国立文系>>>>>>私立理系

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て代行
私文が屑なのは皆も認めるところだろうが私理も
また屑であると私は声を大にして言いたい!
2sambaは株でスルー:2008/09/16(火) 15:46:30 ID:S5Uo99zD0
せやな
3sambaは株でスルー:2008/09/16(火) 15:46:52 ID:69ohfA1I0
文系と理系どうやって比べてるの?
4sambaは株でスルー:2008/09/16(火) 15:50:26 ID:CP4DDSnn0
国立文系はコミュ力皆無のキモオタで
地頭の悪いガリ勉タイプが多い
まだ私文の方がマシ
5クロエ ◆rhFJh.Bm02 :2008/09/16(火) 15:52:49 ID:eRv7pylJO
私文でコミュ力皆無のキモオタになると悲惨ですね!(ドピュ
6sambaは株でスルー:2008/09/16(火) 15:53:36 ID:7ybrmADxO
国立文系(笑)の者だが国立私立に関わらず理系は神だと思う
7sambaは株でスルー:2008/09/16(火) 15:57:11 ID:b/+mL1E+O
国立文系=国立理系>>>>私立文系>>>>>私立理系(笑)
8sambaは株でスルー:2008/09/16(火) 16:02:53 ID:cGC1R99F0
私立理系って一番アホだろ。
文系の場合は、宮廷や上位国立に入れないなら私大に行くというのも一つの手としてありうるけど
理系なら国立>>>>>>>>>>私立は明らかすぎる。
9sambaは株でスルー:2008/09/16(火) 16:04:10 ID:2pwG+ROC0
早慶もFランクも同じ次元で語られると困る
10sambaは株でスルー:2008/09/16(火) 16:09:28 ID:jzq6rjgt0
私立理系は親不孝者
11sambaは株でスルー:2008/09/16(火) 16:09:39 ID:Mk0idVkA0
就職
私立理系>>>>>>>>>>>>地方駅弁国公立文系
12sambaは株でスルー:2008/09/16(火) 16:15:49 ID:VcTc2gbUO
私理と国理は目的が違う
私理は就職のため
国理は研究のため
大学に通う
13sambaは株でスルー:2008/09/16(火) 16:19:15 ID:rQh/yH00O
理科大あたりが発狂しそうなスレだなw
14sambaは株でスルー:2008/09/16(火) 16:20:44 ID:LlLIwxQF0
それより学費が尻より高い詩文ってイッタイ
15sambaは株でスルー:2008/09/16(火) 16:23:14 ID:2pwG+ROC0
私理の学費が高い高い言うから
私文はそんなに安いのかと思ったら

そんなに変わらないんじゃないか
16sambaは株でスルー:2008/09/16(火) 16:32:46 ID:cGC1R99F0
>>13
理科大と早慶の一部くらいから私理でも一応通う意味はあると認めてやっていい。
マーチ以下はアホとしかいいようがない
17♀д♀@10 ◆YES//.0WsQ :2008/09/16(火) 16:36:54 ID:7i+9x4h60
早稲田って文系大学じゃないの?
18sambaは株でスルー:2008/09/16(火) 16:39:06 ID:xoo5mgdAO
慶應理の学費はパネェ
19sambaは株でスルー:2008/09/16(火) 17:09:06 ID:AMQ9KAybO
>>16の書き込みによって救われた…
20sambaは株でスルー:2008/09/16(火) 17:15:47 ID:Xu7Z3ir20
理論系は私立理系はカス
21sambaは株でスルー:2008/09/17(水) 16:04:26 ID:vNLtvizh0
慶応や慈恵・日本医大も私立理系だが・・・
22sambaは株でスルー:2008/09/17(水) 16:07:20 ID:5pC3S9rKO
理科大は学費安いのに上智埼玉電通にフルボッコにされるんだな
23sambaは株でスルー:2008/09/17(水) 16:53:50 ID:8T3kmfi20
国立の倍以上かかるのに学費が安いと・・・?
24sambaは株でスルー:2008/09/17(水) 18:34:32 ID:ozeW5vaM0
国立だって1年目80万くらいかかるんだろ
25sambaは株でスルー:2008/09/17(水) 22:52:57 ID:h72PxMQ+0
マーチで理系はいろんな意味で頭悪い
26sambaは株でスルー:2008/09/17(水) 22:58:43 ID:VMLh8iTa0
>>19
お前アホか。
こんな下らないスレに嬉々として書き込んでるような馬鹿野郎に認められて、何が嬉しいんだか。
27sambaは株でスルー:2008/09/17(水) 23:26:30 ID:q/4q8l8fO
>>26
マーチ発見
28sambaは株でスルー:2008/09/17(水) 23:27:53 ID:9dzEatZa0
>>27
駅弁発見
29sambaは株でスルー:2008/09/17(水) 23:32:11 ID:HBoTADiG0
国立理系落ち総計文系>国立理系落ち私立理系
30sambaは株でスルー:2008/09/17(水) 23:37:20 ID:C2V6MrYj0
理科大は安いよ
130万くらいらしい

