1 :
学生さんは名前がない:
2 :
学生さんは名前がない:2006/10/08(日) 23:12:17 ID:CgKeiTi30
2
3 :
学生さんは名前がない:2006/10/08(日) 23:12:40 ID:6gpHsh980
チンコが小さい人は小さいままですか?
4 :
学生さんは名前がない:2006/10/08(日) 23:12:54 ID:C5fMDpYd0
5 :
学生さんは名前がない:2006/10/08(日) 23:13:21 ID:8+Gcty680
前スレミスった…orz
まぁ気にしないでくれ。
VIPってどこですか?なんてきけないよなあ・・・
7 :
学生さんは名前がない:2006/10/08(日) 23:17:41 ID:dqb6XsHV0
財布落としたんですけどどうすればいいですか?
バイト終わった時はあったんで、そこから通ったルートを辿ってみたけど見つかりませんでした
つか暗くて何も見えませんでした
中身は現金少々とクレジットカード、銀行と郵便局のキャッシュカード、
鉄拳5のカード、ゲオ、ブックオフのカード、免許証、バイト先の入店証です
アゴとチンコはそれなりの年齢でも他と比べればまだ成長するらしいお
10 :
学生さんは名前がない:2006/10/08(日) 23:19:21 ID:OV1kISqG0
11 :
学生さんは名前がない:2006/10/08(日) 23:20:01 ID:dqb6XsHV0
>>8 何はともかく、近くの交番に行って財布を落とした旨を伝えるんだ。
もし善良な人がいるならば届けてくれる可能性がある
>>8 とりあえず、クレジット・銀行・郵便局の紛失した場合の連絡先に今すぐ電話。
その後警察に届け出。
いずれも24時間やってるから今すぐするべき。
エロゲーは具体的に何をするの?
センズリ
>>13 オナニー。小説を読む感覚で物語を楽しむ。非処女キャラにキレてディスク割る。
>>10>>11>>12 電話番号、カードに書かれてたのは覚えてるんですが番号自体は覚えてません。
ぐぐるかホムペ行けば書いてありますかね?
とりあえず今から近くの交番行ってきます
>>16 HPに書いてなかったら意味無いだろw
できれば交番に行く前に電話したいとこだが、いってらっしゃい。
18 :
学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 00:30:33 ID:Z8vtHHM5O
飴ってカラオケの持ち込み禁止に触れますか?
19 :
学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 00:33:01 ID:zadh3J1yO
>>18 飴くらい持ち物検査するわけでもないし大丈夫でしょ。
20 :
16:2006/10/09(月) 00:59:49 ID:wv+XHrVF0
交番に行ったら、別の交番に財布が届いてるって言われて、
そっち(俺が知らないだけで、実は今回行った交番より近かった)に行ったらなんとありました
中身も無事でした。拾ってくれた人も善意なので、連絡先等は言っていかなかったそうです
助言感謝します。ありがとうございました
運が良かったね。
オメです。
すげー、まだまだ世の中捨てたもんじゃないな。俺も見習わないと
オメ
届けたあと連絡先残しとくのって謝礼期待してるようで気が引けるな。
24 :
学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 02:44:36 ID:Oyv4Jlms0
930 名前:学生さんは名前がない 投稿日:2006/10/08(日) 17:50:27 RblYhEbD0
>>928 大学・学部によるが比較的一般入試より入りやすいと思う。
入学金はこれもまた大学によるが、1年から入る人と同じ額が一般的。
993 名前:907 投稿日:2006/10/08(日) 23:06:52 RblYhEbD0
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \.
>>909 | (__人__) | 人によるってレス何かムカつくよな。
\ ` ⌒´ / そもそも答えになってないし。
/ \ 自分が知っている範囲で例を挙げるなり、
わからないんなら、わからないで
スルーすればいいんだよ。
中途半端なレスしやがって。
26 :
学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 09:32:43 ID:to1GDe2AO
民族紛争とかってよく聞きますけど、要は彼らは自分達の民族の独立国が欲しいんですよね?だったら、さっさと独立を認めてあげた方が、テロがなくなったりで、いいことづくだとおもうんです。
なぜ紛争の起こっている国は独立を認めてあげないんですか?
27 :
学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 09:51:10 ID:EvoZjb9x0
もし兄弟で部屋の取り合いをしているときに、貴方は相手に部屋を譲れますか?
民族紛争なんて無くならない。
28 :
学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 09:52:00 ID:tjTTg/iE0
昼蜘蛛と夜蜘蛛っていう呼び方あるけど朝蜘蛛ってあるの?
29 :
学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 09:53:32 ID:tjTTg/iE0
民族団結なんてくだらない、と考えるアフリカンアメリカンが増えてるそうで
30 :
学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 09:56:24 ID:to1GDe2AO
>>27 それは話が別なキガス
部屋が2つにわかれるんだったら喜んでわけるけど
31 :
学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 10:05:42 ID:7B3a++Xn0
来年から大学なんですが、質問です。
通学するのに恐らく4枚の定期券が必要になると思う
のですが、異なる鉄道会社の管轄する路線で定期を
共有する、という方法、つまり定期券の数を減らせない
もんでしょうか。
というか、定期四枚って・・・
32 :
学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 10:07:17 ID:rdc77lQ1O
33 :
学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 10:15:09 ID:jckRaBeE0
乳(ちち)は、乳汁(にゅうじゅう)、ミルク(英語 Milk)ともいい、動物のうち哺乳類が幼児に栄養を与えて育てるために母体が作りだす
分泌液で、乳房で作られ乳首から体外に出てくる。乳房は血液の赤み(赤血球)をフィルターして乳にする。出産直後に母体から出る
乳は初乳と呼ばれ、幼児の免疫上重要な核酸などの成分が多く含まれている。
特に母乳 (ぼにゅう)と呼ぶ場合は、ヒトの女性が出す乳を指すのが、慣例である。
どんな哺乳類も本来子供を出産した後、数ヵ月から数年の哺乳期間だけ母体は乳を作り出す。人間の場合は子供に乳を与えている間
、身体は受注生産で乳を作り出し、吸われる限り母乳を作り出す。ただし、出産直後でも哺乳をしていなければ数週間で乳は出て来な
くなる。なおタバコを吸っている女性は脂肪に蓄えられたダイオキシンが母乳と一緒に排出されるので注意を要する。また、母親が成人
T細胞白血病(ATL)のキャリアである場合は、母乳に含まれるリンパ球を通して乳児にウイルス感染する危険性が極めて高いので、自
然状態での授乳は避けるべきであり、人工乳を使用するか、一定期間冷凍保存してリンパ球を不活性化させた母乳で養育することが望ましい。
本来は、哺乳類の母親が自分の子供に与えるものである。しかし、栄養豊富なため人類が家畜としていくつかの哺乳類を飼育し、
その乳を食糧として使うようになった。乳を取っているだけではその家畜が死ぬことはなく、またその日に必要な分だけを取るこ
とが出来る(その都度生成される)ので保存の役目にもなる。
なお、成長した動物が乳を摂食する習慣は一般的にはなく、人類においても比較的新しい習慣のため、
乳を長期に渡って取っていないと腸内に乳糖を分解する菌が減ってゆき、十分な消化ができなくなる
。成人で牛乳を飲むと下痢をする人がいるのはこのためである。程度がひどい場合は乳糖不耐症と呼ぶ。
家畜から乳を連続して得るためには、いくつかの方法が取られる。牝牛が子供に乳を与えなくなった後も、
乳を絞りなおかつ仔牛の張子を牝牛の前に置いておくなどの方法が取られている。
34 :
学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 10:15:35 ID:to1GDe2AO
>>31 例外はあるけどだいたい2つの会社なら融合定期がつくれる
その場合だと2枚になるとおもわれ
35 :
学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 10:18:57 ID:7B3a++Xn0
>>31 >>34 ありがとうございます。
ローカル線、筑波エクスプレス、JR、京王線と行くんですが
調べてみます。
36 :
学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 10:20:10 ID:EvoZjb9x0
>>30 まあそうなんだけど、分けられない理由があるから紛争になるんだって事で。
37 :
学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 11:17:43 ID:mIchEE+G0
会員証作る時に書く住所って別に
実家の住所でも良いですよね?
38 :
学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 11:23:07 ID:ZJarIgvk0
ここでスレ立て依頼してもいい?
>>37 何の会員証かワカランが、別に問題ないっしょ。
会員証が後から送付で…とかなら若干面倒にはなるがね。
よく車の話しでリミッターっていう言葉が出てくるんですがなんのことですか?詳しく教えてください、お願いします。
41 :
学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 11:29:50 ID:mIchEE+G0
42 :
学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 11:42:23 ID:rCp7nOCx0
>>30 新疆ウイグル自治区の場合、タクラマカン砂漠から出てくる石油が
中国の私用している石油量の3分の1を占めてたりする。
彼らが独立しちゃうとこの3分の1を他国から買わなきゃなんないから
中国は死んでも彼らを離さないと思うよ。
これからの時代どんどん石油の値段が上がっていくことを考えることも考慮してね。
ちなみに、新疆産の石油の値段は1トン約210元前後。他国からの値段は1トン約1000元前後。
>>40 速度やエンジンの回転数がある程度以上にならないように、燃料カットやらなんやらで制御する機能のこと。
国産車(not軽)だと180km/hぐらいでリミッターがかかるようになってたハズ。
44 :
学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 11:43:37 ID:rCp7nOCx0
考えることも考慮して、って「リアル鬼ごっこ」かよorz
「上がっていくことも考慮してね」に修正
46 :
学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 12:12:11 ID:d3swgLakO
北が核実験したとNewsで見ましたが
それの放射能汚染は日本まで来て何年後にはっけつびょうになるって聞いたのですが
本当?
47 :
学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 12:20:07 ID:3kgXjBWOO
>>45 同意。
午前中…朝蜘蛛、午後…夜蜘蛛だな。
>>46 放射能は来るけど、日本列島内なら通常生活で浴びる許容量超えてないから無問題。
漁とかで韓国側に近いとこまで行く人たちは危ないかも。
そもそも地下核実験しただけで放射能が広がるわけじゃない。
50 :
学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 12:50:01 ID:7bI3OaJIO
携帯新機種いつでるの?
51 :
学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 13:05:23 ID:2PsglQ500
iモードパケット通信料とFOMA iモード通信料の違いを教えてください
52 :
学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 13:05:35 ID:8cdrKc2HO
>>50 よく分からんが、春夏モデルとか、秋冬モデルとかって言うのを聞いたことがあるから、
だいたい、年二回のペース、3、4月と9、10月に新機種が出るんじゃないかな?
>>50 DoCoMoの903iは10/12発表で今月の下旬から順次発売
教えてgoo、はてな、Wiki、この3つがあれば、こんなスレいらないと思うのですが
56 :
学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 13:25:15 ID:d3swgLakO
アイチューン入れたのですが音声の保存はMP3ならMP3
AACならAACで今後使っていったほうがいいですよね
この二つの音質の違いはなんなのでしょうか?
またどっちのほうが使いやすいでしょうか?
ビットレートとかはどれくらいが最適?
>>56 最初二行の意味がわからないけど、
低ビットレートならAACの方が高音質と言われてる。
MP3の方が汎用性が高いからMP3の方が使いやすいと思う。
ビットレートはAACなら128kbps、MP3なら160kbpsがデフォルトになってるから
それでいいんじゃない?
>>54 このスレは回答者の自己満足のためのスレ。
ヤフー知恵袋のこと時々で良いから思い出してください
61 :
学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 14:12:06 ID:V/pRuu5n0
いま無性に寿司が食いたいんだけど、ひとりで回転寿司行くのって普通?
63 :
学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 14:18:25 ID:V/pRuu5n0
>>62 まだってのは大学生くらいならってことですか?
よし、行ってくるか。ありがとう。
回転寿司は松屋感覚だな
>>63 いや、大学生とかじゃなくて、
回転寿司は一人で入っても「まだ大丈夫」な部類だよって意味だったんだけど、まぁおけおけw
基本的にカウンター席があるのは大丈夫だよな。
郵便貯金の口座で別の口座に送金したとき、
どこに送金したかって通帳に載る?通帳よくみたことないからわからん。
auなのにimona使ってるけどandyって専ブラはどこで手に入る?
DVD-ROMに入ってる動画ファイルの吸い出しってDVDドライブ無くてもできる?
>>70 いやよくわからない、友達にエロゲ借りたんだけどDVDドライブがなくて…
IT擁護事典のインストールの項目に、
”DLしたソフトをHDDにコピーして設定をする”
みたいな事が書いてあったんですが、
何ですでにHDD上に存在しているソフトをわざわざコピーする必要があるんですか?
インストール時にコピーするのはHDD上に存在してないファイルだぞ。
ソフトが実行できる状態でHDD上に存在してるなら、わざわざインスコする必要はない。
74 :
学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 19:38:29 ID:vaFrbPsc0
limewireのDL速度を上げる方法ってある?
>>74 氏ね。聞くにしてもdown板逝くとか色々あるだろ!
v即ってどこのこと?
77 :
学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 21:19:39 ID:mPsmm3940
デスクトップ晒しスレの人みたいな、整頓されたデスクトップにするにはどうしたらいいですか?
78 :
学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 21:20:36 ID:I1REU2vJ0
@ 地方裁判所判事補と家庭裁判所判事とではどちらがすごいの?
A 新司法試験と国家公務員試験T種とではどちらが難しいの?
アダルトビデオで痴漢や盗撮あるけど、あれは本物?
それともそういうセットでAV女優にやってもらってるの?
こういう質問答えてもらえるのだろうか・・。
>>79 どっちもある。
大手のメーカーが作ってるのだと、基本ヤラセ。
痴漢モノだと1両借り切るか、大人数で壁を作ってやる。
盗撮だと完全な盗撮ものと、被写体(メインで写す人)は仕込みだがやってる場所は普通に営業してる半分ヤラセみたいなのと、完全なヤラセがある。
81 :
学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 22:22:20 ID:yXSAtHwo0
野球選手で髪の毛とかいろんな毛が抜ける病気の選手がいたと思うんだけど、その人の名前教えてください
82 :
学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 22:26:36 ID:mPsmm3940
森本稀哲?
83 :
学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 22:30:53 ID:yXSAtHwo0
>>82 そうそうその人
もう病気は克服したんだよね
ありがとう
84 :
学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 23:16:53 ID:LmeSyTmP0
85 :
学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 23:19:38 ID:Oyv4Jlms0
>>84 現金振込:自分で入れる
キャッシュカードで振込:自動ではいる、変更可能
だったはず
86 :
学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 23:23:05 ID:LmeSyTmP0
>>85 なるほどありがとうございます。
「お振込者名」の欄は注文番号と名前を入力しろと書かれているのですが
この場合は窓口にいって手続きをした方が無難ですかね?
87 :
学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 23:23:49 ID:EAmOh4vH0
郵貯のキャッシュカードを2枚作ることは可能ですか?
郵貯のHPを見てもわからなかったんで教えてください。
無理
89 :
学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 23:28:20 ID:3dKJej1z0
90 :
学生さんは名前がない:2006/10/09(月) 23:48:56 ID:Oyv4Jlms0
91 :
学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 00:15:53 ID:4lElVvEc0
>>89 やっぱ家裁判事の方がすごいんですね。
新司法試験をめざそうかな・・・
92 :
学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 00:20:02 ID:TI1uV+cB0
>>91 っていうか判事と判事補じゃ単純に判事の方が地位的に上だから
新司法試験は難易度が下がった分が学費に回ってるから、金があるなら司法試験じゃね
93 :
学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 00:34:38 ID:4lElVvEc0
>>92 なるほど。裕福な家庭に生まれた人は幸せだね。
94 :
学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 00:37:47 ID:TI1uV+cB0
>>93 奨学金もあるし、数年卒業が延びたと親には思って貰って頑張ってくれ。
96 :
学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 00:55:58 ID:TTb+jqgI0
クレジットカードそろそろ使う予定があるんだが、
レジで出す→支払いは一括でという→サインお願いしますといわれたらサインする→レシート受け取ってさようなら
でおk?
サインはウラに漢字で名前書いてあるんだが、それをそのまま書くでいいんだっけ?
おk。
画像、個人情報無しでもmixiの日記でケツ毛バーガーのこと書いたら
アカウント削除されるかしら?
>>99 文でも検索出来るし、可能性は高いけどやってみなきゃわからんとしか言いようが無いよね。
助かってる奴もいるし。mixi側による
102 :
学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 04:24:17 ID:F5kEwBEWO
もうすぐ教育実習です。
服装はリクルートスーツじゃなくてもOKでしょうか。
1つボタンのピンストライプのスーツでインナーは白Tシャツでいきたいんですが。
リクルートスーツはダサくて嫌いです…
>>96 最近増えているICカードだとサイン無い代わりに暗証番号聞かれるぞ。
>>102 指定されてないかもしれないけれど、基本的に男はスーツです。
初日からストライプはまだしもインナーにTシャツなんて着ていったら逆にダサいと思われるよ
>>102 お前の挑戦しにいく場所は格好良い悪いを判断する場所じゃないだろ
106 :
学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 08:33:00 ID:2qOI3Fq+0
生徒に馬鹿にされるだけだよ
むしろスーツを着こなせるほうがかっこいい気がするが
108 :
学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 09:21:58 ID:p1TmEcET0
PS2の電源ってどうやって切るの?
