 22:33:21 ID:/EtRALZR0
>>172
静岡大陸にこんな鉄道があったんだw
今度、利用してみたいな

ただ、一度は中央本線から東京入りもしてみたい。
186学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 00:09:25 ID:H/4Xe4rpO
家ついた
俺の旅終わっちゃった…

187学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 00:17:22 ID:yKP4sBXM0
銚子電鉄に乗ってきた
まだ硬券(硬い紙の切符)が使われていたとは…

さて、濡れせんをいただくとしよう
188学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 00:27:59 ID:oSAgsO7k0
今なら泊まれるぞ。タダ。困った顔していればいいよ。
http://www.asahi.com/politics/update/0102/TKY200901020085.html
 「派遣切り」の労働者らが各地から続々と訪れ、市民団体などで作る実行委員会の用意したテントが
足りなくなった東京・日比谷公園の「年越し派遣村」には2日、民主党の
菅直人代表代行や社民党の保坂展人衆院議員らも姿を見せた。
菅氏は自ら舛添厚労相や河村官房長官に電話し、対応を要請。
東京都中央区の矢田美英区長にも協力を求め、同区は廃校になった
小学校2カ所を開放することになった。
189学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 02:01:00 ID:mSIRnXz50
そこまでプライド捨てたくはないな。
東京だったら、2千円だせばネカフェに泊まれるだろ。
190学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 02:06:04 ID:jpVivHjh0
中央線で東京名古屋間は追加料金発生したりしないのかな。東海道線と同じ感じで乗れるのだろうか
191学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 08:11:48 ID:qLoFevv3O
大丈夫だって
192学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 08:40:32 ID:mwkUh6Vv0
池◆◆◆田◆◆◆大◆◆◆作の本名はソ◆◆◆ン・テ◆◆チ◆◆◆ャク。
小◆◆泉◆◆純◆◆一◆◆郎、小◆◆沢◆◆◆一◆◆朗は朝◆◆◆◆鮮◆◆◆人。
9◆◆◆11では小◆◆◆型の水◆◆◆爆が使用されている。
http://r◆◆◆i■ch◆◆◆ardk◆◆◆osh■im◆◆◆izu.at.we◆br◆y.in◆f◆o/
創◆◆◆価の◆◆保◆◆◆険金殺◆◆◆人事◆◆◆件。
オ◆◆◆ウ◆◆◆ム事◆◆◆件は、統◆◆◆◆一・創◆◆◆◆価.北◆◆◆朝◆◆鮮の共◆同犯行である。
C◆◆◆I◆◆Aが監◆◆修している。
http://www15.o◆◆cn.ne.jp/~oy■◆◆ako■◆◆don/kok_web■site/ir■ig◆◆◆uc■hi.h◆◆◆tm
与◆◆◆◆党も野◆◆◆◆党もメ◆デ◆◆◆ィ◆◆アも全◆◆部朝◆◆◆鮮◆◆◆人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■◆◆bs/read.c◆gi/ne◆◆◆ws/20■◆◆92/11◆◆57◆94◆■13◆◆06/

2◆◆チ◆◆◆ャ◆ン寝るは「■とう◆◆◆◆一■教■■会■」が 運◆◆◆営して「個◆◆◆人じ◆◆ョ◆う◆ホ◆◆う」を収集してる。
駅◆◆前で「■手◆◆◆◆◆相を見せてください」 と「カ◆ン◆ゆう」してるのが「■と◆う◆◆◆一◆◆■教■■会■」。(カ◆◆◆◆ルト宗■教)
ユ◆ダ◆ヤ権◆力の◆子◆分→2◆ち◆ゃ◆ん運◆◆◆◆営=「とう◆◆◆一◆教◆会」上層部=層◆化◆上◆層◆部=自■民党清■和会=野党の朝■鮮■人ハーフの政治家=
与党の朝◆鮮◆人ハーフの政治家=金◆正■■日(キ◆ム・ジ◆ョン◆◆◆イル )=読◆◆売サ◆ン◆ケ◆イ=小◆◆◆沢◆十◆朗。
毎◆日■■■新聞◆◆◆スレを荒◆◆◆らしてる◆奴◆◆らも「◆とう■■■一■教■■■会◆」。
荒らしは洗◆◆◆脳するために「ネ◆ト◆ウ◆◆◆ヨ」などのレ◆◆ッテ◆ル◆付◆けレ◆スを何◆千◆◆回もする。
現◆◆◆実には「ネ◆ト◆ウ◆◆◆ヨ」などは存◆◆在し◆◆ない。
http://c◆ha◆ng◆◆◆i.2ch.net/te◆◆st/r◆ea◆d.cg◆i/m◆◆s/12◆30◆36◆◆◆33◆8◆5/
193でーびす ◆Love.99cIU :2009/01/03(土) 16:43:56 ID:qaWN1Cac0
ネットカフェ=朝の始発電車までの時間つぶし
ホテル=ぐっすり寝て疲れを癒す
194学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 18:20:10 ID:n3E5g29WO
昨日、帰って来てよかったと思った。
195学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 21:25:15 ID:LjkAuvn+O
ネカフェにしようかカプセルにしようかまよう!
196学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 21:37:45 ID:LjkAuvn+O
鹿はねて電車とまったorz
197学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 21:40:33 ID:mSIRnXz50
奈良県か?
198学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 21:41:55 ID:LjkAuvn+O
相生よりちと西だ
199学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 23:02:55 ID:mSIRnXz50
岡山在住だがそんなニュース入ってない
明日の朝刊に期待w
200学生さんは名前がない:2009/01/03(土) 23:08:32 ID:wVQx1ma50
相生〜有年〜上郡は小動物衝突のメッカ
2日連続で衝突して、新快速が自走不能になったことすらあった
201あっ:2009/01/04(日) 00:35:25 ID:t/OoWqdw0
久しぶりに行って来る
今日の朝7時に出て23時に青森着わくわくしすぎて眠れない☆
202学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 02:07:56 ID:MYK8fcW90 BE:1246838966-2BP(30)
えらい重労働だな
203学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 04:59:22 ID:zG2gqk+zO
>>201
実況に期待
204あっ:2009/01/04(日) 06:51:47 ID:ytfyfyAfO
いやん寝過ごすところだった
しかも発着する駅を書き連ねたメモを家に忘れた
東北線が強風でほぼ動かないらしいが黒磯でまさか今日は止められるのか…
205学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 07:04:44 ID:edxYFZAuO
黒磯なんて駅周辺に何もないよな〜
降りて少し歩いただけだけど
206学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 09:10:44 ID:bcppxXT0O
米原って寒いなあ
207学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 09:11:49 ID:BDAktU8tO
これから静岡行ってきますノシ
208討つ:2009/01/04(日) 10:35:08 ID:ytfyfyAfO
黒磯無事運行しているジャマイカ
冬の東北方面は勝手がわからんね
しかしこちらが窓際座ってるのに何故貴様も窓際に座る
209学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 10:36:30 ID:aDfj9cXz0
>205
折り畳み自転車持ってると、楽だよ。
駅から数百メートル南にスーパーがある。
食堂を探し回ったり構内のうどんで我慢するよりずっといい。
210学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 11:07:26 ID:/sQE9uOJO
もうすぐ北海道
211学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 13:31:21 ID:ytfyfyAfO
走れ席を取れ!
あの頃の勘が戻ってきたぜ…ジュルリ
212学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 14:25:08 ID:UBv9NXK90
ながら91〜関西線で奈良来た。
とりあえず興福寺と国立博物館見て、午後から春日社とか見る予定。

寺社はいいんだけど、この辺ロクな飯屋ないな…
奈良駅周りで何かオススメキボン。
213学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 14:31:51 ID:xtUnkrXjO
奈良駅の周りはあまり店がないからなぁ
マクドはいかがw
214学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 14:39:11 ID:UBv9NXK90
マクドは避けたいw
ちなみに朝はなか卯だったんだぜ。
逆にどこ行けば良い店があるん?
215学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 15:43:39 ID:z79w71I/0
東京から日帰りで行けて、観光気分が味わえる初詣の場所ってどこかな?
216学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 15:50:03 ID:nnG9DRw70
>>215
川崎大師。京急川崎で乗り換える。
屋台がたくさん出ていて楽しい。
217学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 16:14:23 ID:slafYZmU0
来週の3連休どっかいきたいんだけど大阪から
東京→新潟にするか広島→北九州あたりにするか迷う
218学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 16:33:39 ID:jr5/K2S/0
春日大社鹿可愛杉ワロタ
今見終わったけど、時間が半端に余っておる…。

>>215
川崎民だけど大師オススメ。
土産に葛餅買ってくと良いよ。

>>217
雪が好きかどうかじゃないかな。
俺は雪ない地方の出身だから雪見に北陸行ったよ。
雪嫌いなら普通に福岡観光すれば良いかと。
219学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 16:44:48 ID:z79w71I/0
じゃあ、川崎大師2票なので、明日行ってきます〜
ありがとうございます〜
220あっ:2009/01/04(日) 17:30:31 ID:ytfyfyAfO
あわびうにご飯オイシス
女学生のストッキングてらかわゆす
一関何もねえ
221でーびす ◆Love.99cIU :2009/01/04(日) 17:42:01 ID:ypICRQX10
>>218
せんべいあげた?
222あっ:2009/01/04(日) 18:26:47 ID:ytfyfyAfO
青森駅ネカフェないのか
サウナもなかったら死ぬな電池も切れる、寒い、
19:38に盛岡から乗り心地の悪さに定評のある銀河鉄道に乗り
八戸 着21:13東北線に戻り発21:40の列車で23:08に青森到着予定
223218:2009/01/04(日) 19:00:34 ID:EPWUvSGh0
>>221
人大杉で恥ずかしかったw
明日は人少なそうだしあげようかな…。

奈良駅前の飲み屋で飲んでる。
この時期の1人飲みはキツい…。
224学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 19:30:28 ID:gISqljHG0
(´-`)。оΟ(ひろしまにいこうかな)
225学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 19:42:32 ID:YktYF+go0
和歌山回りで熊野行きつつ三重まで行きたい
226学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 19:43:27 ID:gISqljHG0
(´-`)。оΟ(四日市でまちあわせな)
227学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 19:44:07 ID:YktYF+go0
あと2ヶ月待っててね
228学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 19:51:54 ID:gISqljHG0
(´-`)。оΟ(おk)
229学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 19:59:25 ID:tEPpGKOo0
山陽本線沿線で何か良いところある?
230学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 20:01:12 ID:YrSni6RT0
>>229
福山城
福山駅から徒歩0分

明日、難波から関西本線で名古屋入りします。
231学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 20:13:44 ID:M37Vb5r90
>>223
鹿に襲われないよう注意しろよ。
鹿せんべい買ったとたんに群がってくるからな。
232学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 20:25:39 ID:Byj8WbJz0
>>215
青春18きっぷ??で行くのか。川崎大師??

せっかくなんだから成田山とか佐野厄除け大師とか
アニメヲタの鷲宮神社とか足伸ばしたらどう??
233学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 23:10:11 ID:YktYF+go0
奈良の鹿は煎餅売りは襲わない
商売を分かってやがる
234学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 23:13:24 ID:M37Vb5r90
あのおばちゃん達は、鹿が商品のせんべいを食おうとすると
隠し持っている棒で容赦なく叩くらしい。
だから、買った人しか襲われないとか。
235学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 23:13:57 ID:YktYF+go0
天然記念物なのに…
236学生さんは名前がない:2009/01/04(日) 23:29:21 ID:A8Yb0Y9k0
商売のためにはいたしかたない、しかだけに
237あっ:2009/01/04(日) 23:51:57 ID:ytfyfyAfO
しかし寒いな青森は…ついしかめっつらになってしまう
15じかんも電車に乗るとくたくたじゃ
今日はホテルでしっかり疲れをとって…
北陸行こうかな北海道入ろうかなママおやすみ
238学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 01:03:35 ID:acI1Xtuj0
人力車の兄ちゃんが暇なのか鹿とたわむれててワロタ
239でーびす ◆Love.99cIU :2009/01/05(月) 01:38:53 ID:yrEIWdki0
紀伊半島に紀州鉄道なるものを発見して行きたくなったが、紀勢線を乗りとおすだけで丸1日かかるのは躊躇するねぇ
240学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 01:50:40 ID:acI1Xtuj0
泊まるところも駅の近くじゃないしね…
241学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 04:47:03 ID:8VBRLR6PO
今から彼女とうどん食いに四国行ってきます。
242あっ:2009/01/05(月) 06:02:56 ID:0Dkmc0X1O
本日の乗車予定
青森06:03(津軽線)
蟹田(白鳥41号)
木古内(江差線)
五稜郭(函館本線)
森(函館本線)
長万部(室蘭本線)
東室蘭(室蘭本線)
苫小牧(千歳・函館本線)
南千歳(エアポート187号)
札幌19:25
243あっ:2009/01/05(月) 06:35:06 ID:0Dkmc0X1O
車窓から見る外のうっすら明るい夜明け前の雪原綺麗すぎうんこ漏れた
244学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 07:07:30 ID:7iTfAJ4yO
>>242
そんなに時間かかるのか…
春に行こうと思っていたがキツいかな
245学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 08:03:39 ID:Y/KAXe3v0
おは。
唐招提寺周り、コンビニも飯屋もなくてワロタ
仕方なく喫茶店のモーニング。
こんなことならネカフェで何か食えば良かったよ。

