不滅の楽器スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て代行
758 名前:木琴[] 投稿日:2006/06/18(日) 23:03:47 ID:kFapxDMtO
落ちては立ち、落ちては立つ楽器スレ。
楽器、ジャンル問わず誰でも歓迎です。
前スレは7時間保守がなかったので落ちたみたいです。参考に。
2学生さんは名前がない:2006/06/19(月) 16:17:06 ID:1QdAzkq5O
7時間で落ちるのか。
3ぶり師:2006/06/19(月) 16:18:51 ID:EKFy4gWIO
前スレ落ちちゃったのか
4学生さんは名前がない:2006/06/19(月) 16:27:28 ID:VRs9IfMf0
鉄琴
5学生さんは名前がない:2006/06/19(月) 16:36:52 ID:S4W6Bfd/O
サイレントベース欲しい
6(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/19(月) 16:46:22 ID:B+yN7Bli0
落ちちゃったんだ。。。
鯖不安定で人がまばらだったからね
7学生さんは名前がない:2006/06/19(月) 18:49:53 ID:VOen7X8W0
エレドラ欲しい。誰か音うpして。
8木琴:2006/06/19(月) 19:35:08 ID:vp6AUqSXO
>>1
代行乙です。
9木琴:2006/06/19(月) 19:38:45 ID:vp6AUqSXO
前スレのURL分かる人は貼ってくれると助かる。

>>6
ワールドカップ関連のスレが乱立してたしな。
7時間ってのは普通じゃない状況なら、かな。
10学生さんは名前がない:2006/06/19(月) 19:42:43 ID:TKK2xK5y0
早めの保守
11(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/19(月) 19:53:18 ID:B+yN7Bli0
楽器スレ 〜何回落とせば気が済むんだ貴様ら〜
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1148907508/l50

はい前スレ
12学生さんは名前がない:2006/06/19(月) 19:57:02 ID:hd481J9I0
ギタレレかPEPE持ってる人いない?
なんでもいいから感想聞かせて欲しいんだけど。。。
13学生さんは名前がない:2006/06/19(月) 21:54:08 ID:hd481J9I0
age
14学生さんは名前がない:2006/06/20(火) 00:14:41 ID:DmkR8p0X0
ドラム叩けないけど
曲作るのにある程度覚えたほうがいいかな?

スティックだけでも買ってこようかな。
15木琴:2006/06/20(火) 00:53:22 ID:zsCNBfGoO
>>14
バンド単位で曲作るのならドラムなんて叩ける必要ナシ。
けど打ち込みとか使って個人で作るなら叩けたほうがいいって聞いた。
16学生さんは名前がない:2006/06/20(火) 01:36:06 ID:Z10ueaPA0
マーティー・フリードマンって何で日本語ぺらぺらなの?
17(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/20(火) 01:38:41 ID:moBWeeoy0
勉強したからだろ
18学生さんは名前がない:2006/06/20(火) 01:39:17 ID:Z10ueaPA0
日本が好きなんだなぁ
19学生さんは名前がない:2006/06/20(火) 01:46:26 ID:huvo6rhM0
メガデスのツアーの合間に勉強してたらしい
大学でも日本語習ったんだって
20学生さんは名前がない:2006/06/20(火) 02:35:33 ID:gbTrTdGx0
俺が保守を怠ったばっかりに・・・
21木琴:2006/06/20(火) 04:21:13 ID:zsCNBfGoO
住人の連帯責任さ、多分。ま、何度落ちても蘇るのが楽器スレ(´-`)yー~~
22学生さんは名前がない:2006/06/20(火) 04:24:10 ID:Z10ueaPA0
日本語をあそこまでぺらぺら喋れるようになるなんて必死で勉強したんだろうな。
そこが俺たちとの差か。
努力できる人なんだろうな。
23イエローハート:2006/06/20(火) 04:26:05 ID:uJhtSvYdO
俺がまじリスペクトしちゃってるギタリストはモト冬樹なんで4649
24木琴:2006/06/20(火) 04:32:25 ID:zsCNBfGoO
>>22
余談だがトムモレロは大学からギター始めたらしい。
彼のように1日8時間の練習を欠かさなければ凄いギタリストになれるぞ、頑張ってくれ。
俺は無理だ。

>>23
ヒデじゃねぇのかよw
コミックバンドやりたいのかよw
25イエローハート:2006/06/20(火) 04:40:04 ID:uJhtSvYdO
いやネタとかじゃなくて、ただの禿げたオッさんと思ってたのに
始めてギター弾いてるの見た時シビれた
いやまじで
俺もモト冬樹みたいな禿になりたい
26木琴:2006/06/20(火) 04:45:30 ID:zsCNBfGoO
確かビジーフォーだったかな?
モトがギター弾いてたバンドは。
ボーカルはグッチ裕三だったらしい。

昔は「夜もヒッパレ」とかでバカテクを披露してたらしいが、そんときゃギターテクなんてカケラも分からんガキだったからなあ。
あの番組復活しねぇかな?
27学生さんは名前がない:2006/06/20(火) 04:49:14 ID:uJhtSvYdO
俺も「夜もヒッパレ」で初めて見た

へぇ〜バンドしてたのは知らんやったわ
CD出してたら借りようかな
28学生さんは名前がない:2006/06/20(火) 08:31:52 ID:caNew9Dt0
そろそろヲタパラのハレ晴レユカイがうpされる頃だと予想
29べんぞう ◆ANUS/NjwJw :2006/06/20(火) 11:09:45 ID:mzZKQOJ/0
じゃあ僕は恋のみくる伝説をコピーしようか
30学生さんは名前がない:2006/06/20(火) 11:39:40 ID:ESn502fA0
>>28
ぼっちバンドスレの方にもうあったよ。
31べんぞう ◆ANUS/NjwJw :2006/06/20(火) 12:51:16 ID:mzZKQOJ/0
32(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/20(火) 12:57:01 ID:moBWeeoy0
久しぶりのうpキタコレ
33学生さんは名前がない:2006/06/20(火) 13:02:42 ID:qHVFMN4pO
俺もヒッパレ見てモト冬樹かっけえと思ったなあ。
俺はベースなんだけどね。しかも買ったばかり
34べんぞう ◆ANUS/NjwJw :2006/06/20(火) 13:02:54 ID:mzZKQOJ/0
>>32
うたいれてください><
35学生さんは名前がない:2006/06/20(火) 13:14:49 ID:KlBIbV5M0
おまえらどのサイトのtab使ってる?
ultimate guitarってとこの広告がうざいんだが
36べんぞう ◆ANUS/NjwJw :2006/06/20(火) 13:16:08 ID:mzZKQOJ/0
http://www.guitartabs.cc/

こことか。
実は使ってないけど。
37学生さんは名前がない:2006/06/20(火) 14:49:29 ID:/OHOZdryO
空気嫁
38(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/20(火) 16:12:42 ID:moBWeeoy0
>>34
何の曲これ?

>>35
ultimateの広告うぜーよな。ディスプレイぶん殴りたくなる
39(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/20(火) 18:21:36 ID:moBWeeoy0
おおっと、保守だ
40学生さんは名前がない:2006/06/20(火) 20:54:15 ID:caNew9Dt0
>>34
ベースの音いいな
41べんぞう ◆ANUS/NjwJw :2006/06/20(火) 21:06:09 ID:mzZKQOJ/0
ベースはゴミ捨て場で拾ったベースです(マジ
42木琴:2006/06/20(火) 21:21:38 ID:zsCNBfGoO
それなんてグリーンデ(ry
ゴミ捨て場に楽器なんて本当に捨ててあるんだな・・・。
43学生さんは名前がない:2006/06/20(火) 21:24:31 ID:caNew9Dt0
もしかしてこれに影響受けて作った?
http://www.youtube.com/watch?v=oj7YHC97fks&search=haruhi
44べんぞう ◆ANUS/NjwJw :2006/06/20(火) 21:30:24 ID:mzZKQOJ/0
初めて見たぞw
45べんぞう ◆ANUS/NjwJw :2006/06/20(火) 21:33:13 ID:mzZKQOJ/0
引っ越しシーズンになると学生マンションとかのゴミ捨て場に結構楽器があったりする。
46木琴:2006/06/20(火) 21:36:13 ID:zsCNBfGoO
>>45
なんか捨てるに至った経緯を考えると悲しくなるな・・・。
一年後くらいに探してみるかな。
47(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/20(火) 21:37:19 ID:moBWeeoy0
まぁ大抵「かっけー俺もしよ!」→即飽きるだろ
48学生さんは名前がない:2006/06/20(火) 21:38:10 ID:ckWMDfDS0
キーボードとベース落ちてないかな
49学生さんは名前がない:2006/06/20(火) 21:38:42 ID:caNew9Dt0
両方うちで腐ってるよorz
50学生さんは名前がない:2006/06/20(火) 21:39:25 ID:caNew9Dt0
お、IDがcanとDTだ
プログレ好きとして嬉しい
51(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/20(火) 21:41:15 ID:moBWeeoy0
>>43
何でこの人大観衆のまえでバニー服着てんだ?
52木琴:2006/06/20(火) 21:52:59 ID:zsCNBfGoO
>>47
楽器が可哀相です><
こんなに楽しいのに。


