卒論スレ16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
卒業論文について語るスレです。
現在の自分の卒論の進行状況などについて語って下さい。
さぁ新年始まっちゃいましたよ。2007年ですよ。
体調には気を付けて引き続き頑張りましょう。

過去スレ一覧
卒論スレhttp://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1157357885/
卒論スレ2http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1160546723/
卒論スレ3http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1162865668/
卒論スレ4http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1163668063/
卒論スレ5http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1164244438/
卒論スレ6http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1164732939/
卒論スレ7http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1165163405/
卒論スレ8http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1165434070/
卒論スレ9http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1165721669/
卒論スレ10http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1165923314/
卒論スレ11http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1166105125/
卒論スレ12http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1166299391/
卒論スレ13http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1166511365/
卒論スレ14http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1166796129/
卒論スレ15http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1167385386/
頻出質問・Wordで脚注を入れる方法
[挿入]→[参照]→[脚注]

論文検索サイト
ttp://www.happycampus.co.jp/
ttp://ci.nii.ac.jp/cinii/servlet/CiNiiTop
論文作法(引用の表記方法など)はここに従え
ttp://wwwsoc.nii.ac.jp/jss/jsr/JSRstyle.html
2学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 02:59:33 ID:Me+E+mlb0
卒論危機度偏差値ランキング

神 提出届を出していないことに気づいた
80 1時間に1000字書けばギリギリ提出可能
78 提出まであと1日で半分しか書けていない
76 提出まであと3日だけど2chを見ている
74 提出まであと3日で構想&読書のみ
72 提出まであと1週間で白紙
70 提出まであと1週間だけど2chを見ている
65 提出まであと1週間で半分しか書けていない
60 提出まであと1週間で教授にダメ出し
55 提出まであと1ヶ月で白紙
50 提出まであと1ヶ月で実験中
45 コピペで論文を書くことに抵抗がある
40 卒論提出の形式に不安がある
35 何を書いていいのか分からない
30 提出が任意
25 単位が揃っている
20 実はまだ3回生だ
10 卒論がない
3学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 02:59:47 ID:lLuWCpyc0
さてそろそろ丈夫な縄を用意するか
4学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 03:00:10 ID:Me+E+mlb0
完成度チェック表(文系用)

【準備段階】
・題材が決まった
・テーマ(題材の切り口)が決まった
・結論がきまった
・どんな参考文献が必要か、あらかた理解した
・参考文献がそろった

【構想段階】
・参考文献を読んだ
・どこをどのように利用するか目星をつけた
・目次/アウトラインができた
・はじめに/アブストラクトができた

【執筆段階】
・規定枚数or構成の半分クリアした
・結論に到達してないが規定枚数はクリアした
・本論は完成した
・注をつけた
・おわりにを書いた
・参考文献・引用文献一覧を書いた

【提出段階】
・誤字脱字体裁チェックした
・印刷した
・製本した
・提出した!

【提出後】
・発表?
5学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 03:01:01 ID:Me+E+mlb0
完成度チェック表(理系用)

【準備段階】
・題材が決まった
・テーマ(題材の切り口)が決まった
・結論がきまった
・どんな知識が必要か、あらかた理解した
・どんな実験をするか決めた
・ある程度の知識を得た

【実験段階】
・実験装置が使えるようになった
・必要なモノの作成or発注ができた
・実験データがでた
・データ処理の仕方を理解した
・データを処理した

【執筆and考察段階】
・データを自分なりに考察した
・規定枚数or構成の半分クリアした
・結論に到達してないが規定枚数はクリアした
・本論は完成した
・注をつけた
・おわりにを書いた
・参考文献・引用文献一覧を書いた

【提出段階】
・誤字脱字体裁チェックした
・印刷した
・製本した
・提出した!
・発表?
6学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 03:02:50 ID:Me+E+mlb0
完成度チェック表(理系用) >>5改訂版

【準備段階】
・題材とテーマが決まった
・どんな知識が必要か、あらかた理解した
・どんな実験をするか決めた
・ある程度の知識を得た

【実験段階】
・実験装置が使えるようになった
・必要なモノの作成or発注ができた
・実験データがでた
・データ処理の仕方を理解した
・データを処理した

【執筆and考察段階】
・データを自分なりに考察した
・規定枚数or構成の半分クリアした
・結論に到達してないが規定枚数はクリアした
・本論は完成した
・注をつけた
・参考文献・引用文献一覧を書いた
・発表用資料(パワポやレジュメetc..)をつくった

【提出段階】
・誤字脱字体裁チェックした
・印刷した
・製本した
・提出した!
・発表した!!
7学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 03:03:45 ID:Me+E+mlb0
番外編完成度チェック表(芸術系)

【準備段階】
・題材が決まった
・テーマ(題材の切り口)が決まった
・手がかりになりそうな作品、参考文献が見つかった
・自分の妄想電波結論をぶちまける覚悟が決まった

【構想段階】
・該当する作品を納得行くまで見たor聴いた
・参考文献を読んだ
・時代背景および該当分野における最低限の理論と常識は把握した
・参考文献のどこをどのように利用するか目星をつけた
・該当作品について語るネタが出来た
・目次/アウトラインができた
・はじめに/アブストラクトができた

【執筆段階】
・規定枚数or構成の半分クリアした
・結論に到達してないが規定枚数はクリアした
・本論は完成した
・楽譜もしくは図面、そして注を入れた
・おわりにを書いた
・参考文献・引用文献一覧を書いた

【提出段階】
・誤字脱字体裁チェックした
・印刷、製本した
・提出した!

【提出後】
・発表?
8学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 03:04:00 ID:ahvtbCwS0
1000 名前: 加速のおっさん ◆GIFUGGS0XA [sage] 投稿日: 2007/01/05(金) 03:02:28 ID:nRMWqWMc0
1000なら全員提出14時間前になってPCあぼん→印刷不可で留年


みんなちゃんとバックアップとっとけYO!

おっさんwwwwwwwwwww
9加速のおっさん ◆GIFUGGS0XA :2007/01/05(金) 03:04:45 ID:nRMWqWMc0
重複スレ立ててしまったからむしゃくしゃしてやった。今は反省して……




ない。
10〜(ヘ 'ω`)ヘ:2007/01/05(金) 03:05:52 ID:7XAAoxJg0
教授から圧力付きあけおめメールが来た・・
11学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 03:07:07 ID:sCudXkW90
>>1
超おつ♥
12学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 03:10:39 ID:H3JbN8f70
>>1

構成の1/4終了時点で12000字・・・
規定文字数とかないのに 締め切り一週間後なのに 結論見えてないのに
大作の予感が

死にたい
13学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 03:13:10 ID:P5JHgQMy0
>>1乙論

さぁ3時だね
ちょっと横になろうかな 眠い
14学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 03:14:17 ID:blzcnz0N0
>>1乙、おっさんもある意味乙
15学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 03:14:43 ID:+LA+ggk+O
>>10
うpうp
16学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 03:19:10 ID:ZkDDXKel0
予想

あけましておめでとうございます。いや、君におめでとうはまだ早いか。
簡単におめでとうは言わないので、心しておくように。
17〜(ヘ 'ω`)ヘ:2007/01/05(金) 03:23:20 ID:7XAAoxJg0
>>16
お前は教授かw
大体そんな感じ
18学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 03:31:51 ID:Kx+7MhS60
俺は 今日4時30までやる
19学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 03:32:41 ID:blzcnz0N0
じゃあ僕は5時!!
20学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 03:32:49 ID:hIuryHWE0
>>1

今日で提出期限まであと1週間だーーーーー!
正直勝てる気がしねぇ… 逃げ出してぇーーー!
21学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 03:32:57 ID:Y6nGfJTc0
資料の年代勘違いしてるのに気がついた
提出間際にやり直しかよ
まんどくせえ
22〜(ヘ 'ω`)ヘ:2007/01/05(金) 03:34:05 ID:7XAAoxJg0
今から15時間くらいぶっ通しでやりますわ
23学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 03:35:10 ID:fuKE54JU0
wikiで卵かけご飯の項目読んだからおなか減っちゃった…
24学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 03:38:18 ID:s2zgZmTD0
ねみー
お前らがんばってくれ
数時間後に会おう
25学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 03:41:38 ID:ZkDDXKel0
http://www.youtube.com/watch?v=-z4yBDYRKGg

最近はまさにこれだ・・・。
26学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 03:44:25 ID:iaYzFrk40
2chとWikiはほんと中毒性があるな…抜け出せない
27学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 04:31:17 ID:VBlFdfMS0
http://blog53.fc2.com/k/king75/file/owata.html
5秒でクリアできる。
28学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 04:44:15 ID:v4LqpYRE0
>>1超乙

寝れない・・・寝て大学行きたいのに。

 1:寝ずに起きたまま行く
 2:寝て昼過ぎから行く
 3:15時くらいに起きて行く気なくす

さあどれ!?
29学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 04:47:43 ID:hIuryHWE0
>>28
無理はいかんから2と言いつつも
現実は3が農耕
30学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 04:49:48 ID:blzcnz0N0
>>28
断然1だろ
おれも起きててやるから。な。
31学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 04:53:43 ID:Th+p5y7I0
最近朝(というか昼起きだが)寒いから2度寝3度寝4度寝してしまう…。今日は1度で起きたいなぁ。
32学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 05:02:44 ID:Th+p5y7I0
>>27
のせいで貴重な時間を失いました。
しかし最後の落ちい吹いたw
33学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 05:11:50 ID:Me+E+mlb0
スレ立てて疲れたんでもう寝るぽ
34学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 05:30:54 ID:v4LqpYRE0
よぉーし!
寝る。おやすみ・・・
35学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 05:43:33 ID:goKhHdY1O
朝が近付いてくると心臓バクバクしてくる。
字数クリアしたのに内容が終わらない…
36学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 05:54:12 ID:qJrJuZit0
もう寝るぽ  9500/16000終わったww
経済学部なんだが、分析なんかいっさいなし、こういうこと・事例がありましたよ〜
的な論文とも呼べないシロモノだが、いいのか!!??
37〜(ヘ 'ω`)ヘ:2007/01/05(金) 06:04:52 ID:7XAAoxJg0
俺も経済専攻だけど同じ感じwww
アンケートもやったけど統計分析かけられないから結果の箇条書きしか出来ない
38学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 06:24:51 ID:WU3GkGsp0
俺も経済
・はじめに→問題を提起
・それに対してこんな例があります→数式
・また、こんな例がありあす→数式
・それらを踏まえて俺はこんな妄想をしました→数式
・おわりに→めんどくさいから○○については考えなかったけど、これが今後の課題だろう