>>239
紀州鉄道明日乗るよ。
和歌山を始発で出て亀山方面に向かうと途中寄れる。
246あっ:2009/01/05(月) 08:58:31 ID:0Dkmc0X1O
関西は気温いかがなもんで
>>244
所々30分〜一時間の列車待ちがあるからさほどせわしくない
それに東北北海道の景色を見てればあっという間!
北海道は木古内突入
一昨年の夏に駅舎内で寝てたら女の啜り泣く声が聞こえて
民宿に逃げ込んだのが懐かしい
247学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 09:43:24 ID:EPDurcM20
紀州鉄道は、土日に行くと現役日本最古のディーゼルカーに乗れる。
起点の御坊駅前に朝食付一泊\4500円の旅館があるから、これを使うといいと思う。
248あっ:2009/01/05(月) 09:53:11 ID:0Dkmc0X1O
わおおお前に会いたかったキハ201系
煙を吹き上げて走る気動車の勇姿たまらん
249あっ:2009/01/05(月) 13:23:12 ID:0Dkmc0X1O
2960円もした銀河鉄道の切符がポッケから出てきた…
たぶんタダ乗りしようと思えばできたんだろうね
やらんけど。前回も同じことあったべし
250学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 20:27:10 ID:lMPkmuBp0
ほくほく線とかもタダ乗りしている人が多そうだな
251学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 20:31:29 ID:xgN/vXb+0
伊勢鉄道とかね
252学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 21:30:12 ID:KVWDw5sX0
仙台や山形って寒い?
253学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 22:32:36 ID:60QUuBLh0
2回分買ったから呉に行ってくる
254学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 22:37:55 ID:tAFZXvwOO
>>253
くれ
255学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 22:47:08 ID:aufUD4nl0
名古屋上京がてら飯田線いってきたよ
256学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 22:47:10 ID:xgN/vXb+0
>>253
メロンパン食えよ
257学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 22:49:47 ID:tAFZXvwOO
>>255
小和田行ったの?
258学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 23:01:07 ID:R2gaX5eZ0
紀州鉄道に乗るなら、大学生なら学門駅に降りるべきだろう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E9%96%80%E9%A7%85

記念グッズは隣駅の紀伊御坊駅に売ってる。
学門駅から徒歩で行ける距離です。
259学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 23:04:08 ID:8bmDVTe2O
一回分余った
売るといくらくらいになるかな?
260学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 23:09:21 ID:KVWDw5sX0
買取不可か良くて千円ぐらいがええとこ。

冬はUターン終わると暴落するからな。
261学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 23:16:39 ID:JYM7xMQA0
>>259
三連休に間に合うならオクに出してみたら?
オクなら1・2回分は結構需要あるよ。
262学生さんは名前がない:2009/01/05(月) 23:17:33 ID:JYM7xMQA0
>>259
三連休に間に合うならオクに出してみたら?
オクなら1・2回分は結構需要あるから、定価以上で買い取ってくれるよ。
263学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 00:06:47 ID:aufUD4nl0
>>257
病み上がりなので途中下車する余裕はなかった
でも小和田で降りた人、乗った人それぞれ二人いたわ
天竜川きれいだし伊那の風景も楽しめた
264学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 00:12:44 ID:jfccrx+WO
結局帰省だけしか使わなくて3回余ったからすぐにでもオクに出す予定
5000〜6000円で売れたら嬉しいけど、難しそうだな
265学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 00:14:19 ID:g6Of/vHm0
2回余る
しかも3連休後



これはどうしよう
266学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 00:25:53 ID:H2wTZSbm0
>>265
自主休講すればいいじゃない
267学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 00:44:06 ID:jY3NX+B9O
ムーンライトながら意外と快適だ
明日京都で途中下車しようとおもうんだが市内おすすめ観光スッポトおしえてくれ
268学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 00:56:09 ID:eLAXHcDp0
ビックカメラ
269学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 00:57:42 ID:PTVDMBzi0
京都の観光スットポなんてお過ぎるだろ
270学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 01:05:56 ID:lFfWzOCQ0
JR駅傍の名所なら伏見駅の近くの伏見稲荷
二条駅の近くの二条城
京都駅近くの東西本願寺、東寺
このへんだな
271学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 01:08:25 ID:7+v9svPA0
京都を回るなら地下鉄の乗り放題切符を買え

どう計算しても、この3連休で3回分しか使えない。
帰省で1回分使ったから1回分残ってしまう・・・
誰か京都付近で1回分買ってくれw
272学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 01:15:25 ID:H2wTZSbm0
>>267
一乗寺のラーメン激戦区
273でーびす ◆a093KDAVIs :2009/01/06(火) 08:39:07 ID:8gLXFhUeO
岳南鉄道乗車中
いきなり自動改札しかなくて青春18キップの俺は戸惑ったぞ
ここからの富士山でっかいです
274学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 09:02:56 ID:h56DdK4C0
>>273
藤岡駅にいる赤蛙を見て東急厨の俺は泣いた。

今さっき紀州鉄道乗った。
確かに小さくて面白いな。
軌道の状態も最悪で揺れが楽しかった。
本体は名前だけ借りて旅行業で儲かってるんだから、鉄道に金落としてやればいいのに。

しかしウテシが[警笛鳴らせ]を華麗に無視しやがったのには若干引いたw
275学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 09:28:22 ID:oQNrCC5B0
>>274
廃線跡は見に行ったか?
276学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 09:37:13 ID:yJlDud/QO
友達の子供が18切符に落書きしたんだが使えるかな?
277274:2009/01/06(火) 10:21:42 ID:FYlsBMke0
>>275
見た見た。
30分の折り返しだったからそんな遠くには行かなかったけど。
西御坊のすぐ先で橋が落ちててワロタよ。


今は紀伊田辺で新宮行き発車待ち。
立ち食いうどん食おうと思ったけど、かけ400円ってなんなの?死ぬの?
278でーびす ◆a093KDAVIs :2009/01/06(火) 11:01:27 ID:8gLXFhUeO
静岡でしずでんから乗り継ぎ失敗して天浜線に乗る時間が無いや
279学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 12:44:19 ID:p6CWh3xPO
>>265
その次の土日に使えば?

どうしても使いきれなくて定期更新する前に18きっぷで学校行ったことある
280でーびす ◆a093KDAVIs :2009/01/06(火) 13:04:32 ID:8gLXFhUeO
遠州鉄道乗車中。ミニ相模線ッポイです。
281あっ:2009/01/06(火) 16:56:43 ID:AAg7eoNoO
夕張負のオーラに満ちすぎわろた
282学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 16:58:42 ID:dagcmN850
那智山行ってきた。
滝でかい。
寺の本堂が売店化してたのはなえた。

今から紀伊勝浦を出て、上りながらに乗り継ぐべく移動を開始します。
283学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 17:36:42 ID:2ViVFzqZ0
フフフ・・・やっと卒研が一段落した
テストなんてものはもうないし発表までちょっと自由になれる
明日からどこか行くぜ
小田原が拠点だから名古屋、東京、飯田線のどれかにする
284学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 17:47:49 ID:tcrkD81n0
>>283
奇遇だね。俺も小田原に住んでいるよ。
良かったらプラン教えて。
285学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 18:09:00 ID:H2wTZSbm0
>>283
身延線とかどうだ
286学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 18:11:40 ID:y5xr5JG6O
勝浦で食べたマグロ丼が旨かったなぁ
287学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 18:16:01 ID:2ViVFzqZ0
プランなぁ〜
中央線制覇したいから小田原−名古屋(観光)−東京−小田原
でも考えてた
でも身延線ってのを間に挟むのいいね(中央線制覇はやめて)
小田原−名古屋ー甲府−富士 かな?
これでも良さそうに思えてきた
やっぱり旅のルート考えつつその土地の観光地など調べるの面白すぎる!!!
明日か明後日出発するけどニヤニヤしつつもうちょっと考えます
288あっ:2009/01/06(火) 18:36:59 ID:AAg7eoNoO
ロマンスカーの乗り心地の良さは異常
289学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 19:25:25 ID:2ViVFzqZ0
んんんんんあんああんあああああ
中央線、飯田線k、身延線迷うわ
しんえんせんかと思ったらみのぶせんかよw
290学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 21:10:03 ID:17OI6MVe0
>>289
小田原ってもしかしたら関東学院の人ですか?

291282:2009/01/06(火) 21:11:06 ID:arjL3gO70
やっと多気まで来た
さよならキハ40!

隣のボックスで電話してるJKが投げ出してる足がエロすぎる…
292282:2009/01/06(火) 21:31:29 ID:zPc6KUHS0
>>286
もしかして駅前アーケードのオッサンがやってる小さい店?
293学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 21:32:54 ID:7+v9svPA0
>>292
いや、港に近い方。
名前忘れたけど、個人経営の居酒屋っぽかった。
294学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 21:47:57 ID:2ViVFzqZ0
>>290東海大です
いろいろ調べてたらムーンライトながらってのを見つけた
これ便利だね
500円の指定席代追加するだけで名古屋までいけるとは・・・
夜寝て朝にはあっち到着すれば観光時間が大幅にUPするわー
これ使うしかない
295学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 22:20:52 ID:I9FX82sf0
繁忙期は満席連発だけどな
296学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 22:27:12 ID:WNIwsdZB0
東海道線乗ってみてわかったが、海が綺麗だから静岡県でも伊豆下田あたりは全然アリだな。磐田とかの静岡大陸はもちろんナシだが
297でーびす ◆a093KDAVIs :2009/01/06(火) 22:31:18 ID:8gLXFhUeO
味噌カツを食べるはずが探しても見付からなかったのでずっと地下鉄に乗ってた。
明日は近鉄の新春フリーパスを使って愛知三重の近鉄を制覇する予定
298学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 22:56:27 ID:MrqzDk2x0
ながら初めて乗ったけど寝れなかったわ・・・隣知らない人だと寝れない

>>297
近鉄は鳥羽の方まで行って海見るか三重→奈良で山の中を楽しむかくらいだな
途中下車するならよくわからんが車窓からの楽しさを語るならこうだ
299学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 23:03:27 ID:FHd3voRr0
>>297
名古屋地下の矢場とんにしときゃよかったのに
300きゅむ:2009/01/06(火) 23:05:01 ID:NJQPFBTu0
この前ながら乗ったけどたまたま隣に来なかった
いやー快適
腕伸ばし放題
301学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 23:20:47 ID:lFfWzOCQ0
名駅地下の矢場とん混み過ぎてて落ち着かん
302でーびす ◆a093KDAVIs :2009/01/06(火) 23:46:25 ID:8gLXFhUeO
>298
以前JRで鳥羽まで行きましたが今回は近鉄特急で賢島まで行っちゃいますよ
>299
その矢場とんに目星をつけてたのだが…おいらの目はフシアナだったようです
明日の昼食は四日市のとんてきを予定してます
303学生さんは名前がない:2009/01/06(火) 23:51:40 ID:FHd3voRr0
>>302
名駅西口からエスカだかの地下街に行けばおkだったのになあ
まあ地元民に言わせると矢場とんはおいしくないらしいが
304学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 04:10:13 ID:Ms0eR6+3O
名古屋で矢場とん食うためにエスカいくやつはニワカ
俺みたいな通は名鉄百貨店で矢場とん食う
305あっ:2009/01/07(水) 07:17:48 ID:tCZlwcLwO
また寝過ごした函館の朝一楽しみにしてたのに…僕のウニ丼…
函館 07:08(江差線)
木古内(スーパー白鳥14号)
蟹田(津軽線)
青森(奥羽本線)
秋田(〃)
本庄(〃)
山形(〃)着21:54 今日もハードやきん
306厭離 ◆OnlyU9xaak :2009/01/07(水) 07:19:24 ID:pe5Tl/UZO
バビブベボンはもういないんだね・・・
307学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 10:11:19 ID:uCfkI0OsO
4回乗ったけどながらはガチで寝れない。
しかし便利
308あっ:2009/01/07(水) 10:26:32 ID:tCZlwcLwO
車内に歓声があがった
何か窓の外に蠢いている物がいるなと思ったら
雪で埋まった田んぼの上に猿が50匹近くいた
車窓からこんな動物園チックな風景が見れるとわ
309学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 10:30:14 ID:dAGnpc4t0
あと4回分しかないお
310学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 11:37:13 ID:DLCyaBC90
さっき起きて見たら名古屋の情報がいろいろ書かれてるw
みんなのを参考にさせてもらおう
さっき電話したらながらの空席有りを確認した!!!
今から買ってくるぜ
10年ぶりの名古屋が待っている・・
311学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 11:43:03 ID:KYe0qw3Y0
ながらにしろバスにしろ酒飲んでしまえば幾らでも寝れる。
月6回は高速バス乗る俺が言うから間違いない。
そのうち酒なくても寝られるようになってきたよ。
312学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 13:24:31 ID:mNtriNbI0
高速バスやながらは腰痛になるリスクと隣り合わせ