スタンバイ状態にはできるんだけど
中古で買ったもんで説明書も無いしまじ分からんよ
110 :
学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 09:59:50 ID:sV7gB98K0
なんかド忘れしてしまったんですが、
貝とか海老とか(?)を蒸したような茹でたような感じの料理って何て名前でしたっけ?
111 :
学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 10:05:44 ID:4SN/lHEX0
まさかブイヤベースのことを言っているのか?
本体の背面にスイッチがある。
113 :
学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 10:26:51 ID:sV7gB98K0
>>111 おおおおおおそれだ!!
思い出そうとしてもスペアリブとかパエリアとかハンバーグとか
頭の中がわけわかんなくなってたんだdd!!
114 :
学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 10:37:59 ID:ZuMadW60O
>>109 薄いの→コンセント抜け
普通の→左後ろのスイッチ切れ
実はX箱→眼科行け
実はドリキャス→お前とは仲良く出来そうだ
>>110 シチューだ!!(違w
m9(゜∀゜)
>>115 赤く点灯しているボタンを長く押してみろ
あ、いや、ごめん多分間違えてる。
3年前にPS2やって以来だから適当なこと言っちゃった
>>115 厚いのみたいに主電源はない。
スタンバイが嫌ならコンセント抜くしかない。
コンビニの出入り口は何故押し戸なの?
自動ドアは普通ないよね。
>>119 車椅子などの障害者の方がなるべく入れないようにするため。
そういった方が入られるといろいろ面倒だから、あえてバリアフリーにしてない…ってのを聞いたことがある。
たしかに経費の問題…では無いように思えるけど、実際はワカラン。
121 :
学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 12:48:24 ID:sV7gB98K0
あれ、「押」って書いてあっても引いちゃうよな
そして開くから無問題
チンを大きくする方法はないですか?
また、火星を治せば良くなりますかね?
バイト代を銀行口座に振り込んでもらうんだけど、相手には店番号と口座番号を教えないといけないの?
そう
125 :
府民(´∀`) ◆HOQTRh4M66 :2006/10/10(火) 15:33:15 ID:L0Hnb14H0
>>26 >要は彼らは自分達の民族の独立国が欲しいんですよね
そういう人たちもいます(チェチェン、パレスチナ)が、そうでない人たちもいるんですよ。
我々の価値観では理解しにくいことを至上価値にしている人もいるということです。亀で失礼。
>>54 それらのサイトでなお回答が見つからないときこそ、このスレの出番です(゚∀゚)
>>119 わたしは自動ドアのコンビニにしか入ったことないのですが、地域差でしょうかね。
毎日体洗うのめんどいんだけど、もし何ヶ月も洗わなかったりとかしたら一体どうなるの?
128 :
学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 16:20:14 ID:8I2dDWNR0
誰もよりつかなくなる
130 :
学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 17:28:27 ID:eIQjSNCV0
昨日ufjのatmで金下ろそうとしたんだけど手数料取られた。
たしか平日はただじゃなかった?
時間帯があるんだっけ?
131 :
学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 17:40:41 ID:UvycXWIa0
132 :
学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 17:59:21 ID:7HU83auJ0
133 :
学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 18:30:09 ID:3Zl1eEK70
冷凍庫に5ヶ月前に買って凍らせておいた生の鶏肉があるんだけど、まだ食べられますか?
134 :
学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 18:33:05 ID:qorf3rvYO
食べれる
>>133 5ヶ月はさすがにやばいんじゃ…
ちゃんと加熱調理して、味に問題がなければ大丈夫だと思うが…
136 :
学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 18:42:54 ID:YSuQL6/aO
やめとけってw
138 :
学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 18:45:02 ID:9gmGcUy/O
複数の質問、失礼します。
一.5ヶ月ほど前に挽き肉と玉ねぎを炒めたオムレツの具のようなものが冷蔵庫に入っているのですが、
食べても大丈夫ですか?
二.消費期限が昨日付けの卵が冷蔵庫に入っているのですが、目玉焼きなどにすればまだ食べられますか?
>>138 前者は絶対にムリ。
後者は生でもまだ大丈夫。
>>138 卵の表示されてる日付は生食でおkな日付のはず
だから全然いける
>>133 念のために食後に正露丸を飲んでおいた方がいいかも。
卵は2週間くらいならチャーハンに使ってるな
143 :
学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 18:50:38 ID:78AAxgrx0
>>141 正露丸は万が一鶏肉に当ってた場合、重症化する恐れがあるからやめといた方がいい。
145 :
138:2006/10/10(火) 18:54:32 ID:9gmGcUy/O
gyaoに長らく行ってなかったら視聴設定の画面に飛ばされた
すでに視聴設定済みだから視聴設定済み方はこちらのやり方、をやっても見れない
から再登録しても大丈夫?
一応gyaoからはメールはくる
>>104 男じゃないです
>>105 道歩くのが嫌すぎる
大体今の時期リクルートスーツは恥ずかしくないですか?
148 :
133:2006/10/10(火) 19:21:19 ID:M/1pQzW50
回答してくれた方々、ありがとう。参考にします。
149 :
学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 19:32:16 ID:ckFsqYV90
HDDを増設したいんだけど、何かと面倒なのでusb対応の外付けのやつにしようと思うんだが
何か注意点とかある?
150 :
学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 19:34:16 ID:78AAxgrx0
>>149 特にない IO DATAとかのなら すぐ使用できる
てか漏れは、本体に増設したいのだが、やり方わかる方いますか?
ちなみに自作PCの出来上がったやつなんで、HDD入れるとこと配線はデフォであるとおもわれるんですが
アルバイトに使う履歴書って、自分で印刷したやつでもおk?
>>147 …だからぁ、お前は道を歩くのが主たる目的なのか?
154 :
学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 20:19:37 ID:orBcMCI30
>>147 先月行ってきたけど女はリクルートスーツだったよ。
大体、実習生なんて学校は嫌々受け入れてるんだから少しでも心象をよくする
努力をしたらどうだ?
155 :
学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 20:56:11 ID:A3Nl9lAf0
適切な答えを求めてるんじゃなくてじゃなくて「スーツじゃなくていいよ」と言ってほしいだけなんだろ
156 :
学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 20:59:10 ID:orBcMCI30
「スーツじゃなくていいよ」
堂々とC評価もらってこい。
157 :
学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 20:59:40 ID:TnVZNOzq0
宅配便が間違って俺の預かりロッカーの中に入ってたんだけど、この場合どうすればいいの?
同じマンション内でも宅配便の会社に連絡した方がいいの?
今、送られるはずだった人の部屋に行ってチャイム鳴らしてみたけどいなかった。
158 :
学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 21:00:33 ID:F5kEwBEWO
>>147 まぁそんなに人の格好なんジロジロ見ないし
そう思うなら好きな格好してけばいいんじゃない
160 :
学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 21:18:19 ID:4lElVvEc0
中学時代の友人に手紙を出そうと思うのですが、みなさんは
友達に手紙を出す場合、「前略」「草草」とかのように書き出し・結びの
言葉を用いるのですか? (別になくてもいいよね?)
161 :
学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 21:22:43 ID:eIQjSNCV0
>>132 そうなのかなぁ。祝日は有料になるの?初めて知ったよ。
ありがとう。
162 :
学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 21:22:47 ID:EDMzXJ+e0
友人ならいらないと思う
164 :
学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 21:44:41 ID:Ps1KVZzd0
>>158 教育実習付近のコンビニの便所でリクスーに着替え直せばおk
165 :
学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 22:00:02 ID:ZQxe/esW0
平日に帯でやってるニュース番組とかラジオ番組で、
金曜だけ特別プログラムになるのはなんでなんすかね?
>>151 IDEとSATAの2種類がある。
買うとき間違えなければ、ねじ止めしてケーブル挿すだけ。
>>152 心証を考えたら市販のに、手書きで書いたほうが良いと思うけど。
採用も決まっていて一応出すだけとかだったら、印刷でも良いんじゃね?
167 :
学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 22:22:37 ID:ARJkA54OO
郵便局の口座に振り込まれたお金って
郵便局でしかおろせないんですか?
169 :
学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 22:29:20 ID:ARJkA54OO
対応してるATMならおろせる。
ゆうちょのマークがついてるとこ。
171 :
学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 22:36:39 ID:4lElVvEc0
フラグが立つとかって、どういう意味ですか?
174 :
学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 22:53:22 ID:PfUcoi1r0
リクルートスーツと普通のスーツって何が違うんですか?
入学式の時着るようなスーツとどうちがうんですか?
お願いします。
>>174 特になにが違うわけじゃない、紺とかのシンプルなスーツ。
服屋が勝手に就職活動にいいんじゃね?的につけた名前。
>>172 FLAG。旗。ドラマとかで、このあとには絶対これがくるだろっていうのが
バレバレな展開のときに使う。PC用語が起源みたい
>>173 コンビニとかで下ろさん限りかからない
177 :
学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 23:17:55 ID:pLzrVVqx0
>>172 結果を彷彿とさせるであろう言動や行動をしたときに立つもの。
たとえば、「俺、この戦いが終わったら結婚するんだ」とかは死亡フラグ
「○○君とまたご一緒したいな」と女の子が言えば恋愛フラグ。
たまに目が合っただけで恋愛フラグが立ったと勘違いする者もいる。
178 :
学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 23:22:44 ID:SBxtjZOy0
いまのセーラー服と機関銃のドラマの歌を歌ってるのって長澤まさみですか?
179 :
学生さんは名前がない:2006/10/10(火) 23:43:20 ID:PfUcoi1r0
>>178 お前PCじゃねーかw
自分で調べる力があるだろ。
テンプレ(
>>1)のリンク使えよ
就職用の写真取りに行くときは
家出るときからスーツ着ていくんですかね
スーツ持っていって写真者で着替えたりするんですかね
>>181 スーツ着て外歩きたくない理由でもあるの?
混む所じゃねければ、暑ければシャツで歩いていって、座ってからネクタイ締めてもいいし。お好きにドゾー
185 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 00:57:01 ID:TQ3y1xgC0
「明日何限?」って一般的に「明日何限から?」って意味か「明日何限まで?」って意味かどっちですか?
>>161 祝日は平日じゃないっしょ
>>185 どっちでもなくて、何限があるの?ってことだと思う
で、乗っかって質問するけど
おれの中だとリクルートスーツ=焦げ茶ってイメージなんだけど
教育実習の時は入学式の時に着た暗いグレーのスーツでも大丈夫だと思う?
どちらにもとれるな・・・。何限から何限までって送ってあげてw
188 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 01:27:17 ID:TQ3y1xgC0
>>186>>187 そうですか
メールじゃなくて普通に話してて4限(まで)っていったんですけどなんか4限からと勘違いされてるような気がするんですよね
189 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 01:30:46 ID:H6wq0HZ20
履修してる時間全部言ってやったら?
「1、3、4限」とか
190 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 01:31:29 ID:TQ3y1xgC0
就職絡みの質問は、まず大学の就職課に行く方が良いと思うんだがなぁ…
どんなに初歩的なことでも、だ。
192 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 02:36:31 ID:s+wQfXfjO
自分と似たような要素を持つのを嫌うのって何て言うんだっけ?
ブリッコがブリッコを嫌う、みたいな
ついでにage
銀行のATMで相手方の口座名義を間違えて振込みしちゃったんだけど
この場合どうすればいいの?
銀行の人に言ったら訂正してくれるのかな・・
195 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 02:49:38 ID:s+wQfXfjO
>193 ありがd
196 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 02:57:18 ID:qqBmvMg+O
質問させてください!
大学の教授は教員免許持ってるんですか?
>>196 教員免許なくても大学教授になれます。もちろん持っている人もいるでしょうが。
198 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 03:00:21 ID:KoK9ISeuO
>>194 間違えて振り込んだ人の許可がないと戻すことができない。
君のミスなのでもし相手が返金を拒否しても文句は言えないぞ。
返金の許可がもらえた場合、手数料かなり取られる気がする。
ATMによく確認してから振り込めってでっかく書いてあるだろ。
>>195 ちなみに論文博士の教授は自分の研究室にドクター課程の学生を取れなかったりする。
200 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 03:20:26 ID:qqBmvMg+O
返信ありがとうございました!
201 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 08:33:19 ID:EC4jdtdT0
電源が必要ないパソコン用のスピーカーって無いんですかね?
ヘッドフォンみたいにつなぐだけで音出るものが欲しいです。音質はどうでもいいです。
専用ってなんだ?
ヘッドフォンのマークの所にスピーカー挿せば音はでるよ。
USB接続のやつはヤマダとか行けばあるとおもう。
メガネをフレームだけ変えたいのですが、そう言えばやってくれるでしょうか?
その場合元のメガネを買った店以外でも大丈夫ですか?
204 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 12:12:51 ID:PKiqVixi0
いいとものオープニングで毎日映る
ピンクに髪のおっさんは何なんですか?
>>204 目立ちたがりの素人さん。
一応無職では無かったと思う。
206 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 13:11:57 ID:5mC/Ju/40
prideはいつになったら地上波復帰できるんだろうか?
207 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 13:15:12 ID:AuzV90E6O
原付買うなら何がいい?
スーパー株はダサいよね
208 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 13:17:03 ID:U58ghGDO0
メールを受信したら返さないと駄目ですか?
209 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 13:23:47 ID:q2LzRy+8O
>>207 スズキのレッツ4ってスクーター
12万くらいで新車で買えるし性能が値段の割に結構いい。燃費はリッターあたり40キロ。ついでに株は80キロ。化け物
ところで池沼ってどういう意味?
>>207 カブは乗ってる人間多いし(まぁ大学生ならリトルカブだが)悪くは無いが、
出足は遅いし、スピードでないし、メリットは燃費と壊れにくさだね。
とりあえずスクーターでいいと思うよ。
間違ってもチョイノリには手を出さないように。
212 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 14:36:14 ID:mApUM2gU0
DoCoMoっていつから通話中に来ていたメールが通話が終わったあと勝手に来るようになったんですか?
213 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 14:44:11 ID:1w17AOxj0
214 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 14:53:56 ID:6Jo+WHQMO
スキバサミってどこに売ってる?
215 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 14:55:44 ID:1w17AOxj0
>>214 ハサミ売ってるスーパー、ディスカウントストア、100円ショップ、ほか
216 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 15:42:30 ID:RB33FPRj0
病院に手紙を書くときの本文中の敬称って「貴院」でいいの?
217 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 16:37:21 ID:VLu9T3W90
218 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 16:43:18 ID:sr5PChfH0
海外のサイトの通販を利用するときに入力する住所って、ローマ字で書くべき?
>>218 アジア系でなおかつ日本向けに商売しているのならともかく、
完全に海外のサイトであるのなら、半角じゃないと文字化けする可能性アリ。
ローマ字が無難だね。
221 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 16:55:48 ID:JZRzV05I0
原付二種以上ビクスク未満くらいの大きさのバイク買いたいんですがマンションの駐輪場に置くべきもんではないですか?
原付サイズのバイクならみんな置いてるんですが
管理人に聞けよ
223 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 17:00:14 ID:Q9buRvQV0
JJって何ですか?
225 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 17:08:09 ID:PPV5TsvR0
226 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 17:08:33 ID:VLu9T3W90
>>223 自虐風自慢のこと。
例えば「俺は一浪東大理Vだorz…」
みたいな。
227 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 17:33:28 ID:WG6bftLB0
大学生にもなって、というより、大学生として今さら聞けないこと
なんですが、大学の学務の人たちが無愛想なのは一般的なこと
ですか?
うちは自殺者がちょこちょこ出たあたりからちょっとだけ愛想よくなったよ
229 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 17:46:58 ID:CnxkWP7+0
231 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 18:32:29 ID:AOanhyN+O
今日ウゼェ大学生と会った、全く、大学生になって浮かれ気分の学生にはやっぱりパワーボムが一番だな!
さっき暇だったから、ヤフーのインターネット検定の脳トレみたいなのやったんだけど、
その中の問題で「二つのバネが天井からつってあって、(つり輪みたいに)二つにぶら下がると両方10cmずつ延びた。
これを上下に連結して同じ人がぶら下がると何cmのびるか?」って問題があったんだけど、これっていくら延びるの?
とりあえず、選択肢の感じとしては、バネの重さは含めないっぽかった。
| と | |
| 人
人
233 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 19:18:38 ID:oKDAM0AR0
>>232 それぞれ20cm伸びる
下方向に1/2ウヒョーの力→ξ ξ←下方向に1/2ウヒョーの力
∩ ∩
(・∀・| | ウヒョー
| |
⊂⊂____ノ
彡
||
ξ←下方向に1ウヒョーの力
ξ←下方向に1ウヒョーの力
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
235 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 19:30:09 ID:luSGoOzpO
8月辺りから大学が嫌になって辞めることにしました。
しかし学費のこともあり直ぐに辞める決断はできずにいました
そして先日いざ退学しようとしたら大学側は後期のお金を払えといってきました。籍はありますが後期は一度も講義に出てなく入学時に1年次分の学費は既に振り込んでいるのに、です。
これってどうなんでしょう…
236 :
227:2006/10/11(水) 19:42:16 ID:WG6bftLB0
>>228 >>230 なるほど、どこもあんまり愛想よくはないみたいだね。
何かの目的があってわざとやってるのかと思うくらい、ひどい人もいるからなー。
>>236 まあ頑張っても給料上がるわけじゃないからね
学生の方も馬鹿な質問するのがたくさんいて
新人のときと比べるとやる気も薄れてきて疲れてくるんだと思う
238 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 20:18:44 ID:QD4XG5Ok0
ヤフオクで昨日夜落札した商品について、昨日の夜11時頃に出品者にメールを送ったんですが
未だに音沙汰ありません。よくあることですか?
