政治がわからない奴にありがちな事

このエントリーをはてなブックマークに追加
361学生さんは名前がない:2007/11/24(土) 16:37:07
>>360
社会運動や政治運動、思想の取り締まりは明治維新期から存在してるから、
何十年どころか百何十年の歴史だな。
362学生さんは名前がない:2007/11/24(土) 23:36:33
age
363法学部ですが何か? ◆JURISTzpJw :2007/11/25(日) 01:13:22
何事も政府の責任だと吠える奴らは、近年着実に増えてますがね
364学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 05:19:11
携帯エロ画像サイトhttp://1rg.org/up/0511.htm
365法学部ですが何か? ◆JURISTzpJw :2007/11/25(日) 07:52:36
>>359
別にすべてのデモが色眼鏡で見られているわけではないでしょう。
デモやってる人の多くがアレなだけです。
366学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 07:55:10
ゆとりガキ氏ね
367学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 08:12:47
>>363
ソースは?
感触だけってのは本当に当てにならんから
368学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 11:57:48
個人的には自己責任自己責任と
五月蝿い奴が増えたと思う。
政府にとっちゃ都合がいい話だ。
369学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 13:51:30
>>365
アレなのはお前だろ。
370学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 13:53:01
ソース厨とオウム返し厨とはまた古典的な厨房どもだな。。
371学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 13:54:52
>>365
アレってなんだよ
デモを白い目で見る風潮こそが日本の左翼がダメな理由
372学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 14:22:11 BE:368257027-2BP(500)
政治について勉強したところで、もうこの国はどうしようもない。
373学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 14:26:57
そろそろ達観厨が来るころだと思ってた。
374学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 14:50:32
なんでも厨を付ける厨www
375学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 15:27:43
>>371
左翼というか民族性の問題だろ
どんな理由であれ集団の和を乱す奴=悪という共通認識が出来上がってる
逆に理不尽な事にも黙って耐えていれば賞賛されるんだから不思議な国だよ
376学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 16:59:07
体育会系が典型だよな
いかに非効率で理不尽なことも
我慢してやることが美徳とされてる
377学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 20:45:44
「この世は辛く苦しいもの」という考えが教義の根底にある仏教と年功序列を基礎とする絶対服従を強いる儒教が合わさった結果、
とにかく我慢して我慢して我慢し続ける事こそ美徳という最悪の精神文化が現出したと考えているがどうか
378法学部ですが何か? ◆JURISTzpJw :2007/11/26(月) 01:07:50
>>371
「平和憲法を護るため闘おう!」とか言う団体の主張は理解できませんので…
彼らは警察も一般市民も敵視しますけど、それでもわれわれは温かい目で応援せにゃならんのですかね?

>>375
程度問題でしょ。
「どんな理由であれ」というのはあなたの勘違いじゃないんですか。
葬式で騒げば批難されるに決まってる。でも野音で騒いでも文句は言われませんよ。
379学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 01:12:29
>>377
でも明治期から自由民権運動に代表されるような政治運動・社会運動は活発だったし、
労働者の大規模な暴動も結構起きている。
日清戦争やWWTの戦争特需で景気が良くなれば労働条件の改善を強く求める社会運動を起こし、
逆に日露戦争のように戦費の回収もままならないような事態になれば暴徒化もする。
戦後も同じような感じで結構モノは言ってきてるんだけど、
それを押さえつける力があまりに強大過ぎて実現出来なかっただけじゃないかと。

だから我慢が美徳というよりは、どうせ言っても無駄だし我慢しないと生活していけないから、
という諦めに近い精神が根付いているってほうが近いと思う。
380学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 01:13:11
>「平和憲法を護るため闘おう!」とか言う団体の主張は理解できませんので…
なぜ?
381学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 03:07:13
邪知暴虐の王を除かなければならぬと決意して城に行く
382学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 03:10:48
大生板住人には政治がわかるぬ
383学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 03:11:36
>>380
今の憲法のおかげで平和だと信じてるアホ集団だからだろ?
384田中:2007/11/26(月) 03:17:54
我慢を美徳とするのが何故最悪の精神文化なんだ?
385学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 03:26:51
我慢なんて今の日本じゃ全く役に立たないからだろ
我慢しないといけない奴は全く我慢しないし
我慢しなくてもいい奴は我慢しまくりだし
両極端
386学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 03:41:33
要するに保守本流さんはイデオロギーで判断してるわけですな。
俺はどんな内容であれデモや行動は認められるべきだし、もっと当たり前のものとして存在すべきだと思うんだよ。
戦争に加担しろ!でも平和憲法を守ろう!でもそれは同じこと。
387学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 03:50:25
アメリカ追従して世界中で戦争するために植民地憲法守ろうとかデモしてる奴はあんま認めたくないが
388学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 03:52:34
日本人みたいに、コンサートでも皆で同じ動きしてる国民はないだろう 
まったく同じ手のフリ体の動き。やっぱり日本人は画一性、均一性を骨の髄
まで教育されている奴隷民族。

米がイラクに対して簡単に体制の押し付け、思想の統制をできると信じたのも
奴隷民族日本人を簡単に体制変更させた「成功体験」があったから。
それが、みごとに失敗した。アラブ人(イラク人)は奴隷人種でなかったからだ。
389学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 03:59:12
バカをつくる学校
ジョン・テイラー・ガット

