勉強合宿スレ 4日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
125歳童貞 ◆o0JMpFh/TM
春休みでくすぶってる人
せめて勉強だけは人並み以上にやりたい人
今までの駄目生活から足を洗いたい人
いらっしゃい

コテつけて参加
日々の報告と雑談が主です
2学生さんは名前がない:2008/03/22(土) 01:14:06 0
2
325歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/03/22(土) 01:33:46 0
保守しとく

もう今日は寝よう
4AHO医学生 ◆28s26Q7ss2 :2008/03/22(土) 06:00:16 0
昨日3h

新スレ乙です。

さっき自分も早とちりして、同じスレ立てちゃったけど、どうも失敗に終わったみたいなのでこっちが本スレで。
たってたら気にせず落としちゃってください。

さて、規制解除されたわけではないが、いいproxyを見つけたのでカキコ。
いつまでもつのやら、、
5AHO医学生 ◆28s26Q7ss2 :2008/03/22(土) 06:00:42 0
しまった。あげ
6AHO医学生 ◆28s26Q7ss2 :2008/03/22(土) 06:10:10 0
書ける今のうちに。


>>前スレ駅弁さん
マッチングのテクニック、色々ありがとうございます。
自分もそろそろ病院見学を申し込もうと思っていたところだったので、参考にします。
でも、どうも自分はお礼の手紙とかメールとか書くの苦手です・・
多分敬語表現とかまちがいまくりんぐだろうし・・それでも出さないよりはましなんだろうな・・


>>25歳童貞
循環器は太すぎだよね〜。あのQBとかすでに殺傷能力あるわw
弁膜症はあの外人の雑音関連がテラウザス。何度覚えても忘れる・・
725歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/03/22(土) 07:56:57 0
昨日は最終6時間だった

>>6
復活乙
外人の心雑音の名前とか、絶対に覚えられないわ
心雑音ならまだいいが、病名に功名心からか自分の名前付けるの止めろよな・・・
患者さんも病名聞いてどんな病気かも分からないじゃないか?

しかし、循環器は中々に難しいね
不整脈の治療薬とかも複雑だ
825歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/03/22(土) 08:02:39 0
あげとく
9学生さんは名前がない:2008/03/22(土) 11:53:48 O
あげ
10看護学生:2008/03/22(土) 12:01:27 0
スレなくて、おろおろしてたよ〜…

11MOS:2008/03/22(土) 13:18:10 0
おはよう
>>1さん乙です
12AHO:2008/03/22(土) 16:30:36 O
亀田あげ
13学生さんは名前がない:2008/03/22(土) 20:02:16 O
14学生さんは名前がない:2008/03/22(土) 20:13:10 O
今日見つけて参加を考えてますが
マーチ新入生でも参加しておkですか?
15学生さんは名前がない:2008/03/22(土) 20:14:56 O
連投スマソ
ここにいるのはみんな医学生ですか?
16学生さんは名前がない:2008/03/22(土) 20:27:39 0
>>14
どーぞー
おれは工学部です。なんか医学部多いけど安心してください
1725歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/03/22(土) 20:39:39 0
1h

所用があって、出かけてた

>>10
落ちても基本、土日に俺が立て直すんで
その頃に勉強で検索してもらえればおkです

>>11
院生乙
しかし、最近勉強時間が伸びてやる気になってきたようだね
やっぱスタートに備えるって楽しいよな

>>14
大歓迎です
このスレにいる奴らは田舎者が多いので都会の風を運んでください^^
文系も理系もいますよ

兎に角、勉強日記をつけたい人大歓迎
携帯でスレを覗いて
「今日はここまで3時間」とか書いてあると
『あ あの人も勉強してる。怠けてたけど、夜までに3時間しよう』
ってのがこのスレの趣旨だと自分では思ってます

実際にそういう使い方をしてるし
1825歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/03/22(土) 20:46:22 0
福島の産科医、禁固刑1年求刑か
既にこの人は警察に人生破壊されたけど、
これで有罪になったら自殺ものだな

素人に裁かれる専門家哀れ
田舎の警察ってロクなのいないって聞くけど
やっぱそうなんだな
19学生さんは名前がない:2008/03/22(土) 20:49:55 O
数学ができない…
算数ができない…
20一期校:2008/03/22(土) 23:05:11 0
>>14
よろしくですぅ><
名前書き忘れたけど>>16です。
アニメオタクが多いのは仕様です。

ついに明日はTOEICなんですけど、今回はあんまり勉強できなかったわ。
まぁ、とりあえずこれからいろいろあがいてみます。
2125歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/03/23(日) 00:35:40 0
睡眠前の保守

明日こそは・・・
22看護学生:2008/03/23(日) 01:27:32 0
死神の精度見に行ってきた〜(^ω^)
こにたん可愛いな。

さ、明日から勉強する。
23AHO:2008/03/23(日) 06:33:45 O
昨日0H


昨日はゲーム日和でした^^

>>14
よろです。確かに医学部多いけど、学部学科問わず大歓迎です。
むしろ個人的には他学部の人達やってる勉強に興味があります(゚ω゚)


にしても一日だけのPCだった、、役立たずのproxyめ。
今日からまた携帯厨(^^)
24AHO:2008/03/23(日) 06:50:48 O

確かになんで医学者ってあんなに病名に自分の名前付けるかね、、イメージ湧きづらいよね、、
福島の件は本当にありえない。今のこの日本の制度、どうにかならないのかねー。まあ自分は産科なんて行きませんが(^^)


>>20
TOEICガンバ!!!
25学生さんは名前がない:2008/03/23(日) 10:51:21 O
26学生さんは名前がない:2008/03/23(日) 15:14:41 0
27学生さんは名前がない:2008/03/23(日) 15:17:02 0
隣の部屋のアホが重低音うるさくて気持ち悪い
28MOS:2008/03/23(日) 16:24:29 0
>>15
よろしくお願いします。俺は医学部ではないです
>>17
やらない日とやる日の差が凄いけど、昔に比べると勉強してると思う^^

昨日
英語 2  専門基礎 3  応用(概論) 2
今日
英語 2  専門基礎 2  応用(概論) 1
total 37  avg 2.6

ひとまず春休みの勉強はここで終了。
軽く流したが概論が終わった。
29一期校:2008/03/23(日) 16:27:42 0
TOEIC受けてきました。
問題用紙の表紙の外人さんが友達にそっくりで吹いた。
出来はまぁまぁな感じです。
30MOS:2008/03/23(日) 20:01:04 0
>>29
TOEIC乙です
31看護学生:2008/03/23(日) 21:40:15 0
勉強にいきづまってきた…
誰か隣にいて、わからないところ教えてくれたら
いいのになあー…

2h
32MOS:2008/03/23(日) 22:23:29 0
>>31
俺も勉強で行き詰るといつもそう思う
周りに気軽に聞ける人もいないから図書館で本を漁って
自分なりに納得するしか方法がないんだよね・・・

今まで勉強した内容も復習していると結構忘れていると気付く
忘れることは仕方がないから復習するして身につけるしかないか・・・
3325歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/03/24(月) 00:24:38 0
月 4h15m
火 1h45m
水 5h
木 2h
金 6h05m
土 1h
日 2h

計22h05m

かなりヘボいな
毎日頑張ってるはずなんだが
段々と息苦しくなってきた

>>24
何科がご希望?
俺は内科なら呼吸器、代謝内分泌、腎臓あたりが興味あるんだけど、
あと精神科と皮膚w
外科系なら、婦人科が中々興味あるんだが、
産科は・・・

ところで、聞きたいんだが
クスコでオマンコの中を見ると、白い汁みたいなのがタラーっと溜まってたりするじゃん
ない人もある人もいるけど、あれって正常だよね?
医学生でも女の子でもいいから答えてください お願いします

誰にも聞けません・・・
僕が童貞って宣言してるようなものだし
まぁ、バレバレかも知れないが・・・
産婦人科回ったときに
女子に「どう?○○君、ちょっとは女の子の体のこと分かった?(プゲラ)」とか言われたので
3425歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/03/24(月) 00:28:49 0
>>28
いやいや相当にやってるよ
一日7時間とか

でもコンスタントにはやはり難しいよな
勉強に集中できる生活環境でもないし
日々の雑事が煩わしい・・・

>>29

英語はやっとくべきだね
俺は今、後悔してる
やっぱり英語のスキルは最低限もってるべき

>>31
ぼっちでなければ勉強会開けばいいんだよ
医療系で頻繁に行われている勉強会には俺は結構否定的だけどね

医学は結局暗記だし
ただ、記憶には凄く残るよ 人と喋りながら問題解くと
3525歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/03/24(月) 07:29:33 0
起床

よし
今週はコンスタントに5時間を狙っていく
36MOS:2008/03/24(月) 09:00:02 0
おはよう
>>34
コンスタントに勉強するのは難しい
ひとまず、怠けずに勉強するようになることが当面の目標かな
昼は雑用に追われるから、夜からしか勉強できないことが辛い

学校に行ってきます
37看護学生:2008/03/24(月) 11:36:19 0
>>33 うん、正常だと思うよ〜
38学生さんは名前がない:2008/03/24(月) 16:56:38 O
3925歳童貞:2008/03/24(月) 18:20:25 O
やっぱ、あれで正常なんか・・・
何なんだよ あの白濁液は・・・
乾いてるのが当たり前の男としては違和感ありまくり
40学生さんは名前がない:2008/03/24(月) 18:46:57 0
41学生さんは名前がない:2008/03/24(月) 21:52:32 O
勉強しなきゃいけないのに…
なぜパソコンや漫画をやってしまうんだ俺
4225歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/03/24(月) 22:38:51 0
5h20m

>>41
そりゃー
そんなことができる場所にいるからだろ
43一期校:2008/03/24(月) 23:45:48 0
今日もバイトしてきた。
特許法を1hやった。
そんでもって判例にも少し手を出してみた。

TOEICも終わったので弁理士やら有機化学やらねば
あー、でも自動車教習所が先だわw
4425歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/03/24(月) 23:57:50 0
就寝前の保守

明日は早起きして勉強する予定

今日も今日とていらぬ事を言って自爆
俺のこの向こう見ずな性格をどうにかしてくれ・・・
なんでこう、誰彼構わず挑発してしまうんだろうか
もう病気の域だろ これ

敵意を撒き散らして何がしたいんだw
45学生さんは名前がない:2008/03/25(火) 00:10:52 O
46看護学生:2008/03/25(火) 00:13:14 0
>>39
生理以外の日は、たいがい出てる。
帯下っていうんだけど、膣内に菌が入らないように守ってくれてるみたいよ。

私は、男の人の触ったり見たりしたの実習でてからだから
それまで、男性生殖器系勉強しても全然想像膨らまなかったw

47学生さんは名前がない:2008/03/25(火) 06:40:20 0
48学生さんは名前がない:2008/03/25(火) 10:23:51 O
49看護学生:2008/03/25(火) 12:28:44 0

50一期校:2008/03/25(火) 12:51:18 0
よーし、これから図書館行ってきます。
予定
有機化学をひたすらやります。
51学生さんは名前がない:2008/03/25(火) 16:39:58 O
5225歳童貞:2008/03/25(火) 18:44:17 O
二時間半
今日も夜からテンション上げていくぜ
53MOS:2008/03/25(火) 21:46:35 0
勉強明日からまた開始します
みなさまよろしくお願いします
5425歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/03/25(火) 23:12:17 0
4h20m

今日はもう無理だ
風呂入って寝よ

やっぱり、一科目ばかりやってると勉強時間が稼げないな
痛感したわ

>>53
院生乙
もう大学始まったのか?
55一期校:2008/03/25(火) 23:27:36 0
今日は図書館で
有機化学と英単語やりますた。あわせて2hぐらいです
とりあえずこれから教習所の効果測定の勉強します。
56学生さんは名前がない:2008/03/26(水) 04:28:34 O
57学生さんは名前がない:2008/03/26(水) 08:35:04 O
58AHO医学生:2008/03/26(水) 09:19:02 O
携帯まで書けなくなっててワロタ。
PCも携帯も駄目。2ちゃんやめろってことかw


ここ数日0H。
模試近い(というか、いつでもいいけど)のにアホス。ワロタ。
休みがあとちょっとだとおもうと悲しくなってゲームばっかしてた\(^o^)/
上がったのは自分のレベルじゃなくて、ドラクエのレベルだけですた。



>>33
うーん。個人的には今は放射線(診断部)を考えてる。内科なら自分も内分泌。でもDMは扱いたくないw
精神科とかは考えたことあるけど、もう飽和状態だっていうのと、なんか精神科医は自分もやられちゃうっての聞いてこわくなったw
外科系は考えたことないなー。オペルーム嫌いだしw
てかなんか25歳童貞って意外と(失礼)医学に対して興味ありそうだし、熱そうだなー。希望科を見てなんとなくだけどw
ちなみに白い液については俺もさっぱりわからなかったwそもそも実習であまり積極的にクスコを使う場面にでくわなさかったw
てかその女子・・・俺なら泣く(:_;)


>>55
効果測定落ちるなよー。落ちたら恥ずかしいぞーw
59DIODE:2008/03/26(水) 09:57:22 0
実家帰ってた。また仲間に入れてくらはい。
ちなみに実家での勉強時間はほぼ0。
60学生さんは名前がない:2008/03/26(水) 10:22:07 0
興味深いスレッドを見つけたので参加することにする。
医学生が多いようだが、吾人は法学部の新2年生。
専門は刑事法と家族法、民事訴訟法。
就職のために商事法の資格も取っておきたい。

予定としては、

法学検定3級(司法)
行政書士
宅地建物取引主任者
ビジネス実務法務検定3級
日商簿記検定3級
秘書検定2級
61白熊@法律学科:2008/03/26(水) 10:23:55 0
コテハンを決めた。
62一期校:2008/03/26(水) 11:08:34 0
>>58
卒検前効果測定はまだ一回しか落ちてません><

>>61よろしく。
俺は工学部新二年で弁理士目指してるから同じく法律勉強してます。
63看護学生:2008/03/26(水) 14:05:44 0
友達と勉強してくるー

>>61 看護学科です〜 よろしく(^ω^)
64MOS:2008/03/26(水) 14:29:40 0
>>54
学校は始まってない
学校始まるまで勉強しないでダラダラしようと思ったんだけど
講義が始まってからの反動が怖いので1日1時間を目安に勉強をしようかと思って
今日はDVDで映像を見たりしてだらけてまつ
>>59-61
DIODEさん、白熊さんよろしくお願いします
6525歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/03/26(水) 17:46:22 0
今日は気力が萎えてキツイ
ここまで0時間
目標は5時間
長い一日になりそうだ

>>58
放射線か
読影は職が結構飽和気味かも(Joyが原因?)とか聞いたり、
まだまだ人手足りないって聞いたりで
色々人のいうことが食い違ってるんだが
そこはどう考えてる?
γナイフとかの治療では働き口は限られるけど、人手は足りてないのかな

俺の場合は
学問的に興味があるのが呼吸器と皮膚
外来が一番面白いと思ったのが精神
そこそこの興味とそこそこのQOMLの良さで代内・腎を選んだ

確かにDM患者はプシっぽい人か、インテリジェンスの低い人ばかりで萎える
管理を怠った2型の透析を健康保険でやるってのも不公平感が拭えない

熱いか・・・初めて言われたよw
最近は勉強楽しくていい感じだし、待遇を抜きにすれば入ってよかったと思うよ

女性の体は未知の領域
麻酔が効いた患者さんに内診させてもらったら、
俺の最近のお気に入りのオナホの「極上の名器(下付)」とそっくりでワロたwwww
流石にリアルを売りにしてるだけあるよ 感動したわ
6625歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/03/26(水) 18:02:39 0
>>59
お帰り
またよろしくな^^

>>60
はじめまして歓迎します
文系の力が弱いので、頑張ってください
67一期校:2008/03/26(水) 19:00:05 0
>>59
おひさです。

やっとバイトから帰宅した
68DIODE:2008/03/26(水) 22:10:31 0
おいらはまんだらけから帰宅した。
予備校の特許法と実用新案の模試ワロタ。
5月は無理だわ、勉強はやるけど。
69看護学生:2008/03/26(水) 23:28:32 0
やっぱ友達といると喋ってしまうな。
一人が一番。

2h
70学生さんは名前がない:2008/03/27(木) 05:10:30 0
age
71学生さんは名前がない:2008/03/27(木) 09:23:12 O
72学生さんは名前がない:2008/03/27(木) 11:25:30 0
73DIODE:2008/03/27(木) 16:06:57 0
ほしゅ
74学生さんは名前がない:2008/03/27(木) 21:13:21 0
7525歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/03/27(木) 22:14:09 0
1h40m

ここ二日ばかりスランプ
いや、今まで良くやったというべきか

流石に緊張の糸が切れ始めてきた
76学生さんは名前がない:2008/03/27(木) 23:52:06 0
3h 診断学、手技など

引越しの作業で忙しくネットできてない・・・。
いらいらしてゲーム、漫画、小説などぜーんぶ売ったり捨てたりしてしまいました。
一応脱オタだけど、一旦リセットってことで落ち着いたら買いなおしたりして・・・
あと卒業式で学位記貰ってきました

>>6
役に立てば良かったです。お礼状の書き方は結構検索で出てくるよ。感謝と熱意があればおk
http://maruta.be/oreijyou/4

>>33
正常だと思うよ。排卵後(黄体期)の分泌物って牽糸性が低くベタベタするんじゃないっけ?
以下、学術的でないけど参考
http://www.womenjapan.com/health/jiten/orimono/

東大病院はもう研修始まってて、かなりガチンコなため何も趣味が出来ないって知り合いが言ってた・・・
3月分はただ働きらしい
77駅弁:2008/03/27(木) 23:55:07 0
>>76名前抜け

俺は消化器内科か呼吸器内科で内視鏡したいです
7825歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/03/28(金) 00:45:11 0
>>76
おひさ
引越し作業乙です
もう秒読みですね

ありましたねえ・・・分泌物の性状の変化
産婦人科は興味の欠片も無いんで、思いっきりポリクリもヌルーしてた
婦人科のほうはともかく、産科だけは全科で一番興味がないっす^^

脱ヲタって・・・マジですか・・・
なんでまた・・・
俺、ヲタ趣味がないんだったら
もういつ人生終わっても構わないです
だって、その為だけに生きながらえてるんだし
極論すれば勉強だって睡眠だって、次の作品を待つための時間つぶしだし
ボーっと待つのは何か時間の無駄だし、身になると思われることをやってるだけ

選択科ですが、
迷いますねえ
呼吸器は感染も怖いし、多剤耐性の結核になんて罹ったら凹む
79学生さんは名前がない:2008/03/28(金) 06:38:43 O
80MOS:2008/03/28(金) 10:37:27 0
おはよう
8125:2008/03/28(金) 12:50:57 O
今日こそは
82一期校:2008/03/28(金) 13:18:49 0
バイトから帰ってきて飯も食ったので
これから図書館行ってきます。
そんで今日は有機化学(洋書なのですんごくわけわかりません。)と
弁理士と英単語でもやってきます。

では行ってきます。

狼と香辛料の最終回はとてもよかったw
83学生さんは名前がない:2008/03/28(金) 16:51:01 0
84学生さんは名前がない:2008/03/28(金) 16:51:48 0
143 :パピエルマルク(^h^) ◆F1EFph6YEQ :2008/03/28(金) 15:13:54 0
>>142
以前おれがニコニコうpしたやつ
15秒じゃないけど^^;

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1976979


普通にうますぎてワロタ
天は二物を与えるじゃねえかorz
ちなみにこいつ、慶応経済合格してる。
8525歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/03/28(金) 19:30:47 0
>>82
マジか^^

先週分から見れてない
録画はしてあるから、楽しみだわ〜
86三日坊:2008/03/28(金) 20:36:11 0
実家から北区したんでお邪魔させていただきます。
狼と香辛料・・・。11話だけしか見た事ないw
87学生さんは名前がない:2008/03/28(金) 21:07:53 0
新2年理工学部です
資格勉強のために参加します
1日2h目標にガンバルンバ
約半年後の基本情報技術者検定受かってきます
88駅弁:2008/03/28(金) 22:20:23 0
2h

今日の14時に国家試験の結果発表があり合格してました。
俺は勉強会も予備校講座も一切とらなかったけど、やっぱり直前は不安になったりダレたりしました。
そんな時、このスレはモチベーションの維持と気分転換にかなり役立ちました。
皆さんありがとうございました。

>>78
俺もそう思ってたけど、今回独り立ちするにあたっていい切りなのかな、と。
あと、勉強のせいでゲームできず、買うものの積みゲしてしまうことを繰り返すうちに興味を失ったことを悟った。
今はニコ動やアニメをぼんやり見てるのが楽しいし。立ち読みもよい。(脱オタしきれてないw)
とにかく荷物が多くてぶち切れてしまったんだよ。。持ってても結局やらないのが多いし。
余裕が出来たら買いなおすかもしれないけど、ほんとに最小限にして適宜売りたいな。

新居にはまだネット引いてないから2ちゃんもニコ動も出来なくなるなぁ。携帯はあるけど。
ともかく明日は爺ちゃん婆ちゃんに挨拶に行ってきます。
89一期校:2008/03/28(金) 22:48:23 0
>>87よろしく

>>88おめでとう
本当におめでとう。


今日は図書館で予定通り勉強できました^^
さて、明日から部活の試合で18切符でぶわーっと
旅立ってきます。まず勝ち残るとかは無いんで30日には帰ってきます。
9025歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/03/28(金) 23:54:52 0
4h

今日も消化不良
少し気分転換が必要かな

>>86
和むし、お勧め
小梅先生のコミック版も良い

>>88
おめです
受かって当然って思われてる試験だけど、
意外と怖いものですよね 発表までは

暇ができたらヲタ趣味のことも忘れないであげてください^^
僕は漫画には魂が宿ってる気がして、捨てられません
なんだろう・・・登場人物を殺してる気がする
91学生さんは名前がない:2008/03/29(土) 03:17:34 O
92学生さんは名前がない:2008/03/29(土) 08:02:06 0
9325歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/03/29(土) 09:38:38 0
保守乙

さてと、今日は勉強軽めで
買い物に行ってもいいな
94学生さんは名前がない:2008/03/29(土) 14:01:05 O
95駅弁:2008/03/29(土) 14:31:17 0
1h

>>89
ありがとう。携帯のアドバイスもありがとう。まだ使いこなせてないけど勉強するよ。

>>90
ありがとう。オタ趣味(または部活)は勉強を円滑にするための必要経費だと思ってます。

祖父母叔父叔母に挨拶に行ってきた。
いつまでも元気でいて欲しい
96学生さんは名前がない:2008/03/29(土) 17:23:11 0
9725歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/03/29(土) 19:49:06 0
1h

服を買いに行ったが、何も買わなかった
アホみたいな値段
気持ちの悪いナルシストファッションばかり売ってるし・・・
クソガリ様の服しか売ってない
もっと男らしい服を安価で売れや

ガンダム視聴
ラストは存外にあっさりしてたけど、それでも面白かった^^
二期に期待したい
次はコードギアスか
狼も今日全部見よう

>>96
祖父と祖母には僕も孝行したい
早く給料で何かしてあげたいお
9825歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/03/29(土) 19:56:46 0
dell
13万以上買ったら25%オフか

遂に買うときが来たようだな(ニヤリ
99学生さんは名前がない:2008/03/29(土) 20:01:02 0
クソガリとかウェイトトレ板以外ではじめて聞いた
10025歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/03/29(土) 20:44:39 0
>>99
すまん
元住人だ
101駅弁:2008/03/29(土) 21:00:48 0
1h

俺はダイナブック(東芝)の13万のノート買ったよ
理由はパワポ付きだったから
でもA4ワイドじゃなく、普通のA4が良かった

最近のかっこいい服は肩がきつくて入らないんだよな
(腹が入らないわけじゃないんだからねっw)
10225歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/03/29(土) 21:04:22 0
>>101

やっぱり、医者になってからパワポってあったほうがいいですかね?
10325歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/03/30(日) 01:00:36 0
【裁判】信号無視して女性をはね、400m引きずり殺害した少年に懲役2〜3年の不定期実刑の判決。「相当の刑を処すべき」と裁判長[3/29]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206784625/l50

・・・なんだこのニュース
本当に少年法ってくだらないなあ
少年法で裁かなかったとしても甘い刑しかおりないだろうに・・・
これじゃあ、被害者と家族が浮かばれなさすぎる

どうか咎人会みたいなのが実在していますように
104学生さんは名前がない:2008/03/30(日) 08:07:09 0
105MOS:2008/03/30(日) 08:34:46 0
今まで結局だらだらしてしまった。
今日からがんばろう。

>>86-87
よろしくお願いします
>>88
試験合格おめでとうございます
106学生さんは名前がない:2008/03/30(日) 08:38:07 O
俺も参加するぜ
10725歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/03/30(日) 09:31:27 0
今日はビジネスグッズを揃えよう
革靴とかスーツ
そろそろ就職活動だしな
行ってきます

>>106
歓迎するが
取りあえず、もう一度書き込むことから始めようか
最近、自己紹介だけ済ましてドロンってのが多いw
気持ちはよ〜く分かるんだがな
108AHO医:2008/03/30(日) 14:29:43 O
永遠の規制・・・そろそろ運営に凸だな。


最近やる気が起きないので今日はカフェにでも行って無理矢理にでもやるかぁ。


>>59
おひさです。また頑張っていきましょう。


>>65
うちの学校の先生が言うには放射線は読影も足りなくて、仕事に困ることはないと言っていたんだが、医局の人達の言うことはあてにならないか・・・
もし女医さんが増えて、飽和状態になっても自分は行きたいと思う。医学の中で自分は診断が好きで、さらにパソコンも好きなので、あの職場はまさに天職といわざるをえないw
でもみんな考えることは一緒で、自分がバリバリ働くころには現在の眼科状態で、あまりに仕事がなさそうなら内科に行くかもしれない・・・
医療界の先がどうなるのかサッパリわからない・・・これが非常に悩まされる原因。

てかそのオナホすごいな。ワロタわ。

>>76
本当に色々ありがとうございます。
あと、遅れましたが国家試験合格おめでとうございます。
オタ趣味は忘れずに研修がんがって下さい
109DIODE:2008/03/30(日) 16:47:20 0
3月前半の猛勉強は何処行ったんだろ・・・誰か喝を

>>88
時々ココを思い出してくらはい。
110学生さんは名前がない:2008/03/30(日) 21:08:04 0
111学生さんは名前がない:2008/03/30(日) 23:00:31 O
あげほ
11225歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/03/31(月) 00:00:31 0
0h

今日、地元の同級生と飯を食いに行ってきました
あまりの人生経験値の違いにただただ、唖然
風俗?彼女?出会い系?なんぞそれ?

