クラオタ】大学生が薦めるアルバム【サブカル厨2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
2J从‘∀‘リし♪:2006/12/24(日) 21:21:13 ID:/M+nyGMW0
いちもつ
3ドラゴンズ【ΘAΘд♀】ドリーム枢機卿:2006/12/24(日) 21:21:48 ID:S9NJS+ZM0
危機
4学生さんは名前がない:2006/12/24(日) 21:28:21 ID:3LIJcHFB0
すれたて乙
5学生さんは名前がない:2006/12/24(日) 21:28:48 ID:bT2oY8780
>>1
乙です

えーと一応説明しときますと、ジャンルはとりあえず不問。
ヘヴィメタヘヴィロックメロコアハードコアは苦手なので薦められても聴かないことがあります。
少しでいいのでなるべく説明とか感想とかなにかコメントつけてください。
コメントがないときはスルーすることがあります。
6学生さんは名前がない:2006/12/24(日) 21:31:44 ID:VaFbjuIt0
>>5
おーぺす全部聴いてろボケ
7学生さんは名前がない:2006/12/24(日) 21:35:01 ID:bT2oY8780
ここまでのまとめ (これから聴くもの)

Listen To This Eddie / ZEP
venetian snares「higgins ultra low track〜」
BUMP OF CHICKEN/ jupiter
Come And Play In Our Backyard 青木孝充/小来栖憲英/高木正勝
kaito/hundred million light years
World Citizen / 坂本龍一+デヴィッド・シルヴィアン
bluebeard/st
HammockのKenotic
稲葉浩志/マグマ
Escape/HEMO MOOFIRE
人間発電所/BUDDHABRAND
岡村靖幸/家庭教師
キリンジ/DODECAGON
Rosy Parlane / Jessamine
ni-haoのゴージャス
Killing Joke/Killing Joke
スピッツの1st『スピッツ』
scraping foetus off the wheelかfoetus/nail
DIZZY MIZZ LIZZY/DIZZY MIZZ LIZZY
These Arms Are Snakes / Oxeneers or The Lion Sleeps When Its Antelope Go Home
Minus the Bear / Menos el Oso
日本の生月島歌オラショ
muslimgauze(ムスリムガーゼ)
チベット仏教の声明
久保田利伸のAs One
アンソニーハミルトン、ボビーヴァレンティーノ、マックスウェル、エリックベネイ、アンジーストーン
CIRCUS/SHY
8学生さんは名前がない:2006/12/24(日) 21:35:36 ID:bT2oY8780
ここまでのまとめ(続き)

SASHAのFundation NYC
the edges of twilight / THE TEA PARTY
JEFF BECKのBlow by Blow
四人囃子『一触即発』
OBLIVION DUST/BUTTERFLY HEAD
NO sleep'til Hammersmith/モタヘ
LAMF/Johnny Thunders&the heartbrakers
Bauhaus/In The Flat Field
G. Love & Special Sauce / G. Love & Special Sauce
balloons/9:40pm
CCR/ベスト
Urban Mystic/1st
Poly ABC
Angels Of Light/New Mother
レ・ヌビアン
EDU LOBO/EDU LOBO
JUMPING JACQUES/sugar&spice
100s『OZ』
エモーションズのRejoice
OOIOOの「8」
DaytonのFeel The Music
prince/sign o' the times
アストル・ピアソラ
ミスフィッツ オブ スカ
ラヴェル:作品集
nine days wonder/1st
Arrested Developmentの1st
9学生さんは名前がない:2006/12/24(日) 21:36:51 ID:bT2oY8780
ここまでのまとめ(続き)

モーツァルト ファゴットとチェロのためのソナタK.292
シューベルト しぼめる花の主題によるフルートとピアノのための序奏と変奏曲 D802
シューマン オーボエとピアノのための3つのロマンス Op.94
word music / GAKU-MC
saion / deepsea drive machine
Tokyo Flashback2
トニートニートニーのSons Of SoulとHouse Of Music
Solo-1st
Sounds of Blackness-Africa to America
tamba trio/tamba trio
休みの国/休みの国
ゆらゆら帝国/ゆらゆら帝国のしびれ
「Quality Control」 Jurassic5
「人間プログラム」THE BACK HORN
「Lifetime」GRAPEVINE
初代桜川唯丸 with Spiritual Unity 『ウランバンDX』
The Residents/Meet the Residents、Eskimo
ライヒのTEHILLIUM
SONIC DRAGOLGO/MY SWEET HONEY BUNNY
Black Rose Rock A Legend/Thin Lizzy
FIRST ALART/CIRCLE LINE
Flying Funk
ピロウズ/サンキューマイトワイライト
カプースチン 8つの演奏会用エチュード /自作自演
10学生さんは名前がない:2006/12/24(日) 21:38:04 ID:bT2oY8780
ここまでのまとめ(続き)

バルトーク 2台のピアノと打楽器のためのソナタ /アルゲリッチ/フレイレ
ビル・ウィーラン/リバーダンス
THEATRE BROOK/TALISMAN
タバコジュース
ビートたけし「浅草キッド」
54-71/all songs composed&performed by 54-71
Little CreaturesのFuture Shocking Pink
うしろゆびさされ組「ANbLANCING TOY」
Ananda Shankar/2001
Buzzcocks/ベスト
矢井田瞳/I /FlancyとCandlize
川本真琴-gobbledygook
EBONY TEARS / A HANDFUL OF NOTHING
ハネト 風ニ舞ウ
クラムボン/JP
浅川マキ/DARKNESS
The Mighty Imperials / Thunder Chckin
ブリジット・フォンテーヌ「ラジオのように」
藤川義明の「イースタシア・オーケストラ」
V.A./INSPIRATION & POWER
Getahaitekonakucha/Wha-ha-ha
尾崎豊
PE'Z九月の空
Copeland 1stのBeneath Medicine Treeか2ndのIn Motion
11学生さんは名前がない:2006/12/24(日) 21:38:59 ID:bT2oY8780
ここまでのまとめ(ラスト)
Gavin Bryarsのタイタニック号の沈没
High on fire/Art of Self-Defense
Sleep/Dopesmoker(jerusalem)
Mastodon/Blood Mountain
NAKED CITY/ Torture Garden
ANGRAのREBIRTH
続・青春歌年鑑 1974
ナーヴ・カッツェ「OUT」
シーモネーターのシモダス
菅野よう子/攻殻機動隊 Stand Alone Complex O.S.T.2
BLACK/MATRIX SOUND COLLECTION // THE HUSTLERS CONCEPT
DO MAKE SAY THINK  Winter Hymn〜
Ivo Papasov & His Bulgarian Wedding Band / Orpheus Ascending
12学生さんは名前がない:2006/12/24(日) 21:40:47 ID:bT2oY8780
これまでに聴いたもの

面影ラッキーホール /代理母
Schoolgirl'69/Distant Lights
Steely Dan/Can't Buy a Thrill
Melt Banana/scratch or stitch
想い出波止場/VUOY
The Chocolate Watchband/Best
Fanfare Ciocarlia/Baro Biao
Workshop/Welcome Back
Spangle call Lilli line/Since
Swans/Cop, Young God, Greed, Holly Money
スピッツ/ハヤブサ
aiko/秋そばにいるよ
コーネリアス/point
小島麻由美/me and my monkey on the moon
リリィ・シュシュ/呼吸
Taraf de Haidooks/Taraf de Haidooks
fariground attraction/Best
Cardigans/Life+5
salyu/landmark
空気公団/融
徳永英明/Vocalist
Small Faces/The Autumn Stone
Ali Project/Erotic&Heretic
羅針盤/ソングライン
Soft Ballet/Incubate
Converge/Jane Doe
パスカル・ロジェ/3つのジムノペディ サティ・ピアノ作品集
13学生さんは名前がない:2006/12/24(日) 21:41:18 ID:bT2oY8780
これまでに聴いたもの(続き)

Sixtoo/Chewing on Glass & Other Miracle Cures
トルネード竜巻/One night Robot kicks the rock
taraf de haidouks/band of gypsies
Meredith Monk/dolmen music
Dresden Dolls/Dresden Dolls
Kirk Franklin/The Nu Nation Project
Buckinghams/Time&Charges
Going Underground/Best of Going Underground with You
Art-School/Love/Hate
The Yellow Monkey/Sicks
フジファブリック/Fabfox
UA/空の小屋
Pierre Barouh/Vivre
Leopold Wlach/The Art of Leopold Wlach Vol. 1 (ブラームス作品集)
Plus-Tech Squeeze Box/Cartooom!
山中千尋/ラッハ・ドッホ・マール
Sound Tribe Sector 9/Live at Home
World's End Girl Friend/Farewell Kingdom
Prisoners/A Taste of Pink!
上原ひろみ/Spiral
チャットモンチー/耳鳴り
一十三十一/Synchronized Singing
14学生さんは名前がない:2006/12/24(日) 21:56:36 ID:wXXyv1vY0
前スレに書けなかったのでここに。
前スレ>987
面白そうだな。寺山修司の名がHOME画面で紹介されてたり
ちょっとクリックしてみたらアンダルシアの犬の女性の画像が出てきたあたりで
大体わかりました。ubuとは日本語のうぶだろうか。
森下くるみのデビュー作が頭に浮かんだ。

前スレ>981
「家庭教師」はこの世界が爆発してます。
きもいを昇華させたかっこよさを提示したのが彼の功績では。
もちろん歌もすごい。
15学生さんは名前がない:2006/12/24(日) 22:01:23 ID:bT2oY8780
森下くるみは変身女子校生パティってやつがおもしろかった
16学生さんは名前がない:2006/12/24(日) 22:03:01 ID:3LIJcHFB0
例の南部虎弾が出てるやつだな
17学生さんは名前がない:2006/12/24(日) 22:09:06 ID:bT2oY8780
あれはなかなかクオリティ高かったぜ
18学生さんは名前がない:2006/12/24(日) 22:18:05 ID:wXXyv1vY0
「AV女優」てタイトルの知ってる?これもかなりカルト的。
森下くるみのドキュメンタリー風AV。
彼女の故郷秋田に赴き彼女と一同で家族にインタビューする。
弟なんかも当時で中学、高校くらいなのにモザイク無しで登場。母も。
ラストは同郷の男優加藤鷹と、彼女が初体験を済ませた思い出のラブホで
デジャブーファック。脱線の話題スマソ。
19学生さんは名前がない:2006/12/24(日) 22:24:35 ID:3LIJcHFB0
くるみ嬢、ホドロフスキーが好きなんだよな。
俺も「サンタ・サングレ 聖なる血」は大好きだ。
ホドロフスキーボックスも未だに買おうか迷ってる。
20学生さんは名前がない:2006/12/24(日) 22:32:44 ID:bT2oY8780
>>18
あーそれは観てないわ。今度借りてこようかなこのスレの番外編としてw
AVはなかなかおもしろいものがあるよなw

>>19
おれはホドロフスキーて観たことないんだけど
森下くるみはなかなかいい趣味してるよなww
21学生さんは名前がない:2006/12/24(日) 22:34:27 ID:wXXyv1vY0
森下くるみ、そんな偏ってたのか。知らなかった。
まあ彼女のAVの世界はホドロフスキー的であると言えなくもない。
ホーリーマウンテンは衝撃、笑撃でした。
ボックスおれもほしいがかなり高価だったような・・・。
でも未公開の映画見たい・・・。
22学生さんは名前がない:2006/12/24(日) 23:48:26 ID:bT2oY8780
じゃあ流れを戻して今回借りたアルバムの感想を

一十三十一/Synchronized Singing
いやいいよこれww名前とジャケットの雰囲気がなんか合ってないし
ジャケ自体「??」て感じだったんだけど、やってる音楽はかっこいい。
歌声は弱すぎず濃すぎずそれでいてソウルフル。絶妙な塩梅。
メロディーは脈々と続く日本の良質なポップスの伝統を受け継いでいる。
さまざまなジャンルをうまく消化してシンプルにしあげたトラックも秀逸。
特に80年代的な音の使い方にものすごくセンスを感じる。
ワールドミュージック風の曲もあったり、山下達郎やスマパンのカヴァーがあったりとなかなかシブい一面も。
ジャケや曲名、歌詞カードの三流アイドル的ノリからは考えられないほどいい音楽やってます。
23学生さんは名前がない:2006/12/24(日) 23:56:41 ID:JXvu5Maq0
first soundscope / GARNET CROW

今となっては単なるアニソン歌手に成り下がってしまったけど、初期の質は素晴らしいと思う。
ネオアコ系に分類されるらしいけど詳しくはワカンネ。
耳が疲れることもないのでBGMにもお勧め。但し鬱曲多数。
24学生さんは名前がない:2006/12/25(月) 00:10:49 ID:+bx1y6nk0
>>23
ほう、聴いてみます。
25げろしゃぶ:2006/12/25(月) 00:21:27 ID:0unIcZoVO
いろんなアルバム借りられて羨ましい
東京は羨ましい
26学生さんは名前がない:2006/12/25(月) 00:25:53 ID:+bx1y6nk0
ジャニスはほんとに便利だよなぁ。
他にもああいう異常な在庫量を誇るレンタル屋ないのかな?
27学生さんは名前がない:2006/12/25(月) 00:57:30 ID:qlhn5Vk10
>>26
ジャニス縮小版みたいな感じなら
スモールミュージックがあるじゃまいか
28学生さんは名前がない:2006/12/25(月) 01:10:13 ID:+bx1y6nk0
>>27
初めて聞いた。高円寺か!これは利用せねば・・・
29げろしゃぶ:2006/12/25(月) 01:12:44 ID:O0e58Zzc0
ジャンヌダルク
ポップなビジュアル系
聞き易い
30学生さんは名前がない:2006/12/25(月) 01:14:36 ID:DiG0wN6W0
今それ調べてみたけど面白そうだね。
バカの一つ覚えでジャニスしか知らなかったよ。
ジャニスは年始の実質半額のセールもあるし、年末年始はここと
ジャニスに通おうかな。
31学生さんは名前がない:2006/12/25(月) 01:17:59 ID:+bx1y6nk0
>>29
ようつべで何曲か観てみたけど・・・ごめんなさい><

>>30
おれも年始がんばって行こうかな・・・。
全額金券バックは魅力的よね。
32学生さんは名前がない:2006/12/25(月) 01:19:48 ID:iMoIR+Ge0
BaseBallBearのアルバムは聞きましたか?
33ズッコンバッコン鈴木:2006/12/25(月) 01:19:54 ID:U31eV6Ge0
>>1はkaito聴いたのか
気に入ったか?
34学生さんは名前がない:2006/12/25(月) 01:26:49 ID:qlhn5Vk10
>>28>>30
うむ。あすこはぎゅっと凝縮されていてなかなかよい。
おみゃーら二人ともスモールミュージックを知らんかったのは意外。

もう俺はCDとかレコード増やすのやめて、だいぶ経つなぁ
35げろしゃぶ:2006/12/25(月) 01:27:51 ID:O0e58Zzc0
>>1はMP3で録音してるの?
ビットレートどうしてる?低く設定しても大差ないのかな?容量重視したいからできるだけ低くしたいんだよね
36学生さんは名前がない:2006/12/25(月) 01:41:52 ID:+bx1y6nk0
>>32
や、聴いてません

>>33
いやまだです。この前借りようとしたら他の人に借りられてた。

>>34
おれはジャニスも利用し始めたの最近だからなぁ。
ジャニスは存在は知ってたんだが。

>>35
wmaかな。ビットレートは一応高くしてるよ。
37学生さんは名前がない:2006/12/25(月) 01:46:17 ID:+bx1y6nk0
不変ビットレートで取り込んでるけど、可変のがいいのかな?
38ポア太朗気違い真似して気が触れたの巻 ◆vNFYAR5c0g :2006/12/25(月) 02:26:40 ID:JaB1c8110
筋属バット一号/葉山宏治
超兄貴やシュビビンマンの曲を作った人のオリジナルアルバム。
GMっぽい曲調と無駄に熱く電波な歌詞。何かロマンポルシェに通じるところがあるかもしれない
つーか、サンプリングヴォイスと電子音ってこれ、もしかしてニューウェーヴ?
書いてる途中に凄いこと発見した!ありがとう>>1

ONE/Smith
福岡のインディーズ・ジャズバンド。メロウな曲が多いけど、フージョン、ロックやファンクも入れてるミクスチャーっぽいとこがある。
一曲目の冒頭のピアノのメロディーが好き。正直、スクラッチ等のヒプホプ要素は要らない。
ちなみにミニアルバム
2枚目のアルバムはフルだけど、半分くらいの曲がダンス向けやR&Bみたいな曲だったり、
最後の曲にいたっては、左翼にまみれた思想の歌詞をR&B調で歌うので、とてもオススメできない

ま、2枚ともグルーヴ感は心地よいですよ
39げろしゃぶ:2006/12/25(月) 02:27:56 ID:O0e58Zzc0
キョートジャズマッシブ
40学生さんは名前がない:2006/12/25(月) 02:32:56 ID:+bx1y6nk0
>>38
ロマンポルシェっぽいならあんま聴きたくないかもww
下のやつは聴いてみます。

>>39
キョートジャズマッシブがコンパイルしたアルバムなら持ってるけど
ちょっとおれの趣味には合わなかったです。
41ポア太朗気違い真似して気が触れたの巻 ◆vNFYAR5c0g :2006/12/25(月) 02:37:23 ID:JaB1c8110
>>40
ロマンポルシェっぽいってのはジョークだよwww
なんだろう…一昔前のゲームミュージックってところか。
ちょっと砕けてて、ノリのいいシューティングゲーム(グラディウス)みたいな音楽かな
42学生さんは名前がない:2006/12/25(月) 02:39:08 ID:+bx1y6nk0
>>41
ゲームミュージックかー。まあ保留ということでお願いしますw
43学生さんは名前がない:2006/12/25(月) 03:47:32 ID:+bx1y6nk0
今回借りたアルバムの感想2

チャットモンチー/耳鳴り
女の子3人のギターロックバンド。
曲は普通のギタポ。まあ悪くないけどすごくいいわけでもない。
演奏も普通で聴くべきところはあまりない。
ボーカルの声はなかなか良い。表現力はまだまだだけども。
ジュディマリは嫌いだけどYUKIは大好きなおれとしては、
こういう子はバンド解散してソロデビューして
いい作曲家・プロデューサーについてもらうのがいいと思う。
スリーピースのギターロックという制限の多い形態に縛られている
必然性が(音楽的には)ないでしょう。この声をもっと広く活かしてもらいたいものです。
女の子のスリーピースというバンド形態には話題性だけはあるかもしれないから、
ある程度売れたら早いとこ見切りをつけてソロデビューしてくれることを切に願います。
44学生さんは名前がない:2006/12/25(月) 04:26:14 ID:2uGMcYGq0
森田童子 / マザー・スカイ〜きみは悲しみの青い空をひとりでとべるか
個人的に最も好きなミュージシャン。
ジャンルはニューミュージックよりのフォークといった感じだろうか。
憂いを含んだ曇りガラスのような声、歌詞に表れる取り残された人間の淋しさ。
ぜひ歌詞カードを読みながら聴いて欲しい。
ただ、この人のCDはほぼ全て廃盤になっているのでレンタルするしかないのが残念。
45学生さんは名前がない:2006/12/25(月) 05:04:22 ID:+bx1y6nk0
>>44
おれ日本語でも歌詞聞き取るの苦手だからなw
レンタルした際にはじっくり歌詞カード見てみます!
46学生さんは名前がない:2006/12/25(月) 05:06:15 ID:+bx1y6nk0
今回借りたアルバムの感想ラスト

上原ひろみ/Spiral
この人の曲ってジャズというよりフュージョンとかプログレに近いよね。
展開が激しく、技巧的で。そんななかにもクラシカルな情緒を湛えている。
反面ジャズ的なおもしろさはほとんどない。まったくスウィングしないし
親密で個人的な情感のようなものを表出するでもなく、クールにアドリブに徹するわけでもなく、
終始古典主義的な整合性を保っているように感じる。
って別にだから悪いってわけじゃないんだけど(狙ってやってるんだろうし)、
ただおれの個人的な嗜好としてはいまいちかな。
ピアノは文句なくうまいし、好きな人は好きだろうなとは思いますがね。
まあジャズを期待するから悪いのであって、そういうものとして聴けば演奏はそれなりにエキサイティングだしね。
しかしスタンダードとか弾かせたら意外と小粋に弾きこなしてくれるんじゃないかな。
いつかスタンダード集でも出して欲しい。
47学生さんは名前がない:2006/12/25(月) 07:03:28 ID:/HY60Qz00
>>26
大阪なら近大と関大前にK2レコードがある。
48学生さんは名前がない:2006/12/25(月) 13:57:54 ID:+bx1y6nk0
>>47
ほう、さすがに大阪にはあるんだな。
49学生さんは名前がない:2006/12/25(月) 15:44:51 ID:qlhn5Vk10
>>44
うむ。森田童子はよいのぉ。
府中図書館にも「東京カテドラル聖マリア大聖堂録音盤」があったな。
京都市内のレコード屋をかけずりまわって森田童子を安く買い叩き
西新宿で売りさばいたのは、今となっては良い思い出。
金延幸子とかも>>1は好きかのぅ
50学生さんは名前がない:2006/12/25(月) 17:16:57 ID:AXl0+g1S0
>>49
なんと・・・ぼくに売ってくれればよかったのに・・・
51学生さんは名前がない:2006/12/25(月) 18:06:46 ID:IF/DvVKJ0
パラダイスゴーゴー
52学生さんは名前がない:2006/12/25(月) 19:13:06 ID:qlhn5Vk10
信じられない…
俺が死ぬ前にJBが死ぬなんて…
まじでありえない。超ショック…

ということで今日の一枚はJB大先生。
>>1が既に聞いてようがなんだろうが関係ない。

James Brown / Sex Machine(Live盤)
http://www.amazon.co.jp/Sex-Machine-James-Brown/dp/B000001E0S

もし宇宙人が俺のところにやってきて
この星の知的生命の代表は誰かと聞かれたら、
真っ先にJBの名前を挙げたでしょう。
というかそれ以外の選択肢がない。
まさしくFunky President!!!!!!
JBは生きることに必死で、ずっとよりよく生きたかったはず。
自分の妻を殴って通報されても
捕まりたくないと思ったら州を二つもまたいで逃げる!!!
JBほど生に執着した人間もそうはいないだろうし、
ゆえにJBにはロマンチズムは全く必要とされない。
矮小なロマンチズムは時に何かのために死ぬとか
そういう死して英雄となるような思想になりがちだけど
そういうものから最も遠くにいた人間がJB。
生きることは大事!好きなように生きろ!!!!
とにかく生き延びろ!!!!!!
それがJBの教えだと思う。
ありがとうJB先生!!!!!!!!!!!!

年越しまではJBだけを聴いて過ごそう…
53学生さんは名前がない:2006/12/25(月) 19:13:57 ID:qlhn5Vk10
Don't raise your hand except JB!!!!!
54学生さんは名前がない:2006/12/25(月) 19:45:29 ID:qlhn5Vk10
http://www.youtube.com/watch?v=CkGg3XkN80U
やべぇ涙出てきた…
55学生さんは名前がない:2006/12/25(月) 19:49:10 ID:DiG0wN6W0
JB逝ってしまったね。
今年はじめに日本公演あったと思うだけど、予定通り開催されたの?
それともやらなかったのかな。
やったとしてもおそらく日本では最後だなと思ってたんだけど。
前スレでファンクの概念について話されていたが、とりあえずJBを聞けばよいのではなかろうか。
56学生さんは名前がない:2006/12/25(月) 20:04:02 ID:qlhn5Vk10
「右の人に愛してるって言って、そして、
左側の人にも愛してるって言ってください。
今回の来日の後、しばらく日本にはこれないかもしれないけれど、
日本のことを愛してます。
私はみなさんのことを愛してます。
そして、自分自身のことも愛してます。
自分のことを愛せなければ、誰も愛せません」

今年の三月の来日時のJBの遺言だ。
ファンク野郎どもは、この言葉をしかと受け止めよ。
57学生さんは名前がない:2006/12/25(月) 22:38:25 ID:+bx1y6nk0
え、マジ!?JB死んだの!?
ちょっと明日まで忙しいので明日kwsk
58学生さんは名前がない:2006/12/25(月) 22:39:25 ID:gsygXyG20
>>52
常識的に考えて、お前より先にJBが逝くだろ・・・

肺炎?
59学生さんは名前がない:2006/12/25(月) 23:07:03 ID:qlhn5Vk10
おーけーぶらざー
明日、JBへの思いのたけを、ここで語らしてもらうよ

>>58
JBはあと1000年くらい生きていけると思ってた。
生命力はゴキブリ並、さらにエゴの塊。
心はいつも素っ裸。これで長生きできないってなんだよ…
なんかの合併症らしい。
60学生さんは名前がない:2006/12/26(火) 00:33:31 ID:fN5FiFeZ0
正直最近のJBには興味なかったからあまり悲しくない・・・とか言ってると刺されるかな
61学生さんは名前がない:2006/12/26(火) 03:31:47 ID:rYCUbH6HO
ジョージクリントンはまだまだ死ななそうだな
長生きしてもらいたい
62学生さんは名前がない:2006/12/26(火) 06:42:13 ID:Oxh5VT3L0
マジで死んだんだなぁ・・・おれもJB好きだったのに・・・
63学生さんは名前がない:2006/12/26(火) 06:50:25 ID:Oxh5VT3L0
おれも年越しまではJBだけを・・・と言いたいとこだがCD大量に借りてきちゃったよトホホ

今日借りたCD
prince/sign o' the time
Wha-ha-ha/下駄はいてこなくちゃ
ブリジット・フォンテーヌ/ラジオのように
OOIOO/8
Minus the Bear/Menos El Oso
Edu Lobo/Edu Lobo
The Residents/ Meet the Residents
Kettel/Through Friendly Water
kaito/Hundred Million Light Years
various artists/Tokyo Flashback 2
Nine Days Wonder/The Scenery Is in Disguise There

感想書き終わるのは年明けになりそうだ・・・
64学生さんは名前がない:2006/12/26(火) 07:57:30 ID:Jlo1fPEA0
言及したprince、ブリジット・フォンテーヌ、Edu Lobo,The Residents
が入ってる。特にprince,residentsは聴き応えがあると推薦します。
来年までじっくり聴いてくだされ。
65学生さんは名前がない:2006/12/26(火) 08:13:45 ID:wPIiGdG60
桃ミント
66学生さんは名前がない:2006/12/26(火) 08:30:37 ID:Ev5SyE4rO
コーネリアス/POINT

有名だからすでに聴いたことあるかもしれないけどオススメ
67学生さんは名前がない:2006/12/26(火) 09:16:14 ID:Jlo1fPEA0
前スレ
http://makimo.to/2ch/ex11_campus/1165/1165334652.html
ここの>391を参照されたし。
また>955で前スレのベスト20がある。pointは20位にランクイン。
68学生さんは名前がない:2006/12/26(火) 11:50:04 ID:EXZxRXGg0
Princeの公式ページが真っ黒だ…
http://www.npgmusicclub.com/home.html

これは何を意味するかは当然、一つしかないわけなんだが、
最新アルバム3121の公式ページを見てみると、こうなっている。
http://www.3121.com/
69学生さんは名前がない:2006/12/26(火) 12:39:31 ID:Jlo1fPEA0
http://www.youtube.com/watch?v=t16tJUGPy5I
JAMES BROWN,MICHAEL JACKSON,PRINCE競演

昔、PRINCE好きの知り合いにこんなレアビデオがあると聞いた。
奇跡の競演、相当なレア映像。
それから月日が経ち、都市伝説かのように忘れかけてた頃、
youtubeで検索していたらいともあっけなくその幻の映像が見つかった。

ようつべ恐るべし・・・・

インターネット、及びネットを通じての映像の世界的共有は20世紀最後〜
21世紀初めに於ける革命だ。
2ちゃんねるも革命であるし、我々はこの革命期真っ只中にいる。

エロ本、昔は相当苦労した。冗談抜きで河原でカピカピの雑誌を
見つけ、それをお宝としていた。今見ると相当ブサイクの、それも
股間を手や布やらで隠すのが基本構図であった。その隠しパターンが
下手に特化されたりして、ブサイクが着物をはだけ、下駄で股間を隠し
媚びた目で見つめてる写真を見たときはそいつを殴り倒したくなった。
私の子供時代はこんなである。つい10余年前はこんな時代だったんだよ。

それが今は糞ガキでもPCで簡単にモロ画像、モロ映像を見れる。
股間の出し入れ映像を普通に見れる。私が子供の頃では考えられない。
本物の援助交際映像も銭湯の女湯も覗ける。こんなのは今まで神しか
見れなかったのだ。神は死んだ・・・・
70学生さんは名前がない:2006/12/26(火) 12:47:10 ID:Oxh5VT3L0
>>64
おkおk。たくさん薦めてくれてありがとうw

>>68-69
泣けるぜ・゚・(ノД`)・゚・
71学生さんは名前がない:2006/12/26(火) 13:17:01 ID:Oxh5VT3L0
>>65の桃ミントってなんか気になったのでググったんだけど
何もでてこねえ・・・。なんなんだ桃ミントって・・・。
72学生さんは名前がない:2006/12/26(火) 19:04:04 ID:Oxh5VT3L0
捕手
73学生さんは名前がない:2006/12/26(火) 21:39:20 ID:Oxh5VT3L0
いま気づいたけどKettel/Through Friendly Waterってこのスレで薦められたアルバムじゃなかったwww
エレクトロニカ〜スレで誰かがいいって言ってたやつをメモってたんだったw
でもついでだからそのうち感想書いちゃいますね。
74学生さんは名前がない:2006/12/26(火) 22:28:52 ID:wPIiGdG60
http://www.momo-mints.com/index.html
見る必要ないよー
75学生さんは名前がない:2006/12/26(火) 23:02:00 ID:Oxh5VT3L0
>>74
見ちまいました。はあ、なるほどw
76学生さんは名前がない:2006/12/26(火) 23:05:26 ID:lvwvF98B0
>>1なら食わず嫌いせずに聞いてくれるに違いない
77学生さんは名前がない:2006/12/26(火) 23:09:03 ID:Oxh5VT3L0
ちょww
いや音楽的に優れていると保証していただければもちろん聴きますがね
78学生さんは名前がない:2006/12/27(水) 00:22:35 ID:F5NFDWVA0
ここまでのまとめ

Listen To This Eddie / ZEP
venetian snares「higgins ultra low track〜」
BUMP OF CHICKEN/ jupiter
Come And Play In Our Backyard 青木孝充/小来栖憲英/高木正勝
World Citizen / 坂本龍一+デヴィッド・シルヴィアン
bluebeard/st
HammockのKenotic
稲葉浩志/マグマ
Escape/HEMO MOOFIRE
人間発電所/BUDDHABRAND
岡村靖幸/家庭教師
キリンジ/DODECAGON
Rosy Parlane / Jessamine
ni-haoのゴージャス
Killing Joke/Killing Joke
スピッツの1st『スピッツ』
scraping foetus off the wheelかfoetus/nail
DIZZY MIZZ LIZZY/DIZZY MIZZ LIZZY
These Arms Are Snakes / Oxeneers or The Lion Sleeps When Its Antelope Go Home
日本の生月島歌オラショ
muslimgauze(ムスリムガーゼ)
チベット仏教の声明
久保田利伸のAs One
アンソニーハミルトン、ボビーヴァレンティーノ、マックスウェル、エリックベネイ、アンジーストーン
CIRCUS/SHY
SASHAのFundation NYC
the edges of twilight / THE TEA PARTY
79学生さんは名前がない:2006/12/27(水) 00:23:30 ID:F5NFDWVA0
(続き)

JEFF BECKのBlow by Blow
四人囃子『一触即発』
OBLIVION DUST/BUTTERFLY HEAD
NO sleep'til Hammersmith/モタヘ
LAMF/Johnny Thunders&the heartbrakers
Bauhaus/In The Flat Field
G. Love & Special Sauce / G. Love & Special Sauce
balloons/9:40pm
CCR/ベスト
Urban Mystic/1st
Poly ABC
Angels Of Light/New Mother
レ・ヌビアン
JUMPING JACQUES/sugar&spice
100s『OZ』
エモーションズのRejoice
DaytonのFeel The Music
アストル・ピアソラ
ミスフィッツ オブ スカ
ラヴェル:作品集
Arrested Developmentの1st
モーツァルト ファゴットとチェロのためのソナタK.292
シューベルト しぼめる花の主題によるフルートとピアノのための序奏と変奏曲 D802
シューマン オーボエとピアノのための3つのロマンス Op.94
word music / GAKU-MC
80学生さんは名前がない:2006/12/27(水) 00:24:37 ID:F5NFDWVA0
(続き)

saion / deepsea drive machine
トニートニートニーのSons Of SoulとHouse Of Music
Solo-1st
Sounds of Blackness-Africa to America
tamba trio/tamba trio
休みの国/休みの国
ゆらゆら帝国/ゆらゆら帝国のしびれ
「Quality Control」 Jurassic5
「人間プログラム」THE BACK HORN
「Lifetime」GRAPEVINE
初代桜川唯丸 with Spiritual Unity 『ウランバンDX』
The Residents/Eskimo
ライヒのTEHILLIUM
SONIC DRAGOLGO/MY SWEET HONEY BUNNY
Black Rose Rock A Legend/Thin Lizzy
FIRST ALART/CIRCLE LINE
Flying Funk
ピロウズ/サンキューマイトワイライト
カプースチン 8つの演奏会用エチュード /自作自演
バルトーク 2台のピアノと打楽器のためのソナタ /アルゲリッチ/フレイレ
ビル・ウィーラン/リバーダンス
THEATRE BROOK/TALISMAN
タバコジュース
ビートたけし「浅草キッド」
54-71/all songs composed&performed by 54-71
81学生さんは名前がない:2006/12/27(水) 00:25:33 ID:F5NFDWVA0
(続き)

Little CreaturesのFuture Shocking Pink
うしろゆびさされ組「ANbLANCING TOY」
Ananda Shankar/2001
Buzzcocks/ベスト
矢井田瞳/I /FlancyとCandlize
川本真琴-gobbledygook
EBONY TEARS / A HANDFUL OF NOTHING
ハネト 風ニ舞ウ
クラムボン/JP
浅川マキ/DARKNESS
The Mighty Imperials / Thunder Chckin
藤川義明の「イースタシア・オーケストラ」
V.A./INSPIRATION & POWER
尾崎豊
PE'Z九月の空
Copeland 1stのBeneath Medicine Treeか2ndのIn Motion
Gavin Bryarsのタイタニック号の沈没
High on fire/Art of Self-Defense
Sleep/Dopesmoker(jerusalem)
Mastodon/Blood Mountain
NAKED CITY/ Torture Garden
ANGRAのREBIRTH
続・青春歌年鑑 1974
ナーヴ・カッツェ「OUT」
シーモネーターのシモダス
菅野よう子/攻殻機動隊 Stand Alone Complex O.S.T.2
BLACK/MATRIX SOUND COLLECTION // THE HUSTLERS CONCEPT
82学生さんは名前がない:2006/12/27(水) 00:26:11 ID:F5NFDWVA0
(ラスト)

DO MAKE SAY THINK  Winter Hymn〜
Ivo Papasov & His Bulgarian Wedding Band / Orpheus Ascending
first soundscope / GARNET CROW
ONE/Smith
森田童子 / マザー・スカイ〜きみは悲しみの青い空をひとりでとべるか
83学生さんは名前がない:2006/12/27(水) 01:07:07 ID:F5NFDWVA0
捕手
84学生さんは名前がない:2006/12/27(水) 04:08:36 ID:F5NFDWVA0
今回借りたアルバムの感想@

kaito/Hundred Million Light Years
テックハウスというんですかこれ?
おれには細かいことはわかりませんがまあハウスの一種であることは間違いなさそうです。
単純な四つ打ちに浮遊感を出すためのドローンを重ね、キレイめなシンセサウンドでキレイめなメロディを奏でる。
そんなに変わったことをやってるわけじゃないよね。穏当にキレイ。
最初聴いたときは正直退屈だなぁと思った。毒にも薬にもならない音楽だなぁと。
しかし二回目、適当に流してたら、なんか気持ちいい。
そうかそうか、じっくり聴くというよりは、体感する音楽なんだな。
大音量でズンズン流れてたらさぞ気持ちいいだろうな。
おれは毒にも薬にもなるような音楽をこそ愛しているわけですが、
毒にはならないが薬にはなる、そんな優等生的な音楽も悪くないよね。
(なんか中二病くさいコメントですみません^^;)

Kettel/Through Friendly Water
先述のとおりこのスレで薦められたアルバムじゃないんだけど感想書いちゃいます。
エレクトロニカですね。ドリーミーな美しい旋律、どこか郷愁的な。
きらびやかな旋律を乗せたエレクトロニカという点では、
i am robot and proudとか好きな人はたぶん好きでしょう。たぶんね。
しかしi am〜の幾分チープで平面的な音の処理(それは魅力でもありますが)に比べ、
こっちのほうが音に奥行きがあってサウンドコラージュも手馴れたもんです。
ひとつひとつの音を取ってみると、なかには不穏な印象を与えるようなものもあるのだが、
それらをも巧みに組み合わせて静謐な美しさを現出させている。
これは気に入った。もう一枚借りてみたい。
85学生さんは名前がない:2006/12/27(水) 09:02:46 ID:EeVq9Tri0
Archie Bell and the DrellsのTighten Upって曲がクソかっこいいよ
86学生さんは名前がない:2006/12/27(水) 09:12:02 ID:fLAtuqt30
YMOが増殖かなんかでカバーした曲だな。
60-70'sのソウル/ファンクはマジ熱いね。

てゆうかほんとに一昨日からJBしか聴いてないな俺…
87学生さんは名前がない:2006/12/27(水) 09:16:31 ID:EeVq9Tri0
へえ、知らなかった>YMOがカバー

この曲は60年代ダンスミュージックの中でも頭一個抜けてると思う。
ってあんまり詳しくないけどw
88学生さんは名前がない:2006/12/27(水) 09:33:34 ID:fLAtuqt30
>>87
タイゥーン・アップのあのベースラインが好きなら、
60年代後半のジャズファンクの流れとか
たぶん好きだと思うよ。
RCAとその傘下のFlying Dutchmanあたりとか。
Jimmy Caster Bunchの「It's Just Begun」なんかは
ほんとかっこよくて鼻血が出る。
サンプリングの定番です。

あとファンキーなベースといえばWilliam "Bootsy" Collins!
JB's→P-Funk軍団でその土台を支えた天才ベーシスト。
すごくシンプルなベースラインを繰り返すんだけど、
どこをどう聞いてもブーツィーの音。かっこいい。
「Ultra Wave」とか大プッシュしとく。
89学生さんは名前がない:2006/12/27(水) 09:47:43 ID:EeVq9Tri0
ネオソウルから60年代初期まで遡って、次は50年代R&Bから追って聴いてたら60年代後半でTighten Upにぶつかったんだよね、「なんじゃこれは!?」って感じでw

挙げてくれたの聴いてみるよ。
P-FUNKものも3、4枚しか聴いてないからもうちょっと聴いてみる。
90学生さんは名前がない:2006/12/27(水) 10:00:46 ID:fLAtuqt30
http://www.timeelect.com/Book22.jpg

ブーツィーとバケットヘッドが並ぶと、
ただの基地外にしか見えないwwwwwwwwww
91ポア太朗気違い真似して気が触れたの巻 ◆vNFYAR5c0g :2006/12/27(水) 11:07:10 ID:uh8GhvX60
イギーポップの正体は江頭
92学生さんは名前がない:2006/12/27(水) 15:26:54 ID:F5NFDWVA0
おれは大学の先輩に薦められて突如出会ったわ>タイトゥンアップ
基本突然の出会いばっか。
ブーツィのソロ名義のアルバムは聴いてないんだよな。
Jimmy Caster Bunchという人とともにリストに加えさせてもらいます。
93学生さんは名前がない:2006/12/27(水) 15:34:01 ID:fLAtuqt30
あ、でもブーツィーさんソロ名義のやつでは、
「ウルトラウェイブ」は史上最悪にジャケがかっこ悪いwww
ジャケの見栄えもほしいなら「灼熱のPファンカー」の方がいいね!

