経済学ってマジ役にたたないよねーwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
ってことで経済学部スレ
2学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:08:07 ID:erGW73jv0
経済学部ってDQNばっかだよねw
3学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:08:08 ID:op3N4Fzh0
DQNスレ
4ライラック:2006/10/21(土) 01:08:20 ID:18rpZxRg0
経済学部の奴はDQN
5学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:08:56 ID:aOfBw1XS0
DQN
6学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:09:16 ID:MCXwhmXoO
福祉はブス田
7学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:09:18 ID:rR5POIlA0
いや 他の学部よりはもっとも役にたつ学問学べるだろ
8学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:09:50 ID:rC8iOJPH0
経済学部って文系の底辺だろ
9学生さんは名前がない :2006/10/21(土) 01:10:11 ID:ZzQ7Gah00
マジ役にたたないよねーwww  
10学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:10:14 ID:8rxQEQCs0
DQNスレか
11学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:10:18 ID:3/dS+lOl0
経済学がこの世から消えたら…
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/economics/1118660552/

これの16以降読んどけ
12ししまる ◆Vl./v7e1n6 :2006/10/21(土) 01:10:42 ID:KV1xsj5D0
数式使わない経済学はクソ。
13学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:12:28 ID:PK9U6QcN0
おまえら政治学>>>>>>>>>>社会学・経済学・法律学だって
ことにまだ気づかないのかw
14学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:12:44 ID:8rxQEQCs0
0.1割の人間しか要らない
15学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:16:45 ID:HbRfHHge0
経済学って予測がまったくできないドキュソ学問でしょ?
16学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:19:33 ID:txmjyFE+O
経済はいる…かもしれない。

経済学部の椰子の99.9%はいらない。
17紅 ◆rouge/zkpc :2006/10/21(土) 01:20:46 ID:78VAx4HA0
ブラックの伝記みたいの読みたい。
18学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:21:04 ID:aOfBw1XS0
社会は知らんが経済も法律も、所詮政治の後追い(正当化)だしな
19学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:21:56 ID:YiznfHf+0
法律が社会・政治・経済を作るんだろ
20ロリコン( ´^Д^)ヤデー:2006/10/21(土) 01:21:59 ID:37RgpFC80
経済学は経済学者目指してる奴だけが勉強すりゃ良いんだよ。
押し付けんな。
21学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:22:26 ID:C1Ap0SkF0
男女を問わず俺の友達はほとんど経済学部だから
経済学部はないと困る
ああ、あと人文も
22ライラック:2006/10/21(土) 01:23:05 ID:18rpZxRg0
経済学部ってチンピラとか元暴走族がいく学部だろ
23学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:23:31 ID:t9V4xhJM0
>>15
予測できるよ
というか普通は
理論分析による予測をして、検証のために実証分析をする

お前が言ってるのは多分金利動向の予測だろうけどそもそも経済学の範疇じゃないし
24学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:24:01 ID:rR5POIlA0
マクロ ミクロ 流通経済論 経営組織論 マルクス経済学 国際経済学 経済政策論
これらは普通にためになるだろ  
25学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:24:08 ID:R3sjesfg0
経済学部行かなくてよかった
26ロリコン( ´^Д^)ヤデー:2006/10/21(土) 01:25:10 ID:37RgpFC80
経済学部生の3分の2は絶対経済学に興味無い。
27学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:25:34 ID:t9V4xhJM0
>>20
>>26

確かに真理
28学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:25:35 ID:W3Fwryco0
9割は興味ないだろ。
29学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:26:21 ID:WG/H2Nxk0
経済学部は偏差値低いのに就職良いから、常にやっかみを受ける存在なのです
30学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:26:22 ID:t9V4xhJM0
ただこれだけは言わせてくれ