>>235 それは今さら聞けないことではなく、今聞くべきことなので両親や必要ならば弁護士なんかと話し合え
241 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 20:32:20 ID:W5mbEz9E0
>>241 そんなに知りたいなら、携帯ショップ逝って店員に聞けば?
243 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 20:37:29 ID:/rLfrANJ0
>>235 講義に出ていようが出ていまいが払ったものは新学期始まったんだから
戻ってこないのでは??というか、一年分払っているなら後期分は放棄になるのでは??
前期のうちにやめとけば後期分は回収できたのでは??
さらに後期分を払えって・・・その大学金に困ってるのでは??
なんて考えてみたりした
>>235 払ってることはちゃんと伝えたの?
単に勘違いしてるだけだと思う
>>218 111-1111
1-1-1 , Chiyoda-cho Chiyoda Tokyo Japan
でおk
>>238 Yahooの説明書き読んだ?数日くらいは我慢しろって書いてあるだろ。
ネット通販した際に「振り込み送金したことを通知して下さい」ってメールが来て
その送金報告フォームに[送金元金融機関名]って欄と[お振込みの名義]って欄が
あるんですが、ここには何を書けばいいんですかね?
248 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 21:50:33 ID:/rLfrANJ0
ふりこんだきんゆうきかんとじぶんのなまえ
>>248 自分が振り込んだ相手の金融機関名?
それとも自分の口座が存在してる金融機関名?
あと支店名も必要?
250 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 21:54:13 ID:f8lZwLEMO
ガンダムオタクを何で
ガノタって言うの?
>>249 送金「元」金融機関名
送金「先」金融機関名
支店はいらんだろうが、書いておいても問題ないっしょ。
>>250 ガンダムオタク→ガンダムオタ→ガンオタ(gan ota)→ガノタ(ganota)
まぁ表記や流れ等若干違うけど、とりあえずこんな感じ。
>>234 丁寧にありがとう、理解するのに今の今までかかった。
>>251 送金元=自分が振り込んだ相手?
送金先=自分の口座が存在してる金融機関?
でいいの?なんか逆な気もするが
↓パス
255 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 22:14:53 ID:+v4HmMvy0
郵便貯金で今通帳をもってないんだけど、振り込みがあったことを確認する術ってある?
256 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 22:24:50 ID:1w17AOxj0
257 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 22:36:42 ID:PKiqVixi0
>>235わからんけど履修登録してたら
もう無理なんじゃない
>256
あれって新たに手続きしなくちゃいけないんでしょ?
259 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 22:39:59 ID:/rLfrANJ0
>>249 自分が振り込んだことを主張するんだからさ
日本語勉強してよく考えれ
どう考えても
送金「元」→自分が歩いて行った金融機関
送金「先」→自分が振り込んだ先の金融機関
支店は書いても損なし
260 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 22:42:21 ID:1w17AOxj0
261 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 22:46:28 ID:bV4amOqPO
>>259 今ATMで振り込みしようとしたんだが、相手の口座番号入力したら「受取人(振り込み先)名」とかいうのを入力させる
項目が出てきて「ああこれは相手の口座名のことだな」と思って入力しようとしたんだが。参ったね。
「ォ」って文字を打ち込もうとしても何故か「オ」としか打ち込めないんだよね。つまり小さい文字は打ち込めないと。
こんなことってあるのか?
262 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 22:53:09 ID:/rLfrANJ0
すまん、小さいォを使う人見たことないでふ・・・
確かに見たことないぉ( ^ω^)ォッォッォ
そもそも口座名義に小文字は使えないからな
265 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 23:10:59 ID:bV4amOqPO
266 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 23:12:18 ID:bV4amOqPO
>>264 じゃあ大文字で突っ切りゃ良かったのかい?
267 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 23:17:09 ID:/rLfrANJ0
>>266 ああ、なるほろ
そうだね大文字でぶっこんどきゃよかったのだ
封筒(はがきが長くなったような大きさ)って切手いくらで送れる?
270 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 23:25:20 ID:1w17AOxj0
271 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 23:30:14 ID:/rLfrANJ0
272 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 23:38:41 ID:f8lZwLEMO
ランナー2塁と3塁でバッター
がゴロで
273 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 23:40:16 ID:f8lZwLEMO
ランナー2塁、3塁でバッターが
ゴロで一塁アウトの時三塁のランナーは
三塁ベースにもどるんですよね?
274 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 23:41:44 ID:sr5PChfH0
なぜそうなる
275 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 23:42:20 ID:Sk2Ywd+x0
なぜそうなる。
276 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 23:48:47 ID:V/Ew9S/60
ローカルルールなんじゃね?
277 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 23:52:14 ID:/rLfrANJ0
俺ならホーム猛進だな
278 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 23:56:19 ID:f8lZwLEMO
アウトなのにホーム踏んでいいんですか?
何かでベースに戻らなくてはならない場面ってありましたよね?
280 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 23:58:38 ID:Sk2Ywd+x0
まあぶっちゃけ突進しようが戻ろうが自由だけど、このケースで
ホームに帰ろうとする馬鹿はいないな
281 :
学生さんは名前がない:2006/10/11(水) 23:59:56 ID:f8lZwLEMO
ライナってなに
状況によるだろ
ホームに突っ込むことも全然アリエール
283 :
学生さんは名前がない:2006/10/12(木) 00:01:24 ID:Sk2Ywd+x0
説明が困難
>>281 低くて勢いのあるフライだと考えればいいよ
何が聞きたいかよくわからん
286 :
学生さんは名前がない:2006/10/12(木) 00:05:26 ID:f8lZwLEMO
サンクスコ
287 :
学生さんは名前がない:2006/10/12(木) 00:14:24 ID:RRQ1lDrX0
なぜ「死ね」とか「死ぬ」とか「死んでやる」って言葉は一発変換できないんですか?
どれも数番目にある
志ね、死ぬ、死んでやる
はい?
289 :
学生さんは名前がない:2006/10/12(木) 00:16:17 ID:RRQ1lDrX0
死ぬは一発変換できた。死ね→氏ね、詩ね、死ね
だ。この傾向は携帯電話に顕著
海外の店に問い合わせのメールを送る時は
Dear ____ staffs
質問内容
自分のメアド
名前
って書き方でいいの?
いきなり質問内容だけ書いて送っておk?
291 :
学生さんは名前がない:2006/10/12(木) 00:28:19 ID:gslVg9AbO
服のカットソーってなんじゃらほい?
就職用の履歴書用の写真を撮りに行くときは
店に予約必要でしょうか
必要ない
黄土色のジャケットには中は何色のTシャツが似合う?
>>291 「ニット地を型紙に合わせて裁断し、縫製した衣類」だそうな。
>>294 実際に見てみないとわからんな。色の濃さにもよるし。
自分の場合、インナーに迷ったときは白か黒を着ることが多い。
ボーダーシャツとか合わせてみてもいいかも。
296 :
学生さんは名前がない:2006/10/12(木) 00:54:25 ID:KHZ+HdSV0
cut saw 辞書引け
眼科でコンタクトの定期検診は4月から保険適用外になったらしい。
んでこないだ眼科行った時は今まで通り(保険効いてた時と同じ)金額だったんだが、どういうこと?
治療扱いだと保険が効くらしいから、治療扱いとしてくれたのかな?
298 :
学生さんは名前がない:2006/10/12(木) 02:04:55 ID:gtD2xlP10
東スポの名誉毀損訴訟で「東スポの記事を信じる人間はいないのだから名誉毀損ではない」
という判決が出たってのは事実?都市伝説?
299 :
学生さんは名前がない:2006/10/12(木) 08:01:15 ID:b+GZnY5XO
二年ほど前に買ったスーツがあるのですが、
この前着てみたら一回り大きく感じました
コナカで買った3万円程度の物なんですが、
お店でサイズ直しというのはやってもらえるのでしょうか?
また、値段もわかりましたら教えてください
上の方にあったんだが、チョイノリってなんで駄目なんだ?
>>300 ・うるさい割に非力すぎるエンジン
・小物入れの類は皆無
・加速、最高速ともとにかく遅い
・オドメーターが無いver.もある
・乗り心地最悪
・ちょっと遠出しようと連続運転すると壊れる可能性がある
・セルが無いver.がある(セル付にすると安さの魅力が半減、しかし原付スクでセル無しは若干微妙だし、エンストしやすいって情報もあるのに無しは怖い)
などかなぁ。
行動半径が1〜2km以内で車の多い道がほぼ無い、とかなら選んでもいいだろうけど。
302 :
学生さんは名前がない:2006/10/12(木) 09:29:36 ID:rzdHLClE0
>>302 セルってのは、エンジンのスタート装置。
車だとキーをスタートの位置まで回したら「キュルキュルキュル」みたいな音がしてエンジンが始動するけど、
バイクの場合は、キーを回して、セルボタンを押さないとエンジンが始動しない。
このセルが無いバイクは、キックペダルを踏んで人力でエンジンを始動させなきゃいけない。
キックのみのバイクはいっぱいあるけど、チョイノリみたいに頻繁に乗り降りするようなものだと非常にメンドイ(まぁ慣れるんだろうけどねw)
>>303 ありがとうございます。
相当めんどくさそうですね^^
二つ質問させて下さい
昨日飲み会に行ったんですが、右手の甲に蕁麻疹のような物が出来ています。
どうしたら治りますか?
スーツを買ったときにもらった布ケースに入れて二つ折りにして放置していたら、折り目が残ってしまいました。
どうしたら元に戻りますか?
306 :
学生さんは名前がない:2006/10/12(木) 12:24:52 ID:Blbt63T/0
>>305 ・医者入ってください
・アイロンかけてください
ここってアニメのこと聞いてもいいの?
別にいいと思うけど答えられる人がいるかはわからん
309 :
学生さんは名前がない:2006/10/12(木) 16:48:49 ID:Fr2BH2FuO
大学のパソコン使うと自分が見てるサイトが管理人みたいな人にばれちゃうんですか?
まぁ何処にアクセスしたかはログに残ってるだろうなぁ。
どこからどこまで残してるかは知らんけど。
可能性としてはID(ログインするものなら)、時間、参照URLのどれかじゃないかね。
>>309 ばれるだろうけど、管理側がいちいち一人一人の履歴チェックするわけは無いし、
何か一般的にヤバイと思われるとこ行って問題起こさない限り気にすることは無いと思う
312 :
学生さんは名前がない:2006/10/12(木) 18:03:43 ID:Z0Stg65f0
松来未祐さんのあなたのハートにはきゅん!どきゅん!をカラオケで熱唱したいんですけど、
@どの機種だと歌えますか?
A歌うとき注意することはどんなことがありますか?
313 :
学生さんは名前がない:2006/10/12(木) 18:12:29 ID:Blbt63T/0
IPって他人に知られても問題ないんですか?
>>314 IPアドレスだけでわかることは地域やプロバイダーとかまでだから問題ない。精神的に痛いかもだけど。
>>315 精神的に痛いとは?
某板で誤って書き込んだらIPが出ちゃったんで・・・
ちょっと心配で
>>316 そのちょっと心配でビビる的なもの=精神的に痛い
319 :
学生さんは名前がない:2006/10/12(木) 20:33:43 ID:EYbsCGNS0
いまうんこしてケツ拭いたらオレンジ色だったんだけど何で?
320 :
学生さんは名前がない:2006/10/12(木) 20:43:20 ID:VwBrQ2lB0
アニソンのPVが豊富なカラオケボックスってありますか?都内か神奈川県内で
321 :
学生さんは名前がない:2006/10/12(木) 20:57:54 ID:KHZ+HdSV0
場所は関係ない
そこにある機種だけ
就職のため何か資格もちたくてP検受けようと思います。大学生だと何級から受ければいい?
>P検受けようと思います
思っちゃいかん。
就職のための資格という点で、P検には何の価値も無い。
それならシスアド受けた方がいい。
>>323 そうなの・・・。シスアド難しそうだよな。何かしらの事務職につきたいから必要なのかと思った。
325 :
学生さんは名前がない:2006/10/13(金) 00:11:28 ID:LaZkZ3yQ0
使い捨ての歯ブラシや剃刀って一回使ったら捨てるべき?
326 :
学生さんは名前がない:2006/10/13(金) 00:13:47 ID:NYvCwXLe0
漏れは再利用することもあるが
使い捨てであるということは何らかの
理由があってそうなってるわけ
たとえばコンドーム
二回は使えない
ホテルのかみそり
人の使って血がついてたりしたら感染症アボーン
なんか変じゃね?w
>ホテルのかみそり
>人の使って血がついてたりしたら感染症アボーン
なんか変だぞw
WARATTA
330 :
学生さんは名前がない:2006/10/13(金) 00:28:07 ID:NYvCwXLe0
自分で書いてて変だと思った・・・
やはり眠気には勝てないか・・・
331 :
学生さんは名前がない:2006/10/13(金) 00:33:08 ID:LaZkZ3yQ0
>>326 d、やっぱ使い捨てって1度使ったら捨てるものなのか
4〜10数回程度使った100均のT字剃刀が手元に6本もある不思議
332 :
学生さんは名前がない:2006/10/13(金) 00:35:30 ID:PrtdxLQS0
剃刀は新品だろなww
ケツ毛バーガーってなんですか?
334 :
学生さんは名前がない:2006/10/13(金) 00:58:07 ID:evACA5o/0
URLに含まれるのなら4つくらいあるけど、うpロダ名なら分からん
>>333 mixi株を大暴落させた事件
質問:
もうすぐクレカの更新で新しいカードが送られてくるみたいなんだけど、
カードの番号は変わるの?
mixiの株価って実際下がったの?
>>333みたいな質問来る辺り
事件自体そう広まってないんじゃない?
2ちゃんでは大騒ぎだけど
>>337 mixiの株自体は300何十万から200万まで下がった。
一般に広まってなくてもトレーダーに知られたら終わりでしょ。
339 :
学生さんは名前がない:2006/10/13(金) 02:41:22 ID:4d04eb4u0
USBハブってタコアシ配線みたいなものと考えていいですか?
何かデメリットがあるのでしょうか?
中退と退学はどう違うの?
中途退学→中退
中身は同じです
>>337 下がったけど、けつ毛事件の影響で下がったとは言い切れないんだと
けつ毛が無くてもどっちみち下がってたっていうのが株に詳しい人の意見
343 :
学生さんは名前がない:2006/10/13(金) 04:11:15 ID:UqolL86p0
今英語でレポート書いてたんだけどさ
どこ触ったか知らないけど、今まで普通に半角小文字で打ててたのに
突然半角大文字しか打てなくなくなった。
シフトキーを押しながらだったら、小文字は出るみたいだが・・・・
どうすれば元にもどる?
345 :
学生さんは名前がない:2006/10/13(金) 04:18:32 ID:iFRSJFi00
馬鹿じゃねーの。。
なんか俺が凹んだ
聞くは一瞬の恥、聞かぬは一生の恥ですよ
348 :
学生さんは名前がない:2006/10/13(金) 04:37:45 ID:SCtLX5Lt0
ヒント:スレタイ
凹むな
349 :
学生さんは名前がない:2006/10/13(金) 05:09:34 ID:NYvCwXLe0
うん、がっかりしたね・・・まさか
質問:
ツタヤの、営業時間でのDVDの返却の仕方。
レジに持っていくの?
そう
返却ボックスでもいいはず。
安心が欲しいならレジへ
353 :
学生さんは名前がない:2006/10/13(金) 14:06:07 ID:r5VHEQJC0
ケツ毛バーガーって何ですか?
354 :
学生さんは名前がない:2006/10/13(金) 14:07:22 ID:bA3GTKOF0
>>353 少し前のレスを読めないのは何故ですか?
355 :
学生さんは名前がない:2006/10/13(金) 14:34:08 ID:r5VHEQJC0
>>354 見てませんでした。
ありがとうございます。
356 :
学生さんは名前がない:2006/10/13(金) 14:42:31 ID:/O2VCjxWO
今日のミクシー株はどうなりましたか?
なぜか341と会う夢を見た
しかも女っていう設定だった
こんなおれって2chに毒されてる?1日1時間くらいの閲覧しかしてないのに…
ケツ毛バーガー事件におけるmixi側の過失って具体的に何なのでしょうか?
>>358 ネットにおいて実名を公表することなどに関して、説明責任を果たしていなかった…とかかな。
これに関してはあんまりmixiに非は無いし、本人にも無い(彼氏はp2pやってたが)。
調子に乗った人間が悪いわ。
ちなみに、今はmixiのトップに載っけてるけど。
多重人格探偵サイコの解説をお願いします。ややこしくて僕にはイマイチ分かりません。
始末書書くことになったんだけど学生の癖に本格的過ぎる分解たら不自然かな?
>>362 漫画だけ読んでるのなら、小説読まないと補完できないらしいで。
>>363 大学生なら本格的…というか、しっかりと形式に則ったものを書くべきでしょう。
>>365 有難うございます。
でもやっぱりサンプルに手を加えてってのはやめておいた方がいいですかね?
