卒論スレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
卒業論文について語るスレです。
現在の自分の卒論の進行状況などについて語って下さい。
最後の追い込みの時期です。頑張りましょう。

過去スレ一覧
卒論スレ
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1157357885/
卒論スレ2
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1160546723/
卒論スレ3
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1162865668/
卒論スレ4
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1163668063/
卒論スレ5
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1164244438/
卒論スレ6
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1164732939/
卒論スレ7
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1165163405/

2学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 04:43:37 ID:PIO+gKo70
引用に関するコピペ

日本国の著作権法では、次のように条件付きで著作物からの引用が認められています。

第三十二条
 公表された著作物は、引用して利用することができる。
 この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、
 かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な
 範囲内で行なわれるものでなければならない。

上記の条文中の「公正な慣行」の要件については、最高裁判所での判決
(最高裁第三小法廷昭和55年3月28日判決)により以下の指針が出ています。

引用する必然性があること
引用文と地の文が明確に区別できること
地の文が主、引用文が従の関係にあること
引用元を明示していること

これらの要件を満たさないものは、たとえ引用のつもりで行ったものでも
著作権法上は「複製」と見なされ、著作権者の複製権を侵害していることになります。



あと適当によさそうなテンプレ張り頼む
別になくてもいいけど\(^o^)/
3学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 04:44:19 ID:Obnx8pck0
おっつんつん。
4学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 04:45:12 ID:yYh7iCt00
>>1
5学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 04:45:33 ID:uyUsQI870
>>1
6学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 04:45:57 ID:KubXJYnA0
>>1
乙論
7学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 04:49:42 ID:9v5ubKeO0
Q:ワードが強制終了・・・
A:自動バックアップオススメ
  ワードが強制終了してもデータ復元してくます
  ワードのツール→オプション→保存のタブをクリック
  何分ごとに保存するかも指定できるよ。

Q:枚数制限だと一枚何字?グラフは含める?
A:大学による
  担当の先生に聞くのが確実

Q:字数設定とかどうするの
A:ファイル→ページ設定→文字数と行数を指定

*word関係ならイルカに聞けば大概わかります
8学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 05:07:08 ID:3uOkknaM0
>>1
乙論
9学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 05:08:54 ID:vxFEbxJi0
>>1
10学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 05:22:07 ID:5+NRZPjhO
>>1
乙。

かなり論文・史料から引用してるけど、
自分の考え出してるから通ってほしい。
先生頼むよ…。
11学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 05:52:13 ID:QIz1G7Mr0
友達から卒論終わんない!ってメールがきたから
大丈夫私も終わんない!と返信したら、
明日までに提出しようと思ってたのに、って返ってきた。

おま/(^o^)\
こっちは20日締め切りで/(^o^)\
第一章すらもも終わってないのに/(^o^)\
12学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 06:23:38 ID:r4II+g4e0
やべー今起きた
すんごいよく寝てしまった
たぶん今からやるお(^ω^)
13学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 08:50:30 ID:cORs4CxcO
一日で13000字書いた。

そんな急場凌ぎのクソ卒論…



人\(^o^)/生\(^o^)/オ\(^o^)/ワ\(^o^)/タ\(^o^)/!
14学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 08:51:48 ID:mYbYhyex0
前スレ埋まった。>>1000が良い事言った
だからオレも頑張る
15前スレ991:2006/12/07(木) 08:53:47 ID:Ir1zECQg0
間違いなくFランは事実だ。
でも来年6年生はないと思う。
単位と卒論出せば卒業はできるからな。

奨学金貰ってたから就職しないとやばいけど就職はできなそう。

卒論でやることは決まってるしフォーマットはわかるんだけどどういうことを書けば良いのかわからないんだ。
実験したら実験の過程は普通書かないものなのかそれとも過程を入れてもいいのかって。

理系大学だけど自分は文系だから文字書くのは得意だ。
16学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 08:57:21 ID:+8d+hrinO
真面目にやれお〉( ^ω^)≡○))ω^)←前スレ>>988
17学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 09:03:47 ID:gi/25BJ5O
>>11
「えー全然やってないよー」とか言いつつ皆ちゃっかりやってるんだよな

他のレポートのせいで昨日は全然進まなかった\(^O^)/
18学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 09:03:49 ID:wUQlc4gC0
>>15
指導教員かゼミの友だちに聞けよwwww
19学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 09:04:16 ID:RwCFyQnb0
早起きしたのに朝からオナニー3発、今から始めないと!
20前スレ991:2006/12/07(木) 09:07:30 ID:Ir1zECQg0
>>18
まぁそうだろうな。
でも留年して学校行ってなかったから友達が居ないのは間違いない。

こんな僕でも指定校推薦で大学に入り1年のときは年間60単位近く取ってました^^
やっぱ大学ってだめだね。

学校行かなかったら自然と対人恐怖症になったぜ^^
21学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 09:18:07 ID:A0AS7y/d0 BE:373659438-2BP(2)
鬼のように引用しまっくてるんだけど
大丈夫かな?
22前スレ991:2006/12/07(木) 09:23:43 ID:Ir1zECQg0
みんな真面目な奴は今書いてるか学校行ってるか就活中なんだろうな。
俺今日写真撮影なんだけど全く知らない奴らと撮った卒アルなんて嬉しくないな。

実験とかして書く人居たら教えていただけたら光栄です。
まぁ俺も学校行ってきます。
23学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 09:23:54 ID:wzRuQOgx0
あと、10000字あるのに、今から旅行いくんですけど。
どうすればいいんだろ。
24学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 09:24:28 ID:sAoBcV4oO
>>20
卒論締め切りはいつなの?
25学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 09:25:14 ID:+8d+hrinO
( ^ω^)青山やら明学ならうちのバイトで編集してるお
26学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 09:28:42 ID:wUQlc4gC0
そろそろ学校行かなきゃやばい・・・教授に見せるの怖い・・・
27学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 10:29:34 ID:lGycmldlO
今日の17時までにあと8000字か
28学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 10:30:40 ID:vl7ulNIq0
またまたご冗談を
29学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 10:36:25 ID:ANx/CFR2O
5時に寝たけどよく眠れなかった
起き上がれるほど回復してない
けど眠れない…

もう面倒臭い
30最終兵器☆イラマチ夫 ◆gk53cimyPc :2006/12/07(木) 10:43:15 ID:SzFMmLgoO
今日入れてあと6日で13000字とかどう考えても無理。
大学辞める。
31学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 11:01:59 ID:pRccNb3b0
>>30
無理じゃない。いける。
4000字/日のペースでいけばおkおk

さて朝がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
今日もやるぞ
32学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 11:05:09 ID:pFU1krUG0
>>30
今辞めるのは簡単だお\(^o^)/
辛くても頑張って書き上げれば自分も捨てたもんじゃねーなっ!て思えるお\(^o^)/
みんなで頑張るお\(^o^)/
33学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 11:06:28 ID:l7o/asukO
>>22
>就活中
それはない。そろそろコテ外せFラン
34学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 11:09:24 ID:csBgTESp0
>>30
俺なんて、ページ指定でまだワードで12/30枚しかできてないんだが・・・・
しかも提出期限が11日、金曜までに一通り書いて教授に見せにいかなきゃならない・・・・

俺に比べりゃまだましだろ、ガンガレ
35学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 11:14:27 ID:nnc5+M0V0
>>30
おれも今日のノルマが5000字

時間はある、がんばろう
36学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 11:24:11 ID:EVHradz0O
Fランだけど提出が1月22日とかだからまだ時間は余裕です><
みんな就職決まってるのか〜追い込みがんばれっ^^
37学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 11:25:27 ID:+8d+hrinO
就活中だと思ってるのはおまいだけ
38学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 11:30:31 ID:o1yM9A4I0
Fランうざい
39学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 11:42:15 ID:M1dO0u8l0
>>36
Fラン氏ね
40学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 11:43:26 ID:xQ18xetJ0
Fカップはどうしたらいいでしょうか?
41学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 11:45:56 ID:pRccNb3b0
揉めば良いと思うよ
42学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 11:46:02 ID:TjLZj+gKO
さっきゼミの先生から電話。20日締め切りなんだけど12日にどこまで進んだか見ますって...。
昨日10枚くらいしかしてないって言ってた友達がいて私もそれくらいって嘘つきました。本当はそれ以下だよ...。逝ってきます。
43学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 11:52:43 ID:sAoBcV4oO
>>36
まぁ一週間前くらいから
書き始めればいいんじゃない?
44学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 11:57:05 ID:tCDBPmTpO
卒論は踊る。されど進まず…
45学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 12:11:43 ID:OiYrjEe/0
俺まだ一文字も書いてねえ…
提出は1月10日だが…これってやばいよな…
46学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 12:16:11 ID:nnc5+M0V0
このスレ的には余裕
47学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 12:16:45 ID:9atxfgue0
字数によるけど一ヶ月あればぜんぜん大丈夫だろ
48学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 12:20:29 ID:A0AS7y/d0 BE:544918875-2BP(2)
やっと11000/20000
今日あわせてあと9日ヤバイ
ネタがつきた。。。
49学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 12:28:00 ID:nnc5+M0V0
/^o^\フッジサーン
50学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 12:35:09 ID:3vm6ysoQ0
>>45
うちと一緒だ
神戸大学?
51最終兵器☆イラマチ夫 ◆gk53cimyPc :2006/12/07(木) 12:35:58 ID:SzFMmLgoO
普段やさしいイメージなの員がマジ切れしてるっぽい。ヤバい。
52学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 12:36:56 ID:pRccNb3b0
ヾ;;;ヾ;;;;; ;/_/ヽ;;;;ゝ;;;;; ヾ;;;;''"   ゝ ;;;;ヽ;;;;;;ヾ;;;;;;;;ゝ;;ゞ ;ヽ、、、ヾ
ヾヾ;;ヾ /_/ヽ;;;;ゝゞ ;ヽヾ;;;;''"   ゝゞ;;;;;;ヽ;;;;ヾ;;;;;;;;ゝゞ ;ヽ、、、ヾ
ヽ;;;ヾヽ/ /;;; ;;;;ヽヾ;;;;;ヽヾ;;;;       "''ヽ;;:::ヽ;;ヾ;;;;;;;;ゝゞ ;ヽヾ;;;;
;;;;ヽ|ll/_,/ヾ:::ヽヽ ;;;ヽヾ''"        ヽ丶;;;;ヽ;ヽヾ;;;; : ゝゞ;|_,|、_,|
;;|_|;;;/ ./,i :::ヽiヾ; ヽ;; ;|,|‖       "''ヽ;;;;; ヽ ;ヽヾ:;;;|_|_‖|_,|、_,|
:;|_|/.,,/,|_,| ||iil;;;;ヽヾヾ,|,|‖           ''"\\:::|_|_‖|_,|、_,|
::|/ /、,|_,|l|||_|;;;; ヾヽ;;|_|‖              ;;;ヽ_>|_|_‖|_,|、_,|
,,'___/;;;::|_,|;|||_| ゞゝ;;;;;||_|               ". ||;;ヽ_> l_ |_,|、_,|
  /||;; l|_.|;|||_|||;; l|_|;|||_|,;             ヾ,,|| |-|ヽ_> |_,|、_,|
__/;;||;; l|_,|;|||_|||;; l|_|;|||_|              ,,; ;||;;|-|;;|ヽ_> ,|、_,|
,/ : ||;; l|_,|;|||_|||;; l|_|;|;;''"                '"',| ,|;;|-|ヽ_>、_|
|: ||;; l|_,l;;''"                         "'''=,,...ヽ_> 
;;''"'''"""                    なんという樹海
    ∧ ,、       ┗/^o^\┓   フッジサーンなのに迷子になってしまった
   /"ヽ/ヽ        ┏ ┗      樹海の中にいる山は間違いなくフッジサーン
 '"'''"'"'''"' '"'''"              ' '"'''"' "'''"
53学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 12:40:10 ID:u11ISFx+O
俺はやれる!!絶対やれる!!!絶対やれる!絶対
54学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 12:46:46 ID:uXgDHRHm0
最悪明日の晩までに仕上げなきゃならないんだが
まだあと2章分書かなきゃならない…/^o^\フッジッサーン
55最終兵器☆イラマチ夫 ◆gk53cimyPc :2006/12/07(木) 12:47:27 ID:SzFMmLgoO
あと5日、あと5日で12000字を達成してみせる!
キモヲタの底意地を見せてやる!
56学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 12:52:00 ID:PHxuM2FsO
もっと自分の考え書けって言われたけど、書くことありません\(^O^)/
57学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 12:56:08 ID:xDP5d73w0
今更構成を変えようかと迷ってる
あと12日で20000字 まだ4000字地点
/^o^\フッジッサーン
58学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 13:16:29 ID:80o0ZyCG0
これからデータ分析して書き始めるお( ^ω^)

提出まであと一週間で20000字だお(;^ω^)
59学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 13:18:39 ID:CuuWz/bh0
まだ/^o^\フッジッサーン 生きてるんだ。
もう、なんだかんだで二週間切った。
20組のやつらはどれくらい進んでいるんだ・・・?
60学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 13:22:15 ID:o12HqfLz0
なあ、他大学の卒論って外部には出ないんだよな・・・?
つまりオレが、あ、宅急便が来たみたいだ。
61学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 13:26:45 ID:EY3B8ErV0
20日提出で7000/12000
なんか詰まって昨日1000字しか進まなかった……
今まで書いたことが無駄だったんじゃないかと思い始めて不安だ
62学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 13:36:36 ID:CVOTtg9f0
20日組
今補注作ってる段階。
しかし全体を原稿用紙に書き写すという最後の壁があるのだ。
63学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 13:37:11 ID:qAGKqZcRO
20日提出組、ともに頑張ろう!!/^O^\ フッジサーン
64学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 13:37:37 ID:A0AS7y/d0 BE:186829834-2BP(2)
15日提出組いる?
65学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 13:42:26 ID:L6Mgip3X0
ノシ
66学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 13:45:13 ID:A0AS7y/d0 BE:311382454-2BP(2)
いくらくらい書いた?
67学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 13:48:49 ID:80o0ZyCG0
「である。」を「だお( ^ω^)」に換えれば字数稼げそうだとか、
そんなこと考えてるオレはきっと間に合わない。
68学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 13:59:25 ID:pRccNb3b0
>>64

5万/2万くらい書いた。
データが文字だから文字数はやたら多くなった。
だが推敲が困難を極めてるorz

昼ドラオワタ。
69学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 14:02:15 ID:CgI2Lon0O
皆何枚書いた?
15日組なのにまだ17枚(一万字)
50枚は書かなきゃいけないのに
70学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 14:02:23 ID:r4II+g4e0
11日組。
今日の自分ノルマ4000字。
あわよくばもっと書いて終わらせたい
71学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 14:04:54 ID:vl7ulNIq0
「である。」を「であるものとすると考えることも、おそらく可能ではないだろうか、と推測される。」に換えれば字数稼げそう
72学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 14:06:54 ID:80o0ZyCG0
>>69
まだ2/50だお( ^ω^)
同じく15日提出だお。
73学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 14:09:38 ID:A0AS7y/d0 BE:186829834-2BP(2)
案外15日組っているんだね
みんな頑張ろう!!
74学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 14:11:38 ID:Uey6yzec0
15日組
20000で今19400だが、三章の結論がまとまらないorz
しかも先行研究から自分に都合の良い部分だけパクリまくってる
こんなんで大丈夫なんだろうか・・・
75学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 14:13:08 ID:X7i3mjk40
12000字でいいのに一章だけで6000字になってしまった
もう時間も無いし後の章は手を抜きたいが尻すぼみな卒論もなんだかな〜
まあ審査対象外にさえならなければ問題ないが
76学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 14:13:30 ID:L6Mgip3X0
>>66
16000/20000
77学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 14:15:19 ID:y9AcdN/d0
15日提出組。
昨日先生に見せに行ったら
「終わりが見えてきたね(卒論のだよ)」といわれた。
でも、いっぱい文を直された。
文が上手く修正できないから
もう自分の頭を治すしかない。
78学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 14:16:55 ID:CuuWz/bh0
まだまだ、終わらない。。。
20日提出組。
先も見えない。
79学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 14:20:44 ID:pRccNb3b0
20日組はまだイケル!
15日組はガンバレ!
11日組は死ぬ気でやれ!って感じだな。

やる気だけじゃカバーできないから困るよ/^o^\フッジサーン
80学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 14:22:38 ID:+8d+hrinO
提出オワタ\(^o^)/
81学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 14:22:55 ID:9v5ubKeO0
年明け提出組。
明け方読んだ部分の手直しが終わったところで
26/25枚(うちは800*25の枚数制限)
完全にオーバーしてて減らせない・・・
とりあえずこれから残り1節半書いてみる。
82学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 14:24:22 ID:CuuWz/bh0
もっと早くからはじめればよかったと、いまさらながら後悔・・・
83学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 14:25:23 ID:RT824JCq0
11日提出組
29544/50000だが、このままじゃ最後まで書けないかもしれないorz
もう少し文献が必要だったな。
84学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 14:27:44 ID:80o0ZyCG0
>>83
50000っておま・・・すごい量だな。
カカオの恵みやるから頑張れお( ^ω^)つ●
85学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 14:31:28 ID:sAoBcV4oO
一目で字数足りてないって分かる卒論を
何気無い顔で提出した先輩がいたが、
ちゃんと通ってた。
6000字くらい足りなかったっぽい。
86学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 14:31:49 ID:qrbtx7ip0
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…卒論出るっ、卒論出しますうっ!!
だ、駄目ッ、受け取り不可ぁぁーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!総ページ数見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
全部で8ページッ!本文はーーッ…5ページぃぃぃッッ!!
ぺらぺらァァァアアアッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいコピペしてるゥゥッ!
検索ッ!右クリックッ!!丸写しッッ!!!
あぁっ!グッ!!グ、ググッ、グーグルッッ!!!
改行改行ッ!フォント拡大ッ!!グラフで1ページッッッ!!!!
いやぁぁっ!指導教官、こんなにいっぱい赤ペン走らせてるゥゥッ!
提出期限切れぇぇぇっっっっ!!!単位不認定ィィィッッ!!!
87学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 14:35:39 ID:pRccNb3b0
>>85
俺は、2000字足りなくて卒業できなかった人を知ってる。
どうしても書けなかったそうな。テラカワイソス。
もう少し書いてくれれば見逃せたんだケド。。。といわれたそうな。
88学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 14:38:25 ID:o1yM9A4I0
今まさに2000字足りなくて困ってる。
「終わりに」だけで2000もいくわけないし…
どうしたらいいの!
89学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 14:38:40 ID:xDP5d73w0
3時間たって800くらいしか進んでない
素晴らしいこと論じてるんならそれでも有意義だろうが
内容ヒドスなのになんでこんな時間かかってんだ自分オワタ
90学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 14:42:03 ID:+8d+hrinO
>>83 一の位までリアルな数字だな
91学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 14:45:56 ID:nnc5+M0V0
>>89
五時間やって且つ文献写してるだけなのに600字

おれこんなアホだったっけ?
92学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 14:48:38 ID:X7i3mjk40
>>89
締め切りがいつなのかにもよるが、一度寝るなり気分転換するなりした方がいいかもな
十時間連続でやるより五時間寝て、五時間みっちりやる方が効率が良い時もある
93学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 14:48:50 ID:TjLZj+gKO
焦りすぎてわけ分からんくなってる。
94学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 14:49:43 ID:Ws7/npfL0
誰か!!ガウス関数について教えてくれ!!
95学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 14:52:51 ID:uyUsQI870
卒論書く→行き詰る→このスレ見てモチベーションを上げる→卒論書く→行き詰ま(ry
この繰り返し。
皆には本当助けられてる。有難う。
96学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 14:57:43 ID:doert/wwO
20日提出組で現在3000/16000。
今日は最低半分の8000まではもってく!!
他のレポートの締め切りも卒論と被ってて、直しはともかく
土日で一通り書き上げないとかなりヤバい状況なんだ…orz
97学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 15:05:07 ID:nnc5+M0V0
フフフ、いくら気合とやる気と体力があっても
進まない時は進まないのだよ

98学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 15:15:31 ID:IcpxhobY0
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、>>97がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>97
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
99学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 15:24:19 ID:8u0+/Qu00
いつの間にか俺のPS2に電源が入っている件
100学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 15:25:17 ID:A0AS7y/d0 BE:871870087-2BP(2)
12000/20000
もう死にたい。。。
101学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 15:29:54 ID:80o0ZyCG0
>>100
おま、オレまだ1600/20000だおww

お前がダメだったらオレはどうなっちゃうんだお・・・(´ω`)
102最終兵器☆イラマチ夫 ◆gk53cimyPc :2006/12/07(木) 15:40:21 ID:SzFMmLgoO
もうキレた。資料の信頼性とか考えるのやめた。
都合のいい資料と自分の記憶と勢いで何とかするわ。
ダメだったら教授がきっと何とかしてくれると思っておこう今は。
103学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 15:40:43 ID:H/J1RBtp0
さっきから字数が戦闘力に見えてDBネタが頭から離れない・・・

「心配することはない この勝負悟空の勝ちだ
 界王拳(引用)使えば10倍くらいいけるでしょ?」

「残念だったな・・・今使っておるのが10倍界王拳なのだ・・・」
104学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 15:40:58 ID:qAGKqZcRO
20日組、約20100/20000
後は教授の添削待ちと注釈と表紙だけとなりました。/^o^\オッサーン
105学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 15:42:53 ID:nnc5+M0V0
>>104
おめー

…ウラヤマシス
106最終兵器☆イラマチ夫 ◆gk53cimyPc :2006/12/07(木) 15:43:49 ID:SzFMmLgoO
>>88
・所々で資料の引用しまくる
・資料情報を詳細に略さずいちいち記入
・図表の引用を増やす
・同じような話(メインの話)を言い方を変えて繰り返す
・謝辞を長めに書く


こんな感じか?
107最終兵器☆イラマチ夫 ◆gk53cimyPc :2006/12/07(木) 15:45:24 ID:SzFMmLgoO
15日組はこの週末が最後の砦だな。みんながんばろーぜ!
108学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 15:48:31 ID:lGycmldlO
もうだめだ・・・
109学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 15:48:33 ID:A0AS7y/d0 BE:124553524-2BP(2)
>>104
おめー!!
110学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 15:48:46 ID:4w64o01f0
今日提出してきたよ。
教務課のおばちゃんの「お疲れ様でした」に泣きそうになった・・。
卒論をやり遂げたら、もんのすごい達成感と開放感を味わえるよ!
みんなほんとに頑張れ!!!!!!!!!!!
111学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 15:49:20 ID:VZI+dtxU0
これから今日明日で最終文法チェックに入り、あさって出します。
いえー!
112学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 15:52:33 ID:80o0ZyCG0
>>104
>>110
>>111

オレを手伝ってくれお・・・(;´ω`)
113学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 15:55:23 ID:pRccNb3b0
もう4時かよおおおおおおおおおおお
わんこの散歩にいかねばああああああ
114学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 15:56:06 ID:nnc5+M0V0
>>111
おめー

…イイナア
115学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 16:00:59 ID:/Q7P0Xpy0
ほぼ完成して明日提出
その後は・・・発表用の資料作りとゼミ論かorz氏のう
116学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 16:01:18 ID:o1yM9A4I0
>>104
>>110
おめでとう!お疲れ様
私も後に続けるよう頑張るよ
117学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 16:03:49 ID:uyUsQI870
>>104
>>110
>>111
>>115
おめー!そしてお疲れ様!
続々と終わる人が出てきたな。
俺も頑張ろう。
118学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 16:07:14 ID:VZI+dtxU0
>>115
そういえば・・・卒論終わったら後はゼミ論と卒業試験だねって
今日言われたんだったorz
119学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 16:27:48 ID:RxaXt69G0
2月半ばまで卒論のふいんき(←何故か変換できない)を味わいながら
実験→データまとめ→卒論欠く
をやらなきゃらならん工学部の俺

死ねる。まだ実験終わってねーしwwwww
卒論書いたらプレゼンだしww
120学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 16:39:35 ID:SID5OgIN0
ガンダムシードおもしろいお^^
いつも以上におもしろいお^^
やらなきゃならないことがあるときのゲームは10倍増しでおもしろいお^^
お?^^
121学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 16:45:00 ID:eXorYebb0
昨日( ^ω^)<明日は朝から夜までやるお!

