現3年生就活スレ15人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 尾崎真っ暗(兵庫県)
前スレ
現3年生就活スレ14人目
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/campus/1194695407/901-1000


2 マンガ学科(神奈川県):2007/11/14(水) 11:51:50
【よくある質問】
Q:スーツ買ったほうがいいですか?
A:入学式で着た奴でもいいが、新しいのかっとけ

Q:どこで買ったほうがいいですか?
A:アオキ、コナカとか そんなのどこでもいい

Q:僕、私Fランなんですけど、○○会社受かりますか?
A:知らん、まず動け

Q:俺慶応だけど受かるか不安なんだよね
A:へ〜すごいね 

Q:プレエン、本エンってなに?
A:とりあえずリクナビ・マイナビ・日経ナビに登録しろ

Q:説明会のときはスーツ?私服?
A:原則はスーツ。【私服おk】でもスーツ。私服【で】なら私服

Q:リクナビ(マイナビ・日経ナビ)からエントリーしたときにメール来るけど
A:返信不要
 
Q:何年に卒業見込みですか?
A:留年しなきゃ2009年3月卒見込み

Q:なにもアピールすることがない(サークル・バイト)
A:捏造・誇張するか、今から短期のバイトして経験しろ
3 マンガ学科(神奈川県):2007/11/14(水) 11:56:05
・ 2009年3月卒業見込みだぞ! 間違えんなよっ!
・ まずは就職課いけ! それからだ
・ この1年で決めろ!
・ sage指定推奨
・ 序列、ランキング、学歴、学歴社会に関する話題→学歴ネタ板へ

推奨
板の負荷を軽減するため2chブラウザを使いましょう。
2ch専用ブラウザ http://www.monazilla.org/
4 尾崎真っ暗(兵庫県):2007/11/14(水) 11:58:45
テンプレthx

あと初1000get。
5 法学部(コネチカット州):2007/11/14(水) 11:58:55
前スレで日本生命の話題出てたが、日本生命いってた親父に仕事つまんないよと言われた
6 工学部(コネチカット州):2007/11/14(水) 12:01:55
だから何?
チラシの裏に書いておけ
7 マンガ学科(神奈川県):2007/11/14(水) 12:03:13
>>4
テンプレ順序逆にしてしまったんだ・・・
スマソorz
8 奨学生(静岡県):2007/11/14(水) 12:06:07
おもしろい仕事なんてほとんど無いよ
1おつ
9 スポーツ推薦(樺太):2007/11/14(水) 12:14:36
彼女のヒモになるわ
10 スポーツ推薦(樺太):2007/11/14(水) 12:17:55
村田製作所って入るの難しい?
ちなみに詩文
11 工学部(コネチカット州):2007/11/14(水) 12:22:59
来週仕送りきたら、四季報告とSPIとwebテストの本買って頑張るわ
今週はエントリーしてみる
ようやく目覚めたニッコマの秋
遅いような。。
高学歴は意識も高いからさらに差が広がるような気がする
12 ミーハー(兵庫県):2007/11/14(水) 12:25:07
そうでもないよ。
意識高い奴は意外と少ない。

というより意識してるけど何もしていない奴が多い
オレみたいにww
13 名工大生のノミ(東京都):2007/11/14(水) 12:48:48
>>1
14 大生板暦4年(樺太):2007/11/14(水) 12:52:16
新聞業界志望の奴って俺以外にいない?
15 スポーツ推薦(樺太):2007/11/14(水) 13:02:52
企業のセミナーと卒業アルバム用のゼミの写真撮影が日にちかぶった('A`)
時間的に間に合わないからキャンセルしなくちゃいけない。
学生課のばかやろー!orz

初めてのセミナーだから楽しみにしてたのに…
16 高学歴コンプ(大阪府):2007/11/14(水) 13:03:44
私の強みは人との信頼関係を大切にすること、って変?
17 2浪2留(樺太):2007/11/14(水) 13:04:11
>>14
ノシ

でも新聞業界に絞ってるわけじゃないよ
他には出版、音楽、印刷、化学とか、興味ある業界がたくさんある
最後まで絞るつもりないんだけど、これって死亡フラグなのかな
18 上位駅弁(樺太):2007/11/14(水) 13:05:28
あたちの夢はお嫁さん!(笑)
19 講義後直帰(樺太):2007/11/14(水) 13:14:18
>>14
ノシ
新聞出版広告シンクタンクと情報を商材にする業界中心に狙ってるわ
来月は時事能力検定受けてきます
20 外資内定(コネチカット州):2007/11/14(水) 13:18:43
今東京にいてUターン考えているかたいらっしゃいますか?
21 スポーツ推薦(アラバマ州):2007/11/14(水) 13:20:55
入学式に使ったスーツだから生地が薄い。
これから冬だし、冬用のスーツ買った方がいいのかな〜
コートも欲しいし
22 日本の首都→(東京都):2007/11/14(水) 13:21:25
バイト経験ないから捏造しようか・・・バレないようにするには今から脳内で
シミュレートしなければ
ゼミも2年時にしかやってないしいよいよヤバイな
23 名工大生のノミ(東京都):2007/11/14(水) 13:22:12
>>21
下にセーター着て、コート着たら大丈夫だろ。
24 空気嫁は俺の嫁(コネチカット州):2007/11/14(水) 13:35:39
ノンバイサーだから死にたい
リクナビの特別オファーってダイレクトメールのようなもの?
26 情報工ですが何か?(dion軍):2007/11/14(水) 13:55:06
>>20
 考えてないでもない。今は本に載ってる自己PRの例文見て
 氏にたくなってるところ。
27 みんなもバイトしたほうがいいよ(鹿児島県):2007/11/14(水) 14:00:08
>>25
特別オファーって言われたらなんかスカウトみたいで一瞬期待しちゃうよな
28 ブラック内定(神奈川県):2007/11/14(水) 14:02:57
特別オファーしといて不採用なんて許さないお
29 日本の首都→(東京都):2007/11/14(水) 14:13:57
特別オファーだのお知らせだのが90件超えてる
30 大生板暦4年(樺太):2007/11/14(水) 14:27:57
>>17
>>19
新聞業界志望のお二方は作文対策とかはしてるの?
時事問題は俺もやらなきゃな
31 外資内定(コネチカット州):2007/11/14(水) 15:04:58
>>20です。女の方はここにはいませんか?
32 教授の愛人(中部地方):2007/11/14(水) 15:07:13
そりゃ女も男もおるわな。
33 情報工ですが何か?(dion軍):2007/11/14(水) 15:11:12
>>31
 >>26だが女です。ただしUターンの気持ちは2割ぐらい。
 で、Uターンについて何か語る?
34 就職無理学部(アラバマ州):2007/11/14(水) 15:20:37
いきなり親が来ることになったから、
だらけてたけど気合入れなおしてプレエン、セミナー予約するぜ!
この数ヶ月だらけるとこの先40年苦労すると思うと恐ろしいな
35 アナウンサー志望(長屋):2007/11/14(水) 15:44:31
>>34
たしかに!就活適当にやってて誤ってブラックに入社しちまったら
シャレにならんからなw

ところで、某大手化学系企業にプレ円したらさっきメールきたんだが、
いきなりWEBテスト受けろみたいなの書いてあったぜw
やっとSPIの参考書買った段階なのになんなのこれ?ww
まあ俺の見間違いかも試練が、恐くてそのメール見れませんw
36 手鏡教授(dion軍):2007/11/14(水) 15:45:26
間違ってスレ開いたら、
なんという・・・活気に溢れたもののふ達・・・眩し過ぎる

おまいらマジがんばれよ。
俺も去年の今ぐらいからやっておけばと今年の夏ぐらいまで後悔してた。
37 2浪2留(コネチカット州):2007/11/14(水) 15:52:00
>>36
具体的に何をやっとけばよかったって思いますか?
38 微生物(長野県):2007/11/14(水) 15:58:39
もう就活サイトではエントリー受け付けてて
企業のセミナーなんぞもバリバリ開催されてるのに
未だに自己分析が終わらなくて企業研究にまで手が回らない
親元離れてぽっちだから客観的に見てくれる人も居ない
サークル?バイト?何それ美味いの?

長年のオナニーで培った空想力をフル動員して過去を捏造し
なりきりによる自己暗示でそれらを真実のように見せるしか無い
39 「自称」学士様(catv?):2007/11/14(水) 16:09:17
自己分析や企業研究をそんなにしてないけど、企業のセミナー行ってる俺がいる
40 みんなもバイトしたほうがいいよ(鹿児島県):2007/11/14(水) 16:10:05
自己分析ってそんなに必要?
興味あるとこ受けてちゃダメなの?
41 マック難民(埼玉県):2007/11/14(水) 16:24:54
自分の性格をしらずにどう企業にアピールするんだよ
42 器の小さなゼミ幹事(樺太):2007/11/14(水) 16:34:33
さっき三井住友銀行の人事部の人が大学にきて面接セミナーをしてくれた
携帯からだけどレポした方がいい?
43 手鏡教授(dion軍):2007/11/14(水) 16:34:34
>>37
具体的には、そうだな
もうこの時期には添削も終えた、自分の中では完璧な自己PRが出来て、
履歴書は志望動機欄(研究内容もか)以外は
全部埋めてある程度ストックできてればなと思ったな。

あと俺は地方の人間なんで、もっと早くからより多くの企業が
説明会をやるトコ(俺の場合は地理的に大阪)へ
活動範囲を広げておけば良かったと思った。
44 全身性感体(滋賀県):2007/11/14(水) 16:40:46
理系の人TOEICどんぐらい持ってる?
45 マック難民(埼玉県):2007/11/14(水) 16:41:11
自己PRを完璧にか・・・
まだ発展途上だ
46 みんなもバイトしたほうがいいよ(鹿児島県):2007/11/14(水) 16:44:04
いまから頑張りすぎると途中でばてちゃいそう^^
47 既卒(コネチカット州):2007/11/14(水) 16:47:31
これからセミナーに行ってきます。しかも社員交流会もあるらしいから緊張するわ。何を質問しようかな
48 既卒(コネチカット州):2007/11/14(水) 16:51:54
自己分析に終りはなし
49 外資内定(樺太):2007/11/14(水) 16:56:35
>>46
1月は試験勉強で潰れるから今しか準備期間ないだろ
50 携帯中(東京都):2007/11/14(水) 17:01:18
自己分析、企業研究、SPI何一つしていませんが、プレ、エントリーだけは40社しました。
SPIの勉強だけしてこのまま特攻します(`・ω・´)
51 テニサー(兵庫県):2007/11/14(水) 17:01:55
>>42
ヨロ
52 ブラック内定(樺太):2007/11/14(水) 17:04:08
プレエンとエントリーってどう違うんですか?本読んでもよくわからなくて…
元ヤンで裏口入学した身なもんで漢字の読み書きができないんです
53 空気嫁は俺の嫁(コネチカット州):2007/11/14(水) 17:05:18
>>31
>>33ありがとうございます。Uターンの事ですが、もしそのように考えているなら情報や行動等、今どのようにしているかお聞きしたくて。
私はメーカー事務を希望しているのですが周りにUターンする子がいないのですごく不安で…学校のサポートセンター等にも相談しているのですがそれでも不安でどうしたらよいかと思って書き込みしてしまいました。
54 外資内定(樺太):2007/11/14(水) 17:07:15
>>52
プレエンすると企業に情報を送ってもらえる
エントリーは実際にうける手続き



・・・たぶん
55 インカレサークル員(関東地方):2007/11/14(水) 17:09:13
1年増えそうなんだけど一応動いた方が良いのだろうか。
4年まではエスカレーターで行けるんだがそのまま卒業できるかはかなり厳しいところで
56 ブラック内定(樺太):2007/11/14(水) 17:11:31
>>54
教えていただきありがとうございます。
分かりやすい説明で理解することができました。
まだプレエン4社しかしてませんがエントリーもしてみようと思います。
57 あぶな医学部(東京都):2007/11/14(水) 17:20:01
エントリーはESだすことだろ
てかまだ受け付けてるとこ少ないだろ
58 マック難民(埼玉県):2007/11/14(水) 17:24:21
エントリーは来年からだろうな
死ぬほど忙しくなるみたい・・・
バイトやってるヤツ死ぬぞ
59 薬学部(アラバマ州):2007/11/14(水) 17:30:32
就職四季報っていつ発売?
60 雰囲気イケメン(コネチカット州):2007/11/14(水) 17:36:28
19日です。
61 あぶな医学部(東京都):2007/11/14(水) 17:36:58
毎日リクナビの返信や企業からのメールに目を通して
ちょくちょく志望企業のマイページチェックして
説明会やらセミナーやらの予約と出席をこなして・・・

もう嫌になってきた^^;
62 薬学部(アラバマ州):2007/11/14(水) 17:38:57
>>60
ありがと。採用大学一覧が楽しみなんだよな。
非公開増えてるけど
63 ブラック内定(樺太):2007/11/14(水) 17:39:20
>>58
なぜ忙しくなるのですか?
自分、夜勤バイトを週3でいれてるもんで不安です。
簡単で良いので、具体的に詳細を聞かせてもらえませんか
64 高卒(ネブラスカ州):2007/11/14(水) 17:41:07
セミナーってどんな感じなんだ?
やっぱリア充達が明るくバンバン質問したりするのかな、かな?
65 薬学部(アラバマ州):2007/11/14(水) 17:43:54
>>64
ご貴重なお話をありがとうございました。
慶應義塾大学の○○ですがry。
慶應義塾大学の○○ですがry。

見たいな感じだと思うのですよ。にぱー。
66 マック難民(埼玉県):2007/11/14(水) 17:44:44
>>63
午前に説明会1社、午後に1社、
帰ってからSPI,ES,などなど・・・
ES作成は徹夜もありうる
夜勤で週3はしんどそうだぞ
>>64
2ついったけどみんな大人しい。質問もそこまで積極的ではなかったな
まあこの時期だからだろうけど
68 空気嫁は俺の嫁(コネチカット州):2007/11/14(水) 17:47:20
セミナー行った後必ず鬱になる。
69 ブラック内定(樺太):2007/11/14(水) 17:49:37
>>66
ありがとうございます。
SPIは今のうちからやってれば大丈夫そうですね。明日問題集を買う予定です。

ESは…しんどいですね。バイトは人手不足と生活費確保の為シフト減らせませんが気合いで乗りきろうと思います。
70 高卒(ネブラスカ州):2007/11/14(水) 17:53:17
>>65
さすが梨花ちゃま
わかりやすいよ、ありがとう

>>67
質問はあまり活発じゃない方が助かるな
今のうちに何か一つでも考えておくか
何聞けばいいかさっぱりだけどw
71 工学部(コネチカット州):2007/11/14(水) 17:56:10
どっちにしろ良いとこ内定するやつは、就活とバイト両方こなせるようなやつだそうだ。
不器用なオレは絶対に無理ですがorz
>>70
まあ参加してるうちに興味も出てくるし聞きたい事もでてくるよ
俺は残業とか有給消化率とか社内イベントについて聞いた
73 マック難民(埼玉県):2007/11/14(水) 17:59:57
残業って聞いていいのかな?
怖いわ
74 薬学部(アラバマ州):2007/11/14(水) 18:01:37
サビ残の企業に行って、ひやかしでそのこと聞いてこようかなw
75 東大落ちFランク(関西地方):2007/11/14(水) 18:01:53
>>73
聞いても別に問題ないだらうけど、本当のこと教えてくれないことも多いよ
76 ブラック内定(樺太):2007/11/14(水) 18:02:09
>>70
最初は仕事をする上でどんなことを目標にしていますかなど何気ない質問でもいいと思います。質問して直接耳にすることが大事だと思います。

ところでみなさんは新聞読んでいますか?
先輩先生方から日経読めと言われ先日から親父の物を拝借し読んでいるのですがさっぱりわかりません。
経済科以外の奴が読んでも意味があるのでしょうか…
現実逃避のためのオナニーが止まらない
78 薬学部(アラバマ州):2007/11/14(水) 18:06:09
御社の社員に先日訪問し、残業について伺いましたところ労働裁量制がとられているという話でした。
その実態と、あなたの意見を伺いたいのですが。

ブラック企業涙目ww
79 今北産業(アラバマ州):2007/11/14(水) 18:06:25
利根川じゃねーけど何言われても信じる以外の選択肢が無い質問をする意味がわからない。
80 工学部(コネチカット州):2007/11/14(水) 18:08:51
>>44 370点くらい。
もちろんFランです。サーセンw
81 東大落ちFランク(関西地方):2007/11/14(水) 18:12:02
>>79
嘘つき慣れてる人事じゃなくて若手のリクルーターに聞けば、
本当か嘘かわかるときもあるけどなw
>>72-73
有給消化率や社内イベントについては聞いてよさそうだが
残業についてはタブーな希ガスwあくまで俺の見解だけど・・・

それより最近の3年生就活スレは馴れ合いがすごいねw
もっと殺伐としてたほうがなんとなくやりやすいな
83 高卒(ネブラスカ州):2007/11/14(水) 18:14:02
>>72 >>76
最初は素朴な疑問でも質問して直接社員の話を聞くことが大事なんですね><
ありがとうございます
84 スポーツ推薦(樺太):2007/11/14(水) 18:37:22
オープンセミナーのグループワークが怖くて怖じ気づいてる俺にアドバイスを
85 既卒(コネチカット州):2007/11/14(水) 18:37:25
エントリーした後、お礼メール来るじゃん
返信した方がいいの?
86 情報工ですが何か?(dion軍):2007/11/14(水) 18:42:21
>>53
 地元は遠方ですがそこそこの都市なので今のところ大手就職サイト
 メインで、地域別の就職サイトをちょこちょこ見る感じにしています。
 あととりあえずマイナビのこれ↓には行くつもり。
 ttp://job.mynavi.jp/conts/2009/expo/kaijo/tokyo/start_kokusai.html
 Uターンしたいって気持ちが強いなら地元方面で開催される
 イベントに行ってみてもいいのでは。私の志望業界は選考が早いので、
 そちらの具合次第でUターンをどうするか考えようと思っています。
 お互い頑張りましょう。
俺もグループワーク嫌だわ。
88 マンガ学科(神奈川県):2007/11/14(水) 18:47:22
>>53
文系の場合でメーカーだと勤務地の指定はできない、もしくは難しいのではないでしょうか。
89 講義後直帰(樺太):2007/11/14(水) 18:53:00
>>76
志望業界の記事と一面くらいは目通しといて損はないけど
毎日読んでなきゃ落ちるってものでもない
無駄に有り難がるのは大学受験で主要科目そっちのけで必死に朝日読んでたアホと同じ
新聞社以外の時事対策なら朝日キーワードや日本の論点だけで充分
90 取り巻きB(コネチカット州):2007/11/14(水) 18:56:08
TOEICの捏造ってバレるの?
91 低学歴(アラバマ州):2007/11/14(水) 18:56:52
ニッコマの住民いないか?
なんかこのスレの住民でさえも俺より高学歴だろうとか考えて欝になる俺重症
頑張らないと・・・
92 マック難民(埼玉県):2007/11/14(水) 18:56:56
サブプライム覚えときゃ大丈夫
93 スポーツ推薦(樺太):2007/11/14(水) 19:04:07
総計だけど自分の能力過信してるやつ大杉
そんな俺は中小志向
94 既卒(コネチカット州):2007/11/14(水) 19:05:39
>>91

しかもニッコマ下位で推薦で入ったからSPI最初からやり直し
95 ブラック内定(樺太):2007/11/14(水) 19:06:33
>>89
なるほど
重要そうな記事を要領良く読むのが吉のようですね。
片っ端から一文字一文字読んでいたら一時間かかりました。
96 聖イラマチオ学園(埼玉県):2007/11/14(水) 19:13:05
正直、大企業やめてベンチャーに行こうかと思ってる
首都圏のコンサル・不動産仲介なら大手と給料が大して変わらんし
大企業だと自分が大勢の人間に埋もれそうで嫌だ
97 高学歴コンプ(大阪府):2007/11/14(水) 19:14:14
学校でどれくらいガイダンスとか企業説明会ある?
週1回ガイダンスあって半日何らかの模擬テストやって
ここ1週間毎日放課後に企業説明会あって全部出てるけど
もう正直しんどい…本番前に力尽きてそう
98 ブラック内定(樺太):2007/11/14(水) 19:16:00
前島が浜にきたっちゅ根拠はなんじゃ!
俺は元ヤンじゃけんの〜
おめ〜なめてっと死ぬで
99 新歓コンパ担当(東京都):2007/11/14(水) 19:16:31
enで志望マッチ度とかあるけど、100%が出てるの
ほとんどAV会社でワロタ
100 マック難民(埼玉県):2007/11/14(水) 19:17:30
>>90
入社後成績表提出→死亡

早慶上智:マーチ:ニッコマ以下=4:4:2
って感じか?ここは
101 カンニング発覚(アラバマ州):2007/11/14(水) 19:20:32
もう内定もらった奴いるか?
102 京城帝國大學(長屋):2007/11/14(水) 19:22:27
このスレ私立のやつばっかで底辺国立の俺はどのあたりが
ライバルなのかよくわからんなw
多分ニッコマ以上マーチ未満あたりかな?
103 教授の愛人(山形県):2007/11/14(水) 19:22:54
SODの説明会行くとDVDくれるって聞いたんだけど
104 自宅生(京都府):2007/11/14(水) 19:23:50
ライバルは自分だ。忘れるな
105 ブラック内定(樺太):2007/11/14(水) 19:23:53
すいませんミスです間違えました
106 新歓コンパ担当(東京都):2007/11/14(水) 19:28:27
講演・セミナーがもう締め切られてるw
ダメだw
107 外資内定(コネチカット州):2007/11/14(水) 19:28:26
おまえら総計とかニッコマとか…
ニッコマより下の俺には死ねということですかそうですか
108 スポーツ推薦(樺太):2007/11/14(水) 19:34:54
ニッコマより下ってあるの?
109 微生物(コネチカット州):2007/11/14(水) 19:40:31
だいとうあていこく
110 スロッター(福井県):2007/11/14(水) 19:41:15
ニッコマって何?
111 佐藤さん(東京都):2007/11/14(水) 19:44:01
>>110
さすが福井wwwwwwwwwwwww