こんな感じだwキツイ15000/4万
39学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 06:55:29 ID:6X25j3GK0
あー・・・・
卒論は楽だったなぁと今になって思い出す。参照した部分についても、
自分の言葉で適当に書き直して、それっぽくしておけば引用明示しなくて
大丈夫だったし、参考文献なんて最後にそれっぽいのを並べれば通っちゃった。

もうね、

○○によれば、〜〜〜である(○○ 1991)。

がいーっぱい。いい加減だるい。
40学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 07:03:20 ID:al0DkCd40
高専生とかいる?
研究だからやばいよね?
冬休みほんとは大晦日と元旦以外ずっとやれって教授に言われてたのに、
実際は今日まで何もしてないからもう不安で死にそうだ
虹裏の中毒性はやばすぎる
41学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 07:34:23 ID:6X25j3GK0
>めんどくさいから○○については考えなかったけど、これが今後の課題だろう



定番中の定番だな。「・・・に関しては、今後も継続的に検討すべき課題であると考える。」
みたいな、なw
42学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 07:51:18 ID:mlf4yLE20
往復2時間かけて本返しに行かなきゃ
43学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 09:00:50 ID:P5JHgQMy0
>>40
高専の卒論も2年前に書いた
でも今やってる卒論の方が50倍きつい気がする
44学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 09:27:39 ID:sXqnm+vb0
現在12000強/20000で12日提出。
構成とかいじくってたら進まないお…

で、昨夜までで出来た分を教授に送信してみた。
読んでくれなかったら死ねるな。
読んでくれても地獄の苦しみが予測される…
45学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 09:29:46 ID:jbNyYTiJ0
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
46学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 09:31:17 ID:P5JHgQMy0
午後に教授と面接。
その前にもうすこし定義づけ定義づけ。
47学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 10:41:54 ID:uSaDycKHO
ありえないヤバさなのにちょっと仮眠...
できっちり6時間寝てしまう漏れorz
自分が嫌になる
4812迄に10232/20000:2007/01/05(金) 10:53:17 ID:YtqSFNI00
院試のために8月の時点で6000字書いて最近まで放置してました
49学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 10:56:55 ID:uZuMzkW60
おk、あとは細かい誤字と表記揺れをチェックするだけだ。
50学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 11:03:45 ID:m6pXQCFl0
終わらない終わらない終わらない
51ねむの木:2007/01/05(金) 12:12:00 ID:xUw9yOdm0
終わらない闇の中 進んで行く…戦うため
FULL FORCE 誰よりも速く 明日を見に行けば
自分の足跡だけが 残されて行くのさ
FULL FORCE どんな時にでも 強さを信じるなら
不可能なんてないはず 総てを手に入れるさ
52学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 12:16:21 ID:FV3ZiWQ5O
とりあえず脚注つけすぎなのが鬱
53学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 12:27:06 ID:CiODYIVC0
ひっかる雲を突き抜け卒論〜(卒論〜
54学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 12:29:03 ID:0W48cEMXO
あ駄目発狂するわこれ無理。
55学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 12:32:29 ID:h51ZwKzZ0
なにがなんでも出そうぜ…
PCが発狂寸前の冷たさで光ってますもうだめぽ
卒論出した子一等賞!
56ねむの木:2007/01/05(金) 12:47:31 ID:xUw9yOdm0
いいないいな 卒論っていいな
データの捏造 コピペの嵐
教授の添削 真っ赤に染まる
ぼくも書こう そのうち書こう
でんでんでんぐりがえしてばいばいあびばいあびばいあびあびあbg
57学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 12:48:15 ID:NBKRfTtl0
無理だフッ時差アアアアアアアアアアアアアアアアアアアああああああああああああああああああああんんんんんんん
58学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 12:48:51 ID:sCudXkW90
まだだまだ終わらんよ
59学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 12:53:28 ID:XvGSYebK0
>>53
身体ー中ーにー広がる卒論〜♪
60学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 12:58:18 ID:CiODYIVC0
>>59
顔を蹴られた地球が卒論〜(卒論〜♪
61学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 13:00:06 ID:h51ZwKzZ0
火山をばくはつ卒論〜♪  ふっじっさああああああああああん!!!!!!
62学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 13:03:39 ID:XvGSYebK0
ちょ、やばい、俺たち冷静さを失ってるぞw
落ち着けお前ら、落ち着け俺w
63学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 13:06:53 ID:9ogpx2gE0
溶けた氷の中に卒論がいたら玉乗りしこみたいね〜♪
64学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 13:15:50 ID:LTNDCi9z0
CHALA-HEAD CHALA
中身空っぽの方が〜♪ 嘘詰め込める〜♪
65学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 13:16:29 ID:wMymwgBq0
orz
66学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 13:17:32 ID:a3RSGXVC0
ぽまいら、自分の卒論読み返してどういう感想持つ?
オレもう読み返せないくらい鬱なんだけど
67学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 13:27:13 ID:SaS76h5l0
読み返すと欝だな
もうわけわかめ
68学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 13:30:50 ID:N6r9mrOd0
読み返せるほど進んでね
69学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 13:36:26 ID:sCudXkW90
できた分だけ印刷した。
今から見せに行くんだが、それだけで鬱
提出4日前でこのできかよ
7066:2007/01/05(金) 13:37:33 ID:a3RSGXVC0
>>68
がんばれと言う事しかできないががんばれ
>>67
後半に行けば行くほど鬱だよな
わけわかめって気に入ったw
71学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 13:38:00 ID:reCgj7xf0
題名を最後につけようと思って、なんとなく書いてて
書きあがったんだけど、なんか焦点がぼやけてて
どんな題名つけたらいいか迷うw
72学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 13:45:40 ID:lhON20Ok0
ああ、もう文献からパクリの嵐だ。
自分の言葉で文章が書けない…
73学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 13:57:07 ID:E58q71VO0
16提出 0/16000  やっと資料読み終えた 構想も出来た
さて今からやるぞ  こんな馬鹿もいるからお前ら安心しろ
74学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 14:19:33 ID:YtqSFNI00
10334/20000/12
今日中に12000いきたい
75学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 14:24:23 ID:VBlFdfMS0
明日提出だが、あとは印刷するだけだ。
誤字脱字のチェックはしてない。もう力尽きた。
明日の合宿で発表のために、要旨6P×37部も印刷するのメンドイよお。
インクオワタ
76学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 14:28:05 ID:eZFZsBpa0
12提出 0/20000
まだ資料読みきってない 構想もできてない
提出前に早く見せろと催促のメールが教授からきてる
さて今からやるぞ こんな馬鹿もいるからry
でも絶対期限までに完成させて出すぞ!
だからお前らも頑張れ!

でも多分一番頑張らなきゃいけないの自分だ
励ましてください
77学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 14:45:59 ID:m6pXQCFl0
今日見せに行くんだが
教授に明けましておめでとうとか言う必要あるの?
78学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 14:46:54 ID:C20jPWAh0
言わんでどうする。
79学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 14:50:50 ID:gIryaSgl0
>76
書き上げたらうpして全世界のクズ学生共の希望の星になろうぜ
80学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 15:03:12 ID:rDbeUccM0
20提出 0/20000
まだ参考文献読んでないry
今日から本読みだ!
8134:2007/01/05(金) 15:20:09 ID:SaQpkhG70
ハハハ・・・笑ってくれよ、今大学に着いたぜ
82学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 15:25:23 ID:CiODYIVC0
間に合わなかったのか・・・乙・・・
83学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 15:27:52 ID:vj7jRFR00
やる気をそもそも持ってないことに気づいた。ぬるぽ
84学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 15:28:50 ID:4Y5Y9kVz0
やばい…全然書けてない。
提出まであと10日なのに…
85学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 15:31:55 ID:LjdlUwW1O
ぽまいらの替え歌おもしれーのな 感心したから寝る
86学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 15:39:28 ID:kl5uBdxT0
>>76>>80が俺にとっての癒しだ。
本数冊とネット論文でまだ500字も書いてないおれ。
6000/20000とかの奴が神に見える。
87学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 15:42:57 ID:zZn1We0ZO
提出はしたが口頭諮問が怖い…30分も時間あるしorz

何を聞かれるのかとビクビクしてる。
ここで切られたら終わりだし、論文読み返しておかないと。

みんなも頑張れ!!
88学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 15:43:27 ID:ZGLvCKV70
卒論スレ6〜8くらいまでよく張り付いてた俺が来ましたよ
提出まで@6日。また世話になります\(^o^)/