翌朝( ^ω^)<午後からやるお!

午後(;^ω^)<よ、夜になったらやるお!

今ココ(^ω^)<お?
122学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 16:56:48 ID:pRccNb3b0
卒論に関係ない悩みばっかり溜まってく・・・・・・
いい加減にしてくれ・・・・

ああ。。。。
123学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 17:00:31 ID:eXorYebb0
どうした?>>122
124学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 17:04:02 ID:dLnCjZRJ0
もう5年生でいいお…( ´ω`)

あと一ヶ月くらいだけど絶対終わらないお
125学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 17:08:48 ID:9Q2+lFv60
おまいらぎりぎりじゃなくて教授に修正される日数も残しとけよ
126学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 17:10:59 ID:SID5OgIN0
逆に教授を修正させてやるお^^
弱気になったら負けだお^^
127学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 17:11:08 ID:3uOkknaM0
>>125
ヒィ…!でもそうだよな、自分でもこんなんでいいのかなって思うレベルのもの書いてるもん
128学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 17:11:50 ID:NAkdRsvX0
15日提出なのに13日にゼミの飲み会が入った_| ̄|○
ゼミのみんなはもうおわってるんですか、そうですか_| ̄|○
129学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 17:14:48 ID:A0AS7y/d0 BE:124553524-2BP(2)
>>128
あとどのくらい??
130学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 17:23:24 ID:pRccNb3b0
>>122
俺は参加できない行事の幹事をやらされてるお^^
その行事は卒論提出の次の日にあるお^^
幹事と卒論に追われてるお^^
追い討ちを内定先からかけられたお^^

もう いい・・・
もう 疲れた・・・・・
131130:2006/12/07(木) 17:24:44 ID:pRccNb3b0
間違えた・・・orz
>>122>>123
132学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 17:27:28 ID:SNh0o4WQ0
11日組、提出完了!!
みんながんばれー!
133学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 17:32:22 ID:Uey6yzec0
ようやくラストをどうやって持っていくか決まった
結局触れるのが難しい部分は触れずに済ますことにするよ・・・
134学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 17:33:29 ID:RxaXt69G0
>>131
イ`

つ旦
135学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 17:34:13 ID:tuUqQboHO
今から教授と最終面談。すっかすかの論文携えて特攻してくるお。
136学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 17:34:49 ID:NAkdRsvX0
>>128
13枚中3枚半しか終わってない_| ̄|○

俺だけ留年かもなそうかもな
137学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 17:34:58 ID:Uey6yzec0
>>131
お疲れ・・・
俺は卒論の為に全てを放棄したぜ
おかげでここ最近誰からもメール来ない
138学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 17:36:17 ID:9XJbeALM0
今までワード開いた時左下に出る字数をみて「ああまだ七千字」と思ってたお
でもツールの字数カウンタでみると八千五百字だったお
少しのことだけど救われた気がしたんだお…
139学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 17:49:24 ID:sAoBcV4oO
たまに本気で「死んだら楽かな」とか考えている俺ガイル
卒論ごときでこんなんじゃ
この先もっとやってけないだろうな…
140学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 17:55:56 ID:pRccNb3b0
>>134>>137
マリガd
でもやるしかないんだよな。
がんばるよ。オマイラも頑張れ。

>>139
イ`。気持ちはわかるよ。
141学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 17:57:20 ID:SID5OgIN0
みんな嘘のようなホントの話だから聞いてくれお^^
今日は昼からずっとPS2をやってたお^^
凄い楽しかったお^^
今携帯見たらメールきてたお^^
教授のアドレスだお^^

要約すると…
来週の授業までに卒論見せに来ないと添削できないから、
事実上単位認定はしないというお達しだお^^

お^^
お^^
お^^
留年…お?^^
み・みんな完成したらまたくるお^^
が…頑張れ…お^^
お・俺も、が・頑張るお…('A`)


142学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 17:59:29 ID:80o0ZyCG0
>>141
自分のレス思い出せお!(>>126)
オレも絶望の淵に立たされてるけどなんとか足掻いてみるお。
143学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 17:59:46 ID:98Qk3ldq0
>>138
あれは何で差があるんだろうね。いつも不思議に思ってた
144学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 18:01:01 ID:ZAh0+Aly0
11日組 19000/16000
もう文字数がどうのって次元じゃない
9割文献の劣化コピーなのにまとまらねーwww
教授から貰った英語文献も全然使ってねーwwww
145学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 18:02:03 ID:80o0ZyCG0
>>144
字数オーバーってのはだめなのかお?(;´ω`)
146学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 18:05:15 ID:ZAh0+Aly0
オーバーが問題なんじゃなくて章ごとにムラがありすぎるんだ。
文学なんだが時代背景ばっか文字数かせいでて肝心の作品分析が全然…
147学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 18:10:03 ID:VduF+r0B0
国文か?
俺もそんな感じになりそう・・・
148学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 18:14:52 ID:tuUqQboHO
あれ?何か教授すげえやさしかったぞ
かわいそうな子を見るような目だったけど
149学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 18:18:28 ID:+8d+hrinO
( ^ω^)今日は提出者が多いお
150学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 18:20:23 ID:xDP5d73w0
自分は史学なんだが、わかりきってる事実の羅列になってる
これ論文じゃNeeeeeeee!!!!
それ以前にネタなさすぎて規定枚数が遙か彼方だ
氏にたい でも水増しでいいからとにかく書き上げな
151学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 18:21:31 ID:c757qQhn0
国文思ったよりいるみたいだな

あまりにも眠いから今からちょっと寝てくる
明日全部先生にみてもらうことになってるけど
どう考えても書けるはずがない
152学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 18:22:59 ID:4M/LAgHj0
十分前( ^ω^)<目が疲れた、休憩するお!

十分後( `・ω・´)<さて、とりあえず新着レスチェックするお!

さらに
十分後(;^ω^)<よ、おなかすいてきた、休憩!

今ココ(^ω^)<お?
153学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 18:27:19 ID:SID5OgIN0
>>142
む・無理だお…^^
今プレステ押入れにしまったお^^
プリンターに用紙沢山セットしたお^^

書くお!^^
書いて書いて虎になるお!^^
回線も切るお!^^
みんなも頑張るお!^^
154学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 18:33:13 ID:80o0ZyCG0
>>153
そもそもに進行状況はどうなんだお?(^^ω)
155学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 18:33:55 ID:RxaXt69G0
>>154
目がくぁwせdrftgyふじこlp
156学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 18:41:56 ID:SID5OgIN0
これで最後のレスだお^^
400/20000だお…^^
進行度0.02%だお…^^
多分銀行の利率より低いお…^^
157学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 18:44:58 ID:QjqkVX5j0
研究室内提出12日でまだ半分行ってない漏れ


((((´Д`)))))ゴゴゴゴ
158学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 18:47:10 ID:qAGKqZcRO
銀魂観て大笑いしたら、気分が軽くなったよ。
さて、注釈でも付けるか・・・
159学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 18:49:15 ID:lGycmldlO
教授から可を出されても教務課から不可くらって留年する奴もけっこういるらしいな・・・
160学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 18:54:21 ID:98Qk3ldq0
うちは事務に電子データも提出しなきゃいけないから文字カウントは必ずやられると思う
161学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 19:03:01 ID:VduF+r0B0
法政の人こっちにも書き込み求む。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/70/1101792772/
162学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 19:04:42 ID:yAhhlLgQ0
あーだめだー内容どころか構成まで文献のコピペだー
でも自分の頭じゃ何も思い浮かばねーんだよおおお
どうしろってんだよおおおおおおおおお
163学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 19:09:14 ID:ANx/CFR2O
ご飯食べたら眠くなってきた…
でもコトーまで頑張る
164学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 19:12:57 ID:uyUsQI870
やばい、急に書けなくなってきた。
165学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 19:17:00 ID:3uOkknaM0
>>164
少し休めということさ。休んだらまた書けるようになるよ
166学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 19:27:44 ID:jGygc97iO
ガンバスター戦闘シーン→マクロス劇場版終盤戦闘シーン→あしたのジョー劇場版最終ラウンド
このコンボはヤバい…テンション上がりすぎて…逆に卒論に集中できなくなった…。
167学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 19:51:32 ID:2hw0KEZI0
内定先と揉めまくったけど勤務場所がようやく決まった。
これで落ち着いて卒論が書けるぜ。
ラスト1章だっ!!
168学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 19:52:20 ID:Emr/0lLWO
>>159教務課の不可判定って日数かかるのかな?
169学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 19:56:56 ID:80o0ZyCG0
私が卒論を書こうとワードを開くと、2/50枚しか出来てませんでした。
私はビックリして、思わずワードを閉じてしまいました。
きっと今のは何かの見間違いであろうと思い直し、
再びワードを開くと、なんとそこには2/50枚しか出来てない卒論があるのです。
私は思わずワードを閉じましたが、きっと疲れていて見えもしないものを見てしまったのだと思い直し、
覚悟を決めて、改めてワードを開きました。
するとそこには、12/15に提出なのにまだ2/50枚しか出来ていない卒論があったのです。
私はビックリして、ワードを閉じましたが、きっと幻覚を見たに違いない、
最近あまり寝てないから、見えもしないものが見えてしまったのだと思い直し、
ワードを開きました。するとそこには、2/50枚しか出来ていない卒論があったんです。
驚いた私は、気がつけばワードを閉じていましたが、気のせいだと思い直し、
再びワードを開くと、やっぱり2/50枚しか出来ていない卒論があるのです。
思わずワードを閉じてしまいましたが、きっと幻覚に違いありません。最近寝てなかったから。
と、思い直しワードを開くと、やっぱり2/50枚しか出来てない卒論があるのです。
思わずワードを閉じた私でしたが、これは何かの間違いに違いない。
疲れているから見えもしない物が見えたのだと思い直し、ワードを開くと、
そこにはなんと2/50枚しか出来ていない卒論が……、うわっと思いワードを閉じましたが、
きっと疲れのせいで幻覚を見たに違いないと自分に言い聞かせ、
再びワードを開くと、なんと2/50枚しか出来ていない卒論があるのです。
思わずワードを閉じましたが、きっと気のせいで、
何かと見間違えをしたのだと自分に言い聞かせ、ワードを開き直すと、
なんとそこには、2/50枚しか出来ていない卒論があるのです。
170学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 19:58:43 ID:nn1oRBff0
>>169
うん
171学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 20:00:51 ID:sAoBcV4oO
生首乙
172学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 20:10:30 ID:FVTfhwxBO
奇跡は起きます!起こしてみせます!
173学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 20:28:30 ID:pRccNb3b0
>>159
うちは、先に教務課の規定チェックが入り、
はじかれる人はそこであぼん。
その後教授の下に渡り採点が始まるそうな。

規定は大事だね。
174学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 20:28:34 ID:+8d+hrinO
ギリギリでいつも生きてたいからアッー♪
175学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 20:31:01 ID:4M/LAgHj0
あなたは今から3つ数えると〜、卒論がサクサク書けるようになります・・・


              /┃\
             / ┃ \
           ((○==○===○))

1・・・2・・3・・・はいっっ


っていう催眠かけて欲しい
176学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 20:35:03 ID:8u0+/Qu00
>>169
そんなに開けたり閉じたりしてたらWindowsが固まるぞ
177学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 20:47:44 ID:Zq/wxQD80
11日組だけど、肝心なまとめが終わんねえ。。。
178学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 20:52:48 ID:iG3Uydgq0
>>169
それがコピペじゃなくてアンタが自分で書いたなら

そんだけ文才あれば卒論くらい余裕だろ
179学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 20:55:24 ID:pRccNb3b0
教授「来い。お前の全てを否定してやる」
                      /⌒ ヽ          
                       / ^ ω ^ ヽ        
                    ,ノ      ヽ、_,,,      
                 /‘教''" '"´``Y'""``'j 授ヽ     
                { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l     
                '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ     
                 ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/     
                  `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'      
                    ,ノ  ヾ  ,, ''";l        
                   ./        ;ヽ       
                  .l   ヽ,,  ,/   ;;;l       
                  |    ,ヽ,, /    ;;;|      
                  |   ,' ;;;l l ;;'i,   ;|      
                  li   /  / l `'ヽ, 、;|     
                 l jヾノ ,ノ  ヽ  l  ,i|     
                 l`'''" ヽ    `l: `''"`i     
                 .l ,. i,'  }     li '、 ;;' |      
                  l ; j / _, -― ' ̄ ̄`ー‐-、_  
           ,, .--、,,__,,-' ̄;;"`´ ;; __  __, -―- 、;; ̄`l 
        , '" ;;  ,__   ;;'    r ' ´;;; ヽ_ゝ_;;|    lヽ, / .
      /l ;;, -‐Y´| l  __  /`'| |   | l  l;|     l ヽ l
     /|;;;;ヽ/  .| | |.;;l_,-'l | V | |.l .|   .|    l  i i   | ;lヽ|
     |;;;| i | /|.| ''.|/ l  |;;    ;|      | ;l l| i ;;;; l | l 

うちの教授こんな感じ。怖くてちびりそう。。
180学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 20:55:51 ID:80o0ZyCG0
>>178
コピペだお( ^ω^)
181学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 20:58:19 ID:PPA+ZE770
部屋掃除するわ
182学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 20:59:41 ID:F24UJVbI0
今こそ散るときなんだ
183学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 21:02:58 ID:Uey6yzec0
下手に政治史の部分に突っ込んでしまって大後悔してる俺
来週の水曜までに終わるかな・・・
184学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 21:08:30 ID:vZrTbQuS0
残り1200字でついにまとめに入ったがネタがねぇー
185学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 21:09:30 ID:uyUsQI870
>>165
亀だがd
夕飯食べて復活した
186学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 21:10:53 ID:NAkdRsvX0
頑張れば3日で2万字かけるかな…
187学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 21:11:34 ID:98Qk3ldq0
まとめに入っても、規定文字超えても油断するな!

俺なんか8割方できたところで構成変えろって言われて、コピペ入れ替え地獄だ・・・
188学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 21:12:42 ID:c0iptBmX0

               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ22歳童貞!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 卒論がやべえ状態だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
189学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 21:16:04 ID:CNsC4x560
明日発表会だ・・・
無事終わりますように。
190学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 21:17:02 ID:IcpxhobY0
ぜんぜんすすまねえええええええええええええええええ
191学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 21:24:10 ID:PtviJOuU0
まだ一文字も書いてないヤツ

ノシ
192学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 21:26:19 ID:c0iptBmX0
        ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『おれは卒論を今週終わろうと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     思ったら3日で40字程度しか書いてなかった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    失恋だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

193学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 21:26:36 ID:nwPD+Ya20
提出期限まで4日しかないのに、規定枚数超えたらやる気がなくなった
まだ序論結語書いてないし形式の手直しもいろいろあるのに
194学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 21:27:19 ID:VZI+dtxU0
ある程度形になった途端急に焦りがなくなりやる気がうせるんだよな
195学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 21:27:37 ID:QdtDyVhZ0
>>191
ノシ
11日提出で18000字
明日からやる
196学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 21:29:05 ID:QIz1G7Mr0
第一章ほぼ直した上で、あと20枚今週末までに書けっていわれた
金曜日は就活
\(^o^)/
いやいやないない
1971:2006/12/07(木) 21:35:27 ID:oCJFU8w+0
前スレ1000の人GJ
俺の願いは叶えられた。さぁガンダムしてくる\(^o^)/
198学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 21:35:40 ID:VZI+dtxU0
今から就活できる会社ってあるの?
199学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 21:36:55 ID:PfnJkAZo0
ようやく28000字まで来た
最低字数は突破したが、内容がまだ終わらない
15日までにもう8000字くらいかな・・・
200学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 21:40:16 ID:xLy5UPcw0
200なら前スレ1000無効
201学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 21:40:28 ID:QIz1G7Mr0
>>198
あるよ。全国チェーンで採用10人むりぽ( ^ω^)

というか卒論で忙しすぎて彼氏と別れそうだお( ^ω^)
というかこの寒空の下宗教勧誘の人に絡まれて
「お前が卒論を書けないのはお前が先祖を供養しないからだ」と怒られたお( ^ω^)

テンション右肩下がり\(^o^)/
202学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 21:44:03 ID:NAkdRsvX0
>>201
卒論終わったら、おはかまいりいこうぜ

俺、卒論が無事終わったら
大学までいかせてくれた両親とおばあちゃんおじいちゃんにありがとうっていうんだ



このままじゃ留年フラグだがな
203学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 21:45:24 ID:VZI+dtxU0
>>201
嫌なこといっぱいあったほうがこの先の幸福感倍増\(^o^)/
ワーイ\(^o^)/
204学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 21:45:42 ID:wzKhxrgG0
結論褒められたが、ふと、そういえば先行論文チェックしてないのに気付いた。
先行論文で既出だったら全く意味ないよーん\(^o^)/
先生にも「これは先行研究で言われてないんだよね?だったら新しい発見だね?」なんて言われて思わず「ええ」って言っちゃったよーん\(^o^)/
205学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 21:50:14 ID:vzbAkLZiO
規定枚数まであとA4で3枚!
あとはこれまで書いた事をふまえて問題点と対策を述べて、まとめて終わりだ!
12/18提出だけど、明日には決めたい!
206学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 21:55:24 ID:QIz1G7Mr0
>>202>>203
バーローお前らのせいでワードが滲んで見えないお( ^ω^)
やってやるよL( ^ω^)
大学まで行かせてくれた両親のためにもここで挫けちゃいられないぜ\(^o^)/
207学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 21:55:27 ID:o1yM9A4I0
枚数超えたけど字数が足りない
明日までに完成させたい
208学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 22:03:06 ID:pRccNb3b0
何をもって完成とするのか。
これが問題だ。

いつまでたっても終わりがこないのは何故・・・・?
209学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 22:04:38 ID:uNCwskVG0
終わりがないのが終わり
それが、ゴールドエクスペリエンス・レクイエム
210学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 22:18:45 ID:dfiyUN2l0
今日教授のところに持っていった。
中身は全く見てくれず、ぱらぱらと見て文字数が少ないと言われた。
特に規定文字数は決まってないのに。っていうか完成してないのに。
教授にとっては文字数だけが問題みたいだ。
カレーの作り方書くぞこのやろう。
211学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 22:19:40 ID:xkOdpdNZ0
>>191
22提出
まだ一文字も書いてない。頑張ろう!
212学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 22:20:26 ID:LcSoMw5Y0
カレーにはソース
213学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 22:34:03 ID:TSUH7YTL0
ココアだよバーカ
214学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 22:36:02 ID:LcSoMw5Y0
>>213
試してみる。
215学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 22:39:05 ID:lGycmldlO
教授から2章と3章と結論書き直せってメール来た
半分以上じゃねえかボケ!
216学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 22:56:00 ID:caclntAT0
参考文献7〜8冊なんだけど、これって少ないかな?

文系で字数は2万ね。
217学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 22:56:39 ID:OVXR7CWp0
脚注に書くことがほとんど見当たらない・・・。
218学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 22:57:11 ID:4M/LAgHj0
カレーはやっぱりチキンカレー
219学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 22:57:42 ID:80o0ZyCG0
220学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 22:58:22 ID:98Qk3ldq0
シーフードや茄子も捨てがたい
221学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 23:01:18 ID:taI2TrhfO
餅入れる
222学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 23:02:34 ID:xLy5UPcw0
ココナッツミルク入れてもうめぇ
223学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 23:04:04 ID:98Qk3ldq0
>>219
この人どうなったかね

カレー食いたくなってきたが、さっき作ったのは五目寿司という罠
224学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 23:05:00 ID:JNGi/N9k0
まぁ、まずこれを見ろ エロいから


http://www.youtube.com/watch?v=FWiSxuV5yK4




息抜きに笑ってくだせぇ
225学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 23:07:39 ID:vxFEbxJi0
友達のゼミ、A410枚でいいらしい…
うちのゼミは最低20枚以上…

不公平だあああ
226学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 23:11:29 ID:nwPD+Ya20
マジで追い込まれて本気になったらその程度の枚数はいくよ。
問題は中身だ・・・otz
もっと図太く厚かましくズルい性格になりたい。中途半端にズルくて真面目だから苦しむ
227学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 23:12:02 ID:+8d+hrinO
プリンのレシピ書いておきな
228学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 23:18:46 ID:JUlgANlD0
>>224
センタンイレティ...
軽くワロタ
229学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 23:25:47 ID:2oXrXy0l0
>>167
その1章が俺は壁になっている・・・。
でも絶対、今日で終わらせる・・・!
230学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 23:26:58 ID:DOOzKwIt0
ミリオンダラーベイビー見てしまた・・・鬱・・・
231学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 23:27:08 ID:Uey6yzec0
>>167
俺も・・・
胃が痛いぜ
232学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 23:27:41 ID:VZI+dtxU0
クラス会でみんなの就職先聞くの嫌だ・・・
233学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 23:39:59 ID:pRccNb3b0
>>226
俺もだよ。
めんどくさがりなのに中途半端に小心者で真面目
ズルなんて出来ない。要領よくなんて無縁。

今日が終わる・・・・・
明日は英訳の要旨をネイティブに見てもらいに行かなきゃ。。。
234学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 23:40:44 ID:nTKeCi1M0
オレは自分の就職先あんま言いたくない。
別に社会的にまずい業種とかじゃないんだけど自分の中で不本意。
235学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 23:41:56 ID:VduF+r0B0
おでも不本意。同期の大学がしょぼすぎる。
236学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 23:43:13 ID:sAoBcV4oO
最近90年代渋谷系ばっか聴いてる。
卒論やりすぎで
なんかおかしくなってきてるな。
237学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 23:47:22 ID:L6Mgip3X0
夕方に寝てさっき起きたorz
238学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 23:47:34 ID:1azFVrFw0
俺は90年代ビジュアル系ばっか聴いてる。
youtubeで。厨房の時を思い出しながら。
239学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 23:52:44 ID:2X0IiK2w0
最近のビジュアル系ばっか聴いてる。
糞だと思いながらも頭から離れなくなってだんだん好きになってきてしまった。
240学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 23:52:51 ID:9atxfgue0
なんかこれから働き出すということを意識すると
遠く幼いころの思い出がよぎって物悲しい気分になるよな・・・
241学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 23:53:47 ID:uDPC/gKl0
おまいらずいぶんと余裕ですね
242学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 23:55:39 ID:9atxfgue0
もうのんびりした時間をすごすことなんて定年まで無いんだ
ちょっとは余裕を持って生きたいorz
243学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 23:57:17 ID:+kJneZmDO
煙草やめてたのに吸うようになってしまった。
244学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 23:58:53 ID:MzJ1EdRn0
ああああああああああああ
枚数的に完成だし、提出後も差し替えできるから余裕っちゃ余裕なんだが、
結論かけないいいいいいいいいいい
もうやりたくない…
245学生さんは名前がない:2006/12/07(木) 23:58:56 ID:PtviJOuU0
そう言えば一ヶ月以上新しいCDを買ってない事に気付いた

しかし資料検証が一向に終らない
見切り発車するしかないのかな…
246学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 00:00:28 ID:2oXrXy0l0
20日提出なのに、10日にライブに行くわけだが・・・。
247学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 00:01:12 ID:mN5TeAlm0
注の形式がわかんねえ・・・・
248学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 00:03:03 ID:MzJ1EdRn0
14日提出なのに、明日ライブに行って、明後日パフェ食べに行って、
明々後日デートして夜から忘年会。
ゆるゆる〜っといってみよ〜
249学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 00:09:05 ID:WhgavekM0
>>240
就活の時このコピペ異常に頭にこびりついてた…


俺、死ぬ前に小学生の頃を、一日でいいから、またやってみたい
わいわい授業受けて、体育で外で遊んで、学校終わったら夕方までまた遊ぶんだ
空き地に夕焼け、金木犀の香りの中家に帰ると、家族が「おかえり〜」と迎えてくれて
TV見ながら談笑して、お母さんが晩御飯作ってくれる(ホントありがたいよな)
お風呂に入って上がったらみんな映画に夢中になってて、子供なのにさもわかってるように見入ってみたり
でも、全部見終える前に眠くなって、お部屋に戻って布団に入る
みんなのいる部屋の光が名残惜しいけど、そのうち意識がなくなって…そして、死にたい
250学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 00:09:35 ID:nkfZ/iDE0
>>246
アジカンかい?