さて、どっかにサンプラー落ちてないかな。
53学生さんは名前がない:2006/06/20(火) 21:53:49 ID:ckWMDfDS0
サンプラー買うやつに
>「かっけー俺もしよ!」→即飽きる
はいないだろ
54(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/20(火) 21:55:25 ID:moBWeeoy0
55べんぞう ◆ANUS/NjwJw :2006/06/20(火) 22:02:15 ID:mzZKQOJ/0
サンプラー使ってどうしようっての?
56木琴:2006/06/20(火) 22:03:03 ID:zsCNBfGoO
>>53
打ち込みかっけー→思いの外複雑で飽きる

はいると思う。
57べんぞう ◆ANUS/NjwJw :2006/06/20(火) 22:06:53 ID:mzZKQOJ/0
いきなりサンプラ買う人はいないと思うよ^^;
ちなみに上の音源のピアノはCD3000です><
58学生さんは名前がない:2006/06/20(火) 22:07:46 ID:olis2H8K0
ttp://www.youtube.com/watch?v=NL4YTQS6UPs&search=gibson

こんなん日本でも流してほすぃ
59木琴:2006/06/20(火) 22:10:15 ID:zsCNBfGoO
>>55
何かと幅が広がるかなーと。
上手いこと使えばブンブンサテライツみたいなことが出来るかなーと。

まあ金を出して買うならギターを優先するけどさ。
タダで手に入ったらラッキーだなと思っただけ。
そんな甘くないことは百も承知ですとも。
60学生さんは名前がない:2006/06/20(火) 22:11:45 ID:ESn502fA0
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader46094.mp3
なかなか合わせられない。
そして肘が痛くなってきた。
61べんぞう ◆ANUS/NjwJw :2006/06/20(火) 22:12:51 ID:mzZKQOJ/0
ながもんさんktkr
62(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/20(火) 22:13:15 ID:moBWeeoy0
べんぞーはアンシュミで録ってるの?それともレコーダー?
63べんぞう ◆ANUS/NjwJw :2006/06/20(火) 22:14:57 ID:mzZKQOJ/0
>>62
テレキャス→POD2→VST5
64学生さんは名前がない:2006/06/20(火) 22:20:32 ID:ckWMDfDS0
ライブやレコーディングが終わるたび気が抜ける・・・頭では練習しなくちゃと思ってるのに
65(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/20(火) 22:23:26 ID:moBWeeoy0
すげーわ弁蔵
VST5てのややこしそうだね。
なんか本まで出てるじゃん
66べんぞう ◆ANUS/NjwJw :2006/06/20(火) 22:34:51 ID:mzZKQOJ/0
SXに移行できないヘタレなだけです><
67学生さんは名前がない:2006/06/20(火) 22:35:24 ID:caNew9Dt0
僕はちゃん!E-mu0404+Cubase LEちゃん!
68学生さんは名前がない:2006/06/20(火) 22:35:43 ID:caNew9Dt0
うお、変なとこにちゃん!が入ったorz
69学生さんは名前がない:2006/06/20(火) 22:39:20 ID:8tbBRvEL0
ギタープロダウンロードできなくなったけどさ
何かもってたりしない?すでに落としてるやつ

70べんぞう ◆ANUS/NjwJw :2006/06/20(火) 22:40:27 ID:mzZKQOJ/0
男なら頑張って耳コピ
71(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/20(火) 22:45:10 ID:moBWeeoy0
>>67-68
どんまいだイクラちゃん

>>69
デスメタばっかしかないよ
72学生さんは名前がない:2006/06/20(火) 22:46:50 ID:zsCNBfGoO
>>70
耳コピのコツとかない?
前俺、一音一音探すとか言ったけど分かりゃしない。
PC使えないからパワータブやギタープロに頼ることもできんし。
俺の耳がおかしいのか・・・orz

俺の周りはフツーに耳コピしてんのに。
73(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/20(火) 22:48:09 ID:moBWeeoy0
俺は面倒だから単音意外は耳コピしない
74べんぞう ◆ANUS/NjwJw :2006/06/20(火) 22:48:39 ID:mzZKQOJ/0
耳コピのコツかぁ。難しいな。
いろんな曲をコピーしてると大体次の音が何か想像出来るようになるからなぁ。

とりあえずはじめはコードを取ることから始めるといいように思う。
コードはとりあえずベース音を拾っていくとやりやすい。
75(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/20(火) 22:50:34 ID:moBWeeoy0
ほうほう、
76木琴:2006/06/20(火) 22:52:02 ID:zsCNBfGoO
できるけど面倒だからしない、ってのは少し羨ましいな。
俺は出来ないんだけど(´・ω・`)

人と適当に合わせてて相手の指盤を凝視する自分がかっこ悪くて仕方がない。
77木琴:2006/06/20(火) 22:57:21 ID:zsCNBfGoO
>>74
俺ベースなんだけどね(´;ω;`)

思い浮かんだリフを実際弾いたり、あとはマッドカプセルマーケッツみたいに単調なリフならなんとか耳コピ出来るんだ。
でも最近レイジアゲインストザマシーンをずっと聴いてるのに一向に音が分からん。
78学生さんは名前がない:2006/06/20(火) 22:59:59 ID:PwcKnRtp0
曲のどこかの一音だけ分かったら
その音が構成音のペンタでいろいろ弾いてると
あ、ここらへんの音を中心につくってるな
ってのが分かってくる
79(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/20(火) 23:09:51 ID:moBWeeoy0
俺も弁蔵みたいにいい音で録音したいなぁ。
今アンシュミ買いたいけど夏休みに実家の近くの店員と
仲がいい楽器店で買ったほうが絶対得なんだよなぁ。。。
80学生さんは名前がない:2006/06/20(火) 23:42:37 ID:8tbBRvEL0
デパペペとか弾く人いない?
楽譜出てるのかな、耳コピは難易度高そうだ
81木琴:2006/06/20(火) 23:48:21 ID:zsCNBfGoO
デパペペのスコアはあったような気がするなあ。
うろ覚えだけど友人が見てた希ガス。
82学生さんは名前がない:2006/06/20(火) 23:48:45 ID:dwXcQTpV0
ttp://www.zynas.co.jp/genius/sokudoku/sokutei.html
beatlesのin my life^◇^;
83学生さんは名前がない:2006/06/20(火) 23:49:26 ID:dwXcQTpV0
84学生さんは名前がない:2006/06/20(火) 23:52:38 ID:I5qLPCE70
85木琴:2006/06/21(水) 00:08:32 ID:3uTj1uubO
j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; バイザウェイなら俺でも弾ける
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!

