【飯スレ】一人暮らし大学生の飯【part51】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 留学生(SS28)
立てたほうがいいんかな?
2 船員(SS36):2008/08/23(Sat) 21:28:24 ID:t33TwN/90
>>1
いちもつ
3 留学生(SS28):2008/08/23(Sat) 21:34:16 ID:9gPtApF00
ああ、冬瓜安いからって買ってきたけど使うの忘れてた。
明日けんちんでも作るか。

沢山買っても値段が凄く安いと得した気分になる。
4 のびた(SS42):2008/08/23(Sat) 21:36:58 ID:dW8Z3UITO
>>1
実質のpart51かな
てか、昼寝終わったら落ちててびっくりしたわ
5 のびた(SS42):2008/08/23(Sat) 21:44:57 ID:dW8Z3UITO
一人暮らしの大学生が飯について語るスレです。
自炊・惣菜・外食なんでもどうぞ。
写真をつけて、うpすると盛り上がるかも。
次スレは>>980が立ててください。


▼まとめサイト
http://wiki.livedoor.jp/daimeshi/d/FrontPage (画像は蒼井そら)
http://www8.atwiki.jp/daisei-meshi/pages/1.html 

一人暮らし大学生の飯 新wiki
http://www8.atwiki.jp/daisei-meshi/pages/1.html


▼レシピサイト
cookpad
http://cookpad.com/
cookpad-用
http://m.cookpad.com/


▼前スレ
【飯スレ】一人暮らし大学生の飯【part50】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1218827749/l50
6 のびた(SS42):2008/08/23(Sat) 21:48:31 ID:dW8Z3UITO
7 のびた(SS42):2008/08/23(Sat) 21:50:00 ID:dW8Z3UITO
\_____________/
    テンプレは以上  
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
8 インテリアコーディネーター(SS25):2008/08/23(Sat) 21:55:37 ID:Ui6MrKpQ0
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
9 のびた(SS42):2008/08/23(Sat) 22:13:35 ID:dW8Z3UITO
10 インテリアコーディネーター(SS25):2008/08/23(Sat) 22:28:57 ID:Ui6MrKpQ0
量多いな
これで一人前?
11 のびた(SS42):2008/08/23(Sat) 22:36:10 ID:dW8Z3UITO
>>10
二束茹でました
ホントは二人前なんだろうけど俺はだいたいめん類はこれくらい茹でるよ
12 インテリアコーディネーター(SS25):2008/08/23(Sat) 22:39:12 ID:Ui6MrKpQ0
確かに一人前だと物足りないよな。
俺もパスタとかは1.5人前茹でてる
13 のびた(SS42):2008/08/23(Sat) 22:53:32 ID:dW8Z3UITO
そうだな
てか、基本的にご飯とか麺とかはおかずよりも多めに作るね
14 主婦(SS37):2008/08/23(Sat) 22:55:20 ID:RT1odlMk0
携帯からテンプレ乙
麺類は基本一人前じゃ足りないんだよな。でもレトルトのパスタソース使うと薄味になっちゃって
15 書記(SS27):2008/08/23(Sat) 22:55:25 ID:EsIQgZlsO
料理板の自治房しつこいです。

ほぼ大生と料理板の飯スレは分離した状態なんでこちらはこちらで楽しんでおいてください。
16 留学生(SS28):2008/08/23(Sat) 23:09:24 ID:9gPtApF00
テンプレ乙です。

夜食に、インスタント麺にキノコと野菜を入れて食べてる。
17 歯科技工士(SS25):2008/08/23(Sat) 23:09:35 ID:+41E1p+o0
大学生の一人暮らしの飯2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1214148981/
本板もよろしくな
18 F-15K(SS43):2008/08/24(Sun) 00:05:42 ID:8nPoB1/eO
AGE
19 F-15K(SS43):2008/08/24(Sun) 00:55:36 ID:8nPoB1/eO
おやすみ
20 短大生(SS27):2008/08/24(Sun) 01:11:01 ID:sK6OUW350
明日は何を食べようかな
21 さくにゃん(SS29):2008/08/24(Sun) 01:18:34 ID:Tv3iyPwf0
白米美味いよな
22 短大生(SS27):2008/08/24(Sun) 01:57:36 ID:sK6OUW350
無洗米まずい
23 北町奉行(SS30):2008/08/24(Sun) 02:12:06 ID:OHjT3zABO
0時から角煮作り始めて今一段落

一晩寝かせて明日仕上げ。疲れた、寝るわ
24 お宮(SS26):2008/08/24(Sun) 04:26:13 ID:unm5MGbD0
 
25 すくつ(SS33):2008/08/24(Sun) 04:27:50 ID:gDCZF/Yq0
>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49,50
>51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
>101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149,150
>151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199,200
>201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249,250
>251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299,300
>301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349,350
>351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399,400
>401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449,450
>451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479,480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499,500
26 すくつ(SS33):2008/08/24(Sun) 04:28:37 ID:gDCZF/Yq0
>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49,50
>51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
>101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149,150
>151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199,200
>201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249,250
>251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299,300
>301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349,350
>351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399,400
>401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449,450
>451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479,480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499,500
27 すくつ(SS33):2008/08/24(Sun) 04:29:25 ID:gDCZF/Yq0
>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49,50
>51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
>101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149,150
>151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199,200
>201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249,250
>251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299,300
>301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349,350
>351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399,400
>401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449,450
>451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479,480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499,500
28 F-15K(SS43):2008/08/24(Sun) 06:39:59 ID:8nPoB1/eO
おはよう
さて何を食べようか
29 トンネルマン(SS39):2008/08/24(Sun) 07:01:44 ID:ggjmVFIq0
昨日バーベキューした残りの食材貰ったのでカボチャを素揚げにした
これまたあまった氷結と一緒にくったらうめええw
30 F-15K(SS43):2008/08/24(Sun) 08:10:05 ID:8nPoB1/eO
こんな朝っぱらから揚げ物とな?
サークルの練習開始が遅れるからチャルメラでも作ろう

てか過疎だなあ
31 天涯孤独(SS28):2008/08/24(Sun) 08:15:45 ID:v565M7qoO
カレーの残りでも食うか
32 F-15K(SS43):2008/08/24(Sun) 08:16:38 ID:8nPoB1/eO
ところでみんなは果物とかフルーツはどれくらい食べてるの?
俺は週1くらいでグレープフルーツを食べて、月1〜2くらいでバナナを1房?食べてる
もうちょっと増やしたほうがいいかな?
33 鉱夫(SS28):2008/08/24(Sun) 08:24:39 ID:86mrt/tPO
果物の食べ過ぎは糖尿病になるぞ。
34 専守防衛さん(SS32):2008/08/24(Sun) 08:36:27 ID:t2/s8gaHO
>>33マジで?
果物はどれだけ食べても大丈夫だと思ってた
35 踊り隊(SS38):2008/08/24(Sun) 08:47:20 ID:piRom6QhO
>>34
31くらいなら大丈夫だろ
果物高いから滅多に食べらんねー
36 お宮(SS26):2008/08/24(Sun) 08:48:58 ID:unm5MGbD0
朝のフルーツは最高にうまい
親がオレンジやりんごなど季節に応じて
いろいろなフルーツを朝食に並べてたころが懐かしい
37 F-15K(SS43):2008/08/24(Sun) 08:54:56 ID:8nPoB1/eO
>>33-36
俺、砂糖だけ舐めたり氷砂糖ボリボリ食べるくらいなんだが・・・
果物高いよな100円のグレープフルーツだけで大変
140円の幸水梨は最高だった
りんごも高いし
38 F-15K(SS43):2008/08/24(Sun) 09:10:43 ID:8nPoB1/eO
http://imepita.jp/20080824/328180
サッポロ1番塩らーめん
野菜を炒めて具にしてみた
39 お宮(SS26):2008/08/24(Sun) 09:18:32 ID:unm5MGbD0
黒いのは胡椒?
40 F-15K(SS43):2008/08/24(Sun) 09:20:30 ID:8nPoB1/eO
>>39
さうだよ
てかインスタントラーメンに具を入れたんだが少しの努力で無茶苦茶うまくなるのな(´・ω・`)
41 派遣の品格(SS37):2008/08/24(Sun) 09:33:42 ID:6xQvmTeG0
>>40
ゆで卵もオススメ
42 F-15K(SS43):2008/08/24(Sun) 09:44:39 ID:8nPoB1/eO
>>41
ゆで卵は腐らせてしまった苦い経験があるからなあ
まあ今度作ってみるよ
43 代走(SS27):2008/08/24(Sun) 10:42:10 ID:xh81Z9/M0
実家帰る前だから冷蔵庫空っぽ
今日は強力粉を塩と水で練って、トースターで30分焼く
婆ちゃん家付近の郷土料理
44 プロガー(SS33):2008/08/24(Sun) 10:48:47 ID:DFTh9krhO
>>41温泉玉子おすすめ。マグカップに卵を割って水を注いで1分ほどレンジで加熱。
チンしすぎて爆発しないように。
温泉たまごは麺類や丼ものに合うから好き。
45 映画館経営(SS27):2008/08/24(Sun) 11:06:44 ID:QRraOY4IO
小麦粉系を主食にすっとウン様の出が悪くなる
46 別府でやれ(SS36):2008/08/24(Sun) 11:07:52 ID:ErhPsZg80
俺も一人暮らしで夜遅くに帰ってくることも多いんだけどよ、
それで、夜中に起きてテレビの 前に座ったんだよ。
だいたい深夜2時ぐらいかな?もっと遅くかもしれない。

チャンネルを変えても、どこも砂嵐しか映ってないわけ。
そして、そのままボーっと砂嵐を見てたら、
そこに、ある映像が映ったわけ。

仏壇の前に和服を着た人が正座で座っていて、それをバッグから
映している映像なんだけど、
その人が名前を呼ばれて、ゆっくりこっちを振り向こうとしている。
で、何かが変だなと思いながら見ていたら、
その和服の人が首が90度以上回っても、振り向くのをやめないわけ。
体は仏壇のほうにむいてるのに、首は180度回転してカメラのほう
を振り向こうとしてるの。
しかも、顔は暗くてよく見えないんだけど、口元は笑ってるわけ。

俺はスゲー怖くなって、そのままテレビの電源を消して
布団にもぐりこんだわけ。
あんな怖い思いをしたのは、ここ数年はなかったわ。
47 F-15K(SS43):2008/08/24(Sun) 12:09:11 ID:8nPoB1/eO
ageる
48 天涯孤独(SS28):2008/08/24(Sun) 12:28:03 ID:v565M7qoO
昼飯はシーチキン
49 トンネルマン(SS39):2008/08/24(Sun) 12:40:31 ID:ggjmVFIq0
最近GABANの花椒いろんなものにかけて食ってる。
本来は麻婆豆腐なんかにかけるけど、カレーとか丼物、から揚げにかけてもなかなかいける。
GABANの花椒は刺激が弱いので本当は満足じゃないんだけど…
50 F-15K(SS30):2008/08/24(Sun) 12:42:16 ID:dkzJR8i/0
僕はガラムマサラちゃん!
51 代走(SS27):2008/08/24(Sun) 13:19:05 ID:xh81Z9/M0
>45
まあね

でも 充○野菜とかで野菜採ってるから 意外と清腸だぜ?
52 F-15K(SS43):2008/08/24(Sun) 13:25:59 ID:8nPoB1/eO
http://imepita.jp/20080824/480930
はんぺんをバターで焼いたけどおでん食いてえw
53 F-15K(SS43):2008/08/24(Sun) 13:55:40 ID:8nPoB1/eO
エクストラバージンオリーブオイルを1L買ったから何かおいしいメニュー教えて
54 講師(SS34):2008/08/24(Sun) 13:59:29 ID:qi/QBMs6O
中華風たまごおじや

魚肉ソーセージとキャベツ炒め
55 映画館経営(SS27):2008/08/24(Sun) 14:08:26 ID:r1m/xRxrO
>>53
参考になればいいけど…
トマトの輪切りにとろけるチーズのせてレンジで1分ほど加熱
(チーズが溶ける程度で良いから1分以内でも良い)
その後、塩・胡椒・レモン汁(あれば)・オリーブ油をふりかける