>>248
どのくらい書いたの?
251学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 00:10:49 ID:koRoVgQi0
>>249
なんか悲しいよな・・・
もうあのころには戻れないんだ
252学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 00:17:01 ID:Sf2QLMhJ0
>>250
16,142字/20,000字
「25枚越えてれば何とかなりますよ」とはゼミの教授の弁。
「とりあえず期限までに提出して、発表会までに差し替えしてください」
だってさ。

結論まとまらない…明日教授に見せられるモノがない…
253学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 00:17:37 ID:MlOPninl0
小田和正の曲聞きながら>>249見たら死にたくなってきた
254学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 00:21:58 ID:nwxxtO9X0
>>249
オレは大学に行って自分自身も周りも変わった気がして切ない。
高校生までのように純粋に笑えることが激減した気がする。
夏に高校の友人と母校に行ったときすげー戻りたいと思った。

切なくなってきたから寝るお。
255学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 00:26:44 ID:MyAz2duX0
おまえら元気出せ(`・ω・´)
難しい漢字を覚えたから本を読むことができるし
誰かと愛し合うことができるし
タンスの一番上だって掃除できるんだ
卒論書けなくて苦しんだり頑張った末に完成させて達成感を味わったり
子どもだった頃にはできなかったことを、今やってるんだよ

さて、第一章が延々と終わらないのはなんでだお( ^ω^)
256学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 00:29:03 ID:tyBbVQ3n0
すごく腹が立つことがあって、すごく腹が痛くて(別にかけてるつもりはないが…)、
なんかキレた勢いで今卒論書いてる。
257学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 00:29:54 ID:Jy2rp6X60
今から開始する
258学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 00:31:23 ID:OW5ZLHh60
なんか最近やけに過呼吸気味になる。
早く卒論終えなきゃ健康が危ない\(^o^)/
259学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 00:31:36 ID:XURVm+YwO
タバコの消費速度が異常になってきた
普段は食後くらいしか吸わないのに
260学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 00:35:26 ID:4ZOnKY9p0
>>250
いや、シロップ16グラム
261学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 00:35:59 ID:ywOaOTiR0
史学なんだけど、見直したらただ歴史を淡々と書いてるだけだったorz
262学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 00:37:40 ID:hZtaz2wP0
高校の同級生で現役で大学行った奴らは皆、もう立派に社会人やってた
んで、仕事上の苦労話とか色々してくるわけ
それでいて、皆と比べると自分の経歴が見劣りするから余計に鬱
263学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 00:39:45 ID:/JgGdfAG0
俺なんか社会学なのに卒論の半分近く歴史書いてるだけ。しかも1冊の本からのコピペ。
264学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 00:41:15 ID:R+7cQ1K70
>>260
ますます鬱になって帰ってきそうだな('A`)
265学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 00:44:41 ID:FsV+K+Q50
今日久々に大学へ行ったら偶然多くの知人に会った。
「卒論の調子はどう?」っと愚痴りあいを期待して尋ねてみたら、
大半の人が「えっ?2週間くらい前には出したよ」

始めるのが遅かったせいで半鬱状態になりながら
うんうん唸って書いてる自分と比べて死にたくなったorz

締め切りは15日 完成度は50% 内容なんかない…
266学生さんは名前がない :2006/12/08(金) 00:46:53 ID:kGOIX+po0
255に抱かれたい
267学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 00:48:23 ID:/JgGdfAG0
これからの人生にとって、何かすばらしい思い出、それも特に子供のころ、
親の家にいるころに作られたすばらしい思い出以上に、尊く、力強く、健康で、
ためになるものは何一つないのです。君たちは教育に関していろいろ話してもらうでしょうが、
少年時代から大切に保たれた、何かそういう美しい神聖な思い出こそ、おそらく、最高の教育にほかならないのです。
そういう思い出をたくさん集めて人生を作り上げるなら、その人はその後一生、救われるでしょう。
そして、たった一つしかすばらしい思い出が心に残らなかったとしても、それがいつの日か僕たちの救いに役立ちうるのです。
268学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 00:52:04 ID:r1b0i/aD0
なあ。
俺の卒論テーマと全く同じ論文を見つけたんだが、どうしたらいい?
269学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 00:52:41 ID:koRoVgQi0
パクる
270学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 00:53:20 ID:MlOPninl0
解体再構築して自分の卒論として提出する
271学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 00:53:25 ID:1pF5RMLJ0
さてまたがんばる緒^^
今日はサッカーもあるし
頭痛いけどがんばる。
272学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 00:54:34 ID:VIsubefS0
内容が無いようなんて言わせないよう?
273学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 00:57:05 ID:aWh4j8tG0
>>272
軽くクスッときた俺は色々もうだめかもしれん
274学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 01:00:13 ID:MyAz2duX0
>>260
いいな!最近シロップ聞いてないと眠れない
卒論にシロップはいいよこれ恐らくガチ
>>266
ドMですがよろしく
275学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 01:02:12 ID:VLR/8i8d0
事故の瞬間
http://ranobe.com/up/src/up155121.jpg
病院に運ばれた被害者
http://ranobe.com/up/src/up155120.jpg
車輪にまきこまれた痛ましい様子
http://ranobe.com/up/src/up155123.jpg
タイヤの下敷き
http://ranobe.com/up/src/up155124.jpg
集まった野次馬
http://ranobe.com/up/src/up155122.jpg
連行される容疑者
http://ranobe.com/up/src/up155125.jpg
276学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 01:06:43 ID:xFFU56gd0
相当怒られそうだけど明日見せてくるよ
おっかねー
277学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 01:17:46 ID:1pF5RMLJ0
犬のいびきがうるさい・・・・・・
278学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 01:29:56 ID:4ZOnKY9p0
ぶん殴って叩き起こせばおK
279学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 01:30:14 ID:x7q+sJ840
犬ってそんなにうるさいいびきをかくのかw

ぬこ最高!!!!
おやすみ!!!!!
280学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 01:33:48 ID:1pF5RMLJ0
>>278
起してもまたすぐ寝る。
しかもゲロったみたいでくせえwwww

>>279
年取ると犬もいびきをかくお^^
281学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 01:43:00 ID:6iP8M1jC0
うちの猫もいびきかくよ
282学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 01:44:07 ID:NQZyr5lo0
>>275
グロかと思ったお
なごんだw
283学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 01:44:33 ID:Uyb9DdBF0
>>275
グロかと思って遠目で見て損したじゃねーかよw
284学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 02:06:20 ID:FBtPy3600
口述試験が・・・口述試験さえなければ適当な内容で出せるのに!
そもそも口述試験て何聞かれるんだろ・・・
こういう時知り合いに先輩がいないと辛いな
285学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 02:13:30 ID:R/2eXHZiO
ねみい
誰か30分経ったら起こして…
286学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 02:14:11 ID:ywOaOTiR0
からだちゃんとちゅっちゅしたいよぉ
287学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 02:14:46 ID:ywOaOTiR0
すまん、誤爆だ
288学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 02:16:29 ID:tyBbVQ3n0
>>286
「あさっての方向。」乙。
関西は土曜深夜だが、たしかにからだちゃんは可愛い。

やっと8000/4万字に突入。こんなに書いたのにまだ4分の1も終わってないなんて…
289学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 02:18:01 ID:lDS8yhBJ0
もうスレ8なのか・・・早いな。
今日は何もしてないけど寝る。おやすみノシ
290学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 02:19:07 ID:1pF5RMLJ0
今日は加速しないね。
サッカー楽しいお^^
291学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 02:27:58 ID:41VhJlWPO
>>290結果教えちゃうぞ♪
292学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 02:34:39 ID:aMpOKVAm0
>>260
シロップ好きハケーン
delayedいつもパソコンから流してるお
293学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 02:36:49 ID:ATM1JMaW0
あんまりストレスたまったjからコンビニの帰り道奇声を発しながら全速力ブーンで帰ってきたすっきりしたまじおすすめjと
294学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 02:43:18 ID:GDxvybt00
全然すすまねぇ
295学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 02:46:56 ID:JN5U9N480
サブカル関係について卒論書いてるんだが、自分はその世界にどっぷりだから
自分ではわかって書いてるけど、他人が読んでわかるように書くというのはホント難しいな
296学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 02:49:07 ID:+7zo4iJ80
やべぇ、無性にQ4やりたくなってきた
297学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 02:54:40 ID:Jy2rp6X60
音楽聴きながらやると意外と疲れないな
298学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 02:56:45 ID:XquzHhvA0
>>297
俺は○○ながらで卒論やるとまったく進まないわ
特に2chしながらなんて無理だねw
299学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 02:58:12 ID:FsV+K+Q50
>>285は起きたかい?

まだ起きてないなら おーきーろーーー
300学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 02:59:22 ID:OxKVmqzj0
正月明け提出。
1000字/20000字
きびしい。。
301学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 03:04:52 ID:ZpWw2KPg0
151だけどやっと起きてご飯食べて今から始めるよ
寝すぎたけどすっきりした
昨日の朝やったときは眠くて全然文章ができなかったが
今ならやれる気がする
302学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 03:08:01 ID:tyBbVQ3n0
1時間弱で1000字進んだ。
事例紹介とか書きやすいところだと2chしながらでもスピードは速いんだけど…

とりあえず1万字到達まで寝ない!
303学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 03:08:22 ID:RNr7TpVR0
>>297
自分は音楽に頭がいっちゃって無理(´・ω・`)

今からやっぞ!
今日の目標:2万までいく。
304学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 03:10:29 ID:R/2eXHZiO
>>299
起きたよノシ ありがとう
ちょっと寝るとやっぱり違うな。
305学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 03:10:50 ID:ywOaOTiR0
やばい、卒論やろうとしたらNHKでミュージックボックスやってるじゃん!
おれもこの頃に生まれたかったなぁ・・・・・
306学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 03:11:46 ID:OxKVmqzj0
一度栄し〜者でも〜必ずやおと〜ろえゆく〜
その意味を知るときを迎え〜死にたくなってきた。
307学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 03:12:13 ID:yVfbcRW10
>>300
大丈夫!
私は一週間1万字のペースで書けた
ここ見て息抜きしたり励まされたりしながらね
頑張って
308学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 03:13:09 ID:tyBbVQ3n0
>>303
俺も無音派だなぁ。音楽流れると歌って踊りたくなっちゃうwww

とりあえず音楽聞きながら10分休憩してまたやっぞ!ハッやっぞ!
309学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 03:13:49 ID:Jy2rp6X60
>>298
>>303
受験時代からながら族だったたからなw
310学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 03:14:29 ID:OxKVmqzj0
>>307
一週間一万字なら何とかなるかもしれない。。
そう考えたら少し楽になった。
ありがとう。
311学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 03:16:35 ID:tyBbVQ3n0
「ながら」と聞くとムーンライトながらを思い出す俺は鉄ヲタ
312学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 03:17:55 ID:ZClD1Qeq0
今日の14時待ち合わせで先生に見せる。
20000字程度書いてくると約束。現在800字。
どうしたらいい?醤油一気飲み??
313学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 03:20:47 ID:6iP8M1jC0
陰腹
314学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 03:21:10 ID:nkfZ/iDE0
「釣りでした」宣言
315学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 03:22:11 ID:nkfZ/iDE0
つーか1時間ねるわ
316学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 03:23:14 ID:RNr7TpVR0
>>312
「パソコンが壊れました」でいいんJAMAICA?
317学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 03:28:34 ID:ZClD1Qeq0
すいません上げてました。

>>316
mixiやってるのバレてる。先生もマイミクだけど、ゼミ生もみんなマイミク。
318学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 03:29:53 ID:cokGcmMP0
>先生もマイミクだけど、ゼミ生もみんなマイミク。
何その地獄…
319学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 03:30:24 ID:OxKVmqzj0
マイミクに教授ってやだな。
うちの教授だったら絶対嫌。
320学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 03:30:52 ID:tyBbVQ3n0
>>312
1時間1000字ペースでも間にあわんじゃないか…
とりあえずできるとこからやって、行き詰まった部分を先生に聞くと少しは好印象かも?

音楽聞き始めたら楽しくてやめられんwwww
321学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 03:31:58 ID:RNr7TpVR0
んじゃ「ワードが壊れた」でおk。
322学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 03:32:43 ID:ZClD1Qeq0
>>318
学科で流行って、ゼミコミュ作った。私がmixiに関係する卒論書いてるせいもあり。
まじで地獄。遊びに行った話を書くと、「卒論も頑張ってね」と冷や水を浴びせられる。
323学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 03:33:34 ID:RNr7TpVR0
>>320
YOU何きいてんの?鉄ヲタが好きな音楽って謎だww
324学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 03:33:39 ID:GyfI3O0J0
4時30分までは頑張る(`・ω・´)
325学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 03:34:17 ID:tCUO/njfO
ワードが壊れたので手書きしてました、とか。
326学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 03:36:00 ID:tyBbVQ3n0
>>323
鉄ヲタ兼アニヲタ兼アイドルヲタなので、ハロプロ聞いてましたwwwww俺ヲタ杉ワロタwwwwww

うお、ようつべでPV見てたらいきなり動作遅くなってフリーズしたかと思った。
word起動中に変なことせん方がいいな…。テンション上がってきたからこの勢いで卒論書いちゃう。
ちなみに卒論ネタも鉄道だったりします…
327学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 03:38:05 ID:ZClD1Qeq0
>>319
最近教授からの足跡は付いてない。いわく、「貴方たちのプライベートには干渉しない」
でも「噂には聞いてるのよ?」と脅される。

>>320
2ヶ月ほど逃げていて、その結果の今日。行き詰ってるなら何故来ないと怒られるの必死。
駅前のミスドで私は泣く。

>>321
ワード入ってないパソコンでメモ帳で書いてる。と、mixiに書いた・・・
実際は似たようなツール使ってる。学校のパソコンで再生不可。
328学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 03:38:32 ID:nkfZ/iDE0
>>326
同じくようつべ見ながらやったら
文書保存出来なくなって焦ったww
329学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 03:39:39 ID:RNr7TpVR0
自分もR&B/Hiphop好きが高じて、卒論ネタを黒人にしたYO!
ある意味ナカーマだなw
つか、そんな海外ネタ選んだもんだから、英語文献と格闘してるww
自分、バイリンガルでもねぇのにテラワロスwwwww
330学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 03:41:16 ID:ZClD1Qeq0
鉄オタじゃないが「ながら」と聞くとムーンライトながらを思い浮かべる。
東京〜大阪、女一人旅でも平気。いっそこのまま熱海あたりまで逃げたい。
でも18切符使用は明後日からだ・・・
331学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 03:41:25 ID:RNr7TpVR0
壊れかけてアンカー忘れたw
>>329>>326な。
332学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 03:43:22 ID:5ltaZbng0
黒人っつたらジャズだろ
常識的に考えて
333学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 03:43:53 ID:ywOaOTiR0
そういや去年ながらで関西に一人旅したなぁ
近くの席に学生のグループがいて騒がしかった記憶がある
334学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 03:45:11 ID:Tohv3PgVO
15日組でようやく8000/20000までいけた

だけど、この時点で3分の2近く語り尽くしてる…
こうなったら注釈増やしつつ省かないで全文載せる勢いで書くぞ!
日曜までに12000くらいは仕上げたい…
335学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 03:45:13 ID:MyAz2duX0
常識的に考えてにワロス
卒論書かずに姉ちゃんの詩集スレ読みまくってた過去の自分が憎い
336学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 03:45:23 ID:tyBbVQ3n0
>>327
俺も去年3月からずっと逃げっぱなしだったよ…。
だけど、怯えながら少し進んだ部分を報告したらいっぱいアドバイスくれて逃げてた自分が馬鹿みたいになった。
ちなみに俺もミスド好き。新ポイントカードはもう120ポイント溜まったぜw

>>329
でも、趣味を卒論にすると趣味を楽しむ時間に卒論が付きまとって辛い時期もあった。
阪急阪神ホールディングス誕生の時期はニュース見るのが鬱だったよ(´・ω・`)

>>330
年内に卒論書いて銚子電鉄乗りに行きたいよー
337学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 03:51:45 ID:XquzHhvA0
>>335
フレグランス・ド・フラワー!!
338学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 03:52:53 ID:JN5U9N480
>>326
まじかww自分もオタで、卒論テーマもオタクww
339学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 03:55:30 ID:ZpWw2KPg0
>>335
お前は私か

勉強しろ!!
340学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 04:03:26 ID:ZClD1Qeq0
>>335
自分も読んでた。あれすごいテンション上がるな。

>>336
ミスドは、先生から待ち合わせの場所として指定されただけ。好きだけど。
好きなのに。もうきっとあの店には行けない・・・

趣味がネットで、卒論もネット関連。遊んでても「卒論用情報収集〜」なんて調子こいてた。
結果、整理できてない膨大な量の資料・・・
341学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 04:06:50 ID:oBSgQ/S5O
今日はもう寝る

9時に起きれますように
といっても頭が興奮してて寝れないんだ…
342学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 04:10:17 ID:MyAz2duX0
>>337>>339>>340
ブルータス…お前もか…勉強しろ!!

>>338
うちのゼミにもいるな、オタクで卒論書いてる人
確か2ちゃん系だったな…まさかこのスレにいるなんてことは…
343学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 04:12:57 ID:GyfI3O0J0
オタクで卒論書いてますノシ
全くもって進んでませんが…orz

>>341
乙です。眠れなくても頭ゆっくり休められますように…。
344学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 04:13:34 ID:ywOaOTiR0
>オタクで卒論書いてる人 

なんかこう書くと、オタクなのに卒論書いてる、みたいに見えるな
日本語って不思議だわ
345学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 04:14:13 ID:JN5U9N480
>>342
2chではない。うちのゼミにも2chについて書く人いるけど
自分のは児童ポルノ絡みwwっうぇwwwこんな事書くと特定されそうだww

>>343
ナカーマ(・∀・)人(・∀・) どんなの?
346学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 04:17:30 ID:tyBbVQ3n0
>>340
まあ、今からでも頑張って誠意見せるしかないと思うよ。
まだ10時間あるんだし、字数足りなくても何かできるだろうし。健闘を祈る。

テーマがオタクってのは心理学?
347学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 04:19:41 ID:ZClD1Qeq0
>>343
オタクで卒論・・同ゼミの子は腐女子論やってるよ。
というか自分もオタクで卒論だな。2ちゃん取り扱うし。中心はmixiだけど。
348学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 04:20:03 ID:ng2A/zFj0
久々に集中できた。はかどった。
あとちょろっとまとめて「おわりに」だけ。
眠すぎるからもう寝る
みんなおやすみノシ
349学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 04:20:17 ID:GyfI3O0J0
ゼミの教授が興味あることなら何でもいいよ、もうって言われたからじゃあ
オタネタだろうと く(´∀`;)

>>345さん
仲間が居て嬉しい限りす(´∀)人(∀`)
上手く言えないのですが、フェチとオタについてとかww
オタク市場とかもろもろ…。児童ポルノが若干気になるわけですがw
350学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 04:22:24 ID:GyfI3O0J0
>>347さん
腐女子ですか…!!!すごいですなぁ…というか腐女子の一般論って難しい
ような気がしないでもないですがw
mixiもチラっと考えたのですが、まとめきれる自信がなくて…考え切れませんでした><
難しいですか??
351学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 04:25:57 ID:hZtaz2wP0
そろそろ永い眠りにつくとしよう
352学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 04:27:21 ID:MlOPninl0
ああ、ウチの大学でふじょし論で恐ろしいの書いてた人が居たなぁ…ゲイがどうのこうのとか。
分量が新書並で、掲載雑誌ジャンルごとに性行為の統計表つくったりとか。
参考文献一覧を見たら少女、レディース、青年、成人向けの雑誌やコミック
の名前がズラズラ並んでて笑った覚えがある。
353学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 04:28:05 ID:umIoq/KA0
さてあさって→すもも→MBみてたらこんな時間だ。

いまからやります。まだ第一章なのにすでに15000字orz
二万字でいいのに・・・
354 株価【231】 :2006/12/08(金) 04:28:27 ID:cokGcmMP0 株主優待
ID:GyfI3O0J0はきっとオニャノコ(*´Д`)ハァハァ
355学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 04:28:34 ID:JN5U9N480
>>349
フェチは面白そうですね。
児童ポルノは、日本では二次元の児童ポルノはまだ禁止されてないけど
まあ毎年毎年密かに児童ポルノ法に二次規制も組み込もうとしてるあやしい雰囲気があるのですよ
そんなわけでやる事になりましたww
大学入る前からやりたかったのに、なぜ早めに書き始めなかったのかと思うけどね…orz

>>352
間違いなく同じ大学だ
356学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 04:29:18 ID:ZClD1Qeq0
>>350
まとめきらんですよ。参与観察法でアカウントとってやってみたけど、飽きてほったらかしちゃったし。
しゃれにならん。どうすればいいのか・・・
婦女子の子はオタク市場もやってる。腐女子思想を肯定化して社会に責任を擦り付ける感じだったww
357学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 04:29:40 ID:MlOPninl0
そんな俺はあと4000字ぐらいで中間地点折り返しってところまで書いた。
締め切りまであと3日。…今日はもう寝るぽ('A`)
358学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 04:37:58 ID:GyfI3O0J0
>>355さん
自分の主観にならないように必死ですが(`・ω・´)
なるほど…!確かにずっと言われてきてて…なネタですからね。
私も実は決めてかかってたものの、教授さんの前でかっこつけて専攻ので
やろうとして挫折→本来の道へって感じなんでだいぶ遅いですorz

>>356さん
やっぱ難しいですか…。何か底が見えない研究材料とか飽きてしまいますよねw
(実は前のネタ集めで挫折しました自分w)
何ていうかどこからつっこんでいいのやらなんですがww<腐女子
確かにBL市場はすごいかもですけどww…といっても乙女ロードくらいしか
浮かばないですがw

…もうちょっと頑張ろう。
359学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 04:40:39 ID:ZClD1Qeq0
>>352
めちゃくちゃ読みたい・・・!それ取り寄せ可能かな?近場なら見に行きたい・・・

>>355
二次元の児童ポルノ禁止、何年か前に話題になったよね?
反対同盟とかいっぱい見た記憶がある・・・
あと昔って二次元にモザイクって無くなかった?気のせい??
360学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 04:41:30 ID:ZpWw2KPg0
43/50枚(12700/20000字)
枚数はクリアできそうだがまったく終わりがみえない一章が終わらない

卒論の本文はまあまあ書けるが、その後に待ってる
卒論の概要のまとめとか注釈つけたりとかがマンドクセ('A`)
361 株価【231】 :2006/12/08(金) 04:45:17 ID:cokGcmMP0 株主優待
>>>359
>二次元の児童ポルノ禁止
まだ1年未満ですがな(´・ω・`)
362学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 04:47:31 ID:+cyFEa+w0
4万字なんて書こうと思えばいつでも書けそうだと思ってたのに、何で1ヶ月で300字しか終わってないんんだ?
363学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 04:47:39 ID:OxKVmqzj0
俺はリアルゲイだが、婦女子論やるなら新宿二丁目の本屋も行ってみた
方がいい。ゲイ作家が書いた漫画と婦女子作家の漫画は相当違うから
差異を発見するといいだろう。まぁただ婦女子は二丁目こないでほしい。
364学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 04:50:29 ID:JN5U9N480
>>359
結構何回か話題になってる。最初が1999年で、改正時の2004年も。
今年も警察方面で不穏な雰囲気です。
腐女子のは、今家にあるよ。卒論まとめた学会誌がw

>>363
田亀源五郎とか意外と腐女子も知ってるよ
365学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 04:50:41 ID:tyBbVQ3n0
>>360
俺は2章だけで1万字くらいに抑えるつもりだったんだが、9000字まで来た段階でまだまだ終わりそうに無い…
まあ削るのはあとでもできるし、とりあえず書き進めるか…
366学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 04:52:34 ID:XquzHhvA0
中1くらいまで小学生のまんこが見えてた雑誌が普通の本屋に売ってたよな
そのころは今ほど幼女に興味なかったんだがエロゲに嵌ってから児ポ法が憎い