ずれてるな。
86(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/21(水) 00:14:31 ID:7FOkb8a70
恐ろしくずれてるw
87木琴:2006/06/21(水) 00:17:19 ID:3uTj1uubO
携帯のコピペだとこれが限界なのさw
最初は文章のみで書き込もうとしたけど、魔がさしたんだよw
88(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/21(水) 00:27:24 ID:7FOkb8a70
携帯ではよくあること
89(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/21(水) 02:43:51 ID:7FOkb8a70
ほす
90木琴:2006/06/21(水) 04:21:53 ID:3uTj1uubO
負けじと保守
91学生さんは名前がない:2006/06/21(水) 06:12:13 ID:bkDtmG4i0
補習
92学生さんは名前がない:2006/06/21(水) 06:20:04 ID:b2YHGsOUO
まだ26だけど保守
93学生さんは名前がない:2006/06/21(水) 06:54:56 ID:bkDtmG4i0
保守、
94(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/21(水) 13:52:23 ID:7FOkb8a70
ho
95(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/21(水) 16:07:30 ID:7FOkb8a70
久しぶりのうp
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-3637.mp3

やっぱ音が。。。つーか演奏の腕が。。。
96学生さんは名前がない:2006/06/21(水) 19:56:12 ID:Ra45scITO
おぉ!また復活してくれて嬉しいお!
最近は勉強にバイトに忙しくて全然練習してないけど、
今日は久々に時間あるから頑張ろうっと。
97(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/21(水) 20:00:12 ID:7FOkb8a70
楽器スレは不滅なのさ
98木琴:2006/06/21(水) 20:10:13 ID:3uTj1uubO
楽器スレが死んだとしても、第二第三の楽器スレが現れるのさ。
若干ギタースレと被ってる・・・けど気にするほどのことでもないか、重複くらい。

俺ベースだし(´・ω・`)
99(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/21(水) 20:11:50 ID:7FOkb8a70
昨日あのスレ気付いた。
あっちは盛り上がってるね。。。(´・ω・`)
100木琴:2006/06/21(水) 20:15:45 ID:3uTj1uubO
ま、まあこれからじゃん、このスレはさ。
気にしない気にしない・・・(´・ω・`)
101(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/21(水) 20:18:15 ID:7FOkb8a70
というわけで木琴君もうp
102木琴:2006/06/21(水) 20:32:57 ID:3uTj1uubO
ヒント:携帯厨

それにベースでうpるようなフレーズは弾けねーぜ俺。
103(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/21(水) 20:45:57 ID:7FOkb8a70
(´3`)ゝそういやそうだったね。しんずれしますた
104木琴:2006/06/21(水) 20:51:28 ID:3uTj1uubO
3gpファイルでよければうpできるかもだけど。



どっちみちうpるようなフレーズ弾けねー(´・ω・`)
簡単で素敵なベースソロなんかないかな(´・ω・`)
スピッツの「冷たい頬」とかが理想。
105(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/21(水) 20:53:48 ID:7FOkb8a70
dir en greyのcageかアクロの丘のベースソロかっこいいよ
106木琴:2006/06/21(水) 21:00:24 ID:3uTj1uubO
ディルはシックスアグリーしか聴いたことないんだよね(´・ω・`)

フーの「MY GENERATION」、マッドカプセルマーケッツの「O・U・T」ぐらいなら騙し騙し弾けそうだけど耳コピめんどいお(´ω`)
107学生さんは名前がない:2006/06/21(水) 21:03:35 ID:uqXccnVE0
ピノパラディーノが弾いてる曲をコピーしてうpしてくれ
108(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/21(水) 21:04:47 ID:7FOkb8a70
じゃあアグリーの合わせようって。。。無理なんだよね。
109学生さんは名前がない:2006/06/21(水) 21:10:07 ID:3uTj1uubO
>>107
今のフーでベース弾いてる人だっけ?
多分無理だ。

>>108
ごめんね(´・ω・`)
110(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/21(水) 21:12:07 ID:7FOkb8a70
よくあることさ。。。ヒュルリラー
111べんぞう ◆ANUS/NjwJw :2006/06/21(水) 21:30:11 ID:8SjAigO40
偽ねぇねぇはこういうのが好きなのか。
112(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/21(水) 21:34:12 ID:7FOkb8a70
ん?どういうの
113(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/21(水) 22:01:04 ID:7FOkb8a70
そうそう、弁蔵に聞きたいんだけど最近ギターの調子がおかしくてさ、
6弦のチューニングいじると、他の弦まで変わるんだよ。
これいかれてきてるのかな?
114べんぞう ◆ANUS/NjwJw :2006/06/21(水) 22:04:02 ID:8SjAigO40
トレモロついてるブリッヂだったら当たり前のことだよ^^
そうじゃなくてもそんなことはこの時期なら当たり前かも。
最悪の場合僕にくれれば良い。僕が直して使う^^
115(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/21(水) 22:10:34 ID:7FOkb8a70
そうなんだ。サンクス^^
でも最近ズレが半端じゃないんだよなぁ。
結局ちゃんと合わせるのに7往復くらいしないといけない。
変則チューニングのしすぎでいかれたかと思った

あとあげない。これやったら弾くのがないよ
116学生さんは名前がない:2006/06/21(水) 22:22:24 ID:3uTj1uubO
>>112
「ディルみたいなビジュ系」ってことだろ?
117(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/21(水) 22:30:20 ID:7FOkb8a70
ああそういうことね。
V系とメタル系だね。前にslayerうpったとき弁蔵いなかったっけ?
118(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/21(水) 23:52:29 ID:7FOkb8a70
・・・俺以外人いないなこのスレ。やっぱdat運命か
119木琴:2006/06/22(木) 00:21:44 ID:vLuTrcBzO
そうはさせないッ!
120(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/22(木) 01:09:19 ID:qOrWb2lu0
ズッチャカズッチャカズッチャカズチャズチャ
121学生さんは名前がない:2006/06/22(木) 01:18:51 ID:P7rcvOVw0
おし、ジミヘンコードを掻き鳴らす時間帯になったな
122学生さんは名前がない:2006/06/22(木) 01:20:29 ID:rAdWuYh80
七誌の俺が保守
midiファイルのやつやってみたかい?
123(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/22(木) 01:25:12 ID:qOrWb2lu0
>>122
やったよ〜
音悪くていいならちょっと録音してみようか?
124学生さんは名前がない:2006/06/22(木) 01:33:59 ID:rAdWuYh80
頼む!期待してるぜ
125(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/22(木) 01:43:12 ID:qOrWb2lu0
くそ!なかなか上手く通せない!
126学生さんは名前がない:2006/06/22(木) 01:44:10 ID:rAdWuYh80
がむばれ!!
127木琴:2006/06/22(木) 01:52:51 ID:vLuTrcBzO
期待age

明日大学のPCでこのスレにある音源落としてくるわ。
128イエローハート:2006/06/22(木) 02:00:35 ID:iMhfUHvBO
     []
  ∧彡∧Vo
  ル ´v`V
  ル( つ/Vゝ
   > / ペ>
  し′し
129(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/22(木) 02:04:33 ID:qOrWb2lu0
だめだ・・・
妥協しまくりますた^^
http://www.uploda.org/uporg422935.mp3

>>127
弁蔵とハイワロのは普通に聴いていいけど、俺のは小さい音で聴いてくれ
130木琴:2006/06/22(木) 04:37:35 ID:vLuTrcBzO
眠れぬ俺が保守。
気が向いたらステイアウェイ(ラルク)のベースソロうpるわ。
弾けたら、だがw
131イエハー:2006/06/22(木) 04:42:27 ID:iMhfUHvBO
聴きたい
132(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/22(木) 09:35:00 ID:qOrWb2lu0
なつかしいなぁ。是非聴いてみたいものだ

抜け出した大地で〜 手に入れたのは自由〜
メ〜ィビラッキ〜 メ〜ィビラッキ〜 アイディアセイアイムラッキ〜
133(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/22(木) 16:11:59 ID:qOrWb2lu0
う〜ん相変わらず無人
保守
134学生さんは名前がない:2006/06/22(木) 16:16:01 ID:rAdWuYh80
今日休んでしまった
まあいいや、単位取れなくてもいい奴だし