今までは7割がた完成してたからずっとさぼってた
89学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 15:53:52 ID:CiODYIVC0
90学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 16:08:49 ID:vvAeVKXK0
最終添削間に合わんかった…一回も教授に見せてない
しかし半分しかできてない上にほとんど本の丸写しなもん見せても仕方ないよね
先輩の卒論数冊を参考に自力でがんばります
最終添削受けなかった奴はまず内容で落ちるらしいけど
伝説作ってみせるぜ
91学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 16:12:59 ID:2heu4K7G0
>>90 土下座でもなんでもして絶対受理してもらえww
92学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 16:23:39 ID:KORcGPp70
10日提出組。
昨夜教授に添削してもらった。
前回添削でつっこまれなかった内容にまでつっこみが・・・
もっと早く言って欲しかった!!!!!
全部直せる自信がないよ (つД`)
93学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 16:32:21 ID:ahvtbCwS0
今起きた
94学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 16:36:58 ID:XvGSYebK0
今日は全然進まない
難しいところに差し掛かってるせいだろうな
こういうのは文字数だけじゃ計れないよなあ…予定がまた崩れてくよ
95学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 16:43:00 ID:ahvtbCwS0
ゲームやってる場合じゃねえ
今日はやる ちなみに10、11日提出
96学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 17:17:45 ID:C4X6hUN5O
ようやくテーマ決まったけど残り6日…
縄でも用意するか…
97学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 17:21:27 ID:eDlEjIdi0
ほんとやる気でない。
このスレだけが心の支えだよ。
今日も早起きしてやるはずだったのに、今までだらだらしてた。
ほんとうに幼稚な内容。こんなんで大学4年生なんて恥ずかしいような内容。
みんな頑張ろう。
98学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 17:25:57 ID:ogMQdRXc0
なあ、wikiに載ってる情報のコピペでほとんど完成しちゃったんだが、
これはこれはさすがにまずすぎだよな?
参考資料みたいな欄に「wiki」としか書いてねーwwwww
そんな厳しいゼミじゃないからいかるかなとか思っちゃってるんだが・・・・
99学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 17:27:21 ID:iS93Im2bO
卒論の合間にもアフィリエイトでこづかい稼げ!
http://550909.com/?f8149580
100学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 17:31:58 ID:0xBCOy+l0
>>86
俺も癒しになってやるよ。
16提出 0/20000-40000だ。
テーマは決まってる。結論?構成?文献?知るか!
中間発表何度もサボってるからもう教授も頼れんな。
やっつけで出すぜ。やってやろうぜ。
101学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 17:34:23 ID:TbJCcL/J0
>>98
wikiってどこのwikiやねん
まぁWikipediaの事だろうとは思うけどそれは流石にまずいだろ
102学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 17:36:06 ID:DmngHrWX0
>>98
wikiで書いてある事の裏付けをちゃんとしたら良いんじゃね?
103学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 17:37:27 ID:rDbeUccM0
でも逆に考えれば
引用としてはちゃんとしたとこからのデータだって確証が得られればいいんだし
ほぼコピペしても引用でなく自分の文だって言えるんじゃまいか?
104学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 17:38:44 ID:nHAfIqTy0
>>98
wikiを元に検索かければ裏づけはとれる
ただ、裏づけとろうとすると自分の主張の矛盾点が出てくるおそれアリ
そこらへんの修正をすることになるのも覚悟できるならどうぞ
105学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 17:47:36 ID:ahvtbCwS0
今日は絶対9時に開始するぞおおおおおおおおお
106学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 17:47:40 ID:XvGSYebK0
やばい、本気で進まん
でも夢のような方法があるらしいんだ
卒論がサクサク進むという

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
107学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 17:49:34 ID:cSA01xy9O
飯が為に帰宅も腹減らね
つか眠ぃ
あと五日が四日になってくぜオルz
108学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 17:50:07 ID:ogMQdRXc0
>>104
wikiを元に検索かければってどういうこと?
つか裏づけってのがよくわかんないんだが・・・・
109学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 17:56:05 ID:nHAfIqTy0
wikiは誰でも編集できるから、そういう意味で無責任な情報も載ってるかも知れない
だから、同じような主張をしてる、身元がハッキリしてる個人・団体のHPでも見つければおk
具体的には、官公庁・大学・研究機関での資料とかになると思う
裏づけってそういう作業と思う 今さら自分でデータ集めるとかそういうことではないと思う
110学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 17:57:23 ID:36X/Tzu80
とりあえずWikiのページにも参考文献が挙げられているから、それを一部分だけでも読んで
挙げておくといい。
111学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 17:59:30 ID:KORcGPp70
>>106
わっふるわっふる

てか無駄だと思いつつ「ここ」を連打してしまった・・・orz
112学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 18:11:53 ID:XvGSYebK0
>>111
突っ込みを待ってた…
そして俺も、つい押してみた…
113学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 18:16:07 ID:ogMQdRXc0
>>109-110
ありがとう
114学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 18:22:06 ID:CiODYIVC0
これから教授に送るんだけど、メールの文章ナンテ書いたらいいかな?
115学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 18:25:52 ID:FV3ZiWQ5O
寝てた。
今日のごはんはすき焼きよ〜ってママンが起こしにきたので行ってくるノシ
多分今日は卒論書けないと思われる。
116学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 18:26:22 ID:ahvtbCwS0
マジレスすると情報不足
117加速のおっさん ◆GIFUGGS0XA :2007/01/05(金) 18:26:50 ID:nRMWqWMc0
>>114
ドウモ〜〜〜ッ!!フッジッ/^o^\サーン♪フッジッサーン〜〜〜ッ☆☆/^o^\
私は24歳のフッジッサーンしてるのぉ〜〜〜っ♪/#^o^#\
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、/^o^\フッジッサーン
探してたら/^o^\フッジッサーン/^o^\フッジッサーン!☆彡/^o^\☆彡/^o^\☆彡/^o^\☆彡
素敵Σ/^o^\フッジッサーン!な掲示板♪を発見!!!!/^o^\""" フッジッサーン
え?くれないのぉ〜?/^o^\そんなのフッジッサーン♪/^o^\フッジッサーン や〜〜、フッジッサ━━━/^o^\━━━ン
なってくれなかったら、/^o^\ 勝フッジッサ-ン! /^o^\フッジッサーン
☆○/^o^\oフッジッサーン ぱ〜んち、☆/^o^(○=/^o^\o バコ〜ン!!♪/#^o^#\フッジッサーン /^o^\=◯)^o^\
/^o^\フッジッサーン ゛o/^o^ \oo/ ^o^\)o″フッジッ!! サーン!!
素敵/^o^\フッジッサーンな掲示板♪フッジッサ━━━/^o^\━━━ン を発見!!!!/ ^o^\//""" パチパチパチ
/^o^\きゃ〜〜/^o^\フッジッサーンやられた〜〜/o^o^\o ドテッフッジッサーン フッジッサ━━/^o^\━━ン!
/^o^\←フッジッサーン。。。。・゜゜・o/^o^\o・゜゜・。フッジッサーン </^o^\>フッジッサアアアン! Σ/^o^\フッジッサーン!
なあんて/^o^\フッジッサーン♪/^o^\フッジッサーン!だけど、/^o^\フッジッサーン
おフッジッサーン/^o^\になって/^o^\くださいませませフッジッサーン♪/^o^\フッジッサーン フッジッサーン━━/^o^\━━━━━ン
ということで。/^o^\じゃあね〜〜〜フッジッサーン♪/^o^\/ ̄ ̄ ほんじゃ/^o^\/^o^\ レッツフッジッサーン♪
それでは、今から他の掲示/^o^\フッジッサーン!板も色々見てきまーすC= C= C= C=┌/^o^\┘フッジッサーン
118学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 18:28:56 ID:ahvtbCwS0
おっさんwwwwww
119学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 18:30:39 ID:goKhHdY1O
あと一章なのに進まねえええ
ガクブルしてきた
食欲ないしこれはもうだ
120学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 18:30:55 ID:sCudXkW90
わろたw
121学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 18:30:55 ID:ogMQdRXc0
どっかから引っ張ってきた情報を語尾変えて多少自分の意見肉付けしても
「引用:〜」みたいに書かないといけないの?
となるとすべて引用になるんだけど・・・
122学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 18:33:54 ID:TCrH9mxi0
「両面印刷し、本文は右頁、注は左頁にくるように」ってどうやればいいんだ?
註は今までワードでぼかぼか入れてたけど、もしかして手打ちしなおす必要があるとか???
123加速のおっさん ◆GIFUGGS0XA :2007/01/05(金) 18:34:21 ID:nRMWqWMc0
両面印刷は印刷の設定でできる。
124学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 18:34:24 ID:0MNWbXNZ0
やべえ、だめだ。進まねえ。
期限の10日が迫ってくる/^o^\フッジッサーン
125学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 18:37:35 ID:CiODYIVC0
>>121
引用部分と自分の意見部分をわければおk

「〜〜〜」という主張があるが、これを〜〜の観点から考えると次のようになるのではないだろうか。
つまり・・・・自分の意見・・・

126学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 18:38:36 ID:TCrH9mxi0
>>123
両面印刷自体はできるけど、本文右で註が左ってことは、
1ページ目の裏に2ページ目の註入れて、2ページ目の裏に三ページ目の註入れて、てことになるのか…?
ワードの脚注挿入だと下部か最後にしか入らなくないか?
127加速のおっさん ◆GIFUGGS0XA :2007/01/05(金) 18:42:26 ID:nRMWqWMc0
>>126
罫線で区切ってその中に文字を入れるとか
128学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 18:43:08 ID:CiODYIVC0
>>127
おっさん。俺っちにもまじめなアドヴォイスたのむぜ
129名無し募集中。。。:2007/01/05(金) 18:44:13 ID:nHAfIqTy0
両面印刷で右左って区別つけてるってことは、縦書き前提?
130学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 18:45:52 ID:Y6nGfJTc0
内容はカス
本の丸写し
引用先も忘れちった
資料のコピーも行方不明

