【ノンゼミ】慶応・慶應義塾大学 n+x+25【リア充】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
運命のわかれめ

▼前スレ
【春休は】慶応・慶應義塾大学 n+x+24【夏休まで】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1206097376/

▼慶應義塾大学関連リンク
慶應義塾ホームページ
http://www.keio.ac.jp/
塾生スケジュール
http://www.gakuji.keio.ac.jp/schedule/index.html
学事WEBシステム
http://gakuji2.adst.keio.ac.jp/index_br_top.html
慶應義塾大学図書館OPAC検索システム
http://catalog.lib.keio.ac.jp/
慶應義塾生活協同組合
http://www.keio-coop.or.jp/
慶應義塾大学@milkcafe掲示板
http://campus.milkcafe.net/keio/
慶應生のポータル【J-station】
http://www.jukusei.org/
2学生さんは名前がない:2008/04/01(火) 21:55:34 0
test
3学生さんは名前がない:2008/04/01(火) 22:14:01 0
商学部なんだけど、シラバスの後ろのほうにのってる日本証券投資顧問行協会、投資信託協会寄附講座とかの時間割ってどこに載ってるの?
4学生さんは名前がない:2008/04/01(火) 22:17:14 0
時間割の後ろの方にのってないか?
5学生さんは名前がない:2008/04/01(火) 22:21:08 0
あ、載ってたわ!さんくす
ずっと日本証券投資顧問行協会・投資信託協会寄附講座で探してたけど「」内のタイトルで載ってた…
6学生さんは名前がない:2008/04/01(火) 23:08:10 0
塾生の学習・レポート・卒論・研究用PC等   

低価格・激安格安PC(新品)part45 デスクトップ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1205583740/
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろーPart48
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1205306920/

7学生さんは名前がない:2008/04/01(火) 23:30:23 0
慶応に、親鸞会のサークルってあるの?


慶応大学の新入生・在校生のみなさんへ

「浄土真宗親鸞会」が偽装サークルをつくって、大学内に潜入しています。

「生きる目的について語り合うサークル」などといい、「部会」「ゼミ」と称するものを開いています。
あなたの入っているサークルは親鸞会ではありませんか? カルト宗教に自らの人生をささげては後悔しますよ。

手口1 大学のサークルを装う
手口2 宗教色を出さず、学問的な集まりを装う
手口3 学外の拠点に連れてゆこうとする

以下は浄土真宗親鸞会について、脱会した会員や被害家族が作成したサイトです。
親鸞会についての情報が知りたい人は、ここにメールを送るといいでしょう。

なぜ私は親鸞会をやめたのか
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/

浄土真宗親鸞会被害家族の会
http://homepage2.nifty.com/nonsect/

あと、サークルの活動では、こんな書籍も使っていますので、これが出てきたら要注意です。

「なぜ生きる」
http://www.10000nen.com/book/naze/naze.htm

「歎異抄をひらく」
http://www.10000nen.com/book/tanni/tanni.htm
8学生さんは名前がない:2008/04/01(火) 23:58:50 0
ノンゼミとかで暇な三田生が集う団体とか無いの?
9(関東地方)@株主 ★:2008/04/01(火) 23:59:02 0
>>1
10学生さんは名前がない:2008/04/01(火) 23:59:12 0
あげ
11学生さんは名前がない:2008/04/01(火) 23:59:25 0
結局願書は複数枚用意して持ってった方がよさそうね。
でないとシフトってほぼ不可能やんw
12学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 00:00:41 O
結局経ゼミ委員会は最後までぐだぐだだな…
13前スレ987:2008/04/02(水) 00:06:29 0
B日程やるゼミをうp 結構いいとこ残ってるやん
試験まで2日あるんだし、ノンゼミにならんよう頑張れよ。

崔 矢野 古田 神代 難波 大平 柳沢 倉沢
大村 杉山 櫻川 山田篤 駒形 武山 伊藤 長谷川 太田
グレーヴァ 渡辺 飯田 津谷 尾崎 北村 赤林 須田 稲葉 池田
神田 白井 宮内 辻村 高草木 延近 嘉冶 中村 中妻 マッケンジー
14学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 00:15:19 O
トン!
しかしやっぱりジャンルは限定されてるな
制度政策とかなくなってる
15学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 00:20:27 0
大学に入ってから、友達って出来るものなのでしょうか…?不安です。
先輩方にお尋ねしたいのですが、友達を作る時のコツみたいのがあれば、教えて欲しいです。
自分、積極的に話しかけたり出来ないタイプなので、不安ばかりです。。
16学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 00:27:28 0
17学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 00:27:45 0
神 蹴球部 野球部 ソッカー部 
 
70 その他体育会 
69 應援指導部
68 JADE シルバーキャノンボール スーパーフリー
67 経済新人会 全塾ゼミナール委員会 アレックス
66 十八人会 各学部ゼミナール委員会 モーニング娘。研究会 メディアコミニュケーション研究所 ローレル TOPDOG
==========入ってると自慢できるサークルの壁=========

65 律法会 霞会 三田祭実行委員会 投資サークルSYNC 慶應ジャーナル                          
64 慶早戦支援委員会 広告学研究会 全国慶應学生会連盟本部 学生シンクタンクWAAV
63 IIR 創造支援工房FACE 文化団体連盟本部 塾生新聞 塾生総合研究所 チアリーダーユニコンズ
62 四谷自治会 卒業準備委員会 ワグネルソサイエティー 藤田康範研究会 アイセック
61 アカペラシンガーズKOE 弁論部 KTC・硬庭連加盟テニサー
60 SFCイベント企画局 全慶連各学生会 パーマーズゴルフクラブ 花火会
59 経営会計研究会  環境サークルECO 
   創像工房infrontof シネマ研究会 ドキュメンタリーサークルAZ 映画研究会MOVE
58 スチューデントカウンセラーズ ユーロロック研究会 放送研究会
   劇団Entoropy ボクシング愛好会 演劇研究会 歌舞伎研究会
57 い軽音 KBRモダンシャックス KBRカルア リアルマッコイズ 音像工房
   ピアノクラブ 非加盟テニサー ビートルズ研究会 落語研究会
56 矢上祭実行委員会 SFCロック研究会 クロスオーバー 
   オフコースミュージックカンパニー シャンソン研究会 
   無線工学研究会 軽音楽研究会SOUNDSHIP トライアスロンクラブ TeamJ
55 ビートポップス研究会 児童文化研究会 プロレス研究会 八百藤
   能楽研究会勧世会・宝生流 ジャズダンスサークルSIG 文化地理研究会
54 四谷祭実行委員会 パレットクラブ
53 ソフトフォーラムPCクラブ 慶茶会 茶道会 ライチウス会
52 ラテンアメリカ研究会 鉄道研究会
51 手話サークルmimi クイズ研究会 
50 ペンクラブ 将棋研究会
18学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 00:30:58 O
>>15
とりあえずサークルには入れ
19学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 00:31:03 0
>>15
不安になる気持ちはわかる。俺も高校ずっと馴染めなかったからね。
ただ、どこかで自分の中で壁を破らないと大学でも社会に出てからもしんどいよ。
今が破るときだと思って、オリエン期間中に積極的に動いてみな。
やったことないジャンルのサークルに勇気もって飛び込んでみるのもいい。
そこで可愛い女の子にでも出会えばキャンパスライフ楽しくなるぜ?
(>>15は男だよね?)
合わないと思ったらそのサークルはすぐに切っちゃえばいいんだし。
20学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 00:32:15 O
>>17
これ自慢というよりネタにされるボーダーラインだろwww
21学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 00:34:51 O
>>19
やったことないジャンルも話があわせられなさすぎたりで考えようだぞ
サークルをすぐきってると居場所がどんどんなくなっていくおそれもある
22学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 00:35:19 0
>>13
つーか経ゼミ委員はなんで更新しないんだよ
仕事しろよ屑
23学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 00:36:44 0
>>13
死ね
24学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 00:37:15 0
>>22
経ゼミのweb担当は大人気で超多忙の大村ゼミ代表だから、
ゆとりの2年どものためにHP更新する暇なんてねえんだよ!
25学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 00:38:23 O
山田篤って人結構よさそうだと思ったんだがこれ無理だろ
誰が明日までに文献読んで3000字の事前レポート提出できんだよ
26学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 00:40:53 O
>>25
なんだそれwwムリなことすぎてフイタww
27学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 00:43:15 0
4年より ゼミに女枠設けてないところは多いよ
男はゼミ試験でトップもいるがビリもいる女は真ん中あたりに固まる そのせいで女の受かる倍率が高いように思えるんだと思う

崔  倉沢
大村 杉山 櫻川  武山 伊藤 
尾崎 北村 赤林  池田
宮内 嘉冶 中妻

あたりはおすすめ
28学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 00:43:54 0
>>26
掲示板の前で受けるって言ってたやつは、既に書き終わってるっていってたな
たぶんA落ちること前提で保険かけておいたんだろ
29学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 00:43:55 0
>>25
求める能力高ぇwww
30学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 00:44:27 0
4年だが
>>27
おいおい、フツーにブラックゼミがまぎれてるじゃねーかwwwwwwwww
31学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 00:45:42 0
>>30
できればブラック挙げてくれ
32学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 00:46:39 O
>>28
そいつ天才だろwww

>>27
それはどういう基準で?
33学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 00:48:54 0
つーかそろそろ3年自重してくんない?特に経済
34学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 00:49:11 0
>>24
課せられた仕事も出来ないような屑は死んどけ
35学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 00:49:26 0
>>31
崔:教授が日本語喋れない
大村:ネ申
伊藤:言わずもがな
櫻川:先生やる気ない
北村:先生もゼミ生もやる気ゼロ というかBやらない
36学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 00:50:05 0
なんか大村工作員が多くて不気味だ
A日程ゼロだったのに・・・
37学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 00:50:14 O
>>33
4日まで待ってくれ
38学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 00:51:14 O
>>35
北村って結構人気ゼミじゃなかったっけ
39学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 00:51:44 0
>>35
サンクス
40学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 00:51:46 0
>>38
俺普通に落ちた件
4127:2008/04/02(水) 00:52:48 0
>>35
崔は雰囲気いいぞ 先生日本語それなりだし
北村はリア充内部体育会的雰囲気に耐えられるか
大村桜川は授業の楽さで選んだw 伊藤はミスった
42学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 00:53:33 0
>>38
北村は勉強したくない奴が入るゼミ
選考に先生が全く関与しないという…
43学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 00:54:46 0
三田に通う人らだけのサークル的な団体って無いのかな
44学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 00:56:10 O
>>42
ワロタwww
それで落ちた人かわいそすぎだろ
45学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 00:56:16 0
おまえらゼミ落ちたなら別に無理してはいらなくてもいいんじゃね?
46学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 00:56:19 O
>>43
三田が活動の中心な団体はそうだろ。
三田実くらいしか正直思いつかないが。
47学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 00:57:16 0
牧野たんの横顔聴くと泣きそうになる
ARIA終了デカすぎるわ
48学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 00:58:01 0
ノンゼミになっちゃった人を受け入れるサークルあれば教えて欲しいわw
49学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 00:59:45 O
チェ今見てみたけど女の子多いんだな
そして試験が意外と重い
ここでもいいかな
50学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 01:00:50 0
>>35
チェと北村ブラックていうなんてそれはないだろ jk
51学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 01:01:50 0
まあまとめると、迷ったら大村ゼミってことだね
52学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 01:02:34 0
俺がノンゼミサークル作るわ
みんなきてくれ
53学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 01:05:58 0
で、そろそろ大村がどう地雷なのか語ってはくれまいか。
A日程登録0なんて何かあるだろw
54学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 01:06:01 O
尾崎武山北村あたりのBで倍率高いとこって大体例年何倍ぐらいになるの?
55学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 01:07:41 0
ここ経済学部おおすぎじゃね?
商学部のゼミ試の時はこんなに盛り上がらなかったのに。
56学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 01:08:33 0
>>52
マジで頼む
57学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 01:09:01 0
北村2.4
宮内2.7
尾崎3.4
津谷3.07
去年のB高倍率
58学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 01:10:50 0
武山9.0を忘れてるぞw
59学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 01:15:14 0
>>53
あまりに凄すぎて、皆高倍率を恐れて敬遠した結果0になった
60学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 01:20:49 0
>>53
エグゼミなんだろ・・・
61学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 01:24:46 0
ゼミ受かってマジでよかった…
あと一週間ひきこもって過ごそう
62学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 01:33:28 0
>>61
俺は商学部だが26日の1次選考で受かって、今の君と同じ気分だったよw
かれこれ1週間もダラダラ過ごしてるけど、3次選考までいっちゃった人達は今もヒイヒイいってるんだろうなぁ。
63学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 01:36:15 O
無謀にも日吉から三田へ般教受けに行きたいんだけど、履修申告ってどうやるの?
64学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 01:39:34 O
>>57
俺が受けたAより低いとこが大半なのな
でもBってどんな面接されるんだろ
全く想像つかない
65学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 01:40:44 0
>>63
なぜ三田のパン教を…?
66学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 01:40:53 O
尾崎って昔2ちゃんのどっかのスレで晒されてたゼミかw
67学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 01:45:19 O
>>53
お前・・消されるぞ
68学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 01:55:06 O
>>67
ワロタw
69学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 02:04:31 0
ゼミの話飽きた
70学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 02:11:52 O
経済外国語のエントリーが明日からってナメてんのか
早すぎるだろ
71学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 02:33:35 0
ノンゼミになっちゃっても三田でツルめるチャートをください
72学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 02:36:01 0
政治の人気ゼミトップ5といえば誰?
73学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 02:45:49 0
お前ら親の金で毎晩毎晩、ろくに勉強もしないで
男のチンポを勃起させるためにシャブりまくり
その勃起チンポでマンコの穴をほじられ
4年前と今とでは比べようもないほどガバガバになったマンコを
複数の池面どもにまた指マンされ中出しされ
妊娠したら「男の方が悪い」「私は男運が悪い」などと妄言を吐き
そのくせ「好きな人のだったら気にしない」などとザーメンまで飲むくせに
キャンパス内じゃ、清楚なフリしてお嬢様気取りで尻をプリプリさせて歩いて
俺のことをキモイって思ってるくせに試験前には「ノート貸して(はぁと」みたいに
甘えた声出しやがって、こんな可愛い子が愛する男の前じゃ
子猫ちゃんみたいになってるんだろうなって思わせやがって
さすがの俺もそう思って、その日は勃起してその子でオナニーして
翌日、教室で会ったら生理臭がきつかったけど「俺はお前でオナニーしたんだぜグフフ」と思って
とにかくいずれにしろこの4年間、女子大生どもは
毎日がセックスセックス、 恋愛経験を積むだとかコミュニケーション能力だとかで
池面どもに体を隅々まで舐められて、女同士でいれば人の悪口は言うし
妬んだり僻んだり、落ち込んだら「寂しいくて」と言って、すぐに
ナンパ男の前で簡単に股を開いて、乳首も遊びすぎでなんか変な感じになってるくせに
卒業の時だけは「充実した4年間ですた」と戯言を吐く女子大生は
もっと親に感謝しろ
74学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 03:25:17 O
まさか自分がノンゼミになるとは思ってもみなかった
怖すぎる
75学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 03:27:58 0
>>74
諦めんなバカ!
必死こいて願書4枚書いてる俺もいるから頑張れ!
76学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 03:28:08 0
ノンゼミは就活苦労するよ
77学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 03:29:52 0
願書1枚でB日程特攻するわ。
いくらゼミに入りたいといってもやりたいものをやりたい。
78学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 03:36:46 O
>>75
ちょ
なんで願書4枚も?
79学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 03:53:47 0
>>78
シフト用に一応
80学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 04:10:45 O
>>79
倍率高そうなところ1つと低そうなところいくつかみたいな感じか
というかこれ大学行ってからB日程用の紙に書き直させられるとかないよね
81学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 04:18:35 O
>>73が激しくスルーされててワロタw
82学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 04:25:52 O
願書書くのに必死でそれどころじゃないわw
83学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 04:36:47 0
>>81
まあたしかに>>73はかわいそうだな。
ただそういう女もいるのは事実だと思った。コピペかも知らんけど。
84学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 04:47:05 0
>>73は今まで散々貼られてるコピペだろ。
これ見た事ないとか、どんだけ新参なんだよ。半年ROMってろ。
85学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 05:13:05 O
やっと願書書いた
もう寝る暇ねーな
86学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 05:35:10 0
同じとこ受ける奴、願書はやっぱり練り直した?
87学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 06:57:53 0
さて
今から願書でもかくか
88学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 08:39:46 O
テニサーって未だに一気とかあるの?
89学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 08:42:04 0
テニサーじゃない他のサークルとかゼミでもあるところはある
90学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 08:52:26 0
>>88