まともな文章書いてれば内容は問わないのが普通。
デスノートのLの本名教えてください
こんなスレでネタバレされちゃってショック受ける人はいない?
370 :
学生さんは名前がない:2006/10/13(金) 22:42:04 ID:NYvCwXLe0
>>368 誰かにきけお
大学生にもなって聞けないようなことじゃあない
エル=ローライト
lowかlawかは知らんが、月とかけてるんだろうな。
弱いライトなのか正しいライトなのか。
>>364 小説はもう書かないって作者が宣言してるから
マンガで理解するしかないよ
>>362 多重人格探偵は編集者がゴリ押しでつけたタイトルだから
本当のタイトルは「サイコ」なんだよ
374 :
学生さんは名前がない:2006/10/14(土) 01:19:33 ID:Z3bu0mgv0
卒業していった先輩たちが書いた過去の卒論って閲覧できるの?
大学とか年度によるかも。
全て保管しておいて図書館で読めるところもあるし、
卒業生に全部返却してしまって残ってないとこもある。
そんな場合でも大抵はゼミ関係の分くらいは指導教官が写しを持ってたりするんじゃないかな。
376 :
学生さんは名前がない:2006/10/14(土) 01:40:45 ID:Xri5jMON0
卸売や商社は真っ当な商売なのに転売厨やダフ屋が叩かれたり逮捕されたりするのはなぜ?
>>376 専門的なことはわからんがそれによって不利益を被る人がいるからジャマイカ。
転売目的で購入する人がいなければその分本当に買いたい人が正規の値段で買えるんだから叩かれるんでないの
あとダフ屋って大概やーさんと繋がってるから資金源を断つ為に迷惑防止の名目で逮捕してるんじゃね
379 :
学生さんは名前がない:2006/10/14(土) 01:58:41 ID:3KFQQT/a0
女の子は大学生にもなって田舎なのにぼろい自転車に乗ってるようなやつと付き合ってくれるのだろうか?
380 :
学生さんは名前がない:2006/10/14(土) 02:11:38 ID:hKJ0JRTc0
冬にライブ行くときってどういう服装で行くべきなの?
上着とか邪魔になりそう
381 :
学生さんは名前がない:2006/10/14(土) 02:11:43 ID:CHoJCI200
>>378 ヤフオクでのチケットの転売で逮捕される人がいるが(されない人間もいるけど、基準が不明)
、金券ショップが摘発されないのはなぜ?
>>381 金券ショップは私有地内での転売だからOKだったような
古物扱う免許も持ってるだろうし
ヤフオクは知らんけど明らかに大量に売りさばいてればダメなんじゃねーの
383 :
学生さんは名前がない:2006/10/14(土) 02:14:43 ID:2g7p0IBr0
>>1 ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何の罪で逮捕されたかしらンが転売そのものは違法じゃないと思われ。
軽くて使いやすいメーラーないですか?
OEが重過ぎて腹立つんで
今使ってるクレジットカードの期限が今年の10月で、更新の新しいカードが届いて
手元には新旧2枚のカードがある状態なんだが、今月はどっちのカードを使うべき?
新しいカードは現時点でも使えるの?
もしそうだとしたら10月いっぱいは新旧2枚のカードが両方使えるの?
389 :
学生さんは名前がない:2006/10/14(土) 02:35:32 ID:Z3bu0mgv0
>>388 新しいのが使えるはず。親が古いのを鋏で切ってる所とか見た事ない?
まぁ親に聞け。
サンクス。
10月中にAmazonと楽天のクレカ情報更新しとかないとな。
更新されると番号やら変わるの?
使用期限が変更されるから登録を変更しなきゃいけないとは思うのだけど、
尼とかならすぐに変更出来るから良いとして、プロバや携帯って面倒じゃないかね?
いや番号は変わらずに有効期限が変わるだけ。
そういや携帯もクレカだったんだ。明日携帯会社に聞いてみる。
番号は変わらないのか。
じゃあ現物で確認してる携帯ではそういうのないのかな。
プロバはネットで登録だったけど。
あーゴールドカード欲しい
397 :
学生さんは名前がない:2006/10/14(土) 05:06:11 ID:1eBnX7U+0
初めて飲み会の幹事になったんですが、店予約するときに
個人名で予約すな、ゼミの名前の方がいいと言われました。
なんででしょう?
>>397 もしあなたが当日何らかの理由でいなかったか遅れた時に、他の人が代わりを出来ないからじゃね
>>397 団体だとサービスしてくれるとこなんじゃないの?
みんなに分かりやすいようにとかそんな程度っしょ
グーグルやヤフーなど、
何かしらのサイトをお気に入り登録すると、アイコンが
それぞれ独自のものだったりするのに(グーグルならGのマーク、ヤフーならYのマーク)、
いつの間にやら、アイコンがIEのマーク(IEを使ってるんですが)になってしまうのは何故なんですか?
そのままにして保つ事はできないんでしょうか??
ジーパンを洗うタイミングを教えてください。
何回履いたらとか。
ニオイが気になったら
國學院の奴らって就職用の講座とかあんだけ行ってて、採用されないのなw
20キロくらいのダンベルってどこ行けば買えると思う?
近場のスポーツ用品店をいくつか回ったけど
10キロ程度のしか見つからないんだよね
10キロのを2倍買えばいいんじゃない
409 :
学生さんは名前がない:2006/10/14(土) 15:52:42 ID:XNJIkOMn0
410 :
学生さんは名前がない:2006/10/14(土) 15:57:23 ID:O7BMUnuS0
変わらずにいられなかった=変わった、であってる?
>>408 片手でダンベル2つとか持ちにくくて仕方ないよ
括って吊るせば良いんじゃない?
問題は、値段が10`×2>20`だろうと言う事
通販でないの?ダンベル
>>481 いくらでも有る。っていうか、テメェはPCだろ…
415 :
学生さんは名前がない:2006/10/14(土) 17:17:06 ID:mNPIdM8B0
エヴァンゲリオンで使われている字体って何ていうのですか?
明朝体?
クレジットカードとかキャッシングカード、デビットカードの違いってなんですか?
カードで使ったお金って何ではらうの?
キャッシングって借金だよね?
417 :
学生さんは名前がない:2006/10/14(土) 17:42:51 ID:85Lt8kQ50
クレジットカードは後日銀行から引き落とし。
デビットカードはキャッシュカードで買い物ができ、
その場でリアルタイムに口座から引き落とされる。
419 :
379:2006/10/14(土) 17:55:24 ID:3KFQQT/a0
>>390 自転車以外の要素とは何か教えてほしい・・。
421 :
学生さんは名前がない:2006/10/14(土) 18:07:55 ID:Xri5jMON0
>>415 あれは一般的な明朝体を極太にしたやつ。マティスEBというフォント
422 :
379:2006/10/14(土) 18:09:30 ID:3KFQQT/a0
>>420 ぼろぼろでさびた自転車乗ってても顔がよければokなのかな?
>>420 それはさ
ブサイクかつ暗い奴の言い訳だと思うんだよね
顔って言っとけば生まれつきのモノで変えようが無いからそれで無理やり自分を納得させられるしね
でも実際街歩いてるとブサメンでも彼女いるなんて珍しくないし
やっぱ面白いこと言えたりとか性格の面も大きいと思うよ
ブスに冷たいヤツは努力しなくても女が寄ってくるイケメン君か、
女心の分からない、童貞もしくは素人童貞だな。
ブスに優しくするところを可愛い子が見たら、
「あの人ってあんな子にも優しいんだ〜、素敵」となる。
女は、可愛い女にだけ優しくする男を嫌う。
考えてもみろ、お前等だって、イケメンにだけ媚び売る女とか嫌いだろ?
それと一緒。ブスにとことん優しくしろ!そしたらブスは友達を紹介してくれる。
ブスの友達には可愛い子がかなりいる。アイドルの友達とかテレビで見た事あるだろ?
とんでもねーブス多いだろ?可愛い子は自分を引き立たせる為に、ブスと交遊関係を結ぶことが多々ある。
それを逆に利用するのだ。ブスに優しくすれば、必ず可愛い子と出会える。
俺はこの手法で30人以上のブスと付き合うことに成功した。
425 :
学生さんは名前がない:2006/10/14(土) 18:34:22 ID:mNPIdM8B0
426 :
学生さんは名前がない:2006/10/14(土) 19:07:03 ID:5K02l3sP0
警察が令状なしで家宅捜索して違法行為を発見した場合
逮捕できる?
427 :
学生さんは名前がない:2006/10/14(土) 19:23:36 ID:TkXiJWCc0
現行犯ならその場で逮捕なんでね。
428 :
397:2006/10/14(土) 21:04:37 ID:1eBnX7U+0
つまり令状なしの家宅捜索が違法行為。
それで違法行為が見つかったらどうなのよ、という話でしょ。
俺にはわからん。
民間人の現行犯逮捕って限定されてなかったっけ?
全く知らないけど。
令状無しでやっても証拠にならないんじゃね?
違法に得た証拠は裁判じゃ証拠能力持たないってことも知らないのかよ
知らない奴の方が多いだろ
いや違法収集証拠がどうのってのは聞いたことあるが違法行為が何かによるよね。
普通は令状出すと思うけど。
435 :
学生さんは名前がない:2006/10/14(土) 23:07:59 ID:vJMfUIzw0
大量の1円とか5円を100円、500円または札束に換金してほしいんだけど
こういうのって銀行に行けばやってくれるの?
あと銀行って日曜もやってたっけ?
436 :
学生さんは名前がない:2006/10/14(土) 23:10:33 ID:nSYvCoVb0
>>435 銀行へ行けばいい。
でも両替だけだと手数料がかかるから、一度入金してから出金するといい。
殆どの銀行は平日のみしかやってない。
やってねぇ。
そっち方向の両替は金取られないのかな?
438 :
学生さんは名前がない:2006/10/14(土) 23:12:20 ID:vJMfUIzw0
>>436 その入金ってのは窓口で入金してくださいって言えばいいの?
>>438 窓口でもATMの方が可。
大量のコインは向こうも面倒だから空いてる時間にATMでやってやれ。
ATMだと一度に入れられるコインに100枚とか制限付いてるから何度かに分けて
入金することになるかもしれんが。
440 :
学生さんは名前がない:2006/10/14(土) 23:41:45 ID:Z91eFDHiO
441 :
学生さんは名前がない:2006/10/14(土) 23:44:56 ID:vJMfUIzw0
>>439 なるほどね
質問に答えてくださった方々どうもありがとう
エクセルで一段改行するにはどうすればいいんですか?
443 :
学生さんは名前がない:2006/10/14(土) 23:53:25 ID:hZKgsWbg0
age
444 :
学生さんは名前がない:2006/10/14(土) 23:55:32 ID:RSU//uqk0
ALT+エンター
445 :
学生さんは名前がない:2006/10/15(日) 00:01:39 ID:hZKgsWbg0
出来ませんが・・
出来ますが
447 :
学生さんは名前がない:2006/10/15(日) 00:10:40 ID:TeYsuE1B0
あー、挿入で出来ました^^すいません^^
セルをズラしたいって事だったのか……?
449 :
学生さんは名前がない:2006/10/15(日) 00:15:52 ID:TeYsuE1B0
たぶんそうですね。
初心者ですいません。。
450 :
学生さんは名前がない:2006/10/15(日) 00:21:44 ID:wWL5sSNL0
ゼミで人にレジュメをメールで送るんですが、
こういう場合って普通に自分のPCのメアドから送るものですか?
俺は普段全然メールしないんで捨てアドとか持ってないんですが
捨てアドとか使うのが普通ですか?
ぼっちなので誰にも聞けず困ってます
恋愛でどこまでいった?っていうときに使うABCDの基準を誰か・・・。
何故知り合いに、しかも重要な物に対して捨てアドを使う
捨てアドを使う場合を分かっているのか。
自分に捨てアドでそういうのが来たらどう思う。
453 :
学生さんは名前がない:2006/10/15(日) 00:26:37 ID:wWL5sSNL0
>>452 相手は今までほとんど喋ったことないし、女なんで怖くて…
しかもここに送ってねって教わったアドレスがヤフーだかホットメールだかで…
何が怖いんだよw
見ず知らずの俺に送るなら怖いだろうけど、誰か分かってるのだろ。
それなら自分もホットメールかアホーでメル垢取れば良いじゃない。
うちなんかは、生徒1人にメル垢1個あるからそれ使うけど。
455 :
学生さんは名前がない:2006/10/15(日) 00:32:41 ID:wWL5sSNL0
>>454 ぼっちなんで周りはみんな恐怖です
学校でもらったアドってことですか?
自分のPCで作ったものをそのアドで送るにはどうすればいいんですか?
馬鹿ですみません本当にすみません
学校で貰ってるの?
使い方習わなかった?知らんけど。
もう適当に垢取っちゃえよ。捨てアドってのはその場限りって事だが、その作ったアド
は定期的に見ろよ。相手にとっては正式なアドレスに思えるからね。
学内のウェブメールみたいなのがあればそれで送ればいい
なければメーラーで設定しなきゃならんけど、面倒ならアド取得すれば?
プロバイダから貰ったアドあるならそれ使って添付して送ればいいと思うよ
そんな怖がらないでいいって、たかだかレジュメをメールで送るだけだ
最近は高校生だって学内のwebメールを貰える。
webメールのアドレスとか使い方とかを、教授・講師や知人に聞きなさい。
PC初心者はそんなに恥でもないから。
>>451 A=キス
B=ペッティング
C=セックス
はまず間違いないんだけど
Dって…妊娠かな?あんまり自信ないけど
460 :
学生さんは名前がない:2006/10/15(日) 00:52:13 ID:wWL5sSNL0
461 :
学生さんは名前がない:2006/10/15(日) 00:53:31 ID:SfEnUzCO0
月決駐車場って変だよね?
月極が普通だが。まあ見ないでもない。
>>459 ありがとうございます。やっと10年の謎が解けました。
なるほど月決でつきぎめか。
パチンコってどうやって遊ぶの?
466 :
学生さんは名前がない:2006/10/15(日) 03:33:27 ID:khKst4Dz0
このAAの手錠がかけられたバージョンを貼ってください。
探しても見つかりませんでした。
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
467 :
学生さんは名前がない:2006/10/15(日) 03:37:07 ID:/p5OHFeM0
468 :
学生さんは名前がない:2006/10/15(日) 03:38:23 ID:48G//kjrO
469 :
学生さんは名前がない:2006/10/15(日) 11:35:58 ID:pkh8nuQG0
表示されているホテルのツインルームの料金は、2人分の値段ですか?
470 :
学生さんは名前がない:2006/10/15(日) 11:41:18 ID:bityJuzA0
普通自動車の免許についての質問なんですが、
普通に講習を受けるのと合宿を受けて免許をとる方法がありますけどそれぞれの
メリット、デメリットはなんでしょうか?
>>470 普通の教習所…あいた時間で自分のペースで出来る(繁盛期は除く)が、取得までが長い。
合宿免許…すぐに免許が取れるが、短期間で修得するから技術がイマイチ養成されない場合も多く、
また、まとまった休みが必要で、料金も高い(宿泊代等を含むため)ことが多い。
あとは、個室じゃない場合に酷い目に遭う可能性も高い。
472 :
学生さんは名前がない:2006/10/15(日) 12:19:47 ID:GroAlXu30
料金は合宿の方が安いだろ。相部屋かシングルかによっても違うがシングルでも通学と同じぐらいだぞ
>>472 そうか?
さっきざっと見たけど、合宿の方がたかくね?24万以上のトコが多い気がするし。
無論、通学も合宿も地域格差があるから一概には言えんが(京都なんかは別格だしなw)
仙台だけど、通学だと26万くらいだから、食費なんかも考えると合宿のほうがかなり安いわ。
合宿は基本田舎だから、街中での運転に慣れないというデメリットも。
475 :
学生さんは名前がない:2006/10/15(日) 14:28:59 ID:UF81z8vm0
>>474 田舎の方が起伏に富んでいるから運転技術の向上では有利
渋滞とか他車をよける技術は上達しないけど
反対に雪とかは向上する
実際に走らす上では、田舎よりも都会で学んだ方がいいと思うけどね。
都会で学んだヤツは田舎で運転できるけど、その逆はかなり怖い。
スーツのジャケットの下の方についてる
ポケットのべらべらしたやつって中にいれるの?
>>475 起伏に富んでるってww
山道じゃあるまいし
田舎はただ単に交通量少ないだけだな
技術上がるわけない
甲州街道とか運転すると田舎の教習じゃ全く歯が立たないのがよくわかるだろうよ
foobar2000にapeのdll入れてもape再生できないんだけど、何で?
483 :
バームクエヘン ◆e3umfmp5Uk :2006/10/15(日) 17:17:05 ID:GkGGTmph0
A駅で、全く関係ないB駅からC駅の切符って購入できる?窓口で学割つかって。
できるとしたら、その切符って買ってから何日以内に使わないといけないの?
時期にもよるけど、合宿の方が、1〜3万安い
通学だといろいろとあって30万前後
都会の人は交通量多い所を走るけど、田舎の人はそうでもない。
ただ、雪国のその時期なんかは普通に雪道を走る。
資格全般板に合宿スレがあるので参考にすると良いよ
なんかこいつやだw
山崎渉ってなんで今はいないのですか?