結構楽しそうだったな
自分の人生を謳歌してるって感じ
時間も沢山あるみたいだ
だって働いてるのに5時や7時で帰れるんだからな
11325歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/03/31(月) 00:01:14 0
>>108
長いなw

医局はまだしも、教授の言うことだけは当てにならないなw
殆どの科ではどうせ、(大学でタダ同然で奴隷になる人間は)足りないって言うし
放射線科は、眼科みたいにはならないんでない?
まだネット上で飽和なんて聞いたことないし
というか、現在の女医の離職率というかドロッポ率、バイト率、検診専門ドロッポを考えると
医師の総数が圧倒的に足りなくなる気がするんで
もはや眼科、皮膚、精神くらいじゃないの?(後は代内くらいか?)人が多いと感じるのは
これらの科だって真面目にやる奴で地域を選ばない奴にとっては職は十二分にあると思うよ

因みに、代内の動向についてはどう考えてる?
最近、多いよな 女の入局者がw
マジでウザイわ〜w
勿論、待遇の良い科に行くのは正しいし、理解できるが
最初から分かってたろっての この職業が滅茶苦茶キツイのは
興味がないのにこないで欲しいわ・・・

俺は皮膚が一番やりたいんだが、諦めた
人多すぎ
残るは呼吸器くらいっすわ
因みにオナホの名前は間違えた 「名器の品格」だった^^
コレは検索してもらうと分かるけど、本物そっくりのオナホです

>>109
喝!
明日は必ず早起きして図書館に向かえ
そして見るんだ
同年代の頑張りを
やってる奴は今、この瞬間に前に進んでる!
俺も明日から再起動するから、競争だ
114駅弁:2008/03/31(月) 00:26:29 0
>>102
実習や講義・勉強会で使ってなかった?あって損はないと思うよ。

>>105
ありがとうございます。院も視野に入れて貯金してきます。

>>108
ありがとうございます。参考になれば良かったよ。
国試については、普通に勉強すれば一般・臨床は7-8割以上いくから(6割ちょっとで足きり)
必修をちゃんとやっておくこと(8割で足きり)。結構、皆すれすれと言ってたので。
あと、俺は予備校講義全く取らなかったけど、前日講座は取った方がいいと思ったよ。
(直前予想メールなど特典あり)
前日の夜10時ごろに国対委員が前日講座のコピーを持ってきてくれて量の多さに仰天しました。

>>109
ありがとうございます。ネットないので見れなくなるけど、ここを思い出して勉強頑張ります。
115DIODE:2008/03/31(月) 00:33:56 0
今日からまた頑張るよ。皆しっかりしてるなぁ。

>>113
品格、僕も持ってるよ、下のほう。よくお世話になってる^^
11625歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/03/31(月) 00:47:46 0
Inspiron 1520

-- CPU:-- インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー T8300
-- メモリ:-- 2GB(1GBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
-- グラフィックコントローラ:-- NVIDIA(R) GeForce(R) 8600M GT 256MB DDR2
-- ハードディスク:-- 160GB SATA HDD(5400回転)
-- OS:-- Windows(R)XP Home Edition Service Pack2 正規版(日本語版)
--0 マイクロソフトOffice製品:-- 【一番人気】Microsoft(R) Office Personal 2007
Word 2007, Excel 2007, Outlook 2007

合計金額: \114,584

ポチってきた
明日、払い込みを済ませよう

>>114
確かに使いますね
医局とかでもらえるのかな?とか思ってしまって・・・
確かに研修中は貰えるのか怪しいですね・・・

でも、パワポつけるとまた1万7千ほど取られるので、止めました

もうそろそろネットともおさらばかも知れませんが、
色々とアドバイスを頂いて本当に感謝しております
自分のようなぼっちは、情報に飢えておるのでw

>>115
品格ユーザーw
でも、後処理の煩雑さから
最近はフレッシュライトに戻りつつある

どうしても乾かないんだよね 品格は
117駅弁:2008/03/31(月) 01:03:51 0
>>113
俺もそう思うよ。
放射:俺の周りで志望が多い。皆、新分野で人の足りない治療を目指してる。女医多め。
代内:うちの医師は男ばかりだけど、女子学生で目指す人が多い。
皮膚・眼科・麻酔:女医がぶいぶいいわせてる。
呼吸:人足りない。将来癌も増えるらしい・・・
消化器:人やや足りない。俺の周りで志望多め。俺もここで内視鏡したい。
既に女性が実権を握った科(眼科・麻酔)でなければ、努力でなんとかなると思うよ。
どうせやるなら興味のある科がいいんじゃないかな。

オナホは入門用として名高い「東京名器物語」を買ったよ。
「東京名器物語2」ってのもあって目移りしたw
非貫通式なのでやや吸い付き感があるけど、ペペ(ローション)の始末が面倒で、
この間、燃えるゴミに一緒に捨ててしまいました。すみません。

>>116
ぼっち仲間w 俺は必修8割とか直前に気づいてあせったよ。QB臓器別にないような糞問題出るし。


真ん中あたりが下品なレスですが、そろそろお別れです。
勉強会などしないぼっちで、気分が揺らぐこともあったけど、このスレ見て頑張れました。ありがとうございました。
皆さんも身体に気をつけて勉強頑張って下さい。俺も研修頑張ってきます。それでは。
118看護学生:2008/03/31(月) 01:06:12 0
別荘行って、いっぱい牛乳飲んできた。
自然のパワーに触れて元気でたから明日は頑張ります!

寝るときは、つかさと一緒だよ。
よく眠れます、おやすみ(^ω^)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm802892
11925歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/03/31(月) 01:31:01 0
>>117
やっぱそうですか
僕も同じような印象です
消化器は学生に人気があるみたいですね
「やはり、とっつき易さなのかな・・・」と循環器の先生が嘆いていました

呼吸器はCOPDの死亡者数が2020年に第3位(〜5位)まで上がるらしいんで
このまま治療法が進歩しなければ本当に見取り科的な様相を呈してくるだろうし
実際、相当足りなくなると思ってます
呼吸器外科がオペできなくて、
呼吸器内科に回ってきた肺癌は言わば負け戦で、
終着点は早期のほぼ確実な死亡ですし・・・
訴訟リスク的に考えてもやばいのではと思います

難癖つけてくるモンスター多いみたいですし
あんまり死には関わりたくないなというのは本音です
別に敗訴しなくても、訴えられたらそれだけで大幅に足を引っ張られることになりそう

まぁ、何科というよりも何処で働くかってのも重要なので一概には言えませんよね
幸いにしてまだ時間はあるのでゆっくり考えたいです
駅弁さんも体に気をつけてくださいね
因みに、内視鏡時はマスク着用がいいみたいですよ
結核やら感染症が移るみたいです 実際にそういうの事例を耳にしました
過労と、感染症には気をつけてくださいね
それでは、また何処かでお会いしましょう(もし良ければまたこのスレでw)
オナホールはフレッシュライトSTUと名器の品格がお勧めです
東名は昔からの人気商品ですね これも根強いファンがいるようです

>>118
お帰りなさい
また心機一転頑張ってください
そろそろ眠くなってきたのでつかさと一緒に寝ます
120DIODE:2008/03/31(月) 07:04:56 0
絶好の勉強日和ですな、神奈川。
121猫くん:2008/03/31(月) 07:19:37 O
この雨の中俺は図書館に行くぜ!!by神奈川
12225歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/03/31(月) 10:04:42 0
よし
銀行よって、朝飯食って勉強だ

今日は5時間以上やる
123学生さんは名前がない:2008/03/31(月) 14:37:57 O
124基本情報:2008/03/31(月) 14:59:07 0
うし、昨日は見事に30minだた
今は洗濯中だからこれ終わったら掃除して勉強するぜ
今日は2hぐらいいきたいな
125名無し:2008/03/31(月) 15:05:45 O
髪の毛ぼっさぼさでやる気でないよ…
軽く切ってもらうときなんていえばいいかな?
126sss:2008/03/31(月) 15:19:21 0
参加します
新学期が10日からなんでそれまでに50ぐらいを目標に
127DIODE:2008/03/31(月) 18:29:33 0
朝から図書館でやってきた。すごい進歩だ。
12825歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/03/31(月) 18:45:45 0
4h

昼から真面目にやったのに、集中力が凄かった^^
やっぱり常にタイムリミットを背負うやり方が一番効率がよい
長い時間を持てば、それだけ無駄が出る
129看護学生:2008/03/31(月) 20:27:20 0
今日は2時間したー
進まない進まない。

スタバのコーヒーがおいしくて
毎日朝配達してくれればいいのにと思う今日この頃。。。
130一期校:2008/03/31(月) 20:28:35 0
昨日は鈍行、私鉄で揺られて4時間は疲れてさすがに勉強できなかった。
今日はバイトも終わったし、これから勉強します。

>>126よろしく
13125歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/03/31(月) 21:04:09 0
ここ一週間振るわない
>>126君の真似をして、10日集中してみることにする
勉強日は一日7時間〜9時間
趣味の日は5時間程

そろそろ、集大成を見せたい

・・・と意気込み十分なんだが、
どうも一日の集中力が限られている気がする
時間とやる気があっても、6時間以上集中できるもんだろうか
132MOS:2008/03/31(月) 22:44:05 0
>>117
今まで、お疲れ様でした。研修もがんばってください〜

昨日
読書(専門) 4時間
今日
部屋掃除、読書2時間(専門)

ペンを握る気力がまだないので、読書してました。
徐々に勉強にもって行きたいと思います
133学生さんは名前がない:2008/04/01(火) 01:18:17 O
ねるほ
134MOS:2008/04/01(火) 05:37:34 0
寝る前に保守しておきます
13525歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/01(火) 05:43:17 0
起床保守

いい一日になりそうだ!
136MOS:2008/04/01(火) 11:47:05 0
起床あげ
13725歳童貞:2008/04/01(火) 12:06:28 i
3時間半 幸先よし
138DIODE:2008/04/01(火) 13:32:39 0
今起きた・・学食行こう
13925歳童貞:2008/04/01(火) 16:38:23 O
寒すぎる
140DIODE:2008/04/01(火) 17:13:02 0
ここまで特許と意匠で2.5。後半も頑張るよ。
14125歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/01(火) 20:05:43 0
5h40m&3h雑談しながら勉強

大学の図書館に久々に行った
そしたら同級生と会ったので、一緒に勉強しないかと言われて
ダラダラと勉強

正直、あんまり身にはならなかったのかもしれんが、
モチベーションが上がった

これは明日からの活力になる

取りあえずエロゲーメーカーのエイプリルフールネタの回収を急ぐことにする
142sss:2008/04/01(火) 22:01:31 0
遊びにいったので群論を2時間のみ
143MOS:2008/04/01(火) 22:11:58 0
帰宅
あまり集中できなかったが勉強した
ご飯食べるお
14425歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/01(火) 22:40:19 0
エロ動画漁りに2時間も費やした・・・

もう寝よう
145学生さんは名前がない:2008/04/02(水) 07:36:28 O
14625歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/02(水) 08:31:27 0
起床
ちょっと起きるの遅かったかな

でも今日も頑張るお
パソが10日に届くらしい^^
あとは春休み中に空の境界見に行こう
147DIODE:2008/04/02(水) 09:33:11 0
空の境界って小説でてるけど面白いの?ラノベとか疎いもので・・。
今日も頑張る。
148MOS:2008/04/02(水) 10:12:23 0
昨日 4h
total 4
avg 4

今日は英語やる
14925歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/02(水) 13:35:38 0
うお・・・二度寝してもうた
もう今日は家の大掃除しよう
マスコミが取材に来てもおかしくない部屋になってる

>>147
おいらは
空の境界は同人誌版、一般小説版、最近発売された文庫版と持ってるけど
同人誌版を途中までしか読んでない(半分くらい)
19歳のオイラは極度の文章嫌いだったもので
当時の印象を元に評価すると、Fate,月姫とかよりもかなり劣るかなと思ってた
もしかすると最後まで読むと感想が違うのかもしれない
どうせ映画化されるなら、そっちから入ろうかなと^^
150DIODE:2008/04/02(水) 15:28:38 0
意匠法、半分あたりまで一気に復習した・・・すごく、がんがった。
学校の授業の時間割考える。

>>149
ハルヒ読んでがっかりしたんよ。つまらん、って。それからそれ系統は読んでない。
でも、なんか表紙が好きだから、試験終わってから読もうかな。
15125歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/02(水) 18:04:42 0
アニメ見ながら片づけしてるから一行に進まん
これはストレスが溜まる

>>150
俺もラノベは漫画ほどには読んでない
というか、大抵のものはツマラン
ハルヒも糞くだらなかった
あんなんで何たら大賞とれるのかよ・・・と

きっと波長が合う合わないってだけだろうとは思うけどね
特に高尚な文にしようとして訳の分からない描写が入ることも多い(シャナとか

俺が今後続巻も買おうかと思ってるのは
フルメタルパニック
ルイズ
エスクード
狼と香辛料

くらいかな・・・色々読んだが、大抵は途中で挫折することが多い
152AHO医 ◆28s26Q7ss2 :2008/04/02(水) 20:21:59 0
復活北ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
長かった、本当に長かった・・・。
荒らしたやつは師ね。うちのプロバイダ定期的に荒らすやつがいて困る。
頼むから今年だけは嵐を控えてくれ・・

昨日は3h。今日は今のところ2h。
まだまだやろうかなとおもってる。
てか新生活が始まってこのスレもまたちょっと活気がでてきたかな^^
みんながんばっていきまっしょい。

>>113
代謝内分泌なんだけど、うちの学校ではそんなに入局者もいないし、女医も多いというわけではない。
でも全国的にみたら多分女医も増えてるんだろうし、実際後輩に行きたいって言ってるのもいた。
内科の中では増えてくんだろうな〜とは思ってる。QOL重視のやつも内科なら代謝内分泌・糖尿病って言ってたし。
多分今後もDMの患者なんて減らないだろうし、需要も多い科なので、正直くいっぱぐれるようなことも
ないだろうし、そういう意味ではありな内科だと思う。
でも自分は前も言ったけど、DMは興味なくてその他の代謝内分泌疾患に興味があるんだよねー。
多分今代謝内分泌を希望してる人たちはDMを中心にやりたいからくるのであると思うので、
自分はやりたいことやれそうでいいかなー、なんて思ってる。
てか名器の品格ワロタわ。名前がすごい。
ぐぐったけど、これは使用感も本物そっくりなのかな・・・DTだからわかんねえや・・・

>>114
最後まで本当に色々とありがとうございます。必修の8割はきついですよね・・・
必修ってQBやってる感じでは、そこまでラクチンな問題だらけってわけでもないし・・
あー怖い。
てかもう研修中ですね。お体だけはどうか気をつけてがんばってください。
たまにはこのスレきて研修の実態なんてものを暴露しちゃってくださいw待ってます。

てか2chダイナマ固定一覧に25歳童貞が載っててワロタ。
廃人もしくは屑って・・・・
153AHO医 ◆28s26Q7ss2 :2008/04/02(水) 20:22:16 0
ついでにあげ
154AHO医 ◆28s26Q7ss2 :2008/04/02(水) 20:31:01 0
>>116
てかいいパソ買ったなー。うちのデスクトップよりいいぞ。
そろそろこいつも寿命かな・・・
15525歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/02(水) 21:49:15 0
まだまだ片付かん

>>152
おめ
代内は都市部では入局者がドンドン多くなってるらしい
QOMLもさることながら、自分的に一番の長所は何と言っても
先天性疾患を除けば患者の協力があれば比較的コントロール良好な病気が多いことだろうね
癌でも甲状腺癌とか、自分の目指してる呼吸器内科の肺癌と比べたら・・・
そういう面で心理的な圧迫感が少ないかもしれない
AHO医の言うとおり、代内の先生は結構DMに特化したい先生が多い感じはした
(特にQOML重視であればあるほど)
だから、職は将来的にも沢山あるんじゃないかな
ただここもJOYに荒らされないか心配だw

名器の品格はいいよ
メンテナンスしにくいけどね
俺は本物だと思って使ってるよ
洗ってる時とか、子宮口をクリクリ触れるし

あの一覧は失礼だよな
今や、聖人とも言える生活を送ってるのに・・・

>>154
でもデルなんでいきなり壊れる可能性も・・・
少なくとも今の6年目に突入したvaioの半分は持って欲しいと思ってる
15625歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/03(木) 00:35:54 0
はぁ・・・駅弁さんの気持ちが分かったよ
腹立ってきた
あまりに漫画の量が多すぎる・・・

今日はもう寝よう
157学生さんは名前がない:2008/04/03(木) 07:58:26 O
15825歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/03(木) 10:08:54 0
おはよう
昨日のヘタレぶりに失望
部屋も片付けずに見つかる漫画を手当たり次第に読んでしまった

今日は図書館へ行く
159白熊@法律学科:2008/04/03(木) 10:21:21 0
4月になったので本気を出す。よろしくお願いします。
皆さんTOEFLは取得していますか。

予定:民事訴訟法
160MOS:2008/04/03(木) 14:03:00 0
一昨日から昨日にかけて英語の勉強をした 10h
今日も英語の勉強をする。ただいま3hくらい
161DIODE:2008/04/03(木) 17:15:01 0
1時間しかやってない(´・ω・`)
162AHO医 ◆28s26Q7ss2 :2008/04/03(木) 19:30:55 0
昨日は結局4h。今日もポリクリ抜け出しつついまのとこ2h。
ちょっと疲れたがもうちょっとやろっかな。

>>155
子宮口まで再現されてるのか・・
これは実習器具代として親に請求するしかないな・・・
163一期校:2008/04/03(木) 19:39:52 0
>>159
トフルはとってないわ。TOEICだけ。
よろしく。

今日はついに卒研前効果測定に合格して嬉しいです。
16425歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/03(木) 21:07:52 0
唐突に勉強できなくなった
だったら遊びに行けよって感じなんだが^^
丁度皆さんのやる気と反比例するかのように不調
掘り出した漫画とラノベをひたすら読んでた

>>159
いんや
留学しない場合でもいるの?

>>162
最近のオナホはどれも凄いよ
アメリカから来たフレッシュライトも凄いし(3本持ってる)
これらで皆さんにも快適な自慰生活を送って欲しいよ^^
165看護学生:2008/04/03(木) 23:42:54 0
ああ〜もうだめ。 やる気なし。
明日から明日からっていって結構な日が過ぎた。

今日は美容院でカラーとカット。
明日はバイト
明後日はライブ
明々後日はバイト
次の日から学校 同時にテスト
ああああ やヴぁああああ
166学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 01:50:37 0
167AHO:2008/04/04(金) 06:57:14 O
起床ほ
168DIODE:2008/04/04(金) 12:17:03 0
これから、そう・・・これからだよ!
16925歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/04(金) 14:33:00 0
生きた屍状態
170DIODE:2008/04/04(金) 16:26:22 0
特許印紙ってのが必要でちょっと遠出したよ。願書出してきた。
服も買ったし、勉強も頑張る。
171学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 16:29:25 O
だれかゆとり隔離のためにたててくれ

スレタイ
【ゆとり】早稲田大学新入生スレ24【ゆとり】

本文
ゆとりだけどがんばるんだお!
172学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 20:23:06 0
17325歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/04(金) 22:01:14 0
ランチバイキングへ行ってきた
食いまくって、夜になっても全く腹が減らん・・・

勉強はしてない
174三日坊:2008/04/04(金) 22:51:06 0
なんというリア充のすくつ・・・。
最近コーヒー飲まないと眠れない。どうしたもんか
175DIODE:2008/04/04(金) 23:00:08 0
2h・・・どうみても落下フラグ

>>173
品格なんだけどさ、勉強の合間に使ってノートに敷いちゃったんだけど文字移った。
やっぱゴム系統は移りやすいね。3回位洗ったけど落ちないわ。
17625歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/04(金) 23:07:04 0
>>174
少なくともオレは非リアだ
ある意味で充実してるけどな
十人十色の幸せがあっていい

俺は毎週の漫画やアニメが楽しみでたまらないし、
待ってる間に何回も読むし見る
それだけで至福だ

彼女もできれば欲しいが、別にそこまで望んでない

>>175
確かにね
安心してビニール包まずにその辺に置いておけるのはフレッシュライトくらいか?
これもちょっと不安だ・・・
フレラ以外のオナホは臭いがきつ過ぎるので、別部屋に保管してあるよ
それを母親に発見されたみたいだが、何も言わない優しさがありがたい
フレラなんて、部屋に転がってたり
タオルに包んだまま置いてあるんで、タオルが足りないと感じた母親が
勝手に部屋に入って取っていく始末wwww
177学生さんは名前がない:2008/04/04(金) 23:15:55 0
初心者はこれ参考になるよ
http://www.machidakk.jp/onaho1.html
17825歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/04(金) 23:19:19 0
>>177
食器用の洗剤で洗ってもいいのか・・・
これは知らなかったわ
サンクス

特に品格はカビが怖いからな
これからはそうすることにするよ^^
179AHO医 ◆28s26Q7ss2 :2008/04/04(金) 23:52:02 0
今日は抜け出しつつやった2hのみ。
豪快に抜け出すのはさすがに気が引ける。

>>173
ランチバイキングどんなとこいってんのー?

