大学生が観るべき映画と読むべき本

このエントリーをはてなブックマークに追加
655学生さんは名前がない:2008/03/16(日) 02:03:43 0
哲学書読んだよ=パソコン検定とったよ
656学生さんは名前がない:2008/03/16(日) 02:07:43 0
哲学=英検3級
657学生さんは名前がない:2008/03/16(日) 02:07:57 0
>>653
興味ない人にとってはそうだと思うよ
もう少し言えば、必要じゃない人にとってはね
「衒学的」とかいう批判もよくわかる

ただ、そういうものを「教養」だとして要求される場所もある
エロゲキャラの名前も「常識」だろ、っていわれる場所がある

当たり前だけど、人文科学、社会科学の学生で
哲学の用語を一個も知らない、ってのは無知すぎる
文学部で「エクリチュール」やテクスト論を知らないのはヤバいし
法学部でカント知らないと刑法総論の基礎の基礎がわかってないことになる

良い意味で、色々な場所に適応できるようにするのが
学ぶことであり、知識を得ることなんだよね、本来は
658 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/03/16(日) 02:08:22 0
       /⌒  ⌒\     
      /( ●)  (●) \  
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
659学生さんは名前がない:2008/03/16(日) 02:11:15 O
アニメ知ってると2ちゃんが楽しくなるのと同じだな
660653:2008/03/16(日) 02:12:10 0
>>657
そっかありがと
661学生さんは名前がない:2008/03/16(日) 02:21:43 0
哲学政治学経済学に精通していても2ch(の議論という名の煽り合い)が楽しくなるよ!
662学生さんは名前がない:2008/03/16(日) 02:26:25 0
さすがに学部が文学部のやつにはちょっと引く
663学生さんは名前がない:2008/03/16(日) 02:26:56 0
日本人で政治学に精通してる奴なんていないだろ
664学生さんは名前がない:2008/03/16(日) 02:29:57 0
精通してる必要はない
広く浅く知ってればおk
他人の知らないことを他人よりも「広く」知っていることで
無知な他人を適当な単語並べて翻弄できる
相手はそのことについて知らないので、ただこちら側のいう事を意味も解からずに聞くことしか出来ない
665学生さんは名前がない:2008/03/16(日) 02:32:43 0
というか専門用語の定義ていどを知ってるだけで十分
大げさに知ったかして相手を馬鹿にするだけで逃げていく
666学生さんは名前がない:2008/03/16(日) 02:34:14 0
テクニカルタームで煙に巻く戦法は
知識至上の2chでは効果的
何かについて知らないということは2chにおいては恥であり
自分が相手よりも劣っていることを意味する
そしてそれがおまえらの意識に染み付いている
667学生さんは名前がない:2008/03/16(日) 02:34:52 0
おまえらってほんとに性格悪いんだな
668学生さんは名前がない:2008/03/16(日) 02:38:42 0
戦闘前にウィキペディアで知識の弾丸補充wwwwwww
669学生さんは名前がない:2008/03/16(日) 02:42:22 O
公務員試験のおかげで民法政治学経済理論は一通りかじったからな
まぁこんな板の議論で勝っ(たつもりになっ)ても何の意味も無いんだけどさ
670学生さんは名前がない:2008/03/16(日) 02:43:36 0
もの凄い浅い知識だなそれ
671学生さんは名前がない:2008/03/16(日) 02:44:17 0
そうか公務員になれば2chの論客(笑)になれるのか・・・
672学生さんは名前がない:2008/03/16(日) 02:46:07 O
>>670
それで十分通用するんだからたいしたことないないよ
673学生さんは名前がない:2008/03/16(日) 02:46:16 0
>>664
あとからそれが黒歴史になるのにね
674ドラドリの弟子@東大生:2008/03/16(日) 02:46:22 0
グーグルとwikiとそこそこ充実した蔵書があれば
だれでも論客(笑)になれるよ
675学生さんは名前がない:2008/03/16(日) 02:46:58 0
>>651
おお「資本論」の内容そのままだな。
676学生さんは名前がない:2008/03/16(日) 02:47:45 0
>>669
そんな浅い知識じゃ何も知らないのと一緒。
677学生さんは名前がない:2008/03/16(日) 02:49:00 0
>>662
はあ? 必読書150ぜんぶ読んでから言えよWww
http://digi-log.blogspot.com/2006/10/150.html
678学生さんは名前がない:2008/03/16(日) 02:51:16 0
2chの議論煽り合いに参加すると怒りのパワーで効率的に学習が出来そうだな
679ドラドリの弟子@東大生:2008/03/16(日) 02:52:08 0
ないない