役に立たないのは経済学じゃなく、お前ら自身だ
31学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:26:48 ID:hZb5MlsR0
大学生全般に言えることだな
32学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:28:34 ID:R3sjesfg0
経済学ははっきり言ってまったく無駄
アカウンティング・ファイナンスに比べたらゴミクズ
33ティム・ホリデー:2006/10/21(土) 01:28:55 ID:pnRGJxmf0
東大一橋慶應くらいかな。
34ロリコン( ´^Д^)ヤデー:2006/10/21(土) 01:29:01 ID:37RgpFC80
はぁーなんで経済学科なんて入ったんだろ。
教授のオナニーにはもう飽きた。
35学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:39:52 ID:v49oX5AaO
常に要素が変化、増減するから
確実な予測が困難な学問なんだよな
ちなみに低学歴DQNだけを見て経済学部生を
DQNやら言うのはやめてくれ
36学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:41:30 ID:DDdUq4uy0
そろそろ、理系の経済学部を作るべき
37学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:42:19 ID:0X1IBftu0
内分進学ですが、経済じゃなくて法がよかったです
38ロリコン( ´^Д^)ヤデー:2006/10/21(土) 01:44:01 ID:37RgpFC80
経済学友達と話したり日常に当てはめて楽しむならいいけどそんだけ。
机上の空論ベストワン。
39学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:44:44 ID:QwArhMHd0
東京工業大学経済学部とか出来ないかな
40学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:44:48 ID:4C9a83A8O
経済学は役に立つけど
学部レベルどうしようもない
41学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:45:41 ID:8/jSSd8xO
前提条件に問題があるから経済学は役に立たなくなる
42学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:46:01 ID:En0bCCQsO
植草先生くらい勉強してから言え
43田中:2006/10/21(土) 01:46:38 ID:2ST218Nn0
別に学歴がなくても経済学を有効活用することはできる…
ってかむしろ理系より学歴差は小さいかもしれん
44学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:47:33 ID:iCs1iboo0
で、その東大やらの素晴らしい経済理論でこの国の経済が運用されて
来た訳だが、これからその素晴らしい経済理論で運用されて来た
日本国経済の未来は?
45よっちゃん:2006/10/21(土) 01:48:28 ID:F9YkaM+u0
大田弘子ってどうなの
46∠ ◆aDhXY6/DcA :2006/10/21(土) 01:49:11 ID:TVSVgRhiO
日大の経済学部ですが、
法律の選択科目と法律の資格の勉強ばかりしています
47学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:49:31 ID:8/jSSd8xO
今後に及んでイノベーションとかいってるのみると笑えるよな
48学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:49:47 ID:x7XqmVRgO
就活で一番役に立つよ
あと公務員試験も楽w
49学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:49:52 ID:z1J86Ma40
経済学って響きがいいだけ
やることは全く役に立たない
50学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:50:42 ID:HZQ78t7pO
経済理論がなけりゃもっとひどいことになってたかもね。
51学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:51:57 ID:14xvUwk30
低偏差値大学でも味わえるなんちゃって学問のことか
52学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:52:13 ID:330ARIbW0
ミクロ計算特訓は地獄でした
53よっちゃん:2006/10/21(土) 01:52:49 ID:F9YkaM+u0
計量経済学かっこいい
54学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:55:34 ID:OIk1lu/g0
>>36
経済学に数学を最初に持ち込んだ人達は貴族でした。
ワルラス・マーシャル・ヒックス・パレード等、ちょっとでも経済学勉強した人なら
必ず知ってる人たちですな。
その創造力には敬意を表しますが、使ってる数学はまあ貴族の手習いとしてはなかなかのお手前ですな、
といった程度のモンでした。が、戦後を目安に日本で言う理系のバックグラウンドを
もった人たちが突っ込んできて、経済学は暇を持て余した貴族が
趣味でついてけるようなものではなくなってしまいました。
アロー(バックグラウンドは数理統計)やデブリュー(数学)が有名ですか。
ノイマン(数学でいいのかな)もいますね。サミュエルソンは一応経済学プロパーだったのかな?
もちろん後者の人達は前者の肩の上に乗っかってやっておりましたので、連続性はあるんですがね。
55学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:55:52 ID:iCs1iboo0
世界の中において経済の実験場と好奇の目で見られているのが日本が?
そもそも普通の経済学は使えると思う。が、日本人の解釈の仕方がおかしい。
56学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:56:21 ID:8/jSSd8xO
元々意味ないことに意味づけするのが学問だからな
57学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:57:48 ID:IospDrol0
俺数学まったくできないのに経済学部だしwwwwwwwwwwwwwwww
58学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:58:20 ID:OIk1lu/g0
>>36
で、学部での経済学の教育というのは、未だに前者の人たちがやってたやり方を
色濃く引きずってます。暇人の趣味みたいな教育って訳ですな。

