専修大学法学部 36号館

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
□専修大学 http://www.senshu-u.ac.jp/
□専修大学ポータル https://sps.acc.senshu-u.ac.jp/campusp/sservice/start.do
□専修大学ポータル (携帯端末用) https://sps.acc.senshu-u.ac.jp/campusp/skeitai/start.do
□専修大学メールシステム https://wm.isc.senshu-u.ac.jp/am_bin/am_main.cgi/login
□専修大学@milkcafe掲示板 http://campus.milkcafe.net/sensyu/

【出席するべき科目】・・・専門科目のみ
平田 (行政法)、白藤 (行政法・地方自治法)、山田 (債権総論)
杉山 (刑法総論・刑法各論)、岩井 (刑事政策)、石川 (国際統合論・地域研究 III)、森光 (ローマ法)

前スレ
専修大学法学部 35号館
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/campus/1192030241/l50
関連スレ
専修大学 part180
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/campus/1190794244/
2学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 08:41:18
おつかれ
3学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 12:45:51
お疲れ
だけど残念
4学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 13:12:59
5学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 13:59:01
重複
6学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 17:24:01
>>5
小学生みたいな事いわないの。
7学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 17:38:25
伝説の講師・佐々木和夫
8学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 18:54:42
伝説の教授・良永和隆
9学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 18:55:57
分かりやすさ世界一・福永礼冶
10学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 21:44:20
巨乳講師・須加典子
11学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 22:47:48
佐々木が因果関係で条件説を採る件について
12学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 02:27:23
あげ
13学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 02:58:22
梅本は専大法学部の癌
14学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 05:14:04
俺が立てた次スレ、使う前に落ちてるじゃねーか!ファッキンッ!
15学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 09:02:25
>>14
16学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 09:04:04
立てるのが早過ぎるからだろ。
17学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 10:42:04
オッパッピー教授 田口文夫
18学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 11:28:36
>>17
でもそんなの関係ねぇ!!
19学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 12:10:36
国際法休講かよ
来た意味ねぇ
20学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 12:27:42
>>19
教えてくれて助かった
21学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 12:34:59
梅本の指定教科書は高価で、司法試験に有効です。
22学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 12:36:47
伝説の教授・良永和隆

講義中、「良永説」を披露する伝説の教授・良永和隆

司法試験で、自説に良永説を採るとトップで合格w
23学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 13:53:34
今年人気だったゼミはどこ?
24学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 14:57:11
家永、小出あたりじゃないか

今日初めてB2の食堂に行ったよ
25学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 15:31:35
小出は、元高裁判事で、ゼミでは実務の観点から判例を検討するから、
司法試験受験生に大人気らしい。
26学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 15:32:14
佐々木和夫ゼミも大人気。
27学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 15:51:09
歌門彩さん、頑張って下さい。
28学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 16:58:32
逮捕されたの何学部だろ?
29学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 19:00:00
>>26嘘つくなwww
>>27司法試験合格者には活躍してほしいな
30学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 22:00:44
白藤は話をするとき、「○○なんだぞ!」っていう語尾を付けるわけだが、
なんか、ツンデレみたいでワロスwwwww
31学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 23:01:08
べ、別に君達のために講義してる訳じゃないんだぞ!
32学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 01:13:45
>>27
専修のHPで彼女の写真がうpされてる。
メッチャかわいいよ
33学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 07:55:27
でも彼女は元ニートでしょ?

法学部フォーラムに載っていたし
34学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 12:05:27
あげてあげるぞ
35学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 16:11:36
( ^ω^)
36学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 16:18:30
うんこしたいんだけど、誰か一緒にうんこしない?
37学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 17:32:14
だが断る
38学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 21:46:33
ふむ
39学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 22:03:51
明日学校行くのだりいいいいいいい
魔の3限
40学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 23:23:55
名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2007/12/03(月) 19:02:32 ID:RX8mvsjdO
専大の経営学部に通ってる者だが、法学部は止めといた方が良いよ!!!
testがかなり難しいし、毎日、六法を持ち歩くことになるから。。

お勧めは、経営だねぇ〜 第二外国語も必修じゃないし、授業もめっちゃ楽しいから!!
41学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 23:39:21
>>40
創価経営学部うぜえな。
42学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 01:36:59
出席すべきではない(時間の無駄)と言える科目を挙げると?
43学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 01:41:06
地球と宇宙の科学(水5)
44学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 04:58:01
多額部DQNの意見はスルーが一番。

法学部は佐々木和夫、良永和隆という子に出会えるよw
45学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 08:33:13
>>42 マジレスすると、基礎文献購読
オリエンテーションの時に、教務課が絶対にとった方がいい、と勧めてたけど、とったら悲惨なめにあった
46学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 08:51:36
基礎文献は詐欺だよな
47学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 10:23:17
なんで大事な日にグモるかな…orz
48学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 10:33:04
基礎文献楽しかったけどな
やる事が手軽なわりに勉強になったし