他の私立理系と国立の中間くらいの値段
31sambaは株でスルー:2008/09/17(水) 23:38:54 ID:V0lgk3bgO
>>23
倍はない
32sambaは株でスルー:2008/09/17(水) 23:46:16 ID:HBoTADiG0
私立医学部なんて、学費だけで傷害収入越しそうだ。
33sambaは株でスルー:2008/09/17(水) 23:47:30 ID:ozeW5vaM0
慶応や順天堂なら2000万くらいだし
そうでもないだろ

たしかに他の学部に比べれば異常な額だが
34sambaは株でスルー:2008/09/17(水) 23:55:56 ID:89lI4BduO
>>19
力抜けよ
35sambaは株でスルー:2008/09/17(水) 23:58:06 ID:s7oefbta0
>>30
130万って安いか?
国立だと50万くらいだろ
36sambaは株でスルー:2008/09/18(木) 00:08:56 ID:7d3LlScXO
理系って大学は名があってもその中で意外とFな学部一杯あんだな
37sambaは株でスルー:2008/09/18(木) 00:15:48 ID:GNARUoEe0
東京理科大学 初年度納入額1,355,000(理工)

東京大学   初年度納入額 817,800(文理共通)
38sambaは株でスルー:2008/09/18(木) 00:33:43 ID:iC7GZ4J+0
>>37
理科大で一番安い学部でその学費・・・
大抵の学科は150万くらいwww
39sambaは株でスルー:2008/09/18(木) 00:35:13 ID:8MShlIewO
理科大は薬学以外同じだから
40sambaは株でスルー:2008/09/18(木) 00:35:53 ID:5aO8r4WS0
地底ですが入学料ぬけば50万台
41sambaは株でスルー:2008/09/18(木) 00:36:04 ID:x9xXxAk5O
理学部のほうが安そうだけどな
42sambaは株でスルー:2008/09/18(木) 00:38:50 ID:8MShlIewO
私文とほぼ学費変わらないのに電通大埼玉大に8割蹴られる理科大理学部工学部
43sambaは株でスルー:2008/09/18(木) 00:42:33 ID:oBEOk0pNO
理科大は留年率が
44sambaは株でスルー:2008/09/18(木) 00:43:07 ID:IuhqWVU00
電通大って賢いのか?
大阪電通のイメージしかないからあんまり印象よくないな
45sambaは株でスルー:2008/09/18(木) 00:46:22 ID:iC7GZ4J+0
46sambaは株でスルー:2008/09/18(木) 00:57:15 ID:8MShlIewO
理学部と工学部しかみてなかったわ
実験費は知らん
47sambaは株でスルー:2008/09/18(木) 01:00:10 ID:b+Up/PG/O
>>42
それを言ったらマーチ文系理系とも埼玉に蹴られまくりだ
48sambaは株でスルー:2008/09/18(木) 01:06:33 ID:GNARUoEe0
埼玉じゃ普通マーチに受からんぞ。

