医学部スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1予科
    /\___/ヽ  +
   /''''''   '''''':::::::\   +
  . |(●),   、(●)、.:| +  +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|     
.   |   mj |=‐ァ'  .::::|  +      
   \,〈__ノニニ´ .:::/   
  /ノ  ノ -‐‐一´\
2予科:2007/05/22(火) 21:10:15 ID:oDmSfIoY0
前スレ:
【時間】医学部スレ59【効率】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/campus/1179158089/
3 ◆k4pMDOUTEI :2007/05/22(火) 22:28:42 ID:h5XlTD5T0
新スレオメ
4学生さんは名前がない:2007/05/22(火) 22:29:08 ID:/aKHDx+D0
木村乙
5予科:2007/05/22(火) 22:48:49 ID:oDmSfIoY0
ななななななnんでおれのなまえを?????
6学生さんは名前がない:2007/05/22(火) 23:00:32 ID:Xcqx+wwz0
落としすぎだおめーら
7学生さんは名前がない:2007/05/22(火) 23:06:16 ID:37XOAegX0
何も書くことがない罠
8学生さんは名前がない:2007/05/22(火) 23:11:57 ID:Xcqx+wwz0
まー別に医学部で集まらないと出来ない話なんてない品
9学生さんは名前がない:2007/05/23(水) 00:12:42 ID:m7n2rkyS0
ho
10学生さんは名前がない:2007/05/23(水) 05:12:45 ID:m7n2rkyS0
ho
11学生さんは名前がない:2007/05/23(水) 10:24:08 ID:mAjt1+woO
授業つまらな杉
12学生さんは名前がない:2007/05/23(水) 19:39:47 ID:lCjpo4ev0
解剖めんどくさ杉
13予科:2007/05/23(水) 20:53:04 ID:rBnv4dBs0
ι( ´Д`υ)アツイー
14烏 ◆KFdTM75xM6 :2007/05/23(水) 22:41:05 ID:EDOdpDMI0


神経内科の教科書教えて下さいませ
15学生さんは名前がない:2007/05/23(水) 22:47:07 ID:sLbFWkY/0
                 _
             _,..-'⌒  ' ̄` ‐ 、
             /   / .:  ::. ::::::::..ヽ
         _,/    ハ     ::..ヽ::::::::.ヽ
         ̄フ   / { 人  ト、 :::::l:::::::::::ヘ
          | l  l  i八iゝ、 l ヽト |:::|i::ゝ
          {ハ| { i__レ__ゝ ヽj __j_Vl ::::::!::レト
        |  ノ ト{ ィfァッ    ィfテ、i::::::|/:/
   \      ヘ{ iトi. 辷ソ  .  辷ノ|::::/ヘ{
       {ミi⌒f.}   i ト、   _   ノi::/    名古屋の神経学会楽しかった
  ─  {ニ} o } 〉   !ト! ゝ、 .._ ,.. ィ'´ j!
      ヽ`´ノ   _,-─ '´/   {\
      | `‐´} /i ||   レニ二ニi  ` ̄/ヽ
      }:::::::lr´::::::i !!   !====!    //::|
      /:::::::::ト、:::::::::i ||   i    i   //::::::i
     {::::::::::::::::〉、::i i ll   i   i  //::/:::::i
       i___,ヘ::i i ヾ  i m /  //::/:::::::::i
16学生さんは名前がない:2007/05/23(水) 23:12:36 ID:8Pxnpy+D0
解剖のミクロマジわからん…
ていうか授業がわからんだけかな
17学生さんは名前がない:2007/05/23(水) 23:23:41 ID:7FdC+jG70
あと少しで解剖も終わりですね
18学生さんは名前がない:2007/05/24(木) 00:41:48 ID:t8Nu9ZNI0
学校の近くの定食屋のテンチョさんと話する機会があって医学部生ですって言ったら
「解剖のあと肉食えないでしょ?」って言われたんだけど
モリモリ食って帰りました
食えなくなるやつとかいる?
19学生さんは名前がない:2007/05/24(木) 00:56:57 ID:9mNdP8pq0
肉なんかもりもり食えますよ
それよりリアルなのはツナ缶なんかの油の匂い
解剖まだ終わらない…
20 ◆k4pMDOUTEI :2007/05/24(木) 04:26:37 ID:dbDoCISl0
とりあえずホシュ
21学生さんは名前がない:2007/05/24(木) 11:31:32 ID:RwttDUAc0
ミクロ解剖は漢ならBloom & Fawcettを通読。これ最強。