せいせいめいがく
112 スロッター(福井県):2007/11/14(水) 19:53:14
せいせいめいがくって何?
113 マック難民(埼玉県):2007/11/14(水) 19:54:06
成蹊、成城、明治学院、国学院・・??
114 新歓コンパ担当(東京都):2007/11/14(水) 19:55:01
>>112
福井は蟹漁でもしてて下さい^^
115 器の小さなゼミ幹事(樺太):2007/11/14(水) 19:58:56
>>113
何故国学院w
116 飼育係り(埼玉県):2007/11/14(水) 20:00:02
個別で会いたいってメールが来たんだけど、何時頃電話すればいいのかな?
電話しか対応してないみたいなんだよね・・・
117 平成生まれ(滋賀県):2007/11/14(水) 20:00:19
学習院だろ
118 スロッター(福井県):2007/11/14(水) 20:07:09
>>114
( ^ω^)シュッシュッシュッシュッシュッシュッ
119 微生物(長野県):2007/11/14(水) 20:35:36
>>97
地方だと企業セミナー全然やってないし
学校も月1で何か話聞くだけの奴がある程度だから正直羨ましく思ってしまう
120 薬学部(アラバマ州):2007/11/14(水) 20:45:05
>>100
旧帝一工を無視しないでください><
121 マンガ学科(神奈川県):2007/11/14(水) 20:46:38
>>100
入社後TOEICスコアの提出ってのは聞いたこと無いな。
入社前に受けさせられるのは聞いたことあるけど。
122 器の小さなゼミ幹事(樺太):2007/11/14(水) 20:51:39
>>51
来ていただいたのは二人。
人事部2年目入社6年目の人と、人事部5年目の人
大学の大ホールの舞台上で学生を座らせて、集団模擬面接、個別模擬面接等をやった。
ごめんね。バイト行ってた
123 カンニング発覚(アラバマ州):2007/11/14(水) 20:54:04
今年は就職板よりも大生板の方が人多そうだな
年明けてから撃沈報告が増えるんだろうな
124 ずっと俺のターン!(東京都):2007/11/14(水) 21:00:14
就職板は忌避されている感があるねw
125 携帯中(東京都):2007/11/14(水) 21:02:50
コネで今から製薬系にねじ込んでくれるって親戚が言ってるんだが、受けてみた方がいいかな?
はっきりいって全く興味ないけど、営業でも相当ウマイらしい。
バイト先も小売だけど、バイヤーやらせてやるから来てくれって言われてるし。
興味ある業界なんてありませーん(^o^)/
126 教授の愛人(山形県):2007/11/14(水) 21:06:49
俺も業界より
実家から通えるかどうかで選んでるな
127 聖イラマチオ学園(埼玉県):2007/11/14(水) 21:10:38
地方マスコミ・出版志望なんだが、給料がどこもギリギリ20万越えるくらいだな。
リクルート29万とかワロタw
128 研究室在住(東京都):2007/11/14(水) 21:11:00
就職板で業種絞ってたら何も残らなかった
とりあえずまったりで高給で入りやすい企業に行きたい
129 霊夢は俺の嫁(東京都):2007/11/14(水) 21:12:16
>>127
どこも最初はたいしてかわんないから、
福利厚生とかアップ率重視で考えるべきなんだろうな
130 マック難民(埼玉県):2007/11/14(水) 21:14:13
>>128
そろそろ現実を見た方がいい
131 教授(兵庫県):2007/11/14(水) 21:25:33
ある程度絞られたらジャンケンでもいいと思う
マスコミ公務員なら話は別だが、地方の民間はホント終わってる
就活始まって求人見ればどんだけ終わってるか分かると思う
133 聖イラマチオ学園(埼玉県):2007/11/14(水) 21:27:55
なるほど福利厚生か
でもアップ率については説明会とかで「30歳で平均いくらですか」って聞くのは失礼じゃないか?
134 カンニング発覚(アラバマ州):2007/11/14(水) 21:29:45
説明会のこの時期が一番楽なのかもね
面接始まってからがheaven or hellなんだろうなーめんどい
135 ポスドク(dion軍):2007/11/14(水) 21:30:15
>>35
東レ乙
福利厚生はもちろん、
年間賞与は何か月分か、
年休(休出ある企業では飾りみたいなもんだが)、
残業代(全時間付くか、休出時は割増計算か)、
平均勤続年数(平均年齢も)
は最低限抑えておかないとな

技術系なら一人当たりの売上もいい材料になるだろう

内定先の人事の人は別に上のを(どこにも書かれてなければ)
説明会で聞かれても全然心証悪くはならないって言ってたぉ
むしろ聞かれて言葉を濁したり、態度を変えるようなトコは問題がある、だとさ
137 カンニング発覚(アラバマ州):2007/11/14(水) 21:37:55
>>133
年功序列が狂ってきてるからうんぬん、とか言われてお茶を濁されるに1000ペリカ
138 PCルームがボクの城(岩手県):2007/11/14(水) 21:47:26
>137
禿同

ところで聞きたいんだけど、マイナビのスカウト箱ってどんくらい来るもんなの?
DMとは違って個々に来てるみたいだけど中には明らかに文章読んでないようような定型文で来る様なのもあるし。

結局はDMと同じなのかな
139 学振審査落ち(東京都):2007/11/14(水) 21:47:47
仕事って楽しいのかな?明日面接あるんだが行きたくない
ブラック企業ランキングに入ってるんだもんwGDと集団面接の練習のためなんだが
割り切れん
140 二部学生(関西地方):2007/11/14(水) 21:48:11
明日は個別セミナーだ。学内のしか行ってないから緊張する。
141 工学部(静岡県):2007/11/14(水) 21:53:57
俺の友達(2人)が未だに何も就活やってない件について
資格なし、サークルなし、パチスロ漬けでこれからどうするつもりなんだろう
毎日パチスロばっかやってて
「昨日、何円勝ったぜ〜」みたいな話ばっかしてるorz
俺が勉強してると、まじめでつまらんやつみたいな目で見られるし・・・
付き合う友達によっても就活のモチベーション変わるな
142 2浪2留(樺太):2007/11/14(水) 21:54:12
エントリーしただけなのにジャパンエナジー様からスケジュール帳届いたぜ。


ありがたい
143 携帯中(東京都):2007/11/14(水) 21:59:46
セミナーとか羨ましいな。おれ単位足りないから未だに毎日学校w
来年も週4w
これだけ売り手だと大手一本とかしなければ何処かしらひっかかるからねー。
中小とかはほんとに誰でもいいから来てください状態らしいし
144 レイパー(神奈川県):2007/11/14(水) 22:00:05
>>141
あるあるw
俺の友達は積極的にインターンとか行ってる奴ばっかだからすごい刺激を受ける。

145 二部学生(関西地方):2007/11/14(水) 22:03:35
>>142
MJD?今からエントリーするわw
146 聖イラマチオ学園(埼玉県):2007/11/14(水) 22:03:38
>>136>>137
なるほどね。thx。

>>141>>144 
このスレの住人は会話の内容的に偏差値高そうだから
ここにいればモチベーションは大丈夫w
147 環境情報経営学科(大阪府):2007/11/14(水) 22:03:44
昨日のリクナビのメルマガより
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 6.【後 記】サークルの副部長がこの時期から毎年大量に発生していた小話。
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 今週も最後まで目を通してくれて、本当にありがとうございました。以前、採
 用担当者に「面接時に困ったなぁと思った応募者を教えてください」とインタ
 ビューしたことがあります。毎年ユニークな人が現れる様子なので(笑)。

 個性的な人の話が多かった一方、これまた毎年出現するのが「サークル副部長
 をしていました」という人。以前は「リーダーシップのある人を企業が求めて
 いる」という話がありましたから、応募する学生はリーダーだらけに。

 その後「社会性が高い人」が望ましいと言われた時期には「ボランティア活動
 に積極的に参加」している人であふれていましたし、最近だと「協調性が高い
 人が望ましい」と思われているらしく、友達の多い学生でいっぱいです。


お前ら、捏造しすぎw
148 今北産業(神奈川県):2007/11/14(水) 22:04:41
合同説明会の事前予約て必要?
149 カンニング発覚(アラバマ州):2007/11/14(水) 22:06:32
>>148
ものによるんだろうけど、ほとんど必要ない気がする
というか、案内に「予約不要」とか書いてるだろ
150 二部学生(関西地方):2007/11/14(水) 22:08:01
>>147
俺は会計担当だったからおk
151 東大生なのに芸人(東京都):2007/11/14(水) 22:09:31
俺ホントにサークルの幹事長なのにねつ造だと思われちゃうのかorz
152 レイパー(福井県):2007/11/14(水) 22:10:01
俺以外にも(福井県)がいてよかった
153 マック難民(埼玉県):2007/11/14(水) 22:10:26
中小は採用予定人数より多めに内定者出すのか?
そうしないとみんな大手に受かったときそっちにいっちゃうから?
154 大生板暦4年(樺太):2007/11/14(水) 22:10:33
副部長ってとこが良いよな
部長ってとこまで嘘つけないのな
155 2浪2留(樺太):2007/11/14(水) 22:11:23
>>145ちょっとデカいけどね。ご丁寧にスケジュール帳とメモ帳が一緒になってる
156 教授の愛人(アラバマ州):2007/11/14(水) 22:12:36
・ まずは就職課いけ! それからだ
こうあるんだけど行って何を聞いてくるの?
お願いします
俺も副部長って言おうかと思ってたわ・・・みんな考えてることは一緒かw
158 風紀委員長(長屋):2007/11/14(水) 22:13:35
リアル副部長の俺涙目
159 カンニング発覚(アラバマ州):2007/11/14(水) 22:14:18
>>153
中小に限らずどこもそうじゃね?
むしろ大手の方が大手同士で内定者が競合してめんどくさい、
みたいなこと聞いたことある気がする
中小は就活が終わりかけたときに採用本格化して大手落ちた奴らを回収するから
内定辞退に関してはまだマシみたいなことだったはず
160 レイパー(神奈川県):2007/11/14(水) 22:15:06
富井がいっぱい(^−^)
161 マック難民(埼玉県):2007/11/14(水) 22:23:17
>>159
そうなんだ〜

つか時事対策してねえ・・・
162 新歓コンパ担当(東京都):2007/11/14(水) 22:25:06
就活サイト経由でエントリーした企業は企業のホームページでエントリーする
必要無いの?
163 工学部(静岡県):2007/11/14(水) 22:27:15
加藤珈琲
https://shinsotsu.meidaisha.co.jp/doc/2009/000003/corp.html
この会社が魅力的過ぎる件について
俺は大企業じゃなくていいから、こういう地味でも自分が役立ってるってことが
実感できるところに就職したいぜ
ってか説明会予約埋まるの早杉
164 裏口入学(東京都):2007/11/14(水) 22:29:21
>>162
HPからのエントリーが必要な場合はメールで教えてくれる
165 教授の愛人(アラバマ州):2007/11/14(水) 22:30:56
>>156
レスください
166 霊夢は俺の嫁(東京都):2007/11/14(水) 22:31:28
>>163
どうでもいいけど、
本当に気になってるなら晒さないほうがいいんじゃないのか
ただでさえ採用人数5人なのに
167 スロッター(福井県):2007/11/14(水) 22:31:41
>>152
わりぃまだ2年
168 受験板出身(東京都):2007/11/14(水) 22:32:24
だからって日東駒専よりちょい下レベルな上
サークル入ってない何か作った訳でもないおまけに友達も居ない俺をどこが採用するってんだ
169 ブラック内定(神奈川県):2007/11/14(水) 22:32:50
>>165
氏ね
170 薬学部(アラバマ州):2007/11/14(水) 22:33:33
>>165
具体的にどう動けばいいとか、先輩はどういうところにいってるとか、
スケジュールとかじゃないか
171 カンニング発覚(アラバマ州):2007/11/14(水) 22:34:42
>>168
そこで外食業界で熱意アピールですよ
172 マック難民(埼玉県):2007/11/14(水) 22:35:20
>>168
ドン・キホーテはいつもあなたを待っています
173 レイパー(福井県):2007/11/14(水) 22:35:56
>>167
そうか、単位取得がんばれ
174 スロッター(福井県):2007/11/14(水) 22:38:56
福大すか?
175 ポスドク(dion軍):2007/11/14(水) 22:40:37
>>163
大卒のする仕事じゃないだろ
176 二部学生(関西地方):2007/11/14(水) 22:41:40
>>155
サンクス。せっかくだから貰うわw
177 教授の愛人(アラバマ州):2007/11/14(水) 22:42:33
>>170
就職課行ったの?
ここで行った人どんなことしたのか教えてください
明日行ってきます
178 レイパー(福井県):2007/11/14(水) 22:42:45
>>174
いや、県大
179 飼育係り(埼玉県):2007/11/14(水) 22:42:54
>>168
工学部なら戦える
180 WINNY使用中(東京都):2007/11/14(水) 22:45:21
院生で自由で就活する奴いる?
春の学会どうするよ
181 スロッター(福井県):2007/11/14(水) 22:45:42
>>174
俺もですwww
頑張ってください
182 演習林在住(山陰地方):2007/11/14(水) 22:46:19
やったー風神録のノーマルクリアしたよーコンテニューしたけど
就活せず一日\(^o^)/
183 隣の席空いてますか?(東京都):2007/11/14(水) 22:48:40
合コン受けよくて高級でマッタリの企業ってどこよ
184 メガバン内定(京都府):2007/11/14(水) 22:49:51
大学の講演会で今年の就職四季報もらった\(^o^)/
185 薬学部(アラバマ州):2007/11/14(水) 22:50:31
>>183
ない。
186 マック難民(埼玉県):2007/11/14(水) 22:51:22
明後日、ある企業の就活支援セミナー受けるんだが
※ 試験ではありませんので、自由な服装で、お気軽に
お越しください
の場合は、スーツで行くのがいいよな?
187 高卒(埼玉県):2007/11/14(水) 22:52:03
>>186
あぁ
188 薬学部(アラバマ州):2007/11/14(水) 22:52:44
>>184
09年版? 19日発売らしいが
189 メガバン内定(京都府):2007/11/14(水) 22:55:28
>>188
2009年版です
緑の表紙でした
190 薬学部(アラバマ州):2007/11/14(水) 22:57:07
うらやましいわそれw
俺普通に買おうと思ってるのに
191 微生物(長野県):2007/11/14(水) 22:57:40
まだスーツすら買ってねぇ…
1万の安いの買うより2〜3万↑のしっかりした奴の方がいいよなあ
鞄も要るし出費が嵩むわ…
192 レイパー(福井県):2007/11/14(水) 22:58:06
>>181
マジかw
d、がんばる
193 教授の愛人(山形県):2007/11/14(水) 22:58:29
カバン中古で買ったわ
194 ポスドク(dion軍):2007/11/14(水) 23:00:10
>>191
西友の7900円ので充分だと思うぞ。体にあったのを着てれば何も問題ないだろ。
靴だけはリーガルとかそれなりのやつじゃないと全体がみすぼらしく見えるらしいが。
195 あそ文学部(長屋):2007/11/14(水) 23:01:38
マヂで今までにないサイトだよぉ〓
スッゴイ色んな優しい人達ばっかりしかいないサイト(><)/
ここでアタシは幸せが見つけられたよ(*^_^*)
http://550909.com/?f0278059
196 メガバン内定(京都府):2007/11/14(水) 23:02:02
>>190
何か聞きたいことある?
197 カンニング発覚(アラバマ州):2007/11/14(水) 23:04:24
就職四季報ってやたら非公開が多くて萎えた記憶がある
立ち読みして改善されてたら買うわ
198 レイパー(神奈川県):2007/11/14(水) 23:06:05
>>180
11月の頭に学会あってそれが終わったから取り敢えず自由にやらせてもらってる。
といっても、実験ペースは落とせないしバイトもあるし毎日大変だわ。
199 高学歴コンプ(大阪府):2007/11/14(水) 23:06:23
>>147
企業がわけのわからん基準で採用するからそういうことになるだけなんだよな
エントリーシートも履歴書も面接もテクニック以外何物でもない
200 高卒ビッパー(埼玉県):2007/11/14(水) 23:09:54
ゼミでもゴミカスみたいな発表で
卒論もゴミみたいな適当な内容だった先輩が
野村證券受かってたからなあ
個人的には社会で失敗して欲しいけどね
201 薬学部(アラバマ州):2007/11/14(水) 23:10:17
>>196
三井不動産の大学別の就職採用実績教えてください。
京大が多いって噂が立ってるので
202 高学歴コンプ(大阪府):2007/11/14(水) 23:12:06
>>191
紳士服のなんちゃらとか洋服のなんちゃらとか行っても
下手するとやつらの勝手に作り上げた流行りもんつかまされるだけのような気がする
CMで変な女が「私が人事なら採用しちゃうな」とかぬかしてるじゃん

ところでデパートにスーツ見に行ったら2割引きとか半額とかいっぱいあったんだけど
ほとんどストライプというか、線入ってるのばっかだった…
やっぱみんな無難な無地選んでるということか
203 携帯中(東京都):2007/11/14(水) 23:13:47
完全無地なスーツなんて少ないぞ?
何か勘違いしてないか?
204 空気嫁は俺の嫁(コネチカット州):2007/11/14(水) 23:15:47
コートって絶対必要?
205 マック難民(埼玉県):2007/11/14(水) 23:17:02
>>204
凍え死ぬよ
206 メガバン内定(京都府):2007/11/14(水) 23:17:31
>>201
実績校:(院)東大、阪大、横国大(大)東大、一橋大、京大、神戸大、北大、名大
慶大、早大、同大、立命館大、関西学大 計13校

08年:大卒男17(文15・理2)大卒女4(文4)修士男4(理4)修士女2(文1・理1)

大学別の人数は載っていませんでした
207 あそ文学部(長屋):2007/11/14(水) 23:17:34
マヂで今までにないサイトだよぉ〓
スッゴイ色んな優しい人達ばっかりしかいないサイト(><)/
ここでアタシは幸せが見つけられたよ(*^_^*)
http://550909.com/?f0278059
208 薬学部(アラバマ州):2007/11/14(水) 23:18:59
>>206
ありがと。やっぱ関西多いな・・・。
あんた神ですわ
209 環境情報経営学科(大阪府):2007/11/14(水) 23:19:26
http://shinsotsu.meidaisha.co.jp/doc/2009/000089/corp.html
薄給マッタリもいいな
採用実績校見てると結構余裕っぽいw

名古屋にはこんなローカルな週活サイトがあるんだな
210 マック難民(埼玉県):2007/11/14(水) 23:20:56
みんなでマルヒロに就職しようぜ!
211 高学歴コンプ(大阪府):2007/11/14(水) 23:21:34
>>203
ぇ、そう?
212 メガバン内定(京都府):2007/11/14(水) 23:23:16
>>208
いえいえ
お互い頑張りましょう
213 明日再試(京都府):2007/11/14(水) 23:27:02
>>184
龍谷 乙
214 単位が足りない(神奈川県):2007/11/14(水) 23:32:51
>>142
ちょうど手帳欲しいなと思ったらいい情報が手に入ったw

>>205
やっぱコートっているか・・・
買いに行く予定たてといて良かった。
215 高学歴コンプ(大阪府):2007/11/14(水) 23:32:57
ここの理系の人らって院生?
院に行くかまだかなり迷ってる
216 ただのしかばね(埼玉県):2007/11/14(水) 23:33:02
マイナビのスカウトで自分にメールくれた企業にはなぜか好感をもってしまう。

しかも隠れた優良企業からのメールだったりすると余計嬉しくなる
217 マック難民(埼玉県):2007/11/14(水) 23:37:20
スカウトってどのくらい来るもんなんだ?
まだ4,5通しか来ないお・・
文学部だからかお・・
コートってどんくらいの値段のもの買えばいいんだ?
ビームスとかに売ってるライナー付きの3万くらいの奴でおk?
相場がわからん。
成人式はピーコート着ていったけどこれおかしいよな。
219 ポスドク(dion軍):2007/11/14(水) 23:41:50
会社の建物に入る前に脱ぐんだから何でもいいだろ。俺はアオキで2万する奴かって後悔してる。
ユニクロでよかった。
ピーコートはちょっと・・・ステンカラーコートとか無難かと
221 奨学生(静岡県):2007/11/14(水) 23:43:47
シップスで4万のステンカラーを買った
安いのは生地もライナーもペラペラで寒そうだった
222 図書館司書(東京都):2007/11/14(水) 23:44:08
6万のトレンチ買うぜ
223 ただのしかばね(埼玉県):2007/11/14(水) 23:45:02
コートはユニクロでシングルトレンチコート買った
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/14272-32
これ。厳冬期には厳しいだろうが電車乗ってる時間長いし、会場はコート脱いでもあったかいだろうし
マフラーすりゃ十分かなと思ってこれにした
224 ブラック内定(神奈川県):2007/11/14(水) 23:45:37
コートってそんな高いのかよ。しまむらー早く来てくれー
225 ポスドク(dion軍):2007/11/14(水) 23:46:14
あーーーユニクロのいいじゃん。金の無駄したわ。
226 図書館司書(東京都):2007/11/14(水) 23:47:44
あれ、素材ぺらっぺらだぞw
227 ただのしかばね(埼玉県):2007/11/14(水) 23:48:14
ちなみに先週の土日限定で値引きしてたので>>223の商品を5990円で買えた
228 ファミコン世代(樺太):2007/11/14(水) 23:48:57
スーツにマフラーとか似合わなくね
229 図書館司書(東京都):2007/11/14(水) 23:49:53
230 スポーツ推薦(樺太):2007/11/14(水) 23:50:45
ゼミうぜ
氏ね
231 ただのしかばね(埼玉県):2007/11/14(水) 23:52:12
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/125775-09
ユニクロこっちのほうがよかったかな・・・今知ってほしくなってきた
232 旧ザク(東京都):2007/11/14(水) 23:54:23
さっき模試やったんだけどさ、
日経ナビに載ってるSPIのレベルって標準くらい?
233 レイパー(神奈川県):2007/11/14(水) 23:58:28
資料整理してたら就職Walkerの案内が出てきたんだけど、申し込んだ人いる?
234 教授の愛人(中部地方):2007/11/14(水) 23:58:29
>>232
あれは簡単すぎ。
9割取れて当たり前。
235 マック難民(埼玉県):2007/11/14(水) 23:59:04
>>232
標準〜ちょい応用って感じじゃない?
7割しかとれんけどww
236 万引き常習犯(東京都):2007/11/14(水) 23:59:24
洋服の青山のセミナーキャンセルしちゃった。
別に良いよな?
237 既卒(dion軍):2007/11/15(木) 00:03:02
そんなブラック企業歯牙にもかけないのが普通だからおk
238 元有名コテ(アラバマ州):2007/11/15(木) 00:08:41
S&B食品は
Sサン
Bバード
からきてるらしいおw
これ面接で説明できたら内定もらえるかな?
239 便所飯(東京都):2007/11/15(木) 00:09:03
暇だからマイナビスカウトとやらを開始してみた。
事故PR物凄い正直に書いたぞww

資格も経験もなんにもねぇけど
まじめに勉強して、サークル、バイトにも熱心に取り組んだたことを誇りに思います。
こんな感じ。

さぁどうでしょうw
240 レイパー(アラバマ州):2007/11/15(木) 00:09:12
>>230
うざいよなー
レポート出したかと思ったらすぐ論文提出だし少し自重してくれ・・・
241 大人気ない(奈良県):2007/11/15(木) 00:09:44
ゼミって話のネタになるんだな・・・
やっとけば良かった
242 サイバー大学生(大阪府):2007/11/15(木) 00:10:11
n進法とか年齢算とかなんの意味があるんだよ
243 夜間学生(東京都):2007/11/15(木) 00:11:50
>>203
そうか?
244 2ちゃんねる史専攻(東京都):2007/11/15(木) 00:13:07
語尾に〜おとかつける奴って何なの?
女でもウザイが男だったらキモ過ぎるんだけど
245 ボール(東京都):2007/11/15(木) 00:14:03
>>234>>235
俺はどこのサイトの問題やっても8割前後だ…
まあ自分の都合悪い方に考えることにするわ。サンクス。
246 大学全入世代(アラバマ州):2007/11/15(木) 00:14:26
お前らっていつから就活はじめた?
247 盛り上げ役(アラバマ州):2007/11/15(木) 00:15:33
中部地方の人、9割取れたのがよっぽど嬉しかったんだな
昨日から自慢しっぱなしだし
248 元有名コテ(アラバマ州):2007/11/15(木) 00:16:22
>>244
すまんw
松屋スレから来たばっかりだったからなwww
249 既卒(dion軍):2007/11/15(木) 00:19:13
>>239
あれ企業の人は読んでなくてマイナビの社員が適当に送ってるだけだから意味がほとんど無いよ。
250 大学全入世代(中部地方):2007/11/15(木) 00:19:25
>>247
マイナビのやつのほうが難しくて良いぞ。

