中国に追い抜かれたら日本国民は正気で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヨシムラ
いられるわけねーだろボケ!!!!!!


経済学部のやつ答えろ

中国が日本の経済を上回る可能性はあるんだろ?


それまで後何年だ! 何で戦ったら中国に負けない!!?
2学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 01:33:46 ID:CQVTSlOo0
            / ̄ ̄ ヽ,
           /:::       ',
           {0}  /¨`ヽ {0},
          .l:::::: ヽ._.ノ   ',
          リ|::::::::`ー'′  ',
           |:::::::::::::      (  / ̄ ̄\
           |:::::::::::        /      `、
           |::::::::::.      /  .....     ヽ    ―、_
           `、:::::::::     / ...:::::::、:::..    \   | _) )、
            |:::::::::::::      :::::::::::`、::::...   ヽ  |  `'、ノ )
            ):::.:::::..........  .....::::::::::::/ヽ::::....   `、ノ ノ::::::`'ノ
          /::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::;/  \::::::..   ::::::::::_;;ノ
        /::    ::::::::::;;; ――--‐'      \::: ....ヾ:::(
      /::      ..:::::/             ヽ :::::::::::ノ
     /:      ..::;;::'"                `――'
    |:::     ..::::::/
    |     ;:<
    ヽ ,,,,,.....   \
     `ヽ、:::::::::::....  \_
        `ヽ、:::::::::......  !
           `ヽ、::::::: ノ
             );;:: (
            ノ::::  |
         (_(_(_(_(_ノ
3┌(┐。-`ω´-)┐:2007/02/07(水) 01:34:11 ID:Ccwe9gT10
負けて当然じゃん
4茨城から来たDQN(・ `д´ ・):2007/02/07(水) 01:34:11 ID:UPXsvKXd0
軍事力
5学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 01:34:18 ID:JjRfJpoF0
中国が大量消費を始めたら資源が枯渇してアボーン
6::: |´・w・`)<NEOねぇねぇだよ ◆DWBGGd0LfA :2007/02/07(水) 01:34:38 ID:KGxJvYWv0
中国も韓国ももう終る
7学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 01:35:22 ID:kobUa5rD0
その中国では日本の車がじゃんじゃん売れるわけで
8♪ ◆jj/4iHSuNY :2007/02/07(水) 01:35:36 ID:jT9LPJxvO
中国デカイから勝てません
9学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 01:35:54 ID:CM35WpY20
もう日本はスポイルされてるし
10ヨシムラ:2007/02/07(水) 01:36:34 ID:C1o+kwzz0
>>7
いや、絶対日本の技術を取り入れて

ハイスペックな中国車作るだろあいつら
11学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 01:37:44 ID:HVb4VlY+0
お前らが自分ことしか考えない上にやる気がないから追い抜かれるんだろ
あほか
12学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 01:37:47 ID:nqyF5i+a0
中国では地域格差、少子高齢化が日本以上に深刻だからありえないだろ
13学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 01:37:48 ID:UJgfUN16O
>>9
日本語でおk
14学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 01:38:34 ID:Wu9HLirj0
            / ̄ ̄ ヽ,
           /:::       ',
           {0}  /¨`ヽ {0},
          .l:::::: ヽ._.ノ   ',
          リ|::::::::`ー'′  ',
15学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 01:38:34 ID:QWXHFsvH0
可能性というか時間の問題だろ・・・
日本は人口減りだした時点でオワタ
16┌(┐。-`ω´-)┐:2007/02/07(水) 01:38:50 ID:Ccwe9gT10
>>12
少子高齢化が日本以上に深刻なのに一人っ子政策なんてやってんの?
17茨城から来たDQN(・ `д´ ・):2007/02/07(水) 01:39:03 ID:UPXsvKXd0
>>12
つふとりっこ政策
18学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 01:39:37 ID:oIEI7oHG0
海賊版が出回る著作権の守れない無法地帯中国に負けるはずが無い
19学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 01:40:04 ID:nqyF5i+a0
>>16
中国では少子ってのは無いか。
食料とかの関係で一人っ子政策やったんじゃね?
20ヨシムラ:2007/02/07(水) 01:40:36 ID:C1o+kwzz0
日本人が中国人に使われる立場になるのか?

あいつらの工場がこっちに立つようになるのか?
21学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 01:40:51 ID:4Ms29NNsO
たしか、もう追い抜かれたんじゃね?
どういう定義か忘れたけど、国力的なやつで
22学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 01:42:04 ID:x+OP2eqK0
はっきりいって、宇宙開発ではもう負ける、、、
いや、負けてる、と言って過言じゃない。

 神舟による有人宇宙飛行なんて、
 技術は旧ソ連の流用、
 やってる内容も旧ソ連の後追い、
 科学的、技術開発的に意味のある行為じゃない、
 日本だって、やればすぐ有人くらいできる、
…なんて強がる関係者もいるが、
「やればできる」なら、やってみろってんだよ。

勿論、技術力は日本が圧倒してる。
単純にカタログスペックで語るなら、
確かに日本は「やれば」すぐ有人宇宙飛行ができる。

ただ、「やれ」ないんだよ。主に政治的な問題で。
主に、というか99.9998%くらい政治的な問題で。糞政治家どものせいで。

旧ソ連流用とはいえ、一応中国は、自家で技術を育てて、形にしてる。
技術的にはまだレベルは低いけど、技術開発を出来る地盤がある。
 (特に中国は、国威発揚・国内統一の為に、政治的にも宇宙開発に協力的)

それに対して、日本の宇宙開発は、ここ10年間、分が悪くなるばかり。

ちなみに、いま日本の宇宙開発は、間違いなく黄金期。
世界のトップに悠々と立ってる。
だが、これがピーク。いまの国内状況だと。
この「次」がないし、政治のせいで、次を作ることも出来ない。すぐに滅びる。

アメリカ、欧州、中国、ロシア、は基幹産業として、技術開発として、国際競争力として、
宇宙開発を国の軸に据えてる。
一方日本は、糞みたいな状況になってる。
23intel:2007/02/07(水) 01:42:40 ID:bXdPlG3O0
とりあえず大生的にいえば、北京大>東大が去年確定しましたね。
24学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 01:42:43 ID:mR2v6swV0
>>19
ますます年寄りは増えていくのに一人っ子政策の影響で子供の
数は少ないって。国が成り立たなくなるんじゃないの?
25学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 01:43:04 ID:oS2O2Ai90
19世紀前半のGDP(一人当たりじゃなくて総合ね)が
一位の国と二位の国ってどこか知ってる?
イギリス?それともフランス?