俺腰痛治らん
313学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 14:13:44 ID:kgLPJ5aI0
yababutaはまじやばかった。
あんなまずいもんよくくえるわぁ。
314学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 14:30:46 ID:UO2beyjX0
名古屋行ったらマウンテン行ってほしいが電車で行けたっけ?
315でーびす ◆a093KDAVIs :2009/01/07(水) 14:47:55 ID:OLeBdDFcO
賢島から中川行きワンマンはトイレ無しですか( ゜д゜)
316学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 15:24:20 ID:niYj2C2jO
定期ながらは知らないけど臨時ながらはそこそこ眠れたぜ
317あっ:2009/01/07(水) 15:40:21 ID:tCZlwcLwO
長椅子で3時間半きつい
対面の視線に耐えられない、吐き気してきた
318学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 17:42:51 ID:ajlD8kDF0
>>317
ボックスで対面に座られるよりマシ。
319学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 18:14:06 ID:DLCyaBC90
>>314
18切符買ってきた
その店有名らしいね
俺が住んでた14歳まではそんな店の存在知らなかったけど
インターネッツが普及してからマウンテンの存在を知った
住所調べて行ってくるわwwwww店内撮影OKだったら料理撮影してくる
風呂入って準備します
320学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 18:51:25 ID:kgLPJ5aI0
まー、1人で名古屋マウンテンを登るつもりなら、
無難な料理を頼むべきかな。1人でネタ料理を頼む
と虚しくなるからな。

矢場とんは、カツうまいよ、米もうまいよ、タレも
うまいよ。でもね、それら3つが一緒になると大して
うまくない。そしてね、米の量が絶対的に少ない。

321学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 18:55:44 ID:kgLPJ5aI0
あとねー、名古屋はちょっと女の顔が駄目。
俺の顔だってそりゃひどいもんだけど、名古屋女は
ほんと駄目。あまりにもあれな女が多いんで、女観察
のために街を1時間も歩いた俺。悲しかった。



322学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 19:01:53 ID:KFeL6re80
名古屋といえば、味噌煮込みうどんはどこがいいの?
今度大阪への寄り道に、名古屋で味噌煮込みうどんを食べようと思うんだ。
323学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 19:03:24 ID:DLCyaBC90
今切符見たら何か窓際の席になってた・・・俺窓際にしたっけ(´・ω・`)?
トイレ行くとき隣の人のこと気にかけないといかんし面倒だなぁ・・・失敗した
324学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 21:00:58 ID:29PVt5f20
旅先で親戚のとこに泊まらせてもらおうと思って親に連絡したら親戚に言うまでも無く断られたから
ネカフェに泊まるって言ったら猛反対されて親戚に連絡してくれた
どんだけ過保護なんだよw
325学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 21:10:47 ID:AimRRoPY0
余裕のながら2席厨状態
326学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 21:48:03 ID:RyLxiH980
【★★三連休混雑予報★★】
今週末の土曜日は三連休の初日のため午前中を中心に
快速列車や大垣〜米原・相生〜姫路・水上〜越後湯沢・黒磯〜郡山は
大混雑が予想されています。

※首都圏→名古屋・京阪神・新潟・仙台の移動は午後出発が比較的すいています。
327でーびす ◆a093KDAVIs :2009/01/07(水) 21:51:46 ID:OLeBdDFcO
京都すっごく寒いです…(;´Д`)
328あっ:2009/01/07(水) 22:18:42 ID:tCZlwcLwO
待ってください!!
今のは寝ぼけて慌ただしい雰囲気に押されて降りちゃっただけ!!
北山形って…
329あっ:2009/01/07(水) 22:20:46 ID:tCZlwcLwO
北山形もとっても寒いです…(´;ω;`)
330学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 22:24:28 ID:8YLcNJ/h0
どんまい!
331学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 22:37:30 ID:AimRRoPY0
京都は今日も寒いけど日本海側はもっとやばいだろうな・・・
なにより海風やばい。日本海やばい。
332学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 22:38:32 ID:DLCyaBC90
さて、、、準備したし家出るだけだ
寝れないと明日きつそうだ
寝れますように・・・
333学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 22:58:44 ID:KFeL6re80
>>328
俺もそれ去年の夏大湊線でやっちまったぜ。
終点の一つ手前の駅でどっと降りるから終点だと勘違いしちゃって。
そのせいで大湊線制覇見送りだぜ
334学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 23:04:24 ID:DLCyaBC90
最終的に小田原ー名古屋ー甲府ー富士ー小田原に決めました
中央線、身延線楽しんできます
一泊二日の旅開始
335学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 23:12:26 ID:Vqz2DLY80
>>320-321
激しく同意せざるを得ない
飯はまずい
かわいい子はいない
俺の中で名古屋っていうか愛知はかなり低評価
336学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 23:35:04 ID:N7GGfhxq0
>>294
中央線制覇するなら辰野の旧線に注意だw
337学生さんは名前がない:2009/01/07(水) 23:35:43 ID:AimRRoPY0
昔に美濃から可愛い子だけが江戸に送られておかげで変なのしか
残ってない的な話も聞くけど本当なのかは知らない

金曜日にながらで関東かえるよー(^o^)ノ
338あっ:2009/01/07(水) 23:56:45 ID:tCZlwcLwO
>>333
ほんま難儀ですよな
何故みんな終点ひとつ手前でどっと降りるのだろうか
地方でも家賃に開きがあるのか
明日で帰りか…
339学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 00:05:53 ID:JqaGjKb90
青春18切符の範囲外だが、わたらせ渓谷鐵道も似たような感じだった。
340学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 00:43:01 ID:PSRF5pcG0
新快速で寝過ごした
米原から乗って京都で降りようと思ってたら加古川だった
341学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 00:50:08 ID:AqhIck6QO
どんまい!
342学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 03:20:08 ID:DdD2PDuHO
浜松で停車中ながら
343学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 03:32:18 ID:loxhxmN70
2回分余りそう
344学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 05:20:24 ID:3k2Ujjbj0
おはよう
345学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 06:13:25 ID:DdD2PDuHO
10年ぶりの名古屋きたぁo(^∇^o)(o^∇^)o
テンションあがってきたやべー\(^O^)/
小中過ごした土地へいってきます
346学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 09:15:48 ID:DdD2PDuHO
親友と再会してきます
なんか緊張してきた
347あっ:2009/01/08(木) 09:33:21 ID:Tw0oeDLsO
平気だぎゃ
348学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 11:56:42 ID:1GJCBxIyO
青春18切符ってひたすた田舎の電車のる目的で使う人多いの?
俺は観光の交通手段に使ってるだけなんだけど
349学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 11:58:13 ID:ry372iDT0
>>348
東京-関西の移動だな
350学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 12:00:39 ID:t461QMPiO
>>348
フリーきっぷとかない地域で重宝するよね
351学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 12:02:19 ID:nsFG9Nmx0
こんどの三連休混むの?ねえ混むの?
352学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 12:47:38 ID:loxhxmN70
ドットコム!
353学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 13:07:47 ID:DdD2PDuHO
感動して泣いてしまったよ(≧▼≦)
俺としたことが…フッ
夏にまた会う約束して分かれたので今からは栄周辺歩く
時間のこってれば今日中に中央線にはいりまつ
354でーびす ◆a093KDAVIs :2009/01/08(木) 13:57:32 ID:PZW2i0CNO
スルッとKANSAIチケット持って来れば良かった…今は河内磐船
大阪地下鉄の一日乗車券で暇潰すか
355あっ:2009/01/08(木) 14:49:14 ID:Tw0oeDLsO
さすがに鱒寿司二箱は食い過ぎたグロエップ
山形から新潟へ山を隔ててトンネル出たらいきなり雪がなくなってて腰抜かした
356学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 16:19:07 ID:DdD2PDuHO
中津川に到着
357学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 16:25:23 ID:loxhxmN70
>>354
長尾か松井山手まで来たら俺がイチャイチャしてやんよ
358学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 17:02:41 ID:D+iY3RWU0
>>348
俺は「鉄」だからそう使ってるな。
一回分が案外高いから、結構乗らないと元が取れないんだよね。
大体、十時間移動、一〜二時間観光くらいかな。
まぁ、車窓だけでもかなり楽しいし。俺の場合。
359学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 18:08:24 ID:GHQvqvEe0
俺は電車内で妄想し続けてる。
360学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 18:33:17 ID:lA0XytcgO
>>348
使い方は自由なので。

俺も観光的な使い方から移動手段や鉄ヲタ的にルートかえる鉄道観光旅行やさまざま。

年寄りの同窓会型旅行はビビルネ
361学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 18:48:36 ID:uPe2B7gG0
明日雪降るらしいな。覚悟しとくか
362学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 18:49:47 ID:DdD2PDuHO
中央線だから早いかと思ってたらワンマンの各停とかねーよ\(^O^)/
363学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 18:51:35 ID:QZWa/Fcq0
そら中央西線の中津川以北はダイヤも薄いし
364学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 18:58:24 ID:DdD2PDuHO
マジかよ
明日は身延線止めたほうがよさそ?
土曜の朝からバイトだから雪で電車停まって帰れないなんてなったら泣く
明日の天気次第じゃ甲府から八王子、厚木、小田原ですぐ帰る
365学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 19:35:48 ID:loxhxmN70
売買掲示板で2回分無事売れた
366学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 20:02:07 ID:FWyQdK5d0
>>362

素直にあそこは一度乗ったら今後は特急使いたい区間w
ナイスホリデー木曽路はなかなか快適でした
367学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 21:53:41 ID:e+Tm6LR60
土曜から火曜まで奇跡の4連休だ・・・
368学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 22:03:34 ID:DdD2PDuHO
甲府到着したから飯食って寝床さがさんと
見た感じネカヘェ無いから初めて東横イン利用するで
369学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 22:33:47 ID:BLtk/l7w0
電車の中では景色か妄想だな。本読んだりは疲れる。
ラジオ録音して聞くのもすぐ時間過ぎる
残りたった20分か…となるから怖い
370学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 23:25:44 ID:DdD2PDuHO
明日雪降るって本当じゃん
やばい身延線計画が死ぬ
371学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 23:26:44 ID:e+Tm6LR60
どこ行こう
372学生さんは名前がない:2009/01/08(木) 23:28:26 ID:JqaGjKb90
>>357
なんだと・・・。お前枚方市民か。
後で樟葉に来い。
373あっ:2009/01/08(木) 23:51:43 ID:4Tw5OLHJ0
上越線が途中で火事で消火作業とか
よく分からん事態に巻き込まれたため今帰宅
にわか乗り鉄の僕は馴染みのない鉄道の車内と知らない風景が
一番の目的で、>>358さんと同義です。今回も非常に楽しかったです。

>>368
じゃらんネットってサイトを携帯で探すと、
駅周辺で一番安い宿を探してくれるいから便利。
3000円かからず普通のホテルに泊まれたりするっす
374学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 00:30:44 ID:L0gDPUzz0
名古屋〜広島まで旅行いってきたわー。
ホテルも2300円くらいのホテル利用w2人で行ったから安い宿あったわ。

てかこのスレ見てたら名古屋来る人結構いるのね。
自分名古屋人だけど矢場とん食べないなぁ…味噌カツ自体あんま食べないし。

亀レスだけど、>>322味噌煮込みは山本屋はどうかな??
375学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 01:53:56 ID:Af00/2rI0
鉄分入れようとしたけど、多すぎて挫折。
とりあえず、乗り放題系は網羅させておきたいなぁ。

まとめサイト
http://www26.atwiki.jp/daisei-18/?page=%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%E3%81%AE%E4%B9%97%E3%82%8A%E6%94%BE%E9%A1%8C%E5%88%87%E7%AC%A6%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
376学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 07:26:54 ID:jBPL9GiYO
雪降ってるぁー!
377学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 07:44:55 ID:TvW0jWaSO
広島〜東京往復してきた
静岡が辛いってのはああいうことだったのか…
しかも俺男なのに痴漢にあったし
378学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 10:53:34 ID:jBPL9GiYO
身延線乗車中
雪景色いいわ
379学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 11:58:28 ID:onlyIhpO0
>>372
樟葉なんてリア充だらけで行きたくない
380学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 12:48:09 ID:jBPL9GiYO
富士山見れるかと思ったら曇りでみれねええ残念
381学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 14:42:11 ID:MuX6vUeuO
仙台の女ブセぇワロタww
ただ、ちょうどよくブサかわいいのもいる
382学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 14:50:47 ID:YUk96J1YO
名古屋もひどい