もし仮に経済学に暇人の趣味的伝統が無く、戦時中くらいに
いきなり理系人間に寄ってたかって作られたものだったのなら、
今の経営工学と同じように理系学部の片隅でやられてたんじゃないですかね。

余談ですが、経済は物理のマネとよく言われますし実際そういう面は多々あるわけですが、
それなりにオリジナルなアプローチも出てきてます。
マクロやファイナンスなんかは物理というか制御理論の真似事が多いみたいですけどね。
59よっちゃん:2006/10/21(土) 01:59:46 ID:F9YkaM+u0
でも海外の大学の学部生は俺らより数学使わないらしい。
60学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 02:00:23 ID:v49oX5AaO
>>44
そんなこと言ったらあらゆる学問が
暗い未来を生み出してしまっているのでは?
化学にしかり、農学にしかり
もちろんプラス面もあるとは思うが
61学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 02:03:37 ID:B4/A+bL50
なんか数式で表記すればすごいと思ってるのもガキくさいきがするけど・・・
62学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 02:04:25 ID:330ARIbW0
財務論とかファイナンスもイラネ
63学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 02:06:06 ID:8/jSSd8xO
いるしw
64学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 02:09:42 ID:330ARIbW0
いらねーよw
65学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 02:11:36 ID:ACOPyuHW0
どっかで見たけど
アメリカでは、大学の経済学部ってのは無くて
経済学部は全部、大学院のテリトリーなんだって
66学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 02:13:02 ID:8/jSSd8xO
財務、ファイナンスなかったら企業金融成り立たないだろ
67学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 02:13:45 ID:OIk1lu/g0
>>65
あっちでは理系分類みたいね。
68学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 02:14:14 ID:iCs1iboo0
>>60いや、それは、違うでしょう。言いたいのは、
経済に限って。仮に世界第二位の経済国だとする。
では何故経済学の中では全く持って世界から相手にされない?
数学だって日本人で有名な世界的に教授が居るじゃないか・・・・・
だから東大とかでも理系意外は糞なんだよ。政策とか
見れば滅茶苦茶で一目両全じゃないか。。。
69学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 02:15:30 ID:ACOPyuHW0
ちょっと関係ないけど、グレーゾーン金利の分の返還請求って良く聞くじゃん?
あれって、消費者金融とか闇金だけの話かと思ってたんだけど、
今日のニュースによると、普通のクレジットカードでも皆請求してるみたいね。
俺も請求しようかな。DCカード。
70よっちゃん:2006/10/21(土) 02:19:22 ID:F9YkaM+u0
林文夫とか世界的に有名なんじゃね?風俗好きの林文夫
71学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 02:20:43 ID:KJbms8n50
>>68
まず「経済」の語の意味をきっちり区別するところから始めような。
72学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 02:20:55 ID:7SiKJECMO
単に役に立つくらい上手く使えてないだけじゃね
73学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 02:32:14 ID:orQlLHiJ0
数理ファイナンスとか金融工学って使えるの?
経済学のバックグラウンドが無い人たちが作り上げた学問だけど、
矛盾点とかってある?
74学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 02:32:25 ID:iCs1iboo0
>>70こいつは、異例なんじゃないか?改革派だろ。
で、当然の如くアメリカ人と同じような事言ってるわけだ。
では、今までのブレーンは何を政治家に何を言い続けてきたのか?
日本の経済学ってのは相当にインチキ臭い物だよ。
75学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 02:35:32 ID:iCs1iboo0
>>73 両方別々に勉強して、徐々に頭の中で融合させてくのが良いかと・・・
応用する時にオススメ。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4320016904
76よっちゃん:2006/10/21(土) 02:37:54 ID:F9YkaM+u0
ブラックショールズ式とかのファイナンスの理論は会社法とかでも取り入れられてるらしいよ
77学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 02:42:17 ID:orQlLHiJ0
>>75
面白そうな本だね。
線形微積集合位相を齧った程度なんだが読めるかな?
>>76
そうなんだ。債券って理論的に突き詰めると糞ムズらしいね。
78フクーラё2323 ◆ZbmEFql2p2 :2006/10/21(土) 02:46:54 ID:QAde3GD7O
政治学最強
79学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 02:55:29 ID:iCs1iboo0
>>77君なら出来るさ。
だけれども。数理ファイナンスをRMの道具として使っていた
企業(外資)がそれを止めたそうだ。理由は金がかかるから。
色々使えるけども過度な期待は禁物だよ。
80かんじた:2006/10/21(土) 03:24:49 ID:BsXXUNWF0
>>24
経営組織論って経営学部の範囲じゃないのか?
81学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 03:26:09 ID:330ARIbW0
どう考えても経営学です
82学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 03:30:06 ID:aOfBw1XS0
経済と経営と商