>>174
友達いますん

>>175
新生活始まったばっかはなかなか始動しませんね^^明日から本気出す。

模試の締め切りが10日なので、土日で2冊目のEXTRAを終わらせて、月火の二日で解いて出す。
結局3冊は終わらなかったwwwだめ人間・・・
180AHO医 ◆28s26Q7ss2 :2008/04/05(土) 00:08:53 0
てかコーヒー飲んで眠たくなるって普通逆じゃないのか?
人体は不思議ですな・・
18125歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/05(土) 00:24:54 0
>>179
めっちゃ豪快に抜け出してるw
オペの麻酔導入だけ来て、「今日何やるん?へー んじゃ、後よろしくね^^」とか
清潔で入ってずっと立ったまま寝てた
みたいな(班員には多大な迷惑をかけたと思う。反省はしてないが)
よく他の医歯薬板でポリクリ厳しい系のレス見るけど、本当に可哀想だと思うよ
何故か俺には絶対雷が落ちないし、怒られたこともない

結構、思い切って抜け出しても大丈夫だよ

バイキングは色々かな
ホテルのバイキングとかも行くし、(3000円〜)
近所の手ごろなバイキングも行く(1600円〜)
中華、イタリアンとかが定番
絶対にもとを取っている自負はある
ただ、体に悪いので就職したら辞退する
182看護学生:2008/04/05(土) 01:41:12 0
今日は1時間ちょっと。循環器を。

久しぶりに、攻殻機動隊みた。
すきだ(^ω^)おもしろい。
サントラの菅野ようこはとりあえず天才。
183学生さんは名前がない:2008/04/05(土) 08:58:17 O
18425歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/05(土) 09:20:22 0
おは
今日は絶対に図書館いって、漫画も買う
明日は絶対可憐チルドレンとギアスだしな^^
型月の最新作は魔法使いの夜か・・・
一般作になるんだろうか?
取りあえず、オラ生きる希望がまた湧いてきたぞ

>>182
SAC面白いよね
原作も厨房の時はSF考証がよく理解できなかったけど、
今読み返すと面白い
あの時代にこんな設定作れるのって凄い

タチコマがバトーを助けに来た時は泣いた
ただ、少佐のあの服はねーわw
185AHO医 ◆28s26Q7ss2 :2008/04/05(土) 13:04:06 0
いまから図書館age・・・・
186DIODE:2008/04/05(土) 14:15:32 0
今起きた。図書館あげ
18725DT:2008/04/05(土) 14:22:05 O
図書館失敗w
行ったけどダメだった
図書館に覇気がない
これでは俺も奮い立たない
188DIODE:2008/04/05(土) 19:00:16 0
意匠法で2h・・・まずいと。
DTってかっこいいな。僕も今度からDTだって胸を張ろう。
189AHO医 ◆28s26Q7ss2 :2008/04/05(土) 19:07:36 0
帰宅ほ。
とりあえず3h。ゲームやってリフレッシュしたからこっから追加。

>>181
オペ抜け出しはちょくちょくやる。が、立ったままは寝れないので清潔で入ったら一応
見てる。でも長時間たってると腰がね・・・
俺も怒られたことはないなぁ。多分怒られる人は運が悪いか、医局の人間が悪いんでしょうなw
来週から抜け出しつつ3h到達してみるか。さすがにきれられるかもしれんがw

中華とイタリアンかぁ。いいなあ。ホテルのとかめっちゃおいしそう。
焼肉食べ放題くらいしか行ったことないなぁ。
てか質問なんだけどさ、ランチバイキングって一人で行っても大丈夫そうな雰囲気?
行きたいけどいかんせん一緒に行く人間などいないので・・
あと行くなら中華とかイタリアンとか専門に特化してる所のほうがいい?
色々な料理が置いてあるところってやっぱ味とか質とか落ちるもん?

>>182
そーいやライブって楽器でもやってるの?
190AHO医 ◆28s26Q7ss2 :2008/04/05(土) 19:08:07 0
>>188
ボクもDTです^^
191看護学生:2008/04/05(土) 19:59:45 0
>>189 してないですよ〜
アーティストさんのライブに1人で。
楽しみだな(^ω^)
19225歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/05(土) 22:43:24 0
1h20m

黄砂なのか喘息が酷い
ここ数日β2のお世話になってる
年々酷くなってくる
こういう環境面の影響調査ってのも詳細にやってみたい

>>188
地元では開き直ってる
穢れのない純潔であることに誇りを持っています
でも、このコピペが頭に響いて、いつも萎える

弟子「先生、処女を貴重だと思う男は多いです」
孔子「その通りだ」
弟子「しかし逆に童貞は女に気持ち悪がられます」
孔子「確かに」
弟子「おかしいじゃないですか、何故このような意識の違いが生まれるのですか」
孔子「それは一度も侵入を許していない砦は頼もしく、一度も侵入に成功しない兵士は頼りないからだ」
弟子「では30年も侵入を許していない砦は相当頼もしいのでしょうか?」
孔子「建てられてから30年も経つと、砦はどうなるかね?」
弟子「多くは朽ち果て、場合によっては打ち棄てられます」
孔子「その様な砦を攻める者は居ないという事だ」
19325歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/05(土) 22:45:02 0
>>189
俺も腰痛いからオペ嫌い
その日のコンディションによっても違うけど、
勝手にキングクリムゾンの能力が発動してしまうw
しょっちゅう怒られている奴を見ると
そういうオーラが出てるんだろうなと思うよ

バイキングは「一人は駄目」って所は知らないけど、
高級な所になればなるほど、ぼっちの人はあんまりみないな
オーダーバイキングは一人はキツイと思う(もしかすると駄目?)
逆に安いところは全然いける
勿論、専門に特化してる所のほうがいいと思う
例えば、夜はしっかり高級レストランやってて
昼はスイーツたちを集める撒き餌みたいな感じのところとか
一人が嫌なら親でも誘ったらいいよ^^
僕はもう、「親と一緒は格好悪い」っていう概念はなくなりました
寧ろ、医学生は一緒に過ごさないと後悔すると思う
就職してから疎遠になるのは間違いないし
194一期校:2008/04/05(土) 23:06:07 0
>>192
このコピペよく見るwwww
最近は新歓で忙しくてあんまり勉強できてないけど、
これ終わったら授業も始まるんで頑張ります。
195AHO医 ◆28s26Q7ss2 :2008/04/06(日) 01:12:55 0
>>193
そっか・・一人はちょっと辛そうか・・・
とりあえずはよさそうな店を探しといて、時間ができたら親とでも行くか。
てか気管支喘息(´・ω・) カワイソス。重積発作を起こさないことを祈ってます。
196AHO医 ◆28s26Q7ss2 :2008/04/06(日) 01:13:36 0
今日は結局5h。
あんまり追加できなかったかな。
197DIODE:2008/04/06(日) 03:21:14 0
追加で1hか・・・・ほ
19825歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/06(日) 09:03:36 0
今日こそはと意気込んでみる

>>195
まぁ、僕の喘息なんて上級者に比べれば大したものじゃないですよ^^
基本的に持病が沢山あるので
それに関わる科に行きたいのです(だから呼吸器)
199AHO医 ◆28s26Q7ss2 :2008/04/06(日) 11:41:19 0
くそう・・急な雑務が入ってしまった・・
今日は2hやれれば御の字としよう。結局2冊め終わらなかった・・。
まあ、模試は今の立ち位置がわかればそれでいいや。

>>198
重そうでなくてなによりですね。
やっぱり自分に病気のある人はその科を希望する人が多いよね。
じゃあ俺は泌尿器科にでも行って自分のほry・・・
200白熊@法律学科:2008/04/06(日) 14:02:23 0
図書館へ行ってリーガル・リサーチの本を借りる。
それから物権法の勉強。
20125歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/06(日) 16:01:55 0
3h

近所の図書館で微妙にクソガキがうるさかった
コードギアス放送まで全裸待機

>>199
僕の子供チンコを直してください・・・
恥ずかしくて銭湯に行ったことがない

模試はまだ手をつけてないんだけど、
何か締め切りが二回なかった?
俺は遅いほうに出すことにしたけど(やらないフラグが立ってる)
202学生さんは名前がない:2008/04/06(日) 16:06:15 O
http://www.noshmim-m.net/upic/LaHgo27_noshmim-m.jpg
http://LinkImagen.com/Miniaturas/Imagen22377.jpg
固定ハンドル名は暁 職業は風俗嬢
家族構成は父、母、兄
名字は司馬 出身は札幌市 中卒
出身学校の制服の画像も存在する
兄貴が東京大学の文学部に在籍
(妹の書き込みでは兄の名は司馬 勇彦
父親は北大卒
母親が看護士免許を持っている
特徴は目
20325歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/06(日) 17:53:39 0
ギアスのOP、ED悪すぎワロたw
劇中歌もあまり良くない

事前情報なしでみた一期の一話ラストのような鳥肌が立つかと期待してたが、
流石にそれは無かった
次週に期待

チルドレンは・・・何だか枠が枠なんでかなり対象年齢が下げられているような
GS美神は、今見ても面白いというのにね
演出もさることながら、声優の力量な気がする

もう一時間勉強してラーメンでも食いに行く
204DIODE:2008/04/06(日) 18:39:18 0
2h。商標、意匠法。火がついたから寝るまでやるわ。

よつばとと夢で逢えたら買ってきた。
やはり渚さん、いい^^
20525歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/06(日) 21:38:41 0
追加は無理だった

明日から本気出す
今日は足掻くのやめ

体重が知らないうちに87kgになり、
腰痛が凄く酷くなってきたので、ここらでダイエットをする
目標は4月中にまずは84kgまで落とす
最終的には一年くらいかけて80kgジャストにする
206一期校:2008/04/06(日) 22:33:27 0
結局昨日は英単語を1hぐらいやった。
今日は一日バイトで疲れたけど、
適当に軽く勉強します。

>>205じゃあ、俺もダイエットやります。
大学に入って5kgぐらい増えたからヤバスです。
頑張って体脂肪を5%ぐらい落とします。
ランニングとビリーズブートキャンプを併用してがんばります^^
20725歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/06(日) 22:44:04 0
>>206
一緒に頑張りましょう^^
僕は大学入学時から9kg増くらいです
体重も気にしますが、
見た目は腹筋が割れるくらいを目指します

腰痛対策も兼ねて補助で腹筋も追加して支援
208AHO医 ◆28s26Q7ss2 :2008/04/07(月) 00:37:36 0
2h。
予定どおりだ。まあこれでもよくやった。かな?

>>201
そうそう。2回締め切りあるよね。なんか1ヶ月くらいあとの。
でもまあ、今回の模試は自分の立ち位置と、こっからどんな勉強をしていけばいいんだって
ことを知るためにやるから、今回は順位はあきらめましたw
偏差値20とかでなければいいけど、この時期に受ける人って自信のある人ばっかだろうから
あながちありえなくもない数字・・・
20925歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/07(月) 07:56:03 0
起床
210MOS:2008/04/07(月) 08:51:16 0
おはよう。学校に行ってくる
211DIODE:2008/04/07(月) 09:24:07 0
僕も、この1杯のコーヒーを飲んだら図書館へごう。
212学生さんは名前がない:2008/04/07(月) 09:28:29 0
勉強仲間が欲しい、一人じゃどうも集中できない
213学生さんは名前がない:2008/04/07(月) 17:14:08 O
214DIODE:2008/04/07(月) 17:28:00 0
6.5h-特許、商標法。パリ条約
・・・何このハイパーモード、ご褒美にアイスの実買っちゃったよ。
215MOS:2008/04/07(月) 20:37:52 0
帰宅
今日は早めに帰れた
夕食食べて英語一時間やって寝ます
21625歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/07(月) 23:19:47 0
2h20m

お暇を頂いたので、空の境界見てきた
三本一気に見たが、
予想したより良くできてたように思う
これ位の水準で月姫もFateも作り直してたくれたもれ・・・
藤乃エロ杉 橙子さんの声がいい
総じてドラマCDより数段良い声だった^^

明日はしっかりとやります
217看護学生:2008/04/07(月) 23:49:47 0
ライブで筋肉痛だ… 運動不足の証拠。
汗かきまくって新陳代謝よくなったのか、今日は肌が綺麗(*^_^*)

明日から学校…
会いたくないなー やだなー…
頑張ります。
218学生さんは名前がない:2008/04/08(火) 08:00:55 O
システムイド発動 Fuel 1000
219MOS:2008/04/08(火) 08:14:05 0
おはよう。学校に行ってくる
220DIODE:2008/04/08(火) 08:32:15 0
勉強日和ですね^^
221学生さんは名前がない:2008/04/08(火) 13:16:50 O
22225DT:2008/04/08(火) 16:10:02 O
目標は七時間
頑張ろう
223DIODE:2008/04/08(火) 17:20:41 0
6h-特許、商標法、マドリッド協定。
そろそろ夜も勉強しようかと思う。あわせて8hを目指したい。

>>25DTさん
フレラ買おうか迷ってるんだけど、どうかしら?
22425歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/08(火) 18:13:12 0
気が抜けた
現在3h30m
ここからどれだけ追加できるかが勝負

>>223
個人的にはユル系では一番のオナホだと思ってる
STU、WWを所有しているけど
やはり2chで人気のSTUがいいかなと思う

材質は触れば、ハッキリと日本製のものと違うということが分かる
もっちりとした耳たぶみたいな感じ
臭いが凄く少ないのも素晴らしい
メンテも個人的には簡単だと思う

そろそろ、日本も怪しい材質のオナホで
「これはジョークグッズです 実際に使用しないでください。」
なんて免罪符から脱却しないとヤバイと感じる逸品
225DIODE:2008/04/08(火) 18:41:15 0
頼んだわ。品格位の値段になってしまうね、ケース買うと。
もう一つ品格買おうかと思ったんだけどこれで良かったかと。
これで勉強にも身が入る^^
226学生さんは名前がない:2008/04/08(火) 22:23:15 0
ho
22725歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/08(火) 22:34:05 0
5h30m

七は無理か
オナニー動画漁り1時間、靴探し一時間(買わず)

最悪に無駄な時間だった
靴高すぎ、そしていいのが全然ないな
買いたいと思わんわ
いいの見つけたと思ったら2万とか3万越えとかw
流石にそんな馬鹿な金の使い方はしません
というか1万越えた靴なんて殆ど買ったことないや

>>225
アメ公とのサイズの違いに落ち込まないように
俺の22口径デリンジャーでは、マグナムに太刀打ちできなかった・・・
あれ、半分の長さで十分なんだがw
22825歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/09(水) 00:39:25 0
無駄にネット遊戯

明後日から病院見学(24h)行ってくるので、
すまないが保守頼む
変わりに
明日はしっかりと勉強しよう
229DIODE:2008/04/09(水) 07:40:12 0
朝の勉強30min−前日の復習

蛍光マーカーをピンクから緑に変えたんだけど目に優しい、おススメ。
230学生さんは名前がない:2008/04/09(水) 09:18:29 0
231学生さんは名前がない:2008/04/09(水) 12:32:18 O
232看護学生:2008/04/09(水) 15:36:46 0

233DIODE:2008/04/09(水) 17:32:43 0
6.5h-特許、意匠、商標法

最近の勢いを冬から続けていればと多少後悔(´・ω・`)
234AHO医 ◆28s26Q7ss2 :2008/04/09(水) 18:03:23 0
MEC模試完了。2日で5h。
学校や雑務が忙しくて辛かった。本当は今日復習したいけど今日も用事があるため
明日から模試の復習開始。
てか前半産婦だらけでワロタ。知るかっての。

>>228
いてらー。がんばって。

>>229
ボクは黄色派です。たまーに赤も混ぜる。
保守はまかせとけ!!
235AHO医 ◆28s26Q7ss2 :2008/04/09(水) 18:03:55 0
間違えた。

>>228
保守はまかせとけ!!

すんまそん
236AHO医 ◆28s26Q7ss2 :2008/04/09(水) 18:08:46 0
あげ忘れ&張り忘れ


───────── ― - --
─── /⌒ヽ, ─────────
 ̄ ̄  / ,ヘ  ヽ∧_∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   , ” ' ‐ ,
 ̄ ̄ i .i \ ( ´Д`)ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ ,  /∧_∧
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,          ))
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j |
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝi>>MEC
           j  i                        /   y ノ
_____    巛i~ ____ _             /    /~/
                                   i   < /
───────     _  _                    ヽ,  \
               // | | 巛                / ヽ_  )
────        //   | |    ===┐        i (~_ノ
             //   | |       | |        ノ  /
             ~    ~       | |         ノ  /
                     ===┘      (~   ソ
237学生さんは名前がない:2008/04/09(水) 22:15:52 0
23825歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/09(水) 22:17:33 0
ヒヒ
何にもやってません
マジで何やってんだ俺
どうせ駄目なら漫画でも買ってくるとかすればいいのに
5000円で買った靴が痛すぎる・・・安物買いの銭失い

>>233
凄すぎ
俺も見習いたいよ
波に乗ると、本当にいい感じで勉強できるよな
俺はマーカーは使わず、赤と青の波線派

>>234
産婦人科多いのか・・・
マジで止めて欲しいわ
産婦人科対策もしとくかw
保守頼みました
239一期校:2008/04/09(水) 23:15:20 0
大学図書館23時まであくようになっててつい閉館まで勉強してました。
22時に図書館到着だけどw

量子化学難し杉ワロタ
数学と物理の必要性を再認識しました^^
240AHO医:2008/04/10(木) 08:04:35 0
起床保守
241上海金銭:2008/04/10(木) 09:20:02 O
こんにちは
またーり参加させてもらいます。
メイン中国語、サブ心理学。
以後よろしゅう。
242上海金銭:2008/04/10(木) 09:28:05 O
さーて午前中に緑30〜35課、口3〜4課、青1課の復習をしたら昼寝を満喫しよう。

>>238
やる気がなくなったら本屋で自己啓発の本でも立ち読みするんだ。
なかなかどうしてやる気を引き起こさせてくれる。
243一期校:2008/04/10(木) 09:53:40 0
>>241
よろしく
俺はこれからスペイン語とるよ
この歳になって新たな言語を習得するのは難しい><
244学生さんは名前がない:2008/04/10(木) 12:58:58 O
245DIODE:2008/04/10(木) 14:29:33 0
9時かと思ったら2時だった。
図書館あげ。
246三日坊:2008/04/10(木) 17:59:54 0
帰宅sage
247学生さんは名前がない:2008/04/10(木) 19:44:38 O
模試でE判定(希にD)しか出したことのない旧帝大に去年奇跡的に合格して、1年の
成績が9科目中1科目が可で、それ以外全て優だったのですが、これって良いほうですか?
学部は理学部なのですが…
248学生さんは名前がない:2008/04/10(木) 21:57:03 0
249MOS:2008/04/10(木) 22:22:59 0
研究室から帰宅
明日早いから飯食って寝ます
おやすみ
250MOS:2008/04/10(木) 22:33:00 0
>>247
一科目除いてあとは優ってことですよね。
成績優秀だと思いますよ。この調子で頑張ってください
251上海金銭:2008/04/10(木) 23:18:23 O
毎夜の相互学習も中国人との会話が続かず撃沈。
語彙もそうだけど会話力ないのはやっぱり駄目だね。
(今日の教訓:話題の引き出しは整理しよう)

>>243
同志がいると心強いです。お互い頑張りましょう。
252一期校:2008/04/10(木) 23:25:31 0
>>251
がんばりましょうね^^

今日は留学生向けの授業に参加してみたけど、
あまりについていけず、自分の英語力のなさを実感するだけに
なってしまった。
非ネイティブのしゃべる英語は聞き取れるが、ネイティブのしゃべる英語が聞き取れない。
不甲斐ないのでこれからも英語の勉強に精進します。
253DIODE:2008/04/10(木) 23:29:02 0
2h−条文集
今日は上手くいかないね、起きるのが遅すぎたな。
今月のジョーカーも買ったし、読みながらもう寝まつ。
254看護学生:2008/04/11(金) 01:10:02 0
30分ぐらい
ああーテスト無理だ\(^o^)/
255学生さんは名前がない:2008/04/11(金) 06:35:25 0
256MOS:2008/04/11(金) 07:49:29 0
おはよう。学校に行ってきます
昨日英語2時間
total 7
257DIODE:2008/04/11(金) 11:55:33 0
ほ。教科書高い
258学生さんは名前がない:2008/04/11(金) 16:22:02 0
259上海金銭:2008/04/11(金) 16:50:13 0
今日は撃沈。
駄目だと分かっていても経営学の教科書についつい浮気してしまう。
緑31〜40課、青6課の復習をしてさっさと寝てしまおう。
26025歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/11(金) 17:47:06 0
任務完了
保守感謝

新しいPCが来た
やっぱり、セルロン2GHZからT8300への変化はとてつもなく大きかった
動ナビが爆速で表示されるしw
これはいいわ

ただ、液晶とキーボードに関しては・・・まぁ、これは仕方ないか
我慢する

あとは壊れないように祈るのみ
261一期校:2008/04/11(金) 22:44:44 0
新入部員にオタクを発見してよろこびました
262DIODE:2008/04/11(金) 23:18:03 0
2h-特許法
もうだめぽ、明日は土曜だし、6-7hを目指そう。

>>260
お勤めご苦労様です。
フレラ届いたけどいけなくてワロタ。
僕のユル系の評価は最初は低いけど大体よくなる。フレラもそうなるはず。
最近キツ系の生娘名器使ってるけどいいよ。
26325歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/12(土) 08:45:31 0
起床保守

爆睡してしまった
丸一日立ってたから全身が微妙な筋肉痛
今日からまた参加するのでよろしく

そろそろ本気だす
昨日、帰り際に高校の同級生にあった
大学も聞いたことのないところで、ゲーセンしかしてないやつだったが、
俺は奴はなぜか成功する気がしてた
会話してると大体、頭のよさってのは測れるからな
案の定、バイトで入ってた所で成功して会社に多大な利益をあげ、
そのまま正社員
年収ガッポガッポな様子だった

もう1児の父になったみたいだったが、
変わりのない若さだった
7年ぶりにあったんだが、
開口一番「お前、老けたなぁ〜〜」と言われたw
やっぱり、髪型や服装、体格、顔つき、気持ちから若さが失せてるからだろうか?^^