イッキのないサークルなんて、ないだろ。

少なくともテニサーでコールないのは、ういんざーのみ。
91(関東地方)@株主 ★:2008/04/02(水) 08:58:01 0
ゑ!?あそこコールないんだ
92学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 09:02:26 O
ノンゼミは就活終わるよー
俺の友達は会計士試験にシフトして、案の定試験落ちて既卒ニート廃人だよー
93学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 09:06:28 O
>>86
同じとこ受けるってガチガチの死亡フラグじゃないですか
武山以外
94学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 09:21:32 0
あーB日程めんどくさ・・・
95学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 09:24:24 O
なぜAでうちを受けなかったんですかとか聞かれると終了だな
96学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 09:55:12 0
最近スレの伸び早くね?
更新したら前スレ1000行っててびっくらしたべ

ゼミは学校行ってない人は入らなくていいよ@経済
学校行ってなくても単位取れてる人は、三田で単位取得に困ることないしね
就活も普通に困らないから
そういう人は卒論も無いし4年時週0になるというメリットの方がはるかに大きい
97学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 09:58:18 0
つーか、経ゼミの赤冊子には
持ち物、未記入願書ってあるのに、集合していきなり願書提出とはどういうことだよw
願書のAのしかねーし。
98学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 10:00:22 O
ノンゼミでサークルとかも入ってない人って普段何してるんだろう
99学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 10:01:01 O
例年4月は割とスレのびるんじゃない?
それにしてもなんか今年の経済ゼミは盛り上がってるが
100学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 10:07:12 O
>>97
未記入願書は差し替え用なんじゃない?
101学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 10:09:22 O
>>100
経ゼミは倍率出てから1時間以内に差し替えるゼミ決めて願書書いて提出しろって言ってるのか
馬鹿だろマジで
102学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 10:10:02 O
>>98
アニメ→ニコニコ→2ちゃん→飯→ニコニコ→痛いニュース→2ちゃん→アニメ→アニメ→寝たい時に寝る→めし
103学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 10:12:38 O
>>101
普通に考えればその場で差し替えをきめるのはリスキーだから
そういう可能性を考えてる奴は準備してくわな
まあ建て前てやつじゃね?
104学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 10:18:45 0
ゼミで焦る気持ちは分かるが所詮ゼミだぜ?
必修でもなければ選択必修でもないんだから気を抜けよ
105学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 10:20:27 O
>>103
まあ高倍率なところ受ける人は普通は差し替え用の願書つくってくるよな
そしてみんなこぞって差し替えるんだろうな
106学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 10:24:11 O
>>104
まあなでもそのセリフがいえるのはおちてない奴だけだぜ…

>>105
高倍率だったら差し替えるとは限らないけどリスクを回避したければそうするか
みんな逃げてくんねーかな…
107学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 10:36:28 0
>>106
いや 俺ノンゼミだよ
ノンゼミで後悔したことないし特に気にもならないな
新4年だが、普通に友達にも羨ましがられる
ゼミはめんどいだけで人間関係もだるいらしい
成長する場を失うのはアレだが、俺は向上心無いから全く問題ない
中には4年になってゼミがめんどくさくて切る奴もいるぐらいだからな
108学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 10:57:49 O
女でノンゼミとかはなんかかわいそうだな
109学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 11:00:52 0
>>107
めんどいだけでだるいゼミもあるがそうじゃないゼミのほうが圧倒的に多い
110 :2008/04/02(水) 11:06:21 O
経ゼミぐだぐだすぎ
111学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 11:08:29 0
>>109
kwsk
112学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 11:13:06 O
十一時願書提出を
倍率でる12時半の後に提出
に今さら訂正しやがった
その他説明がことごとく後手後手
113学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 11:36:31 O
ゼミ難民大杉ワロタ
114学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 11:48:42 O
前半教室は桜川がすさまじかった
115学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 11:57:39 O
経済ゼミ話題うざい
116学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 12:01:23 0
そうだな
派遣交換留学面接の話でもしようぜw
117学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 12:08:16 0
それより東工大との単位制度について熱く語ろうぜ
前スレでネタふったらあっさりするーされたぜ
118学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 12:16:05 O
桜川北村倍率たかすぎわろた
119学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 12:20:22 0
>>117
俺もその話したい!
東工大の講義タイトル見たらなかなか面白そうなんだよなw
120学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 12:26:09 O
東工大との単位互換って経済学部の話みたいだし時期が悪かったわな。
どんな感じの講義があるの?
121学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 12:27:53 O
>>120
120は経済じゃないのか
122学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 12:38:01 O
正直社会工学以外ふつうの 経済学部生が利用できるもんじゃない
それにしてもガチで数学好きな奴
当たり前だが殆どふつうに工学部全般の授業だからな
あと情報工学の一部とかか
123学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 12:42:44 0
経済学部限定なのあれ?
理工とすべきじゃないか?
ただおっしゃる通り経済学部生にはきついよなアレ・・・
東工大の社会工学とかいうのを学んでる人が
偉い教授の話を聞きに慶應に来るのはまだギリギリ分かるが
慶應経済から東工大はきつすぎる
124学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 12:49:33 0
あの制度は実際に利用する学生にメリットはそんなにないだろ
外から見て国立私立・理系文系の壁を破った云々のアピールになるってことがメインなんだろう
実際報道されてんのかどうかは知らんが
125学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 12:52:28 O
Bで2倍以上はリスキーすぎるな…
126学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 12:53:06 0
とりあえずヤフーニュースで検索したけど別にニュースにはなってないな
127学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 12:56:32 0
なるほど
じゃあちょっと前でニュースに流れた
東大京大早稲田慶應の院がどうちゃらってのも同じこと言えるのかな?
4年で単位とってやることないし、
東工大に行って雰囲気味わってみようかなと考えてるんだが・・・・
4年にもなってまさかの4月病になってしまった
128学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 12:58:56 0
129学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 13:05:07 0
>大学間の連携が深まる中、東大と京都大、早稲田大、慶大の4大学は昨年12月、包括的な大学院生の相互交流協定を結んだ

もし俺が院行ったら京大に行って関西を楽しみたいわ
130学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 13:23:25 0
ノンゼミ決定なので4年で短期留学します^^
131学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 13:24:45 0
ノンゼミ決定なので引きこもります
132学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 13:25:45 0
>>123
理工と提携しても科目かぶるから意味ないじゃん
文系と理系だからこそ意味がある
利用されるかどうかは全く別だが
133学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 13:26:05 0
Bで津曲受けようと思ってたのにB募集してないお
134学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 13:28:03 0
B日程の説明会教室の悲壮感はやヴァいよなwwwwwwwww
留年者ガイダンスを遥かに凌ぐぜ…
135学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 13:32:51 0
いやさすがにそれはない
136学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 13:43:14 0
ゼミゼミってうるせーよおまえら
もともとゼミ試さえも行ってない俺はどうなるんだよ
137学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 13:44:53 0
全くだ
ゼミは必修じゃない
つまりミクロマクロより扱いが低い科目。パンキョーとどっこいどっこいって感じだ
騒ぎすぎ
138学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 13:47:40 0
>>137
ノンゼミ必死w
139学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 13:50:05 0
しかし余分に12単位分専門科目から取らなきゃいけなくなるんだぞ
授業数にして3つ。テストにして6回分。
これは割と小さくはない
140学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 13:52:35 0
ゼミ入らなきゃいいじゃん
141学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 14:02:06 O
商新二年いる?

語学のエントリーって全部あわせると16個もエントリーするんだろ?
その中で被る時間あったらダメなの?

時間割のうち16コマも融通きくコマ選ぶとか鬼すぐる
142学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 14:28:17 O
んなわけないだろボケ
それに抽選きまってから履修登録なんだから
143学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 14:51:15 0
明日は、政治学科の統一ゼミ試だぜ。

経済、商とちがって、一人教員あたりの学生数が少なく、教授陣の層があつい

政治学科は、ゼミ試もゆるゆる。
144学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 14:51:36 0
アホかwwwなんで被ったらいけないんだよ
145学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 14:52:03 0
政治学科うらやましす。
146学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 14:52:34 O
なにがんなわけないの?
おれもそうおもうんだが

被りがあってもいいの?
全部違うコマにバラバラに希望しなきゃダメなんじゃないの?
147学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 14:55:46 0
ああ、被ったらだめだよ。全部バラバラにしないと。

あと、自演はやめろよな。見苦しい。
148学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 14:57:00 O
たとえば火曜2限にリーディング、コミュニケーション、第二外国語全部の希望を入れたらどうなるの?

もし被ったらどうなるの?
149学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 14:57:20 0
慶應にこんな頭悪い奴がいるとは。Fラン行った方がよかったんじゃねーのか
150学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 14:59:28 O
ノンゼミ内定した
何か今からできるプログラムみたいのねーのかな
151のんたんヽ(▽⌒*) ◆PiTHxtkKHw :2008/04/02(水) 14:59:53 O
久しぶりにのぞいたらちょっとおもしろかったじゃねーか
152学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 15:00:31 0
>>149
Fラン馬鹿にするなよ。
玉大生の俺に謝れ。
153学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 15:01:37 0
そう焦るな、まずはオナニーして寝ろ
154学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 15:02:05 O
マジ教えて下さい
155学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 15:03:17 O
>>150
研究会じゃないけど少人数セミナーみたいな教授と距離のちかい研究授業はある
156学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 15:04:46 O
木曜5限にリーディング、コミュニケーション、第二外国語の希望が全部あっても別に大丈夫なの?
157学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 15:06:00 O
おのおの抽選けっか発表の時間は違うはずだ
万一かぶったら学事に申請してかぶった一方を削除してもらうにきまってるだろ
同じ時間にふたつうけられると思うか
158学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 15:07:06 O
これだから商学部は…
159学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 15:07:24 O
学事に削除してもらえるんだ。知らなかった

削除したほうの追加申請なんてあるの?
160学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 15:07:53 0
政治学科でお薦めのゼミってどこよ?

一次試験の書類出し忘れたから、

二次募集があるゼミ限定で。
161学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 15:10:15 0
>>160
おまえそれはひどいな。
162学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 15:12:14 0
ノンゼミ野郎が三田で居られる団体を教えれ
163学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 15:12:27 0
>>159
お 前 は 馬 鹿 だ 。 学 事 に 聞 け 。
164学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 15:12:27 0
165学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 15:12:55 0
>>162
ありません
166学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 15:15:15 O
ノンゼミ確定者の俺としてはノンゼミの人が普段何してるのか気になる
167学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 15:18:07 0
ノンゼミって三限以降すげー暇にならない?
時間割見たら午後はほとんどゼミしかないじゃん
普通の授業は見当たらない
168学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 15:19:48 0
ノンゼミ確定ってあるもんなの。

二次、三次募集も受ければ、どっか入れるだろ。
169学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 15:22:45 O
全く興味ないとこで2年間くらすのもきついだら
170学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 15:22:58 0
いや、普通に
ゼミを希望してる学生の数>>>>>>>>ゼミの総募集人数

だからあぶれるヤツは絶対にいる
171学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 15:24:11 0
興味なんてやってりゃ出てくるよ。

それなりに、どの分野もおもしろいって。
だから卑屈にならずに、どこでもいいから入っとこうよ。
172学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 15:26:25 O
三次募集にもなると学生のやるきも相当ひどいだろ
173学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 15:26:54 0
>>170

ゼミ員が、3人とかのゼミあるじゃん。
その気になれば、個人レベルで見れば、はいれるよね。
174学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 15:30:39 0
ゼミ員が5人未満のゼミは、怖いだろ。
175学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 15:31:38 O
ノンゼミwww
ノンサークルwww



176学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 15:34:28 0
ノン彼女wwwwwwww

177学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 15:39:44 0
政治学科なら

小此木、国分、小林良、とかがいいんじゃないの。
178学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 15:51:03 0
この時期だし友達と履修の相談しようと思ったら
皆新歓でそれどころじゃなかった。

今ほどノンサークルを後悔したことはない。
誰か法法2年で俺と同じ境遇の奴はいないか・・・
179学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 15:58:59 0
>>178 俺もそんな感じだよ 去年はノンサーで伊藤塾の勉強ばっかやってた
ただ、挫折して就職に切り替えるかもしれないから一応これからサークル
入るけどね
180学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 16:13:01 0
ノンゼミ野郎どもオフ会しようぜ
181学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 16:23:46 0
>>179
今三年ですか?
3年からサークルとか勇者ですね・・・
182学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 16:28:21 0
>>181 いや、2年っすよw
新歓のどさくさにまぎれて入ってみようかと
183学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 17:07:03 0
まあ年度初めの方がはいりやすいよな
サークルによっては1年扱いされるけど
184学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 17:38:45 O
>>173
二次募集でも特攻して落ちたらノンゼミになるよ
つーか二次募集自体が特攻みたいなもんだし
185学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 17:47:14 0
今年の政治学科のゼミ倍率一覧誰か予想してくれ
小林
添谷
國分
あたりはやっぱ2倍以上だろうな
186学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 17:56:36 O
B日程は恐ろしいな
A定員割れしてたゼミでも余裕で2倍超えやがる
187学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 18:03:27 0
>>185
コバ良  三倍
国分   2.5倍

くらいじゃね。
188学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 18:41:19 0
定員割れしてるゼミねーかなー政治で
189学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 18:52:39 0
>>188
政治は、ほとんど一倍だろ。

経済、商行かなくて、ほんと良かった。
190学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 18:56:34 O
>>173
>ゼミ員が、3人とかのゼミあるじゃん。

ないから。
191学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 18:58:03 0
>>190

あるよ。それも複数。
3,4年あわせて一人のゼミあるし。
法法だか法政に
192学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 18:59:14 0
>>191
具体的にどこ?
193学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 19:02:04 0
>>192
冊子捨てちゃったからな。
自分で調べてよ。

たしか、山本何某ゼミ
194学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 19:27:17 0
山○ゼミは女しかとらない変態ゼミ
195学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 19:28:07 0
ゼミ面接って教授とゼミ生がそれぞれ行うけどそれぞれどういうこと聞かれるの?
教えてエロい人
196学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 19:39:37 0
どんな大学生活を送ってきたか。
197学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 19:48:58 0
175 :学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 15:31:38 O
ノンゼミwww
ノンサークルwww






176 :学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 15:34:28 0
ノン彼女wwwwwwww


198学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 20:08:23 0
どんな生活って…講義後即帰宅して2chしてただけなんだが
あれ?これ死亡フラグ?
199学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 20:13:02 0
非リアはゼミ試でも負け、就活でも負ける
厳しい弱肉強食の世界
200学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 20:28:35 0
詐称して、

テニサーの幹部とか言っていいかな?
201学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 20:32:48 0
>>200
就活ならともかく、ゼミだと入った後つらいだろJK…
202学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 20:34:12 0
>>201
冷静に考えたらそうだな。

思いとどまった。ありがとう。
203学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 20:35:55 O
慶應ブランドてやっぱ本物だった
204学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 20:38:57 0
なんで?
ってきいてほしいの?
なんで?
205学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 21:33:21 0
あー鬱
206学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 21:36:51 0
あー明日、政治のゼミ試験だ。

どーせ、非リアの俺は落ちるし、欝だ・・・
207学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 21:41:20 0
経済明日外国語のエントリーかよ
はや。履修とかってもし登録するの忘れてたりしたらどうなんの?
普段の学事の態度は最悪だしやっぱり温情をかけてもらったりは
できないのかな?
208学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 21:43:52 0
結局ノンゼミが身を置ける団体って無いの?
209学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 21:44:30 0
学事にはまず普通に敬語で話しかける
んで対応が糞だった時点で上からモノを言うのがベスト
210学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 21:46:14 0
何で学事はあんな態度悪いんだ?
211学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 21:46:38 0
登録関係において温情は一切ないな
212学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 21:46:57 0
日ごろ馬鹿学生につきあってるから
213学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 21:48:23 0
三田の学事はいたってまとも
日吉は(ry
214学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 21:48:32 0
>>211
そっか。じゃぁ気をつけなきゃいけないな・・・
215学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 21:49:01 0
非リアで対人恐怖症の俺は本当にゼミ面接が怖い
とくにゼミ生(笑)との面接はやばすぐる…リア充の圧迫面接で99パーセント
アウアウ状態に→ノンゼミ→ニートへの構図が目に見えるぜ
216学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 21:53:40 0
全部の科目を同じ期間に履修登録させてくれたら
わかりやすくて済むのに。情報を見ない学生を
ふるいにかけてるのか?
217学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 21:55:38 0
>>215
お前は俺かwww
218学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 21:59:30 O
>>207
法学部の新2年なんだけどうちは5日の朝からだ。
正直頭ん中オリエンのことでいっぱいで履修のこと考えてる余裕ねーよww
明日からもオリエンの準備に追われてそれどころじゃないや。
219学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 22:03:07 0
>>218