3学部、全部揃えてる大学ってあるか?
83田中:2006/10/21(土) 03:30:22 ID:2ST218Nn0
それを言ったら財務論だって…
84学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 03:38:32 ID:DnuZMH1V0
経済学やって身に付いたことは日経新聞が読めるくらいかな
85学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 03:39:46 ID:HZQ78t7pO
>>67
あっちは文系と理系の区別が日本みたく金斗玉条になってないからな。
米国分析哲学の大御所だったクワインなんかは、大学で専門決めるときに言語学か数学か哲学かで迷って、そのうちの2つをカバーできるってんで数理哲学選んでたし。
86学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 03:40:52 ID:oMUAVomQO
流通経済大學の私がやってまいりました
87学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 03:55:53 ID:g2bptSbj0
>>82
うちの大学には揃ってます
無駄に
88学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 03:59:32 ID:FQWbcDFwO
左翼の残党がいまだに残ってる経済学部
89学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 04:53:12 ID:oG+wnf4j0
>>82
明治
90学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 12:17:21 ID:65PLDEAC0
経済学なくなったらイデオロギー一辺倒で政策を考えるバカばっかになるな
人は思想のみに生きるにあらず、構造のみに生きるにあらず。

経済学は構造を重視する学問だ。
「いかに分配するか」これは人間社会に限らず、自然界にも見られる構造だ。
食物連鎖の中では「熱量」、人間社会の中では「貨幣」「効用」などが考えられる。
91絶倫お塩大先生 ◆SD897wuJPY :2006/10/21(土) 12:22:03 ID:cCE0eNBmO
>>86筋肉馬鹿とチョンしかいないしチョンのせいで治安悪くなって迷惑だから流刑は消えろ
92学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 12:29:17 ID:65PLDEAC0
経済学の元々の呼び方は理財科
93堕天使パソ ◆D3eT0HoDzA :2006/10/21(土) 12:31:38 ID:LEjOubQ40
        (\
         \\
          (\\
           \\\  .___
           (\\ /     \  まあ多くの人にとっては経済学の数式はわけのわからん抽象的な空論だろうな
           (\\/   ∧ ∧ \  
            \ |     ・ ・   |  ____  
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___  )●(  | ⌒__ノ  )          ノ⌒l   
  ̄ ̄( ̄ ̄////(_, ..)  ー   ノ    / ./⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,.  ,,|
      ̄(//// ̄ノ| |____/  ./. /   ´――――――ノ⌒l
       (/(/// | |       〜〜〜ヽ            ,.  .|
         (/(/   |,,,,)-----=== |⊂tips⊃|==========-------~~
                        .|_____ソ
94学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 17:52:08 ID:FQWbcDFwO
経済学自体がイデオロギーですから・・・
95学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 18:01:21 ID:WR27gd3C0
民法と商法・会社法(と出来れば民事訴訟法)は在学中に勉強しておくべき。
本一冊読む程度で良いから。
知らない奴らが騙される世界が見えてくる。
96学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 18:05:04 ID:FQWbcDFwO
そうだな
専攻に関係なく民法ぐらい一通りやっといた法がいい
97学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 18:11:43 ID:p+YcR+5jO
経済学は妄想学
仮定から始まる学問
98田中:2006/10/21(土) 18:20:56 ID:2ST218Nn0
仮定から始まらない学問なんて無い
99学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 18:26:05 ID:p+YcR+5jO
法学
数学
哲学
の仮定って何?
100学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 18:29:27 ID:3AXZ3WW+0
そこらへんは学問というより
実務の中から慣習として発達したものだろうね
101学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 19:11:57 ID:m3g5KzHy0
経済学習ったら大儲けできるかも、とか思って入った奴が多そう
102学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 19:15:13 ID:bo7ma7Y40
そんなことできるならみんな経済学部行ってるから。
103学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 19:20:09 ID:D/Anlv3x0
どっちか言えば法学やった方が儲かると思う。。