てゆうかおれ、音楽の話はバーとかでしかできん…
友達がほしいです ><

あ、あとJimmy Caster bunchはディスコは買っちゃダメです。
まじうんこでダサすぎて涙が出てくる。
情けない声で「きーんぐこーんぐ」とか歌ってるんだぜ?
「It's Just Begun」を聞いた後に聞くともうだめ。最低。
ディスコで凋落してったファンクミュージシャンの典型だな。

俺の7インチを大量に処分する予定なんだが、
ほしいひといたりする?
94学生さんは名前がない:2006/12/27(水) 15:41:52 ID:F5NFDWVA0
>>93
了解ですw
おれも音楽の話できる友達はあまりいないなぁ。
特にジャズになると誰一人いない。ジャズ好きなんて探せばごろごろいそうだけどねぇ。
ラインナップはどういうものがメインなの?>7インチ
95学生さんは名前がない:2006/12/27(水) 15:48:06 ID:fLAtuqt30
>>94
俺もジャズの話が全くできない。
昨日も友達とタリーズにいたらホレス・シルバーが
流れてきたけど、話を振れなくて寂しかったぜ!!!

7インチは歌謡曲とディスコがほとんどかな。
おニャン子はかなりある。
高く売れそうなのは「ディスコ体操No.1」とか
劇場版うる星やつら2の主題歌とかかなぁ
全部で130-150枚くらいあると思う。
96学生さんは名前がない:2006/12/27(水) 15:53:21 ID:F5NFDWVA0
>>95
最近のカフェはどこもかしこもジャズを流してるから
気になってしょうがないよね。でも話は振れないという。

あ、「ディスコ体操No.1」も処分しちゃうんだw
いただきたいところだがうちにはそんなスペースがないぜ・・・
97学生さんは名前がない:2006/12/27(水) 15:59:06 ID:fLAtuqt30
ディスコものの一例。

http://up.img5.net/src/up1885.jpg
ミスター・ケニー / ディスコ体操ナンバーワン
俺が購入した時の価格はなんと1500円!!!
今考えれば相当アホな行為だと思う。

http://up.img5.net/src/up1886.jpg
Jimmy Caster Bunch / King Kong No.1
こいつらはナンバーワンが好きらしい。
買ってはいけないディスコの見本。
ジャケもダサいし笑えない。まじうんこ。

http://up.img5.net/src/up1887.jpg
Dr.Dragon & Oriental Express / The Hustle Jet
買ってよいディスコの見本。
このDr.Doragon、実は筒美京平大先生です。
Dr.Doragon名義のほかのディスコも数枚あります。
これはほんとにかっこいい。
98学生さんは名前がない:2006/12/27(水) 16:01:00 ID:fLAtuqt30
>>96
せっかくうpまでしたのに ><
まぁスレの趣旨と外れるので辞めときましょう。
スレ汚しスマソ
99学生さんは名前がない:2006/12/27(水) 16:12:57 ID:F5NFDWVA0
>>97-98
ゴメス (´з`)>
筒美京平ってそんなのもやってたんだw
またなんか面白いものあったら教えてくださいね
100学生さんは名前がない:2006/12/27(水) 20:12:28 ID:EeVq9Tri0
みんあ結構周りに話合う人いないんだね
ジャズ好き、アバンギャルド&クラブミュージック好き、R&B好き、ヒップホップ好き、ロック&カントリー好き、クラシック好きとか周りにいる俺は恵まれてるのか
101学生さんは名前がない:2006/12/27(水) 20:17:24 ID:XhYVOj/10
俺の周り音楽聴かない奴ばっかり
102学生さんは名前がない:2006/12/27(水) 22:14:58 ID:F5NFDWVA0
>>100
うらやましい・・・
103学生さんは名前がない:2006/12/28(木) 00:37:19 ID:8/WZFFHg0
捕手
104学生さんは名前がない:2006/12/28(木) 01:17:22 ID:ix/dIJqd0
>>1
http://streaming.yahoo.co.jp/p/y/mic/10093/
でSalyuの来年出るアルバムの曲1つ聴けるよ、トビラって曲。
カラっとしてかなり良い。
105学生さんは名前がない:2006/12/28(木) 01:38:16 ID:8/WZFFHg0
>>104
おーさんくす。何曲か動画観れるね。聴いてみます。
106学生さんは名前がない:2006/12/28(木) 01:55:30 ID:8/WZFFHg0
Salyuの動いてるとこ初めて観たけど、かわいいな。
異論は認めない。
107学生さんは名前がない:2006/12/28(木) 01:57:52 ID:AG3y7k/A0
異論なくかわいい
108学生さんは名前がない:2006/12/28(木) 01:59:21 ID:ix/dIJqd0
でもブログだと結構ひどいのもあったりする・・・
PVは全体的にかわいい。

でNameってちゃんと聴いたの初めてなんだがあんまり良くないな
109学生さんは名前がない:2006/12/28(木) 02:00:00 ID:AG3y7k/A0
Nameはあんまりよくないよ
プラットフォームはひさびさの名曲
110学生さんは名前がない:2006/12/28(木) 02:02:22 ID:8/WZFFHg0
>>108
ブログ見てみました。
なるほどwwいやでもおれ的には全然アリだな。
111学生さんは名前がない:2006/12/28(木) 02:06:59 ID:ix/dIJqd0
>>109
landmark>>>Valon-1≒トビラ>プラットホーム>Dramatic Irony>彗星>Dialogue≒Tower>Nameかな、適当だけど

トビラまでは文句なし名曲。
まだちゃんと聴いてないが再生って曲もいいな。

>>110
やるな
112111:2006/12/28(木) 02:09:09 ID:ix/dIJqd0
≒じゃなくや・・・>の下に_が2本ついたやつを書きたかった。
大なりイコールだっけ?高1で数学止まってるんでわからん・・・
113学生さんは名前がない:2006/12/28(木) 06:07:53 ID:8/WZFFHg0
今回借りたアルバムの感想そのA

Brigitte Fontaine/ラジオのように
前衛シャンソンということです。
バックは前衛ジャズグループのアート・アンサンブル・シカゴ、そしてジャック・アレスキなるパーカッショニストが務める。
前衛ということであるが、このアルバムの演奏における「前衛」は根源的なものへの回帰を目指して
プリミティヴィズムやオリエンタリズムに走るあの奇妙なロマンティシズムの変形としてのモダニズムの一側面をよく反映した、
極めてモダニスティックな「前衛」である。このアルバムのプリミティヴィズムの中心をなしているのはアレスキのパーカッションで、
そこにアート・アンサンブル・オブ・シカゴのときに典型的なフリージャズ的フレーズを織り交ぜながらも主にオリエンタルな雰囲気を醸し出す演奏が加わっている。
一方で、ブリジット・フォンテーヌの声は都会的で乾いており、演奏と奇妙に調和しながらも不条理な緊張感を生み出している。
全体に音数は少なく、フォンテーヌの生々しい声はたっぷりとある間(ま)によって一層顕著に響いてくる。
このアルバムの核をなしているのはやはりバックの演奏ではなく、それとの違和によって際立つフォンテーヌの歌であり、
その歌がこのアルバムの曲を時代遅れなプリミティヴィズムに堕してしまうことから救っている。(続く)
114学生さんは名前がない:2006/12/28(木) 06:08:27 ID:8/WZFFHg0
言葉と音楽の「無意味さ」を歌ったタイトルトラックである一曲目に収録の「ラジオのように」がこのアルバムの基調を決定づけており、
その後の曲の歌詞は象徴的な意味を容易に取り結ぶようでいて、そのじつ総体的な意味はいつの間にか霧に包まれ見えなくなってしまう。
そのようななか「L'ETE L'ETE」のささやくように歌われる"Et moi qui suis encore vivante"というシンプルなフレーズが強い印象を持って伝わってくる。
それは自然と一体化した、原初的な力強い確信に満ちた生命ではない。それは逆に単純なロマンティシズムに自分を同一化することがもはやできず、
風景のなかに自分を位置づけることで自分の生命をなんとか確認しようとする、不条理な人生を生きながらえている生命である。
しかしながら、それでも音と音の不安定な関係のなかでフォンテーヌの歌声はノンシャランであり、体力を消耗させる照りつける太陽のもと綽々と歩き続ける不屈の姿を想像させる。
意味をなさないラジオのような言葉と音楽はそれでも沈黙を埋める音としてわずかばかりのコミュニケーションの可能性を残している。
だから、歌詞には死のイメージが頻出するものの、歌い続けるフォンテーヌが表すものは絶望のなかの希望である。
要するに、おれはこのアルバムとても気に入りました。恐ろしく素晴らしい。(了)
115学生さんは名前がない:2006/12/28(木) 06:11:24 ID:8/WZFFHg0
フヒヒwせっかく長文書いたのに間違いがあるww
アート・アンサンブル・「オブ」・シカゴですよねスイマセンwww
116学生さんは名前がない:2006/12/28(木) 06:14:56 ID:8/WZFFHg0
てかアレスキも違いますねwwアレスキ・ベルカセムですねwww
何と勘違いしたんだろう??
11787:2006/12/28(木) 08:27:04 ID:ix/dIJqd0
>>88
まだ>>88で挙げてもらったの聴いてないけどまたかっこいいの見つけた。
Bobby FreemanのC'mon And Swimって曲。
64年作だしTighten Upより古臭いし土臭いけど疾走感アリアリでかっこいい。
118学生さんは名前がない:2006/12/28(木) 09:08:20 ID:8/WZFFHg0
>>117
ちょっと調べてみたがBobby Freemanてどうやら
Do You Want to Dance? (Do You Wanna Dance?)の作曲者らしいね!聴いてみます!
119学生さんは名前がない:2006/12/28(木) 09:34:07 ID:ix/dIJqd0
>>118
そうだよ、Do You Want to Danceも結構好き。
ちなみにC'mon and Swimのプロデューサーはスライストーン(作曲もかも)
120学生さんは名前がない:2006/12/28(木) 18:12:13 ID:lDVSGTCm0
なんか黒人音楽好きが多くて嬉しい。
ウィルソン・ピケットも今年の頭に亡くなったし、
彼を育てたアトランティックの創始者の一人である
アーメット・アーティガンも最近亡くなった。悲しいぜ…
そんな俺は明日実家に帰るので、
今年薦める最後の一枚はこれです。

ナゲッツ 4CD BOX
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8A%E3%82%B2%E3%83%83%E3%83%84-4CD-BOX-%E3%82%AA%E3%83%A0%E3%83%8B%E3%83%90%E3%82%B9/dp/B00005F1WV

ナゲッツは俺の音楽人生のスタート地点のようなもんです。
高校時代には狂ったようにこの周辺を聴いていました。
先頃解散したデキシード・ザ・エモンズも、
この周辺のバンドと捉えても全く問題ないです。大好きでした。
これはもともとはイギリスのガレージバンドに影響を受けた
60年代のアメリカ西海岸のヒッピーどもの音源などを集めた
LP二枚組みコンピレーションなのですが、
現在ではそれに影響を受けたコンピレーションが
いくつも発売されています。
で、この四枚組みCDはその復刻版+αです。
一枚目が元々のLPの2枚の完全復刻で、
その他三枚がありえないくらいのおまけ。食玩なみの気風のよさです。
オリジナル完全復刻のものだけもあります↓
http://www.amazon.co.jp/Nuggets-Original-Artyfacts-Psychedelic-1965-1968/dp/B000E6ET1G/ref=pd_ecc_rvi_1/249-3203574-6117922
当時流行の黒人音楽の昇華の仕方、
ガレージっぽい荒々しさとサイケな気持ち悪い感じ、
彼らの一部がオリジナルパンクと呼ばれる所以、
ティーンエンジャーたちのゴキゲン具合、
その他現在のいろんな音楽の要素がここには詰まってます。
さらに超豪華なブックレットの解説にも大満足。
黒人音楽にロックのルーツの一つを見出す人は
いつかは触れるのがナゲッツ。まだ聴いていないなら、ぜひ。
121学生さんは名前がない:2006/12/28(木) 18:24:02 ID:lDVSGTCm0
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=508&date=2006-12-09&ch=12&eid=29927
黄金の洋楽ライブ − ジェームス・ブラウン −

チャンネル :BS2
放送日 :2007年 1月 1日(月)
放送時間 :翌日午前3:00〜翌日午前4:15(75分)
ジャンル :音楽>海外ロック・ポップス
音楽>ライブ・コンサート

おまえらも見ろよ。
俺たぶんこれ昨日友達とDVDで見た気がするけど、とりあえず見る。
122学生さんは名前がない:2006/12/28(木) 19:06:19 ID:8/WZFFHg0
>>119
いいね。スライはものすげえ好きだ。

>>120
おおーそういやナゲッツはまだ聴いてないんだよなー。
元々のはレニー・ケイがコンパイルしたんだよね。
ロンドンのとある教会で観たパティ・スミスのライブは今のとこおれの人生のベストライブ。
レニー・ケイもシブかったなぁ・・・
というわけで聴いてみます!

>>121
BSじゃ観れねー・・・と思ったけどおれも実家帰るから観れるわ^^
123学生さんは名前がない:2006/12/28(木) 19:27:01 ID:8/WZFFHg0
あ、そういえば今日バイトの空き時間にふらふら街をうろついてたらステキな中古レコード・CD屋を発見しまして、
それほど大きくないんだけどなかなに厳選されたラインナップでしてね、ワールドミュージックも豊富にあったりしていい店でした。
で、たまたま「カッワーリーの神髄」ってのを見つけて、そういやそんなアルバムを薦められたけどリストに載せるの忘れてたことを思い出しまして
買ってみました。それでさっき確認してみたら歌ってるのが全然違う人でした^^;アルバム名も「法悦のカッワーリー」で違うしね・・・。
まあでも同じカッワーリーてことでいいよね。うんいいよ。あとついでにチベット仏教の声明が入ってるCDも買ってきました。
これらがこのスレ始まって以来初めてレンタルではなくて購入したアルバムなので、なんとなく報告してみました。
長々とすみませんでした。
124学生さんは名前がない:2006/12/28(木) 19:57:15 ID:lDVSGTCm0
「カッワーリーの真髄」ってジャーファル・フセインのやつかな。
持ってたけど誰かにあげた気がするwwwww
ヌスラットさんのほかのカッワーリーだったら
ラーハット・ヌスラット・ファテ・アリー・ハーンとかも良いですよ。
一般に言われるヌスラットの本名は、
ウスタッド・ヌスラット・ファテ・アリ・ハーンなのです。
ちなみにDVDで出てる「イスラーム神秘主義の音楽、カッワーリーの真髄」は
ジャーファルのやつとは全然関係ないです。
一昨年の<東京の夏>音楽祭のイベントで
世田谷パブリックシアターにてメヘル・アリーが歌ったやつ。
俺これ実際に行きました(DVDは買ってない)。
いいですよ、まじで。
ワールドに興味があれば<東京の夏>音楽祭はぜひチェック。
去年はシュトックハウゼンとか、マリのドゴン族とかも来てた。両方行った。

チベットの声明は赤いジャケのやつだろうか?
「グル・パドマ・サンバーヴァの為のシュチュ讃歌」とかが入ってるやつ。
これは結構気に入ってる。
チベットの高僧のお経&説教はよく聴きに行って、
ついでに灌頂をしてもらうことが多いのですが、
大人数の生のやつは聴いたことないので、
いつかはギュメ密教学問寺にでも行きたい。
125学生さんは名前がない:2006/12/28(木) 20:06:31 ID:lDVSGTCm0
http://homepage1.nifty.com/zeami/ki-inori50.html
「世界宗教音楽ライブラリー」
宗教音楽一般なら、このシリーズは比較的信用できる。
まぁカッワーリーとか声明とかは他にもたくさん出てるから
別にこれで買わなくてもいいのだけど、
アジアの宗教音楽なんかは中身が濃くてよいです。
126学生さんは名前がない:2006/12/28(木) 20:08:58 ID:8/WZFFHg0
>>124
そうそうジャーファル・フセイン。よくわかるねすげーなw
へえそんな音楽祭があるんだね。行ってみたいな。
てかチベットの声明もまさにそれなんだけどwwwwwワロタwwwwwwwwwwww
よく聴きに行ってってのはチベットに行ってるんですか?
おれもまだチベットは行ってないからいつか聴きにいきたいものだ・・・
127学生さんは名前がない:2006/12/28(木) 20:12:11 ID:8/WZFFHg0
>>125
なるほどなぁこんなシリーズがあるんだね。
宗教音楽ってあまり持ってないけどものすげえのが多いよね。
ちょっといろいろ聴いてみようかな。
128学生さんは名前がない:2006/12/28(木) 20:13:57 ID:lDVSGTCm0
>>126
ちょwwwwwwwwおれsugeくね?wwwwwwwww

俺がよくお世話になってる真言宗の寺が
チベット仏教のゲルク派と深い縁があって、
チベットで五指に入るほどの高僧が
たまに説教をしにくるんだわ。
そこの寺でかわいがってもらってるついでに、
チベット語の同時通訳付きで、ね。
129学生さんは名前がない:2006/12/28(木) 20:21:50 ID:8/WZFFHg0
>>128
ほえーいいねぇ。
春にでもチベット行こうかな・・・
前にインド行ったときに時間があれば行きたかったんだが、
情勢不安だかなんだかで入ることができなくてね・・・
まあ時間もなかったんだけど。
もう大丈夫なのだろうか・・・?
130学生さんは名前がない:2006/12/28(木) 20:25:25 ID:lDVSGTCm0
>>129
ヒント:チベットの高僧はみんなインドに亡命中。
    ギュメ学問寺もインドにある。

チベット行きたいよね。
でも春休みはベルリン国際映画祭に行きたい…
131学生さんは名前がない:2006/12/28(木) 20:31:57 ID:8/WZFFHg0
>>130
あ、そうなんだww
ギュメ学問寺ってのはインドのどこにあるの?
そういえばインドで会ったある人はチベットの代わりにレーに行くって言ってたな。
そっちのほうかな?
132学生さんは名前がない:2006/12/28(木) 21:09:58 ID:lDVSGTCm0
>>131
全然反対。カルナタカ州の方。南西部だわ。
133学生さんは名前がない:2006/12/28(木) 21:19:36 ID:8/WZFFHg0
>>132
そんなほうにあるんだ。
とりあえずむかし古本屋で買って本棚の奥にしまいこんだままになっていた
チベットの死者の書でも読んで勉強するか・・・
134学生さんは名前がない:2006/12/28(木) 21:20:15 ID:lDVSGTCm0
あ、ちなみにカルナタカ州のチベット難民居住区は
僧院以外、まじでなにもないらしいです。
密教をちゃんと勉強したいとか、そういう人以外、
行ってもあまり面白くないよ、
とギュメ学問寺を卒業した人から言われました。

スレと全然関係ないのでsage
135学生さんは名前がない:2006/12/28(木) 21:24:20 ID:lDVSGTCm0
>>133
川崎訳のやつ?ちくまで出てるやつならそれ。
あれはニンマ派の死者の書なので、
ダライ・ラマを頂点とするゲルク派のを読みたかったら
学研から出てる平岡訳の死者の書です。解説も充実。
136学生さんは名前がない:2006/12/28(木) 21:37:22 ID:8/WZFFHg0
>>135
うん、それそれ。ちくまの。
へぇ、あれダライ・ラマの宗派のじゃないんだw
おれほんと何も知らねえなww
ていうか詳しすぎだよw
137学生さんは名前がない:2006/12/28(木) 21:46:03 ID:lDVSGTCm0
>>136
その平岡さんの嫁さんの実家が
俺が世話になってる寺なんです ><
平岡さんからいろいろ話聞いたり、
寺の住職のじーちゃんとかから話聞いたり、ね。

そんなこんなで俺は一応、自称真言宗徒。
138学生さんは名前がない:2006/12/28(木) 21:55:05 ID:8/WZFFHg0
>>137
へぇぇぇじゃあほんとにチベット仏教に縁が深いんだね。
さっきギュメ学問寺ググってみたらその平岡さんの名前がたくさん出てきたよ。
139学生さんは名前がない:2006/12/28(木) 22:00:41 ID:lDVSGTCm0
>>138
だって、彼しか体系的な学問として
チベット密教を修めた人っていないんだもん ><

ちなみにダライ・ラマはゲルク派の坊さんだけど、
チベット密教自体がダライ・ラマを頂点としてる。
ニンマ派でもカーギュ派でも、ダライ・ラマは偉い人ってことになってる。
140学生さんは名前がない:2006/12/28(木) 22:27:49 ID:8/WZFFHg0
>>139
当然ながら奥が深そうだなぁ。
まあおれもさわりくらいは本を読んだりして勉強してみます!
141学生さんは名前がない:2006/12/28(木) 23:50:39 ID:8/WZFFHg0
就寝前捕手
142学生さんは名前がない:2006/12/29(金) 03:26:14 ID:r3VvtAUa0
ほしゅ
143学生さんは名前がない:2006/12/29(金) 09:15:40 ID:p/m2TWgQ0
保守ありがとう^^
144学生さんは名前がない:2006/12/29(金) 12:13:08 ID:Q6VuTwVC0
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~terun/syuFrame.html
ダライラマについて詳しい
145学生さんは名前がない:2006/12/29(金) 15:15:54 ID:p/m2TWgQ0
>>144
このサイト、ドラえもんとのび太のやつだけ読んだことあるな。
しかしミモフタモナイ話をしやがるww
146学生さんは名前がない:2006/12/29(金) 15:25:13 ID:p/m2TWgQ0
今回借りたアルバム感想そのB

Nine Days Wonder/the scenery is in disguise there
エモというものらしいです。エモってなんなの?最近できたジャンル?
雰囲気としてはFugaziとかそこらへんのハードコアに近いと思います。
ボーカルは特に。ギターはこっちのがもうちょっとメロディックかな。
まあ音楽的には聴けなくはないけどあんまり新鮮味がありませんでした。
それにしても・・・英語で歌わなきゃならんの?
歌詞がめちゃくちゃ(あまりにも間違いが多い)なのは許すとしても、
発音が酷すぎはしませんか?符割もところどころおかしいし。
発音を矯正するか日本語で歌うかして欲しいものです。
個人的には下手糞な英語で歌う日本人男性ボーカルほど不愉快なものはありません。
ヘタな英語で歌うかわいい日本人女性ボーカルは大好きです。

Minus the Bear/Menos el Oso
これもエモのコーナーにありました。でも雰囲気はけっこう違うね。
まず音が軽い。ギターはそれほど歪んでないし、キーボードの音も目立つ。
なによりドラムの音が軽い。ドッドッタカタカ非常に快感。
メロディはどうもヘヴィロックとかにありそうな感じで
たぶんおれは本来こういうメロディがそんなに好きじゃないのだけど
このようにかろやかに提示されると、悪くないじゃないかと思えるから不思議。
二本のギターの掛け合いもいいね。でもやっぱ軽いドラムが一番好き。
それにしてもエモってなんなんだ・・・?
147げろしゃぶ:2006/12/29(金) 15:48:41 ID:ybB7Ucai0
エモはemotionのエモで、まあ胸キュン系って感じじゃないですかね

早くバラ色の日々とPE'Zと柴田淳聞いてくれ!!
感想が聞きたい
148学生さんは名前がない:2006/12/29(金) 15:51:38 ID:p/m2TWgQ0
>>147
じゃあけっこう幅広いのかなエモってのは。
バラ色の日々はちょっと先になると思うけど他の二つは近いうちに聴いてみます。
てかおれ柴田淳てリストに加え忘れてたよな。あぶないあぶない。
149学生さんは名前がない:2006/12/29(金) 16:02:02 ID:p/m2TWgQ0
ここまでのまとめ

Listen To This Eddie / ZEP
venetian snares「higgins ultra low track〜」
BUMP OF CHICKEN/ jupiter
Come And Play In Our Backyard 青木孝充/小来栖憲英/高木正勝
World Citizen / 坂本龍一+デヴィッド・シルヴィアン
bluebeard/st
HammockのKenotic
稲葉浩志/マグマ
Escape/HEMO MOOFIRE
人間発電所/BUDDHABRAND
岡村靖幸/家庭教師
キリンジ/DODECAGON
Rosy Parlane / Jessamine
ni-haoのゴージャス
Killing Joke/Killing Joke
スピッツの1st『スピッツ』
scraping foetus off the wheelかfoetus/nail
DIZZY MIZZ LIZZY/DIZZY MIZZ LIZZY
These Arms Are Snakes / Oxeneers or The Lion Sleeps When Its Antelope Go Home
日本の生月島歌オラショ
muslimgauze(ムスリムガーゼ)
久保田利伸のAs One
アンソニーハミルトン、ボビーヴァレンティーノ、マックスウェル、エリックベネイ、アンジーストーン
CIRCUS/SHY
SASHAのFundation NYC
the edges of twilight / THE TEA PARTY
JEFF BECKのBlow by Blow
150学生さんは名前がない:2006/12/29(金) 16:02:33 ID:p/m2TWgQ0
四人囃子『一触即発』
OBLIVION DUST/BUTTERFLY HEAD
NO sleep'til Hammersmith/モタヘ
LAMF/Johnny Thunders&the heartbrakers
Bauhaus/In The Flat Field
G. Love & Special Sauce / G. Love & Special Sauce
balloons/9:40pm
CCR/ベスト
Urban Mystic/1st
Poly ABC
Angels Of Light/New Mother
レ・ヌビアン
JUMPING JACQUES/sugar&spice
100s『OZ』
エモーションズのRejoice
DaytonのFeel The Music
アストル・ピアソラ
ミスフィッツ オブ スカ
ラヴェル:作品集
Arrested Developmentの1st
モーツァルト ファゴットとチェロのためのソナタK.292
シューベルト しぼめる花の主題によるフルートとピアノのための序奏と変奏曲 D802
シューマン オーボエとピアノのための3つのロマンス Op.94
word music / GAKU-MC
saion / deepsea drive machine
トニートニートニーのSons Of SoulとHouse Of Music
Solo-1st
Sounds of Blackness-Africa to America
tamba trio/tamba trio
休みの国/休みの国
ゆらゆら帝国/ゆらゆら帝国のしびれ
151学生さんは名前がない:2006/12/29(金) 16:03:31 ID:p/m2TWgQ0
「Quality Control」 Jurassic5
「人間プログラム」THE BACK HORN
「Lifetime」GRAPEVINE
初代桜川唯丸 with Spiritual Unity 『ウランバンDX』
The Residents/Eskimo
ライヒのTEHILLIUM
SONIC DRAGOLGO/MY SWEET HONEY BUNNY
Black Rose Rock A Legend/Thin Lizzy
FIRST ALART/CIRCLE LINE
Flying Funk
ピロウズ/サンキューマイトワイライト
カプースチン 8つの演奏会用エチュード /自作自演
バルトーク 2台のピアノと打楽器のためのソナタ /アルゲリッチ/フレイレ
ビル・ウィーラン/リバーダンス
THEATRE BROOK/TALISMAN
タバコジュース
ビートたけし「浅草キッド」
54-71/all songs composed&performed by 54-71
Little CreaturesのFuture Shocking Pink
うしろゆびさされ組「ANbLANCING TOY」
Ananda Shankar/2001
Buzzcocks/ベスト
矢井田瞳/I /FlancyとCandlize
川本真琴-gobbledygook
EBONY TEARS / A HANDFUL OF NOTHING
ハネト 風ニ舞ウ
クラムボン/JP
浅川マキ/DARKNESS
152学生さんは名前がない:2006/12/29(金) 16:04:02 ID:p/m2TWgQ0
The Mighty Imperials / Thunder Chckin
藤川義明の「イースタシア・オーケストラ」
V.A./INSPIRATION & POWER
尾崎豊
PE'Z九月の空
Copeland 1stのBeneath Medicine Treeか2ndのIn Motion
Gavin Bryarsのタイタニック号の沈没
High on fire/Art of Self-Defense
Sleep/Dopesmoker(jerusalem)
Mastodon/Blood Mountain
NAKED CITY/ Torture Garden
ANGRAのREBIRTH
続・青春歌年鑑 1974
ナーヴ・カッツェ「OUT」
シーモネーターのシモダス
菅野よう子/攻殻機動隊 Stand Alone Complex O.S.T.2
BLACK/MATRIX SOUND COLLECTION // THE HUSTLERS CONCEPT
DO MAKE SAY THINK  Winter Hymn〜
Ivo Papasov & His Bulgarian Wedding Band / Orpheus Ascending
first soundscope / GARNET CROW
ONE/Smith
森田童子 / マザー・スカイ〜きみは悲しみの青い空をひとりでとべるか
Jimmy Caster Bunchの「It's Just Begun」
William "Bootsy" Coll 「Ultra Wave」
Bobby FreemanのC'mon And Swim
ナゲッツ 4CD BOX
柴田淳

以上
153学生さんは名前がない:2006/12/29(金) 18:25:30 ID:NYIT22TV0
lifetimeのhello bastardsはきいた?
エモの元祖だよ。まだハードコアがちょこっと入ってるけど。
154学生さんは名前がない:2006/12/29(金) 18:40:45 ID:p/m2TWgQ0
>>153
いや聴いてないです。
lifetimeといってもトニー・ウィリアムスのあれではないのね。
アマゾンで少し試聴してみてなんとなくわかりました。
これはけっこうパンキッシュだね。
ハードコアから派生してボーカルやメロディが熱っぽいのがエモってことなのかな。
分ける必要性があまり感じられないけどなw
155学生さんは名前がない:2006/12/29(金) 19:27:10 ID:p/m2TWgQ0
帰省前保守
156学生さんは名前がない:2006/12/30(土) 00:23:32 ID:i9Hcnp8sO
帰省したよ保守

フガジはあれですね、ディスコード社長ですよね。
初期ディスコードしか聴いてないからどんな音出してるのか知らんけど。
157学生さんは名前がない:2006/12/30(土) 00:47:06 ID:KsuB0wLz0
帰省したよage

おれもFugazi2枚しか持ってないからあまり偉そうなことは言えないですけどね
158学生さんは名前がない:2006/12/30(土) 02:46:29 ID:KsuB0wLz0
hoshu
159学生さんは名前がない:2006/12/30(土) 02:51:05 ID:+JHtTNjz0
エモは最初のほうはハードコアにメロディついたようなやつで、
徐々にメロディー重視の美メロロックになっていき
今では「泣いてたらとりあえずエモって呼んどけ」って感じだそうですよ
おれもあまり詳しくないけど・・・

Jimmy Eat World 「Clarity」もしくは「Bleed American」
The Get Up Kids 「Something To Write Home About」

あたりが代表的(かつ名盤)

Dashboard Confessional 「The Places You Have Come To Fear The Most」
Last Days Of April 「Angel Youth」

をついでに薦めておく
160学生さんは名前がない:2006/12/30(土) 04:01:01 ID:KsuB0wLz0
>>159
上2つは名前だけ聞いたことがあるな。
エモだったのか・・・。
ちょっとずつ試聴してみました。
Jimmy〜とDashboard〜借りてみます。
161学生さんは名前がない:2006/12/30(土) 04:53:53 ID:qbCUmZBFO
エモならSunny Day Real EstateのDiary

物凄く悲痛
162学生さんは名前がない:2006/12/30(土) 12:44:04 ID:i9Hcnp8sO
そういえばアメリカのB級ハードコアを
紹介しようと思いつつまだしてなかったな。
来年の一枚目こそハードコアで。
163学生さんは名前がない:2006/12/30(土) 12:54:36 ID:KsuB0wLz0
>>161
試聴しようと思ったらできなかった・・・
ギターロックなのかな?
正直ギターロック系のエモはもういいかなって感じですが・・・

>>162
よろしく^^
164げろしゃぶ:2006/12/30(土) 14:00:25 ID:fjIZ9eoO0
フリッパーズギター
二人のトップアーティストが在籍した奇跡のバンド
165学生さんは名前がない:2006/12/30(土) 14:59:30 ID:434r4raf0
フリッパーズ、オザケン、コーネリアスは一通り聴いておきたいよね
166161:2006/12/30(土) 15:22:31 ID:qbCUmZBFO
>>163
ギターロックと言えばギターロック
ただ、最近のメロコア的なエモとは違って、繊細さや静けさもあり、緩急のあるサウンドにハイトーンで悲痛な叫びのようなボーカルって感じ
レディヘにもの通ずるものがある
エモの神様のような存在
167ブルーフォビドゥン彡l´@ε@`lリ:2006/12/30(土) 15:31:26 ID:z6Wf/+K40
エモでミネラル紹介しない奴らはもぐりだろ!!11
168学生さんは名前がない:2006/12/30(土) 16:25:46 ID:vBeCTTaA0
保守
169学生さんは名前がない:2006/12/30(土) 16:30:37 ID:KsuB0wLz0
>>164
フリッパーズギターは一枚だけ持ってる。
まあまあ、一枚でいいかな。

>>166
そっか、じゃあ聴いてみます。

>>167
エモ祭りだなwww

>>168
保守ありがとう
170学生さんは名前がない:2006/12/30(土) 16:39:53 ID:Uvz27P9Y0
フリッパーズは一枚ごとに結構違うことやってるよ、何聴いたの?
個人的には1st>3rd>2nd
ライブ盤は結構ひどいけどHaircut100のカバーはなかなかいい。

ってことでHaircut100のペリカンウェストおすすめ
ファンカラティーナの名盤
171学生さんは名前がない:2006/12/30(土) 16:47:39 ID:KsuB0wLz0
>>170
えーとね、ベスト盤だ。
あんまりちゃんと聴いてないんだよね。
東京帰ったらもう一回聴きなおしてみる。
Haircut100ってよさそうだね。聴いてみる。
172学生さんは名前がない:2006/12/30(土) 16:58:39 ID:Aq8MsWwK0
パーフリ聴くならその源流のギタポやネオアコを辿っていくのも面白いかも。
そこで最近紙ジャケで再発されたPale Fountainsの「Pacific Street」を薦めてみる。
もしネオアコあんまり聴かないなら入門盤として是非聴いてみてほしい一枚。
173学生さんは名前がない:2006/12/30(土) 17:25:58 ID:KsuB0wLz0
>>172
ネオアコはあんまり聴いてないなー。
アズテックカメラは持ってたかな。
あれネオアコだよね?
じゃそのPale Fountainsてやつ聴いてみます
174ブルーフォビドゥン彡l´@ε@`lリ:2006/12/30(土) 17:43:42 ID:z6Wf/+K40
アズテックカメラの1stは名盤ですよね!!11
175学生さんは名前がない:2006/12/30(土) 19:15:44 ID:wMZEMMcrO
他のレビューは来年か?
そもそも借りた音源は実家に持ち帰りってるかえ?
176げろしゃぶ:2006/12/30(土) 19:20:01 ID:fjIZ9eoO0
サニーデイサービス/愛と笑いの日々
癒し系
177学生さんは名前がない:2006/12/31(日) 01:43:55 ID:dSmd72WR0
アズテックカメラ、オレンジジュース、ペイルファウンテインズの1stがいわゆるネオアコ3大名盤

代表的なコンピは『ピローズ&プレイヤーズ』
178学生さんは名前がない:2006/12/31(日) 01:59:04 ID:dxbE3LXkO
何だかんだマイケルジャクソンって凄いとおもた
179学生さんは名前がない:2006/12/31(日) 02:18:02 ID:dSmd72WR0
マイケルはスリラーよりオフザウォールが好き
でもヒューマンネイチャーは最高
180学生さんは名前がない:2006/12/31(日) 02:59:06 ID:A7sAaVbP0
ちあきなおみ
181学生さんは名前がない:2006/12/31(日) 05:55:25 ID:gwg9iZVOO
捕手
182学生さんは名前がない:2006/12/31(日) 15:35:22 ID:gwg9iZVOO
捕手
183学生さんは名前がない:2006/12/31(日) 16:02:58 ID:tEBMm8yZ0
>>174
いいよね^^

>>175
MP3プレイヤーに入れてきてるから聴いてることは聴いてるんですが
感想は来年になってしまうと思います。ごめんね。

>>176
超好き

>>177
オレンジジュースも借りてみようかな

>>178-179
うん、いいですよね

>>180
のどれがいいの?
184学生さんは名前がない:2006/12/31(日) 18:11:34 ID:K9vMcnvoO
大晦日保守。
年明けは日本人らしくギャーテーズでも。
185ズッコンバッコン鈴木:2006/12/31(日) 19:23:51 ID:mPOfcuA00
luomoいいぞ
歌もののミニマルハウスで、静寂の美とでもいおうか。
ハウスといっても、エレクトロニカコーナーに分類している店もあるほどで、
もちろんkaskadeのような軟弱ハウスとは全く毛色が違う。
従って1にもおすすめできる

ミニマルに徹したvocal cityか、割かしキャッチーなthe present loverがおすすめ
まあ、この2枚しか知らないんだけどな
186学生さんは名前がない:2006/12/31(日) 21:48:26 ID:Sfq7t8wsO
服部祐民子/パラレル

「杉並」聴いて泣くやつは鬱病
187学生さんは名前がない:2007/01/01(月) 00:21:13 ID:FwXF2EcW0
あけましておめでとう。今年もよろしく。

>>184
どんなのですか?