これは巧妙なJJ
220学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 22:17:04 O
>>215
あるあるw
A日程でも面接で完全にどもったからな…
ノンゼミへの恐怖で泣きそう
221学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 22:17:38 0
第二外国語も塾生はペラペラ

NHK外国語講座  今週からスタートしてる!
http://www.nhk.or.jp/gogaku/index.html
222学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 22:38:26 0
そもそもゼミ面接ってどーいうこと聞かれるんだよ
223学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 22:39:57 0
趣味
224学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 22:46:08 O
生徒から圧迫されるらしい
225学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 22:53:31 0
生徒から圧迫なんてされたら俺死んじゃうわ
226学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 22:55:35 0
>>220
とりあえずB日程出願したもののノンゼミにしようか迷ってる。
学生面接が一番怖い。
227学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 23:15:22 O
B日程出願するときに「他は考えなかったんですか。例えば○○ゼミとか」って言われたのにはびびった
228学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 23:19:12 0
ゼミ試の面接程度でそんなんじゃ就活死ぬぞおまえらw
229学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 23:24:53 O
とはいっても特に興味ないゼミの志望理由や面接の対策考えるのはむずいぜ
230学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 23:26:01 O
昨日の経済のゼミ試の学生面接が終わって、部屋から出ようとした時、ゼミ員が、あんま面白い奴じゃねぇなって小声で話してるの聞いて、オワタと思ってたら合格してた。しかし、そんなゼミ員とこれから一緒にやっていくのがすごい不安
231学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 23:36:02 0
>>230
こーいう先輩まじうぜーよな
てかあれだ…JJか
232学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 23:41:19 0
1コ2コ年上なだけで傲慢になれる人って逆に凄いと思えるわ
233学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 00:18:42 0
>>230
そういうやついるよな。
おまえがあと1年間でそいつをギャフンと言わせるのを期待してる。
がんばれ。
234学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 00:24:03 O
俺サークルのオリエン代表なんだが、みんなからたくさんの励ましメールが。
なんか気付いたら目から汁が出てきたぜ・・・絆って素晴らしいな。
やべえ、テンション上がってきて寝れねえw
235学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 00:26:34 0
しねよカス
236学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 00:34:20 0
>>234
きもい
237学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 00:37:56 0
>>234
ポジティブな人ですね
238学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 02:07:32 0
政治は田中ゼミがいいだろう。
年4回の合宿。
すべて英書読み。
将来のこと考えたらここがいいと思う。
239学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 02:24:00 0
あまりに空虚な1年だったから、去年の入学時には不安と期待で一杯だった自分の内心が
ものすごく鮮明に思い出せる。そして思い出してしまうとなんか半泣き。
やむを得ない事情とはいえ、サークルを辞めてしまい、友達もいないとなると
大学生活はこんなにも空白で満たされるものなんだな
240学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 04:04:22 0
まだ2年ならやり直せるからこんなとこに居つくようになるな。
241学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 04:38:43 O
経済ネラー大杉きめぇ。
242学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 04:40:52 O
あーちなみに今四年は就活で圧迫面接を日々うけててそれが通常の感覚になりつつあるから
三年は気をつけてね^^。あ、もう遅いかw
243学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 04:44:20 O
経済卒の国土交通省の人と商卒の防衛省の人と会ってきたけど頭のレベル違うオワタ\(^O^)/
244(関東地方)@株主 ★:2008/04/03(木) 07:10:34 0
さーて始まるよ
245学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 08:34:05 0
>>239
あれ?俺こんな書き込みしたっけ?
マジどうしよう。このまま後3年終わりたくない。
246学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 08:48:46 0
ゼミ圧迫面接でないてきます ノシ
247学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 09:32:33 O
まさかノンゼミになるとは思わなかったな
親にはキレられるし
これからどう過ごそう
248学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 09:42:42 0
>>247
むしろ4年次に自由になるのはいいだろ
俺もノンゼミだが別にいいと思ってる
249学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 09:45:52 O
>>248
それはそうだが
サークルとか入ってないからリアル非リアになっちまったよ
250学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 10:05:13 0
リアル非リアならそれを突き通せ
本や語学や勉学に打ち込め
非リアなりに充実させればよし
251学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 10:34:06 O
>>249
サークル入ってても非リア\(^o^)/
252学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 10:42:15 0
今日は政治の面接か
何人の難民が出るんだろうな
253学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 10:55:12 O
ゼミを切ろうと考えてる4年が通りますよ
254学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 11:00:52 O
今日二年でガイダンスとかで学校行かなきゃいけないある学部ってあるの?
255学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 11:07:31 0
>>247
何故親が切れるんだ?
実際に大学通うのはおまい
なのに
256学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 11:12:50 O
>>255
ゼミ入らないとか大学通う意味ねーじゃねーか金ださねーぞ
って言われた
257学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 11:16:01 0
流れぶったぎって悪いんだが、ニコニコでちょっと前話題だった47いるじゃん?
あいつに似た新3年を三田で見かけたんだが、まさか塾生じゃないよな?
でも、やつのブログ見たら3年になったとか書いてるし・・・
なんか情報ないか?
258学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 11:18:26 0 BE:143996832-2BP(30)
ニコニコで塾生である事を主張するとか…ソイツは自慢したいゆとりw
259学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 11:21:08 0
>>256
勉強より馴れ合い中心のゼミ
だとそうも言えないと
思うがな
うちの親はそういう事言わない人間で良かった

奨学金で学費はなんとか
なるだろう
260学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 11:26:58 O
二年でも歓迎してくれるサークルはありますか?
261学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 11:52:49 O
ない
歓迎されるとしても外面だけだから騙されない方がいい
262学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 12:18:57 0
早稲田は、「回らぬ風車」を設計したんだ。どうしようもないな。
http://www.asahi.com/national/update/0402/TKY200804020322.html?ref=goo
つくばの「回らぬ風車」、強風で羽根飛ぶ  2008年04月03日10時00分

茨城県つくば市が環境省の補助金で小中学校に設置したものの、運転を停止し
ていた風車23基のうち1基が、1日昼間の強風で大破していたことがわかっ
た。三つある羽根の一つがちぎれ、部品が学校の敷地内を含む周囲数十メート
ルの範囲に散乱した。児童にけがはなかった。
 風車をめぐっては、設置された05年7月以降、ほとんどが発電しなかった
ことなどを理由に、市は環境省に補助金を返したうえで、基本設計をした早稲
田大と風車メーカーに約3億円の損害賠償を求める訴訟を起こしている。
263ドラドリの弟子@東大生:2008/04/03(木) 12:19:39 0
ぺろんちょ
264学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 12:27:29 0
>>258
これはJJ
265学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 12:30:22 O
>>259
奨学金は下宿費に全ていってるから無理
一応頑張ってみるか…倍率3倍のB日程
266学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 14:10:56 0
>>265
頑張れよ
267学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 14:14:15 O
ゼミ面接オワタ
ノンゼミ濃厚だわこりゃ
268学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 14:16:33 O
政治の倍率おしえれ
269学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 14:19:26 O
>>267
倍率2倍以下ならちょっと失敗してもなんとかなる
それ以上ならあきらめ
270学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 14:26:53 O
面接しどろもどろだったし何言ったか覚えてない
271学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 14:27:20 0
商学部の新三年生の方いませんか?
書類見たら明日なんか専攻科目のエントリーあるみたいなんだけど
これしとかないと駄目なの?
272学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 14:35:28 0
英語リーディングって週2回(2時限連続)と週1回のがあるんだが
取得できる単位に違いがあるのか?分かる人いたら教えてくれ@経済2年
273学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 14:35:41 O
経済C日程って例年どのくらい募集される?
274学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 14:38:55 0
>>271-273
mixiでやれ
275学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 14:41:35 0
mixi?そんなもの招待されたことなんて只の一度もありませんよ
276学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 14:55:10 0
俺も経済二年だから気になるな。
要するに選択必修の外国語Uを二単位とる以外に
更にもう二単位が必要だから英語リーディングを
取るのがデフォか?
277学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 15:07:40 0
別に苦いを二個とったっていい
俺もそうしたし
278学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 15:19:07 0
ゼミオワタ・・・・

政治閣下第1号だぜ。

なにあの圧迫教授。俺もう立ち直れんよ。
279学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 15:31:29 O
何聞かれた?
280学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 15:39:56 O
教授の面接五分で終わってワラタ
こりゃ落ちたなw
281学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 15:51:53 0
>>280
一概にそうとは言い切れないさ
他の人の面接時間に比べて極端に短いとかだったらアウトかもしれないけど
282学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 15:56:40 0
俺としゃべってたら教授の顔色が赤くなって、命令口調になった。

コレは何フラグ?
283学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 15:57:44 0
今年から政治はゼミの数増えたみたいだな。
留学から帰ってきた先生もいるし(逆に留学する先生もいるが)。
新任もいるみたい。
あと大学院でしか教えていなかった元鳥取県知事の片山義博がゼミを持つ
というのも大きいな。
政治は難民があまり出ないんじゃないか。
284学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 16:35:55 0
経済ゼミB日程見るとあぶれるのが145人くらい
定員に足りてないのが30人
どうやっても100人くらいは余っちゃうんだな
285学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 16:38:35 O
B出さずに早々とノンゼミ確定した人も結構いるみたいだ
286学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 16:39:42 0
英語を日吉で再履修しないといけないんですが
昨日三田で履修案内配ってるおばさんにそれを聞いたら
?って顔されたんですけど、語学の履修案内って日吉に行かないと貰えないですか?
287学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 16:40:49 0
見たでも英語 開講してるだろ
288学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 16:42:12 0 BE:287992962-2BP(30)
強化プログラムって奴?
289学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 16:43:40 0
政治でノンゼミほぼ確定の俺ですよ^^
3割の仲間入りwwww
290学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 16:49:10 0
俺もだ。なみだでてきた。
291学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 16:49:19 0
>>289
2次募集、3次募集ってないの?
292学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 16:50:33 0
>>291
2次募集、3次募集なんてカスのようなゼミに応募が殺到するくらいだからな
あまり期待はしないほうがいいぜ
293学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 16:52:49 0
ぶはあああああああ。
294学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 16:54:02 0
>>292
こばりょうとか国分とか添谷とか田中俊郎とか田所とか片山とかの
有名どころは2次募集しないの?(小此木さんはゼミ募集しないみたいだね)
295学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 17:04:21 0
>>287
してねえよw まあいいや学事で聞こう
296学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 17:06:16 0
有名どころで2次募集など萩原ゼミくらいしかない
それ以外はもう今日の一次募集で埋まる
297学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 17:09:24 O
ノンゼミになるくらいならどっか入るべきだろ
298学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 17:13:38 0
>>289>>290
独学で好きな勉強しようぜ

有名な政治学者が書いた
興味ある分野の本を大量に
読めば勉強になりそう
299学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 17:20:35 0
>>295
そうか、経済はしてるけどな
300学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 17:26:00 0
>>297
糞ゼミに入るくらいなら語学や自分の好きな勉強をしたほうが良いけどな
時間の無駄
301学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 17:32:55 O
>>289
経済ならともかく政治でノンゼミって3割もいないんじゃないの
302学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 17:34:21 0
政治のノンゼミ率は3割だと聞いたが
303学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 17:35:46 0
意外に高いんだな
304学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 17:35:48 0
3割って高いの?
305学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 17:39:12 0
そもそも政治学科のゼミは就職に強い(小林など)ゼミ以外には
あまり入っても意味無いからな

最初からノンゼミ志望のやつも少なくはない
306学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 17:39:59 0
経済学部でゼミ試倍率1.5倍前後の普通のゼミ受けて受かったんだけど、親にそれを
一応伝えたらゼミを知らなかったわ。

それはおいといて、今日後輩の新歓の手伝いいったんだけど、新1年生ってほんとに
殺したいくらいかわいかったわ。
307学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 17:42:33 O
なきそうになりながらB日程のこと考えてる俺からしたらお前を殺したいわ
308学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 17:43:09 0
まぁ俺はどうせノンサークル、ノン彼女だから新歓なんて関係ないさ
ノンゼミだけは回避したいわ
309学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 17:43:53 0
B日程などプライドが許さんが
B日程のある政治ゼミってどこがあるかな…?
310学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 17:44:13 0
このツンデレがっ><
311学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 17:46:12 0
にしても明日の発表では死者が何人出るかな
312学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 17:54:20 O
明日は経済のノンゼミ決定者が発狂してカオスになりそうだな
313学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 18:06:39 0
上の方にも書いてあるが
4年になってゼミを切る奴もいるぐらいだから、お前らゼミを真剣に考えすぎ
俺の周りもゼミを切ろうか切るまいか悩んでた
俺はゼミ登録すら参加してないノンゼミの鏡
314学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 18:07:01 0
ノンゼミノンゼミというが他の大学ではそもそもゼミに入っていないのが
普通というところだってあるんだぞ?そんなに神経質になんなって
315学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 18:15:25 0
政治は大量にゼミ員を取っていた細谷が留学するのが痛いね。
本当にあそこは多かった。
ただ今年は麻生とか戻ってくるし新任もいるからノンゼミは例年より少ないんじゃ?
あと研究者になるのなら田中俊郎がいいと思うが、あと数年で退任だからなあ。
316学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 18:16:18 0
そんなあああああ。
もうやだよ。
317学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 18:16:35 0
細谷の授業おもしろかったのになくなっちまうのか
318学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 18:17:17 0
経済いくらなんでもKY過ぎ 自重しろよ
319学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 18:21:30 0
看板なんだからしょうがない
320学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 18:26:16 0
政治の面接終わったかな?
321学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 18:28:03 0
終わったよ。



そして、俺の人生もオワタ
322学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 18:29:09 0
細谷って今期の後半から1年間留学するみたいだけど、
ゼミの4年生は後期どうなるんだろう。
ノンゼミか。

あと赤木って人気あるの?
昔いた神谷不二という大物教授の弟子だが。
323学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 18:31:52 0
政治は、著名な教授多いからな。
324学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 18:40:15 0
>>318
いま政治の話じゃん
325学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 19:06:02 O
つーか自重しろ言うぐらいなら他の話題出せよ
流れ止まるだけやん
326学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 19:11:31 0
ゼミ面接ではやはり対人恐怖症が出てしまったか 

327学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 19:19:20 0
俺も鬱・・
328学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 19:29:23 0
明日は政治と経済の発表か・・・鬱
329学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 19:31:33 O
330学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 19:39:18 O
ノンゼミこわすぎだろ条項…
確実に大学に友達いなくなるな
331学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 19:39:26 0
ノンゼミ野郎共の阿鼻叫喚うめぇwwwwwwwwwwwwwwwww
332学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 19:39:50 0 BE:575985964-2BP(30)
大学に友達がいなくても金があれば自己満足で十分だろう
友達といっても人間だから。
333学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 19:41:02 0
>>330
ノンゼミだと友達いなくなるとかお前どんだけ浅い付き合いしか出来ない人間なの?
334学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 19:42:36 0
就活を4月1日に終えた普通の経済4年だけど何か質問ある?

