アークザラッド2の面白さ知らない奴はDQN

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナメック星
グルガ
2学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 17:33:01 ID:zZuVGLZD0
戦士の力だ
3学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 17:33:52 ID:kJlFn8OW0
ちょこなの〜
4学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 17:34:00 ID:BO38TV4x0
炎よ俺の力になれ!
5銀月('е`) ◆bWmoonQUh6 :2006/02/12(日) 17:34:17 ID:XeHoIf390
ファイヤーストーム!
6学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 17:34:22 ID:zZuVGLZD0
力のなさを恨みな
7学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 17:35:04 ID:+9etLlq20
途中までは面白かったが・・・
8ノクマーン○(・(ェ)・)○ ◆j5jVuxWdss :2006/02/12(日) 17:35:07 ID:GObo3K0u0
結構エロかったよね〜
9学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 17:35:11 ID:Xx8WFhVmO
力の無さを恨みな!
10学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 17:35:18 ID:N/jc9jl8O
アイテム管理がメンドクセ
11学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 17:36:14 ID:zZuVGLZD0
ロマリアにバラバラになったパーティーが集まるあたりが一番面白い
12げろしゃぶ ◆OASIS..fxI :2006/02/12(日) 17:36:24 ID:wGe7AQAAO
グルガwwwwww
13学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 17:38:02 ID:N/jc9jl8O
ここまできて「ケツ出せ!」が出てないのは遺憾の極み。
14学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 17:38:16 ID:fSry2ljy0
あれ長い
15学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 17:39:05 ID:rzNYKcBgO
>>1
DQNとは聞き捨てなりませんねー
16学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 17:39:31 ID:jufLeBxa0
3以降はやらないほうが良いよな。
17ナメック星:2006/02/12(日) 17:39:52 ID:wIO7X3ZN0
アイヤーアイヤーアイヤー
攻撃時のセリフ 誰のセリフかわかるか?
18学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 17:41:31 ID:kJlFn8OW0
>>17
ゴーゲン?
19学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 17:41:37 ID:N/jc9jl8O
骸が凶悪すぎた
20学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 17:41:40 ID:BO38TV4x0
死んで償え!
21ナメック星:2006/02/12(日) 17:42:45 ID:wIO7X3ZN0
>>18
残念 
ヒント;ふんどしのおっさん
22学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 17:42:47 ID:zZuVGLZD0
このゲームの最後のボスって強すぎだよな
23ナメック星:2006/02/12(日) 17:46:20 ID:wIO7X3ZN0
>>16
同意 かなり期待はずれだったからな
その後ちょっと前に精霊の何とかってのがでたらしいけど
おもろいのかな

>>22
おれはアークザラッドモンスターゲームでレベル1000にしてから倒した
24学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 17:46:29 ID:CFyP6esf0
強いって言うか作業がだるいだけ
タフすぎだよ
25学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 17:48:03 ID:C4v3+x1o0
ラスボスのHPに絶望した奴は少なくないはずだ
26学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 17:48:32 ID:ja3z40qLO
トッシュ10人組には苦戦した記憶がある
27学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 17:48:52 ID:BO38TV4x0
勝ちは勝ちだ
28学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 17:50:10 ID:Xx8WFhVmO
桜花雷爆斬
29学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 17:50:12 ID:N/jc9jl8O
たいして強くもないシュウを使い続けた思い出。
30学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 17:51:06 ID:zZuVGLZD0
俺も漏れも
31学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 17:54:17 ID:N/jc9jl8O
持ちきれないアイテム数、
鍛冶屋で失敗したときの失望感、
なかなか落とさない炎の剣…、

まだまだ不満点はあるけど確かに名作だった。
漫画版もあったな。
32学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 17:55:45 ID:4BD/j8VL0
モンゲやる奴は池沼
33げろしゃぶ ◆OASIS..fxI :2006/02/12(日) 18:27:42 ID:wGe7AQAAO
ちょこを完全体にする方法教えて
34学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 19:21:27 ID:4iY6QyNl0
コンバートしろ
話 は そ れ か ら だ
初めてやった時、俺は修がずっとピザだと思った
35学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 19:44:40 ID:dNy1pbrd0
ちょこの話はよかった
尻切れだけど
36学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 20:32:43 ID:N/jc9jl8O
アークはトータルヒーリング要員。
37犬リム(´・ω・`) ◆ORWyV99u2Y :2006/02/12(日) 20:38:42 ID:eazT/yjK0
アークTなら最強なのにUだと弱いよな
38学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 20:41:11 ID:8BFsOhir0
モンゲで復活の草SSみたいなのをとるために
インビジブル戦法で8時間ぐらい費やした
39科技:2006/02/12(日) 20:44:58 ID:SYV7JXWj0
アークはTではウジウジしてたのに
Uになったらなんであんなにしっかりしてるの?
40学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 20:45:26 ID:EqEKwy5ZO
ガルアーノ
ヤグン
アンデル
ザルバド
41げろしゃぶ:2006/02/12(日) 20:47:20 ID:mex7Gaeb0
2は長かったよなー
42学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 20:47:44 ID:QiBIxtx7O
アークは、1の後期ではしっかりしてたよな。
1ですでに勇者としての自覚が出来てたような・・
43科技:2006/02/12(日) 20:48:26 ID:SYV7JXWj0
アーク→クラッシュドーン
トッシュ→炎殺黒龍波
ポコ→アシベ
エルク→キレカトル
シュウ→シャア
44科技:2006/02/12(日) 20:49:14 ID:SYV7JXWj0
きぬのおびって攻略本見ないと絶対取れないような希ガス
45学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 20:49:35 ID:RucRQfOe0
PSPに1、2セットで移植してくれ
46学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 20:50:01 ID:N/jc9jl8O
アークは骸やらネックレスやらで強化しないと一軍落ちしちゃうな。
47科技:2006/02/12(日) 20:50:24 ID:SYV7JXWj0
非空挺に乗り込むときククルが船長みたいなやつに
蹴りかますのが意味不明だった。
48学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 20:50:38 ID:4iY6QyNl0
>>37
トータルヒーリング、ウィークエn(ry
49科技:2006/02/12(日) 20:52:15 ID:SYV7JXWj0
物語後半だと石や爆弾投げても相手にキャッチされたり
投げ返されたりするから困る
50げろしゃぶ:2006/02/12(日) 20:52:20 ID:mex7Gaeb0
ロマリアの敵で何度話しかけても「やだ」って言ってる奴がいてわろた
51科技:2006/02/12(日) 20:52:58 ID:SYV7JXWj0
ロマンシングストーンをゲットできなかったために
何回リセットしたことか
52科技:2006/02/12(日) 20:53:56 ID:SYV7JXWj0
大会で1000回勝ちました。
何もなかったです。
53学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 20:54:15 ID:N/jc9jl8O
サニアより火力のないゴーゲン。
七勇者の一人なのに。
54科技:2006/02/12(日) 20:55:02 ID:SYV7JXWj0
シャンテの曲がいつでも聴けるようにしてほしかった
55科技:2006/02/12(日) 20:56:00 ID:SYV7JXWj0
>>53
だってシャッフルショットのほうがつおいんだもん
56学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 20:56:59 ID:N/jc9jl8O
>>54
俺中古でサントラ買ったわ。
エルクのテーマがカコイイ
57学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 20:57:35 ID:QiBIxtx7O
>>43