ギター弾く時間が欲しいな〜
135学生さんは名前がない:2006/06/22(木) 17:16:46 ID:iMhfUHvBO
ロックだね
136学生さんは名前がない:2006/06/22(木) 20:11:21 ID:JNjBzTJ40
137学生さんは名前がない:2006/06/22(木) 20:13:48 ID:kPZYnYCu0
白いSGはもう長門にしか見えない
138(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/22(木) 20:15:56 ID:qOrWb2lu0
形は下のがいいけど、上の
”スムースなフィンガリングが楽しめます。”てのに魅かれた
139(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/22(木) 22:15:10 ID:qOrWb2lu0
ほとんど俺の独り言スレ(´・ω・`)
140べんぞう ◆ANUS/NjwJw :2006/06/23(金) 00:17:39 ID:by+x5vuQ0
おまうぇたちやるきだせ
141(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/23(金) 00:18:37 ID:IzCd1DcH0
(0´W`0)
142学生さんは名前がない:2006/06/23(金) 00:29:34 ID:K/LRAHzhO
このスレのお陰で一日一回はギター触るようになった
今まで飾り状態だったけど
143(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/23(金) 00:35:08 ID:IzCd1DcH0
>>142
いいことだす
144べんぞう ◆ANUS/NjwJw :2006/06/23(金) 00:37:28 ID:by+x5vuQ0
>>142
うp
145(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/23(金) 00:41:30 ID:IzCd1DcH0
hydeのSEASON'S CALLってスコアでてるのかな?
調べてみよう
146学生さんは名前がない:2006/06/23(金) 01:13:06 ID:fFsLl/cV0
バイトから帰宅保守

>>142
ナイス、うまくなるよ
147学生さんは名前がない:2006/06/23(金) 01:13:29 ID:507bMlem0
148学生さんは名前がない:2006/06/23(金) 01:25:11 ID:Vvjnkz/S0
俺もベース動画貼ってみる。

正直言ってビリーシーンの劣化コピーだとは思うけど、結構好きだな。
あと、一番最後でキターってなるw
http://www.youtube.com/watch?v=ZYpfMsJDjz4&search=angra%20bass
149学生さんは名前がない:2006/06/23(金) 01:41:53 ID:ExDKqK3yO
肺スタの簡単なイントロだけようやく少し弾けるように
なってきたよ。
少しだけど弾けるようになってきたらなんかすげぇ楽しくなってきたwwwww
さっさとレポート終わらせて弾きまくろっと!
150学生さんは名前がない:2006/06/23(金) 02:31:26 ID:fFsLl/cV0
俺も弾きたいけど糞忙しくて・・・チクショー
レポートにテスト、多すぎて時間がない

ビリーシーンで思い出したけどギルバートがディープパープルのバーンをコピーしてるのが
ようつべにあったよ、かっこよかった
151ねむの木):2006/06/23(金) 02:54:29 ID:VrAzaKGs0
>>150
これですかね。。
ttp://www.youtube.com/watch?v=T2bXl5AwX8Q

>>7
気が向いたら6年前のDtxpressですがうpします><
152学生さんは名前がない:2006/06/23(金) 03:01:40 ID:K/LRAHzhO
ギターって弾かなくても手元に抱えてるだけで落ち着くよね(´・ω・`)
電気消して布団に入っても眠れない時はギター抱えながら寝てる
153学生さんは名前がない:2006/06/23(金) 03:13:45 ID:fFsLl/cV0
>>151
それそれ
ギルバートうめぇ!

>>152
ギター抱えながらうたた寝は昔よくしてました
154学生さんは名前がない:2006/06/23(金) 03:45:21 ID:WH0Yc/KfO
土曜日に新しいギターを買いに行ってきます!
155木琴:2006/06/23(金) 03:52:06 ID:tguz2PRcO
>>149
あるある。これだから楽器はやめられねぇ。
156学生さんは名前がない:2006/06/23(金) 04:03:13 ID:fFsLl/cV0
>>154
うpよろ
157学生さんは名前がない:2006/06/23(金) 05:43:16 ID:fFsLl/cV0
糞スレ乱立のため保守
                 ハ_ハ  
         ≡●   ('(゚∀゚∩ あげるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
158椎茸さんは名前がぐず:2006/06/23(金) 06:42:11 ID:S8JWqLQA0
ヘッドからちょこっと出てる弦がこわいから一緒には寝れません(>_<;)
159学生さんは名前がない:2006/06/23(金) 07:15:49 ID:fFsLl/cV0
なぜあげない?
保守ついでにあげろよ

弦は短く切っとけ
160学生さんは名前がない:2006/06/23(金) 09:24:59 ID:WB0LpF8G0
>>148
最後キターってなったけど最後まで見たかったw

>>153
ちょwそれリッチーwww
ポールはこっちのオレンジの人
http://www.youtube.com/watch?v=dWjXUJL6GYo
161学生さんは名前がない:2006/06/23(金) 12:11:27 ID:wWMX2EQoO
携帯で保守上げ
162学生さんは名前がない:2006/06/23(金) 19:27:11 ID:TKHFGdCA0
>>160
コッツェンかwwミスタービッグといえばギルバートしか思いつかなかったよ
163木琴:2006/06/23(金) 21:06:22 ID:tguz2PRcO
保守るなら今だよね
164(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/23(金) 21:07:25 ID:IzCd1DcH0
最近株主の板荒らしがひどすぎる
165(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/24(土) 00:31:08 ID:aNuQ35v40
・・・ 俺がこのスレを保守する意味はあるのだろうか・・・
166学生さんは名前がない:2006/06/24(土) 00:36:51 ID:MeTI8sXI0
あるよ!
167木琴:2006/06/24(土) 00:41:06 ID:ZOrAljOgO
うpった音源一部聴いたぜい。
168(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/24(土) 00:42:53 ID:aNuQ35v40
恥ずかしいんです><
169学生さんは名前がない:2006/06/24(土) 00:44:54 ID:Y/3dZa0w0
170学生さんは名前がない:2006/06/24(土) 01:12:30 ID:MeTI8sXI0
カッケー
カントリーで有名なアーティストとか曲って何がある?
171学生さんは名前がない:2006/06/24(土) 03:54:18 ID:nizFOEHh0
佐藤裕美のハローグッバイのバッキングでも聞いとけハゲ
172学生さんは名前がない:2006/06/24(土) 03:59:27 ID:i7u8KCtl0
>>170
カントリー娘。
173イエハ:2006/06/24(土) 04:12:21 ID:2kADCzHlO
ここの音源聴きたいけど大学のPCで2ちゃん開く勇気がない
174木琴:2006/06/24(土) 04:17:38 ID:ZOrAljOgO
そこで閉館間際の図書館ですよ。
175戦闘力↓↓〔;Θ(ф)Θ〕!↓ :2006/06/24(土) 04:22:48 ID:JLkAq7kr0
    ∩____∩
   /       \
  ./   ●   ●  .',
  l     ( _●_)    l
 彡、    |∪|    ミ    みんなちゃんんと練習してるかい?
 i"./   ヽノ    ',ヽ
 ヽi          iノ
  ',    ∩    /
   ヽ  (.  )  /
    ',   i!  /
   (___/ \___)
176イエハー:2006/06/24(土) 04:24:14 ID:2kADCzHlO
>>174 それた゛っ!
177学生さんは名前がない:2006/06/24(土) 04:35:39 ID:dfkdWOqy0
荒れてるの?
まあいいや保守乙
178イエハー:2006/06/24(土) 09:02:31 ID:2kADCzHlO
ちょいとマイギターうpしますよ
http://u.pic.to/qxzh

気が向いたらおまいらのも見せてくれ!
179ポルカ:2006/06/24(土) 12:37:15 ID:j7Xj796P0
hideモデルktkr
180学生さんは名前がない:2006/06/24(土) 18:22:37 ID:2kADCzHlO
立派な置きもんや
181学生さんは名前がない:2006/06/24(土) 19:33:12 ID:QL6cVtIM0
バスドラの踏み方で質問なんですが、ヒールアップのオープン奏法で踏む時どういう感じで椅子に座ればいいんでしょうか?
浅め(椅子の端にお尻の4分の3の位置が当たるぐらい)とそれよりちょっと深め(椅子にお尻がちょうど収まるぐらい)で試してみたんですがどちらも安定しない上に腰が凄い痛くなりました。
またかなり椅子は低めで叩いてるんですが、オープン奏法向き・不向きな高さとかあるんでしょうか?
182木琴:2006/06/24(土) 20:25:25 ID:ZOrAljOgO
マメを手っ取り早く治す方法ってなんかないかね?
ブリッジ寄りで弾いてたら指が大変なことになっちゃったんだが。

