【来たれ】鹿児島大学part16【新入生】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
過去スレ
【ホワイトデーなのに】鹿児島大学 part15【心はブルー】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1140809850/
【バレンタインデー】鹿児島大学 part14【チョコモライタインデ-】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1138244405/
【また】 鹿児島大学 partX 【落ちたか】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1134990478/
【こっちも】鹿児島大学part.12【冷える】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1132221655/
【天使のいない】鹿児島大学†December【人肌恋し】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1132024902/
【単位】鹿児島大学PHASE-11【ヤバス】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1128643526/
【(*'-')ノ】鹿児島大学PHASE-10【ヽ('-'*)】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1123563880/
【ヲタは】鹿児島大学PART9【オフにこれない?w】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1121316786/
【オフ会は】鹿児島大学part8【傷の舐め合い】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1119332191/
【クックック】鹿児島大学part7【このスレは最高だ】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1117544201/
【オフ会】鹿児島大学 part6_2【開催中】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1116379443/
2学生さんは名前がない:2006/03/04(土) 05:20:40 ID:Nde99LeW0
2ゲット
3学生さんは名前がない:2006/03/04(土) 05:21:40 ID:7+nJZns00
【オフ会】鹿児島大学 part6【開催中】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1116317690/
【野外飲み】鹿児島大学part5【解禁】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1114082958/
【電波費】鹿児島大学part4【納める義務無し】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1110516573/
【つばめ飛び】鹿児島大学part3【桜舞う】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1107493788/
【焼酎】鹿児島大学part2【さつまage】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1103963888/
【必死だな】鹿児島大学スッドレ【age】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1101035303/

関連スレ
鹿児島大学歯学部
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1128676250/
新制8大学(弘前群馬医歯信州鳥取広島徳島鹿児島)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1043748765/

次スレ>>980
4学生さんは名前がない:2006/03/04(土) 05:28:04 ID:7+nJZns00
また落ちた…重複してねぇよなぁorz
してたらテケトーに削除以来出しといてくれぃ。んじゃoysm
5学証切れ ◆A1Y.4pakaA :2006/03/04(土) 10:39:51 ID:OmgKAF8P0
GJ!&乙!
6学生さんは名前がない:2006/03/04(土) 11:39:06 ID:mFfuR7EJO
ここちよい朝だな

パワーズに行ってレジのコに萌えてきた(*゚ー゚)
7学生さんは名前がない:2006/03/04(土) 11:48:26 ID:573ULPiv0
>>1
つーか何があったんだ?
8学生さんは名前がない:2006/03/04(土) 13:40:14 ID:kVrBcoT70


きっとイナバ物置に101人乗って潰れたんだよ。
9学生さんは名前がない:2006/03/04(土) 14:31:08 ID:bWxh4vUM0
お気に入りがほとんど死んでた
10ししゃも◇カペリソ◇ジョバーナ:2006/03/04(土) 14:37:50 ID:s/lDMHeP0
ゴメソ、用事で出てたらスレ落ちてたorz

前スレで就活は?って聞いてた人いたけど、
漏れは院に行くか学校やめるかの2択です。
就活はしてないよ(´・ω・`)
11学生さんは名前がない:2006/03/04(土) 15:47:49 ID:yRURW9pq0
さっきコンビに行ったら、ガキが安いお菓子をポケットに入れて店を出て行った。
俺もそのまま追いかける形で店出たら、そのガキが5〜6軒先の本屋の前で立ち止まって、
店の外で回転するラックんとこで昆虫図鑑みたいの見始めたんで声をかけたのよ。
「さっきの店から持って来たモン、俺が謝って返しといてやるから。もうやるな」って。
そのガキ、しばらく唇噛みながら俺をじっと見つめてたんだが、だんだん目に涙が浮かんで来て
「ごめんなさい」って言いながらポケットから菓子出して俺に渡した。
色々有ると思うけど、男はどんな時でも間違った事だけはしちゃいけねえよみたいな事を軽く説教してやった。
ガキはずっと黙ってたが、俺がじゃあなって行こうとしたら、後ろから袖を引っ張って、俺の目を真っ直ぐ見つめながら「もう絶対しない・・・男だから」って強い口調で言った。
その菓子食いながら家に帰った。


12学生さんは名前がない:2006/03/04(土) 16:40:42 ID:kVrBcoT70
>>11
それでこそ薩摩隼人でゴワンス
13学生さんは名前がない:2006/03/04(土) 17:05:37 ID:7p+kZPcs0
最後の一行いらないw
14学生さんは名前がない:2006/03/04(土) 18:56:35 ID:LIWbqMS10
松坂アホスwww
15学生さんは名前がない:2006/03/04(土) 19:03:32 ID:SN2eVQZ30
相変わらず大舞台では使えないw
16学生さんは名前がない:2006/03/04(土) 21:10:03 ID:4YX8Ow8K0
>>12
残念ながら>>11は有名なコピペ
17学生さんは名前がない:2006/03/04(土) 23:49:36 ID:OmFGP/mYO
おやすみ
18学生さんは名前がない:2006/03/04(土) 23:55:02 ID:mFfuR7EJO
チューボーですよみてカレーうどん
食べたくなった(;´Д`)


ローソンいってくる!
19学生さんは名前がない:2006/03/05(日) 00:04:52 ID:1URuiC9p0
将来何になりたいの〜
えっ?!そうだな〜公務員かな〜
うんっ! こうむぃ〜ん!
20学生さんは名前がない:2006/03/05(日) 00:15:58 ID:+asJ5LuK0
また糞スレ乱立で落ちたのか。大学生活板は定期的に絨毯爆撃されるな。
21学生さんは名前がない:2006/03/05(日) 00:29:37 ID:5HblfWy10
この時期はきっと大学に落ちた奴の仕業だろうなw
受かったつもりで大生板見ていたら落ちてたってオチじゃね?
22学生さんは名前がない:2006/03/05(日) 01:06:16 ID:5kq8oX2o0
お、良かった皆戻ってきた…
スレ立てたの初めてだから不安だったw
スレ番は16でよかったんかな?
23学生さんは名前がない:2006/03/05(日) 01:51:37 ID:9RgVKBx2O
えやすみ〜
24学生さんは名前がない:2006/03/05(日) 01:53:12 ID:5HblfWy10
最近異様に腹が減る・・・
冷蔵庫見たら飯がねえええ腹減った・・・orz
25学生さんは名前がない:2006/03/05(日) 01:56:10 ID:7kwkHybN0
日本が産業経済を男性である韓国に結納として納めるべきだ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1134312138/l50
26学生さんは名前がない:2006/03/05(日) 15:00:46 ID:aB3unLC70
age
27学生さんは名前がない:2006/03/05(日) 16:19:38 ID:+asJ5LuK0
>>22
28学生さんは名前がない:2006/03/05(日) 16:45:50 ID:ME5oYno20
実家唐揚げ
29ししゃも◇カペリソ◇ジョバーナ:2006/03/05(日) 19:11:29 ID:B/5Xjci40
>>22
16でオッケーよ!乙

最近おっぱいのよさに気づいてきた。
でもおっぱいはおっぱいなんだよな。
俺が君がいくら考えてもおっぱいでしかない
30学生さんは名前がない:2006/03/05(日) 19:24:54 ID:PXaMt0nI0
>>29
つ おっぱいスライダー2
31学証切れ ◆A1Y.4pakaA :2006/03/05(日) 19:39:11 ID:p1c2DmN+0
オッパイワッショーイ
32学生さんは名前がない:2006/03/05(日) 20:54:42 ID:8nSgnABD0
ししゃも( ゚д゚)、ペッ
33学生さんは名前がない:2006/03/05(日) 21:06:04 ID:nCyHujlc0
日本ダメポ
34学生さんは名前がない:2006/03/05(日) 21:06:49 ID:YgjlzjJO0
うおおいコマンドーはまだか(#^ω^)
35ししゃも◇カペリソ◇ジョバーナ:2006/03/05(日) 21:08:46 ID:B/5Xjci40
>>30
調べてみたけど自分のパソコンのスペックじゃおっぱいできない・・orz
カナシス(´・ω・`)

友達のおっぱいいうしろから揉んだらどうなるでしょう
36学生さんは名前がない:2006/03/05(日) 21:20:24 ID:nCyHujlc0
つ 「水風船を自分の服と胸の間に挟んで揉む」
37学生さんは名前がない:2006/03/05(日) 23:57:33 ID:9RgVKBx2O
(*゚ー゚)オッパイ
38清水 ◆QaQ4.DcHqQ :2006/03/06(月) 01:17:39 ID:ZsjYU/us0
久しぶりに2ch見たage
>>先輩
先日はどうもお世話になりました!!
あと、卒業おめでとうございます!

あんま書くと迷惑かもなんでこれだけにしときます。ではでは
39学生さんは名前がない:2006/03/06(月) 01:23:20 ID:y0yPkRkM0
軟式テニスボールの感触が似てると思うんだがどうよ
おっぱいは小さい方がいいに決まってるジャマイカ何言ってんの?
40学生さんは名前がない:2006/03/06(月) 02:54:46 ID:Z/PNjLZv0
おっぱいは人によって感触違うから。。。
ハリがすごい人もいればトロトロに柔らかい人もいる。若い=必ずハリがある。なんてことはないから。

そんでおっぱいはBかCくらいがちょうどいい。
41学生さんは名前がない:2006/03/06(月) 07:17:57 ID:y0yPkRkM0
俺はAA〜Bまでだな。張りがあるほうが好きだ。おやすみ
  _  ∩
( ゚∀゚)彡
 ⊂彡
42学生さんは名前がない:2006/03/06(月) 09:38:05 ID:T9dfbqP50
>>38
どういたしまして!
あの時は急がした割にただ渡すだけになってスマソ。
残りの学生生活エンジョイしてくれな!
43学生さんは名前がない:2006/03/06(月) 11:26:10 ID:LPR+zPUtO
Aとかハリ以前の問題。膨らみ皆無だろ。
道程野郎にはわからんかも知れないが、Bまでのブラには必ず分厚いパッドが入ってるんだよ。
世の女性の7割はBないからな。
44学生さんは名前がない:2006/03/06(月) 12:20:49 ID:Ftum7L910
明日 合格発表
45学生さんは名前がない:2006/03/06(月) 12:25:25 ID:mQVLQfau0
サークルに入ってる連中は今頃大変なのかな?
メールしてもそっけない返事ばかりぽ (´・ω・`)  
はみられてる気分・・・ orz
46学生さんは名前がない:2006/03/06(月) 12:27:16 ID:XtXVJyI9O
まんどくせ。。。
47学生さんは名前がない:2006/03/06(月) 13:04:49 ID:+HjJtp/E0
>>45
サークルつまんね
48ししゃも◇カペリソ◇ジョバーナ:2006/03/06(月) 13:12:48 ID:RgWPKr870
食の欧米化がおっぱいを大きくしてくれたらいいんです!

僕たちにできるのは日々おっぱいの感触に似たものを探すのみ

>>45
多分みんな外で遊んでるんだよ。
外出てたら返信素っ気なくなると思う。・・・そんなこともないか・・
49学生さんは名前がない:2006/03/06(月) 13:14:32 ID:+HjJtp/E0
>>48
ししゃも他にどんなスレ見んの?
50学生さんは名前がない:2006/03/06(月) 13:44:38 ID:nkP/tZJI0
今日、タイヨーで ししゃも を見たよ。


















魚のなw
51ししゃも◇カペリソ◇ジョバーナ:2006/03/06(月) 13:47:39 ID:RgWPKr870
>>49
ウイニングイレブンのスレと、マリオカートのスレと車のスレと公務員関係のスレだよ。

よく行くご飯処は、モス、マック、ふぁみり庵、寿司まどからへんかな。

1〜2年の時は今はつぶれたけど、学校の近くにあったモンスターてゲーセンによくいってた。

金曜の夜はよくサークル棟にいるよ。

最近は、自分の人生についてこのままではいけないと思い大学やめようかとも考えている。

誰かウイイレしようぜ!!
52ししゃも◇カペリソ◇ジョバーナ:2006/03/06(月) 13:49:23 ID:RgWPKr870
>>50

ちよwwまじあせったww

タイヨーよく行くんだよね!半額の狙って。

マジであせった!
53学生さんは名前がない:2006/03/06(月) 13:50:32 ID:+HjJtp/E0
>>51
いままでししゃもはヲタだと思ってました…ガッカリです
54ししゃも◇カペリソ◇ジョバーナ:2006/03/06(月) 13:55:32 ID:RgWPKr870
>>53
がっかりするなってwはっきり言ってヲタだよ!
友達も俺のことオタクっていってたしw
55学生さんは名前がない:2006/03/06(月) 13:57:13 ID:mQVLQfau0
この雨なんとかしてくれYO・・・(´・ω・`)
明日、合格者の振りしてキャンパスをうろつこうかな。
56学生さんは名前がない:2006/03/06(月) 14:09:08 ID:nkP/tZJI0
明日合格発表見に行く。
去年も見に行った。
57学生さんは名前がない:2006/03/06(月) 14:12:44 ID:mQVLQfau0
新居が決まった後でこういうのが出てくるんだよな。(´・ω・`)
ttp://www.roomstation.com/cdata/viewdata.asp?MODE=DISP&RCODE=275164
58ししゃも◇カペリソ◇ジョバーナ:2006/03/06(月) 14:34:20 ID:W82K1KwT0
>>57
そこいいね!共益費までいれて47000円か。
とりあえず、
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.(´・ω・`)||
  |::::i |  キング  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙

>>56
合格発表見に行ってなにかあった??
59学生さんは名前がない:2006/03/06(月) 14:52:06 ID:XtXVJyI9O
鹿児島田舎のくせに家賃高ス
60学生さんは名前がない:2006/03/06(月) 15:18:13 ID:mQVLQfau0
安いとこいっぱいあるけど、いいのを探すと五万近くになるねえ。

いま引越しの見積もりしてもらった。
ANAの学生カード持っていて良かったぁ・・・
三万くらいで酢味噌。

でも、どらえもん冷温庫が貰えるのは四万からだってさ (´・ω・`)
「まあ置き場所にも困りますからね・・・」つったら「いやいやいや、あれは結構良いデキでして。ははは」って返された。 orz
61学生さんは名前がない:2006/03/06(月) 15:25:38 ID:y0yPkRkM0
4.5畳あれば十分住めるってw鹿児島ホントに家賃高いよな…

>>51
良く行く店は寿司まどかって…ししゃも意外といいもの食ってんのな。
寿司なんて大学入ってから一度だけ回らない寿司を食いに行ったっきりだ
62学生さんは名前がない:2006/03/06(月) 15:36:18 ID:Z/PNjLZv0
>>57
2口コンロ以外見所が無いように思うんだが。。学校から遠い割に家賃高いし、部屋も広くないし。
しかも1ルーム。1ルームは流行だけど玄関までにドアが無いからギシアンが外に漏れるお。
63学生さんは名前がない:2006/03/06(月) 15:41:59 ID:mQVLQfau0
>>62
そだね。
よく見たら1ルームなんですな。それでこの家賃は確かに高いお。

内階段だから隣と直で接しているのが下だけの好条件だったので目を奪われたけど
こりゃベッドも置けそうに無いね。

総合的に見て引越し先が勝ったかもw
64学生さんは名前がない:2006/03/06(月) 15:57:53 ID:dQC/nlnp0
昔バイト先の寿しま○かですし食いまくり生活を送ってた漏れが通りますよ
65学生さんは名前がない:2006/03/06(月) 16:56:50 ID:+HjJtp/E0
なまもの苦手だお
66学生さんは名前がない:2006/03/06(月) 17:02:05 ID:9GadRpVm0
ローゼンみてえよおおおおおお
67学生さんは名前がない:2006/03/06(月) 17:04:52 ID:sMbsRCP30
大学生なら当然4LDKだろ。
68学生さんは名前がない:2006/03/06(月) 17:50:53 ID:+HjJtp/E0
>>66
貸しましょうか?
69学生さんは名前がない:2006/03/06(月) 18:26:28 ID:3Ik+931g0
鹿大からマスコミ就職ってどれくらいあるのかな?鹿大行くか、浪人するか迷ってるんだけど
70学生さんは名前がない:2006/03/06(月) 21:00:14 ID:CHbgb0YM0
鹿大新聞最強wwwwwうぇwwwwwキモスギ
71学生さんは名前がない:2006/03/06(月) 21:05:37 ID:Z/PNjLZv0
まんまんみてちんちんおっき
72学生さんは名前がない:2006/03/06(月) 21:33:01 ID:OfzYK1zYO
明日、JRで鹿児島中央→指宿線に乗って合格発表見に行きたいんですけど、駅のホームってわかりにくい??駅員にきいたらわかるかな??
73学生さんは名前がない:2006/03/06(月) 21:55:42 ID:y0yPkRkM0
>>72
列車を普段使わん人かな。駅員に聞いたら一発だろうけど
改札抜けたとこの上にある電光掲示板みれば乗り場も書いてあるよ。
74学生さんは名前がない:2006/03/06(月) 22:00:15 ID:CHbgb0YM0
>>72
市電に乗れよ。
つーか、歩けよ。

中央駅からは意外と距離ないよ。
75学生さんは名前がない:2006/03/06(月) 22:10:12 ID:dQC/nlnp0
>>74の言うとおり市電をお勧めする。
学部にもよるけどJRだと郡元駅(桜ヶ丘は宇宿駅)から結構歩くぞ。
7656:2006/03/06(月) 22:20:31 ID:B5IP76hs0
>>58
別に。KTSの合格発表生中継くらい。
じょしこうせいが・・・

>>72
朝の指宿線のホームは1番か2番。
JR郡元駅からならホーム降りて線路渡って市電の道を左に行けばわかる。
77学生さんは名前がない:2006/03/06(月) 23:22:02 ID:H+/Y5VoSO
留年する人〜!











ノシ
78学生さんは名前がない:2006/03/07(火) 01:26:53 ID:TGJ8gUC00
合格発表見に行きます。
法文学部でカメラ持っているのは私です。
79学生さんは名前がない:2006/03/07(火) 02:24:47 ID:uERxExKd0
>>78
合格したらおっぱいうp
80学生さんは名前がない:2006/03/07(火) 02:41:00 ID:D8HgqnFA0
>>78
受かってるといいな!
81学生さんは名前がない:2006/03/07(火) 03:14:45 ID:qFWXXN6KO
チソコ



と、深夜に卑猥な言葉を書き込んでみるテスト
8266:2006/03/07(火) 07:19:14 ID:0+a9Q8g30
>>68
マジか?
83学生さんは名前がない:2006/03/07(火) 10:13:41 ID:tjYeCwDUO
合格発表て何時から?
84学生さんは名前がない:2006/03/07(火) 10:14:40 ID:D8HgqnFA0
はじまっとるぞー。いまテレビで生中継速報やってる
85学生さんは名前がない:2006/03/07(火) 10:37:24 ID:D8HgqnFA0
…みんな意外と盛り上がらないのね、合格発表。学長でてるぞ学長。始めて見た
86学生さんは名前がない:2006/03/07(火) 10:43:17 ID:V8FjxJJS0
俺も見てるぞwwww
なにこれ。

じーちゃんばーちゃんからのメッセージ感動した
87学生さんは名前がない:2006/03/07(火) 10:45:23 ID:V8FjxJJS0
山川の熟長、やっさんみたいうぇww
田舎なんだなぁ・・・
88学生さんは名前がない:2006/03/07(火) 10:49:02 ID:V8FjxJJS0
うはwwwwイモくせwwwwww
89学生さんは名前がない:2006/03/07(火) 10:54:23 ID:P4FWa7Cz0
流れを乱してすまんが、
ポーションて鹿児島市内のコンビニとかに売ってるのか?
90学生さんは名前がない:2006/03/07(火) 10:57:31 ID:V8FjxJJS0
>>89
サントリーの飲み物のこと?
さあ・・・発売されたばかりだからねえ。
91学生さんは名前がない:2006/03/07(火) 11:02:13 ID:rWyHCgx00
4年前の今日、一緒に合格発表見に行った友達が全滅して、
おれ1人だけ受かってた気まずさが蘇ってきた。
9278:2006/03/07(火) 11:24:33 ID:gfCqPV6P0
合格発表みました。

番号ありませんでした。






















受験生じゃないからw
93学生さんは名前がない:2006/03/07(火) 11:51:46 ID:mLOB/qUW0
受かりました
本当ありがとうございました
94学生さんは名前がない:2006/03/07(火) 13:34:58 ID:zG8B9SaO0
>>82
Divxでよければですが
95学生さんは名前がない:2006/03/07(火) 13:35:41 ID:zG8B9SaO0
>>93
おめでとう!このスレに入り浸れよ
96学生さんは名前がない:2006/03/07(火) 13:40:19 ID:mLOB/qUW0
>>95
ありがとうございます!
97学生さんは名前がない:2006/03/07(火) 13:54:42 ID:0+a9Q8g30
>>94
nyでつか?
98学生さんは名前がない:2006/03/07(火) 13:57:28 ID:Eg6fhrrq0
落ちたもんだと思ってたよ

英語が雰囲気50あるかないかだけどいいのか?
99学生さんは名前がない:2006/03/07(火) 14:09:20 ID:D8HgqnFA0
>>93
おお!おめ!よくがんばったな

>>89
コンビニで出るのかも微妙なのにまして鹿児島…
セブンイレブンで、ってのをどこかで見たけどデマかな?
もしそうなら鹿児島セブンイレブンねぇーーーーw
100学生さんは名前がない:2006/03/07(火) 14:45:07 ID:qFWXXN6KO
ホンジツハセイテンナリ
101学生さんは名前がない:2006/03/07(火) 14:51:25 ID:n28QjRoW0
昨日の雨が嘘みたいな晴れだね。
朝に桜島の煙が上がっていたからか、ちょっと霞んだ陽気だけど。
102学生さんは名前がない:2006/03/07(火) 16:36:49 ID:JUsz/s5M0
鹿児島には九州で唯一セブンが無いが
その代わりサンクスがある。
103学生さんは名前がない:2006/03/07(火) 16:54:35 ID:CMsq4X5p0

なんで
東京の大学行かなかったの?
鹿児島大額確かに国立かもしれないけど
就職とかたかがしれてんじゃん
104学生さんは名前がない:2006/03/07(火) 16:55:04 ID:n28QjRoW0
サンクスなんて全国にあるじゃないですか。
それいうならココストアっしょ。
105学生さんは名前がない:2006/03/07(火) 17:54:58 ID:JUsz/s5M0
九州ではサンクスは唯一ってことよ。
106学生さんは名前がない:2006/03/07(火) 19:49:29 ID:+YPRup6UO
エブリワン最高。
107学生さんは名前がない:2006/03/07(火) 22:28:00 ID:BJnNTk2A0
受かりました!
鹿児島ってセブン無いんですね。受験に行ったときびっくりしました。
108学生さんは名前がない:2006/03/07(火) 23:32:46 ID:qFWXXN6KO
まぁええことよ
109学生さんは名前がない:2006/03/08(水) 00:06:11 ID:Kj6ZkQ0KO
昔はローソンとスパーの2つだけだった
110学生さんは名前がない:2006/03/08(水) 10:25:16 ID:pKCsJf2q0
おはやう
111学生さんは名前がない:2006/03/08(水) 10:30:45 ID:6hyBMD3a0
おはよー
112学生さんは名前がない:2006/03/08(水) 10:54:49 ID:QpPq++R90
妹落ちた。
もともとセンター足りてなかったから。2次でも挽回できんかった。

後期もここに出してるけどダメだ。
浪人だな。
113ししゃも◇カペリソ◇ジョバーナ:2006/03/08(水) 12:46:55 ID:N5i5XOXm0
昔サンクスで働いていたけど、おでんないから楽だったよ

>>64
もうちょっと詳しく教えてくれまいか??
中で働いてたんだよね?外で握ってる人は社員さん?