真ん中三章丸々コピペ
手直ししたくて図書館に資料借りに行ったのに
学校に着く10分前に図書館閉まった
今日が資料借りる最後のチャンスだったのに

卒論オワタ\(^o^)/

一応字数は規定を突破してるけど
教授に一遍も添削してもらってないこの駄文
それでも今日が締め切りだから
勇気を出して提出したよ

人生オワタ\(^o^)/

この卒論大学院にも送るんだ
どんな顔されるのか楽しみwww
131加速のおっさん ◆GIFUGGS0XA :2007/01/05(金) 18:46:41 ID:nRMWqWMc0
>>128
あけましておめでとうございます。ID:CiODYIVC0です。
ここまで完成した卒論を添付いたします。ご査収下さい。
では失礼します。

でいいんじゃないか?事情が分からんから詳しいことはいえんが。
132学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 18:47:15 ID:TCrH9mxi0
>>129
いや、横書きの左綴じ。
最初のページはタイトルで、次のページから右頁が本文で左頁が註で、開いて見れるようになってる。
もう教授に聞いたほうが早いかも…
133学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 18:53:15 ID:xLw8hWHT0
年末に先生にテーマも結論もすべてダメだしされて
何も手につけられない状態の私が着ました。


誰かにアドバイスもらいたくても誰にも相談できないし
情緒不安定で号泣してたー\(^0^)/
134学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 18:53:42 ID:QeLc+clE0
がんばれ
135名無し募集中。。。:2007/01/05(金) 18:56:06 ID:nHAfIqTy0
>>133
年末に全てダメ出しする先生なんているのか
後で卒論上がらなくて困るのはその先生なのに
136学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 18:58:14 ID:CiODYIVC0
>>131
なるほど・・・ご検収下さいか・・うめぇな。サンクス。
ご覧下さい 添削お願いします となんと言おうか困ったぜ。。
引き籠もりの成果がここへ来て出てきた・・
137学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 19:00:19 ID:xLw8hWHT0
>134>135

わーんわーん

もうすべてまとまらないよ。
ここはこれよりこうしたほうがいいとか言ってくれる人が他にいたら
いいんだけどね。ダメ出しだけされても何の得にもならないよ。
138学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 19:03:33 ID:FV3ZiWQ5O
噂のメンヘラ女か・・・
139学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 19:05:58 ID:QeLc+clE0
概略くらいここに書けば優秀な人アドバイスくれるかもよ
140学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 19:05:58 ID:KORcGPp70
>>136
うちだと「コメントよろしくお願いします」ですよ
141学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 19:10:54 ID:RndraDfn0
俺の場合「ご指導よろしくお願いします」だな
「指導教授」だから
142学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 19:16:56 ID:xLw8hWHT0
>>138
誰?
143学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 19:17:44 ID:m6pXQCFl0
なんでそんな堅いのきみら。

俺なんか「ちょっと見といてください」だよ
144学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 19:17:50 ID:KORcGPp70
>>141
そのが良いね
次回からそうしよう
145学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 19:32:38 ID:blzcnz0N0
スレが慌ただしくなってきてちょっとワクワクしてんのは俺だけじゃないはず
皆突っ走ろうぜ!

三人寄れば文殊の知恵、と言うし
死なばもろとも、とも言うしな!
146学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 19:34:02 ID:cSA01xy9O
燃料装填という名の夕飯終わり!
眠いし目が痛いけど頑張るぞ。
147学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 19:46:56 ID:xLw8hWHT0
さすがに恥ずかしくて、ここでもうpはできないで
一人でがんばります。
クソみたいな論文です、はい。
148学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 19:47:20 ID:YtqSFNI00
10667/20000/12
149学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 19:55:10 ID:oRnJS+mI0
うはー焦ってきたww
どこを拾ってどこを捨てればいいかわかんねwww
10日提出であと2000字。でもまだ注釈とかつけてない。
150学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 19:56:12 ID:KeyYQ3bT0
余裕じゃん
俺10日提出であと2万字
151学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 19:56:32 ID:C2kb9x8y0
2個上の先輩が卒論で落とされて、他のゼミに移って次の年に卒業したんだけど、去年自殺したらしい…。その人がうちのゼミの15年の歴史の中で唯一卒論で落ちた人らしい。
152学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 19:56:36 ID:CiODYIVC0
>>143
いいね友達みたいなゼミなんだね。
うちのとこあんまり面識なくて・・・
153学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 19:58:47 ID:NvSt4v750
俺9日提出であと3万字
ってかわいそ自慢している場合ではないのだがorz
154学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 20:17:10 ID:goKhHdY1O
字数も大問題だが内容がおわらんのも問題だお
吐きそう
155学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 20:23:33 ID:XvGSYebK0
難しい箇所にかかったせいで、今日はあまりにも進まないので
久々にゆっくり飯を食ってみた

飯を食いながら、つまずいてる場所の参考資料を読み直してたら
何か出口が見えてきた

「悩んで時間ばかりが過ぎる状態になったら、その作業を中止しろ」
「そして美味い飯でも食いながら、資料を読み直せ」

という俺なりのコツが掴めたかも
つまずくのも悪いことばかりじゃないね
156学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 20:26:31 ID:4zrHQvC00
あと1200字。
今日中に終わらせるお
157学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 20:38:12 ID:6L/MSzNd0
ゼミ生の反対で卒論発表会をやらないことにしたぜ!!
158学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 21:05:12 ID:Baaa04310
>>154
オレも吐きそう。
159学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 21:09:38 ID:Baaa04310
とりあえずがんばるしかない
160学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 21:16:37 ID:xLw8hWHT0
メシもうまくないな
161学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 21:23:53 ID:AOVdTX73O
>>158
IDも辛そうだな
162学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 21:24:26 ID:CiODYIVC0
う゛ぁぁぁ
163学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 21:25:32 ID:rDbeUccM0
なんでそんなに辛そうなんだ?
俺の方がよほど危ないってのに
164学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 21:25:33 ID:uZuMzkW60
ウボァー
165学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 21:26:56 ID:Y6nGfJTc0
あしーたがあるーさ明日がある
ってでかい声で歌ってもた

166大西:2007/01/05(金) 21:30:52 ID:ahvtbCwS0
この歌聴いて元気出せよ
http://www.youtube.com/watch?v=9NKT_JNQRwI
167学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 21:45:40 ID:CiODYIVC0
うは・・・指定された参考文献数に足りてねえ・・・
168学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 21:52:05 ID:FP37FL3K0
漏れのゼミは教授が基本的に一度も添削してくれない。
添削拒否るってことはお情けで全員合格にしてくれるんだろとか思ったが
そんなに甘くは無いんだろうか。
激しく鬱だ。
169学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 21:56:04 ID:goKhHdY1O
>>168
おなじおなじ
うちは内容だめなら落ちるらしい
添削ないけど質問なら答えてくれる
まるで夏休みのこども相談室
でも年末年始はさんで即提出なら間に合わねえええ
いまさら駄目だしされてもなおせないから見せないお
170学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 22:03:38 ID:FP37FL3K0
>>169
漏れも見せないで提出。こないだパラパラ見てもらったがすげー心配。
内容で落ちるってレスを見るたび鬱だよな〜
まあ10日提出期限だから漏れももうどうにもならん。
口頭試問後単位頂戴するまでこの鬱が続くなんてorz
171学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 22:06:38 ID:xLw8hWHT0
ボロクソにいわれるのわかってても出さないといけないから鬱
172学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 22:06:38 ID:0j4r0ExuO
頑張れって言われると辛いだろうから、
踏張れ!って言っておく
踏張れ!
173学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 22:06:59 ID:uzMF+x+I0
うちもだw

漏れ「先生、とりあえず完成しました!見て頂けますか?」
教授「(パラパラ…)うーん。」
漏れ「どうでしょうか?」
教授「うーん。いいんじゃないかなぁ」
漏れ「不安なんですよ…」
教授「まあ字数が大事だからねえ」
漏れ「字数はあるのですが、内容が不安で…」
教授「まあ提出してみなさいよ」

って、あーいーまーいー!!!!!!!1111
174学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 22:11:11 ID:ynIKWYtk0
コピペしまくってやっつけ仕事で終わらしてやるぜ!!
な勢いで年末年始は資料を探しまくってた。
今日、先生に目次を見せたら、
「お前バカじゃないの?こんなので通るわけないじゃん」
…もうね泣いた。
とりあえず今日は徹夜で資料作る。
今日、徹夜する人いたら頑張ろう
175学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 22:11:51 ID:uzMF+x+I0
>>174
それ立派なアカハラだと思うのですが…。
176学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 22:12:28 ID:sCudXkW90
おまいらの先生鬼すぎだろ・・・常識的に考えて・・・
177学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 22:12:39 ID:CiODYIVC0
どんな教授やねんっ
178学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 22:14:48 ID:h51ZwKzZ0
>>166
だいぶ笑って元気でたwwwありがとう
179168:2007/01/05(金) 22:14:49 ID:FP37FL3K0
提出してみなきゃ結果がわかんねーなんて不確実過ぎるよな。
不安。鬱。もう踏ん張れん。
ぽまいらも全員合格できることを祈ってるよ。
提出後報告し合えたらいいな。
180学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 22:16:17 ID:vk33Dmm30
みなさん図とか使ってる?俺なんてとりあえず張ってみましたってものしかない
ぶっちゃけると図なくてもいけるんだ。でもないと不安で…
181学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 22:17:20 ID:sCudXkW90
貼ってる。図があると見栄えがいいんだよね^^
182学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 22:17:54 ID:CiODYIVC0
俺、図が23個ある・・・(汗
183学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 22:18:06 ID:uzMF+x+I0
>>180
俺もなしでいけるよ。文学部だからかな。