487 :
ACCA1Aai009.osk.mesh.ad.jp:2006/10/15(日) 17:59:31 ID:Z9gsMQQM0
どれどれ
488 :
学生さんは名前がない:2006/10/15(日) 18:30:20 ID:wJRFElgl0
>>483 買える。
使う予定の日は指定できる。
期限はそれから5日位だったと思うけど忘れた。
489 :
学生さんは名前がない:2006/10/15(日) 18:59:24 ID:Z9gsMQQM0
IEのクッキーとファイアーフォックスのクッキーって別々に作られるの?
490 :
学生さんは名前がない:2006/10/15(日) 19:00:21 ID:/EH1WLiC0
うん
現在open jane doeを使っているんですが現在のお気に入りや設定を引き継いでjane doe styleに動かせないでしょうか?
メインの設定は入れ替えた方が良いような気もするけど、そのまま使えると言えば使える
お気に入りもそのまま使えると思う。
494 :
学生さんは名前がない:2006/10/15(日) 19:55:11 ID:Z9gsMQQM0
janeのヘルプにかいてなかった?
○○だろ…常識的に考えて…
の元ネタって何?
ガイドライン板で探したけどわからなかった
>>493 お気にいりの移動はどうすればいいんですか?
497 :
学生さんは名前がない:2006/10/15(日) 20:27:31 ID:LcyTJhtrO
498 :
学生さんは名前がない:2006/10/16(月) 01:13:49 ID:Gp3wiio/0
DVDの借り方を教えて欲しいんですけど、初めてのときは
借りたいDVDをカウンターに持っていってから、会員登録の手続き
をすればいいんですか?
今流行りのよつべのスパイウェアうっかりクリックしちゃいました
ノートン入れていたのですが感染してしまったのでしょうか?
システムスキャンしても異常はないのですが
>>500 そりゃクリックすりゃ感染するだろ
ノートンとかはスパイウェアに力始めて日が浅いし
スパイウェア検出用のを使ったほうがいいよ
別にそのままでも害はないと思うけどね
503 :
学生さんは名前がない:2006/10/16(月) 06:32:23 ID:tv65jL1p0
グーグルの窓の横の「表示設定」で言語を英語にして画面下の「保存」で設定変更
英語版グーグルでもう一度「表示設定」(prefeces)にし
画面下の方の「Do not filiter〜」にチェックを入れて
真下の「Save〜」で設定保存
で、日本語に戻す
そうすると言語は日本語だけどフィルターが除去されて規制がとれ
ヤバイ画像が見放題なのは本当なの?
>>498 同じTUTAYAでも店舗によってレンタル料金違うから、足があるなら選んだ方が良いよ
>>500 つ 無料でセキュリティ対策
ttp://enchanting.cside.com/security/adaware.html 画面左上にAD-AWARE、SpyBot、CWShredderがあるから好きなの選べ。
SpyBotは有料セキュリティソフト(ソースネクストのウイルスセキュリティとか)のファイルも消そうとするから注意な。
>>503 確かにイメージ検索の結果は大きく変わるし、web検索の結果も少し変わってくるが、
有料サイトやらワンクリサイトやらのサムネも山ほど出てくるぞ。普段からグーグル使ってないならいいけど、
普通の検索機能を残したいならやめておけ。
506 :
学生さんは名前がない:2006/10/16(月) 13:20:59 ID:js89fnnU0
原付の自賠責の更新ってその原付買った店以外でもできる?
あといくらぐらいするんだっけ?
507 :
学生さんは名前がない:2006/10/16(月) 13:23:31 ID:ceJkcEf60
自転車乗ってて警官に自転車調べさせてって言われるのって
職質にあたるよね?
508 :
学生さんは名前がない:2006/10/16(月) 13:26:12 ID:T4A9Qgxv0
>>507 うん
俺もそれやられて無線で「ただいま職質中」
とか言ってた
509 :
学生さんは名前がない:2006/10/16(月) 14:35:25 ID:RwkjAMtYO
靴紐を上手く結べないんだけど
縦になってしまう…
すぐほどけるし
片方の紐でわっかを作って、もう片方で根本を結んで
そこに出来た穴に入れるんだろ?
>>509 うまく言えないんだが、最初にわっかを持ってるほうの手と逆に持ってるヒモを
わっかに巻きつけるとき、上からじゃなくて下から巻くようにするとうまくいく・・・はず。
手前じゃなくて奥から、って言ったほうがわかりやすいかも。
511 :
学生さんは名前がない:2006/10/16(月) 17:53:01 ID:Bf536yEB0
512 :
絶倫お塩大先生 ◆SD897wuJPY :2006/10/16(月) 17:55:24 ID:8fxWmC9zO
>>506セブンでも郵便局でも、勿論バイク屋でも出来る
自賠責は確か一年半か二年のどっちかでで一万ちょいくらいだった希ガス
僕は女性が拷問・惨殺されるところを想像してオナニーをしているんですけど、
これって異常ですか?他にも僕みたいな人がいたら挙手してください。
氏賀Y太で検索してみるといい
>>514 「Lass」とグーグル先生に聞いてみるといいよ。
サンプルCG見ても実感わかないだろうからレビュー見るヨロシ
>>514 ノシ
想像じゃなくてドラマのそういったシーン見て抜いてる。
でも、異常といえば異常。俺もだけど。
>>516 3days -満ちてゆく刻の彼方で-
これ?
>>519 プレイしてないがFESTAもすごいらしい。
>>520 そっちは悪い意味で凄い。
普通のガッチリした男とガチホモシーンがある。
そろそろスレチ
523 :
学生さんは名前がない:2006/10/16(月) 22:22:58 ID:/mSGuNvk0
ちゃんと学校に行ってる人に聞きたいんだけど
自分は大生板を見るだけでも3時間くらいかかって
他の板なんて見る余裕ないんだけど
どうしてみんなは他の板とかもいっぱい見れるんですか?
ちなみにギコナビ使ってます
>>523 真面目に読もうとしないで、1レス1秒くらいで斜め読み。
1日数レスぐらいの流れの遅い板も多い。
ちょくちょく更新しないで、1日1回まとめて呼んだほうが時間効率良いかも。
>>523 お気に入りのスレなんてそう何個もないでしょ
どのくらい見てるの?
デフラグしないと容量食うことってあるの?
分析してみたらほぼ真っ赤だった・・・。
断片化が激しかったら見かけ上多少は減るんでないのかな
>>523 大体のレスは軽快に読み飛ばして、アンカ付けられてるレスはちゃんと読む。
漏れはjane使いだけど、一応70スレくらい常時開いてる。
そういやハン板とか将棋板とかもう全然見ないで過去ログ保管状態だなぁ…
>>523 一日8時間はかけてるので余裕で回れます
>>528 70スレってマジ?
普通そんなもんなの?
俺せいぜい10ぐらいだけど
531 :
523:2006/10/17(火) 00:39:30 ID:vZfYrEx20
とりあえず大生板の中で興味のあるスレタイのやつは全部見てます
軽快に読み飛ばすことができないのかも
お気に入りとかには全然登録されてるものはないです
まだギコナビの使い方わかってないのかなぁ・・・
俺は50くらいだ
うちのアパートで一括して入ってる(再送信してもらってる)ケーブル会社が地上デジタルの対応工事をやったんだけど、でうちのテレビ、アナログなんだけど、それでも画像って少しはよくなってるんでしょうか?
あとアナログ対応のHDDレコだと録画できないんでしょうか
CocoMonarで16板91スレ見てるが、全部見るのにだいたい1時間弱くらい。
風呂上がりに2chざっと見てから寝るのが日課。
何スレ見てるのかわからないけど
一巡したらその間に更新されてるスレがあるし
新しくスレ立ったりしてるんで無限ループに陥る。
536 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 00:55:29 ID:HtDLYlOk0
中古車を買う時はどんな所に気をつけた方がいいですか?
またローンを組む時はどうやって月々払うんですか?
538 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 01:14:39 ID:HtDLYlOk0
539 :
523:2006/10/17(火) 01:15:52 ID:vZfYrEx20
>>535 とりあえず一回見たらやめておけって事ですね
あと過去ログ見るための●ってなんですか?なんてよむの?
ヘルプ見てもよくわからなかったんですが
お金払わないといけないの?
540 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 01:17:19 ID:bd6B480X0
家族共用のPCで、外付けHDに入ってるデータを自分以外に見れなくする方法ない?
>>540 アカウントは分けてアクセス権を自分だけにする
542 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 01:20:16 ID:HtDLYlOk0
543 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 01:20:17 ID:+JiEFdn60
>>539 まる?有料。
dat落ちしたスレ読めたり連続で書き込めたりスレ立てしやすかったり
>>540 外付けならはずせばよくね?
>>536 そうなんすかあ。気持ちちょっと違う気したんで聞いてみました。どうもです!
>>544 気持ちちょっとくらいなら変わるかも。
ケーブル会社まで劣化がないから多少は改善されるかもしれん
546 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 01:34:36 ID:0fKLOUWP0
後輩に教科書売ってくれって言われたんだけど、大体何割くらいで売るのが相場かな?
3分の1ではちと高いかなぁ
半額くらいじゃね?
でももしそれが専門科目で将来担当の先生の研究室に入ったら気まずいことになる。
半額でいいのかー、ありがとう。
教科書は生協で一括販売だから大丈夫だと思う
549 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 01:41:34 ID:HtDLYlOk0
>>549 うん俺もそう思ってたけど・・・
むしろ後輩の方が気を使って「いくらか払いますよ」って言ってくれたけどタダであげたよ
>>549 ああ、そかもな。先輩だもんな・・・
金欠でつい欲が出てしまったわ・・・
>>509 あるあるw葬式んときのだって怒られたなあw
先輩に譲ってほしいんですがー…なら、飯一回とか言うんだけどな。
こっちが先輩なら何にもいえんわ。
555 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 01:48:47 ID:HtDLYlOk0
まぁものの値段にもよるけどね。
俺のサークルは部室にみんな教科書寄付してくし、
そういうのでもらったりしてたから
自分で買ったヤツは全部置いておいたりあげたりした
っても3分の1でも1000円くらいの収入にはなるよね。
って考えると美味しいなぁ。
557 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 01:50:57 ID:N1LTw0O50
相ポッドかオウと思うのだけども
ナノと普通のどっちが良いの?
それと何が違うの?
大きさ以外に
558 :
557:2006/10/17(火) 01:52:46 ID:N1LTw0O50
あ、あと、アナルオナニーってどうやるんですか?
559 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 01:55:21 ID:HtDLYlOk0
>>557 どっちが良いか→ひとそれぞれ
何が違うか→名前、容量、デザイン、付属品、箱、値段、HDDかフラッシュメモリか、ほか
561 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 01:56:52 ID:N1LTw0O50
>HDDかフラッシュメモリか
これって重大?
まあ大きな違いではあるな
メモリのほうが壊れにくい
564 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 02:08:15 ID:N1LTw0O50
iPodってのはコンピュータ内の音楽ライブラリをそのまま外に持ってくためのもの。
自分の持ってる音楽のデータ容量に合わせて買えば良い。
手持ちのライブラリが全部入らないのはiPodとしての価値がクソほども無い
566 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 02:19:02 ID:8+WoztGtO
パソコンが急にサーバーに繋がらなくなったのですが、
ウイルスに感染してそのようなことになったりするのでしょうか?
先程グーのフリーメールで、おかしな新着メールをクリックしてしまったんだが…
567 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 02:31:59 ID:+JiEFdn60
>>566 つながらない原因は色々あるからウイルスかどうかそれだけではわからん。
568 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 02:42:18 ID:vZfYrEx20
浜崎がCMしているDスナップってどうなんですか?
音質・使いやすさ・その他もろもろ・・
569 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 02:47:11 ID:x1zJX2oM0
>>568 PC持ってる人には特に魅力無い。
ノイズキャンセラも後付けできるし。
塾の生徒が「岩隈選手と同じ宗教なんだよ!」て嬉しそうに云ってたのを聞いたんだが
そういえばなんで創価って批判されてるの?
>>569 まず、創価の基本理念が非常に排他的で他宗教を認めなくて
それと同時に布教活動を重視してるんだか知らんけど
とにかく一般人を極端に誘いこもうすんのが目に見えて
それが元で事件がいくつも(監禁とか)起きてて
さらに公明党として政治にも参加してるから選挙の際に無知な有権者に
あの手この手で党に投票させようと仕組んでる輩もたくさんいて
っていうか創価に浸かってる人は妄信的に会長の大作様を拝んでたりしててキモイとか
俺の知ってるとこではそんな感じ
571 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 03:10:56 ID:+JiEFdn60
創価って意外といるから困る
普通に友達でも実は創価だったりするからな
>>569 主に批判される点はこんなところです。
・強引な布教活動(折伏と称する)
・法華経団体と称する一方、名誉会長への崇拝ともとれる絶対的帰依
・脱会者への猛烈な誹謗中傷
・公明党をとおしての政治活動(憲法違反の疑い)
・選挙の投票依頼
・機関紙の印刷によるメディアとの癒着
「不幸なのは層化に入ってないからよ、明日から毎日お経を唱えれば幸せになれるわ
あなたのためを思って言っているんだから
そういえば前に大作様と直にお会いした時は感極まって泣いてしまったわ」
って感じだよな
>>570-573 ちょーありがとう。
創価批判に限らず、子供の前じゃうかつな事は云えんな。
共産党って危険思想でも持ってるの?
公安がどーたらとかよく聞くけど
家の入っている宗教は嫌われてるらしい
母の親が、かなり嫌がったぐらい・・・。
宗教って簡単に抜けられるの?
抜けられないなら面倒にならない方法とかない?
577 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 07:58:52 ID:9qBYmVM70
何教?
>>577 よく分かりません。
たしか、どんな人でも入れる宗教だから嫌われているらしい
580 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 08:18:32 ID:OXwTgF0PO
>>575 日本赤軍とか聞いたことない?
テロリストの一派なんだけど、日本赤軍の創立理念には共産党系の思想が多分に入ってる。
というか共産党そのもの。
それに、労働者とかの、どちらかと言うと披支配者層のための政党だから、昔から
支配者層から目の敵にされてるってのもあるみたい。
実際、会社の労働組合とかは共産党系の思想を持って設立されてることが多いけど、
経営者にとって労働組合とかは、賃上げを要求したり、ストを決行したりして、
会社の利益も損なうから、経営者にとっては敵だわな
それと、チョン国は共産党の国だよ
581 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 08:21:19 ID:OXwTgF0PO
jane doe styleを使っているんですが特定のスレでcanvasエラーで描写が出来ないと出て見れないんですが何とかなりませんか?
583 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 11:00:36 ID:OXwTgF0PO
>>583 実は聞いたんだが よくあることって言われて終わってしまった
585 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 13:08:12 ID:1Jnw1c9eO
秋葉原でiPod買うときの値引交渉ってどんなカンジでやるとうまくいきますかね?
586 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 13:27:31 ID:+JiEFdn60
>>585 iPodはapple製品だから値引きはほとんど期待できないと思う
プロバイダ同時加入とかなら大幅に割り引いてくれそう
588 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 13:34:10 ID:+JiEFdn60
iPodは学割対象外になったからむりぽ
iPodは学割無いだろ
>>※iPodシリーズは2006年9月13日をもちまして割引対象外となりました。ご了承ください。
orz
ガソリンスタンドでエンジンは切るんですか?
もし切るんであれば完全に切るんですか?
593 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 16:04:48 ID:HGg6M76v0
理系の最難関って、 医師ですよね?
業種になるともうね、答えがない感じ。
資格で逝ってもどうだろうね
595 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 16:09:06 ID:1XsCvPdV0
何の最難関だい
国家試験かい?
受験段階の偏差値かい?
経済学での、サステナビリティとは何ですか?
ダンスマニアってジャンルで言うとエピックトランス?
>>593 就職後、食っていくことで一番難関なのはおそらく樹医
599 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 16:30:03 ID:FuMnWLZL0
Wordの件で質問なんですが、
ページ設定では余白は上下30mmに設定しているのに、
起動時には全く余白がありません。ヘッダーとフッターを
クリックすると余白は出るのですが、面倒です。
起動時にもちゃんと余白が出るようにする方法を教えてください。
600 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 16:45:16 ID:9qBYmVM70
>>596 後進国がこのまま先進国に搾取され続ける体制。
601 :
593:2006/10/17(火) 16:54:36 ID:HGg6M76v0
>>595 国家試験のことです。 (世間のイメージでは 医師>一級建築士だから)
医学部入学が難しいのであって国家試験はどうなんだろう
国家試験よりも医学部入試のほうが何倍も難しかった。
これは皆も同意見だと思う。
例えば、例にあげている通り一級建築士の人が医師試験受けても、普通は受からないように
比較は出来ない。
英語や国語能力等、皆が平等に学んで来たものなら比較は出来る。
専門的なものになると難関であるとは言えるが、何が一番か二番かビリかは決定できない。
まぁ、国家試験は医師だろうと歯科医師だろうと看護師だろうと普通にやってりゃ受かるからな。
禁忌肢問題とかもあるけど、あんなんすぐに分かるし。
606 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 17:20:50 ID:9LzVDt35O
今入院中で動けないんだけどTSUTAYAで借りられるDVDのタイトルを適当に列挙してくれない?