>>197
おめでとうヽ(´ー`)ノ

>>112
もし浪人になったら、それは残念ですが
よく考えれば自分の人生を考える時間が増え、
新しくしたいことが見つかるかも。って漏れが言っても・・orz
114学生さんは名前がない:2006/03/08(水) 13:40:05 ID:xpDaFPCF0
鹿大の二次はかんたんだから逆転は難しいかもね
115学生さんは名前がない:2006/03/08(水) 14:05:15 ID:0WZ+XEH6O
学部学科次第じゃね?

まぁガンガレってことで。
116学生さんは名前がない:2006/03/08(水) 14:17:59 ID:cZ9AocwY0
小論とかなら逆転は全然可能だよ。
まあセンターB判くらいの話だが。
117学生さんは名前がない:2006/03/08(水) 14:33:14 ID:3Z5zKndpO
高校の教科書って捨てちゃって大丈夫ですか?
大学入ってから使うことありますか??
118学生さんは名前がない:2006/03/08(水) 14:45:37 ID:PyxitMiU0
文系はあまり必要ないから捨てても大丈夫だろ。
理系は知らん。

まあ英語の辞書や文法書とかは使うから持っていた方がいい。

あと、捨てるくらいならオークションや古本屋などで売れよ。
119117:2006/03/08(水) 15:00:47 ID:3Z5zKndpO
ありがとうございます。
私は理系なのですけど、どなたか理系の方、
数字や理科の教科書はとっておくべきでしょうか?
120学生さんは名前がない:2006/03/08(水) 15:02:29 ID:YjPbFXfy0
>>117
資格試験などに使えないか今一度確認したほうがいいよ。
改めて買い直すとなると余計な出費だからね。
121学生さんは名前がない:2006/03/08(水) 15:05:17 ID:xpDaFPCF0
>>119
農学部だけど生物と化学はとってるし、テスト前とかたまに使ったりするよ
122学生さんは名前がない:2006/03/08(水) 15:09:13 ID:PyxitMiU0
教養の選択科目で高校生物未履修者のための生物系科目がある。
実質は生物既習者のための単位稼ぎ科目なのだが、そういうのを受講する機会があるから、教材はあった方が良いかと。

まあ実際に大学で生活してから処分するかどうか考えてもいいんじゃない?
別に今でなくてもGWや夏休みに処分してもいいじゃん。
123学生さんは名前がない:2006/03/08(水) 15:21:25 ID:0WZ+XEH6O
的確な回答キタ━━(゚∀゚)━━!!
124ししゃも◇カペリソ◇ジョバーナ:2006/03/08(水) 15:31:50 ID:N5i5XOXm0
>>117
理系だけど、取って他方がいいよ!
まあ、教科書のこと全て覚えてるなら捨てちまえ!!
捨てちまいな!
Let's throw away the textbook from the window!!
125ししゃも◇カペリソ◇ジョバーナ:2006/03/08(水) 15:32:50 ID:N5i5XOXm0
さあ、みなさんご一緒に!

Let's throw away the textbook from the window!!

Let's throw away the textbook from the window!!!
126学生さんは名前がない:2006/03/08(水) 15:40:59 ID:PyxitMiU0
うちのマンソンはDQNがよく窓からタバコとか投げ捨ててるみたいで、苦情が多いw
そんな大それたこと一緒に叫べませんつーことで

Don't throw away the textbook from the window!!!
Let's throw away the DQN from the window!!!
127119:2006/03/08(水) 15:45:50 ID:3Z5zKndpO
みなさんどうもありがとうございました。
めんどくさがらずに、とりあえず持って行こうと思います。
128ししゃも◇カペリソ◇ジョバーナ:2006/03/08(水) 16:12:14 ID:N5i5XOXm0
>>126
ちょえ2行目人身事故w
129学生さんは名前がない:2006/03/08(水) 16:21:40 ID:muPma6x80
教科書とかバイトで教えるとき必要になるかもしれないからとってある。
そして、今使っている。。
130学生さんは名前がない:2006/03/08(水) 18:45:10 ID:brRwpxbyO
40万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾

『嫌韓流2』発売中

意外とおもしれーぞ
131学生さんは名前がない:2006/03/08(水) 22:13:13 ID:Bv3yn/yd0
ageage
132学生さんは名前がない:2006/03/08(水) 22:39:33 ID:0WZ+XEH6O
騎射場age
133学生さんは名前がない:2006/03/08(水) 23:31:05 ID:cbRRv9vE0
受かった・・・これからここに入り浸るから
みんな宜しくねノシ
134学生さんは名前がない:2006/03/08(水) 23:35:14 ID:Rty6EAkm0
>>133
新入生同士共にがんばろうぜ
135学生さんは名前がない:2006/03/08(水) 23:52:33 ID:PyxitMiU0
受かった人、おめでとう。
とりあえず自治会というのがあって、その人たちが自治会費を払えと言ってきますが、

”一切払う必要はありません”

から覚えておいてね。
彼らはその金で左翼系の政治運動まで展開している人たちですから絶対に関わらないように!

特に新入生オリエンテーションで、学部学科内の役員を決めるということをやりますが、絶対に固辞しましょう。
何故固辞という言葉が出てくるのか。それは奴らが、「君、どう?ともだちいっぱいできるよ?」とみんなの前で誘ってくるのです。
新しい環境で友達が少ない人は「それもいいかなー」って思いがちですが、そこが落とし穴。
あなたには「まだ大学でこんなことやっているんだ」って思えるような化石的政治運動と、周囲からの蔑みの視線が待ってます。
136学生さんは名前がない:2006/03/09(木) 00:49:47 ID:Ix+wt+f+0
自治会のクラス結成会は洗脳されそうになるから気をつけろ!
行かなくてもいいかもしれん。
137学生さんは名前がない:2006/03/09(木) 02:03:20 ID:rBT7Wxy10
>>136
おれはいかんかった
あと、生協が今のうちに白衣やらジャージやら靴買っとけって
通知が来るけど絶対買うなよ!
体育とか高校の部活ジャージとかでいいから!

俺はそれでだまされた!
138学生さんは名前がない:2006/03/09(木) 07:17:06 ID:QSpG4IyWO
>>135
役員決めの会は必ず出席しなければならないのですか?
それと固辞(こじ?)しましょうってどういう意味ですか?勉強不足ですみません
139学生さんは名前がない:2006/03/09(木) 07:48:38 ID:GKhlY1lbO
むしろ必ず出るな
140学生さんは名前がない:2006/03/09(木) 09:06:14 ID:dFojTJnNO
そうです自治会になんか協力する必要ございません。奴らは日本転覆が目的の団体なのです。


新入生諸君!共に正論を学び、自治会に対抗するサークルをつくろうじゃないか!
141学生さんは名前がない:2006/03/09(木) 09:15:15 ID:Vq6dc0xZ0
なんか鹿児島大学がものすごく楽しみになってきた
洗脳ってありえないだろwww
142学生さんは名前がない:2006/03/09(木) 09:53:46 ID:SdVGyfYH0
あと、新聞部やら国際問題研究会やらにも近づくな。あれは自治会の別の姿だ。
しかも勧誘が結構しつこいから気を付けろ。


ちなみに新聞部発行の鹿児島大学新聞はまともに読めるところが
最初の1〜2ページしかない罠(下手すりゃそれすら怪しい)
143学生さんは名前がない:2006/03/09(木) 11:35:31 ID:QSpG4IyWO
鹿児島大学の入る前の印象と入った後の印象ってどんなでしたか??鹿児島大学生活楽しみだなぁ★
144学生さんは名前がない:2006/03/09(木) 11:39:41 ID:XXELp1Cb0
なんかこのスレから洗脳の匂いがするのは気のせいかwwww

新入生は分からん事や不安な事はまずここで訊くといいぜー
145学生さんは名前がない:2006/03/09(木) 11:51:53 ID:Vq6dc0xZ0
学食っておいしい?
何かお勧めのメニューとかありますか?
146学生さんは名前がない:2006/03/09(木) 11:56:10 ID:12683zGtO
ずばり五目ラーメンだな。
147学生さんは名前がない:2006/03/09(木) 12:32:29 ID:Ix+wt+f+0
自治会=文連=新聞部=国際問題研究会=マルクス主義研究会?

構成メンバーがほぼ同じの左翼集団です。近寄らないように。
148学生さんは名前がない:2006/03/09(木) 13:01:00 ID:tHy4qS7R0
学食はうまいよ。

ただ、ミールカードというのがあって、これの購入を勧められるが、やめておいたほうがいい。
他の大学生協では使えないらしいし、毎日使わなければ損した気分になるからね。
友達と荒田の定食屋に行こうという話になったりすると、悲しくなるよ。
また、友達がいない休みのときに一人で生協で飯を済ませるのは侘びしいものさ。

えーっと、あと、生協の学委というのに入るのも遠慮した方がいい。
あれはタダ働きでこき使われるという悲惨なものらしい。

ほとんどが1年の間に辞めてる。
俺の友達もそう。

生協の組合には入っておくといい。
教材や本が安くで買えるからね。
149学生さんは名前がない:2006/03/09(木) 13:23:44 ID:rBT7Wxy10
>>143
あんまり期待しないほうがいいですよ
150学生さんは名前がない:2006/03/09(木) 14:27:21 ID:YB5G5Ah00
法政策(後期)を受けるんですが、
面接ではどういった事が聞かれるのか分かる方いませんか?
151学生さんは名前がない:2006/03/09(木) 15:02:22 ID:12683zGtO
・13cm以上あるか
・志望動機
・大学入ってから何したいか
・テストの出来はどうだったか
・高校時代のこと(部活等)
・公務員か民間か


とかじゃね?
152ししゃも◇カペリソ◇ジョバーナ:2006/03/09(木) 15:24:47 ID:0usWimvb0
>>151
てらわろすw
153学生さんは名前がない:2006/03/09(木) 15:42:48 ID:BVZZgaB90
               l :::       |          ,/ / ``        丶、       `ヽ
\ヽ l|l|l|l // l ::       |         /// //        、、  ヽ  、    、. ヽ
\         / l :::      |        / / / ,/ /       .i. 、ヽヽ, ヽ  ヽ   i l.l
二  い さ 綾  .二 .l      |        / ,イ ,l l ./      .i | ヽヽヽ   i  ヽ  ll l l
―  な え 瀬  .― l        |      l./ | | |  | ., ,     .|. ト ヽヽ|   |、. l.|  l|. | l
二  け  夕  二 .l ,、-_,ニニ|    l./ | ,i| .|  |. | |     ,|. |ヽ. ヽ;'|   ト、 l | .l|| |l.l
―  れ   映  ―  l´'" .:.::::::::.|    l,' l l| |  |. | |.i   .iナ┼‐、-ヽ|   |!.l i | .l|| |l l
二  ば     二   l .:.:.::::::::::.|     !  l l|. l l|、l、 l   l イュ,ュ、ヽ、 |   |',', il  l|! |l. !
―   :     ―:   l .:.:.:.:::::::: |      l| |  l. l|ヽヽ|i   l/|/.|.  :ト、'|  .|'ミヽl l||l l|ト.|
二   !!     二   l .:.:.:.:::::::: |      l l! .ト、! ヾヽl、 ./ / !、_:ノ ' |  l ))ソl! イ|l l| ! |
//        \    l_;,: -‐、‐'ト、.      l! lN! ` `ヽ,/       |  l彡イl'/' !l,-'  `
 // l|l|l|l ヽ\  i´  _,,....L:;_)      l! l! 丶、  _   ,     | イ.|/'´
              〉 ''"~´ _j,, )       l! l! r''´丶、  ̄   _,.-'"| /i'、
              l  、-''"´_,,.::.〕       l l.l!    ` ー‐''i"´   |// ' ン、
              〕  、-''"´_,..、〉       ヽ.l`       ,イ´i  ,,.-|'/ / .ト、
              i゙:';;  ,ィ-'゙-─-、,        ヾ ,,. -‐'/ / .ソ、´ l//  l 丶、
              l::';; /!  _,.、- ゙!     ,ィ''"´ヾ-'´ヽ'ri /,イ 入//   l   \
154学生さんは名前がない:2006/03/09(木) 16:58:10 ID:Ix+wt+f+0
きんもー☆ キモイAA貼らないでーッッ!!1
155学生さんは名前がない:2006/03/09(木) 17:48:59 ID:BVZZgaB90
ネギま!を読まない者たちは、腹を切って死ぬべきだ。
   また、彼らはただ死んで終わるものではない。
   唯一ネ申赤松健が汗にまみれるキモヲタの群れに投げ込む者達だ。
   彼女持ちの非ヲタも同様だ。
   理由はヲタを差別するなら自分が死ぬべきだからだ。
   詳しい理由はネギま!12巻等で熟知すべし。
156学生さんは名前がない:2006/03/09(木) 18:42:45 ID:qs9JGU6M0
農学部に焼酎学講座キター

大学院もできるらすい
157学生さんは名前がない:2006/03/09(木) 19:43:15 ID:12683zGtO
あげちん
158学生さんは名前がない:2006/03/09(木) 20:30:01 ID:Ix+wt+f+0
>>156
焼酎研究の院ってこと?
痛い私大が作る変な学科に似たものを感じてしまうのだが。
159学生さんは名前がない:2006/03/09(木) 21:05:53 ID:g1xAKyOw0
>>150
マジレスすると、>>151の2〜5番目の+最近の社会問題について聞かれた…はず。
何年か前だからうろ覚えだがw

>>156
まあ、元々共通教育の科目で「焼酎」という授業はあったわけだが。
160学生さんは名前がない:2006/03/09(木) 23:30:49 ID:KuHiww960
合格しましたが、手続きの書類が多すぎてめんどくさい・・・
パソコンとかまた買わないといけないの?
161学生さんは名前がない:2006/03/09(木) 23:40:44 ID:qs9JGU6M0
>>160
生協のは買う必要ない。
つか、別にPC持ってなくても大丈夫。

俺のPCにもエクセルとかパワーポイント入ってないから、それらが必要なときは端末室に行く。
162学生さんは名前がない:2006/03/09(木) 23:42:23 ID:12683zGtO
まぁなくてもいいね!
あったほぅがいいけど…
163学生さんは名前がない:2006/03/09(木) 23:42:29 ID:qs9JGU6M0
>>158
鹿児島の焼酎業界の後援を100%受けている講座ですから、酒造メーカーへの就職とかウマーでしょ。
しかも日本初だから院に行けば研究職も・・。
164学生さんは名前がない:2006/03/10(金) 00:07:56 ID:ymw7asfU0
>>161
OpenOFFICE入れとけばおkじゃね?
165150:2006/03/10(金) 01:04:01 ID:9mFfA4Z90
>>151>>159
一部を除いて参考になりました。
ありがとうございます。
166学生さんは名前がない:2006/03/10(金) 01:10:45 ID:ue6f+jSh0
>>156
資源化ですかね?飲めないけど行きたいなあ
167学生さんは名前がない:2006/03/10(金) 01:12:23 ID:VxENveSMO
How toとか、Come Onツアーとかって参加したほうがいいんですか?
168学生さんは名前がない:2006/03/10(金) 01:13:59 ID:ue6f+jSh0
>>167
いかんでいい
169学生さんは名前がない:2006/03/10(金) 01:15:08 ID:3rH8mN2E0
学食の五目ラーメンていくらですか?
170学生さんは名前がない:2006/03/10(金) 01:18:19 ID:ue6f+jSh0
>>169
普通サイズで360円くらいじゃなかったかなぁ
171学生さんは名前がない:2006/03/10(金) 01:19:13 ID:3rH8mN2E0
さすが学食なだけはあって安いっすね
172学生さんは名前がない:2006/03/10(金) 01:20:05 ID:ue6f+jSh0
五目は量もけっこうあっておすすめですよ
173学生さんは名前がない:2006/03/10(金) 01:20:34 ID:1zxSajo20
HOW TO は行って損はしなかった。
そこで初めて友達できたし。
174160:2006/03/10(金) 01:50:39 ID:l6MmLii10
みんなレスありがとうございます。
今はデスクトップから書き込んでるんだけど、
大学生はノート必須なのかな、って思って
175学生さんは名前がない:2006/03/10(金) 01:50:54 ID:K4CH3Z3bO
俺は日程確認してなかったり寝坊したりで一回もオリエンテーション的なのは参加せんかった(;´Д`)
176学生さんは名前がない:2006/03/10(金) 02:07:41 ID:s9tmuezB0
教科書の共同購入の時に友達になったて奴が多いね。

俺も>>175と同じだけどね。
まあ、自分から望まなくても、なんなんと知り合いや友達できたよ。
177学生さんは名前がない:2006/03/10(金) 02:20:53 ID:ue6f+jSh0
>>176
ぼくはぼっちですよ
178学生さんは名前がない:2006/03/10(金) 02:27:20 ID:s9tmuezB0
ぼっちおやすみぼっち
179学生さんは名前がない:2006/03/10(金) 02:56:51 ID:ue6f+jSh0
はいおやすみ
180学生さんは名前がない:2006/03/10(金) 06:03:04 ID:3rH8mN2E0
朝〜、朝だよ〜。
181学生さんは名前がない:2006/03/10(金) 07:26:19 ID:uEzdCMsy0
学友会費や同窓会費は払ったほうが良いのですか。
182学生さんは名前がない:2006/03/10(金) 11:36:58 ID:PHq2QBtxO
自治会費は払う必要なし
183学生さんは名前がない:2006/03/10(金) 12:29:04 ID:ljMPQojp0
払うのは授業料だけでいいよ
教科書も最初の講義うけてから
買うかどうか決めれ
最初の1、2回なら持ってなくても何とかなる

シラバスに教科書いるって書いてあっても
教科書なしでもOKな科目結構あるよ
英語とか数学は必要な場合がほとんどだけどね
184学証切れ ◆A1Y.4pakaA :2006/03/10(金) 13:26:08 ID:wSWZ2emU0
天気よ杉・ぴーこ
185学生さんは名前がない:2006/03/10(金) 13:55:22 ID:ue6f+jSh0
2chデビューっぽい新入生は少しやぜいですね
186学生さんは名前がない:2006/03/10(金) 14:38:34 ID:BfiiNec+0
オレはHOW TOに行ったが、同じ学科の男が一人もいなくて痛かった。
仕方なく、高校からの友達といた。

あと、生協が買えっていう体操服とかその他諸々は全て地雷だから気をつけろ!
187学生さんは名前がない:2006/03/10(金) 14:53:59 ID:tySo158m0
さっき生協に行ったらポーションが三つ売ってたYO

200円て高杉
188学生さんは名前がない:2006/03/10(金) 14:56:07 ID:ue6f+jSh0
>>187
意外と入荷早かったね
189学生さんは名前がない:2006/03/10(金) 15:02:41 ID:tySo158m0
>>188
だね。

あのポーションを冷蔵庫一杯に詰めてみたい。。。ハァハァ
はよ値下がりせんかな。
ディスカウントで一本100円くらいになったときに実行したひ
190学生さんは名前がない:2006/03/10(金) 15:05:18 ID:QL6L1Ugd0
自動車学校の卒業検定通った。
あとは学科だけ。
191学生さんは名前がない:2006/03/10(金) 15:08:12 ID:iOk9ynqFO
前スレで学生ヤクザ君がどーのこーのってあったんだけど
夜たまにスーツで共通の掲示板みてる彼でおk?
フルスモーク、ナンバーゾロ目の黒セルシオからこないだ降りてきてたーよ
192学生さんは名前がない:2006/03/10(金) 15:08:48 ID:tySo158m0
>>190
おめでと!
学科は一発で受からないと恥ずかしいから気を抜くなよw
193学生さんは名前がない:2006/03/10(金) 15:11:18 ID:ue6f+jSh0
>>191
こわっ
194学生さんは名前がない:2006/03/10(金) 15:18:21 ID:QL6L1Ugd0
>>192
195ししゃも◇カペリソ◇ジョバーナ:2006/03/10(金) 16:39:36 ID:TOnl2z2A0
ポーションって早く飲んでみたい。

想像では、力水もしくはライフガードみたいなのを想像してるんだが・・

あと、図書館から工学部へ行く道の途中によく白16系アリスト停まってるよね。
学生にも金持ちはいtqあもんだ
196学生さんは名前がない:2006/03/10(金) 18:19:47 ID:tySo158m0
下荒田で女子高生にスプレー・・・
網膜はく離だってさ。

カワイソス
197学生さんは名前がない:2006/03/10(金) 18:37:06 ID:KEUScaOp0
そっち物騒やねー。
生協にポーションて…俺も飲みたいけど宮崎売ってNEEEEEEE!!!!!
198学生さんは名前がない:2006/03/10(金) 20:13:58 ID:bpZgOwGv0
部屋をアパマンショップで決めようかと思うんだけど、鹿大前店と鹿児島店のどっちに行ったほうがいいですか?
199学生さんは名前がない:2006/03/10(金) 20:41:33 ID:qa2Eh8lXO
さっきから大学通りを救急車と消防車が通りまくっているのだか、何かあったのか?
200学生さんは名前がない:2006/03/10(金) 20:48:32 ID:w0wF1IkD0
やけに外が騒がしいんだけど
救急車等の音が    郡元近辺
201学生さんは名前がない:2006/03/10(金) 20:48:57 ID:ZqHDis7I0
202学生さんは名前がない:2006/03/10(金) 20:50:55 ID:qa2Eh8lXO
>>201
見れない…
何があったの?
203学生さんは名前がない:2006/03/10(金) 21:03:56 ID:tySo158m0
>>202
さっき言ってたスプレー噴射事件
204学生さんは名前がない:2006/03/10(金) 21:18:39 ID:tySo158m0
>>198
鹿大付近は鹿大前だろ。
それぞれ店に担当区域ってのがあるんですよ。

鹿大前店の近く、交差点付近に川商という地元大手もあるからついでに探すといい。
あと騎射場のエイブルもね。
自分の条件に見合うのがなくても他の不動産屋で見つかる場合が多い。

まあとりあえずレオパだけはやめとけ。
構造は鉄筋で、隣と居室が直接接していない部屋を探そう。
理由は↓を読めば分かる。

【ギシアン】レオパレスPART9【スタート!】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1141082761/
【木造・鉄骨】防音スレ【鉄筋・RC】vol.3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1139006295/
隣人がうるさい part25
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1140875827/
205学生さんは名前がない:2006/03/10(金) 22:16:47 ID:KEUScaOp0
スプレー男ヤバいな…
女性を狙った犯行みたいだから、おにゃのこは夜道気をつけてな
206学生さんは名前がない:2006/03/10(金) 22:53:34 ID:QtDd6NiSO
>>185 おまい長崎出身?
207学生さんは名前がない:2006/03/10(金) 22:55:00 ID:K4CH3Z3bO
だからパトカーが異様に多いんだね。バイト帰りに2、3台みたさぁ〜
川内、甲突川沿い、下荒田、、、
なんかニュースみてどんどん愉快犯が…