結局論理的に正しいかどうかじゃなくて
いかに相手を不愉快にさせるかの争いになりがちだし
680学生さんは名前がない:2008/03/16(日) 02:53:36 0
相手も知ったかぶりが多そうだからあんま上のレベルには行けそうも無いな
知ったかぶりを論破して満足してそのレベルのまま学習することをやめそうだし
681ドラドリの弟子@東大生:2008/03/16(日) 02:54:44 0
最終的に知ったか同士で馴れ合って終ることも多いからな
682学生さんは名前がない:2008/03/16(日) 02:54:48 O
みんなプライド高いからな
俺を見習えよ
録画したアニメ見ながら安らかな気持ちで煽れるぜ
683ドラドリの弟子@東大生:2008/03/16(日) 02:58:52 0
これも
少しでも優位に立ちたがるネラーの典型的なレスといえるだろうね

684学生さんは名前がない:2008/03/16(日) 03:00:55 O
そんな気全然無いのに
頭硬い人はすぐ自分の尺度で人を計るなぁ
685ドラドリの弟子@東大生:2008/03/16(日) 03:01:44 0
そっか
686学生さんは名前がない:2008/03/16(日) 03:01:58 0
少しでも優位に立ちたい!という思いが少しも混じっていないレスを最近したおぼえがない
687学生さんは名前がない:2008/03/16(日) 03:02:08 O
あれ
乗ってこない
688ドラドリの弟子@東大生:2008/03/16(日) 03:02:33 0
>>686
そりゃ〜人間の本性だから
689学生さんは名前がない:2008/03/16(日) 03:02:55 0
>>687
だってもうこんな時間だろ
長期戦になったら眠くても練れないし
690学生さんは名前がない:2008/03/16(日) 03:03:59 O
確かにね
じゃあ僕も風呂入ってもう寝よ
691ドラドリの弟子@東大生:2008/03/16(日) 03:04:20 0
ハイ、俺の勝利^^
692学生さんは名前がない:2008/03/16(日) 03:04:51 0
おい、なんだか馴れ合いくせえぞ、くせえっ!
きもっきも
693学生さんは名前がない:2008/03/16(日) 03:05:41 O
>>691
こいつやり口がきたねぇ
694学生さんは名前がない:2008/03/16(日) 03:12:46 O
スレ伸びてると思ったらまーた知識自慢大会か
とりあえずハリーポッターでも読めよ
695学生さんは名前がない:2008/03/16(日) 03:25:16 O
パイパニック
696学生さんは名前がない:2008/03/16(日) 09:33:02 O
・・・
697学生さんは名前がない:2008/03/16(日) 09:58:15 O
コンドームキラー
698学生さんは名前がない:2008/03/16(日) 10:51:26 0
>>697
逆じゃないか
699学生さんは名前がない:2008/03/16(日) 11:01:19 0
コンドームキラーww
700学生さんは名前がない:2008/03/16(日) 14:06:36 0
701学生さんは名前がない:2008/03/16(日) 14:18:50 O
とりあえず男なら老人と海読んどけよ
702学生さんは名前がない:2008/03/16(日) 14:21:39 0
ガープの世界
703学生さんは名前がない:2008/03/16(日) 18:38:14 O
デスレースも観ないようなやつは大学生にあらず
あと死霊の盆踊りもな
704神宗万暦帝 ◆wanLIWvz1M
サルベージage