どですか?
56 か・い・か・ん(SS26):2008/08/24(Sun) 14:30:20 ID:4uQgZJrc0
>>55
良さそう↑↑
57 F-15K(SS43):2008/08/24(Sun) 17:03:04 ID:8nPoB1/eO
保持
58 F-15K(SS43):2008/08/24(Sun) 17:04:02 ID:8nPoB1/eO
>>55
うまそう。
やってみようかな
59 天涯孤独(SS28):2008/08/24(Sun) 17:53:44 ID:v565M7qoO
今日はマルシンハンバーグ
60 運び屋(SS26):2008/08/24(Sun) 18:08:16 ID:/MBObohK0
>>45
そんなときは飲むヨーグルトだぜ
あれは最強
61 運び屋(SS26):2008/08/24(Sun) 18:15:38 ID:/MBObohK0
>>53
いくらした?
まず1Lもつなわないと思うが
62 F-15K(SS43):2008/08/24(Sun) 18:22:01 ID:8nPoB1/eO
>>61
安いやつと高いやつがあった
100mlあたり90円くらいのと140円くらいのやつ
俺のは前者
だから960円くらい
63 共産党幹部(SS40):2008/08/24(Sun) 18:37:59 ID:j8/tjoPY0
ちょっと今からご飯買ってくる。雨だ。
64 俳優(SS34):2008/08/24(Sun) 19:27:00 ID:OKbekJ/oO
腹減った
65 F-15K(SS43):2008/08/24(Sun) 20:35:40 ID:8nPoB1/eO
AGE
66 F-15K(SS43):2008/08/24(Sun) 21:53:49 ID:8nPoB1/eO
http://imepita.jp/20080824/786670
とりあえずなんかできた
67 運び屋(SS26):2008/08/24(Sun) 21:58:54 ID:/MBObohK0
>>66
下のは何?
サーモン?生ハム?
68 F-15K(SS43):2008/08/24(Sun) 21:59:51 ID:8nPoB1/eO
サーモンでございます
69 F-15K(SS43):2008/08/24(Sun) 22:03:16 ID:8nPoB1/eO
何か物足りない・・・
しかし俺には何が足りないのかまだわからない・・・
いろいろ試してみるか
70 映画館経営(SS27):2008/08/24(Sun) 22:17:17 ID:r1m/xRxrO
>>69
早速試してくれましたか^ ^
お口に合わなかったですか?
71 F-15K(SS43):2008/08/24(Sun) 22:45:02 ID:8nPoB1/eO
塩を入れたらうまくなった
cookpadのも参考にした
72 映画館経営(SS27):2008/08/24(Sun) 22:49:33 ID:r1m/xRxrO
>>71

> 塩を入れたらうまくなった
> cookpadのも参考にした
73 前社長(SS30):2008/08/24(Sun) 22:49:47 ID:qX0ASEAB0
洗い物めんどくせぇ
食パンでいいや
74 F-15K(SS43):2008/08/24(Sun) 22:50:01 ID:8nPoB1/eO
う〜ん
トマトはいいんだが、サーモンはやはり塩で味付けしておくべきだったか
今度はスモークサーモンも試してみよう
75 映画館経営(SS27):2008/08/24(Sun) 22:52:29 ID:r1m/xRxrO
>>71
物足りなさが解決されて良かったです^ ^
サーモン加えるというのはやった事なかったので
次回作る時は参考にさせて頂きます(・ω・)ノ
76 映画館経営(SS27):2008/08/24(Sun) 22:54:04 ID:r1m/xRxrO
>>72
誤爆です…orz
77 F-15K(SS43):2008/08/24(Sun) 22:54:31 ID:8nPoB1/eO
>>72
いやトマトだけじゃ量が足りないから何か足そうかと思った
78 自宅警備員(SS32):2008/08/24(Sun) 22:57:49 ID:Znf43eKQ0
ピザにあるようなものなら何でも合うと思われ
79 映画館経営(SS27):2008/08/24(Sun) 23:01:29 ID:r1m/xRxrO
>>77
そういう意味でしたか
でも、もともと前菜仕様なメニューですから
何ともあれ、喜んで頂けたなら幸いです(。・`д・)ノ
80 ツアーコンダクター(SS28):2008/08/24(Sun) 23:21:29 ID:yHM0MoQO0
66に
・ケッチャップ
・パルメザンチーズ
かけたら良かったよd

で 今パスタの上にのっけて
カルボナーラソースかけて食べてるがこっちもGo2d↑↑
81 ツアーコンダクター(SS28):2008/08/24(Sun) 23:23:37 ID:yHM0MoQO0
>>80
補足
ケチャとパルメは別々
もちろんカルボも
82 整体師(SS44):2008/08/25(Mon) 00:17:29 ID:gC/XX/r9O
保持
83 整体師(SS44):2008/08/25(Mon) 00:52:57 ID:gC/XX/r9O
age
84 整体師(SS44):2008/08/25(Mon) 01:22:00 ID:gC/XX/r9O
糞スレ乱立状態じゃないか
85 整体師(SS44):2008/08/25(Mon) 01:35:38 ID:gC/XX/r9O
▼うpサイト
PC用
 うpろだ.org
 http://www.uploda.org/

携帯用
 イメぴた
 http://imepita.jp/m/
 携帯うpろだ
 http://kjm.kir.jp/
86 べっぴん(SS44):2008/08/25(Mon) 02:16:07 ID:RNRJbz7X0
hosyu
87 鉱夫(SS28):2008/08/25(Mon) 02:33:20 ID:Kl9IdWnrO
88 俳優(SS33):2008/08/25(Mon) 04:19:47 ID:qhcHr+BNO
落ちるぜ
89 鉱夫(SS28):2008/08/25(Mon) 04:26:49 ID:Kl9IdWnrO
朝飯何食おう
卵がないから卵焼きができない
ぶなしめじならあるのだが('A`)
90 俳優(SS33):2008/08/25(Mon) 04:28:11 ID:qhcHr+BNO
>>89ぶなしめじ焼いてくうしかないじゃん
91 国会議員(SS32):2008/08/25(Mon) 04:28:33 ID:HJEi8l+cO
卵焼き用フライパンほしい
92 鉱夫(SS28):2008/08/25(Mon) 05:18:48 ID:Kl9IdWnrO
ぶなしめじ焼いてもうまくないだろう
腹減った
とりま永谷園の茶漬け
93 役場勤務(SS38):2008/08/25(Mon) 05:23:16 ID:LaYZoTnCO
今日の夜チゲ鍋作るわ
94 割れ厨(SS29):2008/08/25(Mon) 06:14:24 ID:BR0h+anYO
もやし入りサッポロ一番みそラーメン
95 殲10(SS44):2008/08/25(Mon) 06:44:41 ID:q7o2EhUV0
しめじの味噌汁が飲みたいよママン
96 鉱夫(SS28):2008/08/25(Mon) 06:48:23 ID:Kl9IdWnrO
チャルメラまっずい
保守
97 渡来人(SS43):2008/08/25(Mon) 09:22:58 ID:Kl9IdWnrO
下がりすぎ
98 整体師(SS44):2008/08/25(Mon) 10:41:21 ID:M5rQleo1O
冷や飯に中華スープのもと入れて熱湯ぶっかけ

温まってウマー
99 踊り子(SS34):2008/08/25(Mon) 11:15:28 ID:CdOBdi7G0
しめじとツナ缶で炊き込みご飯てテもある

今夜は炊き込みご飯にするかなぁ
100 踊り子(SS34):2008/08/25(Mon) 11:16:59 ID:CdOBdi7G0
腹減ったからラーメンでも っと
101 渡来人(SS43):2008/08/25(Mon) 13:42:06 ID:Kl9IdWnrO
保守
102 整体師(SS44):2008/08/25(Mon) 14:11:31 ID:gC/XX/r9O
保持
103 釣氏(SS35):2008/08/25(Mon) 14:14:35 ID:vuP3TMaRO
今の昼は

みそ焼きおにぎり
キャベツをバターで炒める
ソーセージ一本余ってたんでついでに炒めたの
104 整体師(SS44):2008/08/25(Mon) 14:15:07 ID:gC/XX/r9O
県庁所在地スレ乱立のおかげですぐに落ちる
ってか13時間も寝てた
105 パート(SS34):2008/08/25(Mon) 14:36:07 ID:xbGp5zcD0
保守がてらおやつ作ってみた
だれもうpらないから寂しいし
http://nemrsis.s2.x-beat.com/uploader/src/urameshi0938.jpg
中々うまくは作れないもんだよね・・・
106 割れ厨(SS29):2008/08/25(Mon) 14:38:00 ID:BR0h+anYO
こんな時間に朝飯
107 整体師(SS44):2008/08/25(Mon) 14:38:01 ID:gC/XX/r9O
>>105
グロ注意
108 パート(SS34):2008/08/25(Mon) 14:40:43 ID:xbGp5zcD0
>>107
グロとは失礼なww
料理苦手な自分としては頑張って作った方なんだぞ
109 プロガー(SS33):2008/08/25(Mon) 14:44:33 ID:sv05AqacO
>>108
どんな味だったの?
110 ピッチャー(SS35):2008/08/25(Mon) 14:55:24 ID:Th8OQWgjO
今日の昼食
これと白米とほうれん草だよ!
http://imepita.jp/20080825/532960
111 とき(SS33):2008/08/25(Mon) 14:58:42 ID:ef1kDg9rO
ほうれん草はどうやって食べてる?

普通に煮たら栄養がかなり減るらしいし、わからん
112 金田一(SS30):2008/08/25(Mon) 15:06:28 ID:Th8OQWgjO
らしいね。
でも栄養とか考えるのめんどいから普通におひたしとかバター痛めとかで食ってる
113 割れ厨(SS29):2008/08/25(Mon) 15:10:30 ID:BR0h+anYO
バター買ったことない
114 整体師(SS44):2008/08/25(Mon) 15:13:58 ID:gC/XX/r9O
YOUバター買っちゃいなYO!
115 ツアーコンダクター(SS27):2008/08/25(Mon) 15:47:00 ID:NI/QyRIE0
>>105
お前こっからとってきただろ
スカトロ 20本目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1205754696/
116 整体師(SS44):2008/08/25(Mon) 15:48:51 ID:gC/XX/r9O
本当だ>>458
117 踊り子(SS34):2008/08/25(Mon) 15:52:48 ID:CdOBdi7G0
>>111
量が少なかったらみそ汁の具にしたり
118 整体師(SS44):2008/08/25(Mon) 16:35:04 ID:gC/XX/r9O
119 整体師(SS44):2008/08/25(Mon) 16:36:43 ID:gC/XX/r9O
おっと本文忘れてたw
レトルトの親子丼
塩味が強くて微妙だった
120 踊り子(SS34):2008/08/25(Mon) 16:38:17 ID:CdOBdi7G0
>>118
中華飯みたいだけど
オリジナル ? それともレトルト ?
121 踊り子(SS34):2008/08/25(Mon) 16:39:29 ID:CdOBdi7G0
あ、中華飯でもなければオリジナルでもなかったのね…orz
122 整体師(SS44):2008/08/25(Mon) 16:43:05 ID:gC/XX/r9O
ごめんwww
中華丼だったwwww
どうみても親子丼じゃないww
123 踊り子(SS34):2008/08/25(Mon) 16:45:43 ID:CdOBdi7G0
なんだ…中華丼だったのか
124 整体師(SS44):2008/08/25(Mon) 17:40:10 ID:gC/XX/r9O
AGE
125 生き物係り(SS42):2008/08/25(Mon) 17:46:52 ID:E8MsOnyV0
納豆ともやしでも親子丼は成立する?
126 訪問販売(SS26):2008/08/25(Mon) 17:50:20 ID:qcEqL73H0
親子っていうか兄弟じゃね
127 鉱夫(SS28):2008/08/25(Mon) 17:56:12 ID:LuYZWJy1O
スパゲティと調味料しかない
何か晩飯の案ない?

ちなみに朝兼昼はペペロンチーノだた
128 整体師(SS44):2008/08/25(Mon) 17:57:55 ID:gC/XX/r9O
>>125
想像したらきめえwwww
129 整体師(SS44):2008/08/25(Mon) 17:58:52 ID:gC/XX/r9O
>>127
調味料だけはキツくないか?
130 渡来人(SS43):2008/08/25(Mon) 18:03:41 ID:bMWe97IRO
http://imepita.jp/20080825/645250

炊き込みご飯でけた
131 整体師(SS44):2008/08/25(Mon) 18:12:03 ID:2JsvDK7kO
みんなさ、収入と支出どんなもん?親から仕送りもらってる?
132 外資系会社勤務(SS34):2008/08/25(Mon) 19:02:14 ID:Z2kRcXqI0
ageるお
133 整体師(SS44):2008/08/25(Mon) 19:04:51 ID:gC/XX/r9O
>>130
それは栗ですか?ウニですか?