そういうこと書くと、「難しすぎて意味がない」とか言われそうだだなwww
251 月曜日調査員(滋賀県):2007/11/15(木) 00:21:53
散髪いこうかな。
みんな何て注文だしてる?週活用とか言ってる?
252 準ひきこもり(樺太):2007/11/15(木) 00:24:24
>>244
(´・ω・`)すまんこ
253 大学全入世代(アラバマ州):2007/11/15(木) 00:25:21
就職課言って何してもらったらいいの?
履歴書 てんさくくらいしかわからないんだから
254 ゼミの日は腹痛(岩手県):2007/11/15(木) 00:28:05
なんか飾って書いたら(ウソは書いてないけど)マイナビスカウト10通きてた。

>249マジで??
255 ボール(東京都):2007/11/15(木) 00:30:02
言語非言語はマイナビの方が簡単だと感じたな
ただしマイナビは時事問題があるから模試はそれで点が下がったw
時事問題対策しなきゃ
256 世界遺産学部(関西地方):2007/11/15(木) 00:33:08
>>238
ブリヂストンは石橋とかw
257 既卒(dion軍):2007/11/15(木) 00:36:25
>>253
今日就職課にいったら4年の就活終えた内定者がキャリアアドバイザーとしていて、色々教えてくれた。
その人は完璧超人すぎて言うことも物凄く立派で感動したしためになった。就職課を馬鹿にしないで行ってみるヨロシ。
258 世界遺産学部(関西地方):2007/11/15(木) 00:40:03
むしろ失敗した人の話を聞きたい
259 大学全入世代(アラバマ州):2007/11/15(木) 00:43:10
>>257
dクス
そういうのって個人で教えるんだね

とりあえず、進路行ってどうすればいいか聞けばいいんだよね
進路の科目受講しなかったから、学内での就活関連の情報皆無だったんだ
みなさんはどうやって就活はじめましたか?きっかけとか
260 ぼっちスレでもぼっち(神奈川県):2007/11/15(木) 00:43:44
http://sioh.fc2web.com/4to3.html

そろそろ就活本番だけど、お前らマジで頑張れ…
俺はこのサイトを参考にして就活を成功させたから…
261 上位駅弁(樺太):2007/11/15(木) 00:44:07
>>257
就職課って一人に対して結構じっくりかまってくれるの??
私立なんだけど事務室みたいな対応だったら絶対行きたくないんだが
262 既卒(dion軍):2007/11/15(木) 00:46:50
>>261
俺も私立だよ。職員との個別相談もできるし、キャリアアドバイザーの内定者の人はすごいじっくり親身になって教えてくれた。
またおいでって行ってくれたから困ったらまた頼ろうと思う。

263 夜間学生(東京都):2007/11/15(木) 00:49:00
>>260
もう飽きたよ
264 盛り上げ役(アラバマ州):2007/11/15(木) 00:49:55
大学全入時代に備えて、他大学との差別化のために
各大学の就職課への力の入れようが凄いことになってるらしいぞ
265 大学全入世代(アラバマ州):2007/11/15(木) 00:51:45
>>260
ネタじゃん死ね
!!!!!!!!!
266 既卒(dion軍):2007/11/15(木) 00:51:48
>>259
リクナビに登録して指示に従ってればそれなりにできちゃう気がする。
ネットじゃよくわかんないことを就職課に聞きに行く感じ。
あと今の時期企業がやってくれてる業界研究や面接や自己分析の練習のセミナーにも参加した。

今日行った企業のセミナーではもう5社OB訪問したって言ってる奴とかもいてビビったよ。
俺もがんばらなきゃって凄く刺激を受けたよ。
267 放校処分になりました(埼玉県):2007/11/15(木) 00:52:01
うちの大学ではキャリアセンターと呼ばれているな
親身になって対応してくれるみたいだ
268 発教育学部(東京都):2007/11/15(木) 00:54:03
>>267
法政?
269 放校処分になりました(埼玉県):2007/11/15(木) 00:54:21
いや立教
270 発教育学部(東京都):2007/11/15(木) 00:57:18
>>269
そうか
法政もキャリアセンターなんだ
271 放校処分になりました(埼玉県):2007/11/15(木) 00:58:49
そうなのか〜

リクナビの「就活お役立ち」のページにある
すべての青地をクリックしてもページが真っ白のままなんだが
これはなぜだ・・
272 世界遺産学部(関西地方):2007/11/15(木) 00:59:04
俺の大学もキャリアセンター
何でもカタカナ語にすればいいってもんじゃないと思うが。

企業案内見てもブラックを中心としてよく分からない役職多すぎw
273 教授の愛人(東京都):2007/11/15(木) 01:00:13
中央もキャリアセンターだよ

一度も行ったったことないけど今度行ってみよ
そういやまだ登録すらしてなかった
274 仮面浪人(大阪府):2007/11/15(木) 01:02:38
企業研究全くしてない。めんどくさすぎる。
275 オナニー男爵(埼玉県):2007/11/15(木) 01:04:59
自己分析自己分析言うけどなぁ・・・
分析する材料がないんじゃこのヌケサクがァー
276 共通一次世代(東京都):2007/11/15(木) 01:06:21
このスレ流れはやいな〜
277 放校処分になりました(埼玉県):2007/11/15(木) 01:07:53
就活ジャーナルにも書いてあったが
経験自体はどうでもよくて、その経験から
何を学んだか書きゃいいんだ
挫折したことを載せると尚良し
278 発教育学部(東京都):2007/11/15(木) 01:09:25
>>277
そうは言っても、ゼミもバイトもこなすだけで精一杯で、そんなん意識してられないよな
279 盛り上げ役(アラバマ州):2007/11/15(木) 01:12:49
面接官は挫折話が大好きってのは聞いたことあるな
まあそんなのを煽ったところで挫折を乗り越えました厨が大量発生するだけだと思うが
280 保育園児(アラバマ州):2007/11/15(木) 01:14:03
挫折や苦労話ねぇ…病気のことは言わない方がいいんだろうなぁ
281 クラミジア(長野県):2007/11/15(木) 01:14:35
何かを学び取るほどその後の人生に影響を与えた出来事が思い付かない
というか無い
282 放校処分になりました(埼玉県):2007/11/15(木) 01:15:16
例にいじめから克服したってのがあったが
いじめられてたことはマイナス評価につながらね?
283 準ひきこもり(樺太):2007/11/15(木) 01:18:21
模範例はまじで適当だからあんま信じないほうがいいよ
284 自主休校中(大阪府):2007/11/15(木) 01:20:15
エントリーシートの練習始まったが
PRと大学で学んだことはかけても
「最もやりたい仕事は何か(300字)」が全然思いつかんかった・・・
285 慶応生AO入学(樺太):2007/11/15(木) 01:25:20
死にたい
286 ホスト(コネチカット州):2007/11/15(木) 01:27:14
>>274
俺も
就職四季報まで待とうかな…
287 クラミジア(長野県):2007/11/15(木) 01:29:17
企業研究って要するにブラック見極めだよな
288 自主休校中(大阪府):2007/11/15(木) 01:32:04
年収うp職種1位:半導体関連
年収うp業界1位:電気電子

よし半導体やるわ
289 放校処分になりました(埼玉県):2007/11/15(木) 01:32:39
>>288
サンケン電気しかなくね?
290 隣の席空いてますか?(東京都):2007/11/15(木) 01:33:11
半導体とか落ち目だろ
291 盛り上げ役(アラバマ州):2007/11/15(木) 01:34:06
そういえば、どこのメーカーの説明会行っても半導体の話ばっかりしてたな
292 既卒(dion軍):2007/11/15(木) 01:35:33
半導体は浮き沈みが激しいのが気になる。あと文系は英語必須だしな・・・
安定性はどうなんだ?
293 盛り上げ役(アラバマ州):2007/11/15(木) 01:39:30
なんか「半導体」でぐぐったら、こんなニュースあったぞw

「あの貪欲さはもうない」 日の丸半導体の没落(IT media)
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0707/20/news014.html
294 夜間学生(東京都):2007/11/15(木) 01:39:45
サムスンあたりがどんどんきてるんだっけか?
295 放射性廃棄物(神奈川県):2007/11/15(木) 01:45:14
>>288
何情報でしょうか?

>>279
先輩も「研究において挫折した経験、またそれをどのように克服したか」という質問をされたそうです。
何かしら対策は考えておいた方がよさそうですね。
296 クラミジア(長野県):2007/11/15(木) 01:55:46
挫折経験が良いって言うから
欝で引き篭もって自殺まで考えた俺がどっこい立ち直ってしぶとく生きてる様を言おうとしたら
「欝や引き篭もりは言わない方がいい」と言われ( ゚д゚ )
297 教授の愛人(奈良県):2007/11/15(木) 01:58:13
小学校スポーツで挫折し、
中学で人間関係で挫折し、
高校で勉強で挫折し、
大学で人生に挫折したんだが…

克服はどれもできてないかな…
298 裏口入学(滋賀県):2007/11/15(木) 02:00:31
大学院生が学部時代にやってたサークルについて書いても大丈夫なんだろうか?
299 大学三留七年生ですがなにか?(長野県):2007/11/15(木) 02:01:12
>>277
挫折話かぁ…
サークルで周囲と合わなくて半ば追い出されるように
そのサークルを辞めた体験から学んだこと
「どうあっても分かり合えない人間はどの世界にもいるということ」
こんなん書けるかー!!
300 放射性廃棄物(神奈川県):2007/11/15(木) 02:03:07
>>296
挫折経験といってもマイナスのことではないでしょうね。

何かをしようと思い、行動した結果うまくいかなかった。
それから自分がどうがんばったかってことだと思う。

例を挙げると・・・・
海外の人と話し、いろいろな文化を知りたいと思った。←行動しようとする。
しかし、英語がうまく話せなくて意思の疎通ができなかった。←挫折
英語を勉強し話せるようになった。←克服するために努力した。
その結果海外の人と話すことができ、いろいろな文化を知ることができた。←目標達成。

簡単に書くとこんな感じでしょ。
今思いつきで書いたので細かいつっこみはしないでください。
301 裏口入学(滋賀県):2007/11/15(木) 02:05:50
私は体育会で野球部に所属していました。
野球が大好きでたまりませんでしたが2年の夏に怪我をしてしまいました。
そこでプレーすることを諦めざるえない状況になりました。
絶望しましたが、野球部の裏方として野球部を支えていくことにしました。
そこで色色な経験が出来ました。
・・・・・

こういう挫折なら印象は良いだろう
302 放校処分になりました(埼玉県):2007/11/15(木) 02:08:46
バイトで客に怒られる
そこで私は〜〜〜をした
その結果〜〜〜〜することができた
この経験から〜〜〜〜ということを実感した
このことを活かして社会に出ても頑張って生きたい

こんな漢字化?
303 盛り上げ役(アラバマ州):2007/11/15(木) 02:09:01
つまり>>299で言うとこうだな

サークルに入ってみた。←行動しようとする。
しかし、周囲と合わなかった。←挫折
追い出されるようにサークルをやめた。←克服するための努力は放棄した。
「どうあっても分かり合えない人間はどの世界にもいるということ」を学んだ。←そして樹海へ
304 共通一次世代(東京都):2007/11/15(木) 02:12:09
305 高学歴コンプ(東京都):2007/11/15(木) 02:12:16
>>44
780
イケメン
東大
306 高学歴コンプ(東京都):2007/11/15(木) 02:16:12
>>215
亀だがこの売り手を逃すとドクターまっしぐらになりかねんぞ
307 裏口入学(滋賀県):2007/11/15(木) 02:19:14
流石に2年くらい大丈夫じゃないっすか?
ってか学部卒じゃ制限大きいし・・・
308 大学辞めますた(アラバマ州):2007/11/15(木) 02:19:22
みんなプレエン何社くらいしてる?
おれ昨日登録してマダ数社なんだけど、100社ぐらいはするもんなの?
309 仮面浪人(大阪府):2007/11/15(木) 02:20:26
>>286
なんか自演っぽいな、ケータイだと。
まあそれだけのこと。

なぜこの業界なのですか?
なぜこの会社なのですか?
の質問に答えることが出来ない・・・

310 高学歴コンプ(東京都):2007/11/15(木) 02:22:39
>>307
研究職につきたいのか?
もしそれ以外だったら学部卒でも十分だと思うが
311 明日再試(神奈川県):2007/11/15(木) 02:25:13
ぬるぽ
312 高学歴コンプ(東京都):2007/11/15(木) 02:25:43
313 裏口入学(滋賀県):2007/11/15(木) 03:00:30
曖昧な質問だけどBtoBとBtoCってどっちが面白いと思う?
314 クイズ研究会(東京都):2007/11/15(木) 03:04:07
>>233
21・22日のやつですか?
志望順位2位の企業がくるんで行きますよ〜。
>>313
完全に個人の資質次第だと思いますよ。俺はBの方がいいです。なんとなくww

さて、明日は頑張るにょ。
315 放射性廃棄物(神奈川県):2007/11/15(木) 03:06:30
>>313
BtoB
316 影武者(神奈川県):2007/11/15(木) 03:09:37
じゃあ4年大手優良内定の俺が聞かれた質問晒すわ

・志望動機
・資格
・趣味
・健康状態(大きな病気をしたことがあるか)
・留年(した人のみ)
・浪人(同上)
・何のために働くのか
・同業界でもなぜこの会社なのか
・今まで一番苦労したこと →どう打開したか
・学生時代頑張ったこと
・高校(中学)のクラブ活動について
・転勤は大丈夫か(多い会社のみ)
・この会社に入って具体的に何をしたいか
・自分の性格について(長所、短所)
・尊敬する人物
・タバコ、酒はやるか
・兄弟はいるか、自分は長男か
・親は何をしているか
・プライベートで実現したいこと
・今後、この会社(業界)は伸びるか
・独立系の強み、弱み
・この会社の社長の名前
・大学学長の名前を言えるか
・彼女(彼氏)がいるか
・人生で感動したこと
・やりたい仕事について大切な事
317 発教育学部(東京都):2007/11/15(木) 03:10:14
また一つ、新しい知識を得た
BtoB、BtoC
318 慶応生AO入学(アラバマ州):2007/11/15(木) 03:11:22
俺マーチ以上の大学で、当然のように誰もが知ってる企業に行けると思ってたんだけど、
大きな間違いだったんだな。
ふと授業中に周りを見回して悟ったよ。
この中で俺が名前を知ってるような企業に行けるのは一握りなんだって。
他の大勢は、大手なんだろうけど、誰もが名前を知ってるような企業じゃないんだって。
319 オナニー男爵(ネブラスカ州):2007/11/15(木) 03:11:44
Cはきついよ
嫌な顔されながらもしつこく売り込む
新規開拓の道程は楽じゃない
320 裏口入学(愛知県):2007/11/15(木) 04:07:27
いよぅ もはよ
321 裏口入学(愛知県):2007/11/15(木) 04:14:45
就職口決まった?とりあえず 現状日本の雇用状況見つけたから 
暇な人はお友達とかにも教えてあげてね^^お勉強ターイム☆
【常識】売れない・客が減る理由とは http://jp.youtube.com/watch?v=r7Pl46JF8TE
【倒産】これから危ない企業とは   http://jp.youtube.com/watch?v=1-g_sMuj0MM
【市場縮小】マスコミ淘汰が始まる!?http://jp.youtube.com/watch?v=KoPmpC91Tmg
好景気だから倒産増加        http://jp.youtube.com/watch?v=Pj2wfR3kqHs&NR=1
322 裏口入学(愛知県):2007/11/15(木) 04:22:49
そして一応歴史のお勉強 恐らくこれから日本で稼げると思われる収入の情報だよん☆
ブルーノとパブロ       http://jp.youtube.com/watch?v=oFUlz_Le_SI
収入の違い          http://jp.youtube.com/watch?v=nO8XeCiCq54
120億株男         http://jp.youtube.com/watch?v=UsdVQqDoj-I
月30万稼ぐ!カリスマのブログhttp://jp.youtube.com/watch?v=ZMdwOWbG5Yw&NR=1
323 糞固定(東京都):2007/11/15(木) 04:23:10
最後はくふ楽でおk
http://www.nicovideo.jp/watch/sm82750
324 裏口入学(愛知県):2007/11/15(木) 04:45:04
リーマン板とかリストラ板とか覗いた?一応覗いておいたほうがいいよ〜

353 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/11(日) 09:34:17 ID:DRy7L10b0
DQNブラツク企業の判断基準(全職種全業種共通)
1.入社初日から各種社会保険未加入(雇用、厚生、労災、健康、介護)
2.入社後、就業規則を配布しない。
3.残業代が出ない。(休日出勤、深夜残業手当含む)
4.名刺が作成されない。
5.有給休暇がとれない。
6.新入社員に対しての業務遂行マニュアルが作成されていない。
つまり、口頭のみの指示で、新人いじめの温床となっている。
7.その他、労働者側に不利な事項全て。
325 裏口入学(愛知県):2007/11/15(木) 04:49:44
373 :名無しさん@明日があるさ:2007/10/31(水) 06:09:01 0
労使間のトラブルは、お金が有る労働者は弁護士に相談しなさい。
30分間ぐらいの相談ならば、5千円から1万円です。
最初に弁護士に相談して、勝てそうでしたら裁判に持ち込みなさい。
お金が無い労働者でしたら、労働基準監督署で相談してダメでしたら、
各県庁に有る、労使間の調停制度を使いなさい。 各県庁に電話して調べればすぐに担当部署が解かります。
本来ならば、労働組合と経営者とのトラブルを、県が仲立ちして有識者たちを集めて調停する制度ですが、
今は、1個人と会社とのトラブルも、親切に調停してくれます。 もちろん無料です。 オススメします。

377 :名無しさん@明日があるさ:2007/11/02(金) 07:50:10 0
簡易裁判所http://www.courts.go.jp/tokyo-s/
東京簡易裁判所についてhttp://www.courts.go.jp/tokyo-s/about/index.html
裁判手続を利用する方へhttp://www.courts.go.jp/tokyo-s/saiban/index.html
裁判手続を利用する方へhttp://www.courts.go.jp/saiban/tetuzuki/index.html
申立て等で使う書式http://www.courts.go.jp/saiban/tetuzuki/syosiki/index.html
手数料http://www.courts.go.jp/saiban/tetuzuki/tesuuryou.html
見学・傍聴案内http://www.courts.go.jp/tokyo-s/kengaku/index.html

民事訴訟法 第2編第8章 簡易裁判所の訴訟手続に関する特則 
(第270条〜第280条)
民事訴訟法 第270条(手続の特色)
民事訴訟法 第271条(口頭による訴えの提起)
民事訴訟法 第272条(訴えの提起において明らかにすべき事項)
民事訴訟法 第273条(任意の出頭による訴えの提起等)
民事訴訟法 第274条(反訴の提起に基づく移送)
民事訴訟法 第275条(訴え提起前の和解)
民事訴訟法 第275条の2(和解に代わる決定)
民事訴訟法 第276条(準備書面の省略等)
民事訴訟法 第277条(続行期日における陳述の擬制)
民事訴訟法 第278条(尋問等に代わる書面の提出)
民事訴訟法 第279条(司法委員)
民事訴訟法 第280条(判決書の記載事項)
326 裏口入学(愛知県):2007/11/15(木) 04:54:29
就職した会社が労働基準法に違反してたり不当解雇された場合はこちらに相談するといいよん
一応労働相談のサイト パソコン&ケータイ両方からのメール相談可能なので
就職した会社で何かトラブルがあったら聞いてみてね^^お友達にも教えてあげて
http://www.zenroren.gr.jp/jp/soudan/index.html
http://www31.ocn.ne.jp/~roudou/
http://www.rodosodan.org/
327 年金未払い(埼玉県):2007/11/15(木) 04:55:25
どこの工作員なんだよお前は
328 盛り上げ役(アラバマ州):2007/11/15(木) 05:25:28
愛知県うぜー
329 微生物(コネチカット州):2007/11/15(木) 05:31:56
BだろうがCだろうが俺は欝病になる自信ある
330 法学部(コネチカット州):2007/11/15(木) 09:14:15
みなさん、面接のネタ帳みたいのつくる?
331 ファミコン世代(樺太):2007/11/15(木) 09:33:55
なにそれ?
むしろ、手帳とか使うの?
332 革マル派(東京都):2007/11/15(木) 09:38:03
自己分析とか意味分からん
自分の性格とか特徴を知ればいいの?
んなもん適当でいいじゃん
333 食堂のおばちゃん:2007/11/15(木) 09:40:02
自己分析より自己形成しろ
334 医学部看護学科(兵庫県):2007/11/15(木) 10:03:50
まぁみんなガンガレ
335 法学部(コネチカット州):2007/11/15(木) 10:09:50
学校での(企業が来てくれる)説明会って私服でオケ?
336 ソウル大学生(ネブラスカ州):2007/11/15(木) 10:15:04
学校なら私服でいいんじゃないか
337 法学部(コネチカット州):2007/11/15(木) 10:16:33
>>337トン。
338 法学部(コネチカット州):2007/11/15(木) 10:17:37
>>335 おれらはスーツだったが?学校によって違うんだから、ここで聞くなバカ
339 準ひきこもり(コネチカット州):2007/11/15(木) 11:15:54
SPIの非言語が相当まずいんだが
誰かアホでもわかる参考書とか教えてくれ
340 大学全入世代(アラバマ州):2007/11/15(木) 11:22:11
ウチの学校、学内説明会が4年対象なんだがそこに食い込んでるの?
3年向けといったらリクナビがあった程度
まず何したらいいの?自己分析、履歴書はやったんだけど
341 裏口入学(滋賀県):2007/11/15(木) 11:35:09
大学院行くのに週かつする香具師いる?
342 放校処分になりました(埼玉県):2007/11/15(木) 11:40:38
>>339
ノートの会全部買え
343 準ひきこもり(コネチカット州):2007/11/15(木) 11:42:47
>>342
いくらぐらいする?
344 放校処分になりました(埼玉県):2007/11/15(木) 11:43:59
一冊1500円×4かな
345 WINNY使用中(樺太):2007/11/15(木) 11:45:10
やっぱり説明会はスイーツだろ
私服で行ったら浮くぞ
346 医学部看護学科(兵庫県):2007/11/15(木) 11:47:44
いや私服でしょ。
大学なわけだし人事もそこまでみてない
みるのは面接のときだけ
347 教育学部(コネチカット州):2007/11/15(木) 11:55:02
大学が会場なら至福、企業ならスーツ

348 ピザ(長屋):2007/11/15(木) 12:00:46
>>339
それくらいググればいくらでもでてくるだろ・・・JK
349 SFC(滋賀県):2007/11/15(木) 12:32:52
競馬サークルで新聞作りと競馬場に行く
ぐらいしかしてない俺\(^o^)/
350 個人行動派(愛知県):2007/11/15(木) 12:35:51
十分じゃんって言ってほしいだけにみえる

