1995年ってすごくね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
1995年の映画 耳をすませば

画像
http://www6.airnet.ne.jp/gikoneko/shizuku.jpg


1月17日 - 午前5時46分、「兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)」
3月20日 - 地下鉄サリン事件
3月30日 - 警察庁長官狙撃事件
4月19日 - 東京外国為替市場で1ドル=79.75円の史上最高値
8月8日 -  社民党・村山内閣改造内閣発足
8月25日 - マイクロソフト社がMicrosoft Windows 95を発売

メジャーリーグ - 野茂英雄投手、メジャーリーグで新人王

MY LITTLE LOVER がシングル「Man & Woman」でデビューし、ヒットを連発。
岡本真夜がシングル「TOMORROW」でデビューし、ヒット。
サザンオールスターズが「マンピーのG★SPOT」で活動を再開。
シャ乱Q「ズルい女」
L⇔R「KNOCKIN' ON YOUR DOOR」
ドリームズ・カム・トゥルー「LOVE LOVE LOVE」
JUDY AND MARY「Over Drive」でブレイク。
相川七瀬が「夢見る少女じゃいられない」でデビュー。
スピッツが「ロビンソン」でミリオンヒット。これによって、一気に知名度がアップした。
Mr.Childrenの「シーソーゲーム ?勇敢な恋の歌?」が大ブレイク。

http://ja.wikipedia.org/wiki/1995%E5%B9%B4
2赤髪のムック ◆WX/4tKyH1Y :2008/12/23(火) 23:02:55 ID:RDjizoDN0
1995年「いやーそれほどでも^^」
3学生さんは名前がない:2008/12/23(火) 23:03:23 ID:SgRm/HA00
でかいことがありすぎた年
4うるる。(*・ω・) ◆nQURURUpE2 :2008/12/23(火) 23:03:38 ID:JTUUTv/y0
さりんってそんな前だったか。
5 ◆SUMI///S3s :2008/12/23(火) 23:04:45 ID:MIRSyxf/0
           _____    ___
.          / ̄ ̄ ̄ ̄>.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`丶、
       /      / ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:  ̄\:.:.:.:\
.     〃     /.:.: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:ヽ
      〃     /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:|
      ||     /.:.:/:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:|:.:.:.:.:|
      ||      |:.:.:|.:.:.:|.:l.:.:|:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.l:.:.:.|:.:.:|:.:.:.:.:|
      ||  _  |:.:.:|.:.:.:|.:|.:.:|:.:.:.:.: |\:.:.:|\|:.:.:|:.:.:.:.:|    阪神大震災の死者数は多すぎてピンと来ませんでしたわ
      ヾ、_,)) |:.:.:|.:.:.:|.:|Vl\:.:.:.| ィfびヌト|:.:.:|:.:.:.:.:|
.       ` ̄   \|.:.:.:|.:|i心\| マzソ |:.:.:|:.:.:.:人
               |.:.:.:|∧ヾzノ        |:.:.,':.:.:.:.:.:.:>
               |.:.:.:|.:| ゝ、 ー‐'   .ィ/.:/ \:_.:>
               人:.: V _/≧ーzr<l /.://:::::\
6学生さんは名前がない:2008/12/23(火) 23:05:41 ID:JAXa7vw1O
有馬は多分マヤノトップガン
7学生さんは名前がない:2008/12/23(火) 23:05:54 ID:4cMwuo/cO
1972「??????」
8学生さんは名前がない:2008/12/23(火) 23:05:56 ID:f4fWYbsz0
小学校2年だった
人生で一番楽しい時期だった
1995年最高
9学生さんは名前がない:2008/12/23(火) 23:07:17 ID:yYR4+Uca0
このころ、スピッツが歌うロビンソンなのか、
ロビンソンが歌うスピッツなのか混乱してたわ
10学生さんは名前がない:2008/12/23(火) 23:07:18 ID:X1VDozHfO
11学生さんは名前がない:2008/12/23(火) 23:07:40 ID:OfsU8WmMO
ミリオンヒットの多い時期だな
12学生さんは名前がない:2008/12/23(火) 23:08:29 ID:f4fWYbsz0
オープンカーで〜♪海へ飛ばしたら〜♪
カツラが〜空中に風と舞う〜♪