ちなみにゼミは入ってるけどあんまり関係ないと感じた
335学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 19:42:35 O
>>333
今までは大学に浅いつきあいの友達しかいなかったからゼミでは頑張ろうと思ったんだよ
336学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 19:43:10 0
ゼミトークしてる時にノンゼミの奴がいると空気が悪くなるのは事実
337学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 19:44:28 0
>>334
就活を実際にした期間(ES書いたり説明会行ったり、実際面接したり)は
いつからいつまででしたか?
あと内定得るには何が必要?
338学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 19:44:55 0
>>335
大学外で深い友達作ればいいじゃない
339学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 19:45:04 O
>>334
メディコムについてkwsk
340学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 19:45:42 0 BE:575986638-2BP(30)
>>334
初任給は?
341学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 19:46:06 0
>>334
先輩でエグゼミで授業は全く出ずゼミのことだけって人が痛んだけど
そんなんで単位とれるの?
342学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 19:48:51 O
痛んだのか…
343学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 19:49:25 0
これはいいマグロの刺身ですね
344334:2008/04/03(木) 19:51:22 0
>>337
正月休み明けから4月1日まで。
外資狙いなら遅いと思うけど、
そうでないならこのあたりから動けばOKじゃないかな

>>339
なんだっけそれw
全然しらない

>>340
20万以上

>>341
少なくとも俺はそんな感じだった。
全くでなくても40単位以上きたよ

345334:2008/04/03(木) 19:52:45 0
あ、ごめん。

>>337
内定を得るには話す内容より話し方だと感じた
346学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 20:01:22 O
ノンゼミノンサークルでリア充の人とかいるの?
347学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 20:10:43 O
>>345
キー局内定者について詳しく
348学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 20:13:27 0
キー局とか言ってるの見ると3年だなって思う4年は俺だけじゃないはず
349学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 20:22:44 0
>>346
ノンゼミノンサークルじゃ学内に殆ど友達いなくね?
350学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 20:25:24 O
授業で作ればいいだろjk
彼女も別に授業やバイトで作れるしいくらでもリア充いるぜ
ブッサイクは無理だろうがwww
351学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 20:26:27 0
>>346
自分がリア充かどうかは知らんが俺はゼミサークル無しでも結構満足してる
遊ぶ友人は大学入学以前の知り合いばっか
学内の知り合いも上に加え、友達の友達って感じで派生しただけ
他大の友達と本当によく遊ぶ
彼女も勿論他大
352学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 20:28:52 0
>>350
1年生?
353学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 20:36:34 0
今日のゼミ面接で、完敗した。


もう俺だめだ。
慶應に入学してこのかた、いいことなんてひとつもなかったよ。
どうせ俺は、他大に入ってたとしても、ダメだろうけどさ、
この大学は、非リアは厳しすぎる。
ノンサークル、ノン友達、ノン彼女おまけにノンゼミか。
無い無い人生だ。幸せは、すべて逃げてしまった。

しかし、悪いのは俺だ。結局責任は、無能で愚鈍な自分にあるから救われないよ。
354学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 20:37:44 0
ゼミ結果が出るまであと何時間だろう…死にたい死にたい
355学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 20:37:51 0
>>353
はあ?チラ裏に書けや。クズ
356学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 20:39:43 O
一年だけどクラスの人と友達になるにはいつから話しかければいい?
357学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 20:46:10 0
ノン友達とノンゼミは相関があると思う
人と話すのが苦手な人はたいてい面接で落とされる
そんな俺も面接で失敗しました
358学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 20:51:29 0
新入生ですが、教えて下さい。
貧乏なものですから、飲み物代節約の為、水筒にお茶を入れて大学に持って
行きたいのですが、そんなことをしたらバカにされるでしょうか?
359学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 20:53:26 0
>>358
釣りに笑ってしまったw
そのセンスを活かせばお前なら問題ないよ
360学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 20:53:52 0
>>358
誰に馬鹿にされるんだよ、小学生かよおめーはよ
あとするならペットボトルに入れてもってけ。それなら別に普通。
361学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 20:54:29 0
>>357
ノン友達ってそこまでいるか?
数は多くないにしても友達が数人いるのに、
ノン友達とか言ってるやつが多い。
362学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 20:59:19 0
別に人と話すのは苦手じゃないが学科で落とされた・・
残るゼミは倍率たかいし、失敗したな・・
363学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 21:04:58 O
体育会系のメリットとデメリットを教えて先輩!
364学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 21:09:29 0
ゼミオワタ
365学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 21:15:06 0
メリット 就職楽
デメリット ソルジャー
366学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 21:15:46 O
今日日吉駅行くために学校通ったけど、
サークル入ればよかったと死ぬほど後悔した
死にたい
367学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 21:16:47 0
そうか今日は入学式か
368学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 21:18:25 0
俺はゼミ面失敗で、
死にたい
369学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 21:36:42 0
いつまでも銀玉でたまってるリア充どもは死ね!!!!!
370学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 21:42:05 0
ゼミってどのゼミも1、2年の成績を全く考慮しないの?
レポートと面接ですべて決まるの?
それともゼミによりけり?
371学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 21:49:19 O
>>366
そうか?
俺はバイトするためにサークルやめたけど全く後悔してないよ

>>370
ゼミによりけりじゃない?
俺のところは筆記試験と面接だった
372学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 22:05:02 0
下手にサークルで主要キャラになってると執行学年のときに役職につかされるから大変だぞ
俺はそんな感じで、他の役職のスイーツ(笑)の無能っぷりにイライラしながら1年間過ごしてきた
373学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 22:08:47 0
>>371
サンクス。
1、2年の成績をある程度考慮されないのもつらいね。
三田のゼミって合宿があったり飲み会があったりソフトボール大会があったりで
サークル的な性格も持つから、面接で他人と上手くやれるかどうかも見るのかな。
筆記試験で高い点数を取るとまた別なのかもしれないが。
374学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 22:08:53 0
サークルって運動系と勉強系両方入っておいたほうがいい?
375学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 22:11:40 0
サークルなんて適当に入って1年か2年で辞めるのが吉
あんま入れ込みすぎてサークル中心の生活になると
他の大学生活や就活も疎かになるからな
376学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 22:12:49 0
サークル2つ入るのは結構むりがある
どうせ1年後にはどっちかやめてるとおもうよ大抵は
377学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 22:16:23 O
>>372
それがうらやましい
でも仕切りすぎると周りから浮く可能性もあるよな
一長一短だろうけど大学生活の中でサークルやらバイトやら仲間で楽しめなかった人間って社会出ても同じな気がするよ
病みそう
378学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 22:16:55 0
まぁ2年から新しく入るのはキツいだろうから
1年のうちに複数のサークルに顔出しといたほうが保険にはなるかもね
379学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 22:19:21 0
>>377
でもなんだかんだで仕切り役が現れないと1年生が固まらないぜ
特に消極的な人が集まりそうな類のサークルなんかだとね

まぁ俺は全然仕切りとかしなくてただ出席率が比較的良いって理由で役職やるハメになった・・・
380学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 22:21:24 0
明日三田のガイダンスが終わったらサークルの新歓でも顔出すかな。
381学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 22:23:36 O
>>378
やっぱ2年からはきついか…
新歓費払って一年生迎えて楽しくやろうとしてるところに
非リア丸出しの無関係2年がフヒフヒ言いながらのこのこ入ってくとかKYもいいとこだよな
どうしよ…\(^O^)/
382学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 22:24:23 0
音楽系とかだったら割と受け入れてもらえるんじゃね
それかインドア趣味系とか
383学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 22:28:37 O
塾生って彼女を塾内で作ってるの?

高校まで男子校だったから彼女欲しいんだけど、今日慶應の雰囲気に圧倒されたから彼女できるか不安です
384学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 22:29:19 0
人数少ないサークルも入りやすいよ
勧誘に参加できる人数少なくて少人数スパイラル
二年生もあたかかく迎えてくれる
俺も去年この時期にビラみてメールして入れてもらった@軽音
385学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 22:31:00 O
>>382
チラシもらってみるわ!楽器とか全くできないけど
さんくす
386学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 22:34:25 0
>>383
一概にどう、とかはないだろ
どこでだって作ろうと思えば作れる。
でもサークルに入ったほうが生活はしやすいだろうな
サークルにいるからって3割もカップルはいないが
387学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 22:36:16 0
ここでノンゼミサークルの俺登場
388学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 22:44:05 0
体育会もあまりメジャーじゃない所は2年でも入れる所あるよ。
もちろんその種目の経験者のみだと思うが。
389学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 22:49:40 0
>>377
バイトはともかくサークルを楽しめなければ社会に出ても楽しめないよ。
でもそれはその人の特性だから仕方がない。
一人で海外旅行に行くのが好きな人もいるし。
無理に楽しもうとしない方がいいかもしれない。

ただ最初はサークルに入って、3年あたりから消えるというのも
経験という意味では賢いやり方かもしれない。
390学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 23:05:17 0
世の中次の日生きられるかわからんような貧しい人達がゴロゴロいることを
考えればノンゼミノンサークルの悩みなんか屁でもないだろう
391学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 23:07:41 0
俺が言いたいことを>>390が全部言ってくれた件
ほんとにちっぽけなことだよ世界中からしたら
392学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 23:08:21 0
でも童貞はいやだ
393学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 23:09:33 0
愛と勇気だけが友達さ。
394学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 23:09:37 0
>>390
>>391

自演乙

しかも、その考えはおかしいだろ。
395学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 23:16:16 0
>>391
日本でも有数の人が集まる私立に在籍していることを前提として語るべき
396学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 23:17:57 0
童貞の人は誰が童貞で誰が非童貞かわからないが、
非童貞になるとすぐ他人がどちらか見分けがついてしまうから、あまり長く童貞でいない方がいい。
少なくとも3年になるまでは。
397学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 23:24:46 O
でもノンゼミは嫌だ
398学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 23:26:01 O
今日日吉行ったけどかわいい子結構いたな

でもどうせ俺なんかは一生関わることできないんだなと思ってテラ鬱になった('A`)
399学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 23:32:45 0
どうしよう、明日ゼミの結果でるよwww
400学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 23:35:51 O
明日B日程試験日の俺のプレッシャーは半端じゃないぜ
401学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 23:36:52 0
明日朝9時にいくとどうせ知り合いとかいて欝で死にたくなるから
何時ごろ見に行けばいいかな
402学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 23:37:20 0
経済2年で
去年英語は春のスタスキと秋のセミナー両方単位取れたんだけど
今年は外国語Tとして英語セミナーって取れるの?
去年の秋セミナー単位取れてるから重複ってことにはならないの?
403学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 23:38:26 0
どうしよう、友達の中で俺だけ落ちたなゼミ・・・
404学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 23:42:43 0
明日の朝掲示板前にて

ゼミ受かったやつ「おっ○○じゃん!お前ゼミどうだった?」
俺「        」

405学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 23:43:38 0
俺「落ちてたよ」
ゼミ受かった奴「あ…。。待ち合わせしてるから行くわ^^;」
406学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 23:50:12 0
宇和あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
407学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 23:51:51 O
2人同じとこ受けて1人だけ受かったときの後味の悪さは異常
408学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 23:53:24 0
明日の朝掲示板前にて

ゼミ受かったやつ「おっ○○じゃん!お前ゼミどうだった?」
俺「お前と友達関係解消するわ。」
ゼミ受かったやつ「はあ?お前なんかと友達になった憶えないし。 」

409学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 23:54:07 0
右派ああああああああああああああああああ

410学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 23:54:19 0
>>407
それなんて俺
411学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 23:54:21 0
てかメールで「ゼミ受かった?」とか聞けないよな
412学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 23:56:23 0
聞かないでくれよおおおおおおお
413学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 23:56:58 O
明日の経済は受験時以上にカオスな絵が見られるぞ…
414学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 23:59:54 0
さらに、政治の発表と被るしな。
415学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:01:23 0
政治でノンゼミ矢田あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
416学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:03:38 0
俺もヤダ嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼あああああああああああああああああああああああああ
417学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:04:06 O
政治は9時から発表なのか?
418学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:04:47 0
そうだよ。
もうyだよおおおおおおおお
419学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:10:38 0
いいじゃん政治学科は
商や経済に比べてゼミ入れる確率高いっしょ
420学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:12:26 0
入れねえ絵えええええええええええええええええええ人気ゼミ選んだわけでもないのに志望人数多すぎて吹いたwwwwwwwwwwwwwww
さよなら三田生活
421学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:16:30 0
だから政治でゼミ落ちると悲惨ww

どんだけ俺は低脳なんだよ。

俺も人気ゼミ選んで無いのに、なんで志望人数あんなに多いののおおおおおおおおおおおおおおおお
大おお大オオ大オオおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
422学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:16:39 O
政治はまだA日程だろ
明日B日程の経済の恐怖はこんなもんじゃないぞ…
気持ち悪くて飯が食えない
423学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:16:44 0
慶應大学選手の就職先(ラグビーマガジン4月号)
 
 金井健雄  サントリー
 信藤邦太  慶大大学院
 中浜聡志  東京ガス
 砂田耕生  三菱商事
 田中東吾  三井物産
 千葉和哉  野村総合研究所
 徳増一誠  伊藤忠商事
 清水勇弥  日本総合研究所
 山田考幸  三菱重工
 橋本知明  三菱商事
 明山 哲  三井住友銀行
 浜本勇士  日本テレビ
 池島陽太郎 三井物産
 堀切輝一  日本航空インターナショナル    
 岡田 龍  大和證券
 持田昌幸  ゴールドマン・サックス
 岡本夏樹  UBS証券
 山崎真二郎 三井物産
 小田龍二  サントリー
 渡辺達也  博報堂
 加藤博之  電通
 小坂謙太郎 みずほフィナンシャルグループ              
 中村祐一  JTB
 千葉千代美 レナウン
 小林孝彰  三井生命
 小倉彩夏  ソニー
 中川雅え  旭ガラス
 鈴木麻衣子 フジテレビ
424学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:18:10 0
>>421
まさかお前もあれか…地域研究系のひとつか?
425学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:18:56 0
おとなしく歴史系のキモヲタ研究会にしときゃよかったお
426学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:19:37 0
添谷は意外と穴だったらしいな
427学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:23:24 0
>>424
そこじゃないや・・・

同じような境遇の人も多いんだな。
428学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:23:43 0
>>402
つ履修案内
429学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:23:57 0
「ゼミどうだった〜?」みたいなメール来てしょうがなく「落ちたよ〜」って返したら「ドンマイ俺も落ちた」って返ってきたときの安堵感はなんかトラウマになる
430学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:24:58 0
添谷そんなに少なかったのか?
431学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:25:32 0
「ゼミどうだった〜?」なんて聞かれたら、

俺はぶちぎれるな。
432学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:25:47 0
>>430
20人くらいとか言ってた
433学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:27:48 0
ふざけんなよおおおおおおおおおおおおおおおおお添谷少なすぎだろ
434学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:27:56 0
くっそおお

そんなすくなかったのか。
なぜ、俺の志望した弱小ぜみは、35にんぐらいたんだよ。
435学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:28:24 0
ああふざけんあよ。
436学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:29:00 O
四年で早くも民間の内定をとり、国Tを狙っているオレが口下手でキモオタなおまいらを応援しにきてやったぞ。
437学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:29:23 0
添谷が20人ならうちの30人近い人の集まりはなんだったんだ…
無名ゼミなのに
438学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:30:28 0
浜本日テレかあw
439学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:31:52 0
>>437
そうだ。そうだ。
理不尽だ。断固抗議するぞ僕は。
440学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:32:35 0
国際系少なすぎなんだよなどう考えても
441学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:34:06 O
それくらいの倍率突破しろ。どうせ不人気ゼミはキモオタしかいねーんだからw
まあ学生に不人気(低知名度)なだけで実は優良ゼミ、なら話は違うが
442学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:36:10 0
ってか選手じゃなくてもマネージャーやトレーナーでもこんなにいい就職先に行けるのかwwwwwww
443学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:39:07 O
キモオタは就職で地獄見るよ
444学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:39:35 0
国際政治系ゼミでいいゼミといえば
添谷、田中、田所、赤木、そして東大から来た岡山あたり?
細谷は留学だし(国分は一応地域研究系として考える)。
445学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:40:11 0
荒れてるなwww


俺もノンゼミ危機だけど大オオ大おおおおおおおおおおおおおおおお
大おお大オオ大オオおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
446学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:43:05 O
主要なテニサーのそれぞれの特徴教えてください。

新歓2サークルしか出れないから選べません

お願いします先輩
447学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:43:37 0
政治の社会系の有末ゼミって面白そうだな。
恋愛論とかセックス論とかやるらしい。
セックス論て何を議論するのだろう。
448学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:44:14 0
ゼミの試験さえ突破できない奴が、来年の就活で苦労しない訳がない。
449学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:44:15 0
コウテイレンって新歓の前に締め切られなかったっけ 
450学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:44:30 O
友達から三田祭実行委員は嫌われるって言われたんですけどホントですか?

あとホントだとしたらなんで嫌われるんですか?
451学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:46:25 0
>>446
だいたい知ってるけど、
ゼミで頭いっぱいなのでこたえません
452学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:47:09 0
英語会と三田実は確かにイメージわるそ
453学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:48:40 0
ディベートとかでスラスラ自分の意見いえるやつって何なの?
454学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:49:24 0
>>424
地域研究で倍率高そうなのってラテンアメリカあたり?
それとも中東とかロシアあたりか。
自分ならラテンアメリカを選ぶが。
455学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:51:07 0
>>454
いや、中国だろ条項
456学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:52:15 0
地域研究だったらまず国分が一番じゃね
粕谷とかもけっこう倍率高そう
457学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:54:03 O
地域研究って地歴みたいなもんやるの?しかし本当に政治は法律やんねーんだなw
458学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:55:47 0
でも>>421さんと>>424さんは人気ゼミを選んでないというから
国分ではないだろう。
唯一女性の粕谷か。
459学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:57:42 0
>>457

地歴っていうより、政治学だろ。
法政で法律するのは、大沢ゼミぐらいだろ。
460学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:57:44 0
倍率高すぎだろ
461学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:58:45 0
なんで粕谷が人気あるんだぜ?
462学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 00:59:16 0
学費払ってんだから、もれなく全員いれろよ。


僕は慶應当局に失望した。2ちゃんでアンチ活動してやるんだからね。
463学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:00:04 0
課題がクソみたいなもんだからな粕谷は
寄ってくるやつらもクソみたいなもんだろう
464学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:00:55 0
糞谷ゼミwwwwwwwwww
465学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:02:14 0
中国の高橋とか人気そうじゃね。
466学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:02:54 O
>>451

お願いします。
答えていただければきっとゼミうまくいきますよ!



