卒論スレ11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
卒業論文について語るスレです。
現在の自分の卒論の進行状況などについて語って下さい。
12月組が続々〆切ラッシュの時期です。頑張りましょう。

過去スレ一覧
卒論スレ
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1157357885/
卒論スレ2
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1160546723/
卒論スレ3
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1162865668/
卒論スレ4
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1163668063/
卒論スレ5
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1164244438/
卒論スレ6
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1164732939/
卒論スレ7
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1165163405/
卒論スレ8
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1165434070/
卒論スレ9
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1165721669/
卒論スレ10
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1165923314/

頻出質問・Wordで脚注を入れる方法
[挿入]→[参照]→[脚注]
2ミート(*‘з^) ◆fedyMx/BPU :2006/12/14(木) 23:05:54 ID:0cxQ49Zi0
また僕には関係のないスレか
3学生さんは名前がない:2006/12/14(木) 23:06:00 ID:kuw+KgYl0
       ,ハiヽミ               ∧,,∧    
       /"・,, ミミ             (・ω・;)っ_/)   ≡ =
      (。/ )   ミi┬―┬‐'⌒ヾミミミミ彡と,,__,,つ
        ノ    |_|__2__| "    )               ≡ = = -
       ,( 、  ,,)_.||_彡(  ,,ノ   = ― 
         //( ノ."    ,ノ.ノ, (      ≡ ==
      //   \Yフ  , '/  い        三 ≡ = ―
      くノ     "  くノ    //"三
   ,.,,, ,.,,,      ,,,     くノ   ,,, ,           ,.,,,
    ドドッドドッ
4学生さんは名前がない:2006/12/14(木) 23:06:44 ID:YYxRDVg/0
>1
乙論
5学生さんは名前がない:2006/12/14(木) 23:09:41 ID:uQ3DrW8nO
お肉うざい
6学生さんは名前がない:2006/12/14(木) 23:10:46 ID:U/tGklzH0
乙論であります
7学生さんは名前がない:2006/12/14(木) 23:11:03 ID:jGk+t+2n0
>>1
乙論
このスレがあるから頑張れる
8学生さんは名前がない:2006/12/14(木) 23:11:34 ID:tP+5iGiw0
>>1 乙論です
9学生さんは名前がない:2006/12/14(木) 23:16:18 ID:+Ze/EDPO0
>>1乙論
10学生さんは名前がない:2006/12/14(木) 23:25:29 ID:pwPlPXA70
卒論うぜえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ


11学生さんは名前がない:2006/12/14(木) 23:57:42 ID:FtWkZPDa0
>>1 乙
前スレ1000も乙
12学生さんは名前がない:2006/12/14(木) 23:58:02 ID:FiWYUsOS0
まえすれ1000GJ
13学生さんは名前がない:2006/12/14(木) 23:58:43 ID:hKoHRitb0
卒業できりゃ卒論提出は別にできなくてもいいかナー

なんて
14学生さんは名前がない:2006/12/14(木) 23:58:46 ID:up8POTZP0
>>1000はもはや恒例となってるなw
15学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 00:00:08 ID:PdN/jTai0
>>1乙論
16学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 00:00:31 ID:ansamleB0
>>1
乙論
前スレ1000GJ

あと10時間後には提出〆切がくる。
あとほんのちょっとだけ頑張れ俺。
17268:2006/12/15(金) 00:02:03 ID:Bu33COh70
もう間に合う気がしません。
ヤバス。テラヤバス。
18学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 00:04:15 ID:nFu9l6ZE0
>>1さん乙です。

1000 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2006/12/14(木) 23:54:56 ID:3+BHGGqT0
1000ならこのスレの住人は無事卒論提出できて卒業できる


「うそだッ!」
   /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::   
  /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
 ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::   
 ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ         
 l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::   
 ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ        
     '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=        
      ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ         
      / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }    
     /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}  
19学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 00:04:54 ID:XuPZcc7x0
一次史料がホントにねえええええええ
阿波丸事件なんて扱うんじゃなかったああああああああ!
今更手遅れえええええええええ
締め切りはクリスマスイブウウウウウウウウウウウ
何もやってねええええええええ
やる気も起きず、危機感湧かないいいいいいいいい

自殺は怖くてできねえ。
留年もイヤ、でも卒業できたって就職先何もなし、ニート確定。
誰か俺を殺してくれ。
ゴルゴ13がいてくれればあっさり殺してくれただろうか。
貯金はまるでないけど、正直に話せば仕事受けてくれるし。
20学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 00:06:34 ID:Fic7g8sn0
1000とったどー

>>18
うそだとか言わないw
21268:2006/12/15(金) 00:06:41 ID:Bu33COh70
>>19
俺なんて〆切今日なのに、まだ残り5千字あるんだぜ?
人生諦め肝心って言うしな。
22学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 00:07:24 ID:nFu9l6ZE0
>>19
就職ないなら留年もいいかもよ・・・・・・25までなら新卒扱いだし。
受けれる企業が多い。時間に余裕ができるし数撃ちゃ当る戦法が・・・ううっ
23学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 00:07:46 ID:0/msgOdb0
5000くらい本気出したらいけない文字数じゃないだろ。
引用引用で頑張るんだ!

と、留年して今年卒論書いてる奴が言ってみる。
24学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 00:11:53 ID:OMQ/0J/b0
ちょwww前スレ994のせいでウホッつけてみた
まさかウホッ見ながら書いたなんて先生思わないだろうなあ
今日提出なのにあと少しが終わらない
25学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 00:12:01 ID:Jn3m9NP30
なんか予備の修正液の乾きが悪い
26学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 00:12:53 ID:nr8B11ON0
女助教授、あんたのやり方きにくわねえええ
サディスト気取りはきらいだよ!
SとSは反発し合うのか?
27学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 00:14:59 ID:CYyRFw9Q0
おまえもSなのか
28学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 00:17:11 ID:Jn3m9NP30
俺はMだから鞭振ってくれないと進行が遅いわ
先生からは放置だったからなあ。あの人もMなのかは知らんけど
29学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 00:17:24 ID:N4TkP+Kr0
>23
ナカマハケーン
30学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 00:20:19 ID:vzSBMKOMO
俺なんて、
〆切り今日なのにまだ表紙しか書けてないorz
31学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 00:22:18 ID:WkMcVhjlO
>>30
さすがにネタだろ?
ネタだと言ってくれ
32学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 00:25:51 ID:PdN/jTai0
>>30
俺は釣られないぜ!


…でも、ガチだったらイ`(´;ω;`)
33学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 00:26:08 ID:vzSBMKOMO
これから徹夜して明日出すお!Σ( ̄□ ̄;
34学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 00:26:45 ID:R6nOo9Gs0
あーあ
国文の卒論ってほんと主観と論説が重要だよね
言語系だとデータ分析があるけど、文学だと全編に渡ってほぼ何かしらについて論じ続けなければならない…
主観だからコピペ・パクリも難しい
趣味と学問は違うのだとこの4年間で思い知った
物語から疑問点や発見を見出せない読み専の自分…別に作者の意図とか作品をどう読むかとかどうでもいいじゃん、読んで難しいなら読まなきゃいいじゃん、と思いながらなんていうかもうね
35学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 00:27:45 ID:Jn3m9NP30
2、3枚でいいからとにかく出せって言われてる人か。
実を言うと俺も留年組みだし、
ちょっとの不足は大目に見てくれないかなあ。
36学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 00:27:53 ID:ySttQ2/tO
>>30 ID変わったけど、お前2〜3枚書けばいいって言われた奴だろ?
つべこべ言わずとっとと書けよ
37学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 00:28:06 ID:8mSOnJG50
史学部ってよほどマイナーなものを除いて史料が引用されつくしてる気がする
38学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 00:30:29 ID:KvsTS0280
39学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 00:30:37 ID:YGlq9QsO0
100人ちょいしかアンケート取ってないんだが、
何かこんなんでいいのかなーとか思い始めた。
でももう後戻りはできない
40学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 00:30:57 ID:YROIpgUe0
俺も好きだった歴史にだんだん嫌気が…
自分の知りたい分だけわかれば十分なのに…
趣味を学問にするのも、興味ないことを学問にするのも
どっちもつらい。何このジレンマ
41学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 00:31:05 ID:Fic7g8sn0
さっきから気になってるんだが史学科じゃないのか?
史学部なんてある?
細かいとこにつっこんですまん。

>>37
古代史だと特にそうだろうね。
新史料なんて無いところから新視点を生み出さなきゃならんって大変そう。
俺は近代史だからその点楽させてもらってる。
42学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 00:32:36 ID:8mSOnJG50
>>41
自分のミスです
ごめんなさい
43学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 00:32:59 ID:F/B0iYZt0
史料の書き下しで文字数が稼げるというメリットが…
おまけで注に原文載せればさらに倍
44学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 00:34:27 ID:ibFGUvy/0
なんかさー、自分の学んでる分野だとうまく書けない気分になるよな
違うテーマだったらもっと頑張って書く気になるのに・・・とか
なんでこんな学部選んじゃったんだろう・・・とか
いろいろ考えて欝

神話学?とか楽しそう
45学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 00:35:30 ID:vzSBMKOMO
幸か不幸か、
ETCにEdyドッキングカードのニュースきたしそれを取り入れて書くか
46学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 00:37:10 ID:eq5psIF50
発表用レジュメ作って時に卒論みなおしてたら、

参 考 文 献 同 じ の 二 回 書 い て た

こういうのってどうして出してから気づくのかな
47268:2006/12/15(金) 00:37:15 ID:GrBg0dcG0
>>23
そら書けない文字数じゃないけど、2回生なのに論文書くってのが気に食わない。
そういうわけで、あと4000字になった。
参考文献もリストも文字数に含めたら……だめかなぁ。
48学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 00:37:39 ID:Jn3m9NP30
俺はちょっと神話にも触れてるからな
イザナギ(伊弉諾・伊邪那岐)みたいに名前の長さでせこく字数稼げる
49学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 00:38:27 ID:R6nOo9Gs0
>>44
論文に関してはそうは思わないけど、確かに他の分野が青い芝生に見えることがある。
特に自分は元々他分野志望なのに得意科目だけで今の分野に行ってしまったから…
50学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 00:40:10 ID:vzSBMKOMO
何となくで今の学部に入り、何となくで今のゼミに転ゼミしてで…
51学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 00:42:28 ID:qywhjcPR0
史学なんてひでーよな。

著名な学者の論文でさえも、三割は海外の学者の先行研究のコピペだったりするしwww
52学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 00:45:19 ID:OMQ/0J/b0
>>34
国文ハケーン
自説が思い浮かばない上に書いても妄想爆発なので
本文引用→自分の言葉で言い換える→先行研究引用→言い換える
うんこうんこうんこおおおおお
本なんて読んで「あー、おもしろかった」って言えりゃいいんだよ!
芥川とかエロい落書き発見されてさらされてかわいそうだよ!
53学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 00:45:22 ID:VXZ9VqAQ0
自分は民俗だからカタカナ(民俗用語は基本カタカナ)多様で
せこく文字数稼いでる。
今夜のノルマは3000だー。
54学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 00:48:40 ID:Jn3m9NP30
民俗学といやあ「忘れられた日本人」読んでると
ついちんこいじっちゃうよなあ。学校で借りた本なのに。
きっと先行の研究者達も股間をまさぐりながら読んでいたはず・・・
みたいな論文はどうだろう。
55学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 00:49:12 ID:WcFeAHHy0
芥川のエロい落書きが知りたい
56学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 00:57:26 ID:IzZ5HrVP0
明日提出だが良い結が思い浮かばない
57学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 00:58:36 ID:vzSBMKOMO
明日提出だが良い書き出しが浮かばない
58学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 00:59:01 ID:gTy89vcq0
何も思い浮かばない
59学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 01:00:30 ID:EJxbFTEJO
地理学で言いたい事は文章にできてるんだが、GISがうまく使えなくて困る。
60学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 01:00:52 ID:MuyBBhd4O
あと5時間で学校にいかなくては
61学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 01:02:41 ID:WkMcVhjlO
>>57
全然関係ない論文の書き出しを単語変えてパクると案外綺麗に書き出せたりする。
俺史学だけど、専門じゃない時代の論文参考にしたりしてる。
62学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 01:03:48 ID:IzZ5HrVP0
最後ってまとめ?それとも終わりに、とかで感想っぽいの書くのかな?
63学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 01:04:43 ID:Jn3m9NP30
>>57
つうかあんたはいっそ課題の書名晒してしまえ
誰か息抜きしてるやつがフィーリングで案出してくれるかもわからん
64学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 01:06:24 ID:2tAtCgsY0
>>62
小学生レベルの感想しか思いつかねぇ・・・
しかもそれすら文章として構成できねぇ・・・
65学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 01:07:06 ID:Jn3m9NP30
俺のは最後ポエムになる予感
66学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 01:13:11 ID:hQQjV2gUO
卒論終わって燃え尽き症候群。
追い詰められてる時って
なんであんなに世界が
輝いて見えるんだろうな…
意外とそんなことも無かったぜ。
みんな適当に頑張れよ。
出しゃしまいだ
67学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 01:13:50 ID:vzSBMKOMO
教授が貸してくれた本は、
・ITS革命〜道路が車を運転する〜
真島一男


・ITS〜動き出す高度道路交通システム〜
三菱総合研究所ITSプロジェクト推進室


・ITSの思想〜持続可能なモビリティ社会を目指して〜
清水和夫

だぉ
68学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 01:21:25 ID:hC6S2Xp80
突然神が舞い降りて結論書けた。でもそれに至るまで5日もかかっただぜ。
69学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 01:24:39 ID:v3PVxmQHO
>>67
油売ってないでさっさと卒論書けよ
70学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 01:30:29 ID:ibFGUvy/0
>>67
おまえ・・・いくらなんでもネタだろ
みんな必死なんだからそういう釣りはやめろ
71学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 01:30:43 ID:vzSBMKOMO
まったくどう書き始めたらいいんだかわからん(?。?”)

脳みそが完全に錆び付いてるからね
72学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 01:31:28 ID:WkMcVhjlO
このスレとワードのイルカが心の支えだぜ
73学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 01:33:30 ID:Rg6DAEJE0
あと8時間で8000字書かなければいけないオレの心の支えはどこにいけば見つかりますか?
74学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 01:33:44 ID:nl0vTIRjO
11日に続く今夜は第2陣の出撃で盛り上がってるな
75学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 01:37:39 ID:IzZ5HrVP0
あと少しなんだけどなあ
あ、目次も作ってないや
目次って1頁目に数えるんだっけ?
76学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 01:38:33 ID:6hDr/Yvs0
18〜20提出組の自分にももう赤紙来てるよなあ…ブルブル
77学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 01:39:36 ID:ObQLrNlJ0
>>76
俺は18日組だが朝までに仕上げるぜ。
お互いがんばるべ
78学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 01:40:30 ID:+rj/hW6pO
>>34
言語系だけど、日文とか自分から見てほんとすごいよ。
特にうちの大学の日文やたら真面目で百枚いくのが当たり前、みたいなふいんき(ryだし。
好きじゃなきゃやってられんよね、特に古代とか。
引用引用で引っ張るしかないね。頑張って。
きついぶん達成感もひとしおのはずだよ!

かくいう自分は外国語と日本語の比較言語学でデータ分析がまだまだ残ってるorz
これが終われば光が見えるはず…やらなきゃ
79学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 01:41:49 ID:WcFeAHHy0
>>75
うちは目次は枚数・ページ数・字数に入らない
確認した方がいいよー
80学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 01:43:17 ID:IzZ5HrVP0
>>79
ありがとう
どうやって確認すりゃ良いんだろう
81学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 01:44:21 ID:AW8PLNC30
>>80
何文字指定?
82学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 01:44:53 ID:2tAtCgsY0
あ、ホントだもう15日だ
15日組プギャーッとか思ってたら
次は俺の番じゃねぇか・・・orz
83学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 01:45:21 ID:ibFGUvy/0
>>80
そういう基本的なことは掲示されてるのでは?
84学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 01:45:50 ID:Hw5FdFTd0
>>74
12月冒頭組が居たから実は3回目の「今夜が山場」

>>67
似たような専攻分野なんだけど、はっきり言って門外漢だw
多分先行事例なんざ殆んどないんだろうし、
アルビン・トフラーばりに妄想論語ってフィニッシュで良いんじゃない?
ETCに的を絞って「近未来の自動車関連事業はこうなるに違いないウハハ」みたいな
85学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 01:46:15 ID:vzSBMKOMO
書けないし、完全人生オワタ\(^O^)/
86〜(ヘ 'ω`)ヘ:2006/12/15(金) 01:48:16 ID:8uyuLNjz0
統計がわかんねーわ
アンケートがまとめられん
87学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 01:48:17 ID:+rj/hW6pO
A4三枚とか普通にレポートじゃん!
やれなきゃおかしい
88学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 01:52:17 ID:AW8PLNC30
書こう書こうと思って資料読むだけで2週間が過ぎた…

そう言えば本の返却期限が今日だった
まだコピー取ってないから早いとこスキャンせねば
89268:2006/12/15(金) 01:53:22 ID:GrBg0dcG0
完全にチラシの裏になってるけど、あと1000文字。
がんばれ自分。もうすぐ寝れるよ!
90学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 01:54:56 ID:IzZ5HrVP0
>>81
16000
>>83
されてるだろうけど覚えて無いんだよね
どうだったかな・・・
91学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 01:56:09 ID:jekmRdEQ0
俺も国文だが
好きな本でも分析的に読むと面白みが逃げていくというか
これを仕事にしてる教授ってすげーなと思わんでもない
92学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 01:57:00 ID:YROIpgUe0
>>90
教授に聞いてみるのが確実じゃないかな。
もう提出した友達とかいたらそいつに聞いてみるとか。
93学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 01:57:04 ID:vzSBMKOMO
レポートとかまともに書いたことねぇし

後輩に押し付けてたから罰が当たったか…
94学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 01:58:12 ID:M7weebur0
今まではちょっとしたレポートでもヒーヒー言いながらやってた。
そんな自分が今一万字書けてるだけでもミラクルだ。

もう15日なんだな…提出日まであと5日か…
パトラッシュ、僕はもう疲れたよ…
95学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 01:58:29 ID:OMQ/0J/b0
15組はもういない?
まとめが、教授の意見に賛成ですミャハ☆
だけの内容になって絶対これ口頭諮問でつっこまれそうだ
賛成って言ってるけど、ちょっと違うよね? とか言われたら終わる
96学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 02:00:13 ID:IzZ5HrVP0
探したら規定あったわ
ありがとうなみんな!
97学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 02:01:15 ID:IzZ5HrVP0
>>95
いるよ
あと少しで終わる
98学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 02:01:31 ID:eCZR5K46O
>>94 お迎えに来た天使が自動筆記してくれるさ・・・
99学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 02:02:08 ID:tYGVts180
期末終わってリラックスしまくりな高一の俺がきましたよ
卒論てどれくらいの量かかなならんの?
100学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 02:02:15 ID:MuyBBhd4O
>>95
ノシ

推敲しつつ、結論と序論かいてる
7時までには終わらせたい
101学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 02:02:52 ID:AW8PLNC30
卒論やってるともっとまともに勉強すれば良かったなぁとつくづく
頭の良し悪しじゃなくて
研究するのってこんなにおもしろい事だったのかと今更ながらに気付いた
102学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 02:03:33 ID:vzSBMKOMO
>>95
これから書き始める阿呆がいますよ
103学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 02:04:17 ID:Rg6DAEJE0
>>95
壁|゚∀゚)ノシ

あと6千字
あと7時間
104学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 02:05:07 ID:vzSBMKOMO
抗鬱剤ODして飲んだから変なテンションだぁ〜
105学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 02:07:42 ID:2tAtCgsY0
自分で読んでてもワケ分かんないのに
教授が読んだらもっとワケ分からんだろな・・・
ホント書いてて嫌になってきた
106学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 02:08:37 ID:Rg6DAEJE0
ふと思ったんだがID:vzSBMKOMOはSUICAを参考にしてみてはどうだい?

なんて人に構ってる余裕はオレにはないんだった・・・orz
107学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 02:11:48 ID:vzSBMKOMO
>>106
Suica発行枚数とETCの設置が1500万でほぼ同じ何だってね
108学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 02:15:48 ID:6hDr/Yvs0
>>101
確かに面白い。自分のテーマは大学入る前からやりたかったことだし、
1〜3年生の間も関連する授業取ったりしてた。今も辛いけど楽しくないことはない。
でもなあーもうちょっと早く始めてればなあーorz
109学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 02:16:47 ID:ACEvIkzk0
>>95

今週から書き始めてもうそろそろ終わりそうだ。
でも、今週一杯ゼミの教授が出張でいないとかいうミラクル。
誰にも見せれないまま提出しなくてはいけない羽目になんてしまった。


ところでみんなの大学は文字数指定が多いのかな。
うちの大学はA4:30x30で14枚以上書けばいいから
図を入れて6000文字程度で軽くオーバーしてるんだけど
みんなあと○文字みたいなこと書いてるからちょっと気になった。
110学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 02:17:52 ID:pGyVxeTl0
うちは文字数だぜ
あと5日で9000字だ
なんとかなりそうじゃねえか!
がんばるぞ〜
111学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 02:18:38 ID:nFu9l6ZE0
>>99
日文なんだけど、400字詰め原稿用紙50枚以上で2万字以上。
まず資料集めが大変。

>>95
十分の一もできてなーい15組ヾ(*´∀`*)ノ
112学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 02:24:40 ID:Jn3m9NP30
文字数足りない人、ギリギリまで粘ってどうしてもダメだったとしても
とりあえず提出はしてみる?
113学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 02:25:11 ID:3xtdcIkO0
明日9時に起きて卒論を再開できることを信じて今日は寝る
あと1週間もあるから余裕だよなwwwwwwwwwwwww
114学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 02:26:10 ID:F/B0iYZt0
ダメだった未来なんて考えちゃいけないよ
粘れば書き上げられるんだ
115学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 02:27:02 ID:vzSBMKOMO
>>112
内定とか決まってれば多少の不足ならお情けとかも有るんでないの
116学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 02:27:23 ID:FoR9pzzU0
>>101
逆に漏れは研究に向いていないことがわかってよかった。

創作系ならリテイクくらっても我慢できるんだけどなあ…
卒論でリテイクくらうとkrしてやりたいくらいにむかつく
117学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 02:34:34 ID:mOnNZatP0
15日組

あと少しなんだが終わらない。
シャワー浴びてリフレッシュしてくる ノシ
118学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 02:35:01 ID:M7weebur0
>>116
ああわかる。自分もそうだ。
119学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 02:35:28 ID:nFu9l6ZE0
>>116
俺は抽象的な事柄が苦手だということが分かった。
他学科で経済学や地理学の講義や演習とったんだけど、
そっちの方が楽しくて成績もよかった。
文学なんて自分が小説書くのは好きだけど、他人のなんかわからん。
作品が書かれた背景は作品を読む上で必要だとは思うが、
わざわざ分析までしたくないしそれをすることの意義が見出せない。
120学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 02:36:34 ID:vzSBMKOMO
カローラアクシオのプリクラッシュセーフティシステム〔ミリ波レーダー方式〕はASV(車両を中心とした安全運転の支援システム)になるのかな?
121学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 02:40:11 ID:S6lqHe1A0
15日組。
中身はできたお!
後は学校で印刷して製本してできあがりだお( ^ω^)
122学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 02:41:07 ID:R6nOo9Gs0
>>119
>わざわざ分析までしたくないしそれをすることの意義が見出せない。
自分もだよ。自分が「こうだ」という感想を持ったら、別にそれでいいじゃないかと思う。
文学として扱う作品って、原典や背景がやたら高尚でウンザリしてくる。
たくさんの読者を獲得したいなら難しい古典とか典拠にするなよちくしょーw

大学で、専攻よりも自由履修科目の方が楽しくて、かつ成績も良かった。
大学で一番頑張った勉強も専攻じゃなくてそっちだと胸を張って言える…orz
soturonsinukamo
123学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 02:41:38 ID:0RQYfFK80
ねえなんでポケモンやってんのあたしねえなんで^^
124学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 02:43:11 ID:6hDr/Yvs0
>>119
大学入る時に重要なのは大学名じゃなくて学部学科なんだよなあ
浪人しなきゃ確実に興味ない経済とかへテキトーに行ってたと思うわ
125学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 02:46:37 ID:uPART8YQO
あと24時間で24枚、やってみせる!
126学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 02:49:23 ID:DLks+1IC0
>>125
ワロタ
できるさ、たぶん
127学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 02:51:07 ID:vzSBMKOMO
コーコーの指定校には行きたくなくて、
入試内容と学科名で適当に決めたのが失敗の始まりだったわぁ〜orz
128学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 02:51:33 ID:Rg6DAEJE0
400字詰め原稿用紙70枚以上って規定だけど
文字カウント20000ちょいで済ませてもダイジョウブだよね?

