【勧誘に】神戸大学PART9【騙されるな】

このエントリーをはてなブックマークに追加
350学生さんは名前がない
■生協って入らないといけないんですか?
必須ではありません
しかし教科書販売で割引が受けられるなど各種の特典があります。
また出資金は卒業時に返還されますのでデメリットは存在しないと言ってもいいでしょう。

■Tuoカードって作ったほうがいいですか?
あると便利です。
尚、学食の支払いで使えるカードはTuoのみです。
生協での支払いは別のカードでも利用可能です。
ご利用は計画的に。

■書類の中に、育友会やら凌霜会、経営経済学会の案内と振込用紙が入っていたんですが、
 正直どれに振り込めばいいか全く分かりません。
保険だけは払っておいた方がいい。未払いだと掲示板に学籍番号晒される。
他の寄付金は無視でOK。

■共済の加入って任意?
任意。ただ共済にお世話になった身としては家庭とは別に入っといた方がいいと思うが
下宿したり原付乗るなら尚更だ。たかが3、4万で4年だからな

原付乗るなら任意保険も忘れずにな
生協の共済だとバイク事故の場合は自分の治療費しか出ないから