すみません…調子乗りすぎました。
467学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:03:24 0
ラテンアメリカの出岡って、慶應出版会から
オール英語の本を出したみたいだな。
値段は高いけど面白そう。

あと同じ叢書で玉井清が面白そうな本「戦時日本の国民意識」を出して
自分は買ったけど、この人も人気ゼミの一つ?
468学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:04:03 0
てか添谷が少なすぎな件
469学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:06:53 0
>>466
皇帝連のテニサーの情報は、皇帝連のルールでいっちゃいけないことに
なってるから、聞いても無駄だよ。
他サーの悪口言ったら、勧誘の期間減らされるんだよ。
470学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:07:57 0
主要テニサーは
ポニー
アレックス
ソフィア
だろ
471学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:09:28 0
テニサー(笑)
472学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:10:20 0
ノンゼミ(泣)
473学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:11:04 0
うわああああああああああ8時間後にはゼミの結果発表だよ尾大オオ大おおおおおおおおおおおおおおおおおお
474学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:11:28 O
>>469

本当ですか!?
それは知りませんでした。
すいません。
475学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:13:10 0
>>473
もうわかりきってる事だろ
476学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:13:31 0
>>474
わかったら新入生は新入生スレに帰ってくれ
今先輩は気が立ってるんだよ
477学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:13:41 0
あーB日程欝だ・・・
478学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:14:09 0
>>475
フヒィ!
479学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:14:22 O
ハッハッハ!!三年は素晴らしい夜を送ってるようだな
480学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:15:06 0
ノンゼミとか・・・・
481学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:15:34 0
ありえないよねー
482学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:15:48 0
ノンゼミいやだああああああああああああああああ
確実に引きこもりになる
483学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:18:19 0
経済の中妻ゼミって結構穴場だろ。
数学出来ない奴には無理だし。
484学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:19:25 0
おまいら何時に結果見に行く?
485学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:19:27 O
四年の俺がマジレスしてやると三田は鬱になりやすい。日吉のような開放感がないからだ。
外に出ればオフィス街、気付けば周りは黒髪スーツ、狭い敷地、サークルほぼ皆やめる。
ゼミ入ってないやつはことごとくニート化しひきこもりながらローや会計士の勉強をする。
たいていは失敗、いざ民間にいこうとしてもゼミ入ってないとリクがつかない会社もある。つまりどこでもいいから入りなさい
486学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:20:27 0
三田って雰囲気おとなだよなー
日吉の方が断然落ち着くわ
487学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:21:03 0
>ゼミ入ってないとリクがつかない会社もある
kwsk
488学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:21:08 0
俺B日程ノンゼミだったら自殺するんだ…
489学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:22:03 0
経済てゼミの数多いんだし妥協すればどこでも入れるんちゃうのか
490学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:22:15 0
ゼミが関係あるのは大手の話で、それ以外なら何かほかのことでPRできれば
何の問題もないわけだが^^^
491学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:24:04 O
>>487
リクルーター制についてまずはぐぐれ。
>>490
まあね^^俺はそんな生き恥は晒したくないが^^。
492学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:24:14 O
>>483
数学出来ないと入れないゼミは中妻に限らんが。
別に穴場ってわけでも。
493学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:24:23 0
経済ってC日程まであるんだろ?
494学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:26:07 O
ちなみにいくらネタ持っててもブサメン(特に目が死んでるやつ)はことごとく切られてるお
495学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:26:10 0
日吉:リア充たちのすくつ(なぜか変換できない
三田:就活生たちの(ry

日吉にも三田にも僕の居場所はありませんでした。
496学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:26:13 0
ノンゼミ
サークル未所属
ぼっち

非リア三種の神器
497学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:27:11 0
ゼミ落ちたらバンドでもやるかな
498学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:27:22 0
目が死んでるって俺のことじゃん
499学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:27:57 0
ノンゼミ(泣)ノン彼女(泣)ノン様(笑)
500学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:28:02 0
イケメンはイケメン好きのゼミを受ければいいんだ。
先生の好みだと受かるだろ。
501学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:28:04 0
フヒィ…三種の神器でリア充を…
502学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:28:21 O
学事センターって日曜も開いてる?
503学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:29:44 0
もう死にたい
ゼミなしだとどこも内定もらえないの?
504学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:29:56 O
なんだこの悲壮感漂うスレは(´・ω・`)。しかもキモそうなお兄さんばかりじゃないか・・。
505学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:30:14 0
ゼミに入らなくても本とか読んで自己啓発すれば就職大丈夫ってのは、
東大一人も入れない高校にいくことになったけど、自分で参考書とかかってやれば
東大にうかるんじゃないかという発想に近いよ
506学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:31:18 0
ゼミに入らない就活のデメリットは??
507学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:31:40 0
慶應なら…それでも慶應ならなんとかしてくれる…
508学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:33:49 0
就職の赤本には別に問題ないと書いてある件
509学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:34:03 0
結果発表ってHPで見れないのか。
不便だな。
510学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:34:50 0
明日掲示板の前で発狂してるキモヲタがいたら僕です^^
511学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:36:02 O
>>507
仙道なら・・そう思ってた時期が僕にもry。
機会不平等の目には合わないが内定とれないやつはことごとくとれないよ。
閃きがないやつ、キモいやつ、何も考えてなさそうな顔のやつ。
>>503
そういうわけでもないが個人プレーのネタだけでは勝てない。集団プレーのネタがないと。
あと慶應指定の履歴書には学業で頑張ったことや研究テーマをかく欄があることは知っとくといい
512学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:36:03 0
大学生活の一つのネタとして持っているのにこしたことはないが
みんな同じようなこというんだったらゼミの代わりに何かやって
ネタつくったほうが印象残るかもな
513学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:37:13 0
>>512
それってゼミじゃなくてサークルのほうが当てはまると思う
514学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:38:24 0
大学入試に失敗したらまだ翌年があるが、
希望ゼミ落とされたら、もうそのゼミに入れないものな。
特定の先生を慕って入学して落とされたらショックはでかいだろう。
まして面接までして(特に女性は)。
515学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:39:46 O
ゼミの2〜3倍すら突破できないやつが就活の数十倍数百倍という倍率を突破できるわけないだろカスども
要はおまえら人生オワタんだよ
516学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:40:29 0
面接でプレーンヨーグルトな印象を与えてしまった奴が落ちてるんだよ?
517学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:40:41 O
別にゼミがどうこうじゃない。ぶっちゃけネタの質も関係ない。ただ履歴書に学業テーマを書く欄はある。
まあね、金融にしろITにしろインフラにしろマスゴミにしろゼミ入ってないないやつはきついよ。人事相手に質問をどんどん投げ掛けて一時間会話しなきゃいけないときもある。
大体俺は勉強してきた視点があったから質問しまくれて今内定あるが、ゼミ勉強してなかったらと思うとゾッとするね。
就活はみんなで乗り越えるものだからゼミ生同士で情報交換や励ましあっていくものだ
518学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:42:34 0
まあ確かに
ゼミ(本業)>サークルにはなるよな
519学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:42:45 0
政治B日程あるかな?かな?
520学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:42:45 0
とりあえずゼミに落ちた奴はその足で生協に行って『銀のアンカー』って就活漫画を買って読んで死にたくなればいいと思うよ
521学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:43:27 0
ゼミもサークルも入ってない僕はどうしたらいいんですか
522学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:44:27 O
新四年経済だがノンゼミの友人は廃人カスニートになったお
523学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:44:37 O
ゼミの結果は就活に関係ないから気にスンナ。見てる点がゼミ面接と就活では全然違うし
所詮社会経験ないオッサンや四年が面接官。うちにあいそうかどうかだけで決めるよ。
ゼミ入らないデメリットは情報交換ができないこと。とくに2ちゃんや民しゅうみたいな掲示板はネタ混じり
の情報でカオスになる。本当にただしい情報は友達同士から得た情報で判断できるわけだ。
524学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:44:42 0
死ねばいいと思うよ^^
525学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:44:52 0
>>515
お前のその必死さが逆にノンゼミ達を安心させてる
526学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:45:32 0
>>521
出家しろ
527学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:46:08 0
ゼミのHPに写ってる人たちって、
選ばれし人たちなんだな。
528学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:46:08 0
ノンゼミでもいいや
そう思ってきた時間帯が僕にもやってきました
529学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:47:25 0
だいたい普段人と話さないコミュ力0の僕が頑張って
必死にアウアウ喋ったんだから合格させろし
530学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:47:54 0
きめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
531学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:48:35 O
本当に終わってるな屑ども(笑)。ここまで退化したかw
532学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:49:42 0
ノンゼミ野郎が居られる学内団体って何かないかな
533学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:49:48 O
>>529
どうやら面接無しのゼミもあったようだ
君はそこを選ぶべきだった
534学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:49:56 0
経済のB日程は明日が試験だっけ
政治は発表だったよね
535学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:50:31 0
>>533
そんなのあるか?
536学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:51:01 0
このスレ理工はいないのかよ・・・
537学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:51:33 O
B日程で窮地に追い込まれている今の感想を教えて。優越感にひたりたいから。
538学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:51:49 0
ノンゼミ野郎どもでオフ会するぞー\(^o^)/
539学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:51:58 O
経済ゼミのB日程受けるやつチャラ男とキモオタしかいなくてワロタ
540学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:52:05 0
>>537
すごく……辛いです…
541学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:52:18 O
>>536
家畜小屋は矢上だお
542学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:52:38 0
理工は全員ゼミに入れるからなあ。
但し必修だから落とすと就職もパーになるが。
543学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:53:13 0
ノンゼミうめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
544学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:53:29 0
マジで無いのかな ノンゼミが所属できる三田の居場所
545学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:53:30 O
>>535
政治は知らないよ?
546学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:53:40 0
ヤガマーがいるからノンゼミでも頑張れる
547学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:54:02 0
昨年の固定ですら非ブラック内定ゲットしているのにおまえらときたら
548学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:54:08 0
面接で緊張してうまく喋れなかった人僕のほかにもいますか
549学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:54:11 O
ノンゼミって何しに大学きたのって思われるよ?ぶっちゃけ。
550学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:54:17 0
ゼミと研究室ってなにが違うの?
551学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:54:22 0
明日ガイダンスで三田行くんだけど
ちょっと早めに行ってゼミ試組の悲喜こもごもな様子をヲチしてようかなw
552学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:54:51 0
ノンゼミの場合って履修する科目増えたりするの?
553学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:54:57 O
>>544
戦わなきゃ、現実と。
554学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:55:39 0
ノンゼミサークル「戦わなきゃ、現実と」
555学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:55:51 0
三田生限定の勉強(名目)サークルとかあってもいいのに
556学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:56:27 0
>>552
政治の場合はゼミの分を普通の授業で充当すればよいだけ
557学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:56:44 0
何で文系も理工みたいに必修にして全員入れるようにしないのか。
多分公認会計士を目指している人の負担になるからだろうな。
法律のゼミはローに進むには入った方がいいんだろう?
558学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:57:05 O
>>555
俺、立ち上げるわ。
559学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:57:30 0
仮にそんなのできてもきっと戦わない>現実
560学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:57:32 0
>>535
法は知らんが経済だとあった。
561学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:57:52 O
慶應なんてクソ人数多いしゼミ入ってこそ認められるもんだろ

ノンゼミとか終わってるありえない
562学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:58:00 0
>>558
作ってくれてここで団体名あげてくれたら入るぜ、マジで
563学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:58:20 0
>>558
知らないフリして入るからマジでやってくれね?w
564学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:58:34 O
>>560
どこ?
565学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:58:41 O
>>557
まあステートメント書くネタとしてな。試験自体は伊藤塾いかないと。
まあ時代は会計士でもローでもないが
566学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:58:43 O
>>552
そりゃゼミでもらえる単位分は余計にとらなきゃいけないな
567学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:58:52 0
自分からノンゼミを志望する人っているのかな?
568学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:59:23 0
ノンゼミ(笑)
569学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:59:42 0
>>567
願書すら取ってませんがなにか
570学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:59:59 0
つ公認会計士、体育会、ニート、ブラック
571学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:00:14 O
公認会計士志望とかはノンゼミ?
572学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:00:16 0
ゆとりだらけでゼミ(笑)
573学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:00:24 O
知らないフリして入るか。このへんの腐った自己愛護本能を見抜かれたんだろうな
574学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:00:29 0
>>569
何かめざしているのかい?
575学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:01:01 0
慶応は校舎の立替とかする前にサークル棟を増やすべき
576学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:01:12 O
夜はリア充嫉妬の慶應コンプがウジャウジャ湧いてくるなWWW

577学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:01:53 0
携帯(笑)
578学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:01:53 0
非リアのすくつだからなwwwwwwサーセンwwwwww
579学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:01:57 0
>>574
いえ特に サークルはそこそこやってることにして適当な企業に潜り込めればいいかなと・・・
580学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:02:01 0
会計士一本でいく奴はノンゼミの奴もいるでしょ
結局試験失敗して終わる奴もいるんだろうけどな
581学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:02:12 O
>>576
あなたこそw
582学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:02:14 O
商学部で金融の人気ゼミに入って会計士目指してる俺がキモオタの悲喜こもごもを眺めにきましたよ^^
583学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:02:39 0
>>571
俺は別にダブスクしてない商学部生だが友人から聞いた話によると
どうやら公認会計士組はとりあえず会計系のゼミに入って同じ志の仲間を作るってのが常識だそうな
584学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:03:16 O
不安でねむれん…
585学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:03:26 0
割とマジで言ってるんだけど立ち上げない?>>558
586学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:03:42 0
>>565
結局資格試験組の負担にならないために文系はゼミは必修じゃないんだろう。
Wスクーリングする人にとってみても。
逆に文学部はほとんどゼミにはいれるんだろう?
哲学科なんか毎年ゼミを変えられるというし。
587学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:03:46 O
会計士志望組も大変なんじゃなぁ〜
588学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:04:07 0
>>579
度胸を見習いたい…確かにノンゼミで内定貰ってるやつなんぞうじゃうじゃいる
589学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:04:14 O
>>580
ほとんどは失敗。会計士ナメんな。ローや新司法みたいな軽量入試じゃないんだよ。
590学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:04:56 0
>>582
金子か深尾か

商学部のゼミって三田論とかやたら頑張っちゃうけど
ダブスクと両立できるもんなの?
591学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:05:36 0
俺がオフ会開いてやるよ
そこでノンゼミ決起集会じゃ
592学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:05:50 0
俺もまじで勉強会サークルを立ち上げてここのみんなと馴れ合いながら
三田ヲタ充生活充実させたい
593学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:05:52 O
>>585
じゃあやっちゃう?
594学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:06:19 0
2次募集もやっぱ課題あるよね
595学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:06:32 O
>>590
もう勉強終わってるから今度受けるお。三年で受かりそうだし。ゼミはないしょ
596学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:07:42 0
>>588
ノンゼミだから内定貰えなかったなんて人ほとんどいないと思う
所詮シュウカツなんて事前準備とコミュ力なんだから、
自分で大丈夫そうだと思えるなら何とかなるでしょ  
わざわざ慶應に入って半端なことするのも勿体無いなとは思うが
597学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:08:07 0
商学部で計量経済の人気ゼミに入って別に何も目指してない俺がキモオタの悲喜こもごもを眺めにきましたよ^^
598学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:08:18 O
ゼミの意義なんもわかってないなこいつら。就活で一日めから落とされてたやつ慶應にもいたみたいだが
こういう阿保なんだろうな。キモオタ云々以前に頭脳的に阿保。
599学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:08:23 0
ここにいるノンゼミ組でサークル作って研究するのもぶっちゃけありだな
オラなんだかワクワクしてきたぞ!
600学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:08:51 0
本気でサークル作るならフリーメールとかでやり取りした方がいいんじゃ
601学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:09:26 0
ノンゼミどもがノンゼミ正当化に必死wwwwwwwwww
ノンゼミは就職できませんからwwwwwwwwwwwwwwww