東京近辺はやっぱりいいな
比率が違う
383学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 14:54:19 ID:9/BA+wg6O
1日分余ってて使い道無いって人いたら譲ってくれない?
原価で買います
384でーびす ◆a093KDAVIs :2009/01/09(金) 14:56:01 ID:SjJMBwkxO
河内長野のロッテリア
ロッテリアで食べるの何年振りだろ…( ゜д゜)
385学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 16:12:28 ID:vk1lUXeV0
>>381-382
こういう書き込みしてる奴ってどうせ
ミニスカとかだとちょっと尾行しちゃうんだろwwwww
いくら強がっても体は正直なんだぜ
386でーびす ◆a093KDAVIs :2009/01/09(金) 17:12:32 ID:SjJMBwkxO
大阪はカオスやね
スケバンみたいなから普通のミニスカまで勝手に他人に絡むキチガイも多いし(^^;ゞ
387学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 17:30:11 ID:O8j/03tj0
今夜のエチゴで新潟行くぜ。
そこから土日で越後弥彦飯山小海と乗り潰す。
388学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 18:00:22 ID:5ctTosRG0
今日の上りながらに乗り込むぞー(^o^)ノ
389学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 18:39:33 ID:vk1lUXeV0
帰宅したのでまともな画像だけUP
40枚くらい撮ったのにまだデジカメ操作慣れてないせいか
ピントぼけとかほとんど糞な画像になっちまったwww

名古屋 テレビ塔
ttp://www.uploda.org/uporg1919727.jpg.html
中津川駅前
ttp://www.uploda.org/uporg1919730.jpg.html

まだ2回分残ってるから次はどこ行くか早速計画立てよう
390学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 19:50:38 ID:5ctTosRG0
良い感じだなw俺も写真撮ってこよう

391学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 19:50:43 ID:Z3lsiq2g0
実際、冬休みよりこの三連休で使う人のが多そうだな
このきっぷ
392学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 20:33:42 ID:3VQVmlMHO
今京都のお好み焼きやだけどさっき店のおっさんが地面に落ちたキャベツをボールに戻したwww
俺オワタ
393学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 20:57:22 ID:3VQVmlMHO
食い足りんのでヨッスしてくら
394学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 20:58:34 ID:5ctTosRG0
美味しんぼみたいな展開だな
そこで注文取り消して外出たらよかったのに
395学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 21:16:22 ID:ehrMPjWo0
この切符の使い方を教えてください。

新宿でJRを使って品川に行く時に一人分使う
品川で友達と合流して、名古屋に行く
この際、品川で新たに友達の分を青春18切符で払う

日本語が変でわかりにくいでしょうが
このような使い方はできるのでしょうか?
396学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 21:17:40 ID:9RiOBrsU0
あなたが品川で改札出ればできる
397学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 21:21:39 ID:ehrMPjWo0
>>396
本当ですか!?
素早いレスありがとうございます
398学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 21:26:10 ID:w7IqI7E/0
品川から新幹線乗るんですね、わかります。

1枚買って、2回分で2人使えるだろ
399学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 21:26:45 ID:Ody9ekLf0
>>395
「複数人の使用は同一行程である場合に限り可」とあるので、
これを字面通り解釈するなら、新宿-品川間で別途切符を買う必要がある。
また、こう定められているので、品川で友達の分を入鋏してもらえなくても仕方がないとも思う。
400学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 21:28:48 ID:ZEwDl6tUO
米原行き新快速6分遅れ(´・ω・`)
大垣間に合うかなぁ
401学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 21:42:03 ID:9RiOBrsU0
どこいこう
402学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 22:13:11 ID:3VQVmlMHO
今ネカへ初体験中
403学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 22:33:23 ID:JEdgErhz0
てst
404学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 22:41:29 ID:2U60gef+0
今日電車の向かい側の席にあみっけそっくりのJKがいた。その子の無防備な寝顔拝めたぜ!
405学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 23:27:53 ID:ZEwDl6tUO
ながらセーフ(`・ω・´)

夏には強硬したが今回はゆったり座っていくよ!
406学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 23:30:50 ID:mhaNYNMW0
残り2日分で田舎の路線を走りまわってみたい
埼玉から出発でどこかお薦めの路線ありませんか?
407学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 23:37:21 ID:t91tzK5qO
静岡大陸横断
408学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 23:37:38 ID:ZEwDl6tUO
東京から豊橋までの東海道線
豊橋から茅野までの飯田線のローカルの旅
茅野から東京までの中央線の旅

朝一で行けば日帰りで行けるぜ
409学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 23:39:29 ID:I2lvk52B0
近場なら八高線非電化区間とか吾妻線
410学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 23:43:17 ID:mhaNYNMW0
>>407
静岡大陸は最初の3日で通ったからな・・・
>>408-409
ちょっと調べてみる
2日じゃ北陸とか東北は無理なんかな〜
411学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 23:46:26 ID:Af00/2rI0
誰か滋賀で1枚分買わないか?
412学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 23:46:32 ID:9RiOBrsU0
4連休なんだが姫路起点でどこか面白いところないかな
天気は悪そうだな
413学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 23:57:00 ID:ZEwDl6tUO
>>410
日帰りでも金沢岩手あたりなら普通に行けるぞ
414学生さんは名前がない:2009/01/09(金) 23:58:55 ID:QxGF+vhxO
>>406
埼玉のどこ?
415学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 00:05:55 ID:mhaNYNMW0
>>414
久喜です
416学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 00:07:32 ID:QxGF+vhxO
>>415
じゃあ左沢線は?
417学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 00:11:21 ID:nvURH4YK0
ひ…左沢
418学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 00:21:58 ID:KYZrokZu0
>>412
九州ラーメンめぐり
419学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 00:33:31 ID:Ughd5uP80
>>410
忘れちゃいけないぬれ煎餅の銚子電鉄。
420学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 00:45:28 ID:JSvKVjwSO
>>417
誰か言うと思った。
421学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 03:34:25 ID:YyHNT7vS0
初詣で凶出したからどこかの神社に行って大吉を出してくるというミッションを遂行することにした
422学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 04:21:01 ID:u0FZBQRy0
そろそろ出発するわ
423学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 04:37:19 ID:q83PT/jEO
ながらは横浜着いたぞー(^o^)ノ
424あっ:2009/01/10(土) 04:47:35 ID:NMNwmkWh0
寝…寝ろ
425387:2009/01/10(土) 05:13:02 ID:fMZ87Pos0
>>387だけど新潟着いて越後線始発乗ったお。
強風で絶賛徐行中らしい…困るな。
426学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 05:15:08 ID:dy+m8ritO
駅でホムレスにたかられて滅茶こわかた…
427学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 05:26:51 ID:q83PT/jEO
東京帰ってきたし築地でご飯食べてくるお(^ω^ )
428学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 06:44:01 ID:EiOpNWFYO
高崎線グモ・・・orz
信越線接続間に合うかな
429学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 07:02:33 ID:q83PT/jEO
僕が乗ってる高崎線は上尾で止まるみたい。もうちょいしたら回復しそうだが…どうだろうねぇ
430学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 07:07:35 ID:q83PT/jEO
高崎線下りなら普通に動きそうだな
やったね妙ちゃん!良い旅を!
431387:2009/01/10(土) 07:58:32 ID:o55SDKf80
越後線強風で徐行のため、越後線と弥彦線がカオス。
連絡すべき列車がしたりしなかったりしてる。
>>426
東京駅?違うか。
432〜(ヘ 'ω`)ヘ:2009/01/10(土) 08:21:58 ID:jBGRIT920
1/20まで使えるのか
1/10までかと思っててヒヤヒヤしてた
433387:2009/01/10(土) 10:31:35 ID:CF/H+eiH0
越後線弥彦線乗り潰した。
海見えるかと思ってたらゼロだったわw

柏崎で朝飯食おうと思ったけどどこも開いてない…喫茶店は嫌だしなぁ。
仕方ないから快速で長岡まで行きます。
434学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 10:35:23 ID:EiOpNWFYO
今小海線でハイブリットトレイン乗車中
加速音がまんま電車だw
435387:2009/01/10(土) 12:04:55 ID:/DuekBG30
長岡駅北口の「つかさ」って定食屋で食べた。
土地の物がちょいちょいあって面白くて良かった。

これからメインイベントの飯山線に行くぜ!
436でーびす ◆a093KDAVIs :2009/01/10(土) 13:47:04 ID:d7r+Lsv2O
身延線乗車ちぅ(`・ω・´)
437学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 13:56:16 ID:Y0j4bOBU0
おうおwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
昨日俺が乗ったばかりなのに^^v
438学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 14:28:35 ID:eODI0cGC0
大阪から尾道やら広島あたり今度行くぜ
てつのくじら館と大和ミュージアムが楽しみです
439学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 14:57:51 ID:dy+m8ritO
東京ついたけど静岡大陸余裕でした

高校の時の同級生が僕のそばに連れと一緒に乗ってきた件
聞き耳たててたら声そっくりだし田舎から大学上京らしいし降り際に顔見たらそっくりだったし
まあこっちはホッチキモオタだし向こうはビッチだから気づかれてないだろうがな
440387:2009/01/10(土) 17:17:25 ID:FF+HpucR0
飯山線、途中で野沢温泉に寄り道。
メチャクチャ熱いけど良い湯だった…。

これから長野まで残りを乗って駅周りで晩飯探すけどオススメない?

>>438
軍ヲタなら鉄鯨>>>大和だから、時間配分間違えないようにw
あと駅の反対側に旨い洋食屋あり。
るるぶとかに乗ってたかも。
441学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 19:14:49 ID:Ed8edz2GO
温泉入りたいけど、熱いお湯苦手だし、
ガリ痩せ剛毛包茎だから恥ずかしい(´・ω・`)
442学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 19:19:23 ID:Y0j4bOBU0
でーびすいる?
一日違いで身延線とはこっちは驚いたよw
でーびすは甲府、富士どっちから乗ったの?
漏れ甲府から乗ったけど昨晩の甲府駅前の様子

ttp://www3.uploda.org/uporg1922353.jpg
443学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 19:41:35 ID:Y0j4bOBU0
テレ東でローカル線の旅
444学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 19:56:29 ID:wQ/AYs5CO
( ^ω^)つテレ東
445学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 20:02:30 ID:JC+qAXCEO
わあー甲府はわが地元だ
何もないところですが、ほうとうでも食べていってください
446学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 20:33:47 ID:YyHNT7vS0
山陽本線ってすごいな 座ってるだけで岡山から下関にいけるとか
447学生さんは名前がない:2009/01/10(土) 22:32:06 ID:OzMDoiL10
瀬戸内海がきれいだったなー
気持ちよすぎて寝てしまったけど
448学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 00:19:59 ID:xGr2ZgZiO
電車乗ってるだけで疲れが…
449学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 00:22:15 ID:X6H3Pf8C0
京都寒いかな
450学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 00:35:56 ID:T6Htsu1P0
京都は寒いよ
451学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 01:02:19 ID:TGPelvOF0
明日ってか今日だが、北陸行こうと思ってるんだけど、もしかして今日の雪で電車止まるかな?
452学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 01:30:59 ID:NnPKd38N0
この程度で止まってたら北陸毎日電車動かないよ
都市圏と違って豪雪地方はちゃんと対応できてるから大丈夫だ
453学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 01:32:08 ID:TGPelvOF0
おし、それを聞いて安心した。
明日、旅立ってくるわ。
454学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 01:38:19 ID:id+LKR2HO
北陸三連休は天気悪いみたいだよ
今日も少し雪降った
電車は止まるほどじゃないと思うが
寒いから覚悟しとけよ
455学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 03:26:06 ID:sC0DsePkO
写真とかうpってくれよ
456学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 03:30:37 ID:X6H3Pf8C0
やっぱ京都寒いか…
今日から火曜日まで休みとれるんだが来週3連休にしようか激しく悩む
457学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 03:52:19 ID:X6H3Pf8C0
今気づいた、金券ショップがあいてねぇ・・・・
458学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 05:53:00 ID:oOCuhiuGO
ちょっと前に出てた八高線非電化区間て高崎から高麗川のことかな?
それなら十八切符じゃなくても乗れそうだな
459学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 06:02:33 ID:lgqQKOmm0
埼玉→仙台まで行ってアヒルと鴨のコインロッカーごっこをしてくる
460学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 09:20:20 ID:aUioACMiO
さっき年よりがでかい声で優先席は年寄りが座るせきだろって言ってたけど僕の場合は二日酔いでしんどいから優先席座ってて問題ないな
461学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 12:00:22 ID:aUioACMiO
スキー客うぜえ
しかもでかい荷物携行してんのに周りに気遣わないばかっぷる死ねよ
462387:2009/01/11(日) 12:03:37 ID:kdxnEKvp0
長野を始発で出て、小海線周りで帰って来た。
寒すぎワロタけど空気澄んでて空が綺麗、南アも富士山もかっちり見えた。
帰りがけに新宿で成人式用の革靴買ったら3万もしやがったw

>>441
豚みたいなオッサンも沢山いるから問題ないかと。
まぁ確かに若者が集団で来るとやりにくいかもね。
463学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 12:11:58 ID:9GHeFFSuO
>>460
こういう奴には意地でも譲らなくておk
まさに老害
464学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 12:46:35 ID:oYqRLmavO
大生板で小浜線乗ってるのって俺ぐらいじゃね?