そもそも7科目やってわざわざ埼玉受験してるような奴が、マーチ行くわけないだろ。
マーチの合格発表だってほとんど埼玉1次受験日より前にあるし。
マーチ選ぶ奴は埼玉なんぞ受験しんわ。
49sambaは株でスルー:2008/09/18(木) 01:37:26 ID:8MShlIewO
そういうのを負け惜しみって言うんだよ
マーチじゃ埼玉受かんないよ
50sambaは株でスルー:2008/09/18(木) 01:45:56 ID:5aO8r4WS0
そのへんの国立に受かれば大抵は併願でマーチ受かると思う。なぜかというとマーチの問題はセンターレベルの問題が多いから。
副教科で稼ぎまくって英語や国語は全然だめ、って人はともかく、フツーにセンター英語や国語でそれなりに取れる人は
特別な対策なしでもマーチの問題はイケてしまう。
これに対して早慶は問題自体に特殊性が強いから、宮廷レベルの人でも軽い気持ちで併願すると受からないことも多い。
単純な難易度というよりその問題の特殊性にも早慶がブランドを保ってる秘密がある、と俺は思う。
51sambaは株でスルー:2008/09/18(木) 01:46:41 ID:3K3i88E80
国立文系こそ糞だろw
理系の国立枠増やしたほうが良い
52sambaは株でスルー:2008/09/18(木) 01:53:11 ID:3K3i88E80
地底は普通にレベル不足
地底の法、経済と早慶法経済じゃ後者のが上だし落ちるのも無理はない
東大とか一橋で落ちるやつは特殊性とやらが原因かもしれないが
53sambaは株でスルー:2008/09/18(木) 01:57:11 ID:5aO8r4WS0
国立の研究費が理系に流れすぎて文系の研究が進まない。学生に素養が身につかない
→早すぎる就職活動時期などもあり、「文系は社会勉強しとけばいい」みたいになって企業戦士ガンバルくんが大量生産される
→自然科学の技術ばかりが発達してその使い方や社会科学的な問題点の指摘、議論、法整備などがおいつかない
→日本だめになっちゃうお!

日本は大学においては文系の地位が低すぎで、社会においては理系の待遇が低すぎ。
54sambaは株でスルー:2008/09/18(木) 01:58:07 ID:5aO8r4WS0
>>52
同じように地底法とかに受かるレベルのやつがはじめから洗顔すれば普通に受かる
ただ併願じゃ受からないことも多い
早慶の問題はそういう風にできてる
55sambaは株でスルー:2008/09/18(木) 02:03:01 ID:3K3i88E80
>>54
洗顔して受かる保障はない
まあ受かったとしても併願で受からないなら洗顔レベルとかいってみようかと思った
でも眠いから寝る
56sambaは株でスルー:2008/09/18(木) 03:24:05 ID:H816W8K10
こんちには!!
マーチ理系のお兄さんがやってきたよ(^q^)
57sambaは株でスルー:2008/09/18(木) 03:37:46 ID:UQHPgFfJ0
>>1
とんだ勘違い野郎だな
私文が糞と言われるのは数学等がないから洗顔が多く学生が糞と言う意味。
私理は研究の充実度という面で糞と言われるが、学生ポテンシャルのことではない。
早慶理工に行ってる奴らのポテンシャルは下手な国立文系の頭じゃ到底及ばないと思うぞ。
58sambaは株でスルー:2008/09/18(木) 04:34:52 ID:VpRbgaW70
詩文てセンターないんだろ。
歴史と英語だけやればいいなら楽だよなw
どっちも暗記と勘で解けるし。
59sambaは株でスルー:2008/09/18(木) 05:03:35 ID:BMz1F6ENO
>>1
あたりまえのことを言うな
60sambaは株でスルー:2008/09/18(木) 20:02:57 ID:Pres5nHz0
>>58
それを露骨にやった
ふかわりょうは慶応の経済学部に進学したわけだが
61sambaは株でスルー:2008/09/19(金) 02:34:04 ID:4ZVzgMR70
>>50
これはあるあるやで
KKDRとマーチなんて対策なしでも全然いけた