>>185
どっちか聴いてみます。どうも。

>>186
初めて聞く名だ。聴いてみます。
188学生さんは名前がない:2007/01/01(月) 02:44:06 ID:TwRhoIclO
捕手
189学生さんは名前がない:2007/01/01(月) 19:12:50 ID:TwRhoIclO
捕手
190学生さんは名前がない:2007/01/01(月) 21:44:44 ID:NuBfz3uaO
稀代のメロディメイカー
LOW I Q
191学生さんは名前がない:2007/01/01(月) 22:01:17 ID:qxhcJvZl0
Teriyaki boyzのBEEF or CHIKEN
リップスライムの人とかがメインだけど参加アーティストが異様に豪華です。
コーネリアスとかダフトパンクとかビースティとか。
192学生さんは名前がない:2007/01/02(火) 00:31:03 ID:4ZolnSzw0
>>190
どのアルバムがいいですか?

>>191
ふむ、聴いてみます。
193学生さんは名前がない:2007/01/02(火) 03:14:22 ID:4ZolnSzw0
ここまでのまとめ

>>149-152
Jimmy Eat World 「Clarity」もしくは「Bleed American」
Dashboard Confessional 「The Places You Have Come To Fear The Most」
Sunny Day Real EstateのDiary
Haircut100のペリカンウェスト
Pale Fountainsの「Pacific Street」
luomo vocal cityか、the present lover
服部祐民子/パラレル
Teriyaki boyzのBEEF or CHIKEN
194学生さんは名前がない:2007/01/02(火) 05:22:57 ID:QONPiPKU0
ロック好きな奴はSADSのBABYLONだけは絶対聞いとけ
195学生さんは名前がない:2007/01/02(火) 15:35:15 ID:Om8pVbT80
美しい国日本

Aさん:ホワイトカラー・エグゼンプションが導入されても関係ないな、定時帰りが基本だし。まさに働く女性様の天国。
そしてそのツケは真面目に働く男たちへ。

Bさん:だから男が家庭に入るから女が働いてサービス残業してくれよ。もう疲れたよ
男女平等なのになんで女が定時に帰って男がサビ残なんだよ。どう見てもおかしいだろ
同じ給料で仕事量の割り振り間違ってるぞ

Cさん:国家公務員だが、性別で仕事に対する偏見をもったことはない
ただ、女性は義務や責任よりも自身の権利を主張するんだよな
さすがに2週間に一度の生理休暇はないだろ

Dさん:家事専業にしても外で仕事するにしても、本当に男女平等の意識を持っているなら問題はない。
実際はそうじゃなく、しわ寄せを男に及ぼそうとする女が多い。
男の方はとかく問題になりやすいが、女が問題がないという発想自体が問題。
女性活動家で男女平等の奴がいないのなんか、一つの現われだと思うが。

Eさん:ウチの女管理職に酷いのがいる。中途採用者を徹底的にいじめる。
勤務初日に何の説明もなしでいきなり
「○○やってきて」と社内でしか通用しない言葉で命令。新人が聞き返すと
「あなたは何を言っているの? わが社はあなたを経験者・即戦力として雇ったのよ
そんな事が分からないなら条件が違いますよね? もう来なくていいです。」と言って辞めさせる。
ウチの女管理職はみんなこんな事をする。
役所から何度も怒られて、裁判になったこともあるのにクソ女どもは何の処分も受けていない。

Fさん:化粧品会社でそんな場所がある。
が、営業 だ け は、何故か男性社員が居るというおかしな点。その理由は
「営業の女性社員は直ぐに挫折し、辞めて行く為。」アフォくさ・・・男女平等とか言ってる割に
面倒くさい仕事や汚い、キツイ仕事は相変わらずやらんしな。
196学生さんは名前がない:2007/01/02(火) 20:12:00 ID:4ZolnSzw0
おれは特にロック好きというわけではないな
197学生さんは名前がない:2007/01/02(火) 23:03:38 ID:hZBP9AKsO
捕手
198学生さんは名前がない:2007/01/03(水) 02:06:09 ID:vxTbdjY80
捕手
199学生さんは名前がない:2007/01/03(水) 03:12:11 ID:vxTbdjY80
今年はじめての感想いきます

The Residents/Meet the Residents
ジャケットには落書きされたビートルズの写真。
ジャケ裏にはザリガニやヒトデになったビートルズ。
メンバーについて何ひとつ書いてないし、謎だらけ。
しょうがないからwikipediaで調べてみた。
やはり謎だらけ。(参照:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%84
やってる音楽も奇妙奇天烈摩訶不思議。
序盤はインスト中心の1分そこそこのほとんど切れ目のない曲が立て続けに6曲。
どこか民族音楽的で、ダークで怪しげな雰囲気。
妙にポップなメロディを奏でるかと思えば、不協和音に乱され、リズムがよれ始める。
ボーカルはときどき気持ちの悪いリフレインや語りや唸り声が入ってるけど、歌らしきものは少ない。
いろいろな(正体不明の)音が使われていて、ちょっとひとことでは言い表せれない。
後半の曲は尺は長くはなるけど少しクラシカルになるくらいで基本的には雰囲気は一緒。
しかしいきなりオペラチックなボーカルが入ってたり、
唐突にキャプテン・ビーフハートみたいなボーカルが歌い始めたりしてビックリする。
まったく意味がわからない。音楽的にもいいのか悪いのかよくわからない。
そういう範疇にはないのかもしれない。だが闇鍋のようなマッタリノッタリした音はクセになる。
何よりもジャケから音から経歴まで、人を食ったような奇妙な人々、気になってしょうがない。
ウィキを見る限り今でも精力的(すぎるほど精力的)に活動しているみたいなので
既に薦められているEskimoを含め、少しずつ足跡を辿っていきたい。
200学生さんは名前がない:2007/01/03(水) 03:13:17 ID:vxTbdjY80
もうひとつ。

Edu Lobo/Edu Lobo
ブラジリアン・ミュージックの大物らしいです。
狂熱のサンバ!でもなくコーヒーの芳香漂う(?)ボサノヴァとも少し違う、
どこか端正でシリアスなラテン・ミュージック。
ああ、まあまあいいじゃん、と思ってたら後半ぶっ飛んだ。
ラテンのリズムにゴスペルが乗るKyrieから始まるミサ組曲。
なんだこの荘厳なラテン音楽は?いや軽やかな宗教音楽?
荘厳にして軽やか、狂熱的でコーヒーの芳香漂う(?)。
とにかく後半がとても好きなんですが、改めて聴きなおしてみると前半もやはりいいですね。
独特の味をもったラテン・ミュージック。
201学生さんは名前がない:2007/01/03(水) 14:35:09 ID:vxTbdjY80
捕手
202学生さんは名前がない:2007/01/03(水) 20:42:31 ID:o0g1v6Ys0
hoshusiteokou
203学生さんは名前がない:2007/01/04(木) 02:57:52 ID:LroXXjDF0
>>200
レジデンツはジャケットや外見、怪しい雰囲気、いかにもイロモノ路線で
ありながら実際CDを聴くとその内容もそういったパフォーマンスに劣っていない
謎な、不可思議な、そして癖になる魅力を併せ持つのがすごい。

大抵イロモノ的パフォーマンスのグループはそのパフォーマンスが見せる割合の
占めるがレジデンツはデビューアルバムででビートルズのジャケットに落書きするなど
ムチャクチャやっときながら、音楽の内容もその不可解さに驚く。
音は非常に面白いです。

Edu Loboはシンガーソングライターです。だからより自由な旋律なのだろう。
特にボーカルのある音楽だとどうしても構造が似通ってくるというか、
ある程度決まった構造にはまった出来かたになってしまう。特に邦楽。
特にチャート上位に上がってくるようなのは、はじめから10代、20代前半とか
F1層をターゲットにして企図され作られてるから尚のこと型にはまった構造になる。

もっと自由な旋律なボーカルもあるよという意味でブラジル音楽。
そしてその大家のEdu Lobo。
ノリノリでシャウトするような音楽じゃないからつまらなく聞こえるかもという
不安もあったが、さすが>>1Edu Loboを一瞥で済ますと言うことはなかったようだね。
Tom Jobimとの協演「Edu&Tom」もいいです。
204学生さんは名前がない:2007/01/04(木) 03:41:32 ID:527h9/20O
捕手
205学生さんは名前がない:2007/01/04(木) 15:00:16 ID:5kb+j4DC0
ブラジルといったらOS NOVOS BAIANOSでしょう!!!
今年の最初の一枚はある意味ハードコアなので、これ。

OS NOVOS BAIANOS / PRAGA DE BAIANO

http://www.oct.zaq.ne.jp/musicau/novos.gif
見よ!この最悪のあほっぷり!!!!!
デッケネのビアフラもリスペクトを送る、
ブラジルの誇る超絶バカテクフレーヴォ・バイアーノ集団、
OS NOVOS BAIANOS、ここに極まれり。
一般的には2ndの「ACABOU CHORARE」が、
アヴァン・ボッサの名盤として日本版CDも出、
以後ブラジルのSly & The Family Stoneの如き
活動を見せていたバイアーノスなのですが、
6枚目の「CAIA NA ESTRADA E PERIGAS VER」(邦題:ロカルナヴァル)と、
7枚目の本作で極悪ハードロック系フレーヴォ集団へと変貌を遂げる。
7枚目である本作は、リズムがほぼドラムロールで構成され、
その高速感、高揚感たるや世界のどこにもないほどのものである。
まさしく世界最強のお祭ミュージック。ブラジルは深い。
ここにはボッサの叙情感、サウダージなどというものはどこにもない。
「音楽」はもともと尋常ならざるものであり、聖と俗とに支配される、
非-日常のものだったはずだ。
本作によって彼らは「音楽」を取り戻した。
我々は「音楽」に興奮し、カフェミュージックなどという
音楽のチンカスのようなものへのカウンターを手にするのだ。

残念なことに本作は、CDが出ていません。
中古レコード屋のブラジルコーナーで根気よく探しましょう。
本作のリーダーであり、ギター担当のペペウ・ゴメスの
NW期の最低にくだらなくて笑える「UM RAIO LAZER」は
http://www.oct.zaq.ne.jp/musicau/pepeu.gif
たまに見かけるので、バイアーノスもがんばれば出てくるはず。
206学生さんは名前がない:2007/01/04(木) 17:50:20 ID:zMLUJxtw0
>>203
東京に帰ってきましたage

>>202
保守ありがとう

>>203
うんうん、レジデンツは意外によく作りこんであるという印象を受ける。
音の多彩さとその奔放な使用法にびっくりさせられました。
Edu Loboの「Edu&Tom」もいずれ聴いてみます!

>>205
一般的に名盤とされている2ndも聴いてみたいんですがいいですか?w
レコード屋には最近あまり寄り付かなくなっているので聴くのはかなりあとになりそうですが
その七作目も勿論リストに加えさせていただきます。てかすごく聴いてみたいww
207学生さんは名前がない:2007/01/04(木) 22:29:16 ID:zMLUJxtw0
捕手
208学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 03:14:15 ID:0BEtclkj0
>>206
OS NOVOS BAIAONS、2ndも確かによいです。
タワレコとかでも売ってるし。
ジャニスに行けばきっと置いてある。
まぁとりあえず聞いてみてもらえてばウレシス
209学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 08:30:36 ID:LYHbn3WK0
>>209
了解です
210学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 08:32:49 ID:LYHbn3WK0
間違えた

>>208
了解です
211学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 08:36:11 ID:MVYj7jb/O
OASIS/MORNING GROLY
212学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 08:39:09 ID:LYHbn3WK0
>>211
なんだかんだでモーニンググローリーはいいですよね
213学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 18:51:00 ID:PuAq1qlV0
今日、明日、明後日がジャニス半額
214学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 19:28:45 ID:LYHbn3WK0
行ってきました。
まだ感想書いてないのが何枚かあるのに大量に借りてきちゃったぜ・・・。
215学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 23:28:44 ID:0BEtclkj0
あー早く今日の一枚を書かなくては明日になってしまう…
216学生さんは名前がない:2007/01/05(金) 23:42:45 ID:0BEtclkj0
今日の一枚。

Langley Schools Music Project / Innocence & Despair
http://www.amazon.co.jp/Innocence-Despair-Langley-Schools-Project/dp/B00005Q6NP

俺にとっての一つの夢は、無人の体育館での録音。
あの広大な空間に響くリバーブは、風呂場のそれとは比較にならない。
カナダの某小学校の3年生が珠玉のヒット曲を、
体育館で斉唱&録音!ソロもあるよ!!!
ちなみにバックの演奏もギターが先生であることを除いて小学生が担当。
モンドっぽい?ヘタうま?子供の声は、純粋です。美しいのです。
ソフトロックの名盤に「ミス・エイブラハム先生とストロベリーポイント小学校の4年生」
というアルバムがありますが、これは商用音楽としてきちんと整理されており、
子供の純真さは一歩後退してしまっている。
しかし本作は、俺らが合唱コンクールで歌ったノリそのままである。
俺らにあのころの甘酸っぱい思い出を思い起こさせると共に、
子供の声そのものの美しさに心打たれるはずだ。
また選曲もポップでみんなが知っているものばかりなので、
ある意味非常に聞きやすいグッドチョイス。
素直でリラックスした歌声、必要最小限の楽器、
それに素晴らしい楽曲があれば、十分に最高の名盤になります。

珠玉の名盤。大好きな一枚です。
217学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 00:03:47 ID:zMnGteH30
>>216
よさそうですねw聴いてみます。
218学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 01:47:25 ID:Pn5WaOdR0
SAKEROCK/songs of instrumental

219学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 02:44:59 ID:zMnGteH30
>>218
よさげですねー聴いてみます
220学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 06:33:41 ID:zMnGteH30
前借りたアルバムの感想の続き

OOIOO/8
ボアダムズのヨシミのバンド。
これはなんと表現すればいいんですかね?
曲調はボアダムズに近いですかね。
おとなしめのボアダムズというか。
曲は概して短く、そこそこポップなごたまぜロックて感じです。
悪くはないけどおれとしてはいまいちグッとくるところがなかったかな。

Wha-ha-ha/下駄はいてこなくちゃ
坂田明のユニット。
待てど暮らせど坂田明のサックスは吼えないw
シンセの音が目立ちますね。
前半は和の雰囲気を持ったポップスや少しアヴァンギャルドなフュージョンぽいインストからなり、
後半は演奏をバックにコントのような演説やらラジオドラマやらが収録されている。
正直言うと演奏はそれほどおもしろいとは思いませんでした。
シンセの使い方とかがちょっと古臭いような。
しかしながらボーカルその他で参加している小川美潮の声がとても印象的。独特のアクのある声。
「すぐ、そこ、サンクス♪」や「ミニストップ♪」の人らしいです。
小川美潮の声をもう少し聴いてみたい。
221学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 09:39:27 ID:tMco7+SD0
>>220
上はそのまま「おーおーあいおーおー」」。
「おーろ」という謎の読み方をする友人もいますが。
トラットリアレコード。

下は、ダメでしたか。ラジオドラマ好きなんだけどww
「げーたはいてこなくちゃ(げーたはいてげーたはいて…)」
美潮さんの歌が聞きたければ、
NWバンドで俺が最も好きなうちの一つ、
チャクラの「さてこそ」とか、美潮さんのソロの「4to3」がよいです。
「さてこそ」はマジ名盤。「ミュンミュン」とか大好きな曲です。
美潮は誰に聴かせても評判よいなぁ
Killing Timeの小川美潮もなかなかかっちょええ。
222学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 10:20:27 ID:mFhECqdaO
ACIDMAN/equal
スリーピースロックバンドACIDMANの3rdアルバム
中毒性の高い2ndからどのような進化を見せるか注目される中、見事期待に応え生み出した傑作
薬剤師の資格をもつvo.大木が作る歌詞は難解かつ科学的
さらには愛だの恋だのといったことを歌わないため、恋愛の曲ばかりの邦楽に飽きた方にもお薦め
ジャズやプログレ、他にも様々な要素を取り入れ昇華するあたりの巧さは
インストの評価が声あり曲とほとんど変わらないくらい高いとこからも伺える
表題曲の『イコール』、トリを飾る『廻る、巡る、その核へ』は必聴
223学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 13:23:49 ID:zMnGteH30
>>221
ほうほう、ではチャクラの「さてこそ」聴いてみます!

>>222
おれはスリーピースロックバンド自体に飽きている気がしないでもないが聴いてみるぜ
224学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 17:42:03 ID:GXGPMqwWO
ロックバンドばっかりだな
225学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 17:51:44 ID:7i7co+sY0
「ナイショ DE アイ!アイ!」で歌手デビュー。オリコン87位。
このCDには飯島愛が実際に着用したパンティを細かく裁断した生地が
同梱されていた。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b0/9f14db644cfb1c0bb66a235b19f987b6.jpg
226学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 17:53:19 ID:zMnGteH30
>>225
なんだこれwこんなのがあったのかww
227学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 18:39:24 ID:tMco7+SD0
じゃあ今日の一枚はロックじゃない一枚。

Professor Longhair / Crawfish Fiesta
http://www.amazon.co.jp/Crawfish-Fiesta-Professor-Longhair/dp/B0000009XL/sr=1-12/qid=1168075629/ref=sr_1_12/503-1356924-4096713?ie=UTF8&s=music

セカンドラインファンクの超大物、ロンゲ教授です。
ジャケ写が全然ロンゲじゃないけど、ロンゲ教授です。
http://ec2.images-amazon.com/images/P/B0000009XL.01._AA240_SCLZZZZZZZ_.jpg
タイトルは「ザリガニ祭」です。ジャケでもザリガニが踊っています。
ふざけているようですが、名盤です。まじで。
そもそもセカンドラインファンクとは、
アメリカ南部のニューオーリンズでの
葬式の火葬場までの道を第一の道としたとき、
その帰りの道が第二の道であり、
天に召された魂を派手に楽しく送ってやるための、
とてつもなくファンキーな音楽です。
いろんなことを背負っているアメリカ南部の黒人や混血人たちが、
それを笑い飛ばしてしまうための、豪快な音楽です。
セカンドラインファンクはニューオーリンズファンクとも呼ばれ、
ロンゲ教授を師と仰ぐDr.Johnは「Fonk」と言っています。
ちなみにロンゲ教授がピアニストなので、
このアルバムにDr.Johnは、ギタリストとして参加しています。
とにかくファンキーでありつつも、JBのような黒さは見せず、
むしろユーモアに満ち溢れたファンクが、この手の音楽でしょう。
アマゾンのレビューにあるように、「ザリガニ祭」というよりむしろ、
「ザリガニ音頭」と呼んだほうがしっくりくるようなこのアルバムは
ロンゲ教授の遺作であり、そのエッセンスが十分に詰め込まれた、
スタジオ盤としては彼の最高傑作のひとつです。
とにかく楽しい、そして踊れる素敵な音楽。
悲しいことや辛いことは、これを聞きながら、おおらかに包み込んでいきましょう。
228学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 18:46:45 ID:zMnGteH30
>>227
いいね!ちょっと試聴したけどかっけえ。聴きます!
229学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 19:02:24 ID:tMco7+SD0
iTuneで偶然ロンゲ教授がかかったのでつい>>227にしてしまったけど、
ニューオーリンズファンクの大名盤を一枚、と言われたら
まずDr.Johnの「Dr.John’s Gumbo」を挙げなくてはならない。
http://www.amazon.co.jp/Dr-Johns-Gumbo-John/dp/B000002I6P

ロンゲ教授はこれ聴いてからでもよいです。
ザリガニ祭にも入ってるロンゲ教授の代表曲「Big Chief」は
このアルバムでもカバーされています。
よりもっさりと、よりアクのある声でカバーされています。
ニューオーリンズの音楽を愛するものたち全ては、
たぶんこの一枚を必ず聴いているはず。最高です。
230学生さんは名前がない:2007/01/06(土) 19:21:57 ID:zMnGteH30
>>229
おkです!聴いてみます!
231学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 02:32:55 ID:RD/5qfSF0
捕手
232学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 02:51:55 ID:XgPekygS0
http://www.youtube.com/results?search_query=%E5%B0%8F%E5%B7%9D%E7%BE%8E%E6%BD%AE&search=Search
ようつべに小川美潮が落ちてた。
みーちょ(友人内での美潮の読み方)のみつあみ姿がかわええ。
233学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 03:12:43 ID:RD/5qfSF0
>>232
その手があったか・・・!
しかし・・・いいな!かなりグッと来たww
4to3も借りちゃうよ!
PVもいいね。場面が繋がってるのかなこれ。
おれは眼鏡かけたみーちょに,、ァ(*´д`),、ァ
234学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 06:37:49 ID:IY8Nfrm80
t-rex 電気の武者
235学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 14:20:50 ID:RD/5qfSF0
>>234
好き
236学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 14:25:02 ID:s/JBWZ0M0
SUGIZOのCLEARはガチ
237学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 14:52:58 ID:RD/5qfSF0
>>236
試聴てきるとこないかな?
238学生さんは名前がない:2007/01/07(日) 21:09:49 ID:i/pKMglhO
捕手
239学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 00:18:18 ID:vUdevRrF0
ぬ、今日の一枚を書こうと思ったら日付が変わってしまった。
読書とはげに恐ろしきものなりや…
ということで今日の一枚は早々と終わらせておこうか。

加山雄三 / グレイテスト・ヒッツ アビーロード・スタジオ・マスタリング

待ってました若大将!!!!!!
軽快なサーフサウンドもしっとりとした歌謡曲も
加山雄三にかかれば全部加山印が刻印されてしまう。
作曲家弾厚作=加山雄三とアレンジャー森岡賢一郎の才能が、
もう目いっぱい詰まってます。すごいコンビですよこれ。
リマスタリングによってこの時代特有のはっきりとした音の位相を
より楽しむことができるようになっています。
特に名曲インスト、「ブラック・サンド・ビーチ」なんかはかなり特徴的です。
ちょっとしたタイム感のずれなども御愛嬌。
大瀧詠一プロデュースの多羅尾伴内楽団が
いつだったかこの曲を素晴らしい形でカバーしてましたが、
あのゴージャスさよりも、オリジナルのシンプルさの方がなんかしっくりきます。
この軽快さはやはりサーフサウンドの編成でないと。
ディストーションやリバーブの使い方なんかもかなりぼくのツボです。
歌謡曲方面ではカラオケ栄えする「海、その愛」なんかは
ほんとに気持ちいですよ。自分で歌っててw
わりと楽理的にはしっかりと作られており、さらにヒットもしたので
たぶん古典としてこれからも残ってゆく曲たちでしょう。
まぁ難しいことは抜きにしても、とりあえず海に持ってゆくにはこの一枚!!
240学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 00:45:24 ID:org0yNx+O
Pearl / Janis Joplin
241学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 01:48:55 ID:+NnvNk6b0
>>239
おー、むかし尊敬するサークルの先輩が加山雄三をコピってたな確か・・・!聴いてみます。

>>240
好き
242学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 02:12:20 ID:6jhbNYfY0
CLUB OFF CHAOS/THE CHANGE OF THE CENTURY
243学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 02:16:53 ID:+NnvNk6b0
>>242
ちょっと調べてみたが、奴のバンドですか。おもしろそうですね。聴いてみます。
244学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:01:28 ID:+NnvNk6b0
前に借りたアルバムの感想

Prince/Sign 'o' the Times
いやーおれはプリンスをなめてたね。
まあ、例のメガヒットアルバムしか聴いたことなかったんだけど・・・。
例のメガヒットアルバムはおれとしては悪かないがちと古臭いと思ってたのだが・・・
これは古さを感じさせない。ファンキーでポップでクールでセクシー。超カッコイイ。
アルバムとしての完成度も非常に高く、ひとつの作品として完結した世界を創りあげている。
これは紛れもないポップミュージックの正典のひとつ。風格と威厳がビシビシと伝わってきます。
ありがたやありがたや・・・。


Various Artists/Tokyo Flashback2
90年代初頭の東京のアングラシーンで活躍したバンドの音源を集めたコンピレーションだったと思います。
CD返しちゃったからよくわからん。とりあえずゆらゆら帝国とか灰野敬二とかが入ってる。
なんか意外と60〜70年代正統派サイケハードロック的なバンドが多いですね。
てことはつまりグランジに近いわけで、かなり時代の最先端を行ってたのではないでしょうか。
後半にはいくつか期待通り(?)80年代USアングラロックっぽいバンドが出てきます。
どれも今となっては新鮮味に欠けますが、演奏自体はかっこいいものが多い。
リアルタイムで経験してたらかなり熱い時代だったんでしょうね・・・無念。

これで前に借りたのは全部感想書いたよね?
あとはカッワーリーとチベット仏教、そしてこの前新たに借りてきたアルバムが十数枚あるので
おいおいそれらの感想も書いていきます。
245学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:05:48 ID:GNZetD7Z0
オルークの『ユリイカ』がお好きでしたら、最後のアルバム
『カモフルーア』がオススメです。その頃からはじまった、
オルークのポップ化の影響が強くでたアルバムで、ビーチボーイズなどの
影響が伺われる曲が多いです。また、そのひとつ前のアルバム
『アップグレード&アフターライフ』も傑作とされています。
まあでも、オルーク参加後のガスターは、みんないいと思いますよ。

ガスター・デル・ソルは、デイヴィッド・グラッブズが90年代初頭に
トータスのジョン・マッケンタイアらとやっていた、バストロという
ハードコアバンドがアコーステックな音を取り入れる形で変質し、
バンド名も変更になったものです。
オルークが参加するのは2ndから。ここから、現代音楽のような
メロディをもつフォークソングに、フィールドレコーディングの
音がかぶってくるような独特の世界が展開されるようになりました。

アコーステックの多用や、ジョン・フェイフィの曲を取り上げるなど、
アメリカーナ的な傾向を持ちつつも、不協和な響きやフラッシュバック
のような電子音やエフェクトが同居することによって、
それまでにない斬新で美しい音楽たりえていたと思います。

よくこのバンドはオルークがらみで語られることが多いのですが、
もともとはグラッブズのバンド。リードボーカルも『カモフルーア』の
何曲かを除けばグラッブズが取っています。

ガスターは90年代以降僕が出会った最も素晴らしいバンドの
ひとつです。万人ウケする音ではないかもしれませんが、
聞いてみる価値はあると思いますよ。
246学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:06:52 ID:GNZetD7Z0

GASTR DEL SOLの Camoufleur
247学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:14:16 ID:+NnvNk6b0
この前借りたアルバム

アストル・ピアソラ/ベスト〜リベルタンゴ
Steve Reich/Tehillim
Tamba Trio/Tamba Trio
Copeland/In Motion
Various Artists/Flying Funk
Pe'z/[pez]
桜川唯丸/ウランバン
Venetian Snares/Higgins Ultra Low Track Glue Funk Hits 1972 - 2006
Os Novos Baianos/Acabou Chorare
Little Creatures/Future Shocking Pink
Dashboard Confessional/The Places you Have Come to Fear the Most
ゆらゆら帝国/ゆらゆら帝国のしびれ
248学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:15:48 ID:+NnvNk6b0
>>245-246
コピペめいたマルチレスに返事するのもあれなんですが、
はっきり言ってジム・オルークのユリイカは好きではありません。
しかし、そこまで言うのなら聴いてみます。
249学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:18:39 ID:GNZetD7Z0
Gastr Del Sol @MySpace Music
http://www.myspace.com/gastrdelsolband
(David Grubbs, Jim O'Rourke, Bundy K. Brown, John McEntire)
250学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:22:16 ID:GNZetD7Z0
メイヨ・トンプソン叔父中心にJim O'Rourke,John McEntireも参加してるバンド
レッドクライオラ
251学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:23:59 ID:GNZetD7Z0
252学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:29:53 ID:+NnvNk6b0
>>249
ユリイカよりいいかもしれないな。どうだろう。とりあえずアルバム聴いてみます。

>>250-251
こっちも気に入るかどうかはわからないけどとりあえずアルバム聴いてみます。
アルバムとしてはIntroductionてやつでいいですかね?
253学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:31:36 ID:GNZetD7Z0
hazelから入るのがよいでしょ〜
254学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:34:04 ID:+NnvNk6b0
>>253
おkですさんくす
255学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:36:41 ID:GNZetD7Z0
ライヒとライリー聞きたいんだがどれから入ればいいの?
256学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:36:48 ID:MV1gjbKl0
>>244
例のメガヒットアルバムってなんだろう。
とにかくsign of〜はすごい。明らかに才能を感じる。
聴き所を上げればキリがないが、特に2枚目ポップななノリが多くなって
(プリンスはポップなナンバーも作るがベタに聞こえず聴き応えがあって
プリンスらしさをちゃんと残せるところがすごい)
if I was your girlfriend,strange relationship,
I could never take the place of your man,
そしてノリノリのライブ録音 It's goona be a beautiful night
満を持して必聴と言える完成度。
257学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:38:14 ID:yzAni9EOO
人間プログラム
258学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:38:32 ID:GiZ26AkI0
>>255
ライリーってテディライリー?ならGuyでおk

>>256
メガヒットアルバム=パーポーレイン、でしょう
259学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:39:26 ID:+NnvNk6b0
>>255
それぞれの代表作のMusic for 18 MusiciansとIn Cでいいと思うよ

>>256
パープルレインです><
260学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:40:57 ID:+NnvNk6b0
>>257
リストに入ってます><
聴くの遅くてすみません
261学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:42:36 ID:+NnvNk6b0
ここまでのまとめ

Listen To This Eddie / ZEP
BUMP OF CHICKEN/ jupiter
Come And Play In Our Backyard 青木孝充/小来栖憲英/高木正勝
World Citizen / 坂本龍一+デヴィッド・シルヴィアン
bluebeard/st
HammockのKenotic
稲葉浩志/マグマ
Escape/HEMO MOOFIRE
人間発電所/BUDDHABRAND
岡村靖幸/家庭教師
キリンジ/DODECAGON
Rosy Parlane / Jessamine
ni-haoのゴージャス
Killing Joke/Killing Joke
スピッツの1st『スピッツ』
scraping foetus off the wheelかfoetus/nail
DIZZY MIZZ LIZZY/DIZZY MIZZ LIZZY
These Arms Are Snakes / Oxeneers or The Lion Sleeps When Its Antelope Go Home
日本の生月島歌オラショ
muslimgauze(ムスリムガーゼ)
久保田利伸のAs One
アンソニーハミルトン、ボビーヴァレンティーノ、マックスウェル、エリックベネイ、アンジーストーン
CIRCUS/SHY
SASHAのFundation NYC
the edges of twilight / THE TEA PARTY
JEFF BECKのBlow by Blow
四人囃子『一触即発』
262学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:43:26 ID:+NnvNk6b0
OBLIVION DUST/BUTTERFLY HEAD
NO sleep'til Hammersmith/モタヘ
LAMF/Johnny Thunders&the heartbrakers
Bauhaus/In The Flat Field
G. Love & Special Sauce / G. Love & Special Sauce
balloons/9:40pm
CCR/ベスト
Urban Mystic/1st
Poly ABC
Angels Of Light/New Mother
レ・ヌビアン
JUMPING JACQUES/sugar&spice
100s『OZ』
エモーションズのRejoice
DaytonのFeel The Music
ミスフィッツ オブ スカ
ラヴェル:作品集
Arrested Developmentの1st
モーツァルト ファゴットとチェロのためのソナタK.292
シューベルト しぼめる花の主題によるフルートとピアノのための序奏と変奏曲 D802
シューマン オーボエとピアノのための3つのロマンス Op.94
word music / GAKU-MC
saion / deepsea drive machine
トニートニートニーのSons Of SoulとHouse Of Music
Solo-1st
Sounds of Blackness-Africa to America
「Quality Control」 Jurassic5
「人間プログラム」THE BACK HORN
休みの国/休みの国
「Lifetime」GRAPEVINE
The Residents/Eskimo
SONIC DRAGOLGO/MY SWEET HONEY BUNNY
263学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:43:57 ID:+NnvNk6b0
Black Rose Rock A Legend/Thin Lizzy
FIRST ALART/CIRCLE LINE
ピロウズ/サンキューマイトワイライト
カプースチン 8つの演奏会用エチュード /自作自演
バルトーク 2台のピアノと打楽器のためのソナタ /アルゲリッチ/フレイレ
ビル・ウィーラン/リバーダンス
THEATRE BROOK/TALISMAN
タバコジュース
ビートたけし「浅草キッド」
54-71/all songs composed&performed by 54-71
うしろゆびさされ組「ANbLANCING TOY」
Ananda Shankar/2001
Buzzcocks/ベスト
矢井田瞳/I /FlancyとCandlize
川本真琴-gobbledygook
EBONY TEARS / A HANDFUL OF NOTHING
ハネト 風ニ舞ウ
クラムボン/JP
浅川マキ/DARKNESS
The Mighty Imperials / Thunder Chckin
藤川義明の「イースタシア・オーケストラ」
V.A./INSPIRATION & POWER
尾崎豊
Gavin Bryarsのタイタニック号の沈没
High on fire/Art of Self-Defense
Sleep/Dopesmoker(jerusalem)
264学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:44:58 ID:+NnvNk6b0
Mastodon/Blood Mountain
NAKED CITY/ Torture Garden
ANGRAのREBIRTH
続・青春歌年鑑 1974
ナーヴ・カッツェ「OUT」
シーモネーターのシモダス
菅野よう子/攻殻機動隊 Stand Alone Complex O.S.T.2
BLACK/MATRIX SOUND COLLECTION // THE HUSTLERS CONCEPT
DO MAKE SAY THINK  Winter Hymn〜
Ivo Papasov & His Bulgarian Wedding Band / Orpheus Ascending
first soundscope / GARNET CROW
ONE/Smith
Jimmy Caster Bunchの「It's Just Begun」
William "Bootsy" Coll 「Ultra Wave」
Bobby FreemanのC'mon And Swim
ナゲッツ 4CD BOX
柴田淳
Jimmy Eat World 「Clarity」もしくは「Bleed American」
Sunny Day Real EstateのDiary
Haircut100のペリカンウェスト
Pale Fountainsの「Pacific Street」
luomo vocal cityか、the present lover
服部祐民子/パラレル
Teriyaki boyzのBEEF or CHIKEN
OS NOVOS BAIANOS/PRAGA DE BAIANO
Langley Schools Music Project / Innocence & Despair
265学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:46:06 ID:+NnvNk6b0
SAKEROCK/songs of instrumental
ACIDMAN/equal
チャクラの「さてこそ」
小川美潮/4to3
Professor Longhair / Crawfish Fiesta
Dr.Johnの「Dr.John’s Gumbo」
加山雄三 / グレイテスト・ヒッツ アビーロード・スタジオ・マスタリング
CLUB OFF CHAOS/THE CHANGE OF THE CENTURY
GASTR DEL SOLの Camoufleur
レッドクライオラ hazel

以上
266学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 04:59:52 ID:+NnvNk6b0
あーあと森田童子も入手いたしました
267学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 10:09:46 ID:yF0Zl3XI0
INORANの想は最高
268学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 10:38:55 ID:U/kgwJ4G0
269学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 14:43:49 ID:U/bK2DP00
FAKE?のPALSEは最高
270学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 14:44:30 ID:+NnvNk6b0
>>268
Fake?って前に薦められたなー。
とりあえずオブリヴィオンダストから借りようかなって思ってたんだけど、いま試聴してみたら・・・
かなり苦手な部類に入るかもwごめんなさい><
271学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 14:45:01 ID:U/bK2DP00
FAKE?のPALSEは最高
272学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 14:45:12 ID:+NnvNk6b0
人気あるなFake?
273学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 16:00:21 ID:vUdevRrF0
今日の一枚は既に日が変わった時点でやってしまったので、
今日はもうやることができないのだけど、
GASTR DEL SOLの「Camoufleur 」はぼくも結構好きです。
去年の春先にオルークのギター弾き語りを見に行ったのだけど
(なんと客の前で弾き語りをやるのは10数年ぶりだったそうな)、
非常によかったです。でもヘッズの10周年イベントには行かんかった。
あとレッドクレイオラも好きです。はい。

あとピアソラ、この次に聴く気があれば、やっぱ「ゼロ・アワー」ですよ。
「ニューヨークのアストル・ピアソラ」っていうライブ盤もいいけど、
彼はスタジオ盤でこそ真の力を発揮すると思う。
274学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 16:06:22 ID:+NnvNk6b0
>>273
おkです。ピアソラ少し聴いたけどなかなかいい。

おれは前にソニックユースのライブ観に行ったとき
たまたま外に出てきたサーストンとリーとジム・オルークに会ったんだけど、
オルークのサインだけもらわなかったw
もったいないことしたかな・・・
275学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 16:15:14 ID:GNZetD7Z0

4月にソニックユース来日するお
276学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 16:32:12 ID:+NnvNk6b0
ソニックユースよりザ・ルーツかケニー・ギャレット観に行きたい
ルーツはもう無理だろうから、ケニー・ギャレットはなんとか・・・
277学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 17:15:03 ID:GNZetD7Z0
YO LA TENGOも来日〜
278学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 17:16:50 ID:+NnvNk6b0
ヨラテンゴはまあどうでもいいや
279ズッコンバッコン鈴木:2007/01/08(月) 17:21:45 ID:PCuldnnH0
>>267
同意
よくわからんがアブストラクトっぽいよな
アブストラクトはSHADOWしか聴いたことないけど
280学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 17:25:28 ID:t/nzqayd0
Tokyo Flashback2そんなにピンと来なかったかー
おれが聴いたのが音楽そんなに詳しくなかったときだったから衝撃だったんだけどね
>>1はすでにいろんなの聴いてるからなあ
281学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 18:00:03 ID:+NnvNk6b0
>>280
おれも音楽聴き始めたころに出会ってればハマってたと思う。
あんな感じのロックがすごく好きだった。
282学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 18:06:36 ID:+NnvNk6b0
INORANの想て軽くスルーしてしまってたけど、
調べてみたらDJクラッシュとやってるのな。
でもおれDJクラッシュはry
283ズッコンバッコン鈴木:2007/01/08(月) 18:07:34 ID:PCuldnnH0
そうだったのか!

