文  文学部スレ 21  學

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 最終学歴高卒(SS43)
文学部って就職悪いよね

前スレ
dat紛失
2 最終学歴高卒(SS25):2008/09/09(火) 18:05:39 0
あげ
3 最終学歴高卒(SS37):2008/09/09(火) 18:33:44 0
横浜の投手川村も文学部
小宮山も文学部
投手には文学部が多いんだぜ
4a ◆ZnBI2EKkq. :2008/09/09(火) 20:29:42 ID:GwaNs47E0
a
5sambaは株でスルー:2008/09/10(水) 00:02:58 ID:rys09VIuO
語学力ないと話にならん
6sambaは株でスルー:2008/09/10(水) 00:41:13 ID:3hBU5VJQ0
あげ
7sambaは株でスルー:2008/09/10(水) 02:03:09 ID:NO9hpxCH0
ロシア文学科でつ
8sambaは株でスルー:2008/09/10(水) 20:31:09 ID:UGNzvLiKO
日文でつ
秋好中宮たんと葵たんがお気に入りです
9sambaは株でスルー:2008/09/10(水) 20:34:50 ID:z2eqlkQF0
仏文です
文学には全くと言っていいほど興味がありません
10sambaは株でスルー:2008/09/10(水) 20:37:09 ID:vg4DQ8hyO
文学部ってなんかかっこいい
11sambaは株でスルー:2008/09/10(水) 20:49:11 ID:paL4sxaZO
文学部心理学科の友達がウラヤマ
12sambaは株でスルー:2008/09/10(水) 20:51:48 ID:sUDAKBxZ0
社会学科も仲間に入れてください
13sambaは株でスルー:2008/09/10(水) 20:56:09 ID:lFH9ocia0
文学部ってどんなテストなの?
国語のテストみたいな感じ?
14sambaは株でスルー:2008/09/10(水) 21:00:35 ID:BekK03M40
>>13
テストよりレポートが多いと思う。
自分の大学だとテストという形式を取ったレポートってのもあった。
まあ語学系はきちんとテストするけどね。
15sambaは株でスルー:2008/09/10(水) 21:49:16 ID:uKhVCgfo0
大学生にもなってテスト(苦笑)
16sambaは株でスルー:2008/09/10(水) 21:50:02 ID:GAKBYuRp0
就職どうしよう
17sambaは株でスルー:2008/09/10(水) 21:50:41 ID:uKhVCgfo0
文学部なら、人文学すべてマスターしたいと思うよな。
18sambaは株でスルー:2008/09/10(水) 22:22:29 ID:q+waQ5mvO
仏文はフランス語のテストや翻訳ばっかで死ねる。
19sambaは株でスルー:2008/09/10(水) 22:31:02 ID:z2eqlkQF0
フランス語はアニメや漫画で多用されるのが救い
20sambaは株でスルー:2008/09/10(水) 22:33:08 ID:DphPbqL70
死にて〜
21sambaは株でスルー:2008/09/10(水) 22:40:10 ID:bZCuPyErO
文学部で留年の俺が来ましたよ(笑)
22sambaは株でスルー:2008/09/10(水) 22:40:44 ID:G6AAAqfQ0
文学部で2留しましたが何か
23sambaは株でスルー:2008/09/10(水) 22:48:02 ID:21mS/D9r0
>>13
テストワロタ
24sambaは株でスルー:2008/09/10(水) 23:04:38 ID:QEc2Ofzf0
文学部おわてるー
女の子可愛いこいっぱいいるのに
ドウシタオトコ  
25sambaは株でスルー:2008/09/11(木) 00:28:01 ID:9bEMGwAI0
文学部って背中に哀愁漂わせてる人多いよね
26sambaは株でスルー:2008/09/11(木) 00:32:42 ID:xe4f8u06O
文学部の人って繁華街歩きながら「やれやれ」とか思ってそうだよね
27sambaは株でスルー:2008/09/11(木) 00:33:40 ID:NNEV4wAH0
文学部の人と友達になりたいんだが話しかけづらい
28sambaは株でスルー:2008/09/11(木) 00:36:19 ID:unty5CJx0
文学部と外国語学部は男子に人気の欠片もない娯楽学部にして不必要な学部
どっちも趣味でいいのにわざわざ入るやつばっかじゃないの?