一位が清で二位がムガル帝国なんだってさ
26ヨシムラ:2007/02/07(水) 01:43:04 ID:C1o+kwzz0
中国の宇宙開発は日本がやったんだろ?
でも中国人だけでやった風に見せて他国から褒められたんじゃなかったの
27学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 01:43:12 ID:CM35WpY20
日本はもうこれから正直衰退していくからなどれだけ衰退をとめられるかが勝負だ
28ヨシムラ:2007/02/07(水) 01:44:16 ID:C1o+kwzz0
ほんとかよ・・・

もう負けてるのかよ中国に・・・
29学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 01:46:01 ID:x+OP2eqK0
理工系の立場で言えば、
正直もう、文民統制に限界が出てる。

いや、文民統制ってのが、理←→文ではなく、軍←→文らしいってのは
まあわかってはいるんだが。


文系政治家を全部とっぱらえ。
文系としての文系はまだok。
理系の授業についていけず、文系に逃げた、そういう逃避文系は全員辞めさせろr。

科学技術省(いまは文科省か)さえも、
完全に無知な文系政治家に蝕まれてる。
そいつらのせいで、日本の宇宙開発はもう終わりだ。
10年前からひたすら後退して来て、ここ数年でトドメをさされた。


なにも、文系理系、お約束の対立話にする気はないが、
とりあえず科学政策に関して、文系の政治家・官僚に実験を握らせるな。
あと、せめて文理半々にして、権力も文理に別けろ。

といっても、民主党の黒塗りメールさんこと、
永田さんも、あれで東大工学部だっていうからな…
理工系ならそれでいいってわけでもないんだろうけど…
30学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 01:46:18 ID:CM35WpY20
これから中国の圧力が増えていく中で対抗していくことが必要
31学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 01:46:42 ID:DxVU4VvKO
数学力
北京大学の文系>>>東大理系

これはガチ
32学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 01:47:19 ID:1wE4RFR9O
日本人は中華料理食べ過ぎあるよ
33学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 01:47:33 ID:nqyF5i+a0
>>24
だから問題なんだろ・・・
34文系入院生 ◆f8WP7d0yC6 :2007/02/07(水) 01:47:53 ID:uez8iXA60
>>1
国民総生産はあと20年以内には確実に日本を抜くだろうな
ただ、単純に考えて中国には日本の10倍以上の人口がいるから、
国民総生産が日本の10倍以上にならないと本当の意味で日本を
抜いたことにはならない
35学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 01:48:08 ID:x+OP2eqK0
>>26
ん?
そんなことはないはずだが…

技術供与とかは多少あれども、
神舟まわりの中国宇宙開発は、中国の仕事だよ。
日本は、金も出さず、戦略も出さず、技術開発もさせず、
指くわえて、残り少ないリソースで積み木遊びしてるだけ。
ふざけんなって話だわ。

過去の遺産のおかげで、
いまは世界最高の積み木ができあがってるが、もうパーツは残ってない。
次のものは創れない可能性がある。
36ヨシムラ:2007/02/07(水) 01:49:39 ID:C1o+kwzz0
そういえば1年くらい前の朝生で
中国に移民したほうが豊かな暮らしが出来るって実況民が言ってたような
37学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 01:49:53 ID:so7PzI640
少子化で人口減ったら国内市場がせまくなるんじゃね?
38学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 01:50:14 ID:Wu9HLirj0
>>34
抜くんじゃない?
世界GDPの50%を中国が占める
有り得る話だ
39学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 01:51:41 ID:4Ms29NNsO
まあ、でも、一回抜かれるけど、一人っ子政策の影響による子供の質の劣化(頭悪いって意味で)+高齢化があるから、結局、中国もねぇ(ry
40学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 01:52:23 ID:CM35WpY20
中国がだめになる速度よりも日本がだめになる速度のほうが早い
41学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 01:52:39 ID:nqyF5i+a0
>>39
日本にも言えることだけどね。
42学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 01:52:47 ID:i0GmDCBq0
>>22
よく日本はやれば出きるって聞くけど
それって俺は勉強すれば東大入れたって言ってる奴と論法似てるよな・・
43学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 01:53:35 ID:oKSPRm8S0
中国は地域格差と環境問題をどうにかしろよ
44シロサイ:2007/02/07(水) 01:53:52 ID:i/b3NYE8O
それよりインド・ブラジルが恐くてしょうがない
45学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 01:54:38 ID:CM35WpY20
中国の負の遺産は世界の負の遺産になって大変なことに
46ヨシムラ:2007/02/07(水) 01:54:51 ID:C1o+kwzz0
>>43
日本だって環境問題ほったらかして高度経済成長したんだろ
中国もそういう気だろう
47学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 01:56:19 ID:4Ms29NNsO
>>41
たしかにそうだけど、高齢化は日本以上にやばいよ
あと、貧富の差の問題もあるし
でも、アメリカクラスの大国になるのは間違いないな
48学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 01:57:17 ID:oS2O2Ai90
アメリカクラスの大国になる前に
諸民族で分裂しまくったら恐ろしいことになりそう
49学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 01:57:25 ID:uFDHLiXB0
今の成長率を維持したら来年にはドイツを抜いて世界三位になるってフランスのニュースで言ってた
50ヨシムラ:2007/02/07(水) 01:58:54 ID:C1o+kwzz0
>>48
アメリカみたいに今でも白人黒人言ってる国になるんじゃないの
分裂はないだろう
山奥の民族は自給自足生活続けるだろうし
51学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 01:59:09 ID:yZ5VkDES0
中国どころかインド・ブラジルにも抜かれるとの予測が立ってんだよな。ソースは忘れた。
まあ今のペースで新興国が経済発展すればって前提だけどね。
やっぱ国土と人口・資源がある国は強いよ。日本は人口減と格差拡大で製造業がヤバイ。
その上理系離れは深刻…w オワタ
52シロサイ:2007/02/07(水) 01:59:39 ID:i/b3NYE8O
抜くとかよりその前に露助と支那が世界大戦起こす気がする
53学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:00:27 ID:Fh0Xzb2H0
経済規模では負けるかもしれんけど、より豊かな暮らしができればいいじゃないか
54学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:01:04 ID:4Ms29NNsO
確かに起きそう
アメリカもいま焦ってるから
55シロサイ:2007/02/07(水) 02:03:25 ID:i/b3NYE8O
>>54
衛星打ち落とすって有り得ないからな
アメリカの中国の宇宙開発援助打切だし
56仏と性癖:2007/02/07(水) 02:03:50 ID:7ROOlSqJO
どんだけ良い話しだゆ
57ヨシムラ:2007/02/07(水) 02:04:24 ID:C1o+kwzz0
なんていうか
日本は技術を身に付けるのが早かったから現在上から何番目だけど
同じように技術が付いたら他の国に追い抜かれちゃうのね

入部したての1年生と3年生では3年生が勝つけど
1年生が3年生になってる頃には1年生は前の3年生より大分試合勝てる位置にいる強さみたいな
大学で2人が当たった時には1年生が勝っちゃう
58学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:04:26 ID:x+OP2eqK0
宇宙開発で大敗北喫して、豊な暮らしができるかよ。


ってのは極論だが、
技術立国で辛うじてなってる日本が、
理工で追いぬかれたら、
国全体の没落しか道は残ってないと思うんだがな。
59学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:04:29 ID:JhTWAV+B0
中国は人権とか自然環境とかお構いなしだから、
このままいけば確かに抜くだろうけど、
さすがに中から外から叩かれるだろ
60学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:06:34 ID:x+OP2eqK0
>>57
>同じように技術が付いたら他の国に追い抜かれちゃうのね
違うよ。
日本は自ら、技術を放棄する方向をえらんでる。
政治家さん達の、素晴らしい判断力のおかげでね。

相手が技術をつける横で、
進んで技術を捨てていけば、
そりゃあ追いぬかれるよ。

てか、技術力を政治と切り離して考えちゃダメぽ。
技術開発に政治は絡んで欲しくないけどな!
61学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:06:40 ID:yZ5VkDES0
中国が日本にとって脅威にならなければいいんだけどね。
日中同盟でもほのめかせばいいんだよ。
62学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:06:55 ID:20GNvn+L0
何か理系が立てたスレ?
技術ってのは単なる科学技術だけじゃなくコストや人材管理、ノウハウなんかも技術の一つなんだが
63シロサイ:2007/02/07(水) 02:07:57 ID:i/b3NYE8O
生産管理?
64学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:09:40 ID:mcpWe+YG0

ODA払い続け、歴史問題ででかい顔されて、環境問題は尻拭い
国内労働者は奴隷扱いの癖に奴等には無償でエンジニア派遣して技術提供
65学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:09:48 ID:x+OP2eqK0
ていうか科学技術予算出せボケ! ころすぞ!