早く捕まえねば!!
208185:2006/03/11(土) 01:04:52 ID:BLWxidjb0
>>206
ええそうですよ。よくご存知ですねあなたも?
209学生さんは名前がない:2006/03/11(土) 01:18:15 ID:p5ZArtuLO
>>208 そうでつ。いや、やぜいなんて言葉使うのは長崎だけだからすぐ分かりますよ。ちなみに僕は諫早出身。
210学生さんは名前がない:2006/03/11(土) 01:21:42 ID:sVsO5wun0
「やぜい」って方言だったのか。
誤打ちか何かと思ってた。
211学生さんは名前がない:2006/03/11(土) 01:31:16 ID:p5ZArtuLO
>>810 長崎弁で面倒くさいとかうっとうしいとかいう意味で使います。うざいと同じ意味かな?主に若い人がやぜいとかやぜかを使い、中年以上の人はやぐらしいとかせからしいを使います。佐賀出身の友人も知らなかったので、長崎限定と思われ。
212学生さんは名前がない:2006/03/11(土) 01:39:26 ID:p5ZArtuLO
>>210のまちがいですた。誤爆スマソ。それにしても長崎帰りたい。さるく博ってどんなやつだろう?
213学生さんは名前がない:2006/03/11(土) 02:53:05 ID:BLWxidjb0
>>211
自分としてはうざいよりやや柔らかい感じだと思っています。
ちなみに私は西彼杵方面です

214学生さんは名前がない:2006/03/11(土) 04:11:59 ID:7qTa/BY00
なんというか…ここは2人だけのインターネッツですね^^;
215学生さんは名前がない:2006/03/11(土) 04:23:11 ID:BLWxidjb0
関係のない話をしてすみません。もう寝ますね。
216学生さんは名前がない:2006/03/11(土) 06:12:42 ID:+77v3qnF0
入寮が決まったんだけど何か注意すべき事とかある?
217学生さんは名前がない:2006/03/11(土) 09:05:31 ID:W8sk9iCnO
今年入学で一人暮らしはじめるのですが、スプレーの事件のこと教えて下さい(._.)鹿児島って物騒なの??…一人怖いよ
218学生さんは名前がない:2006/03/11(土) 09:07:29 ID:r4RqJSAaO
>>216
とりあえず酒に気を付けれ
飲み会が結構きついらしい
219学生さんは名前がない:2006/03/11(土) 09:11:24 ID:+77v3qnF0
>>218
酒飲まされるんすかwww
かなりめんどいことになりそうだ
220学生さんは名前がない:2006/03/11(土) 10:52:12 ID:+9NRcljw0
>>217
基本的に鹿大の周りではどこでも変人が出没する。
夜、決まった時間に決まった道を通ることを勧めない。
221学生さんは名前がない:2006/03/11(土) 11:12:04 ID:W8sk9iCnO
そうなんですかΣ(☆Д◎ノ)ノやっぱ女の一人暮らしは怖いな。下宿ってどんな感じのとこなんでしょうか?
222学生さんは名前がない:2006/03/11(土) 11:17:30 ID:sVsO5wun0
しかし今回のような事件は鹿児島では珍しいと思うよ。
まあ日本中安全なところなんてないわけだが。


ああ、去年は唐湊に変質者が出るって話があったけな。
223学生さんは名前がない:2006/03/11(土) 11:19:58 ID:sVsO5wun0
下宿ってのは鹿児島でも絶滅寸前だろ。
ほとんどがワンルームマンションかアパート住まいだよ。
224学生さんは名前がない:2006/03/11(土) 14:16:09 ID:VOzt7PNfO
(*´Д`)ハァハァ
225学生さんは名前がない:2006/03/11(土) 14:45:10 ID:BLWxidjb0
(*´Д`)ハァハァ
226学生さんは名前がない:2006/03/11(土) 16:28:04 ID:OhfoPW6w0
入寮予定者なのですがまだ書類がきません。
選考に漏れたのでしょうか、それとも郵便事故でしょうか?
227学生さんは名前がない:2006/03/11(土) 16:51:25 ID:EfIpY3Ky0
>>226
問い合わせ汁
228学生さんは名前がない:2006/03/11(土) 18:16:28 ID:iGTKOF7r0
おい、今日の深夜にバックトゥーザフューチャ3があるよ。
229学生さんは名前がない:2006/03/11(土) 18:38:35 ID:VOzt7PNfO
最近バック(ryよくやってるよぬ(*´Д`)ハァハァ
230学生さんは名前がない:2006/03/11(土) 19:11:25 ID:Wbrznq6d0
>>231
この腰抜けめ!
231学生さんは名前がない:2006/03/11(土) 19:23:33 ID:VOzt7PNfO
>>230


できるのがこわくてコンドームの上にサンラップ巻いた
232学生さんは名前がない:2006/03/11(土) 19:57:41 ID:7+sJi1kD0
226です。書類はきました。4月1日、2日が入寮手続きと書いて
あるのですが、それ以前に入寮することはできるのでしょうか。
また入寮時に親と一緒にあいさつして寮内を回ったほうがよいのですか。
233:2006/03/11(土) 20:23:58 ID:18P/8GIF0
原則として入寮日前の入寮は不可です。
入寮日を間違えて1日早く入寮した例はあるようですが…
あと、親とあいさつして寮内を回る必要はありません。
後日そういう機会を準備しているので。
234学生さんは名前がない:2006/03/11(土) 20:29:39 ID:W8sk9iCnO
下宿ないんだΣ(☆Д◎ノ)ノじゃあ、ばあちゃんに家賃払ってもらって、出世払いするしかないな…。明日後期でネットで安いとこ予約して、行ってみたら、ビジネスホテルだけど古びたとんでもないトコだった!なんかあったら怖い!
235学生さんは名前がない:2006/03/11(土) 22:11:39 ID:VOzt7PNfO
(*゚ー゚)ナンモネーョ
236学生さんは名前がない:2006/03/11(土) 22:44:14 ID:iGTKOF7r0
ジュラパ3ってとんでもないDQn映画だったんですね。
あのママンが生き残るのはおかしいと思うわけですよ。
殺さなきゃ駄目でしょ。
237学生さんは名前がない:2006/03/12(日) 00:07:29 ID:0XvDfDWQ0
ミールカードってさ、
県外のやつのためにつくってるんだよね?
でも、県外から来てるやつって帰省するよね
238学生さんは名前がない:2006/03/12(日) 00:14:32 ID:tSDK2nZW0
>>237
そう。
そして、地元の大学生協では使えなかったりする。
使えるのは鹿大の食堂だけ。
(これは人から聞いた話だから本当か知らないが)
239学生さんは名前がない:2006/03/12(日) 00:33:30 ID:tSDK2nZW0
BTTF3キター
240学生さんは名前がない:2006/03/12(日) 01:10:02 ID:14uJiLJVO
(・o・)へぇ〜
241学生さんは名前がない:2006/03/12(日) 02:26:17 ID:tE8U+aNd0
>>234
うぜーんだよ
242学生さんは名前がない:2006/03/12(日) 02:26:46 ID:tE8U+aNd0
>>237
敬語つかえよ
243学生さんは名前がない:2006/03/12(日) 02:28:38 ID:tSDK2nZW0
BTTF3シューリョー

あの空飛ぶ汽車ホスイ
244学生さんは名前がない:2006/03/12(日) 02:48:19 ID:AorJIjP+0
>>241
お兄ちゃんなら妹に優しくするもんだろうが!
お前はお兄ちゃん失格だ、二度と来んなバカヤロー!
245学生さんは名前がない:2006/03/12(日) 02:54:04 ID:tE8U+aNd0
>>244
妹属性なんて妹いない奴の幻想なんじゃボケ
246学生さんは名前がない:2006/03/12(日) 03:18:53 ID:+xRkGHFG0
男子寮の飲みは凄まじいよ。あんま飲まされんように。。

ただ、男子寮は女子寮や純心とかと合コン多いらしいからおいしいといえばおいしいかもな。
247学生さんは名前がない:2006/03/12(日) 03:20:09 ID:+xRkGHFG0
あれ、なんかオレ空気読めない子みたいな書き込みしちまったw
248学生さんは名前がない:2006/03/12(日) 03:20:50 ID:tE8U+aNd0
そんなことないですよ
249学生さんは名前がない:2006/03/12(日) 08:56:59 ID:AorJIjP+0
はい、全然大丈夫ですよ
250学証切れ ◆A1Y.4pakaA :2006/03/12(日) 08:59:56 ID:qyMPc7Xx0
おはヽ(^o^)丿
251学生さんは名前がない:2006/03/12(日) 09:45:11 ID:sjgCcylH0
ゼミ入りたくないんだけど、必修なんですか?経済情報です。
252学生さんは名前がない:2006/03/12(日) 09:48:52 ID:u5VF6Ux40
まあ何か質問するときは基本的に敬語じゃないと、なかなか情報を引き出せませんよ。
他のスレでもそうだと思う。







と、ため口質問に答えまくっていた俺が言うのもなんですが、
とりあえずおはようございます。
253学生さんは名前がない:2006/03/12(日) 09:51:53 ID:OFM582et0
>>251
必修ですよん。
嫌なゼミにでも回されたのかな?

あと一回だけ移動のチャンスがあったはず。
どうせ週に一回だけなんだから適当にやっときゃいいじゃん。
254学生さんは名前がない:2006/03/12(日) 10:12:55 ID:sjgCcylH0
>>253
ありがとうございます。新入生です。
ゼミってレポートの発表とかするんですよね?そういうのが嫌いなんですよね(-_-;)
まあ週一ならいいかも…
255学生さんは名前がない:2006/03/12(日) 10:58:09 ID:OFM582et0
>>254
ゼミの形態は先生によって全然違いますが、大抵のゼミで発表をやってるはず。
まあ聞かせる相手も顔見知りの十数人だし、あなたが想像しているほど緊張感に包まれたものではないかと。

1年前期にはゼミの予行演習として基礎演習というのがあり、これは自分で先生を選べません。
グループ研究をさせるところや、購読をさせるところがあり、当たり外れも大きいようで。
でも友達や知り合いを作れる機会にもなるのでそうそう悲観することはない。

先生やゼミの情報は1年の最後までには必ず入ってくる。
ゼミは就職向け、遊び向け、研究向け、放置プレイ系など様々。
256学生さんは名前がない:2006/03/12(日) 14:37:45 ID:FncT+Gv10
16*16age
257学生さんは名前がない:2006/03/12(日) 15:50:15 ID:14uJiLJVO
256?
258学生さんは名前がない:2006/03/12(日) 15:52:50 ID:tALw5BdKO
ビクトリーうまうま
259学生さんは名前がない:2006/03/12(日) 15:53:11 ID:t8H/kQxT0
通学用のバッグとかどんなのがおすすめでつか?
自転車か徒歩なんですが
260学生さんは名前がない:2006/03/12(日) 15:53:21 ID:tALw5BdKO
隠れ家うまうま
261学生さんは名前がない:2006/03/12(日) 17:44:51 ID:AM/uENi50
>>259
なんでもおk
だけど手提げ系が多いかな
262学生さんは名前がない:2006/03/12(日) 17:48:47 ID:t8H/kQxT0
>>261
教科書とかってどれくらいの量になりますか?
工学部なんですが。。
263学生さんは名前がない:2006/03/12(日) 18:58:38 ID:PHXFt2vp0
>>262
おそらく10冊もないくらいだと思う
264学生さんは名前がない:2006/03/12(日) 19:09:50 ID:14uJiLJVO
ワカメの声が変。・゚・(ノД`)・゚・。
265学生さんは名前がない:2006/03/12(日) 19:32:53 ID:lJbF6TX90
>>259
ボンサック

上着とか入れられる。
この大学は部屋によっては冷房がきついから服などが入る大きさの方がいい。
266学生さんは名前がない:2006/03/12(日) 20:48:12 ID:ghEZn4c/0
ゴムサック
267学生さんは名前がない:2006/03/12(日) 21:04:20 ID:0XvDfDWQ0
>>259
通学用のバックてw 中学校かよ
鹿大って本当におされな男が少ないもんな
女はある程度気を使ってるけど
268学生さんは名前がない:2006/03/12(日) 21:24:34 ID:AorJIjP+0
>>259
ランドセル(ただし背が低いおにゃのこ限定)
269学生さんは名前がない:2006/03/12(日) 21:24:51 ID:tALw5BdKO
かだいの男って貧乏人にみえる
270学生さんは名前がない:2006/03/12(日) 21:31:53 ID:0XvDfDWQ0
>>269
実際そうじゃん
いもと付き合うくらいだったら
国際の男と付き合ったほうがまだマシ
271学生さんは名前がない:2006/03/12(日) 21:36:15 ID:mWJvyGS2O
国際は人間扱いされない
272学生さんは名前がない:2006/03/12(日) 22:17:49 ID:x3bkfA940
ばーか。
ナウでヤングなのは第一工大だよ
273学生さんは名前がない:2006/03/12(日) 22:22:14 ID:0XvDfDWQ0
鹿大と鹿国と純真以外の大学が鹿児島にあんの?
274学生さんは名前がない:2006/03/12(日) 22:25:52 ID:uuuQPX8DO
志学館
275学生さんは名前がない:2006/03/12(日) 22:33:02 ID:14uJiLJVO
体大
276学生さんは名前がない:2006/03/12(日) 22:34:40 ID:mWJvyGS2O
鹿屋体育大学はモテそう
277学生さんは名前がない:2006/03/12(日) 22:36:52 ID:AorJIjP+0
なんかこのスレ女率高くなってきてないか…?
278学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 00:32:04 ID:nJaSIaZg0
明日雪降るって本当かい?
279学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 01:14:55 ID:SyWxu6FB0
国際→B系。コイツ痛いな、って思ったら大体国際。
志学館→知らない。山の中。
第一工大→リアルバカ。でも超がつくくらいの金持ちが多い。
鹿大→貧乏。文系は人文を中心にましだが、理系はダサイ。
280学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 01:41:08 ID:M49EpTqf0
未だに入寮の返事が来てないってことは選考に漏れたと考えていいんですかね?
281学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 01:46:07 ID:t0kOIY9o0
>>280
受かっても漏れても、たぶん通知は来るよ。
一回問い合わせてみぃー。早いトコ調べんと住むとこ良いトコなくなるで
282学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 01:51:22 ID:M49EpTqf0
>>281
そうしてみます。近くの友達にはもう来てるみたいなんで不安です。
283学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 07:49:24 ID:imouSTYJ0
自治会と学友会は別の組織なのですか。自治会には関わらない方が良い
と聞いたのですが、学友会費も払わない方が良いのですか。
284学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 09:53:22 ID:f/4pzgxMO
鹿大→鹿児島のエリート
285学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 11:07:13 ID:zQH9sWgZ0
鹿児島の大学序列

鹿大>>>(超えられない壁)>>>その他
286学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 11:26:18 ID:kvbYDrQp0
自治会の話しとかならともかくカバンまで人に聞かなきゃいけねーのか
そんぐらい自分で考えろ
287学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 11:45:31 ID:nJaSIaZg0
いいじゃん。かわいいじゃんw
288学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 11:58:44 ID:t0kOIY9o0
新入生は何かと不安なのさな。答えてあげる心のゆとりを持とうぜぇー。

>>283
自治会とか学友会とか怪しげな会には基本的に関らない方向でw
289学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 12:54:55 ID:rVb1HP190
鹿大に来た人はあまりの英語の授業のレベルの低さに驚くだろうな。
中学生レベルからスタートするからな。
290学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 13:12:15 ID:gzXBcLrt0
>>289
俺はそんなレベルの授業うけてないぞ。学部学科で違うジャマイカ
291学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 13:17:20 ID:t0kOIY9o0
まぁ簡単っちゃー簡単よな。でも高校Lvの構文やらはでてるぜー。
ちなみに俺は法政策な。
292学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 13:29:50 ID:WgdKjoNB0
講師によっても難易度が変わるよね。
大抵は真面目に授業に出ていれば落とされることもないけどね。

つか、中国語は取らない方がいいぞw
俺の周り、中国語を落としてる奴が多いし。
これも先生によって全然違うけどね。

ドイツ語やフランス語あたりがおすすめ。
ドイツ語は落としても教養の選択で再履修できたりする。
中学英語感覚で楽しいし。
293学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 15:01:04 ID:kvbYDrQp0
>>292
オレの友人は中国語のなんとかって先生で
テスト中答え教えたりしたって、成績100点だったよ
294ししゃも◇カペリソ◇ラングレー:2006/03/13(月) 15:42:55 ID:ODT/cZ+B0
グーテンモルゲン
295ししゃも◇カペリソ◇ラングレー:2006/03/13(月) 15:44:26 ID:ODT/cZ+B0
\(^o^)/
296学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 17:02:34 ID:agBnj7XB0
結論

語学の難易は担当教官次第
297口笛( ゜з゜)ピ-ピ- ◆4EgbEhHCBs :2006/03/13(月) 17:08:52 ID:krW66up3O
唐湊の八百屋やっすー
298学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 17:09:08 ID:93NPP08OO
進級できたかはいつわかりますか?

まぁ1単位足りませんけど
299学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 17:14:06 ID:agBnj7XB0
>>297
ライブ横の?
300学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 17:17:39 ID:Ofsts0kc0
>>297
あそこ、ライブの野菜より高くね?
301学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 17:34:45 ID:agBnj7XB0
>>297
ああ、八百屋の店長本人の書き込みか。
302口笛( ゜з゜)ピ-ピ- ◆4EgbEhHCBs :2006/03/13(月) 17:36:41 ID:krW66up3O
>>299
そうだよ
>>300
絶体安いよー!
今、レタス20円で売ってたよ('∀')
303学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 17:36:51 ID:jXeKQUxT0
         _ ∩  お忙しいところすいません
      ⊂/  ノ ) イナバウアーでちょっと通りますよ〜
      /   /ノV    
≡≡≡≡し'⌒∪
     ┴┴'┴┴'

304学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 17:50:20 ID:Ofsts0kc0
レタス20円は安いなw
305学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 17:51:02 ID:a3uK+0/M0
そのレタス、大陸産?
306学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 17:56:39 ID:Ofsts0kc0
八百屋の野菜に産地なんて書いてあるのかな?
いや、知らんけどw
307学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 18:00:49 ID:a3uK+0/M0
安すぎても逆に売上は下がるらしいよ

学生さんはどうか知らないけどw
308学証切れ ◆A1Y.4pakaA :2006/03/13(月) 18:15:34 ID:NPO566IO0
>>298

もう判定でてるはず!!
俺はやっと進級かましましたよ(^^ゞ
309学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 18:19:42 ID:agBnj7XB0
>>308
工学部は留年多い?
310学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 18:32:39 ID:93NPP08OO
郵便なのかな?

それにしても工学部ひどくね?
311学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 18:32:43 ID:a3uK+0/M0
>>309
4人に1人
312学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 18:39:06 ID:Ofsts0kc0
工学部は仮に単位が取れていても”可”が多いと進級できないって聞いたけど本当?
313学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 19:07:50 ID:93NPP08OO
本当だから困る
314学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 19:20:03 ID:8r07Nj9j0
鹿大の保健ってどう?最悪そこいくかもしれない・・・
315学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 20:52:03 ID:ORpX3Zq10
>>312
GPAだね
うかつに難しい講義を登録すると地獄
316学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 20:53:30 ID:cD7cT6F70
>>311
本当に4人に1人留年してんの?
317学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 21:02:08 ID:93NPP08OO
電気電子は酷い
318学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 21:31:33 ID:FHyot2Pm0
俺なんて3(ry
319学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 21:34:46 ID:93NPP08OO
>>318
詳しく
320学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 21:40:50 ID:Ofsts0kc0
>>313
>>315
うわ・・・きついね。
うちの学部はそうでなくて良かった・・・

でも逆に考えればそれだけ工学部は熱心ってことか。
京セラ稲盛の意向かな?w
321学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 21:48:49 ID:93NPP08OO
糞じゃびーとかいうやつだろ
迷惑
322学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 22:09:30 ID:zQH9sWgZ0
工学部は熱心というか寧ろ一番弱いせいだと。
323口笛( ゜з゜)ピ-ピ- ◆4EgbEhHCBs :2006/03/13(月) 22:12:41 ID:krW66up3O
安すぎても売り上げ下がるなら大変だね

JJ面白い?
324学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 23:12:15 ID:8NvetCgd0
真砂町のダイエーで家電買えたりする?
325324:2006/03/13(月) 23:14:52 ID:8NvetCgd0
真砂町→鴨池

郡本電停の近く
326学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 23:20:11 ID:93NPP08OO
ないこともないが 品揃えは悪い
327学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 23:21:14 ID:8NvetCgd0
鹿児島市内で家電の揃えられそうなところってありませんかね?
328学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 23:21:49 ID:ORpX3Zq10
そういえば鹿大生でヨジロウ界隈によく行くヤシっている?
オレはたま〜に行くんだが
329学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 23:22:22 ID:agBnj7XB0
>>314
就職いいよ。
ほぼ100%。
330学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 23:24:27 ID:93NPP08OO
ヤマダかベスト電器がいいんじゃね? 歩いていけるようなとこにはないような
331学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 23:24:32 ID:f/4pzgxMO
ミスミ大好きっ子です
3階の模型コーナーとアダルトコーナーがお気に入りv(^^
332学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 23:25:53 ID:8NvetCgd0
やっぱ車無しはきついか。。
333学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 23:28:07 ID:f/4pzgxMO
>>327
産業道路沿いのヤマダが1番安くて品揃えも豊富
与次郎のコジマも悪くはない
334学生さんは名前がない:2006/03/13(月) 23:46:26 ID:Ofsts0kc0
楽天で安くて評判がいいのを注文すりゃいい。
家電にもなれば送料無料も多いし
335学生さんは名前がない:2006/03/14(火) 00:31:32 ID:WBIXM1fA0
>>315
難しい講義というとどんなのがありますか?
336学生さんは名前がない:2006/03/14(火) 00:34:18 ID:DY1mCrBT0
>>335
大衆文化論

教官がキチガイなので、単位は、まず取れない。
337ししゃも◇カペリソ◇ジョバーナ:2006/03/14(火) 00:34:46 ID:XmVjSV7a0
>>328
よくいくよっ!今日も寿司まどかとモスのコンボくらわしてくた!!

つーか工学部って4人に1人も落ちてるの!?