>>131
現時点で
収入はバイトの3〜4万と仕送りの6〜7万
家賃は親持ち。後で返済義務があるけど
支出は10万〜11万
134 鉱夫(SS28):2008/08/25(Mon) 19:25:56 ID:LuYZWJy1O
>>129
今シメジ、みずな、ベーコン、アボカド、サーモン、トマト、チーズ買って来た。
これでしばらくはスパゲティの具には困らないわ

>>131
収入は奨学金10万、バイトで4万ちょっと、仕送なし
支出は家賃(5.5万)込みで8〜10万ぐらい
135 書記(SS27):2008/08/25(Mon) 19:27:33 ID:HJEi8l+cO
スーパーでサンマの刺身と巻き寿司買ってきたけどマズー
さすがスーパー、二度とかわねぇ
賞味期限切れの売れ残り材料つかってんじゃないのか
136 整体師(SS44):2008/08/25(Mon) 19:33:59 ID:2JsvDK7kO
>>134

その奨学金って学生支援機構のやつ?学費に当てなくて大丈夫なのか?
137 渡来人(SS43):2008/08/25(Mon) 19:42:17 ID:bMWe97IRO
>>133
実家で貰ったいちご煮っていう
アワビとウニの潮汁の缶詰で炊いたんだよ
138 美容師見習い(SS41):2008/08/25(Mon) 19:46:32 ID:LUExAgOm0
>>137
臭くない?前やったけど臭くて食えなかった
139 渡来人(SS43):2008/08/25(Mon) 19:56:08 ID:bMWe97IRO
>>138
臭いって生臭いって事?
特には感じなかったけど…
炊いてる間もいい香りしてたし
その缶詰の具材は既に火が通ってるモノだったけどね
140 鉱夫(SS28):2008/08/25(Mon) 20:04:36 ID:LuYZWJy1O
>>136
そうだよ
基本的に奨学金の使い方は自由だよ。学費は親に負担してもらってる。
俺のような場合、学費に当てたら仕送が必要になるからどっちみち一緒。
でも俺は毎月お金が貯まっていってるから今度帰省した時にでも親にまとまった金渡そうと思ってる。
家貧乏だし(笑)

学費全てまでとはいかないだろうけどw

スレチ&長文すまん

シメジとベーコンとチーズをマーガリンと塩胡椒で炒めてスパゲティとあえたらうまかった
141 渡来人(SS43):2008/08/25(Mon) 20:08:07 ID:bMWe97IRO
http://imepita.jp/20080825/721330

今日使った具材の缶詰め
142 訪問販売(SS26):2008/08/25(Mon) 20:12:13 ID:qcEqL73H0
カレーにとろけるチーズ乗っけてレンジでチンして食ったらうまかった
143 整体師(SS44):2008/08/25(Mon) 20:15:21 ID:gC/XX/r9O
>>141
いちご煮って甘いの?
144 釣氏(SS35):2008/08/25(Mon) 20:22:22 ID:vuP3TMaRO
ちくわカレー
145 鉱夫(SS28):2008/08/25(Mon) 20:24:14 ID:bMWe97IRO
>>143
甘くないよw
変な名前だよね、いちご煮って
なんでもアワビの青みがかった煮汁の中にウニの卵巣が野いちごのように見えるからってのが
名前の由来だって缶の側面に書いてある

確かに煮汁は青みがかってたけど
ウニは普通に黄色くて
別に野いちごな印象は感じないんだけど

でも磯の香がして美味しくいただきました(-人-)
146 外資系会社勤務(SS34):2008/08/25(Mon) 20:25:11 ID:Z2kRcXqI0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0451.jpg
青椒肉絲と夏野菜サラダ( ^ω^)
147 ツアーコンダクター(SS27):2008/08/25(Mon) 20:41:39 ID:NI/QyRIE0
>>131
結構贅沢な暮らししてんな。
俺なんて仕送りと奨学金から家賃と光熱費引いたら2万しかのこらねえぞ。
148 整体師(SS44):2008/08/25(Mon) 21:51:35 ID:gC/XX/r9O
保持
149 整体師(SS44):2008/08/25(Mon) 21:55:33 ID:gC/XX/r9O
>>145
なるほど。そういう意味か
いちごを煮たやつを炊き込みご飯にして大丈夫かと思ったわww
150 整体師(SS44):2008/08/25(Mon) 21:56:47 ID:gC/XX/r9O
>>146
うまそーーー!!!
しかも夜祭も肉もあって栄養バランスいいな
151 ピッチャー(SS35):2008/08/25(Mon) 22:04:25 ID:v8+sq97DO
豚肉を鍋で焼いて、水ぶちこんでマイタケ、小松菜をどっさり入れ
味噌といて、仕上げはスプーン一杯の醤油

おかずみたいな味噌汁だぜ
152 整体師(SS44):2008/08/25(Mon) 22:24:28 ID:gC/XX/r9O
>>142
その発想は家庭ではなかった
153 パティシエ(SS40):2008/08/25(Mon) 22:24:44 ID:6hDs5WWn0
沸かした麦茶、牛乳、豆乳、ジュースを常備してるんだが、お前らどんなの冷蔵庫に入れてる?
154 整体師(SS44):2008/08/25(Mon) 22:26:56 ID:gC/XX/r9O
夏はイエモンと午後ティーと牛乳かな
155 整体師(SS44):2008/08/25(Mon) 22:49:21 ID:gC/XX/r9O
ポッカレモンを冷蔵し忘れてた
一日くらいならなんとかなるか
156 整体師(SS44):2008/08/25(Mon) 23:39:10 ID:gC/XX/r9O
定番そうめんだよ
http://imepita.jp/20080825/850750
157 訪問販売(SS26):2008/08/25(Mon) 23:42:05 ID:qcEqL73H0
2リットル100円の麦茶のペットボトル
158 踊り子(SS34):2008/08/25(Mon) 23:59:33 ID:CdOBdi7G0
この夏は全くと言っていいほどそうめん食べなかったなぁ…
159 ギター(SS25):2008/08/26(Tue) 00:17:01 ID:zTm4PFKAO
そうめん高いから食費の決算が怖い
焼きそば作ったけど焼きそばのコスパは高いなあ
160 イベント企画(SS43):2008/08/26(Tue) 01:03:01 ID:TwxRnI2W0
そうめんは実家の墓参りでたくさんもらうけど、安いやつは煮込みそうめんにしてる。
161 ギター(SS25):2008/08/26(Tue) 01:26:57 ID:zTm4PFKAO
ageる
162 ギター(SS25):2008/08/26(Tue) 01:43:28 ID:zTm4PFKAO
おやすみの保守
163 わさび栽培(SS44):2008/08/26(Tue) 02:02:21 ID:5RD39we+O
にゅうめん食べたいあげ
164 大学中退(SS39):2008/08/26(Tue) 03:00:06 ID:uaq7gUUJO
チゲ鍋作った。2000円もかかったけど超旨かった。
考えてみたらキムチのもと使わない本格的なヤツ食べたの初めてだわ。
165 農業(SS31) :2008/08/26(Tue) 03:09:21 ID:wB+MCfiOO
2kあったら普通に外食でチゲ鍋食えるだろ…って言いたくなる
166 商人(SS29):2008/08/26(Tue) 03:25:27 ID:5RD39we+O
家での食費一週間1500円の私は聞き捨てならねーぞ
167 電話交換手(SS31):2008/08/26(Tue) 03:28:47 ID:JQFdZ6aBO
麺の食いすぎでそろそろしぬかもしれん
米炊くのめんどくせー
168 声優(SS39):2008/08/26(Tue) 03:30:41 ID:gTXvXcV90
夏休みに入ってから1日1食になった
169 天涯孤独(SS33):2008/08/26(Tue) 04:27:42 ID:/qfzz4Yv0
かたくなに保守
170 日本語習得中(SS35):2008/08/26(Tue) 04:34:56 ID:lCTnX9n+0
>>166
金が足りん、と思って一週間4000円で過ごそうとしてる俺から見たら修行僧としか思えん。
171 会社員(SS42):2008/08/26(Tue) 05:56:32 ID:4UzMVDXn0
ほしゅ
172 宇宙飛行士(SS28):2008/08/26(Tue) 06:04:18 ID:EJ0AsDj10
牛丼うめぇwwwwwww
173 ギター(SS25):2008/08/26(Tue) 06:40:41 ID:zTm4PFKAO
いつまにか布団の中で体が90度回転してたww
一人暮らし始めてから初めてだ
174 日本語習得中(SS35):2008/08/26(Tue) 06:43:36 ID:lCTnX9n+0
たまにはなか卯で豪華に朝定食でも、と思ったが
朝定食の食材が全部冷蔵庫に入ってることが分かったので諦めて家で食うことにした。

この4日間外食してないお
175 ギター(SS25):2008/08/26(Tue) 06:45:13 ID:zTm4PFKAO
飯を食うという意味の外食は7月ごろからしてない
176 ギター(SS25):2008/08/26(Tue) 07:20:40 ID:zTm4PFKAO
今日は全然保守できないから、いつも以上に保守をお願いします(>人<)
177 ピッチャー(SS34):2008/08/26(Tue) 07:37:09 ID:t7dNonetO
178 日本語習得中(SS35):2008/08/26(Tue) 08:08:52 ID:lCTnX9n+0
>>175
家が大好きなんですね、わかります。
179 大学中退(SS41):2008/08/26(Tue) 08:20:41 ID:L6VC8M8ZO
帰る
180 ギター(SS25):2008/08/26(Tue) 09:04:04 ID:zTm4PFKAO
やっぱり今日は保守できる
181 商人(SS29):2008/08/26(Tue) 09:20:36 ID:4UY3tWAnO
今日バイト面接なんだが塩分のとりすぎが原因なのか顔のむくみが半端ねえw

朝飯もインスタントラーメンだし…

とりあえずカラオケすればちょっとはマシになると信じてヒトカラ行ってくるぜ
182 ギター(SS25):2008/08/26(Tue) 10:00:53 ID:zTm4PFKAO
せっかく大学まで来たから映画見てから帰るお
183 商人(SS29):2008/08/26(Tue) 10:03:34 ID:5RD39we+O
ポーニョポーニョポニョ
184 狩人(SS30):2008/08/26(Tue) 10:49:16 ID:x6p/4iTTO
映画見に行く服が無い
185 商人(SS29):2008/08/26(Tue) 11:47:42 ID:Bs3yde2dO
http://imepita.jp/20080826/422200

今日の朝兼お昼
牛乳飲むようにしたら、
爪が割れにくくなった
186 ギター(SS25):2008/08/26(Tue) 12:34:46 ID:zTm4PFKAO
それはまことか?
187 商人(SS29):2008/08/26(Tue) 12:45:39 ID:Bs3yde2dO
>>186
うん。
一人暮らし始めた頃は牛乳なんか飲みもしなかった
しばらくしたら、爪が割れるわ二枚に剥けるわ…
そんな時、親知らず(歯)抜くのに一週間弱入院したけど
病院食って朝は必ず牛乳パックがついててさ
それを飲んでたら
たった一週間で爪の状態が改善された
それから牛乳はあなどれんと思って
毎日マグ一杯は牛乳飲もうって決めたんだ
188 宇宙飛行士(SS28):2008/08/26(Tue) 12:50:59 ID:EJ0AsDj10
牛乳じゃなくて病院食じゃね?
189 水道局勤務(SS28):2008/08/26(Tue) 13:06:08 ID:UYzAMhQ40
>>187
つめはケラチンでできてんだけど?
カルシウム関係ないよ
190 商人(SS29):2008/08/26(Tue) 13:06:23 ID:Bs3yde2dO
>>188
それはないと思う
抜歯した後は食事が噛みにくくなるから
3〜4日はシャビシャビお粥と
クタクタに煮た野菜
めっちゃ柔らかい煮魚の破片とかばっか
退院する前日に噛みごたえのあるモノ出たけど
せいぜい細かく砕いた唐揚げとかだったし
最低限の栄養価を摂取してたってカンジだった
191 商人(SS29):2008/08/26(Tue) 13:11:05 ID:Bs3yde2dO
>>189
そうなの?
爪の状態が改善された時期が重なったから
てっきり牛乳のおかげかと思ったんだけど…
ちなみにそのケラチンってのは
どんな食材に多く含まれてるの?
192 わさび栽培(SS44):2008/08/26(Tue) 13:22:03 ID:Bs3yde2dO
もしかして牛乳のカルシウムじゃなくて
たんぱく質の方が影響力大きかったとかかなぁ
ま、爪の状態が以前に比べて良くなったから
もうそれで充分なのさ
ん〜、何のお陰か分からなくなったけど
193 水道局勤務(SS28):2008/08/26(Tue) 13:27:34 ID:UYzAMhQ40
ちょっと調べてみたけどケラチンは繊維状タンパクなのでカルシウムはやっぱり取り込めん。
上皮細胞や爪や毛に多く含まれているけど、それを喰ったらそれがそのまま体に吸収されるわけじゃないしな。
194 商人(SS29):2008/08/26(Tue) 13:35:49 ID:Bs3yde2dO
動物性と植物性のタンパク質の違いかなぁ
入院するまでは動物性タンパク質といえば
卵くらいしか取ってなかった
ベジタリアンってわけではないけど
野菜クズの方が生ゴミの処理も匂いも面倒じゃなかったから
口にするモノといえば
納豆と豆腐、きのこ類と野菜ばっかだった

195 水道局勤務(SS28):2008/08/26(Tue) 13:39:41 ID:UYzAMhQ40
>>194
まあそれだな。
いろんな食品をバランスよく食べないと。
肉食わないなら意識して余計にたんぱく質を多く含む野菜食べないと体壊すよ
196 商人(SS29):2008/08/26(Tue) 13:51:28 ID:Bs3yde2dO
>>195
だな