実際はB&Fは光学顕微鏡写真でもSEM写真でもなくてTEM写真が多いから
基礎知識が無いと分かりにくそう。もう多分絶版。

標準組織学も何か恐ろしく詳しい。日本の誇る組織学書だと思うけど、
これを主に勉強するべきかとなるとかなり微妙だと思う。時間と相談して下さい。

Wheaterのアトラスは訳書と原著で版が違うし厚さとかデザインも違うので悩む。
また光学顕微鏡写真だから写真周辺部はどうしても焦点がズレがちになる。
何枚も焦点距離をズラシながら写真撮って専門家呼んで補正してもらうとか
したらいいと思うんだけど、そういう本は見たこと無いな。技術的に難しいのかなあ。

Junqueiraは最近邦訳も改訂版の訳になりました。無難っぽい。

入門組織学は色鉛筆スケッチによる入門書という発想が素晴らしい。


結論としてはたつお最高、と。
22学生さんは名前がない:2007/05/24(木) 15:59:24 ID:rBQ2DwvX0
>>21
たつおは好きじゃない
23学生さんは名前がない:2007/05/24(木) 16:27:36 ID:Owlq0uXE0
学生のうちからあんなスケッチが出来るなんてたつおすごいよな
いまはどこかの大学の教授かな
24学生さんは名前がない:2007/05/24(木) 20:37:32 ID:9xtuTuM30
>>23
新潟
25学生さんは名前がない:2007/05/24(木) 21:47:51 ID:EPXSwkTvO
休校のせいで検尿出せねえ
最近酒飲んでばっかだからちと心配なんだが
26学生さんは名前がない:2007/05/24(木) 22:28:05 ID:4AeXNZJE0
横市か
27学生さんは名前がない:2007/05/24(木) 23:42:36 ID:t8Nu9ZNI0
検尿といえば最近糖の気配がしてきてこええ。若干夜頻尿だし
血筋的にも可能性はあるし
28学生さんは名前がない:2007/05/25(金) 00:19:06 ID:v22ud1pt0
29烏 ◆KFdTM75xM6 :2007/05/25(金) 00:21:36 ID:lHJ6KBQk0
30学生さんは名前がない:2007/05/25(金) 00:32:11 ID:pEr9o/La0
横市のアタック25の人、どうなった?
31学生さんは名前がない:2007/05/25(金) 02:38:05 ID:L2n3ntKv0
携帯厨ここ入ってみw
マジうけるww
http://pict.or.tp/img/3840.htm
32学生さんは名前がない:2007/05/25(金) 03:55:35 ID:h9qARU0j0
33学生さんは名前がない:2007/05/25(金) 04:35:00 ID:vm8QXz0m0
34学生さんは名前がない:2007/05/25(金) 08:04:15 ID:UuzBpKnF0
35メス♀明学(*^-^*) ◆pKcIA7mxuw :2007/05/25(金) 08:09:50 ID:JYeSG1mbO
(,,・з・,,)<研修医マッチング面白いよね☆
36学生さんは名前がない:2007/05/25(金) 15:26:28 ID:E0GF8NbhO
保守
37学生さんは名前がない:2007/05/25(金) 21:48:28 ID:2jpa78N10

38 ◆k4pMDOUTEI :2007/05/25(金) 22:12:02 ID:h9qARU0j0
漏れは精神科には向いてないかなと思う今日この頃
39 ◆k4pMDOUTEI :2007/05/26(土) 01:31:00 ID:QGHYE4lx0
そしてやはりホシュ
40学生さんは名前がない:2007/05/26(土) 01:32:55 ID:BwQqjY+f0
医学部の皆さんには頭があがりません

よってsageますね
41烏 ◆KFdTM75xM6 :2007/05/26(土) 02:06:29 ID:rIgExbjG0
カリキュラムつめこみすぎワロタ
42学生さんは名前がない:2007/05/26(土) 08:30:23 ID:LEilDmQEO
臨床検査技師目指してる友達は一年生のこの時期で
すでに心電図の原理・付け方とか授業でやってるみたい
43学生さんは名前がない:2007/05/26(土) 09:04:06 ID:k5+YBJKc0
ふーん
44学生さんは名前がない:2007/05/26(土) 15:23:56 ID:35AJTZ4k0
叔父が検査技師やってるけど医者よりそっちのが良いような気がしてきた
45学生さんは名前がない:2007/05/26(土) 15:35:07 ID:NYwMgi/W0
やべ・・・もう薬理無理だわ・・・
46烏 ◆KFdTM75xM6 :2007/05/26(土) 17:16:44 ID:DFmDGc+O0
講義では検査技師の方が需要あるようにきいた
データ元は知らない
47学生さんは名前がない:2007/05/26(土) 17:22:25 ID:eRBOFzLa0
ドーセいいわけ付けて早々辞めるんだから女の医学部入学にもっと明確に定員制限つけろよ。入学定員100名(内女子10名)位に
48学生さんは名前がない:2007/05/26(土) 18:21:12 ID:NYwMgi/W0
とりあえず勉強が手に付かない
薬の名前なんて一瞬で忘れる
外に勉強しに行こう
49学生さんは名前がない:2007/05/26(土) 18:56:48 ID:uHYeH9e70
地方の国立だと100人中女子50人いたりする学年あるよな?