電気電子だが、漏れ達はGPAないから楽なのか・・
338学証切れ ◆A1Y.4pakaA :2006/03/14(火) 01:01:48 ID:RmWuTHWt0
まぁかごしまは原付ぐらいないとしんどいね、、、
339学生さんは名前がない:2006/03/14(火) 01:09:00 ID:ndOYj43a0
>>336
大衆文化論か…あれは俺もオススメせんでよ。教授が何考えてるか分からん

>>337
このブルジョアが!このブルジョアが!
340学生さんは名前がない:2006/03/14(火) 01:11:25 ID:DY1mCrBT0
>>339
大衆文化論の教授ってアニオタ?
341学生さんは名前がない:2006/03/14(火) 01:16:33 ID:ndOYj43a0
>>340
だと思ったんだけど…もしかして別の同名の授業かにゃ?
342学生さんは名前がない:2006/03/14(火) 01:19:03 ID:DY1mCrBT0
>>341
アニオタで間違いない希ガス。
マトリックスやアニメを講義中に鑑賞した?
343学生さんは名前がない:2006/03/14(火) 01:35:47 ID:4PMF5qMu0
「健康を作り、守る」は居眠り出席して、期末に600字くらいの簡単な感想を書いて提出しただけなのに100点くれましたよ。
授業中にレポートでるでるつってたのに一度も出なかったな。
医学部の先生方は忙しいからレポートなんて読む暇ないんだねw
俺の感想文は誰が読んだことやらwwww教務のおばさんかな?
344学生さんは名前がない:2006/03/14(火) 01:38:30 ID:PpeaT6FAO
>>341
授業中にまんだ〇けだかと〇のあなだかの紹介してたり、テニスの〇子様の801同人誌の
絡みシーン(18禁一歩手前)をスライドで見せてたりしてた。去年の話。
345学生さんは名前がない:2006/03/14(火) 01:44:10 ID:DY1mCrBT0
>>344
うはwwwwwww
やっぱりアニオタwwwww
単位はくれないのに、余計なオタ知識は受講生に与えるwww
迷惑www
346学生さんは名前がない:2006/03/14(火) 02:03:14 ID:ndOYj43a0
>>344
それだwwwwwwwwwwww
テニプリ801は流石に俺も引いた。あれは酷いww
研究室行けばエヴァのビデオ貸してくれるらしいぜぇー
347学生さんは名前がない:2006/03/14(火) 02:09:54 ID:DY1mCrBT0
>>346
俺の時もテニプリの話してたwwwwww
熱弁キタコレwwwwwwwwwと思ったwwwwwwwww

新入生に言いたいのは、
「大衆文化論は受講するな」
348学生さんは名前がない:2006/03/14(火) 02:13:13 ID:ndOYj43a0
新入生諸君、ここで俺らが盛り上がってるからといって
「面白そうだ」なんて思っちゃいかんよ。こりゃアイツの罠だwww
349学生さんは名前がない:2006/03/14(火) 02:21:11 ID:DY1mCrBT0
シラバスで大衆文化論の欄には、
「単位あげません」なんて書いてないからなwwwww
罠にだまされるなwwwwwww

まじで単位とれねーぞwwwww
仮にとれても可だ。工学部は可なんぞ、あっても迷惑だろ?
350学生さんは名前がない:2006/03/14(火) 03:34:53 ID:B81LGFup0
>>331
俺もよく行くよ
351学生さんは名前がない:2006/03/14(火) 06:42:11 ID:lHyr2fvWO
(*゚ー゚)オハ
352学生さんは名前がない:2006/03/14(火) 10:08:14 ID:EUp8QfXV0
やっとシラバスが来たな>法文
353学生さんは名前がない:2006/03/14(火) 11:10:09 ID:ndOYj43a0
ポーション2本買ってきたお。勿体無くてまだ飲んでない
      /\
    |ニニニ| 
    ,(´・ω・`) ポショーン
    l∪ニニ∪l
    Yヘ   /Y
     | |  | |
     | |  | |
    / ´   ヽ.
    `ー―-´
354学生さんは名前がない:2006/03/14(火) 11:32:42 ID:78+vp6Ql0
ポーションは置物です。
偉い人にはそれがわからんのです。
355学生さんは名前がない:2006/03/14(火) 11:48:28 ID:ndOYj43a0
(´・ω・`)…置物ですた
356学生さんは名前がない:2006/03/14(火) 12:24:11 ID:78+vp6Ql0
ポーソンは勇者がこの地を訪れたときに体力回復のために飲むものです。
うちら町の人はそのときのために大切に保管しとかにゃいかんのでごわす。
357学生さんは名前がない:2006/03/14(火) 15:35:53 ID:B81LGFup0
>>353
全部飲みきれないと思うよ
358学生さんは名前がない:2006/03/14(火) 15:45:51 ID:kLDhmSpn0
大衆文化論、1限だからほとんど寝てたけど、単位取れたよ。
当方、法政策だけど自由科目で採ってる奴には甘いのかな?
エヴァの24話、25話をスクリーンで見て分析とかしてた。甲殻機動隊(?)とかコナンも見た気がする。2年前だが。
359学生さんは名前がない:2006/03/14(火) 15:51:41 ID:/2jvLdW+0
ということはアニメ好きは大衆文化論をとるべきということですか
360ししゃも◇カペリソ( ゜з゜)ピ-ピ-:2006/03/14(火) 16:34:20 ID:CXajDSBc0
>>358の書き込みを見て来期受けてみようと思ったししゃもですた
361学生さんは名前がない:2006/03/14(火) 16:46:31 ID:B81LGFup0
空いてたらうけようかな〜もう共通は足りてるし
362学生さんは名前がない:2006/03/14(火) 17:16:33 ID:lHyr2fvWO
ししゃもの目刺し☆
363学生さんは名前がない:2006/03/14(火) 17:36:01 ID:ndOYj43a0
おいら明日が企業の一次面接やよ…
カーッ!自己アピールとか何も考えてにゃいよーぃ
364学生さんは名前がない:2006/03/14(火) 17:55:00 ID:M1MxxNww0
大衆文化論、俺も取れてたな。
法政策だが。
365ししゃも◇カペリソ( ゜з゜)ピ-ピ-:2006/03/14(火) 18:05:37 ID:CXajDSBc0
>>362>>363
就活してるってことは、3年生かM1の人?

ちょっくら今からBARにダンスパーティいってくらーぁo(`ω´*)o
366学生さんは名前がない:2006/03/14(火) 18:20:18 ID:ndOYj43a0
ししゃもはん楽しんでますねェw
現在3年次4年の法政策男でござるよ。たいへんやねぇ、就活。
HP200回復した事だし明日頑張ってきますよぃ!
367学生さんは名前がない:2006/03/14(火) 18:26:17 ID:M1MxxNww0
>>366
学年学科同じ。
368学生さんは名前がない:2006/03/14(火) 19:39:13 ID:/2jvLdW+0
寮ってそんなにぼろいんですか?
兄が言うにはぼろすぎるって言うんですけど
369学生さんは名前がない:2006/03/14(火) 20:25:50 ID:zpMLByLu0
大衆文化論、法政策には易(優)しいのかも。
試験半分くらいしか書かなかった(と思う)のに取れてた。
もちろん可だったけどね。
370口笛( ゜з゜)ピ-ピ- ◆4EgbEhHCBs :2006/03/14(火) 20:27:56 ID:fHi7X6YgO
まねされたー
JJって面白いの?ねぇ?
371学生さんは名前がない:2006/03/14(火) 20:28:27 ID:yeq3ffxPO
九時に集合!

25の倍数とゾロメが前レス番の指定したものうpスレ
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1142281122/
372学生さんは名前がない:2006/03/14(火) 22:19:58 ID:iQVCxIsJ0
鹿児島大の漫画研究会ってヲタク度高いですか?

男女比とかどうでしょ?
373学生さんは名前がない:2006/03/14(火) 22:28:25 ID:gHtyoh76O
まんけんの一年の女の子は何故かかわいい娘ばかりと聞いたことがある 本当かどうかはわからんが
374学生さんは名前がない:2006/03/14(火) 22:31:57 ID:GN7xaKMjO
プロ野球愛好会を作りたい
375学生さんは名前がない:2006/03/14(火) 22:32:03 ID:s5w3pMqw0
万軒て漫画描けないと入れない?
376学生さんは名前がない:2006/03/14(火) 22:34:09 ID:E21vSifn0
H5入のモレが着ましたよ。
質問があります。
自然サークル棟はなくなったのでしょうか?
学生運動の人たちはまだいますか?
377学生さんは名前がない:2006/03/14(火) 22:53:27 ID:ER3ggwIE0
【積年の】旦那にしてる密かな仕返し【恨みじゃー】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1141694640/
378学生さんは名前がない:2006/03/14(火) 23:04:29 ID:Ae8Py7LJ0
漫研入ったら漫画うpしてねw
学祭のたびに読みたいとは思うんだけど面倒でねェorz
379口笛( ゜з゜)ピ-ピ- ◆4EgbEhHCBs :2006/03/14(火) 23:07:57 ID:fHi7X6YgO
学祭でまんけんでチャーハン?売ってる人たちはオタクぽかった
男女共に
380学生さんは名前がない:2006/03/14(火) 23:31:01 ID:vXaxxtiHO
JJおもしろいよ!ゲームの種類は、JJ<ラウンドワンだけど、JJは店員が親切だし、話しかけてきたりして楽しい!
381口笛( ゜з゜)ピ-ピ- ◆4EgbEhHCBs :2006/03/14(火) 23:33:49 ID:fHi7X6YgO
>>380
やっと答えてくれる人が!
ありがとう(^∀^)
382学生さんは名前がない:2006/03/14(火) 23:34:31 ID:ER3ggwIE0
漫研の立て看が怖いんですけど。
今日は強風で斜めになっててユラユラしてた。
383学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 01:00:46 ID:5xog98Nd0
>>374
ぜひ作りましょう
384学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 01:03:21 ID:xdPK6f4F0
活動は何?
キャンプ地めぐりか?w
385学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 01:28:38 ID:5xog98Nd0
いやもう個人的にプロ野球が好き過ぎて詳しすぎて・・・
ただ野球部に所属したことはないw
年に数回遠征で福岡ドームあたりに観戦w
386学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 01:28:48 ID:WVyQaQy80
鹿児島の予備校どこがいいか教えてくれないか?
387学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 02:08:01 ID:SEjpmTTv0
大学受験板に・・・と言いたいところだが・・・
北九州予備校とか鹿児島高等予備校とかがいいんじゃね?浪人してないから知らんけど。
388学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 02:09:38 ID:xdPK6f4F0
あれじゃない?
資格予備校とかじゃない?

コームィン
389学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 02:26:15 ID:vzs26zTFO
>378
北九州予備校はあんまりいい噂を聞かない。
390学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 02:27:53 ID:vzs26zTFO
×>>378
>>387
391学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 09:57:05 ID:GGTeqPIhO
メキシコ倒せぇぇぇ!!!
392学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 10:16:51 ID:xdPK6f4F0
四点ゲットだな。
393学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 11:49:46 ID:o3rRyY7g0
流れに乗り遅れたが

講義の難しいor易しいは
当然のことだが教授で選ぶ
単位くれやすい教授かどうか
新入生のうちはわからんかもしれんが
2年め以降のためにしっかり教授の傾向分析してね

くれやすい教授もそうでない教授も単位の数値は一緒
くれやすい教授からいっぱいとっとけ
394学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 12:38:25 ID:fwEFUUPN0
単位くれ易い教授まとめサイトねえかなあ
395学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 13:00:51 ID:xdPK6f4F0
出席と授業後のレポートのところが一番確実。
396学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 13:10:07 ID:qpwS05RLO
誰か次スレ立てろよ
397学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 13:16:13 ID:7Stml7tiO
体育てどんなのがあります?ゴルフとかあるかな
398ししゃも◇カペリソ( ゜з゜)ピ-ピ-:2006/03/15(水) 13:26:22 ID:oOxZk9+/0
昨日は、鴨池ドームの近くにある合格率200lの美容専門学校の卒業パーティ
みたいので、BAR貸し切ってDJとかいてズンチャカ鳴らしてて、そういうとこ初めて
だったんだけども、結構よかったかも( 。-ε・ )

>>397
体育はゴルフなくてシャトルランのみだよ!
399学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 13:31:29 ID:xdPK6f4F0
体育で一番きつかったのはホッケー(?)だったなぁ。
予想外に体力が磨り減った。
400学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 13:34:30 ID:7Stml7tiO
え、選択じゃないんですか?シャトルランとかマジ…?
401学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 13:39:57 ID:xdPK6f4F0
ほとんどは体力測定だよ。
2限の時間が取ってあるけど実際には1限だけだし。

体を動かすのも1期だけだから、スポーツやりたきゃサークルや部活へどうぞ。
402学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 13:43:04 ID:7Stml7tiO
体力測定がほとんどなんですかあ。
ちょっと期待はずれですた。
答えてくださってどうもありがとうございました!
403学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 13:46:59 ID:hVoAq29a0
>>372
SF研のほうがよさそうだべ
404ししゃも◇カペリソ( ゜з゜)ピ-ピ-:2006/03/15(水) 14:31:08 ID:oOxZk9+/0
漫画同好会の前通るときいつもゲームしてるんだけど、
たまにうらやましくてまじりたくなるw

そんな僕はゲーマーです。すとりーとふぁいたぁとか好きです
405学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 14:31:36 ID:0uQ3iYyr0
参考にはならないだろうケドSF研の学祭立看
ttp://www.uploda.org/uporg336769.jpg.html

体育は俺のときは卓球とかもやったよ。あれ…卓球だけだっけ?
406ししゃも◇カペリソ( ゜з゜)ピ-ピ-:2006/03/15(水) 14:51:00 ID:oOxZk9+/0
>>405のパス入れても見られない件について
407学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 14:52:27 ID:hVoAq29a0
なんでパス付きやねや
408学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 15:20:16 ID:0uQ3iYyr0
あ、ごめん忘れてた…パスはkadai
クセで何となく入れちゃったorz
409学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 15:46:26 ID:fmc4wylE0
【虐殺80万人】ホテル・ルワンダ【知識人なら見ろ】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1142357450/

ベルギーがアフリカのルワンダを植民地化した時に

・マイノリティーのツチ族を優等民族
・マジョリティーのフツ族を劣等民族

と勝手に分類したのがきっかけで、
元々は仲が良かった2つの民族に対立が起こる。

フツ族大統領暗殺により対立が激化
国連の介入が遅れツチ族80万人が虐殺される結果となる。

このホテル・ルワンダという映画は、その紛争をリアルに表現し、
ルワンダに実際にあった一ホテルの話である。

女性や子供に関係なく殺害し、
街や道路にはツチ族の死体が放置され
一部の女性は性奴隷として扱われた。

ルワンダ内戦は、いち早く中央大学、早稲田大学などで
入試問題としても出題され、他の大学も連れて出題するなどに至っている。

この紛争を大学生、つまり知識人として
実際に世界で起こった現実を知り、受け止める事が必要である。
410学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 15:59:40 ID:fwEFUUPN0
ああ、研と軒をかけてるのねってやかましいわw
411学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 16:22:29 ID:hVoAq29a0
ちょいわろ
412学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 16:54:42 ID:FGfjlg3CO
すみません、体育は必修ですか?
413学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 17:24:37 ID:hVoAq29a0
>>412
学部によるかもしれんが、必修だろう
414学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 17:39:31 ID:FGfjlg3CO
>>413
ありがとうございます。理学部なんですけど、ありそうですね。
もう体育とはおさらばだと信じてたのに・・・orz
415学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 18:23:00 ID:hVoAq29a0
>>414
なんだピザか
416学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 18:38:48 ID:1zMHPhRv0
ピザかわいそうw

体育もう一度履修の俺はもっとかわいそう^^;


新入生に問題。
履修←なんてよむ?
417学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 18:57:54 ID:FGfjlg3CO
りしゅう・・・ですよね?
ピザって何ですか??
418学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 19:00:04 ID:o3rRyY7g0
体育なんて単位とるのは楽勝なんだけどな・・
運動音痴だとサッカーとかバスケとかが苦痛だよ
419学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 19:02:22 ID:xdPK6f4F0
在生だけどビザわからんw
なにそれ
420学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 19:39:20 ID:1zMHPhRv0
体育は楽しいよ!!まじ。
卓球、バド、バレーあるし!!

俺は全部優勝したぜぃ
421学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 19:41:22 ID:SEjpmTTv0
422学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 19:43:14 ID:hVoAq29a0
ピザもしらねーのかよ
しょうがないやつだなぁほれ
「ピザでも食ってろデブ」の成句から転じて、デブのことを指す
ピザデブとも言われる
423学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 19:44:02 ID:hVoAq29a0
もろかぶり…orz
424学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 19:51:46 ID:0uQ3iYyr0
人がネタを考えてたのに普通に教える親切なおまいらに乾杯w
425学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 20:01:13 ID:Yv1iC/150
へー
426学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 20:04:10 ID:Yv1iC/150
なんかk1やってるね。
427学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 20:45:29 ID:fwEFUUPN0
何度見てもいいなkid
428学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 21:05:28 ID:Yv1iC/150
須藤元気はあまり好きじゃないなぁ。
kidは本物の匂いがするけどね。
429学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 22:38:41 ID:58oQRu7rO
大学生ならFF買うよな?
430口笛( ゜з゜)ピ-ピ- ◆4EgbEhHCBs :2006/03/15(水) 22:40:56 ID:aaDIJ9H4O
買うけど?
431学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 22:51:51 ID:58oQRu7rO
行列できんのかな? 見に行きたい
432口笛( ゜з゜)ピ-ピ- ◆4EgbEhHCBs :2006/03/15(水) 22:53:13 ID:aaDIJ9H4O
鹿児島でそれはあるかな?
ポーションうまい?
433学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 23:06:17 ID:GGTeqPIhO
根気ないからロープレダメポ(;´Д`)
434学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 23:06:35 ID:58oQRu7rO
ポーション売ってるの見たことないや
435学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 23:12:00 ID:qpwS05RLO
カード付きポーションならブックスミスミに売ってたよ
436口笛( ゜з゜)ピ-ピ- ◆4EgbEhHCBs :2006/03/15(水) 23:18:46 ID:aaDIJ9H4O
高そう…
437学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 23:19:29 ID:58oQRu7rO
高すぎ 恥ずかしいし
438口笛( ゜з゜)ピ-ピ- ◆4EgbEhHCBs :2006/03/15(水) 23:22:28 ID:aaDIJ9H4O
うけねらいと考えれば…
439学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 23:37:47 ID:Yv1iC/150
>>434
生協本部に売ってたよ。
440学生さんは名前がない:2006/03/15(水) 23:47:28 ID:58oQRu7rO
ぶっちゃけまずいんだろ?
441ザ・ロサ・キネンシス・アン・ブゥトン:2006/03/16(木) 00:03:02 ID:K273SxM/O
ジュースだという認識は間違いだよ。
あれはタフマンとかその類いの滋養強壮剤だよ。
正直、一気に飲み干せるもんじゃない。
442学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 00:04:14 ID:8xh+ek/J0
時間割を選ぶのとかいつやるんですか?
443学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 00:30:34 ID:lNePordV0
共通教育は、在学生は3月22日(火)〜 3月25日(金)
新入生は4月6日(水)ってなってる。
専門科目は法文だけしか知らんけど今月20〜25日だっと思う。
新入生はたぶん4/6だと思うけど分からん。掲示板or入学資料見てみなよん

共通教育の日程については公式サイト見れば載ってるよっと
ttp://kyoutsu.kuas.kagoshima-u.ac.jp/
444学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 01:22:46 ID:xLR9P+F6O
みなさんは「みんなのキャンパス」って利用してます?
445442:2006/03/16(木) 01:29:44 ID:8xh+ek/J0
>>443
ありがとうございます。新入生です。
4月なんですね、良かったです。
446学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 01:44:24 ID:7a9yXFM20
>>443
どこ見てるねん
今は平成18年ですよ
在学生は3月20日(月)〜 3月23日(木)
447学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 02:01:53 ID:lNePordV0
あいたたーorz
ごめんよ445…446指摘感謝っす

>>444
いやー、使ってないよ。今日はじめて見た
448学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 02:14:40 ID:WS/nbyVX0
これはどうですか?
ttp://www.geocities.jp/circlewinny/
449学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 02:18:14 ID:d5QRJxeg0
>>443
あぶねー。
俺の持ってた情報が間違ってたと思って友達に連絡しちゃったじゃないか。
新鮮な情報が得られるスレだと思ってたけどあまり信用できるものでもなさそうだな。

確認しなかった俺も悪いけどみんなに情報発信してる自覚持ってよ。
今友達に訂正のメール送ったけどさ・・・
450ししゃも◇カペリソ( ゜з゜)ピ-ピ-:2006/03/16(木) 02:28:12 ID:nf+SAq780
戦士が吹き出してきた
451学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 02:49:01 ID:lNePordV0
>>449
m9(^Д^)

俺みたいなうっかり者がいるから全員気をつけるようになw
452学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 03:22:48 ID:d5QRJxeg0
マジでむかつくんだけど。
453学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 03:27:36 ID:Xg01G2naO
お前さ何様なわけ?
454学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 03:31:07 ID:WS/nbyVX0
神様
455学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 03:31:35 ID:d5QRJxeg0
ケータイ使って自演かよ
456ししゃも◇カペリソ( ゜з゜)ピ-ピ-:2006/03/16(木) 04:00:13 ID:nf+SAq780
朝っぱらからおまいら熱いなヾ(・ε・。)
457学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 04:04:50 ID:Xg01G2naO
自演じゃないし
458学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 04:16:42 ID:lNePordV0
ちなみに俺のケータイは書き込もうとすると
「端末シリアルなんタラを送信しない携帯からは書き込めません」って出るw
あ、「ケータイ使って」って書かなくても大丈夫ですよ。分かりますからw
459学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 07:19:20 ID:0l5+M2Gt0
>>443
共通教育のページに、平成18年度の日程も載っていたが、
在学生は3月20日〜23日、新入生は4月5日に履修登録だ。
新入生は4月3日から資料配布やオリエンテーションとなっているから、
4月3日から通学しなきゃならんぞ。

んで、抽選結果は入学式(7日)の日の午後・・だ。
人数が多すぎる科目は抽選があるから気をつけよう。
460学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 09:09:41 ID:7a9yXFM20
つーか、前スレあたりでで3月20日(月)〜 3月23日(木)という情報が既に出ていたはずなんだがな。
461学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 09:39:56 ID:c2oFk7MhO
すけじうる帳は持っといたほうがいいよね(*゚ー゚)
なんやかんやあって忘れるし、間違って覚えてる人から
聞いたりしたのを鵜呑みにすると…
462学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 09:52:05 ID:7a9yXFM20
大学のサイトを覗けばすぐにわかること。

それよりこの雨ウザス。
WBCマダー?
463学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 11:47:41 ID:c2oFk7MhO
今KBCの前にいまつ
464学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 12:11:38 ID:LOOTbACp0
韓国先発のうち5人がLee
465学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 14:01:08 ID:lNePordV0
今朝はすまなかった。少々調子に乗りすぎた…
かん違いで間違った情報を流してしまい
ライトユーザーの多いこのスレの人に迷惑をかけたと思う。
面と向かって謝るのは恥ずかしいが、許して欲しい、d5QRJxeg0。
接戦…といってはおかしいが、ひさびさに口げんかができたから嬉しかった。
行き場のない就職への不安感をぬぐえた気がする。
くわえて言っておくと、ねこ大好き。
466学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 14:03:50 ID:edRkY1Fn0
>ライトユーザーの多いこのスレの人に迷惑をかけたと思う

つまり半年ROMれというわけですね先輩!
467清水 ◆QaQ4.DcHqQ :2006/03/16(木) 14:07:46 ID:y7JdXoBx0
俺こそすまない。
あれ全て嘘だった。
ただ俺のブログに厨房が来て荒らされていらいらしてたから鬱憤を晴らしただけ。
謝ってくれてすっきりしたよ。
468学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 14:34:40 ID:7a9yXFM20
まったく・・・日本が負けそうなのもあんたらのせいですよ
469学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 14:38:36 ID:lNePordV0
ホームランキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
470学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 14:42:02 ID:edRkY1Fn0
松中かよ
471学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 14:57:03 ID:edRkY1Fn0
またチョンに負けたーーーー
472学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 14:58:47 ID:9zzelDqN0
秋山がせっかく執筆してたのにジャパンのせいでやる気無くしました
473学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 15:19:50 ID:edRkY1Fn0
どういうことですか?
474学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 15:23:25 ID:RGNld14c0
ドォーモの熊本オーディションってもう終わったっけ?_
475学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 17:21:29 ID:lNePordV0
>>466
ちげぇよ半年ROMれw

面接終わった。カミカミだったwwwうぇwwww
476学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 20:59:53 ID:RKsCEwviO
体育、水泳とかマラソンとかあるんでしょうか…?(-_-;)
477学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 21:16:52 ID:9zzelDqN0
寮では有線PCが出来ないそうな
もうひどい仕打ちですわ
478学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 21:58:44 ID:JUWZSQl80
よしみ食堂どうなったん?