これまでの食生活
色々省みるとこあったよ

ありがとねー
197 林業(SS33):2008/08/26(Tue) 15:00:05 ID:0BojfGNG0
たんぱく質は大事だよな。
一日2個は卵食いだしてから割と調子いい。
198 商人(SS29):2008/08/26(Tue) 16:29:05 ID:5RD39we+O
保守
卵は1日一個までと家庭科で習ったぞ
199 工学部(SS36):2008/08/26(Tue) 16:33:05 ID:vmaoevTYO
どっちなんだよ!?
200 留学生(SS35):2008/08/26(Tue) 16:35:20 ID:7KAduELL0
毎日2個だと血中のコレステロール値が高くなりそう…
201 講師(SS34):2008/08/26(Tue) 16:39:03 ID:h7xPSt3xO
俺の最近はまってる野菜は山菜田舎煮
山菜うめえ
202 狩人(SS30):2008/08/26(Tue) 17:16:43 ID:x6p/4iTTO
今日は南瓜を煮るか・・・
203 ギター(SS25):2008/08/26(Tue) 19:04:04 ID:zTm4PFKAO
保守
てか。出先で電池切れて困った
電池パック買おうかな
204 ギター(SS25):2008/08/26(Tue) 19:06:48 ID:zTm4PFKAO
てか留守の間にめずらしくアカデミックな議論されてるww
盛り上がってるな
205 しつこい荒らし(SS25):2008/08/26(Tue) 19:53:10 ID:mfmG1ZAb0
>>198
それは昔のデータだ。悪玉コレステロールもあるが善玉コレステロールも含まれてるから
カロリーオーバーしなければ何個食べてもいい。目安は3個くらいだけど。
206 水道局勤務(SS28):2008/08/26(Tue) 20:16:04 ID:UYzAMhQ40
>>205
ただそれを毎日続けるとな・・・・
一日3個はおkだけど毎日3個はやめといたほうがいい
207 しつこい荒らし(SS25):2008/08/26(Tue) 20:21:23 ID:mfmG1ZAb0
まぁ、毎日3個も食いたくないよな・・
208 停学中(SS39):2008/08/26(Tue) 20:33:14 ID:VOgbDpw2O
最近卵食ってないな

寒いからありったけの野菜ぶちこんでコンソメスープ作ったらうまかったわ
209 カメコ(SS28):2008/08/26(Tue) 20:39:53 ID:cWJ2VFvI0
三陸といえば僕の田舎も近いです。お魚食べたいよ。
210 水道局勤務(SS28):2008/08/26(Tue) 20:43:24 ID:UYzAMhQ40
>>209
三陸?
211 狩人(SS30):2008/08/26(Tue) 20:45:55 ID:x6p/4iTTO
最近太ったせいか25℃でも暑い
212 ハンター(SS33):2008/08/26(Tue) 20:50:33 ID:MsHcC50G0
きゅうりうめえwwwwwwwww
213 商人(SS29):2008/08/26(Tue) 20:59:06 ID:Bs3yde2dO
http://imepita.jp/20080826/752950

食後のデザート

…手作りではないけどw
何だか今夜は蒸し暑いどす
214 水道局勤務(SS28):2008/08/26(Tue) 20:59:22 ID:UYzAMhQ40
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_042557.jpg
失敗したww
まあ味には変わりないが
215 運送業(SS44):2008/08/26(Tue) 21:00:51 ID:D55VKehl0
>>214
キモスギワロタ
216 わさび栽培(SS44):2008/08/26(Tue) 21:02:06 ID:Bs3yde2dO
>>214
携帯がいかんのかなぁ…

画像サイズが大きすぎて見れない
orz
217 ギター(SS25):2008/08/26(Tue) 21:05:49 ID:zTm4PFKAO
218 商人(SS29):2008/08/26(Tue) 21:09:28 ID:Bs3yde2dO
>>217
おぉ、トンです!

これは茄子カレー?
219 水道局勤務(SS28):2008/08/26(Tue) 21:15:57 ID:UYzAMhQ40
>>218
なすとかぼちゃのカレー
なすとかぼちゃはフライパンで焼いてある
220 商人(SS29):2008/08/26(Tue) 21:19:53 ID:Bs3yde2dO
>>219
うん、かぼちゃも目視できた(。・`д・)ノ

全然グロなんかじゃないよー

そおいや、最近カレー食べてないな
221 ギター(SS25):2008/08/26(Tue) 22:19:37 ID:zTm4PFKAO
ざるうどんうんめえーーーー!!!
なんでたったこれだけでこんなにウマイんだwwww
開発したやつ神だwww
222 水道局勤務(SS28):2008/08/26(Tue) 22:23:21 ID:UYzAMhQ40
>>220
いや、ルーかけた後なすとかぼちゃ乗せるともっと見栄えよくなるんだ(´・ω・`)ショボーン
223 わさび栽培(SS40):2008/08/26(Tue) 22:26:07 ID:RisTWe1D0
その杏仁豆腐うまいよなあ
224 商人(SS29):2008/08/26(Tue) 22:40:31 ID:Bs3yde2dO
>>222
でも、お腹の中に入っちゃえば一緒一緒!(・ω・)ノ
味は成功だったんでしょ?
>>223
いつもはそれより5円くらい安い
赤いパッケージの杏仁豆腐買うんだけど
その青いやつの方があっさりしてて
今の時期はその青いの買ってるんだー
ウマかった(//∀//)
225 ギター(SS25):2008/08/26(Tue) 23:14:45 ID:zTm4PFKAO
AGE
226 ギター(SS25):2008/08/26(Tue) 23:26:12 ID:zTm4PFKAO
( ^ω^)マリネの下準備めんどくせーお
この前サーモンをほとんど使ったからほとんど残ってねーお
227 ギター(SS25):2008/08/26(Tue) 23:56:16 ID:zTm4PFKAO
http://imepita.jp/20080826/860450
マリネできたお
サーモンすくねーお
228 水道局勤務(SS28):2008/08/26(Tue) 23:57:05 ID:UYzAMhQ40
>>227
前のとき使いすぎだよw
229 生き物係り(SS36):2008/08/27(Wed) 00:01:14 ID:7KAduELL0
>>227
うまそー
でもホントにサーモンすくなーw
230 動物愛護団体(SS26):2008/08/27(Wed) 00:04:24 ID:zTm4PFKAO
サーモンを前回で使いすぎたwww
まさかマリネにする予定なかったし
まあ味は上々だ
231 動物愛護団体(SS26):2008/08/27(Wed) 00:29:55 ID:tJXaV4PjO
age
232 動物愛護団体(SS26):2008/08/27(Wed) 00:38:34 ID:tJXaV4PjO
おっ?ID変わったのに名無しとSSが同じだww
普通の現象なのかな?
でもSSは一日1つあがるし・・・
233 動物愛護団体(SS26):2008/08/27(Wed) 01:27:44 ID:tJXaV4PjO
あげるのである
234 修験者(SS29):2008/08/27(Wed) 01:42:11 ID:gwMXYb/k0
>>232
名無しとSSはぴったり12時にかわる
IDは少しおくれる
235 動物愛護団体(SS26):2008/08/27(Wed) 01:55:04 ID:tJXaV4PjO
>>234
それは知らなかった
疑問が解決した。ありがとう
236 代走(SS31):2008/08/27(Wed) 02:51:19 ID:JCXWBZZ6O
夜食あげ
237 生き物係り(SS36):2008/08/27(Wed) 03:40:58 ID:FUhttibV0
保守です
お腹空いたー
でももう寝るー

238 ほっちゃん(SS40):2008/08/27(Wed) 04:08:24 ID:UUWI3E05O
>>165
まぁ材料全部チゲ鍋にした訳じゃないし。
友達と一緒に食べたんだからたまには贅沢もいいじゃない。
239 動物愛護団体(SS26):2008/08/27(Wed) 07:06:22 ID:tJXaV4PjO
朝あげ
240 代走(SS31):2008/08/27(Wed) 10:07:10 ID:JCXWBZZ6O
麻婆豆腐つくるか
241 動物愛護団体(SS26):2008/08/27(Wed) 12:18:16 ID:tJXaV4PjO
昼あげ
242 北町奉行(SS30):2008/08/27(Wed) 12:20:32 ID:L18Y3rzxO
http://imepita.jp/20080827/442610

う〜…お腹空いた…

いただきます(-人-)
243 動物愛護団体(SS26):2008/08/27(Wed) 12:42:13 ID:tJXaV4PjO
カルシウムのお方ですか
244 留学生(SS31):2008/08/27(Wed) 12:52:34 ID:8rQU113bO
昼飯時なのに過疎
245 北町奉行(SS30):2008/08/27(Wed) 12:58:46 ID:L18Y3rzxO
>>243
うん。
カルシウムの人でつ(。_。)
246 動物愛護団体(SS26):2008/08/27(Wed) 13:05:04 ID:tJXaV4PjO
餅はうまそうだが、左はキムチ?
247 北町奉行(SS30):2008/08/27(Wed) 13:15:24 ID:L18Y3rzxO
うん、大根のキムチと
蜂蜜漬け(風味)の梅干し

イオンで買ったの
248 動物愛護団体(SS26):2008/08/27(Wed) 13:22:45 ID:tJXaV4PjO
キムチはうまいからな
梅干しは未だスーパーで買ったことがない


てか、しばらく保守できないから、誰かお願いします
249 北町奉行(SS30):2008/08/27(Wed) 13:25:31 ID:L18Y3rzxO
今日は暇だから1時間おきなら
受けても良いかも
250 山伏(SS29):2008/08/27(Wed) 13:28:03 ID:9u84ce5U0
エバラのおいしいキムチおいしいよ
塩辛いキムチ風浅漬けじゃなくてちゃんとしたキムチだよ
ちょっと高いけどな
251 北町奉行(SS30):2008/08/27(Wed) 13:40:35 ID:L18Y3rzxO
たまには高いのも食べたいな…
自分はメーカーには拘りなくて
基本的には大根キムチが一番好き
ま、キムチなら何でも好きなんだけど
252 代走(SS31):2008/08/27(Wed) 13:42:56 ID:JCXWBZZ6O
キムチはあまり食わんな
253 山伏(SS29):2008/08/27(Wed) 13:43:59 ID:9u84ce5U0
大根キムチは甘く漬けてるのが好き
254 北町奉行(SS30):2008/08/27(Wed) 13:46:17 ID:L18Y3rzxO
>>253
そう!
そこが好きなの!!
255 北町奉行(SS30):2008/08/27(Wed) 13:59:30 ID:XVfI76kyO
カクテキと言えカクテキと
256 2ch中毒(SS38):2008/08/27(Wed) 14:20:11 ID:8A/YxnMF0
むかしコロコロでそんな名前の敵がいたような……
257 共産党幹部(SS25):2008/08/27(Wed) 14:27:08 ID:L18Y3rzxO
>>255
商品名かと思って
大根キムチって呼んでた

カクテキって朝鮮語で
大根キムチのことなんだね
すんません(.. ;)
258 お宮(SS27):2008/08/27(Wed) 14:27:35 ID:EWLAXoU10
今日はミスドでドーナツ買ってきたぞー
久々に食ったけど美味いねぇ
半熟卵のソーセージパイ?みたいなんが良かった

リッチシェイクオヌヌメ
259 カラオケ店勤務(SS43):2008/08/27(Wed) 15:02:24 ID:JnkWWAby0
オイキムチの方がうまい
260 消防士(SS25):2008/08/27(Wed) 15:18:35 ID:SUXusALH0
キムチ臭いスレだな
261 代走(SS31):2008/08/27(Wed) 15:18:37 ID:JCXWBZZ6O
食っても食っても腹が減る
262 共産党幹部(SS25):2008/08/27(Wed) 15:36:09 ID:L18Y3rzxO
>>260
キムチ臭くてすんません(。_。)

以前作ったものですけど…
http://imepita.jp/20080827/559310

263 学校教諭(SS27):2008/08/27(Wed) 16:26:17 ID:/NhPRdCY0
うまそう
264 動物愛護団体(SS26):2008/08/27(Wed) 16:26:33 ID:tJXaV4PjO
またまたあげ
腹減った〜
265 北町奉行(SS30):2008/08/27(Wed) 16:34:15 ID:L18Y3rzxO
>>263
チョコトリュフのキットで作ったから
普通に美味しかったです

今年のバレンタインに作ったけど…
あげる人いなくて
全部自分で食べちゃいましたw
266 電話交換手(SS31):2008/08/27(Wed) 16:36:05 ID:63ocfQOHO
肉じゃが作った
http://imepita.jp/20080827/596820
267 学校教諭(SS27):2008/08/27(Wed) 16:39:40 ID:/NhPRdCY0
ごきぶり料理うまいじゃないないかw
でもおれはもっとぐちゃぐちゃに煮崩れたのが好きだな
268 わさび栽培(SS44):2008/08/27(Wed) 16:43:27 ID:6m5/GqynO
>>265
まさか女性だったとは
>>266
ふつうに不味そうなんだが
269 生き物係り(SS36):2008/08/27(Wed) 16:43:34 ID:FUhttibV0
>>266
色が薄いですね?
でも美味しそ〜

270 学校教諭(SS27):2008/08/27(Wed) 16:47:43 ID:/NhPRdCY0
薄口で作ったんじゃないの?
271 舞妓(SS25):2008/08/27(Wed) 16:49:25 ID:nOhR0Rs+0
>>265
僕が食べてあげるよ><
272 主婦(SS26):2008/08/27(Wed) 16:50:46 ID:63ocfQOHO
ヤマサの白だしで作ったから煮汁は透き通ってるょ
味はしっかりしみてます
273 北町奉行(SS30):2008/08/27(Wed) 16:53:35 ID:L18Y3rzxO
>>271
すんません
もう、とうの昔に私の血となり肉となってしまいました
(.. ;)
274 生き物係り(SS36):2008/08/27(Wed) 16:59:08 ID:FUhttibV0
>>272
なるほど、白だしかぁ…