雪で10分遅れ
465学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 12:56:38 ID:oYqRLmavO
雪が積もってるクソ寒い中、ジャージで原付乗り回してる地元人強すぎワロタw
466学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 13:23:46 ID:aUioACMiO
あちこちで火炊いてるな、書き初めを燃やしたら字が巧くなるっていうやつ
467学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 14:31:32 ID:aUioACMiO
今新潟県内だけど雪凄い
それはそうとなんで東京の地下鉄ってあんな長いの。エスカレーター長すぎびびった
468学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 15:03:08 ID:oYqRLmavO
20分遅れキタコレ
469学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 15:39:06 ID:aUioACMiO
日本海めっちゃ荒れてる><
2週間前にも書いたことある気がするけど今回のはさらに凄い、雪も凄いし
470でーびす ◆a093KDAVIs :2009/01/11(日) 16:41:15 ID:RERVvdbiO
そんななか女子高生はあんなに淫らなふとももを丸出しにしています。さっぱり理解できませんね。
471でーびす ◆Love.99cIU :2009/01/11(日) 19:56:10 ID:xl2A0HF70
>>442
おいらは富士から乗ったよ
間近で見る富士はきれいだったやぁ
472学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 20:47:54 ID:aUioACMiO
>>435
僕は今日けやき茶屋ってとこで海鮮丼食べた
いかたこが噛みきれなくてあやうく乗り遅れるところだった…
473きゅむ:2009/01/11(日) 20:56:51 ID:O95iSrHz0
5日使ったのに3日分しかハンコ押されてない
車掌も駅員もザルやね
474学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 21:11:32 ID:aUioACMiO
明日開進堂で僕と握手!おやすみなさい
475学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 22:09:38 ID:L0s0Eava0
>>471
帰宅
あーあーあーあー土曜日は晴れてたし見れたんだよな
俺金曜だったけど雪のせいで・・・orz
そのうちリベンジするぜ!!!!!

ちなみに一番富士山見やすいのってどのあたりか覚えてる?
富士駅〜身延駅の間がそうなのかな
476学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 22:16:00 ID:VfMBMcg60
富士市民が勘で答えるが竪堀〜柚木あたりで見えると思われる
477学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 22:31:43 ID:09C75j/r0
沼久保〜西富士宮だったかと
前に行ったときは曇ってて見えなくて涙目だった
478学生さんは名前がない:2009/01/11(日) 23:19:42 ID:KmdlaQ680
先週大阪から鳥取→出雲→松江に行ってきた、どこもいい場所だった
出雲まで10時間程かかってワロタ
しかし山陰ってのは一年中天気ぐずついてるんだな
479学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 07:46:26 ID:XPd6Q+XJO
昨日の上越線の要領でドアを手でこじ開けようとしたら開かなくて、よくみたら押しボタンだった
jkに笑われたorz
480学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 07:49:08 ID:4sOyGOjJ0
うらやましい
481学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 08:23:47 ID:XPd6Q+XJO
今富山県を南下中だけど雪やべえ
粒がでかすぎワロタ
482学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 10:01:28 ID:XPd6Q+XJO
このくそ雪の中truetearsの聖地にきたやつなんて大生じゃ僕ぐらいかな
tt仕様のフラワーカード目当てで書店いったけどノリでtt公式ガイド衝動買いしてしまった、一気に2600円もとんだ…
旅行中の財布の紐の緩さは異常
483学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 11:12:13 ID:SB7KmlA7O
難波から関西本線乗ったよ〜

法隆寺行くよ〜
484ふくーら(n‘∀‘)η ◆mXtP1y6ejA :2009/01/12(月) 11:26:42 ID:8ntLRLbLO
>>475
田野倉
485学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 12:03:41 ID:kClloKr4O
今旅行してる人達はまだ学校始まってないんだな
冬休み長いところうらやましい(´・ω・`)
486学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 12:42:51 ID:XPd6Q+XJO
金のbbに盛大に水はねくらった死ね馬鹿
487学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 12:53:46 ID:SB7KmlA7O
法隆寺着いたけどくそさみい
488学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 13:06:25 ID:kClloKr4O
みそくさい に見えた
法隆寺良いところだよなー修学旅行生がいなければw
489学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 14:02:54 ID:XPd6Q+XJO
電車の乗り方もわからないクズなんなの
てめえらが並ぶ場所間違えただけなのに平気で割り込んできやがる北陸人
490学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 14:22:25 ID:+1A3OF+b0
春の切符で五能線にいくお
491学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 14:32:46 ID:SB7KmlA7O
法隆寺良かった
人少ないし修学旅行生居ないしで快適だった。

けど駅から遠すぎ。
調子に乗って法輪寺と法起寺にも行ってみたけどどれも遠くてかなり疲れた。
レンタサイクルで行くべきやったな。

さて、昼飯用に買った柿の葉寿司でも食べて一休みや。

次は名古屋へ
492学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 14:41:13 ID:3kDScNN60
>>491
駅前のレンタサイクル使えばすぐなのに・・・
493学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 14:53:19 ID:SB7KmlA7O
>>492
ケチったw
494学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 14:59:13 ID:3kDScNN60
ケチんなw
495学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 16:00:12 ID:SB7KmlA7O
だって、1時間200円だぜ?
滞在時間3時間の予定だったから600円やし。

昼飯代のために歩いた
496学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 16:02:45 ID:IAn2FjiJ0
旅行先で無駄にケチるもんじゃない
497学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 16:51:45 ID:vLsOf0Q0O
http://imepita.jp/20090112/606040


めちゃ田舎にあってびびった
つか歴史浅すぎワロタ
498学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 17:00:53 ID:6UUkleyS0
ヒマになったら福島岩手福井北海道あたり行きたいなあ

日本海ルートで北海道行ってみたい。意外とまだまだ知らないとこあるんだよなあ
499学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 17:02:26 ID:SB7KmlA7O
>>497
富山?
500学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 17:10:09 ID:u6hWaP0D0
>>497
牛久Dかな?
そうだったら夜に行くとまた別の意味で面白い
501学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 17:42:56 ID:3kDScNN60
熊野住吉鹿島香取平泉宇佐
熊本城犬山城一条谷城
鳥栖スタフクアリカシマ

ああ行きたい所が多すぎる
502学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 18:08:30 ID:vLsOf0Q0O
>>497は牛久ですた
夜は大仏さんがライトアップされるのか?w
503学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 18:14:54 ID:XPd6Q+XJO
そろそろ旅が終わろうとしてる件
また現実世界に引き戻される死に体
504学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 18:35:06 ID:SB7KmlA7O
乗る電車間違えた
505学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 18:52:30 ID:u6hWaP0D0
>>502
ライトアップか。一応頭頂部が赤く光るぞw
まぁそれは置いといて、夜の牛久大仏はなんか不気味なんだよ。
まわり何もないから真っ暗闇で、その中であの馬鹿でかい大仏の存在感がすごいw
506学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 19:05:47 ID:vLsOf0Q0O
>>502
昼間でも充分不気味だからなw
クソ田舎に馬鹿でかい大仏は異様すぎるわ
507学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 19:59:04 ID:SB7KmlA7O
名古屋着いた〜
駅内できしめんを食べてる

関西本線制覇で、近畿圏のJRはだいたい制覇したな
508学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 20:51:17 ID:IrLgGD9h0
名古屋の餡子サンドウィッチはめちゃうまだよ。
509学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 22:03:11 ID:cEJSG6QY0
さっき帰宅したけど旅の後の空しさは異常死にたい
510学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 22:16:21 ID:4sOyGOjJ0
来週センターで3連休だからどこか行こうかな
ぎりぎり18きっぷ使えるよね
511学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 22:21:23 ID:IcOV2gBK0
>>501
宇佐って何があるの?
512学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 22:35:17 ID:3kDScNN60
>>511
宇佐八幡
513学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 22:53:36 ID:4sOyGOjJ0
オークションってこの時期でも意外に安くならないんだな、18きっぷ
514学生さんは名前がない:2009/01/12(月) 23:44:18 ID:ZnPOPOEJ0
筑波大生に言わせてもらえば、牛久大仏は商魂逞しすぎて有り難みの欠片もない。
ただ、エレベーターガールに1人凄く可愛い娘がいる。
515学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 04:07:14 ID:ky2ttAXzO
チケットショップで3日分6000円で買ってきた。京都から行って帰ってこれそうな範囲でなんかオススメある?
九州や四国に上陸してみたいのではあるが3日だと…。東北も行くのギリギリかなあ。
少し近くで山陰か紀伊半島ってのもあるが…
一応北陸と中部東海はナシで考えてる。まぁこの検討中が楽しいのではあるが
516学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 04:10:01 ID:K1QxraQm0
春にまた行きたいな
冬はテストとかあるし困る
517学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 05:16:22 ID:zdxTjOfPO
突然一日予定が空いた。
どうしよう。
518学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 16:35:01 ID:agUXYQ/d0
あと3日分残ってるお
519学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 16:36:14 ID:zdxTjOfPO
>>518
頂戴。
520学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 17:24:59 ID:Rn4hO4u2O
次回の土日は確実に混むから行くなら早くしな
521学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 17:49:32 ID:ZPP2Q5WBO
>>514
エレベーターガールはババアしかいなかったが
522学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 20:13:26 ID:mbs2quQZ0
二日分でよかったのにヤフオクで安かったから三日分買ってしまった・・・
523学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 21:00:03 ID:7YJjB6Zu0
誰か、1日分買わないか?
524学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 21:25:45 ID:MToGJxar0
>>521
それは残念だな。
バイトのシフトかもしれないから、一週間くらい1日3回行ってみるといい。
525学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 22:12:38 ID:mbs2quQZ0
米原・大垣ダッシュを避けたいんだけどいい案ありませんか?
526学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 22:14:03 ID:+iKT93gj0
しらさぎワープ
527学生さんは名前がない:2009/01/13(火) 23:49:32 ID:IKjXHdbW0
しらさぎって米原〜名古屋は座席が後ろ向きなんだよね
528学生さんは名前がない:2009/01/14(水) 00:53:17 ID:I33xBrwn0
週末、彦根と名古屋に行きます
名古屋は上にいろいろ書かれてあるので参考にさせてもらいます
とりあえず名古屋城と矢場とんと山本屋本店に行こうと思ってます
他にもおすすめスポットがあれば教えてください

>>526
ワープは考えてないので諦めます
529学生さんは名前がない:2009/01/14(水) 01:51:19 ID:ifjeu9UR0
まとめサイト更新しといた
530学生さんは名前がない:2009/01/14(水) 03:21:09 ID:ckw7dvFh0
ながらって窃盗多いの?
多いといっても頻度が分からんが・・・
531学生さんは名前がない:2009/01/14(水) 03:37:58 ID:ckw7dvFh0
カメラマンシリーズ 駅 冬の物語「何もない駅で〜五能線・驫木駅〜」
チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2009年 1月14日(水)
放送時間 :翌日午前2:10〜翌日午前2:37

東京のNHKです。
532あっ:2009/01/14(水) 03:53:39 ID:8i40u5RR0
春にシベリア鉄道乗りに行こうと思うのでふが
経験者いますか?
533学生さんは名前がない:2009/01/14(水) 09:39:53 ID:senzIevF0
>>482
やあ同士
俺は11日に城端、高岡、氷見あたりに行ってきたよ
ついでに雪かきしてきたw
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20090114093226.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20090114093457.jpg

その日はそのまま南下して高山本線で美濃太田まで行った
雪めっちゃ積もってたわ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20090114093616.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20090114093718.jpg
534学生さんは名前がない:2009/01/14(水) 09:57:27 ID:Xqg6JB0p0
>>533
3番目の写真見ると、マナーが悪い
535学生さんは名前がない:2009/01/14(水) 10:00:32 ID:OFgwXK/20
わざとだろw
536学生さんは名前がない:2009/01/14(水) 10:05:29 ID:senzIevF0
ちゃんと左足を下にして席の上に靴がこないようにしてるってw
537学生さんは名前がない:2009/01/14(水) 12:59:44 ID:ckw7dvFh0
>>533いいなーやっぱ冬は雪景色だよなー
あと2回分あるから土日に雪あるところ行こうかな
小田原から2日で帰ってこれるところ探さないと・・・
538学生さんは名前がない:2009/01/14(水) 15:26:25 ID:ckw7dvFh0
予定くんだ
飯山線、小海線に乗るために
初日1/16  小田原ー赤羽ー高崎ー越後川口ー長野
二日目 長野ー小諸ー小淵沢ーあとは終電までに小田原に着けばいい

調べた感じ飯山も小海も途中で止まることはないはず。。。
止まって帰れなくなったら日曜朝のバイト行けない^^;;;
539学生さんは名前がない:2009/01/14(水) 16:21:48 ID:sXjOx54bO
>>528
栄の松坂屋にあるあつた蓬莱軒のひつまぶし食わなきゃ名古屋観光とは言わんぞ
540学生さんは名前がない:2009/01/14(水) 16:24:34 ID:JiKzq4Pb0
>>538

ついこないだ似たようなルート行ったぜ。
飯山線は雪多くて楽しいよ。
長野泊するなら土狩野沢温泉で降りて、野沢温泉に行くと良い。
ホントにいい湯。
541学生さんは名前がない:2009/01/14(水) 19:23:06 ID:ifjeu9UR0
おまいら、これやってみれ