>>262
俺も生娘名器持ってるよ
ノクターンに勧めてもらった

当時は生娘名器が品薄で生産中止じゃないかって噂だったから
俺はわざわざ東京まで買いに行ったんだぜ^^
264学生さんは名前がない:2008/04/12(土) 10:54:23 0
起床&報告遅れ
木曜5h
金曜2h

今日は5hでいいやと思いつつがんばる。てか模試復習のほうがはるかに時間かかりそう(あたりまえか)


>>260
ええなあ〜。Core2Duoとか遠い遠い先のCPUだわw
てか前のCPUセロリンだったんだw先代にはおつと言わざるを得ないねw
あ、あと見学実習おつ。


>>261
オタク運にあふれてますなw
265AHO医 ◆28s26Q7ss2 :2008/04/12(土) 10:54:42 0
コテ忘れ
266DIODE:2008/04/12(土) 12:02:18 0
起床あげ。貴重な午前が消えてもうた。
がんがるお。
267上海金銭:2008/04/12(土) 15:59:32 O
レスしたつもりがレスし忘れ。
さてさて午後は緑31〜40
夜は青1〜6それに心理学
26825歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/12(土) 18:10:18 0
保守

今日もダメ空気が漂ってるw
来週から取り戻すことにして潔くだらけよう

あとやはり、こういう時に就職希望先のリストアップを済ませとこう

>>264
vaioだったが、タイマーも発動せずに6年間よく働いてくれたよ
だいぶと頑張ってるね
マッチングの試験とかもあるし、やらんといかんな〜
269DIODE:2008/04/12(土) 20:34:42 0
3h-四法
頑張りが足りず・・。

無印行って入浴剤とかハンカチ買ってきた。
今日はミルク風呂^^
27025歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/12(土) 23:31:02 0
凄く良い作品だと評判の、とある飛空士への追憶が読みたくてたまらないが、
何所にも売ってない
関西圏の大きな書店は粗方見たんだがな・・・

こういう口コミで面白さが伝わる作品は入荷数も少ないんだろうか?
これを読んだら春休み気分も終わりそうなものを・・・
271MOS:2008/04/12(土) 23:33:16 0
今日は研究室から帰ったあとに6時間分のDVDを視聴してしまった
続きが見たいけど来週まで待とう
制限かけないと明日も潰れることになってしまう
今日→英語2時間
とーたる 9時間
272学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 01:25:53 0
>>27
そーいうのはアマゾンで買えばいんじゃね?
273学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 07:04:05 0
274ミミック:2008/04/13(日) 09:04:56 0
はじめまして。
経済学部一年です。
ガイダンスやらサークル選びやらで
ずっとさぼっていたら、英単語がすごい勢いでぬけていました。。。
やっぱり継続することが大事だと気づき、また勉強しようと思います。
大学に入ったら周りが皆遊ぶモードで、一人だけ勉強していると嫌みなやつだと
思われたら嫌だな・・でも一人で勉強するのは心細いな・・・
と、いうことでこのスレに参加させていただきます。

英語2時間
午後は図書館にいこうと思います。
275一期校:2008/04/13(日) 09:32:56 0
>>274
よろしく
俺も午後は図書館で勉強します。
大学はどこも遊ぶモードだから
俺は平日の午後にこっそり図書館で勉強してますよ
276看護学生:2008/04/13(日) 11:12:42 0
ナースキャップもらえないいい\(^o^)/
月曜のテストがんばらなきゃ〜〜

昨日は2時間ぐらい。
277DIODE:2008/04/13(日) 15:04:37 0
今起きたお(´・ω・`)
こういう日は神様がくれた休日だと思って適当にちょこっと勉強する。
278学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 16:17:02 0
お前ら何で勉強してるの?
279MOS:2008/04/13(日) 16:50:31 0
>>274
よろしく
>>278
・学ぶ内容に対して興味があるから
・学費出してくれた親に感謝してるからです

今日は二度寝してしまった。夜に英語を少しやって明日に備えようと思う
28025歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/13(日) 17:00:07 0
3h20m

助走期間
明日からいよいよ飛び立とうと思う

>>272
そうなんだがな
やっぱり直に書店で買うというのが一つの楽しみだと感じるのは俺だけだろうか?

>>274
よろしく&頑張れ
一年の今頃から頑張るとは天晴
別に嫌味じゃないと思うよ
そういう狭量なのは捨て置け

>>278
心が求めているから
281一期校:2008/04/13(日) 17:18:09 0
雨降ってたがなんとか図書館に行くことにより
勉強時間確保できた。
英単語1h
数学1h

>>278
・こんな貧乏な我が家なのに大学なんかに行かせて
もらってるから勉強しないとね
・自己満足を得るため
28225歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/13(日) 17:35:24 0
ギアス面白いお

ていうか皆、親に感謝系かよw
「勉強は自分のためにするもの。嫌ならやらなくていいよ。」って幼少の頃から言われてたからか、
勉強はどこまでいっても自分のものだな
283MOS:2008/04/13(日) 17:40:16 0
そう言えば、親に感謝し始めたのは最近なんだよな
それまでは学費払ってくれてるのが当然だと思っててかつ、勉強一切しなかった
何が理由なのか分からないが、親に申し訳がないと心境の変化があったんだよな・・・
284学生さんは名前がない:2008/04/13(日) 17:42:12 O
自分のためにやるのが、親のためになるんじゃないか
28525歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/13(日) 17:49:19 0
>>283
俺も最近になって親に優しくすることを覚えた気がする
たぶん、ようやく子供を育てること、仕事をすることの大変さを理解し始めたからだと思う

>それまでは学費払ってくれてるのが当然だと思っててかつ、勉強一切しなかった
これもあるなぁ・・・
振り返ってみると、学費が高くついたことがないので
そういう面でも勘違いしてた気がする
「俺は安上がりなんだ!(だから払うのが当たり前)」とか言って

>>284
そうだね
俺はそう思ってるよ
勉強を頑張るのが親のために、更に社会のためになる
何も、ボランティアやしょうもない慈善事業などせんでも
勉強しとりゃええんよ 学生は
286一期校:2008/04/13(日) 17:58:18 0
>>285
献血だけはやらせてくだしあ><

>>「俺は安上がりなんだ!(だから払うのが当たり前)」
なんというちょっと前の俺w

高校のころから勉強は大事って思ってたが、
大学に入ってさらにそう思えるようになってきた
287MOS:2008/04/13(日) 18:13:45 0
>>285
親に感謝し始めた時期と勉強を始めた時期がおれはかぶるんだけど
その時期って親とよく話した時期だったんだ。親とよく接した時期だった
その頃から、
>たぶん、ようやく子供を育てること、仕事をすることの大変さを理解し始めたからだと思う
俺もこれを少しずつだけど、感じるようになってきたかな

仕事から帰ってきて疲れてるのに俺の世話をしてくれたり、心配してくれたり、
進学のための学費を用意してくれたり、これってかなり大変なことなんだろうな・・・
28825歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/13(日) 18:24:44 0
>>286
国公立理系だったら、絶対に思うよなw
私立理系の学費は高すぎる・・・

いや献血は沢山してください
僕もそういうちょっとしたのは、自己満足でやってる
コンビニに置いてある募金箱にお金入れてみたり

>>287
親になることは大変
俺にはできないと思う
そんな責任能力もないし
学費だって食費だって小遣いだって馬鹿にならない位の額を費やしてくれてるし
具体的に自分の労働を真面目に考える頃から、ようやくそれを悟った
金を稼ぐのは大変だ
28925歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/14(月) 00:19:44 0
+2h
計5h20m

助走はついた
明日から羽ばたくのみ
290看護学生:2008/04/14(月) 00:55:18 0
おまえさんたち 優しすぎる。
結婚してくれないか?

2h

291上海金銭:2008/04/14(月) 01:18:43 O
今日はとりあえず寝なければ…orz
292学生さんは名前がない:2008/04/14(月) 07:11:39 0
293学生さんは名前がない:2008/04/14(月) 08:58:16 0
294一期校:2008/04/14(月) 09:32:49 0
>>290
2ちゃんで結婚してくれないか?
ってみたらついアッーって書き込みたくなるw
295DIODE:2008/04/14(月) 10:20:05 0
図書館あげげ
29625DT:2008/04/14(月) 12:19:13 O
これからはコンスタントに八時間したい
297学生さんは名前がない:2008/04/14(月) 17:11:39 0
298DIODE:2008/04/14(月) 19:35:15 0
4h-4法
授業始まるとしんどい・・・ピアノ弾く時間も取れないなんて。
299MOS:2008/04/14(月) 20:01:12 0
講義に出るたびに、いかに単位を楽に取るかということを考えてしまって、
頭が痛くなり講義を受けたくなくなる。時間割を見るだけで気分が悪くなる。
講義内容自体は興味があって面白そうなんだけどなー
大学に入学した頃のように興味優先で好きな講義を取れるような考えに戻りたい
300MOS:2008/04/14(月) 20:26:55 0
考えていても解決しないからご飯食べて少し勉強やって寝るか
30125DT:2008/04/14(月) 22:21:20 O
6h15m
冷静に考えると、さすがに八時間は無理だな
平均七を目標にしよ
302看護学生:2008/04/14(月) 23:31:19 0
以外にテスト出来たー よかった(*^_^*)
これで、ナースキャップがもらえる〜

今日は0です
303一期校:2008/04/14(月) 23:33:47 0
>>302
おめでとう^^

最近またダイエット初めてwithビリーズブートキャンプ
というわけで風呂から出たら適当に寝るまで勉強します。
30425歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/15(火) 00:43:54 0
7h30m

今の内に貯金をしておく
どうも、マッチングの試験前に勉強があまりできない状況になりそうだ

>>302
オメ
でもキャップって、今使うの?
病棟の看護師が使ってるかどうか思い出せない
305学生さんは名前がない:2008/04/15(火) 00:47:11 O
元暴走族が一年勉強しただけで司法試験受かっちゃうなんてやってらんない
30625歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/15(火) 01:00:39 0
それが人生ってもんさ^^

ただ、そういうマスコミが持ち上げてる人間(?)は実は大抵クズだったりするのが
なんとも悲しいね
307一期校:2008/04/15(火) 01:10:17 0
>>305
死ぬほど努力したんだろうからいいんじゃない。
それこそ、公平で俺は好きだ。

今日TOEICの結果出てたが、死ぬほど悪かった。
次は夏に受けるので次こそは700取れるように頑張ります。
30825歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/15(火) 01:28:54 0
ドンマイ

確かに結果は嘘をつかないね
能力差ってのは、結構感じやすいけど
実際はそれは他人の努力を才能と勘違いしてたりすることが多い
まぁ、中には「これは反則」ってレベルの人間も確かにいるけど

試験の枠の中で戦う限りは
水準以上に達してればいいだけの話しだし

オナニーして寝よう
今日は精一杯やった
ついに最高記録も出したし
309一期校:2008/04/15(火) 01:47:17 0
>>308サンクス。

今回はバイトに教習所に忙しかったのは事実だが
それにかまけて勉強しなかったのが原因。
別に時間なんかいくらでも作れたのに。

夏のTOEICは言い訳できない状況を作り出しておこうとおもう。
310ツナ缶:2008/04/15(火) 02:15:18 O
新規参加です。今は6月の簿記一級に向けて勉強中です。

よろしくお願いしますm(__)m
311ツナ缶:2008/04/15(火) 02:16:54 O
今日は簿記2hで終了
312白熊@法律学科:2008/04/15(火) 03:02:47 0
明日は英文の読解。

担保物権法いとむつかし。
313DIODE:2008/04/15(火) 07:06:23 0
保守は任せ給え
314MOS:2008/04/15(火) 08:14:46 0
おはよう。学校に行ってくる
31525歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/15(火) 08:22:03 0
今日もやるぜ
31625歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/15(火) 08:27:52 0
>>310
よろしくな
317一期校:2008/04/15(火) 08:39:13 0
>>310
よろしく。

昨日は結構よる遅くまで勉強しちゃったけど、
今日も頑張ります。
318学生さんは名前がない:2008/04/15(火) 17:13:51 O
なほ
31925歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/15(火) 19:27:06 0
3h10m

今日はこれからだ

最近は後期高齢者医療制度の文字を新聞によく見るけど
何を騒いでるのやら
しかも負担額少なすぎて噴いたわw
320DIODE:2008/04/15(火) 23:02:44 0
1h-いろいろ
実験あるとなんかヘトヘトだ。
32125歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/16(水) 01:24:23 0
5h20m

そろそろ就職活動もしないとね
普通に希望病院の見学会終わってた
オレ終了のお知らせ^^
322ツナ缶:2008/04/16(水) 02:11:09 O
2時間 +答練3時間

明日は語学が2コマか…朝起きて予習しよう。
323エスプレッソ【0h】 ◆H5L0R3Si86 :2008/04/16(水) 02:45:55 O
今日からよろしくです
324学生さんは名前がない:2008/04/16(水) 03:15:14 O
連投スマソ
ずいぶんスレ消費してたけど一応>>14です
325DIODE:2008/04/16(水) 08:03:18 0
愛の保守
326AHO医 ◆28s26Q7ss2 :2008/04/16(水) 08:05:39 0
早朝勉強&ほしゅ
またまた日曜から規制をくらっていたw荒らしてるやつ多分schizoだな。内容がいかにもって感じだった。
土曜2h
日曜1h
月曜1h
火曜3h
本日1.5h
ここ数日忙しすぎた。スケジュールだけはリア充そのものだった。リア充って睡眠時間3時間とかよく言ってるけど
俺には絶対無理だわ。非リアでよかったぜw
そろそろ合間をぬってでも勉強する。いまだに模試の復習終わってないし。がんばるぞぉ〜。

なんか>>278の話で盛り上がってたみたいだね。まさか278もここまでレスがくるとは思ってなかっただろうw
んでいまさらなんだが、ボクが勉強してる理由は「国家試験」という目標があるから。基本何か目標がないと
勉強できないんで。まあ一応、将来のためにもなるのでそのための勉強にもなっているし。
親のためというよりは完全に自分のためかなぁ。みんな親孝行だ。偉い・・

>>294
いや。俺は別にかまわないぜ?男は度胸。なんでも試してみるもんさ。

>>321
ちょwwおまww
327AHO医 ◆28s26Q7ss2 :2008/04/16(水) 08:09:40 0
>>25DT
遅レスだけど、産婦はやっといたほうがいいかも。内科はなんとなく理解できたが、
産婦は解説読んでも理解できんwイライラするw
あと今月のkokutaiなんかマッチング特集みたいなのがあるね。そこまで参考にならないけど
面白いところもあったよ。
328ミミック:2008/04/16(水) 11:57:07 0
レス遅くてすみません。
>>275 よろしくお願いします。
大学の図書館がいまいちでがっかりでした。
空き時間に勉強できる場所を探したいなぁと思います。

>>279
このスレからいつのまにか消えてしまわないようにがんばります。
よろしくお願いします。

>>280
まだ学校に慣れなくて、へとへとで、あまり勉強ができていませんが、
よろしくお願いします。


昨日 日本史1時間
英語 四十分
329エスプレッソ【1h】 ◆3Rs6xqzg4c :2008/04/16(水) 14:17:20 O
トリップキー何にしたか忘れたorz
英語 1h
学校行ってきます
33025DT:2008/04/16(水) 16:12:32 O
四時間半
先生が明日は飲み会とか言ってるので(いい迷惑だ
今日は二桁いく
331看護学生:2008/04/16(水) 17:05:01 0
>>303-304 ありがとう(*^_^*)
まあ病院によるけど、つけないとこの方が多いなあ〜
私的にはナース証って感じで好きなんだけど。


文章書くのが苦手なんだが、やっぱり本読んで鍛えるべき?
332エスプレッソ【2.5h】 ◆3Rs6xqzg4c :2008/04/16(水) 17:52:59 O
英語 1.5h
露語 1h
333看護学生:2008/04/16(水) 18:31:30 0
撮っておいた紅見た。
これは、いいねー 図書館戦争より好きだわ!
あの着替えシーンとか、忠実に幼女を再現させてていいw
opは非常にコメントしづらいけども…
春アニメは、この2つで決まり(^ー^)

1.5h
334エスプレッソ【3.5h】 ◆3Rs6xqzg4c :2008/04/16(水) 19:15:24 O
集計ミスってた

ところで皆さんはサークルとかバイト入ってるんですか?
335上海金銭:2008/04/16(水) 20:07:51 O
こんばんは。
このスレは医療系が多いのかな?

>>331
好きな人の文章の書き方を真似てみる、なんて如何でしょう?
こういう時はこっそりハウツー本を参考にしてしまうのも一つの手です。

>>334
サークルやバイトは入ってませんが、雑事は多いです;
外国人との相互学習と言う名の世間話を
毎夜午後7〜8時から二時間ほど…切るに切れないので憂鬱ですw
336一期校:2008/04/16(水) 21:40:09 0
>>334
今はサークルと部活兼部して、バイトしてるんだけど、
変なノリでもう一個サークルに入ることにした。
というわけで、勉強は平日の午後とか土日のあいてるときしか
できないけど、時間を有効活用するようにはしてる。
33725歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/16(水) 23:31:12 0
7h25m

全然駄目だ
殆どやることなかったから、10時間いけると思ったけど、キツイわ
7時間越え自体も前代未聞なのに高望みしすぎた

後一時間やってやれないことはないが、
集中力がかなり落ちてきたので中止
それよりも早朝にやるのがいいだろう

338DIODE:2008/04/16(水) 23:53:28 0
やっとらんわ。ピアノ5h。

サークル、バイト経験なし。ぼっちライフ満喫でつ(´・ω・`)

>>332
露語、僕も去年とったわ。ロシア人の授業が良で日本人のが秀だった。
33925歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/16(水) 23:55:36 0
>>326
同じく非リアでよかったぜ^^
といいたいが、やはり人脈もある程度大切だな
いまや右も左も分からないw
昨日、初めて病院のhpみたら、見学会の受付終了してたしwwwwwwww
kokutaiも見てみるよ
プレイボーイに「医者総負け組み時代到来で、病院が無くなる!」って記事があったぜ
大手マスコミは一切報道しないよな 真実を
最近は経済誌とか週刊誌はしっかりと取材してるのが多い

産科は・・・あえてやらないことにした
今、手をつけると他の教科まで破綻するw

>>328
おう頑張れ
適度に息を抜きながらな

>>333
キャップは主にAVでしか見たことない気がするw

>>334
オレは・・・言わなくても分かるな
サークル入ってたら、部活やってたら、バイトやってたら
もしかすると今頃は

>>335
現時点で3人かな
1人卒業された方もいたんで、
確かに医療系は多い
しかし、外人と喋るとか凄いな
昔から語学スクールに通ってたのか?
日本人とすら喋られない人間がいるのに・・・
340エスプレッソ【4h】 ◆3Rs6xqzg4c :2008/04/17(木) 02:05:12 O
線形代数 0.5h

めっちゃ重い EZ鯖は応答しないし、べっかんこはエラーのみで、orzは鯖落ち…

部活バイトは人それぞれみたいですね
>>336
スゲー!! どんな両立をしてるんだ…
疲れ切っちゃいそう…

>>338
ロシア文字で挫折しそう…
なんとかなるかな
教授が老ばあさんとじいさんで授業ペースが無茶苦茶遅いww
341AHO:2008/04/17(木) 07:37:34 O
起床ほしゅ
342一期校:2008/04/17(木) 07:46:33 0
>>340
内2つは週1サークルだからなんとかなってるわw
さて、学校行く準備します
343MOS:2008/04/17(木) 08:17:35 0
>>310>>323
よろしく

学校から今帰宅しました。みなさんおやすみなさい
34425歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/17(木) 08:26:43 0
早起き失敗^^
大学行って来る

今日は五時間できたなら、大満足
345MOS:2008/04/17(木) 08:28:04 0
>>334
俺は典型的な非リア充でつ
学部の頃なんて学校はさぼりがちで成績は酷かった
34625DT:2008/04/17(木) 14:03:47 O
保守
五時間も厳しいな これは
347白熊@法律学科:2008/04/17(木) 16:55:50 0
明日から大学の図書館で『法律学小辞典』を読み込む作業に入る。
そして、資格試験の日程を把握できるようにシェジュール帳も買う。
348DIODE:2008/04/17(木) 18:22:56 0
1h・・・いつもの

疲れるね、実験とか。土日頑張ろう、うん。
349上海金銭:2008/04/17(木) 20:50:18 O
こんばんは、今日は幸いにも相互学習相手がテスト準備で休憩を申請!
これから寝るまで黄金タイム(^o^)

>>339
実は上海在住なのです。
中国人との接触を避けて自宅でひっそり勉強することも可能ですが、
いくら非リアな私でもさすがにこればかりは情けなさ過ぎるので…

とは言っても学習相手と会う一時間前から胃がキリキリ痛むようになってきたのはちょっと笑えますw
350エスプレッソ【3.5h】 ◆3Rs6xqzg4c :2008/04/17(木) 20:50:32 O
雨だ鬱すぎる
351一期校:2008/04/17(木) 21:21:28 0
>>349
留学とかなんかですか?

これからこーひーで飲んで
有機化学と英単語と特許の勉強でもします。
35225DT:2008/04/17(木) 22:51:45 O
あと一時間やって四時間半にはしておく
辛い・・・記憶力が悪すぎて泣けてくる

他の能力を削ってでも暗記に強くなりたい
353学生さんは名前がない:2008/04/17(木) 23:21:39 O
今日はフルだった
すげー眠い
お気に入りのコーヒーでも飲んで1時間粘ってみます
354エスプレッソ【3.5h】 ◆3Rs6xqzg4c :2008/04/17(木) 23:21:59 O
今日はフルだった
すげー眠い
お気に入りのコーヒーでも飲んで1時間粘ってみます
連投スマソ
355エスプレッソ【3.5h】 ◆3Rs6xqzg4c :2008/04/18(金) 00:49:06 O
深夜保守
35625歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/18(金) 00:55:32 0
4h30m

かええってきたぞぉ〜、かええってきたぞ〜. ウルトラァ〜マ〜ン!!