なんで、肉うどんカフェになってるの?
教えて、えろい鹿大生!
479学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 22:19:06 ID:uFOdqeZu0
>>476
ない。

ところで、今日卒アル届いたんだが、
卒業式には引換券持って行かなくても良くなったのかな?
480学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 22:22:00 ID:uFOdqeZu0
自己解決しますた。
481学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 22:36:08 ID:BeWmpP7z0
寮の近くに住んでいるけど

寮の新歓とかやばいよ。
12時、1時くらいまで叫び声が300m離れた俺のマンソンまで聞こえてくるし。

「オーッス!!!ぉーす!!!○×■●△!!!ぅぉぉぉ−っす!!!」
最初この叫び声を耳にしたときは何事かと思いましたから。
482学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 22:36:38 ID:BeWmpP7z0
>>481は深夜ね。
483学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 22:38:08 ID:ony21bbE0
>>481
鹿大だから仕方ない。
484学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 22:43:51 ID:G7B+ysCt0
>>481
寮入らんでよかった。。
485学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 22:45:23 ID:65E79bqF0
酒飲めないから寮の新歓心配です。
486学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 22:46:37 ID:9zzelDqN0
寮が怖くなってきましたよ・・・・
487口笛( ゜з゜)ピ-ピ- ◆4EgbEhHCBs :2006/03/16(木) 22:47:31 ID:xqE7FJU9O
僚ってお風呂ついてるの?
488学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 22:48:19 ID:9zzelDqN0
たしか共同浴場でした
489学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 22:50:15 ID:BeWmpP7z0
うんま、寮にこれから入る人はこういうのを知らないと思いましてね。
まともな神経の奴は1年以内に出て行くとか。
490インパクト:2006/03/16(木) 22:50:36 ID:v9YacKQ10
ノシ
491口笛( ゜з゜)ピ-ピ- ◆4EgbEhHCBs :2006/03/16(木) 22:50:42 ID:xqE7FJU9O
アチャー(ノд`)
492口笛( ゜з゜)ピ-ピ- ◆4EgbEhHCBs :2006/03/16(木) 22:52:02 ID:xqE7FJU9O
僚もちっと綺麗ならいいのにね
地震に耐えられなそう
493学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 23:24:51 ID:InYyoQsm0
ねぇねぇ、今度3年なんだけど4年生の専門の講義って履修できるの?
494学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 23:28:43 ID:65E79bqF0
寮の共同浴場とトイレの掃除は寮生がやるんですか?
495学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 23:37:00 ID:9zzelDqN0
トイレは分からないけど風呂は当番制だった
496学生さんは名前がない:2006/03/16(木) 23:52:15 ID:0l5+M2Gt0
今度の健康診断は、保健管理センターのページからエントリー(予約?)しなきゃダメらしい・・・
(新3年生以上と大学院生だけみたいだけど)

>>493
工学部は上級学年の専門の授業を受けてはいけないと聞いた。
他の学部は知らない。

497インパクト:2006/03/17(金) 00:01:04 ID:KwYmdOzw0
>496
パスは学部の掲示板ってわざわざ見に行くのめんどくさい・・・
498学生さんは名前がない:2006/03/17(金) 00:30:08 ID:hwSRlL310
>>496
上に同じw大学行かないからねぇ…
健康診断について詳しく知ってたら教えてくださいな

あ、ポーション飲みたいって言ってた人は上荒田のファミマにあったよ
通常版がレジの肉まんの横にかごに入ってた。なんでまた目立たなトコにw
499学生さんは名前がない:2006/03/17(金) 01:24:13 ID:VdhpHDjVO
実験用の白衣って買っておくべきですか?
500学生さんは名前がない:2006/03/17(金) 01:25:06 ID:ycxR8udp0
>>499
何学部?
501学生さんは名前がない:2006/03/17(金) 01:32:22 ID:VdhpHDjVO
>>500 理学部です。
502学生さんは名前がない:2006/03/17(金) 01:32:42 ID:mIRdyISxO
別に四月に買っとかんでも通年売っとるけぇ
今買っとかにゃいけんってことはないよ!
503学生さんは名前がない:2006/03/17(金) 01:41:05 ID:ycxR8udp0
>>501
1学期に実験の授業があるが、白衣着ずに実験しててもいい。
買わなくていいよ。
504学生さんは名前がない:2006/03/17(金) 01:43:23 ID:VdhpHDjVO
わかりました。ありがとうございました。
505学生さんは名前がない:2006/03/17(金) 02:07:33 ID:gYCzzTjM0
何故か共通教養が履修登録できてしまう件について。
506学生さんは名前がない:2006/03/17(金) 02:42:05 ID:AiiChGda0
ほんとだーあんま意味ないけど

てかちょっと変わったね 毎年変わるの?
507学生さんは名前がない:2006/03/17(金) 02:45:03 ID:wjMBoWch0
○○学部で教師を目指す方々へ

介護実習や教育実習で寝ぼけたことをしてくださった方々がいらしたため
それらへの参加が通年よりも厳しくなりそう。
とりあえず、事前説明に遅刻したら致命的。
呼び出し、締め出し、有り得ます
最悪の場合、実習却下を覚悟しましょう
508学生さんは名前がない:2006/03/17(金) 02:54:53 ID:AiiChGda0
>介護実習や教育実習で寝ぼけたことをしてくださった方々がいらした

ここんとこくわしくお願いします
509学生さんは名前がない:2006/03/17(金) 03:01:07 ID:wjMBoWch0
学部の掲示板、片っ端から当たれば、まだ張り出されていると思うが・・・

一例を端的に言うと、自己中理由で取り止め。

掲示板で張り出されているものに具体的に書いてないけど、
知らんでも、その内容で何をしでかしたか予測可能。
510学生さんは名前がない:2006/03/17(金) 03:06:35 ID:hwSRlL310
>>509
その○○学部の先輩から聞いた。ひでぇ話だよな…
511学生さんは名前がない:2006/03/17(金) 03:26:25 ID:wjMBoWch0
恐らく、事前説明で注意事項として話があると思われ。

教職は掲示板が別にされているし、
長期の休みのうちに張り出しの期日が過ぎることもある。
教育学部の講義の履修登録が他学部とずれることもあるので、
見落とすと痛い目を見ることも・・・

取りあえず、教職目指すなら先輩とかから事前に聞いとくに限る。
512学生さんは名前がない:2006/03/17(金) 05:27:33 ID:vwZu1uSAO
このスレぬるぽに対して返答できない奴多そうだな
513学生さんは名前がない:2006/03/17(金) 05:49:04 ID:hwSRlL310
さすがにそりゃ分かるんジャマイカ?w
514学生さんは名前がない:2006/03/17(金) 07:35:43 ID:awPhkinc0
>>505
Web履修は、直前まで動作テストしているみたいなので、今登録しても本番前に消されるそうだ。
まぁ、このシステム作っている教授がかなりヘボいらしいからなぁ。
よくフリーズするし・・・
履修確認で、登録した覚えの無い他学部の専門科目が表示された友人もいたし・・・
オレも「予期せぬエラーが発生しました」ってよく表示されたし、ってか教授なら予期しとけよ・・・
515学生さんは名前がない:2006/03/17(金) 07:54:04 ID:WTGTJm+H0
>>512
みょ〜ん
516学生さんは名前がない:2006/03/17(金) 11:28:37 ID:mIRdyISxO
>>512

ナンダバカヤロウ?
517学生さんは名前がない:2006/03/17(金) 11:35:57 ID:zVx3n0VL0
>>512

ガッ
518学生さんは名前がない:2006/03/17(金) 12:20:34 ID:AiiChGda0
>>517
空気嫁
519学生さんは名前がない:2006/03/17(金) 12:42:39 ID:qbDEnqwF0
日本おめでとう
520学生さんは名前がない:2006/03/17(金) 14:25:03 ID:8eCqSSqq0
yahoo解約したいんだが、全然電話が繋がらない。

So-netに乗り換えようと思っているんだが、使ってるヤシいる?
521学生さんは名前がない:2006/03/17(金) 14:25:43 ID:mIRdyISxO
チョンと再戦キタ━━(゚∀゚)━━!!
522学生さんは名前がない:2006/03/17(金) 14:28:00 ID:gYCzzTjM0
また負ける予感wwww
もう帰ってくればいいのにな。
523学生さんは名前がない:2006/03/17(金) 16:15:51 ID:gYCzzTjM0
ボーダフォン買収合意キタ━━(゚∀゚)━━
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060317AT1D1702K17032006.html

俺の友達は未だにJフォン使いなわけだが。
524学生さんは名前がない:2006/03/17(金) 16:46:14 ID:hwSRlL310
>>513
ガッ
525学生さんは名前がない:2006/03/17(金) 16:49:12 ID:gYCzzTjM0
>>524
誰もガッしてくれないから自分でガッしたんですね(´ω`)
526学生さんは名前がない:2006/03/17(金) 17:13:13 ID:AiiChGda0
>>524
あなたかわいいですね
527学生さんは名前がない:2006/03/17(金) 17:37:36 ID:hwSRlL310
(´・ω・`*)
528インパクト:2006/03/17(金) 18:32:37 ID:xEIC0G830
桜島での長渕モニュメント除幕式いく。当日。
529学生さんは名前がない:2006/03/17(金) 20:28:28 ID:K9KP9hZCO
いつあるの?俺も桜島ライブ行ったんだよ
帰りが大変だったな…懐かしい
530学生さんは名前がない:2006/03/17(金) 20:39:52 ID:gYCzzTjM0
19日11時。
記念に何曲か歌うらしい。
俺は行けん。 orz
531学生さんは名前がない:2006/03/17(金) 21:17:15 ID:hwSRlL310
>>529
あそこの通路の壁を設営したの俺だぜw
そのライブは行かんかったが今度はどうしようかねェ
532学生さんは名前がない:2006/03/17(金) 21:49:24 ID:mIRdyISxO
(;´Д`)ホシュ
533学生さんは名前がない:2006/03/18(土) 00:07:30 ID:GWWQDdPc0
長渕とかダッセ
534学生さんは名前がない:2006/03/18(土) 02:03:44 ID:Kazo2ky6O
鹿児島の誇りなんだからそんなこというな
535学生さんは名前がない:2006/03/18(土) 02:07:50 ID:GcIZWMG80
ヨォォォソロゥ

進路は東ええぇぇぇえ
536学生さんは名前がない:2006/03/18(土) 02:14:56 ID:L/Lf2cre0
どうせ錦江湾に橋がかかっても有料なんだろうね。
15万人の署名ってガチなのかな?
537学生さんは名前がない:2006/03/18(土) 02:19:26 ID:GWWQDdPc0
>>534
だとしたら鹿児島ダッセ
538学生さんは名前がない:2006/03/18(土) 03:26:21 ID:1fiMZvG/0
>>534
馬鹿かw
539学生さんは名前がない:2006/03/18(土) 07:35:56 ID:BYKM6sUF0
土曜日だよ!
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ ageるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
540学生さんは名前がない:2006/03/18(土) 11:18:23 ID:Kazo2ky6O
541学生さんは名前がない:2006/03/18(土) 12:57:32 ID:jN/L1+DgO
ダサくてもいい。俺は長渕の歌が大好きなんだ。

ってなわけで明日行ってみるわ
542学生さんは名前がない:2006/03/18(土) 13:57:19 ID:L/Lf2cre0
明日は晴れそうだね
543学生さんは名前がない:2006/03/18(土) 14:09:01 ID:1fiMZvG/0
>>541
いや、俺は好きだお長渕。
今更ギター練習してるけど長淵の曲は練習しやすいお
って式典明日かYO…どうしようかなぁ
544新入生:2006/03/18(土) 14:44:30 ID:We+/1V2a0
学友会費間違えてたから不足分払って、って…オイオイ
豚切スマソ

>>539 IDがUFO
545学生さんは名前がない:2006/03/18(土) 14:55:22 ID:GWWQDdPc0
長淵とかダッセ
だから鹿大は芋扱いされるんだよ
546学生さんは名前がない:2006/03/18(土) 15:03:08 ID:v05GLgii0
こっそりぬるぽ
547学生さんは名前がない:2006/03/18(土) 15:06:19 ID:GcIZWMG80
>>545
うるさいなぁ長渕スレでやりなよ
548学生さんは名前がない:2006/03/18(土) 17:41:00 ID:34AnY04nO
どなたか「農村の結婚」て授業とってた方いませんか?単位とりやすいですか?
549学生さんは名前がない:2006/03/18(土) 17:44:50 ID:1fiMZvG/0
>>545
釣るならもうちょっとパターン変えなきゃw
550学生さんは名前がない:2006/03/18(土) 17:49:09 ID:kEpice3p0
パターン青、色一号です!
551学生さんは名前がない:2006/03/18(土) 19:15:24 ID:GWWQDdPc0
>>549
釣る気なんてない、本音を言ってるだけ
オレンジレンジに熱くなったり
時期はずれのケツメイシにヒートしたり
挙句の果てはアジカンw

おまえらダセーよ
552学生さんは名前がない:2006/03/18(土) 19:46:33 ID:kEpice3p0
>>551
時代はKOTOKOとモモーイだよ馬鹿wwww
553学生さんは名前がない:2006/03/18(土) 21:00:09 ID:gODfWpADO
ここで聞いていいかわからないのですが、鹿大の就職事情を教えて下さい。
特に法文学部のを知りたいです。
赤本などには企業名がずらりと書いてあるだけで、なんとなくしか分からないので…
554学生さんは名前がない:2006/03/18(土) 22:02:32 ID:v05GLgii0
鹿児島大学の卒業生の99%はタイヨーに就職しますよ
555学生さんは名前がない:2006/03/18(土) 23:54:49 ID:GWWQDdPc0
>>554
悲惨すぎ
556学生さんは名前がない:2006/03/19(日) 00:19:22 ID:692Bureg0
法文学部の就職は、ゼミに影響を受ける。
学ぶ分野によって目指す就職先も違うだろうし。
就職率の高さがウリのゼミもある。
その代わり、きついらしい。
557学生さんは名前がない:2006/03/19(日) 00:25:44 ID:HcelxZnI0
普通にみんな地元企業、大手地元支社に就いてる。

まあ脱落者も多いけどね。
サークルとかにのめりこむ奴多すぎ。

サークルに入るなとは言わないが、時間制約の多いサークルはやめとけ。

558学生さんは名前がない:2006/03/19(日) 01:00:22 ID:cOKFymfj0
農学部前の写真現像屋の前にエロゲ(?)のポスター貼ってあったけど
誰か鹿児島のヲタ事情をkwsk
ローゼン三期観れないのは痛いorz
559学生さんは名前がない:2006/03/19(日) 01:07:00 ID:gjHVrfv10
鹿児島じゃ見れる深夜アニメはプレイボール2くらいしかありません
560学生さんは名前がない:2006/03/19(日) 01:24:23 ID:HcelxZnI0
いやいや、シティハンターもありますぜ
561学生さんは名前がない:2006/03/19(日) 01:25:27 ID:gjHVrfv10
ああ、エンジェルハートをすっかり忘れてました
562学生さんは名前がない:2006/03/19(日) 01:35:59 ID:692Bureg0
>>553

学科にもよりけり。
あとは、本人のやる気。
早め(3年の1月くらい)に就活始めたら
職種気にしなければ就職は可能。
ただ、経済情報学科は4年になると卒論もあるので
3年までに卒論以外の単位を取り終えておくと楽。

学科全体に共通して言えることは、

単位計算ミスして就職がダメになることもある
ので注意

ってこと。せっかく就職決まっても卒業できないと全てパー
563学生さんは名前がない:2006/03/19(日) 01:37:13 ID:sTdGmiFY0
>>558
あれエロゲのだったのか?気になってしょうがない
前にアニメイト一回行ったけど、やっぱヲタいるなぁ。人のこと言えんがw
564学生さんは名前がない:2006/03/19(日) 01:42:14 ID:HcelxZnI0
サヴァイブもね。
ついこの前終わったけど。

初回放送のときに最期の方を見逃していたから今回見れて良かった。
それよりリクきゅんはシェバリエになっちゃうんですかね。

565学生さんは名前がない:2006/03/19(日) 02:02:08 ID:4suIK4T80
>>558
アニメイト
ひょうたん書店(エロゲ)
遊林館(同人ショップ)
ブックスミスミ(フィギュア)

こんなかんじだ
ローゼンは三期じゃなくて特別編だ
566学生さんは名前がない:2006/03/19(日) 02:03:48 ID:4suIK4T80
英語オープンっていくつかあるけど
好きなやつを選んでいいんですよね?
567学生さんは名前がない:2006/03/19(日) 02:11:49 ID:692Bureg0
>>566
英語オープン?
学部にもよると思うけど?
568学生さんは名前がない:2006/03/19(日) 02:31:59 ID:sTdGmiFY0
>>566
学生番号で決まってないか?法政策はそーなっとる。
シラバス読んだら多分書いてあると思うぞ
569学生さんは名前がない:2006/03/19(日) 02:35:47 ID:4suIK4T80
>>567 >>568
農学なんですけどもう一度調べてみますね
570学生さんは名前がない:2006/03/19(日) 02:45:36 ID:sTdGmiFY0
>>569
ごめん…英語コアと勘違いしてたorz
571学生さんは名前がない:2006/03/19(日) 02:54:25 ID:4suIK4T80
>>570
いえいえ、とんでもない
572学生さんは名前がない:2006/03/19(日) 08:02:17 ID:G7+9PUXU0
5時間レス無し記念あげ
573学生さんは名前がない:2006/03/19(日) 10:20:32 ID:E4/F8rWUO
日本の税金が中国人留学生に、支払われます。
バイトや奨学金で生計立ててる人たちを、無視し中国に媚びる
役人に電凸しよう!
大生板
大学に通うだけで月30万円貰える人達
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1142727243/
東亜板
【政治】二階経産相が、日本版フルブライト「アジア人財基金」創設を提唱[03/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1142220115/
574学生さんは名前がない:2006/03/19(日) 11:13:51 ID:zEW3v/VKO
TUOカードって入るべき?
575学生さんは名前がない:2006/03/19(日) 11:51:30 ID:2mBAi1yS0
何それ?
576学生さんは名前がない:2006/03/19(日) 12:36:46 ID:wL/Jh0s90
>>553
3:3:4=大手民間+公務員:中小零細企業+ブラック:プー
577学生さんは名前がない:2006/03/19(日) 12:41:04 ID:M6TIHnmH0
>>574
入ってて損はしないと思うよ。
何だかんだいってクレジットカードとか使うしね。
学食や生協の買い物ははプリペイドかクレジットが結局便利だし。

関係ないけどミールカードはやめとけ。
578学生さんは名前がない:2006/03/19(日) 15:18:39 ID:d2moCi1t0
579インパクト:2006/03/19(日) 16:25:53 ID:RNtc2K7U0
桜島行ってきた。
50番目くらいに入って一般客3列目くらいで見れた(来賓の後ろ)

夜うるさくって寝れなかった。
今から寝るわ。
580学生さんは名前がない:2006/03/19(日) 18:06:58 ID:sTdGmiFY0
隣の部屋のドアの前にゴミ袋がおいてあったんだけどな、
その中に苺ましまろのフィギュアの箱が入ってた。お隣さんもヲタだったか…
581学生さんは名前がない:2006/03/19(日) 18:15:07 ID:T51IcOUg0
15000人くらい来たらしいね
行きたかったなあ

なに歌った?
582インパクト:2006/03/19(日) 19:10:35 ID:vqs4Nx//0
1曲目は桜島。
バンドの仲間と2,3曲。
幸せになろうよ も。

計5,6曲、1時間だった。もう寝るわ、疲れた。
583学生さんは名前がない:2006/03/19(日) 19:35:08 ID:T51IcOUg0
うへー、聞きたかったなあ

CD化してくんないかな

おつかれ。おやすみ
584学証切れ ◆A1Y.4pakaA :2006/03/19(日) 19:53:15 ID:3pDcOw0w0
おはよー

昼寝しすぎたorz
585学生さんは名前がない:2006/03/19(日) 21:27:39 ID:mDtVmZhhO
過疎(;´Д`)
586学生さんは名前がない:2006/03/19(日) 21:45:57 ID:T8Y7EFpm0
>>556
これは真実。
サークルで就職ができると思ってるやつが多すぎるんだよな・・・。
587学生さんは名前がない:2006/03/19(日) 22:05:02 ID:2mBAi1yS0
唐湊に住んでるんだけど、ラーメン出前してくれる店知らない?
588学生さんは名前がない:2006/03/19(日) 23:15:46 ID:yoUmpejT0
ルールのせいにするとは凄い負け惜しみだなw
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/03/19/20060319000046.html

そもそも、日本ではなくアメリカが2次リーグを突破してたら、韓国はアメリカに勝ってたという保障はあるのか?
対戦相手がどの国だろうと負けは負けだろ、ボケ。
589学生さんは名前がない:2006/03/19(日) 23:19:01 ID:yoUmpejT0
ついでに、

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/02/22/20060222000037.html
>直接名指しこそしなかったものの、今度のWBCアジアラウンドの相手国が
>韓国、台湾、中国であることから、事実上、韓国に向けての発言と受取られる。

これこそ、中国と台湾を見下してるだろ。
590口笛( ゜з゜)ピ-ピ- ◆4EgbEhHCBs :2006/03/19(日) 23:21:35 ID:YwWAaUMXO
郡元に住んでるんだけど、なんかいいバット近くにない?
591学生さんは名前がない:2006/03/20(月) 02:24:15 ID:TokK2Pug0
口笛( ゜з゜)ピ-ピ-必死チェッカーで上位だったね
592学生さんは名前がない:2006/03/20(月) 07:32:59 ID:PvVeULvTO
おはようあげ
593ししゃも◇カペリソ( ゜з゜)ピ-ピ-:2006/03/20(月) 09:07:37 ID:Qbj7pAgs0
みんなお待たせっ★ちょっと帰省してて情報化社会から隔離されてましたをo(`ω´*)。

にゃんヽ(・ω・。)ノ
594学生さんは名前がない:2006/03/20(月) 10:33:30 ID:AvzvlW380
単位の読み替えしたことある人いる?
間違って卒業用件と関係なさそうな単位とっちゃったんだけど
読み替えられるらしいんだが、やり方がよくわからん
595インパクト:2006/03/20(月) 10:48:25 ID:RRDOgWCC0
>>583
桜島と幸せになろうよの音源はデジカメの動画(カメラは下向けて)
で撮ってある
596学生さんは名前がない:2006/03/20(月) 12:06:31 ID:TokK2Pug0
>>594
読み替えってなにさ
597学生さんは名前がない:2006/03/20(月) 12:31:14 ID:TokK2Pug0
履修の体育健康科学Uがみつからない…
一年のといっしょでいいの?
598学生さんは名前がない:2006/03/20(月) 12:31:45 ID:wgfSQtid0
http://www.sankei.co.jp/news/060319/bun031-1.jpg


ええええええええwwwwww
599インパクト:2006/03/20(月) 12:39:18 ID:RRDOgWCC0
600学生さんは名前がない:2006/03/20(月) 12:45:57 ID:AvzvlW380
>>596
他の学科でとった単位を自分の学科でとったものにできたり
英検やTOEICなんかの資格なんかを単位にしたりできるらしいよ
自動で読み替えしてくれると思ってばかりいたけど
申請しなきゃいけないのかな・・・面倒くさい
601学生さんは名前がない:2006/03/20(月) 13:23:50 ID:TokK2Pug0
>>597
違うよ!予定のと別の日にあったよ
602学生さんは名前がない:2006/03/20(月) 13:24:15 ID:TokK2Pug0
>>601
ありがとう!イケメン
603学生さんは名前がない:2006/03/20(月) 13:32:20 ID:Mjdx1l7RO
今日履修登録だっけ?