関連性あるん?分からん

俺は、2でシュウやシャンテ、サニア、ヂーグベックなどの弱いし存在感のないキャラは仲間にならなくても良いと思った。

登場キャラは、1のキャラ(ゴーゲン、イーガはイラね)+エルク+リーザ+バンディットのみで良かった。

キャラが多いと一人一人に愛着が沸かないし、エルク+リーザの存在感が薄くなる。

もっと1人のキャラを大事にして欲しかった。

その点以外はまだ許せる。
58学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 20:58:49 ID:4BD/j8VL0
サニアの強みはトランスファー
59げろしゃぶ:2006/02/12(日) 20:59:18 ID:mex7Gaeb0
イーガ強かったけどなー
60学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:00:39 ID:Czm9i8X30
私の名はジェネラル
61学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:00:44 ID:LHKJUmvUO
トッシュが鬼だったような気がする。
古すぎて覚えてねぇ
62学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:01:19 ID:0KDzGIqq0
イクスクレイトの使い方が分からないままもう10年が過ぎようとしている
63学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:01:20 ID:4BD/j8VL0
イーガの技はフリーズする
64学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:02:00 ID:0KDzGIqq0
流星爆があれば他の技はいらない
65学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:02:07 ID:kJlFn8OW0
>>57
シュウは強かった気が
66学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:02:31 ID:BO38TV4x0
>>63
あるあるwww
67学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:02:36 ID:Ls2YhGaL0
チャージしまくったグルガでアンデルを一撃で倒した
68げろしゃぶ:2006/02/12(日) 21:03:25 ID:mex7Gaeb0
トッシュは通常攻撃でもやたらかっこよかった
69学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:03:34 ID:EqEKwy5ZO
ヂークベックは最後キュアとかリザレクション使えるんだよ
70学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:04:16 ID:4BD/j8VL0
グルガはメンバーの中で仲いいのっているの?
シャンテ以外話相手いなくていつも娘の写真見てそう・・・
71学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:06:02 ID:4BD/j8VL0
>>68
オーりゃ度ーりゃ!オーりゃ!どりゃどりゃおーりゃ!一撃だぜ!
72学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:06:04 ID:N/jc9jl8O
>>65
シュウは銃が使えるが特筆すべき強さはなかったな。
サニアはレベルが上がりさえすれば一番の火力。
ヂークは落ちこぼれを引き上げるのに使える。
73学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:07:44 ID:MLPYU6ht0
アークは外見的に一番かっこいいし、Tではなんとかフラッシュとか超強かったのに
Uでのあの使えなさといったらないな
74学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:07:53 ID:N/jc9jl8O
グルガがジャンプすると、