ブラック|┗(^o^ )┓三
351 外資内定(コネチカット州):2007/11/15(木) 12:37:17
>>339
基礎ができてないなら、実務出版→ノートの会
とつなぐのがいいと思います。実務すらまずいなら・・・本屋で探して下さい。
352 準ひきこもり(コネチカット州):2007/11/15(木) 12:39:22
>>349
羨ましいぜ。俺も混ぜてくれ。
家は府中の近くだ。
353 SFC(滋賀県):2007/11/15(木) 12:44:32
競馬サークルとか書いたら印象悪そうということを言いたかった。
ギャンブルは評価されないだろ
354 オナニー男爵(ネブラスカ州):2007/11/15(木) 12:46:55
朝鮮玉入れならともかく、競馬ならいいんじゃないか
ちゃんと新聞作ってたんだろ
355 微生物(コネチカット州):2007/11/15(木) 12:47:51
>>3403年対象のやつだお
フランクなのに大企業様が来てくれるんだお
356 世界遺産学部(関西地方):2007/11/15(木) 12:49:25
これからセミナーなんだが、ネクタイの締め方で苦労したw
357 ポスドク(コネチカット州):2007/11/15(木) 13:07:12
おまいら!さっき企業から電話きたぞ!!
03からかかってきたから最初は「今時振り込め詐欺なんてひっかかんねえよタコww」
とか思ってしばらく見てたんだが、なかなか諦めないし、挙げ句の果てに
伝言メモ残し始めたから、後で聴いてみたら、振り込め詐欺じゃなくて
プレエンした企業からですた…orz
内容はエントリーありがとうございます的なのと他にも何か言ってたが
残念ながら最後まで録音されてなかったために聞くことができなかった\(^O^)/
やっぱこっちからまた電話かけた方がいいよな?
358 空気嫁は俺の嫁(コネチカット州):2007/11/15(木) 13:09:52
3年ぶりにリーガロイヤル来た。
359 理学部(コネチカット州):2007/11/15(木) 13:26:29
やばい、今日何もしてない
360 尾崎真っ暗(兵庫県):2007/11/15(木) 13:48:05
まだ今日は終わっていないよww
361 法学部(静岡県):2007/11/15(木) 13:55:49
さあ、オナヌーも終わったし勉強するか
シスアド取れたし、後は簿記2級とTOEIC700点台目指してがんばるわ
それが終わったらやっと就活に専念できる
362 大学全入世代(アラバマ州):2007/11/15(木) 14:13:19
基本取れたよ
情報系だから楽勝だった

363 大学生(仮)(大阪府):2007/11/15(木) 14:14:51
>>357
CALL BACK RIGHT NOW!!
364 鉄ヲタ(大阪府):2007/11/15(木) 14:47:59
>>357
自分もこの前いきなりかかってきてビックリした。
セミナーに来ないかっていう誘いだった。
電話の途中で電波悪くて切れてしまったし、参加もできそうになかったからあとで謝罪のメールをしておいたら、
また都合が合えば参加してくださいね、って返信がきた。

普段は知らない番号の電話には全く出ないが…
しばらくはそういうわけにもいかないな。めんどくせぇw
365 慶応生AO入学(樺太):2007/11/15(木) 14:55:32
俺も某大手金融からぜひ会いたいって電話きたな
めんどいから適当な理由つけて断ったけど
366 アニメ好き(鹿児島県):2007/11/15(木) 14:58:21
俺も非通知からの電話を2件ほど取り逃しているんだよなぁ。2つともバイト中にかかってきてた。
インターン以外でももう囲い込み始まってんのか。
367 ポスドク(コネチカット州):2007/11/15(木) 15:01:11
企業からの連絡って非通知でくることが多いの?
俺非通知は拒否してるんだけど…
368 元有名コテ(アラバマ州):2007/11/15(木) 15:06:25
リクナビからほっしゃんのDVD届いたんだがw
369 ブースイン王子(長屋):2007/11/15(木) 15:15:35
>>364
俺は>>357だが、ちゃんと謝罪のメール返信するなんて偉いな!
電話かけなおすのもメール送るのも恐くて結局ほったらかしだぜw
これができる奴とできない奴の差って訳かw
しかしまいったな・・・
370 準ひきこもり(コネチカット州):2007/11/15(木) 15:18:40
>>367
基本非通知
就活中は携帯肌身離さなかったな
371 クラミジア(長野県):2007/11/15(木) 15:19:01
俺も知らない番号や非通知は全スルーしてるな
めんどくせえ
372 鉄ヲタ(大阪府):2007/11/15(木) 15:33:30
>>369
ほめてくれてどうもw
>>369タソも今からでもメール汁!!!
留守電だって普段はほったらかしで聞かねーぜw
数ヶ月間だけだしマメになってみようかね。
373 外資内定(コネチカット州):2007/11/15(木) 16:13:16
初の就活グループワークは隣の女子大生との会話でした。
自己分析を伝えあってアピールする練習。
滑らかにやれたつもりですが、他に武器がない分トークを売りにしていきたいので
爽やかさを加えてもう一つ上のレベルを身につけたいです。頑張れ、俺。

さて、いよいよ後半。二企業の話を聞いたら終わりです。
で、明日の学研@五反田に行く人はいますか?
けっこう色んな企業が来るのでお薦めですよ〜。
374 慶応生AO入学(樺太):2007/11/15(木) 16:19:51
明日は就活ナビ主催の豪雪に行こうと思う
375 世界史未履修(東京都):2007/11/15(木) 16:46:46
就活に適したネクタイの柄ってどんなやつ?
376 スポーツ推薦(樺太):2007/11/15(木) 16:49:42
紺なら大体おk
377 自主休校中(大阪府):2007/11/15(木) 16:57:14
赤で行く
378 大学生活は顔が全て(滋賀県):2007/11/15(木) 16:57:40
黄色だね^^
379 夜間学生(東京都):2007/11/15(木) 17:05:02
マジレスすると赤・青・黄らしい
380 外資内定(東京都):2007/11/15(木) 17:07:22
>>376-379
ありがとう
381 慶応生AO入学(樺太):2007/11/15(木) 17:14:09
赤メガなら赤
青メガなら青
緑メガなら緑

で行こうと思う
382 大学全入世代(アラバマ州):2007/11/15(木) 17:15:42
ここに4年っていないよな
383 高崎経済大(神奈川県):2007/11/15(木) 17:27:03
大阪あたりの人いれば聞きたいのだけど28日に豪雪があるが、
こういうイベント事の日は駅周辺とか電車とか混む?
全く県外行かないしどんな風になるか気になって、
帰りのバスに遅れるとかいうオチにはしたくない。
384 大学生活は顔が全て(滋賀県):2007/11/15(木) 17:29:38
この時期の豪雪ってわざわざ遠くから
来る意味ないらしいって外食内定の先輩が言ってた
385 鉄ヲタ(大阪府):2007/11/15(木) 17:43:00
>>384
それはまたいいご意見をwwwwwwwwwwww
386 クラミジア(長野県):2007/11/15(木) 17:45:23
でも地方だと全然豪雪やってないんだよな セミナーとか皆無
東京行くのに1回で往復4時間半/6000円も掛かるから困る
387 ホスト(コネチカット州):2007/11/15(木) 17:46:58
俺一回だけ豪雪行ったけど、あまり意味がないように感じた

やばい、今日オナニーしかしてない
388 外資内定(コネチカット州):2007/11/15(木) 17:50:36
OBに具体的な話聞きまくったゾ!
自分の中で説明会ごとに毎回テーマを決めてから参加してるのがうまくいってるにょ。

で、自分の欠点みたいなのも指摘されました。
改善して次に望むべさ。
389 憲法改悪反対(京都府):2007/11/15(木) 17:54:21
髪切ってきたけどもみ上げを短くしすぎた
390 TOEIC5(福岡県):2007/11/15(木) 18:02:49
     ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   
 |       (__人__)    |   パンフレットに「一部上場」と書いてありますが、
 \     ` ⌒´   /     全部上場するのはいつ頃でしょうか? 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

391 月曜日調査員(滋賀県):2007/11/15(木) 18:07:50
500 全ての企業の履歴書にかける(資格欄の穴埋め程度)
600 中堅企業の履歴書にかける(海外部署の可能性あり)
730 一流企業でも評価される(外資系の足切り)
860 一流企業でも強いアピールになる(外資系の理想)
920 帰国子女はこれくらい欲しい

前回で600はクリアした。
次は何としてでも730越えてやる。
392 ミス慶応(愛知県):2007/11/15(木) 18:07:59
今日グループディスカッションしてきたんだが、あれは1回は体験しといたほうが良い。
よく就活本で「司会役になれ」って書いてあるけど、自信が無いときはするな。
おとなしい奴が司会をやってディスカッションがgdgdになった・・・・・。
セミナーって選考に有利になんの?

なるなら行こうかな。
394 ファオタ(大阪府):2007/11/15(木) 18:11:50
>>383
徳島か!?
大阪市内は時間にもよるけど電車は毎日混んでるよ
駅周辺は普通でも人が多いし、イベントとがあったらいつも以上に多いかと
395 放校処分になりました(埼玉県):2007/11/15(木) 18:12:31
電話来たことねぇ・・
来る人はみんな東大京大早慶上智か?
396 夜間学生(東京都):2007/11/15(木) 18:13:10
>>391
500点台でもかけるの?
なんか逆にマイナスになりそうだから今のとこ書くつもりないんだけども
397 既卒(dion軍):2007/11/15(木) 18:13:24
早稲田政経だけど電話なんかこねぇ。クソッ!!
398 オナニー男爵(埼玉県):2007/11/15(木) 18:14:06
司会役になったほうがいいのか・・・
田原総一郎の5年分の映像を今から研究するか
399 大学生社長(東京都):2007/11/15(木) 18:15:31
東大生だが何にもきてないよ
400 放校処分になりました(埼玉県):2007/11/15(木) 18:15:41
>>396
大手では書かないほうがいいんじゃない?
でも600以上でも書かないほうがいいと教授に言われ
605点のおれ涙目
401 外資内定(コネチカット州):2007/11/15(木) 18:16:34
>>392
お疲れさまでした。
俺もGDは模試を入れてます。何事も経験だべさ。
402 理学部(コネチカット州):2007/11/15(木) 18:19:07
ぶっちゃけTOEIC500点以下です
403 夜間学生(東京都):2007/11/15(木) 18:19:13
>>400
じゃあ650くらいとれたらかくかね・・・
サンクス
404 高崎経済大(東京都):2007/11/15(木) 18:24:42
TOEIC受けたこともないや
405 教育実習受け入れ先無し(東京都):2007/11/15(木) 18:25:42
マーチだけど知らないところから電話がかかってきた。
でも出られなかった…
406 明日再試(長屋):2007/11/15(木) 18:27:19
就活支援企業?みたいなとこの人がセミナーで言ってたんだが、
TOEICは英語を売りにするとか必須企業・部署でない限り500あればおk
むしろ書かないと英語に対するやる気なし(こいつ受験すらしてねーのか)みたいにとられるってよ
407 月曜日よりの使者(長屋):2007/11/15(木) 18:29:21
>>406
Fランおつ
408 慶応生AO入学(樺太):2007/11/15(木) 18:33:09
俺総計外部だけど730ギリギリだわ
409 オナニー男爵(埼玉県):2007/11/15(木) 18:35:04
堂々と自動車免許だけを書いてやろうぜ
410 無い内定の4年生(福岡県):2007/11/15(木) 18:36:44
ねぇ本当に自動車免許しかないんだけど俺もう駄目だな
411 高卒(神奈川県):2007/11/15(木) 18:37:45
>>410
原付免許と経営学検定初級の俺はどうする
死ぬのか
412 ファオタ(大阪府):2007/11/15(木) 18:37:45
俺もだ・・・
まぁどうにかなるよ
413 教育学部(アラバマ州):2007/11/15(木) 18:42:44
受験すらしてねー
414 手鏡教授(樺太):2007/11/15(木) 18:47:08
就職サイトに登録する時は、携帯のアドレスと番号も登録した方がいいんですか?
415 ファオタ(大阪府):2007/11/15(木) 18:48:15
>>414
アドレスは別に要らないけど電話番号は重要
416 大学全入世代(アラバマ州):2007/11/15(木) 18:48:49
おいおい・・・600て
理系だが750ある
半月も集中してやったら誰でもいけると思うんだが
417 司法浪人(東京都):2007/11/15(木) 18:49:36
>>401
GDの模試ってどこでやってる?
やはり各大学の就職課がやってるのしかない?
ちなみにうちの大学のへぼ就職課はそんなもの当然やってない。
418 大学全入世代(アラバマ州):2007/11/15(木) 18:51:39
>>417
もっと自分で調べろボケ
419 放校処分になりました(埼玉県):2007/11/15(木) 18:54:15
GDをやる企業って多いの?
エントリーした企業見ても「グループディスカッション」
とは書いてないな・・
420 手鏡教授(樺太):2007/11/15(木) 18:55:50
>>415
分かりました!素早い回答ありがとうございます。
421 月曜日調査員(滋賀県):2007/11/15(木) 18:57:39
調べてみたらTOEIC600で新入社員の上位20%、700で10%ぐらいだって。
422 士官候補生(長屋):2007/11/15(木) 18:58:56
文型の国内営業職に英語なんていらねーよ
頑丈な体と精神力がありゃーいいんだよ
423 大学全入世代(アラバマ州):2007/11/15(木) 19:01:21
>>422
はいはい、ブラックなwww
424 法学部(コネチカット州):2007/11/15(木) 19:04:55
自転車免許しかないオレはどうすれば・・・
425 慶応生AO入学(樺太):2007/11/15(木) 19:05:39
ソルジャー乙
426 あ法学部(東京都):2007/11/15(木) 19:12:58
TOEICの点数高いヤツって英語ペラペラなの?
おれ650以上あるけど、英会話なんてさっぱりだぜ
427 放校処分になりました(埼玉県):2007/11/15(木) 19:19:16
TOEIC450の友達がアメリカに留学に行った
428 高崎経済大(神奈川県):2007/11/15(木) 19:26:53
>>394
うん徳島、往復で帰りのバスの時間適当にまとめて頼んでさ、
19:00発のにしといたから豪雪は1時間半あるしまだましなんだけど、
12/1の某イベントは終了時間から1時間だからもしかしたらやばいかなと思ったりw
429 タガログ語学科(愛知県):2007/11/15(木) 19:31:15
写真ってスピード写真でもいいよな?
最近のはきれいだし
人に撮ってもらうと撮りなおしできないから写真写りが悪くなっちゃうんだよね
別に違いなんてわからないよな?写りがいいほうが絶対企業の印象いいし
430 学内警備員(岡山県):2007/11/15(木) 19:35:57
金融受けるつもりなんだけど
簿記2級って意味ない?
431 司法浪人(東京都):2007/11/15(木) 19:36:58
スピード写真のほうが写りがいいって変な奴だな。
一般には絶対にプロに撮ってもらうべきだと思うが。
432 放校処分になりました(埼玉県):2007/11/15(木) 19:40:01
写真は少し笑顔の方がいい??
採用側は履歴書をコピーして数人に回すから白黒で見る事になるわけだ
光の当たり具合とかかなり重要だよ
434 黒ジャケ(東京都):2007/11/15(木) 19:46:57
>>417
ttps://job.mynavi.jp/conts/2009/career_club/

大学関係ないのだと、こんなのどうですか?
あとは各企業の個別説明会でやってくれることもありますよ。
435 わき薬学部(アラバマ州):2007/11/15(木) 19:52:10
さっきエントリーシートの対策講義受けてきたんだが、厳しすぎる
マイナス要素は書くなとか長所をストーリーから派生させろとか
しまいには長所も書けない自分の事もわからない奴いんの(笑)とか言ってやがった
もちろん俺は書けなかった
436 ファミコン世代(樺太):2007/11/15(木) 19:56:29
求職登録の自己のセールスポイント欄さえ一文字も書けない
そんな俺に未来は無さそうだな……
自分の事はダメな部分しか見当たらない
437 万引き常習犯(神奈川県):2007/11/15(木) 19:57:13
「何もやってこなかった学生なんていませんよwよく思い出して書いてください」
俺は何も思い出せなかった
438 盛り上げ役(アラバマ州):2007/11/15(木) 20:00:34
俺も金融志望で今週の簿記2級受ける予定
意味あるのかは知らんが
439 慶応生AO入学(樺太):2007/11/15(木) 20:01:23
誰か今日プリズムホールとやらに行ったやついる?
440 理学部(コネチカット州):2007/11/15(木) 20:10:27
>>409
俺はそのつもりだよ
それしかないし
441 大学全入世代(アラバマ州):2007/11/15(木) 20:14:52
自動車免許しか持ってないやつって今まで何してきたの?
サークルや課外活動あるんなら仕方ないだろうが
ありえん
442 大学全入世代(千葉県):2007/11/15(木) 20:15:38
漢検と英検は高校の時とったお。
大学ではぼっち故に何もとれてないけど
443 鉄ヲタ(大阪府):2007/11/15(木) 20:18:02
自動車免許持ってないのに営業したいとか無謀かなorz
444 原理研(大阪府):2007/11/15(木) 20:18:58
卒業までに取る気ないの?
445 大学全入世代(アラバマ州):2007/11/15(木) 20:19:05
その前に免許ないとかwwwwwww
女ならまだしも男だと致命的だろ
何でとらなかったのか
446 手鏡教授(樺太):2007/11/15(木) 20:20:21
マイナビのスカウト、何のために匿名なんだろ
447 鉄ヲタ(大阪府):2007/11/15(木) 20:21:02
>>445
ごめんね、自分女なんだわ。
448 世界遺産学部(関西地方):2007/11/15(木) 20:23:28
>>435
その講師糞もいいところだな
449 鉄ヲタ(大阪府):2007/11/15(木) 20:24:04
連投スマソ
>>444
免許が必要な環境にないのと、車運転するなんて考えただけで怖い…
450 オナニー男爵(埼玉県):2007/11/15(木) 20:26:00
じゃあ俺に乗車してみないか
451 取り巻きB(コネチカット州):2007/11/15(木) 20:27:05
今日リクルートエージェントのサイコロセミナーいってきた。疲労困憊だぜ
452 世界遺産学部(関西地方):2007/11/15(木) 20:29:21
お前セミナーは初めてか。力抜けよ
453 大学全入世代(アラバマ州):2007/11/15(木) 20:30:25
>>448
お前、無い内定になりどうだよな
454 夜間学生(東京都):2007/11/15(木) 20:31:04
416 名前: 大学全入世代(アラバマ州)[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 18:48:49
おいおい・・・600て
理系だが750ある
半月も集中してやったら誰でもいけると思うんだが

418 名前: 大学全入世代(アラバマ州)[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 18:51:39
>>417
もっと自分で調べろボケ

423 名前: 大学全入世代(アラバマ州)[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 19:01:21
>>422
はいはい、ブラックなwww

441 名前: 大学全入世代(アラバマ州)[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 20:14:52
自動車免許しか持ってないやつって今まで何してきたの?
サークルや課外活動あるんなら仕方ないだろうが
ありえん

445 名前: 大学全入世代(アラバマ州)[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 20:19:05
その前に免許ないとかwwwwwww
女ならまだしも男だと致命的だろ
何でとらなかったのか
455 盛り上げ役(アラバマ州):2007/11/15(木) 20:32:21
同じアラバマ州として誇りに思える人材だな
456 「自称」学士様(神奈川県):2007/11/15(木) 20:32:29
参考までに

現役:神
1浪:英雄
2浪:ゴミ
1留:カス
2留:糞
複合技:虫けら(1浪1留等)
短期留学:ボンクラ
457 ハーバード(東京都):2007/11/15(木) 20:35:26
>>456
追加

東大:神
その他:カス
458 明日再試(長屋):2007/11/15(木) 20:36:33
>>456
神大杉ワロタ
459 上野法経学院(埼玉県):2007/11/15(木) 20:42:39
市販の「信頼率No1!絶対受かるESの書き方」みたいな本参考にしてる奴いる?
なんかあの例文わざとらし過ぎて見ていて恥ずかしいんだが、ああいうのがウケるもんなのかね〜・・
460 大学全入世代(アラバマ州):2007/11/15(木) 20:45:16
>>456
+1までならハンデはほとんど無いって

高学歴でも痛いのが説明できないやつコミュ能力の無いやつ
昇進しないし、一生使われて終わる
文系の時代なんだよな…
461 原理研(大阪府):2007/11/15(木) 20:45:41
>>459
わかる

あなたの短所は何ですか?という質問に対してのお手本が
「趣味の幅が広すぎるところです!私の趣味は〜(以下JJ)」

アホちゃうかとしか思えん

462 俺の席とっといて(鹿児島県):2007/11/15(木) 21:02:27
「出会いを大切にしてるので今では年賀状のやり取りが500件です」には吹いたw
463 下宿生(京都府):2007/11/15(木) 21:04:12
どこの会社役員?
464 新入生(神奈川県):2007/11/15(木) 21:05:44
明日のtype就活フェアはラインナップがすげ
一部ゴミ企業が混ざってるけど
465 駅弁生ですが何か?(東京都):2007/11/15(木) 21:06:20
Fラン大にガイダンスに来てるのに
あれー?ここの大学は活動が遅いですねー。
先週はKOでガイダンスしましたけどもう半分近くES出してましたよ?だと
お前うちの大学の就職先見てるのかお!!
まだエントリーすら受け付けてない企業しかないお!!ヽ(`Д´)ノ

挙句に週活は勝負ですから負け組みにならないようにしてくださいねpgrwww
しね!!発破かけてるつもりかもしれんがモチベーション下がるわ!
466 鉄ヲタ(大阪府):2007/11/15(木) 21:11:11
>>465
まぁまぁ餅ついて。な?
( ・∀・)っ旦
467 大学辞めますた(アラバマ州):2007/11/15(木) 21:15:29
>>465
やべwwウケルwww
468 上野法経学院(埼玉県):2007/11/15(木) 21:17:50
Fラン就活遅いのは確かだね
危機感がなさ過ぎる
俺給料とか新生活のこと考えるだけでワクワクするわ
ま、現状がクソすぎて抜け出したいだけなんだけど
469 生協職員(アラバマ州):2007/11/15(木) 21:18:15
>>464
行く予定ではあるんだが、もの凄く場違いな気がしてきたわ
こういうの行くの初めてで緊張しまくりんぐ
470 黒ジャケ(東京都):2007/11/15(木) 21:18:24
>>464
確かにすごいですね。みぃ。
俺はこっち(ttp://job.gakken-m.co.jp/tokyo111617.html)に行きますが、お互い頑張りましょう。
>>465
あなただけでも頑張ればおk。
どうにもならないこともありますが、なんとかなることも、同様にあると思いますです。ふぁいと、だよ。
471 無い内定の4年生(福岡県):2007/11/15(木) 21:21:26
Fランてゆーかウチの学校は就活頑張っても結局職種がひとつしかいけないから頑張る気がしない
472 共通一次世代(神奈川県):2007/11/15(木) 21:22:16
うお、本エントリーについてのメールが来た。

● 部活、研究、アルバイトなど、学生時代に打ち込んだこととその成果を、具体的に伺います。
● あなたにとって、●●社の魅力とは?についてお答えいただきます。
● 私たちにとって、あなたがいかに魅力的かPRしてください。
全部200字以内

やべぇワクワクしてきたwww
473 裏口入学(滋賀県):2007/11/15(木) 21:26:40
今ってエントリーはし終わって、そのエントリーした人限定の
説明会とかの連絡が着てる時期なの?
474 駅弁生ですが何か?(東京都):2007/11/15(木) 21:34:45
学生時代に打ち込んだことって
なぜそれに打ち込んだかについては書かなくていいのかな?
さらっと触れた方がいいの?それとも聞かれてないからいらない?
475 放校処分になりました(埼玉県):2007/11/15(木) 21:38:06
>>474
書いた方がいいみたいよ
簡単にね
俺も書いた
476 明日再試(長屋):2007/11/15(木) 21:39:47
こないだFランと飲んでたら
「やっぱ初任給20万は欲しいよなー」とか言ってたから
「もう業界とか決めてんの?」って聞いたら
「就活?4年になったら忙しくなるよなー」