と法の俺が言ってみる
29sambaは株でスルー:2008/09/11(木) 00:45:41 ID:9bEMGwAI0
>>28
君はそのままでいてください
30sambaは株でスルー:2008/09/11(木) 00:47:49 ID:NNEV4wAH0
大学を就職準備機関もしくは法曹養成機関と捉えている人とは話が合わない
31sambaは株でスルー:2008/09/11(木) 01:07:26 ID:NmP6dWQm0
本読み過ぎて疲れて鬱になったら外国語を勉強するといいって坂口安吾が言ってたけど
マジで効くぞ、すげえ頭がすっきりする
英語の効きが悪いんでロシア語始めた
32sambaは株でスルー:2008/09/11(木) 01:11:42 ID:nNeLMxYw0
33sambaは株でスルー:2008/09/11(木) 01:13:55 ID:KylLQwY/0
>>28みたいな奴に行き会って「仰るとおりです」と言える奴が文学部
それを聞いてご満悦なのが法経
34sambaは株でスルー:2008/09/11(木) 01:14:54 ID:9bEMGwAI0
>>31
ズドラーストヴィチェ、ダヴァイチェパズナコーミムシャ
カークジェラー?
35sambaは株でスルー:2008/09/11(木) 01:16:13 ID:nNeLMxYw0
>>33
その通り

社会での利益とか上下関係とかどうでもいい奴が行くところだよな文学部って
36sambaは株でスルー:2008/09/11(木) 01:16:57 ID:NmP6dWQm0
>>34
わからんきに
37sambaは株でスルー:2008/09/11(木) 01:18:42 ID:9bEMGwAI0
>>36
キリル文字読めると面白いよ、頑張れ〜
38sambaは株でスルー:2008/09/11(木) 01:21:31 ID:NmP6dWQm0
>>37
がんばります、ロシア語・ロシア文学かっこいい
日本文学もよろしく
39sambaは株でスルー:2008/09/11(木) 01:40:03 ID:8MN10jgZ0
うちの大学にあるんだけど文学部地理学科とか心理とかおかしくね?
40sambaは株でスルー:2008/09/11(木) 06:31:25 ID:lt51z5XB0
>>39
文学部の学部名に冠せられた文学とは、「文学作品」という意味での文学 (Literature) のことではない。
文字 (Letters) によって顕著に現れる人間精神 (Humanity) の探求、すなわち人文学である。
ただし、学科名としての文学はLiteratureの探求の学としての文学である。
いまでは行動科学として人文科学から切り離されがちだが、伝統的な文学部に教育学や心理学や社会学といった統計や実験をもちいる諸専攻が含まれていることは、
総合的な人間探求という広い射程をもつ文学部の本来的な学際的性格をよくあらわしている。これらの学問の中には、地理学や人類学など、大学によっては理学部で取り扱っているところもある分野も含まれている。

wikipediaより
41sambaは株でスルー:2008/09/11(木) 08:05:27 ID:s+q38J5M0
普段どんな本読んでるの?
42sambaは株でスルー:2008/09/11(木) 11:50:35 ID:SBDgQdI50
なんでも読む人が多いんじゃない?
自分は今、ムッソリーニやチェーザレに興味わいたから君主論読んでるけど、
他方田中啓文や牧野修みたいなギャグやホラーも読むし。
高三の夏休みにドグラマグラを旧字体で読んだのはいい思い出
43sambaは株でスルー:2008/09/11(木) 14:02:02 ID:9bEMGwAI0
普段本読まない文学部生は結構いるよ
最近はクロイツェル・ソナタ読んだけど、俺もあまり読まないし
44sambaは株でスルー:2008/09/11(木) 14:10:55 ID:NYvNbluY0
仏文独文はなぜか文学に興味ないやつらばかり。
てか院進学者が極端に少ない。
仏文の研究者ってなるの難しいのかな
オレならなれそう
45sambaは株でスルー:2008/09/11(木) 14:48:47 ID:rZB/VRZuO
>>44
そう思えた時点で負けって教授が言ってた
46sambaは株でスルー:2008/09/11(木) 15:35:30 ID:SBDgQdI50
文学部で民俗学や宗教学をやってる人ってどれくらいなんだろう?
47sambaは株でスルー:2008/09/11(木) 17:42:45 ID:lt51z5XB0
>>46
最近興味もった分野だ 俺も日文や国文に行っておけば…
こうなったら独学でやるしかないな
48sambaは株でスルー:2008/09/11(木) 17:47:44 ID:KylLQwY/0
文学もそりゃ人並み以上には好きだし読んでるけど、アニメ漫画ゲームも好き
49女子恋:2008/09/11(木) 17:53:49 ID:exK1JGJbO
文学部とかどうよ?楽しい?
50sambaは株でスルー:2008/09/11(木) 18:01:55 ID:1AWvVO4hO
文学部だけど芸術学科だお
51sambaは株でスルー:2008/09/11(木) 18:03:42 ID:/HlOw+CO0
俺は最近文化人類学に興味を持ち出した。
ところでこのまえの爆笑問題のニッポンの教養見たやついる?
子安宣邦ていう人が出ているやつ。
52sambaは株でスルー:2008/09/11(木) 18:07:30 ID:/HlOw+CO0
>>49
楽しいよ。就職は厳しいよ。
53女子恋:2008/09/11(木) 18:14:06 ID:exK1JGJbO
就職厳しいのかょ
いや文学部も行きたい学部候補の1つだから。心理学やりたいし