頭が痛くて何を考えてるんだかわかんね
卒業危ういし授業出るんで寝るよ
367学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 05:00:35 ID:ZClD1Qeq0
>>363
ゲイのゲイによるゲイのための漫画は対象外みたい。妄想力が重要だから。
新宿二丁目は怖い。大阪のゲイクラブは何回か行ったことあるけど。

>>364
何度も話題になってるのか・・・たぶん一番気になったのが1999とかだな。
ロリエロに興味が無い自分でも見かけたくらいだからw
その学会誌欲しい・・・こっそりオクにでも出してくれまいか。
368学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 05:02:26 ID:ZpWw2KPg0
何このホモスレ
369学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 05:05:15 ID:5zCbqr3mO
はぁ...
370学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 05:07:04 ID:/ojd6Fd30
11日提出なのにまだ半分しかかけてない・・・・

ほぼ文献丸写しだしもう/^o^\フッジサーン
371学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 05:07:05 ID:JN5U9N480
>>367
東京の西の方にあるウチの大学来れば読めますがな。去年のだから研究室にもあるはず

>>368
すまんかった。いつもは社会学関係のレスあんまり見ないもんで
こんな時間までやってるとテンション変になる
372学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 05:07:22 ID:tyBbVQ3n0
あーすらすら進んできたのにいきなり言い回しが思いつかなくなった。

疲れたから少し仮眠とるわ。みんなガンガレ!
373学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 05:12:36 ID:xfQ7BENg0
>>370
あれ同じ学校か?10日には完璧に終わらせとかないとキツいぞ。
11日に何があるか分からんからな
374学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 05:16:11 ID:HfdrSqPa0
19233/40000字。
半分ktkr(゚∀゚)

って思ったのもつかの間。11日提出組でごわす。

これからの予定
8日PM/3000字 9日AM/3000字 9日PM/4000字
10日AM/4000字 10日PM/3000字 11日AM/3000字
nnkr(なにこれ)(゚Д゚)
375学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 05:16:55 ID:ZClD1Qeq0
依然800/20000字。もうどうでも良くなってきたから寝ようかな・・・
先生に合わせる顔なんてあと5時間(家を出るまで)じゃできそうもないし。
376学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 05:24:52 ID:j+tmCg4GO
>>375
納得できる就職先が決まったならガンガレ

布団気持ちいいお
377学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 05:26:51 ID:/ojd6Fd30
>>373
11日提出の大学って結構ある希ガス
18:30〆切だったら同じ大学かもなー

週末にどうにか終わらせたいけど文献がたりなすぐる、今日学校いって集めてこなきゃ・・・
378学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 05:30:33 ID:FBtPy3600
ふと気付いたのだが、節ごとのまとめだけでなく、章ごとのまとめも必要?
どうせ最後のおわりにでもほぼ同じ事を書くことになるが
379学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 05:30:55 ID:w/thJdZv0
もうやりたくない
留年しようかな
もう中退でもいいや
380学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 05:31:57 ID:Jy2rp6X60
仮眠のつもりが熟睡してしまうから困る
381学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 05:32:06 ID:HfdrSqPa0
>>379
そう弱気になるなって
おにぎりでも食べて元気出して(´・ω・`)つ△
382学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 05:33:08 ID:w/thJdZv0
>>381
ありがとう

でも、もう疲れた
なにしていいかわかんないんだ
もう少し自分で考えるけど、ごめんな
383学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 05:36:08 ID:PrLpDRs9O
うんうんまとまってる余裕余裕ー自分スゴスーとか思ってたのに
書き進めたら急に混乱して訳がわからなくなってきた。
なんだこれ 意味わかんね……
18日提出で文字数は目安の半分。たぶん中身も半分くらい。
今日は副査に何を言われるやらと思うとぽんぽんがいたいいたいです。

もう寝るよ。
変なこと考え始めないように、睡眠はとっとくべきだ。
384学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 05:36:18 ID:+/kmCjltO
4時間ほどゲームしてしまった……………


どうしよう……………とりあえず寝るわ…。
385学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 05:38:34 ID:zDRJq/RV0
俺も11日提出まで殺人的なスケジュールで泣きそうだけど、とりあえずやるしかないぜ
386学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 05:43:33 ID:tLubpIqV0
今、朝飯食べ終わりました。
関西の赤いきつね。
北海道とぜんぜん味違うよー!
387学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 05:45:49 ID:umIoq/KA0
よっしゃやっと第二章突入!!!
こっからは文字数激減しそうだorz
388学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 05:46:56 ID:HfdrSqPa0
>>383、ふいたぜ。
>>385、かっこいいぜ。

でも、私は寝るぜw
ここの住人よ、今夜もありがとう。
389学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 05:52:23 ID:NtbD2/Po0
とりあえず、あとは序論と結論書くだけだ。
おまいら20000字くらい3日で終わる。
あきらめんな。
390学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 05:55:42 ID:5zCbqr3mO
>>389
よしっ三日で終わらせるぞ!!
391学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 06:05:53 ID:ywOaOTiR0
ネットラジオ聞いてたら1時間経ってた、いかんいかん
392学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 06:06:33 ID:FsV+K+Q50
あーーーーーーーーーーーーー
おわんねーーーーーーーーーー
393学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 06:13:59 ID:Jy2rp6X60
眠くなってきた。でもここで寝たら間違いなく夕方になるからなあ。
394学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 06:26:48 ID:umIoq/KA0
二章に入ってから急に書く速度が落ちた・・・。
教授との約束時間は12時・・。あと5時間くらいしかできない。
395学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 07:08:14 ID:FsV+K+Q50
流れ止まったな。
皆寝たのか、大学行く準備か。
396学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 07:17:48 ID:umIoq/KA0
>>395
休憩してたww
お互いがんばるべ
397学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 07:20:54 ID:+cyFEa+w0
>>389
そうか、じゃぁ締め切り3日前から始めたほうが時間を有効に使えるな
398学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 07:25:16 ID:FsV+K+Q50
>>396
そかそかw
たまには休憩をいれんとな

絶対に寝るのはマズイので横にはなれないんだけど
色々飽和状態になっている頭をスッキリさせるには
どうしたらいいんだろう…
シャワーでも浴びようかな…
399学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 07:31:36 ID:cEWKT55l0
深夜にすごい伸びようでつねw

よーし今日も実験頑張るぞ
400学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 07:44:27 ID:HaLQu9h70
最後のまとめ・考察でダメだしされたぜ
401学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 08:09:27 ID:5kDuE/NTO
風邪ひいてて丸二日寝込んじまった
昨日は特に、熱で頭が割れるように痛くて死ぬかとオモタ
年明け提出だけど年内に仕上げたい
今日からまた頑張るぞ
402学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 08:11:24 ID:w/thJdZv0
>>401
お前かっこいいな


俺、15日までに2万字なんだよな
遊んでたって、字数へらないよな

月曜までに完成させよう
そしたら、教授に見せれる
がんばる、留年なんてできないから頑張る
403学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 08:29:04 ID:w/thJdZv0
あかん、ねむい_| ̄|○
404学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 08:41:08 ID:ywOaOTiR0
怖いスレみちゃったよorz
405学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 09:04:26 ID:lVrfH1i90
久しぶりに徹夜した
夜の魔力も手伝ってか、かなり進んだ
読み返すと文章の稚拙さで憤死しそうだw
406学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 09:14:45 ID:oBSgQ/S5O
沖田
髪をセットする気にならない
つうかだるくて起き上がれない…
407学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 09:20:00 ID:IEPySa4f0
はあ〜あ何で自分はこう怠け者なんだろう。
兄は部活とバイトと卒論両立してた。「卒論辛い」なんて言ってるのみたことないし。
最近、電話で「いつから始めてた?」とか聞いてみたら、
「3年でテーマ決めて、4年になったら毎週報告させられてた」だって。
兄弟で違いすぎて泣けてくる。いや、自分が全部悪いんだけど。
408学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 09:26:53 ID:G97yzNR30 BE:420365693-2BP(2)
三徹して昨日7時間も寝ちゃった。
十五日提出組、13710/20000
409学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 09:31:26 ID:fxAlDg6y0
  ○o
        ゜._/\
         ||||    \
       /      \
        ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄      タンタターンタタン
         ||  田  ||
       _||___||_
       ┴┬┴┴┬┴_
         |    |   -_       λ.λλλλ。λ.....
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もう家帰ろうぜ
410学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 09:40:35 ID:8IENNDYH0
少し書いては文字カウント。
少し書いては文字カウント。
少し書いては文字カウント。

増えてるわけねーのに
411学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 09:57:52 ID:ckwZe1u70
断片的に書いてきたから、各章終わりまで論じてない。
字数だけは何とかなりそうだけど。
こんな不可解なものを先生に見せてくる。何言われるか分からん・・・
412学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 10:12:58 ID:zs3HpdWq0
民俗学を選んでよかった。
資料編と称して伝説やら民話やらをそのまんま写したのも枚数に入れていいらしい。
これで30枚は稼げる(゚∀゚)

十三日提出 4800/20000
413学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 10:19:21 ID:G97yzNR30 BE:653902676-2BP(2)
マジで!?
ウチ歴史だけど、資料丸写ししたら、却下された。。。
14000/20000
414学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 10:24:00 ID:ZpWw2KPg0
14300/20000
がんばれ自分
一章を午前中に完成させるんだ
415学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 10:24:22 ID:vY8Jvi9a0
ワード開いた時に左下に出る文字数って何ですか?
文字数カウントしたら4500あるのに、3800とかになってます
もし3800が正しいとしたら…
416学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 10:28:10 ID:yZ4ixyXn0
>>415あれはワードなりのやさしさなんだよ
417学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 10:33:46 ID:oBSgQ/S5O
あああ、これからこのフレグランス・ド・フラワーばりの英訳をネイティブに見せに行くよ
一番日本語がわかる先生にお願いしよう

英訳つけろとか意味わかんね
418学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 10:40:16 ID:yVfbcRW10
あと…210字…書けない…
419学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 10:46:55 ID:Cri8HmuXO
提出しても、その後の口述試験が怖いな…。
教授すげー突っ込んで質問してきそうだし…落とされたらアウト
420学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 10:57:42 ID:fxAlDg6y0
>>418
なんとかなる
421学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 11:04:58 ID:vY8Jvi9a0
>>416
なんだ優しさだったのか
まだ3800かと思わせて実は4500超えてましたみたいな
まあ逆だったら腹立つが、少なく見積もる分には構わん
422学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 11:29:06 ID:ZpWw2KPg0
穴あきまくりだが一章完成!
50/50枚 14698/20000字

ところで昨日お風呂に入っていないことに今気づいた\(^0^)/
せめてパンツは替えるべきだな
423学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 11:35:24 ID:8IENNDYH0
みんな、何章立てなの?
一章に節はいくつある?
424学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 11:40:02 ID:zs3HpdWq0
口述試験ない俺勝ち組。
卒論出さなくても今年から単位足りてる人は
卒業できることになったらしい。
やるき出ない…
ひっしに資料写してる…orz
425学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 11:42:52 ID:yZv77k5q0
ナンだ、その楽すぎる大学は
426学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 11:47:04 ID:zs3HpdWq0
うん…どう考えても楽すぎるよな(´;ω;`)
教授なんか「ヤバくなったら写真で枚数稼いでいいよ」なんて言い出すしよ。
民俗学\(^o^)/ウンコ
427学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 11:49:01 ID:QqsSVFbW0
>>423
はじめに むすびにかえて を抜かして3章立て
小節は3,4,3
428学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 12:27:14 ID:2o2aCjpyO
順調に書けてたのに理論が破綻してきた。
あと少し書いてこの章は強制終了するよ…
429学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 12:28:55 ID:Y+mAKTIv0
プログラム3000行書いた後に論文2万字ですか・・・あああ
430学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 13:10:31 ID:l/Fbbtw70
まだ五分の一しかおわってない。
ちなみに15組。あと一週間か…
431学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 13:14:21 ID:yZ4ixyXn0
フッ…フハハ!
朝九時からやっているが既に4500字突破だ
圧倒的ではないか!わが軍は!
卒論に悩んでる諸君に告げる
敢えて言おう










カスであると!
432学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 13:15:13 ID:yVfbcRW10
文字数勘違いしてたあぁぁ!
あと300字…
433学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 13:16:18 ID:QqsSVFbW0
字数くらい埋めようと思えばいくらでも埋められるけど、
論理的に話をつなげるのが大変
434学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 13:22:59 ID:XLh38S5pO
やばいなキッズステーションでローゼン観てる場合じゃないや
435学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 13:25:23 ID:yZ4ixyXn0
作業中に気付いてしまったよ俺は
頭を使って書くことほど愚の骨頂は無いと
むしろそれを気付かせるために卒論はあると
大学生の自我を奪うカリキュラムそれが卒論
436学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 13:35:22 ID:yZ4ixyXn0
さて気分転換に松屋でもいくか
437学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 13:48:13 ID:mvBSiXHJ0
あと5000字ィィィィィィ!!!!!!!
438学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 13:57:21 ID:73peud400
       ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは今まで包皮をかぶせたまま自慰行為をしていたが
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        それは異常だということに気がついた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    卒論だとか童貞だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

439学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 14:16:20 ID:kjQT+cEF0
終わらん
440学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 14:19:30 ID:l/Fbbtw70
みんな執筆中はずっと家にこもってやってるの?
こんなクソ忙しい中用事(NOT遊び)やらなんやらで
落ち着いて家でやる時間があまりないのだが…

なんとか時間をつくってるけど、丸一日家にいる時間がほしい
441学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 14:23:05 ID:NOPmiMpy0
第壱話   卒論、襲来
第弐話   見知らぬ教授
第参話   書けない文章
第四話   雨、逃げ出した後
第伍話   卒論、心のむこうに
第六話   決戦、第3研究室
第七話   人の造りしもの
第八話   コピペ、来日
第九話   瞬間、文字、稼いで
第拾話   グーグルダイバー
第拾壱話  静止した部屋の中で
第拾弐話  コピペの価値は
第拾参話  教授室、侵入
第拾四話  教務課、魂の座
第拾五話  嘘と沈黙
第拾六話  不可にいたる病、そして
第拾七話  四冊目の適格書
第拾八話  提出の選択を
第拾九話  徹夜の戦い
第弐拾話  卒論のかたち、コピペのかたち
第弐拾壱話 締め切り、誕生
第弐拾弐話 せめて、卒論らしく
第弐拾参話 涙
第弐拾四話 最後の謝辞
第弐拾五話 終わる期限日
第弐拾六話 研究室の中心で留年を叫んだけもの

劇場版 COPY&PASTE 単位申請
第25話 Doctor
第26話 認定を、君に

もっといい改変をしてくれ!
442学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 14:28:34 ID:GUKH72mm0
教授に見せないで提出してしまいたい…
自分で読み返すのも嫌だ
443学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 14:35:17 ID:vY8Jvi9a0
>>442
逃げちゃ駄目だ、逃げちゃ駄目だ、逃げちゃ駄目だ
444学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 14:37:10 ID:mvBSiXHJ0
なんか論文って言うより事実の解説になってるなorz
445学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 14:43:57 ID:MlOPninl0
お前ら、燃えよペンという漫画を読むことをお薦めする
446学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 14:45:59 ID:oBSgQ/S5O
ネイティブにチェックしてもらった!
文法しか直してもらえなかったけど見てもらったからおkおk

15組だけど月曜に出すぞ!
447学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 14:49:14 ID:l/Fbbtw70
おいらも15日組だけど火曜日には出したい。
早く遊びてー。
448学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 14:53:40 ID:xfQ7BENg0
オレは11日組。明日出す!

こんな時に限って土曜日までやってた学校に感謝。
449学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 15:04:50 ID:GUKH72mm0
同じく11日。
今朝書き終わった。
で、大学行ったら教授来てない…

だめもとでメールで添削お願いしたよ…
450学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 15:05:24 ID:nkfZ/iDE0
15日組だけど明日全文仮提出。今日中に3章と結論書くお!

チオビタドリンク投入完了、いきまーす!
451学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 15:07:42 ID:mvBSiXHJ0
口頭試験で落とされたらどうしよう・・・・
452学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 15:12:20 ID:nkfZ/iDE0
よっぽどじゃない限りそれは大丈夫だろ。

でも昨日今日覚えたばっかりの用語を当然知ってたかのように使いまくってるから
口答試験の時に突っ込まれたら詰まりそうで恐い。
453学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 15:29:31 ID:YFJQRvRx0
>>441
あまりにもリアル過ぎて、笑いこらえるの大変ww
 研究室で卒論やってるから、笑いたいのに笑えん。
 ガンガレ。
454学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 15:46:07 ID:j2GoDvJH0
第壱話   卒論、襲来
第弐話   見知らぬ資料
第参話   書けない文章
第四話   実験、逃げ出した後
第伍話   卒論、心のむこうに
第六話   決戦、大学自習室
第七話   人の造りしもの
第八話   コピペ、来日
第九話   瞬間、文字、稼いで
第拾話   グーグルダイバー
第拾壱話  散乱した部屋の中で
第拾弐話  コピペの価値は
第拾参話  教授室、侵入
第拾四話  教務課、魂の座
第拾五話  嘘と沈黙
第拾六話  不可にいたる病、そして
第拾七話  四冊目の適格書
第拾八話  提出の選択を
第拾九話  徹夜の戦い
第弐拾話  卒論のかたち、コピペのかたち
第弐拾壱話 締め切り、誕生
第弐拾弐話 せめて、卒論らしく
第弐拾参話 涙
第弐拾四話 最後の謝辞
第弐拾五話 終わる期限日
第弐拾六話 研究室の中心で留年を叫んだけもの

455学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 15:51:43 ID:XLh38S5pO
劇場版 Air/卒業証書を君に
456学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 15:56:55 ID:5qZVQgX+0
>>454
第弐拾弐話 せめて、論文らしく
にしたらどうだろうかと提案してみる。
俺の卒論は論文つうか事実の羅列になってるよ
457学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 15:59:42 ID:XSaQ40LxO
>>452
わかるわかる。薄っぺらい概説的な知識しかないのに、
卒論テーマについて畑違いの人に聞かれたときに
もっともらしく語ってる。「すごーい」とか言わないでくれ、
信じないでくれ、テキトー知識だから…orz
458学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 16:06:52 ID:XLh38S5pO
これが教授の論文よ。帰ってきたら続きを書きましょ。
459学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 16:17:01 ID:ZpWw2KPg0
ここにいる人間の卒論を読んでみたい
が、個人特定になるからうpは無理か
460学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 16:18:28 ID:MlOPninl0
俺も読んでみたいけどちょっと危ういよなw
461学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 16:21:00 ID:0CABXWQZ0
俺の卒論引用ばっかなんだけど本当に卒業できるの?
462学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 16:21:34 ID:b6dB4tUn0
朝4時までやったのに、12時間寝てしまったから意味ねー

\(^o^)/
463学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 16:34:29 ID:UQw3QEK90
>>462
おまいは俺か
464学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 16:37:37 ID:yZ4ixyXn0
本日7千字も書いてしまった
俺は平成の太宰かもしれん
さてバイトでも行くか
465学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 16:40:23 ID:x7q+sJ840
>>464
おまえすげーな
自分なんか書けても2千ちょいだよ
しかもそんなの稀中の稀で大体一日平均1千字くらい

「平成の太宰」の称号を与える
466学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 16:43:59 ID:NrODBJt00
15日提出
38/32000
人生オワタ\(^o^)/
467学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 16:47:26 ID:nkfZ/iDE0
>>466
むしろ何が書いてあるのか気になるw
468学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 16:50:07 ID:aWh4j8tG0
もうすぐ提出のやつ多いみたいだな。

参考までに、提出した人は何字をどれくらいのペースで何日間かかったのか聞いてみたい。
でも、提出し終わったやつはこのスレには来ないか…
469学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 16:50:08 ID:aAo/Bwnx0
じゃあ1日1万字以上余裕で書ける俺は平成のトルストイw
470学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 16:50:12 ID:Uyb9DdBF0
第壱話   卒論、襲来
第弐話   見知らぬ資料
第参話   書けない文章
第四話   ゼミ、逃げ出した後
第伍話   資料、閉架書庫のむこうに
第六話   決戦、中間報告会
第七話   人の造りし先行論文
第八話   コピペ、来日
第九話   引用、字数、稼いで
第拾話   グーグルダイバー
第拾壱話  散乱した部屋の中で
第拾弐話  事実羅列の価値は
第拾参話  教授室、侵入
第拾四話  図書館、魂の座
第拾五話  嘘と沈黙
第拾六話  不可にいたる病、そして
第拾七話  四冊目の適格書
第拾八話  提出の選択を
第拾九話  徹夜の戦い
第弐拾話  卒論のかたち、コピペのかたち
第弐拾壱話 平成の太宰、誕生
第弐拾弐話 せめて、論文らしく
第弐拾参話 涙
第弐拾四話 最後の謝辞
第弐拾五話 終わる期限日
第弐拾六話 口答諮問の中心で受け売りを叫んだけもの

劇場版 COPY&PASTE  単位申請
第26話 卒業証書を君に

文系だからちょっと変えてみた
これにかまけてる10分で何文字書けたかな…/^o^\フッジッサーン
471学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 16:51:37 ID:aAo/Bwnx0
>>470
120点w
472学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 16:52:18 ID:NrODBJt00
>>467
始めに
大学入学当初、私は堀辰雄の研究をしようと思っていた。もともと古典よりも


↑ここまで書いた。
本論と全く関係ない導入文ですらまともに書けない。
どうしようどうしようどうしよう
と思ってるところに何も知らない母親から
「今月の家賃のぶん入金しておいたよ、卒論がんばってね」とメールが…。
罪悪感で死にそうだ
473学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 16:53:29 ID:wLZHl3pv0
>>472
お母さんのためにも頑張れ

今日は何もやってない…
474学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 16:54:02 ID:vKxsJ4jn0
>468
まだ終わってないけど、良かったら参考に。

12月15日締め切り
18000/12000で、今は「おわりに」と注を書いてるところ。
書き始めたのは11月頭。
ワード開かなかった日もあるから、実質執筆は二十日くらいか。
475学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 16:56:50 ID:kjQT+cEF0
注とかって文字数に入れても大丈夫かな?
476学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 17:02:03 ID:/JgGdfAG0
今夜徹夜で片付けて明日の朝提出する気の俺が来ましたよ
序論結語+内容の付足し4P分くらい+形式の確認 が今日の敵であり最後の敵です
477学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 17:02:17 ID:ZpWw2KPg0
うちは、注は入るけど、他は序章から始まる本文のみしか入らない
478学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 17:12:36 ID:aWh4j8tG0
>>474
サンクス
1月10日、20000字提出で、英語文献読むのが遅れてて
最近ようやく、書く準備が整ったところなんで、間に合うか心配だったんだ。
スレ見てると結構一日1000字ペースで書いてる人いるみたいだし、
俺も頑張ればいける気がしてきた。
479学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 17:16:37 ID:YFJQRvRx0
>>472
マジでがんばれ。お母さんのためにも。
32000なら5日間死ぬ気でやれば終わる。
20000を3日で書いたおれが言うんだから間違いない。
あきらめんな。
480学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 17:16:58 ID:LuL9jTvIO
>>472
お前のテーマが堀辰雄じゃないことは分かった
481学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 17:21:49 ID:vY8Jvi9a0
>>472
良い親じゃねーか
母親を泣かせない為にも頑張れ
まあ俺も11日提出で残り5000字残ってるから人の心配している場合じゃないが
482学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 17:23:51 ID:70A069eV0
>>475
うちは字数に注は入らない
大学によって異なるようだから確認した方がいいぞ
483学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 17:31:02 ID:nkfZ/iDE0
さて休憩するか
484学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 17:32:02 ID:b6dB4tUn0
テレ東でも見るか

7時から卒論やろう

夕食の時間

8時からやろう

Mステ

9時からやろう

ホームアローン

11時からやろう

探偵ナイト

日付変わったらやろう

アジア大会

明日こそちゃんとやろう
485学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 17:33:37 ID:kjQT+cEF0
>>477
>>482
そっかやっぱ注までは入らんのかもね。
注使えばかなり稼げるかと思ったがさてどうするか。
486学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 17:37:27 ID:vKxsJ4jn0
うちでは文章中の(1)とかは入るけど、後ろにまとめた注一覧は入らない。
>485のいう注はどっちなんだろう。
487学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 17:44:01 ID:kjQT+cEF0
>>486
もちろん後ろにまとめた注一覧のほう
文章中の(1)ってどういうやつのこと?
488学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 17:46:57 ID:yhAhKa96O
終わらない。
章がつながりません。
489学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 17:48:47 ID:SAUbn4z5O
>>470
『第弐拾話 卒論のかたち、コピペのかたち』
著作権と形式に不安を抱える毎日を送る主人公『疎津ロン』22才♂。
彼はいつものようにPCの前に座り、いつものように卒論に取り組み、いつものように2chに書き込みをしていた。
2chの住人が次々と完成を宣言し始めた12月初旬、さすがのロンも焦りを感じ始め、卒論作成に士気を高めた昼下がり、その事件は起こった。
普段は眠ったままの携帯がヴィィィィィイという不協和音を発しながらロンを呼んでいるのだ。
恐る恐る携帯に手を伸ばしたロンは・・・・・つづく。
490学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 17:50:08 ID:yhAhKa96O
その後どうなった?