>>100
数学は123・・・この数字が仮定じゃね
104田中:2006/10/21(土) 19:24:17 ID:2ST218Nn0
>>101
そんなこと言って経済学部にいった椰子がいた...

>>99
法は理念に仮定多数

数学は基本的なルールに仮定多数

哲学は...
...
...分野が広すぎてわかんね(´・ω・`)
105学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 19:25:25 ID:t9V4xhJM0
有能な人間は何やっても頭角をあらわすしそれなりに稼げる

クズは無理だがな
106ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/10/21(土) 19:27:34 ID:Uc1lMSjoO
(;´Д`)ハアハア
経済学を選ぶ時点で
企業は 社会に対する興味があると
判断します

107ヴァンスレイブ ◆X9Ak4ampQs :2006/10/21(土) 19:33:13 ID:SJvJKopQO
田中が偉そうに語ってるスレはここか?
108学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 19:34:43 ID:oMUAVomQO
>>91
なんでお前が、そんなことしってるんだ?
109田中:2006/10/21(土) 19:37:59 ID:2ST218Nn0
>>107
頼むから荒らさないでくれ
他のスレで相手してやるからな......
110┌(┐。-`ω´-)┐:2006/10/21(土) 19:41:04 ID:2i1k8GbC0
法学>>>>>語学>>>>商学>経営学>>>経済>>>>>>>壁>>>>>>>>文学w
111田中:2006/10/21(土) 19:41:18 ID:2ST218Nn0
111
112学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 19:41:42 ID:JeoXsEfd0
>>110
何のランク?
113ヴァンスレイブ ◆X9Ak4ampQs :2006/10/21(土) 19:41:49 ID:SJvJKopQO
ちっ、仕方ねーな
今回は見逃してやるからありがたく思いやがれ
114よっちゃん:2006/10/21(土) 19:42:50 ID:F9YkaM+u0
経済が一番だろ、合理的に考えて
115学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 19:45:09 ID:cNSUTx6j0
正統経済学とDQN経済学が日本には存在している
116┌(┐。-`ω´-)┐:2006/10/21(土) 19:47:02 ID:2i1k8GbC0
>>112
俺の独断で作った実用性ランキング
117田中:2006/10/21(土) 19:48:39 ID:2ST218Nn0
法学が実用的であるかは正直微妙...

やはり習得すれば確実に実用性のある語学が一番じゃない?
118学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 19:51:05 ID:p+YcR+5jO
法学は中途半端に知ってると役に立たない
専門的になるとかなり役立つ
だけど法律家あしき隣人になる可能性も
119学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 19:52:20 ID:bo7ma7Y40
かといって法律で食っていこうと思わない
120学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 19:56:02 ID:FQWbcDFwO
語学>法学>会計学>>>>>壁>>>>>経済学≧文学


まぁでも語学しか出来ないやつも役に立たない気がする
法律とか経済の専門を持った上で語学が出来るならいいが
121学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 19:58:57 ID:JeoXsEfd0
俺のおやじスペイン語ぺらぺらなのに無職w
語学だけでは役に立たない。
122学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 19:59:07 ID:D/Anlv3x0
語学やってる奴は最低限日本のこと知っとくべき。