経営は第二外国語すらやらないのか・・・
49学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 10:44:37
基礎文献は楽しいのもあるかもしれないが、それは少数だな
西(ryは90分を3時間にさせてくれる
50学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 11:45:40
>>49
ハズレに当たったんなら可哀想だが、少数とか決め付けるなよ。
51学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 12:06:50
いや、基礎文献に不満を持ってる奴は結構いるみたいだぞ
52学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 14:48:01
川崎市多摩区登戸二八五三、
専修大三年、安井嘉浩容疑者(21)を逮捕した。
http://www.daily.co.jp/newsflash/2007/12/03/0000758448.shtml
53学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 16:05:34
基礎文は、みんなうとうとしてて、先生だけが話してたな

ところで満天てどこにあるの?
54学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 19:00:47
基礎文献ってハズレなのか
ガイダンスでやけに勧めてたけどorz
55学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 20:38:53
>>54 基礎文献受けてるの?
56学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 21:39:40
>>55
いやいや一年ですよ
コース決めのガイダンスで良さそうだったから取ろうと思ってた
57学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 22:27:21
悪い事は言わない
絶対にやめておけ
もっとラクに単位が取れる授業ならいくらでもある
毎週水曜日が憂鬱になった
58学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 23:11:45
>>56
ゼミの予行練習みたいなもんだと思えば基礎文献も悪くないよ
受けようと思ってる先生の授業に潜ったりして下調べしておくといい
59学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 23:38:53
>>57よほど嫌だったんだなwwwww
60学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 23:42:30
>>57は、バカしかいない専修でも最下層にいる
ゆとり教育の重症障害者
61学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 01:24:49
2年次の外国語4単位は何が良いでしょうか?
第二外国語はスペイン語で、初級の単位は何とか大丈夫そうです。
英語は得意でも不得意でもないのですが、
受験で散々やってきたので「飽き」が来ている状態ですorz
62学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 08:27:54
63学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 10:18:19
楽したいならチャイ語韓国語
まぁどれ取っても出席すればAだが
64学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 12:21:17
おすすめの基礎文献教えて
65学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 12:26:42
まず基礎文自体お薦めしない
66学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 13:07:44
基礎文献って高校の現国みたいな感じですか?
67学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 15:27:37
鈴木の民訴2が来週テストみたいなこと言ってたけど、あの先生は何言ってるかわからなかった。
持ち込み可て言ってましたか?
68学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 16:32:14
「来週テスト範囲を発表するから来いよ、ちなみに俺の試験は六法+教科書持ち込み可だぞ」という主旨だった。
最前列で、かろうじて聞き取れる程度の日本語レヴェル。

大学に対して415条に基づく損害賠償請求したいくらいだ。

不完全な給付を行なったのは、履行補助者たる鈴木氏であることから、履行補助者の過失が415条の「債務者の責めに帰すべき事由」にあたるかが問題となる。

思うに、補助者を使用して利益を得ている債務者は、その損害をも負うのが公平の観点から妥当である。

したがって、履行補助者の過失も信義則上、債務者の過失と同視し、415条の「債務者の責めに帰すべき事由」にあたると解する。

よって、俺は大学に対して415条に基づく損害賠償請求できる。

以上
69学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 20:45:54
ふむ
70学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 21:29:15
フランス語は先生のあたりはずれが少ないからおすすめ
71学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 21:30:22
当たりもないのかよ
72学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 21:48:28
>>53
カレー屋の?
73学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 22:07:38
オレの小学校の時のリコーダーは3つに分解できて、
名前書くところが真ん中の筒にあった

ある放課後、誰もいない教室にオレは侵入し、好きな子とオレのリコーダーの 一番上の部分の

 笛 先 を 交 換 し た

名前が書いてある場所はそのままだし気付かないだろうと・・・

そしてその笛をペロペロ楽しんでいたオレであったが、交換してから初の音楽の授業に悲劇は起こった

好きな子「・・苦っ!??あれ・・・??この笛わたしのじゃない!!!」
静まりかえる音楽室
先生「どうしたの??」
好きな子「わたしのはここにも名前を書いていたのに・・・この笛にはないんです!!」
先生に笛を見せる

ふとオレは笛先の部分の裏を見てみるとちっちゃくその子の名前が書いてあった
その子はクラスでもかなりモテてる子だった事もあり、まわりのDQNも騒ぎだした
「誰かがすりかえたんじゃね?ww」
「うわきもーい」
「こわーい」
ザワザワ・・・
先生「はい、じゃあ今からちょっとみんなの笛を見せて下さああああああああああああああぁああぁあああああああああぁぁあああああああああああああぁあぁああああああぁああぁあああああああああああぁあ
74学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 23:50:57
君たちのクリスマスの予定を聞かせて
75学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 00:18:27
高橋清徳先生の法基礎の小テストってどんな感じでしょうか?
76学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 00:19:21
オナニー祭りだろ 常項
77学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 09:31:41
保守
78学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 12:52:28
>>72
そう
79学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 12:58:01
( ^ω^)佐々木の各論は脅迫罪、強要罪がヤマだお
80学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 12:59:49
ぱいくー
81学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 15:04:53
脅迫罪の成立要件を言ってみろ
82学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 15:09:52
それを言うなら構成要件だろw
83学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 15:25:50
要件を検討する際、構成要件ではなく、成立要件ということも知らないオチこぼれ乙
84学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 18:34:45
ぬるぽ
85学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 18:38:02
そもそも、こんな糞大学の学生である時点で著しく落ちこぼれだろwww