文字数記入しないし・・・
(総ページ数のみ)
129学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 02:52:45 ID:+4SVkCXg0
>>123
落ちついて電源を切るんだ
130学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 02:53:43 ID:Fic7g8sn0
おっけ
たった今教授に卒論添付メール送った
俺からのクリスマスプレゼント^^
131学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 02:57:53 ID:nV4cDd4N0
>111
仲間だね
作品論ではないけど

15日四時半までに製本して提出なんだがあと18枚
実質40ぐらいでもいけるっぽいから
教授の慈悲を期待して
あと8枚ほどで提出してやる。
132学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 03:04:14 ID:Jn3m9NP30
はっきり言ってそこらのブログレベルの考察と内容だなあ
語調がちょっと偉そうというか虚勢張ってるのが一番の違い
133学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 03:07:12 ID:ibFGUvy/0
ヤカンの汚れが気になって磨き始めたらいつの間にか
台所の大掃除になってきた
人生オワタ\(^o^)/
134学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 03:08:59 ID:ufTQtZPSO
ああああ
文字数も足りてるし
全項かいてるが、何一つ終わってない…
ガンプラでいうとパーツは組み立てたけどまだ組あがってない状態…
そんな15日組…
今夜がやーまだー

こっからがきつい…
135学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 03:10:12 ID:R/jTTKMC0
20日提出。12000/20000
日に日にペースが落ちていってる。
明日はどんくらい書けるかな…
とりあえず今日はもう寝る。15組マジでがんばれ!
136学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 03:19:05 ID:nFu9l6ZE0
久しぶりに見たらなんていう話題になってるんだw
ここはあれだ

議題:りかのがパンツまで脱ぐ必要性について

そもそもパンツはいているのだろうか?
137学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 03:20:10 ID:nFu9l6ZE0
すまん。
現実逃避してたら誤爆した。
138学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 03:22:05 ID:WkMcVhjlO
休憩始めると時間の経つのが早いこと早いこと
139学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 03:22:27 ID:ACEvIkzk0
罰として>>136は今からその内容で卒論書き直しな
140学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 03:22:48 ID:Hw5FdFTd0
141学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 03:23:09 ID:ObQLrNlJ0
かなり文字数稼いだつもりになってて、文字カウントしてみたら思いのほか少なくて絶望した
142268:2006/12/15(金) 03:28:14 ID:GrBg0dcG0
なんとかオワタ\(^o^)/orz
先輩の方々がんばって!
143学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 03:32:33 ID:vzSBMKOMO
なんかウキやらから情報引き出し自論ハッタリを書いたらわけワカメな内容になりそう
オワタ\(^O^)/
144学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 03:35:31 ID:SUFhF63WO
普段みんなどこの板にいるの?
145学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 03:36:48 ID:6hDr/Yvs0
ラジオ実況
146学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 03:37:30 ID:Y+P29lJM0
>>144
内緒なんだぜ
147学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 03:39:29 ID:vzSBMKOMO
家電・携帯・携帯機種・鉄道路車・鉄道総合・生活・ファッション・プロバイダ等
148学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 03:40:53 ID:sIdJa8kC0
NHK実況
149学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 03:42:53 ID:Flca7i850
家庭用ゲーム、FFDQ、HIPHOP、大学生活、なん実
150学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 03:45:18 ID:M7weebur0
なん実と音楽らへんをウロウロしてる

年末は笑顔でCDJに行きたいな…
そんで電気の富士山を聞くんだ…
151学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 03:46:18 ID:OKWlir0r0
サッカー(色々)、ゲーム(色々)、競馬1・2、家電製品(色々)、一人暮らし、フェチ、身体・健康
サッカーch、スポーツch
152学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 03:49:32 ID:ufTQtZPSO
携帯機種、モバ板、ファ板、携帯ゲーム板、音ゲ板、CG板、フラ板
ロムるだけなら洋楽全般、サブカル板、ニュース系全般、オカ板、パンク板、HR/HM板、テクノ、ダウソ、半角、虹…
完全ににちゃん依存症人生オワタ\(^o^)/
153学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 03:50:38 ID:Hw5FdFTd0
市況板、ビジ+板、競馬板、野球板、あとニュースヘッドラインとか見てる。
ちなみにここへは未だにちょくちょく覗いてる就活板経由で来た。
154学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 03:51:30 ID:SUFhF63WO
おっ意外と(?)普通w
vipとか狼とかアニメとかそんな感じなのかと思ってたw
155学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 03:54:53 ID:r5wfFWBh0
卒論って何文字くらい書かなきゃいけないの?1万字くらい?
156学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 03:58:18 ID:Hw5FdFTd0
節をひとつ書き上げて文字数カウントしてみたら、
そこで予定してた値の半分にも満たなかった件について

orz
157学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 04:02:30 ID:nFu9l6ZE0
>>139
無理言うな!

序論

 本作品はファンタジーでは珍しく、主人公が心臓の移植手術を受けることから物語は始まる。
 作品の舞台となる世界は病院の設備や電話が存在することから
中世ではなく近代に近い文明の発達が見受けられる。だが、現在においても
心臓の移植は難しい手術であるし、移植後も投薬は必要である。しかし、主人公は
胸に大きな傷跡を残したものも、拒絶反応は起こさず投薬もいらない。
 主人公が移植されたのは、本作品の世界では「神の末裔」とも呼ばれる魔法使い
の心臓だったからである。その魔法使いは主人公を相続人とし心臓を譲るという遺言を
遺していたのだ。
 孤児で生まれつき心臓が弱く16歳まで生きられないと言われていた主人公は、
事情がよく飲み込めなくても、生きて病院を出られることが出来た。
 しかし、退院と同時に主人公は魔法使いに狙われるが、窮地に立った主人公を
助けに入った人物がいた。その人物は主人公に移植された心臓の持ち主である
魔法使いの弟子だった。何があっても主人公に味方するといった彼女に主人公は
惹かれていく。身寄りもなく先行き短い人生だった中で、はじめて自分と一緒にいてくれ
守ると言ってくれた人。彼女が自分の中にある心臓を見ていたとしても、嬉しかったのだ。
 だが、主人公の他にも身体の一部を移植された者達がいた。心臓に残された
魔力が尽きる前に他の移植者を倒さなければ主人公は死んでしまうことが発覚する。
 そんなストーリーだけど絵柄は萌え系で、カラーになるとエロくなることが多く
主人公の傷を見せるためならパンツはかせてもいいのに穿かせない。
 単行本の表紙でも包帯巻かせるだけでパンツ穿かせていない。
全裸の主人公とか描く上、胸の部分をはだけるのに服着てるとパンツすら見えない。
 本当に主人公(15才ツルペタ幼児体型)はパンツをはいているのか?
 本論文では作品のテーマとパンツはいてないことによる効果について推考していこうと思う。
158学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 04:03:08 ID:ACEvIkzk0
今気がついた。
論文の題材が別に自分で研究してきたものじゃないから、結果もなければ機論も無い。
歴史的背景を適当に書き連なってさぁ最終章だってところでまったく何も書けなくなった。
どうしよう…

もう他の人の論文とかの問題点と解決策を引用と称して丸写ししてそれですませようか…
159学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 04:03:34 ID:hC6S2Xp80
アニメ、アニメサロン、AV機器、大学生活
このスレでは浮いてしまうなw
160学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 04:03:40 ID:Y+P29lJM0
こうしてID:nFu9l6ZE0は、卒論を落としたのだった……。
161学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 04:04:19 ID:IkGV4UyW0
⌒ヽ         /                  /
  _ノ        ∠_____________ /        .|        
           /\  \             |                 
           .\ \  \               |                  
   ○      / \ \  \           |                   
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /          
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  / ∧ ∧   \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(・ω・)  /.\ \  \    |    /
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       _\ \/|/   |  ./          
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄  .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \   そろそろ
    ゚   o   。   .\   \/     |   X‘masか・・・
   。              ̄ ̄ ̄      \__________
162学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 04:05:56 ID:PmFOMgSS0
普段、論文調の書き方に慣れてないからいざ書き出すと、
「ある。」口調ばっかになっちゃって、凄い変な文章になっちまう・・・。
163学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 04:06:42 ID:Hw5FdFTd0
>>161のAAを見た瞬間俺の中のやる気が砕け散った orz
164学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 04:07:06 ID:6hDr/Yvs0
この時間になるともう寝るのもめんどくさくなる…
昨日も2時間しか寝てないというのに
165学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 04:08:10 ID:nFu9l6ZE0
>>161
苦しみますかぁー


人生において諦めるべきことってあるもんだよね?
166学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 04:12:19 ID:OMQ/0J/b0
これから清書する
枚数ぎりぎりだけどもういいや
167学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 04:12:39 ID:RUHe6v8x0
今日10時半まで提出★
実質18/25枚なんだけど、もう支離滅裂カオスばっちこーい!

今気付いたが、段落かわるときに改行+スペース1文字でやってたら、
紙面に字がぎっちり詰まって読みにくいんだ
改行していいよね?ね?
168155:2006/12/15(金) 04:14:05 ID:r5wfFWBh0
おおい、無視しないでくれ
今卒論に関する重要なことを書いていて明日締め切りなんだ
169学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 04:16:29 ID:R6nOo9Gs0
>>168
無視も何も
字数なんて人によるし、散々その話題既出だろう
170学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 04:17:20 ID:nFu9l6ZE0
>>168
同じ大学でも学科によって違うし、自分のところの卒論については自分で調べなきゃ。
みんなそれぞれの試練に必死で立ち向かてるんだ。
171学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 04:17:54 ID:Hw5FdFTd0
>>167
改段落するところは改段落すればいいでない

>>168
そんなもん大学・学部・ゼミによるだろ
知ったこっちゃねえ(゚A゚)
172学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 04:18:15 ID:6hDr/Yvs0
>>167
読みやすいのが第一だから、改行しちゃえしちゃえ
173155:2006/12/15(金) 04:18:43 ID:r5wfFWBh0
大学によって違うのか知らなかった。
もしかしてちょっと終わってる?
ああ、今日は眠れそうにない
174学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 04:19:40 ID:IkGV4UyW0
°  .☆  ゚   °   ゚     ゚
 ° ,个、           °         。
  ノ ♪ミ   ゚   。 みなさんも楽しいクリスマスが過ごせますように…
 イ 彡※ヽ    °                   °
.ノ,● ※☆ミゝ゚       ゚    ゚ 。       。
彡 ※,, †,, ヘ
ν※ ,,★,,※ ∧_∧∧_∧ ゚    ゚    ゚        。   °
⌒⌒i⌒i⌒ ( ・∀・) ´∀`)
┬┬┬┬┬--つ☆⊂-つ†O┬             ☆ ▲ °
‐┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼┼            ゚ ヽ(・・)(・・)/ ゚
┼┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼┼            (  )(  )
175学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 04:19:54 ID:6hDr/Yvs0
やばいこんな時間にデスメタルの鬱なやつ聞きながらWord打ってると死にたくなる
176学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 04:21:20 ID:RUHe6v8x0
177学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 04:21:23 ID:nFu9l6ZE0
>>175
SATUGAIせよ!
178学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 04:21:24 ID:M7weebur0
>>167
いいんじゃないか?
つーか超がんがれ。
絶対寝るなよ。
179学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 04:22:21 ID:ObQLrNlJ0
>>176
どうした
180学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 04:22:27 ID:Rg6DAEJE0
気分落ち着けるために一年ぶりに煙草吸ったら苦しくなってしまった・・・

頭ボーッとしてきたし、もうダメポ(;´Д`)
181学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 04:23:01 ID:RUHe6v8x0
>>171
>>172
ありがとう。血迷って自分にレスしようとしてたよ
よく考えたら、図表の引用を一切してないんだよね
いろいろ表は集めたけどさ…

>>175
こっちはモーツァルトで脳活性を図ってる
182学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 04:23:04 ID:Flca7i850
誰か卒論やりながらそれを実況ラジオしてくれ!
183学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 04:26:45 ID:Hw5FdFTd0
>>175
下半身さえあればいい!
下半身さえあればいい!
下半身さえあればいい!
184学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 04:30:01 ID:ACEvIkzk0
>>175
アルトネリコのサントラ聞きながらやってるが、のんびりした曲が多いから
強力な子守唄になる。この場合に限り最も恐ろしい兵器だぜ。
185学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 04:30:30 ID:sIdJa8kC0
>>175
電気の/^o^\フッジッサーン聴け。
テンション上がって進むぞ。
186学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 04:33:02 ID:6hDr/Yvs0
みんな色んな音楽聴いてるんだなあ。

>>177
>>183
ほうにょーーーう!剃毛!大陰唇!
187学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 04:33:53 ID:ObQLrNlJ0
ま●こー!!!
188学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 04:39:09 ID:ACEvIkzk0
俺、この卒論が終わったら戦国ランスで遊ぶんだ…
だからこんなところで寝るわけにはいかないんだ…
189学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 04:42:40 ID:RUHe6v8x0
>>188
私は卒論関係のURLはお気に入りから抹消して、
メールも全部消去して、2ちゃん漬けになるんだ…
そんでDS買おうかな…
190学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 04:43:11 ID:OKWlir0r0
>>185
フッジッサ━━━━━━━━━━━━/^o^\━━━━━━━━━━━━ン
191学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 04:45:42 ID:M7weebur0
>>182
誰かと言わずにユーがやっちゃいなよ
192学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 04:55:49 ID:JQ2wR9VN0
.          {               |
          !                |
           |  _ -‐'''''''""""""'''ー|
           |‐''            .|,,,,,,,,,,,,,______
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{       ヽ <メ>}
.          |ヽi |       , r.' <メ>|
          lV r              |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          `、 !   ‐‐''''''''"""' ,、 !      <  睡魔はとんでもないものを盗んでいきました
           ヽト     ""   、夕/        \俺の時間です…orz
             |\         ,.!           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
         // __`-‐''""~   /    丶-、__
    =--_-/ /''"  ヽ    /        //  ゛''‐--、,,,
  /  ̄/ /    _ノ\ /          //、__    /~'=‐-
/   / /⌒ヽ<  /           //    ̄"''v /
193学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 04:58:11 ID:vzSBMKOMO
3枚ちょっとになったけど、何書いてるかワカランヤ
194学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 05:00:58 ID:nFu9l6ZE0
ラッキー星って名前の子が実在すること知って目がさめた
195学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 05:04:01 ID:1pxpCXYm0
史学なんだが、昔の法令の内容とかを日本語論文から引っ張ってくるのも
孫引きとして書かなきゃけないんだろうか?
史料が古すぎて手に入らないし、論文にもページ数はおろか
出典に何書いてるかすらわけわかんないんだが・・・・・
196学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 05:05:12 ID:Flca7i850
>>191
俺には余裕が無いからダメだw
197学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 05:08:45 ID:OKWlir0r0
>>195
「孫引き」の意味がわからなくて、辞書引いた
俺のクオリティ/゚д゚\チョモランマ
198学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 05:12:30 ID:WBb+fQ3DO
ザッツ\(^0^)/オール
199学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 05:14:23 ID:F/B0iYZt0
>>195
孫引きでいいんでない?
うちは孫引きは基本的にすべきじゃないって言われてるけど史料が手に入らないようなものは例外とされてるし
200学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 05:15:48 ID:+4SVkCXg0
  ∧,,∧        徹夜組のためにチャーハン作るよ 
 (;`・ω・)  。・゚・⌒)
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J

      アッ! 。・゚・
  ∧,,∧ て     。・゚・。・゚・
 (; ´゚ω゚)て   //
 /   o━ヽニニフ
 しー-J    彡

       ズサー!
        ─=∧,,∧ \\
  ─≡三c(,_⊃`・ω・)⊃━ヽニニフ 。・゚・。・゚・ベチャ

            ∧,,∧  シャキーン!!
           (`・ω・´)
          c(,_U━ヽニニフ 。・゚・。・゚・
201学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 05:17:44 ID:RUHe6v8x0
>>197
チョモランマばっちこーい\(^o^)/
202学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 05:19:34 ID:RUHe6v8x0
sageチェックはずしてたわ…
もういやこんな生活
203195:2006/12/15(金) 05:19:47 ID:1pxpCXYm0
>>199
孫引きしたのも参考文献一覧にいれるの?
てか、孫引きしたい史料の書誌データが足りないんだがどうしたものか・・・・・・
出版地とかページ数書いてないし
204学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 05:20:24 ID:vzSBMKOMO
卒論出しても、基幹の専門科目で4単位と必修科目で2単位残ってるからテラヤバすorz
205学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 05:24:45 ID:F/B0iYZt0
>>203
書けるだけ書いて孫引きって事を明記すればいいんじゃないかな…
もちろん誰の論文から引用したかも書いておいた上でね
206学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 05:25:01 ID:DLks+1IC0
今期16単位卒業の為にひとつも落とせない僕がきましたよ。

このスレ流れ早いね。
やる気になってきたから常駐させてもらっていいですか?
207学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 05:26:42 ID:ObQLrNlJ0
どうぞどうぞ\(^o^)/
208学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 05:26:48 ID:F/B0iYZt0
>>203
ごめん訂正
参考文献一覧なら載せなくていいと思う
実際読んだわけじゃないし
209学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 05:29:54 ID:Hw5FdFTd0
謝辞ってどう書けば良いんだろう


ああ、参考文献整えるのもメンドクセ
210学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 05:33:33 ID:1pxpCXYm0
>>205
>>208
d
やるだけやってみるけど、なるべく孫引きしないで済むようにがんばってみるよ
211学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 05:35:00 ID:4I9A6LcC0
>>200
なごんだ。気持ちが嬉しい。ありがd(´・ω・`)
212学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 05:39:07 ID:a95MFLJY0
眠気なんて俺がぶっとばしてやるよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
213学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 05:41:52 ID:MuyBBhd4O
あと3時間ほど時間が欲しい
結論まとまったのに序論がまとまらない…
214学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 05:43:06 ID:vzSBMKOMO
>>200
調理家電のIH VS ガススレとかでよく見たな以来だなぁ〜
215学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 05:45:27 ID:WkMcVhjlO
卒論書いてて分かった。
俺は追い込み・瀬戸際・プレッシャーに異常に弱い。
落ち着きたいが落ち着かない。
216学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 05:47:16 ID:2lv/kNUY0
                         ゚・ 。  ・。
              ゚   。       。・゚・⌒)
           −=≡    _  o━ヽニニフ ))
          −=≡   ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒)  チャーハン!チャーハン!
         −=≡   ⊂   o━ヽニニフ ))
          −=≡   ( ⌒)彡 。・゚。・⌒) 人Λ_Λ ∩
   。・。 ゚・   −=≡  c し'o━ヽニニフ )) ゚   > `Д´)/ 
                                Y 
217学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 05:49:07 ID:jekmRdEQ0
20日締め切りなのに危機感が沸かない俺に何か一言頼む
218学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 05:50:52 ID:ObQLrNlJ0
>>217

  |  \|                     /
  |        / ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄\ /
 _\      |       \/     | /
 \ ̄       \  U          | /       |
 _\       /          U。 |/       | 地  ほ  こ
 \ ̄       |  lllllllllllllllllll lllllllllllllllllll |        | 獄  ん  れ
  \     | ̄|  | ̄ ̄\  / ̄/  |        | だ  と  か
   \___| 6| U \  ●|川| ●/  /       <  ・  う  ら
  _____\|     ̄ ̄ ⊃ ̄  / _____ |  ・  の  が
  \| | | | | ̄| U  _____ / ̄| | | | |/ \・
  /\| | | |  \  \┼┼┼//  | | | |/|    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /   \| | |   \   ̄ ̄ ̄/   | | |/  |
              ` ‐ 、._        l
219学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 05:53:13 ID:Hw5FdFTd0
220学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 05:56:36 ID:DLks+1IC0
論文提出は来月10日だけど先生に下書きは23日までに出せって言われてる。


ていうか今現在内定すらな(ry
221学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 05:56:51 ID:JQ2wR9VN0
>>217
どんなに強く願っても、時は止まらない…

まじで、やばえええ\(^o^)/
222学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 06:01:04 ID:3wzN/Q1N0
なあ章の最後の注も指定された文字の大きさじゃなきゃダメかな?
小さくした方がカッコイイよね?
223学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 06:02:31 ID:RUHe6v8x0
>>217
17日の日曜日が、ここでの締め切りだ
224学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 06:04:35 ID:M7weebur0
>>219
ヽ(;´Д`)ノ
225学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 06:04:44 ID:ACEvIkzk0
卒論\(^o^)/オワタ

さ、あとは残り26単位をどうやって取ろうか考えるか…
それとも内定先への謝罪の言葉を(ry
226学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 06:08:23 ID:M7weebur0
>>217
想像してごらん
開かない教務課のドアの前で
顔面蒼白になって立ち尽くす自分の姿を
227学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 06:14:29 ID:ObQLrNlJ0
>>226
ひぎぃっ…
228学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 06:23:35 ID:0icFUFoFO
君は言うだろう
お前は夢想者だと
でも僕は一人ぼっちじゃないよ
いつか君も僕らの仲間になりますように
229学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 06:30:37 ID:Rg6DAEJE0
いまーじん・おーる・ざ・ぴーぽー♪

ぎびん・あっぷ・そつろーん♪
230学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 06:33:59 ID:1pxpCXYm0
へぇるぷっ! あいにーさんばーでぃ!
231学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 06:34:38 ID:RUHe6v8x0
>>225
おんめでとさーん
26単位なんて卒論に比べたら屁でもないじゃないか
232学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 06:42:53 ID:M7weebur0
>>229
そういやおまいさん、時間には間に合いそうか?
233学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 06:43:21 ID:Flca7i850

 ∧_∧ 卒論?遊びの合間にボコボコにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪

               締め切り
     ∧_∧      ∧_∧
 ;;;;;、(・ω(:;(⊂≡⊂=(・ω・`)
    (っΣ⊂≡⊂=⊂≡ ⊂)
    /   ) ババババ (   \
    ( / ̄∪      ∪ ̄\ )
234学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 06:49:29 ID:Rg6DAEJE0
>>232
今結論書いてて、これ終わったらあと序文だけだ
10時半までに印刷屋に持ってって、製本してもらわにゃアウトなのさー

このスレのおかげでなんとか24時間起きていられたよ
235学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 06:57:27 ID:Flca7i850
>>234
10時半まで寝ないようにがんがれ!
236学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 07:00:19 ID:M7weebur0
>>234
おお、よく頑張ったなおまい。
10時半までに間に合うといいな。
健闘を祈る!