275 動物愛護団体(SS26):2008/08/27(Wed) 17:02:20 ID:tJXaV4PjO
ゴキブリの肉じゃがと聞いて
276【☆・ω・☆】b:2008/08/27(Wed) 18:07:12 ID:DAI+j0e80
ゴキじゃが
277 動物愛護団体(SS26):2008/08/27(Wed) 19:28:00 ID:tJXaV4PjO
夜あげ
278 共産党幹部(SS25):2008/08/27(Wed) 19:59:57 ID:L18Y3rzxO
今夜はレトルト八宝菜と
納豆、玉葱味噌汁です

…お腹空いた…
いただきます(-人-)

http://imepita.jp/20080827/717570
279 新聞社勤務(SS26):2008/08/27(Wed) 20:09:36 ID:YYmKTZC70
うんまそー
世間の皆さんはこんな豪華な飯を食ってるのね
280 代走(SS31):2008/08/27(Wed) 20:24:23 ID:JCXWBZZ6O
そして自分はふりかけごはん
281 国会議員(SS32):2008/08/27(Wed) 20:31:35 ID:vdQHIKlMO
http://t.pic.to/t7vgl

和牛ステキ玉子どん
生ハムチーズ豆腐のカプレーセ
サラダ
高野豆腐の煮物
282 生き物係り(SS36):2008/08/27(Wed) 20:34:29 ID:FUhttibV0
>>281
すごーい…
おいしそーーーー
283 国際審判(SS43):2008/08/27(Wed) 20:36:46 ID:vQ7gudd60
豪華すぎだろw
お前は貴族か
284 国会議員(SS32):2008/08/27(Wed) 20:46:13 ID:vdQHIKlMO
やっと試験が終わったから奮発した
和牛なんて初めて買ったしw
ちなみに昼はイベリコ豚食ったし今日は貴族
285 商人(SS29):2008/08/27(Wed) 20:52:45 ID:6m5/GqynO
試験て?
286 国会議員(SS32):2008/08/27(Wed) 20:54:16 ID:vdQHIKlMO
院試
287 商人(SS29):2008/08/27(Wed) 20:55:01 ID:6m5/GqynO
どこ受けたの?
288 国会議員(SS32):2008/08/27(Wed) 21:06:33 ID:vdQHIKlMO
自大
落ちたら料理人目指す
289 割れ厨(SS34):2008/08/27(Wed) 21:08:32 ID:Oy50xgA00
新領域くせー
290 ボーカル(SS30):2008/08/27(Wed) 21:58:16 ID:en0esgKN0
291 生き物係り(SS36):2008/08/27(Wed) 22:12:45 ID:FUhttibV0
>>290
チャーハンと焼きそばと胡瓜とコロッケ?
292 動物愛護団体(SS26):2008/08/27(Wed) 22:35:48 ID:tJXaV4PjO
あげ
293 グライムズ(SS33):2008/08/27(Wed) 23:18:03 ID:rpOrZ6lG0
みんなうまそうなの食ってるな
夕飯まだだからコンビニにでもいってくるか
294 動物愛護団体(SS26):2008/08/27(Wed) 23:54:35 ID:tJXaV4PjO
あげ
295 女(SS44):2008/08/28(Thu) 01:02:00 ID:4svt35af0
ほしゅ
296 カメコ(SS27):2008/08/28(Thu) 01:14:07 ID:ILUcLgkEO
スーパーで買ったタヌキうどんといなり寿司を食べたけど、うどんはやはり微妙だ。伸びてる
いなり寿司はうまかった
297 会社役員(SS44):2008/08/28(Thu) 01:26:47 ID:JWSVcShH0
ほす
298 学校教諭(SS33):2008/08/28(Thu) 01:54:25 ID:1PY7utQX0
299 カメコ(SS27):2008/08/28(Thu) 02:34:28 ID:ILUcLgkEO
鳥モモ肉のスパイシー焼
http://imepita.jp/20080828/089530
光の加減でおいしくなさそうに見えるが実際はこんがりキツネ色だよ
少し肉を小さく切りすぎたかも
300 宅配バイト(SS37):2008/08/28(Thu) 02:37:36 ID:5eYwjxdt0
確かに、大しておいしくなさそうだ
301 カメコ(SS26):2008/08/28(Thu) 02:37:53 ID:AEOGfspEO
鳥肉高いんだよな
買うとしてもササミくらい
302 林業(SS26):2008/08/28(Thu) 02:39:41 ID:s2E8fYs6O
今日1日塩気のあるもの食ってない俺への当てつけか?
美味そうだ
303 カメコ(SS27):2008/08/28(Thu) 02:45:02 ID:ILUcLgkEO
95円/100gだった

http://imepita.jp/20080828/097330
逆光がいけなかったみたい
少しはリアルになったかな
304 林業(SS26):2008/08/28(Thu) 02:48:29 ID:s2E8fYs6O
指が写ってるw

パリッとした皮がたまらんね〜
飯と一緒にいただきたいぜ
305 カメコ(SS27):2008/08/28(Thu) 02:51:00 ID:ILUcLgkEO
飯と一緒に食ってるw
ここんとこ麺類ばかりだったからすげえうまい
肉はいいなあ
鳥肉はコスパもいいし
306 プロスキーヤー(SS37):2008/08/28(Thu) 02:52:47 ID:gg+Wx8Iu0
>>303
前はもも肉60円台、胸肉40円台で変えたんだけどな。
最近はあまりお得感がないので豚買ってる。
307 林業(SS26):2008/08/28(Thu) 02:55:32 ID:s2E8fYs6O
はああいいなぁ
確かに鶏はコスパいいね、美味いし

ここんとこ夜6時以降は炭水化物抜く+菓子をやめるようにしてるんだが
夜に腹減って無性に肉&飯がつがつ食いたくなるんだよなぁ…
308 カメコ(SS27):2008/08/28(Thu) 02:57:31 ID:ILUcLgkEO
>>306
それはあまりに安くないか?
306のスーパーが安いの?それとも値上げ?


>>307
ものすごい禁欲生活ですな
309 林業(SS26):2008/08/28(Thu) 02:59:51 ID:s2E8fYs6O
デブなのだよ(´・ω・`)
3kg落ちたけど実家帰って1kg戻った…
頑張らねば
310 プロスキーヤー(SS37):2008/08/28(Thu) 03:03:05 ID:gg+Wx8Iu0
>>308
まあ特売の日の値段だけど、今じゃありえないからなー。
やはり値上げしてきてると思うよ。飼料が高騰してんだろうな。
311 宅配バイト(SS37):2008/08/28(Thu) 03:03:19 ID:5eYwjxdt0
>>303
変わんねぇよ
312 カメコ(SS27):2008/08/28(Thu) 03:07:47 ID:ILUcLgkEO
>>309
俺は痩せ型だから肉付きよくなりたいんだがな(´・ω・`)

>>310
値上げか
最近はなんでも値上げだからなあ・・・
一体どうなるんだ


てかそろそろ歯磨きして寝ようかな
おやすみ〜
313 狩人(SS35):2008/08/28(Thu) 03:11:06 ID:Vz0o976Z0
体脂肪10.6(春)→6.6%(夏)になってしまった俺は何を食べれば良いかな
不健康な食生活を心がけた方がいいのかな
314 プロスキーヤー(SS37):2008/08/28(Thu) 03:15:47 ID:gg+Wx8Iu0
人の体ってのは、
糖→脂肪→蛋白
の順にエネルギーとして使うのよ。
太りたいなら糖と脂肪を大量に摂る。これだろうね。
後食べてすぐ寝るとかね。
315 ネコ耳少女(SS32):2008/08/28(Thu) 04:31:58 ID:IMS/Ue0I0
おなかがへったのでバナナ食べました
316 不老長寿(SS32):2008/08/28(Thu) 04:35:57 ID:tEUEEiQdO
腹減ったけど食うもんねー
317 女(SS44):2008/08/28(Thu) 05:58:46 ID:4svt35af0
ほしゅ
318 イベント企画(SS37):2008/08/28(Thu) 06:59:00 ID:aiq5aB+C0
目が覚めた

でも二度寝する
319 カメコ(SS27):2008/08/28(Thu) 07:15:44 ID:ILUcLgkEO
朝あげ
あー眠いなあ
320 カメコ(SS27):2008/08/28(Thu) 09:27:40 ID:ILUcLgkEO
保守
321 カメコ(SS27):2008/08/28(Thu) 11:43:55 ID:ILUcLgkEO
保守
322 林業(SS26):2008/08/28(Thu) 12:16:27 ID:s2E8fYs6O
昼飯の時間かぁ〜
食うぞー
323 すずめ(SS37):2008/08/28(Thu) 12:21:19 ID:f/VN9+YBO
カツカレー食ったにゃん
324 カメコ(SS27):2008/08/28(Thu) 12:27:00 ID:ILUcLgkEO
目の前をエロい服をきた女が歩いてるんだが、こんなかっこうして歩くなんて犯して下さいなんて言ってるようなもんだよな
てか腹減ったな〜
スーパーの帰りに必ずケーキ屋の前を通るんだが、この香りは違法だろw衝動に駆られる
325 共産党幹部(SS25):2008/08/28(Thu) 12:39:30 ID:xUWB9lRMO
俺甘い匂い大っ嫌いだからある意味違法だな 匂い閉じ込めとけ
326 学校教諭(SS33):2008/08/28(Thu) 12:48:51 ID:1PY7utQX0
>>324
レイープの衝動にかられるものの理性で抑圧しているんですね
327 プロスキーヤー(SS37):2008/08/28(Thu) 13:20:47 ID:gg+Wx8Iu0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3052.jpg
ミートソーススパゲティとトーストのベーコンのせチリソースがけ。

なんというスイーツランチ( ^ω^)
328 停学中(SS38):2008/08/28(Thu) 13:21:38 ID:AJiPwPuy0
カロリー高っ
329 北町奉行(SS30):2008/08/28(Thu) 13:25:34 ID:xUWB9lRMO
炭水化物ばっかだなぁ
330 プロスキーヤー(SS37):2008/08/28(Thu) 13:35:31 ID:gg+Wx8Iu0
しかしこのチリソースは秀逸だったお。

しかし食パンってすげーカロリー高いのよな。
331 派遣の品格(SS41):2008/08/28(Thu) 13:41:32 ID:2FOTzuGv0
うまそー。ところでみんなランチマットとか使ってるね。私も買おうかな。
332 プロスキーヤー(SS37):2008/08/28(Thu) 13:48:56 ID:gg+Wx8Iu0
飯スレうpにはランチョンマット必須だお。
333 タイムトラベラー(SS28):2008/08/28(Thu) 13:52:40 ID:EOWBNG9mO
じゃあ俺も買う
334 電話交換手(SS31):2008/08/28(Thu) 13:57:42 ID:gcwX12qPO
飯食う机が特にないからいわんやランチョンマットをや
335 カメコ(SS27):2008/08/28(Thu) 13:59:54 ID:ILUcLgkEO
漢文なんてもう忘れた
もう半年以上昔のことだし
漢字すら危ういのに
336 プロスキーヤー(SS37):2008/08/28(Thu) 14:04:24 ID:gg+Wx8Iu0
>>334
むしろ勉強机を汚さないためにもランチョンマットは使えると
337 女(SS44):2008/08/28(Thu) 14:46:25 ID:4svt35af0
勉強しないから汚れてもおk
338 国会議員(SS32):2008/08/28(Thu) 14:51:16 ID:yuIURvwLO
牛スネのハヤシライス
http://imepita.jp/20080828/533530
お肉トロトロ
339 電話交換手(SS31):2008/08/28(Thu) 14:52:45 ID:gcwX12qPO
うまそぉぉ
ガス台が気になって煮込み系は躊躇してしまう
340 国会議員(SS32):2008/08/28(Thu) 14:55:13 ID:yuIURvwLO
長時間煮込まなくても翌日温め直したらまるで煮込んだような柔らかさになってた
煮物も翌日だと味しみるしね
341 タリバン(SS33):2008/08/28(Thu) 15:48:38 ID:R6jqwYRz0
http://imepita.jp/20080828/567750
今日の昼飯

どんべえ・茄子のじぶ煮・キュウリの一夜漬け
342 カメコ(SS27):2008/08/28(Thu) 15:58:48 ID:ILUcLgkEO
>>341
大学生の一人暮らしってカンジ
343 タリバン(SS33):2008/08/28(Thu) 16:04:58 ID:R6jqwYRz0
>>342
だって大学生の一人暮らしだもん
344 不老長寿(SS32):2008/08/28(Thu) 17:05:44 ID:tEUEEiQdO
そりゃそうだ
345 割れ厨(SS28):2008/08/28(Thu) 17:08:05 ID:h0u67sJaO
ちげぇねぇわな
346 北町奉行(SS30):2008/08/28(Thu) 17:13:24 ID:xUWB9lRMO
どんべいって関東版と関西版あるじゃん?関西版食ったことないけどうまいの?
347 ガリソン(SS30):2008/08/28(Thu) 17:15:40 ID:up3fpxjB0
>>346
関西から関東に進学したんだが、
全然違い分からん
348 北町奉行(SS30):2008/08/28(Thu) 17:17:57 ID:xUWB9lRMO
>>347
そうなのか?どん兵衛好きでよく食うから関西版が気になってたんだが、大して違いないのか