最後にまとめの図を1ついれたけど。
wordの罫線で3×7のマトリックスを入れて
要約をみやすくしただけw
184学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 22:18:27 ID:xLw8hWHT0
図みたいの入れたら
「これ入れる意味あんの?」って言われた。
185学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 22:19:50 ID:uzMF+x+I0
「先生が読まれる際に便利かなあと思って工夫してみました(テヘ」

みたいに返せばOK
186学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 22:20:34 ID:CiODYIVC0
先生「(も、萌え・・・・)ふ〜ん。まぁいいけどね。」
187学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 22:21:04 ID:Y6nGfJTc0
気晴らしに楽天見てたら注文確認メールが来てた
注文ボタン押した時の記憶が消えてる
卒論おそろしや
188学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 22:21:13 ID:xLw8hWHT0
図っていうか正確に学説の定義の説明なんだけど

その定義自体使う意味あんのかって突っ込まれたんだよね

個人的にはその学説が好きだから使ったのにorz
189学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 22:21:47 ID:xLw8hWHT0
>>187
わかる。

わけわかんないネット通販で買い物したくなる。
190学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 22:22:24 ID:AOVdTX73O
うちの先輩、ある芸術家について書いて、
最初の三枚くらいはその芸術家の生い立ちで埋めたが、
添削の際に「こんなの必要なし」ってバッサリ切られたらしい。
でも、ムカついてそのまま削除せず出しちゃったみたい。
結局無事卒業出来てたよ。
そんなこともある。
191学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 22:22:53 ID:CiODYIVC0
>>188
意味があるとか無いとかじゃない。教授・・・これは私の趣味だ。
とかブラクラっぽいこと言えばおk
192学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 22:23:03 ID:sCudXkW90
うおーーーめちゃくちゃわかる
パソコンと向き合ってできる娯楽って意外と限られてんのかね
193学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 22:23:36 ID:vk33Dmm30
hahaha あんまり俺をいじめないでくれと思ってword見たら
いきなり終了されていま心臓が飛び出る思いだった。

普通に開けたからたぶん無事
194学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 22:23:38 ID:UB+dqwJt0
195学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 22:24:56 ID:xLw8hWHT0
>191
おーそうだよね。
いろいろダメだしされまくったけど
最後はもうこの時期だから好きにしてくれみたいな
感じだったし。

親のクレジットカードでヤフオクで買い物したら
今の時期になにしてんだって怒られて余計イライラ
もちろん代金はあとで返すんだけど
196学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 22:30:53 ID:CDH1MJBBO
8300/20000 10日提出だが既にネタ切れorz
初売りなんか行ってる場合じゃなかった
もう文献うつしまくるしかないか…
197学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 22:32:28 ID:Y6nGfJTc0
楽天で30k注文した
ジャージとセーターと春物の服
次はアマゾンでDVDかな
今買わなくてもって分かってんのに
止まらなくなってきた
198学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 22:39:25 ID:xLw8hWHT0
もう文献探しに行く暇ないから
適当にネットでさがそ
199学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 22:40:11 ID:7f9gJzHN0
止まらなくなるよな。
自分はヤフオクでいつも暴走をしてしまう。
All or Nothingな性格が嫌だ・・。
200学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 22:40:16 ID:goKhHdY1O
俺も楽天で昨日靴と服注文したwwww
みんな同じようなことしてんだな…
201学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 22:40:51 ID:CiODYIVC0
ヤフオクはやばいよな・・・
あとこのスレにも書き込みが止まらない。
ココに書けば、卒論のダメージが軽くなる気がして・・
202学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 22:42:29 ID:d8dp9OMK0
俺フロイトに関して研究したんだが、20000字規定で
4000文字の出したら、教授ぶちきれて9階から突き落とされて即死した。
203学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 22:47:34 ID:xLw8hWHT0
ヤフオクで高い化粧品買った。。
あと某タレントのファンクラブ入ってないのに
卓上カレンダーも。

結果と考察と結論をグルグル書き直したりして
めちゃくちゃになってる人いない?
ちゃんとした書き方じゃないからダメなんだよね。
204学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 22:49:05 ID:fRwbDS7d0
だからメンヘラ女は帰れと
205学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 22:49:24 ID:4zrHQvC00
「ちゅう」を付けたいんだが
注と註どっちが正しいの??
206学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 22:49:48 ID:xLw8hWHT0
>>204
人違い
207学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 22:49:55 ID:Baaa04310
ねむい
208学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 22:49:57 ID:goKhHdY1O
209学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 22:52:14 ID:m6pXQCFl0
>>205
210学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 22:52:13 ID:goKhHdY1O
>>205
どっちでもいい。だが
注→常用
註→常用外
俺は注にした。教授によっては註にしろって言うらしいけど。
指導教授の論文で使ってるほう使えば間違いない。
211学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 22:57:42 ID:XvGSYebK0
20840/60000/1-15〆/

もうだめだ、今日は目が痛いので終了する
本日の作業量は4000文字強くらい
なんか進んでる感じが全くしない…
212学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 22:57:58 ID:CiODYIVC0
>>205
どっちでもいい
213学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 23:00:24 ID:blzcnz0N0
>>202教授も怒るだろ常識的に考えて・・・
成仏してくれ
214学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 23:03:11 ID:Baaa04310
地球のみんな・・オラに元気をほんの少しだけわけてくれ
215学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 23:04:02 ID:CiODYIVC0
( ^ω^)つ  三● ウンコー ('A`)←>>214
216学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 23:07:55 ID:JQrM1beg0
卒論が一月って早いな。
普通、2,3月だと思ってた。
そんな俺は2月上旬提出
217学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 23:08:33 ID:XvGSYebK0
ところで明日は1/6か…

提出まで10日切ったorz
そして後半ほど書くのが難しくなるんだよな…

>>191
女子高生組長の凄惨な死に様思い出して涙出そうになるから
思い出させないでくれ
218学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 23:08:40 ID:blzcnz0N0
( ^ω^)つ  三● ウンコー ('A`)  三○  ( ^ω^)ドウモ
 >>215 >>214 ↑元気 >>俺
219学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 23:10:18 ID:blzcnz0N0
ずれすぎて欝
なにやってんだ俺・・・orz
卒論やろ・・・
220学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 23:14:44 ID:rDbeUccM0
全角でスペース使わないと
221学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 23:32:11 ID:blzcnz0N0
( ^ω^)つ  三● ウンコー ('A`)  三○  ( ^ω^)ドウモ
 >>215           >>214  ↑元気   >>俺

こうですかわかりません><
なんてくだらない内容・・・涙が出そう、ありがとう>>220

もう3章終わらすまで来ないでがむばる
222学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 23:33:05 ID:mlR+bJwi0
( ^ω^)つ  三● ウンコー ('A`)  三○  ( ^ω^)ドウモ
  ↑              ↑    ↑    ↑
 >>215           >>214   元気  >>俺

直してみました
223学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 23:34:50 ID:mlR+bJwi0
ちょwww
いきなりでしゃばった結果がこれでしたよ('A`)
すいませんもうやけくそ気味で取り組みますああああ
224学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 23:35:21 ID:eZFZsBpa0
>>222はやさしい子
225学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 23:37:38 ID:FV3ZiWQ5O
このスレの人達って真面目すぎじゃないか?
もしくは東大生?
審査とかうちには無いんだが。
周りも誰も騒いでるやついないし。
まーうちの大学なんて
陰でしこしこやって要領よくみせるの大好きな奴らの集まりだがorz
226学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 23:39:35 ID:GiwNKM9W0
よっしゃ!よっしゃ!上杉謙信仲間にした!!
227学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 23:42:11 ID:6L/MSzNd0
( ^ω^)つ  三● ウンコー ('A`)  三( ^ω^)   ○ドウモ
  ↑              ↑      ↑     ↑
 >>215           >>214     元気   >>俺
228学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 23:43:19 ID:zl9DA4pT0
どう転んだって、卒論の単位とれそうにない。
それでも意地で完成させてやる。
むかつく先公に一泡吹かせてやる!!!
229学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 23:44:10 ID:Y6nGfJTc0
卒論の要約忘れてた
4000字追加ケテイ
230学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 23:44:22 ID:d+WWyOiv0
ちょっと >>194が気になって卒論が進まんわけだが うpうp 
231学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 23:45:38 ID:fRwbDS7d0
ああ、あと一週間しかない
でも今日も何もやってない
ガクブル
232学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 23:56:45 ID:CiODYIVC0
脚注どれくらいつけていいのか迷うなぁ・・・
233学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 23:57:46 ID:0MNWbXNZ0
>>231
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
234学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 23:57:56 ID:cZklwrO/0
同じく今日も何もやってない 出口が見えない
みんなやってるだけでえらい
235学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 23:58:02 ID:m6pXQCFl0
ぶっしゃけ修論なんて出したらすぐ忘れるし
何でもいいよな
236学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 00:03:54 ID:csezNgS50
今日はずーーーーっと頭痛と胃痛で
何もやってない。今からやる。
残りは「はじめに」「結論」他一章分。
明日までに完成版を教授にメールしなきゃならん。

焦ったら負けだと思ってる。
237学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 00:04:23 ID:8q4O1+RW0
12月10日組の不真面目さは何だったんだろう。
みんなFランだったのかな。。
いまの真面目な流れもいやだけどさ。
238学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 00:14:59 ID:QYEY7/d50
>>236
自分も1月になってからずっと頭痛と胃痛・・
嘔吐感を感じながら卒論書いてるよ。
239学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 00:16:19 ID:M75+kICX0
1月6日になっちゃったよ
やべええええ
夜中組はそろそろ活動か!?
240学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 00:23:01 ID:h8WST5Hd0
なんかアレだな、毎日「今日で終わらせてやる」と意気込みつつも
終われず「提出まであと●日」orz
翌日「今日こそカタつけてやる」って意気込むってのがループしてる
今日は徹夜するよ
24144:2007/01/06(土) 00:28:18 ID:6f7ZhKIZ0
先生から返信が全くない。
まだオフですか、そうですか。
それとも年末発表をノロわれて休んだ僕は見捨てられましたか
242学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 00:28:28 ID:yBLIIorz0
可愛い洋服見つけた
早速注文しよう

243学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 00:32:04 ID:YlUH4X6h0
はーい今日も深夜組集合のじかんでーす
みんな朝までがんばりましょう!解散!