…そう言う自分も頑張らねばならんな
なかなか終わりが見えてこない/(^o^)\ナンテコッタイ
237学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 07:09:15 ID:vzSBMKOMO
表紙入れて6ページ 2000字位いったぉ

けど中身は酷すぎだと思う
238学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 07:09:21 ID:ACEvIkzk0
>>231
アリガd
単位のほうは内定を盾にして頭下げまくってくるよ…w
239学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 07:10:47 ID:vzSBMKOMO
>>238
内定出てて卒業出来んかったら洒落にならんね(>_<)
240学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 07:11:53 ID:NjTCyKug0
241学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 07:16:18 ID:MuyBBhd4O
誰かあと20行ほどうめるネタをくれ…

史学…終らない…
242学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 07:33:17 ID:m9rdWAPJO
今起きた。
15組で16時提出なのにまだ最終章とはじめおわりが終わってましぇん。
243学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 07:41:30 ID:aL8jmgi9O
じゃあ俺も今日提出期限だと思ってやるか
244学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 07:47:44 ID:ObQLrNlJ0
俺もやる!
245学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 07:53:58 ID:MwrcMbZp0
製本って大学の研究室とかでできるもんなのか?
周りは業者に頼むのが普通って感じなんだが
246学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 07:58:30 ID:1pxpCXYm0
>>245
普通は文房具屋とか業者で製本だと思うよ
余裕もって製本したのに重大なミスがいくつも見つかった、いまから修正して再製本だorz
20日だから間に合うけど、出費が痛い
247学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 08:01:29 ID:vzSBMKOMO
製本なんてあるんだ
何も聞いてないしどうなるんだろ
248学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 08:01:59 ID:RUHe6v8x0
やばいやばいやばい
結論では今まで書いたことを繰り返してまとめればいいとわかってるのに
同じことを書くことをためらってしまう

苦しい
249学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 08:03:13 ID:MwrcMbZp0
>>246
そうか ありがと
250学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 08:09:00 ID:Gm+6zAFuO
提出期限迫ってるのに
製本の規定未確認なんて
ある意味尊敬する。
案外そういうやつの方が
世の中巧く渡っていっちゃったりな。
豪胆というか。
251学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 08:17:50 ID:RUHe6v8x0
多く見積もっても23/25枚

でも、もう行くしかない
10時半の製本締め切りに間に合わなくなるよりはマシだ
252学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 08:34:36 ID:nFu9l6ZE0
書いていくうちにテーマ飽きた。

猫やりたい猫についてやりたい。
就活してないし留年してでもやりたい。
253学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 08:38:26 ID:sEc76pvuO
うちの大学製本しなくていいから楽だわ

まだ完成してない20日組です
終わらねえぇええぁぉぅ
254学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 08:39:46 ID:Zy58qACIO
20日組だが教授が19日に他県に出張のため、実質18日提出になった………

早く言えよゴルァ!
今日が締切と思って5000字埋めてくる。
あといまさらだが腱鞘炎予防に湿布て効くのか?じゃんじゃん痛くなてくるー
255学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 08:40:40 ID:3wzN/Q1N0
終わったぜ
目次つけなきゃな
256学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 08:41:38 ID:Xmb2eOcM0
>>254
私だったら泣き狂ってるとこだ
257学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 08:42:14 ID:vzSBMKOMO
目次とかもつけるきしねぇぜ

6枚3000文字くらいあるしもういいや
258学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 08:48:54 ID:3wzN/Q1N0
がんばれ、俺に出来たんだからできるって
ところで目次の序−ページ数の−ってどうやって出すの?
259学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 09:15:21 ID:nl0vTIRjO
( ^ω^)おはお。いよいよ15日組提出日お
260学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 09:21:27 ID:kgTTxDPL0
おはお。
今から学校行ってくるお。
261学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 09:21:43 ID:EBDZgF/Q0
>>254
自分も腱鞘炎になった・・・
ずっと湿布貼ってるけど正直気休めだ。
今の状況じゃ無理な話だけど、やっぱり休養が一番だよ。
262学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 09:28:50 ID:nl0vTIRjO
今日は活発だから15日組は多いな
263学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 09:34:03 ID:nFu9l6ZE0
卒業\(^o^)/オワタ
264学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 09:42:56 ID:ObQLrNlJ0
>>263
間に合わないのか?
265学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 09:48:59 ID:m9rdWAPJO
15組だけど間に合うか微妙。
因みに16時締め切り。

違う意味でオワタ
266学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 09:50:15 ID:lB3filAW0
卒論死ね!
書けるわけねーだろ!
あんだけ入試簡単なFラン生に一万字もも書けるわけねーだろ!
267学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 09:51:34 ID:Muy6B2bM0
>>265
違う意味って?
268学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 10:00:45 ID:m9rdWAPJO
提出できません
269学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 10:07:49 ID:vzSBMKOMO
卒業ヤバス\(^O^)/
270学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 10:17:00 ID:Xmb2eOcM0
言いたいことを適切に表す言葉が見つからなくてそのたびに詰まり
気づけば二時間やってるのに二百字弱しか進んでないぜ\(^o^)/
271学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 10:17:41 ID:nl0vTIRjO
おまいら夕方報告よろ
272学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 10:25:10 ID:id0N8xA00
20組だが、教授の都合により18日提出になることが昨日発覚\(^O^)/
しかも、今日朝から夜まで、ずっとバイトだったが
私は、今、風邪をひきました。
店長ガン切れだったが、知るかコノヤロー!!
273学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 10:35:27 ID:lB3filAW0
ネタ乙
274学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 10:42:46 ID:E87CZO580
15日組はもう提出したか?
275学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 10:43:09 ID:vQFGnvdnO
一万字で悩む必要ないじゃんwwwww
一万字いったけどそれで半分wwwww
提出12時オワタ
276学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 10:53:28 ID:qLUDXhSOO
すっぴんで学校行く自分。もう人間としてだめな気がする。
277学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 10:57:02 ID:lB3filAW0
醜い豚女の独り言イラネ
278学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 11:01:19 ID:fcED15kp0
>>273
ふざけんな、ネタじゃねーよ
教授は学会で20に最終チェックだと、ギリギリだから
18に完成体にして提出しろ、と言いやがった
ネタならどんなにいいだろう。
279学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 11:03:09 ID:ObQLrNlJ0
>>278
災難だな、じゃあ実質18日組ってことになるのか
一緒に頑張ろうぜ
280学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 11:03:16 ID:aZi1uUQo0
>>274
これから製本屋に取りにいって5時までには提出する
281学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 11:12:35 ID:qLUDXhSOO
もうどーでもいいや
282学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 11:17:11 ID:Gm+6zAFuO
今日間に合わなそうな奴いる?
283学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 11:19:23 ID:R6nOo9Gs0
>>266=>>273=>>277
落ち着け
284学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 11:27:20 ID:ObQLrNlJ0
今日は夕方になったら提出組みの報告がいっぱい聞けるかな
285学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 11:51:17 ID:E87CZO580
でも、なんだかんだいってまだアウトの人いないんだよな
286学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 11:56:05 ID:2tAtCgsY0
参考文献が少ないから注釈が
「A氏前掲注(-)」だらけでワロス
287学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 12:02:49 ID:ufTQtZPSO
残り五時間ちょい…
もう少しで終わるんだが一歩一歩がきつくておもい…
序論によかれと思って付け足した部分が団体のホームページ丸まるコピペ。(機関誌をweb化したやつ)
そこから自分使用に書き換えようとするが、原文がかなり秀逸なんでいじるにいじれず…
このままでいいかな?
ちゃんと引用文献で書くし…
(´・ω・`)
288学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 12:03:42 ID:QoBl2ddyO
今大学のパソコン室にいるんだが、馬鹿女がプリンタ詰まらせやがった・・・。
死んでくれと。
289学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 12:05:16 ID:PWA7mxCL0
ガチでないな…。早くプリンタ復帰しますように…。
290学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 12:09:09 ID:vQFGnvdnO
来年もよろしく大学生活板
291学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 12:13:15 ID:E87CZO580
>>290
ま、まさか・・・
292学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 12:14:25 ID:DLks+1IC0
>>290
十二時過ぎたが…
293学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 12:15:49 ID:3bCa4z7nO
四年生ともなると徹夜がつらくなるんだな…知らなかったよ
294学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 12:16:54 ID:lB3filAW0
実は八年生乙
295学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 12:19:16 ID:E2P8BD180
留年したいお
296学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 12:23:49 ID:vQFGnvdnO
>>291ー292
なぁに半分しか書けてなかっただけさ。
来年までには書けるよ。
297学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 12:26:09 ID:sfIC02yTO
提出諦めたら、布団の中で何も気にせずゆっくり眠れるよ
298学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 12:26:36 ID:OKWlir0r0
('A`)…
299学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 12:28:31 ID:fcED15kp0
すごい勢いでもやしもん読んでしまった・・・・
300学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 12:29:39 ID:ObQLrNlJ0
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…卒論出るっ、卒論出しますうっ!!
だ、駄目ッ、受け取り不可ぁぁーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!総ページ数見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
全部で8ページッ!本文はーーッ…5ページぃぃぃッッ!!
ぺらぺらァァァアアアッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいコピペしてるゥゥッ!
検索ッ!右クリックッ!!丸写しッッ!!!
あぁっ!グッ!!グ、ググッ、グーグルッッ!!!
いやああああっっっ!!Windows落ちないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ジャンッ!ポポポポピピピピーーーーーッッッ…ピポッ!
改行改行ッ!フォント拡大ッ!!グラフで1ページッッッ!!!!
いやぁぁっ!指導教官、こんなにいっぱい赤ペン走らせてるゥゥッ!
提出期限切れぇぇぇっっっっ!!!卒業不可ァァァッッ!!!


このコピペ、最初は笑えたのに今じゃ全く笑えなくなった。
リアルすぎで鬱
301学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 12:30:02 ID:ZJsk87OI0
なんか結論に入った途端すごい挑発的な口調になってきた。
今までいい子ぶってた反動・・・?
302学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 12:31:27 ID:Xmb2eOcM0
>>301
なんかそれカワイイなw
303学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 12:33:29 ID:lB3filAW0
提出日に間に合わなかったカスども乙かれさまでした


             乙
304学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 12:37:55 ID:WBb+fQ3DO
>>303(;・`д・´)
305学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 12:38:19 ID:E2P8BD180
俺この卒論が終わったら就活しようと思ってるんだ
306学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 12:39:28 ID:47hz2Vp30
枚数も時間もやれば間に合わなくはないだろうが
この内容だとあきらかにリテイクくらうのが目に見えて鬱だ
だんだん感想文みたくなってきた

15組結構多いようだが次は自分ら18日組かな
307学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 12:42:55 ID:lB3filAW0
>>303
どう考えても就職活動に間に合わなかったカスも乙かれさまでした


             乙
308学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 12:43:42 ID:OxOQGOAc0
PSP買おうかなどうしよう
309学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 12:49:08 ID:lB3filAW0
どう考えても時代はニンテンドーDSですマイノリティなカスも乙かれさまでした


             乙
310学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 12:51:36 ID:IkjVNtPoO
これだからFランは…て言われちゃうんだぞ。
311学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 12:54:23 ID:lB3filAW0
Fランでもそれなりの企業に就職できたからいいんです
高学歴なカスも乙かれさまでした


             乙
312254 :2006/12/15(金) 12:57:38 ID:dSl2yciC0
>>256
俺も泣いたさーーーー。
泣きついでに卒論始めるにあたって封印してたダイの大冒険の
36巻引っ張り出してきて、読んで更に泣いて泣きまくったらなんか吹っ切れたv
もし留年したらもう教授のせいだチキショウ・・・

>>261
おまいも腱鞘炎になったか・・・辛いけど、少しでも休んで騙し騙しやるしかないかね。

>>272
俺がもう一人いたか…!!やってられんよね。
18日組のみんな、がんばろうぜ!!!

データ消失ゼロで、筆がスラスラ進む事を心底祈る。
313学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 13:03:35 ID:lB3filAW0
大学生にもなって漫画で泣ける平和な脳が羨ましい
314学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 13:03:36 ID:9NyoIJNt0
ID:lB3filAW0
うるせえんだよ低学歴死ね
315学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 13:08:59 ID:GiXxatgU0
やっと今日、内定でた〜〜

これで卒論本格的にはじめれる!
今月の25日提出で、現在200/40000

あれ?これってヤバイ!?
316学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 13:10:36 ID:lB3filAW0
ネタ乙
317学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 13:11:39 ID:km71p3h30
卒論出してきたああああああああああああああああああああああ!!!!!

けど鬱
318学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 13:15:49 ID:+ze4JbuW0
頭の弱い子がいると聞いて飛んできました
319学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 13:18:05 ID:fcED15kp0
>>318
ワロタ
320学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 13:18:59 ID:Gm+6zAFuO
こんなところで憂さばらししてないで
外で友達とでも遊んでこいやw
321学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 13:26:32 ID:FLdk7Y3V0

エロはいらんかねぇ〜〜 (携帯可)

http://newsstation.info/up/img/ns16272.htm
322学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 13:27:28 ID:lB3filAW0
はいはいわろすわろす
こっちは卒論で忙しいんだよばーか
忙しい中におめえらみたいに気持ち悪い馴れ合いにわざわざ警鐘鳴らしてやってんだたこ
感謝しやがれ高学歴の勉ぞうさんどもが
323学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 13:30:34 ID:DLks+1IC0
忙しいなら2chやらなきゃいいじゃん
324学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 13:32:09 ID:OKWlir0r0
>>323
おっと、それは無理な注文だぜ?
325学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 13:33:23 ID:GiXxatgU0
高樹千佳子カワユス 今日の「ごきげんよう」で

山田花子「おにいちゃんのエッチな雑誌見たらムラムラきました」
場内「(笑)」
小堺「えっ、チカちゃんはムラムラするの?」
高樹千佳子「えっ!?。。。ムラムラしますよぉ〜」




326学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 13:38:06 ID:lB3filAW0
お前らまじ便器だな!
327学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 13:42:14 ID:9NyoIJNt0
このヒスっぷりからして
こいつは生理前か生理中の女だろうな
328学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 13:43:38 ID:E87CZO580
303 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2006/12/15(金) 12:33:29 ID:lB3filAW0
提出日に間に合わなかったカスども乙かれさまでした


             乙

307 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2006/12/15(金) 12:42:55 ID:lB3filAW0
>>303
どう考えても就職活動に間に合わなかったカスも乙かれさまでした


             乙

ワロスww
329学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 13:45:12 ID:lB3filAW0
はいはいばろすばろす
卒論遅れてないてる奴も参加していいんだよ?
うんといじめてあげるから
330学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 13:58:24 ID:fcED15kp0
soreomaijanai?
331学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 14:03:04 ID:lB3filAW0
>>330留年決定バロスww
332学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 14:05:09 ID:WkMcVhjlO
殺伐としてるな
333学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 14:09:42 ID:txTy/ck60
卒論だしてきたどー!
でも内容がうんこだから口頭試問で落とされないか((;゚Д゚)ガクガクブルブル
334学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 14:09:58 ID:ySttQ2/tO
>>332 1匹のアホのせいでな
335学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 14:10:12 ID:8Ab3pQYC0
>>332
このスレだけは殺伐としてほしくないんだけどな…
336学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 14:13:23 ID:lB3filAW0
卒論













337学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 14:30:13 ID:W+AzIifYO
教授のとこに相談行く前に気合い入れようとこのスレにきたらいつもの雰囲気じゃない('A`)


腰が痛い…童貞なのに(´・ω・`)
338学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 14:50:51 ID:M7weebur0
おまいらもはようおざいます
昼に起きて卒論すすめようとしてるんだけど
どうにもこうにも頭が働かないんだぜ
びっくりするほどユートピアでもやって気合入れるかな
339学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 14:51:21 ID:lB3filAW0
ヤラハタ童貞乙^^
340学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 14:54:18 ID:IkjVNtPoO
文学なんだが引用たんまりすぎるなあ。
控えめにしてたら教授にもっとしていいと言われて。
増やしてたら引き際が分からなくなってきたぞ。
341学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 14:56:37 ID:eCZR5K46O
只今、教授の研究室の前におります。
前の子が卒論指導を受けているので順番待ちしてます。
緊張MAX(((゚∀゚)))ガクガクブルブル
342学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 15:07:18 ID:sfIC02yTO
報告よろ
343学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 15:07:20 ID:W+AzIifYO
>>341
一時間後の俺キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


((((゚Д゚;)))
344学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 15:14:01 ID:Z+n1OgW4O
も、もうすぐ4時だぞ!
15日組がんばれぇぇぇぇ
345学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 15:21:07 ID:3xtdcIkO0
wikiとか参考文献丸写ししてるだけなのに卒業できるのかなwwwww
346学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 15:27:55 ID:nl0vTIRjO
おまいら間に合うか?
347学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 15:31:49 ID:DQ4jJyib0
>>346
月曜までにあと6000字…しかも本文で一番重要なところだ
ものすごくダメそうな気がする
348学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 15:32:28 ID:nl0vTIRjO
あと30分wktk
349学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 15:32:57 ID:En4QnTc20
>>346
間に合うには間に合うが相当貧相な物になりそう。
仮提出なので年明けに添削されて戻ってくるが、そこからが地獄の予定。
350学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 15:36:18 ID:MwrcMbZp0
仮提出とかあんのかw
351学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 15:38:49 ID:Hw5FdFTd0
おっ、伸びてるね
本日提出組はそろそろフェニッシュなお時間だろうか
352学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 15:39:41 ID:47hz2Vp30
>349
同じ状況だ
間に合うだろうが添削後が怖い
構成変えろとか言われそうで(((゚Д゚;))))ガクガクブルブル
353学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 15:48:36 ID:xV7zSF8F0
間に合うもなにも一週間前に提出済みですv^^v
354学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 15:49:43 ID:6hDr/Yvs0
>>352
私は19日提出だが既に2回構成変えろと言われているよ。構成変更は時間かかるよ…orz
355学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 15:49:50 ID:W+AzIifYO
>>349>>352
ここにも俺が居るな…
とりあえず年内に教授にだけ提出予定。

あとあと重要なとこ間違えてると嫌なんで、核になる部分だけ今から見てもらうわ。
聞くは一時の恥、聞かぬは留年の危機…
356学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 15:52:04 ID:MwrcMbZp0
ウチはとりあえず提出さえすれば単位は落とさないみたいな風潮があるみたいだが、
どこもそんな感じじゃないのか?
提出したのに不合格で留年とか泣くに泣けんぞ。
357学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 15:56:45 ID:Gm+6zAFuO
大学によって全然違うってば。
内容で落とされる奴もいるよ。
実際、先輩がそうだった。
論旨が破綻してるから、って。
358学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 15:58:46 ID:47hz2Vp30
論旨が破綻…耳に痛いな…orz
359学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 16:04:52 ID:MuyBBhd4O
17時までの提出でなんとか30分前にだせそうだ!

