一般人と話す時のネタって何よ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 自称高学歴(宮崎県)
オタ系の話題なら一時間は余裕でもつんだが
一般人にふれる話題が極端に少ない。
最近はリア充も増えてきているみたいだから
俺に力を貸してくれ。
2 五月病(関西地方):2007/11/19(月) 02:53:16
アネラスたんと電話でお話しました。
「アネラスたんはどんな男の人が好きなの?」って聞いたんです。
そしたら「視野の大きい人が好き」って言ってました。
僕も視野の大きな男になってアネラスたんに好かれていっぱいチュチュしたいです。
アネラスたんに「視野大きくするからいっぱいいっぱいチューチューしていい?アネラスたん、いい?」
って聞いたんです。
そしたら「もう、(*´ε`*)ちゅきちゅきたん、知らない!」って電話切りました。
アネラスたんは照れてます。
きゃわみゅにゅいドキドキハートのピコピコ女神ですアネラスたんは。
あああああああアネラスちゅきアネラスちゅきアネラスちゅきちゅきちゅきたん・・・
チューしてチューしまくりたいアネラスちゅきたん(*´ε`*)キッチュキッチュ・・・ミュミュミュ
3 自称高学歴(宮崎県):2007/11/19(月) 02:54:16
確かに空の軌跡は一般向けだが・・・
4 今北産業(catv?):2007/11/19(月) 02:56:26 BE:1381925096-2BP(222)
大学生なら当たり障りの無いこと喋るから
話の合わない奴とは会えば会うほど話すことなくなって困るよな。
合わない奴と合う話なんて近況くらいしかねえよ
5 盛り上げ役(東京都):2007/11/19(月) 02:57:32
一般人て(笑)おめぇは何様だよ
6 センターポール(樺太):2007/11/19(月) 02:57:56
その日の天候、スポーツ、ニュース、自分の近況から入り相手の好みの話題を探る。
7 事実上ニート(樺太):2007/11/19(月) 03:00:52
ドラえもん
8 糞コテ(千葉県):2007/11/19(月) 03:00:59
主に講義とか単位の話
9 今日はプールの日(樺太):2007/11/19(月) 03:01:24
なぜ数学の苦手な男が飼うモルモットは、ヒマワリの種を嫌うのか
10 自称高学歴(宮崎県):2007/11/19(月) 03:02:52
>>6
ニュースとか見る時間ねぇよ・・・

>>8
どちらかというとバイト先で「大学楽しい?」と聞いてくる
奴をなんとかしたい・・・
11 ブースイン王子(コネチカット州):2007/11/19(月) 03:04:29
非オタを「一般人」と呼ぶオタは死ねばいいと思うよ
12 自称高学歴(宮崎県):2007/11/19(月) 03:05:27
オタ=逸般人
非オタ=一般人
13 スロッター(東京都):2007/11/19(月) 03:05:58
専門分野の人がそれ以外の人を呼称する時に一般の人とかいうのは普通
14 環境情報経営学科(樺太):2007/11/19(月) 03:06:17
恋空
15 自称高学歴(宮崎県):2007/11/19(月) 03:08:18
>>14
前評判からして読む気がしない。
読みにくく且つ頭の悪い文を作る作家は死んだ方がいいと思う。
16 糞コテ(千葉県):2007/11/19(月) 03:09:30
>>15
そう言えばいいじゃん
多分読んでから言えって言われるだろうけどな
17 三年心理(コネチカット州):2007/11/19(月) 03:11:30
小学生のころの話は盛り上がるよ
たいてい話通じるし オタクもリア充も子どものころは同じようなことしてたんだろうから
18 既卒(コネチカット州):2007/11/19(月) 03:12:04
タイプの娘
19 クラミジア(コネチカット州):2007/11/19(月) 03:22:50
話のネタとかいくらでもあるだろ
おまえら小学生以下だな
20 スロッター(東京都):2007/11/19(月) 03:26:02
だからそれを書いてくれよ
21 糞コテ(千葉県):2007/11/19(月) 03:26:42
もう天気で良いよ
22 経済学部(コネチカット州):2007/11/19(月) 03:29:28
>>20
二つ三つ教えたところで膨らませることもできないだろ
諦めて死ねよ低脳
23 スロッター(東京都):2007/11/19(月) 03:30:17
書けないならそう言えよFラン
24 雰囲気イケメン(アラバマ州):2007/11/19(月) 03:31:21
いやいいから教えろよ
頭悪いな
もしかして「教えろ」の日本語が分からないとか?
25 顔面偏差値85(アラバマ州):2007/11/19(月) 03:32:04
話がなくなっても平気ならおk
沈黙を楽しめる大人ってかっこいいよね

俺の場合、無口を装おうとしても鼓動が荒くなったり呼吸が乱れたりするから無理
空気に耐えきれずつまらない話を振ったり、「むーん」とか「うにゅぅ〜」とかキモい声を発してしまう
26 経済学部(コネチカット州):2007/11/19(月) 03:33:57
ちんことかまんこの話☆
27 事実上ニート(樺太):2007/11/19(月) 03:34:47
この前の合コンで、ニコニコの話で盛り上がりました。
ニコ厨ですいません。
28 顔面偏差値85(アラバマ州):2007/11/19(月) 03:36:26
>>27
バリゾーゴン「ニコ厨死ね!!」
29 元有名コテ(関東地方):2007/11/19(月) 03:36:43
女子高生の話とか女子大生の話とか
変態話とか2ch話とか
30 講師(兵庫県):2007/11/19(月) 03:37:58
話題について、知識が曖昧で話を膨らませられないことが多い
物事に深く興味が持てないんだよね
31 微生物(長屋):2007/11/19(月) 03:46:54
そもそも相手に興味ないから話す気にならないんだよねー
32 自称高学歴(宮崎県)
>>31
相手には興味ないけど、
話さないとダメ人間だとばれてしまう場面が多々ある