アニソン☆バンドが組みたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 仮面浪人(千葉県)
マイユアのOPみたいなやつ
おれべーすがいいな
2 月収30万リラ(京都府):2007/11/05(月) 02:12:24
臭そうなバンドだな
3アビィ∬☆з☆∬ ◆Abbey76a16 :2007/11/05(月) 02:12:27 BE:445243744-2BP(0)
4 東大理科四類(アラバマ州):2007/11/05(月) 02:13:10
>>1
毎日風呂に入ったら考えてやる
5 個人行動派(大阪府):2007/11/05(月) 02:20:58
俺もベースがいい
6:2007/11/05(月) 02:22:54
ヲタパラにでも入れてもらいんしゃい
7いぬみみ☆わはー ◆KARINv.mHU :2007/11/05(月) 03:00:13
じゃあ僕はギターやる
8 仮面浪人(千葉県):2007/11/05(月) 03:32:11
マイユアのOPとgod knowsあたりがやりたいな
I’veとかもかっこいいかも
誰か女voいないかな
9 尾崎真っ暗(コネチカット州):2007/11/05(月) 03:33:17
わたし配る
10 バイト首になりました(千葉県):2007/11/05(月) 03:34:35
アニソンのコピーバンドスレ 8
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1175530697/l50
11 仮面浪人(千葉県):2007/11/05(月) 03:36:59
ちげーよ
大学生同士でやってみたいんだよ
いや、犬生の住民でやってみたいかな
12 中二(千葉県):2007/11/05(月) 03:41:15
>>1
俺ドラム叩けるぜ。
ゲーム音楽とかのコピーやってみたいな。
13 バイト首になりました(千葉県):2007/11/05(月) 03:41:51
千葉千葉千葉www
14 仮面浪人(千葉県):2007/11/05(月) 15:03:11
折れ千葉だから首都圏のやつらとアニソンバンドが組みたい
何すればいい?
15常時('ω`)ë━・~~ ◆jOSTER/joY @株主 ★:2007/11/05(月) 15:03:49
じゃあ俺がキーボードを。
16 仮面浪人(千葉県):2007/11/05(月) 15:05:33
アニソンにキーボードは必須だよね
17 3年B組(北海道):2007/11/05(月) 15:06:16
俺ギターできるけど

場所的にムリ・・・・だな
18 明星大(北海道):2007/11/05(月) 15:07:30
>>17
組まないか?
19 大生板暦8年(大阪府):2007/11/05(月) 19:30:05
ネウロOPとらせん練習し始めた、かっこよすぎるだろこの曲orz
20いぬみみ☆わはー ◆KARINv.mHU :2007/11/05(月) 19:40:28
KOTOKOのImaginary Affairのコード弾いてみようにも手が追いつきません
21 他大生(西日本):2007/11/05(月) 20:12:36
ヲタパラまだ生きてるの?
22 2浪2留(コネチカット州):2007/11/05(月) 21:28:32
give a reason歌ってくれ
23 若ハゲ(秋田県):2007/11/05(月) 21:29:36
You Raise Me Upたのむ
24 みんなもバイトしたほうがいいよ(千葉県):2007/11/06(火) 00:35:16
誰か女voやりたいやついないのか?
声高い男でもいいよ
それが一番重要だ
25 2浪2留(コネチカット州):2007/11/06(火) 00:40:18
ボーカルは男なら特撮とか昔のアニメをガシガシいける奴だな。
最近のアニメはやっぱ女がボーカルじゃないと。
26 霊夢は俺の嫁(鹿児島県):2007/11/06(火) 00:41:35
鷲崎みたいにアコギで昔のアニソン歌ってみたい
27 高卒ビッパー(北海道):2007/11/06(火) 00:43:21
やるなら歌の間にちょこちょこゲーム音楽も挟みたい
クロノトリガーのカエルのテーマとか
28 みんなもバイトしたほうがいいよ(千葉県):2007/11/06(火) 00:47:33
とりあえずgod knowsのスコアおいときますね
おれベースがいいな

http://enoz.jpn.ch/

他にもアニソン・ゲーソンのスコアあったらください
29 革マル派(コネチカット州):2007/11/06(火) 03:39:14
>>21
絶賛活動中なんだぜ?
新メンバー入ってからはニコニコとかにあがってるそこらのアニソンバンドより全然うまいし聞ける。
30 革マル派(コネチカット州):2007/11/06(火) 03:44:57
タンバリンかマラカスやるよ
31魔法少女金朋 ◆Ls/LOvETMk :2007/11/06(火) 04:34:12
りょーこちゃんの曲コピーするのが夢
何も楽器出来ないけど^^
32 TOEIC5(大阪府):2007/11/06(火) 04:54:27
誰か!!!!!!!!!!!innocent starterやろう!!!!
バンドスコアさえあれば。。。。。。。。。。
33 東大理科四類(ネブラスカ州):2007/11/06(火) 05:22:53
男がボーカルならいさじかJ。もしくは、この二人でツインボーカル。
低音と高音でクリキンみたいにかっこよくなると思
34 北大魔獣医学部(東京都):2007/11/06(火) 05:26:31
>>33
死ね
35 黒板係り(埼玉県):2007/11/06(火) 05:31:10
>>28
…?
スコア全然見れない
36 みんなもバイトしたほうがいいよ(千葉県):2007/11/06(火) 11:17:46
普通に見れるだろ
37学生さんは名前がない:2007/11/06(火) 11:20:37
god knowsは男が歌うときついよな
サビだけ原キーとかで歌ってる
38 みんなもバイトしたほうがいいよ(千葉県):2007/11/06(火) 12:35:29
サビが一番たかいだろう・・条項
アニソンバンド区みたい
39 樹海OFF幹事(コネチカット州):2007/11/06(火) 12:35:53
ドラマーが来ましたよと。
誰か一緒にバンド
 や ら な い か ☆
40 顔面偏差値85(コネチカット州):2007/11/06(火) 12:40:17
オタパラはギターが微妙
41 みんなもバイトしたほうがいいよ(千葉県):2007/11/06(火) 12:51:26
>>39
どこ在住?
42 インターンから帰ってこない(コネチカット州):2007/11/06(火) 12:58:17
ほとんどのアニソンって完全再現しようと思ったらそれこそかなりのメンバーが必要になるだろ?

シーケンサーで大体のパートを流すなら別だが。
43 樹海OFF幹事(コネチカット州):2007/11/06(火) 13:10:07
>>41
関東だよ。
アニソンとメロスピが好きです☆★(o^-')b★☆
44 革マル派(コネチカット州):2007/11/06(火) 17:38:30
Tears Infectionのギターのバッキングやりたい!
45 インターンから帰ってこない(コネチカット州):2007/11/06(火) 17:41:58
あたし女だけどボーカルならやります
46 大生板暦4年(千葉県):2007/11/06(火) 18:11:22
あたし男だけどギターならやります
47 日本の首都→(コネチカット州):2007/11/06(火) 18:22:57
やろーぜぃ
名前のとおり、俺が幹事やるからみんな樹海に来てくれw
48 カンニング発覚(コネチカット州):2007/11/06(火) 18:42:31
やりたいやつは詳細かこうか


千葉在住で首都圏ならとりあえずいける
ベースやりたい
初心者だけど

あとマイユアOPのスコア誰かくれ
49 インターンから帰ってこない(コネチカット州):2007/11/06(火) 18:46:57
福岡市内
ボーカルかキーボードしかできません
50 俺の席とっといて(千葉県):2007/11/07(水) 00:58:25
51 スポーツ推薦(千葉県):2007/11/07(水) 04:30:25
52 革マル派(コネチカット州):2007/11/07(水) 12:54:12
現在
ボーカル 女
ギター  男
ドラム  男 関東
ベース  男 千葉
ボーカルorキーボード 福岡市内
53 低学歴(樺太):2007/11/07(水) 13:02:43
ゆかりんしてー!
54 スポーツ推薦(千葉県):2007/11/07(水) 13:18:17
オンライン限定ならやりたい俺ギター千葉
55 准教授(dion軍):2007/11/07(水) 23:09:58
 
56 俺の席とっといて(千葉県):2007/11/07(水) 23:51:16
オンラインってどうやるのさ?
57:2007/11/08(木) 00:36:47
>>21
こないだライブやってましたよ。

らき☆すたとかアイマスのなんかとか歌ってたんじゃないかしら。
58いぬみみ☆わはー ◆KARINv.mHU :2007/11/08(木) 00:51:40
>>56
音源上げて誰かがミックスするんでない?
59 受験板出身(千葉県):2007/11/08(木) 01:04:51
いいねそれ
テーマ曲決めてそれぞれパートをうpすればいいのかな?
オンラインバンドで3年くらい前にsmoke on the waterやったよ。
61 受験板出身(千葉県):2007/11/08(木) 01:58:10
kwsk
62 涙目(コネチカット州):2007/11/08(木) 02:17:56
もうログとか残ってないと思うけど気軽に、オンラインバンドスレ立てて、ちょうどその時漏れが深紫をよく聞いてたからスモークオンザウォーターやろうぜ!僕はギターちゃん!
とか書いてたらドラム、ベース、キーボ、ギター、ボーカルが集まってそれぞれ自分のパートだけ弾いてロダにうpして、確かキーボの人が編集してくれて一つの曲になってた。
編集の人がテンポを合わせるのに苦労してたみたいな事書いてらっしゃった。
63 電通大(笑)(兵庫県):2007/11/08(木) 02:36:16
ほほう

じゃあ俺キーボード
64 受験板出身(千葉県):2007/11/08(木) 02:39:54
じゃあ編集は>>63にまかせた
65 理学部(長屋):2007/11/08(木) 03:31:39
あらかじめテンポ決めてやればいいじゃまいか
66いぬみみ☆わはー ◆KARINv.mHU :2007/11/08(木) 03:40:14
フリーのメトロノーム置いておきますね
http://www1.vecceed.ne.jp/~bemu/va/metrodown.htm
67 下位駅弁(東日本):2007/11/08(木) 04:53:53
頭にカウント入ってるとあわせやすいかも
68 後期合格(アラバマ州):2007/11/08(木) 05:13:51
じゃあ吹いたことないけど僕はトランペットちゃんがやりたい!
69 革マル派(コネチカット州):2007/11/08(木) 12:26:48
>>52
今更ながら
ボーカル 女=福岡 ボーカルorキーボードです
70 慶応生AO入学(千葉県):2007/11/08(木) 19:14:43
居住地域にとらわれないのがインターネッツの良い所たい!
71 カンニング発覚(コネチカット州):2007/11/08(木) 21:31:11
合唱とか楽しいよね
72 就職浪人(大阪府):2007/11/08(木) 22:41:05
バンドは楽しい
だが今は手っ取り早くドラム打ち込みベースギター弾いて楽しみたい
てわけでDTMマガジンかって打ち込み勉強しまつ
ほんとはボーカロイド記事めあてでつ
73 PC音痴(千葉県):2007/11/09(金) 01:35:06
ところで録音してうpってどうやんの?
やり方かわればうpしてみてもいいけど
74 京大魔法学部(ネブラスカ州):2007/11/09(金) 01:39:40
♀д♀
オンラインならボクも混ぜてください
らきすた弾けます
75 PC音痴(千葉県):2007/11/09(金) 01:41:16
らきすたのベーススコアくれよ
76 無い内定の4年生(アラバマ州):2007/11/09(金) 13:03:53
うんこマグナム
77 盛り上げ役(コネチカット州):2007/11/09(金) 13:27:17
>>73
午後のコーダだっけ、そんな録音ソフトなかった?

まずは曲を決めないか。
78 自販機の中でジュース落とす係り(コネチカット州):2007/11/09(金) 13:33:09
やりたい曲があるなら各自音源のうpが必要だな
できればスコアも
79 盛り上げ役(コネチカット州):2007/11/09(金) 13:38:02
女ボーカルでできる曲なら何でもいい。
皆が弾けるやつで。
曲はTears Infectionじゃないのん?
81 京大魔法学部(ネブラスカ州):2007/11/09(金) 13:56:46
♀д♀
曲はあずきちゃんです
82 TOEIC5(コネチカット州):2007/11/09(金) 14:00:14
>>80
今ニコニコで見てきた。
ちょっとしか聴いたことない曲だけど
練習すればなんとかなりそう
83 ミーハー(コネチカット州):2007/11/09(金) 14:02:44
>>82
何担当っすか?

TVサイズならなんとか出来るかもシレーヌ
フルは途中でだれそう。
84 盛り上げ役(コネチカット州):2007/11/09(金) 14:08:33
>>83
ボーカルです

(他に候補があがらない様なので。)

確かに楽器の人たちはFULLだと大変そう
85 コテデビュー(熊本県):2007/11/09(金) 16:24:15
頑張り次第では素人が捕まる。俺は実際に2、3人と会えた。
http://shth5h.dotera.net/
86 盛り上げ役(コネチカット州):2007/11/09(金) 19:05:39
保守しておこう
87 今日も会話ゼロ(千葉県):2007/11/09(金) 20:34:09
僕はNHKにようこそOPのパズルちゃん!
88 PC音痴(千葉県):2007/11/09(金) 20:44:58
とりあえずTears Infectionでいいじゃん
マイユアのOP

でもスコアはなさそうだな・・・
誰か耳コピしてください
89 今日も会話ゼロ(千葉県):2007/11/09(金) 21:17:34
ちょっくらギターコピってくる
90 TOEIC5(コネチカット州):2007/11/09(金) 23:18:05
>>88>>89は別の人?

千葉は二人いるのか?
91 PC音痴(千葉県):2007/11/09(金) 23:22:54
別人だな
そもそもおれベースやりたいんだ
92 今日も会話ゼロ(千葉県):2007/11/09(金) 23:36:32
>>88>>1でしょ?
俺は>>54

http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-24851.mp3
やってみたのでとりあえずうp
久しぶりにDAWソフト使ってみたら使い方忘れすぎててワロタ
93 涙目(コネチカット州):2007/11/10(土) 00:25:33
>>91>>92
そうかそうか、千葉にベースとギターが居るわけだな。
把握した。
94 刺身にたんぽぽ乗せる係り(コネチカット州):2007/11/10(土) 00:34:56
>>92
すげ
95 女川二中(大阪府):2007/11/10(土) 00:37:20
関西やろうよー;;;;;;;;;;
innocent starterrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr
96 涙目(コネチカット州):2007/11/10(土) 01:11:39
>>95
>>1-94まで全部嫁
97 女川二中(大阪府):2007/11/10(土) 01:13:35
えーそういうことー?
俺が五年以上前にやってた事をー
っ気持ちよくないのにーネットでうpとかー
まぁいいですけど!ぷんぷん!
98 テニサー(千葉県):2007/11/10(土) 01:23:43
>>92
これ実際弾いてうpしたの?
糞うめぇじゃん
99 女川二中(大阪府):2007/11/10(土) 01:24:25
りゅーでしょー
ドラドリの弟子ー
100 涙目(コネチカット州):2007/11/10(土) 09:34:15
>>98
思ったw
もしかしたらそういうソフト?とも思ったけど
実際に弾いてたらすげぇwww
101 涙目(コネチカット州):2007/11/10(土) 14:55:02
保守
102 上位駅弁(千葉県):2007/11/10(土) 16:08:26
>>98>>100
ソフトとかどんだけw
普通に弾いたのと打ち込みドラムを混ぜてるだけだよ
ちなみにテンポはBPM=182でやった

進展がないとスレ落ちるので皆とりあえず何か行動しる!
103 3留(樺太):2007/11/10(土) 17:12:20
フリクリのBGMのコピーなら良いよ!
104 涙目(コネチカット州):2007/11/10(土) 17:18:46
>>102
まじでw普通にうめーと思ったおww

やっぱりスコアはないんだよな?
でも全員耳コピは無理だよな…
ボーカルとしては歌覚えればいいからいいんだけど。

やっぱりスコアがあるやつ探すか?
105 空気嫁は俺の嫁(コネチカット州):2007/11/10(土) 17:21:24
karimonoタソ並に才能のあるやつがいれば…
106 上位駅弁(千葉県):2007/11/10(土) 18:01:57
>>104
(;^ω^)20回くらいリテイクしたのは秘密なんだお…

>スコア
どっちでもいいけど、耳コピしてみて分からなかったり違ったりしたところをあーだこーだ相談するのもまた一興かと

>>105
必要なのは才能よりもやる気なのですよ
107 刺身にたんぽぽ乗せる係り(コネチカット州):2007/11/10(土) 18:19:04
>>106
確かにね。

僕は歌を覚えるくらいしか出来ないからなー
楽器はピアノしかできないし。

マイクはあるから録音できるように色々調べて見ないとな。
メッセとかのマイクでいけるよな?
108 涙目(コネチカット州):2007/11/10(土) 22:08:10
保守しておく
109 尾崎真っ暗(コネチカット州):2007/11/10(土) 22:30:55
スコアあるやつならゴットノウズならなんとかなりそうだな
キーボードのパートないけど
110 涙目(コネチカット州):2007/11/10(土) 22:36:32
キーボード居たっけ?
god knowsなら練習しなくても歌えるが
111 尾崎真っ暗(コネチカット州):2007/11/10(土) 22:45:16
心理がやるんじゃない?
音沙汰なしだからわからんが
112 上位駅弁(千葉県):2007/11/10(土) 23:21:55
コード進行把握してきたけどTears Infectionはボツ決定なのか


(1)|D|D|G|G|Bm|Bm|A|A| (9)|   〃   | (17)|Em F#m|G A|  ←イントロ

(19)|Bm|Bm|G|G|A|A|F#m|F#m| (27)|   〃   |  …@ ←Aメロ

(35)|G|A|DonF#|Bm|G|A|D|D| (43)|G|A|DonF#|Bm|G|G|A#|A#| (51)|A AonB AonC|AonC AonD AonE| (53)|A|A|  …A ←Bメロ

(55)|D|A|Bm|F#m|G|D|Em|A| (63)|   〃   | (71)|Bm|A|G|F#|G|A|  …B ←サビ

(77)|D|D|G|G|Bm|Bm|A|A| (85)|Em F#m|G A|  …C ←間奏1

(87)@ (103)A (123)B ←2番

(145)|Em|Em|F#m|F#m|Bm|Bm|A|A| (153)|Em|Em|F#m|F#m|G|G|A#|A#| (161)|A AonB AonC|AonC AonD AonE| (163)|A|A|  ←間奏2

(165)B

(187)|D|D|G|G|Bm|Bm|A|A| (195)|   〃   | (203)|D|  ←アウトロ


カッコは小節番号
113 上位駅弁(千葉県):2007/11/10(土) 23:56:53
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-24898.mp3
装飾したやつうpして寝る

ドラムどこいった
114 電通大(笑)(広島県):2007/11/11(日) 00:40:20
>>113
うまいなww
ボーカルの自信なくなってきたんだぜw

つうか、最初の方の低音が出にくい(声)
平野綾とか皆川純子がぴったりくるんだよな。
Tears Infectionでも全然いいよ、ベースとドラムが大丈夫なら。
ボーカルとしては、大体どんな曲でも練習すりゃ済む話だしな。
115 医学部看護学科(千葉県):2007/11/11(日) 00:41:08
>>112

これ元にやればなんとかなるのかな
ドラムはいたっけ?
誰かやってくれないかな

>>113
これはなんなの?
オリジナル?
116 電通大(笑)(広島県):2007/11/11(日) 00:56:58
>>115
ベースいけそう?
ピアノしかやったことないからコード表見ても意味わかんねwww
tk歌覚えなきゃ・・・
117 医学部看護学科(千葉県):2007/11/11(日) 01:06:35
よくわかんないな
ベース暦半年のおれにはコードをベンベン弾くくらいしかできない
原曲もそんなに動いてないみたいだけど・・・

つかこれ男で普通に歌えるって相当声高いなwww
118 電通大(笑)(広島県):2007/11/11(日) 01:10:32
おまwww

45 : インターンから帰ってこない(コネチカット州):2007/11/06(火) 17:41:58
あたし女だけどボーカルならやります

僕これと同一人物です^^
男だったら「低音がきつい」とは言わないだろww
119 医学部看護学科(千葉県):2007/11/11(日) 01:15:34
おま僕っこかよww
女なら問題ないか

あとはドラムとキーがいればおkか
ベースに関してはギターの人がどうやればいいかアドバイスくれるとありがたいな
120 電通大(笑)(広島県):2007/11/11(日) 01:22:24
録音ってどのソフトが一番やりやすいの?
あと、テンポって、どうしたらいい?
イメージとしては、原曲聞きながら同じように歌って歌のみ録音して、
そしたら他の楽器ともうまく重なるよなーとは思ってるんだけど…
あってる?