なあんちゃってwwwwww
284学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 19:26:39 ID:GiZ26AkI0
洋楽スレではロック・ポップス好きばっかなのにこのスレではそれ以外もちらほら挙がるね
あっちではロック・ポップス以外の話振っても無駄と思ってるのかな
285学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 19:29:26 ID:vUdevRrF0
そういやこのスレ、ハウスとかテクノとかレゲエとか、
その辺全然出てないよね。
いや俺もルーツレゲエとかダブはちょこっと聴くけど、
ハウスとかテクノとかはあんまり聴かんから全然わからんのだけど。
GJ ShadowとかDJ Spooky、あとLuomoとかSi Beggとか、
よく聴いてるのはそのくらい。あとちょっとなんかあるかもだけど。
あーAphex TwinとかSquarepusherとかもたまに聴く。
ダンスミュージック詳しい人、なんか教えてくんろ。
286学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 19:34:11 ID:vUdevRrF0
>>284
一般的に洋楽って言うときってさ、
広義のロック、ポップス(含R&B、HipHop)以外のもんは
含まれないっ、ていう認識です。少なくとも俺にとって。

そういやアイドルも薄いな。
もっと80年代アイドル歌謡とかを薦めなくては。
ジャズファンクの名盤も、>>1はきっと好みだろうから、
この辺も挙げてゆくことを今年の目標にしよう。
287学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 19:44:35 ID:+NnvNk6b0
いろんなジャンルが挙がると楽しいんだぜ
みなさんこれからもよろしくお願いします
とか言いつつハウスに関しては少し挙がってたんだけど、
おれの個人的な嗜好のせいでだんだん少なくなっていったのだと思います
テクノは好きなんだけどねぇ
288ズッコンバッコン鈴木:2007/01/08(月) 19:48:22 ID:PCuldnnH0
>>1はチャラチャラしたハウスが嫌いだからな
289学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 19:50:08 ID:vUdevRrF0
>>1が好きな音楽、苦手な音楽(適宜追加せよ)

○好き
・かわいい女の子ボーカル
・ジャズ/ファンク

○苦手
・メタル、パンク、ハードコア等
・ハウス
290学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 19:52:18 ID:+NnvNk6b0
パンクは好きだよ
メロコアハードコアは苦手だけど。
細かくてすまねえww
291ズッコンバッコン鈴木:2007/01/08(月) 19:52:50 ID:PCuldnnH0
クラブジャズも苦手だろ?
kyoto jazz massiveやjazzanovaみたいなの
292学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 19:53:45 ID:+NnvNk6b0
>>291
うんちょっと苦手
293学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 19:55:53 ID:GiZ26AkI0
>>286
向こうでR&Bの話しても9割スルー
294ブルーフォビドゥン彡l´@ε@`lリ:2007/01/08(月) 20:04:01 ID:I0M5ulHP0
>>1
薦めるっても結構有名どこは漁ってるんだよなあ
fountains of wayneとかベル&セバスチャン
あたりはもう聴いてるかな
295学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 20:06:55 ID:+NnvNk6b0
>>294
fountains of wayneはちゃんと聴いたことはないなー
普通のポップロックみたいなイメージしかない
そしてベルセバは実を言うとあまり好きじゃない
296学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 20:15:38 ID:+NnvNk6b0
しかしベルセバ聴いたのはもう6、7年前だから、いま聴いたら印象も違うのかな
最初期のしか聴いてないしな
297ブルーフォビドゥン彡l´@ε@`lリ:2007/01/08(月) 20:20:51 ID:I0M5ulHP0
割と直球なギターポップは合わないのかもね
298学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 20:22:22 ID:+NnvNk6b0
そうなのかな。そうかもね。
でもベルセバもう一回聴いてみたくなってきた。
一枚選ぶとしたらどのアルバムがいいですかね?
299学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 20:24:19 ID:oa5dWnU+O
ベルセバはギタポってよりもネオアコだろ

メロディはいいけどアルバム通すとちょっとだるいよね
300ブルーフォビドゥン彡l´@ε@`lリ:2007/01/08(月) 20:29:05 ID:I0M5ulHP0
うーんたぶん一番人気あるのは赤盤かな
ま、ベルセバなら借りられるんじゃないかな
301学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 20:34:41 ID:+NnvNk6b0
赤盤てIf you’re feeling sinisterてやつかな?
これは昔聴いたな。
じゃこれもう一回聴いてみることにします。
302学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 20:41:25 ID:vUdevRrF0
>>1が好きな音楽、苦手な音楽(適宜追加せよ)

○好き
・かわいい女の子ボーカル
・ストイックなジャズ
・ファンク

○苦手
・メタル、ハードコア等エクストリームミュージック
・ハウス
・クラブジャズ等、流行りもの系(?)ジャズ
303学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 20:58:42 ID:+NnvNk6b0
まあ苦手なジャンルは>>302に挙げられているような感じだが、、
好きなジャンルは難しいな。ジャンルとして好きと断言できるのはモダンジャズくらいかな。
304学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 21:09:28 ID:o3hbBCMO0
以前川本真琴を薦めた者なんだが
かわいい女の子ボーカルが好きなら1stのほうがいいかもしれん
タイトルも「川本真琴」

http://www.youtube.com/watch?v=ckcliVJQG0g
http://www.youtube.com/watch?v=CwT1jmGh9Jo

実はこれミリオン達成しているので中古屋で安く手に入るはず
ちょっと青すぎて、今は2ndしか聴いていないんだが強烈だよ
305ズッコンバッコン鈴木:2007/01/08(月) 21:14:07 ID:PCuldnnH0
>>303
クラブジャズはクラブジャズでも、
ニコラコンテやジェラルドフリジーナはそんなに嫌いではないんでないかな
ロザリアデソーザは微妙だが
306学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 21:14:29 ID:oa5dWnU+O
>>1
とりあえずDeer Hoofってやつらの最新作聴いてみ
ガールズポップなのに適度に実験的、最高です
307学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 21:16:26 ID:+NnvNk6b0
>>304
懐かしいなw1/2てすげー流行ってたよね。
んじゃその場の気分で1stにするか2ndにするか決めてみます。
308学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 21:18:34 ID:+NnvNk6b0
>>305
ニコラコンテとジェラルドフリジーナはコンピに入ってたの一曲ずつしか聴いたことないけど、
聴けなくはないがアルバムで聴くほどではないかなと思いました。
309学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 21:25:33 ID:+NnvNk6b0
>>306
あ、これいいかもw
最新作てのはFriend Opportunityてやつだよね。
聴いてみます。
310学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 21:27:26 ID:vUdevRrF0
川本真琴はまじでいいよね。俺も大好き。
ストロベリースウィッチブレイドとか既に聴いてる?
これも大好き。うしろゆびさされ組と同じくらいよい。
311学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 21:30:08 ID:+NnvNk6b0
あ、ストロベリースウィッチブレイドていいんだ。
名前が気になってツタヤで何度か手に取ったんだが、
その度にジャケットのケバいメイクに気圧されて結局借りずじまいww
じゃあ借りてみます。
312学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 21:31:08 ID:vUdevRrF0
http://www.youtube.com/watch?v=x7QPBzAJ_io
Strawberry Switchblade / Since Yesterday

超名曲。まじ泣ける。
313学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 21:34:28 ID:+NnvNk6b0
>>312
もっとゴテゴテしてるのかと思ったら意外と正統派ww
いいね、ツタヤで借りてこよう。
314学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 21:42:59 ID:vUdevRrF0
>>313
アルバムに入ってる「ジョリーン」もよいですよ。
オリビア・ニュートン・ジョンのカバーで有名な曲。
これもようつべに落ちてる。
こっちのがNWな感じ満載。

水玉模様って俺が世界で一番好きな模様。
まじツボだわ。
315学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 21:48:41 ID:o3hbBCMO0
>>312
ブリグリのトミーがカバーしてた曲だ
俺も好みだから借りてこよう
未知の良音楽が知れるいいスレになったね
316学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 21:52:44 ID:vUdevRrF0
>>315
トミーのアルバムもセンス良かったと思います ><
もうちょっとアイドル化してもよかったのになー。
ダブルユーも早く復活してほしい。
Perfumeのネット配信限定新曲もよかった。
317学生さんは名前がない:2007/01/08(月) 23:46:51 ID:+NnvNk6b0
あげ
318学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 02:20:21 ID:iHmDL1pB0
捕手
319学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 02:23:13 ID:dFDSITHU0
>>318
ハァハァきみここの>>1かハァハァ
320学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 02:24:14 ID:iHmDL1pB0
>>319
え、うん、そうですけど・・・
321学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 03:03:38 ID:DN/E/CgV0
>>1はBlue Cheerは聴きましたか
322学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 03:21:50 ID:iHmDL1pB0
>>321
大昔に少し聴いたことがありますがもうほとんど覚えてないです。
いいアルバムありますか?
323学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 03:26:16 ID:0kva5IBbO
オススメギターインストを12枚ほど教えて
324学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 03:28:59 ID:DN/E/CgV0
>>322
なんだかんだでVincebus Eruptumがいいと思います
間違っても最近のものは聴いてはいけません
325学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 03:29:59 ID:iHmDL1pB0
>>324
了解です。聴いてみます。
326学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 04:02:59 ID:iHmDL1pB0
>>323
ギターインストってギターを中心としたインストってことですか?
じゃあおれがよく聴くアルバムを数枚。

Tal Farlow/The Swinging Guitar of Tal Farlow
Django Reinhardt/Djangology
Gabor Szabo/Dreams
Mahavishnu Orchestra/Birds of Fire
Shakti/Shakti With John McLaughlin
Ash Ra Tempel/Inventions for Electric Guitar
Steve Reich(というかPat Metheny)/Electric Counterpoint

上三枚はジャズ(それぞれ毛色はかなり違う)。
次の二枚はジョン・マクラフリン関連。
マハヴィシュヌ・オーケストラはこの中では一番ロックっぽい。
シャクティはインド。
下2枚はミニマル。

あとは他の人に任せた。
327学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 04:28:06 ID:fQmuXFXx0
マハヴィシュヌはInner Mounting Flameのほうが好きだな
328学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 04:37:24 ID:iHmDL1pB0
おれはInner Mounting Flameは聴きすぎてちと飽きた
・・・という身勝手な理由でBirds of Fireにさせていただきましたw
でも全体的に見たら確かにInner Mounting Flameのがいいかもなぁ。
329学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 04:51:29 ID:7Aje0Cay0
ソフトロック定番の一枚だけどロジャーニコルスの丸メガネジャケは聴いてるかな
330学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 04:52:15 ID:iHmDL1pB0
>>329
いやソフトロックはたぶん聴けば好きになるはずだけどあまり聴いてないです
それはなんてタイトル?
331学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 04:54:30 ID:iHmDL1pB0
スモールサークルオブフレンズってやつかな?
332学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 05:04:02 ID:7Aje0Cay0
>>331
そう。
捨て曲ほぼなしの名盤だけどまず1曲目がめちゃめちゃいい、初めて聴いたとき後半のコーラスで鳥肌たった
333学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 05:15:36 ID:iHmDL1pB0
>>332
おk聴いてみます。
334学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 06:42:44 ID:7Aje0Cay0
借りてきたCDの裏が新品同様に綺麗な時って嬉しさ半分悲しさ半分
だよね
335学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 08:04:01 ID:YLuTC0GtO
>>324
ブルチアってまだ活動してんのか
336学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 08:30:54 ID:5QhBvz5z0
Porcupine TreeのDead wingと
Infusionのなんたらってアルバムは最高
337学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 08:41:18 ID:5QhBvz5z0
338学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 10:16:52 ID:7Aje0Cay0
Prefab SproutのJordanいいよ
ポップスの枠を超えてる、普遍的で少し神々しい名曲のオンパレード
339学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 15:59:15 ID:iHmDL1pB0
>>336-338
おk聴いてみます
340学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 16:28:10 ID:DN/E/CgV0
>>335
記憶が正しければギタリストが変わったけどまだ活動してるはず
でもなんか原型を留めていない
341学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 19:25:10 ID:iHmDL1pB0
感想

Jaffar Hussain Khan/Songs of Popular Islam(カッワーリーの真髄)
カッワーリーというのは南アジアのイスラム宗教音楽だそうです。
伴奏はハルモニウムとタブラや手拍子からなるパーカッションによる。
旋律はいかにも民族音楽という感じ。
宗教音楽とはいえ、ハルモニウムのおかげか、かなり聴きやすい。
ただこれはけっこう飽きやすそうですね。BGMとしてはいいかもしれないけど。
インドの伝統声楽としては、南インドの古歌を歌った
K.V.ナラヤナスワミーという人のアルバムも持ってるんですが、
そっちのほうが声や演奏に味があって好きです。
そしてそっちのほうが(宗教音楽ではないはずだけど)神秘的な雰囲気も強いw


チベット仏教音楽1−密教音楽の真髄
これはなんかいろんな意味ですごいww
まず大人数によるゆったりとしたお経の重低音が響き渡り、
途中からさまざまな打楽器やホラ貝などが加わる。
雰囲気満点、満点過ぎて隣の部屋の人に聞かれたら100%怪しまれるww
しかしそうした世俗の煩瑣な心配など忘れてしまって音に埋没すれば
別の世界(むしろ真実の世界?)が見えること間違いなし、
かどうかはわからないが、とにかく唯一無二の迫力があり、
宗教全般に対して懐疑的で仏教のことをよく知らない(いわんやチベット仏教をや)
おれにも仏教侮りがたしと思わせるだけの力がある。
懐疑的とはいえ興味がないわけではないので春になったら少し本でも読んで勉強しよう。
しかし生で聴いてみたいなーこれ。インド・チベット行きてー。
お経のうしろでチュンチュンいってる鳥の声とか聴くと
インドの都市の喧騒と強烈な対比をなす自然の静寂を思い出して胸がキュンとします。
342学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 19:28:15 ID:dFDSITHU0
ツタヤにこんな音楽おいてあるのか
343学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 19:31:33 ID:iHmDL1pB0
>>341の二枚は中古で買ったものだからツタヤにあるかはわからないけど
カッワーリーならあってもおかしくないんじゃないかな。
ナラヤナスワミーは確かツタヤで借りた。
344学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 22:13:09 ID:iHmDL1pB0
捕手
345学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 23:07:19 ID:dbe1nKjd0
そもそもカッワーリーって18、19世紀くらいに現在の形になったはず。
比較的新しい音楽なので聴きやすいのは当然と言えば当然。

ヌスラット大先生はこの動画を見るといいと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=aRjXADYv0PU
346学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 23:19:23 ID:iHmDL1pB0
>>345
なるほどねー。

>動画
ヌスラット大先生かっけえなww
一回目の声はちゃんと入ってないけどw
347学生さんは名前がない:2007/01/09(火) 23:24:01 ID:dbe1nKjd0
他のミュージシャンとのボーカリストとしてのレベルの違いが
非常にわかりやすいですよ、この動画。
サンディーが土下座してるwwwww
気持ちはよくわかる。
348学生さんは名前がない:2007/01/10(水) 01:29:46 ID:vKGlAGTU0
PANDA/PINK☆PANDA
349学生さんは名前がない:2007/01/10(水) 02:15:23 ID:42UkhHWf0
>>348
な、なかなかよさそうじゃないかゴクリ
聴いてみます
350323:2007/01/10(水) 02:17:10 ID:LKKtMBkzO
もっとギターインスト教えて
351学生さんは名前がない:2007/01/10(水) 02:26:16 ID:42UkhHWf0
ギターに詳しい人はたくさんいそうなものだけどなぁ
おれがあと昔よく聴いたのはフランク・ザッパの「黙ってギターを弾いてくれ」だな。
最近はめっきり聴いてないけど。
352学生さんは名前がない:2007/01/10(水) 02:49:18 ID:Lhc2A0KC0
なんか中毒性の高いアルバム教えてくれ
353学生さんは名前がない:2007/01/10(水) 02:53:46 ID:42UkhHWf0
過疎ってるみたいだからこれもまずおれが答えよう
>>352
どんな系統のがいいの?
354学生さんは名前がない:2007/01/10(水) 03:48:47 ID:42UkhHWf0
おれが何か薦めると大体スルーされる件
355学生さんは名前がない:2007/01/10(水) 05:49:23 ID:esC/CqLp0
>>354
まぁそういうなや。
ということで眠気覚ましに今日の一枚。
サーセン昨日一枚おすすめし忘れましたフヒヒヒ

魔法の天使クリィミーマミサントラ盤

俺の持っているアニメ/ゲームのサントラの中でも珠玉の一枚。
スタジオぴえろの魔法少女シリーズ第一作目の
「魔法の天使クリィミーマミ」のテレビシリーズオリジナルサントラです。
主題歌・挿入歌・エンディングにオリジナルBGMが収録されています。
この楽曲のアレンジメント能力の高さはただ者ではないです。
特にEDテーマの「パジャマのままで」のサンバアレンジ、
「クリィミーサンバ」の完成度の高さが群を抜いています。
わずか1分50秒の曲ですが、非常にクオリティが高いです。
誰かに俺のオススメ曲を詰め込んだCD-Rをあげるときには
必ずといっていいほど入れています。
ほんとこれは奇跡のような名曲だと思っています。
もうこの曲だけのためにこのCD買っていいくらいの名曲。
もちろん他の曲も、特に主題歌の「デリケートに好きして」も
アイドルソグとしてのレベルが非常に高く、十分にいい曲です。
アニメのサントラもなかなか捨てたもんじゃないです。

でも魔法少女シリーズはマジカルエミが一番好きなんですけどねフヒヒヒ
とくにOVAの「蝉時雨」とか今見ても泣ける。
テレビ版の最後の三話とかもガチで完成度高い。
スタジオぴえろはこのころが黄金期だと勝手に思ってる。
356学生さんは名前がない:2007/01/10(水) 10:46:47 ID:C4K4RFSi0
前、ここで話題に出たイボ・パパソフ、ネットショッピングしたんだけど在庫切れだった。
ジャニスに置いてなかったし残念だ。

ソフトロックで一枚。
INNER DIALOGE/INNER DIALOGUE
試聴サイト探したら見つけたから転載
ttp://www1.kuwana.ne.jp/takai/count/count.cgi?mode=download;target=http://takaikotaro.web.infoseek.co.jp/InnerDialogue-IGoToLife.rm
ttp://www1.kuwana.ne.jp/takai/count/count.cgi?mode=download;target=http://takaikotaro.web.infoseek.co.jp/InnerDialogue-GetAboardADream.rm
ttp://www1.kuwana.ne.jp/takai/count/count.cgi?mode=download;target=http://takaikotaro.web.infoseek.co.jp/InnerDialogue-DoctorMan.rm

頭にhを補ってくだされ。
えーとこれもジャニスで見つけたから>>1はその気になれば入手可能。

>>354
いつもの府中の詳しい人かい?相変わらず幅が広いのぅ
357学生さんは名前がない:2007/01/10(水) 10:49:20 ID:C4K4RFSi0
あーなんか後ろの青い部分だけクリックしても聞けた。
hは補わなくていい。
358学生さんは名前がない:2007/01/10(水) 15:37:31 ID:42UkhHWf0
>>355
「クリィーミーマミ」ってなんか響きがいやらしいよね。
聴いてみます!

>>356
いいね!聴きます!
359学生さんは名前がない:2007/01/10(水) 15:55:18 ID:42UkhHWf0
あげ
360学生さんは名前がない:2007/01/10(水) 20:03:18 ID:42UkhHWf0
age
361学生さんは名前がない:2007/01/10(水) 20:26:50 ID:EkmVc7mjO
ロイブキャナンてどこに売ってんの?
見つからん
レンタルでもいいけど
362学生さんは名前がない:2007/01/10(水) 21:33:20 ID:42UkhHWf0
>>361
つアマゾン

感想

PE'Z/【pez】
「九月の空」というアルバムを薦められたのだけど、それを含むほとんどのアルバムが
CCCDだったのでこのミニアルバムを借りてまいりました。
勢いのあるスウィンギーなジャズ(?)。
ごくわずかなソロパートはハードバップに近いように思いますが、
主にキャッチーなメロディとノリノリのリズムを楽しむもので、
各々の天才的なアドリブの閃きに酔いしれるといった類の音楽ではありません。
あとはこのノリについていけるか、ということになるでしょう。
おれに関して言えば、リズムはいいんですけど、
メロディがネアカすぎてちょっとつらい。リズムに比べてメロディーが安直すぎる。
でもピアノ・キーボードの人のセンスは嫌いじゃないです。

森田童子/マザースカイ〜きみは悲しみの青い空をひとりでとべるか
これはPE'Zとは真逆w究極的にネクラ。
ピアノ、ストリングス、アコギなどによるごくごくシンプルな伴奏に乗せて
市原悦子を若くしたような優しく切ない声がちょっと舌足らずに囁きかけてきます。
一曲目はドラマ「高校教師」の主題歌に使われた「ぼくたちの失敗」。
ドラマは見てなかったけど、これはいい曲だなぁ。
どんなにハイテンションなときでもこの曲聴くとしんみりしちゃう。
他の曲もすごくいいです。歌詞に出てくる名詞に経験したことのない時代に対する
憧れにも似たノスタルジーを感じますが、それだけではなくて、
そこに示されている孤独や寂寞とした心象風景は現代の人々にも充分通ずるものでしょう。
ひょんなことからこのアルバムと同時に他のオリジナルも全部手に入れることができたので(データだけだけど)
おれはしばらく森田童子の世界にどっぷり浸ります。まあみんなもこれみてしんみりしなよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=7H5555py7OA
363学生さんは名前がない:2007/01/10(水) 21:34:45 ID:42UkhHWf0
>ひょんなことからこのアルバムと同時に他のオリジナル「アルバム」も
です
364学生さんは名前がない:2007/01/10(水) 23:01:04 ID:esC/CqLp0
>>356
そうです府中の人です。
典型的な80年代型オタクでサーセンwwwww
イヴォ・パパソフ、できるだけいろんな人に聞いてもらいたいんだけどなぁ
うpろだにうpるのもどうかとおもうし。うーむ。
それ、いかにもソフトロックな感じでいいですね!
俺も借りてこようかな。

>>358
クリィミーマミ、いやらしいか…?
ちなみにこのアルバムに中毒になった人間も数知れず。
うしろゆび同様、俺が周りに薦めまくったんですけどねフヒヒヒ
それでもやっぱうしろゆびが最高。うむ。
365学生さんは名前がない:2007/01/10(水) 23:18:54 ID:42UkhHWf0
>>364
いやまああんま気にしないでください。
ていうかね、府中なら大学同じなんじゃないの?って前から思ってるんだがあまりそこらへんは深く探らないほうがいいかな。
366学生さんは名前がない:2007/01/10(水) 23:19:45 ID:2W0jyLP20
明治大学かい
367学生さんは名前がない:2007/01/10(水) 23:24:34 ID:esC/CqLp0
>>365
いや府中の大学に通っているわけではないので違うと思うよ。
府中の大学というと、外語大の映画研究会は
メルトバナナとかその辺のノイズっぽい人たちを輩出してるよね。
ああいう環境がうらやましい…
368学生さんは名前がない:2007/01/10(水) 23:31:09 ID:C4K4RFSi0
外大の英研は濃かった。
サブカル詳しい人がたくさんいたよ。変な奴も多かったけど。
レジデンツなんかもここで知った。
おれてっきりあんさんは府中住まいって言うし外大の人かなと
思ってたんだけど。おれは元外大。
369学生さんは名前がない:2007/01/10(水) 23:32:03 ID:42UkhHWf0
>>367
あ、そうですか。
外大の映研は前に学祭でインディーズバンド集めてライブしてたけどね、
ああいうノリはおれにはちょっときついぜ。メルトバナナも駄目だったしなー。
370学生さんは名前がない:2007/01/10(水) 23:35:29 ID:42UkhHWf0
だんだん危険な方向に近づいてきたのでこの話題は打ち切りましょうww
371学生さんは名前がない:2007/01/10(水) 23:36:21 ID:esC/CqLp0
>>368
ああ、やっぱり府中・音楽・大学を結びつけると、
外語大の映研がぱっと思い浮かびますよねw
あすこの某バンドの人とびんみょーな知り合いではあります。
覚えてもらっているかどうかは定かではないけど。

国立とか入れるほど頭良くないですwwwサーセンwwwwww
372学生さんは名前がない:2007/01/10(水) 23:37:49 ID:C4K4RFSi0
映研、の間違い。
>>367はドイツ映画も詳しいし、もし行ってたら外大映研でも一目置かれていただろうね。
フランス映画祭の話で盛り上がったり、ある意味環境はよかったな。
373学生さんは名前がない:2007/01/10(水) 23:39:16 ID:42UkhHWf0
しかし近いなー。
みんな知り合いの知り合いか、知り合いの知り合いの知り合いくらいではあるだろうな。
374学生さんは名前がない:2007/01/10(水) 23:43:00 ID:t9ZRAFlv0
pharcydeの1st
375学生さんは名前がない:2007/01/10(水) 23:45:18 ID:42UkhHWf0
>>374
ナイス(話題の転換)!
Bizarre Ride II the Pharcydeてやつですね。聴いてみます。
376学生さんは名前がない:2007/01/10(水) 23:48:45 ID:esC/CqLp0
やはり>>1とくるみ嬢の話を振った人とは、
いろんな意味で近いところにいたんですね…
世の中って狭いですね ><

日が変わったら今日の一枚を挙げて寝よう。
明日もテストだ。
377学生さんは名前がない:2007/01/10(水) 23:54:07 ID:42UkhHWf0
>>376
お疲れ様です。いつもありがとうございます。
おれもてっきりあなたは映研の人だろうと勘繰っていましたが、遠からずだったわけですね・・・
378学生さんは名前がない:2007/01/10(水) 23:58:46 ID:42UkhHWf0
あなたは、っていうよりはあなた「たち」は、だけど・・・ふたりとも知り合いなんじゃないの??
とかひとりで勝手に心配してましたw
379学生さんは名前がない:2007/01/11(木) 00:06:41 ID:C4K4RFSi0
いや、おれももしかしたら知人かもとか思ってましたよ。
でも、知人の知人くらいでしょうね。たぶん、その中間の人の名前を
挙げたらお互い知ってるんじゃないかな。
外大の映研、おれの代のときは意外と映画はそんなには詳しい人多くなかったけど
(中には当然詳しいのもいたけど)、音楽はみんな詳しかった。
しかもディープなジャンルで。
前のほうでチベットの宗教音楽とか語ってたけど、あそこでもいつもこんな
感じの話題ばっかりでおれは苦笑いしてたよ。
当時のおれはついていけず正式に入らなかったけど、オープンスペースだったから
時々部室を覗いては談笑してました。
380学生さんは名前がない:2007/01/11(木) 00:21:56 ID:Ium6z9a00
ぎゃーす!!!書いたのに消えた…
ちゃんと送信したのになぜか反映されてない…(´Д⊂グスン
もっかい書きなおそう…

Woody Shaw / Last of the Line

生まれつき重度の弱視、43歳にエイズ感染、事故による左腕切断、
44歳で死去。そんな悲運の、しかし偉大なるトランペッターWoody Shaw。
彼の、隠れた名門MUSE時代の代表作であるCassabdoraniteとLove Danceとを
2in1CDにして発売された作品がこのアルバムです。
正直、最初聴いたときはぶっとびました。
なぜこんなに素晴らしい音楽を作り出した人間があまりに知られていないのか…
Cassandoraniteの方はまずメンツがあまりにやばすぎて、これだけで鼻血もの。
Joe Henderson、Larry Young、Ron Carter、Herbie Hancock、
Paul Chembers、Cecil McBeeなどなど。ビッグです。ありえない。
Woodyよりこいつらのがよっぽど有名です。
こんなメンツでスウィング全開の上質なジャズを聴かされようもんなら、
そりゃ誰でも震えが止まらなくなります。ほんとにすごい。テンションが超高い。
Love Danceは当時流行りのフュージョン寄りの選曲ですが、
やっていることは相変わらずのWoddy節全開ノリノリバップです。
てゆうかむしろもうファンクに近い何か。すごいです、まじきてる。
そもそもたった二枚を聴いただけで自分の音の特徴をはっきりわからせる、
こんな芸当ができるジャズマンはそうそういないですよ。
もうほんと彼は、ジャズ史に偉大なペッターとして残るべき存在です。
これをもっと布教してほしいという願いからも、今日の一枚はこれでした。
381学生さんは名前がない:2007/01/11(木) 00:25:44 ID:xSNlRknM0
>>380
ちょwww今ちょうどウディ・ショウのアルバムをアマゾンで探してたとこwwww
他の人のリーダー作で気になってウディ・ショウのリーダー作を聴こうと思ってんだよwwww
382学生さんは名前がない:2007/01/11(木) 00:27:17 ID:Ium6z9a00
いやでも外語大の映研の人と知り合いって言っても、
俺の友達のバンドが山本久人とかPhewとかを読んでライブやったときに、
そのライブに一緒に呼ばれてた縁から、mixiでちょっとやりとりしただけだよ。
向こうは俺の顔はもう絶対に覚えてない。俺も覚えてないしw
だからまぁ、遠いっちゃぁ遠いし、近いっちゃぁ近い、くらいなもんです。

でも俺は音楽や映画の話をしているときと同じくらい、
野球や相撲やとんかつの話をしているときは幸せなので、
どこに行っても幸せにやれるような気もするのですがw
383学生さんは名前がない:2007/01/11(木) 00:31:25 ID:xSNlRknM0
野球や相撲はおれも好きだなぁ。とんかつは特に愛してるわけではないけどw
なんとなく興味の方向性は近いですねやっぱり。
384学生さんは名前がない:2007/01/11(木) 00:37:03 ID:Ium6z9a00
>>381
うはwwwシンクロニシティwwwwww
ぜひ聴いてください。ほんとにすごいです。
これは聴くまで死ねないレベルのアルバムです。断言します。

>>383
野球は某球団の10年来のファンなので、
毎年15試合くらいは見に行くようにしています。
そのチームの帽子を日常的に被っているくらいのキチガイです。
大相撲もテレビで毎日チェック。俺一押しは垣添。十文字も好き。
がっぷり四つから寄りきるような相撲が好きです。
とんかつはもはやオタクの域に達していると自負しています。
食べ歩いた店は70件を越え、バイトはとんかつ屋。
とんかつの話で三時間は軽くもちます、ええ。
385学生さんは名前がない:2007/01/11(木) 00:51:11 ID:TwbdLAxG0
>>362
なんと・・・俺でも狼少年やら夜想曲やらは手に入れてないのに・・・
ベスト盤で殆ど網羅されてるけど数曲聴けてないんだよなぁ
ジャニスでリクエストしてみるか
386学生さんは名前がない:2007/01/11(木) 00:56:28 ID:MGYlIODP0
音楽だけじゃなく、いろんなジャンルに濃いね。
「狭く深く」ではなく、「広く深く」のタイプだね。
おそらく本とかもいろいろ読んでそう。
おれは映画、音楽以外は力入れてる趣味はない・・。
あんさんの感覚はけっこう信用できるので今まで挙がってるのチェックしてこうと
思います。さっきクリーミーマミ第一話をyoutubeで見たけど、おれアニメは
そんな好きじゃないんだけど、これはよかったね。
出来が素晴らしい。センスがいい。こういった類のアニメが欧州で特に受けるのも
わかる気がする。アニメーションの秘術はともかくも、細部のセンスが
オール日本人キャストで作ったとは思えぬほど欧州のセンスに通じてるところがある。
あいまいな言い方でスマン。
フランス映画好きのおれにはすんなり見れた。
387学生さんは名前がない:2007/01/11(木) 01:00:37 ID:xSNlRknM0
>>384
野球や相撲好きな人は多いが、とんかつマニアは初めて見たぜww
こんど東京のおすすめとんかつ屋教えてください

>>365
実家帰ったらなぜか兄貴のipodに全部入ってたのでいただいてきましたw
ジャニスにもないのか・・・どうやって手に入れたんだ兄貴は・・・?
388学生さんは名前がない:2007/01/11(木) 01:03:23 ID:xSNlRknM0
アンカーミスった
>>365ではなく>>385

クリィミーマミおもしろいのかwおれも見てみようかな。
389学生さんは名前がない:2007/01/11(木) 01:20:15 ID:Ium6z9a00
森田童子、意外とレコード屋に落ちてますよ。
西新宿辺りを丹念に探し回るのが吉。

>>386
そうでした、フランス映画がお好きなんでしたね。
だとすればなおさら、マジカルエミはオススメです。
特にOVAの「蝉時雨」は明るい色調で画面が構成されているのに、
なぜかフィルム・ノワールっぽい雰囲気が付いて回ります。
オープニングでエミの手からボールがポーンと下に落ちるシーン、
そこに至るまで蝉時雨がやかましく音を立てていたのに、
その音が静寂さとしてのものに変わる一瞬は、はっとさせられます。
あと内面描写の掘り下げ方が、他に例を見ないほどのレベルです。
これは小学生の時に姉と一緒に見るために親父が借りてきてくれたのですが、
今でも実家に帰ると見ています。テープが擦り切れる前に何とかしなくちゃ…
390学生さんは名前がない:2007/01/11(木) 01:38:45 ID:YM0JwKBd0