NHKの予算の1/3で宇宙開発ってどういうジョークだよ。
当然、「科学技術予算」は全ジャンルで同じとこから使う訳だから、
宇宙開発以外の理工への予算配分もしれたもの。
全部併せてもNHKとトントンじゃねえのか?

NHKの予算の1/3で宇宙開発って、どういうジョークだよ。全くさ。

既にアメリカには、大幅な差をつけられてんだぞ。
ESAだって危うい。
この上、中国にもホイホイと負けようってのか。
66学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:10:06 ID:Wu9HLirj0
ブラジル露助に抜かれることは無い
文化がダメ
67学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:10:31 ID:JhTWAV+B0
>>19
超高齢化時代が来るらしいな
田舎ではバンバン生んでるだろうけど、
都市部では本当に1人らしいから
68ヨシムラ:2007/02/07(水) 02:11:04 ID:C1o+kwzz0
>>60
宇宙開発って重要なの?
金にならないのに
69シロサイ:2007/02/07(水) 02:11:48 ID:i/b3NYE8O
マジで海外移住も考えてしまう
70学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:11:52 ID:5sgcX2bl0
宇宙開発は防衛上の意味がつよそうだ
71学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:12:39 ID:x+OP2eqK0
>>62
知ってるよ。
そりゃあそうさ。
ていうか俺、そこを否定したつもりは毛頭無いんだが。

てまあ、俺宛のレスかどうかは知らんけど。

少なくともいまの日本の宇宙開発では、
 > コストや人材管理、ノウハウなんかも技術の一つなんだが
ここがボロボロだからな。
そこの"技術"も欲しくてたまらない。

生産システム工学、だっけ? 名前違ったっけ?
生産するのに最も効率の良い、人材管理を考える、みたいなやつ。
あれ日本じゃ無茶苦茶だかんね。
特にISAS。

存在意義を奪われたNALと、
お金持ち主義のNASDAと、
赤貧主義のISASを、
具体的なプランもなく統合した糞政治家のせいで。
なにがJAXAだふざけんなよ糞。
72学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:13:33 ID:rLae6q8XO
日本はもう終わりだな。盛者必衰ってやつだ。
73学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:13:34 ID:gh4gALKLO
今後中国が発展してくると常任理事国ってポストは
デカいぞ。
74学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:13:50 ID:20GNvn+L0
>>63
いや人材。この点上の都合で技術者切りまくった日本はいただけんね
75学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:14:31 ID:Wu9HLirj0
インドを持ち上げて争わせるのが得策
76セックスもっと先輩:2007/02/07(水) 02:14:45 ID:nqyF5i+a0
中国人、韓国人が他の国に移住するのだけは勘弁。
特に日本に来られたらウザくてしょーがない。
77シロサイ:2007/02/07(水) 02:15:14 ID:i/b3NYE8O
>>68
衛星は利用価値高いよ
78ヨシムラ:2007/02/07(水) 02:15:47 ID:C1o+kwzz0
モノを作って他国に売る

っていう根本的なものが日本より上になるのは絶対嫌だ
79学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:18:04 ID:x+OP2eqK0
>>68
宇宙開発は総合理工学だからなあ…
理学・工学、全てのジャンルの技術が必要になってくる。
生物学だって、化学だって、物理だって、数学だって、それぞれの隅から隅まで。

まず第1に、
宇宙開発自体がどうなのか、ということよりも、
それによって牽引される、理工学への効果が高い。
あらゆるジャンルの、基礎研究、技術開発を促すことができるから。
・・・ほんとなら、ね。
いま日本は、基礎研究させてもらえないけど。

そういうと、「基礎研究って重要なの? 金にならないのに」というかもしれんが、
基礎研究を断ったら、先端技術だって全て潰れる。

基礎研究で、詰み機のパーツを創って、
先端技術は、それを組み合わせてくようなもんだ。
もし基礎研究をやめてしまったら、先端技術(それこそ"金になる"仕事ね)もできなくなる。



次に、今後宇宙利用が活発になっていくのは目に見えてる。
その時に国際的な、政治の場で、
発言力があるかないか、なんてのは、技術があるかどうかにかかってくる。
「国際宇宙ステーション」なんて糞みたいなゴミ企画に
いまでも年1200億くらい捨てなきゃいけないのは、日本に技術がないせいでもある。

「技術はない。現場でなにも手伝えない。でも日本の意見を聞いてくれ」
これは通らない。


えーとね、あと、あと…って改行が一杯だってよ。ちぇ。
80シロサイ:2007/02/07(水) 02:18:07 ID:i/b3NYE8O
>>74
それが生産管理なのよ
81ヨシムラ:2007/02/07(水) 02:18:36 ID:C1o+kwzz0
>>77
衛星って今どこの使ってるんだっけ
アメリカの貸してもらってるだったか?
82シロサイ:2007/02/07(水) 02:20:29 ID:i/b3NYE8O
>>81
うん
83ヨシムラ:2007/02/07(水) 02:21:51 ID:C1o+kwzz0
>>79
つまり宇宙技術の発展は
中小企業、全ての技術の発展に繋がると
だから宇宙技術は大事とそういうことだな
84学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:22:25 ID:x+OP2eqK0
>>68
あと具体的に、って既出だが、
衛星は金になる。
衛星を元にした技術は金になる。
衛星を解したインフラは金になる。
打ち上げ技術は間違いなく、これは間違いなく、金になる。
ロケット打ち上げを商業ベースに乗せられたら、ちゃんと儲けになる。
諸外国なんかこれでちゃんと儲けてる。


更に、ってこれも既出だが、防衛上の意味も強い。
日本は軍事技術の開発を、
世論的に、政治的に、許されてないからね。

日本の宇宙開発ってのは、世界で唯一、
軍事を根っ子に持たない宇宙開発なんだけど、
 (他は全て、軍事技術に端を発してる)
とはいえ技術的に近いのは間違いない。

アメリカも、ロシアも、中国も、欧州も、
軍事と宇宙開発の両輪でようやく技術を保ってる。

ところが日本は、軍事が禁じ手だから、
それに宇宙開発のみで対抗することになる。
これで宇宙開発までやめたらもうもごもご
85シロサイ:2007/02/07(水) 02:23:22 ID:i/b3NYE8O
>>74
ごめん、人材の管理も含むって意味ね
86学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:24:36 ID:x+OP2eqK0
>>83
うんまあそういうことだ。
素晴らしいな、たった2行でまとまるな。

ごめんね、文章まとめるのがヘタで、ダラダラかいてしまってごめんね。
おかあさん文章苦手でごめんね



>>81
気象衛星なら、いまはちゃんと日本のに戻ってるよ。
日本の2機体勢。

海外の会社に外注して、そこが潰れて納期がズレて打ち上げれずに
気象衛星をアメリカのに頼るなんて失態を犯したのも、
元はといえば日本の政治が理工(ry
87学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:26:15 ID:gZQBKD2CO
良スレだな
おまいらが政治家になればこの国もマシな頃に戻れる気がす
88学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:27:33 ID:dfBvScSSO
ネタか?w
89シロサイ:2007/02/07(水) 02:27:42 ID:i/b3NYE8O
理系政治家のいる民主党ですら…
90ヨシムラ:2007/02/07(水) 02:27:51 ID:C1o+kwzz0
なんでこんなに
いじめられっこみたいな立場なの日本