それか政経か法か社会学部
54sambaは株でスルー:2008/09/11(木) 18:57:13 ID:NYvNbluY0
文学部の日文は不必要だと思う
国語教員の養成なら教育学部があるし
55sambaは株でスルー:2008/09/11(木) 21:29:59 ID:9bEMGwAI0
>>54
研究者の養成には必要じゃないか

確かに昔より学部差別は減ったけど、
良い会社への選択肢を広げたいなら文より政経か法に行きなさいと言っておく
56sambaは株でスルー:2008/09/11(木) 21:39:11 ID:HA9T/q3l0
高校の国語教員は教育学部より文学部出が多かったような

大学改革の流れでいまだに文学部不要論とか出てきそうだからな
人文系は世間に対してその異議を説く必要があるんだろうね
現代思想の特集に目を通したらそんなことを思った
57sambaは株でスルー:2008/09/11(木) 22:49:36 ID:QPaSPBRW0
言えてるな。
又思想というものを考えるなら今の平和な日本では実感がわかないけれど、
戦争煽るような思想が台頭してきた時に止められるのはやはり歴史や思想を学んできた人間だろうしな。
まあ実学系の学部の重要性もよくわかるがな
58sambaは株でスルー:2008/09/12(金) 00:05:59 ID:rsQoXdVZ0
学部・学科系スレ

〓法学部スレ 13〓
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1220956490/
  経済学部スレ 14 
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1220947480/
λ 理学部・工学部・理工学部総合スレ 32 λ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1220947553/
商 商学部スレ4 商
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1221061114/
文  文学部スレ 21  學
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1220947913/
■ 経営学・経営学科・経営学部スレ7 ■
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1221052259/
59sambaは株でスルー:2008/09/12(金) 00:08:21 ID:bBfWi78E0
学部・学科系スレ 2/2