乗りつぶしオンライン
http://www.noritsubushi.org/


まだまだ、乗りつぶしには時間が掛かりそうだ。
ってか、関西〜中部以外、ほとんど乗ってねぇなぁ。
ttp://www.noritsubushi.org/map.php?user_id=tontoro&big=1
542学生さんは名前がない:2009/01/14(水) 19:23:55 ID:sXjOx54bO
○○じゃんを○○け〜と言うのは何弁?
543学生さんは名前がない:2009/01/14(水) 19:50:49 ID:oow9FgAV0
ぱっと思いつくのは中国地方
544学生さんは名前がない:2009/01/14(水) 19:52:54 ID:oow9FgAV0
545学生さんは名前がない:2009/01/14(水) 19:54:10 ID:vuQK72JA0
広島と愛媛出身のやつがそう話してるのよく聞くわ
546でーびす ◆Love.99cIU :2009/01/14(水) 21:38:10 ID:Q3oZUw6O0
近鉄四日市駅前の一楽っていう中華料理のとんてき定食はおいしかった。
547学生さんは名前がない:2009/01/14(水) 22:08:42 ID:qbkxgvnZ0
とんてき定食は、なかなかおいしいよね。
野菜にんにくマシマシ、とんとんてきてきダブルを
頼むのが通。
548でーびす ◆Love.99cIU :2009/01/14(水) 22:21:39 ID:Q3oZUw6O0
思ったんだけどこれってJRだけか。
でも40%は超えることが出来た。

こっちも参考までに。
ttp://www.tabitetsu.com/noritubusi/index.html
549学生さんは名前がない:2009/01/14(水) 22:24:06 ID:jb/YnGt10
私鉄版もあるでよ
http://www.noritsubushi.org/shitetsu/

四日市生まれだけどほとんどとんてきを食べた記憶がない
550学生さんは名前がない:2009/01/14(水) 23:46:19 ID:I33xBrwn0
みんなは遠出するとき、目的地までの時刻をきちんと調べて出かける?
551学生さんは名前がない:2009/01/15(木) 00:02:32 ID:iUU+dACNO
>>550
もちろん
552学生さんは名前がない:2009/01/15(木) 00:46:35 ID:Cwr1b3Wb0
電車に乗ることが目的じゃないからきっちり調べてる
アクシデントに備えて乗る予定の前後の便もチェック
553学生さんは名前がない:2009/01/15(木) 00:52:30 ID:iUU+dACNO
>>552
前も?
554学生さんは名前がない:2009/01/15(木) 00:56:35 ID:1kpF5Xqq0
何も準備してないヤバス
泊まるところも・・
555学生さんは名前がない:2009/01/15(木) 00:58:16 ID:Cwr1b3Wb0
>>553
観光が予定より早く済んだりするかもしれないし
心配性なもんでね
556学生さんは名前がない:2009/01/15(木) 02:46:36 ID:NhyVsrsz0
時刻表ないと行動できんわ
557学生さんは名前がない:2009/01/15(木) 03:44:03 ID:1kpF5Xqq0
岐阜から下呂までの高山本線って景色楽しめる?
地図で下呂温泉探してたらめっちゃ上のほうにあった・・・迷うなぁ
558学生さんは名前がない:2009/01/15(木) 04:26:02 ID:1kpF5Xqq0
諦めたので557はなんでもないです
559学生さんは名前がない:2009/01/15(木) 15:05:08 ID:X66RjIijO
ケータイにGoogle地図アプリ入ってると便利だよね
パケ・ホーダイ必須だけど
560学生さんは名前がない:2009/01/15(木) 18:30:46 ID:ysy9SZzG0
過疎
561学生さんは名前がない:2009/01/15(木) 21:27:04 ID:vJvZgtj00
1/17・18の土日は青春18きっぷの使える最後の土日のため
余っている人が出かけます。
非常に混雑する区間があるので気をつけてくださいね
562学生さんは名前がない:2009/01/15(木) 22:57:37 ID:1kpF5Xqq0
センターしけんもあるから 朝夕は特にこみそう

時刻表の読み方わかんないお・・・
563学生さんは名前がない:2009/01/15(木) 23:10:21 ID:TXP//Nzm0
1355:13時55分(到着or発車時刻)
レ:通過
||:他の区間を通る(読み飛ばしてよい)
・・・:空欄

これだけわかれば読める。Let's try!
564学生さんは名前がない:2009/01/15(木) 23:11:07 ID:iUU+dACNO
しかもセンターの日だから絶対に雪降るじゃん。
ただでさえ寒いのに。
565学生さんは名前がない:2009/01/16(金) 02:16:34 ID:O0688Jaj0
7時に出発するのに寝られない
566538:2009/01/16(金) 04:29:38 ID:Ui99B0vB0
やばい・・寝てない・・・シャワーだけ浴びて準備して6時台のででます
まぁ雪景色ちょっと見れればいいやくらいなんで
途中でダルクなったら長野とか遠目はやめて近場でうろうろしてきまーす
携帯がパケ砲台じゃないので画像はデジカメ撮影で
帰宅後UP予定
567学生さんは名前がない:2009/01/16(金) 04:38:09 ID:Ui99B0vB0
行く前にちょっと雪による運休状況見てみたら結構あるじゃないか・・・
やべぇwww飯山線制覇できなそうだけど行くしかないわ
ギャンブルみたいで面白いしダメなら戻ってくる^^v
シャワあああああああああああああああああああああああああああああいくおおおおおおおおおおおおおおお
568学生さんは名前がない:2009/01/16(金) 06:40:21 ID:O0688Jaj0
名古屋まで行ってくるわ じゃあの
569学生さんは名前がない:2009/01/16(金) 06:42:43 ID:tthdP5gIO
国府津で止まった…京浜東北線で電線炎上ワロス死ね\(^O^)/
570学生さんは名前がない:2009/01/16(金) 09:16:11 ID:OdsKTcn8O
俺も今から名古屋行ってくる。
571学生さんは名前がない:2009/01/16(金) 10:26:21 ID:tthdP5gIO
高崎到着。上越線、水上行きに乗換
572学生さんは名前がない:2009/01/16(金) 10:53:55 ID:K2ExSqSgO
新快速って神だな
573学生さんは名前がない:2009/01/16(金) 10:55:05 ID:rU8O5MOG0
お前らいいなあ
楽しんでら
574学生さんは名前がない:2009/01/16(金) 11:15:21 ID:tthdP5gIO
トンネル抜けるたびに雪景色増えてきたー待ち望んだ絶景が近づいてきたぜーーっと(^∇^o)(o^∇^)o
旅行中の老夫婦との会話が何故か弾んだ^ロ^;
575学生さんは名前がない:2009/01/16(金) 11:37:52 ID:tthdP5gIO
13:33まで電車無い^ロ^;
ミスったわ…
576学生さんは名前がない:2009/01/16(金) 12:03:21 ID:Z7cC4ZfG0
>>575
先週僕が行ったときは少し遅れてたけど長岡行きが待ってたんだけどねえ〜
577学生さんは名前がない:2009/01/16(金) 12:41:01 ID:SPU+flrLO
>>572
姫路で岡山行きに乗り換えたときに実感するわ
呉線が糞田舎すぎるぜ
ワンマンてなんだよ
なんで先頭のドアしか開かないの?
578学生さんは名前がない:2009/01/16(金) 12:44:02 ID:gjvPd+FBO
ワンマンすごいよな
だんだん西に行くと消えるけど
579学生さんは名前がない:2009/01/16(金) 12:45:17 ID:z3TJ0uAUO
山陽本線より赤穂線
580学生さんは名前がない:2009/01/16(金) 12:56:44 ID:SPU+flrLO
俺が乗るときはいつも赤穂線でうまく接続できないんだよな
581学生さんは名前がない:2009/01/16(金) 13:14:13 ID:K2ExSqSgO
新快速が10分遅れたせいで米原で皆ダッショしてた
こんなとこまで新快速走ってるのに岡山姫路は各停しかないなんて…ひどいです…
582学生さんは名前がない:2009/01/16(金) 13:33:20 ID:K2ExSqSgO
自己レス
米原じゃなくて彦根だった
彦根ダッシュ
583学生さんは名前がない:2009/01/16(金) 13:45:28 ID:tthdP5gIO
親に雪景色の写メ送ったら
「あんたどこにいるの?学校行ってないの!?コラッ」
って言われた(・・;)
俺は返答せず電話きった
584学生さんは名前がない:2009/01/16(金) 14:02:16 ID:tthdP5gIO
スーパー銀世界キタ\(^O^)/
585学生さんは名前がない:2009/01/16(金) 14:03:32 ID:Bhgk+iBS0
実況すんの止めろ
盛り上がってるのは自分だけってのに気づかねえのかね、この馬鹿は
586学生さんは名前がない:2009/01/16(金) 14:42:48 ID:z3TJ0uAUO
まぁ良いじゃん。
このスレの命も残り5日なんだし。
587学生さんは名前がない:2009/01/16(金) 14:45:13 ID:vfekyh4m0
せめて画像くらい貼れって話だよ
588学生さんは名前がない:2009/01/16(金) 14:52:52 ID:z3TJ0uAUO
それには同意w


家帰ったら写真うpるぜ〜
589学生さんは名前がない:2009/01/16(金) 14:55:37 ID:iPjF5+nh0
今日金券で2回分売ったらいくらくらい?


4000円いく?
590学生さんは名前がない:2009/01/16(金) 15:23:21 ID:Si8gn9sF0
1000円ぐらいじゃね?
591学生さんは名前がない:2009/01/16(金) 18:09:17 ID:tpAQG4Tz0
山形に行ってみようか
雪で止まらないよう祈る
592でーびす ◆Love.99cIU :2009/01/16(金) 18:16:55 ID:CLVLIuV00
じゃーおいらも雪国に行って来るか。最後に只見線に挑戦するとしよう。雪で止まってもドンと来い。
593学生さんは名前がない:2009/01/16(金) 18:52:13 ID:dsUtG0N30
>>592
俺の部屋に泊めてやるよ。
ケツの穴が小さいやつ歓迎だぜ?
594でーびす ◆Love.99cIU :2009/01/16(金) 18:53:06 ID:CLVLIuV00
  γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 
  |    ________                      | 
  |    |    ハ,,ハ     |                    | 
  |    |  ( ゚ω゚ )    |                    | 
  |    |_/   二 \ |                    | 
  |    |_/\  \\)|                    | 
  |    |     \  \ |                     | 
  |    |    / /\  ̄ ̄)               | 
  |    |   / /    ̄| ̄     お断りします      | 
  |    \ \ \     \                | 
  ゝ、     \ \ \     \              ノ 
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
595学生さんは名前がない:2009/01/16(金) 19:43:55 ID:K3U19oW10
卒論書き終ったから旅に出たいけど金券ショップにも売ってない。
596学生さんは名前がない:2009/01/16(金) 20:02:36 ID:42HO2SLG0
明日明後日で残り使い切るお
597学生さんは名前がない:2009/01/16(金) 20:43:50 ID:KFLrMj/E0
約7000円のホテルへ逃げ込んだ
明日は善光寺いってくるぜよ
598でーびす ◆Love.99cIU :2009/01/16(金) 23:02:16 ID:CLVLIuV00
善光寺の地下室で揉み揉み
599学生さんは名前がない:2009/01/16(金) 23:04:17 ID:vfekyh4m0
御戒壇巡り怖すぎ
600学生さんは名前がない:2009/01/16(金) 23:08:32 ID:KFLrMj/E0
明日行くけど時間あると思って夜中の善光寺見に行こうとした
が、30分さまよった挙句到達できずにホテルへ戻ってきた('A`)
俺の方向音痴やばいわ・・・貰った観光地図部屋に放置したのが敗因orz
601学生さんは名前がない:2009/01/16(金) 23:26:57 ID:vfekyh4m0
善光寺レベルなら標識わんさかあるだろうに
602学生さんは名前がない:2009/01/17(土) 00:23:15 ID:4ulEDU2gO
つタモリ倶楽部
603学生さんは名前がない:2009/01/17(土) 00:28:54 ID:OfnWec+CO
末吉って結んだ方がいいのかな
旅:急ぐな って書かれてた
604学生さんは名前がない:2009/01/17(土) 00:36:29 ID:9Zqu0hj10
凶以外は結ばなくておk
でも自分が悪いと感じたら結べばおk
605学生さんは名前がない:2009/01/17(土) 00:48:39 ID:Hj53KAuI0
>>600
でもそれで街がわかった気にもなったろ。

明日は素直にバスを使え。
どうしても歩きたければ善光寺の帰りに駅まで歩け
606学生さんは名前がない:2009/01/17(土) 10:07:03 ID:elKBlnFjO
長野―小諸は18使えないのかぁ(Тωヽ)1160円ががが
607学生さんは名前がない:2009/01/17(土) 11:28:06 ID:elKBlnFjO
なぁ…小諸から小海線に乗換たが私鉄からJRへ変わる入り口とか無かったんだが
これっ長野駅の改札を18で通過すればしなの鉄道切符いらなかったの?
1160円地味に痛い(*_*)
608学生さんは名前がない:2009/01/17(土) 12:03:41 ID:cYJkACx/0
これから埼玉→仙台に行ってくる
609学生さんは名前がない:2009/01/17(土) 12:16:55 ID:o1sNaPiXO
>>607
万が一、検札がきたらまずい
切符は買うべき
610学生さんは名前がない:2009/01/17(土) 12:28:29 ID:9ukzP0p8O
俺は今、高尾発、小淵沢行きに乗車中。