Fランぷぎゃぁ
86学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 19:20:05
俺は、東京大学法学部3年生。
ゼミは、西田典之先生。
したがって、俺は、バリバリの結果無価値論者!

違法性の本質は、もっぱら法益の侵害の結果にのみ求めるのであって、
社会倫理は一切無関係である。(結果無価値論)
87学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 19:24:55
俺は司法試験受験生。
<基本書>
憲法・美濃部達吉
民法・梅謙次郎
刑法・小野清一郎

これで司法試験は合格です。
88学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 19:56:09
専修卒って末代までの恥だろw
89学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 20:27:28
糞大学だけど作った人達だけは一応立派だす…
90学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 20:33:04
>>87 おめでとう
俺は刑法滝川使ったから落ちたんだ
来年は小野にしよう
91学生さんは名前がない:2007/12/08(土) 00:13:33
はげ
92学生さんは名前がない:2007/12/08(土) 10:13:56
ふむ
93学生さんは名前がない:2007/12/08(土) 12:56:53
保守
94学生さんは名前がない:2007/12/08(土) 17:23:01
相武
95学生さんは名前がない:2007/12/08(土) 19:18:16
>>90
刑法ならMEマイヤーの基本書もいいよ。
96学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 00:03:50
97学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 00:04:10
(=ω=.) ここは人少ないねぇ
98学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 02:00:58
講義だけでなく話下手だな〜と思える先生っているけど敢えてここで
出すとすれば?
99学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 02:33:07
1番は古川
100学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 07:08:12
こんな大学爆発すればいい
101学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 07:36:33
2番は福永
102学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 07:37:52
>>95
それなら間接正犯が出題されたら満点取れるな。
103学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 13:47:52
ゼミ入る奴の頭の中は女ばっかだな
104学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 14:18:00
きめえ
105学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 15:20:13
実際そういうやつ多いよ
106学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 16:08:43
mannko
107学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 17:39:32
>>103 ぼっちの男もそうなのか?
108学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 17:42:05
そうだろ
109学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 18:00:22
ぼっちのくせに生意気だな
110学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 18:14:04
童貞のくせに生意気だな
111学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 18:19:22
福永ゼミの男女比
112学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 19:32:59
女9・男1(福永込み)
113学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 20:00:07
なんだその天国は
114学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 20:33:33
>>100
2年?

あ、いや、同じこと最近友達が言ってたから
115学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 21:21:05
佐々木和夫信者ですが、何か?
116学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 21:22:32
良永和隆信者ですが、何か?
117学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 21:39:35
( ^ω^)俺は田口信者だお
118学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 22:55:42
須加信者ですが何か?
119学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 23:12:44
佐々木信者ですが何か?
120学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 00:34:52
岡田好信者ですが、何アッー!
121学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 04:29:05
ぱいくー
122学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 04:29:45
うんこっこハリケーン!!!11111111111111111111
123学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 12:15:03
ぱいく―ってぐぐったけど、パイクー麺しか出てこなかったぞ
124学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 12:39:31
>>123
お前はGoogleだけでしか考えられないのか?
125学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 13:00:00
あと何がある?
126学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 14:16:43
ウィキペディア
127学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 14:59:33
家永信者ですが、何か?
128学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 15:21:40
日高信者ですが、何か?
129学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 16:11:43
そろそろテスト情報等が廻るこるかな〜


このあたりから一気にスレが伸び始めるよね(´Д⊂ 例年
130学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 16:38:49
ぱいくー
131学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 18:51:33
ゼミの面接忘れてたorz
交渉して後日とかにしてもらえないよ……な?(´・ω・`)
132学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 19:04:27
>>131
まぁよっぽどじゃない限り_

先生や先輩も時間作ってやってるわけだから・・・な?
133学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 19:19:46
よっぽどのことだと思わせるには
やっぱり先生に直接交渉に行くしかないよな……?
なんとか頑張ってみたいんだが(´・ω・`)
134学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 19:30:06
一般的には面接行かない=辞退
だからな。
厳しいと思う。
135学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 20:31:23
さすがに明日の心理学は出ないとまずいよな
136学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 22:03:37
二年で有名なあのKY女はどこのゼミに入ったんだ?
同じゼミになったらヤダな・・・
137学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 22:23:28
地方自治の小林ゼミに入ったらしいよ。
138学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 22:23:56
>>136 その人メガネかけてる?
139学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 23:17:03
>>136
・・・・・・・・・・・・・・・
140学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 23:20:37
誰だそれ
141学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 00:08:38
>>136
背が低い人??
確か吉永ゼミだか家永ゼミ落ちて…
142学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 00:14:10
おまえら特定するのやめろ
143学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 00:17:47
>>142
彼氏さんですか??あ!!本人さんでしたか〜!!
授業中のため息うるさいから自重してね。
144学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 00:20:43
モルガンスタンレー証券に就職が内定。
早く春よ来い!
145学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 00:20:53
特定しますたwww

