ぼっちで内定もらえた人

このエントリーをはてなブックマークに追加
101学生さんは名前がない
>>70
一応自動車業界って言っておこうw
でも販売系じゃないよ
102学生さんは名前がない:2008/04/12(土) 21:50:31 0
そもそもぼっちって就活してるの
103学生さんは名前がない:2008/04/12(土) 21:53:00 0
前にぼっちの就活スレってのを立てたことがあるけどすぐに落ちた
たぶんぼっちは内定もらえない以前に就活すらしないって気がする
104学生さんは名前がない:2008/04/12(土) 22:06:41 0
ぼっちでまともな企業に行けるのは10%ぐらい。もちろん高学歴で。
そいつらも、入社後に死ぬので、実質はゼロ。
105学生さんは名前がない:2008/04/12(土) 22:07:37 O
リアル充実者達は就職まで我々の邪魔をしようというのか
106学生さんは名前がない:2008/04/12(土) 22:08:08 0
ぼっちで成功ってどこのドキュメンタリーだよってくらいの話
107学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 01:17:56 O
四谷学院の広告風に

え!ぼっちが内定!?
108まろやか和尚 ◆1vP/OT0n8. :2008/04/13(日) 01:19:25 O
ぼっちで内定もらえたけど、自分でも向いてない職種だと思うし速攻でリストラされそう
109学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 03:22:30 O
>>8
なんだこの腐れ切った社会は(^ω^#)ビキビキ
誰か革命してくれ
110学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 03:24:29 0
>>104
じゃあもう自殺するしかないじゃん
111学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 04:25:09 0
内定貰える貰えないは重要じゃないだろ…大切なのは入ってからだ
112学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 06:57:26 0
ぼっちには普通の人生は無理なのに普通を目指すから悲惨なんだよ。
人と違う道を生きるしかない。
113学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 10:43:56 0
 
114学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 12:25:07 O
ぼっちで営業職は脂肪フラグ
115学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 13:06:19 0
内定もらえたよ
スーパーだけど・・・;;
116学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 13:13:11 0
>>112
最近になって人並みのこと出来ない分を埋めるための
特殊な何かが無きゃダメなのかなって思うようになってきた。
それが何かはわからないけど
117学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 13:38:38 0
小学生・中学生 普通
高校  留年 4年で卒業
大学入学 1浪
大学 休学 1年 工場で働く        
大学時代バイト・ゼミ・  ありあり
サークル経験あり のちにバックレw 
授業 単位ぎりぎり卒業予定

ガテン系ガチムチぼっちだけどなんか良い職業教えて
118学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 14:04:41 0
今は一応合同研修で仲良さそうにしてるけど研修終わって
皆バラバラになった瞬間この一ヶ月の記憶全て消す
119学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 14:08:44 0
>>117
ゲイバーのバーテン
120学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 14:09:19 O
>>118
その楽しい思い出を糧にしてゐ`
121学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 14:20:43 O
>>117
ドカタ
122学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 14:41:41 0
>>118
>>121
やってたよんw
123学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 14:57:20 0
>>117
まだ内定もらってないの?
124学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 15:33:52 0
>>123
今3年だけど単位足りないから
ほとんど就職活動できない

警察試験を受けたいけど
ぼっちだから面接で撃沈されそうw
125学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 16:15:47 0
>>124
まだ3年なら普通就活はまだしないだろ
126学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 16:35:49 0
ガテン系ガチムチならぼっちリア充問わずKは欲しがる
127学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 18:19:38 0
だれかいねーのかよ
完全ぼっちで就職で来た奴は
128学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 18:23:05 0
え、3年の夏からするんじゃないのか
129学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 18:25:31 0
ボッチでも全然平気だったよ むしろ話ができて面接楽しめた
130学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 18:25:36 0
3年の冬じゃないの?
まだ丸腰すぎる
131学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 19:06:48 0
>>126
ありがと自信出てきた

警察官は人間関係厳しいそうだからぼっちの俺に耐えられるかが疑問だわ
今のうちに対人恐怖症だけでも直せたらいいな
132学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 20:50:29 0
警察は超縦社会の体育会系
警察学校でできないやつをふるいにかけて選別する
133学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 20:55:50 O
警察に限らず民間も全て縦社会だよ銀行で働き始めてまだ2週間だけどすでに心が折れそうだわ
134学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 21:12:31 0
銀行はまじでやばい
同期が仮に50人いたとして、3年後に残ってるのはわずか3人という世界
135学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 21:15:38 0
銀行ってウチの地元じゃ人気職だったんだけどな

都会出てよかったw
136学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 21:19:52 0
>>134
ねーよw
137学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 21:56:25 0
>>125
それはジョークかライバル減らしのために言ってるのか?
138学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 22:04:14 O
>>131
対人恐怖症とか言ってるレベルなら面接で消えるだろうが入れたとしても地獄見るからやめとけ
警察学校では場の空気的にも体力的にも秩序乱すやつは徹底的に追い込まれるから
139学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 22:06:06 0
警察学校って警察官は必ず行かなきゃいけないの?
140学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 22:08:59 O
>>139
入る気ないよね?
大卒は半年。
何十キロの装備持って山走ったりする根性ある?
141学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 22:09:52 0
なんでこの携帯はいちいち気持ち悪いの?
142学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 22:11:23 0
ちょっと社会に出て半端な知識があるだけで偉くなったつもりなんだよ
143学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 22:11:39 O
>>141
いやぼっちとかに甘えてるおまえらの方がきもいよ^^
144学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 22:13:01 0
ほらこれだ
145戦場のオナニスト 白いヨーグルトソースの伝説 ◆gk53cimyPc :2008/04/13(日) 22:14:59 O
元ぼっちだけど営業だよ
146学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 22:15:01 O
そんな返ししか出来ないの?
だからぼっちなんだよ
147学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 22:15:05 0
>>139
俺が一年働いたトヨタ工場よりキツい場所なんて存在するのかなぁ?

148学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 22:15:37 O
まあキモオタ同士で一生慰め合うのがおまえらにはお似合いだよ。
みんな仲良くタコ部屋にでも入ったら?
149学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 22:17:53 0
警察学校は地獄
その一言に尽きる
150学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 22:20:10 0
ぼっちが営業なんかなったら間違いなく営業車ヒッキーだな
それはそれで悪くない気もするが
151学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 22:20:59 0
これからは再チャレンジ社会なんだし新卒じゃなくても何とかなるだろ
152学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 22:21:54 0
>>151
なにその蜂蜜のように甘い考えww
153学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 22:23:36 0
これからは超高齢化社会で労働人口減ってくんだし新卒じゃなくても何とかなるだろ
154学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 22:26:35 0
>>153
市場縮小
大量の無職だと思うけど
155学生さんは名前がない
>>140
そもそも警察になる気なんかありませんが。
疑問に思ったから質問しただけだ。
なんでそんなに上から目線なの?