■医学部医学科スレ 3■
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1220956445/
  歯   歯学部スレ3   歯  
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1221130770/
薬  薬学部スレ4  薬
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1221130838/
 ● 看護大学・看護学部の学生集まれ!2 ● 
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1221129660/
獣 獣医学部2 獣
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1221130651/
 農  農学部31  農 
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1221062135/
[美大] 芸術系大学の学生 Part62 [音大]
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1220968044/
■大学生の外国語学習について あと外国語学部 4■
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1221063020/
■ 教職取ってるor教育学部の大学生21 ■
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1221065312/
=  情報系学部の大学生 3  =
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1221130145/
心  心理学・心理学科スレ 2  心
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1221130401/
60sambaは株でスルー:2008/09/12(金) 00:16:58 ID:JcgHDFlX0
論壇の社会的影響力ってどのくらいあるの?
ああいう月刊誌読んでるのって国民の何割?
61sambaは株でスルー:2008/09/12(金) 00:18:37 ID:+NGGkViL0
 数  数学科31  数 
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1221146242/
62sambaは株でスルー:2008/09/12(金) 01:09:40 ID:iUzpQG3B0
論座が休刊するくらいだからな。
俺も文芸誌はたまに買うけど、買ってる奴なんてほとんど関係者か物好きだけなんじゃないの
63sambaは株でスルー:2008/09/12(金) 01:10:17 ID:1zG5Ef/W0
雑誌は立ち読みだろ。
64sambaは株でスルー:2008/09/12(金) 01:13:47 ID:AU/o3rv/0
俺は興味がある特集組んでるときしか買わないな
中央公論とか、図書館でも読めるけど
総合雑誌買うのは大体おっさん方が多いんじゃないかな
65sambaは株でスルー:2008/09/13(土) 01:32:50 ID:rsOvHztFO
勉強したいことがあるから、好きだから、文学部に行く
経済や法学のやつらとの一番の違いはこれだと思う
俺の経験上
66sambaは株でスルー:2008/09/13(土) 03:35:49 ID:C4kU/yAG0
>>65
いざ入ってから文学なんて勉強しても意味ないよ、と
言う文学部生の多いこと
しかし実は彼らは全く後悔してない。
67sambaは株でスルー:2008/09/13(土) 09:28:07 ID:iByEXJv+0
自分にとっては意味があるとでも?
68sambaは株でスルー:2008/09/13(土) 10:21:11 ID:3adXgTHK0
文学部つっても文学やってるとは限らないし
69sambaは株でスルー:2008/09/13(土) 16:19:54 ID:3B9URHSa0
言語学、特にに国語(日本語)学やってる人いる?
70sambaは株でスルー:2008/09/13(土) 20:53:11 ID:C4kU/yAG0
>>67
知らんよ
意味の有無を悟れるほど勉強してないからね
71sambaは株でスルー:2008/09/14(日) 00:48:16 ID:VyGW6tvaO
そういう自慰識に浸ってご満悦なのがミーハー文学部生
72ふくーら(´・ω・) ◆mXtP1y6ejA :2008/09/14(日) 11:59:51 ID:CDKaRG5hO
>>65
俺は会計勉強したくて経済にいったけど
73sambaは株でスルー:2008/09/14(日) 12:01:11 ID:O3hZMOxIO
会計なら経済入らなくても独学で出来る
74sambaは株でスルー:2008/09/14(日) 14:41:33 ID:Bb98dLYw0
>>72
会計を勉強したい理由が本当に好きだからかどうか、ってことじゃない?
文が分かりにくいがw
75sambaは株でスルー:2008/09/14(日) 15:45:28 ID:bGZayFHN0
ただ文学部って過去の卒論とか見て感じるんだけど、本気で勝負して
るやつは少ない。特に文学関係はお茶を濁して書いてるやつが大半。
好きで勉強してる人が多いなら独創性のある卒論がもっと書けてるはず。
76sambaは株でスルー:2008/09/14(日) 17:22:51 ID:knUJIuW50
解釈なんて大体出尽くしてるから。
卒論なんて学部卒ならどこも大したこと無いと思うんだけどどうなの
77sambaは株でスルー:2008/09/14(日) 17:32:24 ID:+JTZ3NRe0
海外での文学部のレベルは高いって聞いた。イギリスだったかな。
日本の文学部は行く意味ない。使う場がない
78sambaは株でスルー:2008/09/14(日) 17:41:50 ID:knUJIuW50
それは日本の文化レベルがしょぼいってことだね。
日本では百姓的な「役に立つ、立たない」っていう価値観が支配的だから。超適当な印象だけど。
79sambaは株でスルー:2008/09/14(日) 17:56:33 ID:PYhlTQHwO
そんな事よりビュトールの話でもしようぜ!
80sambaは株でスルー:2008/09/14(日) 22:17:11 ID:0tqp162X0
>>75
そりゃ適当に入ってくるやつが大半だろうからな。
一部の天才を生めればいいだろ。
81sambaは株でスルー:2008/09/14(日) 22:20:31 ID:GwBN1IPF0
そういう意味じゃ東大京大以外の文学部なんていらないよな
その他の大学から天才なんてでるわけないし
82sambaは株でスルー:2008/09/14(日) 22:22:11 ID:0tqp162X0
>>81
出るよw
低学歴の偉人もいるからな。
まあ俺も低学歴の天才だし。
83sambaは株でスルー:2008/09/14(日) 22:26:58 ID:0tqp162X0
まあ>>81よりは高学歴だろうけどな。宮廷だし。
84sambaは株でスルー:2008/09/14(日) 22:28:14 ID:GwBN1IPF0
やっぱり地底が食いついてきたかw
85sambaは株でスルー:2008/09/14(日) 22:29:54 ID:ifGGo5L10
煽りとかじゃなく
>>81の釣りのうまさに感動してる
86sambaは株でスルー:2008/09/14(日) 22:30:02 ID:EwX8mIzkO
>>宮廷だし