あれはYゼミ落ちてTゼミ受けるらしいが。
146学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 01:28:59
川地のことが好きな1コースのメガネかけてる、小さい女でおK?
もうこれ以上は書けん
147学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 03:15:16
ひとつまげ?
148学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 03:17:07
2年のその女って可愛いの?
下着売ってくれるかな?
149学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 03:19:36
サラ金学者の川地が好きなの?w
もしかしたら朝鮮人かもね?
>>144
ユダヤの犬乙
150学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 03:46:29
失礼だが、可愛くない
川地の授業はわかりやすいから、俺もけっこう好きだぞ
151学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 03:49:42
>>150
朝鮮人乙wwww
152学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 03:51:27
分かりやすければサラ金学者でも構わないとは、本当にモラルの無い学生ばかりですねwww
さすが、専修wwwww
153学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 06:17:18
>>131
今日、一人来なかったんだが…
ウチなら連絡してくれれば面接するよ
154学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 08:15:50
何でみんな詳しいの?
有名人?
155学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 08:27:07
同じ人間が書き込んでいるんだよ
156学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 08:29:20
普段から近くに座ってる奴が書き込んでるんだな。
そいつを特定しようぜ。
157学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 09:18:09
奴はかわちの授業が好きなんじゃない。かわちと言う男を愛しているんだ。
158学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 09:23:22
>>144
911でほとんど犠牲者を出さず、事前にアメリカン航空・ユナイテッド航空株の
空売りで大儲けしたユダヤモルガンスタンレーですか。究極のサドにとってはまと
とない職場ですねw
159学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 10:18:22
>>149>>151
総則落とされたからって僻むなよwwwww
160学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 10:27:56
こんなFランク大から外資系証券会社へ行くことは2000%出来ませんので、みなさん安心して下さい^^
161学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 10:50:29
へぼ学者の皆さんは、てっとり早く出世したいのなら川地や丸山のように各省庁所管の公益法人
が発行しているサラ金雑誌にへぼ論文書く事ですw
ユダヤの手先になって日本人から金を巻き上げる手伝いをすれば出世間違いなしw
162学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 12:11:26
ごめん、もう一回言って
163学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 12:18:10
民法強くなれば出世できるってことじゃね??
164学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 12:21:10
誰か俺とブラザーバンド結んでくれ
165学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 13:25:09
電子マネー推進論者のロンダ・出戻り教授川地が目指す世界

アメリカ カード社会の落とし穴 〜利子に苦しむ消費者たち〜
http://video.google.com/videoplay?docid=8565241669463031781&hl=en
http://video.google.com/videoplay?docid=3345141788372250347&hl=en
166今後、強烈な売国奴狩が始まるので覚悟するべしw:2007/12/11(火) 14:06:54
『原油ドル建て表示の時代は終わる? 』(2007.11. 20 田中 宇)
http://tanakanews.com/071120oildollar.htm
これまで原油の国際価格は、ドル建て一本だった。そこにOPECが「GCC共通通貨建て」
の価格を導入することは、ドルが戦後60年間持っていた国際決済通貨としての地位を失うこ
とを意味する。この地位喪失は、世界各国がドルを備蓄通貨として保有してきた従来の習慣を
縮小させ、各国は米国債を買ったりドル建てで対米投資したりする額を減らすことになり、ド
ル下落に拍車をかけ、アメリカの金融相場は下落し、米国債は買い手が減って金利が上がる。

『アラブ通貨基金、湾岸諸国にドルペッグ制の廃止を要請』(2007.11.30)
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-29141120071130
『湾岸単一通貨、予定通り2010年に・GCC財務・外相会議』(2007.12.03)
http://bizplus.nikkei.co.jp/genre/zaimu/index.cfm?i=2007120303446b5

【GCC】ペルシャ湾岸アラブ諸国協力会議 (Cooperation Coucil for the Arab States of the Gulf)
アラブ首長国連邦、バーレーン、クウェート、オマーン、カタール、サウジアビアの六カ国
167学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 14:23:31
>>164
ロックマン乙
168学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 15:41:48
今日矢澤とかいう野郎の授業受けたが
何言ってるか聞こえなかった・・・
古川レベルだなありゃorz
169学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 15:47:05
>>164
シノビで良ければ専用スレにて待つ
170学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 16:16:38
今年になってから講師名あげての愚痴が増えた希ガス
自重しろよ
171学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 17:24:50
>>168
環境法だろ!俺も同じ事思った。声の大きさだけでけなく、教科書読むところもな
俺は前の方に座ってたからけっこう独り言も聞こえて来たんだけど、『この本難しいなぁ』にはワロタ
172学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 17:38:03
>>145
俺のゼミもイニシャルTなんだが・・・
てっきり佐々木か日高行くと思ったのにorz