ゴブリッ

って音がする。
75げろしゃぶ:2006/02/12(日) 21:07:55 ID:mex7Gaeb0
竜の子供とかいなかったっけ?
76学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:09:45 ID:MLPYU6ht0
アークザラッドやりたくなってきた
どうしてくれんだ
77学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:09:56 ID:4BD/j8VL0
>>76
やれよ
78学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:10:57 ID:MLPYU6ht0
>>77
実家にしかプレステとかない
79学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:10:59 ID:0KDzGIqq0
サニアのレベルが上がり過ぎると「チキショーッ!!」って言わなくなるから困る
80学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:11:23 ID:4BD/j8VL0
>>78
早くママンに電話して送ってもらうんだ!!!
81学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:11:30 ID:MLPYU6ht0
アークって装備次第で一軍残れる強さなの?
82学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:12:32 ID:MLPYU6ht0
>>80
マジで一瞬そうしようかと考えてしまうから困る
アークがメインメンバーに残れるくらい強くなるんだったらやる
だってアークかっこいいし
83学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:12:42 ID:8SlahF+O0
シュウ,サニアは充分使える。
ヂーグベックは人間キャラじゃないのでいても良いと思う。
強いとは言えんが俺は好きでけっこう使っていた。
それより召喚獣いらねと思った。
俺はキャラが多いの良かったと思う派だな。
キャラが多いので2回目やるときも違うキャラ選んで使えるので
2回目、3回目とやる気がする。
84学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:13:02 ID:4BD/j8VL0
>>82
グルガだけでクリアしよう!!!
85学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:13:43 ID:4BD/j8VL0
>>83
アークの魔法より風神雷神の合体技の劣化のほうがひどいよな
86学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:14:01 ID:RZMZl36/0
ラスボス戦でリーザで物を投げまくったら勝てたよ。
87学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:16:33 ID:N/jc9jl8O
骸の装備でレベルアップ時の攻撃力上昇量が上がるからアークも一線に残せないこともない。
ネックレスは同様にHP上昇量が上がる。
88学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:17:37 ID:4BD/j8VL0
まぁ結局魔人モードのちょこにロマンシングストーン持たせたら後は何もいらないんだけどね
89学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:19:25 ID:vFaakwou0
アニメ版アーク2ではリーザが無理やり妊娠させられ、帝王切開で子宮から摘出される
90学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:19:26 ID:kJlFn8OW0
そういえばオドンのみレベル1001以上に上げれるんだよな
91学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:20:06 ID:4BD/j8VL0
>>89
kwsk
92学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:21:27 ID:vFaakwou0
俺ラスボスまで消費MPを上げることで魔法の効果範囲広げられること知らなかった。
トータルヒーリングレベル1でラストまで行ったから、回復するときはわざわざ周囲に仲間集めないといけなかった。
93学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:21:27 ID:N/jc9jl8O
>>90
シュウも1000以上にできる
94学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:21:31 ID:MLPYU6ht0
>>87
でも能力的には三軍だろ?
何で急に弱くしたのかな?アークの魔法とか信じられないくらいクソだし
95学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:21:53 ID:QiBIxtx7O
>>73
ゲイルフラッシュな

アークはウィークエネミーを覚える代償に、魔力と攻撃力の成長度を払ったのかな?
96学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:21:59 ID:MLPYU6ht0
>>92
ワロタ
97学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:22:44 ID:4BD/j8VL0
>>92
そしてモラル崩壊食らうと
98学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:23:31 ID:N/jc9jl8O
>>94
骸装備したままレベル上げれば骸外してもトッシュ並みにはなる。
99学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:24:31 ID:vFaakwou0
>>91
リーザが敵の科学者に捕まり、なんかよくわからん生物を孕ませられる。
エルクを前に、その科学者が帝王切開の傷が残るリーザのお腹をナデナデして笑うシーンがあった気がする。
100学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:25:00 ID:4BD/j8VL0
>>99
欝すぎるな・・・
101学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:25:21 ID:MLPYU6ht0
>>98
魔法は?俺魔法好きなんだけど
102学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:26:17 ID:QiBIxtx7O
アニメ版のアークって何処で見れんの?見てみたいんだが。
俺はキャラの多さも気になるが、多い事によって生じるメインキャラの存在感希薄化が嫌だ。

アニメ版みたいなエルクとリーザの絡みをゲーム内でも見たかった。
103学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:26:48 ID:QiBIxtx7O
>>90もkwskたのむ
104学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:27:10 ID:IHUdZtnJ0
前半のストーリーは素晴らしく、白い家やキメラ研究所の
イベントは感動した
エルクの初恋の人だったミリルは、ゲームのOPから始まって
進行中、随所に夢が入っての演出……
ジーンも小さい頃、エルクとじゃれあってた頃のエピソード等が
夢で何回かあったから、人体改造された2人との戦いを終えた後は
正直つらかった
105学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:27:37 ID:N/jc9jl8O
>>101
ウィークエネミーで我慢するしか
106こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/12(日) 21:29:01 ID:E6OynIQL0
アニメ版アークざらっどは結構グロかった
エルクの嘔吐とか
107学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:29:35 ID:MLPYU6ht0
>>92
発見できた時の心境は?そうとうビックリしただろ?
>>104
感情移入しすぎ
>>105
ウィークエネミーって何だっけ?
108学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:30:52 ID:N/jc9jl8O
漫画版もグロいとこあったな。あとジーンがきもくなってた。
109学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:33:41 ID:QiBIxtx7O
>>104
激しく同意。
サニアが仲間になるあたりからダラケ杉だったから、前半みたいな流れを通してもらいたかった。