駄目だ
最後は意識がどっかに飛んでた
つーか、毎日13〜4時間以上は大学にいるんだが^^
もはや住んでいるといっても過言ではない

>>349
マジかw
上海行ったことあるけど、酷い大気汚染だったなw
あそこはもう人の住む環境じゃないよ
水道水から出てくる水で歯を磨いてると変な味が口いっぱいに広がるwww

でも、聞いたところによると凄い地価の値上がりらしいな
現地人は日本人のことどう思ってるんだ?
俺は上海人は、結構プライド高いと感じた(もう直ぐ日本を追い抜くみたいな)
357学生さんは名前がない:2008/04/18(金) 02:02:58 0
俺も参加していいかい?
358学生さんは名前がない:2008/04/18(金) 07:12:19 0
35925歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/18(金) 08:39:29 0
>>357
勿論やぞ
コテつけて自己紹介して参加だ
360学生さんは名前がない:2008/04/18(金) 11:42:40 0
36125DT:2008/04/18(金) 13:38:26 O
三時間五分
今日もキッツイのう
頭が疲れてる
362ふぁんきー ◆Funkyl97cA :2008/04/18(金) 14:36:43 0
はじめまして

2浪してなんとかDランに滑り込んだ経営の1年生です
学内の勉強サークルをいくつか見て回ったものの、魅力を感じず、1人でやるしかないなと・・・
ただ、1人でやってるとそのうち心折れそうだったので、色々探したらここにたどり着きました。
参加させてくだしあ><

・今年取る資格
簿記3、2級 
FP3、2級
TOEIC550

よろしくです><
363DIODE:2008/04/18(金) 16:42:47 0
TOEICはやっとかんとなぁ・・・・来年あたりやろう。

>>362
僕もサークルとかクソだと思って1年のときに予備校行き始めたけど、
独りで勉強するのはそんなにも悪くないと思う。価値観の問題か。
こうやって勉強報告できるところもあるし、いい時代だなぁ^^
364受験生:2008/04/18(金) 17:25:56 0
現在司法書士を目指して勉強してる三回生です
よろしくお願いします
365ミミック:2008/04/18(金) 18:15:32 0
>>356
一日13,4時間も大学にいるんですか?!
すごい!尊敬します。
私もそれくらい大学で勉強してたら、勉強仲間できるかな・・・?
いつも同じ時間、同じ場所でやってたら誰かと知り合えるかな?
>>362
私も大学の勉強系サークルや研究会をいくつかのぞいてみたけど
だめだった。。
サークル入った方がいいよ!って言われて一応文化系のサークルに入ったけど、
部室にいくと何をするでもなく、だらだらと無駄に過ごしてしまうんです。
私は女なので、お昼も「グループ」の皆が揃うまで食べれないし、
もっとたくさん勉強したいんだけどなぁ・・・
でもあんまり一人で友達も作らずにこんつめてやるのもなぁ・・なんて思ったり。

まだ大学になれなくて、今日も疲労で字が頭に入ってきません。
英語 40分。
366看護学生:2008/04/18(金) 20:44:44 0
試験おわってから めっきりしてないー

367一期校:2008/04/18(金) 21:50:16 0
みなさんよろしく。

>>362俺も今TOEIC対策軽くしてるよん。
夏からまた本格的にやるつもりなんだけど
今のところ700目指してるんだけど、なかなか難しいわw
368学生さんは名前がない:2008/04/19(土) 00:17:53 0
36925歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/19(土) 00:20:41 0
4h

少ないが、まぁ他に二時間くらいは人と喋りながら勉強してたし
手は抜いてない
抜いてないが、dutyが忙しいんでこれが限界だな
下の学年の大半の奴らのほうが俺よりも知識面で上っぽい件について
惨めだ・・・ほんとに

>>362
よろしく
勉強サークルな
モチベの維持くらいだろ 利点は
基本は勉強は1人でやるもんだと思ってる
人との勉強会が有効なのは自分より実力が相当上の人間とやる時だな

学生同士での喋りながらの勉強は多少、記憶に残りやすいかどうかくらいだろうね
ただ・・・ハッキリ言ってモチベが続くのなら一人のほうがゼッタイにいいと思うぞ
集団に属すると、それだけで時間の大幅なロスになるし

>>364
おう
三回か 早めに取って就職に間に合わせてくれよ

>>365
8時か9時に大学ついて、11時〜0時に大学を出ることが多いから
正味で15時間はいるな
中々そういう場所で知り合うのは難しいと思う
学年が違う奴が図書館にずっといるのをみるけど、接点とか生まれないし

同級生から接点作るしかないんじゃないかな
370白熊@法律学科:2008/04/19(土) 01:07:30 0
>>362
よろしくである。

今日は商法を30分だけ。
そろそろ宅建と秘書検定の勉強を本格的に始めたい。
37125歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/19(土) 01:23:00 0
病院見学希望を伝えたのに、一向に電話での返信がこない
事務は仕事してないな
二日も見学願いだしたんだが、もう希望したくなくなってきたw
貴重な時間の無駄だと思うと、もうこのまま黙っとくかw

明日は朝から図書館へいって、7時間を達成する予定
お休み
372MOS:2008/04/19(土) 02:57:12 0
帰宅。今週は忙しかった

>>362
よろしく。一年の時から勉強に励むって偉いね
がんばろう
>>364
よろしく。漏れは理系で分野違うけど
一緒にがんばろう

漏れは勉強会みたいなのに参加してた時期が一時的だけどあったよ
実力が上の人には教えてもらったり、下の人には教えてあげたりしたな・・
質問に聞かれてどのように答えるのかを考えるのもかなり勉強になるよ
くだらない雑談がほとんどの時もあったけど、そういうときの思い出も良い思い出
飽きてやめちゃったけど、もったいないことしたと後悔
373学生さんは名前がない:2008/04/19(土) 08:02:31 0
37425歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/19(土) 10:01:17 0
nebou

もう10時かよ・・・
疲れてるのか、脚が盛大につって目覚めた

今から取り戻すお
375一期校:2008/04/19(土) 12:30:14 0
昨日22時に寝てしまったw
ということで今日はパッチリ目が覚めたので
図書館行って、有機化学を2hぐらいやりますた。
376エスプレッソ【4.5h】 ◆3Rs6xqzg4c :2008/04/19(土) 16:39:36 O
まだ大学の授業ほとんどやってないから大学の復習することがない

それで大学受験の英語の本とかやってるけど
大学の図書館でチャートとかなんか恥ずかしいお(´;ω;`)
377DIODE:2008/04/19(土) 17:04:17 0
4h−いつもの、レポート、教科書
少ないけど集中出来たからいいや
378学生さんは名前がない:2008/04/19(土) 17:35:07 0
そういや好きな子と勉強会やってたなぁ・・・
憲民刑
37925DT:2008/04/19(土) 20:00:56 O
38025歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/19(土) 22:39:54 0
6h30m

靴も買ったし、漫画も買ったし、
遂に今週はじめての娯楽が始まるお

明日は図書館行って7時間の予定
勉強時間を積み上げていくことに快感を感じ始めた
お休み
381エスプレッソ【3.5h】 ◆MAXIM//aDU :2008/04/19(土) 22:55:13 O
生タマネギにやられたー
胃が酷いことになってる(;´Д`)
382DIODE:2008/04/19(土) 23:01:02 0
軽やかに+2h-いつもの

風呂上りに鯛の刺身食べてるんだけど旨い。
こういうささやかな幸せとちょっとした趣味があれば、人生十分だと思う。
明日も頑張ろう。
383ふぁんきー ◆Funkyl97cA :2008/04/20(日) 00:32:54 0
簿記2h(3級、2級工業) (累積2h)

>>367
700は結構すごいスコアだったような
受験ですら英語が相当足引っ張った自分には遠い話・・・
でも避けては通れないんだろうな

>>372
高校の時の同級はもう2年3年な訳で、
そいつらの話を聞いてると勉強しないとなぁ、と。
384受験生:2008/04/20(日) 00:43:25 0
商法、不登法各二時間ずつ
一人で受験はつらい
精神的に支えてくれる人がほしい
385一期校:2008/04/20(日) 00:59:21 0
>>383
目標が高いだけなんだよな。
今のところ620ぐらいだからまだまだ
勉強しないと取れないスコアだわ。

今日はオタ友とアニメイト行って狼と香辛料のラノベ
買ってきましたww
386受験生:2008/04/20(日) 01:01:59 0
就活のためにTOEIC受けたほうがいいんだろうか
でも今の資格の弁急で手一杯だし・・・
ひょっとしてつんでる?
387てんてろりーん:2008/04/20(日) 02:13:50 0
参加してもいいですか?
法学部生です。法律で食ってくつもりの人間です

狼と香辛料はアニメみてはまって今ラノベよんでますよー♪
388エスプレッソ【4.5h】 ◆MAXIM//aDU :2008/04/20(日) 02:22:49 O
数学U 1h


>>387
俺も新参だけど、いいんじゃないですか? よろしくです
389学生さんは名前がない:2008/04/20(日) 04:41:19 0
みんなどこで勉強してる?おれは大学の図書館で平日は勉強してるんだけど休日はしまってるんだ
ファミレスやミスドとか使おうと思ってるんだが、やっぱリア充とかがそういう場所にはたむろしてるの?
みんなほどこをつかってるの?
390DIODE:2008/04/20(日) 07:46:30 0
休日は家だね。あまり出来ないけど。
散歩の途中にドトール寄って条文集ペラペラ読むってのはある。
391学生さんは名前がない:2008/04/20(日) 07:48:59 O
TOEICは500点目指します
受けるのは初めて
これって少ないかな?

あと一級陸上無線技術士
39225歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/20(日) 08:52:24 0
起床

今日は疲労が溜まってる
休日は休もうか・・・って言ってたら駄目だな
今日も頑張ろう
7時間目標

>>387
僕もアニメ見てラノベ買いました
面白いよね^^

>>389
平日は大学の図書館(珍しく昨日も行ったが)
休日は図書館って決めてる(自習禁止とか書いてあるけどw)
正直、ファミレスやらのガヤガヤしたところでの勉強は効率が悪いと思ってるし、
実際、耳栓しても相当に集中力は落ちてるね
図書館も糞餓鬼がいると五月蠅いのが厄介だな
特に中高生の喋りながらの勉強とか

最近の技としては休日はちょっと遠くにでることだな
多くの大学生、社会人は休日は遊んでる
そして平日も頑張ってる俺たちが、休日も勉強・・・
別に嫌ならやめればいいだけなんだけど、
何か面白くないよな

そういうときに近い図書館だと簡単に帰っちゃうんだよ
2時間、3時間で

それが遠い図書館だと5時間くらいはいける
393一期校:2008/04/20(日) 09:26:32 0
>>389
俺は休日は大学の図書館か県立図書館だわ。
とりあえず自宅では全く勉強できない人間になってしまったから
図書館に行かねばとはいつもこころがけてる。

>>391俺はTOEIC初めて受けた時は学校で強制的に受けさせられて
無勉で510点だったし、本とか読んだ限りでは初回の目標は600がいいと思う。

>>392おいらのところも県立図書館は自習禁止なんだけど、
図書館の本を使えばおkということだから、図書館の化学辞典とか化学英和辞典を
机の上において勉強してます^^
39425DT:2008/04/20(日) 12:03:06 O
ヒドイな
今日は全く頭が動かない
395学生さんは名前がない:2008/04/20(日) 12:39:09 O
>>393
サンクス

600目指して勉強するわ
39625歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/20(日) 15:53:45 0
2h

昨日買った靴の右が超微妙な欠陥があって、
皮がズリ剥けた
早速、交換できるかどうかの電話を入れておいたお^^
高いもの買ってるんだから、泣き寝入りしちゃ駄目だよな

そのせいか、やる気が激減
携帯の電池の減り方も尋常じゃないんだが・・・
二年くらいしか使ってないのにな
最近のはこんなもんか?数分の電話でやばい状態になるんだが

携帯をみてくるお

>>393
基本、司書さんは女性なので文句は言われないよな
騒がない限りはね いや騒いでも・・・か

ガラガラよりも学生が使ってやったほうが図書館も幸せだろう
397一期校:2008/04/20(日) 17:34:18 0
>>396
それが男の人にすごく優しく注意されるんです><

天気のいい土日は席が全くないぐらい混んじゃうだよな。
わが県の人はすることがないから、みんな図書館にきてしまうっぽいw
398MOS:2008/04/20(日) 18:20:57 0
>>387
よろしくー
>>389
主に図書館で勉強している。
図書館が閉まっていたら学校の空き教室とかで勉強しているよ。
ファミレスとかでの勉強は個人的に場違いだと思っているからやったことないな〜

今日は朝から2chやりながらレポート書いてました。結構進んだので満足
39925歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/20(日) 19:40:35 0
携帯見てきたが・・・
なんか0円携帯とか数千円で買える携帯が売ってなかったんで
おとなしくバッテリー交換に
どうなってやがるんだドコモ・・・

携帯に数万もかけるやつばかりじゃないって気づけよ
メールと電話とネットで充分だ
電池の容量を増やせっての
400MOS:2008/04/20(日) 19:48:35 0
>>399
その気持ちわかるなw
俺は携帯に余計な性能を求めないから
余計なスペックの向上よりも通話料をもっと安くしてほしいぜw
40125歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/20(日) 19:59:29 0
>>400
ちょっと前までは型落ちを安く買えたのにな
ほかのメーカーがどうかしらないけど、
このままじゃあ、次の携帯はドコモ以外だな

カメラとか一度も使ったことない上に、
ほとんどの機能の存在を知らない

おサイフ携帯(失笑
402一期校:2008/04/20(日) 20:09:53 0
>>401
俺もあんま携帯の機能使いこなせてないわw
メールと電話とネットぐらいだな。

今日は久々にランニングしてきた。
運動するのは気持ちいいです^^

ということでこれからコーヒーでも飲んで
適当に寝るまでだらだら勉強したり狼と香辛料のラノベよんだりしてみます。
403MOS:2008/04/20(日) 20:11:36 0
>>401
俺は基本的には携帯は使えればなんでも良いやって考えだから
安くて使えれば型落ちでも良いから、それが安く買えないと辛いかな
カメラ機能は説明書読んでたまに使ったことある程度かなw
正直言って、携帯の機能が多すぎて俺もどのような機能があるかわからないw

っていうか、PHSと携帯電話の違いすら知りませんww
40425歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/20(日) 20:18:53 0
>>402
やっぱり、将来的にはPDAみたに使えるのかね〜
それだったら使いこなしてみたいんだが、
いかんせん、今の形態でできることって時間の浪費でしかないからな
カメラはカメラで
ゲームはゲーム機でやるし
テレビはテレビでみる

バッテリーが弱いのに、こんなに機能つけられてもな〜
本当に肝心な時に電源が切れてたりするしな

ランニング乙
俺も1kgやせました^^

>>403
ピッチは何か電波が携帯と違うんでそ
それしか知らないw
確かピッチは電波塔を頻繁に建てなきゃいけないから、都会有利
携帯は電波塔から電波が遠くまで届けられるから地方有利
だったかw
チョベリバ チョベリグとかいってた時代だな
懐かしい
405MOS:2008/04/20(日) 20:32:18 0
>>404
へぇーPHSと携帯電話ってそんな違いがあるんだ
知らなかったw
チョベリバとか懐かしいわw小学校のころかな流行ったのww
たまごっちとかもこの時期かなww昔を思い出してしまったww
406DIODE:2008/04/20(日) 21:53:54 0
30分しかしてねぇ、したことになるのかこれ。
携帯ですか、通話は実家の母、メールはアマゾン専用です^^:

今日は髪も切ったし、散歩したし、アイロンかけたし、上出来や。
早く寝て朝勉。
407看護学生:2008/04/20(日) 22:12:37 0
>>401 わかるな〜
私も機能とかに全然こだわらないから。
いまの携帯3年目だし。メール電話機能が壊れるまで問題ない。
最近の若い子は、半年ぐらいで飽きたら変えるらしい

あとwillcom?だっけ 流行の。
1日中話もしないのに、つなぎっぱなしにしておくんだと。
携帯なんぞ2台も持たなくてよろしい!
408受験生:2008/04/20(日) 22:35:10 0
携帯なんて最低二年は持つだろ
常識的に考えて・・・
409三日坊:2008/04/20(日) 22:47:35 0
ご無沙汰です。初めての方よろしくおねがいします。

携帯はこの前なくして5万円でした(^O^)・・・。
ほとんどの機能使わねえw
PHSは携帯に比べて音質がいいらしい(NTTにいた教授の話)

あと、携帯のトリビアだけど
携帯から聞こえる声は声がデータ化されて送られてくるんじゃなくて
携帯に元からある音からその人の声に似た音が選ばれて送られるんだってさ。
だから、携帯から聞こえる声はすべて携帯に下からある音らしい。
410MOS:2008/04/20(日) 22:56:43 0
>>409
そのトリビアまじっすかw
携帯電話凄すぎるww
技術ってすごいね
411学生さんは名前がない:2008/04/20(日) 23:14:08 0
みんな何の勉強してるの?
俺はCランの私立文系なんだけど何をしていいものかさっぱり
経済とか経営について俺レベルが勉強する必要性が感じられない
とりあえず英語と中国語くらいはやってるんだけど
何かちがうかなあって思い始めた今日この頃
412てんてろりーん:2008/04/20(日) 23:30:42 0
今日はあんまりできなかった。1hくらい
明日はサークルの顔合わせだー緊張する

ケータイってホントは10万近くするんだけどauとかドコモとかから補助がでてるから安いってきいた。
おれも電話とメールで充分です^^

>>411
ほーりつやってます。
民法とかはふつーに役に立つと思いますよ
413AHO医 ◆28s26Q7ss2 :2008/04/20(日) 23:48:05 0


木曜3.5h
金曜2h
土曜2h
日曜2h
ひさしぶりの書込み・・これでもがんばったんだが、どうしようもないときもあるもんだ。
まさか土曜にまで学校に行く羽目になるとは・・・論文読み読み、症例報告書き書き・・・
今日は暇だったんだが、さぼってしまうし・・最近のみんなのがんばりをみてると焦る。
来週もオワテルほど予定つまってるし。最悪だ・・・

なにやら暫くこなかったうちに、ヒトがたくさん!みんな新学期始まってやる気にみちあふれてるんだな〜。
みなさんよろです^^

>>25DT
まあ確かに今の勉強を続けたほうがいいかも。今から産婦やっても、どっちもくずれちゃいそうだよね。
てかさ、俺もなるべく避けるようにはしてるんだが、たま〜に先生に飲み会誘われるんだ。そんときよく
「彼女は?」とか「最後に付き合ってたのは?」とかそーいった類の質問を必ずされて、困りまくってるんだが
25DTはどうやって対処してる?実は近々俺も飲み会があるっぽくて・・・死にたい。
414AHO医 ◆28s26Q7ss2 :2008/04/20(日) 23:48:21 0
>>331
文章は論文とかを参考にして書いてるかな〜。日本語の使い方とかそのあたりを。
>>334
入ってないしやってない。真性ぼっちです^^
>>339
プレイボーイ読みたいな。まだあるのかな。今からちょっくらコンビにいてくる。
>>349
すごい。海外での生活とか考えられんわ・・ぼっちにターボがかかって餓死しそうw
>>365
働き出したら24時間以上病院にいるなんてことも・・・。まあ25DTはそのあたりはうまく避けそうだがw
女って大変なのねえ・・・男はある意味ぼっちでも全然平気な面があるから、楽っちゃあ楽なのかな。
>>371
俺も2週間くらい返信がないことがあったが結局見学はできることになったことがある。
>>372
とんでもない時間の帰宅だ・・
>>389
基本的に一番勉強に向いてる場所は家以外ありえない。でも同時に家には敵もいっぱいいるw
だから自分は防音イヤホン+クラシックを聴きながらスタバ(笑)あたりで勉強するときもあるよ。
基本的にスペース狭いから、机を2個くらいぶんどってwまあ図書館が開いてたら図書館のほうがいいよね。
415学生さんは名前がない:2008/04/20(日) 23:56:41 0
>>412
確かに法律は為になりそうだな
しかしそれでは俺は何の目的の為に経済学部に入ったのか、とつくづく思う
大学前に一度でも社会に出てれば、ぶれない勉強の目的ができたんだろうな
社会人になって「あのとき勉強してれば・・・」と後悔しないようにしたいものだが
416MOS:2008/04/21(月) 00:15:57 0
>>411
専門科目の復習とか、レポートとかやってます
語学系はやっておいたほうが良いと思うよ
>>413
AHO医さんも忙しそうですね
>>372のレスしたあとさすがにすぐ寝ましたよww
417てんてろりーん:2008/04/21(月) 00:30:21 0
>>415
予備校から出てる本だと取っつきやすいよ
たしかに18才やそこらで選ぶのはちょっと早い気もする。
高校もほんとは文理分けるべきじゃないと思ってます。
うちの大学は1、2年が教養で、3年になるときに専門を選べるようになってるから、
そこで進路変更してる人もけっこういる。
41825歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/21(月) 00:32:06 0
月7h30m
火5h20m
水7h25m
木4h30m
金4h
土6h30m
日4h

計39h25m

平均6hは無理だったか
更に本日の効率は最悪だった
一日勉強しようかと頑張って無理という状態だった
やはり、日曜はパーッと遊んだほうがいい
だって、明日から月曜が始まると思うとげんなりだし
やっぱ気分転換が大切だな
419ふぁんきー ◆Funkyl97cA :2008/04/21(月) 00:46:19 0
3h(FP3級学科)

携帯はtu-kaから入って0円機種を渡り歩いて現在SBM
2年縛りだけど月1500円は安い

>>415
数学いけるなら金融、だめなら法律か語学でいいんじゃないだろうか
まあ経済学って身近なお金を扱う学問だからやってみると面白いし、
知って損の無い学問だとは思うけどね。

>>417
現状高2から分かれるからなぁ
しかも選択時は、教科の得意不得意かイメージで選ぶのが殆ど
文理の変更するなら1年浪人は覚悟だし・・・俺は2年かかったけどw
制度良くないよね
42025歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/21(月) 00:55:47 0
>>405
たまごっちw
俺、結局たまごっち触ってないわ
だって面白くなさそうだもん
人のをみても一切魅力を感じなかった
なんでヒットしたのか意味不明としかいいようがない

>>407
俺の前の携帯なんて6年も使ってたけど
電池に一切の不安無しだった
気分で変えたけど、もう一度N503iに戻りたい・・・
結局、FOMAになったり、いらない機能をつけて消費電力増やしてるだけなんだよね
電池自体の技術は実は限界に達していて、あんまり進歩してないって言うし

>>409
ヴォーカロイドが中にいるのかw
これは凄いわ
会話のネタ一個ゲット^^
42125歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/21(月) 00:59:26 0
>>411
会計士の勉強でもしてみたらどうだ?
妹は経済学部だが、目指してるよ
資格を取るっていうモチベーションが一番いいと思う

なんにせよ、結果が残る勉強をしたほうがいい
ってのが少しだけ長く生きた人間からのアドバイスですぅ

>>413
キツイ科か
マジで最悪だよな
この忙しい時期に拘束するなっての
俺も6月7月がそれに当たるわけだが、
いきなり初日に言おうかと思ってる
「マッチングの勉強のためにできるだけ自由時間をください」って
飲み会は基本的には断ることが多いよ
「その日は無理です」って半分以上は断ってる
僕はノーといえる日本人なんで、大体は即答で返す
行っても酒飲まないし(だって、この後勉強するしね^^)
いったら飯を馬鹿ほど食べて、質問攻めにしてその科の情報を仕入れて帰る
という感じ
基本的には遊びの会話とかしないなぁ・・・
滅多にないことだけど恋愛トークになったらひたすら相槌役
脳内では「今、乱射魔がこの店に入ってきたら、こう避けて・・・」とか考えてる
422MOS:2008/04/21(月) 01:11:57 0
>>420
俺はたまごっち買ったよww
だってみんなたまごっちの話してて、俺は持ってないから
会話には入れなかったんだものw

おやすみなさい
423債権者代位権 ◆ZISTrcGmOg :2008/04/21(月) 01:16:33 0
なんだか良く分からないけど今日から参加させてもらいますね。
とりあえずもう寝ます。
424MOS:2008/04/21(月) 01:18:08 0
>>423
よろしくお願いしまつ

明日起きられるか不安だw
42525歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/21(月) 01:24:45 0
そろそろ寝る
8時間くらいは寝たかったな
6時間じゃ完全回復状態で月曜に望めない

>>422
俺の場合はたまごっちが流行ったのは
中三くらいだったし、もってないやつも多かったよ
みんなが持ってるのもたまごっちのまがい物みたいな商品のやつ
恐竜育てたりとかw