良さそうなの選んで借りてきてもらうから。
このスレを何スレ埋める気だ
携帯のツタヤサイトでも眺めとけよ。
携帯じゃディスカス?とかないのか?
攻殻機動隊のテレビシリーズ、攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX見とけ
24でも借りとけ。
610 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 17:26:21 ID:9LzVDt35O
いやパケット代も馬鹿にならんしさ。
ディスカス?何それ。
ほんと暇なやつだけレスしてくれたらいいから。
612 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 17:31:06 ID:kL1NWbJP0
最近のならDVD大体あるだろ
天使にラブソングを、でも見なさい
>>610 イノセンスとかRozen Maiden
614 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 17:37:44 ID:SVw5N2FWO
長文です
友人のブログが炎上しました…
彼は普通の公開制ブログに大学のキャンパスの写真、ゼミの写真、内定先や知人、教員のニックネームを
書いていたのですが、(直接大学名や人名をだしたわけではない)
それが全部特定されて2chに貼られました。
もうブログは消してキャッシュでも見れないようにしてるんですが、
保存していたねらーによってコピペが貼られ続けています。
友人は訴えれば確実に金取れると言って、借金してでも弁護士雇うとか言ってます。
でも正直俺は無駄だと思うんです…
もとはと言えば、個人情報を推測されるようなこと書いた本人が悪いじゃないですか。
弁護士費用の借金は賠償金でチャラにする予定らしいのですが、
こんなんで相手(個人情報推測して書き込んだ人たち)からお金取れるんでしょうか?
友人としてやめとけって言うのが正しいですか?
スレのアドきぼん
616 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 17:39:21 ID:9LzVDt35O
TSUTAYAサイト見たけどわけわかんね。やたら読み込むし。
ここ数年どんな映画やってたかさえ覚えてないもんで。適当にずらずら並べてくれると助かる。
ネタだろうが、ざまぁwwwwwwwwwwwwww
って言ってあげな。「情報を公開したのは彼本人」で、推測からの結果は確定じゃないけど、
消したなら無言の同意だろう。
>>616 コナン、クレヨンしんちゃん、ドラえもんの映画全部見とけ。
きんもーってなに?
620 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 17:58:53 ID:SVw5N2FWO
>>615 大学生がよく行きそうな板にありますよ
>>617 俺は知り合いだからわかるんですが、全部合ってましたよ。
大学、学部、ゼミ、名字、内定先…
訴えても意味ないよって言ってあげます
法律の事は詳しくないからどうなるかは分からないけど、微妙そうではあるかな?
個人名を出すのはまずいけど、他のゼミ名や内定先は問題にならないと思うしね
622 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 18:25:54 ID:HtDLYlOk0
>>599 規定値として設定
>>614 とりあえず役所とかでやってる法律無料相談にでも行け
と言ってやれ
623 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 18:27:40 ID:1XsCvPdV0
インターネットを日記代わりに使ってるやつが悪い。
金取れるわけがない
>>619 サンキュ。キモいの意味かと思ってた。
今、化学系の学部にいるんだがすでに就職した人生の先輩方にいろいろと
アドバイスがもらえそうなスレないかな?
何度も質問してスマソ
まぁ、キモイの意味で使われることがほとんどだよ
627 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 18:34:44 ID:SVw5N2FWO
>>621 内定先や大学名やゼミを書くのは自分のことだから問題ないけど
それによって自分が誰か特定されたからって文句は言えませんよね?
629 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 18:40:31 ID:SVw5N2FWO
>>624 ですよね
とりあえず無料相談所いけと(無駄だろうけど)
630 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 18:43:03 ID:HtDLYlOk0
>>629 お前ほんとにそいつの友達なの?
助けてあげようとか思わないの?
ブログやmixiは簡単で見やすいっていう利点があるけど
第三者への公開を元にやってるんだからそれなりのことを書けば特定されることも有り得るんだし
その前提の上で日記書いてるんだから文句は言えない
特定されたくなければ自分でHP作る知識得てHP作るしかない
って言っとけ
632 :
599:2006/10/17(火) 18:48:19 ID:FuMnWLZL0
633 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 18:49:49 ID:HtDLYlOk0
>>632 じゃあ
Normal.dot
ってファイルを探して
開いてページ設定して上書き保存してください
634 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 18:51:48 ID:SVw5N2FWO
>>630 正直自業自得だと思うんで…
2chにはりついてて削除依頼出したり、夜中にスレ埋めて落としたりはしてあげました
>>631 まったくそのとおりだと思います
知識がなくても簡単にネットで日記が書ける時代ってある意味恐いですね
635 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 18:52:50 ID:HtDLYlOk0
>>634 なるほど。まぁ自業自得は自業自得だよな。
あとは反省するように促すほうが
ネットは免許制にするべきだと思うんだ。
あるアクセス領域には免許が必要みたいな。
無理だと思うけど
ってかねインターネットに情報を書くのは
他人に見てもいいよ
っていってるんだよ?
他人に見せるために書き込んでるのさ
てかその友達はなんか変なこと書いたの?
普通のこと書いてたのに晒されてんの?
>>638 まぁ、若干痛かったので…
あまり偏差値の高い大学でもないし大企業のグループ会社に内定もらっただけなのに
勘違いしてるととられかねない発言をしまくっていた…
それと、顔写真をよく載せていた
救い様がねぇなw
641 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 19:17:31 ID:f37Ye/5Z0
顔写真とか信じられんわ
特定してくれって言ってるようなもんじゃん
まあ荒らす奴が一番悪いんだけどな。
目上の人からおつかれさまって言われた時に何て言えばいいの?
例えば教授に頼まれた調べものして結果見せた時に「おつかれさま」って言われた時とか。
>>643 「とんでもございません」とか「ありがとうございます」とかかな?
後者は汎用性が高いし、いんじゃね。
645 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 20:19:21 ID:FuMnWLZL0
>>633 テメー!!いい加減なことを書き込んでんじゃねーよ!!
空白スペースを表示するをクリックすればいいだけじゃねーか!!
他のスレで聞いたら教えてくれたよ!!
お前にNormal.dotを探せって言われたから、そのファイルをずっと
検索してたんたぞ!!そのせいでPCが遅くなってたんだぞ!!
これからはいい加減なことは書き込むなよ!!クソが!!
646 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 20:22:47 ID:FuMnWLZL0
647 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 20:23:05 ID:HtDLYlOk0
>>645 おめーの質問の仕方がわりーんだよクズ。
人のせいにするんじゃねーよ、低脳。
648 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 20:28:43 ID:FuMnWLZL0
>>645 (゚Д゚)ハァ?
ページ設定では余白は上下30mmに設定していると書いてあるのに、
ページ設定して上書き保存してくださいって、お前が質問の内容を理解して
ねーんじゃねーか!!
それに他のスレではちゃんと答えてくれたし。
自分の理解力がないこと棚に上げて人を責めるんじゃねーよ!!アホ!!
649 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 20:38:51 ID:FuMnWLZL0
650 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 20:39:09 ID:kL1NWbJP0
きんもー
早速使ってみたw
財布を落とした…。orz
とりあえずカード止めて、交番に届けは出した。
仮にカードの再発行とかすることになったらどのくらいかかるんだろう…。
クレカやキャッシュカードは1050か2100くらいだったかな?
654 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 20:57:07 ID:Majq0StGO
ウィルスにかかったみたいです。ハードディスクを初期化しようと思うのですがやり方を教えてください。
656 :
593:2006/10/17(火) 21:15:44 ID:HGg6M76v0
>>603 あぁーそうですよね。医師になるためには、医師国家試験よりも医学部入試
の方が難しいですもんね。 (ちなみに医師は年間およそ8000人がなってます)
>>604 文系の場合だと、ランク付けができるのに、理系の場合だと、なにが1番か2番かを
決めることはできないですね。
弁理士とかアクチュアリーって、難関のわりにはあんまり知られていないような
感じがする・・・。
技術士でも“普通のエンジニア”くらいしか思われていないような気がします。
まっ、医者はプライドが高い人が多いということは間違いないですけどね。
>>656 文系だってできねぇだろ。
例に挙げたのがそういうだけだ。
658 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 21:40:15 ID:Majq0StGO
659 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 21:44:02 ID:oYnUmn9z0
往復はがきに返信するときは「御住所」「御名前」の「御」の字を消すのがマナーですよね。
同窓会の案内が往復はがきで届いたんですが、
「ご自由に」や「ご連絡下さい」の「ご」の字も消すべきなんでしょうか?
660 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 21:45:01 ID:+8nOdJXh0
就職の事に関してなんですけど、
3年のときに内定貰っておいて、4年の時公務員試験受けて
受かった場合、内定辞退する事出来るの?
>>660 3年からは貰えないと思うが・・・。
辞退はできるよ
662 :
593:2006/10/17(火) 21:48:13 ID:HGg6M76v0
>>659 そうです。「ご」の字も消してください。
>>658 だから普通に再インストールすればおkだって
664 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 21:59:43 ID:wKsR3XdR0
医者になれるほどの能力がある奴なら
絶対他の仕事した方が楽に儲かるって
>>575 日本共産党は、かつて暴力革命によって政府を転覆することを公式目標としていました。
その後路線変更し平和革命路線へと転じましたが、警察当局は思想的基盤は変化していないとみており、公安警察の監視対象としています。
国家公務員の欠格条項に
「日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した者」
とあるのは、主に日本共産党を想定しているものと思われます。
日本赤軍等は、我々からみれば日本共産党と同じと受け取れますが、彼ら自身は日共の平和革命路線に反撥して生まれた団体です。
666 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 22:25:23 ID:6RA1yGP20
強酸や草加と関係を持ったら負けだと思っている
負けだよ
668 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 22:34:02 ID:Js70ryO20
黒・無地のスーツと礼服って見た目で大きな違いある?
669 :
ぱすた( ゚ー^)v ◆PasTAsY/V. :2006/10/17(火) 22:37:41 ID:Y2fwY0ER0
黒のスーツ=礼服じゃないの?
670 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 22:38:35 ID:BLvICRgA0
味噌鬼と笛吹き飛び出し男が何気にSSSランクに食い込んでる件
671 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 22:40:48 ID:pvS+5GiCO
つ○○
つってヒントって意味でおけ?
>>616 遅かったかもしれないが海外ドラマはどうだ
24とかCSIとかプリズンブレイクとかLOSTとか
アニメだったら攻殻とか
>>671 手だよ
673 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 22:47:30 ID:Js70ryO20
>>669 そうだったの?
塾講バイトしてるんだけど、黒・無地のスーツじゃ変?
変ではないけど、いかにもなリクスーみたい…って感はある。
気にしないといえばそれまでだが。
じゃあ他のにするかな・・・
今、黒地+白の薄い(細い)ストライプが入ったスーツを持ってるんだが、
2着目をどうするか迷ってる
最近の流行とかどうなんだ?
礼服の黒さはスーツの黒とはちがうよ
ゲイナーでも買ってこい。
黒地もってるなら、次は濃いめのチャコールグレーとかは?
2つボタンでストライプは細く見えていいよね^^
医学部って通常何年制?
6年
680 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 23:03:43 ID:1GGkspMa0
there is no countries that make full use of the most advanced technology for developing toilet seats except for Japan.
便座の開発のために最先端技術を駆使する国は日本以外にない
この英文下の和訳と同じ意味でしっかり機能してる?
MDプレーヤーが壊れました。MDを読み込まなくなってリモコンも使えない
修理ってどのくらいかかる?
682 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 23:07:17 ID:dGaz9oNDO
PCで最適化ってゆうの今やってるんだけど
最適化ってどのくらい時間掛かるんですか?
あと最適化のメリットや意味を教えて下さい
>>680 × is
○ are
で意味は通ると思うよ。
684 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 23:09:26 ID:guAjw6MY0
>>682 デフラグを使うと、ハード ディスクのファイルや未使用領域を再配置し、
プログラムの実行速度を上げることができます。
∧_∧
( ´∀`)
( )
■■□■■□◇_◇□□□
∧_∧
( ´∀`)
( つ□)
■■_■■□◇_◇□□□
∧_∧
( ´∀`)
( つ□つ□
■■_■■_◇_◇□□□
∧_∧
( ´∀`) /
( つ つ
■■_■■_◇_◇□□□□□ ─
/' ヽ\
ギュッ ∧_∧
(´∀` ) ≡≡
■■■■◇◇□□□□□⊂ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
686 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 23:11:27 ID:nE0a+Lzd0
>>682 家の整理整頓と一緒
データの量によっても大きく時間が変わるが、1時間〜2時間ぐらい
ハードディスクをきれいにすることによって処理が速くなる
部屋の教科書とかを整理したり(使いやすい場所に移動する)、ごみを捨てたりするのと同じ
あとクリーンアップも一緒にやれ
687 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 23:12:44 ID:dGaz9oNDO
688 :
学生さんは名前がない:2006/10/17(火) 23:13:24 ID:1GGkspMa0
就職の説明会などはスーツで行くべき?
690 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 00:01:24 ID:8VD6rvpzO
大二病のテンプレください
>>689 程度による。
会社がやる会社の説明会なのか?社員と面談のあったりする会社説明会なのか?
693 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 00:18:05 ID:V4nXwXQc0
IDの横にこんな感じで→神 ID:dW7+zaMN0
神って付いてる人なんなんですか?
>>691 サンクス
>>692 会社の説明会なんですがどうしましょう・・・。
ここで私服と言われたらますます悩んでしまうw
とりあえず着てけw
着ておけば恥しい事はない
>>694 会社の説明会なら当然スーツ。
私服でも許される場合もあるけど、他の人間もスーツが当然と思ってるんだから
周りが皆スーツなのに一人だけ私服だと恥ずかしいだろうさ。平気な強い人もいるけど
697 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 01:04:37 ID:DkyD2/yJO
教育実習で、明日(ていうか今日)遠足に同行しろと言われたんですが、何着て行けばいいんでしょう。
自然の多い公園みたいな感じのとこなので、スーツは無いですよね。
地元の学校で実習中なので帰省してるんですが、校外実習に相応しい私服なんて持ってきてないんです。
ジーンズにジャケットくらいしかないんで、それで行くか
あきらめてスーツで行くかどっちがマシですか?
ジーンズはやっぱりダメか……?
何で学校で教員に聞かなかったんだ?
699 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 01:09:04 ID:YUR7Zle3O
700 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 01:09:31 ID:DkyD2/yJO
>>698 聞いたら
「楽な格好で来て!それじゃ!」
って
楽とは…
701 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 01:09:58 ID:+61F8R+b0
>>697 父親のスラックスとかないの?
スーツよりはジーパンがいいと思う
遠足にスーツとかアホか?
そんな教師を今まで見た事あるか?
自分が子供の頃に教師はどんな服を着ていた?分かるだろ
おまwwwwwwwww教師になって大丈夫かwwwwwww
影で笑われるか、呆れられてそうだな
704 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 01:11:47 ID:df8BD7dq0
>>702 覚えてないから聞いてるんじゃないのかw
705 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 01:12:13 ID:l3XO5UUe0
>>700 スーツで来るなってことだろ
まあ言うまでもないけど
>>700 スーツ以外なら本当に何でもいいと思う。
遊びに行く時の格好で。ジーンズでもいいだろうさ
>>704 覚えてないのかよ……それはさすがにないと思ったが。
教師にならない方が良いと思うよ
俺もあんま覚えてないよ、遠足の時の先生の服装なんて
上下ジャージだろ。
710 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 01:15:40 ID:hmc3BjjZ0
ジャージは無いから聞いてるんだろうに
じゃあここはスーツで行ってもらおうか、ネタとして
ジャージぐらい地元に帰ってるのなら、いかようにでもなりそうだけどな。
713 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 01:23:43 ID:zeQxc1puO
台風とかで大雨降るでしょ。
その後、アスファルトの道路にでっかい穴があくことがあるだよ
何故ですか?
特に埼玉とか田舎方面の道路とかでよくこの現象が起きるんだけど
わかる人いたら教えて!
遠足のときの教師の服って黒とかのチノパンにパーカとかでしょ
今ジーンズにラインストーンついたTシャツしかないんですよね
ブーツはやばいから母親に靴だけかりてく
教育実習去年行ったけど、ジャージだろ?
遠足は行ってないけど・・・
しっかりシャツをジャージに入れてた
今日知ってもう見た目とか全然気にしない
716 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 01:25:57 ID:Trx4Iq9n0
718 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 01:27:19 ID:cTJDWjkjO
自分はS男だと思う人いる?
てか質問した本人かw
わかってんじゃん、その格好でいいと思うぞ
っていうか
>>697は女なの?