おい、中古屋って西新宿かい??
391HOTELブルーフォビドゥン彡l´@ε@`lリ:2007/01/11(木) 04:19:01 ID:KQtiw9Hh0
http://www.youtube.com/watch?v=d5E11sVGsUU&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=e4OjI_xZWUM&mode=related&search=
FARRAH/Me too
ギターポップ勢の中でも一際はじけたバンドだと思います。
メンバーに一人女性がいるのが少しアッシュを想起させます。
個人的にはFOWより好みですかね。メロディーはFOWの方が練られてると思うんですが、
パンク〜ギタポあたりで漁ってる人間としてはこっちが好きですね〜
392学生さんは名前がない:2007/01/11(木) 04:30:37 ID:xSNlRknM0
>>391
上の曲はあまり好きじゃないけど下の曲はいいかも。
イギリス英語がステキですね。聴いてみます。
393学生さんは名前がない:2007/01/11(木) 05:48:24 ID:BcOKIANs0
area/Maledetti
394学生さんは名前がない:2007/01/11(木) 10:35:53 ID:xSNlRknM0
>>393
イタリアのプログレですか。おもしろそうですね。聴いてみます。
395学生さんは名前がない:2007/01/11(木) 16:04:03 ID:X+o2wcUZO
396学生さんは名前がない:2007/01/11(木) 18:00:11 ID:BRAXm5Wf0
>>395
保守さんくす


感想をひとつ

Various Artists/Flying Funk
ファンク・レアグルーヴのコンピ。
それにしてもこれはいいコンピですね。
休む暇もなく最初から最後までキラーチューン連発みたいな。
どの曲もほんとうにいいんだけど、特にハロルド・アレキサンダーという人のソプラノサックスの曲が印象に残ったかなぁ。
あとおれはなんと言ってもニーナ・シモンが好きで、このコンピに入ってる曲はおれの持ってるRCA時代のベストに入ってるから
聴いたことあったのですが、やっぱり素晴らしいですね。
ニーナ・シモンのアルバムはそのベストと「ニーナとピアノ」しか持ってないんですが、
どちらも聴いたことない人には是非オススメしたい素晴らしいアルバムです。
レアグルーヴには大学は入りたてのころに先輩に教えてもらって出会い、衝撃を受けたわけですが、
それ以降特に深く漁っていくこともなく今に至ってしまったので、今回これを聴いて懐かしい思いにとらわれると同時に
もう少しいろいろ聴いてみようかなぁと思いました。とりあえず同じシリーズのもう一枚のコンピ借りてみようかな。
いやーしかし今も聴きながらこれ書いてるんだけども、マジでかっけえええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!
397学生さんは名前がない:2007/01/11(木) 19:43:49 ID:SXek52aC0
>>394
アレアは、まじでいいですよ。
インターナショナルポップグループと自称しているしwww
イタリア以東の地中海沿岸の文化は、
ほのかなアラブの匂いがするプログレが多くてよいです。

>>396
気に入ってもらえて何より!!!!
ハロルド・アレキサンダー、これで聴く限りはかっこいいんだけど、
アルバム「Sunshine Man」の出来はあまりよくないのです…
おれは買って損した気がしたので、もう売ってしまいました。
それより三曲目のロニー・リストン・スミスでしょう!!!!
特にそのコンピに入っている「Expansion」、ライブ盤で聴くとまじかっこええです。
彼はファラオ・サンダースとよくやっていたり何だりでけっこう有名なので、
比較的、アルバムは手に入りやすいと思います。
ニーナ・シモンは1stが一番のお気に入りです。
一昨年くらいに出たジャズジャイアンツを撮った写真集に、
彼女がマイルスといい顔して写っていたのも印象的でした。
398学生さんは名前がない:2007/01/11(木) 21:07:18 ID:BRAXm5Wf0
>>397
あ、そうなんだw>ハロルド・アレキサンダー
ロニー・リストン・スミスは解説によるとローランド・カークとも競演してるみたいだね。
ちょっと探してみます。
399学生さんは名前がない:2007/01/11(木) 23:08:27 ID:BRAXm5Wf0
感想ひとつ

桜川唯丸/ウランバン
江州音頭というものだそうです。
ギター、ベース、ドラム、シンセなどが入って現代仕様。
内容もお経から日本の民謡、外国民謡まで盛りだくさん。
しかし、うーん、どうだろうなぁ〜!?
歌はいいんだよね。節回しから何から確かにグルーヴィーですよこれは。
一曲目なんかは特にベースもファンキーだし、おもしろいかなーと思ったんだけど。
ただねぇ、おれは全体的に演奏が好みじゃないのかなー、なんか引っかかるんだよね。
アレンジやら音の処理やらがね。もう少し生々しい音でやって欲しかったですね。
400学生さんは名前がない:2007/01/12(金) 00:49:40 ID:39yd8JGL0
400ゲトズサー

感想もうひとつ

ゆらゆら帝国/ゆらゆら帝国のしびれ
サイケなギターのスリーピースロックバンド、
とはいえこのアルバムは少し雰囲気が違いますね。
いやちゃんとアルバムを聴いたことはなかったんだけど、
もう少しロックンロールしてたよね。
このアルバムでは同じフレーズやビートを繰り返すことで、
それまでとは別の方法でサイケで妖しげな雰囲気を醸し出しています。
元々のグルーヴィなギタもかっこよかったように記憶してますが、
おれはこれもけっこう好きだな。音数は少なく無駄がない。
ボーカルは色気のある声だしますね。1,2曲目の女性コーラスもいい。
これ以前のアルバムも借りようかな。
401学生さんは名前がない:2007/01/12(金) 02:30:10 ID:b7ssnX3J0
お勧めギターインストおしえて!
教えてもらったジャンゴ・ラインハルト借りた
402学生さんは名前がない:2007/01/12(金) 02:50:45 ID:39yd8JGL0
>>401
お、借りたのかw感想よろしくw

このスレ見てる人でギターに詳しい人いないのかな?
403学生さんは名前がない:2007/01/12(金) 03:26:16 ID:NYZGI2p50
>>1が好きなアルバムは?
404学生さんは名前がない:2007/01/12(金) 03:27:23 ID:39yd8JGL0
>>403
オールジャンルでってことですか?
405学生さんは名前がない:2007/01/12(金) 03:34:19 ID:39yd8JGL0
限定された範囲のなかから薦めてくれっていうなら答えられるが
漠然と好きなアルバムは?っていうのは難しいな。そらぁたくさんあるもの!
とりあえず、エリック・ドルフィー全部
406学生さんは名前がない:2007/01/12(金) 03:34:27 ID:NYZGI2p50
ジャンルは何でもいいです
407学生さんは名前がない:2007/01/12(金) 03:40:08 ID:39yd8JGL0
じゃあジャズから何枚か書いてみよう
ちょっと考えます
408学生さんは名前がない:2007/01/12(金) 04:58:48 ID:39yd8JGL0
ああ、なんか時間かかったな・・・

おれの一番好きな60年代前半のジャズから10枚。
ジャッキー・バイアードだけは67年かな。
解説もつけるからみんな聴け!

Booker Little/Booker Little
おれがもっとも好きな夭逝のトランペッター。
ソロイストとしても作曲家としても一流だと思う。
ベースのスコット・ラファロの好演も光る。
脇を固めるはトミー・フラナガン、ウィントン・ケリー(p)にロイ・ヘインズ(dr)。
磐石の布陣。
これが気に入ったら「ブッカー・リトル&フレンズ」も是非。
こちらに参加してるのも素晴らしいミュージシャンばかりで、
特にこのアルバムでのドン・フリードマンのピアノがおれは大好き。

Eric Dolphy/Far Cry
ブッカー・リトルつながりで聴き始めて今やおれのもっとも敬愛するアーティストとなったのがエリック・ドルフィー。
どのアルバムでもよかったんだけど、ブッカー・リトルと競演してるこのアルバムを選んでみた。
ピアノは後述するジャッキー・バイアード。さらにベースにロン・カーター、ドラムにまたもやロイ・ヘインズ。
磐石の布陣。(ただまあ「ラスト・デイト」とか「アウト・トゥ・ランチ」とか
「アット・ザ・ファイヴスポット」とかのほうがわかりやすいかもしれない。)
ドルフィーはアルトサックス、フルート、バスクラリネットを吹くマルチプレーヤーなんだけど、
とにかく一吹きでドルフィーとわかるような圧倒的個性を持っている。
しかし誰にも理解されないような変なことをしてるわけではなくて、あくまで伝統の枠内にいるのが凄いところ。
以下数枚ドルフィー参加作品を挙げるのでとにかく聴いてみろ!
409学生さんは名前がない:2007/01/12(金) 04:59:45 ID:39yd8JGL0
Oliver Nelson/The Blues and the Abstract Truth
トランペットに当時大活躍のフレディ・ハバード、ピアノにビル・エヴァンス(!)、ドラムにロイ・ヘインズ(好きなんだよ!)
ベースのポール・チェンバース、更に我らがドルフィーという豪華布陣。オリヴァー・ネルソンはアレンジャーとしても有名で、
落ち着いた雰囲気のなかでそれぞれの個性を殺さずによくまとめあげている。
この時期ハバードはいろんなアルバムに顔を出すので、またハバードかと思うこともあるけど、技量は確か。
エヴァンスは特に好きなピアニストではないんだけど、このアルバムにははまってると思う。
でもやっぱりなんと言ってもドルフィー。いつもどおりの異次元プレイ。ネルソンの音数の少ないソロと好対照をなしている。

Charles Mingus/Charles Mingus Presents Charles Mingus
ミンガスは普段ジャズをあまり聴かない人にも(にこそ)なじみやすいと思う。
ミンガスによってバンド全体ががっつりコントロールされているので非常にまとまりがある(ガチガチのジャズ好きにはそこを嫌われることもあるけど)。
またミンガス作曲のオリジナルがいいんだわさ。ダニー・リッチモンドの愛嬌たっぷりのドラムとの相性も抜群。
テッド・カーソンのトランペットも完璧。そして我らがドルフィーはいつもどおり異次元の演奏をしながらも不思議と全体に調和する。
同じくドルフィーが参加したミンガス作品「5ミンガス」もいいよ!
410学生さんは名前がない:2007/01/12(金) 05:03:02 ID:39yd8JGL0
John Coltrane/Live at the Village Vanguard
普通に売ってるヴァージョンだとドルフィーは一曲目にしか参加してないけど、おれこのアルバム好きだからいいよね。
一曲目のドルフィーのバスクラはいつもどおりいい味出してるが、ここでの主役はやはりコルトレーンカルテットでしょうね。
二曲目のSoftly, as in a Morning Sunriseはおれがものすごく好きな曲なんだけど、
コルトレーンによるこのアルバムのバージョンは特に好き。ピアノ・トリオによる演奏から始まって、途中からコルトレーンが入ってくるという構成。
コルトレーンが入ると同時にブラシからスティックに持ちかえるエルヴィン・ジョーンズがステキすぎる。
このアルバムではマッコイ・タイナーもコルトレーンも快調だけれども、なんといってもエルヴィンがいい!
コルトレーンにはちょっともう飽きてるんだが、エルヴィンのためにコルトレーンのアルバムを取り出すこともしばしば。

もう力尽きたのでここまで。
あとの五枚は
Andrew Hill/Point of Departure
Miles Davis/Four & More
Bobby Hutcherson/Dialogue
Sam Rivers/Fuchsia Swing Song
Jaki Byard/Sunshine of My Soul
ね。
トニー・ウィリアムス4枚からエルヴィンに戻ってしめるつもりでした。
411学生さんは名前がない:2007/01/12(金) 05:04:34 ID:39yd8JGL0
あ、違ったwボビハチはアンドリュー・ヒルとサム・リヴァースをつなごうと思ったのか。
とにかくどれも素晴らしいのでたまにはみんなが聴いて感想書いてくれよ。
412学生さんは名前がない:2007/01/12(金) 10:49:56 ID:pYubjDw50
>>1
ところで、「百年の孤独」というマルケスの作品のような
名前の焼酎のラベルに、ドルフィーの「Last Date」の
最後に入ってる彼の言葉が書かれてるの、知ってるかい?w

ブッカー・リトルは、ローチ、ドルフィー、ミンガスとの
絡みでしか聴いたことないから、リーダー作も聴いてみますね。

ミンガスはなぜか、一般にそこまで評価の高くない
「East Coasting」が好きなんだよなぁ
これにもビル・エヴァンスが参加してるね。
まぁこれ、高校のときから聴き倒してるアルバムだからかもしれんが。
コルトレーンは「Coltrane」が好き。特に一曲目の「Out of This World」。

俺も後でお気に入りの10枚、調子に乗って書いてみるか。
413学生さんは名前がない:2007/01/12(金) 11:49:44 ID:39yd8JGL0
>>412
飲んだことはないけどねwマルケスにドルフィーとはいい趣味してるよな。
「ブッカー・リトル」は一時期ジャズから(というか音楽から)離れていた
おれを引き戻すきっかけになったアルバムで思い入れも深い。
「East Coasting」は聴いたことないな。聴いてみます。
おれもあとで残り5枚の解説も書くか・・・。
414学生さんは名前がない:2007/01/12(金) 11:56:49 ID:pYubjDw50
何枚かは既にここによくわからない長文レビュー載せたから
レビューはまぁ省くとして、とりあえず今の気分で好きな10枚。

凡例: アーティスト名 / アルバムタイトル (ジャンル)

うしろゆびさされ組 / ANbLANCING TOY (アイドル歌謡)
Ebony Tears / A Handful of Nothing (メロディックデススラッシュメタル)
Woody Shaw / Last of the Line (モダンジャズ)
Buddy Rich / The Roar of '74 (ジャズファンク)
富樫雅彦 / Spiritual Nature (フリージャズ)
高柳昌行 / Lonely Woman (フリージャズ)
David Bowie / Ziggy Stardust (グラム?ロック)
Magic Sam / West Side Soul (シカゴブルース)
Ivo Papasov & His Bulgarian Wedding Band / Orpheus Ascending (プログレ?)
Caravan / The Land of Gray and Pink (プログレ)

こうしてみると、なーんか偏ってんなぁwww
好きなアルバムはたくさんありすぎるので、
とりあえず今の気分の10枚なんだからねっ!
415学生さんは名前がない:2007/01/12(金) 12:03:41 ID:pYubjDw50
あー憂歌団の「17/18oz.」も入れたい。
あまりにもいい曲が多すぎてこの一枚!っていうのがない。
一枚を選ぶとなるとベスト盤を選ばざるを得ない…
解散ライブの映像は今でも大事にしてるし。
ビートたけしの「浅草キッド」も入れ忘れた。
416学生さんは名前がない:2007/01/12(金) 12:22:51 ID:pYubjDw50
あ、あと番外編で、最も好きなアーティストに
チャゲアスと聖飢魔IIも入れときたい。
これは音楽の中身云々じゃなくて、個人的な思い入れだけどw
417学生さんは名前がない:2007/01/12(金) 18:43:09 ID:Dds53Cf/0
西新宿のレコ屋街ってどこにあるん
西口って高層ビルしかわからん
418学生さんは名前がない:2007/01/12(金) 20:11:50 ID:pYubjDw50
>>417
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/41/33.228&el=139/42/02.625&scl=10000&bid=Mlink
このへん。新宿西口から大久保方面に歩いていく途中辺り。
レコード探しに一冊、レコードマップは持っておいて損はないよ。
419学生さんは名前がない:2007/01/12(金) 20:18:08 ID:Dds53Cf/0
>>418
ありがとー
バラバラ遺体らへんやね
420学生さんは名前がない:2007/01/12(金) 20:20:29 ID:39yd8JGL0
>>414-415
特にそれだけ幅広く聴いてると10枚くらいに絞るのは難しいよね。

まだ感想書いてないのたくさんあるけど借りてきました。

ロジャー・ニコルス&ザ・スモール・サークル・オブ・フレンズ/ロジャー・ニコルス&ザ・スモール・サークル・オブ・フレンズ
ジュラシック5/クオリティ・コントロール
ルオモ/Vocal City
アート・アンサンブル・オブ・シカゴ/フル・フォース
Various Artists/インスピレーション&パワー
うしろゆびさされ組/うたの大百科その1 うしろゆびさされ組
Bump of Chicken/jupiter
421学生さんは名前がない:2007/01/12(金) 20:38:52 ID:pYubjDw50
>>419
http://www.applejam-mojoroux.com/applejam/aj_book/recmap.html
ちなみにレコードマップってこれね。
旅のお供にもどうぞ。

>>420
どうしても、思いついた順にしかならないし、
そうすると最近聞いたものが多くなってしまう…
ルオモ、俺は「プレゼント・ラバー」の方しか聴いてないんだけど、
けっこう良い感じですよ。
インスピレーション&パワーも借りてきたのか。
阿部+高柳の「集団投射」「漸次投射」よりも、
こっちのNew Demension for the Artsの
「Mass Projection」の方が好きだったり、
富樫+佐藤の「双晶」に入る一曲が入ってたり、
日本の70年代フリージャズの導入には最高の一枚ですよ!
うしろゆびも借りてくれたみたいで嬉しい。

「マジカルうしろゆびツアー」も、脱力感に満ち溢れていて、
80年代アイドルクリップが好きな人にはたまらないでしょう。
個人的にはこれとナンノの「COLORFUL AVE」とが
この手のビデオクリップのなかでは気に入ってる。
これでDVD化されるまで、高かったんだよ、このビデオ。
神保町で20000円くらいになってた。ありえない。
まぁ2000円くらいで見つけて買いましたけどね。
ただこのダラダラ感についていけない人はけっこう多いかも。
422学生さんは名前がない:2007/01/12(金) 20:40:45 ID:39yd8JGL0
>>421
「マジカルうしろゆびツアー」は残念ながらレン禁ということで抜かれていました><
423学生さんは名前がない:2007/01/12(金) 20:45:14 ID:pYubjDw50
>>422
げ。まじですか ><
これを買うのは俺みたいなガチのオタクしかいないだろうから、
あんまり見れる人は多くならないのか…

オリジナルのLPとCDを持っていながらこれも買ってしまったおれは、
もうほんとにうしろゆびオタクです。EPもほぼあります。
写真集も二冊持ってます。当時のゆうゆのかわいさは犯罪的だ。
424学生さんは名前がない:2007/01/12(金) 20:50:09 ID:39yd8JGL0
CDの写真見る限りではおれは高井さん派だなw
425学生さんは名前がない:2007/01/12(金) 20:57:12 ID:pYubjDw50
>>424
まみまみは元々俺の中でのプラス評価は
歌が壊滅的にへたくそであること以外、ほぼないのだが、
秋元康と結婚したことでその評価は更に下がり、
おニャン子再集結のときも参加しなかった…

ナンノの話がちょっと出たので、ナンノ絡みのすごい動画でも。

南野陽子 / 吐息でネット。
http://www.youtube.com/watch?v=sNT6QjIDLBU
前半がすごい。ぶっちぎり。聴けばわかる。
426学生さんは名前がない:2007/01/12(金) 21:09:41 ID:39yd8JGL0
>>425
ちょwなにこれ?w毎回こうなの?
しかしかわいいな
427学生さんは名前がない:2007/01/12(金) 21:32:12 ID:pYubjDw50
>>426
でもオタクの熱さでいったらやっぱり、聖子ちゃんっしょ…
とくに「夏の扉」なんかは、定番中の定番でしょうか。

松田聖子 / 夏の扉
http://www.youtube.com/watch?v=taAbYGfTuRs

松田聖子 / 天国のキッス
http://www.youtube.com/watch?v=V90Pg2czw4I
音質悪いけど、こっちのファンもなかなか熱い。
てかこのころの聖子はまじかわいい。
428学生さんは名前がない:2007/01/12(金) 21:48:50 ID:pYubjDw50
で、今日の一枚。プログレが足りない気がしたので今日はこれ。
でも既に>>1は聴いているかもしれんなぁ

Gong / Camembert Electrique

気持ち悪いポップソングです。どポップなのに気持ち悪い。
ポップソングを変拍子でやりつつ飛び道具使った感じ?
でも基本ポップです。アレアみたいな自称ポップではないww
ソフトマシーンのデヴィッド・アレンが作ったバンドなので、
カンタベリー好きの俺からすると、けっこう気持ちよく聴けるのです。
このポップさは何ものにも変えられないね。ポップなことはよいこと。
しかもそのポップさの志向があまりにも多彩。
「You Can't Kill Me」はまっとうなカンタベリーだし、
続く「I've Bin Stone Before」はフランク・ザッパみたい。
「Dynamite」なんかはダーイナマイッて言ってるだけだしww
カンタベリーはいいなぁ
429学生さんは名前がない:2007/01/12(金) 21:55:42 ID:39yd8JGL0
>>427
今を知ってるだけに複雑な心境になるなw
トシちゃん・・・。
しかし松田聖子いいね。借りてこようかな。

>>428
いや聴いてないです。ソフトマシーンは好きなので聴いてみます。
430学生さんは名前がない:2007/01/12(金) 22:15:00 ID:pYubjDw50
お、カンタベリーもいける口ですか。
有名ですが、江古田のフライングティーポット
(これもゴングのアルバムタイトルですがw)
というプログレ喫茶が、なかなかいい選曲をしてくれるので、
江古田に行く機会があれば行ってみるといいと思います。
431学生さんは名前がない:2007/01/12(金) 22:21:43 ID:39yd8JGL0
カンタベリーはほとんど知らないんだけど、
ロバート・ワイアットが好きだから興味あります。

プログレ喫茶ですかwいつか行ってみます!
432学生さんは名前がない:2007/01/12(金) 23:07:00 ID:pYubjDw50
ネオアコのベスト盤が出るみたいです。

東芝EMI編『ネオ・アコースティック・ドリーム』(TOCP-70160)、
ユニバーサル編『ネオ・アコースティック・ラヴ“ヘッドスタート・フォー・ハピネス”』(UICY-4296)、
ワーナー編『ネオ・アコースティック・パレード』(WPCR-12536)
いずれも20曲以上を収めた内容での発売。
収録されるのは、アズテック・カメラ、ザ・スミス、スタイル・カウンシル、
ペイル・ファウンテンズ、XTC、エヴリシング・バット・ザ・ガール、プリファブ・スプラウト、
ハウスマーティンズ、デキシーズ・ミッドナイト・ランナー、フェアーグラウンド・アトラクション、
ドリーム・アカデミー、ニック・ヘイワード、モノクローム・セットなどだそうで。
433学生さんは名前がない:2007/01/12(金) 23:16:04 ID:39yd8JGL0
ほー、レンタルに入ったら借りてみようかな
434学生さんは名前がない:2007/01/12(金) 23:38:30 ID:pYubjDw50
ところで、2chがまじで潰れたらどうするかい?
今のうちに避難所にでもスレ立てるか?
それともそのまま潰すか。個人的に潰すのはちょっと惜しい。
435学生さんは名前がない:2007/01/12(金) 23:51:37 ID:39yd8JGL0
避難所とかあまり見たことないからわかんないけど、
たてていただければ潰れたときには行きますよ。
おれも感想を書かずにあれだけの大量のアルバムを黙々と聴き続けるのもなんか切ないしw
436げろしゃぶ:2007/01/13(土) 01:13:06 ID:MUE9Oj+DO
THE HIGH-LOWS/バームクーヘン
高いレベルでまとまった名盤
表題作は必聴
437学生さんは名前がない:2007/01/13(土) 01:22:12 ID:qgdRhEQO0
ハイロウズかー。ハイロウズはベスト盤を持ってて、それで充分かなと思ってたんだけど・・・。
その表題曲は入ってないけどね・・・。
438無尽蔵の鼻くそタンク彡´@ゝ@`リ:2007/01/13(土) 01:28:16 ID:itmmVCT80
your song is good/your song is good
このアルバムは大体インストなんだけど
サンバやらカリブやらのごった煮で面白い。
かつキャッチー。たまにTVでワンフレーズ使われたりして
にんまりすること請け合い。
439学生さんは名前がない:2007/01/13(土) 01:36:03 ID:qgdRhEQO0
>>438
ほう、よさそうですね。聴いてみます。
440学生さんは名前がない:2007/01/13(土) 02:02:44 ID:qgdRhEQO0
感想ふたつ

Venetian Snares/Higgins Ultra Low Track Glue Funk Hits 1972-2006
ブレイクコアというものらしいです。
リズムトラックはドリルンベースみたいだけど、スクウェアプッシャーなんかに比べると
音がはるかにトゲトゲしてる。断片的な声や音のサンプリングがメインで旋律のある音は少ない。
ときどき美しいメロディが鳴って「あれっ?」と思うとまた無旋律の音、音、音。
細かく刻まれた音の配置はおもしろいけど、大半の曲は聴いてて凄く疲れる。
その疲れさせ方はなんか突き抜けていてある意味痛快。
こういうのを大音量で流して思いっきり疲れたいときもたまにはある。
ごくたまには。


リトル・クリーチャーズ/フューチャー・ショッキング・ピンク
前に借りたUAのアルバムでベースを弾いてた鈴木正人という人が所属しているバンド。
意外とシンプルな音作りですね。ベース、ドラム、パーカッションによる繰り返しの多いシンプルなリズムが気持ちいい。
いろいろな楽器が使われているけど音を詰め込んでいるという印象はまったくなく、
ゆるやかなボーカルとともにちょっとシュールな雰囲気を作りあげている。なかなかいいです。
やっぱりウッドベースを使ってる曲が好きですねおれは。
ただ、あいかわらず英語で歌う日本人男性ボーカルには少し興ざめする。
441学生さんは名前がない:2007/01/13(土) 03:01:00 ID:L4MwmgvS0
IT'S A BEAUTIFULDAY / IT'S A BEAUTIFULDAY
442学生さんは名前がない:2007/01/13(土) 03:04:33 ID:qgdRhEQO0
>>441
よさげ。聴いてみます。
443学生さんは名前がない:2007/01/13(土) 14:55:12 ID:qgdRhEQO0
捕手
444学生さんは名前がない:2007/01/13(土) 20:23:40 ID:8AbaLJlN0
ho
445学生さんは名前がない:2007/01/13(土) 20:34:03 ID:8AbaLJlN0
そして今日の一枚は、昨日に引き続きプログレで。

King Crimson / Earthbound

72年のクリムゾンのライブ盤。
よくもまぁ、こんなものを完璧主義者のフリップ先生が出したものだ。
ひどい音質。こんな音質のライブ盤は他に聴いたことがない。
しかしこの音質の悪さは、その生々しさを逆に伝えてくれる。
一曲目の「21th Century Schizoid Man」では
サックスがソロの入りを間違えて声をかけられたり、
「Groon」でのフリップ先生のギターが絶対なにかおかしかったり。
この「Groon」は圧倒的に、こわい。おそろしい。なんだこれ。
これがLPとして最初にリリースされていた時の解説文は
このあまりにおそろしい「Groon」をこう評している。
「絶対的な音楽の臨界点、
もし仮にそんなものが存在するのだとしたら、
クリムゾンのグルーンが最も近づいていたに違いない」
このアルバムこそが、クリムゾンのクリムゾンらしさを
生む現場を捉えた唯一のものであるはずだ、とぼくは信じている。
446学生さんは名前がない:2007/01/13(土) 21:11:22 ID:qgdRhEQO0
>>444
保守ありがとう

>>445
ほーなにやらすごそう(いろんな意味で)ですね。聴いてみます。
ぼくはキングクリムゾンそんなにたくさん聴いてないんですが、「暗黒の世界」は大好きです。
447学生さんは名前がない:2007/01/13(土) 21:32:28 ID:8AbaLJlN0
>>446
ぼくはこれとディシプリンが好きです ><
448学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 00:55:25 ID:LnmmSB/T0
感想ふたつ

Steve Reich/Tehillim
4人の女声コーラスを中心とした、4部構成、全部で30分ほどの作品。
旧約聖書の詩篇かなんかをヘブライ語で歌ってるらしいです。
「テヒリーム」もヘブライ語で賛美歌という意味だとかなんとか。
曲調はライヒらしいといえばらしいけど、非常に荘厳で美しい。
楽器は何を使ってるんだろう?オルガン、ストリングス、マリンバとクラリネット系の管楽器とかかな?
あとは種々のパーカッションですね。
声を中心としたライヒの作品ではProverbという曲を持ってるけど、
それよりもテクスチャーははるかに複雑。聴き応えあります。
やっぱライヒはいいね。次は「砂漠の音楽」を聴いてみたい。

アストル・ピアソラ/ベスト〜リベルタンゴ
これはステキな音楽ですね!
タンゴの革新者だそうで、おれはタンゴをあまり聴いたことがないからよくわかりませんが、
クラシック的な要素やジャズ的な要素が混じったタンゴを作ったのが革新的だったみたいですね。
これは後期のベストだったかな?どこかで聴いた覚えのある曲がいくつかありました。ライブ演奏が多いです。
ピアノや弦楽器の演奏のレベルもものすごく高いんですが、
おれはとにかく情熱的でロマンティックでちょっぴり郷愁的なバンドネオンの調べにメロメロ。
バンドネオンが使われてる曲ってあんまり聴いたことなかったけど、表現力豊かな楽器なんだなぁ。
それにしてもこの人のメロディメイカーとしての才には恐るべきものがありますね。どの曲も心に響きます。
ときには大胆な不協和音やノイズに近い音を織り込んでアクセントをつけ、飽きさせないし、
あとたぶん即興演奏してる部分もあって、そのあたりのバランスもいい。
いわゆる大音楽家ですね!この人は!
449学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 01:00:42 ID:aTlxjgyU0
さて日付も変わったことだし、早々に今日の一枚。

スタまにシリーズ:少女革命ウテナ

これはいろんな意味でぼくには思い入れのある、
少女革命ウテナの音楽の、ボーカルものを集めたものです。
とりあえず、伝統的なプログレだと思ってもらって差し支えないです。
しかも本家よりもゴテゴテしてる。
J.A.シーザー、60年代よりも派手になってます。
演劇実験室◎天井桟敷→万有引力の宝塚化したような感じ。
OP、EDを除いて変拍子で大合唱。しかもかの東京混声合唱団。
気持ち悪すぎる。特に「バーチャルスター発生学」。
これがカラオケに入っているのは明らかにおかしい。歌いますけど。
プログレと宝塚が好きな人は確実に気に入る。
そうでない人はものすごく強い拒否反応を起こすかもしれない。
この作品はプログレのプログレたる所以を、
アニメに持ち込むことによって再生させえたのかもしれません。
そんなプログレッシャーで宝塚なあなたへ贈る一枚です。

関係ないけどPerfumeの「Twinkle Snow Powdery Snow」が名曲過ぎる。
もっと関係ないけど今日の大相撲中継の解説はデーモン小暮閣下なので
絶対見逃してはいけません。
450学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 01:06:29 ID:LnmmSB/T0
>>439
JAシーザーという人はあまり詳しく知らないんだけど、いまはこういうのやってるのか。聴いてみます。
少女革命ウテナっていうのはアニメですよね?アニメ自体もおもしろいんですか?
あとPerfumeの「Twinkle Snow Powdery Snow」ってのは新曲ですか?youtubeにあるかな?
451学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 01:07:33 ID:LnmmSB/T0
昨日アップされたばかりのがあったw
ttp://www.youtube.com/watch?v=aYW_pBibgFc
452学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 01:11:01 ID:aTlxjgyU0
番外編。ウテナについて思うこと。

ちなみにこのアニメ作品は、テレビ版/劇場版を通じて、
エヴァ以降のアニメの中でも最も重要視されるべき作品です。
作品中に散りばめられた数え切れないほどのメタファーの
解読が待たれますが、ともかくこれは、世界と世界内存在との乖離、
及びそれに伴う存在の側からの「革命」の話です。
男性的なマッチョイズム、勝利者の支配する「世界」から
いかに抜け出し、相対化し、「革命」するのか、という話です。
ここで戦う少女は「戦闘美少女」の先を行きます。
彼女らは、ルパン三世であり、同時にクラリスでもあるからです。
このようにすることによってしか、
「略奪者」の支配する世界構造から抜け出すことが出来ないのです。
そしてまた、ここでの「革命」はおそらくベンヤミンの言うそれと
限りなく酷似しているように読めます。
つまり過去と現在との断絶によって光り輝く存在=「廃墟」を
「廃墟」として現在時に蘇らせ、過去に行われえたであろう可能性を
そこから引き出し、歴史の等質性という欺瞞を打ち砕く、「革命」です。
この作品での参照され、引用される現在時に充ちた過去とは
男性的な世界の前段階であり分節化される前の世界であることは
劇場版のラストを見れば明らかでしょう。
そのようにして読まれることによってこの作品は、
エヴァが示した「セカイ」と個の関係をかなぐり捨ててゆくのです。
453学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 01:16:06 ID:4jI0Wsjt0
難解なアニメだな
454学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 01:16:24 ID:Erv6gs6w0
「レジーナ劇場のアストル・ピアソラ」

タンゴ史上初のライブ音源
ブエノスアイレスの四季が全曲(春、夏、秋、冬)入っている唯一のアルバム
455学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 01:20:10 ID:10kWbGQB0
capsule / NEXUS-2060
456学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 01:22:59 ID:aTlxjgyU0
シーザーはたぶん、映画「書を捨てよ〜」のサントラが有名。
なんというか、わかりやすい前衛やってたよ、このころ(60年代)は。
現在の演劇実験室◎万有引力の舞台では、
シーザーはドラムたたきながら、わかりやすいプログレやってる。
つっても、最後に見たのは二年位前だけど。

アニメ自体も、宝塚+寺山修司で出来上がっているので、
かなり好みがはっきりすると思います。ぼくは大好きです。

パフュの新曲、ネット限定配信ですよ。今すぐ買うべし。
457学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 01:26:07 ID:aTlxjgyU0
>>454
ライブ盤だったらニューヨークじゃね?
でも一押しはあくまで「ゼロ・アワー」で。
458学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 01:34:14 ID:LnmmSB/T0
>>452
いくつかの用語がよくわからないのですが、
要するに実存主義的なフェミニズムなのかな?

>>454>>457
どれかをいずれ借りてみます

>>455
capsuleは好きなんです(*´`*)

>>456
なるほど。
459学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 01:45:46 ID:aTlxjgyU0
>>458
世界内存在って要は、自分と繋がる関係性の先にあるもの全て、
ってことですよね。ハイデガー的には。
この関係のあり方そのものは組み換えることは可能なのか、
その可能性はどこにあるのか、っていう探求です。ウテナは。
その意味で、実存的でありつつも、そこからは少し距離が離れています。
フェミニズムが行おうとしたのはその組み換え可能性の
探求ではなくして、マイノリティはマイノリティとしてどのように生きてゆくか、
という探求だったはずです。その意味でフェミニズムともちょっと違う。

だからこそ「少女"革命"ウテナ」なのです。
460学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 01:48:35 ID:LnmmSB/T0
>>459
ふみ、むしろバトラー的なフェミニズム批判に近いということですね
461学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 01:49:38 ID:LnmmSB/T0
「ふみ」ってなんだww「ふむ」って言おうとしたのよ
462学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 01:56:34 ID:aTlxjgyU0
>>460
うーん、まぁ近いのかなぁ…
バトラーについてはちゃんと勉強していない…
去年の今頃に彼女が来日した時も、
社会学を某大で教えてる人ととんかつ食いに行っていて
俺らバトラー来てるのになんでとんかつ食ってるんだろうね、
って言ってたレベルですwwwwwww

しかしむしろぼくのバトラー理解からいくと、
バトラー的なものは作品の物語の中にではなく、
その形式に見られるように思います。
それは宝塚や寺山、あるいはジェンダーそのもののパロディという形で。

ごめんなさい勉強不足なので適当なこと言ってみました ><
463学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 02:09:54 ID:LnmmSB/T0
>>462
いやおれもジェンダートラブルを読んだくらいで全然くわしくないんだけど、
>>459の文脈から読むと廃墟の比喩はジェンダートラブルの最後を思い起こさせるなーと思ったんですが、
廃墟を「男性的な世界の前段階であり分節化される前の世界」と捉えてしまうと
クリステヴァに近づいてしまう気もするのでバトラーまでは行っていないのかな。

まあおれは哲学・現代思想には疎いのでわかんないです><
464学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 02:26:50 ID:aTlxjgyU0
また長文レス返そうかと思ったけど、やめましょう、
音楽スレなんだからwwww
あんまりこういうことで遊びすぎると人が来なくなるwwwww

ところで森繁久彌の「とんかつの歌」はいい歌です。
http://zentonren.com/tonkatsu1.mp3
465学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 02:30:13 ID:IfiREHhf0
heavenly vs. satan / heavenly
466学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 02:34:21 ID:LnmmSB/T0
ジェンダーに関する問題は超長文で単語の意味を細かく定義しながら
語っていかないとどうしようもないでしょうからね。
今の流れではあきらかに精神分析的な言語論の問題にも立ち入らないといけないし・・・。
本当はおれもっとここら辺について勉強しないといけないんだよな・・・。
適当なことばかり言ってすみませんでした・・・。

ところで>>464聴いたらとんかつが食べたくなってきたんですが、中央線沿線でいい店ありますか?
467学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 02:37:32 ID:LnmmSB/T0
>>465
お、いいかも。聴いてみます。
468学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 02:52:53 ID:aTlxjgyU0
>>466
すいません専門が記号論とか美術理論なもんでフヒヒヒヒヒ

中央線沿線というと、うーむ、八王子から新宿まで、どこら辺がいいだろうか。
八王子なら「とんかつ割烹 藤」。北島三郎ファミリー御用達。
ボリューム満点、しかも安価で1000円以下。わりとオススメ。
国分寺は「桂」。みそ汁超美味い。漬物超美味い。
わりとオーソドックス。価格帯も1200-1500と、まぁ普通。好き。
阿佐ヶ谷は「かつ源」。ここは新宿を除く中央線沿線屈指の店。
1500-1800円くらいの価格帯だった気がするが、
それに見合うだけのものはしっかり出してくる。人気店。
しかし「とん亭」もなかなか捨てがたい。店内が豚でいっぱい。かわいい。
高円寺(というか新高円寺)は「万喜」。おばちゃんの対応が好き。
ここも比較的安価だった気がする。肉の下味がしっかりついているイメージ。
あとは新宿「卯作」。台湾人のアルバイトさんがかわいい。
店主がものすごく丁寧。とんかつ自体はオーソドックス。価格は1500前後。
番外編で最近よく行くのが新宿御苑の「かつ精」。
1500-2000円と少し高いけど、レベルはものすごく高い。そして日本酒の種類が多い。
飲めるとんかつ屋である上に超うまいので、ついつい行ってしまう。
469学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 02:57:52 ID:LnmmSB/T0
>>468
ありがとうございます。
阿佐ヶ谷か新宿御苑のちょっと高級な店に行ってみちゃおっかな。
470学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 03:05:26 ID:aTlxjgyU0
御苑の「かつ精」なら、おすすめは焼きとん1800円。
大量の油にぼちゃっと落とす、普通のとんかつの調理法ではなく、
フライパンに厚めにひいた油で、表と裏とを炒める感じで調理したもの。
見た目は色の薄いとんかつなんだけど、わりと脂っこくなくてよい。
元々、コートレットという「かつ」の語源になった料理は、
子牛をそのようにして調理したものなので、なるほど、とは思ったけどね。
浅草の「リスボン」でも、似たようなとんかつを食べれます。
で、「かつ精」の焼きとん定食ですが、
大根おろしとポン酢が付いてくるので、これで食べると幸せになれます。
もちろんとんかつ屋なので、ご飯とキャベツのおかわりは無料。
腹ごなしにちょっと歩いて、ゴールデン街で飲んで帰ればもう幸せ。
渚ようこやソワレのお店なんかは、一見さんお断り、というわけでもないので、
その辺も好きだったら、そこらで音楽の話をしてくるのも悪くないですね。
もちろんGSに強い「AZ」や、プログレの「原始心母」とかもいい店ですが。
471学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 03:07:01 ID:aTlxjgyU0
ああっ!音楽スレなのにとんかつの話ばっかりしちゃって…orz
でもとんかつと音楽の接点と言えば、森繁の「とんかつの歌」と
デーモン小暮の「カツ丼」くらいしか思い浮かばないんです…
472学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 03:15:32 ID:LnmmSB/T0
>>470
オーストリアでシュニッツェルを何度か食べたけどあんな感じかな。
しかし大根おろしとポン酢とは日本らしくていいですね。

「原始心母」はちょっと覗いたけど、濃すぎて入れなかったww
まあ元々混んでて入れそうになかったんだけどねそのときは。
ゴールデン街はまた行きたいな。またそこらへんの店を覗いてみます。
473学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 03:21:37 ID:aTlxjgyU0
おお、そうだね。シュニッツェルみたいな感じ。
あれのもっと味が濃くて和風な感じだと思えばいいと思う。
しかし「おろしとんかつ」はメジャーではないのか…?