あれ、ドット絵の動物の糞の処理とかして何が楽しいんだろうなw

>>423
よろしく
できたら
どんな人間か分かるように自己紹介もな
426エスプレッソ【5h】 ◆MAXIM//aDU :2008/04/21(月) 01:31:09 O
>>423
よろしく〜

実は受サロの 国公立前期まで250時間勉強するスレ ってとこにいたんだけどなんだかペース鈍ってる
なんていうか大学入ってから色んな選択肢のための授業があって振り出しに戻っちゃった感じだ
427学生さんは名前がない:2008/04/21(月) 08:18:49 0
428学生さんは名前がない:2008/04/21(月) 12:08:48 O
巨人のほしゅ
429エスプレッソ【5h】 ◆MAXIM//aDU :2008/04/21(月) 15:56:08 O
ロシア語まったりしすぎw
少し居眠りしちゃった



んで捕手
43025DT:2008/04/21(月) 16:57:31 O
5h25m
さて後半が問題だ
心の燃料が尽きかけてる
431学生さんは名前がない:2008/04/21(月) 18:54:31 O
43225DT:2008/04/21(月) 20:35:02 O
六時間二十五分
残された時間は後、僅かだ
死ぬ気で今のうちに稼ぐ
燃えてきた
今週はどこかで十時間越える
433クマッキー:2008/04/21(月) 23:55:21 0
昨日相談に乗ってもらった411です
アドバイス通り法律の勉強を始めることにしました
漠然としてるとモチべが沸かないので、とりあえず宅建でも取ろうかなと
一浪二年生、残された時間も多くはないだろうけど後悔はしないようにと
これからよろしく
434債権者代位権 ◆ZISTrcGmOg :2008/04/21(月) 23:58:39 0
こんばんわ。
昨日から(今日から)参戦したものです。
とりあえず自己紹介をとのことなので・・・

大学:マーチ(サーセンw)法学部
科目:といっく、簿記、法律系
目標:一日5時間(最終的には8時間あたりまでは・・)
目標2:系列法科大学院

今日の成果:40分、60ページ・・・・

さてさて、みなさんよろしくおねがいいたします。
435学生さんは名前がない:2008/04/22(火) 00:00:50 0
4月22日午前1時 10号館前

専修最強決定戦開幕

観戦したい方はどうぞお越しください
巻き込まれて殴られる危険もありますがこちらは何の保障も致しません

他大学からの参加も大歓迎です

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1208511416/
43625歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/22(火) 00:45:15 0
9h

ヤッバイ 時間足りねえ
今日から毎日九時間死体
それでもギリギリだよ

でも現実問題、こんなにできる日なんて・・・
今日は幸せ一杯だった^^

>>433
二年生だったら、まだまだこれからだよ花が咲くのは

>>434
よろしく
一日五時間ってのは初めは多いと感じるかもしれんが
ガンガレ
437DIODE:2008/04/22(火) 01:06:16 0
1.5h-英語
頑張らんとと思いつつなんだかなぁ・・。
dtさん調子良さそうだし、また渇入れて下さいよ。
フレラは日々いい感じになってます。この業界で日本製より良いのが出るとは悲しい限り。
43825歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/22(火) 01:16:04 0
>>437
気合が欲しいなら大学の図書館とか見るといいね
これが一番だわ

やっぱり近所の公立図書館とか駄目
全くやる気にならない
老人や餓鬼と一緒にいるとエネルギーを吸い取られちゃうw

俺が夜まで頑張ってれるのだって、
年が下の奴が、ずっと遅くまで残ってるのをみてるからだし
男も女も頑張ってる
日本もまだまだ大丈夫なんじゃないか・・・と思ったら漫画読んでたりする奴もいるんだよなw
家で読めっての

あとは、図書館で見つからないプレイ
やっぱり根つめてやってるのみられると、なんか嫌なんで
最初に一番奥に入ってひっそりと勉強開始して、あとからやってきた同級生たちに出口を蓋してもらうw

フレラはいいよね
素材が格段にいい
金のかけ方が違うし 仕方ないといえば仕方ないけど
アジア人向けにもう少し小さいのを作って欲しいものだね^^
439エスプレッソ【6h】 ◆MAXIM//aDU :2008/04/22(火) 08:43:40 O
保守
440MOS:2008/04/22(火) 11:59:51 0
起床あげ
学校に行ってくる
44125DT:2008/04/22(火) 14:50:50 O
四時間五分
夕飯までには七時間は越えておきたい
442学生さんは名前がない:2008/04/22(火) 18:32:45 0
443学生さんは名前がない:2008/04/22(火) 20:18:23 O
44425歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/22(火) 20:52:27 0
6h15m

なんか動悸がしてきたから帰ってきた
昨日からなんだけど、ちょっと根をつめすぎた感じがする

自分をワザと興奮状態において勉強の効率を上げるのがマイテクニックなんだが、
この技はこれだけ長時間の勉強となると、マズイらしいw

流石に半日以上交感神経優位状態にして休まなかったらヤバイか・・・
精神面の負担で神経過敏になって普通の心拍を動悸と感じてるのかもしれない
ともあれ、明日からゆったり心を落ち着けての勉強に切り替えることにする

だが、この勉強法は捨てがたい・・・
今日なんて鬼のように進んだのに
皆さんもお試しあれ
445DIODE:2008/04/22(火) 20:52:56 0
3h
時間は少ないが頑張れた。図書館での同士の頑張りに影響されたかな。
446クマッキー:2008/04/23(水) 00:05:15 0
3h
とりあえず権利関係を
しかし勉強なんて受験以来ろくにやってないから集中できない
正味一時間程度かも
精進しなきゃ
447債権者代位権 ◆ZISTrcGmOg :2008/04/23(水) 00:08:15 0
今日も20分・・・・

学校関係の勉強(というか作業)が1時間
44825歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/23(水) 00:34:50 0
動悸が止まらんから、今日は早めに寝る
やっぱり、働きすぎは駄目だな
若くてもこんなことになるんだから

30、40で過労死の医者がいるってのも頷ける
やはり、なんとしてもQOML病院に行きたい
今の多くの病院の労働環境は滅茶苦茶すぎる

お休み
449エスプレッソ【6h】 ◆MAXIM//aDU :2008/04/23(水) 01:30:24 O
数学 1h

休みがあっても新歓だとか初期設備と食材の買い物で時間が消えていく…
今月末くらいまでにはバイトも探さなきゃいけないし…
450エスプレッソ【6h】 ◆MAXIM//aDU :2008/04/23(水) 07:46:54 O
ほしゅ
45125歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/23(水) 10:57:48 0
十分寝た
今日はゆっくりとマイペースでやる
452学生さんは名前がない:2008/04/23(水) 17:55:09 0
453一期校:2008/04/23(水) 19:39:17 0
やっと家に帰ってこれたのでビリーズブートキャンプして風呂
入ったら、有機化学とかのレポートやりまつ
454DIODE:2008/04/23(水) 19:55:54 0
3h
疲れた、体育やったみたい。
授業後、ヨドバシでドライヤー買った。ついでにエロゲー買って、それから図書館。
夕食食べて戻ってまた勉強、帰ってきた。
やはり授業がネックだね。
455学生さんは名前がない:2008/04/23(水) 21:26:45 O
参加していいですか?頭悪いですが…
456一期校:2008/04/23(水) 21:31:58 0
>>455
おk。
俺も頭わるいから大丈夫w

頭悪いの放置してたら頭悪いまんまだし、頑張りましょう^^
457ポケット:2008/04/23(水) 22:07:01 O
>>456ありがとうございます。その通りですねw
よろしくお願いします!
45825歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/23(水) 23:14:25 0
7h10m

本当はもっとやれたんだが、
ここらで止めておく
7時間を越えると効率が悪くなるし、
ストレスが溜まる
睡眠時間削ったり、不健康な生活を送るとまた動悸が襲ってくるしなw

これからは一日の内にできるだけやるというのではなく、
コンスタントに毎日6時間〜7時間を狙っていく姿勢で臨む

>>457
よろしく
能力の不足を感じたら人の倍努力し、数倍工夫するんだ
459三日坊:2008/04/23(水) 23:20:54 0
>>457
二留決定のアホですがよろしくおねがいします。

>>458
毎日ほんとすごいなぁ。お疲れだぜ。
ところで、一日のスケジュールってどんな感じなの?
よかったら参考にさせてくれないだろうか?
46025歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/23(水) 23:29:53 0
>>459
実を言うと、スケジュールってのは固定されてないんだ
早朝勉強はやはり頭が動いてないと感じたので廃止
基本は8時か9時には大学についてて、
暇があれば図書館や、その他静かで勉強できるところで自習してる
23時か0時くらいまでは勉強するように心がけてるかな
家に帰るまでは飯の時間以外は全部勉強に当ててる

今は暇というか、放置してくれてる科なんでこれだけ勉強できるけど
朝から夕飯まで一切空き時間がない科とかだと、やはり3時間が限界だろうね
461三日坊:2008/04/24(木) 00:00:53 0
そうなんだ。朝早く起きて数時間、夜バリバリって感じかと思ってた。
こつこつ積み重ねてるって感じだねー。
スキマ時間の使い方がうまそうだw
46225歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/24(木) 00:15:50 0
スキマ時間は大好き
○時までに集合とか、時間の制約があると
集中力が大分と増すね
463てんてろりーん:2008/04/24(木) 00:23:05 0
3hくらい
考えても考えてもわからないところがあるよう><

>ポケットさん
もろ新参ですがよろしくお願いします♪
464一期校:2008/04/24(木) 00:43:16 0
なんとかレポート終わったのですが、
まだ別のレポートがあることを思い出していまったw

これからやりますw
465エスプレッソ【7h】 ◆MAXIM//aDU :2008/04/24(木) 01:08:06 O
>>457
このスレ新参だけど、よろしく〜


英語 0.5h
数学 0.5h
466エスプレッソ【8h】 ◆MAXIM//aDU :2008/04/24(木) 02:23:19 O
確率 1h


明日の朝飯はオムレツだあ(*^▽^*)/
467債権者代位権 ◆ZISTrcGmOg :2008/04/24(木) 02:25:37 0
英語1

俺は本当に5hを達成できるのだろうか・・・
ゲームは8hもやってるというのに・・
468エスプレッソ【8h】 ◆MAXIM//aDU :2008/04/24(木) 08:22:08 O
登校保守
46925DT:2008/04/24(木) 11:09:12 O
頭痛がする
でも頑張るお
470ポケット:2008/04/24(木) 12:27:19 O
みなさん熱い歓迎ありがとうございます!
微力ながら頑張ります!
47125DT:2008/04/24(木) 16:52:56 O
四時間
頭いてえし悪寒がする
バファリン飲んで、後四時間して直ぐに寝よう
472エスプレッソ【8h】 ◆MAXIM//aDU :2008/04/24(木) 19:28:43 O
看病保守
47325歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/24(木) 19:52:09 0
5h

バファリンが効いたのか持ち直した
図書館でうるさい奴が居たから
「やかましいわい!」と一喝してやった
こっちは一生懸命やってるのに、喋りながらやってる奴に邪魔されたくないよな
こういう場合に食堂なり空き教室なり色々場所があるはずなのに、何故に図書館に来て喋ろうとするのか?
いつもなら、面倒になるから黙ってることも多いんだが
やっぱり言わないと駄目だな
まぁ、そいつ全然悪びれてなかったがw

>>472
保守サンクス
このスレ、みんな真面目に大学行ってるからか
本当に朝から昼間で人がいなくなるな
474DIODE:2008/04/24(木) 21:52:13 0
1h位-過去問ペラペラ復習
全くやる気が無くてもこれ位はやれる

図書館はテスト前がうるさいね。
以前はそういった騒がしい人を見下してたんだけど、
最近は常識が通じないのが分かったのでそういう時は耳栓してスルー。
なんていうか、人種が違う。
475ふぁんきー ◆Funkyl97cA :2008/04/24(木) 22:18:48 0
簿記2級 3h/累積4h  
FP3級 0h/累積3h  今月7h/今年度7h

講義が2回りして、とりあえず落ち着いたのでこれから増やしていこう
476MOS:2008/04/24(木) 22:40:46 0
帰宅
今日は2時間ぐらい勉強した
学校にいるとまとまった時間が取れないので
少しずつ空いた時間に勉強しているが、自分に合っていない気がする
477MOS:2008/04/24(木) 22:43:55 0
>>457
遅れましたが、よろしくお願いします
478看護学生:2008/04/24(木) 23:29:42 0
季節の変わり目で体調悪いー…

1h
479田中:2008/04/24(木) 23:31:34 0
さて、会計士スレが落ちたから、このスレにでも移住しようかな
480一期校:2008/04/25(金) 00:37:40 0
>>479よろしく。

これからレポートたちを片付けます
481受験生:2008/04/25(金) 00:49:02 0
過去問5h
最近一日に立てたノルマが終わらなくてまともに眠れていない・・・
48225歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/25(金) 00:52:15 0
7時間

ああ
できるだけ貯金しておきたい〜

>>474
まぁ、今回は耳栓すりゃ全然聞こえないレベルだったんだが、
ムカつくんだよな 単純に
同級生とかが、五月蝿さに耐えかねて席を外す場面をみたことあるんだが、
そういうことなかれ主義が奴らを調子付かせてると思っちゃうんだ
まぁ、張り合っちゃうのも本当に馬鹿だと思うけどなw

「いい気になってんな?テメー! いい気になってる奴は… 俺のスタンドを飲み込んでくたばりやがれ!」
一度は言ってみたい台詞

>>479
歓迎
好きに使ってくれ
483田中:2008/04/25(金) 00:55:41 0
お邪魔じゃないようなので参加させていただくわ。

問題は過去ログがないから、通算勉強時間の記録が残ってないことだ。
今度会計士スレ立ったら、ログ保管してる人に頼んでみるか。

今日は
管理会計3.0
企業法5.0

―――――
8/7
484受験生:2008/04/25(金) 00:59:07 0
会計士は難関試験だね
俺は司法書士目指してる。
485田中:2008/04/25(金) 03:21:59 0
司法書士も十分難関資格な件
486学生さんは名前がない:2008/04/25(金) 04:28:02 O
チョンの攻撃保守
487MOS:2008/04/25(金) 07:19:12 0
>>483
よろしく。

今日頑張れば明日は休みだ。がんばるぞ!
488ポケット:2008/04/25(金) 09:52:37 O
抗議の復習。
489学生さんは名前がない:2008/04/25(金) 11:22:08 0
490ミミック:2008/04/25(金) 12:13:21 O
新歓続きでなかなかできなかった。昨日英語と漢字60分。今日英語一時間半。帰りの電車がすわれたら英語もうちょいやりたいなぁ。
491DIODE:2008/04/25(金) 16:45:40 0
3h-特意商法、パリ条約
ピアノ弾くために帰ってきた。6時に戻って学食食べて続きと。
49225DT:2008/04/25(金) 19:29:26 O
四時間
やる気が尽きたし
今から同級生に一緒に勉強しないかと持ちかけにいくお
493田中:2008/04/25(金) 20:22:01 0
やっと体調が完全復帰
体には気を付けた方がいいな。
まぁ原因は九割九分学部時代と同じように深夜まで2chしてたせいなんだが……


租税法3.0
会社法5.0
―――――――――――
15/14
494ふぁんきー ◆Funkyl97cA :2008/04/25(金) 23:40:20 0
簿記2級 1h/累積5h
FP3級 0h/累積3h  今月8h

無駄に予定が多い
49525歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/26(土) 00:37:05 0
結局四時間

最近、体調が優れない
やっぱり外食ばっかりだからだな
まったく手作りの料理を食ってないわけだが・・・
肌の調子も悪い

就職したらどうするんだろ・・・
最近嫁さんが欲しくなってきた
弁当欲しいお
49625歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/26(土) 00:47:30 0
今月末発売のエロ漫画、一杯欲しいものがある
店頭で直接たち読んで物色せねば
ホットミルクは鉄板

だが、明後日まで我慢する
明日は今週最後の締めとして7時間を目標にしたい
497田中:2008/04/26(土) 04:19:46 0
保守
49825歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/26(土) 09:24:25 0
起床保守
499DIODE:2008/04/26(土) 11:23:19 0
寝坊保守
500三日坊:2008/04/26(土) 12:25:38 0
さらに寝坊保守。
501ポケット:2008/04/26(土) 13:35:55 O
進路が決まらない…
502DIODE:2008/04/26(土) 13:40:02 0
なんか曇りでやる気でないからレコード芸術見て帰ってきた(´・ω・`)
家でがんばるお
50325DT:2008/04/26(土) 14:22:14 O
二時間半
やる気でねぇぇー
504学生さんは名前がない:2008/04/26(土) 18:22:46 O
へし
505エスプレッソ【11h】 ◆MAXIM//aDU :2008/04/26(土) 20:17:04 O
英文法 2h
線形代数 1h

教科書高いし、物価高いし、食べ物高いし、お金がぶっ飛んだ(´;ω;`)
506ラテ ◆ep/LQjvVtQ :2008/04/26(土) 21:10:45 0
テスト?
507ラテ ◆ep/LQjvVtQ :2008/04/26(土) 21:12:32 0
Financial Accounting 2h

レポート全然進まない… 質問の意味が分からない…
50825歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/26(土) 23:02:05 0
5h

もう今日はこれだけにして気分転換する
駅で高校の同級生にあって、仕事きついわと愚痴を聞かされたが
別に22時前に地元の駅についてるんだから、大した労働時間じゃなかろうに
という僕の意見は胸に秘めておきました^^

新しい靴で足がズルズルになったので
交換してもらいに行ったら新品でも足が痛い・・・
店員さんが靴を工場に送って
不良品なのかの確認と俺様にカスタマイズ可能なのかを聞いてくれるらしい^^
超vip待遇ワロた
509DIODE:2008/04/26(土) 23:34:07 0
1h-条文集
5月の受験は雰囲気慣れと追い込みの勉強量増加が目的なんだけど、後者がまずいな。

>>508
靴は個人差あるよね。僕のサイズは5半位で幅が細いから結構困る。
よく穿いてるジャーマントレーナーが良い。しっくりくる。
510田中:2008/04/26(土) 23:50:22 0
おおよその概要は掴めた。
これより条文暗記に入る。
1000条近い内容を頭に入れるのは結構きつそうだが、
試験まで一か月切ってるから、まぁ短期記憶で乗り越えられるだろ……。


会社法9.0
――――――
24/21
511受験生:2008/04/27(日) 01:14:00 0
会計士って条文そんなに覚えないといけないのか
俺はひたすら過去問やってるなぁ
ってことで過去問5h
512エスプレッソ【13h】 ◆MAXIM//aDU :2008/04/27(日) 02:31:28 O
数学 2h

ヨーグルトうまい
513田中:2008/04/27(日) 04:03:41 0
>>511
本当は過去問から入って、要点絞ってやっていくほうが賢いんだろうけど、時間がないから片っ端から覚えてく。
51425歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/27(日) 07:05:53 0
起床
犬の散歩行ってくるお
会計士勢恐るべし
勉強時間凄すぎ


>>509
幅が狭い、細みのシルエットの靴は入らないわ・・・
加えて足も大きいからサイズがないことが多い
オニヅカタイガーってのを買った
ちょっと若者の真似をしてみようと思ったら、サイズがあうのが29cmだった
最近のはかなり細身に作ってあるね
515エスプレッソ【14.5h】 ◆MAXIM//aDU :2008/04/27(日) 11:18:18 O
数学 1.5h
516エスプレッソ【14.5h】 ◆MAXIM//aDU :2008/04/27(日) 16:02:48 O
あげ


お昼休みはここまでだ
517エスプレッソ【14.5h】 ◆MAXIM//aDU :2008/04/27(日) 17:56:22 O
あげ
518エスプレッソ【16h】 ◆MAXIM//aDU :2008/04/27(日) 18:35:57 O
数学 1.5h
土日がおわたよ
51925歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/27(日) 18:52:55 0
0h

でも、日曜は無理に勉強すると平日の効率が落ちると分かったので
許容範囲
飯食ったら、2hして今日は終了しておこう

ギアスは来週も楽しみすぎる
この為だけに生きてるお
520一期校:2008/04/27(日) 18:55:44 0
昼に有機化学やってきますた。

今日は高校のころの友達とでかけてきた。

晩はスペイン語でも勉強してみます。
521DIODE:2008/04/27(日) 19:06:14 0
1h
1/144エンゲージSR1と楽譜買ってきたお
522受験生:2008/04/27(日) 20:12:50 0
なんか自分の使ってる問題集に不安が・・・
7月試験なので今更変える訳にもいかないし
523ポケット:2008/04/27(日) 21:01:17 O
なんかデコ見たらキテる…
524学生さんは名前がない:2008/04/27(日) 21:38:45 0
今日はちゃんとできた!
やりはじめると結構できるんだけどな〜

3h
525田中:2008/04/27(日) 23:26:03 0
日曜日は安息日。

会社法4.0

――――――
28/28
52625歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/28(月) 00:18:34 0
2h

なんかずっと寝てた
やったことと言えばオナニーを5回したくらいか

俺も田中を見習って、明日から総勉強時間を計算してみよう
100日で600時間を越えるのが目標
527三浪の三沢さん ◆EwBle1beNY :2008/04/28(月) 00:19:12 0
参加
528田中:2008/04/28(月) 00:23:15 0
しかし、勉強7時間前後して、さらに院の講義取って、その予習復習してるのに
2chの時間だけは減らないものだな。
いまだに一日6時間くらいPCに張り付いてるぜ……

>>527
歓迎
52925歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/28(月) 00:29:22 0
今気づいたが、
このスレだけ勉強合宿クラブじゃなくて勉強合宿スレで立ててしまってるな
どうでもいいことなんだけどさ

>>527
好きに使ってね

>>528
すげーな
睡眠時間は?
530学生さんは名前がない:2008/04/28(月) 00:30:30 0
あーレポートおわらねぇwwwwwwwww
留年すっかwwwwwwwwwww
531田中:2008/04/28(月) 00:31:43 0
>>529
2chに最後に書き込んだ時間〜7:50まで。
だいたい5時間前後かな。
53225歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/28(月) 00:35:40 0
>>530
そういわずにガンガレ
留年も悪くはなさそうだけどな
就職とか考えなければ

>>631
睡眠時間はあんまり変わらんな
時間の使い方が上手いのかな
最近は2chも30分してればいいほうだ
昔は8時間は最低でもやってたのに
533学生さんは名前がない:2008/04/28(月) 00:38:51 0
>>532
いやいやいやがんばりますよ!!
文化系トークラジオ聴きながら!!
理系の実験レポートを!!!!
やってやるぜ!!
熱血スポ根的テンションで!!!!
53425歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/28(月) 00:42:08 0
>>533
その意気さ^^
レポートっちゅうものは殆ど人のを写したことしかないけど、
本当に面倒そのものだよな・・・
頑張ってください
535学生さんは名前がない:2008/04/28(月) 00:45:26 0
ライフwww
536MOS:2008/04/28(月) 00:49:48 0
今日は午後に3時間ぐらい勉強しました。午前中は寝てた

>>527
よろしく。
>>528
同じ院生と思えないくらいすごいな
俺なんて学校に行って家に帰って少し勉強するだけで疲れて寝てしまうw
田中さんに比べると本当に情けない生活してるわw
537学生さんは名前がない:2008/04/28(月) 00:52:09 0
>>534
無駄に少人数制なので写すことすら出来ないwwww
死ねるwwwww