サンクス
349 将軍(SS26):2008/08/28(Thu) 17:19:34 ID:7gqkeQXO0
関西のは薄いって聞くけどね、味
350 ガリソン(SS30):2008/08/28(Thu) 17:38:13 ID:up3fpxjB0
おれは出汁のベースが違うって聞いた
351 女性音楽教諭(SS30):2008/08/28(Thu) 17:52:39 ID:FEgIh4Wy0
352 カメコ(SS27):2008/08/28(Thu) 17:56:09 ID:ILUcLgkEO
>>351
SUGEEEEEEEEEEEEE!!!!!
マニアックすぎるwwww


てか、流しと風呂の排水溝の掃除が毎度鬱すぎる
353 将軍(SS26):2008/08/28(Thu) 17:57:56 ID:7gqkeQXO0
関西のやつ、くいてー
354 北町奉行(SS30):2008/08/28(Thu) 18:35:15 ID:HuaYGyp6O
あげ
355 主婦(SS26):2008/08/28(Thu) 19:25:38 ID:8q5U9EbCO
今夜と明日の分、鮭を焼いてます

http://imepita.jp/20080828/696500
356 カメコ(SS27):2008/08/28(Thu) 19:41:27 ID:ILUcLgkEO
>>355
うまそう
てか、コンロ2口ウラヤマシス(´・ω・`)
357 カメコ(SS27):2008/08/28(Thu) 19:50:10 ID:ILUcLgkEO
うわああああ!!!
塩素洗浄剤の臭いがいくら手を洗っても落ちない!
こんなんじゃ料理する気になれない
でも強行するべきか
358 カメコ(SS27):2008/08/28(Thu) 20:24:10 ID:ILUcLgkEO
鳥モモ肉のスパイシー焼-完全体
http://imepita.jp/20080828/733480
359 電話交換手(SS31):2008/08/28(Thu) 20:38:25 ID:tjUYSn6NO
>>358
マジうまそー
デパ地下で売ってるやつみたいだな
360 女(SS44):2008/08/28(Thu) 20:44:34 ID:4svt35af0
油がすごいな
361 カメコ(SS27):2008/08/28(Thu) 20:48:13 ID:ILUcLgkEO
最後蒸し焼きにしたから肉が硬くならなかった^o^
あと、丸焼きにしたから肉汁も閉じ込められてた?
362 カラオケ店勤務(SS25):2008/08/28(Thu) 21:18:33 ID:TpgWP8h60
麻婆豆腐うますぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
みそと豆板醤、鶏ガラスープで味付けオッケーイ!
ひき肉なんか入れなくてもうめえYO!
363 タイムトラベラー(SS28):2008/08/28(Thu) 21:28:30 ID:EOWBNG9mO
http://f.pic.to/rw82p

とりもも竜田あげ
小なすの素揚げ
さんま寿司
生ハムサラダ

久々に揚げ物作ったけど揚げたて旨すぎワロタ
364 Webデザイナー(SS34):2008/08/28(Thu) 21:29:52 ID:YXqdTj1J0
何このおしゃれ
365 電話交換手(SS31):2008/08/28(Thu) 21:39:04 ID:8q5U9EbCO
>>363
おいしそー…
テーブルが黒いのって
落ち着いた雰囲気でいいなー
白いお皿も映えて見えるし
366 ガリソン(SS30):2008/08/28(Thu) 22:12:56 ID:up3fpxjB0
>>363
全部自分で作ったの?
367 産科医(SS43):2008/08/28(Thu) 22:13:23 ID:r9fFrhAnP
PCからうpできて携帯から見やすいロダある?
あったらここ数日の飯うpするけど
368 ガリソン(SS30):2008/08/28(Thu) 22:16:45 ID:up3fpxjB0
>>367
俺はここ使ってる。
携帯から見れるかどうかはサイズしだい
http://viploader.net/
369 カメコ(SS27):2008/08/28(Thu) 23:16:40 ID:ILUcLgkEO
あげ
370 専守防衛さん(SS33):2008/08/28(Thu) 23:27:06 ID:DTnynRJzO
ごま油とサラダ油って全然違う?
味付けにごま油の代わりで使いたいのだけど
371 電話交換手(SS31):2008/08/28(Thu) 23:42:16 ID:tjUYSn6NO
>>370
違うよ
372 専守防衛さん(SS33):2008/08/28(Thu) 23:43:40 ID:DTnynRJzO
そんなに違うかぁ
キャベツを塩と油で揉みたいけど、サラダ油じゃダメかな
373 専守防衛さん(SS33):2008/08/28(Thu) 23:46:17 ID:EOWBNG9mO
>>366
さんまの寿司だけ買った
200円だけどめちゃくちゃ旨かったわ
374 電話交換手(SS31):2008/08/28(Thu) 23:47:23 ID:gcwX12qPO
カルボナーラ食いたい
375 産科医(SS43):2008/08/28(Thu) 23:49:16 ID:r9fFrhAnP
2日前の晩飯
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_043523.jpg
チキンカレー・マッシュポテトのマヨチーズ焼き

昨日の晩飯
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_043522.jpg
さしみこんにゃく・若竹煮・きゅうりの梅鰹節和え・納豆

今日の昼飯
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_043519.jpg
かぼちゃのリゾット

今日の晩飯
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_043517.jpg
肉団子の甘酢あんかけ・若竹煮・かぼちゃときゅうりのマヨネーズサラダ

最近俺専用カレーの作り方がほぼ固まってきた。
にんじん2本をすり下ろしてたまねぎを物凄く細かくみじん切りにして炒めたた後、
カレールーの箱にある規定の量の水の半分と一緒に耐熱容器にいれて、
電子レンジで700wで10数分加熱して、原型無くなってどろどろになったらおk。
その間に鳥肉または牛肉とかなり大きめに切ったたまねぎを炒める。
あとはのこりの水と材料を全部鍋に投入して10分弱火で炊いた後、
ルーとウスターソースを大さじ3杯程度投入して10分煮込んで完成。
原形とどめてない野菜からいい感じにエキス出てる気がする。
一度作ると4回分出来るから3回分を冷凍しとけばいつでも食えてうまうま。
376 電話交換手(SS31):2008/08/28(Thu) 23:51:49 ID:tjUYSn6NO
>>372
キャベツ+塩+ごま油は旨そう(てか前に牛角で似たようなメニューあった)だがサラダ油は想像できないわ
377 タイムトラベラー(SS28):2008/08/28(Thu) 23:55:34 ID:DTnynRJzO
>>376
そうそう牛角
あれが食いたいのよ
まぁ今から試しにやってみる
378 神主(SS33):2008/08/29(Fri) 00:34:29 ID:94gqbL1Z0
オクラガが安かったんで買ってもうた。
爆弾にでもするかな。海鮮もいれたいけど無理
379 天涯孤独(SS28):2008/08/29(Fri) 00:58:19 ID:y+dxY/dIO
あげる
380 天涯孤独(SS28):2008/08/29(Fri) 01:26:24 ID:y+dxY/dIO
空が稲光て光ってる・・・こんな時でもおいらは寝るんだよー
室温28.7度
湿度87%
おやすみねーん
381 電話交換手(SS31):2008/08/29(Fri) 01:31:13 ID:J5kmXFxjO
セブンの油そば食べたやついるー?
382 公務員(SS35):2008/08/29(Fri) 01:55:36 ID:ndKOfxHH0
なにそれ
383 知事候補(SS29):2008/08/29(Fri) 02:00:23 ID:2VSUoWsZ0
カップ麺で許せるのはどんべえくらいだ
しかしカップ麺はコスパ悪いから買わんわ。
384 タコ(SS30):2008/08/29(Fri) 02:12:30 ID:wMDvjgAK0
腹減った
茄子でも焼くべ
385 検非違使(SS31):2008/08/29(Fri) 02:59:42 ID:9lpaaUuw0
>>375
うまそうだなおい。
見た目エイリアンのよだれみたいなんもあるがww
386 国会議員(SS32):2008/08/29(Fri) 03:39:31 ID:H6PCguVIO
腹減ってコンビニ行くか眠るかしたいのにどっちも雨と雷に邪魔される
387 牛(SS33):2008/08/29(Fri) 03:43:49 ID:xZrG2EbK0
388 カメラマン(SS29):2008/08/29(Fri) 03:57:25 ID:WsapGrZj0
>>387
豪華すぎでワロタ

ってか卵をバラで売ってくれないもんかねぇ・・・
389 マジシャン(SS29):2008/08/29(Fri) 04:04:58 ID:o01EkIpN0
牛wwwてめー、いいもん食いやがって。。

昨日の晩は豪華に、秋刀魚二匹も焼いて食べたんだ(・ω・)
390 検非違使(SS31):2008/08/29(Fri) 04:27:41 ID:9lpaaUuw0
>>388
近くのスーパーには刺身用の魚の隣に売ってるよ、厚焼き玉子は
391 検非違使(SS31):2008/08/29(Fri) 04:28:30 ID:9lpaaUuw0
普通の鶏卵のことだったのかw
バラでなくても4個入りとかあるじゃん
392 カメラマン(SS29):2008/08/29(Fri) 05:17:15 ID:WsapGrZj0
>>391
明日実家に帰る予定なんだが
ちょうど卵切らしてしまって・・・
無性に卵が食いたくなってきたから困るんだよ・・・
393 天涯孤独(SS28):2008/08/29(Fri) 06:50:26 ID:y+dxY/dIO
部屋の湿度が90%越えてHi表示になった
もう嫌だ
394 鉱夫(SS28):2008/08/29(Fri) 08:41:47 ID:4ZrjHYVx0
鯵が安かったから刺身にしようと買ってきたが、可食部が少なかったから
ポン酢と野菜と合えて食べた
395 スレスト(SS31):2008/08/29(Fri) 09:02:40 ID:QKNeIFB60
卵は長持ちするぞ
ひと月前の卵うめぇwww
396 元原発勤務(SS42):2008/08/29(Fri) 09:10:05 ID:QKwAGzyM0
おまえらさぁ、彼女に作ってもらえないわけ?
こんな糞スレに書き込んでないで彼女作る努力しろよ。
397 天涯孤独(SS28):2008/08/29(Fri) 09:47:37 ID:y+dxY/dIO
卵が長持ちするわけないだろ
デマすんな
398 酒類販売業(SS28):2008/08/29(Fri) 10:18:08 ID:LESj8+u00
火通せばそれなりに大丈夫だよ
安いからそこまでして食おうとも思わないけど
399 ニート(SS38):2008/08/29(Fri) 10:18:53 ID:a9pq6zb20
馬鹿ばかりだなwww
400 わけ(SS33):2008/08/29(Fri) 11:14:54 ID:HByACIBcO
400
401 天涯孤独(SS28):2008/08/29(Fri) 11:51:05 ID:y+dxY/dIO
昼あげ
402 天涯孤独(SS28):2008/08/29(Fri) 12:45:48 ID:y+dxY/dIO
保守
403 検非違使(SS31):2008/08/29(Fri) 13:42:29 ID:9lpaaUuw0
>>396
女ですけど?
404 俳優(SS34):2008/08/29(Fri) 14:10:04 ID:SWcKjEQPO
誰だよご飯にバターと醤油かけたのが旨いって言った奴
ハンパなくまずいじゃねーか
405 酒類販売業(SS28):2008/08/29(Fri) 14:13:47 ID:LESj8+u00
あつあつでないとおいしくない
406 俳優(SS34):2008/08/29(Fri) 14:19:42 ID:SWcKjEQPO
もう騙されないからな!!
407 しつこい荒らし(SS30):2008/08/29(Fri) 14:23:09 ID:dJys4qL70
味噌ラーメンにバターとコーンを乗せるとうまい。

