4年生なのに就活進んでない・内定決まらない人14

このエントリーをはてなブックマークに追加
819 淫獣(樺太):2007/11/04(日) 22:04:48
もう給料はそこそこでいいからマターリで転勤無しの職場の内定くれ…
820 顔面偏差値85(北海道):2007/11/04(日) 22:09:50
さてPS3を起動っと、、、ポチッ
821 高校生(樺太):2007/11/04(日) 22:17:40
みんなはどういう基準で企業を選んでるの?
822 枕就活(埼玉県):2007/11/04(日) 22:24:14
今日ひさびさに友達と飲みに行ったんだけど、
みんな自分のやりたい事ちゃんとわかってて、それについての
仕事についたり、研究したり、勉強したりしてるやつらばっかだった・・・

「で、○○は何かしたい事あんの?」 「無いの?お前これからどうすんだよw」

なんか空気違いすぎて帰ってきちまったぜ・・
823 中二(樺太):2007/11/04(日) 22:26:40
最終面接で県外に行くことになったんだが
ここまでくると、もう大丈夫だよな?
交通費2万も出るし、落とす訳無いよな・・・
これで落ちたら死ぬわ
824 新歓コンパ担当(アラバマ州):2007/11/04(日) 22:29:01
>>823
余程の失態しなければ大丈夫
825 アニメ専攻(関西地方):2007/11/04(日) 23:02:41
いや普通に落ちる時は落ちる
逆に言えば企業側は二万も出してお前の最後の審査をするわけだし
落とすわけ無いとか言ってたら駄目だわ
826 自称大学生(大阪府):2007/11/04(日) 23:27:39
仮に交通費出ても、片道分の金も出せないから
結局行けない俺・・。
827 仮面浪人(兵庫県):2007/11/04(日) 23:47:02
三日前最終で落ちて持ち駒なくなった俺がきましたよ…。
もはや何もやる気がしません。
828 2浪私立文系(神奈川県):2007/11/04(日) 23:59:00
>>826
お前の全財産いくらよ?w

>>827
まだ諦めんなよ
兵庫ならまだ求人あるだろ、とりあえず大学の就職課にでも相談しとけ
829 ヒルズ族内定(ネブラスカ州):2007/11/05(月) 00:20:12
>>817
あれ、俺書き込んだっけ…
830 受験板出身(アラバマ州):2007/11/05(月) 00:38:23
最近の企業はどこも最終であってもバリバリ落とす
まぁ俺は何度か最終落ちてうつ病になったってわけだ
831 盛り上げ役(コネチカット州):2007/11/05(月) 00:44:48
>>822
まさに俺だな。自分でもどうしたらいいかわからんわ
832 大学デビュー失敗(神奈川県):2007/11/05(月) 00:46:39
>>823

最終面接で飛行機に乗って本社まで行って、みんなで会食して、工場見学した末に落ちた俺が登場


これがトラウマになったww もう5月末のことだがなwww

(´;ω;`)
833 こども学部こども学科(愛知県):2007/11/05(月) 00:49:37
ひでぇことしやがる・・・
834 給食費未納(樺太):2007/11/05(月) 00:51:03
こんな時期に某電機メーカーの事務職募集が
採用1人だけど受けるだけ受けてみるかな
835 新聞配達(樺太):2007/11/05(月) 00:54:54
飛行機旅行も悪いもんじゃなかったろ?
836 受験板出身(アラバマ州):2007/11/05(月) 00:59:44
>>834
俺にだけKWSK
837 三年心理(catv?):2007/11/05(月) 01:01:50
今日予備校時代の友達(二浪してニッこま)と、女子大の学際に行ってきたが、
1〜3年生は若くて楽しそうでいいなあと思った・・・。

友達はまだ二年だが俺は4年ですよwww
838 公務員志望(北海道):2007/11/05(月) 01:05:00
就職課に相談に行った
履歴書もとりあえず書いてみた
そこから先が進まねえ・・・
839 渋谷は俺の庭(兵庫県):2007/11/05(月) 01:07:40
この時期の就職課は三年のことで忙しそうだ
840 公務員志望(北海道):2007/11/05(月) 01:09:48
>>839
うちの学部担当はその雰囲気があからさまに出てるから困る
841 新聞配達(樺太):2007/11/05(月) 01:25:23
就活課も困ってるだろうよ
842 ゆとり世代(アラバマ州):2007/11/05(月) 03:04:19
   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ
   ∪  ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
    |    |
  ⊂⊂____ノ
843 学歴ムテキング(関西地方):2007/11/05(月) 03:33:56
販売のほうでやりたいことが決まってきたから最悪バイトから正社員目指すって腹くくった
普通に営業がしたいなら焦らないとだめだろうけど