教授マジありがとう
360学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 16:10:05 ID:6hDr/Yvs0
そういやうちの大学は過去、締め切りから2分遅れで事務室に駆け込んだ人が受理されなかったそうだが、
そういう哀しい人はまだこのスレでは出ていないよな?
361学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 16:13:19 ID:WBb+fQ3DO
いないが悲しすぎて2ちゃんどころじゃなくなくない?
362学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 16:18:11 ID:Z+n1OgW4O
ちょうど教務課の近くにいたから締切見てきた
駆け込んできた人バロス
どいてえええええとかいいながら走ってたwww
その人が入ってすぐ鍵がかかったよ。
まさに人生をかけた見事な走りっぷりだった
363学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 16:19:52 ID:6hDr/Yvs0
>どいてえええええ
wwwww
364学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 16:21:20 ID:WBb+fQ3DO
駆け込む人とぶつかってForeignLove
365学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 16:21:23 ID:W+AzIifYO
>>362
そうならないように頑張らなきゃな…。

さて、教授との約束時間が迫ってきた。緊張MAX。
366学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 16:21:34 ID:Hw5FdFTd0
>>362
素晴らしいタッチダウンだw
367学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 16:23:33 ID:txTy/ck60
>>364
日本語でおk
368学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 16:23:52 ID:M7weebur0
>>362
すげーな、間に合ってよかったなその人…
自分もそうなりそうで怖いぜ
369学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 16:29:22 ID:47hz2Vp30
>362
ホントにそういう光景が繰り広げられてるんだな…
ウチのゼミも去年2,3分オーバーで受理されなかった人がいたらしいが
今までは他人事だったけど笑えなくなってきた
370学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 16:42:22 ID:Ssl30p7QO
卒論…………………



間に合わなかった………………………
371学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 16:45:33 ID:M7weebur0
ちょ
372学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 16:46:58 ID:UYtvFUW30
>>370
まぁそんな日もあるさ
373学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 16:47:21 ID:Ssl30p7QO
俺は…一体どうすればいいんだろ…………

山の手止めてやろうかな…
374学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 16:48:54 ID:WBb+fQ3DO
>>373やめれ!!時間が中途半端だが〆切り16時だったのか?
375学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 16:49:37 ID:qg0iGCb30
>>373
イ`
376学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 16:50:24 ID:G6aVBXZD0
>>373
はやまるなよ
377学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 16:50:26 ID:M7weebur0
>>373
ちょおまやめろ
もちつけもちつけ
378学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 16:51:35 ID:Hw5FdFTd0
まあ待て、まずは教授なりに連絡つけろ
人事を尽くせ
379学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 16:54:45 ID:WBb+fQ3DO
反応ないな…誰だ生命反応がないって言った奴は!!
380加速のおっさん ◆GIFUGGS0XA :2006/12/15(金) 16:55:19 ID:nMmevjUx0
オ、オ、 オワターオワオワオワター♪
\ オオオワターオワオオワオワタ/
    ♪\(^o^) ♪
  キュッキュ __) >_
    /◎。◎。/|
\(^o^)ノ「 ̄ ̄ ̄ ̄| |
  ) ) |    |/
(( > ̄> )) \(^o^)ノ
        ノ ノ
 \(^o^)ノ ((< ̄< ))
   ) )
((( < ̄< )))
381学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 16:56:29 ID:DQ4jJyib0
ウーバーのボーカル逮捕ってマジか…orz
382学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 16:56:34 ID:Ssl30p7QO
あぁ…うん。16時だったんだ…しばらく事務室の前で泣き叫んでみたけど…………



駄目だった…親になんて言えばいいんだ…………

死ね!俺死ね!
383学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 16:56:54 ID:ufTQtZPSO
前スレで無い内定人生人生オワタ\(^o^)/
とかのたまってたものですが、なんとか提出しました。
皆さんのおかげです。ありがとう!!

だが、本当にクソクオリティーでだしてしまった…教授も全然目通してなかったし…
発表会想像したら…


人生オワタ\(^o^)/
384学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 16:56:58 ID:m9rdWAPJO
>>373
ネタ?

自分も落とされるかもしんない。
慌てて提出したから「おわりに」のページとか抜けてそう…
すごく鬱。
385学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 16:57:35 ID:Rg6DAEJE0
出してきたよ〜 って報告したかったけど

どうもそんな雰囲気じゃなさそうだな。。。

出せなかった人ナモナモ。
一年や二年の寄り道くらいどうってことないさ。
ポジティブにいこうじぇ

さて、オレは通算36時間寝てないので
今から眠ったように死ぬかな

おやすみー ノシ
386学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 16:57:59 ID:m9rdWAPJO
出せたけど死にたくなってきた。
387学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 16:58:28 ID:sfIC02yTO
ここでお母さんのコピペでKOやな
388学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 16:58:31 ID:Hw5FdFTd0
>>382
いや、教授に連絡したか?
メールでも電話でも何でも良いけど
389学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 16:59:15 ID:WBb+fQ3DO
>>382スマン…かける言葉が見つからん、、生きろ…
390学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 17:01:39 ID:WBb+fQ3DO
俺だったら…事務所の人間一人よんで、50マソで工作活動してみるが…
391学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 17:02:36 ID:+ze4JbuW0
ここから>>382の華麗なる逆転劇が始まるのであった・・・。

392加速のおっさん ◆GIFUGGS0XA :2006/12/15(金) 17:03:46 ID:nMmevjUx0
>>382「あの時はもうダメかと思ったよ。あそこで学務係に救ってもらえなかったら、今私はここ(卒業式会場)にいないでしょう」
393学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 17:04:22 ID:m9rdWAPJO
>>382
ごめんガチだったのか…
大学や教授にもよるけど…
締め切りを延ばすことは難しいと思う。

皆の言う通り、まず教授に相談してみたらどうかな…
394学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 17:05:26 ID:M7weebur0
>>382の教授が神であることを願う
395学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 17:09:01 ID:Ssl30p7QO
おまいらありがとな。


親に電話したら…「はぁ!?あんた!ちょっ!はぁ!?」と言われてそれから泣かれた…俺も泣いた………


とりあえず教授に電話します
396学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 17:09:05 ID:qg0iGCb30
382の教授は、きっと神だ。
397学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 17:10:50 ID:m9rdWAPJO
という自分も人のこと言えない。

内容もダメだし枚数が足りないし
下手したら一二枚抜けちゃってるかも…orz
ここ何週間か卒論しかやってなかったのに
自分はなんて愚かなんだろう。
もう消えてしまいたいよ。
自分が悪いんだけど終わった!って爽快感は全くない。
絶望感のみに支配されている。
398学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 17:13:34 ID:WBb+fQ3DO
うーむ…教授ガンガレ…
399学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 17:13:57 ID:Z+n1OgW4O
>395
釣りだろ?釣りだといってくれよおおおえお
400学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 17:14:34 ID:OKWlir0r0
('A`)…
401115 ◆1pnOI8Jyso :2006/12/15(金) 17:15:56 ID:Y/rsh0Jk0
つ戦国ランス


まぁ、なんだ。
いやなことはぱぁっと忘れちゃおう、うん。
402学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 17:16:50 ID:m9rdWAPJO
>>395
内容に問題がなければあとは
締め切りの問題だけだな。

詳しくは言えないが
自分も教授に迷惑かけすぎ。
もうどうしようもないことなのに無理に救済を求めたり。
(結局救済を求めずに済んだが…)
多分歴代のゼミ生の中で一番自分がダメなんだろうな…
って思う。
自分にへこむ。
403学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 17:20:41 ID:WBb+fQ3DO
教授に金品の授受を仄めかす…ダーティーか…
404学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 17:21:20 ID:m9rdWAPJO
でも毎年、卒論出せなかった人の話は聞くな。

教授にそういう話をする時ってすごく緊張するよな。
あと食欲がわかなかったり。
とりあえず電話メールなどのコンタクト頑張れとしか言えない。
405最終兵器☆イラマチ夫 ◆gk53cimyPc :2006/12/15(金) 17:21:43 ID:lkxvjbe/O
ウチの大学の規定みてたら傷病・葬儀なんかは理由として認められる場合があるらしい。
だからみんなあきらめるな。医者に診断書を書いてもらえばあるいは…
406学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 17:23:17 ID:MuyBBhd4O
提出したのにダメ学生が集うスレはここですか(^д^)6m






教授、タイトルとか目次とか氏名欄とか自分がすっかり忘れてた所タイピングしてくれてありがとう
留年覚悟してた自分なのに助けてくれてありがとう

牛乳プリンは気持ちです、よかったら召し上がってください
407学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 17:25:08 ID:QTCtkkr+O
一度も教授にみせない、ほぼコピペと引用のみの概説文。
20日提出で間に合うには間に合いそうだけど、こんなクズ可すらもらえるとは思えん。
留年するならもう退学したいな・・どうせ来年もまともなのかけそうにない
408学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 17:25:32 ID:A6FaaSW90
>>406
お前の神教授を今すぐ395の教授と取り替えてやれ
409学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 17:28:30 ID:A6FaaSW90
>>407
提出日を除けば自分が書いたかと思うほど同じ状況
一応出すだけ出して天命を待とうぜ
410学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 17:29:48 ID:nl0vTIRjO
>>395 ('A`)
411学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 17:31:08 ID:Yvy2BEQI0
俺も一応母ちゃんに予防線はっとくか・・・
412学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 17:32:45 ID:nl0vTIRjO
おまいらが営業ならこれが当たり前なんだよな
413学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 17:33:05 ID:47hz2Vp30
>>407>>409
自分発見
とにかく出さないことには通りようもないよな
お互い頑張ろうぜ
414学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 17:36:28 ID:W+AzIifYO
教授に相談してきた。
わからないとことかマジ丁寧に説明してくれたし、アフォな俺のレベルに合わせて話してくれた。
普段遠慮して雑談出来なかったけど、スゲー楽しく話できた。
なんで今まで相談しなかったんだ、俺。

てか俺がスレ見てない間に悲劇が起きてたんだな…。
>>395
希望を捨てずにガンガレ。
俺にはそれくらいしか言ってやれないが…
415学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 17:36:38 ID:AQ3fqK1C0
一応書き終わったけど、
読み返してるとなかなか「よし、これでいい!」
って踏ん切りがつかないな。本当にこれでいいのか…。
416学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 17:38:03 ID:ZE5FyZZt0
15日組の者だけど、今日提出した。だが・・・

教「○○君、どうしたんですか?卒論の提出場所は
  教務課ですよ」
俺「あの・・・一応出来ましたが、こんな感じでしょうか?
  最後に教授に確認をして頂こうと思って来たのです」
そう言って、教授に卒論を渡した。
しばらくすると、教授は顔にしわを寄せながら、こう言った。

教「相変わらず、ツッコミどころが多いですね。君の卒論は。
  特に、時間が足りなかったから、適当に引用を多用して
  字数稼ぎをしたという魂胆が見えみえだな」
俺「すいません・・・」
教「もうどうなっても知りません。ダメ元で出しなさい。
  合格する確立は極端に低いと思うがね」

事実上の留年決定か・・・orz
417学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 17:38:55 ID:M7weebur0
>>407
同じだ。コピペ引用の嵐で文字数稼いでるよ…。
418学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 17:41:35 ID:Hw5FdFTd0
なんか怖い教授多いんだな…
ウチの教授は(聞いた話だと)昔はホワイトヘアードデビル状態だったらしいけど、
今はただのおじいちゃんだ

時々デビルの片鱗は見せるものの、事なかれ主義過激派って感じ
419学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 17:42:32 ID:Yvy2BEQI0
>>418
なんかしらんけどバスケがしたくなった
420学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 17:43:42 ID:M7weebur0
>>416
未来の自分キタコレ((((; ゚Д゚)))ガクガクブルブル
421学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 17:43:58 ID:W+AzIifYO
>>416
「ふん、ダメ元でだしてきなさいよ!
あんたみたいなダメ学生はさっさと卒業してほしいわっ!
な、なによ、別に可愛そうだから通してあげようなんて思ってないわよ!!
422学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 17:43:59 ID:Q3sJmcSRO
今日提出してきました。自分、前スレで夜中に38度の熱出したって書いた者だけど、
それでもこうして提出出来たのはみんなのおかげ。
本当にありがとう。

>>395
まだ諦めないで、足掻いてみよう。
逆転すること祈ってるよ。
423学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 17:45:20 ID:A6FaaSW90
>>416
全体的に卒論の審査が厳しいのか?
うちはゆるゆるFランだから出せばまあいいでしょみたいな風潮だ…
それでも一人二人は駄目な人もいるから安心できない
424学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 17:47:55 ID:6j/j256m0
その一人二人の駄目な人間に自分がなりそうで怖い…
425学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 17:48:10 ID:txTy/ck60
おれもコピペばっかだからものすごく不安になってきた
426学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 17:49:09 ID:m9rdWAPJO
提出したのに何この深い暗闇は。
427学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 17:53:27 ID:m9rdWAPJO
今暗い部屋でひとりぼっち。
だんだん死にたくなってきた。
428学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 17:55:53 ID:WcFeAHHy0
外へ出るんだ
429学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 17:56:56 ID:b9mQ0H570
外も真っ暗
430学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 18:02:16 ID:m9rdWAPJO
卒業できないかもしれません。
もう覚悟も決めています。
431学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 18:04:33 ID:b9mQ0H570
就職決まってるのに落とされたら多分先生をメリケンサックで殴ると思う。
432学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 18:04:46 ID:PWA7mxCL0
ひとまず卒論おわた\(^o^)/
9スレくらいからずっと居続けて書いたけどようやく終わった…。
といいたいけれど月曜(提出日)に最終チェックが…。
間違いなく要約ダメ出しされるだろうけどひとまず今日はゆっくり…。
バイトから帰ったら…。
433学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 18:07:12 ID:9NyoIJNt0
>>431
ブタ箱にぶち込まれ、どちらにしろ卒業できない
434学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 18:08:32 ID:b9mQ0H570
つ目出し帽
435学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 18:15:19 ID:eCZR5K46O
>>341です
なんか知らんが、教授に
『よく調べてあるな。うん。ここは〇〇って表現を使った方がいいぞ。うん。』 
とお咎めなし、むしろ誉められた/^o^\ナンテコッタイ
あとは細かい書式を揃えて、製本をきちんとすれば通るよと言われました(´・ω・`)
ありがとう……教授
436学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 18:20:22 ID:47hz2Vp30
>>435
テラウラヤマシス(´・ω・`)
まあ>435が頑張った結果ってことだな
乙論
437学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 18:32:45 ID:lEfmdorw0
今日はダークな雰囲気ですね。社会人になるの怖くなってきますね
438学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 18:33:33 ID:MwrcMbZp0
こたちょでも見て落ち着くといい
439学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 18:38:06 ID:6hDr/Yvs0
うちの学科の口頭試問は、ゼミの指導教官が主査で、副査に違う教授がつくのね。
その副査は、わざわざその卒論テーマに一番詳しい教授を選ぶらしい…
それじゃあ突っ込まれまくり決定じゃん…胃が痛くなってきたわ
440加速のおっさん ◆GIFUGGS0XA :2006/12/15(金) 18:38:29 ID:nMmevjUx0
ID:Ssl30p7QOはどうなった?
441学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 18:38:38 ID:lEfmdorw0
>>382
TBSで事務室の前で卒論を叫ぶ('A`)…
442学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 18:40:50 ID:txTy/ck60
どんどん不安になってきた、飯食う気にもなれないよorz
出したんだから卒業させてくれ〜
443学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 19:00:10 ID:2rpMt/0r0
推敲で自分の文章を読むと
素人が投稿した六斤音のCD批評のようだ・・・・
自分の文章ながら、何が言いたいのかさっぱり分らないw
444学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 19:37:07 ID:6hDr/Yvs0
SPSSをエクセルにエクスポートしたデータが壊れてて絶望したが、
印刷しておいたことに気付いて救われた。印刷しといた自分を褒めたい
445学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 20:12:41 ID:nl0vTIRjO
おまいら反応ないな
446学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 20:14:52 ID:Hw5FdFTd0
沈静化してるな
447学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 20:15:57 ID:5Wi/IY4PO
みんな夕飯時か
448学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 20:17:14 ID:WBb+fQ3DO
15日組がマジョリティーだったのか
449学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 20:24:07 ID:M7weebur0
次は20日組の出撃出番か…。
その前に18日組もいるんだっけ
450学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 20:34:50 ID:nl0vTIRjO
18やら20組はぎりぎりまで伸ばさないいい戒めになったな
451学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 20:36:02 ID:zv2JrrX90
卒論しなきゃいけないときに限って自炊したくならね?
今からハヤシライス作るよ。
普段はほとんどインスタントのくせに、なんなんだ自分は・・・
452学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 20:47:40 ID:OKWlir0r0
>>451
ヒント:逃避
453学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 20:50:16 ID:E2P8BD180
>>451
俺は逆
自炊大好き人間だったけど今は外食・カップメンばっか
454学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 20:52:38 ID:AQ3fqK1C0
しっくりくる表現がみつからない。
今のままで妥協するしかないのか…。
でもなんか適切な言葉じゃない気がするんだよなあ…。
どうしたらいいんだ。
455学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 20:56:46 ID:Gm+6zAFuO
おじさんに言ってごらん
456学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 20:59:54 ID:8mSOnJG50
自分の卒論を見たら泣けてきた
457学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 21:01:51 ID:ataUZ1Sj0
みんなパソコンで書いてるの?
458学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 21:05:37 ID:MwrcMbZp0
手書きはありえんだろ
459学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 21:12:20 ID:dTZSoqSn0
>>457
手書は手直しするのにまた書き直さなければならない。
すんげー時間の無駄。パソならちゃっちゃっと修正可能。
そして、俺の場合卒論が先生に解読されない。


15日組だけど十分の一しか書けなかっかたおwwwwwwww
とりあず、ラノベの新人賞に向けて執筆だ!
460学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 21:12:22 ID:eCZR5K46O
口頭諮問が恐い。
自分のゼミ教授ともう一人教授が出席するのだが……恐いんだよな、あの教授。 
しかも自分の卒論は、その教授の専攻分野ときた/^o^\フッジサーン
461459:2006/12/15(金) 21:15:39 ID:dTZSoqSn0
ちなみに俺ID:nFu9l6ZE0ね。

>>160
正解おめでとー!
462学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 21:22:21 ID:Hw5FdFTd0
(;´Д`) えー…
463学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 21:22:27 ID:6hDr/Yvs0
おまwwwwwww>>157書いてて卒論落とすとかwwwwwwwww
464学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 21:23:17 ID:ibFGUvy/0
(−人−)南無三
465学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 21:23:40 ID:kBVDKOhh0
                  . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
    |   ヽ/         !           `-:イヽ-'  / /       ;リ
   |                i             ` ~ ´  /        ;'
    i                   !                     /       /
466学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 21:24:01 ID:M7weebur0
>>459
どさくさにまぎれて>>157も混ぜて提出すればよかったのに
467459:2006/12/15(金) 21:25:21 ID:dTZSoqSn0
>>466
そんなことしたら先生に殺されるwwwwwwww
468学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 21:26:43 ID:2rpMt/0r0
パトラッシュ・・・僕なんだか眠いや・・・・

って、不吉なこと言わせるAAを貼るなw
469学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 21:35:20 ID:Flca7i850
よし!誰か日にちに余裕がある方卒論実況ラジオ頼む!
470学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 21:48:53 ID:eCZR5K46O
フランダースの犬の主人公の名前が思い出せずにウズウズしてるこの頃。
ピーター?…ペーター…はハイジか…
パン?サン?ミロ?えーっと、あぁぁぁぁあああ!!!!!!!!!教えてエロイ人
471学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 21:50:05 ID:A6FaaSW90
>>470
ネロじゃなかったっけ
ミロ惜しいなw
472学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 21:50:05 ID:GIsgwmJ60
15日組乙した
473学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 21:51:27 ID:M7weebur0
>>470
ネロ
474学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 21:52:44 ID:ibFGUvy/0
>>470
俺の記憶に間違いが無ければネロ
475学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 21:56:11 ID:eCZR5K46O
>>471>>473 dクス
そぉぉぉだ!!!!ネロだ!!!!!すっきりした〜さてと風呂入るか( ゚听)カポーン
476459:2006/12/15(金) 21:57:05 ID:dTZSoqSn0
666か。
477学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 21:58:03 ID:AiOzJbhc0
15日組乙!

20日組だけど、今日になって親知らずが痛み出したお( ^ω^)
歯医者に行ってる暇なんかないからこのまま走り抜けるぜ
478学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 21:58:16 ID:eCZR5K46O
>>474 dd
最近度忘れが激しくて。卒論の代償だな………
479学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 22:03:32 ID:XuPZcc7x0
めんどくさい
怖い
終わらない
死にたい
楽をしたい
史料ない
何もしてない
内もしたくない
何もしたくない
誰か甘えさせて
イヤだ
怖い
死にたくない
獅子獅子獅子獅子獅子獅子獅子獅子獅子獅子獅子獅子獅子獅子獅子獅子獅子獅子獅子獅子獅子獅子獅子

エヴァみたいだ
あはははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
480学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 22:04:29 ID:ibFGUvy/0
>>477
それは多分不規則な生活とストレスのせいだな
俺も最近歯の調子悪い
481学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 22:05:48 ID:txTy/ck60
食欲が戻らない
482学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 22:06:19 ID:4I9A6LcC0
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ
483学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 22:06:24 ID:A6FaaSW90
追い込みをかけたい18日組だが
家族全員が風邪でダウンし看病と家事の一切を任せられたぜ
洗濯やら掃除やら料理やら時間がとられて仕方ないんだぜ
自分が健康なのは救いだがこれなんて死亡フラグ
毎日これやってる母ちゃんは偉大だ
484学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 22:11:09 ID:mOUgfTo90
口頭試問怖すぎ。
学科の教授全員対生徒一人でのプレゼン、考えただけでがくぶる
485学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 22:15:31 ID:KwWrDYVi0
硫黄島からの手紙観て来た。
過去の日本人の若者はあんなにつらい目に遭ってたんだなとオモ田。
それに比べて卒論なんて屁だ、とオモ田。
しかしながらテーマ・内容・進捗度すべてにおいて糞なおれは一体どうすれば。
486学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 22:19:31 ID:1SDBc7d50
>>483
両親共働きな俺は料理洗濯外は平日いつもやってます('A`)
487学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 22:24:43 ID:5Wi/IY4PO
うちの教授超史料主義なのに
まともに史料集めてない上に読み込みも浅過ぎる自分オワタ
何より漠然としたテーマなのに全然視点絞りきれてなくてダメポ

風呂入って頭切りかえよ
488学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 22:33:12 ID:vQFGnvdnO
卒論残し二留の予定

単位は卒論ぐらいだから、講義受ける必要なくて就活できる。
卒論は新年度にはほとんど書ける。
サークルでやってみたいことに挑戦できそう。

今までの中で一番有意義な生活送ってやる!
489学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 22:37:47 ID:ibFGUvy/0
>>488
そしてまた1年が過ぎる・・・と
490学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 22:41:56 ID:vQFGnvdnO
>>489
六年までしかいらねねーし、いくらなんでもそれはありえん。
来年は念願の自分の部屋が帰ってくるし誰にも本邪魔とか言わせねー!
491学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 22:53:21 ID:pUesNm0t0
早計レベル、理系以外だと本人によっぽど魅力ない限り厳しいぞ>二留の就活
それにそろそろ始めないとヤバイ時期だし
492学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 22:55:45 ID:2rpMt/0r0
>>479
ゲリオネラー乙。
久しぶりに見るかな、惣流大復活の回。
493学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 23:04:30 ID:Gm+6zAFuO
やべえ、痔になったくさい…
ものすごいケツ痛い
血も出たしかなり凹む
494学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 23:08:56 ID:Xmb2eOcM0
>>493
毎回切れて鮮血が出てるのに全然痛くないんだけどこれも痔なのかな?
495学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 23:11:56 ID:YGlq9QsO0
>>485
俺たちは最早孤立したも同然だ。
単位の為、卒業の為、最後の頑張りを見せようと思う。
496学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 23:20:01 ID:ZQkGFlji0