面接官「ゼミでは何を勉強しているんですか?」
ノンゼミ「ゼミ入ってません」
面接官「…」
602学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:09:39 O
ノンゼミで内定もらってるのってたいていブラックだぞ・・金融の。
603学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:10:09 0
京アニの事務職とか受ければ?
604学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:10:23 0
>>592>>593
やろうぜ 三田非リア馴れ合いサークルw
どうすりゃ作れるんだろうな 別に公認とかにする必要はないと思うけど
605学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:10:39 0
面接官「君ゼミには入ってないようだけど」
599「代わりに2ちゃんねるの仲間とキモサー立ち上げました」
606学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:10:54 O
>>598
多分、洗顔馬鹿推薦内部のどれか。ひょっとしたら芋落ち。
607学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:11:33 0
三田の学生団体スペースってどうやったら確保できんの?
608学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:12:05 0
三田でダラダラできる部屋が増えるならサークル参加してもいいと思う
609学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:12:31 0
ノンゼミだからブラックてw
人間的に問題があってゼミ試落ちたやつは危ないかもな
610学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:12:53 O
三田に部室の容量がすでにないことも知らないで夢物語に咲くバカが沢山いますね。
まあバカはバカなりにその場しのぎでゴキブリのように必死にはいつくばって生きていくのがお似合いでしょう。
611学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:12:53 O
>>604
どうやるんだろ?
学事とかに言うのかな?
612学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:13:45 0
ノンゼミの集い興味あるな〜。
613学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:14:19 O
あのなぁ。なんで三田にサークルがないか考えたりしないの?日吉に行くしかないんだよ。
あと日吉みたいに空き部屋ないからね。
614学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:15:27 0
最悪部室なくてもかまわないし、とにかくここの連中とは気が合いそうだから
やってみたいな
615学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:15:47 0
サークルの申請の仕方や三田の部室事情も知らないようなボッチ野郎だからノンゼミになるんだよwww
616学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:16:42 O
>>609
別に因果関係にしたつもりはない。ただ数少ないノンゼミはたいてい大手だがブラックなとこにいってるだけの話。
そもそもゼミをA日程しか受けず人間的に問題ないやつだったけどな
617学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:17:04 0
三田は南校舎と西校舎が建替えられるから(三田校舎は10階建てくらい)、
サークル部屋みたいのもいずれ増えるだろう。
まあ先の話だが。
南校舎は2011年竣工らしいから今年の1年は見られるんじゃね?
618学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:17:17 0
煽りはほっておこうNE!
619学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:18:18 0
>>616
日本語でおk
620学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:19:02 O
煽りもあるが一部マジレスもあるから涙を拭いてよく見てみなさい。
621学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:20:23 0
ところでサークルの話は?
622学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:20:27 O
>>620
一部ってw
サークルの件は結構マジだぞ。
623学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:20:37 0
>>617は三田校舎じゃなく南校舎。
南校舎が10階ぐらいになる。
つまりスペースが倍になる。
624 ◆XR2BbFINVA :2008/04/04(金) 02:20:39 0
瞬間的に鳥付けてみた

1・2人一緒に動いてくれるなら適当な教室みつくろって麻雀やら大貧民でもしねー?
625学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:20:47 0
ゼミに入ってるかどうかでこの速さww慶應生アホばっかりwwwww
626学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:21:57 0
他大生まぎれこみすぎ。
627学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:22:03 O
人間の屑ばかりだな
628学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:22:19 0
未練がましい奴らめ
どうせここまでボッチノンサーできたなら
最後までその姿勢貫けよ
629学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:22:46 O
三田の事情について話して煽ってる暇な四年もいるがな
630学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:23:03 0
サークル作ってメンズノンゼミって雑誌発行しようぜ
631学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:23:04 O
よそものは去れ
632学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:23:09 0
薄暗い三田の教室で麻雀やトランプに耽るキモヲタ集団
633学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:23:16 0
とりあえず友達が欲しい
634学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:23:23 0
麻雀はできない、というかノンゼミなりに少しは研究したいww
635学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:23:36 O
明日、本当の屑かどうかが決まるわけだ
636学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:23:55 0
新入生スレより面白い。
人気ゼミも分かるし。
ただこの時間帯に慶應コンプの例の奴が荒しにくるだけ。
637学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:24:12 0
このまま1000までゼミゼミ言ってろwwwwスイーツと同類だけどなwwwwww
638学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:24:23 0
仮にサークル作っても研究はしないだろw そこまでちゃんとしたものが出来るとは思えない・・
639学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:24:44 0
>>630
メンノンやめれwwww
640学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:24:52 O
>>630
それには公認のサークルになる必要がある。しかしそれは無理。バカだな。洗顔か?
641学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:25:20 O
>>632
ヲタではあるが、キモくはない。
642学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:25:36 0
643学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:25:42 0
どうせ集まってもコミュ力ない者同士すぐ疎遠になって気まずくなるだけだろうなw
何やっても続かないヘタレだからぼっちになるんだよw
644学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:25:55 0
>>624
フリーのアドでもとってきたらどうだい、とりあえず。
645学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:26:02 0
携帯ってひどいね
646学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:26:03 0
サークル作るならアニメとかエロゲとか漫画とかの話もしたいお
僕はルイズちゃん!
647 ◆XR2BbFINVA :2008/04/04(金) 02:26:05 0
>>634
授業やら就活の情報共有したり勉強会するくらいが現実的かなーって
648学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:26:29 0
洗顔とか言ってる奴は筑○鹿だからスルー。
649学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:27:36 O
>>642
どうしたの?サークル申請の要件もしらないの?洗顔馬鹿はこれだから
650学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:28:07 0
ヲタでキモくないって言う奴は99%キモい法則
651○ ◆gZC9f8b2sA :2008/04/04(金) 02:28:23 0
トリつけた
652学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:28:44 O
>>648
いや筑馬鹿は洗顔馬鹿みたいだから洗顔は馬鹿にしないよ。俺は内部者。
653 ◆gZC9f8b2sA :2008/04/04(金) 02:29:53 0
>>647
確かにそれだけできれば十分だな
654学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:30:01 0
まあ経済の奴はC日程があるじゃん。希望を持てよ!
毎年チンカスみたいなゼミしか残らないけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
655学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:30:05 0
>>652
はい筑馬鹿乙。
本当に単純な奴だw
656学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:30:06 O
>>650
じゃあ俺は1%の方だ。
キモくはないから。
657学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:31:35 0
 ┌──────────────‐┐
 |              ┐      ┐  │
 |  オ  し  見  妹  字  株   │
 |  タ  ま  .え └   が └    │
 |  ク  う   て  に      と    |
 |      ほ           い    |
 |     ど             う   │
 │       ,. -ー冖'⌒'ー-、         |
 └───‐,ノ         \ ――─┘
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
!     l   |::::::|  ` ̄ ̄´    |::::::|/
    ノ\ |::::::|            |::::::|
658学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:32:50 O
>>655
あー四月の最初に体育館であった身体検査めんどかったー入口で尿検査提出して
個室で着替えて洗顔馬鹿がたくさん並んでて変な車のなかで半裸で検査されたり散々だったなあ。
659学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:33:59 0
何かつまらなくなってきたな。
1時頃までは面白いスレだったが。
まあ慶應経済落ちのコンプ(チクバカ)が混じるとこうなる。
660学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:35:19 0
ノンゼミの人ってその代わりに取らなきゃならん授業とかあるんじゃないの?
661学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:35:38 O
勉強会ね〜洗顔馬鹿同士で何やんの(笑)?憲法?民法?計量経済?金融?出来るとはおもえないなぁ。
662学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:35:48 0
みんな寝よ。
これからは筑馬鹿の独演会だ。
朝まで一人で頑張れ!!
663学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:35:59 O
つくばかじゃないのか
664学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:36:31 0
ほんと進歩ねーのな、筑馬鹿ちゃま。
665学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:37:52 O
腹減った
唐揚げ定食食いたい
666学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:38:04 O
つくばかにしたいだけ。現実と戦えないやつらだからね〜実現不可能な夢物語に話を咲かせ。
たぶんこーゆーやつらって人生に対する真摯さに著しく欠けてんだよねー話してても楽しくない魅力ゼロなやつら。
667学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:38:19 0
藤倉れいみの潮吹きおまんこっていいよね。
668学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:38:48 0
つーか筑馬鹿じゃなくて真性ぼっちだろうな。
669学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:39:37 0
変なのいるみたいだから自重しとくけど
三田生用の勉強&遊びサークル作ってくれたら見つけ出して乗っかるから 誰か頼むわーw
670学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:39:58 0
さあ独演会が始まります。
671学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:39:59 0
とりあえずサークルの件は明日に持ち越しだな
Xメールというサイトで捨てアド作れるからサークル作ろうとしてる人は登録
するとよいよ
http://www.xtend.co.jp/pc/xmail/index.html

おやすみ ノシ

筑馬鹿がくるとスレがつまんなくなる
672学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:40:07 0
近藤絢香の痙攣もいいよ。
673学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:41:01 0
筑馬鹿はいい睡眠薬だな。
674学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:41:26 O
この受動的な態度(笑)。洗顔馬鹿らしい。いつも飯はひようらで一人食ってるタイプのやつなんだろうな。
あ、そもそも大学いってないか(笑)
675学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:42:28 O
どちらにしろ今起きてるやつはry ついに明日だな
676学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:43:37 0
明日事の顛末を教えてくれ。
677学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:46:49 0
AV女ばっかり見るなよ。やりマン探せ。
678学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:53:18 0
ノンゼミで群れようと必死なやつらにそれを煽る阿呆に経済はクズばっかのようだなw
679学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:57:11 0
>>678
算数できない洗顔呆学部さん、乙です!
680学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 02:58:50 0
算数(笑)
いいねぇ、算数で単位がくる学部は。
681学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 03:03:19 0
暗記で単位来るのが法学部なんじゃないんすかw
682学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 03:05:59 O
煽ってたやつだけど経済じゃなくて法だよ俺。洗顔推薦内部馬鹿にしてるけど。
まあオジサンたちは大変だね。明日はせいぜい頑張ってね^^
683学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 03:06:57 0
法にはそんなカスいねーよ、バーカw
684学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 03:09:54 O
>>681
まあ究極的には経済だって暗記でしょ。
東大じゃあるまいし推薦や洗顔馬鹿よりはマシだが慶應の入試数学なんてカスレベル。
法は判例通説しっかりおさえた上で応用できないとどうしょうもないからな。バカ教授の考え方もおさえなきゃなんないときあるし。
経済なんて予算制約と無差別曲線が一致するとこで効用最大、くらいの暗記だろ(笑)
685学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 03:11:04 O
>>683
医学部と法Aの一部、これ以外はカスなんじゃないですか?
686学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 03:13:14 0
>まあ究極的には経済だって暗記でしょ。
>経済なんて予算制約と無差別曲線が一致するとこで効用最大、くらいの暗記だろ(笑)

論理性皆無の文章w
687学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 03:17:14 O
ハハハ、雑魚発狂。経済なんてそもそも強引な前提を置きまくった机上の空論ばかりじゃないか(笑)。
688学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 03:21:27 0
>>687
おい、いい加減にしろw法がアホばかりだと思われる。
689学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 03:27:05 O
実際阿保ばかりじゃん慶應なんて。特に推薦洗顔のツートップ。思考力も向上心も0。
なんつーかテスト勉強もだけど緻密な思考が出来ないバカが多いよ。思い出すだけで怒りがおさまらないよ。
690学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 03:30:08 O
法Aと医学部てそんな偉いの?
特に法A
691学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 03:30:45 0
別に。
692学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 03:31:07 O
民法なんて条文の丸暗記で全くイメージもててねぇしw さすがに伊藤塾行ってるやつは違うが。向上心も0。
塾生会館の一回の真ん中らへんの部屋んなかでぼーっとした顔してるやつは大抵洗顔(笑)。あー時間無駄にした。
693学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 03:31:55 O
法Aは国医灯台落ちだと宣言してるもんだな
694学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 03:33:08 O
>>690
まあ俺みたいな一部はね。法は洗顔と推薦が大量にいるし平均でみるとレベル低いかと。医は認める。
695学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 03:35:02 O
>>693
宮廷医だね。駅弁医は聞いたことない。あと意外に理一二落ちもいる。
696学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 03:37:18 O
おやすみバカ洗顔
697学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 03:37:29 0
>>694
お前、去年受験板にいなかったか?
698学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 03:38:48 0
文体からしてやっぱ間違いないかな
去年あれだけ再受験して東大行くって息巻いてたのにこのザマ
699学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 03:43:40 0
>>689
お前みたいのがいるからアホだと思われるっていってんの。
一緒にされるのは困るんだよ。
700学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 03:49:06 O
日曜も学事センター開いてる?三田
701学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 03:59:16 0
まあ法が頭いいなんて思ってるのはかなりの勢いで洗顔なのは確実。
702学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 04:02:19 0
就活はじめたら大学で頭のよさがはかれないことを痛切に感じるよ。
マーチとかの大学でも。
703学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 04:04:22 0
大学名のミス。知識から発想をつくったり飲み込みの能力だったり
受験では図れない能力。
704学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 04:05:37 O
まぁ一般企業に就職する時点で負け犬だからな
705学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 04:08:08 O
こういうやつに限ってたいした実力じゃなく公務員や資格目指してるんだよね。
と、民間内定あり克一志望のオレがいってみる。
706学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 04:29:24 O
ロー生に生意気だな
707学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 04:31:37 O
ロー生って別に実力はないでしょ。お勉強やってりゃいけるわけで。
M&Aを扱えるような人気分野でバリバリやれるんなら認めるが。
708学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 04:46:31 O
一般企業は黙ってろ(笑)
709学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 05:12:21 O
俺は民間内定をすでにゲットした国T志望だよ。いい歳こいてまともな論理展開が出来ないみたいだね。
資格予備校によくいるよなぁ。勉強バカっていうか人間的な魅力に欠けるやつ。
ローで新司法すら未受験なんでしょ。受かってもこんな程度じゃ職にあぶれないか心配だよ(^_^;
710学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 05:14:41 O
法律事務所だってローって聞いた瞬間バカにした態度とるとこまだ沢山あるからなあ。まあ頑張れ。
711学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 06:32:01 0
ノンゼミ嫌だよ尾大尾大オオおおおおおおおおおおおおおおおお


あと2時間半で決まるうううううううううううううううううう
ううううううううううううううううううううううううううう
712学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 06:35:14 0
俺 


ノンゼミだけは、勘弁してほしいいいいいいいいいいいい
713学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 06:59:40 O
ノンゼミにはなりたくねえ
高倍率だけど受かってみせるぜ
714学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 07:13:24 0
筑馬鹿って真夜中もずっと起きてるのか。
本当に慶應が好きなんだな。
何ならペンのマークの盾あげようか。
715学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 07:19:27 0
ノンゼミが怖いお・・・・
716学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 07:22:02 0
いざとなったら文学部のゼミを受けれ。
男が少ないから重宝されるぞ。
717学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 07:25:53 0
よし、文学部にいくぞ。
718学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 08:35:49 0
フヒヒ…早く発表してごらん…
719学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 08:35:52 O
経済学部や商学部が語る経済と、
法学部や文学部が語る経済と、
理工学部が語る経済では全く違うよな。

要は法学部の詩文馬鹿さんが語る経済は、
無学な主婦でも受け入れやすいようにおもしろおかしく描かれたニュースレベルにすぎないんだよ。
720学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 08:39:13 0
運命の時間まであと20分か
721学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 08:42:17 O
うしB日程受けてくるか
これ落ちたら自殺だ
722学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 08:43:32 0
自殺とかおおげさすぎだろwwまぁ受かるにこしたことはないが…ハァ
723学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 08:46:23 O
B受けるやつとか
チャラ男
キモオタ
無気力
超人気ゼミ落ち
しかいないんだろうな
724学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 08:49:16 0
>>723
キモヲタ無気力が僕です
725学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 08:50:11 O
鬱すぐる…
726学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 08:50:39 0
嫌ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
727学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 08:52:04 0
iyaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
728学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 08:52:06 0
もう三田にいるやついるの
729学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 08:54:47 0
吐きそう
730学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 08:55:33 0
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
731学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 08:58:25 O
三田着いた
ガイダンスまで1時間あってヒマだからゼミ合格発表に潜ってヲチすんわw
732学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 09:04:24 0
涙がとまらんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんmn
んんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんn
733学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 09:04:47 0
もう発表ってされてる?
734学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 09:08:13 0
あああああああああああああああああああ

ノンゼミ・・・・・もう死にたいが、マクロス見なきゃ
735学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 09:14:02 O
ゼミ試ブッチしました
736学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 09:14:15 0
ノンゼミ決定