ミリルとジーンの悲劇ぶりには泣かさせてもらったよ
110学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:34:29 ID:MLPYU6ht0
>>109
そのグダグダな流れがないのがFF6
111学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:34:44 ID:vFaakwou0
>>107
ラスボスにどうしても勝てなくて、色々いじってたら発見した。思えば色々不審な点はあった。
アークは毎ターン12MP回復して、トータルヒーリングもMP12だから、全くMPが減らなかったし。
ゴーゲンの魔法もせいぜい敵2体巻き込めばいいとこだから、遠距離攻撃が出来るトッシュのような扱いだったし。
アーク2を魔法レベル1限定のハードモードでやってたのは日本中でたぶん俺だけだろうな
112げろしゃぶ ◆OASIS..fxI :2006/02/12(日) 21:37:44 ID:wGe7AQAAO
骸ってなんだっけ?
113学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:38:37 ID:N/jc9jl8O
確かにガルアーノ編(?)は面白かったな。
114学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:39:04 ID:MLPYU6ht0
>>111
クソワロスwwwww
元から結構長い話だったけど
ラスボスまで行くのにめっちゃ時間かかったんじゃね?
115学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:41:48 ID:N/jc9jl8O
>>112
刀。
入手機会が少ないフロアアイテムで入手が若干難しい。
116学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:41:54 ID:ZL/R7fuHO
へもじー
117げろしゃぶ ◆OASIS..fxI :2006/02/12(日) 21:44:13 ID:wGe7AQAAO
>>115
あーだったら俺入手できてないかも
元々知らなかったわd
118学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:51:54 ID:vFaakwou0
>>114
あ〜でも威力変わらないし、大魔法使いの名の通りいくら魔法連発してもMP尽きないからザコ相手にはそんなでもない
ただ友達と話してて、ボス戦の難易度に対しての感じ方にえらく差を感じた記憶がある。
119学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:54:10 ID:MLPYU6ht0
>>118
つ見つけたときの反応の詳細
120学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 21:58:04 ID:kah+6jgB0
最強の武器が復活の薬SSだからな
121こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/12(日) 22:04:12 ID:E6OynIQL0
アークザラッドのアニメ借りてこようかな
全部見てなかったし
122学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 22:25:39 ID:eBmMTNGM0
とりあえずラスボスにグルガチャージ×20くらいやって
ダメージ2500とかはやるよな。
123学生さんは名前がない:2006/02/12(日) 22:56:32 ID:vFaakwou0
>>119
        i''"ヘ
          i;;;::i、ヘ ___
         {;;!'ykノ´     `丶
         /:::ヽ         ヽ
.        ,':::::::::::ヽ.          '、
.         l:::::::::::::::/ .,、z:ュ、,_.  ,、=,
          l;:::::::::::/ ´ ,r'ャ、`' i'rャ;|
        l ヽ::::::::l  ''`¨¨´   ヽ |
         ヽ ヽ::::::!      ,ィ _.  ', .l
         ヽ_λ:i.     ' `'゙`'‐'i゙ ,'  
          l ヽ`'.    ,∠.ニフ /
           l ` 、 、   い.... ,' /
        ,r<ヽ、 ヽ', .ヽ`二フ.,'
       ,.イ  \.丶、`' .、,_`,.ィヽ、
.     / .',    \ 丶、   l. ', ヽ'.-、
  ,. -.'´    \    \ \   ! .l  ',  `‐ 、
.'´           \    \. \| |   i   、 ヽ
    、       \     \ ! |   l   ', ',
     ヽ       \    \ |   |     ', ',  .  _
       .::. __ _     \      `|   │   ', ',   /.ノ.'7 _
 ヽ     .: / }´ l ,.,     \.   │  |    ',.l l / /' .〃 /
  ',  ;. ,r''i′/ / ./  .     \  │  |.    ',| | l  l! .〃./,r.ァ
  ' , ..: l l! l! .l l        \. |   │   │l,' /`i ′'´./
!   l.:.::::.. l l! '  ' l /~l         \l   │   ', l l /    i
l   l.:.:.::.:l.:      ,.V 、.!        |   |    ',l l `   │
.l  .l:.:.:.:.:l:.:.´    ´ ' ./         |   |.      !ヽ
124科技:2006/02/13(月) 00:38:18 ID:/40s6xjc0
Tのディバイドの効果範囲広すぎ
デポイズンとか使わないし。
125そ〜なの☆ ◆X7JUSOnaNo :2006/02/13(月) 00:40:57 ID:R1hBpJaM0
闇黒の支配者強すぎ
126学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 00:43:13 ID:LA9H3uT60
修行に終わりはないッッッ
127学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 00:44:23 ID:+RluUDi3O
アークは3だけやったけどかなりおもしろかった。
世界観やストーリーは把握出来なかったけどシェリルがいればよし。
128科技:2006/02/13(月) 00:44:58 ID:/40s6xjc0
みんなVとか黄昏やジェネやってないんだな
129そ〜なの☆ ◆X7JUSOnaNo :2006/02/13(月) 00:45:18 ID:R1hBpJaM0
アーク3ってやたら酷評されてるから敬遠してるんだけど
130科技:2006/02/13(月) 00:45:26 ID:/40s6xjc0
>>57
声優
131まんまんハメ太郎 ◆lQAIlOHNMQ :2006/02/13(月) 00:47:52 ID:UJZbhMrX0
「ロリコンってなあに?」

ハァハァ
132学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 00:50:13 ID:b3kksj/4O
漫画のリーザは爆乳だけどな。
133まんまんハメ太郎 ◆lQAIlOHNMQ :2006/02/13(月) 00:51:32 ID:UJZbhMrX0
>>132
うp!うp!
134学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 00:52:29 ID:n1HOsIiDO
>>132
漫画超泣いたんですけど。
135まんまんハメ太郎 ◆lQAIlOHNMQ :2006/02/13(月) 00:55:47 ID:UJZbhMrX0
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/07028095

これか?
絵きたねえww
136学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 00:56:05 ID:jqGLjN/fO
ガンガンでやってたやつっしょ?14歳であの乳は反則
137科技:2006/02/13(月) 00:56:48 ID:/40s6xjc0
ああ、炎のエルクのやつか
138学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 00:57:26 ID:b3kksj/4O
漫画最後どうなったの?
途中までしか読んでないや。
139学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 01:03:54 ID:n1HOsIiDO
>>138
白い家まではだいたいゲームと同じで
ガルアーノwithロマリア城と決戦で終わり。



アニメのリーザ帝王切開はマジですか?
リーザ役は堀江じゃなかったっけ?

エルク→浪川大輔
アーク→結城ひろ

これしかわからん
140学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 01:07:40 ID:b3kksj/4O
>>139
サンクス
ってことはサニアやらグルガやらは出てこなかったのか。
141そ〜なの☆ ◆X7JUSOnaNo :2006/02/13(月) 01:10:19 ID:R1hBpJaM0
>>140
いや最終巻当たりに無理矢理出てきたよ
142学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 01:10:20 ID:n1HOsIiDO
ラストの方でエルクがやられそうになったとき
サニア・グルガ・イーガのサンバカセットでチラ出してくるが、
ガルアーノ第二段階になったら役立たず化する。
まぁ、トッシュやゴーゲンも途中から役には立ってなかったが。