現在、9000/20000字

20日組です がんばろう!!
497学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 23:25:18 ID:ibFGUvy/0
>>485
5日で終わるとされた戦いを36日間戦い抜いた男達がいた・・・
世界中の誰よりも、強く、愛しく、誇らしくー私たちはいま彼らと出会う
498学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 23:25:23 ID:MwrcMbZp0
やばいこんなものを見つけてしまった・・・
http://www.mojang.com/notch/mario/
499学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 23:26:41 ID:MwrcMbZp0
>>497
36日間かかるとされた卒論を5日で終わらせる男たちがここにはいる・・・
500学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 23:32:57 ID:ObQLrNlJ0
>>497
>>499
ワロタwwwww
501学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 23:36:41 ID:NQblCC6Y0
硫黄島と犬神家観たいなぁ。トゥモローワールドと武士の一分は観た。
とにかく20日までにこの卒論を終わらせねば・・・。
502学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 23:39:55 ID:CYyRFw9Q0
暗いところで待ち合わせが観たい。
このへん1館しか上映してないってどういうことだ…
乙一作品そんなばっかりw
503学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 23:40:28 ID:CR5n7mBr0
犬神家の試写会が当たったにも関わらず、卒論のおかげで行けなかったさ……orz
504学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 23:44:46 ID:6hDr/Yvs0
Wordのファイルが1.5MB超えてなかなか重たい
505学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 23:45:47 ID:PdN/jTai0
>>501
俺は大奥見たい
506学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 23:46:53 ID:Flca7i850
>>504
すげーな俺なんか114kbだったよ
507学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 23:47:07 ID:km71p3h30
だしたけど最後字数たりなくて引用の嵐になったな

卒業できなかったらどうしよう
508学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 23:51:25 ID:MwrcMbZp0
WORD5.1MBだ・・・
まぁ9割方図とかグラフだけど
509学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 23:53:01 ID:8hdXPpfF0
15組で〆切5分前にギリギリ出すことができた。
昨日「もう終章だけだし余裕」とか考えてたせいか
徹夜するはずが朝6時まで爆睡、なんとか終章終わった後
気楽に考えてた論文要旨で泣きを見た。
2万字を1200〜2000字以内にうまくまとめるのって超大変。
そもそも本論を自分の文章理解しながら読むと、それだけで30分くらいかかるんだ。
それをうまく文章がつながるように要約してたら3時間以上かかった。
正直間に合わないかと本気で焦った。
論文要旨あるやつは内容コピペすりゃいいから楽勝とかいう考えは捨てて
半日ぐらいはみといたほうがいい。
最後にこのスレには超助けられた。みんなありがとう。
510学生さんは名前がない:2006/12/15(金) 23:58:14 ID:m9rdWAPJO
要旨、時間がなくて一番適当に書いてしまった。
内容もないし、何よりもとても短い文章orz
511学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 00:01:33 ID:GtsFJrJm0
>>509
これがリアルな謝辞だなw
512学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 00:03:30 ID:ObQLrNlJ0
めちゃこわいけど一度も教授に見せてないから明日までに書き上げて見せてくる
513学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 00:07:14 ID:lwfZV8mo0
字数の下限がないから調子乗ってたら全部で2000字くらいにしかならない予感wwっうぇwwwww
とにかく7枚以上あればいいらしいwwwwwwwwwwwwww人生ハジマタ\(^o^)/
514加速のおっさん ◆GIFUGGS0XA :2006/12/16(土) 00:08:25 ID:FQj0X60D0
>>513
レポートかよwwwwww
515学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 00:08:50 ID:0q1BurMF0
今日は丸一日全く作業が出来なかった

そしてまだ白紙

ははは

死のう
516学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 00:09:27 ID:9Eecc63mO
45枚しか書けなかった
人生おわた
みんな50枚はかいてるのに
しにたいきえたい
卒業できません
517学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 00:10:41 ID:Zq2jTlhg0
>>513
中学生の読書感想文並の量だな
518学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 00:10:53 ID:zuhfjHFk0
しかし卒論程度で死ぬとか言ってたら社会では
生きていけないだろうなと思う今日この頃
519学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 00:12:09 ID:H8jcRLE80
そらそうよ
520学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 00:15:30 ID:e0estQBA0
>>518
うちの学校の教授が「4万字くらい書けないと社会でやっていけないよ〜」って言ってたけど、
最近何となくその意味がわかってきた。
521学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 00:17:33 ID:SEwH/ENXO
四万て!そんなの無理
せいぜい二万〜三万に収めたい
四万字分も調べてないし。
522学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 00:18:43 ID:lwfZV8mo0
>>514
>>517

作品製作中心だからおまけのレポートって感じ
\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/

523学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 00:19:56 ID:6m6y2sz3O
氷結ピーチとピザうめぇww
卒論ストレスで夜中に喰う癖がついてしまった…orz確実に太ったーwwww
524学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 00:21:03 ID:wmMXao0a0
>>209
謝辞テンプレート

本研究をまとめるにあたり,**大学○学部$$教授,同¥¥助教授,
同博士課程##氏には適切なご指導ご助言と暖かい励ましをいただき
ました.厚く御礼申し上げます.また%%研究室の皆様には折に触れ
さまざまなご支援ご協力をいただき,感謝の念にたえません.
最後になりましたが,直接の面識がないにも関わらず,
くじけそうになった時,自暴自棄になりそうだった 時,
ときに厳しく叱咤し,ときに暖かく慰めていただいた2chの
皆様に,心より感謝申し上げます.
525学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 00:21:38 ID:e0estQBA0
>>521
案外伸ばそうと思えばいくらでも伸びそうだよ。
意味の無い膨大な作業をいかに見栄えよく仕上げるか…仕事もそんな感じなのかななんて。

>>523
ピザでも(ry
526学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 00:24:27 ID:WKiVLz/M0
さて今晩が勝負だ
527学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 00:25:47 ID:7/RW+7Dp0
土日の過ごし方が明暗を分けそうだな
528学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 00:29:20 ID:JQ3T5x5x0
卒論オワタ…終わったじゃなくてオワタ\(^o^)/
でも出しちまったもんはしょうがないんだ
529学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 00:37:27 ID:uiMkFtQm0
19日提出で最後の全体的議論をまだ書いていないのに明日ライブに行ってしまう土日…
530学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 00:42:11 ID:Zq2jTlhg0
>>529
お前は今日の惨劇を見て何も感じなかったと言うのか?
531学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 00:49:11 ID:uiMkFtQm0
ぶっちゃけ出そうと思えばもう出せるレベルではあるんだ。36Pで3万字超えてるし。
でも直したり加えたりキリがないね卒論は…
教授に見せる度に構成変えさせられるし

それにしても18-20組は少ないのか?人減ったね
532学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 00:56:06 ID:6m6y2sz3O
20日組ノシ
533学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 00:56:26 ID:tiQnYq280
20組です('A`)b
ずっとこのスレにいるので、もう書き込むこともありません。
そして、ろくに進んでないので報告することもありません。
534学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 00:56:58 ID:md8EC4nQ0
>>533
同じく
535学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 00:57:29 ID:XHYnXcjO0
20日組ですがまだ余裕ぶっこいてます
536学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 00:57:52 ID:uxultNmJ0
18提出、朝までになんとか書き上げないときつい
537学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 01:00:06 ID:zdXISSbXO
締切19日だけど実質18日組
日曜には一通り終わらせなければ
538学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 01:01:01 ID:SSmIuOGo0
ノシ
ワードとにらめっこしてる…どんづまった
教授から一向におk出ないお( ^ω^)

そういえばシロップのライブに行った人もいたな…いいな
卒論終わったら映画観に行ってやるんだぜ
539学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 01:04:39 ID:VPxQj7QQ0
20日組ノシ
終わったら本と漫画と服買いまくるんだぜ
540学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 01:06:35 ID:wwCh+Ebc0
20日組。
終わったら合コン行くよ
541学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 01:10:07 ID:JgoHh9mb0
注釈ってテラメンドクサス・・・
542学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 01:11:13 ID:MwDfZMxZ0
実質18組
終わったら服買って飲み会行って映画見まくるんだ(^ω^)
543学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 01:12:48 ID:Blvo0Qll0
20日組
終わったらそのまま新宿行ってパプリカ見たいな…。
そんでその後は買い物をするんだ…。
544学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 01:14:07 ID:6F1zx/5E0
1月9日組なんだが、まだ5000/40000
黄信号な気がする
545学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 01:15:13 ID:uxultNmJ0
同じくパプリカ見たい。買い物もしたいし、病院行って髪切って引越しの準備するんだ
546学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 01:16:26 ID:zCTIw2Aq0
そういや卒論提出特設会場の受付事務員たちの後ろに
教授が7人もパイプ椅子に鎮座しておられた。
幸い俺のゼミ教授はいなかったけど俺の後に超ギリギリで
駆け込んできたやつが「やっぱ最後はお前か!」とか
声かけられててカワイソスだった

やっつけ仕事で書いた要旨を後悔して今更書き直している。
完成したら研究の続きと称して教授にメールで送ってみようかな
547学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 01:18:27 ID:Blvo0Qll0
>>545
( ・∀・)人(・∀・ )
548学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 01:21:02 ID:e0estQBA0
370 名前: 学生さんは名前がない 投稿日: 2006/12/15(金) 16:42:22 ID:Ssl30p7QO
卒論…………………



間に合わなかった………………………

373 名前: 学生さんは名前がない 投稿日: 2006/12/15(金) 16:47:21 ID:Ssl30p7QO
俺は…一体どうすればいいんだろ…………

山の手止めてやろうかな…

382 名前: 学生さんは名前がない 投稿日: 2006/12/15(金) 16:56:34 ID:Ssl30p7QO
あぁ…うん。16時だったんだ…しばらく事務室の前で泣き叫んでみたけど…………



駄目だった…親になんて言えばいいんだ…………

死ね!俺死ね!

395 名前: 学生さんは名前がない 投稿日: 2006/12/15(金) 17:09:01 ID:Ssl30p7QO
おまいらありがとな。


親に電話したら…「はぁ!?あんた!ちょっ!はぁ!?」と言われてそれから泣かれた…俺も泣いた………


とりあえず教授に電話します
549学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 01:21:20 ID:uxultNmJ0
>>547
時かけも見たいな。お互い早く見られるように、頑張ろうぜ!!!
550学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 01:23:13 ID:M3o4XRs70
教授に卒論添付メール送ったら
「メール読めない、きちんと添付で送れ」
とのお言葉。
何が悪かったと言うのだろうか。

>>549
時かけはやばい。まじ泣きしかけた。
551学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 01:25:59 ID:uxultNmJ0
>>550
まじか!wktk
よっしゃやる気出てきた、一気に片付ける!!
552学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 01:26:05 ID:sEo711Ax0
最近つまったらすぐフリーセルやってる
553学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 01:30:16 ID:7/RW+7Dp0
Time waits for no one.
554学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 01:33:03 ID:uiMkFtQm0
さっき初めて教授に褒められたわ
しかしこんな時間まで添削してメール送ってくる教授は偉いなあ
555学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 01:41:02 ID:42CjgVXI0
>>550
zipで圧縮して添付すれば?知らんけどhtmlで展開しちゃったんじゃね?
556学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 01:43:32 ID:rwz3cnfn0
>>554
教授神だな。
うちなんてどこの海外サポートサービスだよってツッコミの一つもいれたくなる対応だぜ。
557学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 01:47:33 ID:stLDtJ57O
15日提出

出来なかった

教授が心配して電話くれた
そのあと母親に電話をした
叱られると思ったのに俺が自殺しないようにって
人生一年くらい遅れたってたいしたことないんだからって
励ましてくれた
母親だってきっと泣きたいくらいだろうに・・・
ごめんな母ちゃん


今日初めてこのスレに来たよ
もっと早く知ってたら違う結果になってたのかなぁ
558学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 01:50:26 ID:lwfZV8mo0
本気で卒論を真面目にすることに決めた
559学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 01:51:42 ID:M3o4XRs70
>>555
ありがと。そうしてみるわ。

>>557
良い母ちゃんだな・・・
560学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 01:53:17 ID:7/RW+7Dp0
>>557
全俺が泣いた
561学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 01:57:18 ID:eA3ERSie0
>>557
まぁまぁすでに2年遅れてる俺みたいなのもいるから
562学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 01:58:53 ID:LckoWogJ0
>557
母ちゃん大事にしろよ…

私20日提出なんだけど昨日からどんづまりで何もできなくて
鬱になりかけなんだけど、親が心配して「気分転換」つって
コンビニつれてってくれたり卒論以外のこと全部手を貸してくれてて
絶対完成させなきゃと思った。
今12900/20000で三日前から全く進んでないんだけど
親のためにも頑張る。皆もがんばれ
563学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 02:00:05 ID:MwDfZMxZ0
さて最大の敵こと睡魔が襲ってきた訳だが
564学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 02:03:35 ID:6m6y2sz3O
睡魔を味方に付け、今日は寝る
565学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 02:05:09 ID:uiMkFtQm0
>>558
二重の表現でイルカに怒られそうな文だな

>>563
アナリスクしろ
566学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 02:14:18 ID:P9G55eOR0
>>557

の情けなさには泣けてくるな。。 母ちゃんの教育がまずかったんだろ
567学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 02:19:49 ID:pkKoPPuK0
>>557
オレと卒論共有してればこんなことには・・・
大学ちがったらばれなくね?
568学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 02:28:11 ID:8R16dX6BO
15日組から2人目か…
569学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 02:30:17 ID:5w1BA9rh0
失うものは何もない
570学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 02:31:36 ID:md8EC4nQ0
月曜提出だと思って頑張ろう
571学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 02:35:47 ID:oHZ+054m0
今日一日(ってか今も)頭痛がひどくて、集中できん!
でも、もっと体調悪い奴も頑張ってるから、自分も頑張ろう(´・ω・`川)
572学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 02:36:39 ID:e0estQBA0
やっと姉ちゃんの詩集の過去ログ全部読み終えた…
マジでクオリティ高かったよwww
573学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 02:36:42 ID:tiQnYq280
コピペ コピペ たっぷり コピペ
コピペ コピペ たっぷり
コピペ コピペ そつろん コピペ
コピペ コピペ そつろん
コピペがやって来る
コピペ たっぷり たっぷり コピペ 
コピペ たっぷり たっぷり コピペ
574学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 02:39:20 ID:oHZ+054m0
わろた
575学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 02:46:07 ID:jdJadwVm0
教授にメールで添削指導を頼んだ

修正&直接会ってダメ出しされまくった

字数減らされたなこりゃ/^o^\フッジサーン

添削前より字数が増えてた

/゚д゚\チョモランマ   ←今ここ
576学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 02:49:22 ID:tiQnYq280
>>575
教授が論文書いてくれた、って事かい?
577学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 02:55:57 ID:jdJadwVm0
>>576
説明不足な部分を教授が書いてくれてて、それで字数が増えてる。
なんかもう原作自分、脚本教授みたいな論文になって返ってきたフッジサーン
578学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 02:57:02 ID:42CjgVXI0
参考文献一覧で同一著者のものがある時ってどうするんだっけ
579学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 02:59:07 ID:uxultNmJ0
>>577
うらやましいぞこいつめー
580学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 03:04:01 ID:Blvo0Qll0
>>577
その教授ちょっと貸してくれ
581学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 03:10:32 ID:jdJadwVm0
>>579
自分の論文とは思えん内容になってたよ
これはこれで微妙な心境だな…

>>580
ものすごい勢いでツンデレだがよろしいか?
582学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 03:12:22 ID:oHZ+054m0
>>578
同上著とか書くんじゃなかったっけ?
英語文献なら苗字だけ、とか。
583学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 03:15:24 ID:Blvo0Qll0
>>581
ツンデレ教授(;´Д`)ハァハァ
584学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 03:23:49 ID:FlFN0Bd00
やべえ、座ってる姿勢が悪いせいか腰痛+肩こりに加えて膝、首にまで違和感を感じてきた。
血便も出てるし。
もう体ボロボロですわ。
死にたい。
585学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 03:43:46 ID:6U1bqqvC0
血便て明らかに何らかの病気に罹ってるだろ?!
卒論より体大事にしろよ
586学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 03:46:59 ID:8XeamxPw0
卒業できないくらいで死ぬなよ☆
587学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 03:51:14 ID:8XeamxPw0
みんなもう寝たのか・・・
588学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 03:52:40 ID:OqB4rj3c0
起きてるノシ
今日は絶好調だ。めちゃ集中できてる。
集中続くまでやるお!
589学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 03:55:15 ID:42CjgVXI0
>>582
d、自力でなんとかしちったい
590学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 03:55:39 ID:h/mxkyWgO
今起きた
後ちょっとなのにやる気が…
591学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 03:55:49 ID:jdJadwVm0
起きてるノシ
つーか夕方寝てさっき起きたからこれからがんがるorz

>>584
とりあえず電気の/^o^\フッジッサーン 聴いてイ`
592学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 03:58:13 ID:oHZ+054m0
みんな時差ボケ状態なサイクルでやってるなw
自分もだけどww
593学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 03:58:59 ID:RT8jY2cL0
応募すればたぶん当たると思う
↓おすすめの懸賞サイトのHP
http://kenntakunnjp2.mikosi.com/
594学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 03:59:03 ID:eH9hONg30

                   ┏━━━━━━━┓
                   ┃  卒論      ┃
                   ┃  合格発表   ┃
                   ┗━━━━━━━┛
     ┌──────────┐      ┌─────────┐
     │ ・・・・   ・・・・ ・・・・│      │ ・・・・  ・・・・   ・・│
     │ ・・・・ ・・・・  ・・・・   │      │ ・・・・  ・・・・ ・・・・ │
     │ ・・・・ ・・・・  ・・・・   │      │ ・・・・  ・・・・ ・・・・ │
        ワイワイ             ∧_∧  ∧_∧  ∩_∩
∧_∧  ∧_∧  ∩_∩      (∀`  ) (    ) (    )
(    )(    ) (    )      ( ∧_∧(    ) ∧_∧   ガヤガヤ
( ∧_∧(    ) ∧_∧        (    )∩_∩ (    )
 (    )∩_∩ (    )        (    )(    )(    )


      ((( )))
      (  ´Д`)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ⊂  ._つ <  コピペばっかだから落ちてたよぉ。
      人 Y     \_______
       し'(_)
595学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 04:00:25 ID:8XeamxPw0
みんながんばってるね
さっきまでモナーチャットしてた俺は逆に勝ち組www
596学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 04:01:38 ID:uiMkFtQm0
あー事務室の前に貼り出されるんだよな。その年卒業できる人の名前…。

誰かがこのスレで勧めてたから買ったリンゴ、皮でも剥いてくるか。
597学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 04:03:57 ID:wORJpa9V0
研究室のDQN達が、無口な先輩を眺めて
「あいつに、『俺プリキュア好きなんスよ、ホワイト・ブラックどっちがカワイイと思う?』って訊いたら
喜んで食いついてくるんじゃねwww」
とか言って爆笑してる光景を見て以来、アニメの話題振られても一切答えないようにしてる
598学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 04:06:03 ID:KoSrcAP/0
私もリンゴ買ったw

ぐあー寝ちゃった寝ちゃった今起きたよー
とりあえずお風呂で目覚まそ><
599学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 04:07:16 ID:8XeamxPw0
>>597
ひでえ
600学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 04:10:04 ID:uiMkFtQm0
>>597
それはひどいな。最近オタ差別あんまりされてなかったけど、
バイト先で久々に「オタきめぇ」な話で盛り上がってる場を見た時は肩身狭く感じた
バイト先秋葉原なんだが、「アキバ大っ嫌い」とか…orz私は大好きだ…
601学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 04:11:03 ID:7VABmh8d0
うちのとこの教授、見せにいったら「卒論は提出されるまで本来は読まないもんだよ」
っていうんだけど、そんなん聞いたことないぞ。ちゃんと指導してください・・・。
これで落とされたらシャレにならん。
602学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 04:11:42 ID:8XeamxPw0
うちもそうだよ
603学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 04:15:08 ID:0G1chDQQ0
うちは2月まで10回以上の添削が待っているよ
604学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 04:23:41 ID:uiMkFtQm0
リンゴ剥いてきた。うまー
605学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 04:28:10 ID:GtKjFhmU0
添削しないとかひどいな。うちの教授は良心的だ。
添削しながら「あーでもこれは試問で聞くべきかなw」とか
試問で苦労しないようにちょこちょこアドバイスくれる。

みんな試問はいつくらいにある?うちはヴァレンタインはさんだ三日間…
606学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 04:34:14 ID:uiMkFtQm0
ウチは1月末。
ああそうか、提出してもまたここに来て口頭試問にガクブルするんだろうな…
607学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 04:44:00 ID:8XeamxPw0
うちは、口頭試問で落ちた人は30年前に一人だって
608学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 04:45:27 ID:FlFN0Bd00
口頭試問はあげてある文献ちゃんと読んだのか軽く確認する程度でしょ。
相手も勿論完成品なんて期待してないわけだし。
口頭試問だけで落とされることは無いと思う。















以上、希望を交えた観測でした。
609学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 04:53:08 ID:8R16dX6BO
口頭諮問なんて臍で茶を濁すようなもんだ
610学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 04:55:21 ID:8XeamxPw0
濁したwww
611学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 04:58:07 ID:2G+MWDucO
20日提出だが昨日提出してきた。しばらくはなにもきにせずに遊びまくりんぐだ
612学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 05:01:43 ID:NGMB+/H70
もうだめだ。留年した後のことばかり考えてる。
例えば、親にどう謝ろうとか…
本当に自分が情けない。死にたい…
613学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 05:06:18 ID:lRkkgzf8O
先日教授に聞いたんだが、うちの学科は卒論落とす場合学科の全教授が承認しないとだめらしい。
つまり、口頭試問のとき、扉の向こうに全教授がいたら諦めたほうがいいって

扉あけてそんな光景があったら扉閉めて死にたくなるなww
614学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 05:07:40 ID:uiMkFtQm0
>>613
なにその地獄www
615学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 05:10:37 ID:8XeamxPw0
何か・・・落とされる可能性も低くなる代わりに、落とされた時の鬱度は何倍にもなるなw
616学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 05:10:59 ID:jdJadwVm0
アジカンのリライト聴きながらダメ出しくらった箇所を書き直し中。
消してえええええええリライトしてえええええええええアヒャヒャヒャヒャ(゚∀゚)

まだ全体も書き終わってないのにorz
617学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 05:11:15 ID:bJstRJWiO
口頭なんたらなんてあるんだ
それどこの大学にもあるデフォなの?