豆知識な
408 大統領(SS42):2008/08/29(Fri) 14:44:45 ID:Y+BR6VXu0
カップ麺にうまい棒をつっこんで食うとうまい。

豆知識な
409 共産党幹部(SS30):2008/08/29(Fri) 14:58:49 ID:2M4Q8uDF0
トマトに砂糖つけて食うとうまい。

豆知識な
410 牛(SS33):2008/08/29(Fri) 16:08:29 ID:xZrG2EbK0
タメになるスレだなぁ
411 牛(SS33):2008/08/29(Fri) 16:13:27 ID:xZrG2EbK0
晩飯です 今日はバイトなので早めに食べるです

http://www.imgup.org/iup677727.jpg
412 キャプテン(SS38):2008/08/29(Fri) 16:28:23 ID:ADqISkXb0
>>411
どっかのお店の宣材写真ですか?
413 検非違使(SS31):2008/08/29(Fri) 16:28:43 ID:9lpaaUuw0
>>411
つまらんしね
414 牛(SS33):2008/08/29(Fri) 16:35:07 ID:xZrG2EbK0
名前欄と掛けたんです><
まぁ許せ
415 検非違使(SS31):2008/08/29(Fri) 16:35:45 ID:9lpaaUuw0
>>414
じゃあ朝のはどうなんだよ
416 天涯孤独(SS28):2008/08/29(Fri) 16:35:51 ID:y+dxY/dIO
牛さんは握り寿司とファミレスを経営しているのか
417 天涯孤独(SS28):2008/08/29(Fri) 18:17:01 ID:y+dxY/dIO
保守
418 北町奉行(SS26):2008/08/29(Fri) 18:57:43 ID:gFpvOfI/0
スーパーの惣菜をつまみにビールを飲む
419 殲10(SS44):2008/08/29(Fri) 19:22:00 ID:kY1sr1NT0
カール食ったら腹いっぱいになった
晩飯いらないな
420 ボーイッシュな女の子(SS31):2008/08/29(Fri) 19:37:38 ID:twl7SZRs0
麻婆豆腐、わかめスープ、ご飯
421 市民団体勤務(SS36):2008/08/29(Fri) 19:47:43 ID:PACCapJN0
豚丼できた
422 お宮(SS34):2008/08/29(Fri) 19:50:27 ID:8O0FYGsl0
カキピーとUSAコーラうめぇwwww
合わせて60円くらいwwwww
423 主婦(SS26):2008/08/29(Fri) 19:52:15 ID:00U/06IwO
俺はチャーハンと肉じゃが食べたよ
424 留学生(SS40):2008/08/29(Fri) 19:57:26 ID:Ox9493LdO
具いっぱい入れるから飯にかけなくてもカレーだけで満腹になる
425 天涯孤独(SS28):2008/08/29(Fri) 20:02:10 ID:y+dxY/dIO
フジテレビでクッキングパパやってる
426 天涯孤独(SS28):2008/08/29(Fri) 21:25:26 ID:y+dxY/dIO
あげ
427 天涯孤独(SS28):2008/08/29(Fri) 22:04:55 ID:y+dxY/dIO
あげ
428 大統領(SS42):2008/08/29(Fri) 22:19:34 ID:Y+BR6VXu0
あげ
429 国会議員(SS32):2008/08/29(Fri) 22:37:06 ID:vkGpDUVaO
昨日と今日の豪雨のせいで
買い物行けずに家にある冷凍食品やら
お菓子やらで飢えを何とかしのいだが…
体力温存したいので
もうシャワー浴びて寝るとする
430 俳優(SS34):2008/08/29(Fri) 23:00:43 ID:SSRmsCZrO
今からオムライス作ってくる
431 俳優(SS34):2008/08/29(Fri) 23:21:38 ID:SSRmsCZrO
http://imepita.jp/20080829/839750

できた


ちょっと失敗したけど、おいしかったからいいや
432 国会議員(SS32):2008/08/29(Fri) 23:23:46 ID:DZv0ZWO0O
>>431
うまそう!
しかも可愛いなww
433 天涯孤独(SS28):2008/08/29(Fri) 23:28:50 ID:y+dxY/dIO
・・
WW
434 天涯孤独(SS28):2008/08/29(Fri) 23:56:28 ID:y+dxY/dIO
あげ
435 割れ厨(SS29):2008/08/30(Sat) 00:28:01 ID:w5J9cwTjO
スイカ
http://imepita.jp/20080830/015420
はあ〜
436 割れ厨(SS29):2008/08/30(Sat) 00:47:15 ID:w5J9cwTjO
少し熟れすぎたorz
また買いに行こう
437 専守防衛さん(SS33):2008/08/30(Sat) 00:49:21 ID:H5cR0IQ2O
やっぱり夏はスイカだよな
スイカって熟れすぎるとぶよぶよしないか?

素麺茹でて食べたウマー
438 ピッチャー(SS35):2008/08/30(Sat) 00:51:58 ID:cELB2GVIO
スイカとか贅沢すぎる…
439 割れ厨(SS29):2008/08/30(Sat) 00:55:30 ID:w5J9cwTjO
少しでも熟れすぎるとブヨブヨもそうなんだが、一気に味とか食感が落ちるよな
ちなみに1/4カットで398円でした
440 割れ厨(SS29):2008/08/30(Sat) 01:00:14 ID:w5J9cwTjO
>>437
ちょwww
俺もスイカが台なしだったからそうめん茹でたんだが
441 40歳無職(SS36):2008/08/30(Sat) 01:08:40 ID:+B73dngz0
玉さえ隠せれば完璧だった

http://market-uploader.com/neo/src/1220025089773.jpg

女が見惚れる美少年の動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1539771
442 割れ厨(SS29):2008/08/30(Sat) 01:55:46 ID:w5J9cwTjO
ものすごい雷だ・・・
こえええwww
443 専守防衛さん(SS33):2008/08/30(Sat) 02:00:53 ID:AjbYMwysO
444 割れ厨(SS29):2008/08/30(Sat) 02:07:18 ID:w5J9cwTjO
444
445 週末都民(SS43):2008/08/30(Sat) 02:25:36 ID:r96xBzqx0
555
446 ボーイッシュな女の子(SS41):2008/08/30(Sat) 03:13:06 ID:Tqmg+1aq0
麺の達人のとんこつ味食べたけど、醤油のほうが美味いな
明日はビーフシチューのルー使ってチキンシチュー作っちゃうぞ
447 ピッチャー(SS35):2008/08/30(Sat) 06:06:52 ID:cELB2GVIO
>>443
あるあるwww
てか、まさにうちの冷蔵庫の中でそんな感じになってるw
448 大道芸人(SS29):2008/08/30(Sat) 06:52:25 ID:kpaJR+Ag0
朝ごはんにうどん2玉食ってやった。それと卵にほうれん草。完璧。
449 バンドメンバー募集中(SS34):2008/08/30(Sat) 08:21:19 ID:f+7VmzomO
今日の朝はマルシンハンバーグ
450 事情通(SS34):2008/08/30(Sat) 09:22:04 ID:uU/0mNRE0
何食べよう
451 バンドメンバー募集中(SS34):2008/08/30(Sat) 10:11:13 ID:f+7VmzomO
飯買いに行く傘が無い
452 美容師(SS31):2008/08/30(Sat) 10:34:22 ID:c4HbzN+20
2週間ビスケットと野菜ジュースで生活してたら、
毎日寝転がりながらアニメ見ているだけで3キロ痩せた。
453 割れ厨(SS29):2008/08/30(Sat) 10:41:16 ID:w5J9cwTjO
ごみすてすら鬱で布団に粘着してるお・・・
454 割れ厨(SS29):2008/08/30(Sat) 12:59:47 ID:w5J9cwTjO
ごみすてしてきた
ゲリラ豪雨だったお・・・
排水溝は無茶苦茶臭いし・・・
じめじめしてるし・・・
455 タイムトラベラー(SS28):2008/08/30(Sat) 13:02:23 ID:Yf1kK9grO
いただきます(-人-)

http://imepita.jp/20080830/467501
456 割れ厨(SS29):2008/08/30(Sat) 13:05:33 ID:w5J9cwTjO
>>455
うまそそそううう!!
ハァハァ
457 専守防衛さん(SS33):2008/08/30(Sat) 13:33:19 ID:Yf1kK9grO
お腹空いてたので、美味しくいただきました(//∀//)
ごちそうさまでした(-人-)
http://imepita.jp/20080830/485730
458 週末都民(SS43):2008/08/30(Sat) 14:28:19 ID:r96xBzqx0
うどん作ろうと思っても赤いキツネでいいや、ってなっちゃうんだよな
459 釣氏(SS35):2008/08/30(Sat) 14:41:23 ID:zG1TNnk/O
もちのうまい焼き方を教えてくれ
いつも失敗する
俺のレンジが悪いのか
460 専守防衛さん(SS33):2008/08/30(Sat) 14:54:30 ID:vIz6joAFO
ファミチキおかずにご飯
461 専守防衛さん(SS33):2008/08/30(Sat) 15:00:14 ID:Yf1kK9grO
>>458
カップ系だと作る手間がない代わりに
食べた後のゴミがかさばってしまうので
袋系のインスタントにしてるんです
先程のうどんはイオンで買った
讃岐うどんだったのですが
>>459
今使ってるトースターの先代は
それはそれは焼きムラの酷い代物でした
それがある日壊れてしまったので
在庫が展示品のみのトースターを見つけて
即購入しました
値段は表示価格よりさらにまけてもらって
3980円ほどだったと思います
以前はもっと安いものを使ってましたが
安いのには安いなりの理由があるらしく
あまり良い代物ではなかったです
462 専守防衛さん(SS33):2008/08/30(Sat) 15:07:41 ID:Yf1kK9grO
>>459
参考になれば良いのですが…

http://imepita.jp/20080830/543310
463 割れ厨(SS29):2008/08/30(Sat) 16:02:07 ID:w5J9cwTjO
464 割れ厨(SS29):2008/08/30(Sat) 17:00:37 ID:w5J9cwTjO
あげ
465 料理評論家(SS40):2008/08/30(Sat) 17:03:27 ID:TNhzEeeQO
さっきパスタ食べたよ
なんもないので、
パスタ→マーガリン→醤油→海苔
で、マヨネーズをはじに出してちょいちょいつけながら食べる
普通に美味かった。
これでたらこがあったら立派なたらこスパゲッティでした。
466 ホテル勤務(SS26):2008/08/30(Sat) 17:49:10 ID:p8J64/Ba0
最近一日一食だ
467 割れ厨(SS29):2008/08/30(Sat) 18:56:31 ID:w5J9cwTjO
おいらもだー
468 専守防衛さん(SS33):2008/08/30(Sat) 19:27:58 ID:Yf1kK9grO
いただきます(-人-)
http://imepita.jp/20080830/697980

今日は友達来たので
みんなで材料持ち寄って
作りました
ハヤシライスです
469 講師(SS32):2008/08/30(Sat) 19:29:32 ID:daqvLY7A0
>>468
リア充かぁ
470 割れ厨(SS29):2008/08/30(Sat) 20:22:56 ID:w5J9cwTjO
リア充かあ
471 割れ厨(SS29):2008/08/30(Sat) 20:31:42 ID:w5J9cwTjO
うおおおおおおおお!!!!
過疎ってるぜ!!!
確かに雨で買い物行けなくてうpできるもんがあんまないのかもしれないけど
472 ピッチャー(SS35):2008/08/30(Sat) 20:36:10 ID:pexA5G/QO
のりにご飯と豚ショウガ焼き巻いたの旨すぎワロタ
473 専守防衛さん(SS33):2008/08/30(Sat) 21:21:19 ID:AjbYMwysO
ハンバーグ作ろう
買い物行かなきゃ
474 割れ厨(SS29):2008/08/30(Sat) 21:38:22 ID:w5J9cwTjO
いまだ豪雨だお・・・
475 国会議員(SS32):2008/08/30(Sat) 22:04:23 ID:tAEnZqeZO
http://imepita.jp/20080830/784290
うますぎー!!
人生ベスト3にはいる
476 40歳無職(SS36):2008/08/30(Sat) 22:13:12 ID:+B73dngz0
>>455=457は俺のスレで数時間ダントツで煽りまくってたのにこのスレじゃ普通なんだな
477 専守防衛さん(SS33):2008/08/30(Sat) 22:28:54 ID:Yf1kK9grO
>>476
え?
何のことでしょう?
478 40歳無職(SS36):2008/08/30(Sat) 22:35:44 ID:+B73dngz0
>>476>>475の間違い。
479 専守防衛さん(SS33):2008/08/30(Sat) 23:25:41 ID:Yf1kK9grO
>>478
>>455>>457も私なのですが…
>>475のことを指してたのですね
承知しました
480 割れ厨(SS29):2008/08/30(Sat) 23:28:58 ID:w5J9cwTjO
食料ないからコンビニに行ったら大学生みたいなのがたくさんいたし・・・
いままで何してたんだ
481 女性の全代表(SS32):2008/08/30(Sat) 23:43:57 ID:+WHeniNa0
いんでぺんでんででい見てたらお腹すいたんだろ
482 ガリソン(SS39):2008/08/30(Sat) 23:47:38 ID:LhCBETrp0
久しぶりに腹いっぱいモノを食った気がする
483 サンダーソン(SS38):2008/08/30(Sat) 23:51:11 ID:5VZGbW3xO
緊急対策会議実施中
【反】運営突撃待機スレッド【運営】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1220104657/l50
484 狩人(SS30):2008/08/31(Sun) 01:10:01 ID:mUyraUGVO
保守☆
485 留学生(SS33):2008/08/31(Sun) 01:55:49 ID:erb4TJ670
はらへた
486 狩人(SS30):2008/08/31(Sun) 01:59:20 ID:mUyraUGVO
冷凍餃子だけ食べようかな
487 名人(SS35):2008/08/31(Sun) 02:09:10 ID:6IFGpch9O
お茶漬けでも食うか
488 検非違使(SS40):2008/08/31(Sun) 02:30:15 ID:SZ7sjCPt0
お茶請けでも食うか……
489 狩人(SS30):2008/08/31(Sun) 03:28:36 ID:mUyraUGVO
お茶漬けでも保守せるか
490 検非違使(SS40):2008/08/31(Sun) 03:57:23 ID:SZ7sjCPt0
眠い……