そっとしておいてあげよう
477 神戸は旧帝(長屋):2007/11/15(木) 21:44:38
明日東京で予約要らない豪雪とかない?
478 代返専用(東京都):2007/11/15(木) 21:51:05
豪雪はここが参考になるんじゃない

http://www.gosetsu.com/
479 世界遺産学部(関西地方):2007/11/15(木) 21:52:15
>>454
>>453といい、何か業者っぽいなw
480 センターポール(東京都):2007/11/15(木) 21:55:16
Fランほどはやく動いてるだろ
外資受けない限り就活なんて年明けから
おれの周りは国T対策で就活どころじゃないぞw
481 学生寮の主様(山陰地方):2007/11/15(木) 21:56:35
4年はさすがにないな
せめて年明けからにしとけ
482 世界遺産学部(関西地方):2007/11/15(木) 21:57:54
>>481
山陰地方とか初めて見た
483 神戸は旧帝(長屋):2007/11/15(木) 21:58:51
>>478
サンキュー
484 下宿生(京都府):2007/11/15(木) 21:59:08
東大ktkr
485 大学全入世代(アラバマ州):2007/11/15(木) 22:09:02
就活って今は自己分析ぐらいでしょ
486 上位駅弁(樺太):2007/11/15(木) 22:10:27
大学内で説明会(?業界研究と称して色んな企業を呼んでセミナーやる)があるんだけど、こういうセミナーは私服で大丈夫なんだろうか。
487 大学生活は顔が全て(滋賀県):2007/11/15(木) 22:11:38
私服でおk
まあ大学によって違うんだろうけど
488 明日再試(長屋):2007/11/15(木) 22:16:00
年明け頃から始まる実質1次選考みたいなセミナーはスーツ
489 生協職員(アラバマ州):2007/11/15(木) 22:16:24
企業ブースとかいっても絶対俺後ろで見てるだけだ
明日の俺が見えるぜ・・・
490 現役キャバ嬢(千葉県):2007/11/15(木) 22:19:03
食品とかもう余裕で始まってるのな・・・
491 鉄ヲタ(大阪府):2007/11/15(木) 22:20:02
>>485
同意。
夏休みに何もやってなかったのに、
今の時期にやたらと色んな業界の大手の名前ばっかり言ってる奴は危ないと思う。
いざ選考が始まったら何もできないような予感

そんな奴が大学にウヨウヨしすぎてる。
492 司法浪人(東京都):2007/11/15(木) 22:21:22
>>478
なにこのドンピシャなサイトw
合説っててっきり2ch語かと思っていたが普通に使うのかな?
493 無い内定の4年生(福岡県):2007/11/15(木) 22:25:11
福岡少なすぎワロタwwwww
494 司法浪人(東京都):2007/11/15(木) 22:35:50
>>491
> 夏休みに何もやってなかったのに、
> 今の時期にやたらと色んな業界の大手の名前ばっかり言ってる奴は危ないと思う。
ああ、これ俺だわwwwwwww
確かに今のままでは大手病とやらで無い内定となるのは目に見えている。
もっといろいろな企業を知る必要があると思う。

リクナビの類は、自分で何かしら言葉を入力しないと検索できない
(無意識にぱらぱらとめくることができない)のが弱点だわな。
早く就職四季報出てくれ。
495 大学全入世代(アラバマ州):2007/11/15(木) 22:42:58
Fランなんだけどさ周りマジで何もしてないよ
年明けからはじめる
進路かもそんな感じ
他大学ってどんな感じなの?セミナーもまだ無い
496 放校処分になりました(埼玉県):2007/11/15(木) 22:44:19
面接でよく聞かれる質問が載ってる就活本で
お勧めのある?
497 司法浪人(東京都):2007/11/15(木) 22:47:41
うちの大学の場合、
とりあえずリクナビ登録してみた、
とりあえず数社エントリーしてみた、
とりあえず合説行ってみた、
って感じが多いかな。
イベントとかで他大生と話すと、自己分析とかだいぶまとまってて焦る…
なんでどいつもこいつも短期留学してるんだw
498 リア充(静岡県):2007/11/15(木) 23:01:35
短期留学くらいしとけばよかったなあ
けっこう楽しそうだし
499 発教育学部(東京都):2007/11/15(木) 23:08:25
短期留学でも結構金かかるだろ
学費で精一杯だっつーの
500 放校処分になりました(埼玉県):2007/11/15(木) 23:14:24
おれは授業の一環で10日間トルコに行ったぜ
ほとんど観光だったけどな
501 今期フル単(東京都):2007/11/15(木) 23:17:40
toeicの受験票がきたぜ
履歴書に書ける最後のテストだろうけど、初受験ってのがきついな
502 俺の席とっといて(鹿児島県):2007/11/15(木) 23:17:58
去年の四季報みたけど意外と大手しか載ってないもんなんだね
503 大学全入世代(アラバマ州):2007/11/15(木) 23:18:52
観光でも遊びでも外国行けばいい経験になる
それを最大限に偽造してアピールでおk
504 放校処分になりました(埼玉県):2007/11/15(木) 23:21:35
どう偽造すればいいんだ?
遺跡見て「ふ〜ん、なるほど」ぐらいしか
思わなかったな
あとはイスタンブールで食ったケバブが最高に
旨かったことぐらいしか覚えてないな・・・
505 神戸は旧帝(長屋):2007/11/15(木) 23:21:40
>>501
まだ何回かあるよな?
506 手鏡教授(樺太):2007/11/15(木) 23:21:47
お聞きしたいんですが、自動車の普通免許は、正式には「第一種普通免許」でいいのでしょうか。
今パソコンが使えなくて、こんな質問で申し訳ないんですが…
507 教授の愛人(奈良県):2007/11/15(木) 23:22:58
新潟までボードに行ったぐらいだよ…
508 便所飯(愛知県):2007/11/15(木) 23:23:07
いかに捏造できるかが勝負だ。
正直に答えられる様な大学生活送ってないし。
509 下位駅弁(千葉県):2007/11/15(木) 23:25:39
とりあえずこれから参加する合同説明会
○リクナビ 27日午前、28日午後
○ブンナビ 12月6日午前
○マイナビ 12月9日
個別セミナーは2社参加予定(参加実績2社)
こんなんで大丈夫なんだろうか?
510 クラミジア(長野県):2007/11/15(木) 23:25:50
「学生時代に打ち込んだものは?」「キーボードです」
マジでこんな大学生活だったから困る
中学高校の方がまだ青春してた
511 人生オワリ?(長野県):2007/11/15(木) 23:25:51
捏造に溺れないようにね。
512 放校処分になりました(埼玉県):2007/11/15(木) 23:26:11
>>506
「普通自動車第一種免許」だよ
513 態度のでかい教務課(東京都):2007/11/15(木) 23:26:12
>>505
1月の試験なら 結果発表2月だし 使えないこともないと思う
514 童貞ニート(東京都):2007/11/15(木) 23:26:41
>>506
普通自動車第一種免許
515 自販機の中でジュース落とす係り(神奈川県):2007/11/15(木) 23:27:38
就活に失敗しかけた4年だけど、説明会に行くのは2月からでいいよ

行くのは週に2回までにしとけ。

そして2日で1枚の履歴書を仕上げろ。
516 教授の愛人(奈良県):2007/11/15(木) 23:29:09
大学に求職届みたいなのを提出しなきゃいけないんだが、困った

自分の長所は何か?
大学時代に成長したことは何か?
挑戦したことは何か?
のそれぞれどんな経験からそういえるのかを書くとかねえよwww

アニメ、2ch、ゲームの引き篭り生活じゃ経験がそもそもねえよ
517 手鏡教授(樺太):2007/11/15(木) 23:30:15
>>512
>>514
助かります!
ありがとうございました。
518 クラミジア(長野県):2007/11/15(木) 23:30:43
まだチャンスがあるなら俺もTOEIC勉強するか…
普通免許と英検3級と剣道初段しか書けるものが無いm9(^д^)
519 給食費未納(長屋):2007/11/15(木) 23:30:51
>>506
おk!もしくは普通免許ってだけでもいいんじゃまいか?
流石に大学生で2種持ってるなんて思われないだろうしw

今日はほとんどなにもやらんかったなーorz
プレ宴したほとんどの企業から「これから連絡は
マイページを通して行いますのでこまめに確認してください」
的なメールが来まくってるんだが、なんかマンドクセw
全部リクナビとかでやってくれればいいのに・・
520 ホスト(コネチカット州):2007/11/15(木) 23:31:28
毎日のインターンES落ちした(´・ω・`)
521 給食費未納(長屋):2007/11/15(木) 23:33:03
>>520
ドンマイw
インターンに応募できるだけあんたはすげーよ!
522 BeatmaniaIIDX(東京都):2007/11/15(木) 23:34:23
トーイックなんて捏造すればいいんだよ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1183794927/l50
523 俺の席とっといて(鹿児島県):2007/11/15(木) 23:34:24
趣味はバイクってヤンキーぽいかな
ツーリングといえば聞こえはいいだろうか
524 3留(兵庫県):2007/11/15(木) 23:34:59
おまいらスーツ買うときは店員さんに優しくしろよ。
スーツ売ってるから当然いいの着てるけどあの人たちの給料見たら泣けてくるぞ(´;ω;`)
525 ホスト(コネチカット州):2007/11/15(木) 23:36:58
初めて就職課行ってみたが日常に満足してそうな顔だって言われた…

全然見抜けてないじゃん
526 慶応生AO入学(アラバマ州):2007/11/15(木) 23:37:39
インターンって学歴フィルターあんの?
Fランからでもインターンなら大企業で働けると思ってたのに
527 放校処分になりました(埼玉県):2007/11/15(木) 23:37:42
>>524
kwsk
小売は激務薄給か・・

みんなこれでもやって心を落ち着かせようぜ
http://kantei.am/6869/
528 おと工学部(関西地方):2007/11/15(木) 23:44:38
42点
コミュ力・非オタク・行動力が最低

\(^o^)/オワタ
529 年金未払い(埼玉県):2007/11/15(木) 23:45:35
ゆきまちって説明会とか参加しすぎじゃね?
何でそんなに参加しまくってんの?
530 BeatmaniaIIDX(東京都):2007/11/15(木) 23:45:54
53点だた
531 全身性感体(茨城県):2007/11/15(木) 23:46:35
48点だった
非オタ度とかはAでも学力コミュ能行動力が低いって致命的じゃねえか
532 教授の愛人(奈良県):2007/11/15(木) 23:48:00
50点だった
でもコミュ力と行動力が低くでたなあ…
533 クラミジア(長野県):2007/11/15(木) 23:48:01
36点だったぜwwww

ランク:D (A〜E)
偏差値:38.7
順位:8,042位 (9,245人中)
学力 C 平均
コミュニケーション力 E かなり訓練した方がいい
非オタク度 E オタク丸出しにもほどがある
メンタル面 D 自分を好きになれ
人間力 B いい人です
行動力 D 2倍がんばれ
運 A とってもラッキーマン

さんのラッキーアイテム
エロ本
534 司法浪人(東京都):2007/11/15(木) 23:48:23
>>527
53点、ランクC
つまらない結果ですいません
535 童貞ニート(東京都):2007/11/15(木) 23:48:53
>>524
コナカの元社員が残業代請求の裁判起こしてたな・・・
536 薬学部(アラバマ州):2007/11/15(木) 23:49:27
53点多すぎだろwww俺もだ
537 俺の席とっといて(鹿児島県):2007/11/15(木) 23:49:27
名無しさんの就活危険度指数は、 51 点です。
ランク:C (A〜E)
偏差値:52.1
順位:3,702位 (9,249人中)
コミュニケーション力 E かなり訓練した方がいい
538 放校処分になりました(埼玉県):2007/11/15(木) 23:50:10
俺は61点だったよ
539 大学生活は顔が全て(滋賀県):2007/11/15(木) 23:50:56
40点だった
俺に勝てる奴いないだろうな
540 司法浪人(東京都):2007/11/15(木) 23:51:03
この数字が高いほど就活に有利ってことか?
じゃあ「危険度指数」じゃねーじゃん。
541 生協職員(アラバマ州):2007/11/15(木) 23:51:14
31点()暗黒微笑
542 ホスト(コネチカット州):2007/11/15(木) 23:51:33
今日非通知で2回電話かかってきたんだけど、企業からだったら非通知でかけてこないよな?
543 放射性廃棄物(神奈川県):2007/11/15(木) 23:53:04
>>542
非通知も多いと思う。就活中は非通知着信許可しとけって先輩が行ってた。
544 世界史未履修(東京都):2007/11/15(木) 23:53:11
( ´ω`) さんの就活危険度指数は、 35 点です。

ランク:D (A〜E)
偏差値:37.8
順位:8,238位 (9,254人中)

学力 D 努力が足りない
コミュニケーション力 E かなり訓練した方がいい
非オタク度 B 平凡
メンタル面 E 病院行った方がいい
人間力 C 普通
行動力 E 根性たたきなおせ
運 A とってもラッキーマン
545 聖イラマチオ学園(神奈川県):2007/11/15(木) 23:54:59
66点
コミュ力Dとは…
546 童貞ニート(東京都):2007/11/15(木) 23:55:25
ランク:B (A〜E)
偏差値:61.0
順位:1,067位 (9,260人中)

学力 B 頑張りや
コミュニケーション力 B 話上手聞き上手
非オタク度 B 平凡
メンタル面 B 自分をよく知ってるね
人間力 A あなたは素晴らしい
行動力 C 普通
運 C まぁまぁ
547 生協職員(アラバマ州):2007/11/15(木) 23:56:06
おいィ?今のところ俺が最低点な訳だが?
548 理学部(コネチカット州):2007/11/15(木) 23:57:17
>>543
そうなんだ。
電話で日頃話さないからあうあう言いそう
549 停学中(アラバマ州):2007/11/15(木) 23:57:42
ラッキーアイテム都こんぶw
550 大学生活は顔が全て(滋賀県):2007/11/15(木) 23:57:51
リア充さんの就活危険度指数は、 82 点です。

ランク:A (A〜E)
偏差値:79.7
順位:34位 (9,263人中)



学力 A  向上心と達成力がある
コミュニケーション力 A  人をよせつける力がある
非オタク度 A  あんた凄いよ
メンタル面 A 強い人です
人間力 A あなたは素晴らしい
行動力 A 尊敬に値する
運 D たまたま



自分が思う超絶リア充でやってみた
リア充すげー
551 東大生なのに芸人(大阪府):2007/11/15(木) 23:57:52
aさんの就活危険度指数は、 53 点です。
ランク:C (A〜E)
偏差値:53.9
順位:3,079位 (9,265人中)

学力 B 頑張りや
コミュニケーション力 D もっと人と話そう
非オタク度 D オタッキー
メンタル面 B 自分をよく知ってるね
人間力 A あなたは素晴らしい
行動力 C 普通
運 D たまたま
552 裏口入学(滋賀県):2007/11/15(木) 23:58:06
さとうさんの就活危険度指数は、 63 点です。


ランク:B (A〜E)
偏差値:62.8
順位:741位 (9,273人中)
553 クラミジア(長野県):2007/11/15(木) 23:59:21
ぽっちだとコミュ力とか高めようが無いから困る
教授とかとは仲良いんだけど
554 PC音痴(東京都):2007/11/15(木) 23:59:24
コミュ力ってどうやって鍛えるんだ・・・
555 既卒(アラバマ州):2007/11/15(木) 23:59:59
39…・・・
さんの就活危険度指数は、 50 点です。


ランク:C (A〜E)
偏差値:51.2
順位:4,085位 (9,272人中)

学力 A 向上心と達成力がある
コミュニケーション力 D もっと人と話そう
非オタク度 E オタク丸出しにもほどがある
メンタル面 C 普通
人間力 C 普通
行動力 C 普通
運 A とってもラッキーマン
557 日本の首都→(埼玉県):2007/11/16(金) 00:00:06
非通知で出なかったら非通知解除してかけ直してこいっつんだよな
558 デーモン学科(長屋):2007/11/16(金) 00:00:21
>>516
お前は俺かwwww
提出期限明日までだが何も書いてない\(^o^)/
559 京城帝國大學(神奈川県):2007/11/16(金) 00:02:12
>>554
来世に期待
560 ポスドク(コネチカット州):2007/11/16(金) 00:02:27
71点
Aランクだった
561 あそ文学部(東京都):2007/11/16(金) 00:02:29
さんの就活危険度指数は、 49 点です。

ランク:C (A〜E)
偏差値:50.3
順位:4,472位 (9,278人中)

学力 A 向上心と達成力がある
コミュニケーション力 E かなり訓練した方がいい    ( ´ω`)
非オタク度 A あんた凄いよ
メンタル面 D 自分を好きになれ
人間力 B いい人です
行動力 C 普通
運 D たまたま
562 仕送り月20万(アラバマ州):2007/11/16(金) 00:04:30
K1さんの就活危険度指数は、 51 点です。

ランク:C (A〜E)
偏差値:52.1
順位:3,718位 (9,280人中)

学力 D 努力が足りない
コミュニケーション力 E かなり訓練した方がいい
非オタク度 B 平凡
メンタル面 B 自分をよく知ってるね
人間力 B いい人です
行動力 C 普通
運 A とってもラッキーマン
563 受験板出身(鹿児島県):2007/11/16(金) 00:04:41
アニメのキャラになりきればコミュ力上がるよ
564 幹事長(長屋):2007/11/16(金) 00:07:32
さんの就活危険度指数は、 52 点です。

ランク:C (A〜E)
偏差値:53.0
順位:3,422位 (9,286人中)

学力 B 頑張りや
コミュニケーション力 D もっと人と話そう
非オタク度 A あんた凄いよ
メンタル面 B 自分をよく知ってるね
人間力 A あなたは素晴らしい
行動力 D 2倍がんばれ
運 E 運悪いなお前・・・
565 小学生(アラバマ州):2007/11/16(金) 00:08:16
ほぼぼっちのくせにボジョレー飲んで酔いながらプレエンしてる俺ってな…
566 電波学科(中部地方):2007/11/16(金) 00:08:18
つまらん流れだのう。
567 らきすた厨(東京都):2007/11/16(金) 00:09:15
>>529
先週は色んな企業のテンプレ的な話を聞きたかったから。
今週は直接社員に質問しまくりたいから。
えと、そんなに頑張ってるほうじゃないですよ。自己分析すらやり終わってませんし。
それに、今日のOB社員さんとの話で欠点見えまくりましたから。これから頑張ります。

雪の降る町さんの就活危険度指数は、 54 点です。

ランク:C (A〜E)
偏差値:54.8
順位:2,836位 (9,287人中)

学力 B 頑張りや
コミュニケーション力 C 平均
非オタク度 D オタッキー
メンタル面 B 自分をよく知ってるね
人間力 B いい人です
行動力 D 2倍がんばれ
運 A とってもラッキーマン
568 SFC(dion軍):2007/11/16(金) 00:09:26
学力 D 努力が足りない
コミュニケーション力 B 話上手聞き上手
非オタク度 D オタッキー
メンタル面 A 強い人です
人間力 B いい人です
行動力 C 普通
運 E 運悪いなお前・・・
569 ゼミなし(東京都):2007/11/16(金) 00:09:51
まあ、アンケートとか晒すとこうなってしまうのは仕方ない
570 京城帝國大學(神奈川県):2007/11/16(金) 00:10:29
ここに分析結果をわざわざコピペするなよ。
誰もお前らのダメ人間性なんて興味ねぇよwwww
オタクがなんでマイナス要素かわからなくてムカつく
572 電波学科(中部地方):2007/11/16(金) 00:11:51
就活板は初心者だらけだから嫌いなんだ。
573 大学生社長(樺太):2007/11/16(金) 00:12:01
授業とテストとレポートとバイトで就活どころじゃない件
574 小学生(アラバマ州):2007/11/16(金) 00:13:05
>>572
就活に際して2ちゃん見だした初心者&リア充氏ねと最近思う俺は歪んでいる。
普通資格(基本情報、簿記2級など2級クラス)

免許以外資格ないやついるの?
576 ファオタ(神奈川県):2007/11/16(金) 00:15:41
むしろ免許の資格がない。他は何個かあるけど・・・
577 三食コンビニ(アラバマ州):2007/11/16(金) 00:16:03
>>573
俺はバイトやってないくせにレポートその他の提出物で時間がない
578 テニサー(東京都):2007/11/16(金) 00:16:52
さんの就活危険度指数は、 54 点です。

ランク:C (A〜E)
偏差値:54.8
順位:2,838位 (9,295人中)

学力 C 平均
コミュニケーション力 D もっと人と話そう
非オタク度 A あんた凄いよ
メンタル面 B 自分をよく知ってるね
人間力 B いい人です
行動力 C 普通
運 C まぁまぁ
579 工学部(コネチカット州):2007/11/16(金) 00:17:04
11点クソワロタ
580 三年心理(コネチカット州):2007/11/16(金) 00:17:14
サイコロセミナー行くけど何するんだろう
学力 E 何やってんだよ・・・
コミュニケーション力 E かなり訓練した方がいい
非オタク度 C ちょいオタ
メンタル面 D 自分を好きになれ
人間力 C 普通
行動力 E 根性たたきなおせ
運 C まぁまぁ
582 小学生(アラバマ州):2007/11/16(金) 00:18:48
超オタクなのに非オタク度でBが出て何故かへこんだ
583 原理研(愛知県):2007/11/16(金) 00:18:56
ghさんの就活危険度指数は、 53 点です。

ランク:C (A〜E)
偏差値:53.9
順位:3,093位 (9,300人中)