しかし>>1はいろんなところに旅しているなぁ
474学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 03:22:02 ID:LnmmSB/T0
>>471
まあ脱線もまた一興ですよw
本当ならば音楽に限らずいろいろなもののオススメをみんなに教えてもらいたいのだけど
なにぶん時間的金銭的な制約があるのでね、ほかの事にまでいまはなかなか手が回らないんだよね。
だからたまーに音楽以外のオススメをチラッと教えてもらえると、ちょうどいい感じなんです。
475学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 03:27:32 ID:LnmmSB/T0
>>473
海外旅行だけは大抵の大学生よりはしてるかもw

おろしとんかつはどうですかね。
おれは洋風なイメージの焼きとんかつにおろしポン酢ってのがいいなと思ったにすぎないんですが、
よく考えてみるとおろしとんかつってあまり食べたことないかも。
476学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 03:35:25 ID:aTlxjgyU0
じゃあぜひ、つい最近なくなったダニエル・シュミット監督の
「ラ・パロマ」をスクリーンで見てきてあげてください。
1/30からアテネ・フランセで追悼特集上映がありますから。

俺は鉄オタでもあるから、どうしても海外よりも、
日本の電車の素晴らしさを感じたくて、国内が多くなってしまう…
ちなみに好きな車両は、EF-65PF型1000番台直流型電気機関車です^^

おろしとんかつはわりといろんなとこで食べることが出来ますよ。
有名どころだと、渋谷の勝一とかね。

そんなところでそろそろおやすみなさいなんだぜ?
477学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 03:40:27 ID:LnmmSB/T0
>>476
おk。アテネフランセ上映の映画とは、
このまえ袂を分かったばかりのあの人といかにも会いそうな場で怖いですがww
てか車両言われてもまったくわかんなくてワロタww

今日もいろいろとありがとうございました。おやすみなさい。
478学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 06:32:12 ID:eRbPLJXy0
>>400
初期のゆら帝聞くなら発光体がオススメ
シングルなんだけど、これでしか聞けない「いたずら小僧」が最高
あと、しびれみたいなのが聞きたかったらSWEET SPOT聞いてみて こっちはアルバムです
479学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 13:47:43 ID:aTlxjgyU0
>>477
袂を分かったとかwwww
アテネの文化センターには俺もよくいるから
どっかですれ違ってたかもね。

>>478
なつかCな。
デキシード・ザ・エモンズとかゆら帝とか、
その辺高校のときに良く見に行ってた。
初期ゆら帝はいい!!!!
480学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 16:00:30 ID:LnmmSB/T0
>>478
おkです!
481学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 16:19:31 ID:S15NTSAu0
今日ラピュタのサントラ借りてきたけどこれ最高だわ
482げろしゃぶ:2007/01/14(日) 16:24:11 ID:f+7cKIjv0
ちょうどジブリ音楽のスレ立てようと思ってたんだけど立てれなかったんだ

安田成美の歌うナウシカ主題歌やナウシカエンディングとか「魔女の宅急便」も最高
483学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 16:24:52 ID:LnmmSB/T0
久石譲いいよね。
おれの目覚ましは魔女宅のテーマ曲、って前にも言ったか。。。
ラピュタのサントラは持ってないから借りてこようかな。
484学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 16:28:57 ID:S15NTSAu0
ナウシカの主題歌はお蔵入りするにはもったいなさ過ぎる・・
485学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 16:29:24 ID:2zLc1ZGyO
もう音楽限定しないでサブカルスレを立てた方がいいんじゃない?
486げろしゃぶ:2007/01/14(日) 16:32:30 ID:f+7cKIjv0
>>485
それには賛成
なかなか>>1が多趣味なのがいい
>>1はほかにどんな趣味があるの?
487学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 16:39:34 ID:LnmmSB/T0
>>485
うーん、でもおれとしては音楽中心でいきたいんだよなぁ。
それにメインカルチャー的なものでもどんどん薦めてもらいたいし、
サブカルに限定してしまいたくはないな。
「サブカル」という言葉の射程がよくわからないけど。

>>486
そんなに多趣味ではないよ。
趣味は読書と音楽鑑賞ですからww
あと趣味と呼べるのは旅行と絵画鑑賞くらいかな。
好奇心は旺盛なほうだと思うので、自分の趣味以外のものでも教えてもらえると嬉しい。
488学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 19:29:00 ID:LnmmSB/T0
捕手
489学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 20:54:43 ID:4jI0Wsjt0
誰かダウナー系のレゲエでオススメ教えてください><
Junior Delgadoって人のOriginal Guerilla Musicってのを偶然ブコフで買ったらすごく良かったんだけど
それに近い感じで
490学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 22:17:17 ID:aTlxjgyU0
>>487
お。絵も見れる人か。それはうれしい。
展覧会情報とかものせじゃうぞ、と。

>>489
じゃあヘプトーンズの「University of Dub」。
大学生活板だし。
491学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 22:23:51 ID:LnmmSB/T0
>>490
例によってある程度有名な画家しか知らないけどね。
展覧会情報載せてくれると超嬉しい。
492げろしゃぶ:2007/01/14(日) 22:28:14 ID:f+7cKIjv0
>>487
その並びで映画がないのは勿体無い
他の2つと並ぶくらいディープなのに
493学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 22:36:14 ID:aTlxjgyU0
とりあえずウテナのバーチャールスター発生学でも置いとくか。
http://www.youtube.com/watch?v=ZZSgCvmkZCc

>>492
>>1はアテネ・フランセ文化センターにも行くみたいだから
それなりに映画も見ているとは思うよ。
494学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 22:39:40 ID:LnmmSB/T0
>>492
映画嫌いじゃないんだけど、深くハマることなく今まで来てしまったな。
映画も演劇ももっと観たほうがいいんだろうな〜。
でも映画より小説のほうが好きだな。
あ、あと漫画も好きだよ。

>>493
いや元彼女が映画ものすごく詳しい人だっただけで、
おれ自身はそんなに観てないよ^^;
495学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 22:44:26 ID:aTlxjgyU0
演劇は最近、チェルフィッチュが元気ですね。
昨年末の「エンジョイ」もすばらしかった。
年々東浩樹的な「動物化」「環境管理型社会」とか
そういうキーワードを前面に押し出すようになってるけど、
まぁ面白いからこれはこれでいいんジャマイカ。
個人的な趣味からいうと、時々自動とかも好き。

今月末にこまばアゴラ劇場でR.W.ファスビンダーの
「ブレーメンの自由」のリーディング公演があるんだけど、
チェルフィッチュの岡田さんと中原昌也との対談もあり、
これもちょっと面白そう。
496学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 22:55:38 ID:aTlxjgyU0
http://www.watarium.co.jp/exhibition/index.html
はやくいかなくちゃ。
ワタリウム美術館「ボロボロドロドロ展 帰ってきた日本のサブカルチャー」

あとフィルムセンターでやってる日本のミュージカル映画の特集、
せめて「鴛鴦歌合戦」「君も出世ができる」は見ておいたほうがいい。
戦前のゆうゆこと市川春代がかわいすぎて鼻血が出そうになる前者、
踊る小デブことフランキー堺の踊りが最高で、
高島忠夫のすっとぼけっぷりもいかす後者、
俺が日本のミュージカル映画と言われてぱっと思いつく2本。

すいません脱線しっぱなしでフヒヒヒヒ
今日の一枚を書いてしまうとやることがないもんでwwww
497学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 22:56:06 ID:LnmmSB/T0
>>495
ちなみにおれは現代演劇はほとんど何も知らないんだぜ。
おもしろそうなのあったら教えてください。
ちなみに中原昌也はちょっと苦手だなおれは。
498学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 22:58:27 ID:LnmmSB/T0
>>496
現代美術もちょっと苦手なんだよなおれ^^;
この前やってたナム・ジュン・パイクはけっこう好きなんだけどね。
499学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 23:13:12 ID:aTlxjgyU0
現代演劇ってどっからなのか俺もよくシラネwww
ベケットとかブレヒトとか?
ブレヒトはたしか、今日明日、どっかでやってたなぁ…

ワタリウムでやってるやつはなんというか、
イラストレーションの側からの現代美術への
シミュレーション的なリアクションの回顧展のようなもので、
あんまり頭使ってみるようなもんでもないとおも。
スージィ甘金の絵とか多分見たことあるはず。

パイク以降のメディアアートの展開はとても面白いね。
ああいうメカメカしい、ゴロっとあるようなものは好きだ。
インターフェースが機械として剥き出しになっているとなんか安心する。
ただ初台のICCには行ってあげてくだしあ><
メディアアートの世界的な拠点のひとつなのに、
たびたび閉館の危機があって、こっちもやきもきしてる…
500げろしゃぶ:2007/01/14(日) 23:16:45 ID:f+7cKIjv0
俺哲学としては良いものにはジャンル問わず触れてみるってのがあるから色んなものを見に行ってるわ
行ってみたらいいものじゃなかった事もあったけど
501学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 23:21:06 ID:LnmmSB/T0
>>499
いやほんとの現代w
ベケットなんかはある程度キャノンとして確立されてるから一応読みます。
初台のICCって行ったことないので今度行ってみます。

>>500
なにがよかったですか?
502学生さんは名前がない:2007/01/14(日) 23:27:54 ID:aTlxjgyU0
>>500
情報は多ければ多いほど良いのです。
ただそれをきちっと整理できる限りでね。
情報相互間の結びつきを有機的にできれば、
知識として自分の頭にも容易にバックアップできるし、
そこから新しい結びつきやアイデアが生まれるのだとおもいます。

>>501
ICCの目玉の一つに無響室というのがあります。
名前の通り、音の反射ができる限り小さくされている部屋です。
ここはおそろしいですよまじで。一回体験してみるといいと思う。
503学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 00:31:02 ID:fP9BVWZa0
>>502
おもしろそうだね無響室。それはぜひとも行ってみたい。
504学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 01:51:23 ID:fP9BVWZa0
まとめ(これから聴くもの)
505学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 01:51:55 ID:fP9BVWZa0
間違えた

まとめ(これから聴くもの)

Listen To This Eddie / ZEP
Come And Play In Our Backyard 青木孝充/小来栖憲英/高木正勝
World Citizen / 坂本龍一+デヴィッド・シルヴィアン
bluebeard/st
HammockのKenotic
稲葉浩志/マグマ
Escape/HEMO MOOFIRE
人間発電所/BUDDHABRAND
岡村靖幸/家庭教師
キリンジ/DODECAGON
Rosy Parlane / Jessamine
ni-haoのゴージャス
Killing Joke/Killing Joke
スピッツの1st『スピッツ』
scraping foetus off the wheelかfoetus/nail
DIZZY MIZZ LIZZY/DIZZY MIZZ LIZZY
These Arms Are Snakes / Oxeneers or The Lion Sleeps When Its Antelope Go Home
日本の生月島歌オラショ
muslimgauze(ムスリムガーゼ)
久保田利伸のAs One
アンソニーハミルトン、ボビーヴァレンティーノ、マックスウェル、エリックベネイ、アンジーストーン
CIRCUS/SHY
SASHAのFundation NYC
the edges of twilight / THE TEA PARTY
JEFF BECKのBlow by Blow
四人囃子『一触即発』
OBLIVION DUST/BUTTERFLY HEAD
506学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 01:52:49 ID:fP9BVWZa0
NO sleep'til Hammersmith/モタヘ
LAMF/Johnny Thunders&the heartbrakers
Bauhaus/In The Flat Field
G. Love & Special Sauce / G. Love & Special Sauce
balloons/9:40pm
CCR/ベスト
Urban Mystic/1st
Poly ABC
Angels Of Light/New Mother
レ・ヌビアン
JUMPING JACQUES/sugar&spice
100s『OZ』
エモーションズのRejoice
DaytonのFeel The Music
ミスフィッツ オブ スカ
ラヴェル:作品集
Arrested Developmentの1st
モーツァルト ファゴットとチェロのためのソナタK.292
シューベルト しぼめる花の主題によるフルートとピアノのための序奏と変奏曲 D802
シューマン オーボエとピアノのための3つのロマンス Op.94
word music / GAKU-MC
saion / deepsea drive machine
トニートニートニーのSons Of SoulとHouse Of Music
Solo-1st
Sounds of Blackness-Africa to America
「人間プログラム」THE BACK HORN
休みの国/休みの国
「Lifetime」GRAPEVINE
The Residents/Eskimo
SONIC DRAGOLGO/MY SWEET HONEY BUNNY
Black Rose Rock A Legend/Thin Lizzy
FIRST ALART/CIRCLE LINE
507学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 01:53:43 ID:fP9BVWZa0
ピロウズ/サンキューマイトワイライト
カプースチン 8つの演奏会用エチュード /自作自演
バルトーク 2台のピアノと打楽器のためのソナタ /アルゲリッチ/フレイレ
ビル・ウィーラン/リバーダンス
THEATRE BROOK/TALISMAN
タバコジュース
ビートたけし「浅草キッド」
54-71/all songs composed&performed by 54-71
Ananda Shankar/2001
Buzzcocks/ベスト
矢井田瞳/I /FlancyとCandlize
川本真琴-gobbledygook
EBONY TEARS / A HANDFUL OF NOTHING
ハネト 風ニ舞ウ
クラムボン/JP
浅川マキ/DARKNESS
The Mighty Imperials / Thunder Chckin
藤川義明の「イースタシア・オーケストラ」
V.A./INSPIRATION & POWER
尾崎豊
Gavin Bryarsのタイタニック号の沈没
High on fire/Art of Self-Defense
Sleep/Dopesmoker(jerusalem)
Mastodon/Blood Mountain
NAKED CITY/ Torture Garden
ANGRAのREBIRTH
508学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 01:54:24 ID:fP9BVWZa0
続・青春歌年鑑 1974
ナーヴ・カッツェ「OUT」
シーモネーターのシモダス
菅野よう子/攻殻機動隊 Stand Alone Complex O.S.T.2
BLACK/MATRIX SOUND COLLECTION // THE HUSTLERS CONCEPT
DO MAKE SAY THINK  Winter Hymn〜
Ivo Papasov & His Bulgarian Wedding Band / Orpheus Ascending
first soundscope / GARNET CROW
ONE/Smith
Jimmy Caster Bunchの「It's Just Begun」
William "Bootsy" Collins 「Ultra Wave」
Bobby FreemanのC'mon And Swim
ナゲッツ 4CD BOX
柴田淳
Jimmy Eat World 「Clarity」もしくは「Bleed American」
Sunny Day Real EstateのDiary
Haircut100のペリカンウェスト
Pale Fountainsの「Pacific Street」
服部祐民子/パラレル
Teriyaki boyzのBEEF or CHIKEN
OS NOVOS BAIANOS/PRAGA DE BAIANO
Langley Schools Music Project / Innocence & Despair
SAKEROCK/songs of instrumental
ACIDMAN/equal
チャクラの「さてこそ」
小川美潮/4to3
509学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 01:54:59 ID:fP9BVWZa0
rofessor Longhair / Crawfish Fiesta
Dr.Johnの「Dr.John’s Gumbo」
加山雄三 / グレイテスト・ヒッツ アビーロード・スタジオ・マスタリング
CLUB OFF CHAOS/THE CHANGE OF THE CENTURY
GASTR DEL SOLの Camoufleur
レッドクライオラ hazel
ベルセバ If you’re feeling sinister
Deer Hoof
ストロベリースウィッチブレイド
Blue Cheer Vincebus Eruptum
Porcupine TreeのDead wing
Infusion シックス・フィート・アバーヴ・イエスタディ
Prefab SproutのJordan
PANDA/PINK☆PANDA
魔法の天使クリィミーマミサントラ盤
INNER DIALOGE/INNER DIALOGUE
pharcyde Bizarre Ride II the Pharcyde
Woody Shaw / Last of the Line
FARRAH/Me too
area/Maledetti
Gong / Camembert Electrique
your song is good/your song is good
IT'S A BEAUTIFULDAY / IT'S A BEAUTIFULDAY
King Crimson / Earthbound
heavenly vs. satan / heavenly
スタまにシリーズ:少女革命ウテナ

以上
510学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 01:56:40 ID:fP9BVWZa0
これまでに聴いたもの

>>12-13
prince/sign o' the time
Wha-ha-ha/下駄はいてこなくちゃ
ブリジット・フォンテーヌ/ラジオのように
OOIOO/8
Minus the Bear/Menos El Oso
Edu Lobo/Edu Lobo
The Residents/ Meet the Residents
Kettel/Through Friendly Water
kaito/Hundred Million Light Years
various artists/Tokyo Flashback 2
Nine Days Wonder/The Scenery Is in Disguise There
Jaffar Hussain Khan/Songs of Popular Islam(カッワーリーの真髄)
チベット仏教音楽1−密教音楽の真髄
Various Artists/Flying Funk
Pe'z/[pez]
桜川唯丸/ウランバン
ゆらゆら帝国/ゆらゆら帝国のしびれ
森田童子/マザースカイ
Venetian Snares/Higgins Ultra Low Track Glue Funk Hits 1972 - 2006
Little Creatures/Future Shocking Pink
アストル・ピアソラ/ベスト〜リベルタンゴ
Steve Reich/Tehillim
511学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 01:57:21 ID:fP9BVWZa0
聴いたけどまだ感想書いてないもの

Os Novos Baianos/Acabou Chorare
Dashboard Confessional/The Places you Have Come to Fear the Most
Tamba Trio/Tamba Trio
Copeland/In Motion
ロジャー・ニコルス&ザ・スモール・サークル・オブ・フレンズ/ロジャー・ニコルス&ザ・スモール・サークル・オブ・フレンズ
ジュラシック5/クオリティ・コントロール
ルオモ/Vocal City
アート・アンサンブル・オブ・シカゴ/フル・フォース
Various Artists/インスピレーション&パワー
うしろゆびさされ組/うたの大百科その1 うしろゆびさされ組
Bump of Chicken/jupiter
512学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 02:00:29 ID:fP9BVWZa0
age
513学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 02:06:35 ID:kWmR6OoB0
514学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 02:16:06 ID:fP9BVWZa0
>>513
うん、いいね!
しかしこのコスチュームは反則だろwww
アマゾンで検索したらこんなのが出てきたんですが、これは本人なのか!?
ttp://www.amazon.co.jp/Wandatta-Lio/dp/B000BWF7IM/sr=1-1/qid=1168794918/ref=sr_1_1/503-1006952-0247923?ie=UTF8&s=music
515げろしゃぶ:2007/01/15(月) 02:20:51 ID:xhJcJIKx0
>>501
そうだな、〜展とかが来るとあまり高くなかったら行ってみるんだけど、やっぱり古代の遺跡とかに関係するものは面白いね
516学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 02:23:24 ID:kWmR6OoB0
>>514
他のと同じレーベルから出てるし本人ぽいねー乳首出してるねー
517学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 02:26:57 ID:fP9BVWZa0
>>515
あー遺跡系はおもしろいよね。遺跡巡りしたい。
アンコールワットは最高によかった。

>>516
ほう・・・どれかアルバム借りてみようかな。
518げろしゃぶ:2007/01/15(月) 02:30:18 ID:xhJcJIKx0
>>517
アンコールワットに行ったのか、テラウラヤマシス
519げろしゃぶ:2007/01/15(月) 02:32:19 ID:xhJcJIKx0
俺は世界遺産巡りがしたい。
もちろんその世界遺産がある国の雰囲気、空気、生活を味わいつくすような旅。
ひとつの国に最低一週間は滞在するような旅

絶対楽しいじゃねえかwww
520学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 02:33:25 ID:fP9BVWZa0
>>518
いろんなとこ旅行したけど、アンコールワットを含む
シェムリアップ周辺の遺跡群が一番感動した。まじおすすめ。
521げろしゃぶ:2007/01/15(月) 02:37:10 ID:xhJcJIKx0
チェケしときます。
旅行は一人で行ってるの?
522学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 02:39:03 ID:fP9BVWZa0
>>519
時間の制約があるから難しいけど、ほんとうはひとつの町に一週間はいたいよね。
パリとかロンドンとかになると1ヶ月いてもすることなくならないと思うw
小さい町で何をするでもなくのんびりと過ごすのもいいし・・・ああ旅行したい・・・

>>521
アンコールワットは友達と行ったけど、最近はひとりが多いね。
523学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 02:41:04 ID:5Lc9Jefa0
海外どこいったことある?
524学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 02:42:54 ID:fP9BVWZa0
>>523
書くのめんどいから書かないけど、20数ヶ国行った。
ヨーロッパは二ヶ月半くらいかけて一気に回ったからヨーロッパの国が一番多いと思う。
525学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 02:44:11 ID:5Lc9Jefa0
自分で稼いだの?旅行費
526学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 02:45:45 ID:fP9BVWZa0
ヨーロッパのときは親に少し助けてもらいましたスイマセンw
他は全部自分で貯めた金で。
527げろしゃぶ:2007/01/15(月) 02:46:30 ID:2WUpSF11O
>>1自体に興味湧いてきたじゃねーか馬鹿野郎この野郎
お前の全てを知りたいよ
普段何して暮らしているんだい?
528学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 02:47:33 ID:5Lc9Jefa0
今ヨーロッパ旅行2週間くらいしようと思ってバイトしてんだけど
貧乏旅だと30マンくらいあればいいかな?
参考に聞かせて
529学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 02:48:47 ID:rl0YolPG0
こういうリア充は腹立たん
530学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 02:54:41 ID:fP9BVWZa0
>>527
いやあんまり個人情報を晒したくないんだけどww
普段はほとんど読書と音楽鑑賞しかしてないよ本当に。

>>528
ヨーロッパは移動に金がかかるから、どれだけ動くかにもよるだろうね。
いま飛行機代どれくらいなんだろう?

おれは一ヶ月20万弱で旅行してたはず。行き帰りの飛行機代抜かしてね。
移動もそれなりにして、ときにはいいもの食って。泊まるとこは出来る限り安いところ探したけど。
たくさん移動したいなら鉄道やバスのパスもあるからそういうの利用するといいかも。
それかライアンエアーとか使っちゃうと安い。
531学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 03:02:52 ID:5Lc9Jefa0
はぁ〜イギリス行ってサッカーみて〜な〜
532学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 03:03:08 ID:fP9BVWZa0
でもやっぱり国によって物価も違うし、何をするかによっても違うからよく調べたほうがいいよ。
おれは普段の食べ物は自炊かパンとチーズで、ときどきその国の名物食うって感じにしてた。
その代わり美術館とか動物園とかよく行ったからそういう方面にはそれなりに金使った。
ひとつの町に2日〜5日ぐらい滞在。それで一ヶ月あたり20万弱くらい。
ホステル探すならこのサイトおすすめttp://www.gomio.com/
普通にhostelworldとかも使えるけどね。
533学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 03:04:24 ID:fP9BVWZa0
>>531
イギリスかwイギリスは物価高いからきついかもw
534学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 03:04:27 ID:5Lc9Jefa0
>>532
君はいい人やね〜
ありがとね〜参考にするわ
535学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 03:08:11 ID:rl0YolPG0
鶏怖くて外国行けない。なんか野放しいなってる印象あんだけど
536学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 03:14:38 ID:fP9BVWZa0
鳥インフルエンザか。
しかしそういうときこそチケットが取りやすいw
SARSが流行ったときはやっぱり空いてたw

しかし鶏はあんまり街中で見かけたことないけどな。
でもこのまえ狂犬病発症した人がいたよね。
アジアの犬はマジで危険だからな。
そっちのほうが怖い。
537学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 03:23:50 ID:5Lc9Jefa0
http://gravityfree.net/hamajam.html
こんなんありますよ〜
538学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 03:32:29 ID:fP9BVWZa0
>>537
こういうの場のノリについていけたら楽しいだろうけど自信ないぜ・・・!
>>537さんはこういうの行ったことありますか?
539学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 03:32:39 ID:rl0YolPG0
>>536いや生理的にだめなんだ。すげー損な性格なのは自覚してんだけどね
TVに写るだけで駄目。今日なんて悲惨な1日だった全く・・
540学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 03:34:06 ID:5Lc9Jefa0
>>538
私はサマソニくらいしか行ったことないですよ〜
暇なんで1回こういうのにも参加しようかなーってね 一人で(´・ω・`)
541学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 03:35:48 ID:fP9BVWZa0
>>539
あ、そうなんだwでもほんとアジアでも鶏なんて見たことないよ。
場所によるのかもしれないけど少なくともおれが行ったとこでは見なかったな。
インドやタイでは都市部でも象が街中を歩いてることがあるけどw
542学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 03:39:26 ID:fP9BVWZa0
>>540
ひとりロックフェスは行けるけど、これひとりはきつくない?w
まあおれも一緒に行くような人いないんですけどね(´・ω・`)
543学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 03:42:15 ID:5Lc9Jefa0
>>542
女の子とかに声かければ???????????????????
544学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 03:48:23 ID:fP9BVWZa0
>>543
女の子誘えるような性格してればひとりで行っても充分楽しめると思うんだぜ。
このまえ旅行中に出会った女の子からいきなりメールが来たんだが、
どうやら旅先で会った別の人と勘違いしてたみたいだったので、
気まずくならないように気をつかって間違いを正しながら「元気ですか?」みたいなこと言ったら
返事が返ってこないおれだぜ?女の子誘えるわけないんだぜ?
545学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 08:58:27 ID:5+OzOFt60
>>537
オーガニックトランス系っていうのかな?
ワイルドマーマレード、ダチャンボ他出演のこういうイベント行ったことあるよ。
客の大半が「あんた絶対薬やってるだろ」って感じだった。
この辺が好きな友達と一緒に行ったけど楽しかったよ。
546学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 09:19:53 ID:5Lc9Jefa0
>>545
ぼっちは可ですか?
547学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 11:40:22 ID:EttkGp/50
>>546
これはどうかしらんが、オーガニックグルーヴってとこが
やってるイベントなんかはおれはぼっちでいくぜ。

ベルリン国際映画祭行きたい・・・ 卒業旅行・・・
で、今日の一枚。久しぶりにiTuneで流れたので。

カバー・ダイナマイト / デキシード・ザ・エモンズ

これはいい。高校三年の時にもっともよく聞いた一枚。
60年代後半のナゲッツの勢いそのままに、
マージービートの流れをしっかり踏まえつつ、
サイケで、ちょっと黒っぽいノリノリのロック。
Howlin' Wolfの「300 Pounds of Joy」から始まり、
ナゲッツたちによくカバーされたSam Cookeの
「Shake」まで俺的に捨て曲無し。いいね。GSはガレージサウンドなり。
「You Can't Judge A Book By It's Cover」は
モンキーズのカバーと並ぶ双頭でしょう。
ちなみにそのモンキーズの「Live1967」もいいアルバムです。
シカゴブルースのカバーのセンスよさならやっぱ
ナゲッツ周辺が最高なわけで、クリームによる
ウルフの「Spoonful」なんて目じゃない。
「Spoonful」のカバーなら山口冨士雄のダイナマイツだ!
そんな感じで超かっこいい一枚。
548学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 14:34:10 ID:Atflnnmz0
>>490
ありがとう。探してみます
549学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 14:55:50 ID:EttkGp/50
>>548
http://www.roots-archives.com/release/2199
これね、これ。おれ、こういうジャケに弱いw
550学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 15:21:44 ID:fP9BVWZa0
>>547
Spoonfulならギル・エヴァンスだぜ!
嘘です聴いてみます。
シカゴブルースよく知りませんがハウリン・ウルフは大好きです。
551学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 15:56:08 ID:EttkGp/50
>>550
ギル・エヴァンス・オーケストラの
「Out of the Cool」と今日の一枚迷ってたとこです!
シンクロニシティwwwうはwwww

ギル・エヴァンスと言えば俺的にはこれと、
あとジミヘンのカバーだなぁ
「Miles Ahead」も好きだけど。
552学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 16:00:31 ID:fP9BVWZa0
フヒヒwwよくシンクロしますねwww
おれはギル・エヴァンスはあんまり好きじゃないんだよなぁ。
とはいえOut of Coolは聴いてないから今度聴いてみようかしら。
553学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 16:10:22 ID:fP9BVWZa0
じゃあ感想ひとつ

Copeland/In Motion
エモです。
いわゆる美メロのギターロックですね。
おれはあんまりこういうメロディを持った曲を聴きなれていないので
大仰だなぁ(苦笑)と思う場面も少ないのですが、
素直にいいメロディだなぁと感じる部分もあります。
ボーカルはいい声してる。
全編ファルセットで歌う曲を挟み込むあたりの感覚も嫌いじゃない。
シンプルな演奏も悪かないです。
エモ全般に言えることだと思うけど、
聴けなくはないけどハマることもないかな〜。
554学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 16:12:38 ID:EttkGp/50
>>552
ジミヘンのカバーのアルバムがやばいかっこいいっすよ
特に「Crossroad Traffic」とかはほんとすごい。
モダンジャズではなく、たぶんジャズファンクのくくりに入るので
これはそのうちにしようと思ってたけど。
俺ん中ではバディさんのマーシーマーシーとかロアオブ'74に並ぶ、
ジャズファンクの傑作アルバムのひとつだと思ってる。
「Flying Funk」の兄弟盤、「Flying Groove」に
「Crossroad Traffic」、入ってます。オススメ。
555学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 16:18:27 ID:fP9BVWZa0
>>554
や、まあジミヘンのカバーアルバムはけっこう好きです。
最近ハンニバル・マービン・ピーターソンに注目してるので、そういう意味でも。
しかしクロスタウントラフィックなんか元々の曲がかっこよすぎじゃないですか!反則ですよ!
556学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 16:44:02 ID:EttkGp/50
>>555
あ、持ってんのか。薦めなくて良かったw
ジミヘンをカバーするのは反則だけどさ、かっこいいからいいジャマイカww
このアルバム、日本人がギターで参加してるって話を
聞いたことあるんだけど、誰だか知ってる?
情報が全くないんだよなぁ
557学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 16:51:23 ID:fP9BVWZa0
>>556
川崎燎って人じゃなかったかな。おれはこの人よく知らないんだけど。
558学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 17:03:10 ID:EttkGp/50
>>557
d。ちょっと調べてみます。
559学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 17:04:16 ID:fP9BVWZa0
そのすきに感想もうひとつ

Dashboard Confessional/The Places You Have Come to Fear the Most
これもエモ系の人みたいです。ただアコギの弾き語りを中心としてるのが特徴。
曲調はストレートな美メロのエモですね。
アコギはほとんどコードをかき鳴らしているだけで、とにかく歌を聴かせる。
このボーカルの声を聞いたときなんか懐かしいなと思ったんで、
たぶん誰かに似てるんだと思うが思い出せない。
そんなこんなでこれも聴けなくはないけどry
たぶんこういうメロディは女性に歌ってもらいたいんだおれは。
もちろんロック声じゃなくて、かわいらしい声のね。
560学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 17:26:42 ID:EttkGp/50
川崎燎、今度ユニオンジャズ館に行ったら見てみます。
佐藤允彦のまだ買ってない、メールスジャズ祭での
佐藤plays富樫買っちゃうかもしれんけど。

佐藤允彦のピアノが大好きです。
561学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 19:12:24 ID:NoZOURKWO
参考になるから本や映画も語ってほすい…
562学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 19:41:32 ID:EttkGp/50
>>561
適当にジャンル指定してくれれば、
ぼくは>>1ではないですが、知ってる範囲で対応しますです。
それともなにか、なんか適当に今日の一本とか一冊とか
やってしまえばいいのだろうか。
って、こんな風に使ってしまってもいいのかしらん、このスレ。
563学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 19:54:18 ID:EttkGp/50
ぬお、アリス・コルトレーンが死んだとな…
まぁ思い入れは全然ないし、彼女のアルバムで
気に入っているものはないのだけど、とりあえず、合掌…
564学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 19:59:39 ID:fP9BVWZa0
本や映画について語ってくれても全然かまわないのですが、
文学に関することはなるべく避けてくれたほうが・・・クラッシュする可能性が高いので

>>563
まだ生きてたのか・・とりあえず、合掌・・・
565学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 22:19:58 ID:fP9BVWZa0
捕手
566学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 22:27:02 ID:Di2SyhHo0
映画もジャンルが広すぎて・・・。
それぞれに深みがあるから単純に比較は出来ないけど、おれとしては
映画の幅は音楽よりずっとあると思う。
敢えて単純な考え方で言うと、音楽にもいろんなジャンル、要素があるけど
映画の場合は、映画を構成する要素の1つとして音楽があるから。
つまり非常に芸術的に総合的であると。

また映画を語るときはやはりお互いが見たことのあるもので語ったほうがいいけど
なかなかそういうのってないかな。こだわりがあればあるほどに。
映画も音楽と同様かそれ以上にジャンルの棲み分けがはっきりしてる・・・。
相当なマニアは全ジャンルを隈なく見てるだろうけど。
またどうしてもある映画を語るときはネタバレを伴う。
語りたいほどにネタバレになるからもどかしい。(これも先述した見たもの同士の
ほうがいい理由の一つ)

ここの>>1のように挙げられた作品を誰かが追っていくというスタイルなら
面白いと思うけど。でもよっぽどの熱がないと映画の場合はそれは大変かな。
まあこのスレは基本的に音楽でいいと思う。
567学生さんは名前がない:2007/01/15(月) 22:58:06 ID:fP9BVWZa0
映画のオススメを挙げてもらってそれを全部見てくのは絶対きついなw
よっぽど時間が有り余ってるならいいけど。
568学生さんは名前がない:2007/01/16(火) 00:15:56 ID:6IGJnmHZO
じゃあ誰かが挙げた映画を
追ってゆく係に立候補しようかな。
569学生さんは名前がない:2007/01/16(火) 00:30:54 ID:afCuhA3r0
>>568
お、相当大変だろうけどがんばってくださいw
おれは映画あまり観ないので誰かオススメ挙げれ
570学生さんは名前がない:2007/01/16(火) 00:36:37 ID:6IGJnmHZO
訃報その2
マイケル・ブレッカーが白血病で亡くなったそうです…
まだ50代なのに… 合掌。