>>145
途方もなくヒドイです。
外見中身共々。
そしてありえないくらい空気読めない
173学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 19:57:07
KYメガネっ娘が見たけりゃ、金曜の2限終わったあとすぐに、102に来れば会えるよ
174学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 20:20:40
これがゆとりの弊害ですか
175学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 20:34:11
1コースは濃いキャラが多いんだな
176学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 21:17:21
100人くらいが受けてる講義の授業中にいきなり挙手してトイレ行きたいとかホザイタからね
177学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 21:18:08
青竹さんの会社法のときだね
178学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 21:34:29
知人から聞いたんだが、あれは浪人してるらしい。
従ってゆとりじゃない罠www
179学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 21:41:40
>>178
死ね
180学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 21:43:28
てか、ゆとり世代って今の一年くらいじゃないか?
俺は中三以外はゆとりの恩恵を受けた記憶がない。
一年だけでもゆとり世代になるのか?
181学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 21:45:35
特定行為がゆとり教育の弊害
いい加減やめろ
182学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 21:46:22
こうなったらみんな特定してやる。
183学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 21:51:59
>>181
おいおい、君ら非ゆとりの人が浪人なんて離れ業するから俺らに迷惑かかってんだぞ!
184学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 22:00:25
普段から近くに座ってる奴が書き込んでるんだな
特定できそう。
185ゆとりは自分がゆとりである事を知らないw:2007/12/11(火) 22:01:13
# 1977年(昭和52年) 学習指導要領の全部改正 (1980年度〔昭和55年度〕から実施)
* 学習内容、授業時数の削減。
# 1989年(平成元年) 学習指導要領の全部改正 (1992年度〔平成4年度〕から実施)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%86%E3%81%A8%E3%82%8A%E6%95%99%E8%82%B2
本格的なゆとり教育は1992年から始まるが、この世代は人口密度が高く受験競争も厳しかった
のでゆとり教育の弊害は目立たない。ここ5、6年は受験人口減少+ゆとり教育世代である
ため、その能力は受験ピーク時に専門学校しか合格しなかった連中と重なる。本来なら
大学に来るべきではない連中が、馬鹿教職員の保身と相まって大学に入学しているのが現状w
ゆとりは少しは自分のこと知りなwww
186学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 22:02:19
まともに授業にすら出てない俺は勝ち組
187学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 22:02:50
>>173
KYメガネっ娘って去年よく外国人と一緒にいたあれ?
188学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 22:03:24
>>183
俺浪人じゃないんでそんなこと知らねw
189学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 22:04:03
お前よく遅刻するだろ
190学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 22:09:48
ここから特定合戦が始まる。
191学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 22:10:36
遅刻するくらいなら授業でないだろ、普通w
大学ってそんなもんだ
192学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 22:12:33
1コースは他にどんな珍キャラがいるの?
193学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 22:12:44
ここまで全部僕の自演でした。
194学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 22:16:02
あえて言えば教授が珍キャラじゃない?
いまだに夏服スーツの人とかw

1コースはDQN少ないかわりに皆キャラが無難
195学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 22:17:18
あれで無難かよ!?
196学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 22:23:12
なんか大人しそうじゃん
197学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 22:24:02
1コースにかわいい子いる?
198学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 22:28:40
断じていない!
もはや伝統だろ
199学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 22:31:40
一人も?
200学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 22:33:31
俺2年だけどカワイイ子いるよ
201学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 22:38:27
>>200
全然いないだろ
202学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 22:39:19
   ぼ く ら の 世 代 が 面 白 く す る ん だ !
  ∩∩                              V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   || ∧_∧
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) // ( ^ω^)∩
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、専大生/~⌒    ⌒ /  /ヒ キ( )
   |      |ー、      / ̄|    //`i大麻幇助 /   / \\∧_ノ
    |ニート | |女湯侵入/ (ミ   ミ)  |    |  /   \\
   |    | |     | /      \ |    | /      |(_)
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
203学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 23:17:44
204学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 00:17:27
2年の1コース自重しろwww

誰だかわかっちまったじゃねーかwww
205学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 00:26:58
教職員に対する批判なら事実且つ公益性がある場合には妥当だが、全くの一般人である
学生の個人情報に繋がる書き込みは一応ご法度だぜ。そこら辺の最低限のモラルくらい
守れよ。だから、お前らはゆとりだって馬鹿にされるんだぞ。
206学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 00:40:56
本人がここ見てたら登校拒否になるかもしれん
207学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 00:41:39
>>153
一人とか、来れば取るとか、月曜とかで
そのゼミの可能性がかなり高いが
特定されたなくいから何も言わないでおくwww
208学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 01:08:15
>>187 たぶん当たり
あの人は外国人ぽいけど違うだろ
209学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 01:46:37
>>207
全力で特定した
210学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 01:54:25
マネーを生みだす怪物』連邦準備制度という壮大な詐欺システム
http://plaza.rakuten.co.jp/HEAT666/diary/200510240000/