って替え歌
13学生さんは名前がない:2008/12/23(火) 23:08:36 ID:pKaJWE3k0
* 1月20日 - 『ダービースタリオンV』発売
* 2月24日 - 『FRONT MISSION』発売
* 3月11日 - 『クロノ・トリガー』発売
* 3月17日 - 『第4次スーパーロボット大戦』発売
* 3月31日 - 『鉄拳』発売
* 4月1日 - 『Dの食卓』発売
* 4月23日 - サテラビューによる衛星放送受信サービスが開始
* 7月21日 - 任天堂がバーチャルボーイ発売
* 7月21日 - 『Jリーグ実況 ウイニングイレブン』発売
* 9月30日 - 『聖剣伝説3』発売
* 10月6日 - 『タクティクスオウガ』発売
* 11月11日 - 『ロマンシング サ・ガ3』発売
* 11月21日 - 『スーパードンキーコング2』発売
* 12月1日 - 『バーチャファイター2』発売
* 12月1日 - 『不思議のダンジョン2 風来のシレン』発売
* 12月9日 - 『ドラゴンクエストVI 幻の大地』発売
* 12月15日 - 『テイルズオブファンタジア』発売
* 12月25日 - 『真・女神転生デビルサマナー』発売
14赤髪のムック ◆WX/4tKyH1Y :2008/12/23(火) 23:08:38 ID:RDjizoDN0
というか、この年自分が何をしていたのか思い出せない・・・
15学生さんは名前がない:2008/12/23(火) 23:09:07 ID:JAXa7vw1O
ドラえもんは多分創世日記
16学生さんは名前がない:2008/12/23(火) 23:09:23 ID:f4fWYbsz0
ポケモンって95年だよな?
17学生さんは名前がない:2008/12/23(火) 23:10:08 ID:uShQde6C0
確か年間の売り上げが30位ぐらいまでミリオンじゃなかったかしら
18学生さんは名前がない:2008/12/23(火) 23:10:18 ID:5TxEm6Dt0
この年くらいを境に急にファッションが変わったよな
この頃のアメカジは今見てもそこまで古いとは思わない
19学生さんは名前がない:2008/12/23(火) 23:12:12 ID:1hz7Y9GG0
>>16
96年2月
20学生さんは名前がない:2008/12/23(火) 23:12:50 ID:5TxEm6Dt0
ただ髪型はまだまだダサかった
ワックスで束をつくるとかそんな概念がまだなかったし
眉剃りとかありえなかった
21流星 ◆gLD.535nuo :2008/12/23(火) 23:16:03 ID:N/gXhWl4O
涙出てきた
22学生さんは名前がない:2008/12/23(火) 23:16:17 ID:ICgn22Kb0
>>13
すげー
23学生さんは名前がない:2008/12/23(火) 23:16:39 ID:adZF9kXU0
うちの母親が死んだ年か
24学生さんは名前がない:2008/12/23(火) 23:17:02 ID:5xlE5c8DO
・1994年のtrfの年間シングルランキング2曲ランクイン

特にBOY MEETS GIRLのロングヒット!
この曲は衝撃的だったね

これに適う年などない!

あとはおまけで、ミスチルのクロスロード、イノセントワールド、トゥモローネバーノーズなんかもあったが知らん
25学生さんは名前がない:2008/12/23(火) 23:17:13 ID:5uIu9OIZ0
5年生だったなぁ・・・・
26学生さんは名前がない:2008/12/23(火) 23:17:53 ID:TxBc/xW90
>>10
微妙に何かが映ってる気がする
27学生さんは名前がない:2008/12/23(火) 23:19:09 ID:tdKvN1wS0
今の小学生は阪神大震災を知らない
28学生さんは名前がない:2008/12/23(火) 23:23:13 ID:5TxEm6Dt0
>>25
タメ発見
29学生さんは名前がない:2008/12/23(火) 23:24:33 ID:5uIu9OIZ0
>>28
けど、俺は08卒なんだ・・・。
リーマン板つまらなすぎているだけなんだ、ごめん
30学生さんは名前がない:2008/12/23(火) 23:25:21 ID:5TxEm6Dt0
>>29
俺ほんとうは07のはずだったけど、何故かまだ大学生なんだ・・・
31うるる。(*・ω・) ◆nQURURUpE2 :2008/12/23(火) 23:26:22 ID:JTUUTv/y0
わろた。
32学生さんは名前がない:2008/12/23(火) 23:27:23 ID:HG1m0BGA0
エヴァは?
33学生さんは名前がない:2008/12/23(火) 23:29:45 ID:jgjxRfe70
ライスシャワーが淀で散った年か…
34学生さんは名前がない:2008/12/23(火) 23:29:59 ID:+UsrNGV/O
エヴァは劇場版出た頃が一番大きく取りあげられてた気がする
35学生さんは名前がない:2008/12/23(火) 23:30:11 ID:nnqw53v30
定期的に立つスレ乙
36学生さんは名前がない:2008/12/23(火) 23:31:31 ID:tuwAeheD0
エヴァ板にも似たようなスレあるぞ