ちょっと死んでくるわ
737学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 09:16:41 O
政治は2次ねーの?
738学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 09:17:50 0
ちょっ見に行く、今から
739学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 09:32:52 O
ノンゼミ決定
しにたい
740学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 09:38:47 O
寝坊して学部ガイダンス死亡
741学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 09:45:03 O
B日程緊張するぜ…
742学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 09:47:44 O
ちょっとB日程でしんでくる
743学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 09:48:28 0
三年は大変だな・・・・
俺も一年後はこうなるのか・・
744学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 10:02:31 0
つーかスレ伸びすぎ。もう740かよ
何回も言うがゼミの有り無しは就活に影響無いから安心しとけ
常識的に考えれば分かるだろそれぐらい
今までの生きてきた自分をゼミだけで否定されるとかどんだけ重要事項ですか?
745学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 10:18:10 O
ノンゼミ涙目ww
746学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 10:56:33 0
うわああああああああああああ
747学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 11:06:48 O
やった。受かったぞ
748学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 11:07:47 0
どこゼミうかったの
749学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 11:20:55 O
ゼミは就職に影響しないとまでは言い切れないよ
750学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 11:22:03 O
寝坊して今からゼミの発表みにいく。
受かってたら面接してくれた四年にアタックするんだー!
ショート(*´д`*)萌
751学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 11:39:27 0
今年は、大山、大沢の志願者多かったな。
752学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 11:40:52 0
何人くらいいたんだ
753学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 11:45:27 0
知らんが、掲示板前のリア充が言ってた。
754学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 11:48:42 0
リア充しねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
755学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 11:57:52 0
「合格オメー。」
「でも、キモオタ4人ぐらいゼミにいたし。」
「ざまー。」

って会話が掲示板前で繰り広げられててワロタww

フヒヒ、サーセンww
756学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 12:10:41 O
受かってた
よかった
757学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 12:11:26 0
>>756
どこよ?
758学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 12:16:39 O
商3年ガイダンス寝過ごしたオワタ
出た人内容教えて
759学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 12:19:17 0
情報処理とか去年もうやったからいいのに
ガイダンス面倒すぎだろ
760学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 12:21:53 O
>>757
地域研究系のとこ
761学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 12:22:27 0
>>758
出たよ。まず、騒がしすぎて喋ってる声があまり聞き取れない。
まあ、大体履修案内に書いてあるようなことを語ってただけ。

あと、ゼミに入ってなくても講義の方でしっかり勉強すれば、就職も大丈夫です
みたいなことは言ってた。

ぶっちゃけ出なくて正解です
762学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 12:23:44 0
ガイダンスとか出る人は出るんだな
入学式も含めそれ系統は全て出る必要が無いと思ってた
763学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 12:27:21 O
>>761
マジでか ソッコーでレスありがとう
764学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 12:37:55 0
出なくて済むならそれに越したことはないが何せぼっちだしな
765学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 12:40:50 0
>>740
ノンゼミが必死w
ノンゼミはブラックかニートしか道が残されてませんwwwwwwwwwwwwwwww
プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
766学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 12:42:21 0
ノンゼミぼっちですが性格的にはこっちのが心地良い
どっか適当な会社入れりゃそれでいいです
767学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 12:43:10 0
>>766
お前大して就活してねーだろ?
俺と同じ匂いするぜ
768学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 12:44:30 0
769学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 12:46:08 0
えーマジノンゼミ!?
ノンゼミが許されるのは体育会だけだよねー
キャハハハハハハ キモーイ
770学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 12:47:29 0
ノンゼミが必死というよりノンゼミ叩きが必死だな
まぁ就活したり三田で生活すればゼミの有無は関係ないって分かるよ
771学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 12:48:41 0
>>770
関係大有りだよw
ノンゼミぼっちのお前が知らないだけw
772学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 12:52:30 0
適当なとこに就職できりゃいいって人には関係ありません
773学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 12:53:18 0
人多すぎは2ちゃん専用ブラウザで解決できます

乱立する2ch用ブラウザの比較 Part27
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1195688844/
ソフトウェア
http://pc11.2ch.net/software/
774学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 12:53:57 0
いや、俺ゼミ入ってるから
3年は煽らずにとりあえず黙ってろよw
775学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 12:58:20 0
>>まぁ就活したり三田で生活すればゼミの有無は関係ないって分かるよ


嘘だぜ。ゼミないとつらい。


776学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 12:58:20 0
経済学部ゼミランク

神 藤田
75 吉野 塩沢
777学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 12:59:21 0
政治学科は特にランクとかないがな。

778学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 13:02:11 0
>>775
だから煽ることしか出来ない三年は黙っとけば?
779学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 13:04:59 O
>>776
どうせならすべてのゼミに偏差値つけてくれ。
780学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 13:16:52 0
>>778
就活ネタ的には入ってて損することはないよ。
でもノンゼミの友達と話してると絶望するほどの不利はないようだ。
ノンゼミの人を脅かしすぎるのもあれだが、安心させすぎるのもな。
結局その人次第だし。
781学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 13:22:54 0
ノンゼミ自体が就職に直接的な影響を与えるわけではないけど、

ゼミ試ごとき2,3倍率を乗り越えられないような人間は、

非リア又は馬鹿と推定されるからな。

782学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 13:25:17 0
今の売り手市場だとそこまで不利だと感じることはないよ
企業が採用を渋っているときにこそ、そういうのはわかることだから
783学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 13:37:31 0
売り手は今年で終了なわけだがw
784学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 13:39:38 0
来年も売り手だろ
785学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 13:40:11 0
>>783
来年も続行との発表アリ。まあ今年よりはきついのかもしれんけど。
786学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 13:43:35 O
>>779
倍率順でFAじゃないの
787学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 13:55:52 0
>>785
ソースをくれ
788学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 14:10:02 O
三年が夢見てるなあ。まあ来年思い知るだろう現実を。
789学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 14:38:19 0
難関ゼミ受かったリア充が新入生食ってるこの時期にノンゼミときたら…
790学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 14:40:25 O
格差だな。
791学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 14:47:55 0
ノンゼミの俺が通りますよ
ゼミに関しての言い訳を用意してたんだが、1回も突っ込まれたことがないw
GDでも行ってくるか
792学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 14:47:55 O
学事だか総合センター前の貼り紙に教室の借り方とか団体申請方法とかあったぞw
勉強サークル作るなら作ってくれw
793学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 14:56:36 0
サークル蹴ったときの先輩がいるゼミは無理でしょうね。
794学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 15:12:14 O
二郎うめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
795学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 15:18:12 O
ゼミの流れが減速してきたな…みんな死亡したのか?
796学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 15:19:10 0
今ちょうど合格発表ラッシュじゃないの?
797学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 15:27:01 O
経済B日程合格者数はいまのところ65人
798学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 15:28:35 0
新規の稲葉ゼミってAの時は仮も本も0だったのに
B本登録で22人かwwwwwwwwwwwwwwww
B日程恐るべし
799学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 15:31:29 O
いまチェと辻村とマッケンジーあたりで30人
800学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 15:32:03 0
おまいら、電車、止めるんじゃないぞ。
801学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 15:33:05 0
この惨状を教訓にして、新2年は学問及び遊びに励めよ
802学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 15:35:27 O
ミクロはやっといた方がいいな
803学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 15:38:42 0
ゼミ試における重要度


リア充度>ミクロ>英語>マクロ>統計


ルックス>>>>ミクロ>英語>>マクロ>統計
804学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 15:40:49 0
>>803

男はルックス関係ないの?
805学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 15:45:55 0
>>804
度を越えたブサ、ピザやキモヲタでない限りおk
ブサメンでもノリのいい奴や話が上手い奴は友達多くて彼女いるのと同じような理由
要するにオーラとか雰囲気が重要 一緒にいたいかどうか
806学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 15:47:59 0
>>805

なるほどねえ。俺は超えてはいけない一線を越えたルックスなのか。
807学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 15:50:39 0
政治ゼミのランク知りたい。
神、A、B、C
ぐらいでいいから。
808学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 15:54:20 O
商二なんだけど、情リテ、二外、英語でエントリーするとき同じコマだけど希望出すのって仕方ないよね?
809学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 15:54:52 0
A 国分 小林 添谷
B 大石 大沢 
c
810学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 15:55:53 0
>>808
しょうがない、かぶったら後で調整。でも第一希望でかぶせるのはやめとけ。
811学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 15:56:45 O
政治の発表ってどこですか?
812学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 16:00:34 O
商学部3年でオススメの楽な授業教えてください。
813学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 16:06:17 0
>>812
黒川の財務会計論はガチ
814学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 16:06:55 0
>>809
マスコミ論の大石って結構人気あるんだな。
赤木とか有末とか田中俊とか萩原とか玉井のランクも知りたい。
あと田所あたりも。
815学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 16:16:06 0
ちと質問なんだけど、商の現代企業経営各論(企業制度)と現代企業経営各論(経営組織)
みたいな科目名一緒だけどサブタイトルが違う科目って履修可能?
816学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 16:17:33 0
>>815
俺も気になるから学事に問い合わせて聞いてここに結果書けよ
817学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 16:17:46 O
案内見れば20秒で判るのに何がちと質問なんだけどだよ頭悪過ぎるw
818学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 16:31:30 O
しにたい
819学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 16:33:33 0
お前らさ、ゼミ入れなかったぐらいで死にたいとかなんなの?
超ブサメンに生まれて留年ノンゼミノンサークル、女と手繋いだ事無い俺でも
頑張って生きてんのに。死ねよリア充ども
820学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 16:36:00 O
なにより今月サークルで「ゼミはー?」という質問を何回もうけるとおもうと鬱
821学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 16:44:33 0
>>819

ごめんよ。同情した。
822学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 16:48:51 0
ゼミ落ちたから死ぬとか超ウケルー
823学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 17:05:05 0
>>820
そんなサークルやめて、話題になってるノンゼミサークルにでも入ればいいじゃん。
824学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 17:09:48 0
                    ,,----、,,,,,,,,,,,,,,,、、
                   / ,,-―‐、、、ヽヽヽヽ
                  〔/     、))))ヾヽヽ
                    , / .,,,,、、 , ヽξ\Ξ/   ̄ ̄ ̄`―- 、
                  //  ==/  .,==-    レi! ̄ ̄ ̄/ ,'""iヽ\
                / 〔 、 ,(_,、ノ( "",,ノ:::::: 6)    / /   | \\
              /  λ:"::: ‐=‐^ン ...::::::::: |/    / /    |  _|ヽ\_
         [二ヽ/   λ:::::. .:::::.. ::...::::::::::::::::/  /=/二二]-|-二ヽ~~ \
           ,_. -' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,---'  |   == |   | ロ .|
        //             _,,---' ̄/ '_ |     |  /~`i  |
        /_/ _______/._____/  /__`i.      | / ハ | __/
      /@@| |三三H三 三三/ /@@@/ヽ.__/ /  i |.    ..|__| |  | |ノ
      |  ̄ ̄ | ____  /  ̄ ̄ ̄ ̄   | |   | |__..- '''ノ__.ハ_/ /
     ||二二フ_| | @w廃 | /_ヽ二二二ニフ_ | |  / /_,--"´´\___/
     |____|__  _|________/ \_/ /
      \_\__/ ̄           \_\_/
825学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 17:20:54 0
今日みたいな日に日吉に行くべきじゃなかった。
2年の俺にサークル勧誘するんじゃねえよ。リア充のお祭り騒ぎで只でさえ鬱るのに。
テニスサークル興味ないですか?だってよ。
野球サークル入ってすぐに肘壊して即辞めて5月に非リアになった俺を鬱死にさせる気か。
おまけに最後には宗教系の偽装サークルくさい連中にも声かけられるわで最悪だ。
何のために生き、何のために勉強するか一緒に考えてみませんか?だってさ。
就職と金と死ぬまでの暇つぶしのために決まってんだろ。
坊主頭がスーツ着てもその身から発せられるオーラでバレバレだっての。
「正しい」慶應生ではないという俺の発するオーラに似てるんだよ。
826学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 17:22:33 0
                    ,,----、,,,,,,,,,,,,,,,、、
                   / ,,-―‐、、、ヽヽヽヽ
                  〔/     、))))ヾヽヽ
                    , / .,,,,、、 , ヽξ\Ξ/   ̄ ̄ ̄`―- 、
                  //  ==/  .,==-    レi! ̄ ̄ ̄/ ,'""iヽ\
                / 〔 、 ,(_,、ノ( "",,ノ:::::: 6)    / /   | \\
              /  λ:"::: ‐=‐^ン ...::::::::: |/    / /    |  _|ヽ\_
         [二ヽ/   λ:::::. .:::::.. ::...::::::::::::::::/  /=/二二]-|-二ヽ~~ \
           ,_. -' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,---'  |   == |   | ロ .|
        //             _,,---' ̄/ '_ |     |  /~`i  |
        /_/ _______/._____/  /__`i.      | / ハ | __/
      /@@| |三三H三 三三/ /@@@/ヽ.__/ /  i |.    ..|__| |  | |ノ
      |  ̄ ̄ | ____  /  ̄ ̄ ̄ ̄   | |   | |__..- '''ノ__.ハ_/ /
     ||二二フ_| | @w廃 | /_ヽ二二二ニフ_ | |  / /_,--"´´\___/
     |____|__  _|________/ \_/ /
      \_\__/ ̄           \_\_/
827学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 17:25:54 0
>>825
それ俺も半年前に声かけられたな
人は必ず死ぬのに何故生きるのか?とかいうパンフ持ってたw
828学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 17:28:32 0 BE:1295968469-2BP(30)
カラータイツの足の細い女見ても「年下なんだよなあ…」と思ってしまう…
829学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 18:20:50 O
ふう…
まさかBも落ちるとは思わなかったぜ
830学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 18:30:00 O
まあそう気を落とすなって。
俺みたいにA日程で3倍のゼミに受かったからといって必ずしもいい三田生活を送れるかどうか分からないし。
ノンゼミにはノンゼミにしか得られないものだってあるはずさ。
桜井翔も中田敦彦もノンゼミであれだけ活躍してるんだから。
831学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 18:32:00 O
商ですが、二年の第二外国語の授業でネイティブのほうなんですが、これって最初知り合いゼロってきついですか?
てかこれも熾烈な抽選になったりするんですかね?
832学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 18:55:58 0
>>819
おまいは頑張りやなんだな
833学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 18:59:17 O
>>830
しかしマジで人格否定された気分だ
資格狙ってるんだが俺の馬鹿さに気付いてしまったからそれもいける気がしなくなった
友達同士でノンゼミ俺だけだし三田生活どう過ごそっかな
834学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 19:00:27 O
>>830
奴らには芸能人という肩書きがあるわけで…
全く別人種だろ。何自分の都合いいように捉えてるんだ?
835学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 19:01:48 0
だよな。ゼミ試験落ちるとか・・・

ダメ人間認定されたようなもんだよな。
836学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 19:15:31 0
>>834
全くその通りだが、別に830にとって都合がいいわけじゃないだろ・・・。
837学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 19:19:32 0 BE:959976285-2BP(30)
後輩の女の子に高校の頃コミケの出品者になると言われていたという噂を流された…
どうしたらいい…
838学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 19:22:20 0
あああああ今日しか申請できないやつ申請し忘れたああああああああああ
839学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 19:23:38 0

慶應の池面 七戸克彦
http://homepage2.nifty.com/inachan/sitinohe.htm
840学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 19:25:18 0 BE:839979757-2BP(30)
>>838
ゼミ?
841学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 19:35:30 O
>>837
どうしようもない。
842学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 19:49:04 O
>>831
一年で担当した先生とったりするから知り合い無しって人は少ないかもな
雰囲気が良ければコンパとか開かれたりすんじゃね?
俺も2年だからよくしらないが
843学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 19:58:03 O
ノンゼミだけど就職者数上位企業から3つくらい内定出たよ
サークルも資格も特になし
トイクすら空欄w

就活に関してはあんまりハンデ感じなかったよ
844学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 20:00:41 O
ノンゼミだと就活情報とか手に入りにくいみたいだけどそこはどう補った?
そしてノンゼミノンサークルだと非リアは免れないよな
845学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 20:10:09 0
>>843

そうか?俺面接でゼミでなにやったか聞かれたけど・・・
846学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 20:15:31 0
竹内まりや(英文科)ってノンゼミじゃなかったんだろ?
ただ卒業できなかったが。
847学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 20:16:18 0
ゼミの話ぶった切って悪いが、明日日吉の生協やってるよな?
あと学事も
848学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 20:17:16 O
>>842
コンパなんて期待するな
所詮は語学の授業
849学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 20:20:20 O
>>848
語学でもコンパ開かれることはあるよ
英語だったけどw
850学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 20:21:54 0
>>844
友達はある程度いたから、そいつらに色々聞いたよ
それと学校のパソコンに就活日記みたいのあるし
あとはOB訪問とかは結構したよ