さて今日は頑張ったぜ。ほぼコピペだがな。

ねるぜーーー
つか超ねみいいいいいい
やべええええ
618学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 05:17:11 ID:8XeamxPw0
孤独に卒論と戦ってきた私ですが、
昨日、普段行かないパソコンルームに行ったら、
前期まで一緒にごはんを食べていた友達5人グループのうちの4人(私を除く)が
一緒に盛り上がりながら卒論をやっていました。

空気的に、ずっとみんなで戦ってきたようです。

死ね・・・死ねよ
619学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 05:19:22 ID:uxultNmJ0
>>618
あるあるwwww
620学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 05:21:13 ID:XHYnXcjO0
>>618
お前にはこのスレのやつらがいるじゃないか
621学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 05:24:47 ID:8XeamxPw0
>>619>>620
妙に心強くなった・・・ありがとう・・・orz
622学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 05:26:19 ID:G8k+uRQK0
このスレみてはじめて卒論に審査があるのを知って、資料で確認してみた
複数の教授による書類審査、もしかしたら口頭試問もあるかもしれない
締め切りは1月上旬、打ち込み0、資料収集50%程度、それを分析する語学系の論文
のこり1週間、教授に相談なし、こいつはやばいかと思った午前5時
ていうか口頭の質問てどこでもあるの?
623学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 05:27:35 ID:jdJadwVm0
>>618
一緒に/^o^\フッジッサーン 聴いて頑張ろうぜ

ttp://www.youtube.com/watch?v=Pi8wExEadzE
624学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 05:27:51 ID:rYH+lHYO0
>>618
自分の場合は友達数人のミクシ日記を見たら
みんなで卒論合宿を開いて全員完成済みだった
合宿中の写真とかやたら楽しそうだったし…
625学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 05:31:15 ID:t10T410z0
>622
結構どこでもあるんじゃね?まあ口頭の前に提出だーがんばれー

もうちょっとで山を越えそう。とりあえず仮眠すんべ…
626学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 05:36:24 ID:E6K5ca/g0
ぎりぎりで
いつも
逝きていたい
から
ア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
おれは
留年するより
退学さ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
627学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 05:38:10 ID:SSmIuOGo0
今から序論書く。
しかし何書けばいいんだ…このテーマを選んだ理由とか?
そんなのもう忘れたぜ!!(`・ω・´)
628学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 05:38:10 ID:bJstRJWiO
コピペしまくって自分の文っぽくしてんだけど
バレるかね

審査のときコピペとかは参考文献やネットから調べるんだよな?

じゃあ書かなきゃいいのかな
629学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 05:45:30 ID:G8k+uRQK0
>>625
そっかどこもあるのか。まず書かないとどうにもならなかった
あとちょっとうで山越えらやましい。とりあえず打ち込むのは明日からにして寝よう。もやすみ
630学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 05:47:51 ID:3K0bqHuK0
>>628
書いたらコピペのやり方次第でギリギリ参考文献
書かなかったらバレた時に盗作扱いで終了だな
631学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 05:56:55 ID:etvVaU7TO
終わった…長い戦いだった…
プリントアウトして製本までやりきった…
23000/20000でフィニッシュ。


コンビニ行って奮発してエビス2缶買ってきた。仕事の後のビールはうまいぜ(´_ゝ`)
632学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 06:01:50 ID:P9G55eOR0

教授からOKでればいいね^^w
633学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 06:03:26 ID:q6V7rpRs0
教授「これは論文じゃないね」
634学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 06:06:51 ID:FHtiDuBZ0
「卒論っていうレベルじゃねーぞ!」
635学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 06:07:27 ID:8XeamxPw0
ある人の主義主張をネットで適当に検索して、
次にその人の書いた本をネットで検索して、題名と目次等々だけ見て、
それを参考文献にあげるのはアウトかな?ばれる??
636名無し募集中。。。:2006/12/16(土) 06:07:32 ID:A/0nAuvw0
どうでもいいけど一枚400字って読みづらくない?
なんかすっかすっかする。まるで内容を表してるかのようだ。
637学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 06:09:31 ID:uiMkFtQm0
400字ってA4で?そりゃスカスカしちゃうな
普通40字×40行か、40字×30行ぐらいじゃないのかね
638名無し募集中。。。:2006/12/16(土) 06:12:16 ID:A/0nAuvw0
400字×50枚っていわれたんだよね。規定見るとA4になってるし。
教授に聞いてみるよーノシ
639最終兵器☆イラマチ夫 ◆gk53cimyPc :2006/12/16(土) 06:16:29 ID:5/GgjJ9CO
いまこのスレの過去ログと完成原稿で確認したら、提出前の60時間で10000字ほど書いてた。
つまりアレだ、19日組も今日明日頑張ればいけるってこった。
640最終兵器☆イラマチ夫 ◆gk53cimyPc :2006/12/16(土) 06:18:42 ID:5/GgjJ9CO
>>638
ウチは「手書きなら400字詰めで50枚以上」「ワープロならA4の40×35で15枚以上」だった。
学科専攻によっちゃ手書き不可らしいが。
641学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 06:20:04 ID:uxultNmJ0
怖くて文字カウントできない
642最終兵器☆イラマチ夫 ◆gk53cimyPc :2006/12/16(土) 06:23:50 ID:5/GgjJ9CO
っていうか提出一週間前の原稿、全部四月からの発表のコピペで9000字しかない…。
一週間で12000字も書けるならもっと早く始めとけばもう少しマシなものが出来たんじゃorz
643東京理科大学 ◆XLIFzItpvs :2006/12/16(土) 06:39:04 ID:sjy1KtUa0
文字数とか言ってるのは文系の人なのかな?
644学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 06:48:48 ID:3K0bqHuK0
そうですがなにか
645東京理科大学 ◆XLIFzItpvs :2006/12/16(土) 06:51:55 ID:sjy1KtUa0
いや別に。
理系で文字数とかある人もいるのかなーと思ったです。
646学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 06:57:54 ID:0VN2BmI5O
( ^ω^)これからは理系中心になる悪寒お
647学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 07:27:59 ID:SSmIuOGo0
今日はいい天気だ

本文が詰まったから序論でも書こうと思ったけど、序論で詰まった
こうなったら>>157を参考に…
648学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 08:00:42 ID:H8jcRLE80
最近寝ながら卒論を書く術を身に付けた
649学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 08:05:12 ID:3K0bqHuK0
それははたして本当に書いているのか?
650学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 08:41:36 ID:H8jcRLE80
いや、寝転がりながらってこと
651学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 08:47:36 ID:h/mxkyWgO
教授によると、再構成は引用ではなく参考
お墨付きをいただきました
652学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 09:17:59 ID:O0VODY7w0
卒論オワタ
時間に終われない生活っていいな
ギリギリのスケジュールで動いていたから
昨日(提出日)は地下鉄乗るときとか
誰か飛び込んで電車と止めねえだろうな
とかすげえ心配だったよ
653学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 09:37:56 ID:WKiVLz/M0
ぜんぜんすすまねええええええええええええええええええええええええ
654学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 09:41:07 ID:KoSrcAP/0
今、やっと全国の例話を地図に起こす作業が終わった
これから本文書くお!〆切19日正午お!
がんばるっぽ\(^0^)/
655学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 09:47:09 ID:KoSrcAP/0
誰か私にタイムマシンかコピーロボットをください
656学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 09:48:54 ID:SSmIuOGo0
Charaのタイムマシーンを聴くんだ
657学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 09:52:15 ID:uxultNmJ0
タイムマシーンはこない♪
658学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 09:56:38 ID:jdJadwVm0
>>657
朝になってる訳だが書きあげたのか?
659学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 10:00:58 ID:uxultNmJ0
>>658
ひぎぃっ
…今日が終わるまでには書き上げる!よ!
660学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 10:14:16 ID:KoSrcAP/0
>>656>>657
(´;ω;`)ウッ

>>659
そのせりふ今まで何度口にしたことか・・・w
661学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 10:56:16 ID:W2tCD0R20
みんななんだかんだ言って少しずつでもやってるんだから
えらいじゃん。俺なんか「やりたくない>やばい」みたいに
なっちゃっててどうしようもない。こんなに怠惰な人間だとは。
…今日はちょっと進めよう。
662学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 11:00:35 ID:uxultNmJ0
うっしゃー食料と栄養ドリンク買って来たぞ、これでまだ戦える!

>>660
数え切れないくらい口にしたなwでも今日は実現させないとまじでやばい
663学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 11:02:17 ID:zuhfjHFk0
タイムマシーンより精神と時の部屋が欲しいな・・・
664学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 11:10:19 ID:kcEu7D4YO
多分精神と時の部屋に入っても
やっぱりギリギリまでやらないと思うw
665学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 11:37:43 ID:2s5Nz9M30
明けない夜が無いように
終わらない卒論も無い
666学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 11:46:46 ID:KoSrcAP/0
夜なんて明けなければいい
〆切なんて来なければいい
667学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 12:03:19 ID:tBro68Z30
トンネルってやだよなぁ

暗くってジメ〜っとしててさ

でもな

いつかは抜けるんだぜ
668学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 12:04:39 ID:kcEu7D4YO
紫暮様キター
669機械屋 金属化合物:2006/12/16(土) 12:18:08 ID:tBro68Z30
そんな俺は試料作り直しだ。
今月中に試験全部終わらせたいのに・・・死ぬ
670学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 12:32:27 ID:9bSbhIKf0
俺はノロウイルスの手に落ちてしまった
お前ら先にいってくれ・・・
671学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 12:53:19 ID:wwCh+Ebc0
PCが起動しなくなった……今は家族のPCを借りてる。
卒論はyahooのブリーフケースにも保存してたけど
昨日やった部分は保存してなかったorz

みんなは気をつけて……
672学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 12:58:37 ID:6if+lb+/O
昨日提出だったが出さなかったら18日昼まで延ばしてくれたけど…
卒業自体が危ういんだよなぁ〜

オワタ\(^O^)/
673学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 13:02:40 ID:SeNSR2xO0
昨日提出したんだが、
5日で三万字書いた。
死ぬ気になればそれくらいのペースは可能だから
これからの奴はがんばってくれ。
674学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 13:11:11 ID:jUv+io0TO
面接も終わった。終始雑談みたいになったんだが(15分の予定が80分に)、これってやばいんだろうか
675学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 13:32:30 ID:6m6y2sz3O
おはよう、おまいら(´・ω・`)
676学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 13:34:02 ID:uxultNmJ0
おそよう
677学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 13:48:05 ID:aLtzz4EQ0
内定なしのおれは卒論完成してもその後は真っ暗だよ。。
4万字という数字がより一層鬱にさせるわ
678学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 13:48:37 ID:plSbCOSuO
教授からメールの返信が来ない…('A`)
679学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 14:08:27 ID:eVydcpBI0
提出1ヶ月前の昨日、テーマを変更した
これから資料集めだ はは

俺よりひどい状況の奴はいないだろうな…
680学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 14:11:52 ID:6m6y2sz3O
昨日ピザ食い過ぎて腹下した……orz
おまいら、暴飲暴食だけには気を付けろ……
681学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 14:37:26 ID:VdOSlGnf0
>>680
わしも食いすぎた。
ご飯食べ終わったら始めよう!と思ってたんだよね。
そしたら無意識のうちに始めるのを拒否してたようで
鍋が空になるまで食べ続けてた・・・。苦しい。
682学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 15:20:47 ID:lwfZV8mo0
今からおばあちゃんちに行ってくる
卒論よりおばあちゃん孝行の方が大事だよな!蟹もあるし!
22〆だから余裕だよな!
683学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 15:35:43 ID:aJapwjCcO
考察が足りないと切り捨てられた20組だが、寝不足で頭痛くて考えまとまらん。仮眠とってくる。
684学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 15:42:35 ID:Blvo0Qll0
今までただただ文章を漠然と書き綴ってた。
ようやく昨日になってちゃんと章とか節とかに区切ってみた。
そしたら一節目が500文字で二節目が2900文字とか
ものすごいアンバランスな事になっていたよ…orz
ちゃんと計画的にやらんとダメだね…当たり前だけど・・・
685学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 15:44:09 ID:KhpxgqK60
>>682
余裕余裕!
自分も22日締め切りだけど漫画よんでるし!
ばあちゃん孝行してきなよ!
蟹うらやましい、鍋に入れて締めは雑炊をお勧め。
686学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 15:47:15 ID:YCCwtjyJ0
>>682
蟹が本命なんだろ
687学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 15:50:48 ID:H8jcRLE80
蟹は対教授用に残しておいた方がいいんじゃないのか?
688学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 15:59:58 ID:5FG3T0JfO
最近になって書き出して先生にいっっっっかいも見せずに提出する予定なんだがそういう奴はいないか
添削もなにもしてもらわずに出し逃げ…
689学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 16:03:03 ID:SY71hYZi0
俺もそんな感じ
でも通る気がしねー
690学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 16:07:46 ID:Blvo0Qll0
>>688
最初らへんを2回見せたきり。
肝心な部分は一回も見せてない。
一応提出日前のゼミで見せる予定だけど、充分な添削はしてもらえないだろう…
あああああぬるぽぬるぽぬるぽぉぉおおおおおおおぉおお
691学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 16:08:26 ID:5w1BA9rh0
http://scomu.jp/makocat/

まぁみんなこれ見て和めや。
692学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 16:11:41 ID:H8jcRLE80
年内に終わらせたかったんだがこの進捗状況だとどうやら越年しそうだ
693学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 16:17:02 ID:sxNaVAiP0
20組。
書く内容には困ってないのだが、
細かい文章表現でいちいちつまづいてるよ…。
自分の遅筆っぷりに泣けてくる。
yahooの辞書で類語検索しまくって何とか凌いでいるが。

何故オレはあんなムダな時間を……
ミッチー分かるよミッチー…orz
694学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 16:22:33 ID:xS8Y323N0
どんどん人が減っていくな
ちょっと切なくなってきた
695学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 16:25:39 ID:MGG/HYbN0
>>638
うちの教授は去年誰も見せにこなかったそうだ。
と見せに行ったら聞かされた。
696学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 16:26:31 ID:MGG/HYbN0
>>688へのレスね
697学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 16:31:40 ID:YCCwtjyJ0
俺なんて教授に会いたくないから4週連続でゼミ休んだら1時間説教されたぜ
698学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 16:40:21 ID:tkZaw3xf0
来年の1月31日〆切組だが、そろそろこのスレに参加するぜ。
とりあえず年内に本文5割以上書き終えておきたい。
699学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 16:40:38 ID:NsG2eCV40
本当に、「〜は〜で」みたいなあらすじっていうか解説文にしかなってないんだけど、
どう考えても落ちるよな。何も論じてないし、考察もしてない。もう留年の覚悟きめとくか・・・
700学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 16:41:20 ID:5FG3T0JfO
>695 心強いレスありがとう。
うちのゼミの先生は超放置プレイで卒論やらなくても何も言ってこないけど、
卒論の表紙はゼミの先生からもらうものと聞いて焦ってる。
今更切り出すの怖すぎる…見てもないのにあげる訳ないでしょとか言いそうだ
701学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 16:58:48 ID:sEo711Ax0
みんなさよなら
702学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 17:01:00 ID:5w1BA9rh0
一足先に逝きます
703学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 17:03:38 ID:e0estQBA0
さっき起きた

とりあえずオナヌーしてから今日の行動を考える
704学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 17:05:38 ID:tO4uKe0b0
うちの助教授うぜええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
705学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 17:12:54 ID:MwDfZMxZ0
あとちょっとなんだけど…
全部の章があとちょっとだから書くのめんどくせええええええええええええええええええええええええええええ
706学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 17:34:16 ID:wwCh+Ebc0
PC起動できなくなってたけど父に頼んだらなんとか直してくれた
卒論データも無事
パパありがとうー
707学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 18:06:59 ID:SSmIuOGo0
20日提出だけど明日は一日中ダンス本番
今日練習に行ったら卒論の疲れか体が重くて踊りもボロボロだった…
というわけでユンケル買った(`・ω・´)本番の合間も縫って卒論やってやるぜ
二次会でも一滴も飲まずに空気読まず卒論やってやるぜ
なんだか切なくなってきたぜ
708学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 18:15:26 ID:6m6y2sz3O
20日提出組。完成した30枚、ファイルに閉じてみた。
あれ、変だな、目から水が……
709学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 18:17:22 ID:2G+MWDucO
ゼミで飲み会か・・・あんま楽しくないんだよなあのメンバーは・・・
710学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 18:20:06 ID:wwz3LPlAO
20日組15000/20000
朝から図書館に篭って進んだのたったの1000字orz
このペースじゃ確実に無理なのに
明日はタレントのトークショーに行くぜイエアアアァァァ

図書館で教授と鉢合わせて冷汗出た
711学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 18:21:52 ID:/RHmySyk0
>>709
俺もある。
だがソッコーで断った
712学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 18:26:22 ID:M07weUaO0
午前中に起きたのに、きらレボ落として見てたらもうこんな時間か
713学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 18:30:48 ID:0VN2BmI5O
おまいらあまりなめると昨日の人みたいに地獄見るぞ
714学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 18:32:39 ID:uxultNmJ0
1時間仮眠のつもりがry
あびゃばばばばばああbbっばあ
715学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 18:35:57 ID:Blvo0Qll0
このままでは間違いなく/^o^\フッジサーン
716学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 18:41:47 ID:uxultNmJ0
くそおおおお負けてたまるかよ!空きっ腹にリポD入りまーす\(^o^)/
717学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 19:01:57 ID:HYwuCPsV0
4日間ほど現実逃避していた
けど戻ってきた
718学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 19:03:15 ID:YCCwtjyJ0
おかえり
がんばろうぜ('A`)
719学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 19:06:07 ID:M3o4XRs70
人少ないね
今日は気付いたら17時だった。
14時間も寝てた。
これから頑張るよ。
720学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 19:06:08 ID:Blvo0Qll0
有線大賞か…もう…そんな時期なのか…
721学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 19:31:31 ID:doxJUGa1O
20日までに英語で卒論書かなきゃならんのに、
まだ調べてすらいないwww
722学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 19:35:48 ID:Blvo0Qll0
>>721
勇者降臨キタコレ
723学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 19:49:21 ID:rYH+lHYO0
昨日の提出できなかった奴はどうなったのかすごく心配だ
教授に連絡してなんとかなってるといいんだが
724学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 20:00:37 ID:wwCh+Ebc0
思うんだけどさ、卒論がファイルとか硬版で綴じるやつで提出先が事務の場合
締め切りにどうしても間に合わないときは教授にあらかじめ泣きついておいて
とりあえずは中身フェイクの卒論を事務に出して
後で教授に本物を渡して差し替えてもらうっていう手とか使えないのかな?
725学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 20:01:18 ID:hnOty9SH0
25日提出だったのに、教授の都合で22日提出って言われた。
ゼミはその前日だから実質21日までには出来とかないといけない。
どうしよう…まだ全然進んでないのに…。
726学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 20:02:27 ID:YCCwtjyJ0
>>724
そんな甘い手は通用しないし、使わせないために早めのうちから厳しく指導してくださるんだろう
727学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 20:08:23 ID:Blvo0Qll0
>>724
ものはためし、教授に相談してみ。
しかしバレたら教授もろともあぼーんの悪寒
728学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 20:08:52 ID:DdGeyrL5O
ほんと人減ったよね…あと結論二千ちょいだけど進まねーorz
本論は割とダラダラ書けたけど、総括と思うと考えちゃって時間食うな。

一先ずごはんにするかぁ。
729学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 20:10:08 ID:GpnJRdGH0
お前ら卒論でちゃんと論じられてる?
730学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 20:11:55 ID:wwCh+Ebc0
>>726
やっぱそうかなー。

>>727
いや、私じゃなくて知人がどうみても間に合わないみたいで。
731学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 20:14:24 ID:uxultNmJ0
>>729
論じるってレベルじゃねーぞ!
732学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 20:17:03 ID:sEo711Ax0
もう卒論が書けないので大学を辞める
733学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 20:18:18 ID:ZC//dwI2O
20日組
バイト終わってから動き出します
あと6000字やってやるぜ!
734学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 20:19:21 ID:Blvo0Qll0
>>729
い い え
735学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 20:27:29 ID:5FG3T0JfO
参考文献が他の本から引用してる部分を、さらに引用するとすると…出所をどう書けばいいんだ?
736学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 20:33:16 ID:IHhB7HWO0
書く事に精一杯で、文章表現に気が回らない。
737学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 20:33:47 ID:HYwuCPsV0
>>732
耐えろ耐えるんだ
738学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 20:38:22 ID:IHhB7HWO0
お前ら、なんだかんだ言って実験や調査をしているから、
それなりに筋の通った論文になってるんだろ?
俺なんか教育系で、中身はもはやファンタジーだぞ!
739学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 20:40:37 ID:uxultNmJ0
私の論文は暴走する妄想によってできてています
740学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 20:42:31 ID:HYwuCPsV0
今、引用したものを順不同に並べてる段階だから中身とかそういうレベルじゃない
741学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 20:45:14 ID:H8jcRLE80
卒論ってレベルじゃねーぞ!
742学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 20:47:23 ID:mq7DiCI90
おれ・・・この卒論終わったらオナニーするんだ・・・
743学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 20:58:11 ID:7XQauGvF0
なんという引用・・・
自分の意見などほとんど見当たらない
この卒論は間違いなく盗作
       
   / ̄\
  | ^o^ | 
   \_/
744学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 21:01:53 ID:Mkw416iD0
期限までに出すことにこそ意義がある
745学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 21:03:59 ID:SEwH/ENXO
妄想と事実の区別がつかない
今の自分ではつけられない
史学なんだが、概説に妄想で肉付けしてる感じwwww
史学の論文ってそうだよね?ね?そう言ってくれえええええええええ
746学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 21:09:17 ID:M07weUaO0
字数はクリアしたが、2章までしか書いてねえ
肝心の中身となる章が書けねえ・・・
747学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 21:11:58 ID:mq7DiCI90
     ∧ ∧   提出月曜だろ
    (*′・д・)< 明日早起きしてやればいいじゃん
   //\ ̄ ̄旦\    今日はひとまず寝ようぜ?な?な?
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-―――――ヽ
748学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 21:12:19 ID:0Bcd2lA+0
家のパソコン壊れたwww
749学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 21:13:56 ID:0ptNwdKP0
みんな引用のとき、きちんと注を付けるのは当然として、
自分の意見みたいに本文に組み込んでる?(「…なのである(1)」みたいに)
それとも、「○○氏によると…(1)」とか「…らしい。(1)」って
一目見て引用ってわかるようにしてる?
750学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 21:14:08 ID:MfIfI2Vq0
20日提出で後2万字・・・
首吊ってくる
751学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 21:15:55 ID:MfIfI2Vq0
>>688
俺発見
752学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 21:16:35 ID:M3o4XRs70
>>745
当方も史学だが
「それは所詮想像であって事実かはわからんでしょ」
ときられてお終いでした・・・