Tシャツジーンズスニーカーでいんじゃね
721 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 01:28:07 ID:swu8bsie0
普通指導教員に聞けよw
>>721 こんな事も分からないで質問しなきゃいけないんだぞ
なるべきじゃないだろ
724 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 01:30:04 ID:SsamXepT0
725 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 01:32:59 ID:swu8bsie0
>>723 すげえ短絡的だなー。
すぐ煽っちゃうのはいくないよ。
いくないよ
に萌えた
727 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 01:34:07 ID:DkyD2/yJO
>>719-720 キラキラしまくってるので若干派手すぎなのが気になるところ…
まいっか
>>722 それ上に書いてる
>>707 そこまでかよwww
教免取るからってみんな教師にはなんねーよwwww
まぁ教師に聞かないで良かったんじゃね。
多分「は?」って顔されてたよ。
>>727 今更かよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スルーしたんじゃないのかよwwwwww
いや普通に服装は気になるし別に迷うのは変じゃないよ。
実習生なんだから気もつかうし
731 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 01:37:10 ID:WRVUHS2d0
>>652 俺も昔無くしたわ…。
キャッシュカードは再発行1,050円が一般的です。昔は郵貯は無料だったけど今は1,050円。
家族カードだか代理人カードを発行するという手もあるけど、オススメはしません。
クレカは分かりません。
>>694 会社説明会というのは選考の第1段階だと思っておいた方が良いです。
732 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 01:37:42 ID:DkyD2/yJO
>>729 見逃してたw上の人がレスしてたからなんだろうと思ってみたら噴いた
>>730 スーツかどうかでは迷わないだろ。それに動き易い+学校という場なら大体共通認識だし。
社会科見学ってなら分かるが
734 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 01:42:02 ID:hmc3BjjZ0
派手なジーンズなら迷うだろ
735 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 01:42:04 ID:zeQxc1puO
おい俺の アスファルトな質問はシカトですか
736 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 01:42:13 ID:DkyD2/yJO
>>733 公園と市の施設見学兼ねてるんで
ジャージとかありえないでしょ
服2種類しかないし
737 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 01:42:53 ID:WRVUHS2d0
スーツを着るべき状況で私服でおk?と聞く奴もいれば、
私服を着るべき状況でスーツでおk?と聞く奴もいる。
お前ら入れ替わっちまえ。
739 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 01:46:29 ID:DkyD2/yJO
>wcNrloju0
軽く書いただけなんでそんな真剣にならなくても大丈夫です^^;
740 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 01:47:47 ID:swu8bsie0
何でも初めての時は変な判断しちゃったりすることあるさ。
>>736 一行目は書いてないがな
どういう場に行き、どういう事をするのかどういう時間があるのか知っていれば分かるだろ
当然、しおり貰って知ってるんだろ。
742 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 01:51:31 ID:R5U3HzERO
もうすぐ戦争が始まるかもしれないのになんでみんな呑気に大学いけるの?
743 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 01:52:04 ID:DkyD2/yJO
粘着きもい
しおりねーよ
おやすみ
>>723 まぁそのくらいのこと自己解決もできない(つーかしようとしない)のに
教師云々てのは分からないでもないが、決め付けはイクナイ
745 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 01:53:20 ID:nTon8K9i0
>>742 自分が大学行かなければ戦争が始まらないなら行かないけど
そうじゃないから一応行っておくんだよ
>>743 ねぇのかよwwwwwwwwwwwwww
ホント、ダメだな
747 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 02:02:23 ID:scJgQCV0O
今から教育実習で遠足に行くっていう女友達に偶然駅で会った時は、白のポロシャツとジーパンとスニーカーだったよ。
自分は教職離脱組でその日は靴はパンプスで服も女っぽい格好してて、なんか売女みたいで外見だけ気にして何やってんだ自分ってへこんだからよく覚えてる。
748 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 02:09:45 ID:2QVvxYpD0
先輩とか敬語ではなしかける人以外に、
昼以降会ったらなんて挨拶すればいいの?
こんにちははおかしい
おすとかおーすとかなんかそういうキャラでもない
おはようございますにも限度がある
どうすればいいの?
「こんにちは」
「おつかれさまです」
どっちか。
ああ、先輩以外か。
「おはよー」
「おつかれー」
のどっちか。
>>748 \ U /
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < hello!! >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
752 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 02:20:31 ID:WRVUHS2d0
>>748 おんがらやーす
おえやーす
こんちゃーす
753 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 02:25:30 ID:fSiWnyFqO
誰か大二病のテンプレくれよ(´・ω・`)
>>597ってどうだろう?
なんか人にも聞きにくいしこのスレ向きな気もするんだけど
756 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 11:00:09 ID:glt4pHn/0
紅は参考にならんな・・・
758 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 14:30:53 ID:WRVUHS2d0
>>757 20万円以上(金額はちょっと自信無い)のモノは、
購入したら即全額が経費として計上できる物ではありません。
モノによって5年とか10年かけて、毎年一定額or一定率の金額を減価償却費として計上していきます。
600万のベンツを現金で買ったとして、経費としてすぐに600万円を計上できるわけではなく、
毎年90万円ずつ、6年かけて経費として計上していきます。
ただし、6年経っても600万全額は経費にならず、10%の60万円は残存価額として残ります。
売却すればまた別ですが。
しかしリースで購入すれば、所有者はリース会社であり、リースはあくまで借り物なので、
月々払うリース料は全額が経費として処理出来ます。
経費として処理出来るということは、その分儲けが少なくなったということで、
税金が安くなります。
>>785 普通に買うと全額は減価償却できず残りの分だけ税金がかかると言うことでいいでしょうか?
760 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 15:10:35 ID:Ux+FgF+s0
ワックスのつけ方がわからない。
確かナカノスタイリングワックスの4を使ってるんだけど、
一時的に髪の毛が立ってもすぐ直ってしまう。
服装を少しずつオシャレにしてきてるのに
髪型が小学生と変わらないんじゃダサいままだ……。
761 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 15:13:09 ID:/udr8DIL0
>>760 どうせ乾いたまんまの髪に使ってるんだろ
少しは自分で調べろよ
762 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 15:23:08 ID:WRVUHS2d0
>>759 普通に買うとすぐ経費にならなくて
金だけなくなっちゃう
ってことです。
763 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 16:41:17 ID:Akyg/ouM0
2ちゃんの別のスレッドで有名政治家の学歴で誤った情報を書き続けてたら
「関係省庁などへ通報した」と書かれました
選挙が近いので逮捕されるとも書かれました
それを指摘されたからは何も書き込んでません
これで賠償金や前科がつくのでしょうか?
もし警察が来るなら何時頃でしょう?
764 :
トム陽区:2006/10/18(水) 16:54:18 ID:HFdgmojGO
手紙を速達にするのってどうやるの?
766 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 16:57:30 ID:dgzZafRY0
>>764 ゆうびんきょくにてがみをもっていって
「このてがみをそくたつでおねがいします」
っていうんだよ
amazonのマーケットプレイスって、
クレジットカードでしか、かえませんか?
2ちゃんのトップページの左のフレームメニューからカテゴリーをクリックしても
無反応なんですが?
769 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 17:06:19 ID:UZhuRjH9O
「最たる」ってなんて読むんでしょうか?
771 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 17:12:50 ID:UZhuRjH9O
>>668 若い人はあまり気にしないけど、本来礼服はボタンが2列のものだけ
単なる黒無地のスーツを礼服のつもりで着ていくと年食ってる人とかには
常識知らずと馬鹿にされる
つか俺は親戚の葬式でそれをやらかした
>>763 よほどタチの悪いものじゃなきゃ通報する暇人いないよ
もし悪意もってやったなら猛反省しろ
775 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 17:52:51 ID:isQWgIRg0
デジタルビデオカメラの撮影技術を教えてください。
どこのメーカーもスイッチ一つで撮影できますか?
それともややこしいですか?お願いします。
>>761 え?ワックスって濡らしてからつかうの?
>>760 俺それ使ってるが普通にセット出来てるよ。
自分の髪質や長さにあうものを探してみるといいよ
>>775 お父さん、お母さんが子供を撮影するため…ってのを主眼において開発されてるから、
ほぼどれも簡単操作だよ。
痴漢男って結局実話?
779 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 19:43:48 ID:WVeONf4X0
>>774 回答ありがとうございます
調子に乗って言ったことには反省してます
犯罪予告ではなく、有名政治家の学歴歪曲などして通報された場合、
やはり警察、検察が家に来るのでしょうか?
しかし軽率な事をしました
仮に損害賠償された場合、50万など請求きたらどしようもないですね
780 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 19:47:10 ID:e2gx0PXW0
781 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 20:36:37 ID:FFd0kjZz0
学歴を間違えて書き続けたくらいでは掴まらないだろ。
んなこと言ったら「池田大作は朝鮮人」とかデフォで言ってる
創価公明板の住人の方がよっぽどヤバイw
それに選挙期間中だろうが選挙期間外だろうが関係ナス
782 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 20:39:51 ID:OOMXFejw0
携帯から2ちゃんに書き込めないんですが。端末固有IDがどうのこうので。
ちなみに機種はFOMAのF700isです
783 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 20:41:52 ID:nI6KeHJK0
>>781 名誉毀損は親告罪だから
被害者本人が届けなきゃ警察は動かない
選挙期間中でイメージ悪化に過敏になってるなら
届ける可能性はより高くなる
>>776 髪を水で濡らしてよくかわかす。そしてワックス付けるといい。
その分、朝早く起きなきゃならんがな・・・。
785 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 22:43:45 ID:nTon8K9i0
786 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 22:53:04 ID:LWb9oGXh0
ニュー速とニュー速+の違いは?
787 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 23:06:33 ID:e1yIuU4NO
彼女が生理こない(不順らしい)んだけど、もし出来てたとしたら何月の子かな?
788 :
学生さんは名前がない:2006/10/18(水) 23:11:32 ID:wBxOLC5V0
>>787 いつつくった子かわからなければわかるはずがない
生理不順て言うだけで妊娠したと思ってるなら
性教育を一からやり直すことをお勧めします
しりたきゃ医者いけ
コーラで洗えば大丈夫!
ゴムしてなかったって自覚があるのか?
791 :
学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 00:02:55 ID:kVhzJaJ/0
>>789 もう間に合わない
性交後避妊は殺精子剤で精子を殺さないと駄目
酸性でもコーラぐらいじゃ無理w
俺は院進学か就職か悩んでいて
今3年で4年は両方を両立してやろうと考えているんだけど
親は絶対に就職しろと言って来ているんだが
あと理系だけどFランだけど院に行く意味はある?
>>791 そんなマジレスいらんだろw
就職しとけ。
793 :
学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 00:07:00 ID:rU8lV7A/0
>>792 自大の院か就職かを悩んでいる
他大の院は考えていない
自大の院試と就活って両立できる?
>>791 どうでもいいが、中田氏後だと殺精子剤でも意味無いぞ。
普通、殺精子剤ってのは性交前に腟内に入れるもので、
酸とかよりも界面活性剤とかで浸透圧の差とかで破壊するもの。
中田氏後だとコーラだろうと水だろうと強酸だろうと、そういう薬だろうとほとんど関係ない。
有効なのは、モーニングアフターピルとかだね。
795 :
学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 00:11:29 ID:kaYSTmBI0
>>793 両立はあなた次第。
どのくらいFランか知らないけど、どうせなら院ロンダ考えれば。
ロンダ出来そうも無いなら就職した方がいいと個人的に思う
>>793 両立というか就活が先にあるから可能
つーかFランクなら国立ぐらいにロンダしないと意味無いだろ
友人の先輩はFから慶應の院に行ったらしい
奇跡ってあるんだなって思った。実力なんだろうけど。
>>791 就職した方が良いと思う。今の好期を逃すと結構ヤバイかもしれないぞ。
院で教授推薦貰えて希望の会社に行けるなら別だが。数年先の未来の事は分からない。
799 :
学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 00:19:02 ID:DerC1tImO
ゴムはしてないけど中田氏もしてないよ
カウパー妊娠か・・・一番悲惨だな・・・中田氏の快感すら味わえずに妊娠とは・・・
802 :
学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 00:28:34 ID:DerC1tImO
妊娠決定なの?
>>802 お前の話だけでわかる奴いるわけねーだろ、馬鹿か
妊娠検査薬買って検査するか彼女連れて産婦人科行って聞け
>>793 もし自大の院にその分野の権威の教授がいたら自大の院でもいいと思う。
もちろん学部時代からその教授の研究室所属でね。
たまにFラン大でも権威の先生がいたりすることもあるし。
理系なら、経済的に可能ならできる限り行った方が将来の成功率が大幅上昇するから
進学を勧めたいが…
805 :
学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 03:05:56 ID:VnhhRJDB0
>>767 はい。
世の中にはVISAデビットという便利なものもあります。
iPodにウイルスが混入してアップルが
>このようなウイルスに対してWindowsはあまり耐性がないことにわれわれは動転している。
ってコメントしてちょっと騒がれたけど、そんなに問題なの?
Macユーザーから見ればまぁWinなら仕方ないなくらいにしか感じないが…
日本人に理解できないレベルのアメリカンジョーク
まぁMacの安全性をアピールしてるつもりなんだろうけど…
808 :
学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 06:10:46 ID:tgET4YuM0
HMVのカードでピンクとシルバーとゴールドって何が違うの?
>>785 じゃあどっちにしても確定的な根拠になるような物は挙がってないってこと?
提訴されたってのは嘘なんだよね?
811 :
学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 14:00:17 ID:TatxovsS0
原宿に服を買いにいこうと思うんですが行くなら平日と休日どっちがいいですか?
週末にいくと人の多さが気になるけど
逆に平日に行って店内は数えるくらいのひとしかいないなんて浮いた状況も嫌なので。。
>>795 俺も院ロンダしようと思ってるんだけど795さんに限らず
皆に聞きたい事がある
@よく大学院入試は易しいと言われてるが有名大学の大学院入試は
本当に易しいのだろうか?
ある板で「学歴板では」院試は簡単と大袈裟に言われてるんだと
レスされた事があるからね
A大学中退の人でも大学院入試が受けれると聞いた事があるのだが
それは本当なのだろうか?
高校辞めた人でも大検(今は高卒認定試験とかいう名前かな)取れば
大学受験できるというのは有名だけどね
0の0乗も1?
うん
0の0乗って一意的に定義できたっけ?
不定形なんだっけ。ロピタルとかで導けなかった?
うろ覚えスマソ。詳しい人おながいしまちゅ。
817 :
学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 15:47:36 ID:uinBmi/T0
CDとかゲームが店頭に置いてないときって
取り寄せとかできるんですか?ちなみにヤマダ電機です
818 :
学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 15:50:49 ID:IdvALgLo0
ヤマダのポイントが溜まってるんで使いたいんです
820 :
学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 16:29:06 ID:PNWqHCzk0
ちうもんすればやってくれる・・・はず
821 :
学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 17:23:11 ID:s2H+Uiz8O
ご近所さんに手料理を頂いたのですが、「お皿は紙袋に入れて玄関に置いておいてくれればいいから」と言われました。
でも実際その返し方をしたら礼儀知らずってことになりますよね?
やはりお菓子などと一緒に手渡しできちんとお礼をするのが常識でしょうか?
822 :
学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 17:30:05 ID:sA6IxAACO
セクロスの時どの穴に挿せばいいのか…
823 :
学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 17:31:02 ID:a57IPc1j0
・
∩
* ←この穴でも可
826 :
学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 17:35:54 ID:Tb8TLE2F0
女って体に8個も穴あるんだな
穴だらけだな
そうだよ。おんな と あな って似てるだろ?
829 :
学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 17:50:43 ID:DerC1tImO
つきあってる子が妊娠してた
堕ろす費用はどれくらい?
まだ八週間なんですけど
結局妊娠してたのか
10万ちょっとだろ
なんていうか・・・頑張ってください
>>829 病院によってまちまち。
まぁ、10〜15くらいかな。
堕胎のせいで病気にかかっちゃうこともあるから
頑張って励ましてやれよ兄ちゃん
>>821 好きな時間にサッと回収したいから、「お皿は紙袋に入れて玄関に置いておいてくれればいいから」って言った可能性がある。
お礼は返す時じゃなくていいから、とりあえずお皿は洗っておきましょう。
んで、後日お礼をする時はお返しあっても良し。邪魔がられない自信がある一品なら、だけど。
>>834 ありがとうございます。現在母が入院中なので気を遣ってくれたみたいなのですが…
父は私以上に世間知らずであてにならないので(´・ω・`)
お返しは考えてみます
サークル入って飲み会ありますよね?
それでお酒のめないけど行ったらだめですか?
韓国みたいに「空気嫁」っていわれますか?
838 :
学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 19:01:29 ID:kbpwlADqO
それこそサークルの空気による
そうなのかちくしょう!!!!!!!!!!!!!!!!!11
ありがとう☆
>>837 カクテルでもダメですか?
酒が飲めないから行ってはダメというわけではないだろ。
俺はどんどん参加した方がいいと思う。
まあ、中にはノリ悪いなとか思う連中もいるんだろうけども・・。
>>836 ただの社交辞令だからちゃんと会って返せ
そのとき「美味しかった」の一言は忘れるな
843 :
学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 20:27:10 ID:ef5zdqtY0
「あ゛の"ね"ー ぼくね"−」とか書いてある障害者みたいな
AAの元ネタってなんですか?
846 :
学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 20:29:47 ID:ef5zdqtY0
>>837 一度行ってみて、無理に飲ませるとか「ノリ悪いなー」とか言うDQNサークルなら
さっさと縁を切るという手もある
>>840 >>847 ありがとございます。
いろいろと回ってみてそういうのがなさそうなところに入りたいと思います。
849 :
学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 21:52:37 ID:+9aOp/B60
今大学三年なんですが
就職活動っていつごろから始めるものなのでしょうか?
大体多くの人はいつから始めていつぐらいに内定もらうものなのでしょうか?
また就職活動って具体的にどのような事から始めればいいのでしょうか?