宇宙開発をしないのは>>22の通り文系が上にいるからか?
宇宙開発したらまだ伸びるんだな
これは初めて知った
91ヨシムラ:2007/02/07(水) 02:30:30 ID:C1o+kwzz0
>>62
コストや人材管理、ノウハウも
新しく始めたのをマネされて中国に追いつかれるだろう
日本もアメリカを真似してきたわけだし
92学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:33:38 ID:ibn1BDVvO
イギリスとかが日本に追い越された時もこんな気分だったのかな
93学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:36:26 ID:BPkRIcFRO
とりあえず技術については、
理工の社会的立場が低いのは
間違いなく一因だろうね。

必死に技術開発して頑張って、
でも稼ぎは営業職のが圧倒的に上で。
しかもいつまで職があるかもわからない
偉い人は率先してクビにして、海外へ外注したがる。
青色ダイオード裁判で解るように
成功報酬すら少ない。
こんな状況で技術者になろう!なんて奴
いるわけねえよ。
夢も希望もロマンもねえ。
94学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:37:29 ID:OInuizwA0
内戦勃発で分裂
そろそろくるぞ
95ヨシムラ:2007/02/07(水) 02:37:49 ID:C1o+kwzz0
経済学部は大学で何を学んでるんだ
日本は中国に追い抜かれて終わりなのか

中国とインド? アジア3位になっちゃうのかよ
絶対嫌だそんなの
96学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:38:31 ID:BPkRIcFRO
>>93
改行しすぎ。読みにくい。
97学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:39:02 ID:gIAMIrVY0
無能な文系が悪い
98ヨシムラ:2007/02/07(水) 02:39:04 ID:C1o+kwzz0
>>94
そんなことでしか中国が落ちるのを期待するしかないっていうのがぁ・・・

もっと地盤がしっかりしてて何が起こっても負けないくらいの上の立場でいたいもんだ
99シロサイ:2007/02/07(水) 02:39:30 ID:i/b3NYE8O
今のうちに英語できるようにしなければ
100学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:39:39 ID:IBXxkGYv0
日本は主にエネルギー関連の技術は当分中国に技術で抜かれることはないよ。
中国は資源がたくさんあるから省エネ技術の開発は遅れる。
日本は資源がないから、省エネ技術の開発は国ぐるみで必死にやる。
101学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:39:40 ID:IBXxkGYv0
日本は主にエネルギー関連の技術は当分中国に技術で抜かれることはないよ。
中国は資源がたくさんあるから省エネ技術の開発は遅れる。
日本は資源がないから、省エネ技術の開発は国ぐるみで必死にやる。
102学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:40:28 ID:5sgcX2bl0
>>93
俺文系だけど確かに理系をもっと優遇したほうがいいと思う
少なくとも青色ダイオードのときのような「会社の金で研究させてもらっておいて・・・」みたいな
そういう批判がある程度まかり通っちゃうってのは問題だよね。
103学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:41:00 ID:dfBvScSSO
軍事費すら削られているのに宇宙開発予算なんて付くわけないじゃん それもこれもMDのせいだが
そもそも友人宇宙飛行なんて先進国の単なるオナニーショウ
ソビエトはオナニーしすぎて枯れた品
日本はこれまで通り細く長く開発していけばいいよ 改良すりゃ長距離弾道弾として使えるし
104学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:42:52 ID:dfBvScSSO
エネルギーはもう全部原子力にしちゃえよ
中国に占領されたらぶっ壊して放射能撒き散らそうぜ
105学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:43:41 ID:IBXxkGYv0
日本は宇宙事業は海外への高性能な部品の輸出に
専念した方がいいと思う。旅客機のエンジンとか翼みたいに。
106学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:43:51 ID:5sgcX2bl0
何その自殺民族
107学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:44:00 ID:BPkRIcFRO
>>96
携帯なんでスマソ。
ていおうとしたらおまえも携帯か・・・どころかID同じかよ。
驚いた。

宇宙開発は、ほぼ国家事業クラスだから、
国がそっぽむいたら終わりで
被害が顕著なんだろうな。
他業種なら、うちは海外外注しない、
国内生産にこだわるぜ、なんてことも
できるにはできるが・・・
108田中:2007/02/07(水) 02:44:03 ID:urMbSs5b0
文系が悪いんじゃなくて、こうなるのは必然だったんだよ...
仕方のないことなんだ
109学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:44:52 ID:OInuizwA0
内戦で北京五輪中止
110学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:45:20 ID:5sgcX2bl0
106は>>104

>>108
田中が運命論者だったとはね
111ヨシムラ:2007/02/07(水) 02:45:40 ID:C1o+kwzz0
>>102
ダイオードは別として
理系は対人関係の精神的ストレスが少ないからなぁ
文系の給料ってそういうとこで上なんじゃないの
顔も知らない人のとこ行って営業なんて嫌でしょ皆
112学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:45:44 ID:BPkRIcFRO
>>107
荒川スレ
113学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:45:57 ID:IBXxkGYv0
>>104
100%原子力発電は技術的に無理だよ。
原子力発電は出力調整が出来ないから、夜間の最小電力以上に
発電できない。だから他の発電方法も必要。
114学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:47:17 ID:O4CKkd9V0
国際的地位は勿論重要だが現状維持すら危うい現在の日本が
「中国インドに抜かれたくな〜い☆」とかいってる場合じゃないぞ
まず国内の問題(社会保障とか労働市場問題)を解決しないと。50年以内にどえらいことになる
115学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:49:26 ID:x+OP2eqK0
>>103
>そもそも友人宇宙飛行なんて先進国の単なるオナニーショウ
ぶっちゃけ、そういうもんでもないと思うんだがな…
有人であることがオナニーになったのは、40年前だ。(中国は除く)
冷戦時代の有人競争の時だけだ。

てまあ、有人はおいといて。
有人だけを最優先にすべきとは全く思わないし。

 >日本はこれまで通り細く長く開発していけばいいよ 改良すりゃ長距離弾道弾として使えるし
これが無理だから困ってるんだよ。
「これまで通り」がもう維持出来ない。

大体、ここ10年の「細く長く」ってのは、
ホントに細く長く開発してたんじゃない。

日本の宇宙開発ここ10年ってのは、過去の技術資産を、
「細々と食いつぶしてた」だけ。

今日その成果が花開き、日本の宇宙開発は黄金期を迎え、
世界トップクラスに堂々たってる。
だが、この次がないんだよ。もう食いつぶしちゃったから。
基礎技術の研究開発を封じられて着たから、もうこの先がない。
その差は、例えば日米のアンテナ1つみたって、顕著に出てきてる。

だから、細く長くは良いとして、いま「コレまで通り」ってのは通じない。
それは日本の宇宙開発に、自殺しろっていってるようなもんだ。
116シロサイ:2007/02/07(水) 02:49:47 ID:i/b3NYE8O
>>111
少なくとも研究開発は要だから優遇すべきだと思うよ
世界規模の競争で、しかも他の国の方が待遇いいのは事実であるから
実際流れてるんだし
117学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:49:59 ID:5sgcX2bl0
>>111
うん、ただなんていうか、研究者が何か成し遂げたときに
それの対価が正当に支払われないといけないなと思って。
文系の大変さも知ってるつもりよ。
118田中:2007/02/07(水) 02:51:00 ID:urMbSs5b0
>>110
運命論者だと公言していたはずだが...

ってそれとは関係なく
理系優遇って財政を考慮に入れた上でやらなくちゃならないでしょ

理系優遇な社会だったら財政赤字は今より減っていたか...?
俺の予想では今と同じかもっと多いかだと思うけど
119学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:51:03 ID:dfBvScSSO
中国の有人宇宙飛行なんて何人の犠牲に成り立ってるかワカラン
人権意識の高い日本でバンバン殉職者だしてたら宇宙開発自体中止になりかねないな
てかちょっと発射失敗しただけで散々たたかれて一部外国産になっちゃったしな>H2B
個人的には高性能エンジンを作ってさっさと戦闘機くらい自作できるようになってほしい
現状すべて米依存だしこの先米中が歩み寄ったときに最新鋭のものを売ってくれるかわからない
戦闘機は国防の要だし 頼むよ理系^
120学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:52:06 ID:x+OP2eqK0
>>111
それはどっちもどっちだと思うんだよな。

逆に、文系の人だって、
結果が出るまで10年20年先のことを考えて、
数十万回の気が遠くなるような試験データを採って整理して…は嫌だろう?