有名な日本文学は全部読んで、日本史についても知っておくべき。
ただしゃべれるだけじゃ無意味
123学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 20:01:27 ID:aB99C0Te0
リア充ってなんなのか教えろ
124田中:2006/10/21(土) 20:01:57 ID:2ST218Nn0
後ろ髪が充実してること
125東海アンテナ ◆VGHYdebQww :2006/10/21(土) 20:04:54 ID:Nh8PH/QrO
統計学萌え〜。
ゲーム理論ギザカワユス
126田中:2006/10/21(土) 20:08:14 ID:2ST218Nn0
ゲーム理論は経済学に入れてしまっていいのだろうか...
論理学の一部なんだろうけど論理学がどの学問に入るかが分からない

基本的には経済、経営系の学部で履修することが多いみたいだけど
127東海アンテナ ◆VGHYdebQww :2006/10/21(土) 20:10:28 ID:Nh8PH/QrO
ナッシュに聞けよ
128田中:2006/10/21(土) 20:11:51 ID:2ST218Nn0
つまり数学だと...
129東海アンテナ ◆VGHYdebQww :2006/10/21(土) 20:13:09 ID:Nh8PH/QrO
フィールズ賞じゃなくてノーベル賞ってのがミソだな
130学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 20:13:27 ID:t9V4xhJM0
なんだこのゴミ低学歴

まあどうでもいいけど蛆虫は

それにしても回帰分析オモシロス
131学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 20:16:05 ID:QO15NhwOO
独学で経済学勉強したいんだけどなんかいい本ない?
132学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 20:16:52 ID:oMUAVomQO
森永たくろうもぇー
133学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 20:17:00 ID:t9V4xhJM0
お前が数学得意か否かによる
数学苦手ならモトシゲの新書でも呼んでろ
134学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 20:17:31 ID:t9V4xhJM0
>>132
ハァ?アホか?お前低学歴確定ね
何も分かってないなカス
135学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 20:19:51 ID:cDNJfsMzO
数学を使うか使わないかで難しさが全く変わる
136学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 20:21:31 ID:oMUAVomQO
>>134
うわぁw
137東海アンテナ ◆VGHYdebQww :2006/10/21(土) 20:22:42 ID:Nh8PH/QrO
エクセル使う経済学www経済学凄すぎwww
138学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 20:23:48 ID:AmbC+pYT0
さて全ての経済学者が「焚書坑経」で火炙りになり国民が喝采を叫んで
数年がたちました。

新聞の社会面に「景気が良くて人手不足で大変だ。やはり焚書坑経のおかげW」
といった庶民の声が満ちあふれ、全国民、役立たずを火炙りにしたことを言祝いでいたのですが、
そのうちなんだか良く分かりませんが、町にホームレスが増えてきました。
そういえば、新聞の社会面や株式面で企業倒産が増えているというニュースが
しばしば見かけられるのですが、なにせ焚書坑経のおかげでGDP統計を作る人も皆死んでいますし、
指数論の専門家も焼き殺してしまったので、鉱工業生産指数も公表されませんので、ワイドショーや
株式評論家の話しか聞こえてきません。

で、どうもこれは「不景気」らしいということになって日銀は金利を下げることになりましたが、
そのうち「預金金利が下がると資産家の利子所得が減ってよけいに消費が減る」という意見が
強まり、やはり金利はあげようということになりました。

すると、企業倒産がバタバタと増え、ますます不景気です。で金利はやはり下げようということに
なりました。そんなこんなで、毎年金利は上がったり下がったり忙しいことこのうえありません。

さて、金利操作ではどうにもならないということになったので、やはり問題は輸入の増加なのだ
ということになり、途上国からの安価な商品輸入に高関税を掛けることになったのですが、WTO
とやらから猛烈な批判を受けてしまいました。でも、連中の論拠は「経済学」なので、日本には誰も
何を言ってるかわかる人はいません。で、無視することにしました。