つうか、家族が居ないときにやらなきゃならんから
早いとこ歌覚えてタイミング計らないとな・・・
121 空気嫁は俺の嫁(コネチカット州):2007/11/11(日) 01:29:01
女で自分を僕って言うとすごく萌える・・・ハアハア
122 医学部看護学科(千葉県):2007/11/11(日) 01:33:40
>>120
そこらへんはギターの人が詳しいんじゃないの?
DTMとかよくわかんないし
ドラムとかどうやって録音すんのって感じだし
テンポは原曲どおりでいいだろ

ボーカルだったらカラオケいって録音すればいいんじゃないの?
スタジオいくのもいいかもしれんが
123 医学部看護学科(千葉県):2007/11/11(日) 01:36:10
今、ef始まったんだけどこのOPも超絶にかっこいいよなー
124:2007/11/11(日) 01:37:58
天門さんですから^^v
125 電通大(笑)(広島県):2007/11/11(日) 01:40:12
>>122
それやるとまわりの音が入るからだめなんじゃ?声のみとかいけるのか?
つうかノート重くてカラオケもっていけねぇorz

3gpなら歌覚えてすぐできるけど、mp3がいいだろうし。

ハルヒ系、KOTOKO数曲、ネギま系くらいだな、今練習しなくて歌えるのは。
126 電通大(笑)(広島県):2007/11/11(日) 01:42:22
あ、カラオケいってっていうのは、
家族がいないとき〜とか言ってたからかw早とちりスマソ

確かにカラオケとかいいね。
てか車の中でもいいなw
127 医学部看護学科(千葉県):2007/11/11(日) 01:42:33
>>124
天門って新海の映画の音楽やってるんだ
すげーなこの人^^
128:2007/11/11(日) 01:44:26
>>127
「雲の向こう」見たときは鳥肌たったお(`・ω・´)

efもゲーム版は新海がOPムービーとか手伝ってたはず
129 医学部看護学科(千葉県):2007/11/11(日) 01:45:11
>>126
車の中は最高だw
よく意味もなく歌いながら乗り回したりするぜw
130 電通大(笑)(広島県):2007/11/11(日) 01:52:21
>>129
テラあるあrwww
ドクロちゃん歌いながら走ってて信号で停まった時、
窓開けてるけど夜中だし周りの店閉まってるし誰もいないよな^^
きもちいぜーとか思ってたら、自転車に乗ったリア充から凝視されたこと
あるんだぜww

ところで午後のコーダって録音ソフトだと思ってたけどエンコーダーなのね
だからコーダなのか…
窓杜で探してたけどいまいち見つからん。
超驚録とかいうソフト見つけたが、なんか違う気もするんだよな。
winにデフォで入ってるようなソフトで、簡単に録音できるのは無いの?
最低限のソフトしかいれてないからよくわからないんだが
131 ミーハー(コネチカット州):2007/11/11(日) 09:42:35
保守
132 飛べない豚(千葉県):2007/11/11(日) 10:56:32
BPM=183だったので訂正。テンポ違うと致命的だからな
あとキーはDメジャー

>ベース
>>113みたいに少し動くところもあるけど、ほとんどルート音を4ビートでなぞってるだけだからコード進行見ながらやれば大体おk

>録音
俺はロック音っていうソフト使ってるけど何がいいかはよくわかんね
さらにマイクもってないのでライン録音しかわかんね

>原曲聞きながら同じように歌って
原曲はどうもテンポが可変的になってるみたい
だから原曲にあわせるか、一定のテンポを決めてメトロノームにあわせるかを決めないといけないね


KOTOKOちゃん!
133 ミーハー(コネチカット州):2007/11/11(日) 11:30:30
サウンドレコーダー(窓にデフォで入ってるやつね)はやっぱ音質よくない?

とりあえずTears Infectionをローカルに落とすべきかな…
いぽdに落としてイヤホンで聞きながら歌うか?

つうか歌覚えられねぇww
134 ソウル大学生(埼玉県):2007/11/11(日) 11:37:12
CD聴いて、いざコピーしようと思ってギター握ると、どんなギターパートだったか思い出せなくなる。
135 飛べない豚(千葉県):2007/11/11(日) 11:54:11
>>133
サンプルレート48kHzまであるから音質は足りてるけど、60秒までしか録音できないんだよな>サウンドレコーダー
まぁ、一発録りするわけじゃないなら大丈夫だろうが
136 医学部看護学科(千葉県):2007/11/11(日) 12:59:35
ベース録音ってどうやるの?
午後のコーダとってみたがやり方がサッパリ分からん
137 ミーハー(コネチカット州):2007/11/11(日) 13:36:54
>>136
午後のコーダってのはエンコーダーらしいんだ。
ベースもギター氏のロック音てのじゃ無理かな?
138 電通大(笑)(広島県):2007/11/11(日) 13:43:24
137だけど
ロック音っていうの見てきた。
使えそうだな。歌にもいけそうな感じ。
もうちょっと窓杜で探してみるけど…

つうかまだ歌覚えてねえwww
139 2浪2留(コネチカット州):2007/11/11(日) 13:49:59
歌詞覚えてないって・・・曲が好きだからバンド組みたいって人が集まる企画ではないみたいだな


盛れも午後のこ〜だ使ってるけどベースのシールドをPCに突っ込めるわけないんだから変換する機材って必要なんじゃないのかね。
140 電通大(笑)(広島県):2007/11/11(日) 14:01:56
FULLでやるかTV版でやるかはどうするの?

>>139
マイユア見てなくて…歌詞が不完全なだけです。
途中でGod knowsやるって話になってたから。
曲がというよりアニソンが好きなんだ。

ところで心理氏はキーボードやらないん?
141 2浪2留(コネチカット州):2007/11/11(日) 14:08:11
そうなんか。まぁマイユアってかアニソンバンドスレだしな・・・

>キーボード
弾けねぇw
142 飛べない豚(千葉県):2007/11/11(日) 14:13:17
エンコはパートを全部混ぜた後にするべきだから音源のやり取りはwavのままで

>>136
ロック音使うなら録音ボタン押して弾き始めればおk

俺も本編はみてないなぁ… ドラムどこいった
143 電通大(笑)(広島県):2007/11/11(日) 14:19:10
ニコニコでカラオケ用があったからこれで練習するわ。
歌詞もコピった。
つうかニコニコで弾いてみたと叩いてみたがあったよwこの曲。
ほんと、ドラムどこいったんだろうか…

>>141
110 : 涙目(コネチカット州):2007/11/10(土) 22:36:32
キーボード居たっけ?
god knowsなら練習しなくても歌えるが

111 : 尾崎真っ暗(コネチカット州):2007/11/10(土) 22:45:16
心理がやるんじゃない?
音沙汰なしだからわからんが

ってなってるからキーボード弾けるのかと思ってたw
コネチの勘違いだったわけだな。

144 医学部看護学科(千葉県):2007/11/11(日) 14:23:56
>>142
把握した
けどこれ自分では生の音聞きながらしか録音できないよな?
しかも音割れひどいww

本編みてないのかよwww
おもしろいのに
145 電通大(笑)(広島県):2007/11/11(日) 14:41:18
音割とかはなんか設定で何とかなるんじゃないか?
Q&Aに書いてない?
146 飛べない豚(千葉県):2007/11/11(日) 14:42:33
>>144
PCのラインアウトからヘッドホンで聞けるだろ?
音割れはボリュームでかすぎだw
147 医学部看護学科(千葉県):2007/11/11(日) 14:54:52
音割れは解決した!

>>146
ラインアウトってどれ?
ヘッドフォン繋ぐ穴のこと?
そこからやってるけど音聞こえねー
148 医学部看護学科(千葉県):2007/11/11(日) 14:57:07
>>141
心理バイオリン買ったって言ってなかったか?
ななかちゃんやってみようぜ^^
149 大生板暦4年(樺太):2007/11/11(日) 14:58:07
ジャムプロやろうぜ!
150 飛べない豚(千葉県):2007/11/11(日) 15:04:11
>>147
あぁ、なんかラインインで入力した音って聞こえないくらい小さいんだよな、録音したのを再生してみれば普通なのに。
ボリューム・録音コントロールで上手く調節しる
151 医学部看護学科(千葉県):2007/11/11(日) 15:17:33
音量MAXにしても全く聞こえん
録音したの聞けば普通なんだけど・・・

Lain inじゃなくてマイクのとこにシールドの変換プラグ指してやってるんだけど
これやり方違うのかな?
152 奨学金泥棒(東京都):2007/11/11(日) 15:22:18
とりあえず卒論で協力できないがおもしろそうなのでROMってる俺
153 電通大(笑)(広島県):2007/11/11(日) 15:30:45
>>152
卒論書きながら後ろで音垂れ流して歌覚えてる僕がきましたよw

忙しいくせにボーカルをかってでてしまった…
でもこのくらいがいい息抜きになるんだぜ?
154 法学部(コネチカット州):2007/11/11(日) 15:31:08
よくこんな教えて君の相手出来るな・・・文字だけで教えるのってかなり大変なハズだが。
医学部看護千葉県はまず自分で頭が痛くなるまで調べろよ。
155 奨学金泥棒(東京都):2007/11/11(日) 16:19:15
>>153
あんたが僕っ娘かw

いちおうバンド楽器は全部かじったので手伝ってはやりたいんだけどね
156 電通大(笑)(広島県):2007/11/11(日) 16:37:31
>>155
僕っ娘っつうか、「私」「あたし」は嫌だし、俺女は嫌なんで
ネットでは一人称僕にしてるだけw癖でリアルでも言うことあるが。

…っていうほど人と喋る機会ないけど/(^o^)\

>いちおうバンド楽器は全部かじったので手伝ってはやりたいんだけどね
うおおおおおおおおおおおお
ドラムが戻らなかったらドラムやってほすぃい
157 飛べない豚(千葉県):2007/11/11(日) 17:13:27
ドラムきたあああああああ

>>151
機材がモノラルならそれでもおk
聞こえないならボリュームコントロールで対応箇所がミュートになってんじゃね? それしか思いつかんw


卒論…ゼミ入りたくないお…
158 奨学金泥棒(東京都):2007/11/11(日) 17:35:16
>…っていうほど人と喋る機会ないけど/(^o^)\

ワロタw
159 飛べない豚(千葉県):2007/11/11(日) 17:41:57
ワロエねぇ… \(^o^)/
とりあえずローカルに保存した&録音環境完備した

あとは覚えて歌うだけ
161 裏口入学(福岡県):2007/11/11(日) 23:28:22
何となく勢いで、サウンドレコーダーで覚えたサビだけ
録音してみた。

せっかく録音したのでうpします\(^o^)/
ttp://www7.uploader.jp/dl/okudamoai/okudamoai_uljp00023.wav.html
PW:vocal

サウンドレコーダー使ったの小学生以来だから、
テンションあがってエコーかけたら戻せなくて涙目wwww
あと隣の部屋に兄が居るので小声で歌ったら高音出なくて擦れ声になったorz
本番はもうちょっとがんがるので。

一応本家聴きまくって歌い方をそれっぽくしてみたんだけど微妙?
何か色々意見聞きたいんでよろしくおながいします。
へたくそでサーセンwww
162 医学部看護学科(千葉県):2007/11/11(日) 23:40:06
エコーききまくりワロタwwww
小声だからわかんないけど普通にうまいんじゃないこれ?
車で歌ってるだけあるわw

>>157
解決しました
あとは弾いて録音するだけだけど
コード弾くだけじゃつまらないし・・・

かといって音楽知識ないからどう動かせばいいかわかりません
163 ミーハー(コネチカット州):2007/11/11(日) 23:46:07
>>162
自分で聴いてもわろえるwww<エコー

高音部分が音はずしてるけど熱唱すれば大丈夫なんで。
164 尾崎真っ暗(コネチカット州):2007/11/12(月) 01:58:00
寝る前ほしゅ
165 尾崎真っ暗(コネチカット州):2007/11/12(月) 09:30:57
電車で聴こうと思ってiPod起動したら
間違って「ちんぽじがきになる」を再生させてしまった件

なんで練習用のプレイリストにこれが入ってるんだよ…
166 地理選択(千葉県):2007/11/12(月) 11:30:02
いぽdに入れてる時点であうあうw

>>161
兄完全無視でおk
熱唱ver.の期待が膨らむんだぜ

http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-24985.mp3
うpして大学行く
朝から何やってんだ俺…
167 万年発情期(コネチカット州):2007/11/12(月) 12:25:51
歌の録音なんだが、

・いくつかのファイルに細切れ(1番と2番みたいな感じ)
・一つのファイルだけど間奏とかの時間無視
・一つのファイルで間奏とかも同じタイミング

どれが重ねやすい?
168 尾崎真っ暗(コネチカット州):2007/11/12(月) 12:36:59
>>166読んでなかった
兄はリア充だから、以前さくらんぼキッス大熱唱を聴いて以来
ヲタ呼ばわりされて、かなり肩身が狭いんだ(´;ω;`)ぶわっ

ところで知り合いがドラム出来るらしいんだけどお願いしてみるべき?
169 ミーハー(コネチカット州):2007/11/12(月) 13:02:52
>>167
一番編集が楽なのは3番目だけど、全体を一回で、しかもノーミスで録るのは難しいから1番目のやり方がいいんじゃないか
170 尾崎真っ暗(コネチカット州):2007/11/12(月) 13:11:36
>>169
把握した。
じゃあ3番を目指すが、無理だったら1番でやることにする。

だいぶ歌詞覚えた(゚∀゚)
171学生さんは名前がない:2007/11/12(月) 13:33:51
最近脳内で「ミックミクにされたいぜ」という曲作ってバンドでやりたいなとか思っとります
172 外資内定(コネチカット州):2007/11/12(月) 13:55:35
ミックミクにされたいぜkwsk
173学生さんは名前がない:2007/11/12(月) 14:09:44
kwskも何もメロディー考えてるだけだぞ
先週あたりから「ミックミクにしてやんよ」をリスペクトして「ミックミクにされたいぜ」を作りたいと思って曲を脳内で考えてるだけ
ミックミクにされる側の歌だから男ボーカルで熱い歌を考えてる
174 尾崎真っ暗(コネチカット州):2007/11/12(月) 15:32:55
録音ソフトの確認の為にもちょっとだけ歌ってみたんだが
今飲んでる薬のせいで喉渇きまくりなの忘れてたから
うまく音程とれなかった('A`)あとでうpします


>>173
気になるwwwメロディーは全然違うってことか?
175学生さんは名前がない:2007/11/12(月) 15:52:46
ミックミクにされたいぜ

http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-24988.wav

wavだが挙げてみた

一応歌詞は

ミックミクにされたいか (されたいか)
ミックミクにされたいぜ (されたいぜ)
176 尾崎真っ暗(コネチカット州):2007/11/12(月) 16:10:28
>>175
主旋の音のせいで可愛らしく聞こえてしまったw
177 田中さん(兵庫県):2007/11/12(月) 16:13:51
>>175
続き頼む
178 ミーハー(コネチカット州):2007/11/12(月) 16:26:57
>>168
大生住人なの?>ドラム

>>170
誰が編集するのか知らんが普通は1番目の方法だし負担もほとんど変わらんよ

あと思い出したんだが、音源のサンプルレートが22.0kHzだったから44.1kHzに上げてくれ>ボーカル


ツインテールちゃん!
179 尾崎真っ暗(コネチカット州):2007/11/12(月) 16:47:08
>>178
把握した。

ドラムの人、一応大生住人なんだが、板あんまり見てないみたいだから微妙だな。
つうか多分断られそうだからやめておく。

今回録音したのは44KHzってなってるけどこれでいい?
設定がよくわからん('A`)
180 地理選択(千葉県):2007/11/12(月) 18:10:30
>>175
可愛すぎて熱くなれないぞこれw
甲子園だかなんかの曲が連想されたんだがなんだっけ?