>>178
やっぱ変形ギターは最高だよな!弾きにくいこととか弾きにくいこととか!
183学生さんは名前がない:2006/06/24(土) 20:25:48 ID:I6FFKWAm0
PCで見れない件
携帯で見ればいいんだけどね
184学生さんは名前がない:2006/06/24(土) 20:28:35 ID:2kADCzHlO
>>183 ピクトは夜はPCから見れないみたい

>>182 そうそう!あと・・














弾きにくいとことか
185(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/24(土) 20:41:24 ID:aNuQ35v40
今日はなかなかヘヴィな曲覚えられたので満足です
186学生さんは名前がない:2006/06/24(土) 21:03:23 ID:i7u8KCtl0
>>182
マメは直ぐつぶして水抜いた方がいいよ
187イエハ:2006/06/24(土) 23:30:14 ID:2kADCzHlO
agege
188154:2006/06/25(日) 03:52:11 ID:lPx6+mdZO
ギター買ってきましたよ。夢中で弾きまくってて気付いたらこんな時間に
189学生さんは名前がない:2006/06/25(日) 03:55:42 ID:QEKkudOz0
隣の部屋が五月蠅いと思ったらお前だったのかっ!!
190学生さんは名前がない:2006/06/25(日) 04:01:30 ID:tRwDpeFhO
トランペットやってみたいんだけど
軽音の奴らに言ったらバカにされた
トランペットはバンドには必要ないらしい
191学生さんは名前がない:2006/06/25(日) 04:04:02 ID:+IWhlrRs0
まあ普通ロックバンドには必要ねーわな
スカとか聴かねぇんだろうよ
192学生さんは名前がない:2006/06/25(日) 04:07:42 ID:QrP8h6mf0
スカパンクとかかっこええやん
193学生さんは名前がない:2006/06/25(日) 04:10:53 ID:+IWhlrRs0
俺トランペット持ってるんだけどさっぱり吹いてねぇ
親父に申しわけねぇわ。。。
194学生さんは名前がない:2006/06/25(日) 04:27:59 ID:95w/ke06O
>>190
一般的な「ロックバンド」にはいらんわな。
俺のいる軽音は先輩がスカバンドやってるけど。
195学生さんは名前がない:2006/06/25(日) 06:32:46 ID:2Rj4hbsBO
親父からもらったクラリネット壊れて出ない音があるんだけど
196学生さんは名前がない:2006/06/25(日) 07:49:39 ID:QrP8h6mf0
保守
197学生さんは名前がない:2006/06/25(日) 14:25:38 ID:tmVo6Y5W0
保守むらむら
198学生さんは名前がない:2006/06/25(日) 15:04:01 ID:PWYJ5bdY0
難しい曲ではないとはいえ、はやくもこんなん作ってる人がw
http://www.youtube.com/watch?v=J4L4zskVGzw&search=haruhi%2012
199学生さんは名前がない:2006/06/25(日) 16:35:35 ID:AhO+G5RL0
http://www.youtube.com/watch?v=aCAsXe0SbWw

泉谷さん・・・・ただのオヤジじゃなかったんですね。
200学生さんは名前がない:2006/06/25(日) 18:45:24 ID:2Rj4hbsBO
俺好きだなあの人
201(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/25(日) 23:07:21 ID:G7SNTnHG0
ほす
202木琴:2006/06/26(月) 01:16:26 ID:MLIkOW6pO
外に出る気が失せるこんな天気の日は部屋でひたすら練習するに限るな。
203(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/26(月) 01:34:40 ID:htR6VOG00
湿気で錆びる速度もすごいけどね
手が錆び臭ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
204木琴:2006/06/26(月) 05:12:54 ID:MLIkOW6pO
保守。
さて、ボムトラックのイントロでも練習するかね。
205学生さんは名前がない:2006/06/26(月) 09:47:38 ID:GUsWKuXS0
ボトムロックに見えた
206学生さんは名前がない:2006/06/26(月) 11:27:18 ID:QSwYf15oO
ローン組んでギター買ってきちゃったからもうやめられませんよ。
207木琴:2006/06/26(月) 19:57:31 ID:MLIkOW6pO
保守

>>206
一年発起キタコレ
208学生さんは名前がない:2006/06/26(月) 20:28:53 ID:i5Hczt840
209学生さんは名前がない:2006/06/27(火) 01:24:31 ID:cdsKIHk+O
保守
210木琴:2006/06/27(火) 03:25:46 ID:LoWBXvRRO
保守
211イエハ:2006/06/27(火) 13:52:29 ID:cdsKIHk+O
教則本見ながら練習してるんだが、たまに何でこの指使いなんだ!?ってのがあって困る
小指より人指し指のほうが絶対近いのになぁ・・
212学生さんは名前がない:2006/06/27(火) 14:47:18 ID:TQzDDfIO0
>>211
じゃあ好きなように弾け
213┌(┐。-`ω´-)┐:2006/06/27(火) 15:06:52 ID:BWsICfFlO
コードの譜でも不自然なのあるけど
同ルート異コードにチェンジするときにはセオリー通りのほうがやりやすいね。
自分独自の手クセつけるのもおもすれーけど
214学生さんは名前がない:2006/06/27(火) 16:14:56 ID:1keloot60
・・・逸材?
215学生さんは名前がない:2006/06/27(火) 16:49:28 ID:Z5/4/p9p0
ほんと口だけは達者だよなこいつは
216イエハ:2006/06/27(火) 18:24:53 ID:cdsKIHk+O
練習しすぎて指先が痛ぇ
217学生さんは名前がない:2006/06/27(火) 18:41:58 ID:EUppdU9t0
指いてえのは別にかまわんが皮が剥けてハナクソほじれねぇから困る
218学生さんは名前がない:2006/06/27(火) 20:27:16 ID:cdsKIHk+O
ハナクソをギターになすりつるなよ!
219学生さんは名前がない:2006/06/27(火) 20:44:55 ID:TQzDDfIO0
みんなでセッションしようぜ
220木琴:2006/06/27(火) 22:23:18 ID:LoWBXvRRO
>>217
あるあるw
両手がそんな状態だと非常に困る。
無理に小指使ってみたり。
221学生さんは名前がない:2006/06/27(火) 23:34:01 ID:PPOgjAqs0
エクスプローラーが最近かっこよく見えてきた
以前は変形ギターなんかに興味を示さなかったのに
222べんぞう ◆ANUS/NjwJw :2006/06/27(火) 23:37:58 ID:TCuhcZw10
エクスプローラは変形ギターの中でもかなり普通に近いと思うよ。
ちゃんと座って弾けるあたりが。ジャクソンとかのはどうだか知らない。
223ポルカ:2006/06/28(水) 00:13:38 ID:EQuvNyQa0
ソロの練習していて、つくづくストラトにしておけば良かったと感じる
224べんぞう ◆ANUS/NjwJw :2006/06/28(水) 00:15:11 ID:3EQkPmG/0
久しぶりに昔の自分の音源聴いてみたんだが・・

昔の方がうまいorz
225イエハー:2006/06/28(水) 00:16:54 ID:61BFQR++O
MGしか使った事ないわ。ストラト一本欲しいなぁ
226べんぞう ◆ANUS/NjwJw :2006/06/28(水) 00:17:06 ID:3EQkPmG/0
http://benzou-chang.hp.infoseek.co.jp/uf.mp3

このときはなんか神が舞い降りていた。今はこんな風に弾けない。
227学生さんは名前がない:2006/06/28(水) 00:30:39 ID:ltTLTIDb0
エクスプローラーってギブでも10マン以下で買えるんだな
衝動買いしそうだ
228学生さんは名前がない:2006/06/28(水) 02:17:45 ID:9bc3pG+s0
>226
うぉぉぉ、カッコヨス
テレキャスっぽい音だけど機材は何使ってるんですか?
229学生さんは名前がない:2006/06/28(水) 02:23:42 ID:C3HGWTY40
GOING DOWNってタイトルで、DOWN×5♪って歌ってるの誰の曲?
ジェフベック先生のだけもってるんだけど
230(♯0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/28(水) 02:41:39 ID:aVYR1Fmt0
相変わらずいい音してんなぁ
231木琴:2006/06/28(水) 04:13:53 ID:V167sFhMO
深夜の保守age