映画はドキュメンタリーとプログラムピクチャーを
好んで見る傾向があります。
特にその辺でオススメがあれば。
50年代ハリウッドのメロドラマなんかも好きです。
571学生さんは名前がない:2007/01/16(火) 01:05:18 ID:afCuhA3r0
最近はよく大物が亡くなるねえ・・・合掌
572学生さんは名前がない:2007/01/16(火) 01:57:26 ID:J2NiL5Pm0
VELVET UNDERGROUND3
573学生さんは名前がない:2007/01/16(火) 02:02:53 ID:afCuhA3r0
>>572
After Hoursがたまらんよね(*´д`)
惜しむらくはモーリン・タッカーの顔がry
574学生さんは名前がない:2007/01/16(火) 02:51:36 ID:afCuhA3r0
感想ひとつ

Bump of Chicken/jupiter
ギターを厚く重ねたアップリフティングな音は悪くないが
曲のメロディ等には特に感銘は受けなかった。
ちょっとエモっぽい?こういうのもエモっていうのかな?
ただ、このボーカルの藤原なんとかさんの声はけっこう好きだな〜。
なんか声は好きだけど・・・ってのが多いなw
575げろしゃぶ:2007/01/16(火) 02:59:50 ID:l5LWjvQW0
東京事変/大人

メンバーが凄い。リズム隊の支配力が半端じゃあない
576学生さんは名前がない:2007/01/16(火) 03:04:30 ID:afCuhA3r0
>>575
教育は聴いたけどそれは聴いてないな。
椎名林檎はまあ好きでも嫌いという感じですが聴いてみます。
ちなみにメンバー知らないんですがどういった人がいるんですか?
577げろしゃぶ:2007/01/16(火) 03:12:01 ID:l5LWjvQW0
過去に在籍したのはPE'Zのキーボードとか

あとは亀田誠治ってゆう有名なプロデューサーがベース
上手いよ
578学生さんは名前がない:2007/01/16(火) 03:18:48 ID:mrNMfy8H0
Human Soulのベスト

元なにわエキスプレスの清水興を中心として結成されたグループ
NYアポロシアターのアマチュアナイトで東洋人初の優勝を飾る
Japanese R&Bはこの人らと久保田でお腹いっぱい
579学生さんは名前がない:2007/01/16(火) 03:19:14 ID:afCuhA3r0
上記のアルバムではキーボード変わったみたいですね。
てか自分でウィキペディアで調べてしまった・・・聞いといてごめんなさい><
580学生さんは名前がない:2007/01/16(火) 03:20:35 ID:afCuhA3r0
>>578
ほう、聴いてみます
581学生さんは名前がない:2007/01/16(火) 06:21:07 ID:afCuhA3r0
                   ○
                   /....ゝ...
                 .::'    丶
                「::::::     ヽ
            ..    |:::::::::     ヽ
              ..  |:::::::::::      ヽ
                |::::::::::::      ヽ
            ..    |::::::::::::::      ヽ
                 |::::::::::::::      ヽ
             ..   |:::::::::::       ゝ
            ..    |::::::: ,,,〃⌒⌒⌒⌒入__ノ
           └===::::,・ '        ヽ
                .. ∩    ◎     ◎
              ヘ.∩ |..| .∩ .   ヽ  ソ  ヽ
              │ヽヽヽヽv'│ヽ/ヘ,,:,,.;..γ,|
              ヽ’γ ヽヽ (  ┏(   ノ )┓
               ヽ    人.,,,┃< ゞ二ソ..┃
               人   へヽ/oo ヽ
          __,+(. ;│   ;  ‰||||ソ     \
        ┌    (  │ .,,   ,;;|||||ソ )  ω ヽ〜〜丶
        (     ゝ/ド  丿ヾ||ソ  ) ω    i   ヽ
     ,  ( ヽ   /. │ゞン│ ’   ノ    ω │  . ゝ
582学生さんは名前がない:2007/01/16(火) 10:02:19 ID:Pn8UViRS0
映画に関してはリクエストとか関係無しに、
語りたい作品を語ってくれればいいんじゃないかな。
ところで1さんはカラオケで何歌ってるの?
583学生さんは名前がない:2007/01/16(火) 16:06:34 ID:afCuhA3r0
>>582
あれだけ英語で歌う日本人ボーカルはryとか言っておいて申し訳ないんですが、洋ロックがメインです。
邦楽では知ってるあるいは歌える曲が少ないので。邦楽でよく聴くのは女性ボーカルのが多いからなぁ・・・。
男性ボーカルであってもおれの声質と声域の関係で歌える曲がかなり限定されてしまうんですがね・・・。
邦楽で歌えるのはミッシェルガンエレファント、ナンバガ、ゴイステなどの一部の曲ぐらいです・・・。
あとはくるり、はっぴいえんどかな。
584学生さんは名前がない:2007/01/16(火) 18:49:08 ID:mMTP4deq0
>>582
それやると逆にここのスレを圧迫しそうだww

今日はカラオケでアニソン祭やってきた^^
585学生さんは名前がない:2007/01/16(火) 19:13:11 ID:mMTP4deq0
ほいじゃあ今日の一枚。完全にネタですけど。

前田憲男とプレイボーイズ / プレイボーイ講座12章

当時、落語界きってのプレイボーイであった、
三遊亭円楽師匠が、プレイボーイの極意を
12章に分けて語り、その語りの間間に
日本の誇る名アレンジャー前田憲男が編曲した
数々の洋楽ポップスたちが彩りを添える、そんな感じの一枚。
このプレイボーイ観を体現してしまったのが
CKBの横山剣であることは有名ですね。
つまり一言で言えば、くさい。ひたすらに、くさい。
「君の心に、パリがある」って三遊亭円楽師匠が言ってるんですよ?
これはもうネタにしかならない。
しかしこれを完璧に体現すると剣さんみたいに
かっこよくなれてしまう不思議。うーん、不思議。
まぁしかし、前田憲男のアレンジメント能力の高さは
ここでも見ることが出来、それを楽しむのもまた一興。
くさいプレイボーイなあなたに贈る、この一枚。
586学生さんは名前がない:2007/01/16(火) 19:15:40 ID:vxZiNsRi0
usual tone of voice / AIR

欝っぽい歌詞とウッドベースと車谷の声が混ざり合った中毒性の高い作品。
特にHello→Yawnの流れが素晴らしい。
587学生さんは名前がない:2007/01/16(火) 19:22:27 ID:afCuhA3r0
>>585
おもしろそうではあるが・・・w
いずれ聞いてみます。

>>586
ふむ聴いてみます。
588学生さんは名前がない:2007/01/16(火) 20:59:16 ID:afCuhA3r0
あげ
589学生さんは名前がない:2007/01/16(火) 21:03:07 ID:mMTP4deq0
>>587
あんまりネタ音源は好きでない?
タモリとかスネークマンショーとか…
コロムビア・トップとかもいいですよ?
590学生さんは名前がない:2007/01/16(火) 21:07:28 ID:afCuhA3r0
いや好きでないことはないんですが、最近はネタ音源を楽しむ精神的物理的余裕がないです><
591学生さんは名前がない:2007/01/16(火) 21:20:44 ID:mMTP4deq0
最近やっと、タモリとタモリ2を手に入れて、
ちょっとウハウハ気味ですw
ラジカル・ヒステリー・ツアーは微妙なので、
やはりタモリはこの二枚に尽きるでしょう…
592学生さんは名前がない:2007/01/16(火) 21:27:55 ID:afCuhA3r0
おれは最近ずっと勉強しなきゃ勉強しなきゃと思いつつ2ちゃんしてます・・・
593学生さんは名前がない:2007/01/16(火) 21:35:57 ID:mMTP4deq0
あ、院試の勉強しなきゃだ…
あと二週間きったし…
594学生さんは名前がない:2007/01/16(火) 21:45:55 ID:afCuhA3r0
本郷ですか?今年は試験遅いんですね。がんばってください。
595げろしゃぶ:2007/01/16(火) 22:06:14 ID:RVFgG3vA0
1は早稲田とみた
596学生さんは名前がない:2007/01/16(火) 22:10:08 ID:afCuhA3r0
おれの大学はひ・み・つ☆
597学生さんは名前がない:2007/01/16(火) 22:13:21 ID:mMTP4deq0
>>594
本郷にある某T大もその時期に試験があるようですね。
でも違います^^
598学生さんは名前がない:2007/01/16(火) 22:17:32 ID:afCuhA3r0
そうですか。まあどこ受けるにせよ応援しています。
まあよく勉強なさっているようだから心配はないでしょうが^^
599学生さんは名前がない:2007/01/16(火) 22:27:36 ID:mMTP4deq0
あ、あっちのスレも見てたんですね
恥ずかしい ><

英語やらなきゃ英語…
ともかくありがとう!!
600学生さんは名前がない:2007/01/16(火) 23:53:30 ID:afCuhA3r0
捕手
601学生さんは名前がない:2007/01/17(水) 03:45:27 ID:4YYm/1bB0
感想ひとつ

うしろゆびさされ組/うたの大百科その1 うしろゆびさされ組
自分で恣意的に聴く順番を決定しておいてなんだけど、最近はエモが続いたのでちょっと辛かった。
「エモ」そのものが悪いのではなく、「続いた」のが悪いんだけれども。
あまり聴きなれないジャンルを連続してムーっとじっくり聴き続けたもので精神を消耗したのです。
そういう意味では、うしろゆびさされ組の懐かしさはぼくの疲弊した心に新鮮な風を吹き込んでくれました。
うしろゆびさされ組の存在すら忘れていたぼくなので、曲は当然まったく覚えてないのだけど、
「秋元康」、「後藤次利」、「ハイスクール奇面組」といった幼少期から少年期の思い出の世界のなかの言葉や
ふたりのいかにも80年代アイドル的な写真を見るにつけ、ぼくは否応なしに懐古的な気持ちになるのでした。
さらに、その時代なりのクオリティの高さを持ってはいるが聴いていて恥ずかしくなるような曲とヘタでかわいらしい歌声の組み合わせの妙。
当時アイドル歌謡を熱心に聴いた覚えはないけれども、記憶の底には確かに残っているようで、
こどもの頃に感じたに違いない甘酸っぱい気持ちがぼくの疲れた心に広がっていきました。
なんだかジャンプの漫画等に散在する身の回りのわずかなエロに敏感に反応していた自らの未成熟な性を思い出し、
気恥ずかしさを覚えながらも顔は知らず知らずのうちに穏やかに微笑んでいました。
久しぶりにウィングマンでも読んでみようかな・・・。
602学生さんは名前がない:2007/01/17(水) 12:25:11 ID:FYiEKNY/0
ho
603学生さんは名前がない:2007/01/17(水) 12:48:27 ID:Kf0BygJS0
日本のインディバンド
the band apartのk.and his bike

フュージョンロック
604学生さんは名前がない:2007/01/17(水) 12:58:53 ID:FYiEKNY/0
>>601
聴きなれてくると恥ずかしくなくなって、
単純にいい曲だと思ってしまう不思議。
さて今日の一枚。もう何を薦めたのかよくわからなくなってる…

ムハマド・アハメド / エレ・メラ・メラ
http://www.metacompany.jp/artist/a/ahmed.html

これはやばい。えれめらめぇらぁ〜、って不思議な響き。
エチオピアが60年代半ばに民主化されたほんの数年の間に
「ジャズ」が流れ込み、新しいポップスを瞬く間に作り上げた。
この「ジャズ」は戦後間もない日本で使われた「ジャズ」という
語とほぼ同義です。つまり海の向こうの流行音楽っていうことです。
その「ジャズ」と現地の人々の持っていた民謡とがフュージョンし、
日本では歌謡曲ができあがり、エチオピアではこのポップスができあがった。
しかし不幸にも、そのポップスはエチオピアでは再び軍政が始まったことで
すぐに幕を閉じてしまい、われわれの耳に届くことがなかった。
しかしこのエチオピークというシリーズはその失われた
60年代エチオピアンポップスのバイブレーションをわれわれに伝えてくれる。
このレアグルーヴな感じ、このコブシの効いた歌唱法、
何をとっても美しい、素晴らしい、そして脱力できる。
この脱力させるようなちょっと間違えちゃった感も、日本の歌謡曲と同じく
なんとも愛らしく、めでたくなるようなもの。
http://www.metacompany.jp/special/ethiopiques/ethiopiques.html
ここのサイトで試聴もできるので、ぜひ聴いてみてください。
ムハマド・アハメドは最近、ロンドンのクラブとかで歌っているらしいです。
一度、見に行ってみたいなぁ
605学生さんは名前がない:2007/01/17(水) 14:35:44 ID:FYiEKNY/0
http://9ch.snstv.net/sleepy/
マジカルパワーマコさんとアライグマQ氏の
壮大なるコレボレーション、完成。
マコさん相変わらず電波出しすぎwwwww
606学生さんは名前がない:2007/01/17(水) 15:45:55 ID:4YYm/1bB0
>>602
保守ありがとう

>>603
ついこないだHMVかどっかで試聴したけど、おれには合いませんでした
607学生さんは名前がない:2007/01/17(水) 15:57:38 ID:4YYm/1bB0
>>604
なんか不思議なグルーヴ感がありますねw
これはレンタルにあるかな?

>>605
はぁ〜マジカルパワーマコってこんなんなのねw
いいかもwてかそのサイトすげえカオスですねwww
608学生さんは名前がない:2007/01/17(水) 20:06:02 ID:80EAuzJhO
捕手
609学生さんは名前がない:2007/01/17(水) 23:23:24 ID:FYiEKNY/0
>>607
マコさん、3rdを出す前くらいに宇宙から一方的に
交信されたらしく、それ以来こんな感じです。
今でも宇宙人から一方的にしゃべりかけられて
非常に困っていると言っています。

俺の周りはこんな人たちばかり…orz
610学生さんは名前がない:2007/01/17(水) 23:30:26 ID:FYiEKNY/0
あげとくか
611学生さんは名前がない:2007/01/17(水) 23:35:47 ID:4YYm/1bB0
>>609
CD借りてみたいんですが、手に入りやすいのでオススメありますか?
612学生さんは名前がない:2007/01/17(水) 23:37:47 ID:FYiEKNY/0
>>611
1stはわりと出回っていると思います。
現在のマコさんの方向とは違うものですが、
灰野さんがボーカルで参加していたり、
一応彼は武満徹の弟子なので、現代音楽の方面からも
評価されている一枚なので、とりあえずオススメしておきます。

マジカル・パワー・マコの「マジカル・パワー・マコ」という作品です。
613学生さんは名前がない:2007/01/17(水) 23:38:22 ID:4YYm/1bB0
>>612
どうも。聴いてみます。
614学生さんは名前がない:2007/01/18(木) 00:20:43 ID:QN3aAF2b0
70年代NYフュージョンバンド
HEAVY METAL BEBOP/THE BRECKERS BROTHERS

フュージョンにおける記念碑的な名盤。
ライブ音源も入ってるけど、スタ録と違いがわからんくらい上手いです。
615学生さんは名前がない:2007/01/18(木) 00:49:23 ID:6l6QhnDv0
>>614
そういえばブレッカーブラザーズはまだ聴いたことなかったな・・・。
マイケル・ブレッカーが亡くなったことだし、追悼の意も込めて聴いてみます。
616生姜センテンス彡´@±@`リ:2007/01/18(木) 00:55:59 ID:MDD56dIZ0
本日初ラジオ完了しました。
よかったら今度ながら聞きでも良いんで聴いてよ〜^^
617学生さんは名前がない:2007/01/18(木) 00:58:38 ID:6l6QhnDv0
>>616
音楽ラジオですか?どんなの流したんですか?
おれも時間が出来たら垂れ流しラジオでもしてみようかな。
618生姜センテンス彡´@±@`リ:2007/01/18(木) 01:00:07 ID:MDD56dIZ0
思ったより簡単ですよ
まあ垂れ流しなんですが^^
今回はジャズとかパンクロックとか結構好き勝手にやったんですけどね
619学生さんは名前がない:2007/01/18(木) 01:02:57 ID:6l6QhnDv0
おもしろそうですね。
じゃあ今度やるときURL貼ってください!
聴けたら聴いてみます!
620生姜センテンス彡´@±@`リ:2007/01/18(木) 01:15:27 ID:MDD56dIZ0
了解です!僕としてはスレ主が2〜3曲でも気に入ってくれれば満足だわ!
1も暇なときにでも設定してやってみるといいよ。
621学生さんは名前がない:2007/01/18(木) 01:17:07 ID:6l6QhnDv0
ふむ、今度試してみます!
622学生さんは名前がない:2007/01/18(木) 01:27:31 ID:UYjZi8is0
俺も一度、垂れ流しやったけどあまりにカオスで不評だった件。
ジャズとアイドルとアニソンとハードコアとワールドミュージックが
一緒に垂れ流されても、聞くほうとしてはやはり困るらしい。
623学生さんは名前がない:2007/01/18(木) 01:29:24 ID:6l6QhnDv0
まあそうかもねw
でもこのスレで薦められて聴いた音楽を流すとなるとそうなってしまう罠。
624生姜センテンス彡´@±@`リ:2007/01/18(木) 01:30:05 ID:MDD56dIZ0
統一した方がいいのかな?
その気になればアニソンあたり放出できた
625学生さんは名前がない:2007/01/18(木) 01:31:22 ID:6l6QhnDv0
結局は聴いてる人と相談しながらってことになるんじゃないですかね
おれはいろんなジャンルの曲がごたまぜになってたほうがおもしろいと思うけど
626学生さんは名前がない:2007/01/18(木) 01:41:24 ID:0bSsbGi4O
まあ新しいジャンルを聞くにはごちゃまぜの選曲でも構わんのでは?
自分も未開のジャンルをいろいろ聞きたいけど自分で探すのがいちいち面倒だし
カリプソとかアジアものなんてどうやって聞いていけばいいかわからん
627学生さんは名前がない:2007/01/18(木) 01:47:35 ID:UYjZi8is0
スレでどんな音がほしいかのリクエスト聞きながら、
って感じになるのかな。
628学生さんは名前がない:2007/01/18(木) 01:47:40 ID:6l6QhnDv0
ふむ、とりあえず来週あたり一回試しにやってみようかな
629学生さんは名前がない:2007/01/18(木) 01:51:47 ID:UYjZi8is0
やる日は前に告知しといてね^^
630生姜センテンス彡´@±@`リ:2007/01/18(木) 01:52:45 ID:MDD56dIZ0
うむ1のラジオなら聴くぞ!
631学生さんは名前がない:2007/01/18(木) 02:07:16 ID:6l6QhnDv0
了解です!
632学生さんは名前がない:2007/01/18(木) 02:08:07 ID:HjhELE/A0
>>630
またやってお>。<
633学生さんは名前がない:2007/01/18(木) 10:20:26 ID:kWATlwR6O
634学生さんは名前がない:2007/01/18(木) 11:34:49 ID:x3BcP/ze0
最近音楽つながりでネット上で知り合ったスペイン人とチャットしてるんだが毎日2時間は長い・・・
かなりいい人なんだが時間を減らしたい、なんて言ったらいいだろう?
635学生さんは名前がない:2007/01/18(木) 13:32:54 ID:HjhELE/A0
fuck you
636学生さんは名前がない:2007/01/18(木) 14:52:25 ID:2RkL50dt0
パラダイスガラージ / ROCK DREAM
637学生さんは名前がない:2007/01/18(木) 16:36:01 ID:6l6QhnDv0
>>633
保守ありがとう

>>634
切り上げたいときには「用事があるのでこのへんで・・・」
みたいな感じでいいんじゃないですかね。

>>636
試聴したけど・・・保留で^^
638学生さんは名前がない:2007/01/18(木) 19:30:22 ID:6l6QhnDv0
age
639学生さんは名前がない:2007/01/18(木) 23:14:51 ID:6l6QhnDv0
捕手
640学生さんは名前がない:2007/01/18(木) 23:18:50 ID:UYjZi8is0
はやいとこ今日の一枚書かなくては。
641学生さんは名前がない:2007/01/18(木) 23:30:17 ID:UYjZi8is0
今日の一枚。ジャズです。スピリチュアル。

Harry Whitaker / Black Renaissance
http://www.amazon.co.jp/Black-Renaissance-Harry-Whitaker/dp/B00006AFSK

スピリチュアルです。メロウジャズっていうんでしょうか。
そんな感じの女性ボーカルのスキャットが心地よいです。
コールドファンキーとかそんな感じ?形容が難しい。
落ち着きつつもどことなく熱情を秘める演奏です。
イントロのフリーっぽいピアノ&パーカスに
野太いベース音が入る瞬間、かなりぐっと来ます。
それだけで全体の音が引き締まって地に足が着く。
そこに絡んでくるスピリチュアルなスキャット。
これはファンキー。
決して激しくはないものの、その奥の激しさは読み取れる、
スピリチュアルジャズって初期のファラオ・サンダースとかではなく、
多分こういう作品を指すものだと勝手に思っています。
隠れた名盤。

でもこれ、Judas Priestの「Painkiller」を聞きながら書きました
ごめんなさい ><
642学生さんは名前がない:2007/01/18(木) 23:38:50 ID:6l6QhnDv0
>>641
あーよさげよさげ。
その紹介文はおれが初期のファラオ・サンダースがあまり好きではない
ということまでも見抜いて書かれているのでしょうか!?

ジューダスプリーストとは懐かしい。
邪道かもしれませんが、おれはジャギュレイターをよく聴いてました。
643学生さんは名前がない:2007/01/18(木) 23:47:51 ID:UYjZi8is0
>>642
試聴したかい?
これ、ぐっとくるところでちょうど試聴音源が
切れてるのが、なんともむかつく…

あとなんか>>1の話にあんまり60年代後半の
アメリカで起こり始めたころのフリージャズの話が
出てこないから、あんま聞いてないんかなぁ
程度には思っていました。
まぁでも、初期より最近のファラオの方が
よっぽどひどいんですけどね…

ジャギュレイターが好きだとは!!!
ブルータルなメタルは多少いけるのかな?
明日の一枚はその方向で行こうかなー
644学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 00:05:32 ID:6l6QhnDv0
>>643
実際あんまり聴いてないですねぇ60年代後半〜70年代のジャズは。
セシル・テイラーやファラオ・サンダースをちょこっと聴いたくらいで。

メタルはどんなのが好きなのか自分でもよくわからんw
ピンポイントでこれはいけるってのはあるけど、いまいち統一された方向性が見えてきませんw
645学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 00:21:21 ID:PUw9jksA0
http://www.youtube.com/watch?v=s6TWF6C3csQ
ジューダスの「Breaking the Row」。メタル史に残るアホPV。
「Painkiller」はメタル史上に燦然と輝く名曲なのに、
「Breaking the Row」のアホっぷりと言ったら…w
ま、好きなんですけどねwwwww

俺は60年代後半のフリージャズから本格的にジャズにはまったので、
ファラオはそこまでじゃないにしろ、ドン・チェリーとか大好きでした。
後期のコルトレーンも「OM」とか無駄によく聞いてた。
で、その辺のジャズファンク/ソウルジャズと、
日本の70年代のフリージャズにどっぷり浸かった感じです。

とりあえず今日はメタルのオススメにします。
前にデスラッシュの大名盤を薦めたのに、当分>>1は聞かないだろうからw
比較的見つけやすい名盤を薦めようかなwwww
646学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 00:43:55 ID:eq7xEXMH0
>>645
ドン・チェリーは「永遠のリズム」だけ持ってますね。なかなか好きです。
そこからヨアヒム・キューン聴いてみたりとかまあそれくらいですねいまのところ。
ちょっとずつ掘り下げていきたいです。

借りる順番はほとんど見つかった順なのでどれをいつ借りるかはおれもわかんないですよw
まず汚い字でノートに書かれたバンド名/アルバム名を解読するのに一苦労なもので・・・f^^;
だからたまたま読みやすい字で書かれたアルバムから借りられていってるようなw
647学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 00:48:30 ID:eq7xEXMH0
>>645
この曲聴いたことないんだけど、
このアホくさいノリがなんか懐かしいww

ああああ今日は徹夜で勉強じゃあああああああああああああああああああ
648学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 01:13:52 ID:PUw9jksA0
>>646
俺のお気に入りは「Live at Ankara」。
彼のファニーなキャラクターを最もよく表わした一枚だと思う。
ちなみに前に薦めたメタルのやつは、
そう簡単には見つからない一枚だと思うので、
その意味でも聞くのはだいぶ先になると思う。大名盤なのに…

>>647
いわゆるNWOBHM的な曲ですよね、これ。
New Wave Of British Heavy Metal。
このころのメタルはわりとくさい幹事で、好きです。
俺も今日は英語ばりばりやるぞー
649学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 09:26:25 ID:eq7xEXMH0
あーちくしょうおわんねええええええええええ保守
650学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 09:55:56 ID:eDG1Ylj50
あげ?
651学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 10:06:14 ID:hAkJsJrE0
おれの勉強は終わらないけど2ちゃんは終わるのか・・・
652学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 15:11:29 ID:8tK8jN+R0
2ちゃん終わらないってひろゆきの公式声明でなかったっけ。
あれはひろゆきとザクザクとが組んだ、釣りじゃなかった?
653ポア太朗気違い真似して気が触れたの巻 ◆vNFYAR5c0g :2007/01/19(金) 18:27:25 ID:Z7X0YBGJ0
Daigo Stardust/Rock The Planet
神レベル。
ttp://www.youtube.com/watch?v=RL5J0zfSsE8
654学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 20:24:01 ID:hAkJsJrE0
>>652
今日朝大規模な鯖落ちがあったんですよね。
2 ち ゃ ん ほ わ っ た な w
と思ったらしばらくして復活しましたけど。

>>653
うーん、ちょっと・・・・
基本的に男性ボーカルには厳しいのですみません><
655学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 20:45:46 ID:eDG1Ylj50
656学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 20:50:35 ID:NmLcVZkn0
>>655
kwsk
657学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 20:53:31 ID:hAkJsJrE0
>>655
いいかも。だれの曲ですか?

ちょっと垂れ流しラジオのtestしてみたいんですけどいいでしょうか?
658学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 20:55:25 ID:eDG1Ylj50
>>656-657
nenemってバンド たまたまいったライブにいただけなんで、詳しくはよくわからないけど・・・
売値つけた音源は出してないみたいなんで、ホームページからmp3おとした

どうぞどうぞ
659学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 21:00:25 ID:hAkJsJrE0
660学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 21:02:19 ID:hAkJsJrE0
聴こえてますか?
ていうかどなたか聴いていらっしゃいますか?
661学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 21:03:42 ID:eDG1Ylj50
ノイズだけだよ?
662学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 21:06:11 ID:hAkJsJrE0
あれ?まじすか。
663学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 21:08:36 ID:hAkJsJrE0
これでどうかな?
664学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 21:08:41 ID:eDG1Ylj50
カヒミの表示はでてるんだけど・・・こっちが悪いのかな
ほかのひとにも聞いてみて
665学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 21:09:45 ID:ZcNkdZQW0
音でかっ
666学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 21:09:58 ID:eDG1Ylj50
あ、音でた
レベルでかすぎて割れてるからちょっと絞ったほうがいいかも
667学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 21:10:04 ID:hAkJsJrE0
ごめんなさい><
でも聴こえた?
668学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 21:11:45 ID:eDG1Ylj50
でましたよ
669学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 21:12:04 ID:hAkJsJrE0
音量はどうですか?
670学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 21:13:20 ID:A1OgSt5e0
おk
671学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 21:14:01 ID:hAkJsJrE0
よし、じゃあなんかリクエストあったらいってください
672学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 21:14:41 ID:hAkJsJrE0
これWindows Media Playerで流しても大丈夫だよね?ちょっと変えます。
673学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 21:15:09 ID:A1OgSt5e0
どうせなら喋ればいいじゃん
674学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 21:16:01 ID:hAkJsJrE0
いや今日ははじめてだし、寝不足だし、また今度でf^^;
675学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 21:17:02 ID:hAkJsJrE0
音は聴こえてますか?
676学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 21:17:26 ID:A1OgSt5e0
おk
677学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 21:19:10 ID:hAkJsJrE0
ども。じゃあ適当にいろいろながしてみますね。
たぶん曲名はWinamp使わないと出ないんだよね?
いま流してるのはジャクリーヌ・タイエブという人です。
678学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 21:20:08 ID:eDG1Ylj50
まだカヒミってかいてあるよ しょうがないのかな
最近の一押しを聞かせて
679学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 21:21:42 ID:hAkJsJrE0
えーと、Windows Media Playerにしちゃったんだよね。
Winampふだん使ってないから曲が入ってなくて。
今度はWinampでできるようにしときます。
最近の一押しね。何系がいいですかね?
680学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 21:23:59 ID:hAkJsJrE0
あ、Winampでいけるかも。じゃあまた変えます。
681学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 21:24:56 ID:eDG1Ylj50
いや、WMPで(つかどっちでもたぶん)だいじょぶだよ
んじゃ、あたらしめのジャズで。
682学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 21:25:36 ID:hAkJsJrE0
すみません、古めのジャズかけちゃった><
じゃ次あたらしめのジャズ行きます
683学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 21:26:56 ID:dgDAE9x/0
今流れてるのいいね。ちょっとレジデンツっぽいと思った。
ジャズ?かっこいいね。タイトル知りたい。
684学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 21:27:35 ID:hAkJsJrE0
曲名でてないですか?
Roland KirkのRip, Rig & Panicという曲です。
685学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 21:32:35 ID:hAkJsJrE0
次は2月の頭に来日するKenny Garrett/Wooden Steps
686学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 21:35:12 ID:eDG1Ylj50
これはすげー
異常にかっこいい
687学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 21:38:42 ID:hAkJsJrE0
お、気に入ってもらえましたか。
では次もケニー・ギャレットが参加している作品から
Jeff "Tain" Watts/Sigmund Groid

しまった、これ20分くらいあるf^^;
688学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 21:40:52 ID:eDG1Ylj50
エリート街道のひとなんだな
ゆっくり聴くよ
CDも探してみよう ありがとう
689学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 21:50:01 ID:A1OgSt5e0
Nam June Paikある?
690学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 21:51:11 ID:hAkJsJrE0
いやーナムジュンパイクの音源は持ってないですねすみません
691学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 21:57:09 ID:hAkJsJrE0
いい曲だけど長かったね^^;
今度も少し長めですが、ピアノジャズいきます
Jaki Byard/Trendsition Zildjian
692学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 22:01:08 ID:hAkJsJrE0
まだジャズでいいですか?リクエストあればいつでも受け付けますよ!
ピンポイントでは持ってないかもしれないけど、ジャンルでならなんとか・・・
あとはこのスレでおれが聴いたアルバムでみなさんが聴いてみたいのがあればかけますが。
693学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 22:04:38 ID:A1OgSt5e0
SPANK HAPPYあります?
694学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 22:05:19 ID:hAkJsJrE0
あります。じゃあ次かけますね。
695学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 22:06:34 ID:dgDAE9x/0
今までこのスレで聴いた中で>>1が気に入ったのをランダムに。
でもこの流れでジャズも悪くない。
696学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 22:08:41 ID:hAkJsJrE0
じゃあこのスレで聴いたのをおりまぜつつお送りしたいと思います。

これはSpank Happy/ヴァンドーム・ラ・シック・カイセキ
697学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 22:11:04 ID:A1OgSt5e0
dクス
菊地成孔すきなの?
698学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 22:11:29 ID:hAkJsJrE0
一時期よく聴いてました。
最近のアルバムは持ってないけど。
699学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 22:16:24 ID:hAkJsJrE0
じゃあこのスレのから
Fanfare Ciocarlia/Asfalt Tango
700学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 22:16:27 ID:dgDAE9x/0
チョカリーアキター
701学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 22:18:03 ID:hAkJsJrE0
お気に入りです><
702学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 22:21:54 ID:hAkJsJrE0
ジャズボーカルを挟み込んでみます
Monica Zetterlund & Bill Evans/Waltz for Debby (Monica Vals)
703学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 22:24:59 ID:hAkJsJrE0
Spangle call Lilli line/normal star
704学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 22:27:22 ID:8tK8jN+R0
なんかちょっと音割れてる><
705学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 22:28:06 ID:hAkJsJrE0
じゃあちょっと音下げてみます。どうでしょうか?
706学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 22:28:44 ID:8tK8jN+R0
低音域がばりばりいってます ><
聴けないこともないんだけどね…
707学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 22:29:32 ID:hAkJsJrE0
うーむ、どうすればいいんだろう。ビットレートをさげたほうがいいのかな?
708学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 22:31:06 ID:hAkJsJrE0
次の曲になっても音割れてたら言ってください。
一回とめて調整してみます。
709学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 22:31:38 ID:hAkJsJrE0
おっと、
Meredith Monk/The Tale
です
710学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 22:32:49 ID:8tK8jN+R0
これは低音域がないから、いまんとこばりばり言ってないです。
早く今日の一枚書かなくちゃ…
711学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 22:34:09 ID:dgDAE9x/0
明日久しぶりにジャニスに行ってこよう
聴いてたらいろいろ借りに行きたくなってきた
712学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 22:34:16 ID:hAkJsJrE0
ジャズを一曲
Eric Dolphy/Hypochristmutreefuzz

音どうですか?
713学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 22:34:41 ID:A1OgSt5e0
Dolphy Rules !
714学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 22:36:04 ID:hAkJsJrE0
Yeah!!
715学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 22:38:47 ID:8tK8jN+R0
今日の一枚は約束どおり王道メタルで。
と思ったけど、いまいちいいのが思いつかない。
どうしてもスラッシュに偏ってしまうなぁ…
ということで他のにします。もしかしたら>>1は持ってるかも。

Manuel Gottsching / E2-E4

めくるめくミニマルミュージックの世界。
ドイツのゴッチンことマニュエル・ゴッチング先生の大傑作です。
ハウス/テクノの源流にして、ジャーマンプログレの一つの完成形。
アッパーでもダウナーでもなく、ミドルテンポでひたすら展開しない、
まさしくミニマル。みなさん昨夏のメタモには行きましたか?
ファラオ・サンダースはかなりどうでもよかったのですが、
われらがゴッチン先生はすばらしいアクトを見せ付けてくださいました。
構築された美しさ、とでも言うんでしょうか、これ。
ピシッと決まった音作りがなんとも不思議な音像を作り出す、
さすがジャーマンプログレ界きってのインテリ。
大名盤。
716学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 22:39:04 ID:A1OgSt5e0
Dolphyは『Out There』のBaronが最高
717学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 22:39:23 ID:hAkJsJrE0
ミシャのピアノソロがステキでしたね><

次は
Edu Lobo/Kyrie
718学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 22:40:26 ID:hAkJsJrE0
>>715
好きです><
719学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 22:41:10 ID:hAkJsJrE0
せっかくなのでE2-E4流したいとこだけど長すぎるからな・・・
720学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 22:42:29 ID:dgDAE9x/0
eduボーカルじゃないけどいいね
721学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 22:42:32 ID:8tK8jN+R0
>>715
うわーはじめて薦めたものが被ってしまった。
いい加減、ネタが尽きはじめてる証拠だ…
E2-E4、途中で切ればいいじゃない。
722学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 22:43:08 ID:hAkJsJrE0
では行ってみましょう
Eric Dolphy/The Baron

>>721
じゃあ10分くらいかけてみますか
723学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 22:43:52 ID:A1OgSt5e0
ジャーマンといえば、最近Josef kのベストを買った
724学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 22:47:16 ID:hAkJsJrE0
E2-E4行きます
725学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 22:47:34 ID:8tK8jN+R0
キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
726学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 22:57:06 ID:hAkJsJrE0
いやーいいですねー
それでは名残り惜しいですがE2-E4はこの辺で
またジャズ行っちゃいます
Booker Little/Opening Statement
727学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 22:59:12 ID:A1OgSt5e0
これフラガナン参加してたっけ?
フラガナンをリクエストしようと思ってたんだが・・
728学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 23:00:36 ID:hAkJsJrE0
うん、フラナガン参加作品です。
ちなみに情けないことにフラナガンのリーダー作は持ってません・゚・(ノД`)・゚・
今度借りてこよう
729学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 23:04:54 ID:hAkJsJrE0
じゃあ次はDear Old Stockholm三連発。
Bud Powell, Jutta Hipp, Miles Davisの順です。
730学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 23:07:51 ID:A1OgSt5e0
じゃMonk with Coltrane at カーネギー
731学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 23:10:29 ID:hAkJsJrE0
モンクはまだブリリアント・コーナーズとセロニアス・モンク・トリオしかねえんでさ
すまねえす
732学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 23:16:32 ID:hAkJsJrE0
じゃあここらでしんみりと
森田童子/ぼくらの失敗
733学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 23:20:09 ID:hAkJsJrE0
Andrew Hill/Siete Ocho
734学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 23:24:56 ID:A1OgSt5e0
Rock系で何かおススメあったらかけて
735学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 23:27:00 ID:hAkJsJrE0
>>734
了解です
736学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 23:29:02 ID:hAkJsJrE0
じゃあロックにシフトしていきますね
まずはガレージロックからいきます
The New Original Sonic Sound/Dirty Robber
737学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 23:31:37 ID:hAkJsJrE0
つぎはこのスレで薦められて超お気に入り
Workshop/simply what I want to do
738学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 23:39:36 ID:hAkJsJrE0
The Postal Service/The District Sleeps Alone Tonight
739学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 23:43:41 ID:hAkJsJrE0
ここらでブリットポップ
Supergrass/Moving
740学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 23:48:14 ID:hAkJsJrE0
Captain Beefheart & the Magic Band/Electricity
741学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 23:48:59 ID:8tK8jN+R0
これはいいガレージですね!
テルミンがナイス!!!!!
742学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 23:49:29 ID:8tK8jN+R0
と思ったら牛心隊長かwww
743学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 23:51:26 ID:hAkJsJrE0
Hound Dog Taylor/Give Me Back My Wig
744学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 23:52:10 ID:hAkJsJrE0
ぼく牛心さん好きなんですよねぇ
745学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 23:52:27 ID:8tK8jN+R0
うはwwwビーチボーイズだっけこの元曲wwwww
746学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 23:54:47 ID:hAkJsJrE0
ここで大物登場
George Harrison/Apple Scruffs
747学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 23:56:32 ID:hAkJsJrE0
>>745
そうなんですか!?Give Me Back My Wig ?
748学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 23:56:36 ID:8tK8jN+R0
じょおおおおじいいいいいい!!!!!