10000/20000/12 つっぱしってやるぜい
244学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 00:32:08 ID:djJn4Iks0
今日は内定先の集まりだーよ
卒論書きたいのに…
245学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 00:33:40 ID:8q4O1+RW0
12月ぐらいからニキビがひどいよ。。
中学以来だよ。
246学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 00:36:38 ID:sxRdxybF0
ちょっとageますよ
247学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 00:51:35 ID:K16ZN4a30
卒論一ヶ月放置したよ。寝かせてる間に程よく熟成されたかな〜(^ω^)??
・・・・・今から猛ダッシュで書くよ。寝正月は俺にとってつかの間の夢だった・・・
248学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 00:53:01 ID:N5FcxX9X0
伸び早いなw
249学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 00:54:18 ID:afEfIaff0
なんか甘いもん食いたい
250学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 00:55:22 ID:6GpitlLM0
>>247
よう俺
先月に草稿提出してから気が抜けたのか同じく放置してた。
251学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 00:57:04 ID:DtsveSPA0
>>225
うちは決して良い大学というわけではないが
審査も厳しい 卒研もみっちりある
内容で落とされた先輩も実際にいる

こええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
できてねええええええええええええうはwwwwwwwwwwwっをkwwwwwwwwww
252学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 00:59:05 ID:xyoiPF640
>>241
俺も年末に出して返事が来ない。

今から「全面書き直し」とか言われないか怖い…
253学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 01:00:27 ID:+S66yuR1O
うちもFランのくせに厳しい
いままでユルユルでいきなりこんなの…できるわけないじゃない…
眠い
254学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 01:13:27 ID:N5FcxX9X0
殆どの章が内容ペラッペラ。
字数埋まらないから書けるところだけどんどん書いてたら一章だけ膨大な量に。
他の章とのバランスが全然取れない。
もう嫌だ
255学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 01:14:59 ID:8q4O1+RW0
「おわりに」が書けない。もう終わりなのに。。
256学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 01:17:06 ID:nX3biRva0
今日も朝まで頑張ろうな!みんな!!
うひゃひゃひゃ。

・・・テンションおかしいorz
257学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 01:19:14 ID:djJn4Iks0
ttp://www.youtube.com/watch?v=QwQ_39MiXMM&eurl=
おまいらこれ見てスッキルしる
258学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 01:20:47 ID:DTnmSPt20
研究評価方法がおもいつかないんですがツールできたよ!で終わっちゃダメですかそうですか
259学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 01:22:24 ID:aEJaXhkT0
>>258
どんなの?
260学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 01:22:47 ID:G7n8C9weO
規定枚数ぎりぎりってますいのかなー
周りみんな結構こえるらしいんだが
261学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 01:26:45 ID:+NYpVFcK0
うちは理系だから枚数とか無いな。

文系は大変だな
卒業した後も。
262学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 01:27:49 ID:M75+kICX0
>>256
うひゃひゃひゃ。ウケタ
朝までがんばろうな!
263学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 01:34:30 ID:G7n8C9weO
文系は単位取るの楽なんだけどな
そして理系の研究室の話聞くと尊敬するし
264学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 01:34:33 ID:5WTr0qhK0
>>261
バカタレ。理系だって枚数規定あるぞ。もうそればっか気にしてせこい手でページばっか増やそうと思うからダメだ
265学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 01:37:28 ID:vX0e6Utn0
まだまだいけるぞ!フッジッサーン
266学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 01:37:37 ID:N5FcxX9X0
スレ読み返してると >>151の先輩が他人事と思えなくなってきた
267学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 01:38:29 ID:N5FcxX9X0
てかスレ読み返してる場合じゃなかった
作業に戻るわ
268学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 01:43:04 ID:/Z/PcesMO
資料たりないや。
学校行くのめんどくせー…
引きこもれるだけ集めたつもりだったが各論を書くには不足だった…
269学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 01:44:13 ID:nX3biRva0
おおっと!
「何書いていいのか分からない症候群」ktkr!!!
落ち着け、落ち着け・・・。
270学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 01:44:48 ID:jhrpy8Jy0
要旨ってナニ書けばいいんだ?
271学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 01:46:47 ID:5WTr0qhK0
まだ今年に入って家から一歩も出てないな。
半径3メートルいないから出てない事になる。どうすんだこれ
272学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 01:46:50 ID:+QAFhXeI0
なんか、字数が規定を超えるとやけに安心するな。
まだ製本もしてないし、推敲もやってないから誤字脱字や、おかしなところいくらでもあるのに、もうやる気おきない
273学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 01:47:54 ID:sxRdxybF0
>>272
俺がいる
274学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 01:48:00 ID:afEfIaff0
字数は埋まるんだけどね字数は・・・
結果と考察がつながらなくてめちゃめちゃになる
275学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 01:49:11 ID:xyoiPF640
>>272-273
俺がいっぱい居る
276学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 01:54:28 ID:nX3biRva0
>>271
気にすんな。家から出ようと出まいと、卒論には関係ねぇよ。

てか、このスレがあって本当に良かった。
ゼミ仲間はそんな仲良くないからそんなにメールできないから
孤立無援って感じがしてたけど、ここがあるからやっていける。
さて、また頑張るか。
277学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 01:55:08 ID:1M8Xj3mb0
気がついたら日が変わってからずっとニュー即にいた
何やってるんだ 死にたい
278学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 01:56:46 ID:afEfIaff0
>>272>>277
俺もいっぱいいる。

あの事件でニュー速にはまってしまったよ。
279学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 01:59:54 ID:XNAjRzBL0
2日からたった200ページのちっこい参考図書を読み始めたが
モチベーションが上がらず今までかかってしまった…。
本当にありえない、自分。

むしゃくしゃしてホットケーキ食いすぎた。そしてまたモチベーション低下
280学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 02:03:16 ID:sxRdxybF0
だらだらMAJOR見てる件
281学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 02:03:17 ID:afEfIaff0
ダメ出し食らった箇所削ったら4分の3くらいしか残らなくなる。

削ったらテーマも結論も去年の人の論文とかぶって
オリジナリティーがなくなるじゃまいかorz
282学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 02:08:35 ID:koRZQ8VS0
やべ 本格的に焦ってきた 明日大学図書館に篭ってやるわ 
283学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 02:09:36 ID:6GpitlLM0
今日は思い切って寝る
また明日ね深夜組諸君 

>>276
禿げ上がるほど同意
互いにがんがれ
284学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 02:16:34 ID:xyoiPF640
>>278
どの事件?

年明けてからようつべでローゼンメイデン見てた記憶しかない…。
285学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 02:22:58 ID:afEfIaff0
>>284
短大生バラバラ遺体
286学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 02:24:03 ID:JCJrA6wNO
さーてそろそろやるか。 23000/20000
(゚д゚)ん?字数はとうにクリアしてるのに、内容は六割程度しか…。


どうでもいいけど昨日教授から電話きたけど無視しちまった。
287学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 02:24:42 ID:tX8Y9sSW0
バラバラ殺人か、卒論の見方カップラーメンの父死去のどちらかだな。
288学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 02:25:07 ID:JCJrA6wNO
>>285
俺も今まで同じとこにいたわ
289学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 02:30:40 ID:xyoiPF640
>>285>>288
俺も同じところにいた…

このスレは運命共同体かw
290学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 02:32:24 ID:SaF02cxb0
短大生バラバラ殺人てそんなに気になる事件なのか…
291学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 02:33:32 ID:nX3biRva0
うへぇ。お腹すいてきた・・・。
292学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 02:35:57 ID:bVM018jF0
あと3日で10000字ってやべーかな
字数越えてるやつとかってすげェ…
293学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 02:37:13 ID:sxRdxybF0
ヒント:コピペ
294学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 02:37:37 ID:tX8Y9sSW0
それを削っていくのが大変なんだよ。

書くより削る方が難しいとも言うが・・・。
295学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 02:37:50 ID:/Z/PcesMO
慶応の人いるかい?
明日ってもうメディア開いてるかな?
296学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 02:42:04 ID:QSUMdopf0
2〜3行書いてはプレビュー開いて白紙が埋まっていく様を眺めて悦ってる。
無意味に改行してみたり・・・

内容は綺麗にまとまってるんだけど、字数が足りない。
変に付け足したら蛇足になりそうだしどうすれば。
297学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 02:47:12 ID:XNAjRzBL0
>>242のIDがステキ orz0
絶対に期限前に提出して遊んでやる。
でないとこんなに我慢してる自分がかわいそう。
チラシ裏ですみませんが深夜組の皆さん踏ん張りましょう
298学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 02:49:51 ID:+S66yuR1O
もはやくそ長いレポートです。
今日中に仕上げたい。毎日そう思ってような気がするが。
299学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 02:50:28 ID:M75+kICX0
300学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 02:50:48 ID:6f7ZhKIZ0
キーボードがなんかおかしい。
「t」のキー押すといきなり変なところに戻ったり…
なんなんだ、これ('A`)
301学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 02:51:26 ID:nX3biRva0
みんな「今日中には!」→「まだ日にちあるし、まいっか」の繰り返しなんだな。
自分だけかと思ってたからちょっと安心した。
302学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 02:51:31 ID:M75+kICX0
h抜くの忘れたorz
303学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 02:53:35 ID:/Z/PcesMO
>>299
ゴメソ 携帯厨なんだ・・・
教えて/^O^\
304学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 02:55:43 ID:tX8Y9sSW0
>>295
卒論にKOされた人ならかなりいるけど・・・。
305学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 02:57:06 ID:/Z/PcesMO
うお、おれのショボ携帯からでもPDFみれた
ごめんさんくす
306学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 02:57:10 ID:+NYpVFcK0
一期一会見てしまった
もう寝よ
明日は4章仕上げるか
307学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 03:00:00 ID:nX3biRva0
>>304
うまいよ304うまいよ