気が付くと、世界中の国が「対日報復関税」というのをかけ始め、輸出ができなくなってしまいました。
この結果、虎の子の自動車産業始め、日本の製造業がバタバタと倒産し始めました。

いったい全体、何がおこっているのでしょうか?でも誰にもわかりません。まあ、うっとしい
経済学者がいなくなったので良しとしましょう。
139学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 20:34:07 ID:t9V4xhJM0
>>136
うわぁw
140学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 20:45:55 ID:IiaNumpR0
>>99
素人だからよくわかんないけど
数学の仮定っていったら公理系のことじゃね?
141学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 20:49:04 ID:FQWbcDFwO
>>138
少なくとも経済学者なんて糞役にも立たないツマカスはなんの関係もないんじゃね
142よっちゃん:2006/10/21(土) 20:51:37 ID:F9YkaM+u0
最近経済学者が現場に出るようになってきたぜ!?
143学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 20:56:42 ID:D/Anlv3x0
でも竹中さんは?
144よっちゃん:2006/10/21(土) 21:03:13 ID:F9YkaM+u0
竹中って経済系の板でもぼろ糞に言われてるけど実際どうなんだろうな
145学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 21:11:15 ID:65PLDEAC0
>>144りそなの件は議論の余地があるだろうな
146学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 22:37:59 ID:iCs1iboo0
どうでもいいけどさ、今日楽しみにしてた世界不思議発見好みの子じゃないからツマンネ。



で、金利って上げられねーよな。どうすんだろ?どうせまたITバブルの頃の繰り返しだろ。
最後には国債じゃぶじゃぶになって勃起あげですか、そうですか。
147学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 22:41:29 ID:W3Fwryco0
石「増税」弘光はずされちゃったね。
148学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 22:43:57 ID:XXzSxdlx0
さて、世界中から訳若芽な「自由貿易の敵」などといって目の敵にされたため
日本は大変なことになってきたようなのですが(統計がないのでよくわからない)、
こうなったら産業合理化で乗り切るしかないという経営コンサルタント出身の
大臣の政策で、一産業一企業の原則が確立し、日本中の産業は効率的に整理統合
されました。焚書坑経以前だと、独禁政策とか資源配分の効率性とか小うるさい
連中がいましたが、全部焼き殺してしまったので、思うがままに効率化を進め
られます。

さて、苦難の中で歯を食いしばるように頑張ったおかげで一産業一企業体制が
確立しのですが、外国はますます猛り狂っています。アメリカは日本を「社会主義」
と罵っていますし、中国は「市場経済を理解しない東洋鬼が莫迦」と人民日報に
連載記事まで載せています。もっとも、金正日第一書記には絶賛されています。

それにしても、どこのお店に行ってもろくな商品が売っていないし、店員の態度が
滅茶苦茶悪いのはどうしてなんでしょう?効率化して企業は大もうけしてるのに、
給料は一向に上がらないし、まったく不思議です。たぶん、効率化が足りないのでしょうね。
149学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 22:46:27 ID:jmaxGGs60
数式にされるととたんにワカンネ
150学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 22:46:55 ID:ZwCovfw90
>>129
あれって、スウェーデン銀行賞でしょ。

アルフレッド・ノーベル記念経済学スウェーデン銀行賞は、
1968年にスウェーデン国立銀行が設立300周年のためノーベル協会に働きかけ、
ノーベルを偲んで設立された賞である。
151学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 22:48:52 ID:ZwCovfw90
ノーベル経済学賞の設置自体が間違いであったと考える者も多い。
1997年にはノーベル文学賞の選考機関であるスウェーデン・アカデミーが経済学賞の廃止を要請した。

ノーベル家の一部の人達はこの賞をノーベル賞として認めていないだけではなく、
ノーベルの名の使用にも抗議している。
2001年にはノーベルの兄弟の曾孫にあたるスウェーデン人の弁護士ら4人が地元紙ダーグブラデットに寄稿。
経済学賞は「全人類に多大な貢献をした人物の顕彰」というノーベルの遺言の趣旨にそぐわないと批判した。