っつかガルアーノ強すぎ、アンデルイケメンすぎ
143学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 01:15:53 ID:b3kksj/4O
>>142
2度目のサンクス
今度最後まで読んでみるわ
144学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 01:18:17 ID:n1HOsIiDO
ねたばれになるからこれ以上は言わないが
俺なら1周で3回は泣いた。
145学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 01:23:06 ID:n1HOsIiDO
何だよ、みんな結構知ってるんだなw
FFとかで隠れた名作だしな。
3はやってもいいと思うよ。
2が神すぎるだけ。
146学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 01:23:49 ID:jqGLjN/fO
>>144 白い家、なんとか寺院、エンディング
どうだ!?
147そ〜なの☆ ◆X7JUSOnaNo :2006/02/13(月) 01:24:49 ID:R1hBpJaM0
リッチが便利すぎる件
148学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 01:25:16 ID:n1HOsIiDO
>>146
ホルンの寺院のコト?
出てきてなくね?
149学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 01:25:42 ID:Q7NOmAr/0
ケルベロスとかゴールデンスライムが使えた
次点はブラックナイト、ニンジャマスター、キングヘモジー
150学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 01:27:50 ID:jqGLjN/fO
>>148ごめん、ゲームの話かと思った・・・
151学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 01:28:50 ID:qJjZtsYx0
ギルド
152学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 01:30:14 ID:n1HOsIiDO
>>150
ゲームは2回くらいかなぁ。
2頭身キャラでやられてもなぁって感じで。

さてドコ?
ヒントは1のキャラが絡む
153学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 03:01:46 ID:a+LkDMnj0
>>139
リーザは堀江。シュウはシャア。
ただ、あまり面白くない。リーザ妊娠をはじめ、全体的に鬱展開
154学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 03:19:02 ID:IaiXCpZMO
1と2はやった。闇黒の支配者(中身)倒すのに苦労したわりにエンディングが…
アーク2のアニメって結構エグいよね。アニメ版のアンデルやザルバドのその後が知りたい
155学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 04:08:24 ID:b3kksj/4O
漫画版はヤグンたんの出番もないの?
156学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 04:49:11 ID:+122gajk0
ラスボスのHP見て倒す気失せかけた
アークのインビシブルを繰り返しで倒した
ひたすら同じことを延々とorz
157学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 08:40:42 ID:OerSk4j90
勝ちは勝ちだ
158こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/13(月) 09:59:30 ID:uf/uAIBz0
>>139
アニメとゲームで声違うのか・・・
159学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 12:12:30 ID:n1HOsIiDO
>>153
堀江妊娠ハァハァ
160学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 12:15:34 ID:Rclh5fCo0
パンディットは弱すぎだよな?
161そ〜なの☆ ◆X7JUSOnaNo :2006/02/13(月) 12:15:52 ID:R1hBpJaM0
「不浄なる者に天の裁きを!」
162こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/13(月) 12:17:36 ID:uf/uAIBz0
真空斬!
163ナメック星:2006/02/13(月) 12:19:43 ID:ZtaTeX3F0
パンディットの名前を駄犬に変えた俺は勝ち組
164こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/13(月) 12:27:06 ID:uf/uAIBz0
モンスターゲームで果実増やしまくってレベル1000にした
165学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 12:27:54 ID:ccQkdD2B0
レベル1000ヘモジーが鬼すぎて困る
166学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 13:27:39 ID:f14AtuKL0
チョンガラ爆撃wwwwwwwwwwwww
167学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 15:24:49 ID:b3kksj/4O
風神雷神の弱体化が凄かった。
168学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 17:17:09 ID:Q7NOmAr/0
そうか?コンバートさえすればそれでも強かったけど
テキトーに殴ってサンダーストームとか撃ってれば敵死ぬし

ただフウジンは移動するときうるさいから、それが原因で使わなかった。
169学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 17:24:39 ID:DKZ4lPO40
シュウ「あ゛っ!」

グルガ「ヴァー!」
170学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 17:24:58 ID:b3kksj/4O
風雷破の威力がガタ落ちした。
能力自体は両方とも魔力がべらぼうに高い。
171学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 17:26:25 ID:LxUUivO80
このゲーム時間喰い杉ぢゃね?
172そ〜なの☆ ◆X7JUSOnaNo :2006/02/13(月) 17:27:50 ID:R1hBpJaM0
しかも普通にプレイしてもまず闇黒の支配者倒せないしなw
173学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 17:28:58 ID:S1ABThgy0
レベル1000までいけるとか初めて知ったw
レベル120くらいで止めてた。
174学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 17:31:33 ID:Rclh5fCo0
レベル1000とか不可能だろw
無理すぎる
175学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 17:33:39 ID:b3kksj/4O
モンスターゲームがあればいける。
176学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 17:35:06 ID:FJ259/dQ0
そこまでやる気はおきんな
177こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/13(月) 17:36:00 ID:uf/uAIBz0
蔦屋にアークザラッドのアニメなかった(´・ω・`)ショボーン
178学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 17:37:01 ID:b3kksj/4O
レベル1000まで上げる意味ないしな。
179そ〜なの☆ ◆X7JUSOnaNo :2006/02/13(月) 17:37:44 ID:R1hBpJaM0
アニメってOVA?それともどっかで放送したの?
180学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 17:38:29 ID:LxUUivO80
3面白いの?
飽きっぽい俺でもギリでクリアまでするきになったが
181学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 17:41:24 ID:b3kksj/4O
>>179
WOWOW
182そ〜なの☆ ◆X7JUSOnaNo :2006/02/13(月) 17:43:27 ID:R1hBpJaM0
>>181
d
183そ〜なの☆ ◆X7JUSOnaNo :2006/02/13(月) 17:45:33 ID:R1hBpJaM0
1の戦闘5のBGMが好き
184学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 17:50:33 ID:8/TncbuA0
>>182
?
185こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/13(月) 17:51:14 ID:uf/uAIBz0
1のバランスがすごい
レベル上げしようと思うとまだ序盤なのにいきなりアシッドスライムとか出てくるし