>>749
場合によって両方。
753東京理科大学 ◆XLIFzItpvs :2006/12/16(土) 21:16:50 ID:sjy1KtUa0
>>745
すげえwぎりぎりな感じなんだな。。。
現役の時史学科落ちててよかったかも
754学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 21:16:51 ID:MGG/HYbN0
>>735
それは「孫引き」といってな。
引用した本の何ページか書いて、孫引きの旨も書いておけ。
755学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 21:18:23 ID:MGG/HYbN0
でもって、孫引きはできるならやってはいけない。
一部だけで全体を把握できないから。
756学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 21:20:49 ID:Mkw416iD0
史学科多いな
俺も事実と憶測の羅列になってるわ
757学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 21:26:10 ID:5FG3T0JfO
>754 なるほど、レスさんくす。
できるならやってはいけないというと、一般的には孫引きは卒論執筆において禁じ手ということ?
758学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 21:28:58 ID:MfIfI2Vq0
孫引きが駄目ならどうやってふくらませたらいいんだぁぁぁぁぁぁ
759学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 21:29:15 ID:VPxQj7QQ0
基本的に文学史学なんかが12月の〆切なんかな
うちの大学も外語学部は1月みたいだし、理系はもっと先

俺ももっと時間ほしいお
760学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 21:29:52 ID:0ptNwdKP0
>>752
どうもです。俺も史学です。
>>757
普通は禁じ手ですな。俺は中国の書物に関するところは
孫引きするけど。
761学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 21:33:29 ID:IHhB7HWO0
孫引きは、一応元の文献にサラッと目を通せば回避できるのでは??
762学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 21:35:41 ID:MfIfI2Vq0
ある参考文献を見て、その参考文献のために使われている
参考文献を使うのも駄目なの??
763学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 21:36:18 ID:SEwH/ENXO
>>752
>それは所詮想像



((((゜Д゜))))
うちの教授も言いそうで怖い
しかし妄想を引くとと史料の翻訳でしかないうんこ論文、むしろうんこレポート
orz
764学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 21:37:40 ID:MGG/HYbN0
>>757
一部の文だけで本自体の全体像わかんないから。
引用した著者の解釈がおかしかったらアウト。

>>762
昔の資料とか手に入りづらいものは孫引きするしかないから
文献系は孫引きは仕方ない部分あるから安心しる
765学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 21:40:27 ID:6m6y2sz3O
教授に聞いたら、孫引きは原典でも引用元でも、どちらかを書いておけば良いと言われたよ。
しかも、そこでページ数を打つと、孫引き以外の引用元にもページ数を打たなきゃならんから、自分はページは入れてない。
元から引用にページを入れてるなら別だけど
766学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 21:47:53 ID:2s5Nz9M30
>>750
俺と同じ境遇の奴がいるな・・・
どうせ死ぬならその前にうちの大学を爆破してくれ
767学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 21:50:12 ID:42CjgVXI0
図表の孫引きはデフォ
特に調査データ系
768学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 21:51:08 ID:uxultNmJ0
書けば書くほどまじうんこ。レポート以下。
しかしそれでもやらねばならないのである。卒業するために、卒論など出しさえすれば通るという言葉を信じて。
769学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 21:54:00 ID:MfIfI2Vq0
後一ヶ月・・・いや二週間でも残ってさえいれば・・・・
770学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 21:55:05 ID:HYwuCPsV0
>>768
まさにそれ
レポート以下・・・・
771学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 22:09:59 ID:km44ZJs/0
20日提出組、7500/20000。枚数なら21/50
昨日10枚書いた反動か今日はほとんど何もしてなかった。
いまから10枚やります。とりあえず宣言
772学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 22:12:29 ID:tn8eGp/f0
>>768
>>770
あれ…初めてここ覗いてみたら仲間がいる。
出せば通るのか。その糸にすがってみるかな。
773学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 22:20:17 ID:uxultNmJ0
>>772
一緒にがんばろうぜ
774学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 22:29:30 ID:sxNaVAiP0
>>773
俺も仲間に入れてくれ。
ゼミをサボり続け、論の内容もうんこ。
それでもわずかな可能性を信じて書いてる。
みんなも諦めるな。

しかし何かエッセイみたいになって来た…
775学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 22:31:11 ID:uxultNmJ0
>>774
おうよ。諦めなければ書き終わるし、通るさ、たぶん。
776学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 22:37:40 ID:SEwH/ENXO
ワードの文末脚注機能で注付けると、印刷したときにいちいち注ページの最初に縦棒線が出るんだが
これを無くす方法ってある?

線邪魔だから脚注機能止めようかとも思ったんだが
そうすると二桁の数字に縦中横が使えなくなってなんかおかしくなる。
777学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 22:44:04 ID:L3cT3Dbp0
論文が最初の山を越えたとこで、一日だけ息抜きにとゲームを買ったのが月曜。
…今、気がつくと土曜!卒論スレは3スレも進んでいた。

      オ、オ、オワターオワオワオワター♪
      \    オオオオワターオワオオワオワタ/
         ♪\(^o^) ♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^o^)/
    )  )  .|        |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
              )  )
         (((  > ̄ > ))))
778776:2006/12/16(土) 22:50:18 ID:SEwH/ENXO
すまん自己解決
イルカが教えてくれた
779学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 22:57:05 ID:eVydcpBI0
俺も孫引き出来たらいいのになあ…
教授の突っ込みが恐ろしくて出来ない

それより困ってるのは
エクセル使ったことがないのに作表が30個くらいあるwwwwうはwwwww
そして今日も作業できず白紙

死のう
780学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 23:00:03 ID:7XQauGvF0
なんという仙道・・・
見ただけできっと何とかしてくれる
これは間違いなくあわてる時間

  、ノV^八
  |::::::::::::::: イ
  |/ ̄\|
  | ^o^ |
   \_/
781学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 23:14:01 ID:SSmIuOGo0
諦めたらそこで試合終了だよ
782学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 23:23:14 ID:lwfZV8mo0
明日学校に行くまで卒論を進めることのできないこのもどかしさ・・・
783学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 23:28:22 ID:VPxQj7QQ0
なんで20日提出なのにまだ一章が終わってないんだ俺!!!
泣きたい
784学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 23:35:07 ID:OxW6Iuzf0
今から徹夜でやるぜ!
がんばる
785学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 23:36:26 ID:7XQauGvF0
>>782
蟹うまかった?
786学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 23:37:58 ID:MfIfI2Vq0
諦めたら試合終了

俺を支えているのはこの言葉だけ
787学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 23:40:13 ID:lwfZV8mo0
>>785
かにすきと茹でた松葉蟹1匹丸ごとと雑炊食ってきた
うめぇwwwww
788学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 23:54:39 ID:GtsFJrJm0
      _, ,_
 w  (・ω・ ) あんまり植えないでよ。
 (~)、 /   i  ) 掃除するの俺なんだからさ
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
789学生さんは名前がない:2006/12/16(土) 23:58:59 ID:sxNaVAiP0
あああスラムダンクの台詞が
さっきから脳内変換される。

こんなところで負けてたまるか…
他の単位全部とったのに卒論ぐらいで負けてたまるか…!
ここで提出できなきゃ
オレはただの大バカヤロウだ
790学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 00:00:00 ID:zkt+iGzJ0
17日キタ━━━━━━('A`)━━━━━━!!!!!!
791学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 00:01:30 ID:taFW2Kdg0
>>790
お前ヌゲー!!
792学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 00:02:57 ID:9e/3WRtT0
>>790
すげぇ!
793学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 00:04:42 ID:zkt+iGzJ0
やべえミラクルキタコレw
さっきまで絶望してたのに何だか希望がわいてきたよ、今日の俺は神がかっている…といいな
794学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 00:05:23 ID:O0llYPsm0
提出まで約40時間…
危険度偏差値は限りなく80に近い
795学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 00:06:16 ID:jY5Kzts20
>>790
スゴ!!






そして宣言してから1枚も進んでない私・・・orz
796学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 00:07:37 ID:8KFVGn5C0
>>790神乙論wwwwww

さてバイトから帰ってきましたよ(すでに2時間経過)
リポD飲んでがんばるぜ
797学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 00:09:29 ID:8KFVGn5C0
>>795がんばろうぜ
まずわwordをたちあげるんだ
798学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 00:12:17 ID:W4sZMESl0
本丸写ししてんだけどこれ卒論って言っていいの?
799学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 00:13:11 ID:EMK5x2Sb0
19日提出だけどライブ行って来ちゃったぜ
あと最終章が残ってるのに頭振って首痛いww下向くのつらいww
800学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 00:13:51 ID:9e/3WRtT0
強強打破を買ってきた。今日は寝ない!!
しかし効くのかなコレ
801学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 00:17:12 ID:8KFVGn5C0
>>798卒論ってレベルじゃねーぞ!
>>800キーボード強く叩きすぎじゃね?
802学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 00:18:44 ID:kcYgk6jz0
今更論文の書き方の本を読んでるんだが
主人公が作文ヘタ夫だってさwww

俺かorz
803学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 00:21:21 ID:3rBGKfzJ0
卒論のためだけに大学まで2時間かけていくのめんどくせえええええええええ
そのまえに卒論まだ半分もできてない 月曜締め切りか..orz
804学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 00:22:25 ID:zsSUgmIP0
>>800
後で効いたかどうかのレポよろ

今夜は5枚分書くぞ、頑張ろう。
/^o^\フッジサーン/^J^\フッジッサーン
805学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 00:22:39 ID:iK98+q/J0
根つめてやりはじめてからというもの屁が異常に臭い。
自分が汚くなっていくようだ。おそろしや…
806学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 00:23:20 ID:W4sZMESl0
みんなやばいやばい言いながら本当はやってんだろ?
807学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 00:24:20 ID:qBrIsDtp0
>>806
やってないよ〜
808学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 00:26:01 ID:2YGzyNWe0
俺はやってないからホントやばい
規定の文字数は1万だから簡単にクリアできそうだけど問題は内容・・・
論文になってないよ
809学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 00:26:14 ID:zsSUgmIP0
>>803
同じく学校まで2時間半かかる。
時間も交通費も激しくもったいないなと思う今日このごろ
810学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 00:26:25 ID:kwCwglZ60
>>802
それ俺も読んだかもしれない。N○K出版のやつか?
811学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 00:27:21 ID:jY5Kzts20
>>797
ありがとう
とりあえずword開いたよ
あとは引用でも丸写しでもとにかく枚数稼ぐんだ・・・
812学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 00:28:17 ID:iK98+q/J0
あーすすまねー風呂入って頭切り替えるかな…
みんな卒論やるとき音楽と流してる?
813812:2006/12/17(日) 00:29:15 ID:iK98+q/J0
すまん
○音楽とか流して
×音楽と流して

卒論中ともあろう者がタイプミス…orz
814学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 00:29:44 ID:9e/3WRtT0
>>804
了解。やばくなってきたら飲む
>>805
ワカル
815学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 00:30:28 ID:zkt+iGzJ0
1万字とか死ぬほどうらやましいぜ

>>812
ずっと音楽垂れ流しでやってるよ
816学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 00:31:07 ID:kcYgk6jz0
>>810
そうそうw

あー全然すすまねぇ・・・
817学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 00:37:49 ID:kGAM1PmK0
一時まで休憩だ
根詰めてるとペースがどんどん落ちてくる
818学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 00:37:55 ID:Q8SzB7XaO
今月は風邪と胃腸炎のダブルパンチでなかなか卒論が進まずだった…
私は30日郵送組なんだけど、今から必死こいて頑張るぞ!!
みんなくれぐれも体調だけは気をつけた方が良いよ!
819学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 00:38:28 ID:hMA6eRFs0
寝すぎて全く頭が働かない…
820学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 00:39:21 ID:kwCwglZ60
>>816
読みやすくて好きだったな。そして俺も作文ヘタ夫だ。
「とりあえす辞書を引いてみる」とかまさしく俺だった…
821学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 00:39:38 ID:VDYtZPZ80
>>819
頭ガシガシするんだ
822学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 00:40:14 ID:zsSUgmIP0
>>812
音楽聴きながらやってるよ。
サントラとかインストものとか、なるべく歌入ってないやつをかけるようにしてるよ。
んで本格的に気が滅入ってきたら、ようつべで富士山と電気ビリビリを聴いてるw
823学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 00:40:51 ID:hMA6eRFs0
>>821
おお、このスレで生まれた秘伝の法ww
824学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 00:41:02 ID:8KFVGn5C0
>>811
じゃあそのまま立ち向かえ!
1時間したらまたおいで
825学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 00:42:03 ID:vdnfIWSD0
さて、ケンイチでも見るか・・・・
826学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 00:45:27 ID:8KFVGn5C0
とりあえず「ケンイチ」がはじまるまでは死ぬ気でやるか
827学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 00:46:10 ID:8KFVGn5C0
ちょwwかぶってwwww
大阪だからまだだ
828学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 00:51:05 ID:W4sZMESl0
取り敢えず今日は寝る
みんなまた明日な!
829学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 01:08:27 ID:CdiuPjIt0
木曜提出なのに、第二章の半分までしか終わってねえ
さらに第一章も半分しか書いてねえヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
830学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 01:20:29 ID:yDu4EjY60
俺は予言する
今寝たら明日の昼まで起きない
831学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 01:20:38 ID:wcRewBMk0
今頃は提出終わって余裕のはずだったのになぁ…
832学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 01:21:35 ID:FQuo0DmU0
>>802
それ読んだことあるwwww結構面白かった
自分にはあんまり役に立たなかったけどwww
833学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 01:28:54 ID:V5dKXtff0
ああもう眠いかけねー
ダライラマ、ダライラマ、だいらいらまぁああぁぁぁぁぁぁぁ
834学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 01:31:32 ID:AM8sDX6A0
ああああつらいつらいつらいなあ
835学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 01:32:12 ID:vdnfIWSD0
あーもうつらい・・・
気晴らしにファイナルファイトで
ワンクリアしてくるわ
836学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 01:33:36 ID:8KFVGn5C0
>>833眠気なんて俺がぶっとばしてやンよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
837学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 01:33:50 ID:CdiuPjIt0
パンチェンラマに転生すれば一日で完成しそうな気がする
838学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 01:35:03 ID:V5dKXtff0
>>836
あいしてる

とりあえず音楽聴きはじめたお(、´ω`)
839学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 01:38:28 ID:yLh7/54I0
音楽聴くと歌っちゃうから駄目だ
840学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 01:39:11 ID:ASbdPEoa0
>>824
とりあえず一枚埋めてきた。
でも、ネタが尽きた・・・。
手元の資料を読みあさってネタ集めてくる
あーでもこの作業がいちばん眠くなるんだよなぁ
841学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 01:41:02 ID:8KFVGn5C0
>>838
おすすめは水で顔洗うか外でタバコ吸う
俺は意外と目が覚める
842学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 01:41:13 ID:UCL5Og5JO
俺も眠いけど何故か動悸がして眠れない

ところで謝辞ってちょっとアドバイス貰った人も入れるべき?
もうなにもかもよくわからん。めんどくさい。
843学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 01:43:21 ID:VDYtZPZ80
教授の力作卒論の書き方セットがドロンしてる
こ、これはいったい…!(`・ω・´;)
いやわかっている最近父が「そうじ力」にハマって片っ端から片付けまくり母に叱られていた
これはつまり犯人は……犯人はヤス
844学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 01:44:57 ID:8KFVGn5C0
>>840
もたれてもいいから立って読め!疲れたら3分くらい座れ
繰り返せば途中で寝たりはせん
845学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 01:45:59 ID:yLh7/54I0
何その修羅場www
846学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 01:47:14 ID:bKK3hiFV0

         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{  あきらめろ。
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!  ここで人生終了だ。
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
847学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 01:48:17 ID:8KFVGn5C0
偽安西なんて俺がぶっとばしてやンよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
848学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 01:51:50 ID:fDaBiTlk0
寝る前にあと1000書くぜー
849学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 01:58:07 ID:8KFVGn5C0
>>848
1000書いた後もう一度その台詞がでたら神
850名無し募集中。。。:2006/12/17(日) 02:01:56 ID:xPDineRZ0
参考文献めちゃくちゃ少ないんだけどいいのかな。4冊くらい。
どのくらい参考文献リストに載せる?
851学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 02:04:57 ID:IzshazGm0
>>850
「10個はないと見っとも無いww」by教授

なので、図書館のキーワード検索して、出てきたのを適当に載せれ
852学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 02:05:17 ID:kcYgk6jz0
>>832
おまいもかw

張り切ってたのにやはり進まない。
月曜には出したい
853学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 02:06:42 ID:yDu4EjY60
>>850
あくまで「参考」だから関係してるっぽい資料載せ放題だと思われ

そろそろ夜食にできるものがなくなってきた・・・
854学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 02:07:38 ID:zkt+iGzJ0
舟和の芋ようかんうめぇw
855学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 02:10:04 ID:Vc0sXGMv0
>850
参考文献の参考文献を書いとけ

形が出来てきたのであとは肉付けするだけだー。あと4000字がんばるぜ。
さっき他大学の友達から「今日提出した。今遊んでる」とメールきた。
うおおおおうらやますいいいいいい
856学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 02:10:21 ID:9e/3WRtT0
甘いもん食べたら眠くなるから食べられん…
ポテチなら大丈夫かな…
857学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 02:13:38 ID:RogFYnCI0
本当は甘いもん食べたほうが脳に栄養行っていいらしいぞ
858学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 02:14:09 ID:8KFVGn5C0
おれチョコ食いながらやってるよ
859学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 02:14:13 ID:Iw+BNk/TO
15日失敗した者です
教授と話をしましたが卒論は受け付けてもらえませんでした
5回生をエンジョイします

おまいらは俺のようになるなよ
もし仲間になったそのときは歓迎してやるが
860学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 02:16:16 ID:8KFVGn5C0
うわああああああああああああああああああああああ
861学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 02:17:15 ID:zkt+iGzJ0
>>859
死ぬ気で頑張ります
862学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 02:18:25 ID:VDYtZPZ80
  ∧,,∧
 (;`・ω・) v。・゚・゚⌒)   >>859のために
 /   o━ヽニニフ))    チャーハン作るからげんきだせ!
 しー-J

               アッ!  。・゚・
      ∧,,∧て     。・゚・。・゚・
     (; ´゚ω゚)て  //
    /   o━ヽニニフ
    しー-J

            .∧∧∧,,∧,,∧∧,,∧
           ≡(`(`・(`・(`・ω( `・ω)  ・゚・。・・゚・
          =≡|o o o o/   二o━ヽニニフ))
        −=≡しし-しー (/ー-J

     ・゚・。・・゚・               ∧
     ニニフ━⊂ヽ  ∧,,∧∧,,∧ .`・ω)   ・゚・。・・゚・
      ヽニニフ━⊂(`・ω・´)・ω)ω) ) o━ヽニニフ
           ヽニニフ━o o o━ヽニニフ   ノノ
               ししー-J \)

               ・゚・・゚・。・  シャキーン
            o━ヽニニフ      人間生きてりゃ何とかなるさ!
             ヽ ( `・ω・)
              ヽ  ⊂ )
               しー-ヽ)
863学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 02:20:21 ID:DVmxL5o60
よーかん食ってないでさっさとやりなさい
864名無し募集中。。。:2006/12/17(日) 02:20:44 ID:xPDineRZ0
>>851>>853>>855
だよねあくまで「参考」だよね
なんか「参考の定義とは…」とか考え出したらわけわかんなくなっちゃってw
卒論病だな
865学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 02:21:01 ID:9e/3WRtT0
>>857>>858
だよな…。チョコぐらいはつまもうかなぁ

>>859
実は俺も留年者。
1年あるんだから何か資格取ったりするといいよ
そしたら公務員浪人の友人と見た目大差なかった。

だがそっちにかまけて卒論を放っていたら…orz
866学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 02:21:19 ID:zkt+iGzJ0
>>863
ひぎぃ
やります!
867学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 02:22:35 ID:yDu4EjY60
>>859
まあ1年ゆっくりするのもアリだと思う
やろうと思えばいろいろできるよ
案外あの1年があって良かったと後から思う日が来るかも・・・

内定先には悪いけどねw
868学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 02:25:55 ID:cbiUoyNDO
こんな時に限って規制のとばっちりとはorz

>>659
さて、日付が変わった訳だが書き上げたか?
869学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 02:27:27 ID:CpDnhNtz0
同じ資料からの脚注は、統一したナンバーにするよね
・・・同じ脚注にしようとすると変になる・・・
同じ数字を打つとまた、文末に脚注スペースができちゃうんだけど何故?
教えてエロい人。



870学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 02:28:45 ID:8KFVGn5C0
>>868
それ>>866じゃないのかwwwwwww
871学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 02:29:55 ID:4oWRj+Bu0
なんかもーーーーーーーーーーーー

親知らずは痛いし
バイトはくそ忙しいし
彼氏は機嫌悪いし
卒論出しても山ほど課題あるし
お金ないから遊びにも行けないし
無い内定だし


もーやだ
卒論氏ね
872学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 02:30:20 ID:zkt+iGzJ0
>>868
ひぎぃぃぃーっ!
お前良く覚えてるなwごめんまだ許して(´;ω;`)朝までには…こんどはまじでやるから見ててくれ!!!!!

>>870
バラしちゃらめええええええ
873学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 02:30:58 ID:zsSUgmIP0
>>859
そうか、ダメだったんか…。
自由な時間が手に入ったと思って
プラス一年間の大学生活を大いに楽しんでくれ。
絶対仲間にならないように自分も踏ん張るよ!マジで。
874学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 02:33:00 ID:zsSUgmIP0
>>872
早く終わらして一緒にパプリカ見にいこうぜ!
と、いまだ終わりの見えない自分が言ってみる
875学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 02:33:51 ID:UCL5Og5JO
>>869
同じナンバーって
(1)で挙げた資料をまた使うとき、また(1)ってつけるって事か?
それならナンバー同じじゃなくて(2)とか連続する数字にしといて
「前掲注(1)資料」だとか書いておけばいいんではないかと。

違う意味だったらすまん
876学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 02:34:26 ID:T37suj/f0
16000/20000
ノロウィルスを克服した俺に恐れるものはもう何もない。
877学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 02:34:30 ID:9e/3WRtT0
>>871
電気グルーヴの歌みたいだ…
ってテラナツカシス
とりあえず全部がんがれ
878学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 02:35:13 ID:cbiUoyNDO
>>870
まさかとは思ったんだ…まさか…コイツ…

>>872
やっぱりお前かあああああああ

879学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 02:36:36 ID:zkt+iGzJ0
>>874
おっしゃ見に行こうぜ( ^ω^)
よっしゃあああああああみんながんばろうぜええええええええええ!!!