人少ない時っていつ?
604学生さんは名前がない:2006/03/20(月) 14:00:44 ID:TokK2Pug0
4時とかじゃね?
605しちゃも◇カペリソ:2006/03/20(月) 15:00:38 ID:1tnDQau8O
たった今、第一端末室が10台、第二端末室が40台空いてるよ!あたあたみに今日は5時まで空いてるよ☆(v^‐゚)
606学生さんは名前がない:2006/03/20(月) 15:24:58 ID:9vLIKtH30
あたあたみに…?

皆聞いてくれ、特に喫煙者聞いてくれ。
最近手の指先に小さな水泡がポツポツ出始めて、これが痒いんだ。
まさか水虫?と思ったが、調べたら煙草に微量に含まれるニッケルが原因らしい。
それにビタミン・ミネラルなどの栄養不足もある。最近弁当しか食べてないから…
吸いすぎには注意しよう………ッフゥー
607学生さんは名前がない:2006/03/20(月) 15:27:04 ID:oJgSp67+0
マスコミ(できたら出版社)に就職する人ってどれくらいいるんですか?
法文学部です
608学生さんは名前がない:2006/03/20(月) 15:36:42 ID:Mjdx1l7RO
FFに夢中でまだ授業決めてないや
いつまで?
609学生さんは名前がない:2006/03/20(月) 15:50:03 ID:TokK2Pug0
3月20日(月)9時から23日(木)16時50分まで
610学生さんは名前がない:2006/03/20(月) 15:52:00 ID:TokK2Pug0
>>606
自分で調べたのですか?病院にいったがいいですよ
私はタバコやめましたけどね
611学生さんは名前がない:2006/03/20(月) 15:58:45 ID:9vLIKtH30
>>610
まだそんなに酷くないから大丈夫…だと思う
煙草は今ある一箱がなくなったら止める…かもしれない
612学生さんは名前がない:2006/03/20(月) 16:01:55 ID:UEIRakZj0
性病だよ
613ししゃも◇カペリソ( ゜з゜)ピ-ピ-:2006/03/20(月) 16:16:11 ID:wOolCVEX0
>>606
水泡コワス(>_<)アマルガム 保健管理センターで聞いてみたら?

>>607
友達の先輩(法文の人文学科)が読売新聞に行ったということしかしらんな。
忙しいけど充実してるという宇和産。ちなみにその人は卒論とかも適当で、
世渡り上手なひとだったrsiy。
614学生さんは名前がない:2006/03/20(月) 16:28:05 ID:TokK2Pug0
>>613
アマルガムは水銀とスズとかじゃなかったっけ?
615ししゃも◇カペリソ( ゜з゜)ピ-ピ-:2006/03/20(月) 16:39:10 ID:wOolCVEX0
>>614
アマルガムって水銀と他の金属だったと思うからニッケルでもおk!・・・って会員>>606からしてみれば
ぜんぜんおっけーじゃない(>_<)水泡コゥワス
616学生さんは名前がない:2006/03/20(月) 16:54:41 ID:9vLIKtH30
みんな心配dクス。
水泡っていってもブクブクした奴じゃなくて0.5mmくらいのがポツポツ。
普段はそんなにないけど昼起きたときが一番痒いよ…
いま流行のデト…デトなんとかをやってみようかな
617薩摩の若武者:2006/03/20(月) 18:33:06 ID:pZkhfgGJO
鹿児島大学で卒論のない学部・学科はありませんか
618学生さんは名前がない:2006/03/20(月) 18:56:25 ID:a8rwOGtM0
>>607

法文じゃ、マスコミ論とか開講しているから
受講すれば、地元マスコミの人に話を聞きやすい。
ある意味、自己アピールの場なのかもしれない。

>>617

卒論がなくても研究発表というパターンに・・・
ゼミにもよるが卒論のほうが、楽のような気がするけど
619学生さんは名前がない:2006/03/20(月) 19:49:47 ID:hHlPSvjj0
>>616
俺タバコ吸ってないけどそういう風になった。潰したら水が出てくる。
そして他のところにうつる。繰り返してると痛くなる。乾燥して血が出たりする。
昔のハスのコピペみたいな話だけどマジ。皮膚科でもらった薬つけたら治った。
620学生さんは名前がない:2006/03/20(月) 19:49:59 ID:a8rwOGtM0
>>596
読み替えは3種類ある。
@英検などの資格を外国語の単位として認定してもらう
A「平成○○年度以前の入学者は〜」という形での名称or取扱いの変更
B学部学科間での名称or取扱いの変更

たしかこんなかんじ。名称が変更されても取扱いが変わらない場合もある。
他大学との単位互換制度のほうは不明。
621学生さんは名前がない:2006/03/20(月) 20:27:33 ID:oJgSp67+0
マスコミ就職希望だから、鹿児島大学経済情報に進学するか、浪人して早稲田とかの私立狙おうか迷ってるんですけど
どちらが良いと思いますか?
622学生さんは名前がない:2006/03/20(月) 20:48:23 ID:oXx9nROeO
KTSの後期速報番組が午後3時代なのが謎
623学生さんは名前がない:2006/03/20(月) 20:54:57 ID:tbhNvFUP0
>>600
履修案内や掲示とかに「申請が必要」とか書いていなければ自動的に読み替えてくれると思う。
ただし、英検やTOEICの単位認定は、申請が要るって共通教育の履修案内&HPに載っていた。
http://kyoutsu.kuas.kagoshima-u.ac.jp/Rule/foreign.html
624学生さんは名前がない:2006/03/20(月) 20:56:18 ID:zn27pDGL0
マスコミ厨うざいな。こんなとこで聞いて自分の人生決めんのかw
アホすぎでうざすぎ。
625学生さんは名前がない:2006/03/20(月) 21:34:32 ID:dql2WAS10
来年度からの自動車入構許可証を取得したんだけど
法文は学生専用駐車場と指定されたところなら
どこにでも早い者勝ちで車停めていいんですかね?
626学生さんは名前がない:2006/03/20(月) 22:05:34 ID:E0hceKNs0
>>621
鹿大の経済情報と早稲田、の偏差値ってそんなに変わらないの?

627学生さんは名前がない:2006/03/20(月) 22:10:29 ID:K2GRDTiv0
>>625
一応指定があるが、どこへ停めてもチェックされないから事実上どこでもあり。
おすすめは農学部。
628ししゃも◇カペリソ( ゜з゜)ピ-ピ-:2006/03/21(火) 00:48:06 ID:eOqyISwi0
トニック愛用してる女の子もえage(ノ゚ο゚)ノ<頭皮age
629インパクト:2006/03/21(火) 00:49:13 ID:qpzDrK6Y0
マジでドーモのレポーターオーディションin熊本に参加しようと思っていたんだが、
免許取得と重なっていけなかった・・
630口笛( ゜з゜)ピ-ピ- ◆4EgbEhHCBs :2006/03/21(火) 00:49:24 ID:9WKmj5GiO
年上萌え
631学生さんは名前がない:2006/03/21(火) 01:31:38 ID:Kq4dV6P/0
>>617
俺の知ってる限りじゃ、理学部数理情報はない。
632ししゃも◇カペリソ( ゜з゜)ピ-ピ-:2006/03/21(火) 01:50:45 ID:eOqyISwi0
>>630
ピーピーは今何歳??
633学生さんは名前がない:2006/03/21(火) 02:36:10 ID:0PHDQONt0
>>630
おれは年下萌えだ。身体(胸含む)が小さいと直義!
誰か背が小さい女の子紹介してくれぃ
634学生さんは名前がない:2006/03/21(火) 02:51:29 ID:1/UBIuv60
>>633
同意。新入生に期待
635学証切れ ◆A1Y.4pakaA :2006/03/21(火) 03:52:19 ID:MISPYVdQ0
>>617

医学部保健学科
636学生さんは名前がない:2006/03/21(火) 03:53:40 ID:1/UBIuv60
おやすみりんこ
637学生さんは名前がない:2006/03/21(火) 05:13:50 ID:0PHDQONt0
同志がいたw
新入生にマジ期待しておやすみ
638学生さんは名前がない:2006/03/21(火) 08:14:52 ID:AUK4XmJ40
>>635
なぜ医学科を飛ばして保健をw
639学生さんは名前がない:2006/03/21(火) 10:36:03 ID:6wHA4PgvO
後期法文受かりました!!
先輩方これからお世話になります!!
640学生さんは名前がない:2006/03/21(火) 11:57:06 ID:1/UBIuv60
>>639
おめでとう
とりあえず半年ROMれ
641学生さんは名前がない:2006/03/21(火) 12:33:15 ID:jmmvd5xpO
>>639
まずはスペック
よろしくするかはそれからだ
642学生さんは名前がない:2006/03/21(火) 13:06:00 ID:0PHDQONt0
>>639
もちろん身体(胸含む)が小さい女の子だよな!
643学生さんは名前がない:2006/03/21(火) 13:28:17 ID:yG8GRfjd0
生意気そうなデブ男だったら笑える
644学生さんは名前がない:2006/03/21(火) 13:45:42 ID:1/UBIuv60
笑えねーよガッカリだよ
645学生さんは名前がない:2006/03/21(火) 14:12:15 ID:hoxJ5GiP0
>>623
Thanx!
成績表には読み替えてない状態で載ってるんだよね・・・
学生係にでも行ってみるか
646学生さんは名前がない:2006/03/21(火) 14:45:48 ID:FxbxtimH0
定期健康診断って受けないとまずい?
647学生さんは名前がない:2006/03/21(火) 14:52:31 ID:ZvLcbD7JO
あと二人(*゚ー゚)
648学生さんは名前がない:2006/03/21(火) 14:58:42 ID:ZvLcbD7JO
キタ━━(゚∀゚)━━!!
649学生さんは名前がない:2006/03/21(火) 17:37:56 ID:sxlduYDi0
大学生活板、復活記念age
650学生さんは名前がない:2006/03/21(火) 18:18:59 ID:hEczgMx70
>>646
就職活動&就職で健康診断書が必要だからよろしくない。
無料で健康診断してもらえるんだから受けとけ
651学生さんは名前がない:2006/03/21(火) 18:30:43 ID:OMReo7C10
流れ豚ぎるようで悪いが実は今実家にいるんだけど
もしかして・・・いや・・・こっちから履修登録する事って可能だよね?
652学生さんは名前がない:2006/03/21(火) 18:31:57 ID:10AoXz560
>>651
安心したまえ。でけるよ
俺もさっさと時間割決めないとなぁ…
653学生さんは名前がない:2006/03/21(火) 19:18:30 ID:OB9DKgy20
つーか、ここで聞く前に試せよと。
654学生さんは名前がない:2006/03/21(火) 19:37:57 ID:sxlduYDi0
法政策学科の卒業要件単位について教えてくれ。
共通30単位以上
自由科目12単位〜26単位
その他専門科目を合わせて合計124単位とればおk?
655学生さんは名前がない:2006/03/21(火) 19:53:19 ID:10AoXz560
>>654
「就学の手引き」にはそう載ってるよね。
間違えて卒業できないとかマジ怖いから俺も確認させてくださいな
656学生さんは名前がない:2006/03/21(火) 19:54:30 ID:OMReo7C10
よかった〜
神さまありがd
>>652様ありがd
>>653SHIね^^
657学生さんは名前がない:2006/03/21(火) 20:37:16 ID:hEP/a+gk0
>>626
d
ようは早い者勝ちということですな。
658学生さんは名前がない:2006/03/21(火) 21:48:43 ID:VyASFnBE0
学生寮でインターネットは使えるのですか?
659学生さんは名前がない:2006/03/21(火) 21:50:08 ID:sztvFzoN0
無線のみ使える、けど速度はあんま出ない
660学生さんは名前がない:2006/03/21(火) 22:29:57 ID:WyQV0BPq0
復旧したのか
661学生さんは名前がない:2006/03/21(火) 22:31:07 ID:WyQV0BPq0
>>656
653の言うとおりだと思うんだけど…
  死ねはないだろ
662学生さんは名前がない:2006/03/21(火) 23:03:40 ID:VeLnTJ0g0
>>654
それでOK。
ミスの典型は、外国語科目を教養科目としてカウントし、
教養科目の単位が足りなくなるというパターン
4年生はもう遅いが、1〜3年は、まだ余裕で間に合うので
チェックしておくといいよ。
今年も勘違いで留年決定した先輩がいるみたいだし


663学生さんは名前がない:2006/03/21(火) 23:22:30 ID:10AoXz560
>>662
dクス!今期はちぃと頑張らんといかんみたいだ…orz
664学生さんは名前がない:2006/03/21(火) 23:37:58 ID:7B1cS/GBO
あげちん(*゚ー゚)
665学生さんは名前がない:2006/03/22(水) 02:05:00 ID:Cdfnqr2Q0
>>662
ちょw外国語を教養に入れないってのは、30単位に入れたらダメってことなの?
オレ、英語+第2外国語+その他教養科目=30単位しか無いんですが・・・
666学生さんは名前がない:2006/03/22(水) 02:43:04 ID:Pt/9Gz000
>>665
「その他教養科目」の内訳に情報と体育をとっていれば問題なし
外国語も教養も共通教育科目の内。
法政策の場合
卒業には、共通教育科目の合計30単位+専門94単位が必要
ついでに共通教育の内訳は
教養  18
外国語  8
情報   2
体育 2
だったはず。
要するに外国語の単位を教養と重複してカウントしていなければOK
667学生さんは名前がない:2006/03/22(水) 04:42:52 ID:OW8pQqTD0
>>666
ホント助かりマス。ようやく完全に理解できたw

法政策で今度4年になるんだけど、あと1年で専門が22単位必要…
3年時は思いっきりサボってたからなぁorz
後輩諸君はこんなんならないようにな;;
668学生さんは名前がない:2006/03/22(水) 11:51:28 ID:LurKBdLF0
いちおう電電に通ったんだけどそれはイチオウで第3希望にかいたもの。
全然点が低くて通らない確率大だったんだけど、
一応第3希望に通ってなんかフクザツ。

でも電電って物理ですよね?
高校時代、生物していて物理全然していないんですけど、
大丈夫ですかね?
669学生さんは名前がない:2006/03/22(水) 11:59:58 ID:5OQFakKyO
物理やってなくても大丈夫
留年に気をつけてね
670学生さんは名前がない:2006/03/22(水) 12:41:18 ID:OW8pQqTD0
物理やってなくても通るんだ、電電…
俺受ければよかったかなぁw
671学生さんは名前がない:2006/03/22(水) 12:52:38 ID:/yujMo/00
>>668
農学部でさえ物理するんだから物理がない工の学科じゃ
物理やらないところはないでしょ
672668:2006/03/22(水) 13:46:01 ID:95oDoKaB0
出願の時、かいてみただけです。
673学生さんは名前がない:2006/03/22(水) 13:54:07 ID:/yujMo/00
>>671
日本語じゃないなorz
674学生さんは名前がない:2006/03/22(水) 15:36:35 ID:/yujMo/00
675学生さんは名前がない:2006/03/22(水) 15:57:48 ID:5OQFakKyO
履修登録に専門の一年用の科目しか出ないんだけど
676学生さんは名前がない:2006/03/22(水) 16:53:45 ID:DDvTzFha0
>>668
電電は就職はいいよ。工学部ではダントツで一番。
でも留年するやつが多い。
物理やってないと非常に危険だから気をつけてね。
677学生さんは名前がない:2006/03/22(水) 17:55:48 ID:gSvLGT4GO
>>668
工学部の入試は理科2科目必要ではあるけど、科目はどの2科目でもいいからね。でも電電は唯でさえ大変なことで有名なのに、物理やってないとは・・・。応化工や生体工、建築ならまだ物理やってなくても大丈夫かもしれないが、機械・電電は・・・ご愁傷様
678学生さんは名前がない:2006/03/22(水) 21:46:13 ID:huDhZBrV0
情報工で何か注意することとかありますか?
679学生さんは名前がない:2006/03/22(水) 21:47:00 ID:PGerGwb50
>>668
工学部はGPAでも進級判定するから、仮に単位取ってもD評価(100点満点中60点〜69点)が多かったら留年になるので、頑張ってね。

>>675
工学部は、専門が今までの学年と同じものしか表示されない場合は留年決定と聞いた。
一応、専門の学生係に聞いてみたらどうでしょう?
680学生さんは名前がない:2006/03/22(水) 21:52:14 ID:9AlYZKSa0
>>668

おれは機械だが
それはかなりやばい。

教養科目は物理をたくさん取っておけ
681学生さんは名前がない:2006/03/22(水) 22:03:06 ID:9AlYZKSa0
>>668

もうひとつ
やる気がないなら浪人することを強く勧める。。
どうせ留年する。

でも、鹿大の電電は就職はかなり良い。
682668:2006/03/22(水) 23:55:43 ID:86uey6WS0
浪人も考えたのですが行くことにきめました。
さっそく物理の勉強をして少しでも差を縮めたいと思います。
683学生さんは名前がない:2006/03/23(木) 00:36:43 ID:t0/KvPfr0
生協のパソコンてお得ですか?
684学生さんは名前がない:2006/03/23(木) 01:21:07 ID:iHFD7r4wO
>>679
そっか留年か 再試あてにしてたわ
ま、ゆっくりする事にするよ
685学生さんは名前がない:2006/03/23(木) 01:22:08 ID:1nJzhvWj0
>>683
あんなにひどいものはない
686学生さんは名前がない:2006/03/23(木) 01:22:34 ID:1nJzhvWj0
>>682
どうせいまだけ
687学生さんは名前がない:2006/03/23(木) 01:44:24 ID:mdEWsbVx0
みんな聞いてくれ…
履修申請めんどくせぇwwwwwwww
688学生さんは名前がない:2006/03/23(木) 01:46:00 ID:RjFflyml0
マスコミ論の授業ってどんな風ですか?
689学生さんは名前がない:2006/03/23(木) 01:49:36 ID:mdEWsbVx0
とにかく人が多くて、クソったれ担当講師が出席に厳しい。
毎回マスコミ各社から人を招いて話を聞き、感想を書く形。
テストは講義で出てきた言葉の説明など。
690学生さんは名前がない:2006/03/23(木) 01:53:54 ID:RjFflyml0
出ててもマスコミ就職有利になったりしませんか?
691学生さんは名前がない:2006/03/23(木) 02:00:13 ID:dEcX27xi0
何かいいことないかなぁ
がんばるのはもう疲れた
692学生さんは名前がない:2006/03/23(木) 02:15:07 ID:SL/SPdOCO
>685
そんなにひどいかねぇ。
693学生さんは名前がない:2006/03/23(木) 05:45:00 ID:9MdcxRse0
ぼったくりもいいとこだって
ネットできるんなら自分で情報収集できるんだから
自分で調べるべき
右も左もわからない初心者はいいカモだよな・・・
694学生さんは名前がない:2006/03/23(木) 08:06:38 ID:K7i40Rdu0
鹿大モデルノートPCなんてよく銘打ったもんだよな。
695学生さんは名前がない:2006/03/23(木) 10:53:23 ID:SL/SPdOCO
>693
orz
696学生さんは名前がない:2006/03/23(木) 11:43:39 ID:iHFD7r4wO
俺なら買わない ただそれだけだ
697学証切れ ◆A1Y.4pakaA :2006/03/23(木) 11:46:11 ID:3ZZLKCJ80
甲子園開幕☆
698学生さんは名前がない:2006/03/23(木) 12:19:55 ID:dEcX27xi0
パソコンなんて予算7・8万で買うことができる
699学生さんは名前がない:2006/03/23(木) 12:25:36 ID:SL/SPdOCO
とりあえず、パソコン本体だけ買った…まあいいや。
700学生さんは名前がない:2006/03/23(木) 13:52:10 ID:mdEWsbVx0
>>699
まぁ…どどんまい!
701学生さんは名前がない:2006/03/23(木) 14:18:16 ID:ywPOhBW+0
今年の流行語大賞はどどんまいで決まりだな
702学生さんは名前がない:2006/03/23(木) 14:38:33 ID:1nJzhvWj0
どどんぱー!
703学生さんは名前がない:2006/03/23(木) 14:53:21 ID:1nJzhvWj0
今日長崎大の図書館で勉強しようと思ったら利用者証がいるんだってさ
鹿大の図書館はフリーでいいよな
704学生さんは名前がない:2006/03/23(木) 15:14:01 ID:fxZocrXv0
長大か・・・あそこも市電が前に通ってるよな。
705学生さんは名前がない:2006/03/23(木) 15:34:57 ID:1nJzhvWj0
そうだね
706学生さんは名前がない:2006/03/23(木) 16:29:44 ID:mdEWsbVx0
法政策3,4年の人、今期の時間割どんな風にした〜?
参考にさせてくんしゃい
707学生さんは名前がない:2006/03/23(木) 18:57:08 ID:RjFflyml0
後期で受かった人ってまだ授業の登録の用紙来てないよね?
708学生さんは名前がない:2006/03/23(木) 19:36:13 ID:x+CwTboU0
まさか全日空がストを決行するなんてな・・・
そっち帰れるか心配・・・
709学生さんは名前がない:2006/03/23(木) 20:24:48 ID:c/tEll1T0
>>688
後期のマスコミ論はTとUがあった。
Tに比べUは、退屈な講義だったかも。
専門的な知識が希望ならT。奄美についての話を聞きたいならU。
出席をして感想書いて、最後に全体の感想を書くだけなのだから
専門単位の取得が目的ならUの方が楽。

ただし、それはこの前だけのお話。

今回開講されるマスコミ論Uは、テレビ局に行ったり実習も予定されている。

正直、こっちの方が面白そう。
710学生さんは名前がない:2006/03/23(木) 20:51:38 ID:cs/Kh+7e0
マスコミ論Tで最も盛り上がるのはチェックワントゥーだぞ
711学生さんは名前がない:2006/03/23(木) 22:24:16 ID:mdEWsbVx0
…履修申請間に合わなかったorz
どうすればいいのデショウカ?
712学生さんは名前がない:2006/03/23(木) 22:33:56 ID:x+CwTboU0
授業開始から何日か後に履修変更できるからその時で大丈夫だろ