結局学歴で保険ですか・・・
87sambaは株でスルー:2008/09/14(日) 22:30:41 ID:0tqp162X0
あのなあ、天才かどうかって話をしているのに学歴は関係ないだろ。
http://digi-log.blogspot.com/2006/10/150.html
ところでお前は必読書いくつ読んでる?
88sambaは株でスルー:2008/09/14(日) 22:31:47 ID:0tqp162X0
>>85
へたくそだろw
こいつは何も分かっていないわ。
過去の偉人には低学歴たくさんいるしな。
凡人には高学歴が無数にいるがw
89sambaは株でスルー:2008/09/14(日) 22:32:05 ID:GwBN1IPF0
久々の大物が釣れてしまったw
90sambaは株でスルー:2008/09/14(日) 22:35:04 ID:CY0okGpSO
必読書とか持ち出してきたぜ
91sambaは株でスルー:2008/09/14(日) 22:38:41 ID:0tqp162X0
努力して東大行っても凡人のままの凡人哀れWWW
92sambaは株でスルー:2008/09/14(日) 22:40:00 ID:EwX8mIzkO
後期の始まるこの時期にここまで香ばしい奴がいるとは
93sambaは株でスルー:2008/09/14(日) 22:47:06 ID:0tqp162X0
でも事実だろ。
94sambaは株でスルー:2008/09/14(日) 23:09:50 ID:2eYWdiCoO
就職なんてないし
ラノベでも書いて一山当てようか
95sambaは株でスルー:2008/09/14(日) 23:25:47 ID:VyGW6tvaO
北大様かトンペーかみゃー大か阪大か芋か
96sambaは株でスルー:2008/09/15(月) 16:45:08 ID:ZDJdXEuj0
ヤクルトが強すぎてワロタ
97sambaは株でスルー:2008/09/16(火) 10:36:14 ID:U9e+dpJ/0
保守
98sambaは株でスルー:2008/09/16(火) 20:57:33 ID:32qboMnm0
日本の大学は就職予備校みたいなもんだし、ほんと文学部は必要ないな
99sambaは株でスルー:2008/09/17(水) 02:21:34 ID:ZwihE9pQ0
と無教養がのたまっております
100sambaは株でスルー:2008/09/18(木) 05:48:20 ID:q6s/O6lL0
ぶn
101sambaは株でスルー:2008/09/19(金) 01:06:46 ID:hER/Rudw0
あげ
102sambaは株でスルー:2008/09/19(金) 02:55:55 ID:fZMZ+t330
>>87
文哲だけど、釣りでも煽りでもなくて、一冊も読んでない。
103sambaは株でスルー:2008/09/19(金) 06:25:00 ID:4tR2FKxc0
中日強すぎてワロタ
104sambaは株でスルー:2008/09/19(金) 12:20:53 ID:zL/5OaQWO
>>102
Fラン乙
105sambaは株でスルー:2008/09/19(金) 15:00:18 ID:sPMlpfza0
>>104
普通の大学生(特に文学部で)って本当に>>87を読むものなの?
君は読んでる?
106sambaは株でスルー:2008/09/19(金) 16:30:00 ID:PE1QU/3C0
米文だけど、>>87の選書はひでーな。
フォークナーは『アブサロム・アブサロム』じゃなくて、
『響きと怒り』だろ。ポーが「盗まれた手紙」とはね。
他に選ぶべき短編がたくさんあるだろうに。
107sambaは株でスルー:2008/09/19(金) 18:49:08 ID:RZEahdz70
俺、底辺Fラン私大工学部だけど、>>87の2割程度しか読んでないな。
つーか、ソシュールやラカンが必読書とか・・・ねーよw
108sambaは株でスルー:2008/09/19(金) 19:16:05 ID:L8sUTs0Z0
>>106
アホはお前w
必読書のセレクトは系譜を考慮して作ってある。
盗まれた手紙は、ラカンとの関係で重要。
アブサロムは中上かな。
109sambaは株でスルー:2008/09/19(金) 19:16:59 ID:L8sUTs0Z0