生みの苦しみ@卒論→減量の苦しみ@卒論後→独り身の苦しみ@バレンタイン
→孤独の苦しみ@卒業式

・・・('A`)
308学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 03:01:18 ID:YlUH4X6h0
規定が二万字「以内」だけどかなりオーバーしそう。
腹を痛めて生んだ卒論ちゃんを削るだなんて・・・そんなのあたしできないわっ!
309学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 03:02:13 ID:sxRdxybF0
引きこもってヒゲ剃ってないから伸びる伸びる
このまま関羽目指そうかな
310学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 03:04:26 ID:/Z/PcesMO
しかし
腹がへってきたな
もはや資料が足りないからこれ以上書けず
明日を待つよりほかないわけだが
落ち着かない・・・
14000/20000/23 のまま三日くらい時がとまってる
2章の途中までしか書けてないのにorz
311学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 03:10:34 ID:K3o1rVeLO
0/20000/17
10日に事前提出なのにまだ調査のデータも集まってない
集まっても分析しなきゃいけないんだが分析手順もよくわからん
でもなんとかなる気がしてしまい何も始められない…
3年のときの論文でも散々苦しんだのになー

このスレ見てがんばるよ
遅いかもしれないけど
312学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 03:12:08 ID:1M8Xj3mb0
>>311
それはなんとかならんよ
11最終提出で3分の1しか書けてない俺よかやばいよ
ガンモレ
313学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 03:13:13 ID:afEfIaff0
ワードで書いてると通して読んでおかしくないか確認しづらいね・・・
いちいちプリントもできないし

自分が低脳なだけですかそうですか。
314学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 03:17:42 ID:xcl7cH4K0
このスレ読んだらやる気出てきた!!
ちょっとお腹痛いけど頑張るぜ!!
315学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 03:17:56 ID:JCJrA6wNO
スクロールバーが2_しかない。
なんとなくテンション下がる
316学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 03:18:44 ID:nX3biRva0
>>313
いよう、アタスィー(=゚ω゚)ノ
317学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 03:20:10 ID:afEfIaff0
>>316
どうすればいいのかなぁ。

一章一章がダラダラ無意味に長いからかなぁ。


>>314ここはみんながんばってていいね。

クソ目が乾いておかしくなりそう
318学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 03:22:10 ID:1M8Xj3mb0
>>315
俺10倍あるぜ!


死にたい
319学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 03:23:09 ID:tX8Y9sSW0
なんか論文じゃなくて2ちゃんの長文レスみたくなっている俺の卒論・・・。
320学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 03:23:57 ID:DtsveSPA0
10000/24000/9日/手書き
これはもう駄目かもわからんね
一時間に二枚手書きするとしても、24時間ぶっ通しで頑張って48枚しか書けません
規定は60枚です
どう考えても明日までに完成させないと書けません
本当にありがとうございました
321学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 03:29:18 ID:nX3biRva0
>>317
何か表示方法を変えられるっぽいから、それやってみては??

あてにしてた文献の資料が1989年のものだった。
卒論のメイン・ネタは2000年代のもの・・・。
ゴリ押しなんてムリポだから仕方なくUS census bureauごかいちょー。

翻訳サイトが異様に無能な件について。
322加速のおっさん ◆GIFUGGS0XA :2007/01/06(土) 03:29:46 ID:tTvl6Qcn0
布団にPC持ち込んだのはいいが打ち辛れええええええええええええええええええええええええ
323学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 03:29:51 ID:M75+kICX0
1時間にもっと書けるんじゃね?
とりあえず終わった章から書いてみたら?
一気に書き始めると腱鞘炎の予感
324学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 03:31:18 ID:/Z/PcesMO
>>320
一時間に二枚とか甘い。
おれは24時間コピーマシンと化して80枚手書きしたことあるから人間はまだいける
ガンガレ!
325加速のおっさん ◆GIFUGGS0XA :2007/01/06(土) 03:31:33 ID:tTvl6Qcn0
>>321
翻訳サイトではよくあること。
ドイツ語やフランス語なんか翻訳サイトそのものが少ないから、結局辞書のお世話になる('A`)
326学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 03:31:35 ID:HU6netlmO
年末、教授に添付メールしたが、未だに放置プレイ。11日に事務室に提出なんだが…
教授をクリアしないとダメなんだが、もうこのまま出してやる…
327学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 03:37:49 ID:nX3biRva0
>>325
ですよねぇ〜。

おいおいおいおい!
ビューローにネタありすぎて墓穴掘り始めてる!!自分!!!
どうすりゃいいのかわかんね!!!1!!
あqswでふじこlp;@

とりあえず餅ついてくるわノシ
328学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 03:38:16 ID:8q4O1+RW0
パート9からいたけど、さっき終わったよ。。
このスレに助けられたよ。ほんとありがとう。
まだ終わって無い人頑張ってくれ。
329学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 03:42:28 ID:D1Llx6c40
腹減った。なんかオススメの夜食ある?
330学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 03:43:55 ID:Cu9EARWs0
>>329

自分は今が一番の山だ
教授の言った通りにしたら枚数オーバーしてる
そしてもはやこれ以上削れないorz
331学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 03:44:01 ID:/Z/PcesMO
328
乙論!
332学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 03:44:35 ID:Cu9EARWs0
>>329でなく>>328

>>329
オススメはリンゴ
333学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 03:44:40 ID:koRZQ8VS0
 糞スレ建ててから寝るかな じゃな
334学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 03:47:31 ID:DtsveSPA0
>>323
雑に書いても落ちる対象になるらしいから、丁寧に書くと二枚が限界
そして俺は全体的なアウトライン→肉付けというやり方でやってしまって
つまり全体的にまだ出来てないからどこもまだ書けないorz
>>324
80枚って凄いなw
335学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 03:47:37 ID:M75+kICX0
>>328 
乙!!!!

>>329 
漏れはレトルトハヤシとスープパスタをローテで
あと朝食りんごヨーグルト
336学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 03:48:11 ID:D1Llx6c40
>>332
りんごねーよー。
みかんにするか。でもそんなもんじゃこの空腹はおさまらん・・・
337学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 03:48:51 ID:a63PSviSO
ポテチでも食うかな!
朝まで頑張ろ
338学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 03:52:25 ID:/Z/PcesMO
>>334
雑に書いたわけだが自分は教授のお気にだったので
内容をみんなのまえで誉められますた。
おまいも意外と教授のお気にかもわからんぞ

そして夜食はインスタント汁粉!
339学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 03:54:54 ID:D1Llx6c40
うどんくう。
340学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 03:55:03 ID:afEfIaff0
>>327
プレビューで70パーでやってみました
なんか本当自分がアホに思えて悲しい
341学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 03:56:06 ID:nX3biRva0
落ち着いてきた(´∀`)=3

夜食はパン。ツナマヨうまうまうま。
342学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 03:56:41 ID:afEfIaff0
>>321だた
本当疲れてる
343学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 03:57:20 ID:nX3biRva0
>>340
あ?んだと?テメー!!アホさじゃガチ負けねぇから!
344学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 03:59:33 ID:1M8Xj3mb0
決めた
寝る

あしたこそ9時におきて10時から図書館だ
345学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 03:59:55 ID:/Z/PcesMO
ツナマヨうらやましす
ツナがないからしょーがなくマヨブロッコリー。
腹へったよう・・・
346学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 04:00:52 ID:afEfIaff0
今から夜食食ってやる。

教授の言うように今から無理やり改善するか
スルーして自分の好きなように書くか迷ってる。
もう後者なんて論文じゃなくて作文だし。エッセイ。
347学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 04:01:39 ID:tX8Y9sSW0
リンゴがアレルギーで食べられない俺は(ry

348学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 04:01:52 ID:/Z/PcesMO
確かに明日からメディアあいてるんだた
寝なきゃ…
薬きかNEEEEEEEEEEEEEEEEEE!
349加速のおっさん ◆GIFUGGS0XA :2007/01/06(土) 04:02:49 ID:tTvl6Qcn0
パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ…
   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ,. - >
   /|/(ヽY__ノミ
  .{   rイ  ノ

何だかとても眠いんだ…パトラ………誰だよお前。
   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ∀´ .:;>
   /|/(ヽ __ノミ
  .{   rイ  ノ
350学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 04:02:54 ID:Cu9EARWs0
ひよこ食べた
そろそろ寝ないとだな
3時間後に起きる
351学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 04:04:39 ID:DtsveSPA0
>>338
自慢じゃないが俺は先生に一番危惧されてる不安の種No.1だぜ!