にもあるよな。洗脳
390田中:2007/11/26(月) 04:00:42
>>385
なんでそんなことが言えるよ?
我慢してる奴の中に、我慢しなくちゃいけない人間だっているはずだぜ

特定の宗教をもたない日本にとっては、社会秩序確保のために有用なモラルソースの一つだと思うのだが
391学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 04:01:00
>>383
9条は死守しなければならない。未来の世界平和のためだよ。
392学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 04:01:57
公明党の政治母体を知らない。
393学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 04:05:12
>>390
貴様のようなぬるぽは坂口安吾を読め。
我慢しろみたいなクソみたいなモラル、かえって社会の弊害になるだけだろwww
394田中:2007/11/26(月) 04:07:04
>>393
代表作は読んでいますが何か?
クソみたいなモラルだと思うのは、自分が我慢できない人間だからではないかな
395学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 04:08:42
>>388
アメリカが天皇を退位させなかったのは、実に見事な戦略だったね。
天皇の戦争責任が問われていたら、こううまくはいかなかったよ。
396学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 04:10:50
>>394
読んでねーだろ。堕落論だったか、日本文化私観だったかに、我慢を美徳とする妙な風習を叩いてただろ。
じっと耐えることに進歩はないんだよ。
397学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 04:18:21
憲法九条があれば侵略されることはない!!
それは宇宙人に対してもゴジラに対しても有効だ!!!

さらに九条を守ればもれなく年金も払ってもらえる
九条を守れば医療負担も軽くなる!!
九条がある以上捕鯨しても文句言われる筋合いはない
九条万歳!!!!!!!!
398学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 04:18:36
「5月9日 ”悪魔”が流刑置を脱出した」
「5月10日 コルシカ生まれの”人喰い鬼”はジュアン岬に上陸」
「5月11日 ”猛虎”はガップに現れた」
「5月12日 ”悪魔”はグルノーブルに進出」
「5月13日 ”僭主”は今リヨンに居る」
「5月18日 ”簒奪者”は首都に接近」
「5月19日 ”ボナパルト”は軍を率い前進」
「5月20日 ”ナポレオン”は明日パリ城壁に」
「5月21日 ”皇帝ナポレオン”は今フォンテンブローにいる」
「5月22日 ”皇帝陛下”は昨夕、チュイルリー宮殿に到着あそばされた」
399田中:2007/11/26(月) 04:26:38
>>396
読んださ
確かに日本人の意志の弱さというか、反撃精神の弱さのようなことが指摘されていた
気もするけど、俺を納得させるだけの理屈も感化させるだけの言葉もなかったはずだ

そりゃあすべての面においてじっと耐えてたんじゃ進歩はないかもしれないが、
我慢することを美徳としたうえで行動するのは決してマイナスにならない。
400学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 04:33:11
>>399
我慢するのは美徳にならないよw
我慢はやって当たり前。我慢しましょう、なんてモラルにするのは間違い。そんなのをあたかも一番大事なモラルのごとくかかげれば、非科学的な・理不尽な我慢がはびこる。
やって当たり前のことをあえてやりましょうなんていう必要はないんだよ。そしてやる必要のない我慢はやらないでいい。安吾が言いたかったのはそういうことだろ。
401田中:2007/11/26(月) 04:38:19
>>400
いや、全然わからないぞwww
なんで我慢は「当たり前」なんだ?
そして「当たり前」を掲げるとなんで非科学的・理不尽な我慢が蔓延るとして、
「当たり前」を掲げることによって得られるメリットは無視してもいいのか?
402学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 04:43:52
欲求をそのまま解放しているやつはいないだろw我慢は当たり前。
当たり前のことをモラルとして掲げる、というのは、その国の民族の精神的幼稚性を意味するものでしかない。
日本人が幼稚であるとみなされたくなければ、「欲しがりません勝つまでは」みたいな標語に対しては断固として戦うべきだ。
403田中:2007/11/26(月) 04:46:11
いやいや、極論で話すなよ
人間は「我慢してる」と「我慢してない」の二種類には分けられんぞ

標語として掲げるのは、我慢の程度を高めるためだろ
欲求の解放度合いをコントロールしようと言うわけです
404学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 04:47:48
「日本も住みづらくなったよね」
405学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 04:49:02
>>403
そうまさにコントロールしたのだな国民を。国民の欲求の解放度合いをコントロールした。
だからそのために、我慢が美徳とされたのだ。そこを安吾は非難しているんだろ。
406田中:2007/11/26(月) 04:50:33
>>405
なんかトートロジーっぽいけど……
欲求をコントロールすのは邪道である、ってことか?
407学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 04:52:58
>>406
もちろん我慢がぜんぶいけないといっているんじゃない。
何か立派な目的があって、節電のために、暑くてもエアコンをつけない、とかだったらいいよ。それなら合理的で科学的だ。
俺が言ってるのは、我慢そのものが偉い、みたいなモラルのことだよ。
408学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 04:54:29
どうでもいいが安吾の天皇論は面白かった
409田中:2007/11/26(月) 05:03:48
>>407
たぶんこの議論は平行線だな

お互いの言いたいことは十分に伝わってるはずなのだが、
>>我慢そのものが偉い、みたいなモラル
を持つことのメリット、デメリットを測る術がないから水かけ論で終わってしまう

個人的には坂口安吾は、あの時代だからこそデメリットを強調したのだと思う

おやすみ
410田中
追伸

>>我慢そのものが偉い、みたいなモラル
でも、指向性あり、みたいな
くらいのものは構築してると思うよ>日本人