>>179
おkおk、CDの音質が 44.1kHz 16ビット らしいのでそれは確保しよう
というか編集ソフトが22.0kHzに対応してなかったからなんだけどね
181 寮の主(福岡県):2007/11/12(月) 18:33:52
>>180
午後のこ〜だを落とそうとしたんだが、アイコンが…。
何か、他にいいエンコーダーソフト知らない?
色々見てみたんだけど、組み合わせて使う?とかよく意味がわからんorz

wavだと一曲分はちょっと大きすぎる
182 寮の主(福岡県):2007/11/12(月) 18:37:31
44MBもあったら落とすの大変?
上げれそうなろだはいっぱいあるんだが、やっぱ変換したほうがいいかな…
183 地理選択(千葉県):2007/11/12(月) 19:01:57
>>181
午後のこ〜だ使ってますけどなにか?w

>>182
サイズのこと考えてなかったわ…
wavを要求したのは扱いやすいっていう理由だから、てすとうpならエンコしたのでも問題ナス
184 寮の主(福岡県):2007/11/12(月) 19:10:49
教えて君でサーセンwww
とりあえず自己解決 Lame使ってみた。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2806.mp3.html
pw:vocal

テンポがずれないように原曲聴きながらやったのでやたら空白あるが
気にすんなw

「僕はただ」(サビ直前)の音程がずれまくりです。
あと、自分じゃない誰かの為なら、の後、「そう何かを 今変えられる」
ってところが難しい。
原曲の音通りに歌ってるはずなんだけど、どうもずれてる気がする…。
185 寮の主(福岡県):2007/11/12(月) 19:16:49
今あらためて聴いてみたが、歌い出しも不安定すぎるな。
低音がきついようだ。
あと息吸う音がところどころ入っててきめぇw
マイク使うのも色々難しいんだな…。
186 地理選択(千葉県):2007/11/12(月) 20:06:08
>>184
一発でとったのかよw

音程はまぁ悪くないと思うよ。確かにランコルゲするとき低音が怪しいが…ランコルゲは難しいのです
それよりも、発音というか一字一字のインパクトが弱いのが気になるかなぁ

なんてw僕はボーカルに関して完全素人です(^o^)ノ

とにかくGJ 音程はピアノでメロディ弾きながら練習すると良いよ


ベースどこ行った
187 尾崎真っ暗(コネチカット州):2007/11/12(月) 20:16:49
>一字一字のインパクト

熱唱したらマシになると思う。
やっぱりカラオケなり何なりにいったほうがいいかも試練

今日も兄が居たから熱唱できなかったorz
188 尾崎真っ暗(コネチカット州):2007/11/12(月) 21:51:00
それにしてもベースはどこへ…
189 2浪2留(コネチカット州):2007/11/12(月) 22:33:01
大分前に書き込んでたドラムだが…
しばらく見ないうちにいつのまにかスレが進んでるw


ネットでうpとかやったことないからわかんないなぁ…
スタジオで録りにいかにゃならんのだろうけど、今週は期末テストで忙しいスマソorz
190 司法浪人(大阪府):2007/11/12(月) 22:35:50
ベースがこのままいなかったらボキが・・・
ちなみに本命はギターですけど5弦ベースもってまつ
191 寮の主(福岡県):2007/11/12(月) 22:38:57
ドラムktkr
スタジオとかに録りに行かなきゃならないようなもんなのか。
それは大変だな…。せっかくだから一緒にやりたいが…。

tkしばらく練習してたけど、低音がうまく出せないヘタレな僕には
この曲やっぱり難しい。もうちょっと練習が必要だな…
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2897.mp3.html
一番だけ録りなおしてみたけど変わってないなぁ。
本家が結構パンチのある歌い方してるから真似てみてはいるんだが。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2898.mp3.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2899.mp3.html
おまけなんで暇な人どうぞ。
僕はこういう高い曲なら歌いやすいという人です。
192 寮の主(福岡県):2007/11/12(月) 22:41:55
>>190
楽器出来る人って結構居るんだな〜
ベースは発案者だし、たぶん今忙しくて見てないだけな気がする・・・。
ちなみにドラムとかできないよな?w
193 司法浪人(大阪府):2007/11/12(月) 22:49:37
ドラムはできんね、高校の時のバンド練習の時に遊び程度に叩いたぐらいだ
始めたいとは思ってるんだけどアパートじゃ電子ドラムも無理らしいのでorz

ちなみに最近ほとんど触ってないけどキーボードもありまつ
昔はドラムの打ち込み以外は自分で弾いてうpしてたわ、Bzばっかりだけど
194 寮の主(福岡県):2007/11/12(月) 22:59:59
キーボードはちょうど居ないぞ。
今はTears Infection練習してるからキーボード関係ないと
ベース氏かギター氏が言ってた気がするが、
もしこの曲以外も録るとしたらキーボードが必要になるかも。

楽器は歌以上に近所迷惑を考えなきゃならないし、色々大変だな。
そう考えるとニコニコとかの「弾いてみた」「叩いてみた」はすごい。
僕はVIPの歌声うpとか声うp(セリフ等)でよくうpしてたなぁ。
195学生さんは名前がない:2007/11/12(月) 23:03:24
おまえら応援してるぞがんばれ
196 寮の主(福岡県):2007/11/12(月) 23:07:34
>>195
みっくみくの人だよな?
曲が出来上がるの楽しみにしてるお^^
197学生さんは名前がない:2007/11/12(月) 23:13:10
>>196
あんまし期待しないでw
198 ゼミなし(大阪府):2007/11/13(火) 00:01:27
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-25011.mp3
ちょっとだけコピーしてみた
おけヒットしたかっただけだがw
199 サイバー大学生(千葉県):2007/11/13(火) 00:03:03
スレ進みすぎワロタwww
ベースに関してだけど>>190がやっても構わない

これを機にコードを元にどうやって動かしていくのか学んでみようと思ったが
結構時間がかかりそうだし・・・
素人にはスコアがないとただベンベン鳴らすくらいしかできない
その域に達していないのでorz

>>190がベースの耳コピなりオリジナルなりできるのであればそれに越したことはない
自分は次の機会にやってもいいし
200 リクルーター(福岡県):2007/11/13(火) 01:00:58
>>198
おおお。GJ!
皆多才だな…

>>199
一緒に頑張ろうじゃないか。
僕もこの曲意外と難しくて悪戦苦闘してるんだぜw
本家の人が微妙な音や発音出すから再現しにくい。
最初のほうでGod knowsって言ってた気がするが、それは練習したこと
あるの?
201 東方厨(東京都):2007/11/13(火) 01:30:12
なかなかドラムがいないな・・・
大体、こんな時期に期末なんてないだろw
逃げただけなんだよな。
202 リクルーター(福岡県):2007/11/13(火) 01:31:01
203 サイバー大学生(千葉県):2007/11/13(火) 01:37:43
>>200
god knowsならスコアあるし練習すれば問題ない
コレを機に音楽知識を学びたいんだけどなぁ

>>201
忙しいのはしょうがないだろww
おれだって正直毎日PCしてる時間もないw
204 器の小さなゼミ幹事(千葉県):2007/11/13(火) 01:40:42
うはw能力者来てるw

>>199
俺はお前と一緒にやろうと思って参加してるんだぜ?

>>201
ですよねー^^;

http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-25015.mp3
>>184に乗っけてみたのでうp リズム隊無いと寂しい上にずれるorz
205 器の小さなゼミ幹事(千葉県):2007/11/13(火) 01:57:12
>>190
実はぼき、メタルが好きな7弦使いなんです…///

>>191
ファイル壊れてないか?三つとも聞けない

>>198
おけヒットわろたw
206 2浪2留(コネチカット州):2007/11/13(火) 01:58:14
>>204
おぉ!なんかすげぇ(*゚∀゚)=3
GJ!
でも確かにベースとドラムの重要性を感じるな…

別に急がなくてもいいから、みんな合間合間に練習してこうやって
随時保守がてらにうpしたり意見交換していけばそれで楽しくないか?
ベース氏、頑張れそう?

God knowsは散々歌い倒してるからいつでも出来るよ。これが一段落したらやる?
207 サイバー大学生(千葉県):2007/11/13(火) 02:00:17
できる限り頑張ってみるわ
>>206聞いたらオラわくわくしてきぞww

>>190>>198は同一人物?
多才だなwww
208 2浪2留(コネチカット州):2007/11/13(火) 02:00:57
>>205
ん?聴けるはず…さっきも落とせたし。

僕も他ので壊れてるっぽくなったけどやりなおしたら聴けたりしたから
ちょっと再チャレンジしてみたらいいかも。
そこまでして聴いてもらうよーなもんでもないけどな/(^o^)\
209 東方厨(東京都):2007/11/13(火) 02:04:31
誰か下手でもいいからドラムやれ。
ようつべやニコ動にも大したことなくても晒してた勇者いたし。
210 2浪2留(コネチカット州):2007/11/13(火) 02:11:36
やっぱりドラムやれる人って、ギターやベースに比べて少ないんかな?

>>209氏はバンド楽器全カジりの東京とは別人?
211 器の小さなゼミ幹事(千葉県):2007/11/13(火) 02:14:06
>>207
ベース氏がんがれ超がんがれ

>>208
再エンコしたら聞けた。 ( ゚∀゚)ハヤテのごとくちゃん!
212 音痴(コネチカット州):2007/11/13(火) 09:53:21
ドラムはギター、ベースに比べたら少ないだろうね
せっかくだから打ち込みじゃなくて生でやったほうが楽しそう
気長にやってればそのうち現れるかな

マイユアのOPってキーボードなかったか?
今、曲聞けないからわからないけどアニメ映像的にはキーどころかバイオリンまでいるんだがw
どうせだから>>198のキーもいれようぜ
213 尾崎真っ暗(コネチカット州):2007/11/13(火) 12:43:19
今やってるみたいに原曲に合わせるやり方だと打ち込みを混ぜるのが困難だから人の演奏は必要不可欠なのですよ…

オーケストラヒットの大阪はなんでも出来るみたいだから手を貸してくれると助かるな

バイオリン聞き取れねぇw
214 2浪2留(コネチカット州):2007/11/13(火) 13:05:54
気長にドラムを待つ間に歌を改良させよう。
あまりにもかすれてるし、小声だしww

喉と鼻の調子が治ったらまたとりなおそう…
今日も歌ってみたけど、まだ喉の調子が悪いようだし。
215 飛び級(東京都):2007/11/13(火) 13:31:40
ドラムは家じゃ録音できないしね。そもそも録音にマイク何個もいるんじゃないの?

と録音したことないドラマーより
216 2浪2留(コネチカット州):2007/11/13(火) 13:34:56
やっぱそうなの?じゃあニコニコとかのうp主はどうやってるんだろう…
217いぬみみ☆わはー ◆KARINv.mHU :2007/11/13(火) 13:38:23
適当に録音するだけなら一本でも充分でしょ
218 ゼミなし(大阪府):2007/11/13(火) 14:56:11
適当にやってみるだけなら一本でいいけど作成用は左右二本でしてほしい
録音したことない非ドラマーより
219 2浪2留(コネチカット州):2007/11/13(火) 17:44:12
ドラムって難しいな、色々と…
220いぬみみ☆わはー ◆KARINv.mHU :2007/11/13(火) 19:42:02
曲聞きながら裏拍打つのでさえ苦労してます
221 飛び級(東京都):2007/11/13(火) 19:54:04
録音したことないドラマーなんだが1本の場合はどこらへんにマイクおくんだろ?

やっぱバスドラの中?
222 音痴(コネチカット州):2007/11/13(火) 22:47:08
ドラムできるのに録音に苦労してる人が多いな
なんか方法ないのかな

わはーはギターもやってるんじゃなかったか?
223 雰囲気イケメン(コネチカット州):2007/11/13(火) 22:57:47
確かに、録音がうまくいけばいいよな。

よくドラムをうpしてるような人はいないかな…
224 器の小さなゼミ幹事(千葉県):2007/11/13(火) 23:30:14
全国ドラム過疎

http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-25039.mp3
編集の練習のために>>204にいろいろエフェクトかけてみた
が、今PCのスピーカーで聞いたら違いワカンネ…むしろ劣化してるか?/(^o^)\
225 音痴(コネチカット州):2007/11/14(水) 00:11:31
上で書いたドラムだけど、
スタジオでマイク数本借りてうまくつなげば録音できると思う。
あと、音源はCD-RとかMD持参すれば何とかなるかも。
詳しいことはよくわからないけど、できたらやってみるよ。
226 ファミコン世代(千葉県):2007/11/14(水) 00:18:35
マターリ待っているのですよ^^

聞けば聞くほど劣化してるorz
やりなおそう…
227 無い内定(dion軍):2007/11/14(水) 00:22:50
スピーカーはBOSEかKEN WOODだよな?
228 外資内定(コネチカット州):2007/11/14(水) 00:24:11
ドラムktkr
ゆっくり待ってるからおながいします><;
229 携帯中(大阪府):2007/11/14(水) 00:36:02
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-25044.mp3
細かい所は抜きにしてキボド重ねてみた
230 携帯中(大阪府):2007/11/14(水) 00:38:30
あ、ちなみにTVサイズね
フルは>>204で初めて聞いた^^;
231 外資内定(コネチカット州):2007/11/14(水) 00:41:41
ちょっと車だしたから、熱唱してみた。
そしてそれを携帯で録音してみた。
途中でパトカーにあって危なかったよ!よ!

3gpで音悪いし、運転中で雑音はいりまくりだし、
ウインカー自重wwwだしところどころ歌詞飛んでるけど
熱唱したらこんな感じになる、ということが
わかるかと思うからうpしてみる。

http://p.pita.st/?m=p1ghixyd

この前指摘された、インパクトの面が少しはましかと思うんだがどうだろう?
232 外資内定(コネチカット州):2007/11/14(水) 00:50:12
>>229
うはーすげぇww
大阪府はkeyで参加決定だなヾ(*´∀`*)ノ゙
なんかワクワクしてきたぞ!!

もっと歌頑張ります…卒論の合間合間に。
233 苦学生(愛知県):2007/11/14(水) 01:19:20
たらこたんの萌え萌えボイスを聞きにきまんた
234 外資内定(コネチカット州):2007/11/14(水) 01:26:41
>>233
空気読んでくださいと言ったはずですが
235 苦学生(愛知県):2007/11/14(水) 01:48:20
( ;;^ω^)・・・・
236 外資内定(コネチカット州):2007/11/14(水) 02:03:46
>>235
(´・ω・`)お願いします
237 給食係り(千葉県):2007/11/14(水) 03:45:53
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-25053.mp3


ほぼコードを8ビードで弾いてるだけだけど録音の練習もかねて
ベースうp
みんなが見るまでに残ってるかわからんが・・・
これはTVのOPと同じサイズだけれど実際はFULLでやるのか?

もたつきまくってるけどとりあえずこんな感じ^^;

>>229
SUGEEEEEEEE
キーボードが入ると一気にそれっぽくなるなw

>>231
やっぱり熱唱いい感じだな
238 外資内定(コネチカット州):2007/11/14(水) 03:57:14
>>237
乙乙!
普通にいいんじゃね(・∀・)

>サイズ
FULLって話になってなかったっけ?
239 今期フル単(福岡県):2007/11/14(水) 10:06:32
保守
240 準ひきこもり(コネチカット州):2007/11/14(水) 10:34:16
ウワーたいへをだ!!
この前川田まみがゲスト出てた番組でサイン入りポら当たった学校遅刻だけどどうでもいいおおおお
241 今期フル単(福岡県):2007/11/14(水) 11:15:02
>>240
よかったなw
♪そっと差し出す君の手で 無敵になれるから so I go together
って人だっけ
242 音痴(コネチカット州):2007/11/14(水) 12:40:39
cdtvでアニソンでもみてニヤニヤしようとたまたま思い付いて、たまたまテレビつけたままでチャンネルそのままで、cdtvの次の番組でたまたま川田出てて…これは運命としか思えんね
243 外資内定(コネチカット州):2007/11/14(水) 12:46:08
川田まみの声結構いいよね。
歌いやすくて好き。
244 工学部(コネチカット州):2007/11/14(水) 13:11:06
スカガのOPって川田まみだよな?
やってみたい!
245 ファミコン世代(千葉県):2007/11/14(水) 13:53:13
>>229
GJ!そしてオケヒじじゅうw
冒頭とサビのリフがリズム感出してていいわぁ
キーボードをよろしくお願いします

>>231
不審者乙
熱唱ver全然良いな、なんかカコイイw
ボーカル氏はビブラートがうめぇと思うのでそこを強調したらいいと思う
あとスラーとそうでない所を意識するとメリハリつくんじゃないか

>>237
おお、いい感じじゃないか
4ビートだと思ったんだが…8ビートなのかな?かな?
246 ファミコン世代(千葉県):2007/11/14(水) 14:01:41
>>244
あれはMELL様だがずっとやりたいと思ってました。MELL様!
247 外資内定(コネチカット州):2007/11/14(水) 14:40:47
>>245
スラーってなんですか><;;

昔少しだけ歌習ってたのに専門用語忘れすぎワロタ

やっぱり熱唱必須だな。録音場所考えないとな…

この曲だと普段とだいぶ歌い方&声変えてるから自分で聴くと気持ち悪いですw
248 工学部(コネチカット州):2007/11/14(水) 14:45:36
>>246
あれはMELLだったか
どっちにしてもあの曲大好き
249 高卒FO糞(アラバマ州):2007/11/14(水) 14:54:04
友達にエレキギターとアンプとエフェクターもらって
いじっていました。楽しいです。その頃はハルヒが話題だったので
Godknowsのタブ譜を見たらびっくりしました。開放弦多すぎです。
あれを上手に引けるには最低でも何年の努力が必要ですか?
毎日平均して1時間半練習してるんですが、まだギターの基礎を始めたばかりであります。
250 ファミコン世代(千葉県):2007/11/14(水) 16:05:11
>>229>>237が上手く混ざらない…

>>247
違う音程の音に移るとき滑らかに移動するのがスラー
原曲の人はその使い方が上手い希ガス

>歌い方&声変えてるから
別に真似しなくてもいいんじゃないの
そういえばベース氏が前にベースの動かし方云々言ってたが、方針としてはコピーバンドじゃなくてアレンジなのか?
251 工学部(コネチカット州):2007/11/14(水) 16:35:40
>>250
一応原曲聞きながら弾いたけどテンポずれてたか・・・
曲の編集ってフリーソフトでもできる?
自分でもやってみたいな

ベース云々に関しては自分が耳コピに慣れてないから音楽知識があれば多少楽になると思ってたんだけど
そもそもベース音って聞き取れないところもあるし

できるのであれば多少アレンジ加えてもかまわないんじゃまいか?
252 下宿生(千葉県):2007/11/14(水) 16:46:21
>>249
一時間半の練習じゃ少ないほうじゃないか?
自分は一日平均四時間〜五時間弾いてる
開放弦のとこだけならずっーとそれだけ弾いてれば一週間くらいで上手くなるんじゃね?
253 ファミコン世代(千葉県):2007/11/14(水) 17:11:54
>>251
なぜかどんどんずれてくorz

理論は良く分からんがDメジャースケールの上を探してみれ
あとは耳をすませばおk

俺はセンスないからやめとくよw>アレンジ
254 外資内定(コネチカット州):2007/11/14(水) 17:16:15
>>250
把握
確かに音の移動があんまり滑らかに出来ないんだよね、昔から…
変な癖がついてるみたいで。

あと、真似しようと思ってなくても、
ある程度本家にあわせようとする癖もあってww
だから無理にしようとしているわけではなく、勝手になるんだ(´・ω・`)

色々練習してみます(`・ω・´)
255 外資内定(コネチカット州):2007/11/14(水) 21:26:23
風邪引いて喉やられた('A`)
256 携帯中(大阪府):2007/11/14(水) 21:39:47
><
257 ファミコン世代(千葉県):2007/11/14(水) 22:53:56
今月ずっと風邪気味

http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-25077.mp3
川田まみ聞いたらシャナOPがヘビーでカッコよかったので少しやってみた
258 給食係り(千葉県):2007/11/14(水) 23:56:53
>>257
わろえるくらいうめぇwwwwwww
音作りすごいな
本家そっくりやん

ギター暦どんくらい?
バントとかやってたの?
259 準ひきこもり(コネチカット州):2007/11/15(木) 00:27:49
>>257
すきですつきあってくださいwwwwww

うまいな、そしてカコイイ!!