って、普通考えないか?
なんか凄く頭悪そう。
713学生さんは名前がない:2006/03/23(木) 22:34:19 ID:RjFflyml0
>>709
ありがとうございます
今から楽しみでなりません♪
714学生さんは名前がない:2006/03/23(木) 22:37:36 ID:mdEWsbVx0
>>712
履修変更で追加が出来たか自信が無かったんよ
やっぱり何事も後回しにしたらあかん、あかんよー(声:榊原ゆい)
715学生さんは名前がない:2006/03/23(木) 23:47:56 ID:Wjt5VScd0
>>707
前期も来てるけ?
716学生さんは名前がない:2006/03/24(金) 00:47:26 ID:jAekY3qeO
>715
まだ無い。4月に何か説明あるとか無いとか。
717学生さんは名前がない:2006/03/24(金) 07:50:21 ID:8OSnKiH60
今日の卒業式、何を持っていけばいいんだ?
印鑑だけでいいんだっけ…
718学生さんは名前がない:2006/03/24(金) 08:34:23 ID:IKZgLfjM0
>>711
とりあえず教務科に頭下げてこいよ
719学生さんは名前がない:2006/03/24(金) 09:31:13 ID:VrmZQjJg0
おはよー。卒業生おめでとうございます。
11:00から卒業式ライブやるんだって
ttp://www.kagoshima-u.ac.jp/topics/html/topic473.html
720学生さんは名前がない:2006/03/24(金) 09:48:57 ID:0J8IoMGR0
>>714
普通にできるよ。
721学生さんは名前がない:2006/03/24(金) 15:05:09 ID:BZuIQvt20
>>711
ワロス
722学生さんは名前がない:2006/03/24(金) 15:19:23 ID:BZuIQvt20
>>714
なんてエロゲキャラ?
723学生さんは名前がない:2006/03/24(金) 15:50:52 ID:KXd9HYYA0

724学生さんは名前がない:2006/03/24(金) 15:51:05 ID:spNXbYWu0
登録は問題ないけど
出席とる講義受けるなら
「誤って他の講義を登録してしまって・・・」
とかなんとか言って出席だけはつけてもらえよ
725学生さんは名前がない:2006/03/24(金) 18:11:51 ID:BZuIQvt20
726学生さんは名前がない:2006/03/24(金) 20:23:21 ID:eUNtdnbmO
王手!!!!!
727学生さんは名前がない:2006/03/24(金) 21:24:53 ID:eUNtdnbmO
過疎☆
728学生さんは名前がない:2006/03/24(金) 21:49:34 ID:9sMSjuFF0
how toの申し込みっていつまでですか?
729学生さんは名前がない:2006/03/25(土) 00:12:43 ID:Qo/1jBuh0
カレー部ってずっとカレーを食べているんですか?
730学生さんは名前がない:2006/03/25(土) 00:48:24 ID:2WjLwcWe0
>>729
カレー部とは、名ばかりで、実際はセックス部だよ。
731学生さんは名前がない:2006/03/25(土) 01:20:15 ID:kqteAh130
え?
732学生さんは名前がない:2006/03/25(土) 01:23:39 ID:Mv923D2w0
昨日は卒業式だったのか・・・
733学証切れ ◆A1Y.4pakaA :2006/03/25(土) 01:50:47 ID:P/bLauAK0
ですよさ
734学生さんは名前がない:2006/03/25(土) 02:32:08 ID:5HstT0qP0
>>730
入りたい
735学生さんは名前がない:2006/03/25(土) 02:37:17 ID:2WjLwcWe0
>>734
顔セレ(入部者の顔セレクト)があるから、それをクリアできるなら
入れば?
736学生さんは名前がない:2006/03/25(土) 02:43:20 ID:5HstT0qP0
ろくなもんじゃねーな
全員イケメンなのか?
737学生さんは名前がない:2006/03/25(土) 03:00:23 ID:2WjLwcWe0
>>736
まあ、イケメンか普通メンだね。
ブサメンは、いないw
多少ブサでも、トークが良ければ入部許可の可能性もあるが・・・
738学生さんは名前がない:2006/03/25(土) 03:33:46 ID:5HstT0qP0
自称フツ面だがトークは最悪
DQNやリア充は苦手だorz
739学生さんは名前がない:2006/03/25(土) 09:11:26 ID:KrVFSvTu0
誰か清風予備校について評判教えて!
740学生さんは名前がない:2006/03/25(土) 09:30:16 ID:aFkvK4dm0
>>739
CMは結構好き。
受験板いけよ。
741学生さんは名前がない:2006/03/25(土) 09:50:13 ID:TpCYlowj0
受験板過疎ってる
742学生さんは名前がない:2006/03/25(土) 11:45:23 ID:5HstT0qP0
>>739
素直にあそこいけよ。さりげなく勝つってとこ
名前忘れたけど
743学生さんは名前がない:2006/03/25(土) 11:48:41 ID:+Z20XMlC0
>>742
あそこは微妙だろ、授業料以外にいろいろ金かかるし
744学生さんは名前がない:2006/03/25(土) 12:16:52 ID:5HstT0qP0
そんなん知らんよ
745学生さんは名前がない:2006/03/25(土) 14:34:21 ID:Zq2r3Ulb0
カレー部なんてあるんですか。見学とかできないんですかねwww
746学生さんは名前がない:2006/03/25(土) 17:24:09 ID:1zeDAEhhO
今テレビ出てた鹿大のメガトン弁当制作委員会てだれ?
747学生さんは名前がない:2006/03/25(土) 18:33:29 ID:AiQ7Zvup0
履修変更って、一応履修登録してないとだめじゃなかった?
ま、おれは普通に履修登録したから問題ないけど

カレー部って名前がやばいな
748学生さんは名前がない:2006/03/25(土) 18:35:14 ID:kIeze2ed0
つーか、教育っていつからはじまるの?
749学生さんは名前がない:2006/03/25(土) 19:31:12 ID:nwNs5+jRO
臨時採用来なかった―。4月からプーさんだよ…orz
750学生さんは名前がない:2006/03/25(土) 19:40:15 ID:w5t91HqF0
市内に一人暮らししてる鹿大生ってどこのプロバイダーで契約してるの?
やっぱ生協が一番安いんだろうか。。。
751学生さんは名前がない:2006/03/25(土) 19:46:30 ID:z/TnaAWtO
生協だけはやめとけ
地元だとsynapseが安め
752学生さんは名前がない:2006/03/25(土) 20:21:10 ID:aFkvK4dm0
アプライドでヤフBBやBBIQとかに申し込めば何か特典みたいなのがついてくるとか何とかってセールスされたよ。
別にプロバイダに拘らないのならこういう家電量販店から申し込んで何かもらったほうがいいかもな。

はい。去年全て直接申し込んでしまった俺は負け組です。
753学生さんは名前がない:2006/03/25(土) 22:37:54 ID:oMUCBpXK0
何も知らずに生協プロバイダに申し込んだ新入生の俺がきましたよ
754学生さんは名前がない:2006/03/25(土) 23:31:36 ID:zqNVCJsD0
釣れた釣れた^^

         by生協
755学生さんは名前がない:2006/03/25(土) 23:46:35 ID:z/TnaAWtO
生協は2chプロバイダ並かそれ以下
756学生さんは名前がない:2006/03/25(土) 23:47:27 ID:7LkkeKRr0
鹿大に受かった人で鹿児島の予備校どこがよかった?
757学生さんは名前がない:2006/03/25(土) 23:57:08 ID:VFVvVOno0
家庭教師のバイトってどんなレベルの子を教えるのが多いの?
758学生さんは名前がない:2006/03/26(日) 00:11:49 ID:7ez6cE1a0
>>751-752,>>755
生協の魔の手にかかるところでした。
この恩は忘れません。d。

>>753
生`

>>756
知り合いが山川で受かってた。
759学生さんは名前がない:2006/03/26(日) 00:13:30 ID:bESi2h+R0
鹿大程度ならどこでもいいだろ
760学生さんは名前がない:2006/03/26(日) 00:17:37 ID:Ux1CL86OO
予備校なんぞに金を捨てなかった俺は勝ち組
761学生さんは名前がない:2006/03/26(日) 00:30:36 ID:WbAsJfO60
鹿大レベルなら偏差値30でも半年あれば受かるだろ
762学生さんは名前がない:2006/03/26(日) 01:46:37 ID:eMXulW/w0
新入生ツアーどうでしょうか・・
763学生さんは名前がない:2006/03/26(日) 07:47:00 ID:Lh6gQPWC0
2005年 医学部合格者数 合格率ランキング (東大合格者数)
 
1灘            92人 42.8% 101人
2ラ・サール       86人 36.3% 50人

3愛光           65人 29.1% 26人
4東大寺学園       51人 23.3% 29人
5金沢大附属       26人 21.3% 8人

6久留米大附設     41人 20.6% 25人
7洛星           40人 18.6% 7人
8青雲           40人 16.7% 21人

9甲陽学院        34人 16.7% 13人
10白陵           29人 16.5% 21人 
764学生さんは名前がない:2006/03/26(日) 12:09:21 ID:PN8GzW3y0
そんなことよりマリみてラジオ聞こうぜ
765学生さんは名前がない:2006/03/26(日) 13:04:04 ID:c7IOL8yS0
時代遅れのマリみてラジオより神無月の巫女レディオ聞こうぜ
766学生さんは名前がない:2006/03/26(日) 13:19:07 ID:5r2peoGM0
神無月の巫女よりカバディしようぜ
767学生さんは名前がない:2006/03/26(日) 13:20:44 ID:c7IOL8yS0
不覚にもワロテシモウタ
768学生さんは名前がない:2006/03/26(日) 13:46:25 ID:mu/xymR40
質問

よしみ食堂どこ行った?
769学生さんは名前がない:2006/03/26(日) 14:46:23 ID:PN8GzW3y0
>>765
神無月の巫女も古いよwww
ラジオやってないじゃん
770学生さんは名前がない:2006/03/26(日) 15:34:20 ID:eiGpDi/e0
★全国最強の高校ベスト8 確定版 2005年

[東大(理V除く)]、[京大(医除く)]、[国公立医(含目的別医大)+慶大医]、[理V+京都医]
東大(理V除く)+他国公立医は1.0、京大(医除く)は0.7、[理V+京医]は2.0  

@灘    (215名卒高校募集045名)129.6(80,31,91,43)

A筑駒   (161名卒高校募集040名) 95.1(94,06,35,10)

B東大寺  (219名卒高校募集040名) 68.1(29,76,51,8)

C開成   (396名卒高校募集100名) 65.1(163,10,74,7)

Dラ・サール(237名卒高校募集100名) 62.5(47,06,91,03)

E甲陽   (204名卒高校募集045名) 55.5(13,72,42,04)

F洛星   (215名卒高校募集045名) 49.6(07,71,46,02)

G桜蔭   (239名卒高校募集なし)   49.2(64,04,51,00)
771学生さんは名前がない:2006/03/26(日) 15:53:56 ID:PN8GzW3y0
学歴厨ぜーよ
772バスケ大好き名無しさん:2006/03/26(日) 16:31:55 ID:dhitcdul0
鹿児島大学工学部の中に入って転科とかできますか??
773学生さんは名前がない:2006/03/26(日) 16:40:00 ID:PN8GzW3y0
できないわけがない
774学生さんは名前がない:2006/03/26(日) 17:02:15 ID:G9Hgh45H0
>>768
ずっと前に閉店した

>>772
入試の成績が良くて、さらに異動先の学科に空きがあれば転学科は可能。
775バスケ大好き名無しさん:2006/03/26(日) 18:43:05 ID:dhitcdul0
成績が悪かったから第2志望だったんです。。中で頑張って第1志望のとこに転科しようと思ってるんですけど・・・
大丈夫ですか??
776学生さんは名前がない:2006/03/26(日) 19:09:35 ID:EVwuOfDKO
できる。
頑張れ。
777学生さんは名前がない:2006/03/26(日) 19:48:03 ID:EZPIHS/X0
父の実家の熊本に行って今日帰ってきた。
TKUの日というイベントが昨日・今日あったんだけど
2日間で「麒麟・ヒロシ・ゲッツ・三拍子」が来てた。

あと、スペシャルゲストで上田(くりぃむ)のお兄さんが普通に出てたww
778バスケ大好き名無しさん:2006/03/26(日) 21:12:20 ID:dhitcdul0
ありがとうございます。頑張ります!!
あと・・・鹿児島大学のバスケ部はどんな感じですか?できれば入ろうと思ってるんですが。厳しいんですかねぇ?
779学生さんは名前がない:2006/03/26(日) 21:19:58 ID:WbAsJfO60
>>778
これでバスケ部に入りにくくなったな
780学生さんは名前がない:2006/03/26(日) 21:21:32 ID:EVwuOfDKO
部活だから学校以外は最優先だよ!
部活の時間等考慮してバイトの時間も決める。

男女混合の楽しい雰囲気はないけど、
熱くやりたいんならいいんでない?

飲みは頻度は少ないけどそこそこ激しい(笑)
781学生さんは名前がない:2006/03/26(日) 21:28:38 ID:c7IOL8yS0
これだけは入らない方が良いサークル、要注意なサークルってありますか?
782学生さんは名前がない:2006/03/26(日) 21:56:13 ID:vDoqLjdPO
テニス関係の一部、赤ジャケの野球チーム
ただ、鹿大のサークルである以上焼酎はどこいってもオプションであるな
783学生さんは名前がない:2006/03/26(日) 21:57:09 ID:kQvydCvo0
>>781
カレー部(セックス部)
784学生さんは名前がない:2006/03/26(日) 22:14:54 ID:G9Hgh45H0
>>781
http://kss.kuas.kagoshima-u.ac.jp/gakusei/main/kagai/syokai/bunbu.html
この中で「※」がついているものに要注意・・・
785学生さんは名前がない:2006/03/26(日) 22:23:46 ID:c7IOL8yS0
マルクス主義研究会は名前からして意味不ですね
786学生さんは名前がない:2006/03/26(日) 22:43:38 ID:poP4Je3CO
あと新聞部とか国際問題研究会もやめた方がいい。革マル派の巣窟だからね。洗脳されるよ。
787学生さんは名前がない:2006/03/26(日) 22:44:28 ID:5r2peoGM0
そういえば前スレあたりで
ハックルが話題になったなあ
788学生さんは名前がない:2006/03/26(日) 23:37:29 ID:vS/q/Do40
>>782
「テニス関係の一部」←kwsk
テニスサークル入ろうって思ってるんで
789学生さんは名前がない:2006/03/26(日) 23:47:56 ID:6lVmNzb10
>>788
一般に「部」は危ない。「サークル」は大丈夫だと思う
790学生さんは名前がない:2006/03/26(日) 23:50:44 ID:r3oBDC+n0
軽音楽サークルっていくつかあるんですよね?どうちがうんですか?
791学生さんは名前がない:2006/03/27(月) 01:13:56 ID:vcAZJxVa0
純粋にテニスに打ち込みたいなら部。セックスに打ち込みたいならサークル。
テニスはいっぱいあるけど、テニスをまだそこそこやるところや、実態はただの飲みサー(ヤリサー?)もある。
とりあえず兼部しといて5月前に気に入ったとこ一つに決めればいいじゃまいか。
792学生さんは名前がない:2006/03/27(月) 07:24:56 ID:3e47+PJQ0
やっぱ鹿大って終わってるよな・・
医学部以外消滅していいよ
793学生さんは名前がない:2006/03/27(月) 10:54:28 ID:qDfgF4epO
受験失敗した方ですか?
794学生さんは名前がない:2006/03/27(月) 10:56:46 ID:hmIjMosi0
>>792
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | キングカワイソス・・・
    !                   ノ
    丶_              ノ
795学生さんは名前がない:2006/03/27(月) 11:09:50 ID:PRjtIvzm0
事実、医学部と、それ以外はレベルが違いすぎるから
>>794という発言もやむを得ない。
796学生さんは名前がない:2006/03/27(月) 11:35:09 ID:Fuw89x220
それはどこでも
797学生さんは名前がない:2006/03/27(月) 11:37:36 ID:Fuw89x220
テニスではトップスピンがお勧めかな
おれはまわしもんじゃないよ
798学生さんは名前がない:2006/03/27(月) 12:20:31 ID:x/r4M3wmO
トップスピンは真面目にテニスやってるみたいだな。俺もまわしものじゃないが。
799学生さんは名前がない:2006/03/27(月) 12:41:29 ID:Fuw89x220
ところで、理系のなんかいい資格ない?
一応農学なんだけど
800学生さんは名前がない:2006/03/27(月) 12:46:17 ID:PRjtIvzm0
>>799
獣医師免許
801学生さんは名前がない:2006/03/27(月) 13:03:38 ID:Fuw89x220
なるほどね
802学生さんは名前がない:2006/03/27(月) 13:28:15 ID:qDfgF4epO
測量士補とかもとれるんじゃない?
803学生さんは名前がない:2006/03/27(月) 13:42:46 ID:/V3jh5xU0
情報工ってやっぱノートPC必要ですか?
804学生さんは名前がない:2006/03/27(月) 14:00:39 ID:qDfgF4epO
暇人な俺がおこたえします。

必須ではないよ!
情報基盤センターで使えるし、授業でやる時に
個人のを使うことはないと思う!
遅い時間にレポとかするのに自分のがあったほうが
いいのは確か!
805803:2006/03/27(月) 14:25:05 ID:/V3jh5xU0
>>804
返答ありがとうございます

他の大学の情報工系の学科に進む自分の知り合いみんなノートPC買ってたもんで
買わないといけないのかと思ってました
806学生さんは名前がない:2006/03/27(月) 18:08:00 ID:BHgSDR+Z0
体育って何するの〜?高校で終わりと思ってたから必須だって聞いてショックだったんだけど
807学生さんは名前がない:2006/03/27(月) 18:46:39 ID:hmIjMosi0
>>806
過去ログ嫁…




>>401
べ、べつにあんたのために教えてあげたんじゃないわよ!?
808学生さんは名前がない:2006/03/27(月) 19:03:20 ID:BHgSDR+Z0
>>807
スマソ。だが、一つだけ教えてくれ「バレーをしなければいけないか」選択制で回避できたらいいのだが。
これだけはどうしてもできないんだよな〜
809学生さんは名前がない:2006/03/27(月) 19:08:07 ID:iUet1rIy0
情報を引き出すのにタメ口使うのはやめたほうがいいよ
なんかむかつくから
810学生さんは名前がない:2006/03/27(月) 19:12:29 ID:BHgSDR+Z0
すいませんでした。以後気をつけるのでよろしくお願いします。
811学生さんは名前がない:2006/03/27(月) 19:22:50 ID:iUet1rIy0
>>810
三回くらいまでなら休めるから、どうしても嫌なスポーツのときは放棄汁
まあ体育は適当にやってても普通に単位くれるよ
俺も適当にこなして優だったから

講師も他大の人だし、結構いいかげん

バレーボールは俺のとき(去年)はなかったが、これも講師次第かと
あ、教育学部の体育は知らんよ
あっちはしっかりやってるのかもな
812学生さんは名前がない:2006/03/27(月) 19:24:42 ID:hmIjMosi0
俺のときは体力測定の後は卓球オンリーだったよー。
813学生さんは名前がない:2006/03/27(月) 19:26:08 ID:BHgSDR+Z0
>>811
>>812
ありがとうございました♪
どうにかして乗り切ります
814学生さんは名前がない:2006/03/27(月) 19:44:41 ID:CLuvVzi7O
20mシャトルランが辛かった

買わされたジャージと靴さ 卑怯だよな? 生協
815学生さんは名前がない:2006/03/27(月) 20:02:42 ID:qDfgF4epO
俺は買ってないよ?

まぁ最初はみんな買ってるよ?とか言われたらつい買ってしまうよね。・゚・(ノД`)・゚・。
816バスケ大好き名無しさん:2006/03/27(月) 20:45:55 ID:wKEEg5xx0
情報工学科って何するとこなんですか??
817学生さんは名前がない:2006/03/27(月) 21:04:57 ID:w5SFqiSD0
>>786
中立的に,政策や外交について研究したり議論したりできるようなサークルは無いのでしょうか?
818学生さんは名前がない:2006/03/27(月) 21:10:01 ID:zKYWHN7L0
サークルなんてどこに入っても一緒
見学に行って人を見て決めたほうがいい
819学生さんは名前がない:2006/03/27(月) 21:14:39 ID:CLuvVzi7O
>>816
数学と物理と英語
820学生さんは名前がない:2006/03/27(月) 21:16:58 ID:CLuvVzi7O
>>817
ない
サークル棟を覗けばわかる あそこはやばい
821学生さんは名前がない:2006/03/27(月) 22:35:09 ID:qDfgF4epO
(*゚ー゚)ヒマダ











花見の季節だな☆
822学生さんは名前がない:2006/03/27(月) 23:31:39 ID:nqvTRWap0
バイトの間に小旅行行く。

木曜から3日間、18きっぷで山陰に行く。
823学生さんは名前がない:2006/03/27(月) 23:55:31 ID:CyDFfSAnO
>>822 行ってらっしゃい。俺は夏休みに関西から北陸まで足を延ばした。とくに金沢は町もきれいだし、魚が旨かったのでオススメ。山陰はどこに行くの出雲?松江?鳥取?
824822:2006/03/28(火) 00:05:29 ID:Z0RYcSF30
まだ正確に決めてないけど餘部の鉄橋とか喜太郎の街・境港とか行きたい。
825学生さんは名前がない:2006/03/28(火) 00:05:43 ID:/N1bp/I0O
>>817 たまに生協のあたりで反戦集会とかやったり、デモ行進とかもやってるよ。明らかにまわりから浮いてる。場の空気を読むというのを知らない連中だからね。間違ってもあんなサークルや自治会には関わらんようにね。四年間を台無しにするよ。
826学生さんは名前がない:2006/03/28(火) 00:16:17 ID:/N1bp/I0O
>>824 いいねえ、俺もまたどっか行こうかな。歴史が好きだから。有名な人物のゆかりの地とか結構好き。海外もいいけど、国内も知らない所がいっぱいあって、自分の国の良さを再発見できるからいいよね。今度は東北にでも行くかな。
827822:2006/03/28(火) 00:39:05 ID:Z0RYcSF30
あ、博多までは高速バスで行きます。
828学生さんは名前がない:2006/03/28(火) 06:55:14 ID:jbIS4gTLO
川内からがJRじゃなくなったもんね(;´Д`)
829学生さんは名前がない:2006/03/28(火) 09:40:37 ID:/N1bp/I0O
>>827 一人で行くの?それとも友達と?
830817:2006/03/28(火) 10:08:55 ID:CEhUjtcv0
>>820
>>825
レスありがとうございます。
そういった話題に関しては,鹿大のサークルや自治会とは離れたところで自分なりに探求していきたいと思います。
831822:2006/03/28(火) 10:20:32 ID:1yQpkWbR0
>>829
一人で行きます
832学生さんは名前がない:2006/03/28(火) 10:21:38 ID:MkIwJL5sO
40万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾

『嫌韓流2』発売中

意外とおもしれーぞ
833学生さんは名前がない:2006/03/28(火) 11:03:11 ID:Mt+ChY6x0
ししゃも卒業したんだっけ?
834学生さんは名前がない:2006/03/28(火) 12:21:06 ID:jwjBwAHZ0
>>831
一人旅もいいもんだよね。予定も気にせずに気ままに、いい意味で場渡り的に
旅行できるから。
835学生さんは名前がない:2006/03/28(火) 12:36:37 ID:8O+blUIC0
俺30過ぎの新入生だけど体育大丈夫かな??
836学生さんは名前がない:2006/03/28(火) 14:29:39 ID:X2xwIIFT0
キモッ
837835:2006/03/28(火) 14:43:56 ID:M1LsFnOMO
一応トライアスロンは現役だが
838学生さんは名前がない:2006/03/28(火) 14:50:58 ID:X2xwIIFT0
キモッ
839学生さんは名前がない:2006/03/28(火) 14:53:46 ID:jsRzOUJhO
>>775
添加は、受験時に添加先の合格者の最低点を上回ってないと資格がないよ
840皮裸実 ◆g3lCHMGtVg :2006/03/28(火) 14:54:30 ID:xAARAIwrO
イケめそで今年から医学部入る俺に相応しいサークルはどこ?
841学生さんは名前がない:2006/03/28(火) 15:00:04 ID:X2xwIIFT0
ボランティア部
842皮裸実 ◆g3lCHMGtVg :2006/03/28(火) 15:03:25 ID:xAARAIwrO
ボラ部か!人間的評価アップで最強だな
843学生さんは名前がない:2006/03/28(火) 15:18:15 ID:X2xwIIFT0
あぁそうだ!イケメン医学部がDQNサークルに入ってはいけない
てかコテ名なんて読むんだ?
844皮裸実 ◆g3lCHMGtVg :2006/03/28(火) 15:23:32 ID:xAARAIwrO
なるほど!イケめそ医学部はサークルから違うってことすね
かわはだかみのるです
ペニサーは駄目?
845学生さんは名前がない:2006/03/28(火) 15:35:01 ID:X2xwIIFT0
駄目ってか単純にむかつく。まぁ嫉妬なんだけども
846皮裸実 ◆g3lCHMGtVg :2006/03/28(火) 15:40:44 ID:xAARAIwrO
とりあえずペニサーとボラ部入ってみるっす
特定したら声かけてね
847学生さんは名前がない:2006/03/28(火) 17:43:51 ID:X2xwIIFT0
馴れ合いにも飽きたな
848ししゃも◇カペリソ( ゜з゜)ピ-ピ-:2006/03/28(火) 18:00:06 ID:5NUiOOvh0
みんな久しぶり!最近は卒業もあって忙しかったぁ・・泣いてしまった↓

>>668
俺は高校の時、物理やってないけど電電卒業できたよ。
電電は偏差値低いけど、就職はいい。

>>681
今年の電電は結構いいところ就職してたよね(ノ゚ο゚)ノ

>>750
漏れもsynapseだよ!不都合は2年間ないよ。

>>833
ゴメソ!最近ネット見られなかった(;´Д`)=3
卒業したけど、院にいくことになったよ。
だから、新入生なんで、在校生であり先輩である皆さんよろしく!

