【毎週水曜】NHKその時歴史が動いた【22:0^0】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない:2007/01/24(水) 19:53:47 ID:4slwZYnp0
「島原の乱・キリシタンの戦い」
2学生さんは名前がない:2007/01/24(水) 19:55:01 ID:AXSYPeDIO
あまくさしね
3学生さんは名前がない:2007/01/24(水) 19:56:19 ID:4slwZYnp0
22:00のとこ誤字してるなw
まあいいか
4学生さんは名前がない:2007/01/24(水) 19:56:49 ID:I8oOpPZJO
汝なんてん入滅せよ
5藍 華 大 生 ◆TOBpZrkWqg :2007/01/24(水) 19:59:08 ID:HmwT1mRe0
おれはゲームセンターCX見るよ
6学生さんは名前がない:2007/01/24(水) 20:01:39 ID:7XvK1bal0
「公明党の乱・創価学会員の戦い」
7学生さんは名前がない:2007/01/24(水) 20:01:53 ID:4slwZYnp0
「その時歴史が動いた」はほんとクオリティ高い。

歴史番組なら、NHKに勝てる局はない。
あの徳川子孫の司会も良い感じ。
8学生さんは名前がない:2007/01/24(水) 20:06:44 ID:ckz0NAfi0
勤勉なやつらだ
9学生さんは名前がない:2007/01/24(水) 20:07:56 ID:rCOqaNMQ0
中学生の頃歴史の授業の時によく見させられたなぁ・・・
最後のエンディングの盛り上げ方で何かすっきり見終わる
10学生さんは名前がない:2007/01/24(水) 20:13:20 ID:4slwZYnp0
>>9
そうそうw
上手いよな。あの終わり方。感動する。
11学生さんは名前がない:2007/01/24(水) 20:15:05 ID:4slwZYnp0
これってさ、ツタヤとかで借りれないのかな?
12学生さんは名前がない:2007/01/24(水) 20:15:20 ID:AXSYPeDIO
今日のその時ですっ
13学生さんは名前がない:2007/01/24(水) 20:30:24 ID:rCOqaNMQ0
この前これの漫画が売ってたんだけどどんな内容なんだろう
その隣に番組のサントラまで売ってたしww
14学生さんは名前がない:2007/01/24(水) 20:33:58 ID:4slwZYnp0
>>13
サントラwwwwwwww
15学生さんは名前がない:2007/01/24(水) 20:48:38 ID:4slwZYnp0
ちょっと立てるの早かったかな
16学生さんは名前がない:2007/01/24(水) 21:03:08 ID:4slwZYnp0
さてさてさて
17学生さんは名前がない:2007/01/24(水) 21:43:21 ID:61KOYIJF0
あと15分だな。
18学生さんは名前がない:2007/01/24(水) 21:49:37 ID:61KOYIJF0
あと10ふん
19学生さんは名前がない:2007/01/24(水) 22:02:05 ID:61KOYIJF0
はじまたwww
20学生さんは名前がない:2007/01/24(水) 22:03:59 ID:61KOYIJF0
そういえば、晩年の宮本武蔵も島原の乱に出てたんだよな。
そこで農民の投げた石が脚に当たって骨折したらしいwwwww
よえぇwww
21学生さんは名前がない:2007/01/24(水) 22:05:19 ID:pQ4Kpn690
>>20
ワロタw
22学生さんは名前がない:2007/01/24(水) 23:02:22 ID:tLIjhn1t0
山田右衛門作は転んで転んでそれでも最期はキリシタンとして死んだのか・・・
波乱の生涯だな。
そして、そのえもさくの末裔こそがくそちびやまだである。 感動的だな。
23学生さんは名前がない:2007/01/24(水) 23:09:13 ID:E+LzT7lW0
>>22
ん?wwwww

24名無し募集中。。。
そういえば天草四郎は女性という説がある