学力 D 努力が足りない
コミュニケーション力 C 平均
非オタク度 A あんた凄いよ
メンタル面 A 強い人です
人間力 B いい人です
行動力 D 2倍がんばれ
運 A とってもラッキーマン
584 東大理科四類(東京都):2007/11/16(金) 00:19:36
>>572
まあ確かにガセ情報に釣られる率が妙に高い
585 マスコミ志望(東京都):2007/11/16(金) 00:20:31
このスレもかなり初心者っぽいレスが目立つが。
586 三食コンビニ(アラバマ州):2007/11/16(金) 00:21:19
>>581
駅弁で成績のチェックにあんまりいいの入らないとEっぽ
587 武豊似(アラバマ州):2007/11/16(金) 00:21:43
>>585
だれのこと?
588 ハーバード(東京都):2007/11/16(金) 00:22:11
大学入って以来生きる気力がもりもり失せてくぜ
589 ホームレス大学生(大阪府):2007/11/16(金) 00:24:10
今週、説明会2つ、学内説明会1つ行ってもう疲れたよ・・・
590 武豊似(アラバマ州):2007/11/16(金) 00:25:34
>>589
いま説明会あるとこって何の業界?
591 代アニ生(兵庫県):2007/11/16(金) 00:25:54
>>565
ボジョレー買うくらいなら他の買った方がいいぞ
その年の葡萄の出来を確かめるためのワインらしいし
実は早稲田の偏差値悪いところにいます
593 ホームレス大学生(大阪府):2007/11/16(金) 00:26:31
>>590
銀行とインフラに行ったよ
594 武豊似(アラバマ州):2007/11/16(金) 00:28:32
ほーほー
そうでっか
595 代アニ生(兵庫県):2007/11/16(金) 00:28:33
ここの人は意欲高いな
自己分析しかまだしてない自分が情けない
596 小学生(アラバマ州):2007/11/16(金) 00:29:16
>>591
うん。特にサントリーのはジョルジュ何たらは美味しくなかった…。
俺は良い舌を持っていないせいか、600円ぐらいの甘口のワインの方が美味しく
感じるんだよね。身の丈にあったものを飲め、ということか。
597 今日も会話ゼロ(樺太):2007/11/16(金) 00:30:10
資格欄に免許書くときって自動車普通運転免許でおけ?
598 万年発情期(新潟県):2007/11/16(金) 00:30:31
>>595
自己分析すら(ry
ダラダラとこのスレ見てるだけだわ
599 ミス慶応(東京都):2007/11/16(金) 00:33:35
塗るポおおおおおおおおおおおおおおおおお
600 東大理科四類(東京都):2007/11/16(金) 00:34:32
ひとまず靴を買ってきた
601 ゼミなし(東京都):2007/11/16(金) 00:35:57
自己分析なんてこっぱずかしいこと未だできない。
どうせES書くときにまた悩むんだから二度手間だ。
602 小学生(アラバマ州):2007/11/16(金) 00:36:19
ノンバイサーな俺でも自己分析で何とかアピールしようというポイントは見つかったが、
自信は持てないな。怖い。面接怖すぎる。というかESの時点で怖い。
文系の俺は理系みたいに手に職を…みたいな優良な知識を持っているわけではないからな。
603 図書館族(東京都):2007/11/16(金) 00:37:01
>>599
ガッ
604 大学全入世代(奈良県):2007/11/16(金) 00:37:17
高校大学と課外活動経験ないし、アガリ症だし今から武道しようと思うんだが
おまいらどうよ?
605 後期合格(埼玉県):2007/11/16(金) 00:38:36
>>604
居合道おすすめ
おれ3日坊主だったけど
捏造するわ
606 中二(アラバマ州):2007/11/16(金) 00:39:04
>>600
靴買わないとなあ

地域によっては雪降るけど雪道歩けて就活にも使えるのってどんなの買えばいいんだ?
607 高崎経済大(東京都):2007/11/16(金) 00:40:32
>>604
全く不必要
武道やる前に誰かと喋ってコミュ力鍛えろ
608 大学全入世代(奈良県):2007/11/16(金) 00:41:42
>>605
居合いかぁ
道具っているの?
オレは弓道なら痛くないかなっと思ってるんだが

こんなこと思ってるからだめなんだよな
609 寮の主(滋賀県):2007/11/16(金) 00:42:21
>>593
どこの説明会いってるの?
場所とか説明会の名前
610 らきすた厨(東京都):2007/11/16(金) 00:42:21
>>598
とりあえず気楽にttp://www.gakujo.ne.jp/2009/enia/ena_index.aspx
これでもやってみるといいんじゃないカナ。とっかかりにはなると思いますよ。
俺は予想通り?タイプ2でした。
611 小学生(アラバマ州):2007/11/16(金) 00:42:27
あんまりのアガリ症なら酒を飲んで行くというのも手らしいな。
612 東大理科四類(東京都):2007/11/16(金) 00:43:01
613 幹事長(長屋):2007/11/16(金) 00:43:53
>>611
俺酒飲むと無口で(性格的な意味で)冷たくなるらしいんだぜ
614 大学全入世代(奈良県):2007/11/16(金) 00:44:21
>>607
しゃべる前にESに書くことがないから落とされるなの
615 士官候補生(関東地方):2007/11/16(金) 00:45:00
KOボーイさんの就活危険度指数は、 67 点です。


ランク:B (A〜E)
偏差値:66.3
順位:339位 (9,320人中)

項目 ランク
(A〜E)
グラフ コメント
学力 A 向上心と達成力がある
コミュニケーション力 B 話上手聞き上手
非オタク度 A あんた凄いよ
メンタル面 A 強い人です
人間力 B いい人です
行動力 B ヒット&アウェイ
運 A とってもラッキーマン
616 万年発情期(新潟県):2007/11/16(金) 00:46:06
>>610
おk、BSで逮捕と蔵等終わったらやってみるよ
617 小学生(アラバマ州):2007/11/16(金) 00:46:51
>>613
こりゃまたウイスキーが似合いそうな一匹狼ですな。
俺は合説でさえ結構飲んで行ってるけど。
大手に内定もらった
教授のコネやべーよwwwwwww
619 あぶな医学部(千葉県):2007/11/16(金) 00:48:26
>>608
弓道は、初心者だと弓の弦が耳に当たる可能性もあるから痛いぞ。
620 ボール(埼玉県):2007/11/16(金) 00:49:12
明日中に鞄買わないとイベントに間にあわねぇ
ノートパソ入れられそうな鞄ってビックカメラに売ってるのでもいい?
621 小学生(アラバマ州):2007/11/16(金) 00:50:31
>>620
俺は無印良品を勧めるけど…
622 ボール(埼玉県):2007/11/16(金) 00:52:42
>>621
無印に鞄って売ってるのか
明日見に行ってくる
ありがとう
623 大学全入世代(奈良県):2007/11/16(金) 00:55:09
>>619
なるほど
弓道の痛いのかなんか俺スレ違いだな
ここの奴らは高校大学となんか課外活動やってた?
624 起きたら午後(アラバマ州):2007/11/16(金) 00:55:21
俺も就職用カバン買いたいんだがどんなのがいいの?縦置きできれば3000円ぐらいでもいいよね
あと材質はビニールまずいかな
625 図書館族(神奈川県):2007/11/16(金) 00:56:07
>>619
あとも一つが弓持ってる左腕に弦が直撃する場合もある。
昔してた一時期出血するぐらい当たってた。

>>620
俺もいいの探してるところで、
ノートPC入るポケットついててちょうどいいサイズのがなかなか無いよ。
626 高崎経済大(東京都):2007/11/16(金) 00:57:42
>>620
あんま安っぽいの買うとカバンが浮くよ
>>612
おお、良さそうだな…って高っ。みんなこんなもんなのか?


どうでもいいけど俺は酒飲むと捨て魔になるようで
628 黒板係り(山形県):2007/11/16(金) 00:59:53
>>624
3000円だとかなり安っぽいぞ
629 ファオタ(神奈川県):2007/11/16(金) 01:00:04
>>625
インナーバックタイプ買えばいいんじゃない?
こんなんとか。
http://www2.elecom.co.jp/accessory/bag/bm-ib03/

で、就活用の鞄に入れる・・・とか。
630 起きたら午後(アラバマ州):2007/11/16(金) 01:00:24
靴1000円の安いやつなんだが…。
お前らカバンいくらだった?
631 家賃3万(福岡県):2007/11/16(金) 01:00:30
38点てどういう・・・
632 マック難民(東京都):2007/11/16(金) 01:00:40

ランク:A (A〜E)
偏差値:69.0
順位:185位 (9,318人中)


項目別評価
項目 ランク
(A〜E)
グラフ コメント
学力 A 向上心と達成力がある
コミュニケーション力 B 話上手聞き上手
非オタク度 A あんた凄いよ
メンタル面 A 強い人です
人間力 A あなたは素晴らしい
行動力 C 普通
運 D たまたま



ガチ
633 デーモン学科(東京都):2007/11/16(金) 01:01:20
ネットで買った1000円の鞄使ってる
634 今日も会話ゼロ(アラバマ州):2007/11/16(金) 01:02:03
自尊心の高い奴は絶対いい結果でるでしょ
でもそういう謙虚さ欠けてる奴って関わりたくない
635 就職無理学部(京都府):2007/11/16(金) 01:02:38
皆どうやって自己分析してんだよ
俺はセミナーとかいってみたけどまだよくわかってない
636 全身性感体(長野県):2007/11/16(金) 01:02:40
適職判断を受けても自分の学科と学力で既に業種職種が限られてるという
コミュ力低いから歯医者なんかが向いてるのは重々承知なんですよ
それだけの頭がありゃ苦労しねえよヽ(`Д´)ノ

自己PR書く作業に戻ろう( 'ω`) PRする部分が無いけど
637 起きたら午後(アラバマ州):2007/11/16(金) 01:02:56
>>628
そうかな、デパートなんかで買おうかと思ってるんだけど

ビジネスバックとか就職後も使う場合少ないような感じするんだよな
あと、仕事によって買い換えたいと思ってしまう。
638 ソースはwikipedia(神奈川県):2007/11/16(金) 01:03:09
ノートパソコン持ち歩くの??
639 寮の主(滋賀県):2007/11/16(金) 01:03:19
お前らってやっぱ大手志向なんだよな?
640 マック難民(東京都):2007/11/16(金) 01:04:34
>>634
そんなにむきになるなよ
俺くらいのスペックの人間はたくさんいる
641 慶応ボーイ(静岡県):2007/11/16(金) 01:05:00
なんだかんだで大手行きたいわ
中小まで調べるモチベーションが湧かない
642 マック難民(東京都):2007/11/16(金) 01:10:20
ファーストキャリアは大手がいいと思う
人脈も作れるし、転職・独立する場合に何かと有利
もちろん働き続けるのにも○

中小でしかやりたいことができない等の理由がなければ大手がいいよ
643 現役キャバ嬢(東京都):2007/11/16(金) 01:10:53
一緒に仕事したいとはあんまり思えんな
644 大学全入世代(奈良県):2007/11/16(金) 01:11:37
ロストバージンはイケメンテクニシャンがいいと言う事か
645 受験板出身(鹿児島県):2007/11/16(金) 01:13:51
腕時計ってどんなの使ってる?厨房っぽいのしか持ってない…
646 日本の首都→(埼玉県):2007/11/16(金) 01:14:09
企業の大きさとか、待遇の良さとか、見方が分からないから中小とか調べる気起きない。
とりあえず名の知れた大手なら大丈夫だろって感じで大手しか見てない
647 幹事長(長屋):2007/11/16(金) 01:16:52
自分に自信があるのと人を見下すのは別のことなんだぜ


>>610やってみた。
これ診断結果を少し書き換えるだけで自己PR完成するんじゃないかってくらい的確だった。


>>623
高校
1年4月のみ弓道部
6月からバスケ部(ベンチと応援席行ったりきたり)

大学
バスケサークル
ただしここ3ヶ月行ってない
648 マック難民(東京都):2007/11/16(金) 01:19:24
相手のスペックをすぐに僻む奴とは一緒にいたくないよな
649 ボール(埼玉県):2007/11/16(金) 01:21:32
>>625
('A` )人( 'A`)
なかなかしっくりくるのが見つからないんだよな
>>626
あるあるw
俺の部屋にあるノートパソしか入れられない鞄がまさにそれ
650 全身性感体(長野県):2007/11/16(金) 01:22:53
おまいら喧嘩すんなお( ´ω`)
人は人自分は自分 それでいいお( ´ω`)
651 東大理科四類(東京都):2007/11/16(金) 01:28:12
>>645
今シチズンの電波時計のやつ買おうか悩んでる
652 慶応生AO入学(樺太):2007/11/16(金) 01:32:29
ある企業ではESに9個面接で話したいことを書かなきゃいけないらしい
うむ、これはきつい
4つしか思い浮かばない
653 図書館族(神奈川県):2007/11/16(金) 01:32:39
>>629
それ俺持ってるw
ただ正直これ分厚いしかえってかさ張りやすいんだよね。
バッグに元々ついてると取り出しとかが楽。
とはいえわがまま言ってられないし、別のインナーバッグでいくのが無難か。
さっきイイのがあったと思ったら微妙にダメだったorz

>>623
中学〜高校
弓道部を計6年 特に成績無しで初段持ち

大学
2年から延々バイト 数十万は稼がせてもらってる
654 大学全入世代(奈良県):2007/11/16(金) 01:33:57
このスレなんか弓道多いなwww
655 幹事長(長屋):2007/11/16(金) 01:36:29
汎用では弓使い(女)がいちばん好きです
656 ポスドク(長屋):2007/11/16(金) 01:36:36
レザーバッグってダメなの?
657 アナウンサー志望(千葉県):2007/11/16(金) 01:39:01
リクナビみたいな合同説明会行く人ってポライトなカバン持ってる人がほとんどかね。
こういうの行くの初めてだから不安だ
658 武豊似(アラバマ州):2007/11/16(金) 01:40:51
>>657
かばんなしで行って帰りに買ってきたら?
659 らきすた厨(東京都):2007/11/16(金) 01:41:35
>>647
それは何よりです〜。
俺も参考にしてみるつもりです。これだけ質問があれば適切なのがきますよねw

生協主催の12月説明会予約始まりましたね。人間力の講演が楽しみだよもん。
660 代アニ生(東京都):2007/11/16(金) 01:47:07
ここはおたく限定ですか?
661 発教育学部(神奈川県):2007/11/16(金) 01:51:18
>>660
そうです
662 代アニ生(東京都):2007/11/16(金) 01:52:24
そうですか・・
リア充はみんしゅう池ってことですね
ノシ
663 3年62単位(東京都):2007/11/16(金) 01:53:25
リア充は就職板いけよ。
664 代アニ生(東京都):2007/11/16(金) 01:54:40
あそこは高学歴ばっかりで話についていけません
665 家賃3万(福岡県):2007/11/16(金) 01:54:53
自分で自分のことリア充とか・・・力強いな
666 駅弁生ですが何か?(滋賀県):2007/11/16(金) 01:55:35
就職板って
学歴板と同じ感じだよね
667 代アニ生(東京都):2007/11/16(金) 01:58:40
この板では頭の良さそうな人が来ると一斉に叩かれているみたいだから
低学歴ばっかりなんだなーって安心します(^^)
668 アナウンサー志望(千葉県):2007/11/16(金) 02:00:12
>>658
そうだね、上のほうで無印の話題も上がってたしそうすることにする。
d
669 自分探し休学(東京都):2007/11/16(金) 02:01:08
就職板に行ったら就職したくなくなるから行かないほうがいいよ
670 家賃3万(福岡県):2007/11/16(金) 02:09:25
底辺工業大学建築科だけど就職板に盛んに行ってます、人生やり直したいです。
671 ゴキブリさん(石川県):2007/11/16(金) 02:11:14
大体何人くらいがブックマークしてるのが大手なんだ?
672 今日も会話ゼロ(樺太):2007/11/16(金) 02:48:32
OB訪問めんどいからしたくないんだけど
673 代ゼミ3年目(埼玉県):2007/11/16(金) 02:51:24
何か行ってみたい会社のリクナビとか採用HP見ると、
みんなすごく凛々しく神々しく見えるんだけど
電車の中にいるくたびれたリーマンなんてどこにもいねえ
674 あぶな医学部(千葉県):2007/11/16(金) 03:07:42
スケジュール帳が貰えるというカキコを見て
ジャパンエナジーへエントリーしてみたら、すぐにそれが送られてきたw
675 講師(東京都):2007/11/16(金) 03:07:55
TOEICスコアを求める企業
http://www.toeicclub.net/requirement.html
700点
旭化成(新卒採用)
ブリジストン(新卒採用)
東京電力(新卒採用)
三菱自動車の事務職(新卒採用)
676 今日も会話ゼロ(樺太):2007/11/16(金) 03:42:24
履歴書に学歴書くときに私立高校の場合は
「2005年私立○○高校卒業」
でいいの?
それとも「2005年○○県私立○○高校卒業」?
677 マック難民(神奈川県):2007/11/16(金) 03:43:09
>>676
後者
678 工学部(コネチカット州):2007/11/16(金) 03:50:40
前者にきまってんじゃん
私立なのに県名かくとかちしょうだろ
679 駅弁生ですが何か?(滋賀県):2007/11/16(金) 03:50:46
文系で素材メーカーは
厳しいものなの?
採用枠少なすぎて無理だと思った
もうメガのソルジャーしかないな
680 ファオタ(神奈川県):2007/11/16(金) 03:53:57
いやいや、高校の正式名称の方だろ。
卒アル見るか自分の高校名でググれ。
681 ハーバード(長屋):2007/11/16(金) 04:55:33
ネットで大規模で行う企業合同セミナーに予約したのですが、
キャンセルの場合、連絡先のEmailへキャンセルの連絡を入れたほうがよいのでしょか?
682 自称大学生(大阪府):2007/11/16(金) 06:34:46
>>676
両方違う
私立はいらん
○○高等学校 だ
683 万年発情期(大阪府):2007/11/16(金) 06:56:20
>>681
豪雪?なら、いらない。
684 オール優(コネチカット州):2007/11/16(金) 07:12:24
やばい、今日何もしてない
685 大学生社長(樺太):2007/11/16(金) 07:37:27
自動車免許持ってないぜ…
686 自称大学生(大阪府):2007/11/16(金) 07:49:21
二輪しか持ってない
687 三年心理(コネチカット州):2007/11/16(金) 07:51:53
理想は中小、頑張って上場企業って感じでいいや
企業はたくさんあるのにこだわりすぎるから面倒になる
688 免許取り立て(東京都):2007/11/16(金) 08:09:16
学生時代に何をしましたか?


     ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   
 |       (__人__)    |    記憶にありません。
 \     ` ⌒´   / 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
689 スポーツ科学部(滋賀県):2007/11/16(金) 08:19:06
私は何々できる人ですって
自己PRむずかしすぎだろ…
690 工学部(コネチカット州):2007/11/16(金) 08:29:59
自己PRで悩んでるやつって
「こんなこと言っても全然すごくないよな」
とか思ってるだろ?でもキーワードはなんでもいいんだよ。
そのキーワードとそれにまつわる具体的なエピソードが
仕事に生かせるかどうか見られてるんだよ。
691 三年心理(コネチカット州):2007/11/16(金) 09:25:59
特技に笑顔とかだめ?
特技なんてない(´・ω・`)
692 ホームレス大学生(大阪府):2007/11/16(金) 09:31:35
俺は特技は書道にするつもり
習い事とかしてなかったのか?
693 センターポール(東京都):2007/11/16(金) 09:45:33
>>691
俺も笑顔にはかなりの自信があるが、さすがにそれは書けないぜ
習い事もやってないし、何にしようか悩んでる
694 給食費未納(アラバマ州):2007/11/16(金) 10:28:18
厨房までならピアノ習ってた・・・と、特技になるのか?
695 派遣学生(千葉県):2007/11/16(金) 10:40:34
高校普通科じゃなくて専門課程だったんだけど、
その場合でも千葉県立○○△△高等学校卒業でいいの?
○×科とか入れたいんだけど入れちゃダメかな?
696 WINNY使用中(樺太):2007/11/16(金) 10:42:54
なんで入れちゃダメなんだ?w
697 後期合格(埼玉県):2007/11/16(金) 10:45:14
>>608
遅レスですまんこ

居合は金かかるよ
道具一式5万した
あと最初は親指と人差し指の間の筋肉が
痛くなる
698 寮の主(滋賀県):2007/11/16(金) 10:47:22
特技は特にないから暗算にしておくわ
有段だし、初めて人に見せた時は結構驚かれるし
699 月収30万リラ(東京都):2007/11/16(金) 11:09:06
早速落ちた
P&G
700 運営の犬(兵庫県):2007/11/16(金) 11:12:57
練習で受けておけばよかた…
701 東大理科四類(東京都):2007/11/16(金) 11:24:37
リクナビから同じメールが2通ずつ来るのは俺だけ?
702 今日も会話ゼロ(樺太):2007/11/16(金) 11:29:20
>>695
むしろ入れないとダメだと思う。
何も書いてなかったら普通科と勘違いされるぞ。
703 インテリゲンツア(埼玉県):2007/11/16(金) 11:49:27
企業別の採用テスト一覧の本買ったんだけど
今更この情報の信憑性があやしく思えてきた
過去のデータに頼ってるだけだしな・・
704 月収30万リラ(東京都):2007/11/16(金) 12:09:04
まぁそもそも何が出るかなんて分からんわけで
過去問を解くのは悪くことではないだろ
705 今日も会話ゼロ(樺太):2007/11/16(金) 12:09:52
今から東京ドームシティ行ってくる
706 既卒(コネチカット州):2007/11/16(金) 12:10:44
何だその本?kwsk
707 月曜日よりの使者(樺太):2007/11/16(金) 12:15:46
    ハ  ハ
   (●>ω<●)エントリーするだけで何かもらえる会社を教えて下さいお!
   (つ ⊂)
    し--J
708 工学部(コネチカット州):2007/11/16(金) 12:17:24
やべ 夢精した
709 明日再試(東京都):2007/11/16(金) 12:18:09
710 取り巻きB(コネチカット州):2007/11/16(金) 12:25:56
情報を手に入れただけで就活した気になってた
ちょっとインターンいってくる
711 月曜日よりの使者(樺太):2007/11/16(金) 12:37:14
>>709
    ハ  ハ
   (●>ω<●)ありがとう!
   (つ ⊂)
    し--J
712 派遣学生(千葉県):2007/11/16(金) 12:54:26
商業高校出身なわけだが
商業高校出身の人はいないか?
713 鉄ヲタ(関西地方):2007/11/16(金) 13:11:34
>>645
セイコー5買っとけ
714 工学部(コネチカット州):2007/11/16(金) 13:13:54
セミナー四人しかいねぇwww 俺一番乗りwww
715 年金未払い(アラバマ州):2007/11/16(金) 13:23:20
バンダイ繋がらぬ…。
Gしか受けないのにバンダイまでエントリーしなきゃいけないなんて…。
716 三年心理(コネチカット州):2007/11/16(金) 13:48:49
>>712

SPIさっぱりだろ?
717 経済学部(コネチカット州):2007/11/16(金) 13:53:30
文具メーカー志望な人いる?
718 受験板出身(鹿児島県):2007/11/16(金) 14:07:41
>>713
そんなに高くないしイイネ!
719 出席率3%(山陰地方):2007/11/16(金) 14:19:20
ちょっと調べてみたが
ttp://www.rakuten.co.jp/j-one/530993/585675/
こういう時計つけていったらアウトなんだろうか
720 今日も会話ゼロ(樺太):2007/11/16(金) 14:22:08
>>712

SPI今勉強してるよ。なかなか楽しいわ。
情報処理科だったからブラックボックスとかは簡単に解けるんだけどねぇ。
領域とか命題とか推論がサッパリ…
721 俺の席とっといて(東京都):2007/11/16(金) 14:30:41
6000円の機械時計とか
時計として使い物になるのか?
722 自宅警備員王子(アラバマ州):2007/11/16(金) 14:45:20
説明会イってくるぜ
大学の講義より会社説明会のほうが中身が濃いし面白く感じるw
723 経済学部(コネチカット州):2007/11/16(金) 14:46:14
またセミナーキャンセルしちゃったお
724 派遣学生(千葉県):2007/11/16(金) 15:05:20
>>716
さっぱりだね。
非言語がとくに。
志望業界はどこ?金融行きたいw

>>720
情報処理科なら数学的素養はほかの学科よりありそうだからいいな。
どこ生きたいの?
725 教授(樺太):2007/11/16(金) 15:10:51
今日就職課行ったら就職四季報が山積みになっててワロタ
726 名工大生のノミ(catv?):2007/11/16(金) 15:30:24
中学受験経験者からすればSPIって懐かしい問題のオンパレードだよな。
727 あそ文学部(東京都):2007/11/16(金) 15:39:56
P&GのGD受けるの怖いよー。

絶対落とされる・・・((´゜д゜`;))
728 東大生なのに芸人(関西地方):2007/11/16(金) 15:42:11
P&Gなんて激ムズで高学歴リア充でも落ちまくるんだからきにすんなよ
729 今日も会話ゼロ(樺太):2007/11/16(金) 15:44:48
>>724
業界はまだ絞ってないわ〜
SEかNEになりたいとは思ってるけどね〜。
独立系じゃないIT企業目指しそうな気がする。
730 あがり症(鹿児島県):2007/11/16(金) 15:55:10
俺はまだTOEICの対策しかしてねー。SPIは対策本は持ってるんだけどまだ余裕無す・・・。
夏に少しやったけど、冗談抜きで自分には数学、というか算数の才能無いと思い知らされたわ。
高校時代も数学勘で解いてた部分あったなぁ。
731 元社会人(アラバマ州):2007/11/16(金) 16:22:18
オメガマスター付けていこうっと
732 学生寮の主様(アラバマ州):2007/11/16(金) 16:43:11
説明会で隣の奴がオメガつけててビビッた。
733 らきすた厨(東京都):2007/11/16(金) 16:47:15
さて、今起きました。五反田?ワロスwwwww
734 工学部(コネチカット州):2007/11/16(金) 16:49:23
セミナー行ってきたよ  久っしぶりに女の子と喋ったよ!  
可愛かったな〜…

735 元社会人(アラバマ州):2007/11/16(金) 16:51:47
>>734
セミナーで話す機会なんかある?
俺は受ける気無かったからナンパしたけど
736 幹事長(長屋):2007/11/16(金) 16:56:05
久しぶりに女としゃべるってどんな環境だよw
737 元社会人(アラバマ州):2007/11/16(金) 16:58:01
工業系大学はそうだよ
バイトと彼女いないとき話す機会はありましぇん
738 工学部(コネチカット州):2007/11/16(金) 17:04:43
文学部ゼミ有りなのに女の子と話すの久しぶりすwww
739 今日も会話ゼロ(樺太):2007/11/16(金) 17:20:31
今日就活ナビ主催の豪雪行ったけどあれって低学歴メインなの?
なんかヴィトンの鞄で来てるギャル男とか白靴下で来てるキモオタとかいたしw
740 月曜日よりの使者(コネチカット州):2007/11/16(金) 17:39:01
学歴関係なくバカが参加するものだよ
741 受験板出身(鹿児島県):2007/11/16(金) 17:40:31
う…白靴下はやってしまいそう…
742 寮の主(兵庫県):2007/11/16(金) 17:41:45
黒靴下もいそうだな
743 らきすた厨(東京都):2007/11/16(金) 17:44:18
緑もいるんじゃない?