>>535
面白いですよね
538田中:2008/04/28(月) 00:53:16 0
僕も家じゃ勉強できないぜ……。
2chもゲームもテレビもある場所で集中するなんて僕には無理だ。

大学でやるか、専門学校でやるかの二択にしてる。
539MOS:2008/04/28(月) 00:57:58 0
>>533
実験レポートかー
提出期限ぎりぎりまで実験レポートやっていたころが懐かしいw
ぎりぎりまでレポートやらなかったから留年するかビクビクしてたなw
がんばれ
>>538
俺も家じゃ勉強できないから学校でやるんだけど
俺の場合は誘惑に負けて帰ってきてしまう時が多々あるw
今日は知り合いが学校にいて励みになって勉強できたけど・・・
54025歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/28(月) 01:00:58 0
家では無理だな

最近はネットもダラダラやるのは控えてる
というのも、これも気づかないうちに脳を相当に疲労させてる気がするんだ
やっぱり同じ一時間でも最高のパフォーマンスでやりたいからな

それではお休み
541エスプレッソ【16h】:2008/04/28(月) 01:05:05 O
トリップキー紛失ww
542受験生:2008/04/28(月) 01:55:55 0
公認会計士も印でないと受験資格取れないのか・・・
司法試験といいまったく金がないと受けれないものが増えてきたなぁ
543ラテ ◆ep/LQjvVtQ :2008/04/28(月) 04:54:57 0
Financial Accounting 2h

Juuust finished a third of the assignment. Way to go.
544学生さんは名前がない:2008/04/28(月) 08:03:03 0
545学生さんは名前がない:2008/04/28(月) 13:39:20 0
レポートまにあったあああああああああああああああ
54625DT:2008/04/28(月) 16:45:20 O


ほしゅ
547DIODE:2008/04/28(月) 18:23:51 0
編入したい・・・もっとしっかり勉強するような所に行きたかったお・・・。
まぁ、入れなかった自分が悪いんだけどね。
548エスプレッソ【17h】:2008/04/28(月) 18:27:11 O
英単語 数学 1h

初めてのTOEICが返って来た…死にたいorz
549ラテ ◆ep/LQjvVtQ :2008/04/28(月) 19:11:46 0
Financial accounting 2hr

I have another assignment for management accounting... but i haven't
really started yet. Lately ive been spending too much time on financial one
this is baddddd X-(
550ラテ ◆ep/LQjvVtQ :2008/04/28(月) 19:41:05 0
how come the report assignment for management doesn't seem to require
any new methods nor theories?? am i missing something real important here?
or am i worrying too much?
this is a scary one...
55125DT:2008/04/28(月) 21:57:21 O
7h
Fuck me
55225歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/28(月) 23:27:27 0
7h30m

疲れたのでここらで止め

>>547
マジかよ・・・院の編入ってできたっけ?
やっぱ環境って大事だよな
上の優秀さも大事だけど、同級生も
553DIODE:2008/04/29(火) 00:08:16 0
おいらは学部の2年だよ。院なんてまだまだ。
3年からの編入で行けないかと思って調べたら、高専、学士の人用で_。
おとなしくコツコツ勉強するよ、予備校もあるし。
55425歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/29(火) 00:12:24 0
>>553
そうだったなw
スマン

周りに流されずにやるしかないな
まだ若いし、院も就職もまだまだ時間があるしな
長期戦でな
555受験生:2008/04/29(火) 00:19:33 0
今年もし、司法書士にうかったら
法科大学院目指してみようかな・・・
でもお金がない。
ってか今使ってる過去問集は頻出のものだけ集めてる感じなんだけど
これだけじゃ足りない気がしてきた・・・七月に試験だから今更網羅的なものに
変えるにも時期が遅すぎるような気がするし
556田中:2008/04/29(火) 01:24:20 0
監査7.0

―――――――
35/35


法科大学院は多めに奨学金をもらうことができたはず
国立ならお金はなんとかなると思うよ
557受験生:2008/04/29(火) 01:56:44 0
>>556
そうなのか、サンクス
まぁ、まずは目の前の試験だ
558学生さんは名前がない:2008/04/29(火) 07:59:35 O
保守
559受験生:2008/04/29(火) 08:30:16 0
不登法80問
商法40問
寝てない・・・
560ミミック:2008/04/29(火) 09:05:30 0
なんだかんだいってもう連休。。
入学してから速かったなぁ。。
そろそろ大学に慣れてきてもよさそうなんだけど、
まだ初めて会う人が多くて気づかれ・・・

でもそんなことも言ってられないなぁ。
昨日学内Wスクール申し込んじゃったし。何よりこのスレの人たちの
書き込みが私をやる気にさせますw
今日から連休だけど図書館かドトールでやってくる。
カフェで英字新聞読むようなできる女に憧れてたんで、
それもできたらやってくる。
私も、7時間とまではいかなくても、
書き込んで恥ずかしくないくらいの時間を
勉強できるようにがんばる。
56125DT:2008/04/29(火) 09:17:13 O
え?今日休み?
誰もいないんだがw
真性ぼっち涙目www
562一期校:2008/04/29(火) 11:32:27 0
>>561
今日は祝日だろ。jk

そんなことより英語圏に留学したい。
563三日坊:2008/04/29(火) 14:58:28 0
今日は祝日だから休みだと思っていたら俺の学校授業があったらしい・・・。
564田中:2008/04/29(火) 15:27:53 0
寝過したお……(´ω` )
祭日だから別にそれほど困らないけど。
56525歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/29(火) 15:43:44 0
図書館で3h55mやってきたが、
気力が萎えた

今日が休日だなんてマジで知らなかったw
道中から人が異様に少ないから変だとは思ったんだが、まさか祭日とは夢にも

全然やる気が起こらん
やっぱ、少しは大学があったほうがいいんだよな
勉強のためには
56625歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/29(火) 16:56:00 0
>>562
英語力が本当に完全無欠でないと、遊びに行くだけになるぞマジで
567一期校:2008/04/29(火) 17:08:54 0
>>566
もちろん今すぐにってわけじゃないんだが、
大学に在学してるうちにどこかでしたいなって思ってる。

最近は無駄にスピーキング系の授業にでてみたり、
しっかり勉強はしてるつもり。
とりあえず、近々TOEFLでも受けてみようかなとは思ってる。
56825歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/29(火) 17:14:14 0
>>567
聞いたところによると、TOEFLが相当に優秀でもやっぱり語学がネックなって
現地でメインに勉強するのはやっぱり英語という状態になるらしいね

個人的には外人と喋るときに聞くのは簡単なんだが、
喋るのはとても難しいと感じるな〜

やっぱり発信する能力が今まで一切鍛えられてなかったからかな?
内容は分かるんだが、こちらから話すことができない

まぁ、俺の場合は日本人とでもコミュニケーションがとれないという状態だから
また別の問題かもしれないが
569ラテ ◆ep/LQjvVtQ :2008/04/29(火) 18:56:29 0
>>567
If your TOEFL score exceeds 550 then probably you will be able to attend the lectures
with local students all in English. If you score less than 550, you will most
likely be advised to attend ESOL(English) classes till your English is good enough.
This depends on the exchange programme your university offers.
Yet it is necessary that your TOEFL score is above 550.
I think this is the minimum requirement.
The thing is that speaking can improve while you are overseas, but you better
be able to read and write well and have enough vocabulary before you leave Japan.
Because they won't be able to mark your essay or report if your writing is messed up
and you probably don't wanna study grammar in a foreign country. ;-)
I'd say what you can do now is read and write lots if you wanna study with local students.
570田中:2008/04/29(火) 18:58:29 0
僕の友達にアメリカで博士号とろうとしてる奴がいる。
さすがに5年目ともなると言語に問題はないらしい。
571一期校:2008/04/29(火) 19:21:15 0
>>568
そうか、ということは留学するならTOEFLはできて当たり前だけど、
出来てもそれから先が大変ということですね。
俺日本人がしゃべる英語なら余裕で聞き取れるんだけどなorz
ネイティブの普通の会話が全く理解できない。

>>569ありがとう。とりあえずのTOEFLの目標点にしてみる。
学内留学制度のTOEFLの基準点も確かそんなかんじだったわ。

>>570俺もそれ一時期考えたこともあったが、
怖くてドクターにはいけません><
572DIODE:2008/04/29(火) 19:36:17 0
3h-過去問

>>571
学部、理系で留学て現実的でないやん。長期休暇で遊びででは僕も行ってみたいと思う。
てか、弁理士目指すんじゃないのかい、同士よ。
573一期校:2008/04/29(火) 19:51:05 0
>>572
それはそうなんだけど、院で行くのもありかなとは思ってる。
もしくは夏休みとか春休み使って1ヶ月程度の語学留学。
けど、1ヶ月程度で語学力が身につくとも思いづらい。

もちろん弁理士目指してるけど、それとは全く関係なしに
純粋に英語が喋れるようなりたい。それが何かの役にたてば
なおさらいいけど、別に旅行で役にたつとかその程度でもいい。

今は理系だけど中学のころは英語の方面に進みたいなと思ってた
時期もあったんです><
574ラテ ◆ep/LQjvVtQ :2008/04/29(火) 21:32:10 0
Chinese 3hr
Financial accounting 1hr


>>573
How about taking a year off university and live abroad with "working holiday visa"?
Because if you wanna do post-graduate in a univeristy overseas,
the entry requirement of English language would be even harder.
You will have to score at least 600 in TOEFL. This is still achievable
if you live abroad for a year and do not stick together with other japanese people.
575010pamu:2008/04/29(火) 22:26:04 0
今から 勉強がんばるぜ。

やらなくては ならんことが たくさんある。

がんばります。
あぁー また 睡眠不足で にきびできそぅ・・・。
まぁ 気にしない。

57625歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/29(火) 23:20:20 0
ずっと永井先生の動画見てた
最高の時間の無駄wwwww
577三日坊:2008/04/29(火) 23:34:28 0
>>576
なんしよんぞーw
57825歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/29(火) 23:43:31 0
>>577
懐かしすぎて吹いた
この人、ホンマに面白いわw
579学生さんは名前がない:2008/04/30(水) 02:59:25 0
580DIODE:2008/04/30(水) 08:08:29 0
起床ほしゅ
58125DT:2008/04/30(水) 11:13:26 O
怠すぎる
しょうもない動画をみて寝不足とかアホの極み
582白熊@法律学科:2008/04/30(水) 11:15:08 0
独占禁止法の勉強をしたい
が、いかんせん眠い
583学生さんは名前がない:2008/04/30(水) 15:13:40 0
ho
584ふぁんきー:2008/04/30(水) 15:47:02 O
今から大学の図書館で勉強してくる保守
585一期校:2008/04/30(水) 16:21:07 0
念願の運転免許ktkr
586ミミック:2008/04/30(水) 16:21:18 0
午前は3時間30分。
そのあとジムで走った。走るとすごくきもちが明るくなる。
午後は1時間。
実はサークルの先輩からこのGW中にお誘いがありまして・・
まだ四月に知り合ったばかりだから、いきなりソウイウ関係にはならないと思うけど、
チャラい先輩だから。そのことが気がかりで全然集中できなかった。
サークル内でドロドロするのは嫌だし、ホントはサークル自体やりたくないのに
サークルに入らなきゃ大学生じゃないみたいな雰囲気があるし、
何かにはいらなきゃ!って強迫観念みたいなものもあった。

そんなわけで集中できないので、場所かえます。
ドトールかな。
587受験生:2008/04/30(水) 17:57:39 0
俺はサークルやめたよ
サッカーのにはいってたんだけど高校までの部活と違って
空気がチャラすぎたからなじめなかった
俺も最近走ってる。
今の体重だともし筆記試験に受かっても
口述試験のときにきて行くスーツが着れないからなぁ
やせないと・・・
とりあえず商登法40問
588三日坊:2008/04/30(水) 18:33:20 0
>>581
たまにはしかたないさ。百害あって一利なしというわけでもないだろうし。

>>585
おめでとう。ホント念願だね。一日車に乗ってぷらっとするのは楽しいよ。
都市部じゃむりかもしれないけど田舎は結構楽しかった。

>>586
その先輩の情報をよく仕入れて、好きならドロドロしても仕方ないと思う。
新入生の女の子はそれ自体がブランドだから利害を考えて気の向くままにするといいよ。

>>587
部活とサークルってのは天と地の差があるよね。
589三日坊:2008/04/30(水) 18:34:42 0
暫定税率復活のためにガソリン入れてきたぜえ。どこも混みすぎw
さて今から3hやるかな!
59025歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/30(水) 20:22:00 0
3h

だめだ
理由は分かってる
昨日の朝にとらのあなのHPでワールドエンブリオ4巻にメッセージペーパーが特典でつくって
知ったからだ
大好きな漫画なのでいてもたってもいられなくなった
昨日の時点で買いに行ってれば今日は勉強できたはずなのに・・・

明日から二日間はちょっと勉強できなさそう
一日二時間を目標にする

>>585
よかったね〜
くれぐれも安全運転でね
最近、特に初心者マーク付けてる車を煽ったりする狭量な馬鹿が増えたように思う

>>586
その先輩とやらに気を付けてください
非童貞は理性を失くした獣です
ちなみに、スタンガンは映画のように気絶もしないし、かなり押しつけてないと痛くなかったりなので
護身具としては全く使い物になりません

>>589
ガソリンめっちゃ並んでたw
何なんだよ・・・満杯に入れてもしれてるのに
大の大人が長蛇の列
591DIODE:2008/04/30(水) 20:34:06 0
2h
微熱あったが引いたっぽい。よかた。
せっかくのGW前だからな。
592ラテ ◆ep/LQjvVtQ :2008/04/30(水) 20:57:16 0
Financial Accounting 2hr

593三浪の三沢さん ◆EwBle1beNY :2008/04/30(水) 21:49:58 0
簿記三時間
59425歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/04/30(水) 22:34:29 0
就眠保守

ワールドエンブリオ面白かった^^

もっともっと人気が出てもいい漫画だと思うんだが
今連載中の漫画の中で一番好き
何年か後にアニメ化とかしないのかな〜
是非OVAでね
595AHO医 ◆28s26Q7ss2 :2008/04/30(水) 22:46:22 0
久しぶりage。
しばらくこないうちにめっちゃ人ふえてるwしかもみんながんばってるみたいだわw
俺も頑張ろう。みんなよろしく。
とりあえず今月はなんとか終わった。来月はまだ未知数だがなんとかなるだろう。
明日くらいに模試も帰ってくるし。気合いれてくか。

先週5h(たぶんこんくらい。もっとやったかもしれんが合間合間なのでよくわからん)
今日4h

>>421
しっかり自己主張するってのは大事だよね・・自分は基本的にはっきりしない方の人間なので
いっつもそれが原因で後悔してるわ。強くなりたい。
あと、飲み会なんだけどうまく逃げれますた。話をそっち(恋愛系)にもってかないトークセンスってのも
大事だね。質問攻めにしたらおのずと話がそっちのほうにずれるし。今後もこのスタイルで行きますわ。

>>585
おめwてか早いな。このあいだ効果測定とか受けてなかったっけ?
なんにしても浮かれて事故らないよう気をつけてくれw
596田中:2008/04/30(水) 23:02:38 0
46/49

昨日2.0(簿記)
今日9.0(財務諸表理論)


どうでもいいけど福田がまた変なこと言ってるな……
>明日から暫定税率が復活し、再びガソリンの価格が上がる。
>国民1人1人が家計のやりくりに苦労する中、家計に再び負担をお願いするのは本当に苦しい判断だった。
>流通現場での混乱を回避するよう全力を尽くし、便乗値上げがないよう監視していく

苦しい判断だと思うなら上げるなよ。税率上げると景気が悪くなって、結局税収は伸びねーんだよ。
上げるとしたら、ガソリン代が高くなって輸送コストが上がるんだから、便乗コストが相次ぐのは仕方ないだろ。
第一この国は資本主義で自由競争が認められてるんだから、モノの値段は企業が自由に決めていいはずだろうが……。
597ふぁんきー ◆Funkyl97cA :2008/04/30(水) 23:23:14 0
簿記2級 4h(商3h、工1h)/累積9h(商7h、工2h)
FP3級 0h/累積3h  今月12h

途中まで別スレだった分考えても酷い
5月は頑張ろう。目標150
598エスプレッソ【21h】:2008/05/01(木) 00:34:23 O
4h

なんかいくら寝ても眠い
でも地味に頑張る
599DIODE:2008/05/01(木) 08:18:43 0
大切なほしゅ
600ミミック:2008/05/01(木) 10:39:30 0
>>587
部活ほどバリバリはやりたくないけど、サークルはチャラいし・・
地味めの文化系サークル選んだけど、やっぱり男女が集まるところでは
いざこざがあるようです・・・

>>588
私は先輩のこと好きじゃないんですよ。てか、まだ知り合ったばかりだし。
しかも私、性的対象がない?ようなんですね。
だから勉強に打ち込もうと思ったっていうか。それも変な理由ですが。
>>586
秋葉原なんかで売ってますよね。
でもそんなもの使ったら私サークルどころか大学にいれなくなっちゃうw
私もバカだから、誘われたら試してみたいかもしれないとも思ってしまって・・
自分も性的に正常?な行為をできるのか・・・そんなことずっと考えてたら
全くテキストの文字が入ってこないw

昨日は結局図書館で実質2時間。妄想がとまりません。
今からまた図書館いってきます。 
601学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 16:59:29 0
602DIODE:2008/05/01(木) 19:17:16 0
1h
受験票来ないなぁ・・・。
溶液手について落ちないお・・・無害だからいいけど。
603学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 21:57:41 O
Fランクだけど参加していい?
604ふぁんきー ◆Funkyl97cA :2008/05/01(木) 22:51:49 0
簿記2級 1h(商0h、工1h)/累積10h(商7h、工3h)
FP3級 0h/累積3h  今月1h

>>600
色々と突っ込みどころはあるけど、自分の意思は通せばいいよ
やりたいようにやればいい

>>603
おk
俺もEだぜ
60525歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/05/01(木) 22:52:03 0
0h

本当は30mやったけど、
もはや勘定するまでもない
明日もこんな感じになるが、仕方ない
3日から勘定する

>>595
そうそう
なんでも、主導権を握るのは大事だと思うよ
正直、医学部の学生・医者との会話はかなり楽
優しいから強引に話を変えずに俺の流れに乗ってくれるし
医者は基本的に仕事人間だから(特に大学の人間は)、
学生には自分のやってきた仕事の話を聞いてほしいんだよ
たまに例外があって、真の意味で24時間拘束されてる科は仕事の話を嫌う傾向にある気がする
そういう場合は参加してはいけない。
一度、風邪をひいて当日キャンセルした飲み会がカラオケ大会で
とても非リアが取り繕うことができないような大宴会になったと聞いた時は自分の強運に感謝したよw

>>596
俺は難しいことはあんまりわからないけど、
チンパン君は何がしたいのやら・・・
何がしたくて政治家になったのかが全く伝わってこない
やっぱり、映画と同じで続編ものは駄作に終わるんだなw

エイリアン、ターミネーターは2のが面白い稀有な例
60625歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/05/01(木) 22:57:05 0
>>600
   ∧∧ // / // // ノヽ// /// / /´ ',   l ∧∧
  < 変 >,、 1。  / ̄`メ、./'ヽ /´ /ノ/ ,-‐‐、',   l< 変 >
  <    > |  |  く  ( 。)  u   ノ'  /-、  l〉V  l< 態 >
  < 態 > il .l1. lヽ ヘ` ===ニ       u 、⊥゚⊥ノ / /<  !! >
  < !!!  >',  ヽ. Vミキ', \\\\\\〉\\\  人ノ /VVV
∧∧VVVヽl ,',   Yミ彡',.  u   _______´___. u   /. l  ノ ノト、
変  >( t、 l ',   !   lヽ  ./,-------ヽ    u l ∧∧ \
   > ヽ  l  ',  ヽ、 l. ヽ H´ ________  }   ij. / < 変 >ミ
態  >iwi v`-l ,|ヽ   r、! uヽ,'/    ' ,d    /い< 態 >、
!!! . >iノ H  l i 1   ',ヘ、  `,\ 、______ノノ u/',l lハ<  !! >ヽ
VVV  .ノノ  l ! .l   ',. `メ、', ` ̄ ̄.  /ヽ  ',   VVVヽ ヽ

というか、この時期に下心がない奴が
女を誘うか?僕には想像ができないですよ
本当に

>>603
勿論いいさ
607三日坊:2008/05/02(金) 00:24:02 0
眠れないし暇だし全レス気味にやってやるぜ。

>>596
ガソリンスタンドが一番の被害者だよなあ・・・。
この一ヶ月は混乱を招いただけで終わったような気がする。

>>597
簿記ってなんか楽しそうだ。お金の感覚が身につくならやってみたいけどどう?

>>598
眠くても頑張れるってのはすごい事だね。

>>600
気になるってのはその人が好きになる前段階なんじゃ?恋に恋する年頃でもないだろうし

>>602
弁理士試験?模試みたいなものかな?

>>603
頑張ろー!

>>607
FUCK YOU!寝ろ!
608DIODE:2008/05/02(金) 00:24:08 0
僕もDTさんに概ね同意だな。
ガツガツした人は内面も大体そうですよ。悪くはないけど。

やっと密林で魔法瓶と電子辞書買った。辞書は英語のみ。
毎日ペットボトル買って無駄だと思ってたんだ。1ヶ月位で元取れるはず。
609受験生:2008/05/02(金) 00:39:03 0
バイトより帰宅
これから民法50問解くか
610三日坊:2008/05/02(金) 05:41:38 0
おはようございます。
今日も一日頑張りましょう。
611学生さんは名前がない:2008/05/02(金) 10:51:45 O
保し
612学生さんは名前がない:2008/05/02(金) 13:48:22 O
保険保守
613Fラン:2008/05/02(金) 14:18:28 O
参加いたす!
うちの大学は定員割れしてる…
614エスプレッソ【24h】:2008/05/02(金) 16:50:33 O
基礎化学 3h


普通に眠い
615Fラン:2008/05/02(金) 18:08:23 O
まず勉強机にすわる習慣を作らなきゃw
61625歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/05/02(金) 18:55:01 0
昨日今日と病院見学だった
今日はゆとりのある病院を見に行ったが
遊び人がいる病院は俺には合わないと思った
恋愛の話とかできんて・・・

それはさて置き今日は母の日らしい
初めて知った
今まで一度たりとも何かをしたことなかった
妹が母親に何か買ってやるらしいので
金だけ俺が出してやることにする

では行ってきます^^

>>608
よく女の子がスタバとかのカップもってるじゃん
あれが俺は欲しいなお洒落じゃん あれって魔法瓶なのかな?
タイガー魔法瓶はちょい恥ずかしい

>>615
というよりもやはり、外に出て図書館なり勉強出ていく習慣をつけたほうがいい
617Fラン:2008/05/02(金) 20:53:07 O
童貞殿それは言えてるw
618一期校:2008/05/02(金) 21:02:58 0
>>613
俺の学科は一般入試前期の倍率が1.1倍w

最近あまりにも勉強してない。というかいろいろと忙しすぎワロタ。
619Fラン:2008/05/02(金) 21:10:05 O
>>618ちなみに私立?偏差値は?
うざかったらごめん。
620一期校:2008/05/02(金) 21:44:55 0
>>619
国立です。偏差値はよくわからないw
どうやら工学部とか全国的にも倍率が低い模様。
621MOS:2008/05/02(金) 22:12:41 0
帰宅
>>613
よろしく。Fランさんって文系?それとも理系?