その友達酷いね。
あなたは悪くないんだからきつく注意してもいいんじゃない?
文章見ただけで腹が立った。
491学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 17:50:47 ID:vKxsJ4jn0
>487
注一覧は入らない大学の方が多いんじゃないかと思う。
文章中の(1)っていうのは、「もちろん後ろにまとめた注一覧のほう」(注1)
みたいな感じで注一覧の番号と対応させて・・・ってマジレス必要かこれ?
492学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 17:52:24 ID:FBtPy3600
三章、先行研究も進んでないし、史料の分析も十分じゃないことが今更分かったorz
もうこのまま無理矢理書き上げるしかないんだろうか・・・
493学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 17:53:08 ID:tyBbVQ3n0
>>492
最近、書きながら強行突破しかないんじゃないかと思うようになってきた
494学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 17:58:23 ID:kjQT+cEF0
>>491
それは普通に本文って言うんだと思ってた。
495学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 18:04:04 ID:vKxsJ4jn0
>494
こっちの言い方も悪かったな。
本文中と言っておけばよかった。すまん。
496学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 18:06:59 ID:kjQT+cEF0
>>495
thx!
497学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 18:09:06 ID:XSaQ40LxO
>>492ー493
同じく…ていうかさ、漢文史料使って訳して解釈して、って
やってるんだけどさ、訳間違ってる可能性大…でももう
後には引けないし…教授にばれるかな…
498学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 18:16:21 ID:FBtPy3600
>>497
俺も・・・でも頑張って訳したって姿勢は認めてもらえるんじゃないかな・・・
俺なんて白文の返り点つける自信が無いやつは、
先行研究引用の訳だけ書いて註に引用元の史料載せてるだけってのが結構ある
怒られそうだorz
499472:2006/12/08(金) 18:16:33 ID:NrODBJt00
>>473
>>479
>>481
どうもありがとう。
あきらめかけてたけどオマイラのおかげでがんばる気になった!
あれからとりあえず一時間で1000字くらい書けた。
書き始めれば思ったよりも進むもんだな…(´・ω・)
今日の目標は4000字!
500学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 18:18:50 ID:Uyb9DdBF0
>>497
国文なんだけど、本文が難解なら典拠の漢文史料も難解で俺も間違ってる可能性大
昨日教授に見てもらったらこの時期なのに本文の解釈間違ってて死んだ
小学館の訳付き全集見てすら誰の台詞で誰の行動なのかわからない…
501学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 18:31:44 ID:RraU3IjL0
みんながんばれ…!

漏れもがんばる(´・ω・`)
502学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 18:33:35 ID:JRum7kg10
79/30000\(^o^)/
503497:2006/12/08(金) 18:35:10 ID:XSaQ40LxO
>>498>>500
だよねだよね!
ほんと主語わかんないよね。勝手にコイツが言ってる、とか
決め付けた上に、批判までしてるからね。見当違いだったら
マジでヤバイ。まさに妄想垂れ流し。
504学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 18:39:44 ID:ywOaOTiR0
徹夜したのに朝からいままで寝てたorz
505学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 18:40:59 ID:NrODBJt00
自分も国文だが、たしかに訳見ても
誰がなんでそんなことしたか分からなくなることが多い。
読んだときに
「あとでちゃんとしらべよーっと」と思って、
放置したまま既にこの時期ですよ
506学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 18:43:59 ID:sJeU3vkm0
>>499

1時間に4000字ってほとんどコピペ??

おれはどんなにがんばっても1500字ぐらいなんだが..orz

507学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 18:45:12 ID:sJeU3vkm0

すんません 間違えました
1時間に1000字ってほとんどコピペ??

おれはどんなにがんばっても1日1500字ぐらいなんだが..orz




508学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 18:47:44 ID:tyBbVQ3n0
なんかこのスレってひとり専攻が判明したらぞろぞろと同じ専攻のやつが出てくるよなw
多そうな経済とかはあまり居らず、文学部系が多いな。
509学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 18:49:38 ID:EhpX4Uz20
やべぇー最後の考察書けねええええ
論文で一番重要なとこなのに…どーしようorz
510学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 18:55:53 ID:oBSgQ/S5O
あとは修正して形整えて穴あければ完成
でもあちこちと直したいところがある
困った(´・ω・`)どこまで直すかな
先生には改悪になるからあんま直すなと言われたけど…
511学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 18:59:23 ID:ZpWw2KPg0
16330/20000

寝るノシ
512学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 19:03:06 ID:NrODBJt00
>>507
字数稼ぎの導入文だから…。
なぜこのテーマを選んだのか、みたいな。
さすがに本筋は一時間1000字は無理。
513学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 19:05:26 ID:kuh4rCmc0
俺本見ながら書き写してるだけじゃん
こんなの論文じゃねーよぎゃははははあはfははhfほふぃh('A`)
514学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 19:23:38 ID:l7NvzWy20
ハンゲーなんかやってる場合じゃなかったー!なぜこんな時に限ってドラがのりまくるんだろ
515学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 19:25:22 ID:0hHNyqeP0
>>509
同じく。最終章が・・・
規定枚数は超えてるのに、なんかダメだ。。
12/18提出・・・
頑張るしかない。
516学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 19:28:00 ID:OFPmttpC0
11日組
本日教授から真っ赤にペン入れされた送稿が返却された。
結論部には「もしかしてこれ結論なのか。何が言いたいのかよく分からない。
単なる抽象論を書いても結論とは言えない。」と…

樹海が見えてきたぜ…
517学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 19:29:47 ID:1zxVfhFMO
6000/20000

まだ先行研究まとめ中
一次提出が24日
やばくね?
518学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 19:29:48 ID:MlOPninl0
>>513
まぁ落ち着け
519学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 19:32:44 ID:ywOaOTiR0
友達が完成したらしい、教授からもOKがでたとのこと
それに比べておれは・・・・・・・・・
520学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 19:34:30 ID:aAo/Bwnx0
文学部系で書けない言ってる香具師はFランだろ。
521学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 19:35:30 ID:xP/Im2WC0
俺なんか教授に1回もみせてないぜ。

ぁー、どうなることやら。('A`)
522学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 19:35:59 ID:y2pvQhHTO
提出第1陣の11日組頑張れ
523学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 19:40:53 ID:1zxVfhFMO
キター━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

さっき先行研究の足しにするつもりで古本屋で買った本を検索かけても全くひっかからない事実w

教授の専門とも離れた分野だから読んでる可能性は薄い。これなら…これなら…
524 株価【200】 :2006/12/08(金) 19:41:51 ID:cokGcmMP0 株主優待
卒論提出してきたぜフヒヒ






 自 由 の 身 っ て 素 晴 ら し い


525学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 19:44:13 ID:MlOPninl0
>>523
一応amazonとかでも調べてみるこったな
526学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 19:54:09 ID:R/2eXHZiO
>>523
何があるかわからんよ
527学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 20:10:28 ID:WhgavekM0
>>523
気の迷いで剽窃して退学とかにならんようにね
528学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 20:15:19 ID:/slMobqB0
>>523

全部丸写しするってこと??

529学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 20:17:08 ID:1zxVfhFMO
>>525
アマゾンもない…
つーか、作者名で検索かけても学者っぽい人が全くひっかからない…フヒヒヒヒヒ
530学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 20:30:27 ID:/JgGdfAG0
お前ビビってるからここに来たんだろ
やるならさっさと書きなよ
531学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 20:33:03 ID:R/2eXHZiO
本論進んでないのに謝辞書いてる自分バカスwwww
美しい謝辞が出来たが本文穴だらけwwwwwwww

orz
532学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 20:41:24 ID:aAo/Bwnx0
俺謝辞に担当教員について全く触れないで
関係ない教授を褒めちぎっといたんだけど

嫌がらせwwwwwwwwwwwwwww
533学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 20:45:38 ID:b6dB4tUn0
今日まだ何もしていない件
534学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 20:49:23 ID:h/CLX7Gl0
法学部があんまりいないね。
535学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 20:52:03 ID:wLZHl3pv0
法学部って卒論ないんじゃないの?
536学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 20:53:51 ID:9NOwcyo30
>>533
自分発見。

これから夕飯だぜぃ!!
537学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 20:55:43 ID:cEWKT55l0
第壱話   卒論、襲来
第弐話   見知らぬ試験機
第参話   使えない技官
第四話   輪講、逃げ出した後
第伍話   資料、閉架書庫のむこうに
第六話   決戦、中間報告会
第七話   人の造りし類似論文
第八話   ngraph、来日
第九話   写真、ページ数、稼いで
第拾話   グーグルダイバー
第拾壱話  散乱した実験室の中で
第拾弐話  グラフ羅列の価値は
第拾参話  教授室、侵入
第拾四話  図書館、魂の座
第拾五話  嘘と沈黙
第拾六話  不可にいたる病、そして
第拾七話  四冊目の英語論文
第拾八話  提出の選択を
第拾九話  徹夜の戦い
第弐拾話  卒論のかたち、パワポのかたち
第弐拾壱話 平成の野口、誕生
第弐拾弐話 せめて、論文らしく
第弐拾参話 涙
第弐拾四話 最後の謝辞
第弐拾五話 終わる期限日
第弐拾六話 最終プレゼンの中心で受け売りを叫んだけもの

劇場版 COPY&PASTE  単位申請
第26話 卒業証書を君に

ちょっと理系チックにしてみた。/^o^\フッジッサーン
538学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 20:56:13 ID:KRbTmCqh0
今日も何もしていない件
539学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 20:57:12 ID:wLZHl3pv0
これから頑張る。/^o^\フッジサーン
540学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 20:58:02 ID:IKDxV6L6O
なんだか頭が痒い
541学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 21:00:17 ID:h/CLX7Gl0
>>535
そうなの?
俺法学部なのにあるんだけど。
珍しいのか。
542最終兵器☆イラマチ夫 ◆gk53cimyPc :2006/12/08(金) 21:02:02 ID:F6ZcAt49O
あと7ページと1/3。
543学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 21:02:25 ID:41VhJlWPO
希少生物である揚水民生見れたから今夜は何か起きるな
544学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 21:02:59 ID:70A069eV0
まだ夜はこれからなのに
急に眠くなっ…・・・
545学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 21:06:57 ID:1pF5RMLJ0
帰宅ヽ(´ー`)ノ

外人に英訳要旨のチェックしてもらった。
これで後は自分で頑張るのみ。
今夜はルルーシュあるし、頑張るお、全力で
546学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 21:09:03 ID:wLZHl3pv0
>>541
あるところはあるのか
なんか知り合いが法学部だから卒論ないって言ってたからみんな無いのかと思ってたよ
547学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 21:16:04 ID:b6dB4tUn0
よーし、明日から頑張るぞー!
548学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 21:17:27 ID:/JgGdfAG0
いや今やれ
549学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 21:19:53 ID:SAUbn4z5O
いまさらだが、みんな引用の形式ってどうしてる?
 
2段下げて持ってきてる?それとも文章中に「」で区切って繋げて書いてる?
 
ちなみに私は文化史です。
550学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 21:20:36 ID:SYa+5axM0
俺は国文だが、作品論だと混乱して発狂するから文体論にしといた。
でも書けないわ…。才能ないみたい
551学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 21:22:32 ID:h/CLX7Gl0
>>546
そうなんだ。
でも、あるところ少なそうだよな。
552学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 21:22:55 ID:SYa+5axM0
長い場合は、2段下げて、短かったら「」にしてるけど
どうなんだろう。。。
553学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 21:25:39 ID:H2l6pB110
>>549
両方やってる俺
554学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 21:26:07 ID:ZClD1Qeq0
今日ゼミ提出だったが結局書けず、行かなかった。
普段標準語の先生に関西弁でブチ切れられた。
電話先で泣いた。

でもまだ800/30000
555学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 21:32:23 ID:H2l6pB110
注の引き方がよく分からん
テキストボックスでやるわけ?
556学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 21:32:42 ID:SAUbn4z5O
>>552-553 d。
教授に言われて戸惑ったからさ・・・・。私は繋げ派なんだけど、2段下げる引用の形式だとパッと見メリハリが生まれて良いらしい。  
最初に言ってくれれば…orz
557学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 21:42:13 ID:ic0XjcZ00
あと3日で20000
ヤバイ気がしてきた
558学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 21:43:50 ID:Nh8UY+rq0
まだまだ書きたいことあるのに、教授によく書けてるよ、
ってOK出された時点で気力がつきた・・・
ゲーム買ってる場合じゃねーぞ自分
559学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 21:46:09 ID:XEPJWE+10
>>550
自分も国文。
作品論って客観的に書くの無理じゃね?
だって作品を読むことがすでに主観だし。
560学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 21:50:53 ID:H2l6pB110
>>557
一日中暇ならいける
561550:2006/12/08(金) 21:54:38 ID:SYa+5axM0
>>559
禿同だ。
自分の解釈だけだとかなり終わってる内容になってしまうから、
批評家の論の引用だらけになってしまう。
そもそも純文学を批評するにも大学生の頭じゃ無理な気がする。
相当勉強してる一部の学生は別だが、普通の文学生は終わってるし。
結局、コピペ乱用
562550:2006/12/08(金) 21:55:19 ID:SYa+5axM0
文学生→文学部生
563学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 22:11:29 ID:q9IrwgkPO
卒論ってレベルじゃねーぞ
564学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 22:20:01 ID:0S/a5lx/O
卒論が創作って奴いる?
明日、死ぬ程くだらない小説を教授に見せに行くんだが、どんなやりとりになるのか不安…
565学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 22:23:18 ID:Nh8UY+rq0
>>564
kwsk
566学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 22:34:08 ID:H2l6pB110
しのふーが卒業制作漫画だったって書いてたな
まあ美大だけど
567学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 22:37:27 ID:FBtPy3600
史料の検討不足や先行研究のまとめを中心としてしまった部分もあり、

終わりににこんなこと書いちゃっていいんだろうか・・・
本当のことなんだが
568学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 22:48:59 ID:Zk71er9Y0
>>567
うーん、「至らない部分も多々あり…」くらいにしといた方が
いいんじゃないかな。あまり具体的に卑下せんでも。
569学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 22:50:59 ID:FBtPy3600
>>568
だよな・・・元々卑下しやすい性格だからやりたくて仕方なくなってしまう
おまえの案、採用させてもらうぜ
570学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 22:56:09 ID:iwYqBu7C0
ネットで公開されてる他人の卒論を写すしかないや…。
571学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 22:56:19 ID:MyAz2duX0
徹夜で卒論書いてて朝から就活してたから1時間しか寝てない
寝たいけど明日の昼までに5〜6枚書いて教授に見せなきゃいけない
今から仮眠とったら朝まで眠ったように死にそう(^ω^)
なのに布団は電気毛布でほっかほかじゅんびばんたん(^ω^)
いったいどの選択肢が正解なんだ…
572学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 22:58:14 ID:FBtPy3600
なんかみんな教授に見せに行く見せに行く言ってて不安になるなぁ
うちの先生全然見せに来いって言わないから、見せなくていいもんだと思ってたんだが
573学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 22:59:14 ID:1q2VkQlz0
>>564
ここでうpしたら俺がかわりに批評してやる。
574学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 23:01:22 ID:E0xECFEJO
もうオールコピペになっちまった。オワタな。
575学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 23:12:53 ID:1pF5RMLJ0
さて、始めるか。
関係ないんだけど
おp−いが痛いんだ・・・、もしかして胸成長期?
男だけど
576学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 23:13:27 ID:mvBSiXHJ0
>>575
最後の一行読まなきゃよかった
577学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 23:23:54 ID:BrlNVnMM0
>>564
俺も創作ですよノシ
怖くてとても見せられんので、結局見せないで提出しますよ。
13日組。
578学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 23:37:20 ID:R/2eXHZiO
焦りすぎて文章浮かばねええええええ
年明け提出だけど史料も資料も足りない。
いちばん足りないのは、膨大な情報を処理する能力だけどな。
だれか時間とめてくれお
579学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 23:38:05 ID:cEWKT55l0
機械屋さんはいないのか・・・
580学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 23:39:11 ID:Uyb9DdBF0
>>559
胴衣
主観な研究だから、他人の論文パクったりコピったりできないんだよな…
ググっても出てくるのは個々人の解釈や一般的解釈であって、自分の解釈ではない。
全て自分で考えないとちぐはぐになるしねorz
同じテーマの論文でも切り取り方が全然違うし('A`)
581学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 23:42:19 ID:hNDyWTtm0
第壱話   卒論、襲来
第弐話   見知らぬ史料
第参話   読めない崩し字
第四話   ゼミ、逃げ出した後
第伍話   史料、非公開のむこうに
第六話   決戦、中間報告会
第七話   人の造りし先行論文
第八話   コピペ、来日
第九話   引用、字数、稼いで
第拾話   グーグルダイバー
第拾壱話  散乱した部屋の中で
第拾弐話  事実羅列の価値は
第拾参話  教授室、侵入
第拾四話  図書館、魂の座
第拾五話  嘘と沈黙
第拾六話  不可にいたる病、そして
第拾七話  四冊目の適格書
第拾八話  提出の選択を
第拾九話  徹夜の戦い
第弐拾話  卒論のかたち、コピペのかたち
第弐拾壱話 平成の勝、誕生
第弐拾弐話 せめて、論文らしく
第弐拾参話 涙
第弐拾四話 最後の謝辞
第弐拾五話 終わる期限日
第弐拾六話 口答諮問の中心で捏造を叫んだけもの

劇場版 COPY&PASTE  単位申請
第26話 卒業証書を君に

史学っぽくしてみた
今日まさに「読めない崩し字」に出会って発狂しそうになった
582学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 23:44:54 ID:wLZHl3pv0
やべぇ、終わりが見えてからやっつけっぷりが異常('A`)
583学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 23:46:06 ID:0S/a5lx/O
>>565>>573
内容はとても教えられん。教授に見せるのもキツイのに。

>>577
うちは見せろって言われるんだ。
でも誰にも見せずに出して577の卒論の判定は誰がするんだ?
584学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 23:46:55 ID:/xbJL/NIO
どうにか今日卒論受理された。
みんなもがんがれ!(`・ω・´)
585学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 23:53:05 ID:BrlNVnMM0
>>583
>>577っす。
卒論判定、実は誰がするのか明らかにされてないぜうちの学校(゚∀゚)
この辺りがFランクォリティ。
もう後は賭けですよ。/^o^\フッジッサーン
586学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 23:53:45 ID:41VhJlWPO
〆切り時間にゃギャラリーが集まると言うが
587学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 23:54:49 ID:iyivU2an0
あれ?
Airは?
588学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 23:55:53 ID:tyBbVQ3n0
>>584
激しく乙でした!お前に続けるように頑張るよ。

昨日徹夜してしんどいから今日は早めに寝る。
今日は少し学校で書いただけだったなぁ…理論も破綻してきたし明日は何とかしよう
589学生さんは名前がない:2006/12/08(金) 23:58:15 ID:1pF5RMLJ0
>>584
乙論!

風呂はいって今夜も頑張るお^^
590学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 00:01:22 ID:araPLxpR0
時間がなくて序論と結論以外ほぼ本の丸写しかネットのコピペで仕上げる予定。
ばれたらオワタ\(^o^)/

・・・もう何でもいいからはやくこの地獄から開放されたいorz
591学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 00:08:21 ID:EtJYFl3WO
>>585
うちは担当教授にA〜DもしくはF(不可)判定される。
コピペ無し35000字にわたる妄想醜態似非小説、教授につつかれて卒業できなくなったら首くくるよ…

おまいさんが何書いたのかは知らんが、無事卒業できることを祈る。
592学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 00:15:31 ID:HAm+VRxj0
史学科なんだが
経済のことを書かなきゃならん節があって非常にまとめにくい

他の節はほぼできたんだけどな〜
593学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 00:15:56 ID:pyLNxXRZ0
担当教授っていちいち参考文献とか用意してまるまるコピペしてないかチェックするのかな?
594学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 00:17:29 ID:lBxO8qiw0
間違いなくしない
595学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 00:29:39 ID:ld2MtF4X0
多くの卒論の提出期限が12月だっていうのは
それだけ審査に時間をかけるから、ということなんじゃないのかなあ
通読して評価するだけならもっと締め切り遅くてもよさそうなもんだし
596学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 00:30:36 ID:/WKlPiSz0
なあ、みんなコピペってどの程度のことを言ってる?
俺は書きたい項目の資料を3つ4つ並べて、うまぁく内容をごちゃ混ぜにしながら書いてるよ。
これもコピペだよな?それともおまいらまじで丸写しだったりするのか??!
597戦場さん ◆gk53cimyPc :2006/12/09(土) 00:31:41 ID:Nk9QJU9k0
あのさ、卒論の書き方についての本やサイトだと、

・具体的問題→先行研究の提示→自分の主張

みたいな感じじゃん?
でも先行研究の批評じゃなくて、ある理論を用いて現実の状況を説明する、というような形式の場合、論文の構成ってどうすりゃいいの?
598学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 00:39:40 ID:pyLNxXRZ0
>>595
そうかな?年明けは授業のテストとか入学試験とかいろいろ忙しいせいんじゃないの
599学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 00:45:31 ID:28iv7Lvk0
>>595
学部生ごときの卒論にそこまで時間かけるわけない。
教授は大体自分の研究だけで手一杯で、とりあえず締め切り
と分量さえ守れてる卒論なら99、9%は通す。
600学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 00:48:41 ID:wdQYix0E0
そびえるキリマンジャロー
601学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 00:53:30 ID:QrXlfxZm0
キボキボ マウエンジ
602学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 00:55:45 ID:VvkrQ39T0
シナシナ
603学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 00:57:28 ID:A7EDzZqi0
教授からダメ出しキターーorz

もう無理もう無理もう無理ポー♪
ラララーラーラララー
604学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 01:05:39 ID:4sDTaZCG0 BE:326952037-2BP(2)
あと二枚書けば終わりでいいぞと言われた。
こんな不真面目な生徒の面倒を見てくれた教授
ありがとうございます☆15日までだけど
今日か明日中に終了だぁー間に合うぞー☆^^☆
605学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 01:11:27 ID:O9dN/QhE0
>>603ガンガレ

やべえ俺の論文読書感想文レベルww怖くて見せられない
ホント作品論なんてやるもんじゃないな
606学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 01:11:29 ID:PomM7ADr0
>>599
うちは中身で落とされる実例があるから駄目ぽ…
はぁ
607学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 01:18:52 ID:g2/HSRu/0
>>599
そんなもんなのかな
どうも内容で落とされそうで怖い・・・
口述試験もあるし、欝
608学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 01:25:20 ID:BT057lRj0
おれんとこは最初に形式を間違ってないかみるために、1節だけ見せに来いって
言ったきりであとはほったらかしなんだよなぁ
これで口頭試問で落としたりするんだろうか・・・・
609学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 01:39:34 ID:2Lx0yhk6O
これからブラクラ見て、もう寝るわ
明日は早起きして学校に篭ろう…


@20日提出
610学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 01:43:37 ID:h4QuexGD0
文字数で考えるからいけないんだ

枚数で考えるんだ
13枚中3枚できてる
つまり、10まいかければかちだ
月曜までに2日ある、
48時間は無理だが、20時間は使えるんだ
2時間で1枚書けば勝ちなんだ
611学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 01:44:44 ID:QHcA6Qt90
564>
今さらだけど。
創作で卒論やってる人間です。

当方もかなりろくでもねぇ小説を書いたけど、
優しい(甘めな)先生なので大体良いことを言われた。
かえって怖い。
612学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 01:51:48 ID:aN2WNyGt0
オマイラ、節が変わったら次ページにいく?
章が変わったら勿論ページ変えるけどさ、節はどうしよう・・・。

だらだらと続けてんだけど、これはどうなのか・・・・と思って悩み中。
613学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 02:01:33 ID:J7uDYAgg0
>>612
私は、節は2行空けて同じページに書いた
先生にそうしろって言われたから
でも学校によってそういう細かいきまりは違うんじゃないかな
614学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 02:23:10 ID:z3TVP36o0
嗚呼…今日は1文字も書けなかった
資料はあるから書くだけなのに…

最近俺ってバカなことばっかりやってるな('A`)
615学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 02:24:12 ID:BT057lRj0
>>612
おれんとこは章が変わるときに一行空けるだけだよ
616学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 02:24:21 ID:Jti4K8IO0
毎日ZARD聴きながらやってるお( ^ω^)
数年後、ZARDを聴いたらきっと憂鬱な気持ちを思い出すと思うお( ^ω^)
617学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 02:26:23 ID:aN2WNyGt0
>>613
規定にはそこまで詳しく書いてなくてさ。d
そのままでいいや〜
618学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 02:29:05 ID:1vR5FdtQO
生きてるだけで全てはOKさ♪
619学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 02:33:21 ID:+HHmg5wA0
「やっぱ夜のほうが集中できるし」って今からやって朝寝昼起きにするのかぁ、
「昼夜逆転生活はもうやめる!」って今日はもう寝て、明日は朝からやるのかはぁ、

自由だぁぁぁぁぁー!