レベル上げ諦めて普通に進んでたら
今度はゴーゲン戦で始まったと同時に敵の方早くてククルが一発で死ぬから
もう勝てなくなるし

で、結局アシッドスライムを石とか爆弾とか投げて
少しずつ削って一時間くらいかけて殺してレベル上げした、レベル差すごいから一気に高レベルになるw
一人上がれば殺すのもだいぶ楽になってあとは簡単だったな
186学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 17:53:50 ID:8/TncbuA0
>>185
そうか?
俺は普通にやってて全然苦労しなかったぞ
187蜜柑 ◆JqRfRFxmWc :2006/02/13(月) 17:55:17 ID:BpCvaKmG0
1のククルのディバイドの強さは神
188こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/13(月) 17:56:33 ID:uf/uAIBz0
>>186
あれ?おかしいな><
189学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 17:58:54 ID:FJ259/dQ0
1は苦労なんて微塵もないだろw
190学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 17:59:31 ID:14C4J4cS0
>>185
いきなりクイナの丘とかカラガン平野に行った?
あのステージはモンスターの見た目を楽しむステージだから序盤だと無理。
191学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 18:00:25 ID:b3kksj/4O
1の終盤の対アークデーモン戦や対ラスボス戦は風雷破連発だった。
192こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/13(月) 18:02:32 ID:uf/uAIBz0
>>190
行ったはず><
見た目を楽しむって・・w

1はちょこも仲間にして13時間で終わったけど実際はもっとプレイしたと思う
193そ〜なの☆ ◆X7JUSOnaNo :2006/02/13(月) 18:04:59 ID:R1hBpJaM0
イーガとのタイマンが一番苦労したな
194こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/13(月) 18:06:51 ID:uf/uAIBz0
2からやったからアークってかっこい〜て思ってたら
そのあと1やったらなんかヘタレのおぼっちゃんでショックだった
195学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 18:07:19 ID:b3kksj/4O
たしかに1はイーガとかゴーゲンとかちょことか仲間とのタイマンに苦労する。
あとは大したことない。
196こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/13(月) 18:09:12 ID:uf/uAIBz0
ちょこ以外の敵の攻撃は1か2しかきかないけどちょこは50〜70くらいはくらったな
ステータス異常もウザかった
197こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/13(月) 18:10:51 ID:uf/uAIBz0
PS2のアークザラッドもちょこが出ると聞いたから
ちょこのためだけにやるのもいいかな、とは思うんだが激しくクソゲーそうだ・・・
198学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 18:12:14 ID:Sn4ZwMn9O
ラスボスの時、攻撃の当たらない場所あったよな?つか、二時間ぐらいかかった気ガス
199学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 20:05:55 ID:Q7NOmAr/0
1初プレイ時はトッシュが全員ぶったぎって終わりだった。
他は倒されて彼以外いなかった希ガス。
あれアークって死ぬとゲームオーバーだっけ?
200学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 20:24:34 ID:mjHdDxtf0
全員死ぬとゲームオーバーで金が半分になるのは2だけだっけ?

このゲーム今考えるとかなりの欝ゲーだよなあ
ほぼ全員の親は殺され、育ての親も殺され・・・
後手後手なんだよな主人公側が
せっかく助けたヴィルマー博士やリッツも皆大災害であぼんぬだけど
救いが無さ杉
201学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 20:47:02 ID:b3kksj/4O
ダニーテラウザス
202学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 20:51:49 ID:YbP+xBvG0
トランスファー
→ヴァニッシュ
203学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 21:07:40 ID:y6CGNdNl0
リッツなんていたっけ?
もしいたら俺がただ忘れてるだけかもしれんが
204学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 21:10:07 ID:b3kksj/4O
>>203
ホルンにいた子供がリッツか?
いやルッツか?
205学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 21:14:05 ID:xaN+ampE0
1は、効果知らずに王様の像つけてたせいで、風雷神どころかちょこもまったく使えないと思ってた俺

>>204
リッツでいいはず


206学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 21:23:34 ID:J1ZzWkyY0
そーいえばいたかもしれん
スマソ
ルッツは3にいたキャラだな
207こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/13(月) 21:44:59 ID:uf/uAIBz0
ルッツナツカシスwwww
208学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 21:49:15 ID:b3kksj/4O
あぁ、ルッツってあれか、
「お宝ちょーだーい」
の人か。
209学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 21:51:38 ID:mLylo43V0
アーク1のアークのゲイルフラッシュ最強じゃね?
めちゃくちゃ強くね?
210こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/13(月) 21:52:48 ID:uf/uAIBz0
結論:アーク1は何でも強い

というより2で全部劣化してるだけなんじゃないの?
211学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 22:06:25 ID:b3kksj/4O
レベル200のアークとエルクを比べてみた。

 HP:エルク(611)>アーク(455)
 MP:エルク(404)>アーク(212)
攻撃力:エルク(83)=アーク(83)
防御力:エルク(84)>アーク(82)
 魔力:エルク(83)>アーク(82)
敏捷度:エルク(43)>アーク(40)