849学生さんは名前がない:2006/03/28(火) 18:49:44 ID:X2xwIIFT0
そっかししゃも院なのか〜一応卒業おめ!
850学生さんは名前がない:2006/03/28(火) 19:37:54 ID:Mt+ChY6x0
ししゃも卒業おめ&入院おめw
851学生さんは名前がない:2006/03/28(火) 19:47:50 ID:jbIS4gTLO
入院か乳輪かわからんけと(*´Д`)ハァハァ
852学生さんは名前がない:2006/03/28(火) 23:06:18 ID:beffS+l00
明日の夜から旅行ってきます。
山陰は列車の本数少ないから乗り遅れないように気をつけます。
853学生さんは名前がない:2006/03/28(火) 23:11:22 ID:tewqq0dy0
>>852
普通だったら、勝手にいけよと思うけれど
今日の俺は優しいからな

気をつけて行ってこいよ
854学生さんは名前がない:2006/03/28(火) 23:12:59 ID:b4hzYMN50
>>853
なんかいい事あった?
855学生さんは名前がない:2006/03/28(火) 23:18:15 ID:/N1bp/I0O
>>852 いよいよ出発かあ。島根は出雲そばが旨いらしいから機会があったら食べてみて。
856学生さんは名前がない:2006/03/28(火) 23:19:29 ID:J9X5M2wf0
山陰は寒いぞ。
明日は雪かもな。

とりあえず小泉八雲と鬼太郎によろしく。
857学生さんは名前がない:2006/03/28(火) 23:20:21 ID:tewqq0dy0
>>854
いいことなんてねーよ、悪いことばっかりだ。
だけど、こんなときだからこそ人に優しくありたい
858学生さんは名前がない:2006/03/28(火) 23:22:51 ID:b4hzYMN50
>>857
詩人キタコレ
859学生さんは名前がない:2006/03/28(火) 23:24:10 ID:beffS+l00
>>853
ありがとうございます
>>855
結構きつきつの乗り継ぎですけど近くにあれば食べてみたいと思います。
860バスケ大好き名無しさん:2006/03/29(水) 00:23:16 ID:uWq6UuRK0
え・・・転科無理なんですか??中で頑張ろうと思ってるんですが。。
861学生さんは名前がない:2006/03/29(水) 00:27:00 ID:5Vlgsvjr0
正直今の入試システムはよろしくないと思う
希望外の学科に行ってもやる気出ないだろ
若干点数低くてもやる気ある奴の方がいい
862学生さんは名前がない:2006/03/29(水) 00:55:40 ID:NiaMkbyYO
転科できるって。

無理って言われたら他大に編入すればいいじゃん?
本人しだいですよ!
863学生さんは名前がない:2006/03/29(水) 01:21:20 ID:1Xdrrb9j0
軽音楽サークルっていくつかあるんですよね?どう違うんですか?
あと、初心者でも大丈夫でしょうか・・・
864学生さんは名前がない:2006/03/29(水) 01:26:34 ID:FvnOhhX/0
>>817

http://www.jrcl.org/top.shtml

http://www.jrcl.org/liber/l-new.htm

↑ここの一番下の記事の鹿屋基地で抗議してる鹿大生が自治会のメンバー(国際問題研究会、新聞部)

自治会費は払う必要ないから絶対払わないように。
自治会に関わったら大学生活楽しめなくなるよ。関わらないように。
865学生さんは名前がない:2006/03/29(水) 02:32:05 ID:AE5/YLB10
あいつら請求書持ってくるからこわいよなww
866学生さんは名前がない:2006/03/29(水) 08:00:02 ID:SIGsRdPx0
おはようあげあげ

俺も1年の頃国際問題研究会に勧誘されたなあ
華麗にスルーしたから助かったけど、新1年生は気をつけてね
867学生さんは名前がない:2006/03/29(水) 09:45:18 ID:6j0EjXJGO
博士課程って体育の受講ある? 出来れば総合格闘技とか
868学生さんは名前がない:2006/03/29(水) 09:52:55 ID:txZBUQyw0
クラス役員みたいなのになって洗脳されかけた俺がきましたよ
869学生さんは名前がない:2006/03/29(水) 10:12:04 ID:mwqH3UGjO
まあ、あれだ。オウムみたいなもんだ。オウムも最初はヨガ教室とか自己啓発セミナー使って信者を集めるだろ。やつらは自治会使ってシンパを集めるわけ。もう何年も大学にいるような。おっさんみたいのが多い。
870学生さんは名前がない:2006/03/29(水) 10:15:10 ID:u4/Nd3t70
弁当が食えるっていうから、生協の役員みたいなのになったのに、
そんなイベントはなかったおれがきましたよ

大学はわけわかんない集団多いよね
鹿大だけか!?
871学生さんは名前がない:2006/03/29(水) 10:34:27 ID:u4/Nd3t70
思い出した!総代だ!
たいして何もなかったけど、なんか意味あるの?
872学生さんは名前がない:2006/03/29(水) 11:03:45 ID:m3OrPWwZ0
学委でしょ?
タダ働きでこき使われて学業を潰される奴続出の。
873学生さんは名前がない:2006/03/29(水) 11:15:13 ID:TFBKTt8H0
>>817
いっそ自分で作っちゃえwwwwww
874学生さんは名前がない:2006/03/29(水) 12:29:49 ID:NiaMkbyYO
ねみぃ…
875バスケ大好き名無しさん:2006/03/29(水) 12:38:15 ID:uWq6UuRK0
無理って言われても工学部長に土下座などなどをしてお願いしまくります!!
頑張ろうと思います!!
876学生さんは名前がない:2006/03/29(水) 12:52:03 ID:AE5/YLB10
そーゆーのいまだけだからさ…
877学生さんは名前がない:2006/03/29(水) 14:52:11 ID:BA//WRUX0
入学したときはいきなり某サークルの勧誘を受けたから
偽名、というかハンドルネーム使ったら「珍しい名前だね」言われたw
878学生さんは名前がない:2006/03/29(水) 16:29:43 ID:kXu9e44c0
>>817

普通は国際問題研究会だけど
「中立的」には無理かも

洗脳されない自信があるなら入ってみるのも一興

879学生さんは名前がない:2006/03/29(水) 19:41:37 ID:m6BnoA0N0
まもなく博多行きのバスに乗るため出発します。
880学生さんは名前がない:2006/03/29(水) 19:49:22 ID:mwqH3UGjO
881学生さんは名前がない:2006/03/29(水) 19:51:32 ID:mwqH3UGjO
>>879 帰ったら報告よろ。
882学生さんは名前がない:2006/03/29(水) 21:49:01 ID:+q73qFzZ0
入学式前後って色々行事があるけど、結局絶対出てないと困るのはどれですか?
883学生さんは名前がない:2006/03/29(水) 22:32:00 ID:NiaMkbyYO
教科書共同購入ぐらい
884学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 00:24:58 ID:Xka3Pm+2O
日付変更age
885学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 00:27:31 ID:4kQAN+90O
あとは学部主催のオリエンテーションぐらいか。クラス結成会は正直どーでもいい。
行くなら洗脳に気を付けろ。あとクラス役員はやめとけ
886学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 00:34:57 ID:VQDQu7wC0
ぶっちゃけ入学式にもいかなくて大丈夫
887学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 01:14:59 ID:9YVUVbpJ0
>>882
共通教育の資料配布(3日)、オリエンテーション(3日〜4日?学部によって違う?)、履修申請(5日)は行ったほうがいいよ。
ちなみに、入学式では「学生便覧」という冊子をもらった覚えがある。

資料⇒オリエンテーションで使う (自治会が勝手に入れたらしいやつは( ̄  ̄ )ノ” ⌒* ポイッ! ) 
オリエンテーション⇒どういう単位をとれば進級・卒業できるかとかの説明がある (とは言え、あんな短時間でどーやって理解するんだか・・・)
履修申請⇒どの授業を受けるかを申請する (人気のありすぎる科目は抽選になるから注意!:心理学系の科目とか「焼酎」とか・・・)

共通教育の日程は確認しよう
http://kyoutsu.kuas.kagoshima-u.ac.jp/schedule/default.htm
888学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 02:04:35 ID:VJqNxIT/0
【留年orz】鹿児島大学part17【終わらない物語】
889学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 02:09:13 ID:wM9kbn910
             インパクト
     雪華綺晶   ↑
              水銀燈  
                │
                │    翠星石
                │     金糸雀    雛苺
知的 ←────―┼―────→ バカ
                │
              │  薔薇水晶
               │  真紅
                |
      蒼星石    ↓
             渋い
890学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 02:41:12 ID:VQDQu7wC0
いまいち納得いかん
891学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 04:31:50 ID:649ROx03O
【桜島】鹿児島大学part17【充電中】
892学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 07:26:24 ID:gtjJ9FY50
【知事】鹿児島大学part17【氏ね】
893学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 09:39:55 ID:QjfwnUzy0
そうけんびちゃのCMワロス

はらへった
学食いきてー
894学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 10:44:04 ID:n2Mivjbt0
さすがに実家に帰って2週間もするとだれてくるね。
なんかこっちはそっちより4度くらい寒いし。

そろそろ戻りてええ
895学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 10:56:21 ID:LzIFghAD0
>>894
確かに暇だなぁー。週末やる事あるから残ってるけどPC自由に使えないのがだるい。
寒いのは全国どこもじゃないかな?花冷えってやつだよ多分
896学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 10:58:30 ID:VQDQu7wC0
>>894
おれもう一ヶ月実家にいるし
897学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 11:17:36 ID:QR2T19wV0
【学食より】鹿児島大学part17【定食屋】
898学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 11:37:00 ID:n2Mivjbt0
>>895
それでも天気予報とかみたら鹿児島は実家より4〜5℃上なんだよなぁ。
鹿児島も寒いんかね・・・

>>896
一ヶ月もですか。
そりゃすごい。
899学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 12:35:34 ID:4kQAN+90O
【電波集団に】鹿児島大学part17【気を付けろ】
900学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 12:54:28 ID:LzIFghAD0
【ストーム】鹿児島大学part17【吹き荒れる】
901バスケ大好き名無しさん:2006/03/30(木) 13:53:53 ID:p4c/1ltE0
3日に行かずに4日に行こうと思ってます。3日は行かなくて大丈夫ですよね〜?
902学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 13:55:29 ID:qvr62SJO0
>>901
そう思うんだったら行け
行けない理由があるのなら行くな
903学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 17:10:42 ID:Xka3Pm+2O
ごもっともだけど、新入生なんだから優しくいこうよ(*゚ー゚)
904学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 17:31:16 ID:qvr62SJO0
>>903
新入生だからこそだろ
周囲と仲良くするのが大学生活を楽しく過ごすコツ
であれば、どんどん参加したほうがいいに決まってる
905学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 19:55:35 ID:LzIFghAD0
話題がないからここで新入生にストーム(一気飲み)指南
1.「ストーム行きます!」と元気よく宣言
2.他の人の「そーれ」という声で、一気飲み開始
3.十分飲んだと判断(コップなら空に)したら「オス!」(他の人も「オス!」と言う)
4.大きな声で出身高校を言うと、他の人が「名門」という
5.鹿児島大学○○学部○○学科1年(及び○○サークル所属)、「名前」です!宜しくお願いします!
途中で噛んだりするとやり直しさせられる。また先輩の気まぐれでもやり直しになることがある。
それでは新入生諸君、頑張って飲んでくれたまえ。
906学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 20:09:10 ID:bIi9Ny+40
>>905
牛乳だったら喜んでやります
酒だったら絶対やりたくないです
907学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 20:19:52 ID:Rw9aJvKWO
【新歓】鹿児島大学part17【ストーム】
端的にこれはどう?
908学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 20:33:48 ID:ox7c4PlOO
ストームした後の一連の流れ ウザイよね
909学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 20:42:55 ID:LzIFghAD0
>>906
まぁ頑張れ。これはどうしても避けられんぜー

ところでスレタイ案出てるけど新スレはいつ立てるん?
この速度なら>>980あたりでも間に合うよな
910学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 20:43:57 ID:qvr62SJO0
>>909
ストームってださいよね
いかにも酒にたよってるって感じ
911学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 20:54:28 ID:IMaJYv3J0
ストームとかしてるやついんの?
アルハラだよ?死人でてるよ?
そういうビデオ見せられたやろ?
ほんとに大学生?
912学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 20:57:33 ID:LzIFghAD0
>>910
酒が嫌いな奴はみんなそう言う。いいから黙って飲みぃ
913学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 20:58:58 ID:n2Mivjbt0
大学はアルハラ防止にカタチだけ必死だよな。

酒が飲めない人はもっともらしい理由を作って逃げよう。
参加しないのがベスト。
「ちょっとだけ顔を出してすぐに抜ければいーやって」のは甘い考えだからね。


つか、いま雪降ってるんですけど。(帰省中)
914学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 21:00:56 ID:IBxSkPnwO
>905
こんなことやらなきゃいけないのか…ハァ
915学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 21:01:28 ID:bIi9Ny+40
呑んだ瞬間胃の中全部吐き出しちゃったらもう呑まされることないですよね
916学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 21:02:27 ID:qvr62SJO0
>>912
酒は好きだぞ。
けどな、酒はバカ騒ぎするためにあるんじゃない
俺はそう思うだけだよ
917学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 21:08:33 ID:UOQEk+ax0
ストームする奴は酒に謝った方がいい
918学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 21:08:42 ID:LzIFghAD0
>>916
お、そうだったか。すまん、そりゃ激しく同意だw

飲み会参加しないのが確かにベストだけど、付き合いってのもあるからねぇ…
最初の一回は頑張るか、飲んだふりを磨くかして飲んだ形を作って
あとは激しく酔った演技かな。先輩も流石に無理には飲ませないと思うよ
919学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 22:42:29 ID:ANrlF1k00
あ、旅立ったものです。今鳥取です。
喜太郎の町のほう雪降ってました。

あ、あと気になったんだけどうちのサークルのストームは

1.「オッス!」(周りのものも続いてオッス)
2.「鹿児島大学○○学部○○学科1回!」
3.「○○←名前!」
4.「オッス!」(周りのものも続いてオッス)

だった。うちのサークルでは名門は言わなかった。
920学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 22:56:16 ID:Y4Zw5hDHO
既出だったらスマソ。
ぢどり亭閉店するってホント?おじちゃんの体が限界らしい…
921学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 23:06:48 ID:UOQEk+ax0
見た目からして限界っぽかったもんな
922学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 23:18:33 ID:LzIFghAD0
>>920
まじか…また一つ行きつけの食堂が減るorz
923学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 23:31:55 ID:gI+WI+Sp0
ストームこわいですね。ガチで倒れるかも。
寮でもそういうのありますか?
924学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 23:35:06 ID:UOQEk+ax0
>>923
寮は倒れるまでストーム
925学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 23:46:54 ID:gI+WI+Sp0
>>924
僕死にそうです。アルコールの耐性ないんで。
ファイヤーストームという行事は飲んだりしますか?こわい名前ですけど。
926学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 23:50:01 ID:bIi9Ny+40
寮もストームあるんですかwww
絶対無理です。防ぐ何か良い方法はないですかね
927学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 23:50:40 ID:jUyvFyBW0
>>926
入寮しないこと。
928学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 23:52:22 ID:bIi9Ny+40
>>927
もう入寮決まってますよ
とりあえず呑んだ瞬間胃の中全部吐く方法で行こうと思ってます
929学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 23:55:16 ID:jUyvFyBW0
>>928
飲む前は飯くっとけよ。
930学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 23:56:50 ID:bIi9Ny+40
>>929
今思うと吐くのは汚いし、まわりに迷惑ですね
何か他に良い方法はないでしょうかね
931学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 23:58:59 ID:jUyvFyBW0
>>930
寮内で一番発言力がある先輩に、
「自分は飲めません」とあらかじめ伝えておくのはどうだい?
932学生さんは名前がない:2006/03/30(木) 23:59:14 ID:gI+WI+Sp0
倒れるまでストームということは自分で勝手に倒れればいいんですかね
933学生さんは名前がない:2006/03/31(金) 00:04:16 ID:bIi9Ny+40
>>931
寮内で一番発言力がある先輩を探すのに手間がかかりますね
寮の人に聞くのも変ですし
やはり何かギャグというかネタを使ってストームを避けるべきですかね
934学生さんは名前がない:2006/03/31(金) 00:08:36 ID:k2fY6GI/0
>>933
自信のある爆笑ギャグ持ってる?
935学生さんは名前がない:2006/03/31(金) 00:10:25 ID:Nv8lN1xB0
>>934
持ってないっすね
牛乳1g一気飲みとか通用しますかね?
936学生さんは名前がない:2006/03/31(金) 00:11:14 ID:njg99Oup0
>>933
名前出したら解決してあげちゃう♪
937学生さんは名前がない:2006/03/31(金) 00:11:55 ID:Nv8lN1xB0
>>936
大空翼っす
特技はドライブシュートっす
938学生さんは名前がない:2006/03/31(金) 00:14:02 ID:k2fY6GI/0
>>937
ボールが友達キタコレ!!!!!
939学生さんは名前がない:2006/03/31(金) 00:14:33 ID:njg99Oup0
>>937
マジで?
俺と組んだらゴールデンコンビやん!?
んーからあげやん!!
940学生さんは名前がない:2006/03/31(金) 00:15:11 ID:k2fY6GI/0
>>935
牛乳の一気飲みでは、ストームは避けられないかな。
もういっそ、下ネタに走ったほうが受けるかも。
941学生さんは名前がない:2006/03/31(金) 00:19:36 ID:Nv8lN1xB0
>>940
下ネタとかは苦手で・・・
というか酒飲んだことないから酒に強いのか弱いのかさっぱりですね
942学生さんは名前がない:2006/03/31(金) 00:25:58 ID:HqkaGPlp0
ちょっと関係ない質問で申し訳ないのですが、
飲みの(強要が)少ない、純粋にテニスをするサークルってありませんか?
週に1回2回程度やりたいので部に入るのはちょっと・・・なんですが。
943学生さんは名前がない:2006/03/31(金) 00:29:25 ID:k2fY6GI/0
>>941
下ネタが苦手か。。
でも周りの下ネタには、とりあえず笑ったふりをしときなよ。
飲み会では、下ネタのオンパレードだから。
944学生さんは名前がない:2006/03/31(金) 00:32:37 ID:Nv8lN1xB0
>>942
前にも書いてあったけどトップスピンていうサークルがいいんじゃね

>>943
笑うのには慣れてますから大丈夫だと思います
945学生さんは名前がない:2006/03/31(金) 00:36:21 ID:c7DjdVDDO
焼酎はビンから直接だったら飲んだふりすればOK
基本的に断れないしね

寮の飲みは激しいらしいね
946学生さんは名前がない:2006/03/31(金) 00:39:34 ID:D7Ho8VEw0
>>942
俺はもう引退したけど俺のトコは強制少ない…と思う
まぁ後輩が現在もテニスをまじめにやってるか知らんけどね

俺はストームで「2ちゃんねる!」コールをされ、
オッスの代わりに「イヤッホォォォォォォウ!」と言ったらウけた
947学生さんは名前がない:2006/03/31(金) 00:50:51 ID:Nv8lN1xB0
解決方法も無さそうなので気合いで呑んでみますわ
あぶさんのものまねでもしてみます
948学生さんは名前がない:2006/03/31(金) 00:53:24 ID:rJq9g6za0
結局,呑んでる人間はもう楽しくなってるから。
フリでかまわん 「フリ」で。
949学生さんは名前がない:2006/03/31(金) 00:59:08 ID:Ti4vU1YT0
>>942
週1,2回のくせに純粋にテニスしたいとかいってんなよ
なめんなボケ。真面目に練習してるサークルほどそういうやつは邪魔だよ
950学生さんは名前がない:2006/03/31(金) 00:59:09 ID:Nv8lN1xB0
>>948
がんばって呑んでるフリしてみます
951学生さんは名前がない:2006/03/31(金) 01:15:24 ID:Ti4vU1YT0
〜飲み会の話し終了〜
952学生さんは名前がない:2006/03/31(金) 01:18:17 ID:raFMoVn50
ついさっきネット人生ゲームしてたらカダイの人きてびびった。
953学生さんは名前がない:2006/03/31(金) 01:21:03 ID:k2fY6GI/0
>>952
恋が始まる。
954学生さんは名前がない:2006/03/31(金) 01:22:28 ID:raFMoVn50
いや3年の男(今度4年の
955学生さんは名前がない:2006/03/31(金) 01:32:26 ID:raFMoVn50
あのさドーモの
新リポーターに応募したよ。ま、どうせ書類で落ちるけどw
956学生さんは名前がない:2006/03/31(金) 01:39:47 ID:Ti4vU1YT0
それって素敵やん
957学生さんは名前がない:2006/03/31(金) 02:27:17 ID:doGR/PzZ0
>>954
ウホッ
958学生さんは名前がない:2006/03/31(金) 02:37:28 ID:k2fY6GI/0
>>957
アッーーー!!!!
959学生さんは名前がない
誰か大学近くのうまいラーメン屋知らない?