今現在アルバイトしているのですがいつごろやめるべきでしょうか?
850 :
学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 21:57:13 ID:stQTdAbc0
851 :
学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 21:58:35 ID:ZebD4bvL0
>849
素直に大学の就職課。
ここにもいけないようじゃあ就職はできん。
852 :
学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 22:02:41 ID:+9aOp/B60
>>849 文系です
半ヒキなのであまりそういう事が苦手です
>>849 原則、バイトをやめなければならないということは無い。が、バイトのせいで試験勉強に支障をきたすようならやめましょう。
なお、今からはじめたらやや遅い。特に一流企業や公務員試験を真剣に目指してる連中は、
とっくにダブルスクールしてたり、各講座を受けてるよ
>>849 俺も文系の3年だ〜。
もうそろそろバイトは止めた方がいいと思います。
自己分析や履歴書作成に取り掛からないといけません。
後、リクナビなどに登録して説明会には積極的に参加しましょう。
内定は人それぞれですからいつぐらいなど期限はありません。
1,2,3月が大変になるみたい。
って、まあ就職課の人が言ってたぜ
855 :
学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 22:20:49 ID:oAvWdKgZ0
ダウンロードしたファイルを削除しようとすると
削除できません。ほかの人またはプログラムによって使用されています。
と書かれてあって
削除できないんですが、どうすればいいんですか?
856 :
学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 22:21:20 ID:rU8lV7A/0
>>812 大学中退でも院試を受けて入学できる
放送大学とかは高卒の18歳で院に入学できる
学部と院は同じようなもの、学位が違うだけ(学士号、修士号、博士号)、18歳で高卒学力の大学入学資格があれば入学OK
あと、短大卒や学部を卒業せずに5年で修士号を取るプログラム(これは学士号が取れずに大学(学部)卒にはならないので注意が必要)とかもある(これは飛び級、飛び入学ではなく中退になってしまう)
とか数少ないけどいろいろな道がある、職業大学院(法科大学院とか)は専門学校みたいに手軽に入学できる
院試もばらばら、自大の学部卒が圧倒的に有利な場合も多いし、少子化で入学制が少なく学部みたいにボーダーフリーの院もある
>>855 ソフトを全部終了させるか、もしくは再起動してから削除。
>>855 タスクマネージャーでexplorerを一度終了して再度explorerを起動させて味噌
859 :
学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 22:33:37 ID:oAvWdKgZ0
>>857,858
解決できました。
ありがとうございます。
狼板のクマさんってなんですか?何の事かよくわからないんですが…
最大公約数ってどんなのでしたっけ?
862 :
学生さんは名前がない:2006/10/19(木) 23:30:10 ID:PNWqHCzk0
>>861 二つに共通する一番大きいどっちも割り切れる数。
10と25なら5
通販とかの銀行振り込みって
銀行やコンビニのATMで振り込むのはわかるんですが、
その際何かカード類は必要なのでしょうか?
コンビニでカードを要求されたので・・・。
>>864 必要です。理屈を考えてみてください。
振り込むって言うのは、自分の口座から金を引き出して払うのと同じわけです。
カードとか何も無しで金を引き出せたら色々と困ることになります
口座ないと無理じゃない?知らんけど。
窓口で聞いてみれ
>>865 そうですか。
自分の口座を作る場合具体的に何が必要なのでしょうか?
あとどのくらいの時間がかかるのでしょうか?
>>864 コンビニのATMで口座を持って無くても振り込めるのはみたこと無い
銀行のATMなら口座を持って無くても振り込める奴はある
口座を持って無くて該当のATMがないなら銀行の窓口で振り込むしかない
>>867 ごめん勘違いしてたかもごめん
口座自体無いんすか。振込用紙等と金があれば口座わざわざ作らなくてもいいと思う
思うに、振込押すとカードの挿入求められるけど、他の選択肢もない?
銀行と店名と口座番号と振込相手先を入れれば行けそうな気がするけど
871 :
学生さんは名前がない:2006/10/20(金) 00:08:27 ID:JyvPatoG0
>>867 銀行の窓口で振り込む時の手数料はぼったくりだし
ATMでカードを使わない現金振込でもカード振込よりは手数料高い場合が多いです
窓口 現金 カード
みずほ他行宛3万円未満 630円 420円 210円(3万円以上は840/630/420)
みずほ本支店宛3万未満 315円 105円 105円(3万円以上は525/315/210)
873 :
学生さんは名前がない:2006/10/20(金) 01:10:20 ID:SF4yHPtS0
>>872 Error内容を見ないと何とも言えない。
つーか、管理者に聞け
874 :
学生さんは名前がない:2006/10/20(金) 02:46:02 ID:04U9fuLh0
元海軍の祖父が戦艦大和のカラー写真(祖父曰く本物)を持っていたのですが、
何十年も前に撮影された写真をカラー写真にすることってできるのでしょうか?
もしくは60年以上も前にカラー写真は存在したのでしょうか?
875 :
学生さんは名前がない:2006/10/20(金) 03:19:40 ID:pubmfIjg0
>>874 白黒写真に着色して作ったカラー写真は幕末から存在する
カラーフィルムは1930年代に発明されて日本でも太平洋戦争前には国産化されてる
>>874 白黒写真をデジタル加工してカラーを再現すること自体は可能
カラーフィルムは1940年位には商品化されていたし、
太平洋戦争中のカラー記録写真はかなり残ってる
だから大和を撮影したカラー写真があってもおかしくは無いかと思う
>>860これ真面目な質問なんですがわかりませんか?
なぜそこで直接聞かないのか?
879 :
812:2006/10/20(金) 04:53:29 ID:37qA2EYV0
>>856 レスありがとうございます
やはり大学中退で大学院受験させてくれるのは一部のとこだけなんですね
@で行ったような有名大学の大学院はやはり中退では受けさせてもらえないのでしょうか?
できれば東大院か京大院に行きたいと思ってます
大学中退して大学院に進学できたら自分としてはベストなんですけどね
880 :
学生さんは名前がない :2006/10/20(金) 09:27:57 ID:kVmk3iHE0
冷蔵庫使わないのでコンセント抜いたんですけど
ソース、ケチャップ、マヨネーズ、なんかは
常温のままではやっぱりまずいですか
881 :
学生さんは名前がない:2006/10/20(金) 09:40:30 ID:hrIWvdzh0
大学生になっても
学校でうんこするの恥ずかしいのですが
これっておかしいですか?
882 :
学生さんは名前がない:2006/10/20(金) 09:42:16 ID:s6IyDoDxO
>>880 マヨネーズがヤバいと思うよ。ケチャップは…微妙で分からん。ソースは俺の家ではいつも常温だが問題なし。
マヨネーズがやばいわけ無いだろ。馬鹿か。
884 :
学生さんは名前がない:2006/10/20(金) 09:47:27 ID:6yY/1ZeG0
マヨネーズもケチャップも大丈夫。
ソースは物による。
885 :
ししまる ◆Vl./v7e1n6 :2006/10/20(金) 09:49:12 ID:aZi+6Fen0
>>881 そういう人もいると思うけど、誰も他人の大便なんて気にしてないよ。
大学の中でほとんど人の来ないようなトイレを探すか、空き時間にそこで大便するのが
いいかもね。
レスが赤くなる、って
どういう状況で起こるんですか?
888 :
学生さんは名前がない:2006/10/20(金) 16:55:01 ID:04U9fuLh0
>>875-876 ご丁寧にレスありがとうございます。
祖父の持ってる写真は数年前に靖国に参拝したときにもらったものらしく、
非常に綺麗でつい最近撮ったようにも見える代物なので、
お二方の意見を参考にしてみますとどうやらデジタル加工のようです。
>>881 俺の通ってた小中高大では皆、変に大人びてたと言うか、
恥ずかしげもなく堂々とうんこしてたよ。
授業中に先生に申告して堂々とうんこしに行ってた。
個人的な質問ですが一緒に遊んだりするような友達何人できました?
遊んだりするような友達は普通数人くらいじゃね。
学校での友達はいっぱいいてもおかしくないけど。
鉄騎武者鋼丸、爆進丸はゼータガンダム、ダブルゼータガンダムってのはわかるのですが、大鋼は何がモデルか教えてください。小学生の時から今まで謎のままです。こんなこと今更まわりに聞けない。
892 :
学生さんは名前がない:2006/10/20(金) 17:16:28 ID:tXNCyCzX0
なんか子供の頃にあった小さなガンダムっぽいプラモじゃね?
俺もよくわからんがwww
手の指の第一関節ってのはどれ?
多分先端の方が第一関節。
アメリカンコーヒーとブレンドコーヒーてどうちがうの?
アメリカン(浅煎り)、ブレンド(深煎り)
アメリカンは薄い
898 :
学生さんは名前がない:2006/10/20(金) 18:06:38 ID:OePjrDaAO
妊娠してなかった
やったね
みんなって休み何してる?
900 :
学生さんは名前がない:2006/10/20(金) 18:07:34 ID:JyvPatoG0
一人で?
902 :
学生さんは名前がない:2006/10/20(金) 18:12:42 ID:JyvPatoG0
>>901 ドライブと旅行は友達と
買い物は一人でも友達とでも行くよ
>>897 ダウト!嘘付くくらいなら教えるなよ
>>896 ブレンドは「複数の産地の豆を混ぜたコーヒー」。
「(深)煎り」は「ロースト」。
アメリカンも浅焙りってか、単に薄いコーヒーもさすよな。
指と同じように腰の関節も鳴らすことができるんだけどまずい?
腰は弱いです
>>905 医者とかに言わせると、鳴ること自体で特に問題があるわけじゃないけど
あまり鳴らすのは良くない影響があるらしい
俺はヲタクじゃないって言い張る知人に有効的な一言が思いつかないんですけど。
ヲタクはみんなそう言うよ
俺はそういうよ。で、いつも負けます。
910 :
学生さんは名前がない:2006/10/20(金) 20:28:54 ID:/CsS5HV40
>>905 医学的見地からはやめたほうがいいと
間接がこすれあってますから
知人が定義するヲタク像を訊いて
その内容を不特定多数の人にアンケートで
ヲタクか否かを判断する
大鋼はアレックス
じゃあ好きなようにさせてれば?
914 :
学生さんは名前がない:2006/10/20(金) 20:29:08 ID:q80wGgWb0
こないだ派遣でヤマトの引越しのバイト行ったんだけど、一件だいたいいくらもらえるの?
俺も「お前はオタクだ」ってよく言われるけど、
俺の中ではオタクは誉め言葉なので否定してます。
好きな歌手に声優を挙げるあたりは非常に痛いと思う。
それは声オタの俺でも思います。
でも、JAM-Projectと答えてしまいそうです
バイトで年間に100万くらい稼ぐと税金を取られるみたいなんですが、
掛け持ちで合計が100万くらい稼いだ場合はどうなりますか?
>>918 脱税だけどそんなの税務署さんは見向きもしないのが普通。
もちろん取られるよ
921 :
学生さんは名前がない:2006/10/20(金) 21:02:45 ID:JyvPatoG0
>>918 年間の給与所得
○100万円以下 扶養控除
所得税 かからない 扶養控除○
住民税 かからない 扶養控除○
○100万円超〜103万円未満
所得税 かからない 扶養控除○
住民税 かかる 扶養控除○
○103万円〜130万円未満(勤労学生控除申請)
所得税 かからない 扶養控除×
住民税 かかる 扶養控除×
○130万円以上(勤労学生控除申請)
所得税 かかる 扶養控除×
住民税 かかる 扶養控除×
922 :
918:2006/10/20(金) 21:28:46 ID:s3CMpskB0
いろいろとありがとうございます。
103万を超えないように調整します。
923 :
学生さんは名前がない:2006/10/20(金) 21:33:19 ID:kVmk3iHE0
初心者で申し訳ないんですけど
携帯からの書き込みとパソコンから書き込み
が見分けられるみたいなんですけど
どうすれば分かるんですか?
IDの最後がOだと携帯、0だとPC
IDの最後がOか0で見分けられる。
いつの間にかお腹に赤い横線ができてたんですが、ほっといても大丈夫でしょうか
男ですので妊娠線ではないです
927 :
学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 00:05:07 ID:SclLWUHX0
なんでハリーが炎のゴブレットに選ばれたのかよくわかりません。
友達にメールするときって顔文字とか使った方がいいんですか?
929 :
学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 00:09:32 ID:LKumjh3L0
何で中学高校では喫煙には厳しいのに、飲酒は喫煙ほど厳しくないんですか?
>>929 学校で酒飲んでるやついたらそらしょっ引くと思うけど。
>>928 改行考えないで長い顔文字使うのはウザいくらいかなぁ。
>>931 でもあるとないとではやっぱりイメージ違いますよね・・
うーん2ちゃんに慣れてしまった自分が怖い・・w
>>928 俺は相手に合わせる。
相手が使ってたら使うし、使わなかったら使わない。
俺は女子+αから使わないから怒っているようだと言われた
それ以降も使ってないけど
936 :
学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 00:48:14 ID:eGkPA9TP0
>>927 主人公補正。
っちゅーかゴブレットがヴォルデモートの復活を予感したから
保険として才能、親の威光、杖の三つの点で有利なハリーを選んだんじゃね?
児童書だからあまり突っ込んじゃいけないような希ガス。
炎のゴブレット呼んだのが数年前だから変な回答でごぬんね。
937 :
学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 00:53:47 ID:oGVTNfJX0
F-1ってなんで日本時間の週末に行われるの?
ほとんど土日に開催されてるような気がするんですけど
行われてなかったらごめんなさい
>>936 そっか。DVD観たけど諸所で突っ込みたくなるんだよねぇ。ありがとう。
>>937 日本時間の週末=現地の週末じゃね?
基本的に決勝は現地時間の日曜午後。
>>929 飲酒の方が学校側に発覚しにくいからだろうな。
当然バレた時は厳しい処分になる。
こないだもどっかの高校の運動会か文化祭の打ち上げで飲みがあって、
飲酒した、しないに関わらず参加者100人くらいを停学にしたらしい。
飲んだ奴は当然だが、飲んでない奴も飲酒を止めなかったって理由でアウト。
940 :
学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:14:47 ID:NijpJumYO
玉袋からもチン毛って生えてる?
生えてる。でも個人差がある。
玉袋はいいけど、股の付け根を越えて生えるのは勘弁してほしい
ケツが前以上にジャンゴー
945 :
学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:23:35 ID:ZaMLxJjw0
漏れはジャングルです。
伐採するべきでしょうか??
自然は大切にしろ
947 :
学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:25:45 ID:ZaMLxJjw0
わかりました。大切に保存します。
948 :
学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:39:38 ID:0Dqm8wwJ0
>>938 ハリーポッターって大学生が真剣に見るもんじゃないだろw
949 :
学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:42:27 ID:GRajskURO
賢者の石のハーマイオニーは真剣に見るべき
>>949 あのときで止まってくれたらよかったのにな。
951 :
学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:50:35 ID:oMHmFHZl0
シリーズ1作目でハリーに手紙がたくさん来るのを嫌がって
家族みんなで海の孤島に引っ越した時点でバカらしくて見るの止めた
まあ子供向けだし
本の方は割りとマシじゃないか?
映画のは見てられないが。
954 :
学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:53:17 ID:ZaMLxJjw0
あれは児童書ですよ。
それをわきまえてください。
で、次スレは??
955 :
学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 01:55:10 ID:GRajskURO
VIPが佐賀になってるの何で?
自己解決しました
959 :
学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 02:05:06 ID:0X1IBftu0
この板更新するとノートンが暴れるんだけど、どこに反応してるの?
960 :
学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 02:18:06 ID:P2W/xk7p0
音楽のト音記号・ヘ音記号とかってどういう意味?
長調・短調はわかるのですが・・
ニー速に苺なんたらスレが乱立してるんですがどうしてあんなことになったんですか?
963 :
学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 02:54:20 ID:uMqex9zH0
大学って12月は予定表では下旬から冬休みですが
12月上旬-中旬の授業は不規則なんでしょうか?
皆さんの大学の状況教えてください
>>953 本の方読むなら絶対原書を勧める。
大学生なら時間かければ普通読めるレベルだし、翻訳版は訳者がクソ。
イギリスの地名の発音間違えてる上に話がずれてるところもある。
965 :
学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 02:55:00 ID:ZaMLxJjw0
なあにもかわらん
普通に授業@某国立大
>>963 大抵の授業は12月中旬か下旬に差し掛かる辺りで授業納めがあって、一斉に年末年始休業に入る。
少なくともウチはそうです。
なので基本的には規則的な時間になると思いますが、不規則になるかどうかは
授業ごとによって違います(例えば教授個人の予定によってあったり無かったり)
967 :
学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 03:00:56 ID:uMqex9zH0
>>965 ありがとうございます
私も大学側へ問い合わせてみます
年間予定とか出てないの?
うちは学校のHPにあるけど。
969 :
学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 03:33:12 ID:JcvNjz8/0
恥ずかしながらすみません。
専用ブラウザって何ですか??
971 :
学生さんは名前がない:2006/10/21(土) 03:56:01 ID:GRajskURO
女子大の学園祭ってどんな感じですか?
高田馬場にあるらしい女子大に行くつもりなんですけど
973 :
学生さんは名前がない :
郵便局のATMで引き出し手数料取られるのはいつの時間帯?