>>221
そういや楽器板に「エクスプローラーは変形じゃねぇ!」的なコピペネタがあったな・・・。
232べんぞう ◆ANUS/NjwJw :2006/06/28(水) 09:36:05 ID:3EQkPmG/0
>>228
テレキャスですよ
テレキャスとPOD2
233学生さんは名前がない:2006/06/28(水) 17:13:14 ID:61BFQR++O
やっとずっと弾けなかったフレーズが弾けるようになった
234学生さんは名前がない:2006/06/28(水) 19:27:38 ID:+3SK8E4h0
Tears in Heaven の最初のほうがなんとかできるようになった。
235べんぞう ◆ANUS/NjwJw :2006/06/28(水) 23:22:39 ID:3EQkPmG/0
コレは飽くまで趣味の問題だと思うんだけど僕はクラプトンが何故評価されているか分からないんだよね。
クリーム時代のギターソロとか評価されているけど、僕には単調でつまらないしジミヘンの方がよっぽど素晴らしく思える。
でも僕の大好きなスライアンド〜だって単調でつまらないという人がいるのだからやはり趣味の問題か。
236学生さんは名前がない:2006/06/28(水) 23:41:41 ID:dCuC8aXr0
クラプトンの指一本チョーキングとぐいぐいビブラートと
バレーコードの中指ファッキンと真似しようと思っても真似できない。
そもそも真似しても仕様がない。
237ねむの木):2006/06/29(木) 03:39:09 ID:gu0e+45u0
ブラシ練習あげ
238学生さんは名前がない:2006/06/29(木) 03:58:15 ID:RN9TG1/U0
このスレドラマー多いな

なんでボーカルは見かけないのはどうしてだぜ?
239木琴:2006/06/29(木) 06:28:16 ID:tEpOddA2O
三大ギタリスト(ペイジ・ベック・クラプトン)は個性で評価されてるんじゃなかろうか。



そう、保守ageだ。
240椎茸さんは名前がぐず:2006/06/29(木) 06:33:25 ID:/Cx/RISr0
ホーミーヤリタイ エーーウエアーーーーウエイエーー
241学生さんは名前がない:2006/06/29(木) 06:35:41 ID:RN9TG1/U0
ポーミアンダーポーミアンダーポーミアンダーアイムナラフェー
242学生さんは名前がない:2006/06/29(木) 12:39:10 ID:1oiAdQCz0
DTですか
243学生さんは名前がない:2006/06/29(木) 12:54:16 ID:EEBhmexC0
シンコーミュージックのDTのバンドスコア採譜適当杉
244木琴:2006/06/29(木) 14:15:15 ID:tEpOddA2O
保守あげ

>>238
そういやそうだな。
お前さんは?
245学生さんは名前がない:2006/06/29(木) 17:25:31 ID:3/+RQehL0
238じゃ無いけど俺ボーカルだったよ!
組んでコピーちょこっとやって消滅したけど。
それからギターまじめにやり始めますた。
今日は学校サボってTS7買ってきたぜ!
電池無いんだけどマルチのアダプタで行けるか心配だから怖くて使えん
246238:2006/06/29(木) 17:42:27 ID:RN9TG1/U0
>>244
どうせ地味なキーボード(´・ω・`)
247 |0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/29(木) 17:44:15 ID:YV2OjfK70
じゃあメロデスかメロスピだな
248238:2006/06/29(木) 17:48:09 ID:RN9TG1/U0
メロデスってキーボード入るの?

ストラトヴァリウスとかは好きだお。もちろんあんなん弾けないけど
249 |0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/29(木) 17:53:40 ID:YV2OjfK70
キーボードピロピロなってるよ
250学生さんは名前がない:2006/06/30(金) 00:10:27 ID:rJbofzYf0
>>246
(´・ω・`) 人(゚∀゚)
251木琴:2006/06/30(金) 00:29:03 ID:uWY3lBqdO
だが音やたたずまいのオシャレさでキーボに勝てる楽器はなかなかなくね?
252ポルカ:2006/06/30(金) 00:40:09 ID:hrVSxLy/0
俺が作りたいバンドにはキーボード必須
大学で聖歌隊も参入させてバンドやりたかったけど、
まずサークルで同じような嗜好の人がいなくて断念
253木琴:2006/06/30(金) 03:11:34 ID:uWY3lBqdO
保守ageるよ!
254学生さんは名前がない:2006/06/30(金) 03:41:36 ID:niH5NO4+O
PAやりてぇー
せっかくバイトで覚えたのに、やれねーのは痛いなー
255イエハー:2006/06/30(金) 04:05:44 ID:7njqd+zZO
厨房の時GURZE買った時以来久々にDir en greyのアルバム買ったけど
ヤバすぎ カッケェよマジ
256 |0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/30(金) 09:59:33 ID:DTGD+/oh0
何買ったん?ウィザ?ヴァルガ?
257学生さんは名前がない:2006/06/30(金) 12:49:27 ID:up3VhVcO0
>>251
楽器を弾くカッコ良さだったら、ピアノが一番だろうな。
258イエハ:2006/06/30(金) 20:36:20 ID:7njqd+zZO
>>256 witheringなんちゃらだぜ
259 |0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/30(金) 20:38:22 ID:DTGD+/oh0
ウィザかCとガービッヂがいいね
260 |0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/30(金) 20:45:26 ID:DTGD+/oh0
個人的には1つ前のヴァルガをお勧めするよ。
完成度がかなり高い。スコアも出てるしね
261イエハ:2006/06/30(金) 22:28:42 ID:7njqd+zZO
>>260 そうなのか、しばらく聴いてない間に何枚もCD出てるからどれ買っていいのか分からなかった^^;
262 |0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/06/30(金) 22:31:12 ID:DTGD+/oh0
鬼葬はちょっとダークすぎるから好みによるね。
ウィザ普通にいいけどヴァルガが凄すぎたから
あまり衝撃がなかった。まぁ聴いてごらんよ
263イエハ:2006/07/01(土) 01:21:37 ID:Y0b/YhfWO
>>262 サンクス!TSUTAYAで借りてみるわ
264学生さんは名前がない:2006/07/01(土) 01:45:57 ID:AqNBVVl20
おまいらスケール練習してる?
265 |0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/07/01(土) 01:51:58 ID:oXnhSwpY0
余裕でしてない
266イエハ:2006/07/01(土) 02:07:36 ID:Y0b/YhfWO
寝ながら弾いてる
267イエハー:2006/07/01(土) 09:24:32 ID:Y0b/YhfWO
初めて楽器板とやらに行ってみた
携帯でうpスレ発見
皆凄いなぁ・・
268学生さんは名前がない:2006/07/01(土) 09:42:58 ID:dua2h3Rx0
楽器板の空気は異常
ハイワロとかノクターンみたいな奴ばっかり
269学生さんは名前がない:2006/07/01(土) 11:16:28 ID:Y0b/YhfWO
二時間練習した
270学生さんは名前がない:2006/07/01(土) 12:56:05 ID:S1g4rIU+O
世界に一つだけの花コピーした。
マーティーバージョンの
271学生さんは名前がない:2006/07/01(土) 17:37:35 ID:yXiIf7jmO
来週初ライブ

ピートタウンゼントの真似してやる
272学生さんは名前がない:2006/07/01(土) 20:04:22 ID:K7Zk4lCP0
010-046の弦に張り替えてみた。

なかなか音がいい。
273学生さんは名前がない:2006/07/01(土) 20:52:02 ID:f821gEKd0
ここでのうpってどういう位置づけなんだ?
うpしてるやつみんな上手いから俺みたいなのは萎縮しちまうぜ
274学生さんは名前がない:2006/07/01(土) 20:59:46 ID:yhrZmW7U0
ネタもよし真面目に弾くもよし
別に批判とかはないよ
275学生さんは名前がない:2006/07/01(土) 21:00:47 ID:aDvJzxNR0
うpした音源に対してスレ皆様からの忌憚のないご意見を伺い、それを糧に今後の練習に邁進する
276学生さんは名前がない:2006/07/01(土) 21:05:05 ID:g2kK8AQC0
うpしてる人がみんな上手いのか、上手い人だけがうpしてるのかはわかんないけど
とりあえず、もっと気楽にうpできる流れを作るべくうpしてみる。