ギター歴気になる。
260 WINNY使用中(千葉県):2007/11/15(木) 00:31:04
>>258
フヒヒw 曲気に入ったからちょっとはりきっちゃったんだぜw

ギターは初めて触ってからもう5年も経ったのか…
セーフティバントなら試したことあr
261 黒ジャケ(千葉県):2007/11/15(木) 00:45:09
>>260
おれなんてバントエンドランしたこt
五年でこんな上手くなるのか・・・

つかjoint検索してたらやべぇベース見つけたww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1419805
かっこよすぎてニヤニヤがとまらんw
262 便所飯(大阪府):2007/11/15(木) 00:54:12
>>257
いいよいいよ^^
263 WINNY使用中(千葉県):2007/11/15(木) 01:08:32
>>261
うはwなにこのベースw
アレンジの才能がうらやましい…
264 放送大学生(アラバマ州):2007/11/15(木) 02:52:03
>>252
4〜5って部活か何かやってるんですか?
自分はバンドとか何も入っていないので自分の部屋でひそひそやってるんですが
265 音痴(コネチカット州):2007/11/15(木) 11:19:21
保守
266 外資内定(コネチカット州):2007/11/15(木) 12:40:48
朝からJOINT無限ループ
267 微生物(コネチカット州):2007/11/15(木) 14:46:21
カラオケでJOINT歌ったら高すぎでワロタw
アニソンは男に歌えない曲が多すぎだよな
オク下で歌うのも味気ないし
268 音痴(コネチカット州):2007/11/15(木) 16:54:36
てけセラがその最たるものだなww
あれは女でもきついけど
269 便所飯(大阪府):2007/11/15(木) 17:13:47
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-25120.mp3
叩かれまくりのネウロOPやってみた
引くのに精一杯でリズムずれてるところあるけど無視して><
270 WINNY使用中(千葉県):2007/11/15(木) 18:42:26
メタルきたああああ
最後のパンニングかっこいいw ベース弾けていいなぁ…

叩かれまくりらしい原曲PV見てみたがわろたw
ビジュアル系ってまだどこかで流行ってるのかな?

>>267
禿同
女の高い歌声にはほんと憧れる
271 便所飯(大阪府):2007/11/15(木) 19:21:47
フルバージョンpv見てきたけどなんかTVサイズで十分だとおもた
CDかわんでおこう^^
272 WINNY使用中(千葉県):2007/11/15(木) 19:28:52
>>271
そういう趣味なんすかw
273 便所飯(大阪府):2007/11/15(木) 19:39:11
やはりここでも厄介者のネウロOPorz
ちなみにナイトメアとかビジュアル系には興味ありませんorz
274学生さんは名前がない:2007/11/15(木) 20:13:06
>>267
だが女ヴォーカルのアニソンをシャウト全開で唄いきった時の心地よさは異常
まあJOINTチャレンジしてみるか
275 準ひきこもり(コネチカット州):2007/11/15(木) 23:10:44
ネウロのOP聴いたことないけど
今期で最もひどいのは0 0のEDかと
276 取り巻きB(コネチカット州):2007/11/16(金) 01:38:02
あれ、何で0と0の間にスペースが…
277 経済学部(コネチカット州):2007/11/16(金) 06:06:23
今期で一番ひどいのは間違いなくしおんの王OP
278 大学生社長(千葉県):2007/11/16(金) 08:03:14
孤独な旅 そう決めたはずだったのに!
279 工学部(コネチカット州):2007/11/16(金) 11:12:24
このスレにいたら川田まみが好きになった
280 準ひきこもり(コネチカット州):2007/11/16(金) 11:57:43
僕も今は川田まみちゃん!
281 コテデビュー(大阪府):2007/11/16(金) 12:16:10
僕はらせん聞いて喜多村英梨さん






ぐぐってみたら年同じでワロタorz
282 経済学部(コネチカット州):2007/11/16(金) 12:25:23
喜多村だったら僕はりんちゃん!

こじかのEDも好きだな
パクリ言われてるけど
283 工学部(コネチカット州):2007/11/16(金) 16:38:56
卒論は進まないわ風邪は治らないわで踏んだり蹴ったり…

来週くらいには声戻ってるかな
284 大学生社長(千葉県):2007/11/16(金) 19:20:40
ドラムが手土産を持って帰ってくるまではのんびりするですよ


一方俺はゼミ選考終わって大歓喜w

    ___
  .//⌒___ \  +    。     +    。     *     。
 //_/    \\ \
          \\ \
  *     +  ((   |    イヤッッホォォォオオォオウ!
           |  ∩
   +    。  |  | | *     +    。     +   。 +
           |  | |
           |  / |   ._   +    。     +    +     *
      \ ̄ ̄~/   /~ ̄ .\
      ||\  ~^~^~^~      \    +    。     +    +     *
      ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
      ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
         .||              ||
285 工学部(コネチカット州):2007/11/16(金) 20:08:57
>>284
その頃に戻りてぇ…
286 大学生社長(千葉県):2007/11/16(金) 20:28:42
>>285
そんなこと言ったら俺は小学生の頃に戻りたいよ…

わいわい授業受けて、体育で外で遊んで、学校終わったら夕方までまた遊ぶんだ
空き地に夕焼け、金木犀の香りの中家に帰ると、家族が「おかえり〜」と迎えてくれて
TV見ながら談笑して、お母さんが晩御飯作ってくれる(ホントありがたいよな)
お風呂に入って上がったらみんな映画に夢中になってて、子供なのにさもわかってるように見入ってみたり
でも、全部見終える前に眠くなって、お部屋に戻って布団に入る
みんなのいる部屋の光が名残惜しいけど、そのうち意識がなくなって…


そして死にたい
287 コテデビュー(大阪府):2007/11/16(金) 21:24:04
これほど激しく同意できるコピペが今までにあっただろうかいやない
288 代返専用(神奈川県):2007/11/16(金) 21:49:06
最近ようつべでうpしまくってるリコーダー五重奏集団wwwwwww
289 微生物(コネチカット州):2007/11/17(土) 00:37:37
age
290 事実上ニート(千葉県):2007/11/17(土) 07:49:39
おはようございましたー
291 法学部(コネチカット州):2007/11/17(土) 11:10:48
おはようございますー
292 微生物(コネチカット州):2007/11/17(土) 15:12:13
700まで落ちてるので、そろそろいったん上げときますね><
293 事実上ニート(千葉県):2007/11/17(土) 17:54:22
ドラム帰還までスレもたなそうw
294 法学部(コネチカット州):2007/11/17(土) 18:06:29
そう言わずに頑張って保たせようぜ…
295 空気嫁は俺の嫁(東京都):2007/11/17(土) 18:18:39
保守!!
ドラムって宅録できないのかな?
ドラマーなら普通、電子ドラムとか家にあるでしょ。
296 人生オワリ?(大阪府):2007/11/17(土) 18:28:28
それは関係ないだろ
電子ドラム高すぎワロス
297 人生オワリ?(大阪府):2007/11/17(土) 18:30:37
あ勘違いしてたから無視して
298 事実上ニート(千葉県):2007/11/17(土) 18:46:57
進展がないと止まるのは分かってたがどうしようもないのです><

電子ドラム安すぎわろた
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=631%5ETD3KITS%5E%5E
299いぬみみ☆わはー ◆KARINv.mHU :2007/11/17(土) 21:45:50
それ以前にそんなもの使えるほど住環境がよくなきゃダメだな
300 経済学部(コネチカット州):2007/11/18(日) 00:42:59
保守

ほんと、ドラムって大変なんだな
301 経済学部(コネチカット州):2007/11/18(日) 03:25:34
JOINT聴いてテンションあがった記念age ww
302 アニメ好き(千葉県):2007/11/18(日) 04:24:08
おはようございましたー^^
303 高学歴コンプ(大阪府):2007/11/18(日) 04:24:35
おやすみー(^o^)ノ
304 経済学部(コネチカット州):2007/11/18(日) 11:02:15
>>302-303
同時間www
305 アニメ好き(千葉県):2007/11/18(日) 20:19:38
燃料投下

http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-25326.mp3
か、風邪治ったら歌tってくれませんですけ!?
306 クラミジア(コネチカット州):2007/11/18(日) 22:55:33
風邪だいぶ治りましたお(・∀・)

まだ鼻声なんであと何日かしたら大丈夫と思うます

つうか水曜日に教授とミーティングなのに卒論gdgdな件/(^o^)\
307 アニメ好き(千葉県):2007/11/18(日) 23:28:42
ベース氏もドラム氏も忙しいとか言ってたから暇なのは俺だけかw
今日も一日燃料作ってただけだしな…人生オワル/(^o^)\

卒論がんがれ超がんがれ
308 教育学部(コネチカット州):2007/11/19(月) 02:30:12
ベース氏忙しいのか
どおりで最近スレが低迷してるはずだわw

この前のvocal+guitarにkey足したやつ聴いて
だいぶそれっぽくなったなーと思った。
ベースとドラムが加わったらと思うとwktkするな(;´Д`)
309 経済学部(コネチカット州):2007/11/19(月) 11:45:44
三つのパートだけでも良い感じだったから余計に期待膨らむな

みっくみくはまだか
310 全身性感体(コネチカット州):2007/11/19(月) 18:19:47
みっくみく気になるなw
やつはどこへ…
311 あがり症(千葉県):2007/11/19(月) 19:19:53
あなたがいて 私がいて ほかの人は消えてしまった
312 教育学部(コネチカット州):2007/11/19(月) 20:10:18
淡い夢の美しさを描きながらー
313 大学生活は顔が全て(千葉県):2007/11/20(火) 00:00:43
傷跡なぞる!
314 月曜日よりの使者(コネチカット州):2007/11/20(火) 01:51:05
寝る前にあげておきますね
315 教育学部(コネチカット州):2007/11/20(火) 07:17:27
おはようございましたー
316 月曜日よりの使者(コネチカット州):2007/11/20(火) 12:45:19
寒いですね(´・ω・`)
317学生さんは名前がない:2007/11/20(火) 12:47:29
ニコニコで上がってるGodknowsをメタルにしてみた。を誰か歌わないのか?
318 月曜日よりの使者(コネチカット州):2007/11/20(火) 16:39:16
>>317
ランキング上がってるけどまだ見てなかったわ。
弾いてみた系だと思ってたんだけどあってる?

つうか歌入りなんだと思ってた。
319学生さんは名前がない:2007/11/20(火) 17:19:53
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1558461
これこれ

god knows 歌いたいんだがラスト転調したら死ぬからな
hiCまでしか安定して出せないし
320 大学生活は顔が全て(千葉県):2007/11/20(火) 17:43:28
かっこいいなw
ピロピロやって違和感ないのが凄すぐる
321 月曜日よりの使者(コネチカット州):2007/11/20(火) 21:03:50
God knowsは割と歌いやすくて好き。


今度燃料として歌おうかな。
322 駅弁生ですが何か?(千葉県):2007/11/21(水) 00:41:58
燃料全然燃えなかったからな…人否杉
323 ポスドク(コネチカット州):2007/11/21(水) 00:53:09
>>322
この前のあれ、ファイルがおかしいみたいになって
聞けなかったんですよ(´・ω・`)

で、そのこと書き込もうとしたら
何回も秒数規制に引っかかって苛立ち、
まぁ今度書くか…と思ってました。
324 ポスドク(コネチカット州):2007/11/21(水) 10:26:03
age><
325 駅弁生ですが何か?(千葉県):2007/11/21(水) 11:08:45
二度寝して起きたら4時間経過とな!?

>>323
ファイル壊れてるのかな…
まぁそれにしても燃やそうとしてくれる人が一人しか居ない時点で(ノ∀`)アチャーなのですよ
326 ポスドク(コネチカット州):2007/11/21(水) 11:13:46
まぁ…それは言わないお約束ですよwww


ベース氏見かけませんね。忙しいんだろうなぁ



教授とミーティングいってきます/(^o^)\
327 駅弁生ですが何か?(千葉県):2007/11/21(水) 11:30:40
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..  ∩___∩ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::  /        ヽ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::     /⌒) ●    ●  | ::::::::::::::: ::::::::::::。
 :::::::::::::::::: . . . ..: ::::  / /   (_●_ )  ミ :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::    (  ヽ   |∪|    .ヽ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .         \     ヽノ    | 〉:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧   ∧∧ . ∧∧  ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
:..  三  |   三  |   三  |   三  |
:.... ∪ ∪   ∪ ∪  .∪ ∪   ∪ ∪
328 ポスドク(コネチカット州):2007/11/21(水) 17:33:54
さむいですね(´・ω・`)
329 ポスドク(コネチカット州):2007/11/21(水) 20:44:46
卒論やるぞage
330 駅弁生ですが何か?(千葉県):2007/11/21(水) 23:07:38
課題おわたage
331 既卒(コネチカット州):2007/11/22(木) 00:57:32
燃料になるかわからないが、久々の歌声うp

ttp://p.pita.st/?ozwjkcis

まだ鼻がつまっているため、
音程が思うようにとれませんですた(´・ω・`)

3gpでサーセン(^ω^;)
332 3年62単位(千葉県):2007/11/22(木) 10:35:45
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン吹いたwwww

歌い倒してるだけあってgod knowsは熟練度高いな、もう音源にできそう

二つ目初めて聴いたが電波w
電波出してるだけあって難しそうだが上手だなぁ

音符の末に裏声混ぜるの(・∀・)イイ!!
333 既卒(コネチカット州):2007/11/22(木) 12:29:27
マイメロよりドクロちゃんとかの方がかなりの電波なんだぜ?w

God knowsはかなり歌ってるからなー。
Tears Infectionも、あれからだいぶ練習しましたお^^

鼻が治れば多分割とマシになるかも?
334 ポスドク(コネチカット州):2007/11/22(木) 16:41:44
ドクロちゃんは極限に近いだろw
電波ソング好きだけど複雑で難しいんだよな…いつかMosaic.wavやってみたい

つかボーカル氏、熱唱すれば普通にうめぇみたいですね
録音環境良くしたらどうなるか楽しみだな
335 既卒(コネチカット州):2007/11/22(木) 17:22:50
やっぱりカラオケとかで録音するべきですかね?

でも僕のノートPC、重い(でかい)上にバッテリーへばってて、
なかなか携帯できるよーなものでもないんだよなぁ。

車だと場所選ぶし、家はなかなか一人にならない&近所に丸聞こえww

この前皆出かけてて一人だったのに風邪ひいてたし。
MOSAIC.WAVいいすなぁ(*´д`*)
336 3年62単位(千葉県):2007/11/22(木) 20:26:57
家族も近所も完全無視で万事解決
むしろ家族の前で発表がてら録音すr

本番用の音源は良いもの越したことはないわけで、そこらへんの裁量は自己満足で。
といってもその本番がいつ来るのか、あるいは来ないのかは神のみぞ知るわけだがw


( ゚∀゚)o彡゜ マジカルリンス・マックスハート!
337 既卒(コネチカット州):2007/11/22(木) 20:57:17
家族が皆出かけるすきを狙って録音が一番だな

そういえば、前回みたいな一発録り(秒数とかあわせて)
じゃなくても編集できそうですか?
338 3年62単位(千葉県):2007/11/22(木) 23:26:36
無問題
339 PC厨(大阪府):2007/11/22(木) 23:27:31
ほしうっゆ
340 理学部(コネチカット州):2007/11/23(金) 00:18:40
>>338
おk
じゃあできる時に細切れ録音しますー

>>339
もしやkey氏?
341 駅弁生ですが何か?(東日本):2007/11/23(金) 00:28:01
ドラムはintelって固定が叩けるんじゃないか。楽器スレで何回か音源うpしてたが上手かった。
GOD KNOWSもうpしてたと思う。
342いぬみみ☆わはー ◆KARINv.mHU :2007/11/23(金) 00:44:10
あの人ニコニコにも上げてるよね

「べ…別にあんたのために歌ってるんじゃないんだからね!
 ロボット三原則に反しないように、服従してるだけなんだからね!///」
343 最強の51歳(千葉県):2007/11/23(金) 00:49:01
人きたあああ

ドラムは居ないんじゃなくて一応待ちなんだがな…

ツンデロイドは俺の嫁
344 理学部(コネチカット州):2007/11/23(金) 01:42:51
ベース氏がめっきり現れないので心配な件
345 三年心理(コネチカット州):2007/11/23(金) 02:36:47
intel呼んでみようぜ!!
どこにいる?
346学生さんは名前がない:2007/11/23(金) 07:41:12
347 理学部(コネチカット州):2007/11/23(金) 13:10:49
おはようございます
348 浪人(大阪府):2007/11/23(金) 15:47:08
>>340
あたりでつ
349 最強の51歳(千葉県):2007/11/23(金) 21:32:00
今晩は
350 ぼっちスレでもぼっち(千葉県):2007/11/24(土) 00:22:44
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-25574.mp3
壊れてたらしいあれを改編して再うp
本家に近づけようといろいろ弄ってみたがなかなか上手くいかないな…

http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-25575.mp3
ベース氏帰還祈願
351学生さんは名前がない:2007/11/24(土) 07:44:41
おはようございましたー
352学生さんは名前がない:2007/11/24(土) 09:52:47
>>350
おぉー
聴きたいけど今聴けず…
353学生さんは名前がない:2007/11/24(土) 11:15:25
この前のファイルも3gpへの変換に失敗したんですが
今回も無理そうです。

やっぱりPCから直接見たほうがよさそう。

ということで今からききます
354学生さんは名前がない:2007/11/24(土) 11:16:24
がんばれvo
録音機買ってカラオケで録音するのもなかなか楽しいぞ
355ボーカル:2007/11/24(土) 11:18:23
あれ?名前欄なおってる・・・!?