>>107
フランス現代思想に対するソシュールの影響は甚大。
レヴィ=ストロースを読むにもソシュールを読んどいたほうがいい。
110sambaは株でスルー:2008/09/19(金) 19:25:37 ID:kWcIjue2O
言語学の院生だけどソシュールなんか読んでない
111sambaは株でスルー:2008/09/19(金) 19:34:52 ID:L8sUTs0Z0
>>110
読めよw
112sambaは株でスルー:2008/09/19(金) 19:45:30 ID:kWcIjue2O
そやな…
113sambaは株でスルー:2008/09/19(金) 19:47:27 ID:L8sUTs0Z0
記号論とかでも、シニフィアン・シニフィエはでてくるしな。
通時態・共時態とかパロール・ラング概念は重要かと。
114sambaは株でスルー:2008/09/19(金) 19:49:38 ID:aNZGGGTU0
ラカンとジジェクのわかりやすさに差がありすぎてワロタ
古井の小説で円陣が見つからないから別の読んでみたが逆にそっちでハマった
115sambaは株でスルー:2008/09/19(金) 19:49:46 ID:G1chsa2/O
中国思想無視されすぎワロタ
千字文で充分ですかそうですか
116sambaは株でスルー:2008/09/19(金) 21:28:52 ID:dW0mqMyw0
>>108
系譜wwwwwwwwwwwwww
系譜って編者が独断的に捏造した系譜か?
で、おまえはその系譜を崇拝して、
全面的に受け入れてるわけねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だいたい、系譜を受け入れることは正典を形成することだし、
おまえは知らないうちにその権力に巻き込まれるんだよwwww
批判意識ももてない低脳かwwwwwwwwwwwwww
「盗まれた手紙」なんて読まなくても、ラカンの『エクリ』には
その短編の内容が分かるように書かれてるってのに。
117sambaは株でスルー:2008/09/20(土) 00:12:49 ID:PqiZBwnH0
権力晴天なんだかんだじゃなくて、読んでなきゃ理解できるわけがないって言う系譜だろw
あほかとwww
118sambaは株でスルー:2008/09/20(土) 00:19:03 ID:3k6aCanJ0
>>116
最初にカノン壊しって書いてあったよ
119sambaは株でスルー:2008/09/20(土) 01:14:27 ID:NOeLO61F0
>>117
>読んでなきゃ理解できるわけがないって言う系譜
ワロタwそんなの系譜っていわないよ。
>>78の中のフーコーでも読んで少し勉強してなw
無知丸出しなのか日本語をしらないのか。それとも釣られてる?
それに、あのセレクトはそれぞれ単書で理解できるものばかりだろうに。
120sambaは株でスルー:2008/09/20(土) 01:20:25 ID:PqX+Ue4A0
で、おまえら何大?
121sambaは株でスルー:2008/09/20(土) 01:54:11 ID:PqiZBwnH0
>>119
そりゃ理解したつもりになっているだけだよwww
122sambaは株でスルー:2008/09/20(土) 02:33:24 ID:NOeLO61F0
>>121
これはイタイw切羽詰った奴がよく使う切り替えし(のつもり)w
123sambaは株でスルー:2008/09/20(土) 10:57:22 ID:3k6aCanJ0
>>122
ポールドマンとか読みます?
124sambaは株でスルー:2008/09/20(土) 10:59:12 ID:YJu8QEXa0
英米1年だけど全然勉強してないわ。やべぇ
受験時からかなり英語力落ちてそうだし
125sambaは株でスルー:2008/09/20(土) 15:06:16 ID:6jooV4lcO
東大文学部内定ですが10冊も読んでません
126sambaは株でスルー:2008/09/20(土) 22:14:07 ID:PqiZBwnH0
そりゃ東大だからって読んでるとは限らないだろw
東大生って何でそんな鼻にかけてんのWWW
127sambaは株でスルー
というか文学部だったら
東大より京大のが良いイメージがあるんだけど