2年間の研修期間+専門医取得までの4年前後→6年ちょっとで引退する率はどのくらいだ。

結婚退職&マイナー科ドロッポが半分くらいいるんじゃね?
50学生さんは名前がない:2007/05/26(土) 20:30:08 ID:QK8SDdgFO
はしかって小さい頃予防接種受けてたら絶対にかかりませんか?
51学生さんは名前がない:2007/05/26(土) 21:17:43 ID:+mNMlp2S0
Rorshach(spell合ってる?)おもすれー
52烏 ◆KFdTM75xM6 :2007/05/26(土) 23:43:02 ID:DFmDGc+O0
漏れ英語読めなすぎワロタ
53学生さんは名前がない:2007/05/27(日) 00:30:41 ID:tsAjpVM70
>>50
予防接種だとちょっと弱いと考えられているらしい。

じっさいにはしかに掛かってればまず問題ないんだそうな。
54学生さんは名前がない:2007/05/27(日) 02:26:00 ID:i5/+E1iJ0
携帯厨ここ入ってみw
マジうけるww
http://pict.or.tp/img/4014.htm
55烏 ◆KFdTM75xM6 :2007/05/27(日) 03:11:47 ID:9lbRugdO0
女なら研究やるにはすごくいいんじゃないの

収入は旦那がもってくるから気にしなくて良いし
育児休暇もしっかりとれるし
ゆっくりやれば家庭と両立もできる
56学生さんは名前がない:2007/05/27(日) 06:38:49 ID:DurQPK+l0
       ★★小泉純一郎と安部は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう 政治板もたまには覗こう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
57学生さんは名前がない:2007/05/27(日) 09:38:44 ID:yxGh4Nhx0
>>55
うちの大学には研究のために離婚した教授がいる
58学生さんは名前がない:2007/05/27(日) 16:26:33 ID:Xe3EQOCPO
麻疹?なにそれ?
学校休みになるなら流行れ。
そう思っていた時期が私にもありました。
59学生さんは名前がない:2007/05/27(日) 17:06:57 ID:tsAjpVM70
>>58
夏休みEND乙^^b
60学生さんは名前がない:2007/05/27(日) 18:55:18 ID:d6hZICbXO
某サービスエリアで独りで晩飯食ってたら
○○大学医学部××部って背中に書いた集団に出くわした
61学生さんは名前がない:2007/05/27(日) 18:58:02 ID:iQkRnOB00
>>51はやっぱspell間違ってました。Rorschachですね。
インクの染みが何に見えるか、とかそんなん情報だけで
当人のパーソナリティがある程度推測を付けると言う発想が素晴らしい。

まあ私が受けてたまたま当たってただけかも知れないので
サンプル数n=1の当てにならない評価ですけどねw
62学生さんは名前がない:2007/05/27(日) 18:59:12 ID:iQkRnOB00
>>55
女性は医学部では昇進が難しそうだけど。
特に旧態依然とした学校の場合に。

>>58
医学部の場合は抗体検査と予防接種を前倒ししただけで
授業は平常どおりやるとか、普通にそういうことありそうで困る。
63学生さんは名前がない:2007/05/27(日) 20:23:52 ID:zBP1bonx0
うちの医学部は、麻疹、風疹、おたふくの抗体検査を入学時にやり
抗体陰性ならワクチン接種を義務付けられてる

だから、休校なんてありえない


ついでに、
B型肝炎ワクチンをポリクリ前に接種し
HIVとHCVの抗体検査も大学でやる
64学生さんは名前がない:2007/05/27(日) 22:49:01 ID:yfTQaQPr0
(´-`)。oO(HBVのワクチンうったのに抗体価上がってない漏れが来ましたよっと
      麻疹も抗体価下がってきてるのでやな感じ 今回のでboostになるかもなぁ)
65 ◆k4pMDOUTEI :2007/05/28(月) 00:52:38 ID:HPdlm9jj0
漏れが好きな人は、みーんな結婚なんてしなければいいのに、
とか思ってしまうのは、やはりピーターパンなのかなぁ。
おいら15歳くらい上でも好きになれるからなぁ。
きっと20年後の同級生とかも楽に好きになれるだろうなぁ。