アークカワイソス
212学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 22:11:59 ID:mLylo43V0
>>211
ちょっとまて冗談だろ?^◇^‖
213学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 22:12:15 ID:J1ZzWkyY0
アークはHP、MPの伸びが悪すぎなので補正装備無しだと
使えない。ポコの方が使える。
214学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 22:13:17 ID:mLylo43V0
>>213
補正装備詳しく
てかアークを使えるキャラにする方法詳しく
せっかく帰国したらやろうと思ってたのにドン引きですよ^◇^‖
215学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 22:16:25 ID:b3kksj/4O
装備外した状態だよ。
パロの実とかでアイテムの能力アップもしてない。
216学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 22:17:11 ID:Q7NOmAr/0
ダニー>>>>>>>>>>>アーク
217学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 22:17:51 ID:mLylo43V0
攻撃力は骸の剣であげれるんだろ?
体力MPとかは実以外ではあげれねーの?^◇^
218学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 22:17:58 ID:J1ZzWkyY0
とりあえず簡単に手に入って使えるのは羅利で攻撃力、
ネックレスでHP。MPは知らん。
アーク使うのなら1の方が成長力高いので、(ちょこ以外はみんな
1の方が高いが)とりあえず1で60まで上げてコンバートした方がいいかも。
モンスターゲームがあればそんな苦労は全く無いけどな。
219顔偏差値15:2006/02/13(月) 22:18:31 ID:fFRodPzF0
2になってとっしゅの技が通常攻撃より弱くなったのは気のせい?
なんかまたやりたくなってきたな
220学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 22:19:48 ID:szFhM1K/0
確かアークとトッシュはHPが2、MPが1ずつしか伸びないんだよな。
221学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 22:22:09 ID:mLylo43V0
>>218
そうなの?1からやるとそんなに違う?
でも1だと骸とかネックレスないからHPと攻撃力は2からやったほうが得なんじゃね?
222学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 22:22:22 ID:b3kksj/4O
アーク育てるには骸&ネックレス必須。
それかモンスターゲームでドーピング。
223学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 22:22:33 ID:J1ZzWkyY0
ポコはMPが2、トッシュは力が伸びるぶんアークよりは使いやすい。
中途半端すぎて打たれ弱いので正直使いにくい。
224学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 22:23:39 ID:mLylo43V0
>>222
だよな。あーやりてー
>>223
でもアークが一番カッコイイのは事実だろ?
225顔偏差値15:2006/02/13(月) 22:26:02 ID:fFRodPzF0
俺最後までとっしゅとアークつかってた気がするぞ
226学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 22:26:31 ID:J1ZzWkyY0
ネックレスは1の遺跡ダンジョンにあるので使いたいやつは
なるべく低レベルで進めてネックレス取ればいい。
ちなみに俺はチョンガラとククルはレベル60で
アークのレベル11でネックレスとったぞ。
227学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 22:27:10 ID:mLylo43V0
>>225
でも正直アークは使えないだろ?
俺はアークを攻撃も回復攻撃魔法も全部できる万能キャラにしたいんだ
228学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 22:30:14 ID:b3kksj/4O
 HP:風神(594)>雷神(591)>アーク(455)
 MP:雷神(235)>風神(234)>アーク(212)
攻撃力:風神(117)>アーク(83)>雷神(82)
防御力:雷神(116)>アーク(82)>風神(80)
 魔力:風神(128)=雷神(128)>アーク(82)
敏捷度:雷神(41)>アーク(40)=風神(40)

アークワロタ
229学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 22:32:04 ID:J1ZzWkyY0
魔法は使えるので器用貧乏過ぎ
230顔偏差値15:2006/02/13(月) 22:32:42 ID:fFRodPzF0
ちょこ以外は要らない気がするな
231学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 22:32:57 ID:szFhM1K/0
RPG板見ると、アークはチェンジエネミーとトータルヒーリング要員らしい、
チェンジエネミーってそんなに使えるの?
232科技:2006/02/13(月) 22:33:44 ID:n4Wc4ejj0
5大精霊の力があるのにこんなに弱いとはw
233学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 22:34:47 ID:mLylo43V0
>>228
お前はそれで笑えるかもしれないが
俺は今かなりヘコんでるよ
マジで。作った奴は何考えてんだ
>>229
言ってる意味がわからない^◇^
>>231
チェンジエネミーって絶対相手にきいた希ガス
紋切りかなんかと同じ状態変化の奴だろ?
234学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 22:34:54 ID:J1ZzWkyY0
2ではピークが過ぎたと言うことだろw
235こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/13(月) 22:42:47 ID:uf/uAIBz0
アークはかっこいいからいるだけでいいんだよ
236学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 22:43:48 ID:mLylo43V0
>>235
いやそうだけどさぁ…
やっぱ主力で使いたいじゃん^◇^;
237こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/13(月) 22:45:22 ID:uf/uAIBz0
エルク、リーザ、トッシュ、アーク、ちょこ

いつもこのメンバー
238学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 22:47:09 ID:mLylo43V0
アーク主力に残す方法としては
コンバート前の1でネックレス装着で60まであげる→
コンバート後骸ゲトまで主力からはずして骸プラスネックレスで補正
でおk?
239こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/13(月) 22:53:03 ID:uf/uAIBz0
でもそれじゃ活躍させるのはかなり後じゃないか!
常にアークにいてほしいんだよ><
240まんまんハメ太郎 ◆lQAIlOHNMQ :2006/02/13(月) 22:54:27 ID:UJZbhMrX0
ゴーゲン>>>>>ブライ(´;ω;`)
241学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 22:55:08 ID:mLylo43V0
>>239
だよね!
ボクもそう思うんだ
というかアークはキャラ選択画面でも一番先頭だしキャラ的にも一番主要なポジションだし
みんなの行動の指揮とかしてて外見もすげーかっこいいのに何で能力低くするんだろうね、マジで信じられない^◇^
242まんまんハメ太郎 ◆lQAIlOHNMQ :2006/02/13(月) 22:56:09 ID:UJZbhMrX0
アークは本当に中途半端
回復要員になってる。
ドラクエでいうとクリフトか
243学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 22:57:46 ID:9zuKxz5a0
このゲーム戦闘中になんかコマンド入れると敵全滅するよな。
ガルアーノ戦で使ったらイベント発生しなくて困った
244まんまんハメ太郎 ◆lQAIlOHNMQ :2006/02/13(月) 22:58:30 ID:UJZbhMrX0
>>243
あるある。
アララトスでヂーク使ってレベルあげてた
245学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 22:59:04 ID:b3kksj/4O
アークの「蹴散らせ!」が「ケツ出せ!」にしか聞こえない件。
246学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 22:59:55 ID:9zuKxz5a0
>>245
あるあるwwwwww過ぎて泣いた
247学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 23:00:40 ID:mLylo43V0
>>245
アークはそんな事言わないよ?
いつでもさわやかなんだ^◇^
でも時々ククルの影も引きずっててふと見せる寂しそうな横顔がカッコイイんだ
女キャラ全員股濡らしてるんだ
248科技:2006/02/13(月) 23:01:46 ID:n4Wc4ejj0
>>247
ククルだけw
249こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/13(月) 23:02:33 ID:uf/uAIBz0
ツンデレなサニアたん(*´Д`)'`ァ'`ァ 
250学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 23:05:24 ID:4i3i8JkfO
エルクやトッシュでさえ3では雑魚になるからな
251学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 23:07:10 ID:mLylo43V0
>>248
あのメンバーならボクは絶対アークにほれるな
ポコ:チビデブいじめられっこ、トッシュ:DQNだしイキってる、ゴーゲン:じじい、
イーガ:汗くさい、エルク:ガキ、シュウ:ナル、イケメン気取り、シャンテといい感じ、
そしてアーク:さわやかイケメン、頼りがいあり、みんなの指揮官