● マネーとは壮大な幻想であり、実体は債務、借金である。
● 不換紙幣そのものが、バブルの崩壊や、「隠れた税」であるインフレを生みだす。
● 戦争が恒常化したのは、中央銀行と不換紙幣を通じて軍資金が簡単に調達できるようになってからだ。
● 金利はすべて人間の労働で支払われ、不換紙幣を創っている人々の懐に入る。

【本書を読めば、謎が解ける!】
○なぜ政府の借金は雪ダルマ式に増えていくのか?
○なぜ財政赤字なのに、対外援助という名目で莫大なお金を貸すのか?
○なぜ主要な銀行を破綻させずに税金を投入するのか?
○なぜつねにどこかで戦争が起こっているのか?
○なぜ金融・銀行制度はわかりにくいのか?

これから始まるのは犯罪学ではなく、犯罪の物語である
211学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 01:57:41
>>208
確かハーフ。
さらに言うと彼は3コース。
212学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 05:43:17
みくしーに書け糞ども
213学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 08:04:30
mixiならいいのか?
214学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 08:58:40
KY女に詳しいなwwwww
知り合いも書き込んでるだろ
215学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 09:19:25
いい加減飽きた
216学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 10:08:02
>>215
もう少ししたら試験の話題しか出なくなるからそれまでの我慢だ。
217学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 17:03:32
ふむふむ
218学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 17:12:02
ブサイクの特定はオワタかい?
219学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 18:53:52
2年なら誰だか分かるだろ
俺もいつもぼっちで変な奴だと思われてるんだろうな
220学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 19:29:45
>>219
いつもぼっちってごくわずかだぞ。
お前も特定されるぞ。
221学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 20:38:52
まじかwwwww
ぼっちなんて結構いるように見えるけどな
222学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 20:54:10
今日の田口の授業さ、最後の方教室がうるさくなって良く聞こえなかったけど、
来週はもっとkwskテストについて語ってくれるってことでOK?
223学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 20:59:33
2年1コースで内紛勃発か?
224学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 21:20:25
俺の知ってる1コースのやつが佐々木ゼミに入ってた
お前らが言ってるハーフ君は今日の英語来なかったぞ
225学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 23:04:03
ぱいくー
226学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 23:13:58
神保町、カレー屋多いけど1000円オーバーはきついっす

なのでココイチ
227学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 23:16:03
神保町は二郎で決まりだろ
ただあの行列がなければいいのに
228学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 23:32:31
白山通りにある揚州商人ってラーメン屋うまいぞ、非豚骨系好きな人にお勧め。
229学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 23:44:46
たいよう軒にはお世話になってます
230学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 23:48:30
ラーメンなら斑鳩、田中、七福家、けっぱれ(死亡)、服部あたりは食った
231学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 23:54:28
>>230
その中でオヌヌメは?
232学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 23:59:07
B1の合成獣どっかやってくれないか?
なんかあそこにいて欲しくないんだが
233学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 00:19:05
田中はうまかったな
緑のライオンにワロタwwwww
234学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 00:27:51
>>233
ハゲ同

俺的にはあのマスコットはネーわ

センス無さすぎwwww
235学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 04:39:19
増田租税法の補講いけなかったんだけどだれか試験対策の内容教えて
236学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 06:46:24
出てなかった人は無条件で落とすらしいから試験出ても無駄だよ
237学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 08:11:49
一年の時の英語のクラスとか二外のクラスって二年になったら変わるの?
238学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 08:38:39
>>222
うん
239学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 10:14:56
増田の補講は1月だろ
240学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 13:16:40
福永から坂本に代わった生田の民法総則ですが、
この先生のテストってどんな感じなのでしょうか?
今日漠然と論述を出すと言って、ブーイングを喰らっていましたが。
241学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 14:55:14
>>240
昨年は、停止条件と解除条件の違いについて説明させる問題と、
代理権の事例問題が出た。
特に複代理が難しい。
彼は、代理権が専門だから、今年も代理権の論点は要注意。

ちなみに俺は民法総則で90点取ったけど、何か?
242学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 15:44:58
自慢乙
243学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 16:59:56
明日はゼミの二次の発表だな。
Tゼミに例のKY眼鏡入ってきたらヤダな…
244学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 17:50:01
俺なんてGPA3,6だぜ

