Wikipediaを大学のレポート等に使うことについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 大学デビュー失敗(dion軍)
昔はエラい怒られたけど今どうなってんの?
教えろ!このエロ!
2 3年B組(神奈川県):2007/10/20(土) 12:08:18
リア充ならOK
3 税金泥棒(千葉県):2007/10/20(土) 12:09:34
FランならOK
4 ボール(catv?):2007/10/20(土) 12:09:53
理系でもEnglish版ならおk
5 大学デビュー失敗(dion軍):2007/10/20(土) 12:11:25
反対してるやつの主張のほとんどは
「誰が書いているのかわからないから信憑性がない」
といった感じだったけどな
6 大学デビュー失敗(dion軍):2007/10/20(土) 12:15:02
教科書など著者がはっきり書いてあるやつじゃないと
参考文献に使用不可だった
7 再々履修中(埼玉県):2007/10/20(土) 12:15:19
>>5
「じゃあ誰が書いてるのか分かればそれが誰であろうと信頼しろよ?」って言いたくなるw
8 弟と同学年(大阪府):2007/10/20(土) 12:16:51
もはや百科事典と変わらん・・・
検索して一番上にドドーンと出てくるのに、あえてスルーすることなど不可能

wikipediaで得た情報を、あたかも違うソースから得たように書くのが今の学生の主流では
9 東方厨(コネチカット州):2007/10/20(土) 12:17:41
うちの大学はカンニング扱い
10 大学デビュー失敗(dion軍):2007/10/20(土) 12:18:06
>>7
教科書でも間違いを10年以上放置してるのとかあるからなあ
11 学級委員(京都府):2007/10/20(土) 12:18:15
A評価でした^^
12 代ゼミ卒河合入学(アラバマ州):2007/10/20(土) 12:18:16
でも一番詳しいし
13 将来三十路無職アニオタニート(北海道):2007/10/20(土) 12:19:15
一応裏付けみたいなのはとるけど
14 保育園児(樺太):2007/10/20(土) 12:22:57
ブリタニカと同程度の正確差がある
15 二部学生(コネチカット州):2007/10/20(土) 12:25:50
>>7
元ネタがわかれば元ネタの信憑性も調べられるだろ
教授ならどの本がどのくらい信憑性があるかについてもある程度解ってるだろうし、
知らなくてもそれをもとにその本を読むことが出来るしね
16 大学デビュー失敗(dion軍):2007/10/20(土) 12:25:54
そもそもWikipediaがソースだとどうやって判定するのだろうか?
わかったところで減点するのだろうか?
という所をksk
17 弟と同学年(大阪府):2007/10/20(土) 12:27:55
おおっと参考文献を今まで書いたことのない新入生の登場だ
18 税金泥棒(千葉県):2007/10/20(土) 15:13:46
英語版はともかく、日本語版はちょっと…
19 キャリア内定(長野県):2007/10/20(土) 16:02:52
書き換えられる可能性があるから資料として
普遍性を持たないからだと言われた。
でも真実だったら採用していいだろと思った
20 停学中(長屋):2007/10/20(土) 16:05:24
wikipediaで調べてそれをさも参考文献で調べたかのように書く
参考文献は図書館で検索して出てくる本の名前を適当に書いとく
21 3年B組(樺太):2007/10/20(土) 16:06:33
大学でのレポートってのは内容よりもそれが公的文書を作製する練習なんなんだよ
それを理解してないアホどもが多過ぎるwww
22 学級委員(京都府):2007/10/20(土) 16:09:28
樺太さんがなんか言ってはるでー
23 大往生(樺太):2007/10/20(土) 16:11:36
何この低学歴スレ
24 京城帝國大學(大阪府):2007/10/20(土) 16:12:15
公的文書を作成したことがないからいまいち理解できんな
25 3年B組(樺太):2007/10/20(土) 16:13:28
樺太に言われてる時点でお前は終ってんだよw
Fラン君www
26 学級委員(京都府):2007/10/20(土) 16:16:02
サーセンっしたー
27 アニヲタ(樺太):2007/10/20(土) 16:19:11
淫乱テディベアでググれよ
28 医学部志望(西日本):2007/10/20(土) 16:19:50
樺太はやっぱり樺太だなあ、って思わせるレスが多いな
29 青学二部(コネチカット州):2007/10/20(土) 16:28:14
うちの弟がwikipedia丸コピペでレポート作成しててワロタ
30 レジュメ専用(北海道):2007/10/20(土) 16:32:04
EランなのにWikiは禁止orz
ダチのいってるCランはWikiつかってレポートA
教授によって違うなぁとおもった
31 取り巻きB(アラバマ州):2007/10/20(土) 16:34:42
wikiと略す奴はアホ
32 一人暮らし(catv?):2007/10/20(土) 16:53:31
むしろ教授が授業の資料にwikipediaの動画使ってたし
33 ザクとは違うのだよ!ザクとは!(神奈川県):2007/10/20(土) 17:38:18
むしろ教授に使えって言われたし
34 和田さん(樺太):2007/10/20(土) 17:41:48
その教授が毎日書き直してるんだろ
35 パラ経(コネチカット州):2007/10/20(土) 17:42:44
アンサイクロペディアからコピペしたけどA評価だったよ
36 BeatmaniaIIDX(アラバマ州):2007/10/20(土) 17:44:01
学問やって金もらってるんだから
教授どもは積極的にうぃきを執筆して学問の成果を広く世間に公表しろ
37 ファミコン世代(大分県):2007/10/20(土) 17:46:44
研究室のDQNはいっつもこっからコピーしてる
38 免許取り立て(樺太):2007/10/20(土) 17:47:46
>>35
あそこのゼニガメの項目はガチ
39 医学部死亡(東京都)
なあ一冊の本を自由に選んで感想文を書く場合
その本は参考文献として最後に示すべきなんだろうか
冒頭で「題名、著者名、出版社名」という本について〜と書くべきなんだろうか
それとも両方?