卒論 イズ フリーダーム
卒論 イズ フリーダーム

でもぅ どっちにしろ締め切りまであと一週間っていう事実は変わらんでっ!
620学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 02:39:22 ID:pAF74iw70
>>616
俺は山下達郎聴きながらやってるお ( *´ω`)
俺は、これのおかげで、なんか幸せな気分で卒論できてるお。達郎やっぱいいわ。

そして参考文献でききたいことあるんだが、みんな章毎にあげてる?それとも最後にまとめて?
とりあえず引用じゃない限り、ページを言及する必要はないよね。
621学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 02:42:53 ID:aN2WNyGt0
>>620
俺は最後にまとめてる。
規定にそう書いてあったし
622学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 02:49:49 ID:pAF74iw70
>>621
やっぱそうだよね。
うちの場合は規定はなく、教授にもどっちでもいいよと言われてしまってちょっと困ってた。
そちらはページ指定も必要なしな感じでしょうか。
623学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 02:56:35 ID:EtJYFl3WO
>>611
もういないかな?
誉められたの羨まし過ぎ。
ちなみにどんなジャンルの小説?
624学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 03:00:35 ID:aN2WNyGt0
>>622
単行本→ページ指定なし
論文集、雑誌など→指定汁
ってなってるお。
指定できるならしたほうがいいんジャマイカ
625学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 03:02:02 ID:gRLiEgrL0
海洋工学部スレからきますた( ^ω^)
626学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 03:05:45 ID:HYumm0OG0
ようつべ面白いお( ^ω^)
627学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 03:10:16 ID:pAF74iw70
>>624
サンクス。助かります。
確かに1章分しか参考してない箇所もあるからできるとこはそうしておくよ。

>>626
空耳ジャンパーシリーズをみてると時が経つのを忘れられるぜw
http://youtube.com/watch?v=toDVq2GLVjI
628学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 03:18:52 ID:qL6WcgGuO
眠気覚ましに風呂入ってくるわ………
629学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 03:21:18 ID:BT057lRj0
それって眠気覚ましになるか?
おれは大抵風呂入ると眠くなって、そのままばたんきゅーしちゃうぞ
630学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 03:25:36 ID:Ise3DRHq0
明日提出で、もう終わってるのに
目次の体裁がどうしてもあわせられなくて
もうこんな時間だ・・・明日朝早いから今日は寝られないな
むしろ寝なくてもできあがらないかもしれない
631学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 03:25:44 ID:gl8/7A4P0
>>625
おまw
632学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 03:25:57 ID:qL6WcgGuO
熱い湯を被れば目が覚めると思うんだー

てかさっきから体ベタベタして気持ち悪いんだよね。だから風呂入ってさっぱりして、また気持ちを新たに頑張るお
633学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 03:32:39 ID:h4QuexGD0
友達に電話したら、もう提出したって_| ̄|○


でも、いろいろはなして少し元気でた
人とはなさなくなるっていけないね、がんばろう
634学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 03:33:38 ID:Ise3DRHq0
決めた、今日は寝ないでそのまま朝イチで学校に行こう・・・
wordの縦ずれちゃうんだけどどうやってあわせるの?
635学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 03:34:14 ID:A7EDzZqi0
>>630
体裁整えるのって、結構大変なのか?

15日提出組の人は、今何割くらい書き終わってる?
自分は18000/20000、註と推敲は後回しにしてるんだが、
己が余裕なのかヤバイのか全然わかんなくなってきた。
註とかって、意外と時間食うのかな?
636学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 03:37:50 ID:h4QuexGD0
>>635
15日提出
自分は2000/20000
でも、書く内容はまとめてあるから、うちこみ作業
月曜に教授に見せれる形にして、手直し・体裁に1〜2日余裕もつつもり
637学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 03:38:45 ID:aN2WNyGt0
頭が興奮しちゃってしっかり寝れないから
今日はグッスミンとやらを買ってきた。
眠いのに眠れないのが辛くて辛くて

もう少しやって寝るわ
638学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 03:44:08 ID:BT057lRj0
>>635
おれもそんくらい。注はその都度つけてるけど推敲してないし
教授にダメだしくらってるから実はやばいのかもしれん
639学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 03:59:21 ID:Ise3DRHq0
>>635
まじで全然そろわねーなんじゃこりゃ
640学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 04:03:40 ID:aN2WNyGt0
体裁はホント意外と時間かかる。
今、レイアウトで四苦八苦してるしorz

プリンターのインクはすぐなくなるし、紙ももったいないよ
641学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 04:11:07 ID:wdQYix0E0
今日中に終わらせないとちょっとやばいのになんで文章がまとまらないんだフッジサーン
俺高校の時は小論文得意だったのにな あの頃が俺の脳のピークだったな
642学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 04:19:23 ID:A7EDzZqi0
>>636 >>638 >>639 >>640
情報ありがとう。

自分実はヤバイな…。ここの頑張りで、来週笑うか泣くかが決まるぽいな。
お互いがんばろう、みんな
643学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 04:29:34 ID:SOAHtNTF0
>>640
体裁はTeXが勝手にやってくれるのでは
644学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 04:43:00 ID:BT057lRj0
たまに聞くけどTexってなんだ?
645学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 04:46:43 ID:Ise3DRHq0
まじで全然そろってくれない・・・やばいorz
646学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 04:49:08 ID:imScVYnz0
てふてふ
647学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 04:54:51 ID:F7aG/6r60
tex>
かってに論文の書式に整形してくれるツール(コンパイラ?)
数式とかきれいに書ける
ただちょっとタグを覚えるのがめんどい
648学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 05:27:09 ID:Ise3DRHq0
wordはインデントとか日本語文字数に合わせてるから英語そろわなくて難しい
649戦場さん ◆gk53cimyPc :2006/12/09(土) 05:42:04 ID:80O8le3W0
徹夜したのに書き始めたのが10分前orz
原稿書くときって、何も読まず考えず、
ノリと妄想だけで論理すっとばすと結構出てくるもんだね。
整合性は後で教授と相談してごまかせばいいや。
650学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 05:45:07 ID:99aTrotr0
どうしてこんなことになってしまったのか……
自分で自分が悔やまれてならない
あと48時間で1万字
651学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 05:48:01 ID:Ise3DRHq0
目次の体裁ごときに徹夜してしまった
もう学校いかなきゃ・・・結局できなかった
652戦場さん ◆gk53cimyPc :2006/12/09(土) 05:48:45 ID:80O8le3W0
>>635
15日提出で9500/20000ぐらい?
やばい。めっちゃやばい。
無理っぽいけど、ここで負けたら俺はこのまま一生負け続ける気がする。
653学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 05:58:34 ID:BT057lRj0
>>647
理系用みたいね

654学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 06:04:00 ID:1qVvFWxi0
>>650
大丈夫
実際にそれをやった俺がいる
意外と何となかるもんだ

諦めずにガンガレ!
655学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 06:05:58 ID:pAF74iw70
今日印刷所に提出で刷り見本だしてるが細かいミスを見つけるたびに5枚以上の刷り直しになってつれぇ・・・
セクション毎にデータわけることにしたから致命傷にはならないが、紙がどんどん消費される・・・

あと少しあと少し・・・これが意外ときつい。
656学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 07:12:21 ID:0vrt6XcR0
>>655
目的と仮説、結論との整合性の見直しを
忘れるなよ。
審査する側はここを重点的に読んで評価するのだから・・・・
657学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 07:13:35 ID:0vrt6XcR0
>>655
目的と仮説、結論との整合性の見直しを
忘れるなよ。
審査する側はここを重点的に読んで評価するのだから・・・・
658学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 07:19:20 ID:pAF74iw70
>>656
すまん・・・俺の論文に目的なんてものは存在しないのだが・・・ないといけないのか?
整合性は大丈夫なのだが。('A`)
659学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 07:19:51 ID:r4HKbJLAO
( ^ω^)おはお。11日組最後の週末お
660学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 07:21:04 ID:r4HKbJLAO
>>650 (;^ω^)偏差値高いお
661戦場さん ◆gk53cimyPc :2006/12/09(土) 07:27:11 ID:80O8le3W0
やばいよ資料のリンクたどってたら1時間以上経過してやんの。
っつーか、ここにきてより深い考察とか発見してしまった……
ここで今以上にネタを掘り下げたり自分の論に疑問を持って書き換えたりすると、
絶対に締め切りに間に合わないのに。
自分が納得できなくても体裁を整えなきゃならんのかorz


>>658
目的が特に見つからないなら、「自分が何を言いたかったのか」だけ見失わなければいいんじゃない?
で、オチに今後の傾向と対策をちょろっと述べておけば何とかなるような。
662学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 07:27:19 ID:9eXaP1Gh0
図書館でバリバリやろうと思って早起きしたのに
一日雨になるみたい…orz
家で集中してやれる自信がないよー。
みんなだいたい家でやってたのかな?だとしたらヌゲー。
663戦場さん ◆gk53cimyPc :2006/12/09(土) 07:28:14 ID:80O8le3W0
っていうかさ、上のほうでしばしば見る卒論で印刷所って何? 自分で製本まで?
664学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 07:33:12 ID:pAF74iw70
>>661
ありがと。でも軽く前置きにも添えておくことにするよ。
締め切りに間に合わない分は、後考察として口述試験までとっておくか、あとがきに反省点的に添えておけばいいんじゃないか?

>印刷所
うちの場合は指定印刷所で製本をした上での提出が義務付けられてるから、事務所への卒論提出日よりも印刷所の提出日がデッドラインになってるんです。
早めに予約したのに、なんで今日なんていう早い日に予約いれちゃったんだろ。ちょっと後悔。('A`)
665最終兵器☆イラマチ夫 ◆gk53cimyPc :2006/12/09(土) 07:35:40 ID:6ywiQUAcO
>>662
手書きなら喫茶店、PCなら大学の端末を使う。
自宅は誘惑多すぎ。
深夜なら24時間のファミレスや漫喫使うしかない罠。
666学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 07:36:27 ID:SOAHtNTF0
>>644
>>653
TeXで書かないでどうやって論文書くの?
管理とか大変だろ。
667最終兵器☆イラマチ夫 ◆gk53cimyPc :2006/12/09(土) 07:38:09 ID:6ywiQUAcO
>>664
口述があったか…それしかないわな。サンクス。
印刷所デッドラインは大変だね……。
泣き落としも難しいし。
668学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 08:04:43 ID:xEszR3+2O
11日組の私は今完成致しました。今日提出してきます。
みんな今までありがとう。時に励まし、時にののしりあい、時に疑問を解決してもらったり、時にウィルスのアクシデントにもあい…
あぁ感極まってきたわ。言いたいことは多いけど言葉にならないよ。
とにかくありがとう。そしてこれから組の人しっかりな
669611:2006/12/09(土) 08:47:03 ID:QHcA6Qt90
>623
寝てた。すまんです。

小説のジャンルを聞かれるといつも困る自分が
いつもどおり書いたので、答えられない。
初めは純文学か幻想小説のはずだったんだけど
(よく言えば)清水義範の悪乗りエッセイみたいになった。

主査先生との話し合いがんばってください。
もう家を出てるかな。
670学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 08:53:37 ID:bzuNnwTv0
スマン、国文科の人に聞きたいんだが引用した文については
引用先のページ数まで記載する?
何か注で文献の名前しか載せてない人もいて混乱している
まあどのページから引用したかを記載するのは当然のことなんだろうが正直面倒くさい
671学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 09:54:48 ID:5Gt9mC1P0
2段下げ引用の場合、本文との両サイドにスペースいれるよな?それやってたらすっかすかなんだけどw
あと引用が数行に及ぶ場合、引用の最初も一段下げて、一行目は実質三段下げになるよな?それとも引用の最初は下げなくていいのかな。
基本的なことだけど、引用の話聞いてたら不安になってきた
672学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 10:04:44 ID:bzuNnwTv0
>>671
両サイドにスペースを入れるかは個人の裁量かと
それと引用の一行目に関しては引用先で段落が下がってたら一段
つまり実質三段下げるようにしている
それ以外は二段下げで統一
まあ、やり方はさまざまだろうね
673学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 10:23:42 ID:elk9lmOl0
卒論終わったら更に手直しして新潮社の評論部門に送ろうろしてる椰子いる?
674学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 11:00:55 ID:Kr5RdAzKO
いやあああああああああああ
675学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 11:25:27 ID:gcxuDEjJ0
>>670
ウチのところは要項に
「書名・著者名・出版地・出版社名・出版年・頁を記すこと」
とあるんだが・・・。

でも出版地って?
676学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 11:25:40 ID:J7uDYAgg0
11日組、さっき提出してきました
ここのみんなには本当に励まされた
くだらない愚痴にもレス返してくれたりね
お陰で何とか書き上げられた
みんな頑張って
開放される時は絶対来るよ!
677学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 11:33:03 ID:pyLNxXRZ0
俺も今日出そうと思ってたけどやっぱ11日提出しかなくなってしまった
678学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 11:36:00 ID:BT057lRj0
>>675
出版地は外国語文献の場合じゃない?

午前中である程度やる予定が全くやってないorz
679学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 11:36:51 ID:+vW+kyti0
おまいらおはお( ^ω^)
今日はPM6時からやるお。

680学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 11:37:20 ID:z3TVP36o0
>>679
今からやれ(・∀・)
681学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 11:40:59 ID:PomM7ADr0
>>661
先生が行ってたけど、例えもっと書きたいことがあっても、見切りをつけることも大事なんだって。
いいものにするには、それこそ1年じゃ足りない。
卒論として、締切りまで出せる範囲を出すことが使命なんだって。
じゃないと間に合わないし、現実問題。
682学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 11:43:14 ID:elk9lmOl0
>いいものにするには、それこそ1年じゃ足りない。

もっとすごい論文を2週間で書き上げる学者はいっぱいいるぞ。
683学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 11:58:01 ID:kqnPCoil0
学者といえば、孫悟飯はしっかり学者になってたっけ…
周囲にいたのは、学問なんかにはまったく縁のない格闘バカの人間ばっかりだったのに偉いよな、
と思考回路が現実逃避する。
684学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 11:59:37 ID:pyLNxXRZ0
今日提出してからバイトの予定だったけど
やっぱ期日まで粘ることにしたので休みの電話入れた
契約の野郎が不機嫌そうだったぜ。知ったことかよカスが
685学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 12:07:20 ID:r4HKbJLAO
( ^ω^)お昼だお
686学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 12:11:36 ID:NvE9gQw6O
( ^ω^)いま起きたお
687学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 12:13:38 ID:r4HKbJLAO
(*^ω^)寝坊さんお
688学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 12:15:03 ID:vqjdj7lT0
今起きたけど大学行くか('A`)
689学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 12:23:45 ID:qL6WcgGuO
おはよー、さて。私も今から学校行こうかな。
690学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 12:54:47 ID:aN2WNyGt0
教授からのワンコで目覚めた。
昨日送ったメールに返事でもしてくれたのかと思ったが、来てないorz
なんなんだよ、先生。。。

ぐっすみんのおかげでよく寝れたけど、体がだるうううううう
さて、始めるか
691学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 13:08:12 ID:/o9UidSf0
のってたのに地震で集中が切れた…
692学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 13:09:36 ID:28iv7Lvk0
さっきから消防車がすごい勢いで往復してる・・・
どこかが大火事なのかな・・・・大学だったらいいな・・フヒヒ
693学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 13:16:07 ID:Kr5RdAzKO
午後の部開始
694学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 13:35:25 ID:NvE9gQw6O
( ^ω^)とりあえず部屋を掃除するお。
695ラブラチオ ◆Chupa.Df6w :2006/12/09(土) 13:36:45 ID:kGITsyFy0
図書館からメシ食いに帰ったら申し合わせたように眠気が・・・
2時間ほど仮眠取るか
696学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 13:58:12 ID:fciZ2u/50
締め切り、12月15だと思い込んでたんだけど
1月17日に勘違いだった(´д`)
なんで俺、こんなにあせってたんだよ
697学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 14:03:19 ID:wyehlsHLO
ワロス
698学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 14:13:40 ID:kqnPCoil0
それ、凄い幸せなこととじゃない?w
もうあとは余裕でしょ。
心の底からおめでとうと言わせてもらおう


そんな自分は1月10日提出組。
質問紙調査の統計も終わり、
書く内容はほぼまとまっているものの、なかなか書く気がおこらず、ずっと放置してた。
でもさっきになってようやく書き始めてみたら、1時間弱で1000枚書けた。
この調子がずっと続きますように・・・

1000/20000 頑張るぞ
699学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 14:14:27 ID:kqnPCoil0
1000枚ってなんだ、俺は完璧超人か
一応訂正、1000文字ね
700学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 14:16:18 ID:wyehlsHLO
1000枚テラスゴスw

眠気がーすっごい
まだ起きて二時間なのに
701学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 14:17:02 ID:fciZ2u/50
>>697
>>698

おかげさまで来週中には完成する予定www
今週がんばりすぎて本気で疲れたけど
702学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 14:19:42 ID:CyY/OlZq0
20日組。一応規定字数は達したけど全然まとまっていない。
モチベーションも下がってきてるし、もしかしたら間に合わんかも・・・OTL
703学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 14:27:26 ID:diKlBQmDO
ホントの締め切りより一ヶ月位早い日にちを
ダミーとして提示するゼミとかないのかな。
704学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 14:33:11 ID:4qcEZPP30
>>702
諦めたらそこで試合終了だよ
てかあと日10以上もあるなら全く問題ないさ
>>703
どんなゼミだよw
まあ、提出を守らせる分にはいいかもしれんが
それが慣例化してしまったら全く意味がないな
705学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 14:39:45 ID:pyLNxXRZ0
>>702
俺なんかある程度形になってからというもの全然やる気が出ないよ
あさって締め切りなんですけど。まあ明日の夜には嫌でも集中できることだろう
706学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 15:18:07 ID:NJvXoTW3O
>>698
提出日一緒だ。でも俺今「まとめ」やってるよ。
お互い年内に終わらしてスッキリ年越そうぜ!
707学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 15:20:59 ID:sRiAtBv10
あーもーわからん
708序論:2006/12/09(土) 15:25:07 ID:gb64fka2O
この度は、3度に渡りこのような機会を設けて頂き大変恐縮であります
このタレントレベルならキスはOKだろうという私の安易な考えが、あなたを傷つけてしまった事を深く謝罪したいと思います。
事の発端は、史子が収録にやって来た際、「とんでもないおサセがやって来た!」と思ってしまった事に始まりがあるのです。
709学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 15:35:57 ID:JuDbu1yp0
ワッフルワッフル
710学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 15:43:54 ID:SVqe3OyM0
>>704
で、慣例だからとだらだらやってたら
実はその年から本当のこと書いてました、ってオチだったらおもしろすぎるw
711学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 15:47:17 ID:XGgGsaVZO
>702 同じく20日組で一字も書いてない俺をどう思う
712学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 15:56:58 ID:qL6WcgGuO
やる気でーなーいー


誰か助けて……
713学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 15:57:24 ID:CyY/OlZq0
駄目だ無性に映画観に行きたくなってきた。
>>711
論文の構成が具体的に決まってたら中身はともかく案外書けるもんだよ。
714学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 15:58:44 ID:9EQ3CWDB0
>>711
仲間発見
俺は今からやるぜ
715学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 15:59:00 ID:4qcEZPP30
>>710
全然笑えないってwまあ自分以外の誰かだったら笑っちゃうけど
そんなんで留年したら教授訴えます
>>711
規定字数にもよるが、何とかなるでしょ
白紙でも構想が出来ているなら余裕
仮に出来ていなくても、文系なら10日あればなんとかなる
716学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 15:59:14 ID:bAMVI7b50

おれのゼミは基本的に放任主義。 レポートとかでも出せば高評価くれるやる気なしゼミ。

卒論の作成も完全に学生任せで、中間発表とかもまったくない。

とにかく1月の終わりまでに出してくれればイイみたいな感じで言ってた。

丸写しはばれるんだろうか??
717学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 16:08:58 ID:aN2WNyGt0
おなか痛い。。。。。イスに座ってられねえ。。。。。
718学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 16:12:49 ID:u9rJxA6h0
>716
同じようなやる気ないゼミで、とにかく規定文字数に達していて
提出さえすれば単位はやると言われている。
が、丸写しだけはやめとけ。
後々そこつつかれて留年とかになったら笑えないだろ。
719学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 16:35:43 ID:wdQYix0E0
ちょ、痔になったw座ってんの痛ぇwww
720学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 17:22:15 ID:RUbyhEJtO
なんか完成したら註だらけなんだが同じような奴いる?
721学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 17:28:37 ID:gb64fka2O
俺註20個
722学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 17:31:12 ID:VvkrQ39T0
( ^ω^)さっき起きたお
723学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 17:34:23 ID:qL6WcgGuO
ちょっと休憩〜
724学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 17:43:52 ID:OGc7fYeh0
教授「こんなの論文じゃない」って言われ突っ返された。
もう無理ぽ…
725学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 17:49:59 ID:J7uDYAgg0
註は59個だった
ちなみに史学
726学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 17:50:21 ID:r4HKbJLAO
(;^ω^)・・・
727最終兵器☆イラマチ夫 ◆gk53cimyPc :2006/12/09(土) 17:53:11 ID:6ywiQUAcO
今沖田産業

>>720
おれはむしろ脚注で字数・枚数稼ぐわ。
728学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 17:59:08 ID:unBPnXe50
卒論?ジェットストリームボコボコにしてやんよ

   ∧_∧ ババババ
   ( ・ω・)=つ≡つ
  ∧_∧ ≡つ=つ
  ( ・ω・)=つ≡つ
 ∧_∧ ≡つ=つ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
729学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 18:00:47 ID:Be33pAdG0
0時に寝たんだが、16時に起きた。
徹夜した次の日はものすごい勢いで二日分寝てしまう。
そして寝すぎて頭が痛い…
730学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 18:08:42 ID:/o9UidSf0
今結論を書いてるんだが、まとまらない('A`)
論理が破綻してるってレベルじゃねーぞ!
731学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 18:28:33 ID:aN2WNyGt0
だめだ、薬のんで少し寝たけど痛みが引かないorz
あと少しで終わるのに・・・・・・あと少しで・・・・・
732学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 18:29:54 ID:jd96oquS0
エラー:卒論作成
やる気への接続が中断されました。
リダイヤルしますか?