それは文理それぞれの得意分野があるんだから、
俺こそは俺こそは、なんて言ってたって仕方がない。


ただ、そういう適性差を考慮に入れても、
それでもなお、理系の扱いは酷すぎる状況にあると思うよ。
なにも、青色ダイオードの人は特殊な例じゃない。
あれが常態になってるから、裁判に動いたんだ。
121ヨシムラ:2007/02/07(水) 02:52:31 ID:C1o+kwzz0
>>114
明らかに 外国に抜かれそうになってきたから
今以上に働くのを当たり前のようにすることで
国際競争力を付けようとしているだろ
122学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:57:12 ID:dfBvScSSO
これから労働力が足りなくなる 人口の減少と消費税の大幅増税で国内の需要が減る 製造業大痛手
労働力不足したから低賃金の移民を受け入れる でも低賃金なのであまり消費してくれず 労働>消費になって本末転倒?
結果治安だけ悪くなる?
123ヨシムラ:2007/02/07(水) 02:57:26 ID:C1o+kwzz0
いや、外国人労働者
派遣ときて
人件費を抑える

どういうことだ? 企業のメリットしかないな
124ヨシムラ:2007/02/07(水) 02:59:01 ID:C1o+kwzz0
>>122
そうだな
もしかして日本はアジアで下から何番目でもいいと選択したのかな
125学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:59:16 ID:5sgcX2bl0
>>118
お前のレス全部読んでるほど暇人じゃないよw

俺は財政赤字の額が同じくらいになるんだったらやっぱり理系優遇しなきゃって思うね。
財政状況が同じで技術を持ってる国と持ってない国だったらどっちが勝つかって自明に見える。
126学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 02:59:58 ID:Wu9HLirj0
日本は島国だから官僚や国民が馬鹿でも大丈夫
もしこの国が陸続きだったらとっくに脂肪
127学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:00:08 ID:uFDHLiXB0
もうね、日本は移民を受け入れないといけない段階なんだよ
幸いなことに周りには日本に来たがってる人々が(ry
128田中:2007/02/07(水) 03:00:15 ID:urMbSs5b0
そもそもアメリカなんかで発明するとキャッシュが入るってのは理系優遇なんだろうか...?
その分発明できなかった研究職の給料が安いだけなんじゃなかろうか
129学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:02:20 ID:5sgcX2bl0
「なかろうか」って。いい加減だなぁ。
130田中:2007/02/07(水) 03:02:35 ID:urMbSs5b0
>>125
理系優遇ってある意味、将来へ向けての投資って意味合いがあるかもね...
必要な技術を見極めて予算を分配できるようなシステムがあればいいんだが
131学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:03:34 ID:dfBvScSSO
アメリカは全世界からお金と優秀な人材が入ってくるから 比べること自体ナンセンスな気がするが
やっぱ出生率あげないと中国インドと競争とかぬかれるとかそんなこと言ってるレベルじゃなくね?
132シロサイ:2007/02/07(水) 03:05:02 ID:i/b3NYE8O
>>128
安いどころか切られる
日本は甘いと言われてるだけどそれは営業にも言えること
基本競争が厳しくない国ですよ
しかも優秀は人は他の国でやっていけるから流れる
だから優遇した方がいいのよ
133学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:05:07 ID:x+OP2eqK0
>>128
別にアメリカは、成功報酬が高いってだけでもないだろうよ。
技術者の地位が(日本と比べて)良いって聴くよ。詳しくはしらないけど。

ただ、個人的にはそれは『優遇』ではなくて、
『適正な評価』だと思うけどね。
アメリカが良いんじゃない。日本が悲惨すぎる。


あと、成功報酬が高いってだけでも、よっぽどいいと思う。
理系「優遇」かは知らんが、
ちゃんとした適正な扱いはされてることになるかと思う。
モチベーションってのは大事だと思うよ。
134田中:2007/02/07(水) 03:05:08 ID:urMbSs5b0
>>129
だってkwsk知らないから...
でも成功報酬系のシステムが欧米から入ってきたことを考えると多分そうだよね
135ヨシムラ:2007/02/07(水) 03:05:54 ID:C1o+kwzz0
中国に追い抜かれたら政治家は正気で

いられる
136学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:06:08 ID:uFDHLiXB0
久々に大生板でまじめな議論スレを見た
137学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:06:09 ID:x+OP2eqK0
>>132
なるほどー…
138学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:07:45 ID:5sgcX2bl0
>>132
アメリカは何事においてもギブアンドテイクの国だからね
そういうとこは厳しいよね
139学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:08:41 ID:x+OP2eqK0
とりあえず、政治の中枢に、ちゃんと力を持った理工の人間がいてほしい…
140学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:11:17 ID:Wu9HLirj0
理系の人間の方が政治家に向いている
中国共産党幹部も大半が理系
合理的で手段を選ばないので適性がある
141シロサイ:2007/02/07(水) 03:11:39 ID:i/b3NYE8O
アメリカにしろどこにしろ結果出せばオッケーなら研究の中に遊びも入るだろうしそこから新しい発見もあるからね
技術がある所はそういう面でも研究に金を注ぎ込んでる
日本も技術立国歌いたいならそうした方がよろしいかと思います
142学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:11:44 ID:BPkRIcFRO
中国は経済発展、技術開発を、
バラバラの国内を統治する手段として
使うから、政府がちゃんと保護するからなー

科学技術予算が10倍くらいになって
かつ政治屋が技術に口をださなければ
いいんだけどなあー
143田中:2007/02/07(水) 03:12:56 ID:urMbSs5b0
>>133
でも日本がこれまで発展してきた理由の1つに「必ずしも適正ではない評価」があると思うんだ
いい高校に入って、いい大学に入って、いい企業に入れば、将来は保障される
だから失業率は物凄く低かったし、日本人は勤勉になった
企業に尽くしている限りは将来が保障されてるからソルジャーのロイヤリティも高い

低い失業率、高い進学率、高いロイヤリティが日本経済の成長には不可欠だったと思うんだ


まぁこれから先はそうもいかないだろうけど
144学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:14:34 ID:dfBvScSSO
理系優遇って具体的になにするんだ?
日本の研究者ってたくさん給料もらって十分優遇されてるんじゃ?研究だけに専念できるし
そりゃ社交性のないのと使えない理系は不遇だろうけど
理系を優遇したので日本の国力は下がりません 中国には負けません ぬかれませんてそんな単純な話じゃないでしょ
145学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:15:22 ID:IBXxkGYv0
>>143
昔は進学率はそんなに高くなかったぞ。
146学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:16:33 ID:Wu9HLirj0
>低い失業率、高い進学率、高いロイヤリティ

バブルによって急亢進したある意味では幸せな感情だな
フランス人だってナポレオン時代のころは働き者だった
147田中:2007/02/07(水) 03:17:49 ID:urMbSs5b0
>>145
徐々に高くなっていったというほうが正確か
高校進学率も大学進学率も
148ヨシムラ:2007/02/07(水) 03:18:31 ID:C1o+kwzz0
理系の報酬が上がったくらいで技術力が付くとは思えないがなぁ・・・