でもソロはリンゴのが好きなんです ><
「リンゴ」に入ってる「思い出のフォトグラフ」、
あったらかけてくれるとうれしい ><
749学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 23:57:57 ID:hAkJsJrE0
ごめんなさい、リンゴはないんです><
ジョージは大好きなんだけど。
こんどリンゴも借りてきます!
750学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 23:58:43 ID:hAkJsJrE0
ポストロックはいかがかね
Mum/Weeping Rock, Rock
751学生さんは名前がない:2007/01/19(金) 23:59:57 ID:8tK8jN+R0
>>748
ジャッジャージャ ジャッジャージャ 
っていうザクザクしたギターのコード進行、
ビーチボーイズの「All Summer Long」の
中のなんかの曲にあった気がする…
752学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 00:00:41 ID:hAkJsJrE0
>>751
ほう・・・
753学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 00:01:20 ID:fUk1Ylc30
これいいわ。
754学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 00:03:58 ID:T2mpqAP00
ジャーマン好きなひといるのか。
こんどラジオやろうかな。
755学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 00:04:00 ID:hAkJsJrE0
こういうボーカルいいですよね^^
756学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 00:04:41 ID:SOxSIqAE0
>>754
大好きです。蝋人形館にはよく行きます。
757学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 00:04:47 ID:pgm1Sc1z0
DAF,CAN NEU は買いまくった。
E2-E4は妙に有名になっちゃったよな、色々盤でてるし。
758学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 00:04:58 ID:A1OgSt5e0
Yoshimi!
759学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 00:05:17 ID:hAkJsJrE0
みんな大好きThe Flaming Lips
The Flaming Lips/Yoshimi Battles the Pink Robots Pt. 1 [Japanese Version]
760学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 00:05:49 ID:pgm1Sc1z0
>>756
あれ、なぜかネット上では藤田田(=マックの前の社長)が作ったとかいう都市伝説になってんのなwww
名前違うっつの。

アシュラのCDも色々あった。
761学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 00:06:34 ID:WGPpeccG0
輸入盤は持ってるんだけど、これはBonus Trackなの?
762学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 00:08:02 ID:bsR0Czdd0
>>761
そう。国内盤ののボーナストラックです。
763学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 00:09:25 ID:bsR0Czdd0
じゃあジャーマン
Harmonia/De Luxe (Immer Wieder)
764学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 00:19:12 ID:bsR0Czdd0
The Ramones/Do You Wanna Dance
765学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 00:21:10 ID:bsR0Czdd0
Sparks/This Town Ain't Big Enough for Both of Us
766学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 00:24:36 ID:bsR0Czdd0
さっきのMumのボーカル参加曲
Mice Parade/Two, Three, Fall
767学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 00:28:42 ID:bsR0Czdd0
ここで不意打ちのフランス・ギャル
フランス・ギャル/ジャズ・ア・ゴーゴー
768学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 00:29:33 ID:SOxSIqAE0
うわーこういうオルガンに弱いですぼく…
そして中途半端に歌がへたくそなフランスギャルに
もうメロメロです…
769学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 00:30:11 ID:bsR0Czdd0
>>768
ぼくと同じ性癖の持ち主ですね(・∀・)人(・∀・)
770学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 00:31:09 ID:bsR0Czdd0
キンクスのカバー
The Chocolate Watchband/I'm Not Like Everybody Else
771学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 00:34:00 ID:SOxSIqAE0
ほう、これはいいですね。

と思ったけどタモリ倶楽部が電車特集なので
そっちを見なくては…
京急ヲタのくるりの岸田が出てる…
京急電車で「貸切」の文字を初めて見た…
772学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 00:34:35 ID:WGPpeccG0
ここでMetalをお願い
773学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 00:34:57 ID:bsR0Czdd0
ついでにキンクス
The Kinks/Picture Book
774学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 00:37:27 ID:bsR0Czdd0
ではスラッシュメタル
Slayer/Angel of Death
775学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 00:38:06 ID:JN3Vk3c60
スレイヤーかぁ懐かしい
776学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 00:38:33 ID:WGPpeccG0
Slayer Rules !
777学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 00:38:57 ID:SOxSIqAE0
あ、>>1はこれはいけるのか。
なんとなくメタルどの辺いけるのかがわかった気がする。
778学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 00:41:29 ID:bsR0Czdd0
スラッシュメタルはわりといけるクチです^^
779学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 00:42:22 ID:bsR0Czdd0
カオティックハードコア
Converge/Distance and Meaning
780学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 00:43:06 ID:WGPpeccG0
なんかConvergeあたり来ると思った。
781学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 00:43:39 ID:bsR0Czdd0
フヒヒwwスイマセンwww
782学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 00:46:41 ID:bsR0Czdd0
ここでまさかのニール・ヤング
Neil Young/Ambulance Blues
783学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 00:55:41 ID:bsR0Czdd0
aiko/マント
784学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 00:57:45 ID:wBnliSsc0
aikoは好き。
ファンクな魅力もあるよね。
785学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 00:59:29 ID:bsR0Czdd0
いいですよねーaiko
邦楽では一番聴いてるかも
786学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 00:59:39 ID:SOxSIqAE0
aikoはもうちょっと歌がへたくそだったらツボなんだけどなぁ
やっぱ似た感じなら川本真琴が好きだなぁ

ところでタモリ倶楽部で、パンタグラフが映った所で
音楽がパンテラになってテラワロスwwwww
787学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 01:00:05 ID:bsR0Czdd0
デトロイトに飛んでみる
Derrick May/Strings of the Strings of Life
788学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 01:00:10 ID:SOxSIqAE0
でりっくめいいいいいいいいい
789学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 01:08:52 ID:bsR0Czdd0
Miss Kittin/Happy Violentine [Mr. G Remix]
790学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 01:14:24 ID:bsR0Czdd0
Pat C./Toshishitano Otokonoko (Extended Dub Mix)
791学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 01:15:29 ID:WGPpeccG0
最初から聞いてたけど、もう寝ます。
792学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 01:16:23 ID:bsR0Czdd0
>>791
聴いてくださってどうもありがとうございました。
またいつかやると思うのでよろしくお願いします。
793学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 01:16:42 ID:wBnliSsc0
こういう試みは好き
794学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 01:20:11 ID:bsR0Czdd0
このPat C.て人、この曲はいいんだけど、他の曲はいまいちなんだよなぁ・・・
795学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 01:21:02 ID:bsR0Czdd0
アコーディオン・ジャズ
Giovanni Mirabassi/Tango
796学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 01:21:40 ID:wBnliSsc0
原曲のよさなのかも
797学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 01:22:07 ID:bsR0Czdd0
>>796
確実にそうですねw
798生姜センテンス彡´@±@`リ:2007/01/20(土) 01:22:30 ID:KIRpcuvz0
今来た産業史
799学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 01:24:12 ID:JN3Vk3c60
もうそろそろ終わるんじゃないかな^^
800学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 01:25:16 ID:bsR0Czdd0
テストのつもりが随分長くやってしまったな・・・。
二時に終わりにしようかな。
なかなか楽しいですね、垂れ流しラジオ。

アストル・ピアソラ/アディオス・ノニーノ
801生姜センテンス彡´@±@`リ:2007/01/20(土) 01:26:04 ID:KIRpcuvz0
じゃあおわたら俺が30分流そう^^
802学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 01:27:35 ID:SOxSIqAE0
ピアソラは一発でわかるね。よいよい。
803学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 01:27:58 ID:wBnliSsc0
ピアソラいいね
音色に情念がこもっている
804学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 01:31:57 ID:bsR0Czdd0
ピアソラはまさにグッとくるって感じがします
805学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 01:32:38 ID:bsR0Czdd0
Erykah Badu/Rimshot (Intro)
806学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 01:34:55 ID:bsR0Czdd0
Curtis Mayfield/Pusherman
807学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 01:39:47 ID:bsR0Czdd0
Cibo Matto/Moonchild
808生姜センテンス彡´@±@`リ:2007/01/20(土) 01:40:50 ID:KIRpcuvz0
チボマットええやん
809学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 01:41:25 ID:bsR0Czdd0
チボマットは侮りがたいですよ・・・!
810学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 01:45:15 ID:bsR0Czdd0
最近よく聴いてる
チャットモンチー/東京ハチミツオーケストラ
811学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 01:48:35 ID:bsR0Czdd0
荒井由実/少しだけ片思い
812学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 01:51:45 ID:bsR0Czdd0
ジャクリーヌ・タイエブ/午前7時
813学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 01:51:53 ID:JN3Vk3c60
かっこええ
814生姜センテンス彡´@±@`リ:2007/01/20(土) 01:52:57 ID:KIRpcuvz0
ありゃラモーンズ流したのか
815学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 01:53:47 ID:bsR0Czdd0
>>814
一曲だけですが><

Chara/Time Machine
816学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 01:55:29 ID:JN3Vk3c60
名曲キタ
817学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 01:56:13 ID:bsR0Czdd0
そろそろしめに入ってますw
818学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 01:59:37 ID:bsR0Czdd0
それではラスト。聴いてくださったみなさんありがとうございました。
The Velvet Underground/After Hours
819学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 02:02:16 ID:JN3Vk3c60
お湯
820学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 02:03:42 ID:JN3Vk3c60
乙 の間違い
821学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 11:26:07 ID:rY11jiDKO
お守
822学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 12:19:01 ID:bsR0Czdd0
保守ありがとう

感想ひとつ

Os Novos Bianos/Acabou Chorare
ブラジル音楽。ボッサが基本でしょうか。
しかしロックを初めとしていろんな要素が混ざっているようでもあります。
ときに力強くときにゆったりと。
アコースティックな楽器の響きがとても趣味がいいです。
エレキギターの使い方も穏当にかっこいい。
これはいいですね。
このバンドが後にゲテモノ(?)アルバムを作るとは信じられませんw
823学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 13:00:42 ID:bsR0Czdd0
借りてきたよ。
あれ、こんなに借りたのか・・・。

These Arms Are Snakes / Oxeneers or The Lion Sleeps When Its Antelope Go Home
EBONY TEARS / A HANDFUL OF NOTHING
Haircut100のペリカンウェスト
チャクラの「さてこそ」
小川美潮/4to3
GASTR DEL SOLの Camoufleur
FARRAH/Me too
Gong / Camembert Electrique
IT'S A BEAUTIFULDAY / IT'S A BEAUTIFULDAY
Lio/The Best of Lio
マジカル・パワー・マコ/マジカル・パワー
824学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 13:33:32 ID:SOxSIqAE0
>>822
ペペウが暴走したんでしょうねぇ…
2ndはアヴァンボッサの本当の名盤なのに。
いやぼくは後期のお祭音楽の方が好きなんですがw

>>823
「Handful of Nothing」あったのか!すごいですよこれまじで。
みーちょもかわいがって聴いてあげてください。
ゴングもかわいいです。
825学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 13:39:05 ID:bsR0Czdd0
>>824
もう既にみーちょにメロメロです><
Nonos Bianosの後期のアルバムもそろそろ探してみますね。
最近レコード屋にも行ってなかったし。
826学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 13:39:16 ID:KWmuvNM30
Bossaといえばエリントンですね。
827学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 13:45:17 ID:ydlPhVCE0
ロジャーニコルスの感想書いたっけ?
828学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 13:48:34 ID:bsR0Czdd0
>>826
アフロボッサてやつですね。
おれはまだ聴いてないんですけど。

>>827
まだです。
感想書いてないのがたまってるなぁ・・・
聴いてるんですけどね。
829学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 13:51:32 ID:bsR0Czdd0
Tamba Trio/Tamba Trio
これもボッサが基本のちょっとジャジーなピアノトリオ。
ピアノトリオといっても、ボーカルやフルートなどがフィーチャリングされてる曲が多く、
聴きやすいんじゃないでしょうか。
おれとしてはちょっと聴きやすすぎるかなぁといった感じです。
悪くはないけどひっかかるところもあまりなかった。
830学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 19:42:27 ID:bsR0Czdd0
捕手
831学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 21:17:15 ID:ETsy15Eo0
german rock
rock german europe
http://203.131.199.131:8000/gm.m3u
832学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 21:38:32 ID:SOxSIqAE0
E2E4全部流してくれるんじゃないのかw
833学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 21:42:03 ID:ETsy15Eo0
あ、じゃあ全部流しますw
次ね。
834学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 21:42:34 ID:ETsy15Eo0
長いかと思って・・空気読まずにぶったぎってスマンソ
835学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 21:45:49 ID:ETsy15Eo0
ashra third movementから four guitarsです。
次、E2-E4をフルラップ。
836学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 21:46:33 ID:SOxSIqAE0
まぁ長いけどね!
いまリスナー数どのくらい?w
837学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 21:50:02 ID:ETsy15Eo0
4/4/4 だね。たぶんちゃんと4人みたい、あんまやったこと無いからわかんないけど。
838学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 21:52:38 ID:SOxSIqAE0
書き込んでほしいよねぇw

E2-E4全部クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
839学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 22:11:34 ID:SOxSIqAE0
あーやっぱいいね、これw
840学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 22:18:42 ID:ETsy15Eo0
いいよこれ。
2/5/4になった。二人か。いま半分弱。
841学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 22:22:55 ID:SOxSIqAE0
かけてる方としては暇なんだろうけどねwwww
842学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 22:25:33 ID:ETsy15Eo0
うん、でも今一番いいとこ。
激しいチェスの中盤が見える。
843学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 22:34:02 ID:xtAZ7Zq50
INORAN Photograph
844学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 23:01:56 ID:SOxSIqAE0
アーティスト名 / 曲名
も書いてくれるとありがたいです ><
845学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 23:06:40 ID:ETsy15Eo0
E2-E4の後が
Guru Guru の 電気蛙
そして今が
Ashra で Mosquito Dance (アルバムはToropical Heat)

一応次に、 Neuのhallogalloかけておしまいにする予定。
846学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 23:09:42 ID:ETsy15Eo0
Ashraとか、もうその辺は名義変えてやるとかおおすぎて、わけがわからん。
847学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 23:16:49 ID:SOxSIqAE0
プログレとメタルは人脈相関図書くとごっちゃになるよね…苦笑
848学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 23:19:37 ID:SOxSIqAE0
じゃあそっち終わりにしたら、
テストも兼ねて俺も垂れ流すか。

あと早いとこ今日の一枚書かんとな
849学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 23:20:23 ID:ETsy15Eo0
それじゃおわりますね。
最後はなぜか坂本龍一ですけど、お別れの音楽。
850学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 23:22:29 ID:SOxSIqAE0
>>849
おつ^^
851学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 23:29:14 ID:SOxSIqAE0
http://203.131.199.131:8050/daisei-ongaku.m3u

これでおkだろうか
852学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 23:32:00 ID:bsR0Czdd0
垂れ流し用のスレ立てようか?
おれもまた垂れ流ししたいし。
853学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 23:33:14 ID:SOxSIqAE0
ここで同時進行でいいんじゃん?
854学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 23:33:49 ID:ETsy15Eo0
まあここでいいんじゃ。
なぜかオレはつながらない。
855学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 23:35:39 ID:SOxSIqAE0
限界人数超えてるのか。4人までだしな。
どこでいじるんだろう…
856学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 23:35:56 ID:ETsy15Eo0
つながった。
え、限界4人なのか。
857学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 23:36:59 ID:bsR0Czdd0
まあいいか。スレが埋まっちゃうとちょっと不便なんだけど。
858学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 23:37:09 ID:SOxSIqAE0
いやそんなこともないのね。
なんでつながらんのだろ?
859学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 23:38:06 ID:SOxSIqAE0
>>857
いやあれだ、不便を感じるならなんでも実況とかにスレ立てて
こっから誘導とかにしたほうがいいのかも。
860学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 23:39:19 ID:SOxSIqAE0
今日はメタル。メタリカさん。

Metallica / Grage Inc.

これのDisc2の方を特にオススメしたい。
初期メタリカのザクザクした感じが、
おそらく他のどのアルバムよりも強烈である点で
メタル野郎どもからも支持の熱い一枚。
クイーンの「Stone Cold Crazy」なんかは
原曲のかっこよさもさることながら、
このカバーはかなり熱い。
ザクザクしたいかにもスラッシュがコンパクト且つ
素晴らしいクオリティの高さでもって詰め込まれた、
メタリカ初期の珠玉の一枚。
861学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 23:39:33 ID:bsR0Czdd0
なんでも実況なんて板があるのか。じゃあちょっと立ててきます。
862学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 23:40:36 ID:SOxSIqAE0
>>861
立てるならなんでも実況Vがいいかも。
863学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 23:43:39 ID:bsR0Czdd0
864学生さんは名前がない:2007/01/20(土) 23:47:54 ID:SOxSIqAE0
>>863
乙ー
実況とリクはこっちで。
865学生さんは名前がない:2007/01/21(日) 02:01:31 ID:TannxDKp0
ほしゅ
866学生さんは名前がない:2007/01/21(日) 02:52:58 ID:ai89pkJd0
>>860
お、そのアルバムは聴いてないな。カバーアルバムなんですよね。
ストーンコールドクレイジーはたしかライブ映像で見たことがあるな。
聴いてみます。

>>865
保守さんくす
867学生さんは名前がない:2007/01/21(日) 02:54:23 ID:Es8feoIF0
シベリウスのおすすめ教えてよ
868学生さんは名前がない:2007/01/21(日) 02:59:46 ID:Es8feoIF0
>>867
クラシックスレと間違えた
誤爆
869学生さんは名前がない:2007/01/21(日) 05:45:46 ID:m6CcU4tc0
昨日も垂れ流ししたのか。聞き逃したぜ。
870学生さんは名前がない:2007/01/21(日) 14:59:58 ID:TannxDKp0
ho

>>867
交響曲2番がメジャーですよね。
ぼくはわりと7番なんか好きです。短いからさっくり聴けるし。
871学生さんは名前がない:2007/01/21(日) 16:01:16 ID:ai89pkJd0
感想をひとつ

Luomo/Vocal City
これはいいハウスですね。
よくある過度に華美なハウスではなく、
音を厳選して作ってあるという印象をあたえる。
こういうストイックな音好き。
一音一音に凝縮された静かな迫力がある。
こんな感じのハウスならいけますね。
THe Present Loverってアルバムも借りてみようかな。
872学生さんは名前がない:2007/01/21(日) 16:47:33 ID:TannxDKp0
http://www.youtube.com/watch?v=EC5K4YsQ9Zk
プレゼント・ラバーは全体的にこんな感じ。
この曲も入ってるよ。
873学生さんは名前がない:2007/01/21(日) 19:47:34 ID:TannxDKp0
874学生さんは名前がない:2007/01/21(日) 20:14:48 ID:ai89pkJd0
>>872
保守ありがとう。
雰囲気が少し違うけどこれもいいですね。

クラッシャー・バンバン・ビガロが亡くなったらしい・・・
まだ45歳だってさ・・・合掌・・・
875学生さんは名前がない:2007/01/21(日) 20:31:49 ID:TannxDKp0
うむ…
偉大なレスラーたちがなくなるのは本当に惜しい…
今度阿佐ヶ谷のバー「プロレスとブルース」に行く時は
バンバン・ビガロの試合のビデオ上映をお願いしなくては…
876学生さんは名前がない:2007/01/21(日) 21:22:02 ID:iO+dSQyh0
何故こういう音楽聴いている人とプロレスは親和性が高いのか?
877学生さんは名前がない:2007/01/21(日) 21:26:18 ID:n0rSj4RvO
北尾のデビュー戦の相手だったわな
878学生さんは名前がない:2007/01/21(日) 21:29:56 ID:TannxDKp0
>>846
ヒント:中央線文化
879学生さんは名前がない:2007/01/21(日) 21:42:46 ID:ai89pkJd0
おれは単に小学生のころプロレスにハマってたってだけですけどね
あのころはまだワールドプロレスリングも夕方にやってたし、
深夜に昔の名勝負を振り返る番組があったりね。
ビガロはそのころ活躍してたレスラーだから思い出深い・・・。

>>875
「プロレスとブルース」とはまたディープな店ですね
880学生さんは名前がない:2007/01/21(日) 22:03:45 ID:TannxDKp0
>>879
いまは「Koji's Bar」という名前かな。
60年代後半-70年代の日本のニューミュージックやフォーク、
アメリカのブルースマンたちの大量のビデオと共に、
その量をはるかに超える格闘技のビデオが置いてあります。
プロレスを中心に、相撲や総合、アブダビ、ボクシングなんでもある。
ビデオのタイトルを書いたファイルが三冊あるので、
その中からリクエストすると、プロジェクタで上映してくれます。
もちろん飲み代以外はかかりません。素敵。

俺も中学生のころまで、近くの体育館に
新日や全日が来るたび、よく見に行ってました。
新日を見に行った時、出待ちしてたらスコット・ノートンが出てきて
すんげーこわかった思い出があります…
881学生さんは名前がない:2007/01/21(日) 22:09:35 ID:TannxDKp0
http://stb139.co.jp/139/soundful/feb/eve07.html
http://park14.wakwak.com/~kankawa/index2.htm
六本木のスイートベイジルでオルガンジャズのイベントだ。
前田憲男のオルガン、聴いてみたいぜ… 学割もあるよ。
でもスイートベイジルはなかなか敷居が高くて、俺は一度行っただけ…
882学生さんは名前がない:2007/01/21(日) 22:11:49 ID:ai89pkJd0
>>880
おお・・・素晴らしい店ですね・・・
おれはアンドレ・ザ・ジャイアントが入場してくるときに勇気を振り絞って
近くまで行って、アンドレのケツを叩いたのが一番印象に残ってますw

てことで感想ひとつ

Various Artists/インスピレーション&パワー
日本のフリージャズは熱いですね!
CD返しちゃったので詳しいことは忘れましたが、
70年代初頭に渋谷がどこかで14日間にわたって開催された
フリージャズフェスティバル的なものの記録だったと思います。
日本にはまだまだおれの知らない素晴らしい音楽があるのだなと改めて実感します。
一枚目も熱いですが、特に二枚目は濃い。
富樫雅彦はやっぱりいいですね。ピアノとパーカッションの濃密な語らい。
そして高柳昌行のニュー・ディレクション・フォー・ジ・アーツ。
おれこういう爆音ノイズギター系は駄目かと思ってたけど意外といけました。
次のがらん堂という人たちはよく知りませんがこれもいいです。
高柳のような火山的爆発ではなく、沸々と煮立つ熱湯のような(?)熱さと美しさがあります。
最後は山下洋輔トリオの「クレイ」。これはいい!
『LIVE1973』バージョンの「クレイ」はパフォーマンス自体は非常に優れているものの
音質が相当悪い。それはそれで雰囲気があってなかなかいいんですが。
『クレイ』収録の「クレイ」は演奏時間が他のバージョンの約2倍あって感涙ものなんですが、
録音バランスが悪くいまいち迫力が伝わってきづらい。
それらにくらべてこのアルバムの「クレイ」は音が非常によく、迫力がダイレクトに伝わってきます。
全体的に録音状態やマスタリングがとてもいいようで、
日本のフリージャズ入門にはうってつけの一枚ではないでしょうか。
883学生さんは名前がない:2007/01/21(日) 22:17:01 ID:ai89pkJd0
>>881
行ってみたいなぁ。
スイートベイジルっていうのはアダルトオリエンティッドな店なのでしょうか・・・?
ところで前から疑問だったんですが、学割って院生でも使えますよね?
884学生さんは名前がない:2007/01/21(日) 22:34:16 ID:TannxDKp0
>>882
がらん堂は佐藤允彦の特徴が非常によく出たユニットですよね。
線の細い音の組み合わせ、っていう感じの。佐藤允彦大好き。
高柳のアクトもここではしっかりと構成されたノイズで、
かなり方向がはっきりしている感じがしてとても聴きやすい。
晩年の「カダフィのテーマ」とかは俺には聴けない。
てゆうかアンドレ生で見たことあんのか!裏山Cぜ。

>>883
かなりアダルトな感じですよ。東京ザヴィヌルバッハの時ですらそんな感じだった。
このときはレコード会社の人がタダでチケットくれたから行けたんだけどね。
でもあの空気、俺はちょっと苦手だな…
別にドレスコードとかあるわけじゃないけど、みんなアダルトな感じなのに
一人だけジャージと「金持ち反対」と書かれたTシャツで、恥ずかしかったぜ!
学割は大学院生も使えると思うよ。
885学生さんは名前がない:2007/01/21(日) 22:40:43 ID:ai89pkJd0
>>884
金持ち反対www
うーむ、2月頭はケニーギャレットも行きたいんだよなぁ。
まあ、どちらかに行ってみよう。学割使って。情報ありがとう。

がらん堂というのは佐藤允彦のユニットなのですか。
アルバム聴いてみようかな。

アンドレは当時小学校中学年だったおれにはまさに大巨人でしたw
886学生さんは名前がない:2007/01/21(日) 22:53:40 ID:TannxDKp0
六本木に行くってことで、ちょっとしたジョークのつもりだったのに
とんだ赤っ恥でしたよ、「金持ち反対」のTシャツはwww

てゆうか>>1はまだ学部だと思ってたぜ…
もう一人のいつもsageる人も大学院だったはず。
けっこう年齢高いですね、ここのスレ。
まぁアンドレを生で見れる年齢っていったらそれなりだもんねぇwwww
887学生さんは名前がない:2007/01/21(日) 22:54:23 ID:ai89pkJd0
フヒヒwwスイマセンwww
まだ一年生ですけどね
888学生さんは名前がない:2007/01/21(日) 23:00:36 ID:TannxDKp0
いつもsageるフランス映画に強い彼は
東京外大卒であることを自ら言っていたんだが、
>>1も府中に住んでいたことを考えると、
やっぱり外大卒なんだろうねー
889学生さんは名前がない:2007/01/21(日) 23:01:33 ID:ai89pkJd0
まああまり詳しいことは書きませんが、
おそらく同じような道筋を辿ってるんでしょうねww
890学生さんは名前がない:2007/01/22(月) 00:05:33 ID:/HavBtPZ0
あーそういえば今日ツタヤが半額セールやってたのでまた借りてきました

矢井田瞳/Candlize
川本真琴/川本真琴
ストロベリースウィッチブレイド/ふたりのイエスタデイ
ベルアンドセバスチャン/天使のため息
トニートニートニー/サンズオブソウル

感想書いてないのがたまりまくってそろそろ死ぬる
891学生さんは名前がない:2007/01/22(月) 00:11:03 ID:EaMeOlXy0
クラシックラジオやるか、ここでラジオやるか迷う。
892学生さんは名前がない:2007/01/22(月) 00:14:55 ID:/HavBtPZ0
やるなら聴きますよ!
893学生さんは名前がない:2007/01/22(月) 00:18:52 ID:/HavBtPZ0
感想ひとつ書いちゃいますね

Roger Nichols & the Small Circle of Friends/Roger Nichols & the Small Circle of Friends
60年代後半アメリカのソフトロック。これは癒される。
男女ボーカルの甘い声による絶妙なコーラスに
ステキなアレンジの極上ポップス。
一曲2分半程度でアルバムの総演奏時間も31分24秒と
コンパクトにまとまってるのもこの時代ならではでいいですね。
もっともボーナストラックが追加されて長くなった版もあるみたいですが。
カヴァー曲も多いけどアルバムを通してまったく違和感なく聴けます。
一時間くらいある緊張感たっぷりの演奏もいいですが、
ポップスの2分半の美学も素晴らしいですね。
ソフトロックももう少し掘り下げていけるといいな。
894学生さんは名前がない:2007/01/22(月) 00:23:34 ID:EaMeOlXy0
じゃあ今年の初めに坂本龍一が放送してたポップス特集を流します。
http://203.131.199.131:8050/cla.m3u
895学生さんは名前がない:2007/01/22(月) 00:28:47 ID:/HavBtPZ0
まだ始めてない?つながらないけど
896学生さんは名前がない:2007/01/22(月) 00:33:29 ID:EaMeOlXy0
お、まちがった。
http://203.131.199.131:8000/cla.m3u

でした。つまんなかったらいってね。
でもいろんな音楽好きなここの人なら聞いててある程度たのしいかも。
897学生さんは名前がない:2007/01/22(月) 00:34:24 ID:/HavBtPZ0
お、おkです、つながりました
898学生さんは名前がない:2007/01/22(月) 00:54:38 ID:eQqbWaX70
きかせてもらいまー

いきなりビルヘイリー&ヒズ・コメッツですね!
899学生さんは名前がない:2007/01/22(月) 00:55:21 ID:eQqbWaX70
日劇ウェスタンカーニバルのことか
900学生さんは名前がない:2007/01/22(月) 00:56:11 ID:EaMeOlXy0
これ聞いたら、古いポップスのレコード出してきたくなった。
父親のとかだけど。
901学生さんは名前がない:2007/01/22(月) 00:57:13 ID:/HavBtPZ0
渋谷陽一のヒストリーオブロックンロールを思い出すなぁ
902学生さんは名前がない:2007/01/22(月) 00:58:18 ID:ircmQHlS0
プロレスですか。90年代はすごかったですよね。
自分はプロレスに対してはだいぶ冷ややかなんですが、嫌いではありません。
偶然ですねぇ。今日(もう昨日だね)もノアを見に武道館に行ってきました。
余談になるのであんまり書きませんけど、だいぶしょっぱい内容でした。
三沢、体調悪いのか、死にそう。森嶋が体力なさ過ぎ・・・。
ジュニアタッグが予想以上に良かったのが救いでした。
これから2時半から日テレでやるので詳しくはそこで・・・。

プロレスってサブカルと絡めて語られること多いですね。
現代思想って思想雑誌に1冊丸々使ってプロレスを特集していたことがありました。
関係ねーだろとさすがに思いましたがねぇ。好きなんでしょうね。
でも今日のような興業を見るとプロレスの今後もだいぶ不安に思えました・・・。

ツタヤ半額やってましたね。自分は映画を10数本借りてきました。即ダビング予定。
自分は岡村靖幸ファンで水曜日にある岡村靖幸20周年祭りに行くか行かないか
迷ってるところです。
スレの流れに即して言うと川本真琴をプロデュースした人です。
今の大学生の世代にはやたらと知名度が低い・・・。
川本真琴/川本真琴では1曲目「愛の才能」を作曲していて、コーラスしてます。
曲の最後での2人の掛け合いが好きですね。今は塀の中。
903学生さんは名前がない:2007/01/22(月) 01:02:25 ID:eQqbWaX70
>>902
すいません、ぼくその「現代思想」持ってます…
バルトの「プロレスする世界」もよく読んでいます。

スポーツとその規則との近代性を考える際に
プロレスを「神々の演劇」とバルトが規定したことは
非常に妥当であり、もっと評価されて良いことだと思います。
つきつめれば、猪木vsアリはプロレスである、ということすら
可能であるはずです。

てゆうか岡村ちゃんって俺らの世代で有名じゃないのか…
あと坂本氏は新宿高校で学生運動していたことでも有名ですよね。
904学生さんは名前がない:2007/01/22(月) 01:04:42 ID:EaMeOlXy0
現代思想は一時期かってたけど、妙ちくりんなとこもあるわりに高いからやめた

岡村は微妙かもね。ヤクww

坂本はその話も、ちらっと話してる。
905学生さんは名前がない:2007/01/22(月) 01:05:41 ID:/HavBtPZ0
岡村靖幸も借りようと思ったんだけど
「家庭教師」ってアルバムがなかったんだよなぁ。
たぶん既に借りられちゃってたんだと思いますが。

バルトはそんなのも書いてるのか。
イギリスのプロレスはものすごくしょっぱかったけど、
フランスはどうなんでしょうかね・・・。
906学生さんは名前がない:2007/01/22(月) 01:07:06 ID:EaMeOlXy0
あ、コーネリアス聞きたくなってきた。
907学生さんは名前がない:2007/01/22(月) 01:12:37 ID:eQqbWaX70
>>904
ジャズ評論家の平井玄という人がいるのですが、
彼にインタビューした際に、彼も新宿高校で学生運動していたので、
坂本氏の話も少し聞かせてもらいました。
そのインタビューを載せた本は、文学フリマでそれなりに売れました^^

>>904
定期購読をしようとは思いませんよね…

>>905
旧版では「レッスルする世界」という邦題になっていました。
えーと『現代社会の神話』に入ってたかな。
908学生さんは名前がない:2007/01/22(月) 01:14:43 ID:EaMeOlXy0
>>907
うーん、なんか居る場所がちけえなww
文学フリマは違う本目当てだったけど行ったよ。もっとみてまわるんだった。
909学生さんは名前がない:2007/01/22(月) 01:18:58 ID:eQqbWaX70
>>908
去年の話ではないですよ?w
もう三年も前の文学フリマです。
去年は行きませんでした。

文学フリマにはもはやサブカル界の有名人になってしまった
友人がよく参加していて、彼を苦手にしているぼくとしては、
ちょっと行きづらいのです…
910学生さんは名前がない:2007/01/22(月) 01:24:36 ID:/HavBtPZ0
やっぱりビートルズは最高だな
911学生さんは名前がない:2007/01/22(月) 01:28:39 ID:eQqbWaX70
坂本さんラバーソウルあたから一曲かけて!!!!!
912学生さんは名前がない:2007/01/22(月) 01:45:04 ID:eQqbWaX70
なにこの曲の気持ち悪いミックス…w
913学生さんは名前がない:2007/01/22(月) 01:45:48 ID:eQqbWaX70
てゆうかシーナ&ロケッツの「レモンティー」の元曲wwww
914学生さんは名前がない:2007/01/22(月) 01:47:38 ID:/HavBtPZ0
おれの着メロww
915学生さんは名前がない:2007/01/22(月) 01:48:53 ID:EaMeOlXy0
喋りがボソボソしててききづらいな
916学生さんは名前がない:2007/01/22(月) 01:53:58 ID:eQqbWaX70
坂本氏、InterCommunicationでつまらん連載なんてしないで
こういうしょーもない話を延々とすればいいのに。

新宿泥棒日記は最高ですね!!!!!!!
あのころの女優は緑魔子なんかではなく、
横山リエちゃん!!!!!!!
若松監督の「天使の恍惚」での演技もよいです。
ちょうかわいい。
渚ようこもリエちゃんの曲カバーしてたなぁ
917学生さんは名前がない:2007/01/22(月) 01:57:30 ID:EaMeOlXy0
ICCのやつは、かなりつまんないな。
しょうもない話おもしろいよなw
918学生さんは名前がない:2007/01/22(月) 02:06:12 ID:eQqbWaX70
>>917
ですよね。しょーもない話ってだいたいにおいて面白いww
ヘタに落ちとかつけようとするからつまらなくあるんだよwww
919学生さんは名前がない:2007/01/22(月) 02:15:37 ID:eQqbWaX70
スライキタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
920学生さんは名前がない:2007/01/22(月) 02:29:59 ID:eQqbWaX70
David Bowieの「Low」の、
「Sound And Vision」はまじ名曲。
921学生さんは名前がない:2007/01/22(月) 02:30:09 ID:EaMeOlXy0
そいではそろそろ終わります。
おそくまで乙おつ
922学生さんは名前がない:2007/01/22(月) 02:31:15 ID:EaMeOlXy0
ライブの音源の演奏もすごかったな。迫力が・・。
923学生さんは名前がない:2007/01/22(月) 02:32:47 ID:eQqbWaX70
>>921
おつおつ

YMOは再発いっぱいあったときに出たDVD、
あれ友達から貸してもらってよく見てたなぁ
924学生さんは名前がない:2007/01/22(月) 02:33:50 ID:/HavBtPZ0
おつかれさまでしたー
925学生さんは名前がない:2007/01/22(月) 04:59:17 ID:/HavBtPZ0
捕手
926学生さんは名前がない:2007/01/22(月) 06:06:16 ID:+pboXFYJ0
岡村ちゃんは最初に聴くなら家庭教師よりも早熟がいいと思う
927学生さんは名前がない:2007/01/22(月) 12:57:54 ID:eQqbWaX70
hoshu
928げろしゃぶ
ラルクアンシエルはヨーロッパで認められた邦楽
なkなkのもんだよ