はい(Y) いいえ(N) キャンセル

733学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 18:30:41 ID:Km3NnAMp0
規定文字数は満たした
規定ページ数も満たした
注や引用形式も多分大丈夫

でも・・・
ここ5日ずっと最後の考察で詰まっている
もうスランプってレベルじゃねぇぞ!
734学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 18:31:45 ID:z3TVP36o0
>>732
俺のやる気がさっきから404 Not Foundなんですが
仕様ですか?
735学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 18:33:13 ID:CY/v/nwv0
          「教授が認めても、私は受理しませんよ」

                      /⌒ ヽ          
                       / ^ ω ^ヽ        
                    ,ノ      ヽ、_,,,      
                 /‘'事'" '"´``Y'""``'j務ヽ     
                { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l     
                '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ     
                 ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/     
                  `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'      
                    ,ノ  ヾ  ,, ''";l        
                   ./        ;ヽ       
                  .l   ヽ,,  ,/   ;;;l       
                  |    ,ヽ,, /    ;;;|      
                  |   ,' ;;;l l ;;'i,   ;|      
                  li   /  / l `'ヽ, 、;|     
                 l jヾノ ,ノ  ヽ  l  ,i|     
                 l`'''" ヽ    `l: `''"`i     
                 .l ,. i,'  }     li '、 ;;' |      
                  l ; j / _, -― ' ̄ ̄`ー‐-、_  
           ,, .--、,,__,,-' ̄;;"`´ ;; __  __, -―- 、;; ̄`l 
        , '" ;;  ,__   ;;'    r ' ´;;; ヽ_ゝ_;;|    lヽ, / .
      /l ;;, -‐Y´| l  __  /`'| |   | l  l;|     l ヽ l
     /|;;;;ヽ/  .| | |.;;l_,-'l | V | |.l .|   .|    l  i i   | ;lヽ|
     |;;;| i | /|.| ''.|/ l  |;;    ;|      | ;l l| i ;;;; l | l 

736学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 18:33:23 ID:Ise3DRHq0
うーわー書き終わった〜〜
ずっと寝てないからキチガイになりそう
737学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 18:34:33 ID:mZdVtZbh0
残すは最後のまとめだけ…だがいっこうに進まない…
738学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 18:36:34 ID:pNhXbp/Z0
終わりにがかけねええええええええええええええ
後これだけなんだから早く書いて解放されたい
739学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 18:39:36 ID:sRiAtBv10
ねむい
740学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 18:39:39 ID:ZO8VAIGaO
終わりに まで到達してないorz
741学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 18:43:46 ID:OxKyfoy30
同じく終わりにで詰まってる
13日提出なんだが中間報告以来教授に見せてない。
今更形式とか確認してもらえるのかな・・・
コピペの集合体だから中身突っ込まれたらしぬお
742学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 18:48:45 ID:Be33pAdG0
人生の終わりに
743学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 18:52:37 ID:qvniZZXB0
文体がどこか「世界まる見え!」のナレーター調で、
言ってることはキバヤシばりの妄想こじつけ全開。

自分の卒論だけど読みたくないorz
744学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 18:56:01 ID:Be33pAdG0
>>743
教授に「世界まる見えっぽい」って言われた人だっけ?
どんな文体なのか激しく気になるんだけどw
745学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 19:02:28 ID:unBPnXe50
7時半からのNHKの日本の、これから「ネット社会の安全 どう守りますか」見ようぜ
多分実況死ぬほど早いぞ
746学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 19:08:37 ID:BZaYSYSC0
うわああああああ
若年労働市場をテーマにしてるんだが、
ソースがほとんど2chのニュー速スレコピペw
本読んでないのバレバレでオワタ
747学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 19:09:04 ID:z3TVP36o0
>>743
分かる分かるw
調査データの中から自分に都合のいいところだけ取り出して
「地球は滅亡する!」みたいな orz
748学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 19:10:15 ID:i9D90CHi0
「それにしてもこの論文、じつにノリノリである」
749学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 19:17:17 ID:9BaHmDD10
なんとなく農業が分かる人にしか通じないかもしれないが。
卒論制作を餅作りに例えたら、今は種籾を水にさらしてるあたり。
捨てても捨てても実の入ってない籾殻が浮いてくるんだ。

資料は集まった。読みきれないほどに。
これから種蒔いて苗作ってくる!

提出は13日(水)。あと23200字。
750学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 19:21:18 ID:qvniZZXB0
>>744
「図1をご覧いただきたい。〜が〜なのがお分かりいただけるだろうか。」
「〜と思われるが、実はこれ〜なのである。」

教授に「何で誰かに紹介するような文体なんだww書き直せwwwww」って言われた。
751学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 19:25:21 ID:5rkZzpxO0
>>750
ワロスwww
寝てないせいか笑いが止まらねえwwww
752学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 19:27:46 ID:D5ubQtyQ0
>>750
あの声で、いやになるぐらい脳内再生されるw
753学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 19:28:13 ID:9EQ3CWDB0
>>750
ワロタw
なぜ敬語まじりなんだ
754学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 19:33:42 ID:NPWZV7FO0
>>750
どうやったらそんな文体になるんだwww
755学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 19:35:29 ID:mZdVtZbh0
それにしてもこの仮説、ノリノリである
756学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 19:36:39 ID:JuDbu1yp0
「我々はとんでもない間違いをしていたのかもしれない。実はこの○○こそ、△△だったのである。」
757学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 19:48:51 ID:Be33pAdG0
>>750
ワロタwwwwwそいつは保存しておいて、頑張って直してくれwwwww
758学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 20:00:11 ID:diKlBQmDO
自分が教授だったら、
>>750の卒論、迷わず研究室に保存するわww
759学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 20:01:35 ID:aN2WNyGt0
>>750
ワロスwwwwwwwwこれは世界丸見えwwwwwwww

何度推敲しても誤字脱字は見つかるし
表現はおかしいところを見つけてしまう・・・・orz
オマイラ推敲してる?
760学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 20:06:49 ID:VDOsy0C3O
うわぁぁぁぁぁぁぁ
明後日提出なのにまだ105文字。。
留年なんてしたら親の手前もう生きてられない
ここまでやんなかった自分をぶん殴りたい
761学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 20:08:01 ID:r4HKbJLAO
おまいらNHK見てるな
762学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 20:08:22 ID:D5ubQtyQ0
とりあえず、その105文字はなにを書いてるのか報告するんだ
763学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 20:08:42 ID:Be33pAdG0
NHKがおもしろすぎる
今日は夜まで卒論中止!
764学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 20:10:37 ID:D5ubQtyQ0
俺の卒論のテーマがインターネットに関することだからって
昼にわざわざ母親が「今日の夜の番組参考になるんじゃない?」って電話くれたよ

しかしHNKは、定期的にこんな思い切った番組やるよなw
765学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 20:13:46 ID:qvniZZXB0
>>760
(;´ω`)とりあえず死ぬ気で書けお。
766学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 20:15:15 ID:z3TVP36o0
>>759
今さっき嫌な予感がして推敲してたところ。
…結果2行増えた。
767学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 20:15:55 ID:Km3NnAMp0
>>760
内容を充実させるのが無理でも
とにかく書くだけ書いて出すんだ

でないと申し開きすらできないお(;^ω^)
768学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 20:16:14 ID:r4HKbJLAO
実況1分1600レス。ひろゆき批判w
769学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 20:16:38 ID:piH7SL0v0
>>745
今テレビつけて見てる。
スレがもうすでに25も立ってるYO
770学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 20:16:44 ID:pyLNxXRZ0
内容付足し+序論結論+形式の手直し
楽勝だと思ってたら結構時間かかる。やばいよこれ
771学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 20:16:57 ID:Be33pAdGO
ワードで行数の指定ってどうやるんだっけ?
772学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 20:18:15 ID:Km3NnAMp0
>>771
ファイル→ページ設定→文字数と行数タブ
773学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 20:20:46 ID:piH7SL0v0
匿名性がないってホント?
アクセスしたら誰かわかっちゃうの?
こわーもうマンボーでしかヘタなサイト見れんな。
774学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 20:20:51 ID:/WKlPiSz0
よぉーーーし!!!
今日だけで第3章まで書いたぞ!!!!!
俺はやれば出来る子なんだぁーーーー!!!!!!
775学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 20:25:31 ID:aszMS2oG0
数日前に「今日からやるぜ!」と書き込んだが、あれから1文字も書いてねえw
776学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 20:27:16 ID:z3TVP36o0
>>773
回線契約者ぐらいはなんとかなるかもだけど、
普通にサイト見たくらいで「誰か」なんて絶対分からんよ
IPアドレスは電話番号じゃないんだから

スパイウェアぶち込まれたら別だけど
777学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 20:28:40 ID:thNqJdBU0
夕ご飯食べたら本気出してやろうと思ってたのに
ビール飲みすぎた……まとまらない
778学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 20:29:55 ID:z3TVP36o0
違う、回線契約者じゃないプロバイダー

やばい頭が沸騰してきた
779学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 20:36:38 ID:Km3NnAMp0
>>773
「誰か」の特定はほぼ無理だよ。
調べればアクセス元は分かるだろうけど、
これも一般人はまずしないorできない。
780学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 20:37:04 ID:PomM7ADr0

      !!                   _>-t‐...、
ヾ、        〃        _. -ァく:::::〃ヘ::::::\
                  _ ‐-′, 二ヽ::!!::::::ゝ、:__}
    し 頭        /  /  丶ヽ:ゞ;、_:-く
    そ が        j  // | |リノハヽ}丶::二::::イ_
    う フ        /   { ノノ_  ,r !/― リ从ヾ`
=  だ  ッ  =    {  ノノヘ'´:::/´_..、--―┴ヘ        !!
    よ ト          ) r'〃 ̄ ̄ ̄    __.-<\} ヾ、          〃
    お │        / j/{:.|l  _....--―T ̄ .._   |
     っ       (( r' ハ:.ゞ_、´ソ:!   |     `T "j    書 こ 繋 回
     っ          ))  r、:.:.:.:.:.:.:.:j   |/   ノ !  /   く ん が 線
〃        ヾ、   ((  {三:::::.:.:.:.イ    j     ! /=  な な  っ     =
     !!       ヾ、_.ノ´:.:.:::::::/    /     ! /      ん 卒 た 
              r':.:..:.:.:.:.:.;r' `ニ´ /     '/_    て 論 ま 
            /ゝ、_/!{   ∠     { \ `ヽ       ま
             ! : : : /  ヾ /  \ヽ二二ン ト、 / 〃         ヾ、
             ! : r'´   /      ヾ\  \ \      !!
            r┤  _イ    _.\    |. \   ヽ \
            ヘ_ゝ∠:_ノー<´:::::::::\  |:.  \   !   ヽ
                 l::::::::::::::::::::::::ノ`7|    \ !  ハ 
                 l::::::::::::::::::;:イ、_/:::|       〉|!    |
                    l:::::::::::::::f|≡!|::::::|    / !|    j
                      l::::::::::::ノj≡{|:::::::|   /   | |   /
                   l::::::::::{´  ソ::::::::|  {   l ! /
781学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 20:37:23 ID:4qcEZPP30
読み直してみたら引用文が四割位ある…
このままだと、かなりの確立で不可だな
782学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 20:38:27 ID:piH7SL0v0
>>778
トンクス!&大丈夫か?!ふきこぼすなよ!
安心したわーこれで卒論に手つけられそうだ、、
といいつつおもしろいからなかなか進まない。。
783学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 20:43:29 ID:aN2WNyGt0
>>780
wwwwwwwwwwwwwww
784学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 20:46:36 ID:B9cMa/LS0
ついに終わった・・・
でも文献を微妙に言い回し変えてる論文だから注少なくて不自然。
パクリってバレるかな・・ってか面接試験こえぇぇぇ
785学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 20:47:53 ID:cy1XnozCO
別にコピペしてもばれないだろ。
786最終兵器☆イラマチ夫 ◆gk53cimyPc :2006/12/09(土) 20:49:06 ID:6ywiQUAcO
データ飛んだ。バックアップ見つからね。
787学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 20:49:34 ID:9EQ3CWDB0
教授の専門分野とかぶってる場合は危ない
788学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 20:51:19 ID:iP28Ex6yO
>>759
次の日の最初にとりあえず最初から読んでみておかしけりゃ直す。
たまに夜中のラブレター現象が起こってるから恥ずかしがりながらそれを直してる感じかな
789学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 21:02:58 ID:aN2WNyGt0
しょぼい顔すんなよベイベー(´・ω・`)
790学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 21:06:10 ID:qvniZZXB0
>>786
(´・ω・)あそこの職員は有無を言わさず死刑宣告だすと思うお。
791学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 21:41:10 ID:+vW+kyti0
どう考えても2万字はいかないわけだが。
792学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 21:44:23 ID:qvniZZXB0
>>791
言い回しを世界まる見えにすればおk。
793学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 21:52:47 ID:+vW+kyti0
>>792
アドバイスd。
もうそうするしかないと思ってたところだ。
794学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 21:54:33 ID:VvkrQ39T0
あれ?(´・ω・`)
今日明日で原稿用紙10枚分書かなきゃいけないのに
やる気が出ないのはなぜなんだぜ?
795学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 21:55:13 ID:JuDbu1yp0
今日は呑んだから、こんな状態じゃ書けねえ
しょうがねえ、明日からやるか・・・と思ったら、朝からバイトだった\(^o^)/
796学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 21:58:38 ID:AGvnHVty0
1日1万字ペースを求められている俺だが
なんかアドバイスある?まる見え以外で。
797学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 22:01:42 ID:+vW+kyti0
>>796
とにかくやるお( ^ω^)
798学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 22:03:02 ID:aN2WNyGt0
>>796
匠の技っぽくすればイインジャマイカ

なんということでしょう。
このデータを分析した結果、今までの説が覆されています。

マジレスすると死ぬ気で手元にある本コピペ。
799最終兵器☆イラマチ夫 ◆gk53cimyPc :2006/12/09(土) 22:10:38 ID:6ywiQUAcO
>>790
復旧できない…
みんな今までありがとうな。
800学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 22:11:19 ID:AGvnHVty0
>>797、798
dクス

今日は起きてから卒論以外何もしてない
現在7000字突破。
まじでギリギリのペースだぜ。
そしてこのペースが明日以降も維持できるか不安
801学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 22:21:02 ID:pyLNxXRZ0
>>799
冗談じゃないならご愁傷様としかいいようがない。さぞや辛かろう。成仏成仏・・・・・・・・・・
802学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 22:23:04 ID:z3TVP36o0
ネタかと思ったらマジか…
おまいらもネット上のブリーフケースとか手元のフロッピーとかに
逐次保存しておけよ( ´・ω・)
803学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 22:24:03 ID:qvniZZXB0
>>799
(;´ω`)一応最後まで望みは持つものだお。
     どこかにデータが残ってないかよくよく探すんだお。
     教授にも相談した方がいいお。
804学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 22:26:12 ID:Lh9QPw0B0
今はじめてこのスレ発見して、慌てて手元の書きかけ卒論の
バックアップとった。

>>799
生`
805学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 22:27:31 ID:VvkrQ39T0
ファイル復活ソフトでなんとかならない?
806学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 22:39:48 ID:Be33pAdG0
学校にとりあえず保存しとくのが良いよ。
学校だったら頻繁にバックアップとってるから

って教授に言われた
807学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 22:41:07 ID:aN2WNyGt0
>>799
釣りだと思ってたのに・・・・・
急いで教授に連絡したか?
あと何してフッ飛んだわけ??
まだ諦めるなよ
808学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 22:41:09 ID:bAMVI7b50



みんな釣られてるな。。


809学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 22:47:33 ID:VvkrQ39T0
まあ釣りなら釣りに越したことはないし
他の人も注意するきっかけになるし

ここ役に立たないかな?

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1054905766/l50
810学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 22:55:01 ID:9EQ3CWDB0
釣りならいいんだよ…
卒論のデータが吹っ飛んだ人はいないってことなんだから
811学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 22:56:14 ID:/o9UidSf0
美術系やってる人いたから聞いてみる。
図版ってどうやって作った?
812学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 22:57:14 ID:eWQ7Qsw90
こういう話は釣りの方が嬉しい。
卒論って孤独な作業だしさ。
813学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 23:00:46 ID:Be33pAdGO
とりあえず終わったお!明日印刷してくる!
ちなみに15日組
814学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 23:01:35 ID:lsdeoVro0
よし、今から、空騒ぎ見ながら頑張るか・・・
815学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 23:07:55 ID:qvniZZXB0
>>812
                >>812
イイコブッテンジャネーヨ( `∀)つ);ω;(⊂(∀` )コノイインチョウタイプメガー
816学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 23:10:34 ID:pyLNxXRZ0
成仏とか言ってしまったけど、はやまったことはするなよ。まさかだけど
817学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 23:10:38 ID:aN2WNyGt0
今日はバーテンダー見るから3時まで頑張るぞー
818学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 23:27:51 ID:F/ePe+Fu0
データは家PC・Yahooブリーフ・FD・大学ぐらい取っておかないと怖くていかんな
提出直前になったら自分のサイト鯖にも上げてしまおう…
819 株価【200】 :2006/12/09(土) 23:28:59 ID:h4S3JdZC0
>>818
取りすぎだろ…
820学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 23:30:08 ID:pNhXbp/Z0
俺はCドラとDドラとUSBメモリだけだな。普通だろ
821学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 23:30:52 ID:eTCTxz3P0
印刷するまでは安心できないよね
まあまだ印刷する段階まで行ってないわけだが
822 株価【200】 :2006/12/09(土) 23:32:53 ID:h4S3JdZC0 株主優待
>>820
どっちのドライブ止めてweb上に取っとくといいかも
823ラブラチオ ◆Chupa.Df6w :2006/12/09(土) 23:33:59 ID:kGITsyFy0
>>818 あるある。家PC・USB・ブリーフ・大学に置いてる
824学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 23:34:54 ID:BT057lRj0
C,Dと外付けにおいてるわ
825学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 23:49:04 ID:Gwey+zv10
さっきUSBメモリが読み込まれてなくて
真っ白になった…
パソコン再起動したら読み込んでくれたよ…
月曜締め切りだから死ぬかと思った。

締め切り直前は体調壊したり、パソ壊れたり、ファイル壊れたり、プリンタ壊れたり
ってトラブルが多いから気をつけろってさ。


最後の見直し始めるか…
もう、読み返したくないよ
826学生さんは名前がない:2006/12/09(土) 23:59:22 ID:PomM7ADr0
既にプリンタは壊れて久しいけど
提出は手書きだからある意味ラッキー
827学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 00:06:12 ID:N3ytvKHp0
提出間際で何かが壊れたら俺も壊れちまうよ(´・ω・`)

6時間置き位に学校のメルアドに添付メールしてるけどそれでも不安。
ああああああこええええええええ
828学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 00:09:43 ID:nVglkiEA0
映画見てきた。余裕ないのに何やってんだ俺。
829学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 00:09:49 ID:t+L6JSCG0
まあおまいら落ち着け( ^ω^)
すべての手段が無効になるなんてこたー無いだろ。
2時間くらいしかやってないが寝るお。
もうやる気ないお。
830学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 00:10:57 ID:t+L6JSCG0
オレも余裕は全く無いが硫黄島みにいくお。
その後旅行にもいくお。
831学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 00:13:57 ID:/gGa935O0

藻前ら提出期限はいつ??

漏れは国立大で1月末なんだけど、国立はどこも同じなのか?

832学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 00:15:52 ID:Pf9FlpqG0
気分転換ってのは重要だよね

俺もスランプで同じ箇所で四日間くらい詰まっていて
オマケに二徹してみても全く書けないもんだから
思い切って一日だけ何も打たず遊んで寝るってのをしてみたら
頭軽くなって書けるようになったお( ^ω^)
833学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 00:16:20 ID:4KMUI9O80
マーチ文学部で正月明けだ。
834学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 00:17:09 ID:LwHdkTQ70
行き詰ったら、「発想を逆転させるのよ!」って脳内千尋さんが出て来る
835学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 00:17:57 ID:8OUmxIBB0
火曜日〆切。今日は一文字も書いてない…
836学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 00:18:42 ID:OjbMXWUY0
駅弁 教育 一月末


毎週毎週卒論指導で先生に精神的撲殺を受けてる
837学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 00:18:43 ID:CgRWho4CO
実験データゼロなんだけど…
838学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 00:18:44 ID:V1eozo7sO
私立文系で1月中旬。
締め切り日が提出日で、その日しか受け付けてもらえない
839学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 00:18:48 ID:jsuz4Cr30
「あえて…寝る!」を実践するんだおまいら

840学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 00:19:55 ID:t+L6JSCG0
国立だが1月10日だ。
おまいらおやすみ。かぜひくなよ( ^ω^)


841学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 00:26:19 ID:OjbMXWUY0
昨日と今日は思い切って休んだ。
明日は一日頑張ろうと思う。
研究に関係ある大事な先生の講演会もあるしね
842学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 00:27:18 ID:msy4yWhzO
BGMとして録音した極楽の最後のラジオ聞いてるがなんか痛々しいな
843学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 00:27:43 ID:AVLI1BSY0
提出は月曜の正午まで。
今から提出まで睡眠はあと一回。
日曜の朝9時か10時に寝て、16時に起きて17時から20時半までバイト。バイトを入れてるおかげで寝過ぎないで済む。
そっからは月曜午前中に提出するまで寝ない。
844学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 00:27:46 ID:4KMUI9O80
うpしてくれ
845学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 00:37:36 ID:P+TvGDh40
気づいたら、友達と電話してくっちゃべってた・・・。
今日終わらす予定なのに。
まあ、風呂でも入って、切り替えて7時までには終わらせたい・・・
846学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 00:42:54 ID:D4mE61k7O
喉痛くなってきた
しかし今日一文字も書けてない
847学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 00:45:28 ID:BLHBSr5L0
本気で追い詰められないと書けないという自分の性格が嫌になる
心のどこかでまだ余裕あると思ってしまう
848学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 00:45:44 ID:LwHdkTQ70
>>842
悲しすぎて2回目は正直聞けないわ…
いつもなら紅白の賭けしてる頃なのに…ウッ(´;ω;`)
849学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 00:47:31 ID:Iuvesq+FO
うちのゼミの先生、「卒論は9割は他人の意見、1割が自分の意見て言ってるけど...私のはほとんどコピペばっか。やばいな。
850学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 00:49:55 ID:msy4yWhzO
>>848無理矢理明るく振る舞おうとしてる所とかね
851学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 00:51:19 ID:jsuz4Cr30
>>847
同じような性分で残り1日になった俺が言っておく

やっつけにしても卒論書くのは相当ハードだぞ
レポートとかと一緒にしないほうが良い
852学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 00:53:16 ID:+fW65UcC0
我々の打つ一字には意味があるんです!
853学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 01:00:42 ID:BLHBSr5L0
>>851
肝に銘じておくわ…今のうちにちょっとでもやっておこ
854学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 01:09:31 ID:X6hpKoW/0
>>849
俺もだ。俺史学だが事実の羅列+先行研究、他人の意見が99.99999%を占めている。しかも自分の意見は感想文レベルw

今夜も寒いが、頑張ろうぜ戦友たちよ
855学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 01:20:18 ID:oPWQYBrm0
徹夜の後寝すぎて頭がシャッキリしないんだけど、
なんかいい眠気覚ましの方法ある?
856学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 01:21:44 ID:EhJIvhU60
>>855
氷水で顔洗うといいぜ!スッキリってかビックリする
857学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 01:23:32 ID:N3ytvKHp0
俺は風呂はいると眠気が飛んで良い感じ。

最近夜食食べるからピザってきた・・・・・・おrz
858学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 01:25:09 ID:CIC7gWZS0
>>849
>>854
ナカーマ

おれも史学だけど、歴史叙述50%、コピペ40%、自分の意見10%だよ
しかもその10%も完全オリジナルとは言い難い
859学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 01:26:43 ID:AVLI1BSY0
よくドラマとかで思案中の探偵とか作家が頭をガシガシやるけど、
あれは実際に効果があることに気づいた
控えめな動作じゃなく、思い切り頭洗う時くらいの動きでやると分かる
860学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 01:28:47 ID:W+ck1+e60
>>855
同じく。
なんかずっと頭痛くてもう一回寝たほうがいいような気がしてきた。
861学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 01:29:30 ID:pbHvdGfg0
歴史叙述って引用してることになるの?
862学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 01:29:50 ID:ADPaQItH0
>>859
俺は煮詰まってくると頭をブンブン振って気持ちをリセットしてる

…ここ数日やりすぎて眩暈おこした
863学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 01:32:17 ID:P+TvGDh40
風呂入ると、目え覚めるが、風呂に入ってる間で寝そうになる。
今日、徹夜組みいるか?とにかく頑張ろうぜ・・・
864学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 01:37:17 ID:/gGa935O0

みんなは参考文献買ってんの?