失敗した研究職が
金切られて当然 首切られて当然 っていうのはちょっとな

失敗したら次の成功に繋がる職であるのは確かだが
金が無いんだもの
149シロサイ:2007/02/07(水) 03:18:42 ID:i/b3NYE8O
>>143
そのような雇用の仕方は時代によって合う合わないがあるよ
今は細かいものを扱うし精度のいい高い機材使わなきゃ
開発はままならないしね

一部の気違い地味た天才が牽引していく時代だよ
150学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:19:59 ID:uFDHLiXB0
そういやグーグルも天才の少数精鋭だな
151学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:20:25 ID:dfBvScSSO
スタジオジブリみたいなもんか
152学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:20:52 ID:x+OP2eqK0
>>144
経済的、政治的、思想的に、
失敗を許せる環境、研究を継続できる環境。

給料や成功報酬は、モチベーションへの働きかけ。
技術職、という職業を守るには、他にも色々と。
153田中:2007/02/07(水) 03:21:44 ID:urMbSs5b0
今は国立大学を切り捨てようとしてる時代だからな
世知辛い世の中だぜ...
154学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:23:06 ID:x+OP2eqK0
あとは政府の保護っつうか、なんつうか…も欲しいなあ…
スーパー301を境に日本の宇宙産業総潰れだったわけだし…
いまでも自前の商用衛星はほぼ打ち上げ不可能、
パーツも外国産のブラックボックスが必ず必要になってくる、
あげくそれで故障してるから世話ないし…
155学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:23:23 ID:uFDHLiXB0
むしろ大学院重点とかで予算を優遇した気がするんだけど
156学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:23:50 ID:1e7xeWERO
中国が経済大国になった場合、地球の資源は維持できるのか?
157学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:25:26 ID:IBXxkGYv0
>>155
でも博士は就職難だし。
158シロサイ:2007/02/07(水) 03:25:55 ID:i/b3NYE8O
10億人が贅沢するなら地球一つじゃ無理らしい
159田中:2007/02/07(水) 03:26:14 ID:urMbSs5b0
100人の博士村...
160学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:26:25 ID:dfBvScSSO
ぶっちゃけ中国とインドで戦争起こったらいい感じに人口減りそうですよね
161学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:26:52 ID:Wu9HLirj0
理系優遇って昔から理系ダメだろこの国は
中国の影響もある
162学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:27:15 ID:uFDHLiXB0
理系博士ならまだましだけど文系の博士とか存在意義あるのかよ
とくに人文系。
文学博士=ニート(笑)
163学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:28:33 ID:uFDHLiXB0
グローバリゼーションで21世紀は今までの先進国が搾取される側に回りそう
164学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:29:08 ID:scUJvDOzO
いくら発展しても地球なくなりゃ意味ないもんね
こないだの世界一受けたい授業でゴアが語ってたけど
おまいが大統領になってたら京都議定書調印してたのかって話しだ
165学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:29:09 ID:IBXxkGYv0
日本にまともな国立の科学技術の研究所なんてないよね。
166学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:29:26 ID:20GNvn+L0
>>91
むしろコスト削減や管理体制はアメリカが日本の真似してきたわけだが
特に高度成長期からバブル以降
167田中:2007/02/07(水) 03:29:29 ID:urMbSs5b0
まぁ実際問題人文系博士なんて東大京大くらいしか要らないよな...
学部生でさえ必要かどうか分からないのに
168ヨシムラ:2007/02/07(水) 03:30:03 ID:C1o+kwzz0
外国から金を儲ける方法って何がある?
169田中:2007/02/07(水) 03:30:16 ID:urMbSs5b0
>>168
投資
170シロサイ:2007/02/07(水) 03:31:09 ID:i/b3NYE8O
株?
171学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:31:31 ID:uFDHLiXB0
博士卒での仕事が研究職か派遣社員しかないなんてすげえゆがんだ社会だよな
172ヨシムラ:2007/02/07(水) 03:31:54 ID:C1o+kwzz0
>>166
そうなのか
しかしアメリカには頭が上がらないよ
立場的に上だやつらは
今から追い抜かれて頭が上がらなくなる可能性のある中国に盗まれるのが問題だ
中国がアメリカ的存在になるんだ
173学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:34:47 ID:l93mLptPO
中国は勝手に倒れる気がしないでもないが
楽観的すぎるか
174ヨシムラ:2007/02/07(水) 03:34:58 ID:C1o+kwzz0
映画やCD発売で外国から儲ける額って
ゲームより少ないかもな
175学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:35:03 ID:dfBvScSSO
アメリカがF22を売ってくれなかったら
20年後には支那の空母とSu33に太刀打ちできなくなり
制空権すら失うかもしれない
176学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:35:11 ID:scUJvDOzO
>>170
海外に工場作るとかの直接投資じゃね?
177田中:2007/02/07(水) 03:35:54 ID:urMbSs5b0
>>170
株でも不動産でも外貨でも債券でも

株を使うなら株価を吊り上げて一気に落とす
そうすることで無能な地元の投資家から金を巻き上げられる
ちなみにヘッジファンドは決算前になるといつもやってます><;

まぁ普通に堅実な投資をしても富は集まるけど
178シロサイ:2007/02/07(水) 03:36:27 ID:i/b3NYE8O
戦争やらで奇跡が起きて中国に抜かれないとしても
アジアならインドがラスボスみたいな気が
179学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:37:37 ID:Wu9HLirj0
>>173
勝手に倒れるどころか世界中が仰天するほどの超強大な国になる気がする
180学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:38:23 ID:uFDHLiXB0
>>177
アジア通貨危機の時も糞ヘッジファンドが活躍したよな
ほんと冷徹な奴らだ
181学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:38:45 ID:cF3T+rbQ0
とりあえず日本の新幹線技術使っときながら中国の技術とかほざく中国は氏ね
182学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:38:48 ID:dfBvScSSO
じゃあこれからは優秀な投資家を育てないと
でもバブルの影響か 投資は恐いというイメージがあると思うのだが
183学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:39:38 ID:IBXxkGYv0
中国は資源を食い潰しすぎ。
184ヨシムラ:2007/02/07(水) 03:39:55 ID:C1o+kwzz0
インドそんなに来てるの?
カレーと数学が凄いってイメージだけだが
185学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:40:23 ID:uFDHLiXB0
>>184
NHK特集の「インドの衝撃」見てないのか
186田中:2007/02/07(水) 03:40:46 ID:urMbSs5b0
投資は怖いからこそ優秀な投資家を育てる必要がある...

「富は富のある場所に集まる」
日本は現在のアドバンテージをどれくらい活かすことができるんだろうね
187学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:41:02 ID:IBXxkGYv0
>>182
過去の歴史を見る限り、儲けまくって逃げ切った優秀な投資家なんていないような…
188学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:41:38 ID:uFDHLiXB0
>>186
東京一極集中はその流れじゃないのか
189学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:42:37 ID:20GNvn+L0
まあまず現状のまま経済成長し続けるってのはまずありえない
歴史上そんな国は存在しなかったんだから
というかこの日本の問題は別に理系出身の政治家とか関係ないと思う
国際的視点や戦略を持ってるかどうかで
190学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:43:32 ID:dfBvScSSO
東京は地震が恐ろしす
191シロサイ:2007/02/07(水) 03:43:39 ID:i/b3NYE8O
数学もそうだが
今現在でもIT関係すごいよ
それにエリートというか貧民からの叩上げが多いから勤勉