844 司法浪人(チリ):2007/11/05(月) 03:43:15
おまえら金持ちの車にひかれて死ぬか障害貰って親孝行すれば?
845 負け組(樺太):2007/11/05(月) 03:49:32
みんな何ランさ?
おれはEラン文系
846 新聞配達(樺太):2007/11/05(月) 03:52:11
Eランってニッコマくらい?
847 自宅警備員王子(dion軍):2007/11/05(月) 03:52:46
ニッコマはCランだろ確か
848 五月病(dion軍):2007/11/05(月) 03:54:23
間とってDランということで。
気負いが無くて丁度いい。
849 負け組(樺太):2007/11/05(月) 03:54:31
Eランは大東亜レベルだわ
850 自宅警備員王子(dion軍):2007/11/05(月) 03:55:35
下手にマイナビとかリクナビに手を出すと競争率高いから
学校の就職課がこの時期はベスト
851 オナニー男爵(千葉県):2007/11/05(月) 03:58:03
今の時期は就職サイトに載ってる、
そこそこ悪くない会社でも10人いるかいないかだよ。
852 五月病(dion軍):2007/11/05(月) 04:02:09
募集要覧よく見てみたら
電話連絡後履歴書持って来社しろって書いてあった。
引っ込み思案の俺に電話なんかできるかぁ!!orz
853 自宅警備員王子(愛知県):2007/11/05(月) 04:09:00
854 薬学部(コネチカット州):2007/11/05(月) 04:14:47
俺は教授に推薦してあげるからって中小企業を薦められ内定がもらえず焦っていたのと断る勇気もなかったのでそのまま受けて内定貰った

とんでもないブラックだと後で知りこれから精神疾患になるかもしれない
鬱だ
855 朝寒いから自主休講(樺太):2007/11/05(月) 04:40:15
酷い教授だな
就職率上げたくてしょうがないんだろうな
856 五月病(dion軍):2007/11/05(月) 04:41:56
せめて職種だけでも確認して受ければよかったのに。
どんなにブラックだろうが自分のやりたい職種ならなんとかなるもんだよ。
857 薬学部(コネチカット州):2007/11/05(月) 04:54:41
>>855
教授は企業の実態なんて詳しくしらないと思うよ
中小企業の中でそこそこの企業だからとか自慢げに言ってたし地元就職希望だったけど若いうちはいろんな所に出て勉強したほうがいいとか言って
その企業受けたときの面接官は君精神面は強いか?って聞くし基本日曜休みになってるけど実際はほとんど休みないらしいし
858 新聞配達(樺太):2007/11/05(月) 05:00:39
年間50日休めればいいほうだね
859 薬学部(コネチカット州):2007/11/05(月) 05:06:45
年間50日あるといいけどね
残業代とか休日出勤もきちんと支払ってないらしいから怖い…
860 朝寒いから自主休講(樺太):2007/11/05(月) 05:06:51
120はないと死ねるな
861 五月病(dion軍):2007/11/05(月) 05:10:53
年間50日ってことは週一回は休めるんだな。
充電するには充分だな。
862 自宅警備員王子(dion軍):2007/11/05(月) 05:13:40
50ってそれはいくらなんでも酷すぎるだろw
863 朝寒いから自主休講(樺太):2007/11/05(月) 05:14:43
薬学部やばいってそこ
絶対もたないから派遣社員の方がまだマシだと思う
864 五月病(dion軍):2007/11/05(月) 05:18:23
でも俺高校からずっとそんなサイクルだぜ。
学校以外の時間は睡眠以外ほぼ全部バイト入れてたから。
865 新聞配達(樺太):2007/11/05(月) 05:20:20
あぁなるほど
年間50でも体力的には充分と思ったから言ってみたが
それに見合う給料払ってくれないのはモチベーション下がるな
866 帰国子女(東京都):2007/11/05(月) 05:27:56
8:30〜17:30就業とかもあるな・・

9:00〜17:00と同じ給料だとモチベーション下がる
867 万引き常習犯(アラバマ州):2007/11/05(月) 08:56:47
この前受けた二次面さえ通れば!
868 今日もメール着信0(千葉県)
     ヽレ
    / |
    / _、_|   ( )
   F _」`|  ( ) 今日で2ちゃん引退ですよ 派遣の日々が俺を待っているんだぜ
   ヽ_Wノ y━・
  /\フV