>>350
一個目テラカッコヨスwww
二個目は何でぃすか??
356学生さんは名前がない:2007/11/24(土) 16:06:20
携帯じゃmp3は聴けないのか

二個目は一個目で使ったベースの打ち込みです
俺、ベース氏が帰ってきたらこのベースパート弾いてもらうんだ…

>>354
音源うp
357天帝プロヴィデンス ◆M.YAYOIvRM :2007/11/24(土) 19:45:07
358学生さんは名前がない:2007/11/24(土) 20:16:36
>>356
もともと直接は聞けないから、
3gpに変換して聴いてたんです。

でも最近どうも3gpに変換できないんですよね(´・ω・`)
359学生さんは名前がない:2007/11/24(土) 22:57:49
360学生さんは名前がない:2007/11/24(土) 23:13:55
↑ベース氏じゃないけど頑張って弾いてみた








後悔はしてない・・・ orzOTL
361天帝プロヴィデンス ◆M.YAYOIvRM :2007/11/25(日) 00:20:53
痛ギター作ったぜ
ttp://www.yonosuke.net/u/7c/7c-25652.jpg

これで俺も正式なリトルバスターズのメンバーさ!
362学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 00:32:54
>>360
なんとw
やっぱり実際の音はベースらしくていいなぁ
ドロップDにすれば途中の低いDも出せるし弾きやすくなるかもよ


もしよかったらボーカル氏も歌ってくれないかな?かな?
363学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 00:35:13
>>361
SG脂肪www
364学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 00:39:45
天帝久々に見たわ なかなかやるじゃん
365いぬみみ☆わはー ◆KARINv.mHU :2007/11/25(日) 01:40:13
>>361
こんなSGいやだw
366学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 01:51:24
携帯エロ画像サイトhttp://1rg.org/up/0511.htm
367学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 04:50:03
ボーカルです

今日は某学祭に行ってました…
368学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 08:30:17
起床保守
369学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 08:38:38
>>361
どうでもいいけどこれだと弾く格好したときに横になっちゃうよねw
370学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 12:06:18
>>362
ドロップDって四弦を一音下げるだけで、他の弦は下げないのかな?かな?
371学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 12:39:00
その通りなのですよ^^
372学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 15:40:45
アニソンバンド組んでみたい・・・
373学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 16:07:41
組めばいいじゃない
374天帝プロヴィデンス ◆M.YAYOIvRM :2007/11/25(日) 19:47:27
>>369
でも弾いてる時用に作ると、普段ギター立てかけてる時に見栄えが悪いぜ。
俺は練習嫌いなんで、ギターはほとんど観賞用だからこれでOKなのさ!

とりあえずおめーらも痛ギターにしちゃおうぜ。
http://xn--ock8a3ls72n.jp/2ch/itaguitar.html
375いぬみみ☆わはー ◆KARINv.mHU :2007/11/25(日) 21:19:58
12Fのインレイいじってみるかなw
376学生さんは名前がない:2007/11/25(日) 23:43:57
age
377天帝プロヴィデンス ◆M.YAYOIvRM :2007/11/26(月) 00:43:54
今日もギター弾かなかった
378学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 01:38:05
こはるびよりOPいいな
らせんに引き続き喜多村さんすごいよ喜多村さん
379学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 09:25:59
おはようございましたー
380ボーカル:2007/11/26(月) 15:23:30
最近喉が調子良いので、近い内に録音しようと計画中

家に誰かが居たら車で物静かなとこに停めてやるのもアリかなぁと。
かなり不審者だがww
381学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 18:42:12
通報されないようになw

思ったんだが車の中って入り組んでるから案外吸音良かったりして
382学生さんは名前がない:2007/11/26(月) 21:17:02
まぁとにかく機会をねらうわw
383学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 00:06:14

   / ̄\
  | ^o^ | < げんが きれました
   \_/
384しんざん ◆T9voQ7WX1o :2007/11/27(火) 00:14:27
東京の西方でやりましょう!
当方ベースかギター希望。楽譜は何もありません。
耳コピ多少できます。見た目はキモオタです。
385学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 02:26:51
>>384
>>1から全部嫁
386学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 08:21:56
路地裏の陰 時計の針が止まった時間を塗り替えて♪
387学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 11:53:48
また昼に起きてしまった…
388お鈴:2007/11/27(火) 12:00:10
やってみたいな…
389しんざん ◆T9voQ7WX1o :2007/11/27(火) 13:11:43
>>385
キャラ作りです
390学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 14:46:53
>>389
ごめん、意味が分からない…
空気読めないキャラってことか?
だったら>>389の発言したことで既に失敗してると思うが
391学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 14:48:11
てかスルーでおk
392学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 14:55:00
>>391
スマソ
393しんざん ◆T9voQ7WX1o :2007/11/27(火) 16:19:12
冗談だよー
ネットバンドはいやなんです
394学生さんは名前がない:2007/11/27(火) 20:32:07
弦が亡くなる直前に作った燃料投下

http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-25778.mp3
さてここで問題です。これは何の曲の間奏でしょうか?
この12小節だけで分かる人は僕と趣味が合うかもね^^
395いぬみみ☆わはー ◆KARINv.mHU :2007/11/28(水) 00:54:10
MOSAICっぽいな
396学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 01:22:39
また変換失敗…

明日あたりPCから聴くお。


あとギター氏が固定嫌いとかじゃなさそうなので暴露?しますが
僕は一応固定(歴長いけど無名)です('∀`)
397学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 07:09:09
>>233でなんとなく分かってたけどね
その後の対応がアレだったから触れなかったけど
つか何故に自己申告w

>>395
MOSAICにこんな感じのあったかな?かな?
398学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 13:03:23
>>397
何となく名前欄も復活したしなぁと思ってw
399学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 16:05:02
保守
400学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 19:09:17
ここでもコテやるつもりかw
401学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 19:15:33
え?いや、別にそんなつもりはないが、
もし他スレと間違えてコテつけてしまった時にいちいち説明するのも
面倒だし、保守ネタにちょうどいいやと思っただけ。
402学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 20:21:41
そうですか

おやすみなさいましたー
403学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 21:11:28
寝るの早いなwww

3gpだけどせっかく録音したのでうp

ttp://p.pita.st/?60jxvds

また鼻がやられている…
404学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 22:37:20
なんのコテなの?
コテつけてよ
405学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 22:37:57
わかるだろw
406学生さんは名前がない:2007/11/28(水) 22:56:34
>>394
PCからも聴けなかった…他の人は聴けてるのか?
407学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 00:13:02
わからねーよ
そんな有名コテ(笑)なの?
408学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 00:29:33
無名だっつってんだろ…

わかるだろって言ったのは僕じゃないわけだが、
「流れでわかるだろ」って言いたかったんだとオモ。
409学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 00:33:28
URL間違ってました。

ttp://p.pita.st/?60jxvds2
410学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 01:32:56
保守して寝る

ベース氏相変わらず忙しいんですかね…
411学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 08:37:02
おはようです
412学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 09:15:48
今起きた
なんかもう1時間目遅刻が当たり前になってきてるorz
413学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 10:02:20
>>409
なんだこれwwww


100万回保存した。

>>406
>>395は聴けてるようだが…とりあえずwavのままのやつあげとく
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-25885.wav
何人聞いてくれたか知らないけど誰も何の曲だか分からないですかそうですかorz


ベース氏の捜索願を。
414学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 12:18:46
>>413
聴けた!
が、何の曲かわからず…
しかし相変わらずかっけぇwww

上のはVIPPER☆マテリアルなんだぜw
415学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 15:16:10
卒論行き詰まった/(^o^)\
416学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 17:22:33
明日テストと語学あるのに午後からずっとニコみてアニソン耳コピーとかしてたらこんな時間orz
417学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 18:16:39
>>414
カラフルVIPPER ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン でGO、で盛大に吹きました。
こういう歌詞を正当な歌い方で一生懸命歌うのってすごく良いなw

曲わからないですか…まぁいいです(´・ω・`)

>>416
よくあること
418学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 18:52:10
>>417
ブラクラでも平気 俺は抜けるwwwww
を歌うときは吹きそうになるw

いつもカラオケでさくらんぼVIPとかニートのテーゼをマジ歌いしてます
419学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 20:19:20
聴いてきたがこれはひどいwwKOTOKO涙目w
ニートのは…ワロえない\(^o^)/
420学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 22:08:01
あぁ、FOXさまぁ…この専ブラは、VIPを見るためにしか使っていません!


って言ってたら店員が入ってきた時のあの空気は死ねた
421学生さんは名前がない:2007/11/29(木) 23:13:32
アニソンのタブ譜のってるサイトってあるんですか?
422いぬみみ☆わはー ◆KARINv.mHU :2007/11/29(木) 23:24:08
コード譜ならアニソン板にスレがあるけど
423学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 00:29:07
>>420
⊂ミ⊃^ω^)アウアウ

>>421
有名どころなら海外にあるかもね


あぁ俺も萌え萌え電波熱唱してみたい…どなたか女性の声帯を譲って下さいおやすみなさい
424学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 02:50:06
明日提出したい卒論がまだ一章の途中な件
425学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 08:01:58
結局8000字しか書けなかった/(^o^)\
426学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 10:40:51
保守

電車でいぽd聴いてたらそのまま寝てしまって、
♪わら人形に わら人形に ごっすんごっすんごっす…
て大音量で流れ出した瞬間ビクッと目が覚めた。

元がでかすぎるから調節せねば
427学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 12:04:23
男だけどなんか歌声うpしようかな
428学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 13:02:06
ボーカルktkr

電車でよく、突然ビクッと動くスリーパーが居るがあれはいったい何なんだろう
429学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 13:03:22
睡眠時にぴくっとなるのはどうにかしてほしい
授業中それで机ひっくり返したこともしばしば・・・
430学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 14:41:19
>スリーパー
ポケモンが浮かんだ件
431学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 14:59:39
小学校の時、家族と首都圏の親戚の所に遊びに行って池袋行って
帰りの電車で遊びつかれて面白いほどビクンビクンしたのはいい思い出、死にたい
432学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 18:16:55
>>429>>431
お前らいったいなんなんだよw

ポケモンのスリーパーが人間社会に溶け込んでる絵を妄想したら少し楽しかったです。
433学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 19:43:47
god knowsとエアーマン歌ってきたよー
434学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 22:22:06
うp!うp!


エアーマン息継ぎむずかしくね?
435学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 22:48:02
エアーマンが歌えない
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/50240.mp3

これは酷いエアーマン
息継ぎもムズいしそもそも高音でないし
436学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 22:54:27
よくこんなのうpする気になったな・・・
こんなのうpしてうrの人に聞かれたら死ねるわ・・・
437学生さんは名前がない:2007/11/30(金) 22:55:22
>>436
迷惑だった?
消しとく
438学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 01:59:29
>>435
まだ聴いてないんだが消してしまったのですか…


誰も>>413がわからなくておじさん悲しいのでサビの部分を弾いてうp
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-25978.mp3
打ち込みが面倒くさいのでアレンジしてみたんだが余計わからなかったりして\(^o^)/

もうドラムの耳コピをする仕事は嫌なんだお…
439学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 09:18:52
いってきますー
440学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 17:26:00
魔理沙を大音量で聴いてたら頭が崩壊しかけた
441学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 18:29:49
>>438
わからなかったorz
442いぬみみ☆わはー ◆KARINv.mHU :2007/12/01(土) 19:47:08
夢想歌か…

音階のせいだろうか、どことなくMOSAICの戦国系っぽい曲かと思ってたw
443学生さんは名前がない:2007/12/01(土) 22:01:50
何の曲なの?
444学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 00:11:53
あげておく
445学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 05:52:15
僕はSuaraの声がとてもとても好きなのです^^

>>442
民族色がMOSAICを連想させたのかもな
完全4度を使わないんだが何のスケールなんだろう
446学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 11:24:19
おはよう
447学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 15:33:03
ございました
448学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 18:42:49
ベース氏、状況はどうなんだろう。
ドラム氏も…key氏も居るのか居ないのか。
ギター氏しか確認できない(´・ω・`)

まぁ僕も忙しくて全然歌えてませんが。
449しんざん ◆T9voQ7WX1o :2007/12/02(日) 21:25:04
ベースでよければ…



楽器以外の環境がないけど
450学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 22:09:27
>>448
暇でサーセンw
しかしこれだけ姿見せないのはおかしくないかな?かな?

>>449
>>393
451osakey:2007/12/02(日) 22:20:20
ちょくちょく見てるけどなんの進展もないからちまちまと他の曲コピったりしてまつ
452学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 22:53:00
>>451
ですよね…状況thx


>>450
確かに(´・ω・`)
453学生さんは名前がない:2007/12/02(日) 23:03:40
>>451
何の曲をやっているのですか?
454ボーカル:2007/12/02(日) 23:55:16
帰ったら誰も居なかったから熱唱して録音してみた。
が、少しだけ騒音が入ってしまったのと、
最後のパートを録音し始めた時に兄の車の音が聞こえ、
ちょっと慌ててしまって音がずれた感が…
というか、声量が小さくなった気がorz

とりあえず結構頑張ったので聴いてみてくだしあ><

pw:vocal

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org6233.mp3.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org6236.mp3.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org6237.mp3.html
455osakey:2007/12/03(月) 01:12:09
>>453
キタエリの
らせん
こはるびよりOP

やってますけど下は難しくて上手くいけません><
上の方はちょっと前にドラム無しを他板にうpして、そろそろドラム作ろうかと思ってるところです

>>454
ぼきのwmpじゃ聞けにあ><
456学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 01:18:20
>>455
うを…なぜだろう

形式はmp3にしてて、QUICK TIMEで再生確認できてるんですが…
その辺はいれてませんか?

面倒だけど3gp変換もいけるはず
457学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 02:21:52
おやすみなさい
458天帝プロヴィデンス ◆M.YAYOIvRM :2007/12/03(月) 06:28:04
おやすみなさい
459学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 08:57:42
おはようございます

なぜ聴けないんだろう
460学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 09:59:12
>>454
デコードしたら聴けましたがうめえええええ
本格的な雰囲気でてるなw 中域のビブラートかっけぇw
2,3個目は雑音と兄が悔やまれるが1個目は音源になるんじゃないか

>>455
聴いてみたがこはるびよりは大変そうだなw
つかよく電波コピーする気になりますね…気が遠くなりそう><
461学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 13:13:21
>>460
誉めてもらえてテラ嬉しすww
電車でニヨニヨしちまったぜwww


やっぱり二個目&三個目は使えないよなぁ('A`)
また人が居ない時を狙って、二個目&三個目をとりなおしてみる><
462学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 16:37:20
今改めてレス読み返したら…二人も聴けてないことになるんですね。

何でだろう…
463学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 16:55:22
エンコミスじゃないの

しかし今までのとクオリティが違いすぎてちょっと驚いたお
俺も負けないように練習せねば
464学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 17:41:31
最初からmp3形式で作成したんだが、
その過程で何か失敗したんですかね(´・ω・`)
最近ノートの調子悪いしなー…


今までは周囲を気にしてかなり声量小さめだったんで
今回思いきり歌ってみたらこんな感じになりましたww
465学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 20:43:24
ほす
466学生さんは名前がない:2007/12/03(月) 23:59:05
>>464
リアルタイムエンコで録ってるのか
よく分からんが設定おかしいんでない?どれもサイズでかすぎ
三個目のファイルなんか35分だしキュィィルギィィっていうw


ボーカル氏、ポテンシャル高かったんだな…テンション上がってきたw

ベースどこいった
467学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 00:08:36
>>466
Σ(・∀・;;)

僕は、ろだにあげたやつを落としても
サイズもちょうどいいし、変な音しないんですが…

何が悪かったのか…。
設定は前にあげた時と同じなんで、たまたま調子悪かったんですかね(´・ω・`)
468学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 00:27:54
今落としてみたがやっぱりおかしい
俺がうpしたmp3がダメだったこともあったし相性とかあるのかな?かな?

469学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 00:34:21
ですねぇ('A`)

僕は今また落としてみても普通でした…テラカオスwwwww
470学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 01:29:06
就寝age
471学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 08:45:39
おはようございまして
472学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 10:23:09
早起き失敗
473学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 13:26:34
自転車で魂のルフラン歌いながら走ってたら数名から凝視された




けどキニシナイ(・ε・)
474学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 13:51:04
原付乗ってプリキュア5歌ってた。
475学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 14:38:07
みんな強い子ね
476学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 17:54:15
きもいは誉め言葉ですフヒヒ
477学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 18:50:30
きんもーっ☆
478学生さんは名前がない:2007/12/04(火) 22:36:12
規制解除してくれないかな
479学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 00:31:59
ほしゅ
480学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 02:00:54
就職活動再開の兆し…これは忙しくなりそうだ(´・ω・`)
481学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 04:34:18
おはようございま
482学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 10:35:04
早いなwww
483学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 10:40:52
こじかのEDいいな
484学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 12:48:12
ぶっぶっぶっー
485学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 18:18:14
寒すぎるだろ…
486学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 19:43:35
成人式のご案内('A`)
487学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 21:24:11
成人式か…懐かしい
488学生さんは名前がない:2007/12/05(水) 23:14:00
鬱です。
489学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 01:37:42
まぁそれなりに楽しいと思うよ
490学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 03:59:47
卒論進まない…眠い…
491学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 09:40:00
卒論は都市伝説
492学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 11:23:57
原曲に忠実に弾いてみたんだがあってるかな?
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-26207.mp3

一応、ボーカルと混ぜたもの。
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-26208.mp3


いってきます
493学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 11:52:06
>>492
また聴けない…何故なんだ
494学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 15:34:01
うちのPCが調子悪いのだろうか
495学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 16:43:53
居るか分からない他の人は聞けてるのかな?
496いぬみみ☆わはー ◆KARINv.mHU :2007/12/06(木) 18:46:19
きけてるよー
聴けないって人は何が問題なんだろう?
497学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 20:56:25
毎回僕だけなんだよね。
しかも僕がろだにあげたやつは他の人が聴けないという…orz
498学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 22:40:02
ボーカル氏のPCちゃんはご機嫌ななめのようです

wav重い…
499学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 22:49:27
pw:daisei
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org8230.wav.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org8235.wav.html

ボーカルのコンプレッサーのかけ方を勉強したのでちょっと弄らせて頂きました
500いぬみみ☆わはー ◆KARINv.mHU :2007/12/06(木) 22:59:38
wavファイルだとプレーヤーが再生しようとするせいで落とせないな
zipでくr
501学生さんは名前がない:2007/12/06(木) 23:08:46
>>500
聴ければいいだろw
502いぬみみ☆わはー ◆KARINv.mHU :2007/12/06(木) 23:30:50
いやプレーヤーでも再生できないのよ
あぷろだにリファラ要求されてるんかな

たぶん他の所にあげてもらえれば聴ける…と思う
503学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 00:13:43
朝うpしたのとほとんど変わらないからあえて聴くほどのものじゃないですよ…
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-26235.mp3
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-26236.mp3

おやすみなさいました
504学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 01:25:56
PCから2chにつながらない/(^o^)\
505学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 02:25:41
卒論も終わらない/(^o^)\
しかも明日面接/(^o^)\
506学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 08:53:58
起きる予定だった時間を2時間オーバー\(^o^)/
507学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 12:03:52
>>503
聴けた!
やっぱりかっこいいなw
508学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 15:56:33
面接いってくら(・∀・)ゞ
509学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 19:31:19
就職活動('A`)
510学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 22:33:57
録音したので今日中にうpします
511学生さんは名前がない:2007/12/07(金) 23:15:13
忙しそうなのによくやりますねw

全裸待機したいところだがヒュプノスが僕を迎えに来たようです
おやすみなさいました
512学生さんは名前がない:2007/12/08(土) 00:41:40
Tears Infection
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org8790.mp3.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org8792.mp3.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org8793.mp3.html

1パート目は、どう考えても前回のうpの方がマシ('A`)


おまけ@
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org8794.mp3.html

練習せずに勢いで歌ってみた。ところどころずれてるが気にすんなw


おまけA
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org8796.mp3.html

なんかほんとすいません
513学生さんは名前がない:2007/12/08(土) 02:57:58
innocent starter やりてえ
514学生さんは名前がない:2007/12/08(土) 08:01:23
>>512
JOINTきたああああああ

インプットが録音レベルを超過して音割れてる('A`)
けど前のより音質がクリアになってきれいに録れてるね
2個目は音割れ目立たないし歌のクオリティたけぇw


つかニートうまくてわろちw
515学生さんは名前がない:2007/12/08(土) 09:20:21
作ったオケとテンポが違くて上手く合わないな…>JOINT
帰宅したら調節するか
いってきますー
516学生さんは名前がない:2007/12/08(土) 13:12:05
今回はwavで録音したのをlameでエンコしたからかも試練<音質

JOINTは、テンポは一応本家にあわせてるつもりです。
今聴いたらちょこちょこ音はずしててワロタ


つうかOCN規制はやく解除してくれないかな…
517学生さんは名前がない:2007/12/08(土) 17:35:40
もうすぐ大きなおっぱいが始まる
518学生さんは名前がない:2007/12/08(土) 18:14:23
           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |
519学生さんは名前がない:2007/12/08(土) 18:23:01
>>516
オケのテンポ間違ってた/(^o^)\
いまさら録り直す気は…まぁそもそも原曲に乗るMIDI作るのは難しいからなぁ…

>>513
やろうよ!よ!
520学生さんは名前がない:2007/12/08(土) 21:03:35
ベース氏はどこでしょうね(´・ω・`)
521学生さんは名前がない:2007/12/08(土) 21:29:24
しっ…そう…? まさかね^^


違和感あるけど無理やり乗っけたった
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-26320.mp3
でもこれはどうしてなかなか自己満足
歌ってくれてありがとうございました
522学生さんは名前がない:2007/12/08(土) 22:19:10
thx

ギターテラかっこよすwwwww

テンポ違和感なくね?