もともとインド人エリートは仕事でメモを取らないって位記憶力はいい
192ヨシムラ:2007/02/07(水) 03:43:47 ID:C1o+kwzz0
もうターバン巻いてカレー食ってるインド人なんていないんだな
193学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:43:58 ID:cF3T+rbQ0
所詮共産党(笑)
194学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:44:35 ID:uFDHLiXB0
ヤクザ動画のおっちゃんも言ってたが日本人は自国を自分で守るという気概が少ないな。
「いざとなればアメリカが守ってくれる」と思ってるやつが多い。
本格的な対外的諜報機関が育たないのもそういうのによるところが大きいって
195学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:46:53 ID:IBXxkGYv0
日本みたいにたいしてとりえのない国がGDP世界第2位なのが不思議。
196学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:47:56 ID:20GNvn+L0
>>194
まあアメリカの占領統治で徹底的に骨抜きにされたし…
戦闘機や軍事開発を独自にしようとすれば圧力かかるし
軍事や諜報なんて日本の中にも原因があるからな。
何でも戦前に結び付けるお花畑な人たちが
197学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:48:43 ID:dfBvScSSO
経済力世界第二位なのが取り柄だし
198学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:50:02 ID:STv4HQ1l0
心配スンナ、インドの台頭が目覚しい
俺らが日中関係に気を揉むまでも無く中国はインドに(敵対視的な)目を向ける
パキスタン問題が大きく再燃するよ
199田中:2007/02/07(水) 03:50:12 ID:urMbSs5b0
運が良かったんだよ(笑
200ヨシムラ:2007/02/07(水) 03:50:21 ID:C1o+kwzz0
技術を売って金儲けっていうのがもう完全に不利

中国から買う立場になったらどうなってしまうん
201::: |´・w・`)<NEOねぇねぇだよ ◆DWBGGd0LfA :2007/02/07(水) 03:50:39 ID:KGxJvYWv0
>>192
経済発展の裏で変わらぬ下級カーストの暮らし

現在4児の母になるSudhaさんが汚水処理業の夫と20年前に結婚した時は、
まさか人間の排せつ物まで拾うことになろうとは想像もしなかったという。
本来国の法律で禁止されている行為だが、
Sudhaさん同様多くの下級カーストがこれをなりわいとしているのが実情だ。

Sudhaさんはこれまで学校教育も就労体験もなく、
家族の仕事に自分が加わることにも実感がわかなかったという。
代々汚水処理業を営む夫の家族に嫁入りした際に義母から仕事を紹介されたのが、
仕事を始めるきっかけとなった。

「最初は辛かったわ。4日間何も口にすることができなかった。
嫌だって断ったら、義母さんにあんたは何様のつもりよと言われるだけ」
作業風景の撮影に渋々応じながらSudhaさんは過去を振り返る。

ニューデリー東部のShahdara地区では、彼女のほか十数名がこの仕事を営んでいる。
同地区には違法建築が乱立し、下水設備も整っていないためだ。
政府の推計ではインド全域でおよそ60万人以上が手作業の清掃業に従事しているとしているが、
この職業の廃止活動を行っている団体によれば、
約130万人が法律を無視して従事しており、中には公務員まで含まれているという。
デリー圏外ではさらに状況がひどく、人間の排せつ物を素手で拾うどころか、
非水洗便所から排せつ物をかごに移し、それを頭に乗せて廃棄場所まで運んでいるという。

水洗便所が導入されるまで数世紀に渡って行われてきたこの慣習を、
政府は1993年に禁止。既存の非水洗便所も取り壊すよう定めている。
政府はこの慣習を根絶する期限を2007年に設定しているが、
一部政府当局筋は既存の従事者へ新たな働き口を見つけるには少なくとももう3年は必要であると認めている。
202学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:51:12 ID:Wu9HLirj0
>>195
人口
203学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:53:34 ID:dfBvScSSO
今のうちにインドになにかしら恩を売っておいて損はないな
特亜よりは安全な投資ダネ
204学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:53:41 ID:IBXxkGYv0
戦前から日本は結構経済力あったみたいだけどな。
205シロサイ:2007/02/07(水) 03:54:05 ID:i/b3NYE8O
最近、友人なんだが
中韓の外交の話の中で、日本も報道されないだけで
中韓並にえげつないことしてるって思うことにしたって
馬鹿がいたんだが日本の場合、御花畑の人が嗅ぎ回ってるから
強気な外交したら喜び勇んで警報機みたいにガナリ立てるだろうし
有り得ないんだよな
206学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:56:38 ID:dfBvScSSO
少なくとも諸外国並にはえげつないことやってほしいわ
ちゃんと国益考えてえげつなくやってるのだろうか心配だよ
207学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:57:12 ID:uFDHLiXB0
明治の日本の外交はすげーえげつないぞ
よくあそこまでやったわと思う
208ヨシムラ:2007/02/07(水) 03:58:48 ID:C1o+kwzz0
>>201
やっぱりインド人はカレー(ry
209学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:59:10 ID:FnIyUVCL0

そもそも歴史的にみたら日本が中国より上だったのなんて
明治維新で西洋の技術文化をパクるのに成功したここ100年間くらいだけだろ
ようはこの100年間がたまたまラッキーなボーナスタイムだっただけ
それが元のノーマルな状態に戻るだけ
---------
中国のGDPは2008年にドイツを、2017年には日本を、2039年にはアメリカをも上回り、世界最大の経済大国になるとされている。
そして、2050年のGDP値は2位のアメリカを大きく上回る44兆4530億ドルであると予測される。

>そして2050年のGDP値は、2位のアメリカを大きく上回る44兆4530億ドルであると予測される。
>そして2050年のGDP値は、2位のアメリカを大きく上回る44兆4530億ドルであると予測される。
>そして2050年のGDP値は、2位のアメリカを大きく上回る44兆4530億ドルであると予測される。
         ・・・orz         
http://ja.wikipedia.org/wiki/BRICs
210学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:59:27 ID:V4PQfLvo0
中国は人口ゆえに成長し
   人口ゆえに破滅する
211シロサイ:2007/02/07(水) 03:59:46 ID:i/b3NYE8O
少なくとも国内でこんな長い期間、
言葉尻捕まえての内輪モメしてる場合では無いよ
212学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 03:59:56 ID:cF3T+rbQ0
洋務運動(笑)
213学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 04:00:15 ID:20GNvn+L0
>>204
そりゃかなりの経済力無きゃ世界相手に戦争できませんよwww
>>206
国益損なうためにえげつなくやってるのが日本の政治家
戦前、特に明治期の軍人や政治家の方がよほど素晴らしい
今の連中じゃ条約改正や日英同盟なんか出来ないだろうし
214学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 04:00:45 ID:IBXxkGYv0
>>209
一人当たりのGDPはたいしたことないでしょ。人口が多いから。
215学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 04:01:41 ID:FnIyUVCL0
216学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 04:03:56 ID:dfBvScSSO
李鴻章(笑
217学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 04:05:03 ID:FnIyUVCL0
インド人は、あんだけ人間いて夏季オリンピックで銅1個しか取れない劣等民族。

自慢の理系でも数学オリンピックは毎年中国が優勝。アメリカが2位。この2国が指定席で、インドなんてランク外。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%95%B0%E5%AD%A6%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF
数学オリンピックの日本の輝かしい成績
1995年:1位-中国、2位-ルーマニア、3位-ロシア、4位−ベトナム、5位-ハンガリー
1996年:1位-ルーマニア、2位-アメリカ、3位-ハンガリー、4位-ロシア、5位-イギリス
1997年:1位-中国、2位-ハンガリー、3位-イラン、4位-ロシア、アメリカ
1998年:1位-イラン、2位-ブルガリア、3位-アメリカ、ハンガリー、5位-台湾
1999年:1位-中国・ロシア、3位-ベトナム、4位-ルーマニア、5位-ブルガリア
2000年:1位-中国、2位-ロシア、3位-アメリカ、4位-韓国、5位-ブルガリア、ベトナム
2001年:1位-中国、2位-アメリカ、ロシア、4位-ブルガリア、韓国
2002年:1位-中国、2位-ロシア、3位-アメリカ、4位-ブルガリア、5位-ベトナム
2003年:1位-ブルガリア、2位-中国、3位-アメリカ、4位-ベトナム、5位-ロシア
2004年:1位-中国、2位-アメリカ、3位-ロシア、4位-ベトナム、5位-ブルガリア
2005年:1位-中国、2位-アメリカ、3位-ロシア、4位-イラン、5位-韓国
218セックスもっと先輩:2007/02/07(水) 04:05:28 ID:nqyF5i+a0
宇宙技術開発の前に