総計は赤本見てめんどくさそうだったからやめた
62sambaは株でスルー:2008/09/19(金) 02:35:27 ID:4ZVzgMR70
>>58
それを露骨にやった知り合いがSFCに行った
63sambaは株でスルー:2008/09/19(金) 02:51:03 ID:MbKyHRxOO
早慶理工とほかの私立理系はまず科目数が違うから
ほかは私文と変わらん
歴史も数学も難易度的に大して変わらん
64sambaは株でスルー:2008/09/19(金) 08:12:48 ID:zwk1jaY50
むしろ慶医とか慈恵に勝てる国立文系があるのかと
65sambaは株でスルー:2008/09/19(金) 08:18:20 ID:VfGE92Km0
66sambaは株でスルー:2008/09/19(金) 08:30:58 ID:MnVk4OPm0
>>64
慈恵の学生だけど、東大文系・一ツ橋・京大文系あたりはすごいと思いますぜ。
67sambaは株でスルー:2008/09/20(土) 17:58:06 ID:00V0j3oR0
理系平均>文系平均
68sambaは株でスルー:2008/09/20(土) 18:03:37 ID:3Rr9c+JWO
>>64
医学部はまた別だろ
69sambaは株でスルー:2008/09/21(日) 05:37:09 ID:IceSHI7V0
文系はほぼカス
70sambaは株でスルー:2008/09/21(日) 06:29:23 ID:nFyqCDfFO
文系て、ただの理系劣化バージョンじゃん。

文系=カス
71sambaは株でスルー:2008/09/21(日) 09:17:32 ID:HBMEQE/10
地底文系って志低い奴多いよな。大手企業に就職することが目的で、大学時代
はバイトしまくり遊んでばっか。弁護士公認会計士はともかく経済学部なのに
簿記の資格すらない奴多すぎ(理系の俺ですら2級持ってるのに・・)
72sambaは株でスルー:2008/09/21(日) 09:19:24 ID:nS8xf0oY0
>>71
地底は人生あきらめた奴が多い
官僚が僻地飛ばされてやる気失うのと似てる
73sambaは株でスルー:2008/09/21(日) 09:32:41 ID:nS8xf0oY0
世の中高学歴っていわれるのはほんの一握りの大学だけで駅弁、マーチなんて論外なわけだけど、
ただし、高学歴だとしても地方の学生は志が低いわけで…

そもそも、地方の大学の場合、理系に関していえば、企業と提携して研究開発する機会が乏しく、
研究ノウハウみたいなのがないから、結局、虚学系の理系学問に強くなってしまう。
だから、ブラックホールの話ができても、車のタイヤの話が一切できなかったり。

まあ、文系もそうだけど、やっぱり世の中って企業ありきで動いてるわけだから、地方ってのは損してる。
74sambaは株でスルー:2008/09/21(日) 10:18:43 ID:rgs3xpuVO
ま、スレタイには同意だな
国語が出来ない大学生って・・・
75sambaは株でスルー:2008/09/21(日) 12:56:34 ID:wPCKe7QxO
私理は英語の負担が少ないよな
私文の負担量が英語5、社会3、国語2だとしたら
私理の負担量は数学4、理科と英語は3くらいだろ