152学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 22:51:17 ID:iCs1iboo0
>>147増税したら歳入増えるって思ってる官僚オメデタイヨな。

この前さ、ある検査マニュアル探してのよ。で、馬鹿みたいに
財務省さまよってたら、こんなの見つけましたw
http://www.mof.go.jp/zaisei/game.html まさに官僚の思考が如実に現れてるゲーム
153学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 22:54:13 ID:3/dS+lOl0
>>138
>>148
貼るなら最後まで貼れw

まあ>>11で読めるが・・・
154学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 22:55:00 ID:65PLDEAC0
ノーベルは経済学者に恋人をとられたってホント?
その腹いせに経済学だけをノーベル賞から外したってホント?
155東海アンテナ ◆VGHYdebQww :2006/10/21(土) 22:57:50 ID:Nh8PH/QrO
フィールズと仲が悪くて、フィールズは四年に一度しかないフィールズ賞を設立。
156学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 22:58:01 ID:FQWbcDFwO
うちの経済学部の教授は人の批判だけは偉そうにするくせに
自分の論文には一銭の価値もないことをわかっていない
157学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 23:03:46 ID:iCs1iboo0
これもどうでもいいけれども、移民法で一儲け狙ってる
香具師いるか?
158学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 23:03:54 ID:W3Fwryco0
このゲームPB改善すればおkなのかw
159学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 23:04:14 ID:ZwCovfw90
>>154
それは数学。経済学じゃないよ。
160学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 23:09:10 ID:iCs1iboo0
>>158 今の奴らの頭にはそれしか無い。もうとにかく笑うしかない。
2030の経済目標ってみたか?もう、絶句だ。
161東海アンテナ ◆VGHYdebQww :2006/10/21(土) 23:09:25 ID:Nh8PH/QrO
エジソンはナントカとの同時受賞を不服として辞退、ナントカも辞退した。
因みに電気イスはエジソンの発明で痛みを感じる76倍(?)早く死ぬというウタい文句だった。
162学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 23:46:29 ID:FdX451ho0
>>156
うちの大学の経済学部にも学生や大学の上層部の批判ばかりするが、
自分の主張が滅茶苦茶な教員がいる。
163法学部ですが何か? ◆JURISTzpJw :2006/10/22(日) 02:37:36 ID:TGJSij3Q0
プロスペクト理論age
164学生さんは名前がない:2006/10/22(日) 04:46:49 ID:4iSslrEy0
そろそろノーベル賞の種類増やそうぜ
165学生さんは名前がない:2006/10/22(日) 04:49:40 ID:MoQOKQb0O
>>126
論理学は哲学の1分野(特に19c〜大発展を遂げた記号論理学研究は主に英米分析哲学の中で盛ん)であり、数学の1分野でもある。
詳しくは、飯田隆『論理の哲学』講談社や、戸田山和久『論理学をつくる』名古屋大学出版会にて。
166学生さんは名前がない:2006/10/22(日) 12:36:47 ID:rY78FpG60
くもの巣理論が解けない俺は池沼
167学生さんは名前がない:2006/10/22(日) 12:45:11 ID:IVeCA9NV0
高校生レベルの勉強が一番役に立つよ
大学の勉強はオナニーだからね
168学生さんは名前がない:2006/10/22(日) 21:56:02 ID:fnfSHZFb0
教授の覇気の無さにうんざり
もっとテンポある授業できないのかな
169学生さんは名前がない:2006/10/23(月) 02:37:03 ID:GosAZ2Xa0
有名教授でも授業はあまり面白くなかったりするよな
170学生さんは名前がない:2006/10/23(月) 19:04:21 ID:LHlGIr5L0
ミクロやらない学生はクズ
中途半端なマーケに走っちゃうヤツはウンコ
171さば ◆SABA/p8XjA :2006/10/23(月) 19:19:24 ID:b3vgEcTm0
元気出していきましょう、
ケーザイ
172学生さんは名前がない
勉強すべきことが多すぎて嫌になってきた。どんどん忘れてくし