アナル拡張開発だ!
219学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 04:05:45 ID:cF3T+rbQ0
西太后(笑)
220学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 04:07:15 ID:dfBvScSSO
外務省の玄関には小村寿太郎や吉田茂の肖像が飾ってあるそうだが本当だろうかw
221ヨシムラ:2007/02/07(水) 04:07:26 ID:C1o+kwzz0
中国 2017年には日本を超え
インド 2028年に日本を超え

中国が日本越えるまで10年かよ!
222ヨシムラ:2007/02/07(水) 04:09:17 ID:C1o+kwzz0
ていうかどうなったら超えたことになる?
>>34の通り国民 総生産が10倍にならないとやっぱり暮らしの意味では超えないのか
223学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 04:12:04 ID:uFDHLiXB0
日本は戦後に幻想だったとはいえ「一億層中流」という夢が見られてよかったよな。
貧困層が一時的とはいえあそこまで減った(ように感じる)国はなかなかないだろ
224シロサイ:2007/02/07(水) 04:13:11 ID:i/b3NYE8O
レジャー…ねえ…
225ヨシムラ:2007/02/07(水) 04:13:35 ID:C1o+kwzz0
中国は 国の中にいくつも国があるって感じがするな
北京周辺だけで経済が動いてるっていう
あとは村とかそんなん

北京周辺の経済に負けるということは日本が負けるということだ
226学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 04:15:23 ID:IBXxkGYv0
>>225
北京なんてそのうち黄砂で埋まるだろ。
227学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 04:15:41 ID:FnIyUVCL0
>>223
そりゃそうだよ。
これを見てくれ。懐かしんでくれ。


■各国の平均寿命の不平等度 1990の日本だけ異様な形
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/1650.html

貧富の差、貧困層への医療福祉へのアクセス、そういうのが
このグラフに如実に出るんだよね。
日本はかつて世界で最も成功した”社会主義国”と
揶揄されたが、これを見ると本当にマジだったということがわかる。
228学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 04:18:09 ID:5sgcX2bl0
>>215
日本のすごいところは高層ビルではなくて「果てしなく広がる市街地」にある
229学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 04:21:37 ID:20GNvn+L0
つーか日本は地震が多い上国土が狭いから航空法で高度規制に引っかかって超高層ビルなんか建てられん
東京、大阪、横浜、福岡なんか特にそう
230学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 04:22:11 ID:FnIyUVCL0
一発でアボンヌじゃんw
231学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 04:22:30 ID:uFDHLiXB0
>>227
sugeeeeeeeeeee!!!!!

日本の医療は超優秀だな
その医療が誰でも受けられるというは確かに社会主義的かも
232ヨシムラ:2007/02/07(水) 04:28:00 ID:C1o+kwzz0
>>92
まさにこれだよ
この気持ちを感じてる
中国なんかに負けたくない
233学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 04:28:27 ID:IBXxkGYv0
>>227
凄いな。その時の官僚・政治家はもっと評価されてもいいと思う。
234学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 04:37:07 ID:z7NcUMcaO
中国は仮想敵作って国民の意志を統一している
日本に勝つ事だけを考えて発展してきた
だから強い
日本にはこれが無い
235学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 04:49:15 ID:IBXxkGYv0
正直あんな言論の自由のない国にのし上がって欲しくない。
余計に世界を不安定にさせそう。
236学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 04:54:43 ID:qy7gM2z90
実際そういう懸念はされてるよ
237学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 04:56:24 ID:tV/zKn+FO
中国もかわるだろ
最近物権法ができたらしい
資産がすべて国有とか
238学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 05:19:30 ID:RfrIEEWD0
日本で志を高くして何か大きなことを達成しようと頑張ってると中二病になるからな
この国はもう駄目なんだと思う
頑張る人間を潰す国
平均的な人間でないと生き辛い国
日本は技術大国に向いてない
経済大国にするべき
239学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 05:27:46 ID:RfrIEEWD0
日本ってようするにつまらない国だと思う
周りに合わせないと本当に生き辛い
そうしなかったら対人ストレスで頑張る意欲なんて無くなる
240第一町人 ◆PurinnMcVg :2007/02/07(水) 05:32:44 ID:q3Uzy3VH0
ゆとり教育って…
241学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 05:33:53 ID:om7tYUQP0
中国が日本を抜くぐらいの経済大国になったとしても
どうやってそれを維持していくのか考えられん
まさに>>210だわな
242第一町人 ◆PurinnMcVg :2007/02/07(水) 05:42:26 ID:q3Uzy3VH0
人工ピラミッドがやばいんだろうな。
一人っ子政策始まったの1979年だから2039年にアメリカを抜くとは言っても
ちょうどその頃から高齢化のやばさが現実のものになるんだな。
中国の天下は長くあるまい。
243第一町人 ◆PurinnMcVg :2007/02/07(水) 05:44:59 ID:q3Uzy3VH0
ん。俺変なこと言ったかな
244第一町人 ◆PurinnMcVg :2007/02/07(水) 05:47:30 ID:q3Uzy3VH0
そうか。やばくなるのはもうちょっと早い時期だな。
245学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 10:27:58 ID:dAhuKtI00
かつて経済大国と言われた
日本はすでに世界14位に落ちてる訳だが。
246学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 11:50:00 ID:wiUQcy5L0
>>242-244
なんだこの独り言は
247学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 11:53:00 ID:ETWtMYfCO
中国は社会保障制度がないから高齢化社会になっても全く問題無いよ
248学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 11:53:59 ID:GvtrId500
今のところ世界一豊かな国は日本だし
249学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 11:59:00 ID:wiUQcy5L0
格差社会って言われてるけど、他の国に比べたらマシな方だよね。
移民がほとんどいなから一概にいえないけど。
250学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 11:59:45 ID:Z+vdwZjS0
っつーか要は日本国民が豊かに暮らせればいいだけのことであって
内需をもっと発展させるべきじゃね?
今のピンハネ産業潰して経済バランス整えることが国力につながると思う。
内需ボロボロの状態であんなアホみたいな大国相手にするのは無謀だろ。
251学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 12:03:08 ID:wiUQcy5L0
人口減少して格差が広がっているのにどうやって内需を拡大させるんだ…
252学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 12:10:23 ID:61Dq1ufo0
日本の競争力は韓国以下
人口で持ってるようなもの
253学生さんは名前がない:2007/02/07(水) 12:17:21 ID:FkEM0m4R0
仮にも一億大国である日本が内需拡大に失策をかましているのは
政治の責任でしょう。
そしてもっと金利も上げて外貨を呼び込むべきだ。
とりあえず、国民総生産体制で雇用をもっと促進させろ。
国民にはバラ色の社会だけを夢見させておけばいい。内需も自然増する。
「あとは政治にまかせておけ!」
ってくらい気概のある政治家がいないのが、この国の不幸。
254学生さんは名前がない
ここまで見事にノーボーダーの話無し。