思ったより空いている。
よかった!
次は勝沼ぶどう郷ー
611学生さんは名前がない:2009/01/17(土) 12:30:00 ID:9Zqu0hj10
俺春になったら熊野三山まわるんだ…
ていうか西日本から行く場合和歌山回りと三重回りどっちがいいんだろう
612学生さんは名前がない:2009/01/17(土) 12:57:29 ID:elKBlnFjO
そうだよな…無賃乗車なんて最低行為やっちゃだめだ
邪推した自分に幻滅したΩÅΩ;
613学生さんは名前がない:2009/01/17(土) 13:09:49 ID:T8D7CUkJ0
しなの鉄道はピンチだから、その運賃が路線の重要な支えになると思うべし。
614学生さんは名前がない:2009/01/17(土) 17:46:40 ID:OfnWec+CO
京都駅出やすくてうまい店あったら頼む
615埼玉→仙台:2009/01/17(土) 17:46:40 ID:nK3CJN7vO
東北の女子高生の黒タイツはエロくていいですな(*´Д`)
誰か仙台でうまいお店知ってたら教えて
616学生さんは名前がない:2009/01/17(土) 17:51:48 ID:TPrGdc3+0
>>614
伊勢丹ビルの上の階にラーメン街があるよ。
617学生さんは名前がない:2009/01/17(土) 18:48:10 ID:OfnWec+CO
ありがとう
ラーメン食ってくる
京都は縁もゆかりもないが落ち着く
618学生さんは名前がない:2009/01/17(土) 19:23:38 ID:OfnWec+CO
エスカレーターで11階まで上って見つからなくて1階までおりて案内見て10階までエレベータで上がるという無駄なことをしたけどラーメン街なんとか見つかった
ざんまい屋ってとこにいる
619学生さんは名前がない:2009/01/18(日) 05:09:59 ID:73FkLxZH0
水郡線に乗ってみる
620あっ:2009/01/18(日) 09:04:17 ID:4iTUHxvq0
普段の生活に戻るとサウナや東横ルートインが恋しくなる
621学生さんは名前がない:2009/01/18(日) 09:37:33 ID:73FkLxZH0
キハE130加速良すぎワロタ
622学生さんは名前がない:2009/01/18(日) 11:42:57 ID:WS1O4hsCO
京都のエスカレーターが右側追越で驚いた
623学生さんは名前がない:2009/01/18(日) 14:32:16 ID:PSV8zpHa0
京都は左右どちらでも可
624学生さんは名前がない:2009/01/18(日) 15:18:05 ID:73FkLxZH0
福島発郡山行きが8両でやけに長いとおもったらセンター試験が終わる時間帯だからか
625学生さんは名前がない:2009/01/18(日) 16:20:49 ID:8lTpNK7lO
観光地から一歩入ると誰もいない現象
626学生さんは名前がない:2009/01/18(日) 23:04:04 ID:ueeKHKAI0
帰宅
名古屋の観光名所がよくわからんで飯ばっかり食ってた印象
627学生さんは名前がない:2009/01/18(日) 23:10:46 ID:ANexNGdZ0
仙台から帰宅。牛タンうますぎ。試験前と言うこともあってあまり気が乗らなかったんで牛タン食べに行っただけになっちゃった。
電車の中で勉強できたしまあよかったか。春が待ち遠しい。
628でーびす ◆Love.99cIU :2009/01/19(月) 00:33:55 ID:5udcd+Vg0
う〜ん前線の活動によっては新潟方面は荒れるかも・・・
629学生さんは名前がない:2009/01/19(月) 00:39:12 ID:CK/1c9uK0
夏に続いて2シーズン目の18切符旅行だったわけだけど
反省点がいくつもあった
・計画をもっと細かくする
・余裕ある行程にしたほうがよかった
・観光地のこと事前に調べとけ自分の馬鹿

次回は観光時間を増やして濃密にしてやる・・・
630学生さんは名前がない:2009/01/19(月) 01:01:49 ID:irmjzvbo0
>>629
俺ははじめての18切符だが同じこと思ったわ
尾道行ったけど神社発見できなったし
少しは調べて行くべきだった
けど18切符の旅行ははまるな。楽しすぎる
631学生さんは名前がない:2009/01/19(月) 01:13:22 ID:GSFqZIwf0
青春18切符で効率よく旅するなら、

1日の日程を、時刻表に合わせて行動する。
「えきから時刻表」などを利用し、この駅では2時間観光するなどの制限時間を予め決めておく。
観光する地域では、最低1個行きたいところを決めておく。
有名な観光地(神社や城など)は、1箇所につき最低1時間+移動30分を目安に組む。
観光地までの時間を駅から計り、帰りの時間を決める。
昼飯を取る時間・何を食うかも予め決めておく(特に思いつかない場合、名物の駅弁でもおk)

日帰りでも、これぐらい決めておくと、かなり効率よく回れる。
すげ〜疲れるけどなw
632 ◆svNakaSu3s :2009/01/19(月) 05:00:37 ID:MulpirAR0
福岡行きたいお
633学生さんは名前がない:2009/01/19(月) 06:55:40 ID:HsnkVOK40
明日うどん県にいってくるわ
634でーびす ◆a093KDAVIs :2009/01/19(月) 12:42:47 ID:8y6HS6/wO
tp://f.pic.to/xkkia
635学生さんは名前がない:2009/01/19(月) 12:43:54 ID:4tgZrr0/0
>>634
会津若松城うp
636学生さんは名前がない:2009/01/19(月) 14:06:34 ID:8KLcws+QO
鶴ケ城じゃなくて?
637学生さんは名前がない:2009/01/19(月) 14:11:50 ID:4tgZrr0/0
>>636
会津若松城=鶴ヶ城
638学生さんは名前がない:2009/01/19(月) 18:25:49 ID:CK/1c9uK0
猪苗代が本籍の俺の出番か
鶴カ城は10歳に行ってから行ってない
639でーびす ◆a093KDAVIs :2009/01/19(月) 19:04:09 ID:8y6HS6/wO
会津若松には一時間ほどしかいませんでしたのでごめんなさいです
ttp://r.pic.to/wfye2
640学生さんは名前がない:2009/01/19(月) 20:07:14 ID:irmjzvbo0
何故ライブカメラに写らなかった!
641学生さんは名前がない:2009/01/19(月) 22:25:32 ID:CK/1c9uK0
恥ずかしがり屋さんなんだろw
642学生さんは名前がない:2009/01/19(月) 22:54:25 ID:1kBkSYXq0
昨日の夜上りムーンライトながらに乗ったのだが名古屋や金山から乗ってきて大府や安城で降りる奴けっこういるんだな
指定席券は持っているのだろうか?奴らは
643学生さんは名前がない:2009/01/19(月) 23:15:04 ID:U6xSq8JW0
なんかバカにされそうで、一人旅が趣味って言えない俺はダメ野郎なのか。
644学生さんは名前がない:2009/01/19(月) 23:42:23 ID:CK/1c9uK0
>>643
俺は他人の趣味にいちゃもんつける奴は糞と思ってる
犯罪とかじゃないし人それぞれ。気にするな〜
あと1日で期間終了。春にまた会おう!

一昨日まわった主な駅
水上駅
ttp://www.uploda.org/uporg1948083.jpg.html
越後川口駅にはいる飯山線十日町行き
ttp://www3.uploda.org/uporg1948118.jpg.html
長野駅は無いので野辺山駅でも
ttp://www3.uploda.org/uporg1948127.jpg.html
645学生さんは名前がない:2009/01/19(月) 23:44:38 ID:1aMmky8/0
なぁ、みんな一人でいってんのか?
646学生さんは名前がない:2009/01/19(月) 23:53:26 ID:1kBkSYXq0
>>643
俺は「こいつには言っても大丈夫だろう」と思う奴にしか18きっぷでの一人旅はばらして無い
たしかにバカにされそうではあるよな
647学生さんは名前がない:2009/01/19(月) 23:54:26 ID:yFZokEHs0
なんで馬鹿にされそうなのかよくわからん
648学生さんは名前がない:2009/01/19(月) 23:59:11 ID:1kBkSYXq0
>>647
鉄道=ただの移動手段、それに自ら進んで長時間乗るなんてマジキチ
とか思ってる人にとっては18キッパーは嘲笑の対象になるのでは
649学生さんは名前がない:2009/01/20(火) 00:03:31 ID:ZmC3oMYd0
友達にキチガイって言われたらうれしい
650学生さんは名前がない:2009/01/20(火) 00:19:22 ID:ckEYpN9f0
理系の癖に史跡・寺社仏閣・城巡りが趣味な俺は恥じらいもなく公言しまくってるが
651学生さんは名前がない:2009/01/20(火) 00:20:53 ID:ZmC3oMYd0
なんて俺・
652学生さんは名前がない:2009/01/20(火) 00:21:02 ID:k/av+JKo0
普通に18切符でいろんなとこひとりで行くしって言ってるわ
引かれはしないむしろ俺もいつかやりたいっていうやつばっかで周りに救われてる
653学生さんは名前がない:2009/01/20(火) 00:22:50 ID:s4SIqD/c0
>>647
友達と行動するのがステータスと思ってるのがたまにいるんだよ
654学生さんは名前がない:2009/01/20(火) 00:24:15 ID:ZmC3oMYd0
就活で18きっぷ使ってた人もいた
655学生さんは名前がない:2009/01/20(火) 00:26:54 ID:Tom0KKUX0
>>644
水上って駅結構綺麗なんだな。
駅の中から見ると相当街がぼろいから駅自体もぼろいイメージだったわw
656ふくーら(n‘∀‘)η ◆mXtP1y6ejA :2009/01/20(火) 00:32:57 ID:xf1YrUrHO
>>654
3、4月も18切符やってる?
657学生さんは名前がない:2009/01/20(火) 00:36:15 ID:ZmC3oMYd0
やってるよー
658学生さんは名前がない:2009/01/20(火) 00:45:14 ID:s4SIqD/c0
俺も旅先での写真をうpしよう
結構撮ったつもりだけど後で見ると案外少ないもんなんだな

宮島ー呉ー尾道
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org19526.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org19528.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org19531.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org19532.jpg
659学生さんは名前がない:2009/01/20(火) 01:08:51 ID:pOZydIWc0
660学生さんは名前がない:2009/01/20(火) 01:10:57 ID:VjobkRis0
各地の女子高生撮影してたら画像が400枚枚超えたwwwwバロスww変態すぎるwww
661学生さんは名前がない:2009/01/20(火) 01:30:37 ID:GIeZ+h3qO
ネタだよな?なっ!
662学生さんは名前がない:2009/01/20(火) 01:33:34 ID:ZmC3oMYd0
うp
663学生さんは名前がない:2009/01/20(火) 01:35:50 ID:k/av+JKo0
>>658
宮島はいいなー夏に行くわ
664学生さんは名前がない:2009/01/20(火) 01:46:57 ID:pOZydIWc0
そういや宮島って普通に鹿がいるのな
ビックリしたわ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org19685.jpg
665学生さんは名前がない:2009/01/20(火) 01:52:12 ID:s4SIqD/c0
666学生さんは名前がない:2009/01/20(火) 07:38:17 ID:qOrEkcafO
最終日京都→香川で行ってくるよー(^o^)ノ
667学生さんは名前がない:2009/01/20(火) 07:39:52 ID:Gu3nsJFq0
うどんうp頼む
668学生さんは名前がない:2009/01/20(火) 08:26:50 ID:6/LfV0Ak0
高松行ったけど駅の周りなんもなかったぜ
有名なうどん屋とかも分からなくてなみだ目だったけど
適当に入ったうどん屋がうまかった!
669学生さんは名前がない:2009/01/20(火) 09:44:09 ID:qOrEkcafO
初めての山陽本線だが見事に風景がただ田園地帯である。北陸と気配が似てる
670学生さんは名前がない:2009/01/20(火) 10:19:19 ID:+Jmothuv0
北陸馬鹿にスンナ
671学生さんは名前がない:2009/01/20(火) 10:27:28 ID:GPpejl2N0
俺は旅してみて北陸の印象が変わった。田舎だけど住みやすそうだ。金沢とか京都よりも街が綺麗だったし。
672学生さんは名前がない:2009/01/20(火) 10:39:48 ID:qOrEkcafO
岡山(^o^)ノ