エヴァ板発、1995年は激動の年だった
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1184247410/
37学生さんは名前がない:2008/12/23(火) 23:32:34 ID:5TxEm6Dt0
世紀末の雰囲気があったよな
今でも終末的な雰囲気はあるが
38学生さんは名前がない:2008/12/23(火) 23:34:40 ID:XQrmW7yn0
俺は小4だったなぁw
39学生さんは名前がない:2008/12/23(火) 23:36:05 ID:mjyIqfMN0
小6か
40黒鍵と白鍵 ◆9zGkkDlZ7U :2008/12/23(火) 23:38:57 ID:MaCse74f0
 1ドル=79.75円って95年だったんだ…
41学生さんは名前がない:2008/12/23(火) 23:45:04 ID:w069Q2bU0
オレはアマゾンの奥地で自給自足してたなぁ・・・
42学生さんは名前がない:2008/12/23(火) 23:53:06 ID:gr9cysbBO
>>27
今の大学生が小学生か幼稚園の頃だからな
43ヽ(´〜`)ノ ◆JKQoeTqG.A :2008/12/24(水) 00:00:20 ID:nYV7VaYi0
この時幼稚園とか通ってたゆとりは来るなよ
44学生さんは名前がない:2008/12/24(水) 00:01:44 ID:mbf/TJIa0
この年で色々なものが急に新しくなった(今風になった)
94年の初めくらいまでいたバブルのにおい残るねーちゃんニーチャン
この年で完全に消え去った
windows95年発売PCが人間にとって身近な存在になりつつあった
ロミオの蒼い空あずきちゃん飛べイサミくまのプー太郎
ウエディングピーチ爆れつハンター
B'zのLOVEPHANTOMとXファイル
ハマタと小室のムーブメント
45学生さんは名前がない:2008/12/24(水) 00:02:44 ID:eTgyTCGl0
あかほりさとるの全盛期はこのころだっけ
46学生さんは名前がない:2008/12/24(水) 00:03:05 ID:tahOunCM0
俺も5年
地震のときは4年
47学生さんは名前がない:2008/12/24(水) 00:05:17 ID:5TxEm6Dt0
ミスチルの桜井が刈り上げをやめ、スピッツが全盛時代になり、ビーズがモンスター化しはじめた頃か。
48学生さんは名前がない:2008/12/24(水) 01:05:09 ID:6BIbMSQTO
ブルーハーツ解散
49学生さんは名前がない:2008/12/24(水) 01:14:31 ID:dvmHJmZl0
Xファイルなついなー
モルダーとスカリーの掛け合いよかったなあ
50学生さんは名前がない:2008/12/24(水) 01:15:01 ID:7GZLyWp80
売上枚数はTRF>ミスチル
51貧乏学生 ◆GmgU93SCyE :2008/12/24(水) 01:17:17 ID:H0Ot4s20O
95年は人生で初めてバレンタインでチョコをもらった年だ^^
52学生さんは名前がない:2008/12/24(水) 01:26:04 ID:1Uqy+VLNO
初めて射精した歳だ
53学生さんは名前がない:2008/12/24(水) 01:28:49 ID://3osnbw0
地震とサリン以外全く記憶にない
54学生さんは名前がない
大学はいってから神戸に越してきたけど
14年前に大地震があったとはとても思えないよ