523学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 00:23:53
フレーズの頭を合わせてるだけだから良く聞くとボーカルが走っているのですよ
524学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 01:17:48
確かに、聴きなおしてみると分かったw
Tears Infectionは、この前のパート1と、昨日のパート2&3で
完成かなって感じなんだが、ギター氏もこの前ので完成?
あとはkey氏と、…ベース氏と…ドラム・・・・・

一度全部の音入れて完成させてみたいですね><;;
525ドバイ本郷 ◆GXkOfMvNHo :2007/12/09(日) 01:24:52
ドラムあいてるの?
526学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 03:24:02
ドラムは最初立候補者居たんだが、
試験で忙しいというレス以来戻らず…だな。
おそらく戻らない…と思われるので空きかと
527学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 09:51:08
>>524
「昨日のパート3」は音割れしてるけどいいのかな?かな?

この前のはてstだがいつでも録れます>ギター


リズム体のお二方、忙しいにも程があるのですよ…^^;
528学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 11:00:21
あ、じゃあパート3はもう一回とろうかな。
そしたらボーカルはそろうよな?

key氏はたまに覗いてくれてるって言ってたから、
それを待つとしても…ドラムは↑みたいに候補が来たらお願いしませんか?

問題はベース…もともとはベース氏の立案なので、
他の人を使うのが悪い気がしてしまう…
まあ、これだけ戻らないから戻った時に別の曲でってのもありかもしれないけど。
OCNユーザーで携帯がパケホじゃない、とかじゃないことを祈る
529osakey:2007/12/09(日) 11:37:50
ちなみにボクはocnでパケホじゃないでつ(′・ω・`)
530学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 12:20:16
key氏…!
僕はocnでパケホです(´・ω・`)
携帯めんどくさいよなぁ
531学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 15:52:19
うーん…
532学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 16:45:12
>>528
ドラムは最初からいないようなものだしな…

俺はベース氏抜きでTearsInfectionをやるのはどうかと思うます
ので、この曲は彼が戻るまで塩漬けすべきかと。
533学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 17:40:42
確かに。
ベース氏の提案でこの曲やり始めたわけだしね。
Tears Infectionは一旦保留という形にしますか。

では…JOINTでも…w
まだまだ発展途上ですが、練習しようかな、と思ってた頃だし。
他の曲でも構いませんが。
何か や ら な い か ?
534学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 19:38:23
やるのはいいがパートが居ません><

曲は何でも良いです
ちなみに今のお気に入りはスケッチブックOPばい!
535学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 20:15:22
確かにパートいねえwww
ドラムはドバイ本郷 ◆GXkOfMvNHo氏が
やってくれるとありがたいですね。

key氏はocnで色々大変そうですが…できますかね。
僕もocnなんで色々面倒ではありますが。。。

あとはベースですね・・・やはり・・・・。
536学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 22:51:26
はやくOCN解除されないかな
ほんとにつらい
537学生さんは名前がない:2007/12/09(日) 23:59:25
ドラムとベース募集あげ
538学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 03:26:55
(´ぅω・`)
539学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 07:56:00
また徹夜したのに終わらなかった
540学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 12:39:57
ラーイヤー ラ ライヨラ
541学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 16:57:54
とりあえず最後まで書けたよー!
542学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 17:42:10
書けましておめでとうございます^^
543ドバイ本郷 ◆GXkOfMvNHo :2007/12/10(月) 17:50:42
あの、譜面はないのですか?
544学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 18:06:56
ありません\(^o^)/
545学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 19:21:38
耳をすませば^^
546ドバイ本郷 ◆GXkOfMvNHo :2007/12/10(月) 20:05:29
まだまだ初心者なので無理だとor大分時間かかります
私ではなく他でドラムできる方もお願いしますm(____)m
547学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 20:44:38
一緒に成長しようぜ?
548学生さんは名前がない:2007/12/10(月) 21:28:37
うん、うん。
549学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 00:06:33
コンビニ行こうと思って外でたら雨降っててテンションがた落ち
550osakey:2007/12/11(火) 01:50:00
これ見たら一気に目が覚めた
テンションがた上がるよ
ニコだけどsm1679842
ネットバンドがtruth
551学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 13:46:13
>>550
帰ったら見てみる^^
552学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 16:21:15
教授にほめらりた・:*:・゚'★,。・(・∀・):*:・゚'☆・。
553学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 17:59:52
今日は嫌なことがありましたが>>550見たらテンションがた上がったよ!

                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ あがったよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
554学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 18:01:32
>>552
ほめられておめでとうございます^^
555学生さんは名前がない:2007/12/11(火) 22:40:00
アニソン大音量でコンビニ前に停車したまま
にくまん食ってたらリア充どもにクスクスされた



シネ
556学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 00:24:38
ほす
557学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 01:57:55
>>550
すばらしすぎるだろ…jk
558学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 04:27:14
僕らもレベルはともかくとして早く一曲完成させたいですね
559学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 08:18:42
ですね><;;
560学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 13:43:52
雨('A`)
561学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 18:21:03
ドラムとベース募集あげ
562学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 18:25:14
一ヶ月ぶりくらいに見たんだが今の状況教えてくれ
563学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 19:28:21
現状

・ベース氏、行方不明
→忙しい?失踪?
OCNユーザーでパケホじゃないのか?

・ギター氏、忙しいながらに健在
録音すれば完成

・ボーカル、忙しいながらに健在
パート1、2は完成、パート3を録音すれば完成
OCNユーザーだが、パケホなので何とかなってる

・key氏、たまに見ているらしい
OCNユーザーでパケホじゃないので、なかなか見れない様子
恐らく、録音すれば完成

・ドラム…立候補者が現れるも、スコアがないと無理とのこと。


で、結構完成してきてるけど、ベース氏立案のTears Infectionを
他の人のベースでやるのはちょっと…なので、とりあえずそれを保留にし、
今は別の曲でもやる?ってことでベースとドラム募集をかけてる。

と、いった感じでしょうか。
564学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 21:32:05
>>562はもしやベース氏?
565学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 22:16:46

ベース>>1「マイユアOPやろうぜ!」

ボーカル、ギター、ドラム、キーボード集まる

ドラム「忙しい、できたらやってみる」のでドラム待ちマターリ進行、その間他パートは音源うp

ベース「ウワーたいへをだ!!川田まみサイン入りポら当たった!!」 数日後、姿を消す。

ボーカル、ギターによるスレ保守活動

ドラム帰還せずベース失踪⇒マイユアOP凍結

ボーカル「何か や ら な い か ?」

ドラム、ベースが居ません\(^o^)/ ←今ここ
566学生さんは名前がない:2007/12/12(水) 22:22:40
なるほど・・・www

ドラム昔やってたよーって上のほうで書いてた者です。OCNなのであまり書き込めませんでした・・・頑張ってくだせー!
567学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 00:42:26
ほす
568学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 05:34:24
ホットケーキうめぇ
569学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 09:16:54
おはようございます
570学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 16:09:41
僕はようやく一桁テラバイト、キミは何テラバイト?
571学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 17:34:39
軽音楽スレで依頼すれば?
572学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 18:40:20
依頼はなんか違くなくなくない?


ドラムとベース募集あげ
573学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 20:31:13
こんな時間まで図書館にいたのに、
Abstract、600語しかいかなかった…orz
574学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 21:34:15
英語論文書いてるのですか?
575学生さんは名前がない:2007/12/13(木) 23:25:11
僕は日本語で書く方を選択したんですが、
たとえ日本語で書いても英語の要約がいるんです(´・ω・`)
576学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 00:13:23
Abstractは英語で書くものなのか
これは英論文に慣れておかないといかんね…
577学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 00:34:10
学校とか学科によると思うから確認してみるといいよ^^
うちの学校でも英語いる学科は限られてるし。
578学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 02:23:50
ところで明日から三日ほど旅行にいくので、あまり保守できません

皆さんよろしくお願いしとくます><
579学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 08:32:31
保守
580学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 09:12:53
いってらっしゃいましたー
581学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 12:40:24
使用機到着遅れktkr
582学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 18:23:20
ベースとドラム募集あげなのです

megrockやりたいのです
583学生さんは名前がない:2007/12/14(金) 21:14:03
ぬこかわゆいいいいいい
584359:2007/12/14(金) 23:06:35
オレでよければ参加させてもらいたいんだが。ただしocn規制くらってるからあまり書き込めないけど。でもスレはこまめにチェックするから参加してOKなら課題曲決まったの確認したらうぷする。
585学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 00:22:04
>>584
きたああああああ

ちなみにベースとドラムどちらですか?
586359:2007/12/15(土) 00:46:34
359でベースうpした者なのでベースです
587学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 05:55:02 0
>>584
JOINTのベース弾いてみた人きたあああああ
あの突然のうpには驚いたんだぜw

共にやりませうやりませう^^

やりたい曲とかあります?
588359:2007/12/15(土) 08:03:20 O
アニソン大好きだから基本的に何でもオケ。今は覚えてていいよを練習してるけど難しい…ってか携帯から書き込みだるいですぅ〜
589ボーカル:2007/12/15(土) 09:24:22 O
>携帯から書き込みだるい

同意ですぅ〜

ベースktkr
僕は楽器と違って、しばらく歌えば慣れるので何でもいいですよー
590学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 09:29:40 0
God knowsを熱くうたいたいね男でも
591しんざん ◆T9voQ7WX1o :2007/12/15(土) 11:51:53 O
ゴッドの渦あたりのドラムか
ベースならできそうなんだけど需要ありますか?
ドラムなんてどうやってうpしたらいいかわからないけども。
592ドバイ本郷 ◆GXkOfMvNHo :2007/12/15(土) 12:05:14 0
tears infectionをきいた
いい歌だね^^
593学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 12:41:52 O
>>588
なんと!
KOTOKOで俺が一番好きな曲じゃないかw
切ない雰囲気に歌詞が秀逸なんだよな…目から塩化ナトリウム水溶液なのです

携帯かry
早く帰りてぇ
594学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 16:24:07 O
前にも言ったがGod knowsなら歌い倒してるからいつでもできる
595学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 16:30:39 0
God knowsは俺も好きだなあ
そのままだと男では歌いづらいから3つぐらいキーさげるけど
596学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 16:32:25 0
だめだ・・・案の定最近の曲しかやらない流れだ・・・
山本正ゆ・・・いやなんでもない
597しんざん ◆T9voQ7WX1o :2007/12/15(土) 18:28:47 O
598学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 18:30:00 0
覚えてていいよ無限ループで帰宅
俺もコピーしよう^^

God knowsならパートそろうみたいですね
599学生さんは名前がない:2007/12/15(土) 20:08:10 O
別に最近のじゃなくてもいいですよ
600359:2007/12/15(土) 21:02:32 O
えっとGodノウズでいいのかな?
601学生さんは名前がない:2007/12/16(日) 00:54:39 0
>>591はドラムやってくれるのかな?かな?


オケ無し手抜きだが久方振りなので投下
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-26623.mp3
この曲弾いてて楽しいですね
602しんざん ◆T9voQ7WX1o :2007/12/16(日) 01:28:24 O
データあれば学校のパソコンからアップできるよね?
録音とか適当でよければやりますよ。
603359:2007/12/16(日) 02:58:00 O
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-26629.mp3
覚えてていいよのギターソロの音に感動したから無理矢理ベース乗せてみた。
やっぱドラムの音ないとリズムが難しすぎ\(^O^)/
604しんざん ◆T9voQ7WX1o :2007/12/16(日) 02:58:39 O
なんか板が変だ
605学生さんは名前がない:2007/12/16(日) 09:19:52 O
606学生さんは名前がない:2007/12/16(日) 11:34:38 O
>>602
ロック音ってのがやりやすかったよ
607学生さんは名前がない:2007/12/16(日) 11:59:46 0
>>603
おお、いきなりそれっぽくなったw
ベースあるとビート感でるなあ

つかどういう混ぜ方してんだこれ?

>>602
おk
では God Knows やりますか
608学生さんは名前がない:2007/12/16(日) 18:17:31 0
何故かなかなか進まない、予定表だけは完璧だった
なのに…今日も何してたんだろう?
609天帝プロヴィデンス ◆M.YAYOIvRM :2007/12/16(日) 19:20:31 0
オナニーしてていいよ
610しんざん ◆T9voQ7WX1o :2007/12/16(日) 19:21:20 O
頑張ります
611学生さんは名前がない:2007/12/16(日) 23:34:24 O
明日月曜日とか…やる気ねぇ…
612学生さんは名前がない:2007/12/17(月) 00:06:50 0
げんが きれました
面倒くさがらずに全部張り替えるか…
指板も汚れてきたし冬休みまでお預けだな
613学生さんは名前がない:2007/12/17(月) 07:37:08 0
徳島でバンド組みたいです
614学生さんは名前がない:2007/12/17(月) 10:16:06 O
>>613
PCなら>>1から全部読みなおしてください。
615学生さんは名前がない:2007/12/17(月) 10:37:04 0
>>614
流れが読めません
616学生さんは名前がない:2007/12/17(月) 13:05:08 O
読めば分かるだろ
617学生さんは名前がない:2007/12/17(月) 19:06:29 0
なんかこれデジャブ…

スレに複数バンドがあってもいいんじゃないですか
618学生さんは名前がない:2007/12/17(月) 21:28:21 O
それは別にかまわないし、むしろその方がスレ保持もできていいんだが、
地域別に募集するスレではないから、その辺の流れを…といいたかった。

というわけでバンドに名前をつけるのはどうだろう?
619学生さんは名前がない:2007/12/17(月) 23:04:31 O
おもしろいね
バンド名募集アゲ
620学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 00:10:40 0
HATE A COOL SAW

通称「ヘタクソ」
621学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 01:44:05 O
>>620
英語がおかしいだろw
622学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 06:47:52 0
>>618
たまたま僕らはオンラインでやってるだけであって、オフラインでやる人がいてもいいと思いますよ
そもそもオンライン案はスレの途中に俺が言ってみたことですし

>バンドに名前
恥ずいw
623学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 09:04:59 O
>>622
それもそうですね

名前は単にわかりやすいかなと思って言ってみただけw
624学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 09:14:53 O
将来黒歴史になるのは間違いない
625学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 12:52:54 O
黒歴史といえばkakikomi.txtは見れたもんじゃないよな
626学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 15:11:49 0
おcn解除きました
627359:2007/12/18(火) 16:09:07 0
解除きたww
god knowsはフルバージョンでやるのか?
628学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 18:48:01 O
どうせならフルでやろうぜ!ぜ!

卒論、教授からOKが出たからちょっと修正したら今週中には出せそうだ。
しかもOCN解除されたとか幸せすぎる。
ガンダムくじでUSB HUB引いたり、結構最近運がいいかも試練^^
629学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 19:05:53 0
冬休みにようこそ!