>>64
乙です。
オイラ最近酒飲んでばっかりです。
66学生さんは名前がない:2007/05/28(月) 01:10:47 ID:jKz/xQ8G0
試験勉強マンドクセ('A`)
67学生さんは名前がない:2007/05/28(月) 04:26:08 ID:wPaL4bYL0
          ,,,      ,,,,,,      : .と お. し 死. 生 人
       _ = ~~ ``ヽ_,=''~´  ´~ヽ    : は こ よ. に. き. 間
    _= ~               ヽ  : 思 が う  を  も. が
    ~=、    ミゞ、  , -彡     ヽ. : わ ま な. 自 の
       ~=、、、Cl~evj <e~}6)_   、、、ミ : ん し ん. 由 の
        ミ.~~ /', ゚ ;'7  ミ7ヾ~- 、  : か い て に. 生
       ≡   (','゚, '.人  ゝ |  ヽ  : ね          き
        `=  `ー'   iノ'  | / |
68学生さんは名前がない:2007/05/28(月) 16:23:41 ID:+zxU5/My0
はしか昔予防接種したらしいんだけど、
もう切れてるならもう一回やっといた方がいいかな?
ちなみに中部地方
69学生さんは名前がない:2007/05/28(月) 16:45:28 ID:SFjvvcy1O
ZARDage
70学生さんは名前がない:2007/05/28(月) 20:31:50 ID:jBxRJeQ8O
俺も死にたい…
死ぬ勇気もないけどさ…
71学生さんは名前がない:2007/05/28(月) 21:05:39 ID:rBUQDKDHO
>>60
部活は何部?
72学生さんは名前がない:2007/05/28(月) 21:27:52 ID:X3LzUPGS0
               ,、
             //
           ///)
          /,.=゙''"/       _,r'三 ̄`ヽ、
         i f ,.r='"-‐'つ     /ヘ/" ゙̄\,ミ\
         /   _,.-‐'゙~     ,! 、!r r。-r ミ   i
        ,i    ,二ニー;     ドツ ヽ ̄  fハ, il      大臣は死んだ。
        ノ    il゙ ̄ ̄      l ー-_゙   ,、/ /       何故だ!
      ,イ「ト、  ,!,!         ゙! )二」゙  ,!i Y
     / iトヾヽ_/ィ"___.     ヽ.t  _/,!  i
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
    ∧l   \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l      _____
   ./ i !   \.// /./  ./   \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!    r",.-、, \
  /  i゙i     /  ̄ ̄ ̄       i .l ッー-、\_ミ「彡゙'ー=‐ (_.人 ヽ._ ヽ
 ノ   ヾ、  /            i! ! \_ ̄i i l r‐へ.__ ゝ. \   /
/      ゙''y'              l .i  、 l  !.j .l l 「,> (  \   人

73学生さんは名前がない:2007/05/28(月) 21:40:28 ID:BlLV30m80
>>71
デ部
74学生さんは名前がない:2007/05/28(月) 21:43:40 ID:pIUPggNA0
今の時期に健康診断やるくせに最近はやりの病気の検査などを何にもしないなんて・・・><
医学部なのに><><><>><<<>+<><><><><>><
75学生さんは名前がない:2007/05/28(月) 21:54:39 ID:jKz/xQ8G0
>>74
休講フラグと考えればおk
76学生さんは名前がない:2007/05/28(月) 21:59:13 ID:cGhPjBbG0
休講になったら夏休み削られるんだろうか・・・横市の人はここにはいないのん?
77予科:2007/05/28(月) 23:36:42 ID:6FYPbtpn0
麻疹について調べていたら、
結核がいつのまにか2類感染症になっていますた。
78 ◆p1MANGOcl6 :2007/05/28(月) 23:36:54 ID:Bq6pfrtz0
(´-`).。oO(…>68 まずは抗体価がどうなっているか調べましょう
          1回では免疫つかない場合も多いですので…
          ちなみに私は幼少時に1回、学生のころ1回、
          麻疹の予防接種を受けましたが、研修医になって
          抗体検査をしたら全然ついてなかった…
       
          人間って案外死なないようで、簡単に死んだり、
          こんなので何で生きてるんだ!ってのもあるし
          不思議だな…)
79学生さんは名前がない:2007/05/29(火) 02:26:16 ID:Rpy+CijG0
ちょっと不勉強だね>>77
80学生さんは名前がない:2007/05/29(火) 02:52:06 ID:C0lqFMdh0
中学の頃受けたBCGで
ちゃんと抗体ができているかが麻疹よりずっと不安
当時ギリギリ判定クリアだったし
81学生さんは名前がない:2007/05/29(火) 08:19:50 ID:GBGUi1Eu0
>>79
いやまあ微生物とかの授業を何時受けたかにもよるんじゃないかと。

国試前にそんな感じだとちょっと危ういでしょうけど。
82学生さんは名前がない
っしゃー学校行くか・・・