おれは全部図書館のww 中国経済について調べようと思ったが、ほとんど取られてたw

それでかなりマイナーな分野を選んだよ。。
865最終兵器☆イラマチ夫 ◆gk53cimyPc :2006/12/10(日) 01:42:40 ID:ZLo//k5wO
ただいま。ダメ元で未整理のフォルダ漁ったら一月前の原稿が出てきた。
前の一月分と昨日のノルマ分、あと20時間で書いてみせるお。
みんな暖かいことばありがとう(ノ∀`)
866学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 01:43:11 ID:LREL+6F20
>>865
ガンガレ!俺もがんがる
867学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 01:43:22 ID:7qZakz71O
引用箇所がないはずだから、「引用文献はない、参考文献しかない」って言いきっていいのかな?
868学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 01:44:52 ID:N3ytvKHp0
>>865
頑張れ。
最後の最後まで諦めるなよ
何が何でも提出するんだ
869学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 01:46:27 ID:cwuFtKDA0
うう、求められるレベルが高すぎる…
こんなこったらもっと適当なゼミ入ればよかった!、とは思わないがやはり辛い…
引用ばっかで論理もオリジナリティも結論すらどこにもないよ。
870学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 01:53:48 ID:AVLI1BSY0
>>865
よかったなあ。辛いけど乗り切ればいい経験になるよ。きっと
>>860
睡眠のバランスが崩れたせいか木曜日一日中学校で頭痛かったが、帰って鎮痛薬飲んだら直った
鎮痛薬っていいよな いろんな痛さに効くから
871学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 01:55:59 ID:AjPGdZOI0
こんやもがんばるぞー


目指せ、昼の12時までに10枚_| ̄|○
872学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 01:57:41 ID:yKx/nKv70
>>847
>>851
おまえら俺だ
正直な話高校受験も大学受験もギリギリまで受験勉強さぼった
各々の定期試験もレポート作成も
鬱だけど内定あるからシネマ線
873学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 02:01:35 ID:oPWQYBrm0
眠気覚まし方みんなd
結構すっきりした、特に頭ガシガシこれ来年あたりくるよ
冷え冷えのりんご食ってがんばる(`・ω・´)

>>863
ノシ
874学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 02:01:55 ID:LwHdkTQ70
よっぽど大きく構成を変更する時などはバージョンを変えるように保存している心配性な自分。
卒論フォルダに1209.docだけでなく11xx.docとか10xx.docとかいっぱいある…
875学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 02:11:47 ID:W+ck1+e60
>>870
徹夜すると肩凝るし体のいたるところがおかしくなってくるんだよなぁ。

>>873
ほんとだ、頭ガシガシいいな。

余談だけど、指の腹で頭を下から上方向にマッサージするようにシャンプーすると抜け毛が減るらしい。
この方向だと毛が抜けにくいから、洗いやすいんだってさ。
876学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 02:13:03 ID:N3ytvKHp0
>>874
俺も。
章ごとに分けて書いてるし、いろんな変更前のファイルがいっぱいある
〜〜1.doc 〜〜1new.docどかwwwwwww
877学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 02:13:51 ID:mae4ZcZP0
>>875
蝶トンクス
今日からその洗い方にするよ
878学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 02:14:36 ID:yVnIbgIw0
一旦書けた卒論全部書き直すことになった。
構成も変更することになった。
それもこれも今日のニュースのせい。
先生にメール送って許可もらおう・・・
879学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 02:16:02 ID:cwuFtKDA0
>>878
そんなニュースは見なかったことにするんだ。
880学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 02:17:09 ID:W+ck1+e60
>>878
時事ネタ扱ってるとそういうリスクもあるんだよなぁ。
俺の友達は携帯のことをやってるけど、ソフトバンクがいらんことばっかりするからハゲにキレてる。
881学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 02:18:46 ID:AVLI1BSY0
卒論そのもののニュースがあったのかと思ってビビった
882学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 02:19:04 ID:yVnIbgIw0
>>879
そうしたい。
すごくしたい。
でももう後戻りはできない・・・


>>880
いや、それが時事とは全然関係なかったはずなんだよ
俺史学だし、政治とは関わらない分野を選択したと信じてたんだ
なのに・・・なのに・・・コレイジョウハイエナイケドorz
883学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 02:20:16 ID:L2wvR7600
>>878
頑張れ、教授も鬼じゃないだろ

ちなみにニュースって何?
884学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 02:23:55 ID:W+ck1+e60
>>882
史学でもそんなことになっちゃったんだな…

俺は軽く現在進行中のネタをやってるから、今更そんなことが起きたら
最後に「予想外です」と書いて強制終了させるしか…
885学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 02:27:59 ID:ExmGL7WE0
さっき風呂入ってたけど、留年したとしての身の振り方をリアルに思い浮かべてたせいか
留年決まった気分になってきた
886学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 02:29:58 ID:Ahxnn9q70
どうしても上手く結論に持っていけない・・・
今更先行研究のまとめをもっときとんとしておけばよかったと思いだしたよ
もう泣きそうだ
887学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 02:30:02 ID:d0gcYFKpO
クリスマス提出で10000/20000
今第3章の第1節だ。
残りは

第3章第2節
   第3節
第4章第1節
   第2節
第5章終わりに

こりゃ絶対規定文字数超すな。
徹夜の人、窓開けて深呼吸してみ。スッキリするぜ。がんばれよー

んじゃオヤスミー
888学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 02:31:45 ID:Ahxnn9q70
先行研究つなぎ合わせて当たり前のこといってるだけの論文・・・
出して落ちた人は基本いないらしいけど、こんなんで大丈夫なのかなぁ
889学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 02:33:22 ID:yVnIbgIw0
>>883
教授は書き換えるって言ったらきっと大喜びする
そのくらい分野的にはタイムリーでむしろ無視するのは不自然
ニュースは・・・教育関係、とだけ
言ったら特定されかねないからごめん・・・


>>884
それいいね
今物凄く動揺して胃が痛すぎる
「この流れは予想外である」って書き添えようかな・・・
890学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 02:34:26 ID:pNjlfhmg0
SUGEEEEE集中力ないおー
明日提出なのにまだ終わってないおー
学校2連泊中だおー
今日中に絶対終わらすおー
891学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 02:35:13 ID:CIC7gWZS0
>>889
懲戒見直しのこと?
892学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 02:36:49 ID:W+ck1+e60
>>889
「終わりに」くらいは気軽な感じで書いていいだろう。
今更書き直すのは大変だろうが頑張れ。

今日爆睡してるときに、ゼミの友達が先生に怒られるのをかっこよくかばう夢を見た…。
一番ヤバイのは俺なのに夢の中でも変な優越感に浸りたいのかよ、俺…
893学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 02:39:20 ID:yVnIbgIw0
>>891
違うかな・・・

>>892
ありがとう
ほんとありがとう
何か泣けてきた・・・おかしいな俺・・・
894学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 02:39:50 ID:N3ytvKHp0
月曜に出すつもりなのに良い良い良い良い良いイ
別の悩みがとまらないいいいいいいいいい
内定先空気嫁よ。。。。もう集中できないよ。。。
895学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 02:54:24 ID:b1N3PxuC0
ホント嫌になってきた。
俺のやってる事本を丸写ししてるだけ。
896学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 02:58:15 ID:cwuFtKDA0
誰も読まないふるーい本を要約して、「この著者の新たな側面を明らかにした」だっておwwwwwwww
自分でやってて泣けてくる
897学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 02:59:56 ID:2BKIf0QQ0
ワロタ
898学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 03:00:23 ID:Pf9FlpqG0
多かれ少なかれ皆自分の卒論には絶望してるもんだろう

自信を持っている人はそのままでイイヨー
それってとっても素晴らしいことですからorz
899学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 03:04:04 ID:Ahxnn9q70
余りに不安で、15提出組なのに今更先生に見てもらえないかメールしてみた・・・
今度は先生がなんと言ってくるのか不安だorz
900学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 03:06:28 ID:LwHdkTQ70
どうしてこんなトンデモな論文なんだ…キバヤシもびっくりだよ
901学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 03:09:10 ID:Z7AMI7a80
本論からさんざん脱線したあげく強引に元に戻すときの俺の必殺決め文句
「ようやく〜を語れる地点にまで到達したようだ」
902学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 03:13:22 ID:b1N3PxuC0
>>901
なんでそんなに偉そうなんだw
笑えるw
903学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 03:13:30 ID:AnzrigJQ0
ぶっちゃけ最初の一節だけで事は足りるんだけどね…
904学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 03:13:44 ID:X6hpKoW/0
>>901
ワロタ だがそれいいかもな
ちなみに俺の得意技は「〜ではないだろうか」でお茶を濁す作戦だ
なんて自信無い文体なんだw
905学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 03:14:46 ID:W+ck1+e60
>>896
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \   この著者の新たな側面を明らかにした
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  だっておwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   誰も読まないふるーい本を要約しただけだおwwwwwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //     
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


うん、みんなそんなもんだと思うよ(´・ω・`)
906学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 03:19:00 ID:X8hCZpxH0
俺の必殺文句「興味深い」「一考に価する」

意見になってないおw
907学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 03:19:17 ID:zz2Lb+DmO
昨日今日何もやってねー
12/18提出だから、そろそろ頑張らなければ!
とりあえず寝て明日から
908学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 03:21:16 ID:LREL+6F20
>>907
提出日同じだ。お互い頑張ろうぜ!
俺も寝よ
909学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 03:21:34 ID:W+ck1+e60
>>906
あるあるwwww
気付いたら「今後に注目する」でシメることが多いから、お前は一体何を書いてきたんだって感じになる…
910学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 03:23:30 ID:qiqwGbDX0
結論にも資料フル引用、で
「〜は大変興味深い」「〜なのではないだろうか」

何この逃げの言葉だらけの結論w
911学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 03:24:10 ID:jsuz4Cr30
残りは「3章1節、2節、4章1節、2節、3節、おわりに」と6セクションだお( ^ω^)
各2000字ぐらいと見積もって残り1.2万字

推敲と製本を考えると、1日3000字ペースぐらいに引き上げる必要がありそうだ…
か、体がもたねえかもしれねえが…書くしかねえ!
頼む!今度こそハッタリであってくれ…!
912学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 03:28:25 ID:F6hXsmHUO
>>907、908
ナカーマ(´∀`)18締めの人が居ないのかと焦ってたので何か嬉すい。頑張っていきましょー
913学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 03:35:46 ID:2BKIf0QQ0
今日の午後には次スレ立ってるな。。。
流れ早すぎ
914学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 03:38:43 ID:N3ytvKHp0
いや、今夜中。もしくは朝には必要になるよ。
915学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 03:40:45 ID:xFS+Xq/8O
本丸写しなんだけど平気かな……。だめ?
916学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 03:41:53 ID:8OUmxIBB0
教授「これって引用だよね?ちゃんと注釈つけないと盗用だよ」
917学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 03:45:54 ID:W+ck1+e60
今日はもうちょっと書きたかったけど、頭痛が激しすぎるのでもう寝るわ。
俺は提出は年明けだけど、教授に最後のゼミで見せるよう言われているので、
12月18日にはある程度完成させなきゃいけない。

徹夜組は頑張れ!
918学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 03:46:06 ID:Pf9FlpqG0
このスレは深夜に伸びるからなぁ

深夜コツコツ孤独に卒論と向き合ってるときに助かるぜ
919学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 03:46:41 ID:mVswP0/s0
助かってるのか集中力とぎらせてるのか時々疑問に思うぜ
920学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 03:46:44 ID:CgRWho4CO
NHKでガンダーラが流れてる
921学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 03:46:54 ID:3QcSV6fO0 BE:980853697-2BP(2)
やっとオワタ!!
火曜までに、目次と端書を書かなきゃ・・・
眠い。。。
922学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 03:47:50 ID:L2wvR7600
なんか文末が全部、〜ということが重要である、とか必要不可欠
であるとかになっちゃう
何とか違う表現を模索中
923学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 03:48:40 ID:CgRWho4CO
NHKで贈る言葉が流れてる
924学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 03:50:49 ID:Zu8FTSAj0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \   この実験結果データより、〜ということが確かめられた
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  だっておwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   そんな当たり前のこと中学生でも分かるおwwwwwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //      なにがしたいんだおwwwwwwwwworz
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
925学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 03:52:23 ID:CgRWho4CO
NHKであなたが流れてる
926学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 03:57:06 ID:CgRWho4CO
NHKで神田川が流れてる
927学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 03:59:29 ID:d0gcYFKpO
〜であり、また〜であるという結果より、〜という要因に依るものであると予想する事ができる


こんな文体が羅列されてるよ。結局眠れなくてまたパソつけてやってる俺心配症
928学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 04:00:03 ID:ADPaQItH0
思わずテレビ付けた
赤い風船が流れてる
929学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 04:00:27 ID:CgRWho4CO
NHKで赤い風船が流れてる
930学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 04:03:17 ID:CgRWho4CO
NHKで心の中が流れてる
931学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 04:04:28 ID:mVswP0/s0
赤い部屋の倍くらいは怖いな
932学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 04:04:33 ID:N3ytvKHp0
>>930
どうした?壊れたか??
933〜(ヘ 'ω`)ヘ:2006/12/10(日) 04:06:53 ID:DBMjqlN00
ミュージックボックス70年代全て録画した
明日から俺も始めるかな
934学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 04:08:35 ID:CgRWho4CO
冬の北アルプスだって
935学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 04:12:07 ID:CgRWho4CO
てかおれ理系だけど卒論発表会の三日後に論文提出だって。そんなの無茶苦茶だよ。まぁ書く内容は決まっているが…
936学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 04:17:03 ID:eTBQQHBYO
今コンビニから帰ってきた。
深夜の散歩はいい気分転換になる。
けど、客一人(自分)に対して店員三人ってどゆこと!
ちょww全員揃ってこっち見んなwwwwwww

眠眠打破飲んでもうちょい頑張るお。
937学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 04:21:34 ID:X6hpKoW/0
3人いっぺんにこっち見たら怖いなwww
俺ももうちょっと明るくなったら散歩がてら行ってこよう
938学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 04:21:53 ID:CgRWho4CO
ガンバレヨ
939学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 04:26:27 ID:xFS+Xq/8O
誰かWordの注の付け方ご存知?
940学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 04:26:34 ID:mVswP0/s0
あぁ…卒論諮問までにプレゼンも…
941学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 04:27:22 ID:pQXUaHZb0
4日間で2〜3時間も眠れてない。
不眠症かなこれ。
字数はもう埋まってあとは注釈と手直しだけなのになぁ。
オナニーによる下半身の疲労がとれずにたまってきてる。
942学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 04:33:54 ID:AVLI1BSY0
>>939
注つけたいトコドラッグして 上の方にある「挿入」ボタン→参照でできたお!
943学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 04:40:57 ID:xFS+Xq/8O
>>942
なるほど!出来たよ、ありがとう〜
944学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 04:57:00 ID:oPWQYBrm0
帰ってきたドラえもん見て号泣してた
あれ?いつから卒論やってなかったんだろ( ^ω^)
でも励まされた がんばろう
945学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 05:03:52 ID:CgRWho4CO
がんばれよ\(・o・)/
946学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 05:12:28 ID:CIC7gWZS0
>>941
おれは徹夜→10時間ほど爆睡の繰り返しだよ
やばいはずなのに何やってんだろ
947学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 05:20:37 ID:eg8vfVl00
大人のエロ会話・スレH板が面白すぎる件
948849:2006/12/10(日) 05:25:16 ID:Iuvesq+FO
>>854
>>858

仲間がいて嬉しい。私は全然論文になってない...。ちなみに私は心理学。

朝だー。同士頑張ろう。
949学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 05:42:04 ID:RDtVTAxy0
急速に眠くなってきたorz
950学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 05:42:24 ID:AZxt+ISZ0
自分の意見はあるにはあるんだけど、「で、それが何なの?」という程度の意見
こんな論文っていえるのかな

それ以前に終わらない
提出明日だっていうのに終わっていないなんて私だけかな
951学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 06:05:00 ID:yKx/nKv70
おれもいる
「おれもいる」とか言いたくないけどね
952学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 06:20:54 ID:XJ+S/JJZ0
うちもいる
953学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 06:29:57 ID:yKx/nKv70
i can flyしたくなってきた
954学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 06:31:07 ID:c7QF2a3T0
15日提出組だが、三章が手付かずでやる気なくした・・・
友人は続々と完成しているというのに・・・
955学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 06:35:06 ID:mVswP0/s0
>>953
月にタッチなんていつでもできるから今やる事は無い
956学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 06:37:56 ID:8OUmxIBB0
>>950
全く同じ状況だ。
担当教授はいっつも他人の論文や本とかを批判する人だから、一蹴されそう
957学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 06:47:40 ID:kksOHmmA0
さて、朝からバイトなわけだが
958学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 06:52:08 ID:wrQtXUVKO
( ^ω^)おはお
959学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 07:02:25 ID:oPWQYBrm0
死ぬほどつまんない論文ができそう^ω^
こんなつまんない論文のために必死になって
時間や人付き合いを犠牲にして一体何になるんだろう…と思いつつ
出来上がったら誰も褒めてくれなくても
自分だけは頑張ったじゃんって自分を褒めてやるんだぜ
そのためだけに頑張るんだぜ…
960学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 07:07:48 ID:yiY0EuTIO
おれで良かったら褒めるお
この世に無駄なことなんて何一つ無いんだお
961学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 07:13:27 ID:Iuvesq+FO
自分を褒められるって素敵なことだよ。
私は自分にすら自信がなくて褒めようとも思えないorz
962学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 07:16:02 ID:mae4ZcZP0
この世の中出したもん勝ちですよ
963学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 07:17:09 ID:yKx/nKv70
いままでオナヌーに費やしてきた時間が恨めしい
964学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 07:35:27 ID:wrQtXUVKO
( ^ω^)ボウケンジャー→カブトお
965学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 07:36:33 ID:RDtVTAxy0
おれは牙まで待機
966学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 07:38:12 ID:yKx/nKv70
牙見る30分が惜しい
967学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 07:41:59 ID:OjbMXWUY0
>>889
答えたくなかったら答えないでもいいけど、
指導要領関係だったら同士

ひどいよな
968学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 07:43:19 ID:RDtVTAxy0
>>967
通達見直しの件かい?
969学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 07:51:25 ID:oPWQYBrm0
>>961の卒論ができあがったら
恥ずかしくて死にたくなるほど褒めまくるから
かならず報告するように。

というわけでおまいらおはよう、そしておやすみノシ
970学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 08:01:05 ID:eg8vfVl00
馴れ合いすぎ

気持ち悪い
971学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 08:03:22 ID:wrQtXUVKO
( ^ω^)ついてこれる奈良〜
972学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 08:03:49 ID:mVswP0/s0
輪に入れない病もそろそろ治すべきだなぁ
973学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 08:07:03 ID:rn6lRcauO
やべえええ
うしおととらが熱すぎて
読むのやめられません。
ボスケテ
974学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 08:15:33 ID:8OUmxIBB0
>>973
おまえはそこで乾いてゆけ
975学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 08:30:35 ID:2ARjhMtv0
俺は卒論作成中にワンピース3回読んだぜ
976最終兵器☆イラマチ夫 ◆gk53cimyPc :2006/12/10(日) 08:37:42 ID:ZLo//k5wO
偶然残ってた元データ回して貰ってデータ復旧完了だお。
…でもその先は一文字もできてないおorz
977学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 08:38:07 ID:wrQtXUVKO
おまいらは牙かプリキュアか
978学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 09:03:14 ID:RDtVTAxy0
今週もダイアナは素敵だった
さて、続きやるか
979学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 09:17:03 ID:UcIfsfiN0
おはよううううううルイズぅぅぅぅぅぅ!!!!!!(*´д`*)
980学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 09:19:39 ID:UcIfsfiN0
  ( ゚д゚)     
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
981学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 09:26:03 ID:gtErQ0Hf0
  (  д )  ゚  ゚    
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 
  ( ○д○)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /

982学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 10:05:34 ID:RDtVTAxy0
注で前掲論文って書いた後に、次の注で同じ論文からの引用の場合って同上論文でいいんだっけ?

○×△、前掲論文   
○×△、同上論文    

みたいな感じ

983学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 10:21:21 ID:DbPHvRw10
>>982
自分は全部前掲論文(本の場合は前掲書)にしてしまった…。

でも、同上論文のがぽいな。
984学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 10:39:49 ID:r3b/ucVa0
彼氏が欲しいー
もうだめだ寂しすぎる。
孤独なロンリーソルジャー
負けそうぐあああああ
985学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 10:45:20 ID:Ahxnn9q70
昨日悩んで先生にメールしたら返事来てた
とりあえず明日見てくれるらしいけど、深く考えずにとにかく完成させろってさ
もう提出期間入ってるもんなぁ・・・はぁ

うちは○○○○前掲論文、註(?)参照。って書いてるよ
986学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 10:46:28 ID:Gsd+ZBAo0
>>984
オマンコしよう
987学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 11:08:09 ID:yKx/nKv70
枚数足りる見込みだけど書き終わる見込みがない
あと19時間で学校行って提出しなきゃいけないのに……
988学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 11:09:23 ID:yKx/nKv70
>>982
全部前掲でいいでしょ
989学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 11:15:08 ID:g+f0uyXZO
去年の俺がいっぱいいるな。
みんな最後まであきらめんな。内容はともかく、出せばなんとかなるから。
990学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 11:23:49 ID:uAfW2cAoO
( ^ω^)いま起きたお
991982:2006/12/10(日) 11:24:13 ID:RDtVTAxy0
>>983
>>985
>>988
ありがとう、助かったよ。
最近こういう細かいことが気になっちゃうんだよね、まだ内容もできてないのにさorz
992学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 11:25:59 ID:gtErQ0Hf0
いやー、内定出てない状況で書く卒論がこんなにつらいとは思わなかったよははは
993学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 11:28:03 ID:Cj8QvzFJ0
ノシ
994学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 11:58:42 ID:QEI8+mkq0
こんなに引用しまくりで通るのか不安で仕方ない
引用ー意見ー引用ー意見ー引用ー意見ーまとめ
俺の論文はこんなもんです
995学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 12:02:12 ID:lGV+Xx3H0
こんな時に携帯が壊れた!
というわけで卒論中断でドコモショップ行ってくる。

寄り道→夕方→夕飯→風呂→2ch→寝る、の流れ到来の悪寒Σ(゚Д゚;)
996学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 12:15:40 ID:GgmvOfo50
>>994
自分もそんな感じ
そして枚数稼ぎのために引用した部分が、ものすごく浮いてる…
997学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 12:16:26 ID:wrQtXUVKO
8まだ?
998学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 12:19:34 ID:wrQtXUVKO
9だった('A`)
999学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 12:21:03 ID:iYl/NNNWO
1000!
1000学生さんは名前がない:2006/12/10(日) 12:21:54 ID:siMbLqRG0
 卒論?ボコボコにしてやんよ
 ∧_∧    
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ 
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
10011001
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ,__ このスレッドは1000を超えました。
   B■∧  /もう書き込めないので
    (,,゚Д゚) / 新しくスレッドを立てて下さい。
━ ⊂   つ ━━━━━━━━━━━━━
  ┌───┐ ∧∧    ∧∧ 
  │      |(,,  ゚)   (゚  ,,)
===========⊂┏━┓==⊂┏━┓=======
         (┃  ┃   (┃  ┃大学生活板@2ch
        ┏╋━┫  ┏╋━┫http://ex11.2ch.net/campus/