明日図書館に篭ってやろうと思って開館とか手続きとか調べようと
ホームページ開いたら鯖落ちてるううううううううううう
くそったれ邪魔するきか!しねじゃなくてしね!
俺はやってやるんdな!邪魔するなああああああ
352学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 04:05:31 ID:D1Llx6c40
カトキチの冷凍うどん(゚д゚)ウマー
353学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 04:05:45 ID:nX3biRva0
>349
不覚にもワロタw
354学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 04:10:03 ID:/Z/PcesMO
ブロマヨツメター

はぁ
明日雨なんだよな行きたくないなお家にいたいな
PCも大人気だろーし
薬効かんくて寝れねーし
もうどうしよ
355加速のおっさん ◆GIFUGGS0XA :2007/01/06(土) 04:17:22 ID:tTvl6Qcn0
もういいや、今日のところは寝て明日ボコボコにしてやんよ。
356学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 04:18:17 ID:sxRdxybF0
10日卒論提出なのに9日まで図書館開かないとかふざけてるの
357学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 04:24:47 ID:sxRdxybF0
さすがに過疎ってきたな
358学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 04:26:43 ID:afEfIaff0
疲れて書き込む元気ない
359学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 04:26:56 ID:6qh8laz60
そつろんは10時間前に放置して酒飲みつつスレだけ見てるクズですが
360学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 04:28:42 ID:YlUH4X6h0
おっさんそれ留年フラグ・・・

誰かのツナマヨ発言で猛烈にツナマヨおにぎり食べたくなった
コンビニ行ってくるってばよ
361学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 04:30:34 ID:tX8Y9sSW0
>>356

  □
□□□ <ふざけていますが何か?
362学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 04:32:31 ID:afEfIaff0
寒い
本日3回目の足湯やりまーす
363学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 04:35:32 ID:sxRdxybF0
>>361
せめて昼間くらい開けろDQR
364学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 04:36:51 ID:sxRdxybF0
ミスったQDRね
365学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 04:38:20 ID:JCJrA6wNO
チキンラーメン食いたくなってきた
366学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 04:40:21 ID:D1Llx6c40
だれかngraphの使いかた教えてくれ・・・・
図がでてきやしねぇ
367学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 04:40:23 ID:tX8Y9sSW0
眠い!!寝るぞ俺は。今日はなんと700字もやったぞ    (ノ∀`)


>>362
ドラゴン足湯 ナンチテ
368学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 04:47:26 ID:nX3biRva0
>>360
ツナマヨ発言したの、自分ですよーw

つか、ビューローのせいで構成変えにゃならなくなったorz
寝るまでにビューローネタ終わらして、
明日、自分の考え部分終わらして、明後日未明に教授にメール。
よし!!このスケジュールでいくから!!!!
369学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 05:01:55 ID:sxRdxybF0
5時キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ガネ!!!!
370学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 05:04:11 ID:+S66yuR1O
一章10枚・二章12枚・三章10枚・四章5枚になりそうな予感…
なんというアンバランス。しかしネタがない。
ちまちま無駄なこと書いて増やす元気も出ないよパトラッシュ…
371学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 05:05:06 ID:YlUH4X6h0
コンビニの帰り雨降ってきた
ジャンプなんて読んでないで早く帰ればよかった
寒い
372学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 05:06:12 ID:D1Llx6c40
>>371
もう雨か・・・
早く風呂入れよ、風邪ひいちゃまずいぜ

やべぇ起きててもすることがねぇ
373学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 05:07:30 ID:afEfIaff0
また腹減ってきたんだけど。
デブる。
374学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 05:08:40 ID:sxRdxybF0
ねみー筋トレするか・・・
375学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 05:18:01 ID:nX3biRva0
はーぁ・・・。
どうしてくれよう、この無能さ。
376学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 05:18:03 ID:itzOFJad0
終章が進まない。
後ちょっとなのに…
377学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 05:21:28 ID:O4C9pwI50
2月10日提出。
昨日頑張ったらここ3日で16000字。キタw

4万が目安らしいが、結構遠いねぇ。
法学部だと判例の概要はっつけるだけでちょっと稼げるね。
まぁ、字数なんて目安にしかならんが。
378学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 05:22:05 ID:afEfIaff0
いいなぁ あと少しじゃん。

俺なんて調査対象の定義が曖昧なまま
それを決めないで勝手に考察まで進めた。
定義なんて主観で決めたし。
今年になって教授からメール来たけど
何もはかどってないから報告してないし。
379学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 05:26:06 ID:+/320cBD0
22時頃からやってた。
集中力切れてきたぁ
A4であと6枚残ってる。
380学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 05:34:28 ID:sxRdxybF0
12時まで寝るから誰か起こしてノシ
381学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 05:53:55 ID:afEfIaff0
レスが減ってなんか寂しい

>>380
じゃ携帯番号うpしてくれ
382学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 05:59:05 ID:Cu9EARWs0
ここにいるから寂しくないよ ノテ
本気で煮詰まってる
教授の言をコピペして逃げたい衝動にかられてる
383学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 06:00:40 ID:nX3biRva0
いるよー!
統計と格闘中。
384学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 06:01:01 ID:+S66yuR1O
もう6時…うわああああああ
どうにもならん
腹いてえお
385学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 06:02:48 ID:YlUH4X6h0
この時間から昼すぎまでは人が減るよなー
賑わってるほうがモチベ上がるから残念
風呂はいってこよ
386学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 06:03:20 ID:afEfIaff0
鏡みたら顔が青白かった たぶんタバコのせいだ

今日は寝ない。
そろそろ製本のことも考えないと。
穴あけて紐とおすだけでおk??
387学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 06:06:06 ID:bqd8ZOG60
おなかすいて、今サッポロ一番みそラーメン食べてる。

>>382
それだめなのか?私なんて題名を教授に考えてもらったよ
388学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 06:06:38 ID:itzOFJad0
>>386
大学の規定によるんじゃないかな
うちの大学は穴あけて綴じ込み表紙つけて提出だが
389学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 06:12:01 ID:afEfIaff0
>>388
うち、
自由にやってくれ的だから良くわかんなくて。
先生は印刷したのイラネだってw
390学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 06:19:10 ID:nX3biRva0
うちの学部での統一規定が一切無くて、全部教授次第なんだけど
(ちなみに私の教授は一切規定なしw)
みんなは何ページくらい書いてる?
字数は2万くらいがメジャーみたいだけど、参考までに聞かせて下さい。
391学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 06:19:24 ID:yBLIIorz0
明日提出だ。
あと600次。
眠い。
392学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 06:22:29 ID:itzOFJad0
>>389
何か教授、適当だなw
じゃあ、まわりに合わせるのがベストだと俺は思う
393学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 06:24:19 ID:HbuXkhuk0
誰かマンコ舐めさせて
394学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 06:24:42 ID:Cu9EARWs0
>>387
「自分で考えろ」って言われてるし、できるだけしたくない・・・
本論に関わらないまとめとかだったらコピペ&手直しですませるんだけど
卒論の中核と結論部分だからほいほい言われたままに直すのはちょっとどうかと・・・
395学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 06:26:44 ID:HbuXkhuk0
ねえ、卒論の話とかどうでもいいからマンコの話しようよ
396学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 06:32:27 ID:2lCFHcab0
テーマ:マンコの流動性について
397学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 06:38:40 ID:afEfIaff0
>>390
約1400字×40枚目指してたけど、無理そうorz

同じ専攻で別の先生の友達は100枚はデフォらしいけど・・・
398学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 06:46:21 ID:nX3biRva0
>>397
dクス!
どう頑張っても35くらいだわ。自分は。
399学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 07:10:14 ID:yBLIIorz0
外が明るいよ
400学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 07:19:14 ID:JCJrA6wNO
一旦寝るわ
昼にまた来る
401学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 07:22:56 ID:afEfIaff0
俺も寝るわ。
昼には起きたい。
402学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 07:35:14 ID:xcl7cH4K0
何やかんやと書いたり引用してたりしたら、取り敢えず1万8千字いった。
でもまだ大雑把な段階だから、これからまとめてきちっとした形にしなくては。
とりあえず一旦休憩&朝ごはん。
403学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 07:42:30 ID:nX3biRva0
あ、まだナカーマいたいた。
頑張って統計探してたけど、何の統計を引っ張ってくればいいのかすら
わかんなくなった。
仕方ないから、今まで書いたとこを仕上げて、教授に相談してみる(´・ω・`)

私も仮眠&朝ごはん!
404学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 07:43:21 ID:YlUH4X6h0
ここから本日のラストスパート
寝る前の1時間を充実させたかどうかで起きた後精神的に大きく差が出る
これぞ金曜日理論
405学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 07:45:38 ID:GIwyftns0
おまえらおはようございます
今日は天気が荒れるらしい
406学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 07:48:34 ID:nX3biRva0
ここは荒れないといいね(´ω`)
407学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 07:51:54 ID:/pRnUUAQ0
>>311
仲間いた
私も17日提出。今0文字orz
卒論に載せる資料を火曜までに作って来いと言われたけど
絶対にそれだと間に合わない気がする
お互い頑張ろう…
408学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 07:57:49 ID:nX3biRva0
やべ。何か妙に弱気になってきた(´・ω・`)
ホントに泣けてきた・・・。
泣いてる暇あれば卒論進めなきゃならないのに(´;ω;`)ブワッ

ちょっと一杯ひっかけてくる(ノД`)=33
409学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 08:01:46 ID:YlUH4X6h0
ちょwwこんな時間から酒てww
まあ泣きながらでも進めようぜ。
今日はどこも雨みたいだしまったりいこう
410学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 08:09:26 ID:nX3biRva0
>>409
冷蔵庫から酒出してきたけど、しまってきたw
(つω・`)ゴシゴシ→(`・ω・´)ゝガムバル

ありがとう。酒は祝杯にとっておくよ( ´o`)つ□
411学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 08:35:48 ID:XNAjRzBL0
おまいらおはよございます
夜に起きて徹夜してたけど今日は起きていて生活リズムを戻そうと思う
太陽が恋しいぜ…
412学生さんは名前がない
朝飯作ってきた
米と鶏肉と白菜を鍋で適当にぐつぐつ煮て、だしの素入れてみた
なんか美味そうなもんが出来たので食ってくる

おまえらも暖かいもの食って元気出していこうぜ