宇都宮の駅になんか似てるなここ
673学生さんは名前がない:2009/01/20(火) 10:42:39 ID:qOrEkcafO
全然違ったわろた 岡山やるじゃん
674学生さんは名前がない:2009/01/20(火) 10:51:15 ID:m9HrhzxL0
大都会岡山w
675学生さんは名前がない:2009/01/20(火) 10:51:36 ID:ZKofg2dY0
1月11日〜15日:
新大阪駅発→姫路、糸崎、新山口、小倉(1泊)、
八代、人吉、吉松、隼人、鹿児島中央(1泊)、
枕崎、川内、鹿児島、鹿児島中央(1泊)。
宮崎、延岡、佐伯、大分、小倉(1泊)、
小倉、新山口、糸崎、岡山、相生→新大阪。
人吉駅での1時間30分、延岡駅での3時間17分の時間待ちは辛かった。
延岡駅では、近所のJOYFULL(ファミレス)で2時間過ごさせて貰ったが、
女性店員が、「皆さん、そうしていますから、気にしないで下さい」だった。
それにしても、九州は雪も降って、寒い5日間だった。

676学生さんは名前がない:2009/01/20(火) 11:03:03 ID:37XfGOW40
まーた実況厨がいるのかよ・・・
677学生さんは名前がない:2009/01/20(火) 11:10:46 ID:eOm5mtSqO
岐阜が案外都会だった件
678学生さんは名前がない:2009/01/20(火) 11:20:30 ID:ckEYpN9f0
>>677
確かに想像以上に都会だった
夜に岐阜城行っただけだから細かくは見てないが
679学生さんは名前がない:2009/01/20(火) 12:30:03 ID:97mbRl2X0
実家が岐阜駅から5分の俺がマジレスすると実際は過疎りまくりんぐw
ちなみに有名な金津園は駅裏すぐ
680学生さんは名前がない:2009/01/20(火) 13:25:14 ID:RA1jIEjW0
ところでアンチ実況はこのスレに何を期待してるの?
どういう書き込みならお気に召すのやら
それこそくだらない感想はチラシの裏にどうぞ^^;

あ、念のため言っておくと私は実況厨ではありませんよ^o^
681学生さんは名前がない:2009/01/20(火) 13:39:37 ID:qOrEkcafO
実況厨なら予定してたうどん2店巡り終え金刀比羅に行こうとしとるよ^^
682学生さんは名前がない:2009/01/20(火) 13:42:57 ID:ckEYpN9f0
ああ明日は筋肉痛だな可哀そうに
683学生さんは名前がない:2009/01/20(火) 15:14:22 ID:trOqX3EeO
最終日、さすが平日。
すいている
さっき米原→大垣も並ばずに座れた
684学生さんは名前がない:2009/01/20(火) 16:11:58 ID:P7JrdFFrO
金比羅一人はきついぞ
周りカポーかツアーしかいなかった…
でも気にしない
685学生さんは名前がない:2009/01/20(火) 21:09:34 ID:VjobkRis0
きんぴらごぼうってどこだよwwwwwwww中国か?wwwにゃhがーwwwww
酒はいってて意味わかんねーよwwwwwwwwww
686学生さんは名前がない:2009/01/20(火) 21:11:01 ID:pOZydIWc0
消えろウザイ
687学生さんは名前がない:2009/01/20(火) 21:18:03 ID:VjobkRis0
性戦士童貞ン乙
688学生さんは名前がない:2009/01/20(火) 22:46:29 ID:k/av+JKo0
香川から帰ったぞー(^o^)ノ

うどんレポ
一件目 日の出製麺所
坂出駅から徒歩10分くらいのとこにある11時半〜12時半までしかやってないとかいう妙な店
製麺したてを出汁かけたり醤油かけたりで楽しめるという。ねぎを自分で切るシステムにわろた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org21005.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org20922.jpg

これが玉大で200円。小か中サイズだとおそらく100円?
大変リーズナブル・・・っ!破格・・・っ!でもないか。

2件目 長田in香の香
金蔵寺駅から徒歩10分くらい。釜揚げうどんというジャンルで有名らしい。なんでも出来ても水に通さないんだとか。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org21031.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org20924.jpg

一件目で大頼んで腹はいんねと思って小サイズ。250円。
濁っててなんだこれって思ったけど食べたら普通にうまくてもうちょい入ったなと後悔したくらい。
麺こう見えてもべちょべちょしてなくて普通にもっちもちしこしこでした。出汁がうめぇ。


以上2店。もっと調べてから行きたかったけど手っ取り早かったのでこの2店にした。
中々におすすめ。
689学生さんは名前がない:2009/01/20(火) 22:57:28 ID:k/av+JKo0
こんぴらさん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org21068.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org21070.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org21066.jpg

ここ本宮だよな・・・?中々にきつかったけど距離的なの考慮したら伏見稲荷一周のが辛かった。奥宮まで行ったら違うんだろうけど。

個人的一番のベストショット
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org20882.jpg


四国いいね!もっかい行きたい!


690学生さんは名前がない:2009/01/21(水) 00:00:19 ID:VjobkRis0
>>688
お疲れ!もはや俺の楽しみは自分で撮影した画像UPしたり他人の画像見ることになっとるwww

まだ見てればでいいんだけど今回の香川旅行の行程教えてくれないかい?
どこに住んでてどういう経路で行ったのか参考までに・・・
俺もうどんは食いたいので
691学生さんは名前がない:2009/01/21(水) 00:37:21 ID:4kJYCLir0
>>690

京都7時20分の新快速で姫路、乗りついで相生、岡山、11時35分ごろに坂出。
12時半前には坂出に戻れて1時5分ごろに金蔵寺。で、2時ちょいの発のに乗って
琴平に2時15分くらい。登って帰ったらちょうど3時という感じであとは帰路一直線で8時半京都着

記憶の限りでこんくらい。誤差はけっこうありそうだけども
692学生さんは名前がない:2009/01/21(水) 03:43:52 ID:52opjO2v0
俺も18で上の2店に行ったことある
日の出うまかった ネギをハサミで切ったっけか
長田inはテーブルの上にダシが入ってるでかい壺があってセルフで注いだ記憶がある
有名な、がもxうどんにも行ったけどコシがいまいちでおいしくなかったなー
おか泉って店にも行った 値段高いけどコシがはんぱねぇ
1日でJR沿線にあるうどん屋5店舗くらいまわったけどお腹的にも時間的にも案外いけた
693学生さんは名前がない:2009/01/21(水) 06:30:39 ID:HNzjrq/p0
金毘羅の奥の院まで行ったが、あれは死ねる
694学生さんは名前がない:2009/01/21(水) 06:52:27 ID:9vMAfVQh0
>>675
延岡俺の地元だwwwwwwwwwww
695学生さんは名前がない:2009/01/21(水) 09:16:30 ID:C+kbpnDp0
次は春?
696学生さんは名前がない:2009/01/21(水) 11:57:58 ID:zRp0WoIf0
岡山人だけど、香川でうどん食うより香川から来た人が県内で作ってるうどんの方が美味い気がするw
697学生さんは名前がない:2009/01/21(水) 18:33:13 ID:o54i9gSiO
>>696
まぁ、本場より通い慣れている店のが上手いケースは多々あるな

残念だけど
698学生さんは名前がない:2009/01/21(水) 18:37:58 ID:wEgxih33O
鉄道の話よりも饂飩の話かね
699学生さんは名前がない:2009/01/21(水) 22:08:35 ID:iMMIg4ozO
尾道散策って何時間くらいかかるかな?
700学生さんは名前がない:2009/01/22(木) 02:00:05 ID:W/cK5DRu0
俺が2年前の春に18切符で行ったときは、
尾道に12時ちょうどについて、18時ちょい過ぎまで散策した。

そのときはまず駅の西に行って、坂だらけの古い住宅地を彷徨って、
それから尾道城、土堂小学校からの寺を巡って、千光寺公園まで階段と坂を登って、また下って、
大林監督の「ふたり」の事故現場を通り過ぎ浄土寺から尾道の展望を眺めて、
帰りに御袖天満宮に寄って、天満宮の人に教えてもらった銭湯でゆっくりして駅に戻ったよ。
それで半日、午後を丸々使った。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org22890.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org22896.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org22900.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org22945.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org22915.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org22918.jpg
701学生さんは名前がない:2009/01/22(木) 02:11:38 ID:IDsIknG90
ゆりえ様ー
702学生さんは名前がない:2009/01/22(木) 02:16:15 ID:lfi7l4wW0
>>700
お前それ俗に言う聖地巡礼だろ
703学生さんは名前がない:2009/01/22(木) 03:05:15 ID:Do63MULF0
アニメ大嫌いな俺が尾道に行ってもアニヲタ扱いされるんだろうな
704学生さんは名前がない:2009/01/22(木) 03:11:54 ID:lfi7l4wW0
尾道は元々観光地だからそんなことないんじゃね
705学生さんは名前がない:2009/01/22(木) 05:00:15 ID:1CpADn5f0
一般的には映画のロケ地って印象じゃないだろうか
706学生さんは名前がない:2009/01/22(木) 21:22:36 ID:LUHJHeenO
期限すぎたしこのすれもう落とした方がいいの?
707学生さんは名前がない:2009/01/22(木) 21:26:30 ID:zTXG8f+G0
一ヶ月保守はキツイから良いと思う。
また春には立つだろうし。
708学生さんは名前がない:2009/01/22(木) 21:28:04 ID:Do63MULF0
春の計画でも書き連ねてみればいいじゃないか
709学生さんは名前がない:2009/01/22(木) 21:31:07 ID:zTXG8f+G0
とりあえず、この冬に旅した人はまとめサイトに更新ヨロ

書き方分からなかったら、このスレに書いてもおk

【行った場所】
【最寄り駅】
【一言】

これぐらいで良いと思うし。
710学生さんは名前がない:2009/01/23(金) 06:15:26 ID:IkyDcJY20
京都を5時半の始発・普通米原行きで出発し、会津若松へ。
まぁ次の日に只見線始発でゆっくりしていきたいと考えたからなわけで・・・
京都駅へは京阪、バスも地下鉄も走ってないこの時間(出町柳5時発)になんて流石おけいはんッ!そこにシビ(ry・・・と思ったが
30秒ほどの差で乗り逃して22分発で七条に。
仕方ないので早速京都→米原で新幹線ワープ^q^
あとは道なりに北陸回りで会津若松まで。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org24569.jpg あかべこかわいいですね^o^
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org24570.jpg 豪雪対策なんだろうがなんか凄いよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org24571.jpg 小出の2-3駅手前付近
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org24573.jpg 小出駅越しに綺麗な山
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org24578.jpg 駅近くの橋から。只見線の後だと雪少ないと思えるね・・・俺雪の降らない県出身の筈なんだが

こっから上越線で高崎へ回って碓氷峠を体験しに横川へ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org24575.jpg 横川から軽井沢に至る跡 電線の掛かっていないところが・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org24576.jpg 軽井沢から横川側を望む
あとは信越本線で直江津、一応今回の旅で二回目。早朝の能登で富山からの始発に接続と
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org24580.jpg 能登がら空きだよ能登・・・ホントヤバいくらい空いてた
そして京都に12時着。大学まで行って3限に出て下宿に帰りました^^
711学生さんは名前がない:2009/01/23(金) 06:18:05 ID:IkyDcJY20
あ、なんか微妙に画像と文が合って無かったわ・・・すまん
脳内保管でおねがいしましまし
712学生さんは名前がない:2009/01/23(金) 12:13:25 ID:IDV8mkUs0
713学生さんは名前がない:2009/01/23(金) 13:43:55 ID:AL/Qwa3GO
旅してる人、今何年生ですか?ちょっと気になったの
714学生さんは名前がない:2009/01/23(金) 13:50:56 ID:IDV8mkUs0
今M1だよ
昨日ウィルス性ので腹壊して体調悪いから家にいる
715学生さんは名前がない:2009/01/23(金) 15:04:55 ID:qNFwtVKlO
青春18きっぷで世界遺産巡りしたい。
まずは広島から。
716でーびす ◆Love.99cIU :2009/01/23(金) 15:06:27 ID:cd6UOlxQ0
後1ヵ月後には春の青春18きっぷ発売
717学生さんは名前がない:2009/01/23(金) 16:07:58 ID:aXHs0Idj0
春もっかい西日本に行ってこよっかな
慣れっこになった静岡名古屋ルートじゃなく上のほう通っても当然京都までいけるよね?
718学生さんは名前がない:2009/01/23(金) 16:52:32 ID:IzRBSRYm0
なんとか卒業できそうだから春に旅に出たい。春の期間中って北海道とかまだ雪残ってる?
719学生さんは名前がない:2009/01/23(金) 17:06:01 ID:MwlQEgol0
残ってるよ
720学生さんは名前がない:2009/01/23(金) 19:54:25 ID:niXoXR/CO
今年の春は
ムーンライト九州、高知・松山の運転なし
オワタ
721でーびす ◆Love.99cIU
JR東日本、 1月23日 春の増発列車のお知らせ [PDF/97KB]
ttp://www.jreast.co.jp/press/2008/20090105.pdf

ダイヤ改正日(3月14日)発より「ムーンライトながら」「ムーンライトえちご」を臨時列車で運転します。
(※3/13(始発駅基準)までは定期列車で運転します。)

ムーンライトながら……東京発3/14〜4/9、大垣発3/14〜4/10
ムーンライトえちご……3/14〜4/10、5/1〜5/6


ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/pdf/20090123_harurin.pdf 
ムーンライト九州、高知・松山は運転なし