といってもmidiだがね。しかもオリジナル曲でなく友達の作った曲のアレンジ。
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-4137.mid
ちなみに原曲
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-4136.mid
277学生さんは名前がない:2006/07/01(土) 22:09:11 ID:f821gEKd0
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-4142.mp3
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-4141.mp3
音量注意?
メタリカとポケモンです
クリーントーンは難しい…って言うかリズムひどいなあこうして聞くと
メタリカは割とマジメにやりました
278学生さんは名前がない:2006/07/01(土) 22:20:54 ID:AqNBVVl20
メタリカかっこいいwwww
マスタ!マスタ!
279学生さんは名前がない:2006/07/01(土) 22:44:18 ID:g2kK8AQC0
マスター!マスター!
280学生さんは名前がない:2006/07/02(日) 02:10:52 ID:eFemj4sE0
保守を怠るな!
281学生さんは名前がない:2006/07/02(日) 02:12:45 ID:4naQwoFnO
保守する暇もなくギターに没頭してた
282 |0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/07/02(日) 02:22:53 ID:iszuqz0A0
わーいメタラーが来てくれたー
283学生さんは名前がない:2006/07/02(日) 02:25:33 ID:4naQwoFnO
ぼくのピックがない(;_;)
284 |0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/07/02(日) 02:26:29 ID:iszuqz0A0
俺の予備やるよ
285学生さんは名前がない:2006/07/02(日) 02:30:21 ID:4naQwoFnO
もらったお(^ω^)つ▽
286 |0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/07/02(日) 02:31:06 ID:iszuqz0A0
(゚д゚)
287学生さんは名前がない:2006/07/02(日) 02:41:57 ID:4naQwoFnO
( ゚д゚ )
288 |0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/07/02(日) 03:07:15 ID:iszuqz0A0
イエハとヴァルガの曲合わせたいなぁ
289イエローハート:2006/07/02(日) 09:14:02 ID:4naQwoFnO
( ゚д゚ )
290 |0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/07/02(日) 12:29:40 ID:iszuqz0A0
( ゚д゚ )
291学生さんは名前がない:2006/07/02(日) 12:42:34 ID:lXA/cV7bO
(;^ω^)またいつのまにかギタースレが落ちてるお
(;^ω^)そんな事よりバンド組みたいけど友達以内お…
292 |0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/07/02(日) 12:44:30 ID:iszuqz0A0
俺はいままですべての友に楽器の面白さを語り、
ギターやベース貸してきたけど、みんな1ヶ月も経たずにやめやがった
293学生さんは名前がない:2006/07/02(日) 12:45:49 ID:r4mdPJwo0
あるある
294学生さんは名前がない:2006/07/02(日) 12:47:39 ID:Cx46d2yo0
FFの戦闘曲弾いてうpしたいけど耳コピだりぃ
295学生さんは名前がない:2006/07/02(日) 13:24:53 ID:ZcEbz4kO0
>>292ありやがる
296┌(┐。-`ω´-)┐:2006/07/02(日) 17:07:53 ID:fVapLUAGO
スタジオで練習してるぼっちおるか?
297木琴:2006/07/02(日) 19:57:42 ID:9zJWbkqSO
あー、大舞台が近付くにつれてやる気がなくなっていくー。



そんなローな俺が保守。
298 |0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/07/02(日) 22:27:05 ID:iszuqz0A0
hosu
299イエハー:2006/07/02(日) 22:30:55 ID:4naQwoFnO
教則本
300イエハー:2006/07/02(日) 22:35:16 ID:4naQwoFnO
ギターにいろいろスイッチがついてるけど、イマイチ何なのか分からない
301木琴:2006/07/03(月) 04:35:43 ID:4HZO7119O
あるある・・・。
まあ適当にいじってそれっぽいサウンドが出ればおkということにしてる。
302学生さんは名前がない:2006/07/03(月) 04:42:29 ID:yJV+EulQ0
シンセにいろいろスイッチがついてるけど、イマイチ何なのか分からない




電気工学科だから、LPFとかカットオフとかレゾナンスとかの意味は知ってるけど
なんでそういう音になるかわからん。
まあ適当にいじってそれっぽいサウンドが出ればおkということにしてる。
303学生さんは名前がない:2006/07/03(月) 05:06:08 ID:4HZO7119O
同志キタコレ
304早朝の牧神さん:2006/07/03(月) 05:08:25 ID:4l9N4aVU0
頑張って勉強しようね(´・ω・`)つhttp://cgi003.html.ne.jp/~dtm/music/index.html#synth
305学生さんは名前がない:2006/07/03(月) 13:32:24 ID:FFUOg8HmO
耳コピの要領が掴めてきた
306学生さんは名前がない:2006/07/03(月) 13:34:14 ID:3vYUvsf90
>>305
それを俺に伝授してくれ
307学生さんは名前がない:2006/07/03(月) 13:43:37 ID:FFUOg8HmO
>>306
コピーしたいフレーズの最初の音をまず決める。んで、その音より高いか低いかで適当にやってればそのうちできる。
俺はこうやってSLAYERをコピーしました。
308学生さんは名前がない:2006/07/03(月) 19:11:00 ID:VT4P6PLx0
hosyu
309学生さんは名前がない:2006/07/03(月) 19:14:06 ID:3vYUvsf90
>>307
うーん、耳コピしても弾いてる音があってるかどうか解らないんだ
310学生さんは名前がない:2006/07/03(月) 23:13:41 ID:3y050sQo0
age
311学生さんは名前がない:2006/07/03(月) 23:18:07 ID:3y050sQo0
あがってなかった
http://www.shakemid.com/lab/wpak/wpak106.exe
耳コピ練習用ソフト
312学生さんは名前がない:2006/07/03(月) 23:38:05 ID:VcLxkH7t0
エ・グ・ゼ!エ・グ・ゼ!
313イエハー:2006/07/04(火) 00:23:06 ID:dARaRwBGO
ヴィルガ借りてきた
314 |0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/07/04(火) 00:26:51 ID:1Z8d71aa0
ヴァルガだよ!ヴィルガで飲み物みたいじゃん
315学生さんは名前がない:2006/07/04(火) 01:01:28 ID:pRnghCrc0
ギターで出来ることはベースで出来る。
でもベースで出来ることはギターでは出来ない
これ大きいよね
316学生さんは名前がない:2006/07/04(火) 01:02:45 ID:9Y7yfrRr0
そうかぁ?
俺は一応どっちもやるけど、別モノとしか思えないぞ
317学生さんは名前がない:2006/07/04(火) 01:09:04 ID:YW4DcEWI0
>>315
なわけない
318学生さんは名前がない:2006/07/04(火) 01:24:52 ID:EeZSzaFt0
基本的にギターはうまい奴ほど暗い
319学生さんは名前がない:2006/07/04(火) 01:36:01 ID:9Y7yfrRr0
それはな・・・あるかも・・・。
320ぬこえもん(=・ω・) ◆S715eQBvs6 :2006/07/04(火) 05:44:28 ID:JNzS1jGp0
guiter pro持ってる人いない?
試用期間終わっちゃってgp3変換できね
321学生さんは名前がない:2006/07/04(火) 08:19:06 ID:fxqR/8Qw0
>>318
野村義男も同じこと言ってたな。
322 |0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/07/04(火) 16:23:28 ID:1Z8d71aa0
あぶなーい 保守
323イエハー:2006/07/04(火) 18:38:35 ID:dARaRwBGO
何か一曲弾けるようになりたい
BOФWYのバンドスコアならあるんだが
324学生さんは名前がない:2006/07/04(火) 18:39:50 ID:1m/gaZJW0
エレキギターってさ、一曲弾けるようになるってどういうことかわかんないよな。
オケがないと感じ出ないし、ギターを重ね取りしてたりツインギターだったりすると一人じゃ再現できないじゃん。
多重録音とか出来ない限り。初心者には厳しいしさ。
325木琴:2006/07/04(火) 18:41:33 ID:ehx3i4HQO
>>323
やっぱ弾けてかっこいいのはバッドフィーリングじゃね?