体力が少ないからか今週も疲れました。
明日は図書館に行って調べ物をしようと思ってます。
622Fラン:2008/05/02(金) 22:12:53 O
国立!すごいねwそれじゃ低くても大丈夫だよ!
うちなんか私立文系単科大だよw
62325歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/05/02(金) 22:26:14 0
一万一千円分の買い物をしてあげた
初めて物を送った 物凄く喜んでくれた
まさか、俺がこんなことをするとは思わなかったようだ

しかし、明日は図書館行きたいがゆっくり寝たいのう
お休み保守

最近、忙しすぎて目が回る
ゆっくり物を考えることすらできない
624DIODE:2008/05/02(金) 22:34:45 0
2h
母の日は11日だお・・・去年は最中送った。
今年はGW中に美術館行く予定だからそこで買う。
625MOS:2008/05/02(金) 22:44:43 0
勉強報告忘れてた
月 3
火 3
水 2
木 2
金 3
内容:SSPの復習、周辺知識の習得
論文は空き時間に読んだ

授業のほうも安定したのでまた勉強報告をしようと思う
626ふぁんきー:2008/05/02(金) 23:18:18 O
ファミレスで勉強会中…
朝までやってそのまま遊びに行く強行軍だ

>>607
簿記よりはFPおすすめ
保険とか税金とか株とかの生活に身近なお金の話だから
627AHO医 ◆28s26Q7ss2 :2008/05/03(土) 02:34:59 0
(4/550)
本日4h
自分も今日から目標時間数を設定していこうとおもう。大体100日前後で達成できたらいいなと思ってる。
国試当日まで目標達成しなかったら受けるなw
ちなみに550時間なのは、500時間だと某スレとかぶるからw25DTとの間をとって550にしたw
てか模試が返ってきて、なぜか偏差値60弱もあった。1000人しか受けてないからどう受け止めていいのかわからんがw

>>605
みんな話したがりだよねー。それは感じた。
てかカラオケ大会w考えただけでも恐ろしいw
そういうば入学したばかりの頃、周りに無理やり連れてかれたなー・・・
端っこでジュース飲みながらうなだれてたわwいやな思い出だ・・

>>613
よろ。どんな学問やってるの?

>>616
スタバのあれなんだけど、タンブラーっていうらしいね。
ネットで調べたら、そこそこの保温・保冷効果はあるらしい。
でもなんか横にすると、液体が漏れてくるらしいwだからあんまり持ち運びには向いてないのかも。

http://www.thermos.jp/product/motion/motion_cate01/jmx500.html
http://item.rakuten.co.jp/mr-sohmu/zo-sm-ba35/
↑のリンク先にある商品とか、そこそこお洒落でよさそう。
自分も結構外出先でペットボトル買っちゃうんで、↑の買おうか迷ってるw
これもってる医学生がいたら、間違いなく俺だなw
628エスプレッソ【24h】:2008/05/03(土) 07:53:51 O
捕手
62925歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/05/03(土) 07:59:01 0
起床
やる気が全く出ないが、ここで踏みとどまることも必要だ
大学図書館で勉強だ

>>624
また常識のなさを露呈w

>>627
カラオケも歌いたい奴が歌うようなのじゃなくて、
一人ずつジャンル縛りで回していくというとんでもないものだったらしいからな
カラオケは究極音痴にとっては辛い

模試乙
結果良かったじゃん
俺もそろそろ手をつけよう
学内順位とか、大学の偏差値とか出ると楽しいんだけどな

俺の場合は保冷効果はないけど、ペットボトルを再利用してる
大体、お茶入れて3回くらいは使うよ
これでも結構節約になる
空になって邪魔だと思ったら捨てれるという利点もあるし
630Fランク:2008/05/03(土) 09:13:01 O
>>621文系単科大ですw
631エスプレッソ【24h】:2008/05/03(土) 09:36:43 O
補講に遅刻すると思って、光の速さで飯食って歯磨きして傘が見つかんなかったから雨に濡れて全速力で走ったのに校舎が開いてなかったorz
図書館が開館するまでオープンPCで暇つぶし…


>>630
・・・・・!?
63225歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/05/03(土) 11:23:31 0
うわあ
やっぱり寝てしまった
まぁ、あの体力のまま図書館行っても寝るだけだったし
いいか

遅れて昼から参上予定

>>631

鬼だなGWに補講とか・・・
旅行封じか?非リアにとっては痛くも痒くもないし
俺はGW中も大学があったほうがいいと思ってるくらいだが
633DIODE:2008/05/03(土) 11:51:21 0
今日は家でがんがるお

>>627
僕が頼んだのがサーモスの黒。リンク張ってるやつね。
634Fランク:2008/05/03(土) 12:19:58 O
>627 よろしく!
法学だよ!
635エスプレッソ【24h】:2008/05/03(土) 12:27:44 O
>>632
校舎は開いてないから結局なかったっぽい・・・
まあこれで補講あったらそれこそ鬼だけど
636MOS:2008/05/03(土) 12:56:35 0
起床
俺も25DTさんと同じく二度寝してしまったw
頭がボーっとしている・・・

>>630
文系で法学を学んでるんだね
改めてよろしく
637受験生:2008/05/03(土) 13:49:28 0
やばい、最近やる気が起きない
一昨日、昨日と何もやってない
直前木田から追い込まないといけないのに・・・・
638エスプレッソ【24h】:2008/05/03(土) 15:44:43 O
また図書館で1時間ほど居眠り・・・
ショートスリーパーになりたい
639ラテ ◆ep/LQjvVtQ :2008/05/03(土) 15:46:28 0
金融会計のレポートが全然進まない…。管理会計のレポートも始めないといけないのに…
2000単語超えるなっていう規制があるけど…そんな心配全然いらないw
現時点で1000単語すら超えていないんだからw
これ以上何を書けばいいんだ?
とりあえず今から休憩して、また少ししたらもう一度やってみよう。
64025DT:2008/05/03(土) 16:49:50 O
三時間
やっぱエンジンかからんなあ
こんな陽気の中、勉強したくねー
641Fラン:2008/05/03(土) 17:02:03 O
>>636危機を感じていますw
こちらこそよろしくお願いします。
642エスプレッソ【24h】:2008/05/03(土) 18:28:36 O
報告忘れてたw
量子化学 線形代数 3h
もう眠くて死にそう
643Fラン:2008/05/03(土) 19:43:33 O
運動した後シコると罪悪感がひどいわ…
644ラテ ◆ep/LQjvVtQ :2008/05/03(土) 20:12:57 0
ちょっとの休憩のつもりがもうこんな時間か。今日はもうダメだー。
64525歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/05/03(土) 20:19:32 0
5h

ショボイな
天気が良くて、みんな幸せそうに歩いてた
そんな中、鬼神のような表情で歩く俺
同じ高校の奴(DQN)とすれ違ったけど、
心が荒んでたから滅茶苦茶にガンを飛ばして目線をそらさせてしまった
意味不明の行動w

>>643
そうか?運動後のオナニーは最高だと思うがな
特にウェイト後の手に力が入らないような状態でのオナニーは最高だ

>>644
明日早起き
それしかない
駄目な日は無理にやってもダメ
646ラテ ◆ep/LQjvVtQ :2008/05/03(土) 20:57:07 0
明日早起き…そうしよう…。
いま食ったばかりだからあと1時間くらいしたら寝る…。
647Fランク:2008/05/03(土) 21:50:52 O
そうか?なんか運動した気持ちいい疲労がオナニーで消えた…
648ふぁんきー ◆Funkyl97cA :2008/05/03(土) 21:52:09 0
簿記2級 6h(商2h、工4h)/累積16h(商9h、工7h)
FP3級 2h/累積5h  今月9h

頑張った
が、簿記が思うように進まない。まあ3級のようにさくさく進めるのは無理か
64925歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/05/03(土) 22:49:26 0
就眠保守
朝の犬の散歩が面倒だ・・・

>>648
うおおおおお
すげえ

やっぱりGWでもやってるやつはやってる!
65025歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/05/03(土) 22:57:32 0
前に音楽を聴きながらは効率悪いって書いたけど、

最近は森の中の音とかでリラックスしながらってのは気分転換になっていいかなと思ってる
生憎と、CDもってないんだが

疲れて嫌になったとき、
ホーホケキョとか鳴ってる中、勉強するといいんじゃないかな
小川のせせらぎとかね

電車の中で勉強するとき、アホが騒ぎ出しても
この音をノイズキャンセラー代りに聞けばいい

生憎、ネット上ではみつからない
651一期校:2008/05/03(土) 23:02:42 0
>>650
大学受験のころから基本的には音楽聴きながら勉強してるわw

部の大会がなぜかこんな時期にあって本当に勘弁して欲しいです。
やたらとGWの宿題でてるのに、まったく手つけてないw
652学生さんは名前がない:2008/05/04(日) 02:10:29 0
653エスプレッソ【27h】:2008/05/04(日) 02:19:10 O
いつの間にかこんな時間・・・
早寝早起きのために急いで寝なくちゃいけない!
654学生さんは名前がない:2008/05/04(日) 02:21:28 O
ニコ動で作業用BGM聞くと良い
655伊藤伊織:2008/05/04(日) 06:30:56 0
ごめんなさい・・・                               ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                                                                    ごめんなさい・・・

                                                                         ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                                                         ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                      ごめんなさい・・・                                               ごめんなさい
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
                                         ごめんなさい・・・                                        ごめんなさい・・・ご
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                             ごめんなさい・・・

                                                                 ごめんなさい・・・
                                                                                             ごめんなさい・
                                      ごめんなさい・・・                                         ごめんなさい・・・ごめん
656伊藤伊織:2008/05/04(日) 07:32:36 0
ごめんなさい・・・
                                                                            ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・

ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・

ごめんなさい・・・                                             ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                     ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・

ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・

65725歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/05/04(日) 08:35:59 0
散歩終了
今日も寝まくったのに眠い

>>651
俺は音楽聞いては無理だわ
歌詞を追ってしまうから、どうしても今読んでる内容が頭に入らなくなってしまう
GWに部活動・・・青春だなあ・・・

>>654
パソコンつけると、誘惑が強すぎる
基本的には外以外では勉強しないし
658Fランク:2008/05/04(日) 09:15:20 O
ファンキー殿 簿記について質問なんだが 三級徒労と思ってるんだけど 参考書 勉強法教えてもらえないだろうか?
659MOS:2008/05/04(日) 09:22:41 0
昨日は夕方から図書館に行ってレポートをやった
時間がかかったが完成した。やや徹夜気味なので眠い
今日も午後から図書館に行く
660伊藤伊織:2008/05/04(日) 12:14:36 0
                                                                               ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめん
                                      ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                                                                                  ごめ
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
661学生さんは名前がない:2008/05/04(日) 12:39:02 O
サークル前半で切り上げた
なんか高校の時の友達が押しかけてくるみたい
66225DT:2008/05/04(日) 13:24:35 O
無理
やる気にならない
今日は図書館やめて、買い物でもしよ
663DIODE:2008/05/04(日) 13:33:46 0
レポート休憩。終わったらラーメン食べに行くんだ。
664AHO:2008/05/04(日) 17:04:55 O
2h
保守
665受験生:2008/05/04(日) 17:13:49 0
記述二問終了
666学生さんは名前がない:2008/05/04(日) 18:13:48 0
>>604 >>606 >>607
ずっと心配だったGWの予定も終わり、これで勉強に集中できそうです。
スレを汚すようなことを書いてすみませんでした。

昨日は2h
今日はまだ1h。
課題の本を読まなきゃいけなくて、あんまり時間とれてない。
私はあまり遊ばないし、テレビもみないから、
流行りの漫画とか映画とか服とかまったくしらなくて。
なんか話についていけなくて早くも友達できなそう。
カラオケとかいっても歌えないし、今はまだ誘ってもらえるけど
そのうち誘われなくなるな・・・
勉強だけしてればよかった受験生活が懐かしくなってきたり・・
五月病なわけじゃないけど。
これ書き込んだら英語やります。
667ラテ ◆ep/LQjvVtQ :2008/05/04(日) 19:28:05 0

レポート2000単語には全然足りないけど、書きたいことはとりあえず書いたし、
他の課題もあるからとりあえずこれは保留しておこう。 明日は管理会計やるぞ〜

>>666
僕も全然テレビとか見ないけど、毎日楽しいよ。いい友達みつけてね。
668MOS:2008/05/04(日) 19:56:56 0
今日は少しだけ論文読んで、講義のレポート書いてました
暑くて図書館に行く気になれなかった
昨日、今日の勉強時間は0です
66925歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/05/04(日) 20:03:42 0
俺もテレビはアニメ受信装置と化してるな
ここ数年、お笑いブームとか聞くけど
一回も見たことない

そこまで言って委員会も時間の都合で見なくなった

服は市場を埋め尽くす細身のものは
着れない履けない似合わないの三重苦
カラオケは一人で一回行っただけ

オマケに友達も彼女もいないけど、
割合、人生楽しいな^^

俺には漫画とアニメがあるし
就職してからは旅行も趣味にしようと思う

もし平均的な、その辺にいるリア充と人生変わることができても
絶対に嫌だね
俺は俺の生き方に誇りを持ってるし
周りに合わせなきゃって思考を早く捨てることが
マイノリティの幸せに繋がると思います
670三日坊:2008/05/04(日) 20:36:20 0
微分方程式をちょこっとのみ・・・。GW勉強できねえw
ふぁんきーさんありがとう。FPの本でも立ち読みしてみる。
俺もテレビはたまにしか見ないなぁ。音楽や映画もマイナー気味なのが好きだし
周りからはちょっと変わり者っぽい印象を受ける事は確かだなあ。
コアな部分で話があったときはそういう人だったんだ〜ってなるけどね。

足の付け根が腫れて痛い。以前処方されたであろうクラビットという薬を飲んでみた
医学系の人がいるから勝手に飲んだら怒られるかなwやっぱ危ないのかな?
671MOS:2008/05/04(日) 20:47:27 0
テレビは決まった番組だけみるぐらい
昔に比べると視聴する時間は減った
昔は暇なときはいつもテレビ番組みてた

そろそろ夕食の準備するか。お腹減った
67225歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/05/04(日) 20:49:53 0
>>670
別に飲んでも大丈夫だよ
但し、1錠や2錠程度飲んでもあんまり効果はないよ
結構余ってるなら数日継続してみたら?
673DIODE:2008/05/04(日) 21:13:47 0
テレビ無いし(´・ω・`)
レポート途中で止めてプラモデル作ってる。

>>669
思想的に合いそうだね。
なんというか、自分と身の周りが上手くマッチしてればいいと思うんだ、おいら的に。
時々崩れそうになるけど根幹は絶対折れない自信があるんだ。
674三日坊:2008/05/04(日) 21:14:25 0
>>672
おお、ありがたい。一錠180円ぐらいするものらしいから捨てるのもったいないかなと・・・。
1シート?残ってるから飲んでみるよ。
67525歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/05/04(日) 21:58:36 0
今日は結局0h

こういう日があってもいいだろう
ただ、これから100日ほどはノンストップで行きたいものだ

>>673
基本的に人の意見に左右されない人間だしね
周りに合わせて自分を偽ると、結局は嘘の人生を歩むことになる
もちろん、適度に迎合することも大事だけど(でも実際は時間がないから他人の趣味にまで合わせてられない)

>>674
それなら1シートすべて呑んで止めればいいと思うよ
676MOS:2008/05/04(日) 22:14:25 0
一年前までは難しそうに見えていた教科書で
読むことすら厳しいと思っていたのに
今、読んでみると内容の理解が出来るレベルになっている
ちょっと驚いた
677AHO医 ◆28s26Q7ss2 :2008/05/04(日) 22:16:58 0
(8/550)
本日4h。
昨日は病院見学のため0だったので、あと2h追加してから寝る(できれば3h)。

>>629
ジャンル縛りかぁ・・。あまりに恐ろしい。トイレに逃げ込むしかないな。
模試は学内順位と学内偏差値は出るよ。大学別偏差値はでないなあ。
でてもどうせ自治医あたりの一人勝ちなんだろうね。

>>633
まじ?すっげえ奇遇w
飲み勝手とか、保冷機能とか、重さとか持ち運びやすさとかそこらへんのレポートお願いしますw
よさそうだったら僕も買います。

>>636
法学かぁ。まあなにかしらの資格を取ったりしてしまえばFラン云々はそこまで関係ないと
思うので、がんばってくだされ。

>>651
自分は外で勉強するときはクラシックをノイズキャンセラーにしてる。
家では無音が基本。

>>670
飲んでも大丈夫だけど、その足の付け根が腫れて痛いのはなんかすりむいたりして腫れたの?
そうなら細菌感染が原因だと思うから効くと思うよ。
でも基本的に広範囲の細菌に対して効く抗菌薬をむやみに使用しちゃうと、耐性菌っていうのが
できちゃって、将来免疫力が弱ったときに抗菌薬が効かなくなっちゃってオワタってなる可能性があるので
不必要そうならなるべく飲まないでね。
678一期校:2008/05/04(日) 22:17:01 0
最近全くと言ってといいほど、勉強してない。
やる気でない。中学のころの自分を見てるようでいやだ。
というわけで今日はとりあえず机に向かってやる気を起こすように
頑張ってみます。
679三日坊:2008/05/04(日) 22:33:06 0
>>677
まじっすか。股のリンパ?がぐりぐりして痛い感じっす。
カカトをこの前切ったキズがあるから大丈夫なんかw
ついでにダーゼン錠ってのもあったから飲んじまったぜ。

ココにはお医者さんが多くて助かる。
さて、あと少し勉強しよう。
680AHO医 ◆28s26Q7ss2 :2008/05/04(日) 22:39:26 0
>>679
ふーむ。なるほど。リンパ節が腫れてるのね。
まあしばらく飲んで改善がなかったら近所のお医者さんへどうぞ。
681ふぁんきー ◆Funkyl97cA :2008/05/04(日) 23:39:11 0
0h/今月9h
レポートだけ

風呂で色々考えてたら気合出たので今からちょっとやろう

>>658
簿記3級は暗記そこそこに大半は慣れ。だから問題集を多めにやったほうがいいかな
参考書はどこのでもいいと思う。
俺は中央経済社の奴使ってたけど、文章が硬いのと若干不親切なところもあるから
そういうのが合わなければ、挿絵とか入ってる奴にしたほうがいいかも


テレビはWBSの垂れ流しが主な用途。服は適当。映画は興味ないし漫画はコンビニで立ち読み程度。
カラオケはそこそこ自信あるけど最近の流行曲は知らず。

こんな状態で2年宅浪しても、
切れずに繋がり続けた友達数人と彼女様は一生ものの付き合いになる気がする。
感謝感謝。
68225歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/05/04(日) 23:40:50 0
>>676
それの気持ちわかる
その時の澄み渡る気持ちと言ったらないよなw

>>677

結構やるようになってきたね
俺も頑張らないかん
病院見学もお互い頑張ろう 俺は今週水曜日も行く予定
研修医の人柄で病院の評価って左右されない?
結局、どこで研修してもその人次第だって分かった
システムや医者のレベルにそう大差ないね
そもそも医者のレベルに差があったとしても研修医を教えるのにそのレベルの違いは
そこまで反映されないし

>>679
前言撤回
そんなんでニューキノロン系を飲まないでくれ

特に切り傷自体が化膿してないんだろ?
全く飲む必要がない

「せつ」や毛胞炎のデカイやつみたいに腫れあがってるのかと思って
飲めって言ってしまったわ

それは単に体の中の白血球が増産体制に入ってるだけだし
切り傷に変化がないなら処置なしでいい
683AHO医  ◆28s26Q7ss2 :2008/05/05(月) 02:56:26 0
(9.5/550)
追加で1.5h・・少ない・・
ダラダラとやってしまった。夜更かしはよくない。もう寝る

>>682
平日の君の頑張りには遠くおよびませんがなw
おいらもテスト前以外で、平日に8hとか9hやれるように頑張るわ。暇があったら。

たしかに研修医の人柄によってイメージは大きく変わるね。
やる気にあふれてる研修医がいっぱい居る病院は、なんかすごい勉強になりそうだし、
9時5時を貫いてる人が多そうな病院は、やっぱそういうイメージになる。
たとえ聖路加や亀田、タイガーゲート(笑)みたいなとこにまぐれでマッチしても、その人自身に
やる気がなくて、自学自習していかないようだったら、意味無いと思う。
大学病院にもたまにはすごいって思える研修医もいるし(えらく少ないけど)

だとすると研修は自分で頑張るとして、給料がよくて自分の時間がとれそうなQOML病院がいいのかな〜・・・
なんて思ったり。
でも将来の自分に投資するという意味をこめて、周りがやる気のある厳しい環境のところがいいのか・・
ってもうあんまり悩んでる時間もなさそうだ。どうしたものやら・・
684AHO医  ◆28s26Q7ss2 :2008/05/05(月) 02:58:01 0
就寝あげ
685エスプレッソ【27h】:2008/05/05(月) 05:49:54 O
あけ
686三日坊:2008/05/05(月) 06:10:08 0
おはようございます。

>>682
/(^o^)\
やっぱり一般人が薬に手を出すとだめっぽいね。
687Fラン:2008/05/05(月) 10:23:32 O
ファンキー殿ありがとう。
アホ医殿よろしく。 資格か…ただ難関資格取らないとなかなか就活戦えない…
688学生さんは名前がない:2008/05/05(月) 13:23:22 O
ほし
689DIODE:2008/05/05(月) 14:25:10 0
インク切れたから休憩、もう手書きのレポートなんて嫌だお・・・。
69025DT:2008/05/05(月) 15:31:20 O
3h50
激しく眠い
睡眠時間は十分だが
どうも気持ちが乗らない
691AHO:2008/05/05(月) 19:21:59 O
2h
保守
69225歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/05/05(月) 20:56:23 0
5h50m

さーて、気が向いたらそろそろ模試をやっていこうかな

>>683
うーん
俺の場合、来週から忙しそうなので、
そろそろ勉強時間を捻出するのが難しくなりそう

「全く病院見学行ってないんで、後生ですから行かしてくだちい」
を試してみるつもりだけど・・・
目指すは一月(20日)の内、5日丸々オフ日

まぁ、普通は断れないだろうね
だって、生徒の人生かかってるんだから
断ったら「先生、責任取れますか?」とでも言うか
聖路加w
ここって、待遇のことを病院見学のときに聞いたらアウトって聞いたけどw
奴隷ごっこは勝手にやってろって感じだな
待遇もよいブランド病院に一個だけは出願するつもりだけど、
後は普通の市中病院に出すよ

上の先生の人柄がいいかどうかが最大の焦点だと思う
やっぱり全科で際限なく忙しいってのは好ましいことじゃないと思うね
日々の仕事に忙殺されて本を読む時間がないってのも最悪な事態だと思うし
勉強の上でもQOML病院がいいと感じたよ
ただ、周りが駄目なのばかりの病院は・・・
せめて、国公立出身が殆どって病院じゃないとキツイね
69325歳童貞 ◆o0JMpFh/TM :2008/05/05(月) 22:37:23 0
就眠保守
694ふぁんきー ◆Funkyl97cA
簿記2級 1h(商1h、工0h)/累積17h(商10h、工7h)
FP3級 1h/累積6h  今日2h/今月11h

おやすみ