ほとんど授業出てないのに
245学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 17:56:33
240ですが、>>241さんありがとうございます。
丁度代理の所から交代だったんですよね。。。
90点なんてなんとも羨ましいです。
246学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 18:06:21
>>227
ラーメン二郎の模倣店ぽっぽっ屋水道橋店なら空いてるよ
247学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 19:09:06
地下にあるデカいぬいぐるみはなんだ?
某夢の国かとおもったぞ
248学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 19:18:36
ケーワイ
249学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 19:59:58
明日はKY女と会う日だ
250学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 21:54:43
専修に春からいくんだが気をつけることはありますか?
251学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 21:59:24
>>247
「センディー君は神田校舎にお出掛け中です。」
252学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 22:54:17
あれ、センディーていうんだwwwww
>>250 ぼっちにならないようにきをつけろよ
253学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 22:56:52
>>250編入考えたほうがいいよ
254学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 23:04:51
授業って席決まってるの?
最初はぼっちがよいです。
255学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 23:12:15
最初ぼっちだとずっとぼっちだぞ
おれが言うから間違いない!
256学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 23:47:54
どうやったらぼっちにならないの?
法学部なんだがw
257学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 01:01:27
おれもぼっち・・・orz
258学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 03:52:26
ぼっちを見つけて友達になればおk
259学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 07:57:28
類は友を呼ぶ

ぼっちはぼっちを呼ぶ
260学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 11:04:32
俺は大学で300人の友人を作り、
6人の彼女を作った。
261学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 11:07:45
ちなみに某講師は童貞です
絶対特定するなよ
262学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 12:16:13
102でKY発見
263学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 12:30:09
>>261 榎の予感
264学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 12:35:49
>>262
KY
265学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 12:50:24
>>263
榎は結婚してる
266学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 12:51:14
>>261
kwsk
267学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 12:54:10
>>261
もしかして講義中に怒鳴る講師?
268学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 12:55:18
榎が結婚してたとは…
講師って言ったら、佐々木が西元ぐらいしかわからん
269学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 12:57:27
菅原じゃね?
270学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 13:06:20
3人とも道程に見えるから困る
271学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 13:06:55
講師といえば佐々木だろ
272学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 16:06:56
だれか昨日の木3民訴U、テスト範囲を聞き取れた強者はいますか?
273学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 16:42:08
伝説の講師 佐々木和夫
274学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 17:28:36
>>272
テスト範囲は二十日に発表だよ
275学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 18:03:33
今日の佐々木の潔癖っぷりは凄かった
276学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 18:55:38
そうだったか
いつもと変わらないと思うけど
277学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 19:32:31
佐々木佐々木うるせーよ糞ゆとり共
278学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 21:27:33
佐々木の人気に嫉妬
279学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 23:08:08
>>278
意味不明
280学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 23:37:04
佐々木の正体が徐々に明らかに・・・・・
281学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 23:48:25
>>275
もう少し詳しく
282学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 23:50:19
童貞だということです。
283学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 00:07:52
>>279
半年ロムってろ
284学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 00:16:11
>>269
あの先生は結婚してるよ
285学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 01:43:48
>>281
いつも、机、椅子、マイクをあれだけ丁寧に拭いてたか?と思った
286学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 01:53:22
仲間いなきゃ何もできない奴って糞だね。いつまでもガキみてーにつるんで
人目ばっか気にして一人じゃ何もできない情けない奴らばっか。
それに比べたらぼっちのほうがよっぽどいい。
つるんで周りに左右されてる奴らよりも、ぼっちは自分の世界もってるようにみえるしかっこいい。
287学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 02:09:40 O
>>286はどう見てもぼっちです
本当にありがとうございました
288学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 07:26:29 O
>>286
ならお前は何ができるんだ
289学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 08:31:28 O
もう何もかもが嫌です
学校めんどくさいし中高学時代よりも鬱だ
卒業しても意味ないんならやめたい
290学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 12:52:39 O
>>285 お前いつも授業に出てないだろ
291学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 18:41:49 O
おっぱい!おっぱい!
292学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 21:14:02 O
死にたい
293学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 21:41:50 O
編入決まりました

サヨナラ
294学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 21:43:50 O
どこに?
295学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 22:29:52 O
( ^ω^)おっおっおっ
296学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 23:24:42 0
>>294
法政だけど
専修よりは完全に上
297学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 23:44:01 O
マーチの尻の大学か





あ、ウチもだわwwwww
298学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 23:55:29 O
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい



あ〜スッキリした\(^o^)/
299294:2007/12/16(日) 00:57:16 O
>>296
コラw

関西の国立です
不本意入学だったけど結果オーライ

さらば専修
300学生さんは名前がない:2007/12/16(日) 00:57:57 O
間違えた
293だった
301学生さんは名前がない:2007/12/16(日) 09:46:39 O
死にたいけど死にたくない…
302学生さんは名前がない:2007/12/16(日) 13:09:55 O
ぱいくー
303学生さんは名前がない:2007/12/16(日) 14:34:51 0
ゼミの新歓コンパって奢りなの?
304学生さんは名前がない:2007/12/16(日) 14:37:37 O
先輩に直接聞けばいいだろ
305学生さんは名前がない:2007/12/16(日) 15:52:12 0
もしかして債権各論(水曜3限)の先生変わった?
306学生さんは名前がない:2007/12/16(日) 16:44:36 0
>>302
いつもいつもうぜえ!!!!!!!!!!!!!!
307学生さんは名前がない:2007/12/16(日) 19:52:20 O
ぱいく―
308学生さんは名前がない:2007/12/16(日) 21:33:29 O
>>305
ぱいくー
309学生さんは名前がない:2007/12/16(日) 22:51:54 0
ばいくー
310学生さんは名前がない:2007/12/16(日) 22:53:03 0
あぁ、いくぅ〜
311学生さんは名前がない:2007/12/17(月) 00:09:50 0
せっくすー
312学生さんは名前がない:2007/12/17(月) 00:19:59 O
ぱいくー
313学生さんは名前がない:2007/12/17(月) 01:26:04 O
>>274
ちょっと流れちゃったけど…ありがとうございます。
314学生さんは名前がない:2007/12/17(月) 06:25:33 0
遊園周辺や遊園以西に住んでいる2年次以上の方で、
教養科目とかを生田で受けている方っていらっしゃいますか?
315学生さんは名前がない:2007/12/17(月) 08:39:27 O
保守
316学生さんは名前がない:2007/12/17(月) 08:55:48 O
>>314
いるよ
317学生さんは名前がない:2007/12/17(月) 11:45:02 O
誰か古川の憲法のテスト範囲おしえろください
318学生さんは名前がない:2007/12/17(月) 12:45:10 0
内藤の憲法遅刻した・・・
テスト範囲とか言ってた?
319学生さんは名前がない:2007/12/17(月) 15:45:40 O
言ってた
320学生さんは名前がない:2007/12/17(月) 15:54:59 O
事例に対する論述が3〜6章で語句説明が3〜9章の中から出るよ
321学生さんは名前がない:2007/12/17(月) 16:05:19 O
どうもありがとうございます
322学生さんは名前がない:2007/12/17(月) 17:02:00 0
指定校で決めちゃった俺は負け組中の負け組
323学生さんは名前がない:2007/12/17(月) 17:05:32 0
青竹の商法はテスト範囲言ってた?
324学生さんは名前がない:2007/12/17(月) 17:29:00 O
>>320
デマ乙
325学生さんは名前がない:2007/12/17(月) 17:59:53 0
>>317
論述が6割、語句説明が4割でいずれも1〜3章、9〜12章
のうちから出題される
326学生さんは名前がない:2007/12/17(月) 18:52:15 0
>>318
>>323
範囲は常識的に考えて、講義でやったとこまでだろ。。。。

具体的にどういう問題を出題するかなどの試験情報は知らんが・・・。
327学生さんは名前がない:2007/12/17(月) 21:45:52 0
古川憲法 Tは論述で6割、範囲は例題集の3〜6
     Uは用語説明で4割、範囲は例題集の3〜9(レジュメの中に出てくる用語)
     一切持ち込み不可

青竹商法 後期は詳しいことは言わないみたい
     教科書の内容から出題って言ってただけ

白藤行政法 行政手続法(個人タクシー事件がヤマ)
      自筆ノートのみ持込可(六法はわかならい)
328学生さんは名前がない:2007/12/17(月) 23:08:44 O
青竹先生オラにもっとヒントください
329学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 01:08:20 O
ぱいくー
330学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 01:17:31 0
あははははははははははははははははははははははははははは
331学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 01:18:30 0
投稿時間の横についてる変な丸は何だ?
332学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 01:19:00 O
憲法の内藤はレジュメと一緒に試験範囲がポータルに出てないか?

プリント配ってたぞ。
333学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 01:49:52 0
投稿時間の右のはPCか携帯かの判別
334学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 01:54:52 O
寝てたのに、急に目覚めちまった

夢の中でいいから茅原実里とセックスしたい
335学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 01:55:58 O
就活で木幡の親族法でれなかったんだけど試験範囲は言ってたましたか?
336学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 03:48:09 0
>>335
試験範囲はやったとこまで。

具体的な出題に関しては不明。
337学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 04:23:14 O
>>327
白藤、何いってたのか分からなかったから助かった!

しかし取れる気がしない('A`)
338学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 10:13:49 O
白藤「試験前だけちょっと出席したやつが単位とれると思うなよ」


鬼の白藤wwwww
339学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 11:58:35 0
今週就職活動でほとんど授業でれないorz
証券取引法の範囲発表されたら教えてくださいヽ(´ー` )ノ
340学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 13:10:40 O
携帯
341学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 13:32:14 O
>>339
範囲は後期やった所全て
342学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 16:12:58 O
今日5限の法哲学なんだが出席できない。
誰かテストの詳細教えてもらえないかな?
生徒少ないから無理かな?
343学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 16:30:54 0
火1心理学のテストについて教えてください
344学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 17:52:40 O
やだ
345学生さんは名前がない
>>343
そんなの友達に聞けよ