俺もフルでやりたいな。
今聞き込んでるがGodknowsのギターはなかなか凝っててwktkなのですよ^^


それにしてもこのボーカル(ry
630359:2007/12/18(火) 20:09:21 0
さっそく耳コピしてみた。
練習不足だけど途中まで弾いてみた
音源としては使えないかもしれないけどうp

http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-26743.mp3
631学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 20:12:50 0
これ指だろ?
まだ粒がそろってないとこ大杉だからピックでやったほうが・・・
632学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 21:33:57 0
>>631
ピックもってないでつ\(^o^)/

練習ガンバルけど、どうやったら音の粒揃えれるんだか('A'A`A`)
633いぬみみ☆わはー ◆KARINv.mHU :2007/12/18(火) 21:45:07 0
>ガンダムくじでUSB HUB
あれUSB1.1なのよね…
634学生さんは名前がない:2007/12/18(火) 23:09:02 0
>>630
乙、曲把握するの早いなw
俺も早く練習したいんだぜおやすみなさいました
635学生さんは名前がない:2007/12/19(水) 00:43:12 O
>>633
テム・レイのパーツ型で「こんなものHUB賞」ってのがミソなんだと思うますww

使えないパーツで「こんなものー!」ってことなんでしょう。

テム・レイのセリフまでわざわざ書いてあるし。
636学生さんは名前がない:2007/12/19(水) 01:17:19 O
またGod knowsをちょっと練習してみた

ttp://p.pita.st/?lkh5ouvr

この曲、特に熱唱しないとものにならないから、
また家に誰もいない時を狙わねば…
637しんざん@ゴッドの渦ドラム:2007/12/19(水) 07:27:01 O
とりあえず一通り耳コピしたから
近いうちにスタジオ行ってきます。

意外とスピードが早くて困った
638学生さんは名前がない:2007/12/19(水) 09:27:32 0
>>636
JOINT作ってたとき思ったんだが、コーラス部分歌ってみたらどうかな?かな?
今回はなんだか余裕ありそうなのでw

>>637
きっと僕が一番遅くなるので安心してください
まだ右のギター手付かず\(^o^)/


さて、今日はギターのメンテナンスするかな
639にゃほ(*・_・*)娘♀ ◆ah6nEw1MX2 :2007/12/19(水) 09:31:11 O
これやってほしい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1616774
640学生さんは名前がない:2007/12/19(水) 10:10:18 0
>>636
カッコヨス!!
コーラス部分も聴いてみたい
641:2007/12/19(水) 12:17:38 0
3.5インチベイのアクセサリって、意外とないのよね。
ボリュームって、音声のボリューム?

ファンコンはともかく、あんまり聞いたことないかも。。。
642学生さんは名前がない:2007/12/19(水) 12:27:18 0
>>638
は?じゃあ右は俺に任せればいいじゃん
でもワウ要ったっけ、オートワウしかもってなす
643学生さんは名前がない:2007/12/19(水) 13:19:17 O
>>638>>640
コーラス部分てどこのことを指してるんだ?

いわゆるサビのことをコーラスっていうもんだと思ってたんだが…
644学生さんは名前がない:2007/12/19(水) 15:41:29 O
ほしゅ
645:2007/12/19(水) 16:19:54 0
MS的に考えると
○買ってきたPCにメモリ増設
○買ってきたPCにメモリ増設してドライブ交換
○買ってきたPCにメモリ増設してドライブ交換してVGA追加
△買ってきたPCにメモリ増設してドライブ交換してVGA追加してCPU交換
△買ってきたPCのママン交換して各種パーツを流用
×買ってきたPCのママンと各種パーツを交換

みたいな?
646学生さんは名前がない:2007/12/19(水) 16:28:42 0
やっとおわた…

>>643
ボーカルが始まってから8小節以降はもう一人歌ってるよね
そのもう一人の旋律のことです
647学生さんは名前がない:2007/12/19(水) 17:13:20 O
>>646
ほうほう
そっちの意味のコーラスか、普通に考えれば分かることだったw
648学生さんは名前がない:2007/12/19(水) 20:56:54 O
保守
649学生さんは名前がない:2007/12/19(水) 23:50:27 O
コーラスを歌うということは、主旋とコーラス歌ってmixって意味でおk?
650学生さんは名前がない:2007/12/20(木) 01:17:36 0
ぺろぺろ
651:2007/12/20(木) 01:34:12 0
ふつう。
652:2007/12/20(木) 06:45:29 0
mixiはリア充ツールじゃないの?
653学生さんは名前がない:2007/12/20(木) 09:11:19 0
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧   ヾ | | | | | | | | | | | | | | | | | |//////////
< ┌┐   /〉       >  ヾ| | | | | | | | | | | | | | | ||/////////
< ││  ///〉 ┌――┐>   //// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\//////
< ││   ヽ`ム-i.└┐┌┘> /:::///:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\///
< ││  l二 二 |┌┘└┐>/________       |
< ││  〈〉|_|〈〉 └――┘> //\ヽ   〃/\;;;;;\__/\
< ││             >//(・) \ゞ/ /(・)  〉'' ノ し   / |
< ││    ┌┐ ロロ    >| \_/ノ  \_/  ⌒::::::::::: ○|
< ││  ┌┘└┐     >l:::::::::∠~        ..:::::::::::::::::: /
< ││  └┐┌┘__   >|:::::::::r〜〜‐、ヽ   ..:::::::''    /
< ││    ||└―┘  >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ       /ヽヽ
<   ̄     ||┌―┐  >|:::::::::|,,    ||     /ヽヽヽヽ
<.  ロロ┌┐└┘  ̄ ̄   >!:::: ヽiiiiiiiii//      /ヽヽヽヽヽヽ
<   ┌┘│         >ヽ  ヽ〜〜"    /ヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
<.     ̄ ̄  ┌―――┐ > ヽ、__,,,_____/ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
< ┌┐┌┐. └――┐| >  _]:::::::   [_ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
< ││││    | ̄|└┘ > ̄~        ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││   //    >               ,〜ヽ
< └┘└┘    ̄      >            〜 ノ ̄\
<   []  []           >           ’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨             {       Y∫
654学生さんは名前がない:2007/12/20(木) 09:36:40 O
>>649
おk
コーラス入ると華やかさ10割増なのですよ
655学生さんは名前がない:2007/12/20(木) 13:33:55 O
>>654
ほうほう

難しそうだが挑戦してみよう。
656学生さんは名前がない:2007/12/20(木) 18:16:58 0
左の譜面完成
あとは弾きこむだけだが…難しそう^^;
クオリティ下がるかも試練
657学生さんは名前がない:2007/12/20(木) 18:40:34 O
クオリティ=才能×努力の数 なんだぜ?

精一杯頑張ればいいものができるお^^


つうか卒論終わったああああああああああああああああああああ
658学生さんは名前がない:2007/12/20(木) 19:14:05 0
ちょっと精神と時の部屋行ってくるわ

卒論お疲れ様。
659学生さんは名前がない:2007/12/20(木) 22:06:15 O
寒い
660学生さんは名前がない:2007/12/21(金) 00:13:38 O
コーラス部分って基本3音下とかみたいなんですかね
661いぬみみ☆わはー ◆KARINv.mHU :2007/12/21(金) 01:02:08 0
コードトーン?
662学生さんは名前がない:2007/12/21(金) 03:22:54 0
 
663学生さんは名前がない:2007/12/21(金) 11:10:26 0
おはようございましたー

>>660
基本的に上下3度を使ってるようだけど、サビのコーラスはなんぞこれ?型にはまらないです。
コードトーンからコーラス考える仕事…('A`)
664学生さんは名前がない:2007/12/21(金) 12:13:36 O
もっとちゃんと聴いてみます><
あとoff vocalの音源探そう。CDに入ってたっけな…?

つか、ピアノの楽譜に載ってないかな?
さがしてみよう。
665学生さんは名前がない:2007/12/21(金) 18:12:21 0
とろろ明太子うめぇ
666学生さんは名前がない:2007/12/21(金) 19:50:06 O
とろろ明太子…?
667学生さんは名前がない:2007/12/21(金) 23:10:46 0
とろろご飯食べてて、おもむろに明太子入れてみたら(゚д゚)ウマー
668学生さんは名前がない:2007/12/22(土) 01:09:06 O
はやく聞けば良かった…今日とろろ食ったのに。

今度試してみよう。
669むりです:2007/12/22(土) 01:11:34 0
もってけ!セーラー服ってもうやったの?
670学生さんは名前がない:2007/12/22(土) 01:52:41 0
まだまだ練習不足だけど、聞き取れる限りコピーしたのでうp
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-26906.mp3
本家のラフなところはどうにも上手く再現できないです…
間違いの指摘、アドバイス、励ましのお便りなどお待ちしております^^

>>630との混合物
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-26907.mp3
ノイズとクリップが酷かったのでちょっと弄らせて頂きました
671学生さんは名前がない:2007/12/22(土) 09:05:59 0
補講いくます
672学生さんは名前がない:2007/12/22(土) 09:26:35 O
>>669
あれはバンドでやるもんじゃないだろwww
673むりです:2007/12/22(土) 09:37:16 0
>>672
そっか。
ベースできるからやろうかなと思ったが、考えてみれば打ち込みなんだよなアレ。
674学生さんは名前がない:2007/12/22(土) 12:43:48 0
もってけ!のベーススコアある?
ほしいからうpしてくらないか?
675学生さんは名前がない:2007/12/22(土) 14:16:53 O
>>673
単にボーカルがきついって意味だけどね。
676学生さんは名前がない:2007/12/22(土) 18:21:22 O
今日はどのスレも過疎だなぁ
677学生さんは名前がない:2007/12/22(土) 21:23:03 0
町にカップル増えすぎててワロ…鬱です
678学生さんは名前がない:2007/12/22(土) 22:47:27 O
人大杉な中PS3買ってきたぜ
679学生さんは名前がない:2007/12/22(土) 22:56:50 0
ニコ動にアニソン弾いてうpしたんでよかったら聞いてください
urlはあえて貼らない
680学生さんは名前がない:2007/12/23(日) 00:01:29 0
貼ってよ
わかんない
681学生さんは名前がない:2007/12/23(日) 02:44:10 0
マジでわからん
682学生さんは名前がない:2007/12/23(日) 03:03:02 0
ファスキスからはーじまるって奴弾いた
ソロミスってるんだけどカメラの前で緊張したってことにしといて><

でも冗談抜きで録音する時って緊張して練習の時は普通に出来るようななんでもないところでミスることがよくあって困る
683学生さんは名前がない:2007/12/23(日) 03:59:45 0
聞いて欲しいのにurl貼らないとは変わった奴だ
誰も聞かないぞ。わざわざ探すのもめんどいし
684学生さんは名前がない:2007/12/23(日) 10:04:17 0
>>682
あれ良い曲だよな、使い魔のOPは両方大好き

つか>>670はまたファイル壊れてるのかな?かな?
コメントしずらいっていうことなら…がんばります…
685学生さんは名前がない:2007/12/23(日) 11:02:41 O
>>684
米すんの忘れてた><

普通にいいと思ったぜ!

流しながら歌ってみたりしたよ。
今僕はコーラスの聞き取りに必死です(´・ω・`)
686ベース:2007/12/23(日) 11:45:20 0
>>684
今聴いた!かっこよすぎて失禁した。
練習してまたうpしなおすわw
687ギター:2007/12/23(日) 15:01:49 O
よかったw
ミス大杉で聞き苦しいのかと心配だったよ

>ボーカル
今コーラスパート書いてみてるんだが、うpするならmidiとwavどっちがいい?

>ベース
一発録りじゃなくてもいいですよ
あとノイズどうにかならんか?
688べーす:2007/12/23(日) 17:14:48 0
>>687
ノイズキャンセラー通すとベースの音拾ってくれなくなるから困ってる
ちょっと気をつけてとってみるけど
689学生さんは名前がない:2007/12/23(日) 19:39:20 0
>>688
マイクで録っているのですか?
690ボーカル:2007/12/23(日) 21:49:42 O
>>687
wavがいいです><
ありがとうございます
691学生さんは名前がない:2007/12/24(月) 01:30:42 0
サビの低音パートは自信ないです><
参考程度にドゾー

コーラス1:http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-27031.mp3
コーラス2(サビ高音):http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-27032.mp3

あわせるとこうなる:http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-27030.mp3
692学生さんは名前がない:2007/12/24(月) 05:14:57 O
保守
693学生さんは名前がない:2007/12/24(月) 11:32:54 O
風強
694学生さんは名前がない:2007/12/24(月) 15:15:34 O
ねむい
695どらむ:2007/12/24(月) 17:17:23 O
>>684
すげえええええ
でも最初の音符はもっと短い気がする。

とりあえず経過アップしようとして
スタジオ行ったら年末で閉まってましたよ、と
696ギター:2007/12/24(月) 22:58:38 0
>>695
8分だと長くて16分だと短い気がしてしまうんだよね…
次は16分で弾いてみるわ

YOUドラム買っちゃいなよ!
697ボーカル:2007/12/25(火) 00:09:32 O
コーラス、無練で勢いだけでやってみた。
途中で兄が帰宅したため、裏声だったりして
ちょっと気持ち悪いが、何となく雰囲気でたのでうp。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0236.mp3.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0238.mp3.html

後になって、音量調節すりゃよかったと気づいた…


つうか、うちのPC未だに2chがきちんと表示されなかったり
書き込めなかったりする件
OCN規制は終わったんじゃなかったのか…?
698ボーカル:2007/12/25(火) 00:43:11 0
あ、なんかブラウザがおかしかっただけっぽい

わざわざ携帯から書き込む前に色々チェックするんだったorz
まぁいいか。
699ボーカル:2007/12/25(火) 00:45:04 0
あ、なんかブラウザがおかしかっただけっぽい

わざわざ携帯から書き込む前に色々チェックするんだったorz
まぁいいか。
700学生さんは名前がない:2007/12/25(火) 00:45:29 0
連投すまそ
701学生さんは名前がない:2007/12/25(火) 00:49:33 0
何度もすまそ

>>697の2番目の後ろの方、高音コーラス混ぜ忘れてました・・・
でも高音はかなり失敗してるんで混ぜてないほうが聞きやすいけど。
702学生さんは名前がない:2007/12/25(火) 08:31:12 O
おはようございますた
703学生さんは名前がない:2007/12/25(火) 10:22:38 O
誰もいねええええええええええ
704ギター:2007/12/25(火) 11:53:15 0
ボーカル氏落ち着けw
今から聴くます
705学生さんは名前がない:2007/12/25(火) 12:09:22 0
うおおおなんか本格的ww
ちらほら怪しいけど、もうかなりハーモニーになってるじゃないですか
一個目の最後にはぞくっとしたぜw

>音量調節
ちょっとコーラス大きいね。あと、パンで音源の位置をずらすと空間的な広がりがでるかも
706学生さんは名前がない:2007/12/25(火) 12:40:23 O
もっとちゃんと練習するます><;
ちょいちょい間違えた上に高音出てないのでww

あと、三回くらい歌ってファイル混ぜたんだけど
秒とかあわせるの難しすぎる(´・ω・`)

みんなよく、ボーカルと演奏混ぜたりできるなぁ…と尊敬しますた。


>パンで音源の位置をずらすと

すいません用語がわかりません><;;
707学生さんは名前がない:2007/12/25(火) 12:43:40 O
やはりここだとアニソン需要あんな
早く集まって羨ましい
708ベース:2007/12/25(火) 13:15:29 0
>>689
遅レスすまん、ラインです

ボーカル氏おつw
兄に変な目で見られないようになw
兄「ああ、クリスマスだから狂ったのか・・・」
709学生さんは名前がない:2007/12/25(火) 13:29:55 0
パン
左右の音量
左右とも同じ大きさなら真ん中からきこえる
右を0にしたら左から聞こえる
710学生さんは名前がない:2007/12/25(火) 14:54:03 0
>>706
ステージの横幅をX軸、奥行きをY軸とするXY平面と考えるとき、Xをパン、Yをボリュームで設定するのですよ
例えばhttp://www.yonosuke.net/u/7c/7c-27101.mp3のXYはこんな風になってます

[                         ボーカルL  |  ボーカルR                          ]
[ ベースL                            |                            ベースR ]
[         ギターL   ギターR            |                                   ]

つかボーカル混ぜてみたら軽く興奮してる俺がいるw


>>708
兄テラ冷静wwww
ラインであんなにノイズでるのか…蛍光灯とかPCの電磁波かな?


モチベーションも上がったことだし、ひぐらし見終わったら右のコピー始めるか
711べーす:2007/12/25(火) 17:14:07 0
>>710
やっべ形になってきたw
ドラムが待ち遠しいよおおおおおおおおおお!!!11
オレも音源に作るぞ
712学生さんは名前がない:2007/12/25(火) 20:01:07 O
>>710
うおおおおおおおおお

なんかすげぇ(*゚∀゚)=3


もっと練習せねば。
713学生さんは名前がない:2007/12/25(火) 22:18:55 O
714学生さんは名前がない:2007/12/26(水) 00:03:33 O
ぷっすまおもすれー
715学生さんは名前がない:2007/12/26(水) 02:27:21 O
ゆうこりんカワユス
716学生さんは名前がない:2007/12/26(水) 06:11:35 O
暗い寒いひもじい
717学生さんは名前がない:2007/12/26(水) 13:04:04 O
カラオケ行きたいのに行く人がいない…
ヒトカラいこうかな
718学生さんは名前がない:2007/12/26(水) 16:30:13 O
もう何年も行ってないな、カラオケ…
719学生さんは名前がない:2007/12/26(水) 18:53:08 O
ヒトカラ最高なんだぜ?
720学生さんは名前がない:2007/12/26(水) 18:54:36 0
ヒトカラとかリア充すぎだなお前ら…
店員の目が凄い気になるだろJK
721学生さんは名前がない:2007/12/26(水) 19:16:01 O
セリフ言ってるときに飲み物持ってこられた時の恥ずかしさは異常
722学生さんは名前がない:2007/12/26(水) 21:20:19 O
age
723学生さんは名前がない:2007/12/27(木) 00:29:07 0
FOX★さまぁ乙

ヒトカラシミュレートしてみたが一人で歌い続けるほどレパートリー無い\(^o^)/
724学生さんは名前がない:2007/12/27(木) 00:35:52 O
一人だからこそわからない歌もいれて練習できるジャマイカ^^
725学生さんは名前がない:2007/12/27(木) 01:11:15 0
試しに恋せよ女の子を歌ってみるシミュレートしたらワーってなった件
大佐!恥ずかしくて出来ない!
726学生さんは名前がない:2007/12/27(木) 02:37:18 O
それでも男ですか!軟弱者!
727学生さんは名前がない:2007/12/27(木) 10:58:18 0
「あー、もしもしー?うん、起きてたぁ え?もう、怒ってないよ?あー、なに?今笑った?もう!大嫌い!! わお☆」
なんてマイク片手に言えるわけ無いw
728学生さんは名前がない:2007/12/27(木) 12:11:27 O
ワロタww
729学生さんは名前がない:2007/12/27(木) 15:01:18 0
つーか明日スタジオで合わせる予定なんだが雨らしい
こうゆう時、ギターにビニールかぶせりゃオケかな?
おまいらどうしてる?
730学生さんは名前がない:2007/12/27(木) 19:36:17 O
楽器あると大変だな
731学生さんは名前がない:2007/12/27(木) 21:45:56 O
年末になるとなかなか歌の練習できなくなるなぁ
732学生さんは名前がない:2007/12/28(金) 00:12:00 O
保守
733学生さんは名前がない:2007/12/28(金) 00:39:57 0
>>729
なんというリア充…これはもう雨乞いするしかない

右やってみたが7thノートを使うのか使わないのか聞き取れないのう…
734学生さんは名前がない:2007/12/28(金) 03:10:55 0
おやすみなさいましたー
735学生さんは名前がない:2007/12/28(金) 03:37:42 O
>>733
乙です。

僕もおやすみなさい
736学生さんは名前がない:2007/12/28(金) 09:12:34 O
アップされてるやつって保存できる?
737学生さんは名前がない:2007/12/28(金) 11:16:35 O
できるよ、普通に
738学生さんは名前がない:2007/12/28(金) 15:35:46 O
保守
739学生さんは名前がない:2007/12/28(金) 17:43:28 0
保存してどうするのかしら…
740学生さんは名前がない:2007/12/28(金) 17:43:38 O
マジかよ。おかしいな…
741学生さんは名前がない:2007/12/28(金) 17:46:30 O
>>740
どういうこと?
mp3を3gpに変換してるんだろ?
その時にストリーミングじゃなくてダウンロードにすりゃいいだけじゃね?
742学生さんは名前がない:2007/12/28(金) 19:17:08 0
悪い,勘違いしていた。解決した
743学生さんは名前がない:2007/12/29(土) 00:21:19 0
刷り込み効果かな、何度も聴いているうちに「目を見てこれからのことを話そう」のところでグッっとくるようになってしまった
744学生さんは名前がない:2007/12/29(土) 01:23:21 O
うはwww
745学生さんは名前がない:2007/12/29(土) 09:16:14 O
☆ゆ
746学生さんは名前がない:2007/12/29(土) 12:43:18 0
おそく起きた昼は…
747ボーカル:2007/12/29(土) 15:53:28 O
あの、もしだめだったらしないんですが
mixiの日記に歌ファイル載せてもいいですか…?