つまり私文≒私理
76sambaは株でスルー:2008/09/21(日) 13:03:19 ID:yF2Rv0x20
>>75
これはひどいw
77sambaは株でスルー:2008/09/21(日) 13:06:31 ID:sH+qapv1O
>>75
これが私文か…
78sambaは株でスルー:2008/09/21(日) 13:13:15 ID:KGqVPm8vO
>>71
これは本当に同意。
どんどん気力が吸われていく感じ。
79sambaは株でスルー:2008/09/21(日) 13:42:13 ID:LZi/+B+60
慶應法経済>>>>>>>>壁>>>>>>>>>全地底駅弁文系
80sambaは株でスルー:2008/09/21(日) 13:45:18 ID:EPsxjEZVO
慶應理工>>>>>>>>>>慶應法経済
81sambaは株でスルー:2008/09/21(日) 13:46:00 ID:Sf3OiU6t0
んなわけあるかよカス
東京一極集中の弊害なだけだろ池沼w
大学生にもなって構造的に考えられないやつって(苦笑
82sambaは株でスルー:2008/09/21(日) 13:58:33 ID:s+to9itD0
>>79
ねえよwww
83sambaは株でスルー:2008/09/21(日) 16:54:38 ID:Zk2JR3S90
一橋受験生は自分が目指す大学がどんなに劣悪な大学か分かっていない
世の中実力だっけで上に上がれるほど甘くない
言い争いしたとき自分以外に敵が何人もいる中で敵たちを言いすくめられるか?
結局は世の中多数決でことが決まるのだから悪いことは言わない
国立は東大に絞り私大で早慶をうけろ
一橋大学は学歴格差が広がる中でこれから衰退する一方
正しい大学の序列とは下のようになっている
http://www.power-univ.jp/data/index.html
関東エリア居住の調査対象者(受験生・受験生の親・若年大卒者・採用権者)2000人に調査しました。
1〜20位のランキング

順位 大学名 ブランド
力 入学意向度
(n=1000) 採用意向度
(n=500) 推奨意向度
(n=2000) 好意度
(n=2000) 07
順位 順位
変化
1 東京大学 98.4 34.7 13.8 29.9 20.0 1
2 慶應義塾大学 43.1 10.4 10.8 10.7 11.2 2
3 早稲田大学 40.2 9.7 15.0 8.4 7.1 3
4 京都大学 25.7 6.7 4.8 8.3 5.9 4
5 青山学院大学 12.2 3.1 0.8 3.0 5.3 6
6 東京工業大学 11.5 2.5 6.0 2.1 0.9 9
7 お茶の水女子大学 10.1 1.7 1.6 1.4 5.4 8
8 上智大学 8.5 1.8 1.2 2.3 3.2 5
9 筑波大学 6.1 2.4 1.2 1.5 1.0 7
10 東京藝術大学 5.6 1.7 1.4 1.0 1.5 10
11 一橋大学 5.5 1.7 1.2 1.5 1.1 13
84sambaは株でスルー:2008/09/21(日) 17:01:10 ID:BlcXG7Gn0
地方国立文系の卒業後ってスーパーで品だししているイメージ
それか無職
85sambaは株でスルー:2008/09/21(日) 17:07:32 ID:OXcCEAno0
スーパーは文系理系を問わず、私立の方々が頑張ってる
地元に残る人は地銀が一番多くて、あとは公務員かインフラ系
無駄に院の進学率が高い
86sambaは株でスルー:2008/09/22(月) 22:59:54 ID:2SRxGejUO
中二病

文系理系でひとくくりにはできないけど、
何らかの傾向はあると思う。
ちなみに、うちの高校では文系平均は常に理系を下回ってた。
(社会除く。国語含む)
まあ、数学嫌だから文系、ってやつが多かったから当たり前だと思うけど。
87sambaは株でスルー
馬鹿大は除いて、普通以上の大学でで投資という点で考えると

国立文系は
100円払って500円貰うようなもの

私立理系は
300円払って1000円もらうようなもの