とまあ、そんなことはさておき、明日ビッグサイト行くか悩みます。
どうしようもなく暇なら行くんですが、家で色々本読みたいし・・・。たしかこのスレには行く人いましたよね?
ttp://www.jobforum.jp/2009/selection/detail.php?forum_id=8
744 PC音痴(東京都):2007/11/16(金) 17:50:25
明日、東京でやる合同企業セミナーて学研とあともうひとつなんだっけ?
745 和田さん(アラバマ州):2007/11/16(金) 17:56:42
え、、、何色靴下なの?
746 今日も会話ゼロ(樺太):2007/11/16(金) 18:01:00
くるぶしまでの靴下
今日日清紡に言った先輩がきてくれた
やっぱ、院に進学したい気がしてきた
748 派遣学生(千葉県):2007/11/16(金) 18:01:55
こないだ某金融機関の個別のセミナーで
最前列に白の靴下の人がいた。
749 指導教官とは面識無し(長屋):2007/11/16(金) 18:05:43
文系ってゼミとか強制じゃないんだろ?
ゼミ活動がない生活とかどんなに楽なことか。
新しい人間関係の構築、教授との関わり、卒論のための勉強、そして就活、・・はげそうだ
750 地理選択(樺太):2007/11/16(金) 18:07:58
明日ビッグサイトでやる日経の豪雪行くよ。
風邪ひいてるからすぐ帰るけど
751 受験板出身(鹿児島県):2007/11/16(金) 18:08:04
喫煙はやっぱマイナスイメージかなぁ
隠しておいたほうが無難か?
752魔法少女金朋 ◆Ls/LOvETMk :2007/11/16(金) 18:08:44
>>751
桜島の噴煙って言えばおk
753 和田さん(アラバマ州):2007/11/16(金) 18:09:29
>>746
それだめなの???
754 らきすた厨(東京都):2007/11/16(金) 18:10:33
>>744
>>743

>>750
うぃ。お疲れ様です。体は大事にしてあげてくださいね。
俺はどうしようかなぁ。こんなに悩むのは久しぶりです。ちょうど半々。サイコロ投げて決めますわ。
755 受験板出身(鹿児島県):2007/11/16(金) 18:11:59
>>752
魔金は非喫煙け?

>>754
院生って学部より就活時期が早いんですよね?
756魔法少女金朋 ◆Ls/LOvETMk :2007/11/16(金) 18:13:42
>>755
タバコ吸うやつはリア充DQN
豪雪とか行ってますか?
757 らきすた厨(東京都):2007/11/16(金) 18:18:46
>>755
研究職を希望していない俺に(一般的な)院生の就活時期を聞かれても分かりません(><)
758 樹海OFF幹事(東京都):2007/11/16(金) 18:34:48
俺も明日ビッグサイトに行くお。
759 三年心理(コネチカット州):2007/11/16(金) 18:38:58
それにしても周りは、やっきになって就活してる奴、何もしてない奴
それぞれだよなぁ

何もしてない奴見てるとモチベーション下がりまくり
760 慶応生AO入学(関東地方):2007/11/16(金) 18:58:08
2年からはじめて無い内定
2月からはじめて大手内定

両方知ってる。
まぁ本人次第だろ。マイペースで行こうぜ
761 青学二部(東京都):2007/11/16(金) 19:03:45
来月に本命の会社がエントリー提出なんだけど、自己分析間に合わないよ
762 内定いまだゼロ(大阪府):2007/11/16(金) 19:04:10
>>727
筆記受かったのか?!すごいな。
もし差支えなかったら簡単に学歴教えてくださいm(_ _)m
763 後期合格(埼玉県):2007/11/16(金) 19:04:52
セミナー行って、
みんなちゃんと自分の意見を正確に言えてて凄いと思った
俺も見習わなくては・・
764 受験板出身(鹿児島県):2007/11/16(金) 19:11:22
>>756
九州って少ないよね
来週会社のミニセミナー行って来月マイナビと日系に行くぐらいです
理系で院志望なんで運よくここ受かれば院行かなくてもいいやってところを受けるくらいです
765 高崎経済大(東京都):2007/11/16(金) 19:11:23
>>742
釣り?
黒靴下が基本だぞ
マジで言ってんならアホ
766 高崎経済大(東京都):2007/11/16(金) 19:14:56
>>753
もちろんダメ
試しに履いて鏡で見てみ
すっげーみすぼらしいから
基本は黒の長め
767 低能未熟大學:2007/11/16(金) 19:19:26
>>765
葬式の時ってイメージがあるから避けてるんだが
768 教育実習受け入れ先無し(大阪府):2007/11/16(金) 19:20:31
そりゃ黒ネクタイだろ
769 飛び級(アラバマ州):2007/11/16(金) 19:21:08
よい釣り堀
770 高崎経済大(東京都):2007/11/16(金) 19:21:59
>>767
全然問題無いよw
リーマンで白とか履いてるの見たことあるか?

黒がイヤだったらチャコールグレーとかにしとけば?
771 音痴(コネチカット州):2007/11/16(金) 19:23:22
バンダイの採用HP作った奴氏ね
受付時間に鯖落としといて今繋いだら満席とかどんな新手のフィルターだよ
772 低能未熟大學:2007/11/16(金) 19:23:25
ああなんだ
ネクタイもそうだから靴下もそうなのかと思ってたが
単なる思い込みだったのか
恥ずかしいね
773 京城帝國大學(樺太):2007/11/16(金) 19:24:16
でもワンポイント入っちゃってる黒履いてる奴も少なくないよね
基本は無地なのに
>>771
それフィルt(ry
775 東大理科四類(東京都):2007/11/16(金) 19:25:24
>>719
これはデザイン的には十分セーフだろw
776 全身性感体(長野県):2007/11/16(金) 19:25:26
>>771
ワロタwwwww
777 高崎経済大(東京都):2007/11/16(金) 19:26:40
>>771
企業説明会?
778 ホームレス大学生(東京都):2007/11/16(金) 19:26:42
明日セミナーだわ・・・・緊張して死にそう
779 研究室在住(東京都):2007/11/16(金) 19:37:40
俺もセミナー行きたいよー。
まだスーツ無いから何処にもいけん。。。頭も黒髪じゃないし・・・・
780 今日も会話ゼロ(樺太):2007/11/16(金) 19:38:01
つ キャンセル
781 給食係り(大阪府):2007/11/16(金) 19:48:27
企業独自のセミナーは出ないといけないのかな
782 万年発情期(大阪府):2007/11/16(金) 19:50:30
出んでもいい。
783 リクルーター(アラバマ州):2007/11/16(金) 19:53:52
就職活動のことを同級生に聞くと途端に口が堅くなる…
少しでも有益な情報を出そうとしない…
少しでも手助けしたくないんだろうな、俺が彼女持ち始めたあたりから(ry
いろいろ今まで散々勉強教えてやったのになんだよー
重要なことでもないしそんぐらい教えろボケって言いたい
784 小学生(アラバマ州):2007/11/16(金) 19:56:03
まあ他人はお前のためにいるわけじゃないし
785 今日も会話ゼロ(樺太):2007/11/16(金) 19:56:57
俺も秘密主義者だし
786 サイバー大学生(アラバマ州):2007/11/16(金) 19:57:06
年末までに豪雪2つくらい出とけばおkかな?
787 リクルーター(アラバマ州):2007/11/16(金) 19:59:37
>>784
すまん、、、お前ら友人いないだろ
788 派遣学生(千葉県):2007/11/16(金) 20:01:09
豪雪に出るメリット
@業界研究のヒントがたくさん
A人事担当者がどんな人かで会社選びの参考になる
B企業がなんかくれる
C主催者がなんかくれる(先着だけど)
789 らきすた厨(東京都):2007/11/16(金) 20:01:28
>>783
まあ、こればっかりは個人差でしょうね。
俺は人にアドバイスするの好きですから(役に立ってないかも知れませんけれどw)
自分が何時間もかけてようやく手に入れた情報なり勉強のコツなりを喜んで教えますけれど
落ち着いて考えれば、後輩ならともかく同年代のライバルを増やしてどうすんだって話です。

それに、教育的にはあえて教えずに調べさせる方がタメになるかも知れないって面もあります。

ただ、俺は普通に情報を教え合って、協力し合うのがいいなぁ。
人数を考えても、このスレの全員が志望企業に受かるのくらいは同時達成できるでしょうし。
790 青学二部(東京都):2007/11/16(金) 20:04:30
>>787
おまえこそ友達いないんだろ。あいつはテスト情報くれる便利なやつwwwと思われてる
791 高崎経済大(東京都):2007/11/16(金) 20:06:52
サイトによって掲載してない企業があるのがウゼぇ
792 今日も会話ゼロ(樺太):2007/11/16(金) 20:07:02
>>787
ごめん、俺お前みたいな友達未満のやつ利用してるわ
793 小学生(アラバマ州):2007/11/16(金) 20:07:41
>>787
なんで「ら」なのか知らんが
相手だって情報は欲しがってるんだから
少しでも自分で調べた情報を持って行って情報交換するのが当然だろ
教えて君と話したって得るもんはないんだし
794 リクルーター(アラバマ州):2007/11/16(金) 20:09:43
>>789
なるほど、サンクス。少しイライラ収まったわ
教えてもらえなかったことよりも、むしろ手のひら返された感がムカついた
これが目指す業種も違うのに、そこまで重要なことじゃないのになぁ

まぁグループでも嫌いなやつしもう助けてあげたくないな
795 リクルーター(アラバマ州):2007/11/16(金) 20:19:47
え、なんでそんなに必死なの?
>>792
ちなみに、その友達ははっきり言って友達少ないから…
>>793
お前らって言うのは>>784>>785にしようと思ったが失敗した
教えて君って言うか、講義一緒だったから何気なく聞いただけ
むしろ教えて君は向こう、今まで散々助けてあげてたのよ

何で決め付けようとするかなぁ
796 幹事長(アラバマ州):2007/11/16(金) 20:21:19
もういいよ、半年ROMってろクズ
797 便所飯(神奈川県):2007/11/16(金) 20:23:15
うっざ。死ね
798 寮生(京都府):2007/11/16(金) 20:24:29
いいかげん自重しろシネ
799 リクルーター(アラバマ州):2007/11/16(金) 20:26:11
低レベルなレスだなぁ、、、まぁいいけど
800 飛べない豚(樺太):2007/11/16(金) 20:27:32
ところでリクナビとか使わなくても企業の採用ページ使えば一応就活進める事はできるんだよね??
801 社会問題研究会(東京都):2007/11/16(金) 20:27:34
こいつ臭えな
802 今日も会話ゼロ(樺太):2007/11/16(金) 20:29:22
だったら最初から低レベルなこと書き込むなよカス
803 青学二部(東京都):2007/11/16(金) 20:30:23
>>800
企業のHP経由でしk受け付けてない会社もあるよな。リクナビからエントリーして下さい
ってところも多いが
804 便所飯(神奈川県):2007/11/16(金) 20:30:31
自分が一番低レベルなことに気付かない池沼w
こういうのGDにいたら最悪なんだよな〜
805 全身性感体(長野県):2007/11/16(金) 20:31:23
もうテスト情報くれる便利なやつwwwでいいから友達欲しいです  てつを

俺4年で研究室入ったら友達作るんだ…
806 ハーバード(長屋):2007/11/16(金) 20:32:22
>>683
遅くなりましたがありがとうございます。
807 リクルーター(アラバマ州):2007/11/16(金) 20:32:52
785 名前: 今日も会話ゼロ(樺太)[] 投稿日:2007/11/16(金) 19:56:57
俺も秘密主義者だし
802 名前: 今日も会話ゼロ(樺太)[] 投稿日:2007/11/16(金) 20:29:22
だったら最初から低レベルなこと書き込むなよカス

ごめんね、少し言いたかっただけなんだ
にしてもしつこいな…もうわかったから
808 ファオタ(神奈川県):2007/11/16(金) 20:34:11
>>807
そろそろうざい。自分もしつこいってわかってる?
809 リクルーター(アラバマ州):2007/11/16(金) 20:37:12
>>808
>>808
…どうしてもレスが付けたかったの?
810 あぶな医学部(アラバマ州):2007/11/16(金) 20:38:34
まあ今の流れは置いといて相手が情報くれない理由は
単純に持ってないからって可能性もあるわな
811 らきすた厨(東京都):2007/11/16(金) 20:40:49
>>809
まあ、お気持ちは分かりますが、これ以上文句を言い合い続けてもお互いにとって利益がないですよ。
>>794が本当なら、あなたが愚痴を言いたくなるのも当然ですね。それには同意です。
812 ゴキブリさん(石川県):2007/11/16(金) 20:50:07
明日豪雪初参加だ
813 らきすた厨(東京都):2007/11/16(金) 20:52:51
頑張ってきて下さい。石川での説明会ですか?もし遠征だとしたら本当にお疲れ様です。

こういう意欲に刺激されなきゃすぐに怠けちゃいますわ。俺は弱いですから。
814 今日も会話ゼロ(樺太):2007/11/16(金) 21:01:17
いいんだよ
>>813
やあ、ぶちスライム
816 学振審査落ち(神奈川県):2007/11/16(金) 21:06:28
明日の日経のイベント対象学部じゃないと入れないのはガチ?
817 あぶな医学部(アラバマ州):2007/11/16(金) 21:06:30
リクルートの就活体感フェスタとかいうのは豪雪と一緒?
818 ゴキブリさん(石川県):2007/11/16(金) 21:07:14
豪雪で遠征する気力はなかなか出ないんだよな
地方のやつはもう遠征しまくってんのか?

>>813
東京うらやましす
819 デーモン学科(アラバマ州):2007/11/16(金) 21:07:20
説明会参加中は頭がフル回転するな。その頭を支えるために肩や首が異様に凝る。
@で、疲れて帰ってくると、すぐに眠る。
A夜中目が覚めて、一念発起し自己分析やら業界研究等をやる。
B朝方寝て、昼〜夕に起きる。
そして、変な生活リズムがつきダラダラ…自律神経失調気味な無気力症状。
820 経済学部(コネチカット州):2007/11/16(金) 21:07:47
セミナーってやっぱり高学歴で就活の意識の高い積極的な人ばっかりなんだよね?
雲の上の企業ばっかりの豪雪だったりセミナーばっかりで高学歴ばっかりくると思うと気が引けていけない。。。
動かなきゃいけないんだけどなぁ
821 ボール(埼玉県):2007/11/16(金) 21:08:33
>>816
学校名学部名書いてある紙出すからガチじゃね
822 涙目(アラバマ州):2007/11/16(金) 21:09:35
これが大生板か
823 今日も会話ゼロ(アラバマ州):2007/11/16(金) 21:10:18
セミナーや豪雪に参加する事って直接就職に関係あるか?
824 一人暮らし(catv?):2007/11/16(金) 21:10:33
リア充チェックテスト
http://www.rupan.net/uploader/download/1195210158.JPG

このスレは大学生活板よりも就職板の人の方が多そうだけど
とりあえず今やるべき事って何?資格はまだ取っていい時期なの?
825 青学二部(東京都):2007/11/16(金) 21:10:57
>>823
人によっては得ることが多いんだろう
826 後ろ姿詐欺(アラバマ州):2007/11/16(金) 21:11:16
なぁなぁ交通費かからないか?
俺すでに3万ぐらい使ってるんだが
827 月曜日よりの使者(樺太):2007/11/16(金) 21:13:09
    ハ  ハ
   (●>ω<●)エントリーしただけで、電話とかきますか?
   (つ ⊂)
    し--J
828 らきすた厨(東京都):2007/11/16(金) 21:13:56
>>814-815
どうもです。頑張ります。
>>818
東京きて本当に良かったです。そのために院進学したので、作戦成功カナ?
ウチの妹の先輩は最近東京遠征したらしいですね。新潟の話ですけれど。
>>819
あるあるあるwww
>>820
ここで逆転してやりましょう!目に物見せてやるぞ!!ってノリが大切です。
俺も東大生や工学部生に負けないように頑張りますよ。
829 後ろ姿詐欺(アラバマ州):2007/11/16(金) 21:14:28
>>827
来るところもあるよ
エントリーは十分業界研究と自己分析をやった上でしたほうがいい
830 微生物(長屋):2007/11/16(金) 21:14:36
>>826
動かなければどうということはない


選考が進んでくると企業が出してくれることも多いらしいから、今だけじゃね?
ゼミの先輩で就活を通じて交通費黒字って人がいた
831 あ法学部(中部地方):2007/11/16(金) 21:14:51
くふ楽やオムニコならありうる
832 青学二部(東京都):2007/11/16(金) 21:16:11
>>827
CSKっていう独立系のSEから説明会にきませんか?ってきたよ
断りづらくてOKしたのち興味ないからキャンセルしたんだけど、また登録されててワロタw
833 らきすた厨(東京都):2007/11/16(金) 21:16:43
>>816
俺は「応用数理で情報系の勉強してるんですよ〜」で行こうかと思ってとりあえず予約しました。
まあ、明日はそもそも行かないことになりそうですが、果たしてどうなることやら。

わざわざ有明まで来た熱心な人間なら、理系くらいの大雑把な解釈で入れてくれると思うんですけれどね。
834 ポスドク(コネチカット州):2007/11/16(金) 21:17:37
蛇死ね
お前は無い内定でのたれ死ね(笑)
835 今日も会話ゼロ(樺太):2007/11/16(金) 21:19:40
蛇はみんなの肉便器
836 月曜日よりの使者(樺太):2007/11/16(金) 21:21:28
    ハ  ハ
   (●>ω<●)たくさんエントリーして、なんかもらおうと思ったけど
   (つ ⊂)電話くるのやだなお
    し--J
837 幹事長(滋賀県):2007/11/16(金) 21:22:16
実際に本エントリーと筆記っていつごろから始まるの?
マスコミとかの早い業界を除いて普通は。
知ってる人教えて。
838 後ろ姿詐欺(アラバマ州):2007/11/16(金) 21:23:41
>>830
いや、動けよw
大手はもう始まってるぞ
>>837
民衆に先輩の記録で説明会、筆記、面接の日時の詳細が書いてあるから、志望企業のところでそれ見なさい。
業界によっても大分違うからなんともいえない
840 インカレサークル員(中部地方):2007/11/16(金) 21:25:00
小手志望なら良いんじゃないか?
841 講師(東京都):2007/11/16(金) 21:25:32
学生時代に何をしましたか?


     ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   
 |       (__人__)    |    記憶にありません。
 \     ` ⌒´   / 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
842 ポスドク(コネチカット州):2007/11/16(金) 21:26:12
豪雪は就活の入口として行っとけ
学歴とかわかんねーし想像よりお客様気分で行けるから問題ない
今まで興味なかった業種にも興味持てるようになるぞ
業種が増えれば持ち駒も増える
普通に説明会回る労力考えたらお得
843 あ法学部(中部地方):2007/11/16(金) 21:29:32
豪雪こそ引きこもり系ぼっちの特訓場として最適だろ常考
844 微生物(長屋):2007/11/16(金) 21:29:34
>>842
その豪雪が少ない中四国地方はどうすれば?
やっぱり大阪くらいまで出て行かなきゃならんのか
845 幹事長(滋賀県):2007/11/16(金) 21:30:23
>>839
ありがと。
2月に本エントリー、3月にセミナー・筆記って感じだね。
これなら今はtoeicに集中してておKだな。
846 後ろ姿詐欺(アラバマ州):2007/11/16(金) 21:31:21
女友達と東京に豪雪に行った夜に同じ部屋に泊りエッチして帰ってきた


セフレ何だけどね
847 全身性感体(長野県):2007/11/16(金) 21:33:55
>>844
就職課とか行ってなるべく近い場所で豪雪やってないか聞く
(地元企業の集まりみたいな豪雪なら地方でもやってたりする)
848 あそ文学部(東京都):2007/11/16(金) 21:36:23
>>762
慶應商、ゼミなし
筆記はせいぜい9割程度のでき
>>845
うむ。目標立てて動くのって重要だよな。
多分。
850 ポスドク(コネチカット州):2007/11/16(金) 21:37:47
>>844
中四国は遅いからな。
首都圏に出たいなら大阪行ってみれば?俺も去年行った
広島あたりにも一応来るしマスコミ狙いでもないなら待っても問題ないけど
851 月曜日よりの使者(樺太):2007/11/16(金) 21:38:41
    ハ  ハ
   (●>ω<●)まだリクルートスーツがありませんが。
   (つ ⊂)
    し--J
852 あ法学部(中部地方):2007/11/16(金) 21:40:39
>>851
てめーは裸で行けよ
853 再々履修中(関西地方):2007/11/16(金) 21:40:42
P&GのGD(GWだったかな?)は圧倒的なリーダーシップ(笑)があるかが問われるんだそうな。
854 微生物(長屋):2007/11/16(金) 21:42:59
>>847
>>850
大学であった豪雪なら行った。広島市では来月あたりにあったような。
俺は田舎志向広島人だからいいようなものの、都会で就職したい四国民とか大変だよな
855 家賃3万(福岡県):2007/11/16(金) 21:43:17
普通の企業(ってそもそもどこ?)は働きだして普通何時ぐらいに家に帰れるんだ?
856 あ法学部(中部地方):2007/11/16(金) 21:45:49
8時出社で23時退社のところもあれば
10時出社で20時退社のところもあるっしょ
857 家賃3万(福岡県):2007/11/16(金) 21:51:43
19時代の電車に乗ってるおっさんはおっさんだから乗ってるのか
新入社員は30歳超えるぐらいまで早く帰れないの?
858 ポスドク(コネチカット州):2007/11/16(金) 21:52:48
>>854
俺も広島だよー
広島なら隠れ良企業多いからな
造船はたくさんあるし給料いいぞー。新聞見たか?
地元紙も採用多いらしい
859 公務員志望(神奈川県):2007/11/16(金) 21:53:45
学内の就職ガイダンスと豪雪の日程が被るんだが、後者のほうがいいかな?
860 あ法学部(中部地方):2007/11/16(金) 21:55:25
>>857
トリンプみたいに365日残業禁止の会社なら早く帰れんじゃね
861 京大魔法学部(東京都):2007/11/16(金) 21:56:19
バンダイのセミナー楽しみだお^^
862 武豊似(アラバマ州):2007/11/16(金) 21:58:42
おまえら何でそんなに大手ばっかセミナーいってるの?
863 年金未払い(アラバマ州):2007/11/16(金) 21:59:58
人が多いから。
864 微生物(長屋):2007/11/16(金) 22:01:01
>>858
新聞って何?
造船は以前から候補に入ってるぜ。今治造船のでっかいクレーンを見て育ったクチだしな。
新聞業界はY紙の話を聞いてみたんだがあまり興味ないや。
865 武豊似(アラバマ州):2007/11/16(金) 22:04:17
>>863
それは人が多いほうが自分が目立たなくて空気みたいな存在になれるということか?
簡潔すぎてわからんわ
866 ポスドク(コネチカット州):2007/11/16(金) 22:13:47
造船の好況は結構記事になってるぞ
波のある業界だからそのへんの事情も押さえてな
中国の好況の影響と、丁度買い替えの時期が重なって10年先まで注文があるが
また波の谷に入れば必ず仕事が無くなる時期が来る
20年前は閑古鳥だったからな
ずっと好況と不況の波を繰り返してる業界なんだよ
今の好況で工場増設してるとこもあれば、してないところもある
どっちが正解になるかはわからないがその辺の話はよく聞いて考えたほうがいいなぁ
韓国企業との競争もある
867 ゴキブリさん(石川県):2007/11/16(金) 22:16:00
明日富山行くんだが

富山駅周辺で暇つぶしできるとこ教えてくれ
868 家賃3万(福岡県):2007/11/16(金) 22:17:59
ウチの父親造船だけど>>866と同じこといってた
前の不況乗り越えた会社は強くなってるってさ
>>867
ますのすしを食うんだ
870 代返専用(アラバマ州):2007/11/16(金) 22:22:46
>>867
イベントプラザ行くのか?
871 ゴキブリさん(石川県):2007/11/16(金) 22:24:52
>>869
昼はそのつもりだぜ

>>870
そうだよ
872 代返専用(アラバマ州):2007/11/16(金) 22:27:34
>>871
そうか。

俺も行ったほうがいいんだろうがレポートとか溜まってて迷ってる
873 青学二部(東京都):2007/11/16(金) 22:29:00
>>860
ノー残業デー(毎週水・金)って書いてあったぞ
874 今日も会話ゼロ(樺太):2007/11/16(金) 22:29:18
リクスーのよさがわかった
ピッチリだからくびれラインとパンティーラインが妖艶すぎる
875 微生物(長屋):2007/11/16(金) 22:30:25
>>866
そういうことか。
そういう記事なら読んだぜ。ついでに言うと海運市況にもうるさい元海運会社株主
876 あ法学部(中部地方):2007/11/16(金) 22:40:49
>>873
今期から実質的に拡大されて毎日夜6時以降社内の電源落ちるようになったらしい
877 ホームレス大学生(大阪府):2007/11/16(金) 22:43:41
セミナーの案内来すぎて、どれに行ったらいいか分かんね〜
878 青学二部(東京都):2007/11/16(金) 22:45:31
02221 02011 0212 E[0]
01210 11001 2122 F[0]
10220 20012 2001 E[0]
879 後期合格(埼玉県):2007/11/16(金) 22:45:35
4年間で離職者が1名だけの会社のセミナー行ってきた
働きやすそうで良かったぜ
880 青学二部(東京都):2007/11/16(金) 22:48:43
>>878
ごめん誤爆ったw

>>876
そうか。そういう会社がどんどん増えるといいな
881 助教授(長屋):2007/11/16(金) 22:49:56
私服でOK(スーツを着用する必要はありません)
スーツだよな?
882 オナニー男爵(神奈川県):2007/11/16(金) 22:52:12
私服
883 図書館司書(滋賀県):2007/11/16(金) 22:52:41
>>881
これはスーツで行くとだめだな
884 東京犬学(東京都):2007/11/16(金) 22:53:45
私服にしたって落ち着いたものが要求されるしどっちでも構わん
885 青学二部(東京都):2007/11/16(金) 22:54:38
>>881
どっちでもいいんだよ。あんまり気にするなよ
886 助教授(長屋):2007/11/16(金) 22:54:45
豪雪だからホントにどっちでも良いんだろうけど、浮くのは怖い・・・
887 ゼミなし(東京都):2007/11/16(金) 22:55:52
今の時点でセミナーの案内がいっぱい来るって奴は、
それだけプレエントリーしてるってこと?
焦るぜ焦るぜ。
888 代返専用(アラバマ州):2007/11/16(金) 22:58:34
豪雪の案内ハガキには服装について書いてなかったけど
スーツ着た人がイラストで描かれてるからこれはスーツだよなあ
889 東大理科四類(東京都):2007/11/16(金) 22:58:53
今日初めてプレエン先から電話きて焦った
もっと愛想よくすればよかった
890 東京犬学(東京都):2007/11/16(金) 23:02:39
スーツは制服みたいなもんだから、私服みたいに迷うところがなくて便利は便利だな
今のうちにスーツに着慣れておくのも手じゃないか?
891 犬学生(長屋):2007/11/16(金) 23:07:31
でも紺色がダサくて就活以外着る気になれない
892 慶応ボーイ(静岡県):2007/11/16(金) 23:08:26
そう思って濃いチャコールグレーにしました
893 今日も会話ゼロ(樺太):2007/11/16(金) 23:09:30
電話ってどこの企業から来るの?
894 全身性感体(長野県):2007/11/16(金) 23:09:43
自分のセンスで普通に服選んでたらスーツよりダサくなるから
全部スーツで行こうと決めてる俺 ヲタでサーセンwwwww/(^o^)\
895 あ法学部(中部地方):2007/11/16(金) 23:11:55
非表示で何度も電話かけてくるなら
一度くらい留守電にメッセージ残せと

危うくインターン逃すところだった
896 後期合格(埼玉県):2007/11/16(金) 23:11:59
「私服で来てください」以外はスーツでおkしょ?

私服がジャージとジーンズしかねぇ・・
897 東京犬学(東京都):2007/11/16(金) 23:14:32
非通知で電話かけてきて留守電にもメッセージ残さないって失礼といえば失礼なんだよな
番号通知でも、それが何者か分かるまでは電話でない人も多かろう
898 教授(愛知県):2007/11/16(金) 23:15:12
明日ビックサイトの流通の業界研究行くんだが、誰か行く人いない?
899 二部学生(dion軍):2007/11/16(金) 23:16:19
>>898

なんかプリントアウトしようとしたんだが、サイト重くて開けなくて涙目wwww
900 教授(愛知県):2007/11/16(金) 23:19:05
>>899
俺は昼間プリントアウトしたんだが、クリアファイル入れなかったために折れ目付いて涙目www
愛知から行くくせに結局セミナーに参加するだけで帰ってきそうな悪寒。
明日5時起きなのに・・・・・・。
901 図書館族(東京都):2007/11/16(金) 23:20:05
よく愛知から来る気になるな・・・
902 後期合格(埼玉県):2007/11/16(金) 23:20:13
ビッグサイト遠いくせに
結構会場になることが多いな・・・
しんどいわ
903 自主休校中(神奈川県):2007/11/16(金) 23:22:42
就職って結局大学名と面接の印象だけ?
904 武豊似(アラバマ州):2007/11/16(金) 23:23:37
>>903
そうだちょ
905 全身性感体(長野県):2007/11/16(金) 23:23:42
地方は大手の豪雪全然やってねーんだよ…
たまに開催してても地元企業ばっかだし セミナーに至っては皆無(´・ω・`)
906 歯学部(アラバマ州):2007/11/16(金) 23:24:09
就活の企業説明会2〜3個行ったら飽きてきた
907 あ法学部(中部地方):2007/11/16(金) 23:24:34
その面接の印象ってのが曲者なのですよ・・・・
アサヒった情報だけじゃ到底ごまかし切れん
908 教授(愛知県):2007/11/16(金) 23:26:40
>>901
とりあえず、流通に興味あるから見に行きたい。名古屋じゃやらないみたいだしね。
まぁ東京の空気を吸っときたいってのもあるがな。田舎者の発想だよなぁ。
でも流通関係ってブラック多いんだろ?(´・ω・`)
909 青学二部(東京都):2007/11/16(金) 23:30:18
>>908
薄給激務で障害年収が低い。普通は50ぐらいが年収のピーク。小売流通なんかは40半ばがピーク
910 小学生(アラバマ州):2007/11/16(金) 23:36:01
今まで超速マスターを使ってたが、今日ノートの会のSPI対策本買った。
レベルが違うぜ。
あのまま超速マスターだけで挑んでたら撃沈するところだった。
911 ホームレス大学生(大阪府):2007/11/16(金) 23:37:43
セミナー参加のお礼がリクナビの方に届いて、返信可ってなってんだけど
返事は要らないよな?
912 クイズ研究会(アラバマ州):2007/11/16(金) 23:38:25
マイナビから電話帳届いててワロタw
913 小学生(アラバマ州):2007/11/16(金) 23:38:45
www.keyence.co.jp/jobs/fresh/navi/

ここで自己分析してみた。
冒険創造タイプだった。

このタイプの特徴
周囲の人たちから自分の個性を理解されたい、平凡であることを避けたいという欲求が強い。
人と違うことをしたり個性的であることに満足する。周りの人を楽しませてやろうという精神も旺盛だ。
特に新規事業戦略の立案や独創的なニュービジネスの提案などの仕事に向く。
その反面ともすれば気まぐれな面、自意識過剰な面もあり、自分が面白くないと思えば意気消沈してしまうことも。
そんな時には、現実の仕事の中にも自分なりにおもしろさを見出したり、その仕事を自分が工夫して創造的にしたりすることで力が発揮できる。
周囲からの人望は非常に高い。


俺って人望厚かったんだな。知らなかったぜ!!
914 糞コテ(埼玉県):2007/11/16(金) 23:40:04
>>879
離職者数とかってどうやって調べるの?
915 東大理科四類(東京都):2007/11/16(金) 23:41:42
就職四季報とかじゃね?
916 指導教官とは面識無し(東京都):2007/11/16(金) 23:41:53
銀行と信金って何が違うの?
917 教授(愛知県):2007/11/16(金) 23:44:08
>>916
なぜ今使ってるパソコンで調べようとしないの?
918 講義後直帰(樺太):2007/11/16(金) 23:46:15
マイナビから電話帳なんか来てないぞ!
KWSK
919 クイズ研究会(アラバマ州):2007/11/16(金) 23:51:19
電話帳ってか「日本のリーディングカンパニー」とかいう
企業情報が大量に載ってる1500ページの情報誌だよ
正直いらん
920 後期合格(埼玉県):2007/11/16(金) 23:53:00
>>914
その企業のセミナーで教えてくれた
勤続年数、離職者数って大事だよな
921 給食係り(dion軍):2007/11/16(金) 23:54:42
>>918
会社リーディング寒波にーのことじゃない?

関西インフラの合同説明会の抽選当たった。良かった〜。
フィルタに引っかかるかと思った。
922 ボール(埼玉県):2007/11/16(金) 23:55:14
離職者数は大事だよな
夢中で頑張る俺等にエールくれる会社はとんでもない離職率らしいし
923 犬学生(長屋):2007/11/16(金) 23:57:11
セミナーとか説明会ってメモ取るの普通?
みんな紙とペン持って必死で書いてる?
924 寮生(アラバマ州):2007/11/16(金) 23:58:02
>>913
論理分析タイプって出たけど他のタイプとあんまり差がつかなかった
925 携帯中(東京都):2007/11/17(土) 00:00:47
>>923
とりあえず持ってけ。
必死になってまで写すべきかどうかは別だが。
926 3留(愛知県):2007/11/17(土) 00:00:57
>>923
大学の講義と同じような感じでノートとってるよ。
まぁ箇条書き程度で良いんじゃね?
927 教授の愛人(埼玉県):2007/11/17(土) 00:03:20
>>913
「貢献調和タイプ」だった

協調性を重視しすぎるあまり八方美人的な対応をとってしまう

あってる・・ だって人から嫌われたくないもん・・
928 単位が足りない(神奈川県):2007/11/17(土) 00:05:19
明日の日系ナビの豪雪用に訪問カードコピってるんだけどズレ杉ふざけんな
929 糞固定(長屋):2007/11/17(土) 00:05:40
これやったら偏差値50ちょいだった
ttp://hensati.moo.jp/
930 東大落ちFランク(東京都):2007/11/17(土) 00:06:48
>>902
行きなれてる俺は勝ち組www
931 スポーツ科学部(dion軍):2007/11/17(土) 00:10:31
コミケとかでかw?
932 給食係り(アラバマ州):2007/11/17(土) 00:11:29
今日マイナビ豪雪の受付票が送られてきたんだが、
入場受付提出用っていうのが1枚しか無いぞ?
2日間のうち両方とも行く人はどうすれば?
933 樹海OFF幹事(アラバマ州):2007/11/17(土) 00:12:31
明日別のバイトでビッグサイト行くからよろ
934 センターポール(東京都):2007/11/17(土) 00:13:04
>>930
俺漏れもw


ところで糖蜜のインターン行く奴いない?
935 ピザ(岐阜県):2007/11/17(土) 00:13:16
川口女性殺害、ATMでカード使う男の写真公開
男は20〜30歳代とみられ、身長は1メートル68。クリーム色のニット帽をかぶり、渡辺さんのものとみられる眼鏡と水色
のセーターを身に着けていた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071116i515.htm?from=main5
936 教授の愛人(埼玉県):2007/11/17(土) 00:16:42
>>935
異様な恐怖を感じる・・・
937 後ろ姿詐欺(アラバマ州):2007/11/17(土) 00:20:20
みんなの現在の就活進行具合をしりたいぜ
938 自宅生(中部地方):2007/11/17(土) 00:22:14
>>927
誰かに嫌われることを畏れているうちは誰にも好かれませんよ。

そんな俺は組織推進タイプ
939 糞固定(長屋):2007/11/17(土) 00:23:45
「貢献調和タイプ」だった
グラフで組織推進が0に近かった
940 ザクとは違うのだよ!ザクとは!(京都府):2007/11/17(土) 00:35:53
>>937
リクナビと日経ナビに登録して髪を短くきっただけですw
941 後ろ姿詐欺(アラバマ州):2007/11/17(土) 00:37:24
俺も貢献調和タイプw
結構あってるからネタにさせてもらうわ
942 マーチ(三重県):2007/11/17(土) 00:42:54
一日で400レスとかおまいら消費速すぎwwwwwwwww
読むの面倒くさいから自重しろや^^
943 大学生活は顔が全て(鹿児島県):2007/11/17(土) 00:43:16
>>913
効率追求タイプ

なんだよこれ・・・当たってるじゃん・・・。なんか凹む。
944 工学部(コネチカット州):2007/11/17(土) 00:44:36
P&Gのサプリメンタルシート質問細かすぎワロタ
945 東大落ちFランク(東京都):2007/11/17(土) 00:46:09
>>929
55.7ポイントでした。
>>913
貢献調和です。ただ、縁の下の力持ちよりはリーダーになりたいなぁ。仕切りたがり屋ですから。
946 低能未熟大學:2007/11/17(土) 00:48:01
組織推進タイプでした。

>ついつい会話の主導権をとろうとしてしゃべりすぎることも。

あってるなあ(^^;
947 上位駅弁(アラバマ州):2007/11/17(土) 00:50:30
貢献調和だった

理系情報の俺涙目
確かに俺も今となってはパソコンイジってるより
人と関わりある仕事の方が向いてると思う
理系情報からいける業種ある?
948 図書館司書(千葉県):2007/11/17(土) 00:51:56
アクセンチュアの説明会で、ディナーが出るってホント?
いちよ、予約したけど
949 俺理系だから(東京都):2007/11/17(土) 00:51:56
っ文系就職
950 アメフト部員(関西地方):2007/11/17(土) 00:52:30
>>947
商社オヌヌメ
951 月曜日調査員(長野県):2007/11/17(土) 00:55:48
理系で人との関わり合いも苦手なのにぶっちぎりで貢献調和に分類された/(^o^)\
952 上位駅弁(アラバマ州):2007/11/17(土) 00:55:57
>>950
そういえば同じ学科の先輩が三菱商事受かってたわ
情報システムから商社って何するんだろう
953 センターポール(東京都):2007/11/17(土) 00:57:36
別にみんながみんな大学での専門を活かすわけじゃねーよ
4年間でやれることなんてたかが知れてるし
954 上位駅弁(アラバマ州):2007/11/17(土) 00:58:36
>>953
まあそうなんだけど
「大学で学んだ事」として結果があるわけじゃないか

例えば理系から文型就職する場合、技術知識がある分、優遇してくれるのかな
955 神戸は旧帝(福岡県):2007/11/17(土) 00:59:29
学科関係ない所に面接行くと
「関係ないけど何で選んだの?」っていわれるのが怖い
956 月収30万リラ(dion軍):2007/11/17(土) 01:00:18
ぶっちゃけ言われるよ。俺言われたし
957 演習林在住(東京都):2007/11/17(土) 01:05:48
関係ないわな
文学部やらスポーツ学部なんかに進んだ学生はちょっとおかしいもん
958 ミス慶応(大阪府):2007/11/17(土) 01:09:27
TOEICの資格証明書の提出をさせられる会社ってあると聞いたのですが、
その場合、白黒コピーでいいんですか?
それとも本物を提出しなければいけませんか?

あらかじめ、証明書を数枚発行してもらっておいた方がいいのでしょうか?
本物を提出した場合、証明書は返してもらえるのでしょうか?
959 神戸は旧帝(福岡県):2007/11/17(土) 01:10:30
>>956
なんて答えた?
960 教授の愛人(埼玉県):2007/11/17(土) 01:11:35
>>957
てめーは俺を怒らせた
961 高卒FO糞(神奈川県):2007/11/17(土) 01:12:12
普通言われるけど、それ話の取っ掛かりの為のネタだろ。
法学部生が金融受けても言われるっぽいし。
962 東大落ちFランク(東京都):2007/11/17(土) 01:43:07
ハァ、不安になりますよ。
どうしても実力に対して希望が高いし能力とズレてます・・・。
かといって今から死に物狂いで努力なんてどうせしない。

結局、普通なんだよもん。
963 今日も会話ゼロ(関東地方):2007/11/17(土) 01:44:30
なぁ、希望する企業のオープンセミナーって全部行った方がいいの?
12月とか殺人的なスケジュールになっちまうんだが・・・
964 月収30万リラ(dion軍):2007/11/17(土) 01:49:25
>>959
うまく答えられなかった。当然撃沈した。
最終までいけたから今更・・・と思ってたのが甘かった。

実際理系だと、他所の分野の企業になかなか入れないんだよな。
965 無い内定(静岡県):2007/11/17(土) 01:51:00
文学部の俺死亡
966 教授の愛人(埼玉県):2007/11/17(土) 01:51:38
>>965
よう俺
笑顔でのりきるわ
967 サイバー大学生(千葉県):2007/11/17(土) 01:51:53
初面接行ってきたがキョドリ過ぎたorz
これはもっと場数踏まにゃいかんね・・・
968 大学生活は顔が全て(鹿児島県):2007/11/17(土) 01:52:56
>>963
2月なんて致死量的スケジュールになると思うぜ。

実家が都市圏の連中は楽だよなぁ。先輩が2月3月は夜行バスが速攻で埋まるから注意しろ、と言ってたわ・・・。
969 淫獣(埼玉県):2007/11/17(土) 01:54:51
非リアでほとんど大学で会話のなかった俺は
就活で色んな人を見たり話したりするのが楽しみで仕方がない
970 平成生まれ(アラバマ州):2007/11/17(土) 01:56:18
人生に疲れてきたよ・・・パトラッシュ
971 指定校推薦(神奈川県):2007/11/17(土) 01:58:55
もう3時か
972 月収30万リラ(dion軍):2007/11/17(土) 01:59:13
面接の練習はしといたほうがいいぞ
話す相手の眉間の下辺りをメインに視点を置いて、ゆっくりでもいいから
しっかり意味が通るように大きな声で話す。
自己PRの後とか、相手がまだ聞きの状態のに入ってる時は、
すぐにちゃんと「以上です」と言って話を切る。
レスポンスは多少過敏なぐらいが良い等等
973 携帯中(東京都):2007/11/17(土) 01:59:41
そうそう。
就活で他大学の人間と話す機会が増えた。
女の子とメルアド交換できた。
これでその子と仲良くなれれば言うことない。
もう就職なんてどうでもいい。
974 マーチ(アラバマ州):2007/11/17(土) 02:13:56
おい、オススメのスケジュール管理ソフト教えろ。
975 東大落ちFランク(東京都):2007/11/17(土) 02:16:50
俺はリクナビのカレンダー使ってます。
>>974
スケジュール管理  フリーでググッて好きなの使えよ
977 携帯中(東京都):2007/11/17(土) 02:45:44
普通の手帳以外考えられないのだが…
どんなソフトが進歩しようとも、書き込みやすさ・見やすさで紙媒体に勝てない。
そもそも、企業から突然電話がかかってきたとき、いちいちパソコン起動するのか?
978 大学生社長(樺太):2007/11/17(土) 02:51:42
何でそう批判的なのか
979 無い内定(静岡県):2007/11/17(土) 02:54:17
真っ当なアドバイスだろ
980 マーチ(アラバマ州):2007/11/17(土) 02:55:35
THX
981 語学留年中(東京都):2007/11/17(土) 03:01:07
>>980
LUCASFILM
 SELECT
982 メガバン内定(東京都):2007/11/17(土) 03:25:24
ずっと電源入ってるから問題ない
983 研究室在住(神奈川県):2007/11/17(土) 03:42:24
自分の意見を押しつけるのがまっとうなアドバイスとか。

>>982みたいなのもいるし>>977みたいなのもいるし人の好みだろ。
>>977みたいな「自分の意見がすべて」みたいな書き方するやつはかわいそうな子なんだろね。
984 今日も会話ゼロ(関東地方):2007/11/17(土) 04:03:36
おまいらオープンセミナー年内にどれぐらい出るつもり?
985 東大落ちFランク(東京都):2007/11/17(土) 04:08:03
どうしたもんですかね。決めかねて出遅れてます。
986 東大理科四類(千葉県):2007/11/17(土) 04:30:59
もう企業研究とか自己分析とか何やっていいかわかんないし、とりあえずプレエンして
セミナーに飛び込んでみることにした(^o^)/
987 マーチ(アラバマ州)
靴下灰色のやついてワロタこいつバカなんじゃねーの
あとネクタイ赤は基本やめたほうがいいのに(ry