でもその前に保守
491 スレスト(SS42):2008/08/31(Sun) 05:04:38 ID:eW5JvbGh0
http://imepita.jp/20080831/180210
学食の栄養士定食。400円。ライス、チキンソテー、もやしのナムル、サラダ、小松菜の煮浸し、わかめスープ
492 fushianasan(SS29):2008/08/31(Sun) 05:33:55 ID:xlbJuIM6O
鶏ももをオイスターソースとナンプラーで味付けして
最後にバジルいれた
ごはんがすすむ
493 専守防衛さん(SS33):2008/08/31(Sun) 08:16:31 ID:VHHhFgVEO
>>491
うまそー
494 狩人(SS30):2008/08/31(Sun) 09:16:38 ID:mUyraUGVO
おはお
495 電力会社勤務(SS41):2008/08/31(Sun) 09:26:04 ID:+j6pJbTk0
>>491これで400円は安いな
496 俳優(SS34):2008/08/31(Sun) 09:30:17 ID:t/FJplddO
>>491
400円でそんなに食べられるなんてうらやましい

うちじゃ500円はいくわ
497 狩人(SS30):2008/08/31(Sun) 09:32:24 ID:mUyraUGVO
学食なんていつから食べてないんだ・・・
498 狩人(SS30):2008/08/31(Sun) 10:58:48 ID:mUyraUGVO
あげ
499 舞妓(SS35):2008/08/31(Sun) 10:59:47 ID:EhF5IbZx0
そういえば安いな。どこかに学食食べに行こうかな。と思ったけど日曜だ、、、
500 狩人(SS30):2008/08/31(Sun) 11:00:35 ID:mUyraUGVO
500じゃーい
501 留学生(SS33):2008/08/31(Sun) 12:58:09 ID:erb4TJ670
何食おう
502 狩人(SS30):2008/08/31(Sun) 13:14:03 ID:mUyraUGVO
保守
503 狩人(SS30):2008/08/31(Sun) 13:57:30 ID:mUyraUGVO
あげ
504 タイムトラベラー(SS28):2008/08/31(Sun) 14:00:33 ID:kjbkXULLO
コンソメスープと米食べた
505 歯科技工士(SS30):2008/08/31(Sun) 14:00:47 ID:32RJi1HB0
なんという質素
506 留学生(SS43):2008/08/31(Sun) 14:03:42 ID:M/t0PtsY0
やけ食いしたら一日で3キロ太った
507 狩人(SS30):2008/08/31(Sun) 15:13:57 ID:mUyraUGVO
保守
ちなみに俺は痩せ型だ
508 俳優(SS34):2008/08/31(Sun) 15:16:39 ID:xlbJuIM6O
やけ食い→お腹が気持ち悪くて鬱→もっと鬱
の悪循環におちいるからやけ食いはできない
509 狩人(SS30):2008/08/31(Sun) 16:31:53 ID:mUyraUGVO
過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎過疎
510 狩人(SS30):2008/08/31(Sun) 16:34:59 ID:mUyraUGVO
今日はクックドゥしようかチンゲンサイと豚肉のオイスターソース炒めか
どっちがいいかな
511 請負労働者(SS26):2008/08/31(Sun) 16:47:20 ID:hvGHk5VP0
今日は明太子スパゲティと
唐辛子スパゲティと
ハバネロハンバーグなのら
512 狩人(SS30):2008/08/31(Sun) 16:48:48 ID:mUyraUGVO
 >>511
カロリ高そうだなしかし
唐辛子スパゲッティとはおいしいのか?想像つかん
513 守備隊(SS29):2008/08/31(Sun) 16:49:16 ID:+vglEUSAO
今日は昨日のトマト煮込み使って
かけごはん
ポモドーロ
ハンバーグ
514 二十四の瞳(SS33):2008/08/31(Sun) 16:52:04 ID:mxPZ4AXh0
今日もれいしょくとご飯そろそろ野菜食べないとやばそうな気もする
515 元祖広告荒らし(SS44):2008/08/31(Sun) 17:46:26 ID:ZK/Icu4C0
今日はチャーハンと、廃棄の餃子だ

明日成績発表だけど怖いから食べ終わったらバイクで旅に出る。
516 狩人(SS30):2008/08/31(Sun) 18:49:20 ID:mUyraUGVO
うわー
買い物の帰りに厚い雲が立ち込めてきたと思ったらやっぱり豪雨きたよ
517 停学中(SS39):2008/08/31(Sun) 18:54:32 ID:8SIzyKUKO
いま雨すごいね
518 狩人(SS30):2008/08/31(Sun) 19:00:30 ID:mUyraUGVO
最近は非常に天気が不安定だ
ゲリラ豪雨うぜえ
519 狩人(SS30):2008/08/31(Sun) 19:04:23 ID:mUyraUGVO
もうやんでる・・・
520 名人(SS35):2008/08/31(Sun) 20:27:53 ID:6IFGpch9O
今日はかぼちゃの煮物と納豆
521 停学中(SS39):2008/08/31(Sun) 20:39:29 ID:8SIzyKUKO
野菜いっぱい入れてスープ作った
ほんだし、うどんスープの素、味噌、キムチの素を投入したら味噌ラーメンの味になってウマウマァ…(´ω`)
522 ミトコンドリア(SS37):2008/08/31(Sun) 20:47:06 ID:MSyMFmiq0
うp
523 停学中(SS39):2008/08/31(Sun) 20:56:49 ID:8SIzyKUKO
http://p.pita.st/?m=ngrstp4j

うまかったあ
524 狩人(SS30):2008/08/31(Sun) 21:51:05 ID:mUyraUGVO
色は少しだけ微妙だけどヘルシーな感じがするな
525 工学部(SS36):2008/08/31(Sun) 21:54:19 ID:if6PWyg6O
うまそう><
526 名誉教授(SS37):2008/08/31(Sun) 21:57:44 ID:Y/RJA+ll0
野菜スープとバナナたらふく食った
しかもちょっとバターで炒めた
527 狩人(SS30):2008/08/31(Sun) 23:11:03 ID:mUyraUGVO
http://imepita.jp/20080831/817960
クックドゥ
ひき肉入り麻婆豆腐
うまいうまい
528 さくにゃん(SS40):2008/08/31(Sun) 23:19:03 ID:59IR9wU50
>>527
これがマーボー豆腐とかw
クソワロタwww
529 2ch中毒(SS40):2008/08/31(Sun) 23:22:32 ID:mBbuKYEf0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1647.jpg
ドライカレー、鶏の唐揚げ、わかめスープ、サラダ、ビール。

夏休み最後の晩餐お。
530 わけ(SS27):2008/08/31(Sun) 23:22:59 ID:JWpnpXY20
>>527
み、味噌汁?
531 狩人(SS30):2008/08/31(Sun) 23:30:01 ID:mUyraUGVO
古いバージョンの奴だから
元々あまりないひき肉が沈んでるです><
532 留学生(SS30):2008/08/31(Sun) 23:32:01 ID:VIdEzc/p0
最近スーパーで100円くらいで売ってるちっさいパックのマーボー豆腐が
美味かったんだが名前が思い出せないから検索も出来ないのでリンクも貼れない
533 俳優(SS34):2008/08/31(Sun) 23:35:04 ID:V5+fEimqO
>>527
あ…お、おいしそうな麻婆豆腐だね!
なんかエスニックな感じっていうのかな、うん。
534 留学生(SS26):2008/08/31(Sun) 23:57:59 ID:nVnUlq+HP
麻婆豆腐は煮込み料理・・・・
にしてもなんだかなぁ・・・・。
535 アナウンサー(SS34):2008/09/01(Mon) 00:11:00 ID:3rv+1F2s0
>>529
はらへた
536 代走(SS31):2008/09/01(Mon) 00:37:06 ID:fmVwlEYzO
あげ
537 底辺OL(SS36):2008/09/01(Mon) 00:41:59 ID:4Qdza3hI0
10代のうちは、甘いものそんなに食べたいとは思わなかったのに
20歳も終わる頃にやたらと食べたくなってきた。

トシですかね(´・ω:;.:...
538 アナウンサー(SS34):2008/09/01(Mon) 01:12:24 ID:3rv+1F2s0
>>537
底辺OLがんばれww
539 金田一(SS30):2008/09/01(Mon) 01:29:20 ID:NBdEmkSXO
からあげつくりたいんだけど油とか面倒で躊躇してしまう
揚げずに唐揚げが気になってるんだけど、あれってどうなの?
540 料理評論家(SS37):2008/09/01(Mon) 02:54:09 ID:+PlUkC750
から揚げも美味いけど鶏天も美味い。

揚げ物ができる人は挑戦して欲しい。
541 代走(SS31):2008/09/01(Mon) 03:07:20 ID:fmVwlEYzO
あげ
542 渡来人(SS32):2008/09/01(Mon) 03:11:36 ID:WyeTnp0l0
>>540
王将に鶏の天ぷらあるよな
あのつけだれがうまいんだよなぁ
543 代走(SS31):2008/09/01(Mon) 04:11:53 ID:fmVwlEYzO
保守
544 通訳(SS40):2008/09/01(Mon) 04:16:37 ID:VbowTQG5O
唐揚げは手間を考えると普通に惣菜売り場で買ってきたほうがいいな
545 入院中(SS39):2008/09/01(Mon) 04:37:25 ID:Z10wO2EbO
総菜って賞味期限切れたような肉とか材料で作ってるんだよな
546 パート(SS40):2008/09/01(Mon) 05:16:33 ID:geTF+jTH0
でもそんなの関係ねえ!
547 代走(SS31):2008/09/01(Mon) 07:59:01 ID:fmVwlEYzO
今日からしばらくマジで誰か保守を頼む
お願いします
548 三銃士(SS32):2008/09/01(Mon) 08:59:03 ID:jZdunfKNO
>>544
意外に時間はかからないよ
片付け含め30分あれば出来るし揚げたては旨いし
549 おたく(SS27):2008/09/01(Mon) 09:14:14 ID:4z6wCg6N0
惣菜のは油が古いのが問題
550 噺家(SS42):2008/09/01(Mon) 09:14:25 ID:gVCKaZyiO
じゃがいも擦って玉ねぎとオムレツ
あとスポンジケーキ
朝から豪勢
551 お世話係(SS32):2008/09/01(Mon) 09:29:06 ID:rbHx6hLj0
朝からちゃんちゃん焼き
552 金田一(SS30):2008/09/01(Mon) 10:32:12 ID:HU+OYGM6O
ハラヘッタ
553 すずめ(SS29):2008/09/01(Mon) 10:58:41 ID:jetM454v0
ペペロンチーノって結局コクがないからコンソメ使っちゃうんだけど店はそんなことしないよね?
ちゃんとした店の食ったことないからわからんけど。
オリーブオイルと唐辛子とニンニクと塩だけでどうやってコクをだすんだろう(´・ω・`)
554 イベント企画(SS37):2008/09/01(Mon) 11:10:30 ID:b2HdNDAu0
にんにくをよく炒めるとか?あとペッパーがねぇぞ 
ビン入りで500ml1000円超とかの油を使えばいいかも 
555 元原発勤務(SS41):2008/09/01(Mon) 11:14:32 ID:uWhsGVQ50
555いただきます
556 俳優(SS34):2008/09/01(Mon) 14:01:17 ID:5Lrrc6r4O
召し上がれ
557 犯人(SS28):2008/09/01(Mon) 14:17:14 ID:NNGNqmeR0
>>553
「おいしんぼ」の原作者が言うには、オリーブオイルの味で決まるそうです。


http://omepita.jp/20080901/511590
学食。120円。白身魚のフライ(タルタルソース)、キャベツの千切り、ひややっこ、味噌汁。ライスは持ち込み。
558 俳優(SS34):2008/09/01(Mon) 14:26:03 ID:4AkfPQnCO
バナナを砂糖で炒めてパンにのせた
559 名人(SS32):2008/09/01(Mon) 14:27:12 ID:p/lugHIG0
オメピタ
560 犯人(SS28):2008/09/01(Mon) 14:28:43 ID:NNGNqmeR0
561 ピッチャー(SS35):2008/09/01(Mon) 15:38:50 ID:NBdEmkSXO
オメピタワロスw
さかし安いな
562 占い師(SS42):2008/09/01(Mon) 15:51:10 ID:UyK65mdSO
卵とじゃがいもで何かおいしいおかずって作れる?

オムライスしか思いつかん(´・ω・`)
563 おたく(SS27):2008/09/01(Mon) 15:53:41 ID:4z6wCg6N0
奴醤油かけすぎだろw
564 犯人(SS28):2008/09/01(Mon) 15:57:22 ID:NNGNqmeR0
>>561
安すぎてちょっと怖くなるときもある
チキンカツ単品とかですら200円はするのに・・

>>562
スペイン風オムレツ

>>563
業務用のでっかい醤油だから、難しいんです(´・ω:;.:...
565 産科医(SS30):2008/09/01(Mon) 17:35:51 ID:xQqBDV3E0
age
566 俳優(SS34):2008/09/01(Mon) 17:56:51 ID:4AkfPQnCO
鶏胸肉をみりんと醤油と蜂蜜と玉葱のすりおろしにつけて焼いた
うまかったー
567 俳優(SS34)
age