非リアだね。間違いなくw
でもコミュ力はあったらしい

>>845
そりゃゼミ欄を埋めてるなら聞かれる事もあるだろうよ
でも書いてなきゃ聞かれないし

資格についても同じ
オレはTOEICが悪すぎて書けなかったw

入ってない理由は相当練ったけど
851学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 20:27:03 O
ノンゼミって実際まわりにどのくらいいる?
知り合いにはもう俺しかいないわ
852学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 20:28:23 0
>>850
入ってない理由聞かれた?聞かれたなら何て答えたか教えて
853学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 20:30:20 O
洗顔馬鹿死ね
854学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 20:32:07 0
ノンゼミって迷信でしょ。
周りに誰もそんなやついねーよ。
855学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 20:35:46 O
慶應の圧倒的なブランド力に嫉妬するねらーの多いこと多いことWWW
856学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 20:49:54 O
>>854
ノンゼミはみんな引きこもってるか学外での活動に必死なんだよ
857学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 20:58:31 0
>>840
ん?ゼミの申請は今日じゃないよ
858学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 20:59:16 0
抽選ある科目だっけ
就活で何もやってないオワタ
859学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 20:59:26 0 BE:335992627-2BP(30)
>>857
じゃあ何の?
860学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 21:01:21 0
>>859
専攻演習ってやつでしょ。まあ838が商学部かは知らんが
861学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 21:03:00 0 BE:959976285-2BP(30)
でも申請ってWEBからじゃないの?
862学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 21:05:46 0
あ、俺も専攻演習エントリーし忘れた・・・


来年でいっか☆
863学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 21:06:09 0
>>861
だから専攻科目のWebエントリー期間が今日の夕方までなんだよ
864学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 21:07:04 O
C日程って願書書いてもってかなきゃいけないのかな?
865学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 21:07:27 0
体育会と芸能人のためにゼミを必修にしていないんだな。
それが大学側の言い訳になってる気が。
文学部みたいに非常勤講師にゼミを担当させればもっとノンゼミは減るのに。
特に政治の国際系は先生が足りてない訳だから。
866学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 21:07:57 0 BE:1727957489-2BP(30)
>>863
それって何年の?
867学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 21:08:33 0
政治で優良ゼミの二次募集のこってるとこない?
868学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 21:09:33 0
>>865

非塾生乙
869学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 21:09:46 0 BE:287993243-2BP(30)
>>863
もっというと専攻核科目なのか専攻基本科目なのか
870学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 21:10:46 0
>>867
3年だよ。てか、もうちょっと講義要綱とか読もうぜ
871学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 21:15:50 0
>>868
どこが非塾生?
間違ったこと言ったっけ?
872学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 21:24:29 0
1000なら俺がC日程で合格!!!!
873学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 21:26:04 0
政治2次だったら赤木か萩原か堤林あたりが優良だと思われ
874学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 21:28:27 O
政治は推薦と洗顔馬鹿のたまり場
875学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 21:29:41 0
>>874
だが、就職がいい。
876学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 21:31:37 0
>>873
Sっぽい面子だな。
877学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 21:50:59 0
>>872
気が早すぎですw
878学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 22:08:16 0
1000なら俺が二次募集で合格!!!!
879学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 22:13:13 0
商学部ゼミランク

S 郁夫 今口 永見 梅津 

A 遠藤 深尾 山本 八代 牛島

B 樋口 中島 平野 金子 清家

C 斉藤 小野 井手 

D

E

F


多すぎてやる気無くした
880学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 22:18:22 O
谷口はどうなの?授業おもろいから人気あるのかと思った
881学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 22:21:33 0
>>880
あそこは確かオープンゼミとか全参しないと受験資格得られないシステムだった気がする。
だから倍率はあんま高くならないけど、その分志願者のレベルもやる気も高い。

ってか商学部のくせに経営系の教授が小物ばかりなので、谷口はオススメ。
まだ若いから今はアレだけど、絶対近い将来大物になるぜ。
882学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 22:26:37 0
商学部で純粋に大物教授は誰って聞かれたら
深尾、樋口、中島、跡田
ぐらいかね
883学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 22:39:27 O
明日C日程か…
どんだけ倍率高くなるんだろ
884学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 22:41:47 O
また学事サーバー落ち
885学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 22:42:30 O
もう僕はあきらめました
886学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 22:45:03 0
ゼミ入ったけど一応W類のガイダンス覗いてみたけど
あれゼミとまではいかないけど充分交流できそうだな 単位も出やすいって聞いたし
ノンゼミであっち取るのもアリだったかも・・・
887学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 22:47:31 0
>>883
C日程どこがやんの?
888学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 22:48:56 O
IV類とは?商学部用語?少人数セミナーみたいなものか?
889学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 22:55:36 0
>>879
清家ってそんなレベル?
あとよく本を書いている中島とか。
890学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 22:57:31 0
商ノンゼミだけどW類って四年の時でもいいよね?
891学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 22:58:49 0
>>873
政治2次で赤木と萩原が残ってるのは凄いじゃん。
自分が政治ならば迷わず1次で赤木を選ぶけど。
一応国際政治でしょ。
892学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 23:00:21 0
>>889
教授の知名度よりもゼミ自体の人気を重視しての表です

清家ゼミはそこまで人気ゼミでもない印象
中島ゼミはチャラ&楽ゼミだし・・・
893学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 23:06:28 0
>>892
そうなの?
清家さん中公新書でも本を出してるし、
人も良さそうだし人気あると思ったけど。
中島ゼミってそんなにチャラいのか。
何か本の中でも嘆いてたような気が(まあ経済学部出身だからな)。
894学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 23:07:15 0
>>888
合ってる

>>890
制度上は問題ないけどリスク管理的に問題がある
あと人脈作る上でも問題がある ていうか良いことが無い
895学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 23:10:29 0
>>876
SっぽいってAの上のSという意味か。
初めサドっぽいという意味かと思った。
896学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 23:14:55 0
>>894
もう遅いよ・・・昨日言ってよ
897学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 23:16:57 0
稲葉ゼミのB日程2倍以上倍率あったのに全員取ったらしい
898学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 23:17:34 0
誰か文学部社会学科のゼミランク教えて?
899学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 23:17:52 O
>>887
杉山とか
900学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 23:19:30 0
>>887
ミキオイトー
901学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 23:24:33 O
C日程まであるとかはじめて知った
ミキオイトーは人気無さそうだなw
902学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 23:27:23 O
>>882
ついさっき『わかるテレビ』に深尾が出てた
903学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 23:32:03 O
つーかもう激エグゼミか無気力ざいし思想ゼミしか残ってないから受けるかどうかすら迷うわ
904学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 23:34:44 0
伊藤ミキティはフィギュアヲタだから、ここにいるヲタとは合うんじゃね?
905学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 23:38:26 0
>>879
商ゼミのHPのゼミ一覧と倍率見ながら作ってみた。俺の偏見にまみれてるけどな。
人気+質で判断

【経営】
S 今口 梅津
A 谷口 榊原
B 佐藤和 菊澤 渡部直
C 三橋 神戸

【計量経済】
S 山本 樋口
A 中島
B 桜本
C 早見 渡部和 牧

【会計】
S 永見 坂本 伊藤眞
A
B 園田
C 高久 前川 友岡 横田

【商業】
S 高橋郁
A 堀越 小野
B 濱岡 齋藤
C ジョン
906学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 23:38:54 0
【金融・保険】
S
A 金子
B 堀田
C 跡田 辻

【国際経済】
S 深尾 遠藤
A
B 安藤 和気
C

【公共政策・産業組織・交通】
S
A 中条 井手 高橋美
B 田邉
C 伊藤規

【産業・社会】
S
A 清家 八代 権丈
B 吉川
C
907学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 23:40:04 0
【産業史・経営史】
S
A 牛島 平野
B 工藤
C

【数理・情報】
S
A
B
C 木戸



こんなもんでいかがでしょ?
木戸とか三橋とか渡部和とか超人気無かったけど、個人的にはいいゼミなんじゃないかなぁとは思っている。
908学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 23:40:22 0
>>896
知るかバーカw
909学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 23:42:46 O
もう大村ゼミ受けるわ
最後の賭けだ
910学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 23:44:34 O
しかし今年の粕谷ゼミの人気は異常だったな
911学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 23:48:17 0
>>907
てか三橋とか辻とかが人気なかったのは、多分内容云々じゃなくって圧倒的な広報不足が原因だよな
この辺は新規or再開ゼミなんでこれからの様子見って感じかな?
912学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 23:50:04 0
>>906
美樹ゼミはいいゼミかもしれないが毎年定員割れだし、Bでいいと思うぞ
913学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 23:54:08 0
>>896
定員割れのところは月曜日追加エントリーできる
てか封筒の中のものはちゃんと読めよ
914学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 23:54:22 0
>>910
結構若くて綺麗じゃなかったっけ?
915学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 23:57:51 0
>>914
ねーよw
916学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 00:02:05 0
それにしても商学部は詳しくていいなあ。
政治もこれだけ詳しくランク付けされてると有り難いのだが。

ところで法律や文学部ってほとんど話題にならないな。
法律はコバセツと庄司あたり?
文学部は社会学では藤田、浜、
哲学では飯田、納富あたりが人気か。
917学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 00:02:21 0
>>913
今読んだ、d。よくわからんけど月曜学事行かなきゃいけないのか…。
面倒だな、来年にするわ
918学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 00:03:20 0
>>905
【会計】 は

S 永見
A 坂本 イトマコ
B 園田
C 高久 前川 友岡 横田

でいいよ
919学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 00:04:00 O
経済C日程受ける人いる?
920学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 00:11:18 0
経済ゼミランク

神 藤田
S 土居 吉野 塩沢 武山 杉浦
A 
B 
C 歴史思想全般 大村 伊藤
921学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 00:29:07 0
>>920
大村ってなんで人気ないの?
922学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 00:48:00 0
>>921
教授がボソボソしてて弱そうだから
923学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 00:48:55 0
>>921
教授が昔億単位の損失出したらしい
924学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 00:50:38 O
>>906
跡田は財政じゃね?
925学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 00:50:58 O
>>923
ソースは?
嘘なら名誉毀損罪だよ。
926学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 00:51:57 O
人気ゼミと教授の質(不人気ゼミと教授の質も)って全然違ったりするんだよな。しばしば。
927学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 00:52:22 0
>>924
いや、だって商ゼミのHPの研究会一覧でこういう分けかたされてんだもんよ。
でも財政だったら金融と同じカテゴリでいいんじゃないかな?
928学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 00:54:24 O
>>926
例えばどこ?
929学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 00:54:50 O
財政と金融は全然違うカテゴリだろwww
930学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 00:57:18 O
>>928
特定はイヤだから詳しくは言えない。まあ教授の名前をググったり一番手っ取り早いのは教授会での地位を
学部長あたりに聞いてみることだね。案外意外な事実がかえってくるw
931学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 01:02:09 O
大村ってなんでこんなに人気なくてネタにされてるのかわからないんだが
ホームページがないから?
932学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 01:04:22 O
広報活動の活発さ、リア充の多さ。この二つで大体ゼミの人気度はかわるからね
933学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 01:04:47 0
法法2年なんだけど、土曜の午後の三田の法学演習って必修なの?
2年なのに三田でそれも必修でしかも土曜の午後なんて・・・
934学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 01:13:27 0
教授会での地位なんてあるんだ。
ここで高いのが質のいい教授ということか。
でも文系は本を出すことが実績に繋がるというから、
やっぱり本を出している(できれば単著で)先生は質が高いと言えるだろう。
935学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 01:16:25 0
商2です
少人数総合セミナー受けといたほうがゼミ入りやすいとかあるんですか?
936学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 01:19:14 0
政治の笠原って中公新書で3冊も本を出してるのに(普通は多くても2冊)、
学内ではあまり聞かないね。
日本政治だから人気がないのか。
これは>>926の言う後者か。
937学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 01:21:03 0

70 藤田
69 吉野 塩沢  
68 土居 杉浦 武山
67 金子  
66 前多 玉田 竹森
65 中妻 山田(太) 瀬古 

難易度とゼミの格式から
938学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 01:26:25 0
>>937
竹森って何でそんなに低いんだ?
あと金子ってやっぱり微妙な位置にいるなw
939学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 01:54:11 0
>>937
前多が高すぎる
940学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 01:54:52 0
格式ってよくわかんない基準使ってんな
藤田が格式高いわけないだろ
941学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 01:55:04 0
ただ女が多いだけだよな
942学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 02:13:34 O
前多ゼミとか竹森ゼミとかってどうなの?
943学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 02:15:55 0
ゼミの格付けとかお前ら日本人らしい日本人だなw
今年塩澤とかほとんど通るって話しだぞ
なのに69とかあほくさ
944学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 02:17:43 0
今年の塩沢吉野は本当にお買い得だな…
945学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 02:19:01 0
毎年人気下がってるし、もう落ち目だろ
946学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 02:24:37 0
ゼミを大学入試とかと勘違いしてない?
お買い得っていえるほど得も無ければ損も無いだろ
947学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 02:30:08 O
前多が中妻を越えるなんてことはないだろ。
948学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 02:58:14 O
>>938
説明会のとき金子ゼミのブースに行ったんだけど、すげー偉そうに説明してきてキレそうになった。
「君たちが思ってるほど甘くないんだよね、ウチは。」とか「軽い気持ちで入っても後悔するだけだよ」とか。
就活の面接で言われるならわかるが、なぜゼミごときでそこまで言われなきゃならんのだ??
で、今年金子ゼミに受かった人を見てみたら、すごくプライド高くて友達の少ない知り合いがいた。
やっぱりそういう変な人種が集まるんだなと改めて思ったよ。
ランキングで微妙な位置にいるのは教授ではなく確実にゼミ員のせいだな。
まともな学生はあんなゼミに行きたいとは思わない。
実際俺の友達も同じ理由で金子ゼミやめてたし。
949学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 03:04:49 O
経のキモオタが人生の岐路にたってますね(笑)
950学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 03:05:48 0
>>948
これ携帯か?
長すぎてワロタw
951学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 03:07:15 0
>>948
多分入ったらそういうキモヲタばっかで本気で後悔するんだろ
本気の忠告くさいからよかったじゃん
952学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 03:11:27 O
>>948
教授にも原因はあるがなw
953学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 04:14:57 0
>>948
ワロタ
温泉好きみたいだから温泉評論家も兼ねればいいのに。
954学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 05:56:44 O
今から大村受けてくるわノシ
955学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 08:16:39 0
>>954
エグゼミ乙
956学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 08:38:22 O
経済新入生です。
みなさんゼミばかりいってますが、pcpってやばいんですか?目指すのは無謀ですか?
ちなみに帰国ではないです。
957学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 08:44:49 O
>>955
エグゼミだろうがなんだろうがノンゼミよりはましだと判断した
非リアを脱却するにはもう大村にすがるしかない
てか人大杉わろた
958学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 08:50:09 0
>>957
C日程の倍率どのくらいになりそう?
959学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 09:20:01 0
C日程受ける糟どもノンゼミ決定しても電車止めないでねw
960学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 09:41:16 0
今日って学事やってるのか?
至急おしえてくれ
961学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 09:55:37 0
もうだめだああああああああああああああああああああああああああ
962学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 10:02:14 0
>>961
どうしたwww
963学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 11:24:24 0
政治学科

人気ゼミ

国分良成教授・・いわずと知れた法学部長。政府機関への参加も多く、大物教授
        と呼ばれるにふさわしい業績がある。中国への外交政策に影響力をもつ。

小林良彰教授・・面倒見がいいと評判のゼミ。政治学科内での人気も高く常に高倍率である。
        ゼミ員の就職実績も抜群。

大石裕教授・・・マスコミ志願者が多く、華やかなゼミ。メディコムの関係で他学部生も多く。
        倍率が高い。

大沢秀介教授・・政治学科唯一の法律ゼミ。司法試験委員を平12年より務め続けるなど、慶應における
        憲法学者の草分け。

田所昌幸教授・・防衛大教授を経て、慶應の教授に。高坂正堯の弟子であり、国際政治系の不足する政治学科
        内で強い人気を誇る。
964学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 11:26:47 0
1000なら俺がC日程で合格!!!!
965学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 11:42:48 O
C日程ってどこがあんの?
966学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 11:48:15 0
1000なら俺がC日程で合格!!!!


967学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 11:50:50 0
1000なら俺が
968学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 12:01:21 O
968なら俺が
969学生さんは名前がない
C日程不合格!!!