ここでも日記でもネットに公開してる点は同じですが
メンバーの皆さんの了承を得ないと、と思いまして…。

一人でも嫌だという人が居たらしないので、ご意見をおながいします><

ちなみにスレのURLやタイトルは貼りませんので。
748学生さんは名前がない:2007/12/29(土) 19:42:11 O
749学生さんは名前がない:2007/12/29(土) 23:27:15 O
みんな帰省中か
750学生さんは名前がない:2007/12/30(日) 01:48:53 O
>>48
インテグラしか買えない件

>>52
それはないだろwww
751ギター:2007/12/30(日) 05:19:44 O
どこの板の誤爆だよw

>>747
どうぞご自由に。
752学生さんは名前がない:2007/12/30(日) 09:10:50 O
起床

>>751
thx!
753学生さんは名前がない:2007/12/30(日) 09:13:54 0
754学生さんは名前がない:2007/12/30(日) 12:23:16 O
ほしゅ
755学生さんは名前がない:2007/12/30(日) 17:24:20 0
こうも寒いと手が冷えて弾く気も失せますな
756学生さんは名前がない:2007/12/30(日) 21:20:34 O
雪降り出したよ…
757学生さんは名前がない:2007/12/31(月) 00:07:15 O
年末はほんと過疎だなぁ
758学生さんは名前がない:2007/12/31(月) 05:16:24 O
これも何かの縁ってことでマイユアの最終回見てみたんだが鬱アニメだったのかよw
OPが陽気だから想定外だったぜw

そしてEDなかなか良いですね
759しんざん ◆T9voQ7WX1o :2007/12/31(月) 13:05:56 O
ほんと申し訳ないです。
年明けに地元のスタジオ行ってきます。
760学生さんは名前がない:2007/12/31(月) 16:42:29 O
さみぃ
761学生さんは名前がない:2007/12/31(月) 19:55:50 O
今年ももうすぐ終わりかぁ
762ギター:2007/12/31(月) 20:53:17 O
掃除おわったあああああ
風呂うめぇ

>>759
まだまだ練習必要だから無問題なんだぜ


今年はこのスレのおかげでちょっぴり充実した時間を過ごす事ができました。
皆ありがとう、来年もよろしくねっ!
763たらこ:2007/12/31(月) 21:45:46 O
僕もこのスレのおかげでとても楽しい時を過ごせました。

来年もよろしくですよー
764 【大吉】 【1938円】 :2008/01/01(火) 06:11:28 O
あけましておはようございましたー

今年がネト充な一年になりますように。
765学生さんは名前がない:2008/01/01(火) 13:31:00 O
今になって失敗に気づいた

しかも酉なしとか…orz


ほんとすいませんがあけおめ
766 【大吉】 【1659円】 :2008/01/01(火) 16:37:34 O
t
767学生さんは名前がない:2008/01/01(火) 19:01:32 O
age
768学生さんは名前がない:2008/01/01(火) 23:09:38 O
やっぱり正月も過疎だなぁ
769学生さんは名前がない:2008/01/02(水) 02:42:51 O
あなたがいて 私がいて ほかの人は消えてしまった…

おふとん冷たい。
770学生さんは名前がない:2008/01/02(水) 02:46:06 0
tears infectionはソロ以外ならわかるが
771学生さんは名前がない:2008/01/02(水) 07:45:57 O
>>770
その曲は凍結しましたです


しかし相変わらずギターは過剰供給なんだな…
ギター辞めて編集だけやろうかしら
772学生さんは名前がない:2008/01/02(水) 18:43:40 O
773学生さんは名前がない:2008/01/02(水) 18:49:26 O
774学生さんは名前がない:2008/01/02(水) 20:28:59 0
右の楽譜できたああああ

他パートの人の役には立たないけど取り合えず作ったやつまとめてうp
http://www.yonosuke.net/u/8a/8a-27489.mid
775学生さんは名前がない:2008/01/02(水) 21:52:17 O
ギター氏乙!

今日やたらのどの調子がよくて、
最近地声が出なかった「(えがきなが)らー傷跡ー」
あたりが余裕で地声で歌えた件

でも今日実家に帰らないし、録音できなひorz
776学生さんは名前がない:2008/01/02(水) 23:33:33 0
>>775
惜しいのう惜しいのう…

転調後の高音コーラスは歌えそうですか?
中の人でさえ苦しそうだし

つかこれほんとに歌ってるのかな?
777学生さんは名前がない:2008/01/03(木) 01:33:07 O
>>776
転調後のコーラスはほんときついですね…かなり。
でもコーラスなら、裏声でも全然聴けるからいいかなぁと。
778学生さんは名前がない:2008/01/03(木) 05:04:45 O
779学生さんは名前がない:2008/01/03(木) 07:14:17 0
>>777
それもそうですね
後でエフェクトかければ地声に近づけられるかもしれないし
780学生さんは名前がない:2008/01/03(木) 07:17:20 0
ニコバンドにこんなのがあった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1933424
781学生さんは名前がない:2008/01/03(木) 11:16:28 O
ほす
782学生さんは名前がない:2008/01/03(木) 18:44:56 O
昨日の酒がまだ残っている件
783学生さんは名前がない:2008/01/03(木) 20:48:31 0
>>780
(´・ω・`)うらやましす
784しんざん ◆T9voQ7WX1o :2008/01/03(木) 21:34:49 O
申し訳ないです。
ドラムたたいてきたんですが
録音しても音がアホみたいに割れちゃって
近いうちにどうにかするんでもうすこしまってくださいm(__)
785学生さんは名前がない:2008/01/04(金) 01:05:33 O
>>784
乙('∀`)

がんがれ

録音等の技術的な問題なら、そういうのに詳しい板なんかで
情報収集したほうがいいかもしれんね
786学生さんは名前がない:2008/01/04(金) 04:14:47 O
>>784
録音側のボリューム絞ればおk

宅録できないと大変だな
787学生さんは名前がない:2008/01/04(金) 04:16:18 O
>>784
録音側のボリューム絞ればおk

宅録できないと大変だな
788学生さんは名前がない:2008/01/04(金) 14:43:13 O
起床
789学生さんは名前がない:2008/01/04(金) 18:19:52 O
もうゆうがた
790学生さんは名前がない:2008/01/04(金) 20:43:31 O
そして21時
791学生さんは名前がない:2008/01/05(土) 00:26:59 O
おやすみー
792学生さんは名前がない:2008/01/05(土) 00:52:03 0
とりあえず右ギター録音してみた。
左も録り直そうと思ったが指の皮がむけたので断念、またこんど。

http://www.yonosuke.net/u/8a/8a-27625.mp3

そして暫定音源の混合物、音の位置とかリバーブとかちょっと工夫した。
あとボーカルにコーラスエフェクトかけてみたんだけど、どうかな?かな?

http://www.yonosuke.net/u/8a/8a-27626.mp3


Godknowsむずいぜ…
793学生さんは名前がない:2008/01/05(土) 13:41:17 O
>>792
音がかなりよくなってますね!
まとまり良く聞きやすくなってる('∀`)!


こうなると、なんだかボーカルのコーラスのずれやら、
クオリティの低さがかなり目立ちますね…

練習しなければ。
794どらむ:2008/01/05(土) 15:46:53 O
>>785,786
ありがとうございます。
楽器板見てきたんでとりあえず解決できたかも知れません。

あと、いまさらで申し訳ないのですが
テンポはいくつでやってますか?
795学生さんは名前がない:2008/01/05(土) 15:50:43 0
本当に組める機会があればぜひベースで参加させてもらいたいわ
796学生さんは名前がない:2008/01/05(土) 16:41:43 0
>>793
ボーカルは一番目立つからミスできないね^^
がんばれがんばれ

>>794
原曲通りBPM=150でおk

>>795
みんなやろうよ!よ!
797学生さんは名前がない:2008/01/05(土) 16:48:13 0
つか今聞いてみたらギターうるさいな…
798学生さんは名前がない:2008/01/05(土) 17:24:20 0
ミキシングしてると何が良いのか分からなくなってくから困る

ギターじじゅうver
http://www.yonosuke.net/u/8a/8a-27664.mp3
799学生さんは名前がない:2008/01/05(土) 21:53:20 O
>>796
コーラス部分をとにかく練習します(((('A`)
800学生さんは名前がない:2008/01/06(日) 04:32:34 0
ぽこちんくらっしゃー
801学生さんは名前がない:2008/01/06(日) 13:05:21 0
過眠
802学生さんは名前がない:2008/01/06(日) 16:51:00 O
連休も終わりだな
803学生さんは名前がない:2008/01/06(日) 17:58:09 0
そして試験期間へ…

シゴフミおもすれー
804学生さんは名前がない:2008/01/07(月) 00:07:56 O
試験早くね?
805学生さんは名前がない:2008/01/07(月) 01:56:54 O
就寝age
806学生さんは名前がない:2008/01/07(月) 09:14:18 O
起床
807学生さんは名前がない:2008/01/07(月) 13:03:45 0
>>804
来週からなのです…まだ無勉^^
808学生さんは名前がない:2008/01/07(月) 15:49:00 O


残り一つだなぁ、試験
809学生さんは名前がない:2008/01/07(月) 20:49:05 0
そうか四年生なんだよな
寂しくなるのう
810学生さんは名前がない:2008/01/08(火) 00:09:11 0
卒業したくねえ・・・社会でたくねぇ・・・・・orz
811学生さんは名前がない:2008/01/08(火) 03:55:38 O
ちょっとだけミクシにうpさせてもらったんですが
尊敬する人に褒められて応援されて、
…社交辞令だとしても嬉しい('∀`)



最近皆忙しくて、曲も難しくてなかなか進まないけれども、
どんなに時間がかかっても完成させようぞ!
812学生さんは名前がない:2008/01/08(火) 10:02:56 O
起床
813お鈴:2008/01/08(火) 10:07:26 O
ドラム出来るよ☆彡
814学生さんは名前がない:2008/01/08(火) 12:27:17 O
ベースがまたしてもいないような…?
815学生さんは名前がない:2008/01/08(火) 12:28:44 O
Time waits for no one.
↑(゚д゚)ハァ?

>>811
ぞ!
816学生さんは名前がない:2008/01/08(火) 18:32:49 0
ドラム氏もベース氏ももっと書き込めばいいのに。

>>813
>>795
817ベース:2008/01/08(火) 23:14:40 0
ちょっと実家に帰っておりました。
卒論研究進まないよおおおおおおおおおおおおお
818学生さんは名前がない:2008/01/09(水) 00:04:43 O
ベース氏四年生…?なわけないか。
しかし三年生なら早いなぁ。


今日は光化学スモッグのせいで喉痛いのに
カラオケ行ってアリプロ歌ったりして喉が死にそうですw

勇侠青春謳なんて歌わなきゃよかった…
819ベース:2008/01/09(水) 03:01:41 0
四年生ですよ〜

長いことベース触ってなかったけど、今日はちょっとやってみたんだ
http://www.yonosuke.net/u/8a/8a-27851.mp3

前うpしたやつの続きで、今度はノイズに注意してみたけどどうだろう
下手すぎて目からしょっぱい汗がとまりませんが、一度やると決めた
以上この曲は最後までがんばるぜ!!!!!1

まだ最後の部分が難しくて練習中だけど、そのうちうpしますです
ところで最後の部分は大胆にフリーダムしてもいいのかな?
820学生さんは名前がない:2008/01/09(水) 07:17:01 0
アニソン専門のジャズバンドを組みたい
誰か管楽器・・・
821学生さんは名前がない:2008/01/09(水) 12:37:01 0
>>819
何したんだ、格段に音良くなってるw
あとはクリップを改善すれば完璧なのです^^

フリーダムってなんぞw
822学生さんは名前がない:2008/01/09(水) 13:20:35 O
>>819
ををををイイヨイイヨー
乙ですよ!
僕も色々難しいけど頑張って練習するぞ><


というか四年なのか。卒論締め切り遅いのかな?うちの学校は明日らしい。
823ドラム:2008/01/09(水) 15:16:06 O
今度こそうpの仕方勉強してきたので
今週のテストが終わったらとりあえずうpはできそうです。
時間かかって本当に申し訳ないです。


>>796
ありがとうございます
824学生さんは名前がない:2008/01/09(水) 18:44:22 0
>>821
クリップ音ってさ、単に録音するときの音量レベルを低くするだけでなくせるのかな?
一応調整した上で録音してたつもりだったが・・・
825学生さんは名前がない:2008/01/09(水) 21:58:50 O
>>823

がんがれよー(・∀・)
826学生さんは名前がない:2008/01/09(水) 23:18:38 0
>>824
物理的にはそれでおk
なんだけどコンプレッサーが無いとテクニカルな面で難しいかも
強く弾きすぎないとか粒をそろえるとか…
827学生さんは名前がない:2008/01/10(木) 02:07:45 O
おやすみなさい
828いぬみみ☆わはー ◆KARINv.mHU :2008/01/10(木) 12:39:45 0
保守
829学生さんは名前がない:2008/01/10(木) 12:58:49 O
ありがたや、スレを守ってくれる人が居るようです
830学生さんは名前がない:2008/01/10(木) 15:03:41 O
ほす
831学生さんは名前がない:2008/01/10(木) 19:39:54 O
832学生さんは名前がない:2008/01/11(金) 00:33:54 O
もう0時か…
833学生さんは名前がない:2008/01/11(金) 03:53:33 O
>>901
真実は

http://www.maido3.com/server/news/20080108.html

これみりゃわかる
834学生さんは名前がない:2008/01/11(金) 10:33:31 O
>>833は誤爆です すいません
835学生さんは名前がない:2008/01/11(金) 15:41:25 O
いい天気
836学生さんは名前がない:2008/01/11(金) 15:59:00 0
スーパーでいぬかみOPかかった
837学生さんは名前がない:2008/01/11(金) 19:32:34 0
スーパーでいぬかみOPかった、に見えてふいた
OPならせふせふ
838学生さんは名前がない:2008/01/11(金) 22:21:51 0
有線とかよく分からないんだけどアニソンとかも余裕でかかっちゃうの?
このスーパー、たまにアニソンかかってにやけてしまうんだが
839学生さんは名前がない:2008/01/12(土) 00:06:40 0
アメリカもそろそろ見切った方がいいだろ
840学生さんは名前がない:2008/01/12(土) 00:34:13 O
>>839



なんとなく練習したので3gpだけどうp
ttp://p.pita.st/?xhefghrk


クオリティ低すぎワロタ
841学生さんは名前がない:2008/01/12(土) 00:55:21 0
>>840
英語組曲かよw
842学生さんは名前がない:2008/01/12(土) 01:13:35 O
あ、間違えたw
God knowsの英語版(サビのみ)をうpしたつもりだったのに。


まぁどっちも同じみたいなもんだからいいか
843学生さんは名前がない:2008/01/12(土) 09:37:14 O
>>840
なんだかふぃぎゅあっとがかっこいいw
844学生さんは名前がない:2008/01/12(土) 10:09:04 0
>>837
EDだとアウトかよ
さて、探しに行くか
845学生さんは名前がない:2008/01/12(土) 13:45:05 O
起床
846学生さんは名前がない:2008/01/12(土) 17:39:45 0
探し物は何ですか 見つけ難い物ですか
847学生さんは名前がない:2008/01/12(土) 20:51:30 O
>>843
原曲に近い速度だから歌いやすかったよ
848学生さんは名前がない:2008/01/13(日) 01:26:12 O
849学生さんは名前がない:2008/01/13(日) 01:57:41 0
夜中に食べるラーメンの旨いこと山の如し
850学生さんは名前がない:2008/01/13(日) 03:18:57 0
シゴフミおもすれー
アリプロって全部同じに聞こえるけど飽きないなあ
851梨 華 大 生:2008/01/13(日) 06:05:27 0
オレも仕事があったので、その場を離れた。
夜8時半過ぎに戻ってきたが、すでに彼女たちは夕食を終え部屋に戻っていた。
すぐ誰かが入ってきた、パンツを下げる音のあと「ジョーーーーーー」大量のオシッコの音がした。
紙で2〜3回拭く音のあと水が流れてきて、その紙に血が付いていた。
そのあと、30分くらいそこにいたが、誰も来なかったのでオレは戻った。

次の朝、6時に行ってみた。 やはりウンコはかかってなかった。
すると、誰かが入ってきた。 「ックション」くしゃみの声は指導ガイドの声だった。
「ショーーーーー」オシッコのあと「ウウッ」と息む声。
「スカッ、プリプリ、フツフツフツ、ブリブリッ」「ハー」「プスッ、プスプスプス」
かなり量が多そうな排便音だ。 紙で何度も拭く音のあと流れてきた。
軟便が流れてきた。 しかし、また水を流している。 小声で「ヤダー、流れない」
「カタカタ、ジョボジョボ」どうもブラシでウンコをほぐしているようだ。
852学生さんは名前がない:2008/01/13(日) 11:46:34 O
アリプロいいよな
853学生さんは名前がない:2008/01/13(日) 15:39:42 0
うん、うん。
ギターには縁が無いのが残念
854学生さんは名前がない:2008/01/13(日) 21:40:59 O
寝ていたらもう22時近くとは…
855学生さんは名前がない:2008/01/14(月) 00:43:53 O
寝る前保守
856学生さんは名前がない
9時から勉強するはずが楽器のメンテと音作りしてた/(^o^)\