オーイェーヤパパノレディフィソバッミー♪
326 |0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/07/04(火) 18:42:05 ID:1Z8d71aa0
>>324
327 |0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/07/04(火) 18:42:31 ID:1Z8d71aa0
>>323
ヴァルガの曲簡単だよ
328学生さんは名前がない:2006/07/04(火) 18:43:59 ID:Nk7ZgLa70
ギターだけ演奏・録音しても楽しくないってことでしょ
そんな>>342はDTMをすればいいと思うの〜
329木琴:2006/07/04(火) 18:45:08 ID:ehx3i4HQO
>>324
1パートを最初から最後まで通して弾ける、ってことだと思うんだが。
何本かギター重ねてる場合は美味しいとこどりで。
330学生さんは名前がない:2006/07/04(火) 18:50:53 ID:vLuzRwc00
一人でエレキ弾いてもつまらんよな。アコギに転向したわ
331学生さんは名前がない:2006/07/04(火) 18:52:01 ID:1m/gaZJW0
ロックフジヤマのマーティとかはギター1本なのにすげぇ楽しそうだけどな。
あんな音出せないしあんな風に弾けないしな。
332 |0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/07/04(火) 18:55:35 ID:1Z8d71aa0
あんま高すぎる憧れ抱くとね。。。
333ぬこえもん(=・ω・) ◆S715eQBvs6 :2006/07/04(火) 19:13:48 ID:JNzS1jGp0
Rusty NailのTAB入手したのに・・・・・
334 |0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/07/04(火) 19:19:25 ID:1Z8d71aa0
Rusty Nailは覚えたら楽しいよ。
DAHLIAも一緒に覚えるとなおさら面白い
335ぬこえもん(=・ω・) ◆S715eQBvs6 :2006/07/04(火) 19:20:36 ID:JNzS1jGp0
TABがGP3じゃないと読めないのだよ
もう試用期間終わってるし

作れるんなら変換祖父とつくろうかな
336イエハー:2006/07/04(火) 19:23:32 ID:dARaRwBGO
BAD FEELINGもヴァルガもスコアがないYO
337木琴:2006/07/04(火) 19:24:01 ID:ehx3i4HQO
さーて、ステージングの練習するか。
なんかいいパフォーマンスある?
338学生さんは名前がない:2006/07/04(火) 19:24:28 ID:Fgz2V9nr0
楽器燃やせ
339 |0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/07/04(火) 19:27:13 ID:1Z8d71aa0
>>335
gp3のtabてそれだったのか。
変換つくれたら頂戴な。

>>336
合ってなくていいならgp4でdirはかなりあるよ
340木琴:2006/07/04(火) 19:29:06 ID:ehx3i4HQO
>>336
じゃあドリーミンとか

>>338
や り す ぎ だ
341イエハ:2006/07/04(火) 19:31:53 ID:dARaRwBGO
下手くそだけど
何日か前にちょっと撮ってみた
http://t.pic.to/1cofa
342学生さんは名前がない:2006/07/04(火) 19:33:07 ID:dARaRwBGO
>>339 gp4てなんすか?
343 |0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/07/04(火) 19:35:15 ID:1Z8d71aa0
guiter proってそうか。。。PC無いんだったね。。
344木琴:2006/07/04(火) 19:45:41 ID:ehx3i4HQO
俺は指弾きベーシストなんだが、とりあえず
ヘッドバンキング(若干リズムがズレる場合アリ)
前傾姿勢になり地面スレスレで弾く(ただしローポジ以外弾けない)
爪でコードを弾く(スティーヴ・ハリスの真似)
・・・は出来るんだ。
他によさ気なパフォーマンスありゃ教えて欲しいんだ。

>>341
うん、GJ
この後に曲が始まるような感じだねぇ
345木琴:2006/07/04(火) 19:48:51 ID:ehx3i4HQO
>>342
タブ譜再生ソフト、ギタープロ。
結構便利だから大学のネット出来る所でこっそり落としてみるが吉。USBメモリとかがあるならね。
346学生さんは名前がない:2006/07/04(火) 19:56:23 ID:Fgz2V9nr0
シールド持ってギターを振り回す
ピートタウンゼントばりのウインドミル
歯弾き
弾きながらミックジャガーっぽく踊る
タバコ吸いながら弾く
ネックを持ってボディを蹴っ飛ばして音を出す(JB)
ヴォーカルと乱闘を始める
仁王立ちで超絶ソロ
とにかくジャンプ笑顔でジャンプ(EVH)
ギターぶん投げてキャッチ
347木琴:2006/07/04(火) 20:07:23 ID:ehx3i4HQO
スリップノットみたいなヘドバンができれば最高なんだがな。

>ウインドミル
そ れ だ !
早速試してみるぜ!







右親指をボディに強打したお(´ω`)
でも使えそうだねコレ。
348学生さんは名前がない:2006/07/04(火) 20:14:36 ID:Fgz2V9nr0
俺もしばしばウインドミルで強打する
イテェ
349学生さんは名前がない:2006/07/04(火) 21:25:04 ID:elP0MXSk0
ザックワイルドみたいな豪快なピッキングハ−モニクス!
ダレルの様に爆音で!
インギーの様にギター回す!
スレイヤーの二人の様に息のあったヘドバン!
ヤニックガーズの様にエディーと格闘!
350学生さんは名前がない:2006/07/04(火) 21:48:32 ID:Nk7ZgLa70
よく見ると弦が1本しかない
351学生さんは名前がない:2006/07/05(水) 03:32:40 ID:5O+kTdh20
ho
352木琴:2006/07/05(水) 08:59:10 ID:Jv+CYfp3O
おはよう保守

>>349
普通エディはいないだろw
せめてイギリス国旗振り回すくらいならまだ現実味あるけどw
息のあったヘドバンはアリだねぇ。
353学生さんは名前がない:2006/07/05(水) 09:30:19 ID:DxJJD6jq0
ギター、ベースが揃って仰け反ってギターを立てるのはかっこいい
354::: |0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/07/05(水) 18:49:07 ID:Ur6fMnu80
うわぁぁぁぁぁ 錆びがやばいYO
355学生さんは名前がない:2006/07/05(水) 20:24:14 ID:pFwJF/Q00
そこでバラしてコンパウンドですよ
茶色かった真鍮のブリッジが新品と見紛うほどのキンピカぶり
356べんぞう ◆ANUS/NjwJw :2006/07/05(水) 20:27:03 ID:b7bjc2CE0
コンパウンドだけだと余計に悪化するかも。
メッキモノにコンパウンドは論外としても、無垢のパーツでも結構アレ。
357学生さんは名前がない:2006/07/06(木) 00:21:27 ID:YWrk9KZo0
ageるよ
358::: |0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/07/06(木) 00:37:53 ID:bkKCyGsV0
まぁゾゾで買ったさびとれーる使うからおk
359学生さんは名前がない:2006/07/06(木) 14:31:28 ID:gMo1wfJO0
SLAYERのCULTコピー注
360学生さんは名前がない:2006/07/06(木) 16:23:18 ID:Iwo9fUh/O
^*)
361学生さんは名前がない:2006/07/06(木) 23:14:12 ID:gMo1wfJO0
寝る前に保守
362::: |0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/07/07(金) 00:47:31 ID:jvCm+ONL0
保守なってねーぞ!!
363木琴:2006/07/07(金) 09:01:16 ID:r2+jtL97O
sageでも保守にはなるよ。
364::: |0´W`0)<偽ねぇねぇだよ:2006/07/07(金) 20:48:22 ID:jvCm+ONL0
このスレほわったな
365木琴:2006/07/07(金) 20:48:40 ID:r2+jtL97O
うわあ危ねぇ11時間も経ってる。




保守。
366学生さんは名前がない:2006/07/07(金) 20:57:20 ID:r2+jtL97O
偽ねぇに先を越されたかorz
367学生さんは名前がない:2006/07/07(金) 22:46:40 ID:hIGgB6aZ0
HAIL!
368ぬこえもん(=・ω・) ◆S715eQBvs6
あg