>>878
見ててくれ、今度こそ卒論フルボッコにしてやんよ
880学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 02:42:59 ID:4wUNupIKO
>>871
>彼氏は機嫌悪いし
 
いいじゃないか、彼氏がいるだけ……/^o^\フッジサーン
881学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 02:45:47 ID:VDYtZPZ80
>>879
ひぎひぎ言いすぎなんだおw( ^ω^)

さて…卒論の書き方セットも見当たらないし眠ります(´・ω・`)ヤス氏ね
みんながんがれ!
882学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 02:46:02 ID:CdiuPjIt0
字数はクリア目前なのに、まだ第三章に辿り着けないのはどういうことだ
883学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 02:47:25 ID:XUKNB/Zk0
自分15日に出したが、字数クリアしたし構想もまとまってなかったしで
結局三章は全カットしたw
教授の質問が怖い…。
884学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 02:49:32 ID:ASbdPEoa0
さきほど「信じがたい」と打とうとして「人事が鯛」と打った
もうイヤ、こんなミスばかり・・・
885学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 02:49:51 ID:dwVRfUvz0
英語文献だからコピペができない、
しかも帰国でも英語が超得意でもないから、全然進まないって奴いるか?
886学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 02:54:13 ID:8KFVGn5C0
さて「ケンイチ」みたし再開するかな
>>879がんばろうぜ
887学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 02:54:36 ID:kwCwglZ60
>>882
俺も文字数はあと3000なんだ。でもまだ第一章が終わらないんだ
20日までに二章と三章書ききる自信がありませんorz
888学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 02:55:17 ID:tm0GuDTjO
ずっと座ってると痔になりそうです
889学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 03:02:12 ID:O0llYPsm0
眠気覚ましに飴なめてたら舌が切れそう
これ本当に月曜までに終わるのか…?
890学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 03:03:27 ID:8KFVGn5C0
腹減った
夜食でも食うかな
891学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 03:04:18 ID:9e/3WRtT0
集中力を上げる方法を検索してみた。
やはりチョコレートはいいみたいだ。それと頭寒足熱。
今からチョコレートと熱さまシートで朝までぶっちぎる!!
あ、それと強強打破ね。

成果は明け方報告するよ。
2chに来るのは暫くお預け。
次スレで会いましょうノシ
892学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 03:07:20 ID:8KFVGn5C0
ノシ
超がんかれ俺もがんがる
朝またこのスレで会おう!
893学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 03:09:11 ID:8KFVGn5C0
がんかれってなんだ…orz
894学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 03:11:03 ID:EYHgCPVhO
15日の4時に締め切りだったんだが、
締め切り時間は阿鼻叫喚の地獄絵図だった。

4時ギリギリに駆け込んでセーフだった人、
ギリギリで間に合わなかった人、その人はその場で泣き崩れて倒れて、車椅子で保健室に運ばれていった。

自分は締め切り2時間前に出せたけど、みんな、本当に余裕もって出せるようにしとけ。
数秒差で出せなかったりすると、後悔してもしきれんぞ。
895学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 03:13:58 ID:l/gfqGm+0
車椅子で保健室って不謹慎にもワロタw
896学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 03:14:21 ID:8KFVGn5C0
なんかカイジのぐにゃぐにゃが見れそうだなw


……自分はそうなりたくねえええええええええ
897学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 03:15:25 ID:CdiuPjIt0
ハロモニまで寝る
898学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 03:16:48 ID:yDu4EjY60
車椅子ワロタwwww

確かに自分が悪いから誰も責められないし
かなり精神的ショックは強いだろうな

・・・(((( ;゚Д゚)))
899学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 03:19:54 ID:zsSUgmIP0
>>894
倒れて保健室…失神したのか?
なんにせよ((((; ゚Д゚)))ガクガクブルブル
900学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 03:20:01 ID:Bkmi082x0
おーい!やってるかー!
901学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 03:21:38 ID:8KFVGn5C0
>>848はそろそろ1000字いったか?
もう1セット逝って見ないか?
限界のむこうへぇぇぇえええええええ!!!!111!!1
902学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 03:28:00 ID:TvDeb9USO
15組でA4六枚の人はどーなったんだろ…
受理されたんかな
903学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 03:28:30 ID:8KFVGn5C0
ああ……なんか集中力きれた


2本目のリポDいっとくか。
904学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 03:32:39 ID:CpDnhNtz0
>>875
遅くなったけどレスありがとう
ごめん、私英文で卒論書いてるから、せっかくのレスが無駄に・・

規定枚数を超えたのに収集つかなくて終わらないふじこふじこ
905学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 03:34:07 ID:ASbdPEoa0
ちょっと休憩。ココア飲んでまったり
ネタは大体集めたのでもうちょっとしたら2、3枚は書けそう。
そしたらまた次のステップ。
朝までにこの章が形になるといいな・・・

>>894
うああああああ怖ええええええ
そうならないためにも前日には出したいところ・・・
あと27枚かぁ・・・orz
906学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 03:50:05 ID:txYG3UYAO
3章の考察が終わらないおわらないおわらない。
チョコ1箱食べおわったら飢えてきた。妄想だけで書いた2章を引用で修飾するのも後ろ暗あぁぁぁぁぁいいい
けど書かなきゃ18日に間に合いそうもなあぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

いっそ一思いに殺してください卒論の神様。または助けてください。
907学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 03:54:15 ID:a0a9mV9l0
18日組
11000/20000
はげましてください
908学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 03:56:04 ID:l/gfqGm+0
ノノ⌒\<アーライ
909学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 03:57:10 ID:8KFVGn5C0
>>905
寝ずに帰ってきたなよかったよかった
形にできるさ!
おまえと、このスレの力があれば!


俺かこわるううううううああああああああああ
910学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 03:57:20 ID:kwCwglZ60
>>907
ガンガレ超ガンガレ!!
911学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 03:58:50 ID:XUKNB/Zk0
>>907
いける、いけるぞ!!
912学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 03:59:03 ID:qdAz4YAXO
20000を原稿に清書すんの一日でできっかな…
913学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 04:04:44 ID:cbiUoyNDO
腱鞘炎になりそうだな
914学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 04:06:57 ID:O0llYPsm0
>>907
18日2万字でまだ1万いってない自分もいるからがんがれ!
まだまだ全然いける!
915学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 04:07:30 ID:mzq0j+WXO
おまいら一時間何文字ぐらい書ける?
俺提出日20日であと12500字ぐらい残ってる。
書く速度を考えると間に合わない確率100%という結論にたどりつくんだが
916学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 04:10:54 ID:yDu4EjY60
>>915
余裕だろ。締め切りが迫ると必然的にスピード
も早まってくる。
917学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 04:12:16 ID:/YKOVjtw0
>907も914も頑張れ!いける!いけるぞ!

>915
一時間何文字っつうか、一日2000字のペースでしか進まないよ…orz
918学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 04:12:38 ID:cbiUoyNDO
>>915
過去に1日7000字書いて「平成の太宰」の称号をもらってたヤツがいる。
頑張れ。
919907:2006/12/17(日) 04:13:01 ID:a0a9mV9l0
みんなありがとう
ちょっと希望が見えてきた
やるよ!!
920学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 04:13:41 ID:puiCPheH0
引用の「〜してゐた。」を変換しそこなって
「してウィ田。」になっている箇所を発見すると
力が抜ける……
921学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 04:13:54 ID:9u3lec0XO
文字はオーバーしまくりだけど全部コピペにちょこっと自分の感想
やばいかな…

てか右頭?片方だけ頭ズキズキする
ねよう…
922学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 04:21:19 ID:8KFVGn5C0
>>907この4時間で2500超は書けた
だからまだ間に合うんだ!
惨劇は回避できるんだ!
運命は抗える!
そして掴めるんだ!
その先の未来ってヤツを!
923学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 04:21:49 ID:mzq0j+WXO
>918 サンクス、7294字書くのに4日かかったけど、頑張るよ!
人名にはいちいちミドルネームをつけたり、いつもは「全く」と漢字で書くとこを平仮名にしたりとかかなりみみっちい字数稼ぎ作戦を実践しとります
924学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 04:25:35 ID:9u3lec0XO
まじ引用パレードで盗作しまくりw
925学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 04:26:33 ID:/YKOVjtw0
>923
あるあるwwwwww

私はさっき本論中でまつりを「祭」と書いてたのを全部「祭り」にした。
そしてセンチメートルとかを異様に使う。
そんなせこい論文も残すところあと2000字ほど。
そろそろ考察まとめるかな…
926学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 04:29:07 ID:mzq0j+WXO
これはすなわち〜ということであるのであるが、
みたいな感じでむちゃくちゃ回りくどい日本語も作戦のひとつ。
読む人イライラするだろうな…
927学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 04:31:13 ID:8KFVGn5C0
>>926
>「であるのであるが」って日本語的におかしくねぇか?
928学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 04:32:23 ID:puiCPheH0
ウゴウゴルーガみたいだなw
929学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 04:32:29 ID:O0llYPsm0
自分は人名や地名を一番長い訳で統一してるw
外国の長ったらしい名前に感謝
930学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 04:33:27 ID:cbiUoyNDO
>>923
自分は教授に「普段自分が使わないような漢字は使うんじゃねえ!
何でもパソコンで変換できるからって漢字にしやがって!」って言われたぞw
931学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 04:34:13 ID:8KFVGn5C0
いま卒論を全部プリントしてみた
形にするとすごい達成感があるなw

がぜんやる気でてきたわ
932学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 04:35:17 ID:mzq0j+WXO
>927 そりゃ「であるのであるがは」とかはさすがに書かないよw
自分の卒論がいかに字数ほしくてたまらないのバレバレの回りくどい日本語を遣っているかを表現したかった
ってやっぱ日本語ヘタだわ!!!
933学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 04:39:33 ID:zkt+iGzJ0
はじめにと終わりに、何かいていいかわかんねーーーー
934学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 04:44:24 ID:8KFVGn5C0
>>933もう「ひぎぃ」なんていってる場合じゃないぞw
とにかくがんばれ!
935学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 04:49:33 ID:zkt+iGzJ0
>>934
もう封印するぜw
さっき文字カウントしてへこんだけど、負けねえぞ!
936学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 04:49:58 ID:cbiUoyNDO
>>933
3度目の正直だろ!?
>>874とパプリカ観に行くんだろ!?自分もスレのみんなも頑張ってるんだから頑張れ!
あとようかんよこせよ!!
937学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 04:52:09 ID:zsSUgmIP0
ようかんwwwww
938学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 04:53:53 ID:zkt+iGzJ0
>>936
ありがとう、おまえが見ててくれるからやる気が出るよ。がんばるぜえええええええええ
つ囗
939学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 04:55:17 ID:8KFVGn5C0
やたら四角いwwwww
940学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 04:57:09 ID:yDu4EjY60

殺伐としたスレに救世主が!
 .__
ヽ|・∀・|ノ ようかんマン
 |__|
  | |
941学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 05:00:12 ID:8KFVGn5C0
ようかんマン次スレたててよ
942学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 05:00:14 ID:jfYcUgxF0
眠たくなってきたああああ
943学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 05:01:17 ID:yDu4EjY60
>>941
 .__
ヽ|・∀・|ノ マカセロ!
 |__|
  | |
944学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 05:05:15 ID:yDu4EjY60
次すれ立ったヨー
卒論スレ12
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1166299391/l50

 i〜'~~|ノシ
 |__|
  | |
945学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 05:07:04 ID:ASbdPEoa0
3枚書いてキタ――(゚∀゚)――!!

ようやく次のステップだ
あと5枚でこの章での自分ノルマ達成。
がんばらねば
946学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 05:09:59 ID:8KFVGn5C0
もうそろそろ朝日が……


3本目のリポDいっとくか?
947学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 05:23:14 ID:kwCwglZ60
14000/16000いったぜコラァ!!
ただし内容的には3分の1orz こっからどうすっか…

いったん寝るおおまいらまた明日な
948学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 05:24:10 ID:EnG0KkmA0
>>946見て思い出した
栄養ドリンク買い足すの忘れてたあぁぁ
949学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 05:32:19 ID:CpDnhNtz0
最終章とConclusionがやる気でなくて書けない
おなかすいた、コスモドリア食いたい
書き終わったら食いに行くぞー!
950学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 05:36:35 ID:Bkmi082x0
>>944
やるじゃないか!いいセンスだ!
951学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 05:38:31 ID:zsSUgmIP0
さっきまで眠くて死にそうだったけど
新しいネタが浮かんできたとたんやる気が出てきたw
今日の目標の5枚まであと3枚…
952学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 05:42:57 ID:ASbdPEoa0
うぅ、2回目のネタ集めは徹夜明けにはかなりこたえる・・・
ダメだ・・・寝ちゃ・・・いけない・・・・・・
953学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 06:05:45 ID:8KFVGn5C0
>>952
おれも眠い…が、まだがんばろうと思う
がんばれば報われる気がするから
954学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 06:21:51 ID:fRT2Tjwn0
18日提出でやっとこさ最終章到達…
この勢いで終わらせたい…
とりあえずリポDとニコチン補給しよ…
955学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 06:27:42 ID:8KFVGn5C0
うおおおおおおお
さっきメール見たら4時頃教授からメールきてたあああああああああ
しかもきちっとアドバイスしてくださってるうううう


教授こんな夜遅くにありがとおおおおおおおぅ
そしてこんなバカな生徒ですいません
やるよ!俺は!
956学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 06:27:52 ID:puiCPheH0
>>954
ニコチンって目冴える?
957学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 07:17:50 ID:l/gfqGm+0
やばい・・・もう17日の朝か
958学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 07:20:17 ID:zsSUgmIP0
おーしゃこのやろあとちょっとで5枚かけるー(;´Д`)ハァハァ
完璧に目が覚めてきた

>>955
いい教授だな…。
959学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 07:23:24 ID:zkt+iGzJ0
うおっしゃああああああああああああああでけたぞおおおおおおおおおおおおおおお
朝一で教授にチェックしてもらいに大学行ってくる。
まじでみんなに助けられたよ、一人だったらくじけてたありがとうありがとう
あああああーまだ安心はできないけど、すげーうれしいわ
960学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 07:27:28 ID:zsSUgmIP0
>>959
おおおついに完成か!乙論!!
気をつけていってこい ノシ

自分も早く追いつけるように頑張らんと…
961学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 07:31:07 ID:zkt+iGzJ0
>>960
ありがとー!多少書き直し言い渡されると思うけど、かなり安心したよ。

お前も早くこっちに来いよ、お前ならできる!
962学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 07:31:17 ID:cbiUoyNDO
>>959乙論
よく頑張ったな。
ちゃんと3度目の約束を守ってくれてありがとう。
ようかんありがとう。
963学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 07:33:06 ID:QdDZTYI9O
( ^ω^)ボウケンジャー→カブトお
964学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 07:33:46 ID:zkt+iGzJ0
>>962
こんなに頑張れたのはまじでお前のおかげだよ、こっちこそありがとう。
ようかん最高!
965学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 08:01:46 ID:9e/3WRtT0
おまいらおはよう。寝てないけど
次スレで会おうと言ったがこのスレまだあったな
>>955
良かったな。いい教授だな
>>964
乙論!ようかん効果か?

俺も続きたいぃいい〜!!
966学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 08:03:11 ID:yDu4EjY60
冒険見終えたから次はカブトか・・・
日曜は忙しいぜ
967学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 10:23:22 ID:6iJhypTmO
後ちょっとなのにやる気が
968学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 10:29:48 ID:s3RKQKqRO
ゼロの状態から、あと三日で卒論仕上げるにはどうしたら良いですか?
969学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 10:30:11 ID:QGlTZptL0
>>968
まず、2ch見ない方がいいよね・・・
970学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 10:31:44 ID:GnqK4ijq0
20日提出

あと7000字
余裕といわれるかも試練が、
まだ直さなきゃいけないトコだらけだから結構やばい。
段々論が破綻してきてる気がするし・・・
971学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 10:35:59 ID:PcL3Ow9PO
ずっと家でかいてるから冷蔵庫の食べものがもうないや
972学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 10:39:42 ID:K3YeGD+z0
明日の午後までにあと1節+はじめおわり
今日は徹夜覚悟でやるしかないぜ!
内容がクソすぎて年明けのリテイク提出期限まで苦しみが延びそうだが
今はとりあえず規定枚数クリアすることだけ考えよう
973学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 10:43:19 ID:9u3lec0XO
ほんとに色んな参考文献まとめただけだよ……コピペ…第三章まで全部

これに自分の感想つけくわえてるだけ。
やばいかな〜……
974学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 10:43:43 ID:/sKxp8nT0
今日のノルマメモ

資料を半分近く読み終わる
要点転記作業
ワードの注釈機能を覚える
エクセルの練習スタート

まだ白紙
やばすぎる
975学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 10:47:26 ID:puiCPheH0
腹が減ったが髪ボサボサだわ肘痛いわで外出る気力もなくなってきた

私もルマ決めて自分を律しよう
ちびまる子までに一章終わらす
976学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 10:55:45 ID:Iq535AKq0
参考文献…。とりあえず自分なりに必要なところだけまとめて、
後はゴーイング自分の意見で突っ走ってる…。
1月末〆で一応全体の構成は見えてるんだけど、これじゃエッセイだな…orz
現在7000字/字数枚数無制限。つぅかおまいらトータル何章?

はじめに+全3章+結論+おわりに(3章が作品分析あったりするから
字数が他に比べて多くなる…)なんだけど、少ない?
977学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 11:06:45 ID:9e/3WRtT0
>>968
完全にゼロからなら…
まずテーマに沿って検索に次ぐ検索
なるべく検索結果の上位は避けてコピペコピペコピペ
類語検索等で文章改変
amasonで参考文献になりそうな本をチェック(目次等で)
図書館でその内容に沿って参考文献らしきものを漁る
そして引用と後付け

で、出来たらいいねぇ…
書き上げたら教えてくれ。神になれるぞ
チキンな俺は怖くてコピペは避けてる
筆進まねぇ
978学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 11:11:59 ID:9e/3WRtT0
>>976
3章のはずが2章の3節目に組み込まれそう。
ウチは下限10000字、上限20000字(注は含まず)
なんで、去年の卒論見ても本論が2章ってのはザラ
エッセイになるよな、やっぱ。
979学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 11:18:16 ID:vdnfIWSD0
オナニーでもするか・・・
でも体力消耗が激しいんだよな
980学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 11:32:38 ID:O0llYPsm0
もう〆切まで実質24時間になったし死ぬ気でやる
とりあえずご飯食べてくる
981学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 11:39:00 ID:4oWRj+Bu0
>>979
オナニー激しすぎw

私も長く見てあと48時間
明日教授のとこに持って行きたいから実質24時間
でも彼氏には今日の夜には完成させるって言っちゃったからそれ以下・・・
いまだ18/50・・・orz
982学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 11:56:18 ID:xSzvO7Ib0

1000まで使いきろうね♪
983学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 12:16:50 ID:FCm2WS8r0
明日〆
規定枚数はクリア。
あとは結論書くだけ。
ラーメン食いに行ってくる
984学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 13:04:02 ID:puiCPheH0
もうトイレ行くのすらめんどいぜ
五メートルくらいしかないのにw
985学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 13:12:33 ID:4oWRj+Bu0
章、節、項、目、ってそんなに細切れにしたらまじで一行ずつぐらいになっちゃうんだが・・・
986学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 13:17:48 ID:K3YeGD+z0
やべー2時間半パソの前に居て1文字も書けてねぇwww
最低800×25なのに本論が2章・計5節しかないのはやはり少なすぎか
内容薄杉・筋無さ杉・ネット上から一部史料コピペって時点で自分オワットル\(^o^)/

さー飯食うか
987学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 13:18:25 ID:AM8sDX6A0
もうどうでもいいよ出せればさ・・・
988学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 13:22:45 ID:puiCPheH0
気づいたら腹が減ってる自分がいる
でも食べるものない
989学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 13:36:18 ID:S2UnxuGT0
ちょっくら横になってくるわ
ノシ
990学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 13:37:13 ID:4wUNupIKO
おはよう、おまいら(´・ω・`)
991学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 13:37:30 ID:zkt+iGzJ0
>>989
寝すぎないようにな!
992学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 13:52:13 ID:cwtIj31F0
初稿出来た!
キンコース行ってくる!
993学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 13:55:31 ID:Bkmi082x0
よーし!期限ギリギリだけどパパがんばっちゃうぞー!
994学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 14:03:05 ID:FkLQh+lY0
引用を増やせというお達しがきた
1000ページを超す文献の中から該当箇所を探し出さなければ

それにしても、日曜日なのにメール返してくれる教授はありがたい……
出来の悪い学生でごめんなさい先生
995学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 14:05:48 ID:AzqdGW260
午前中遊んだし、腹もいっぱいだから卒論再開だ

・・・あれ、眠くなってきたy
996学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 14:18:53 ID:kBLrmG7z0
>>994
良い先生だな。
こちらは土日だからかまったく音沙汰なしだよ・・・
添付メールきちんと届いたか心配だ・・・
997学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 14:19:29 ID:FCm2WS8r0
ラーメン屋で並んでたらこんな時間に・・・
腹も満たされた。よし!

・・・今度は性欲が。。
オナニーしてから頑張ろう。
998学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 14:21:26 ID:kcYgk6jz0
アタック25見ちゃった

これからがんがる・・・
19日正午まで提出組
999学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 14:23:49 ID:kBLrmG7z0
999
1000学生さんは名前がない:2006/12/17(日) 14:23:58 ID:iijZKF2k0
1000ならリア充DQN以外は無事卒業
10011001
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ,__ このスレッドは1000を超えました。
   B■∧  /もう書き込めないので
    (,,゚Д゚) / 新しくスレッドを立てて下さい。
━ ⊂   つ ━━━━━━━━━━━━━
  ┌───┐ ∧∧    ∧∧ 
  │      |(,,  ゚)   (゚  ,,)
===========⊂┏━┓==⊂┏━┓=======
         (┃  ┃   (┃  ┃大学生活板@2ch
        ┏╋━┫  ┏╋━┫http://ex11.2ch.net/campus/