どう見てもサニアもリーザもアーク狙ってるだろwボクのアーク^◇^;
252学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 23:07:14 ID:J1ZzWkyY0
まぁー2の主役はいちおエルクだから仕方無いかもな
253学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 23:08:45 ID:J1ZzWkyY0
でも弱いw
254学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 23:11:55 ID:mLylo43V0
アークマジでかっこいいよ?^◇^
255こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/13(月) 23:12:40 ID:uf/uAIBz0
エルクとポコのコンビが和む(´∀`)

>ナル、イケメン気取り

待てコラw
256学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 23:13:10 ID:cE+qkFP/0
ツンデレってどう意味なん?
マジで
257学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 23:13:33 ID:J1ZzWkyY0
俺はポコとサニアとジークが好き
258学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 23:13:35 ID:jqGLjN/fO
アーク、ポコ、トッシュ、エルク、サニアが最強メンバーだった。ってか他使えね(´Д`)
259こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/13(月) 23:14:01 ID:uf/uAIBz0
>>251
グルガがいない件
260科技:2006/02/13(月) 23:14:50 ID:n4Wc4ejj0
1996年8月発売だったのに11月3日になったのが・・・・
夏休みやりまくろうと思ったのに。
261こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/13(月) 23:15:13 ID:uf/uAIBz0
262ナメック星:2006/02/13(月) 23:15:39 ID:ZtaTeX3F0
1でちょこ仲間にするのにすごい苦労した
何時間かけてがんばっても途中で死んだらまた始めからだし
全滅するたび鬱になってた
263学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 23:15:56 ID:mLylo43V0
>>255
まぁシュウは普通にアリだね。でもシャンティがいるからサニアとリーザは狙わないと思うんだ
>>259
グルガ:お前は肉でも食っとけ
264学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 23:19:41 ID:iTdK2afW0
いちばん使えるのはサニアたんだろ
自分のターン配れるしな

265学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 23:23:50 ID:cE+qkFP/0
>>261サンクス
“普段はツンツン、二人っきりの時は急にしおらしくなってデレデレといちゃついてくる”ようなタイプのヒロイン、あるいは、そのさまを指した言葉

俺そういうの好きかも
266学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 23:25:10 ID:OerSk4j90
シャッフルショット
267こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/13(月) 23:25:55 ID:uf/uAIBz0
私の中では今でも

>ツンツンからやがてデレデレに移行する、時間軸上での状態遷移のことを指す「ツン→デレ」であった。

これだけがツンデレだと思うんだが
268学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 23:27:07 ID:a+LkDMnj0
お前らのせいでアーク2やりたくなってきた
てかPS3で1から2までリメイクしてくれないかな
絶対買うんだが
269学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 23:27:22 ID:mLylo43V0
もっとアークについて語ってよみんあ^◇^
270こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/13(月) 23:29:11 ID:uf/uAIBz0
 ID:mLylo43V0

ここまでアークを好きな奴は見たことがないw
いや、私も好きだけどさ
271学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 23:32:29 ID:mLylo43V0
>>270
だってアークって男の理想像じゃない?イケメンで優秀で中肉中背で頼りがいあり、人の上に立つ事もできる
ボクの青年としての理想像はアークとかバトロワの三村君とかだし^◇^
272学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 23:33:14 ID:J1ZzWkyY0
1のアークはヘタレだったけどな
273学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 23:34:37 ID:OerSk4j90
エレナ・・・
274学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 23:34:53 ID:mLylo43V0
>>272
でもアークはやっぱマジでかっこいいよ^◇^
275こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/13(月) 23:35:10 ID:uf/uAIBz0
>>271
三村は私も好きだなw
好み似てるのかもな
276学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 23:35:21 ID:eJTDUEZU0
本編よりモンスターの対戦が好きであのソフトも買った
277学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 23:35:52 ID:mLylo43V0
ていうかお前等男だろ!?
理想像じゃねーの?いやマジで
理想像じゃない奴は理由も教えて欲しい^◇^
278学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 23:38:37 ID:a+LkDMnj0
ラストでアークとククルが○ぬ必要なかったんじゃねえか、とは思う
279学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 23:38:50 ID:5Lr+2Od/0
ポコつええよ色んな意味で
280学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 23:39:02 ID:4i3i8JkfO
>271はどこの大学?
281学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 23:40:13 ID:6LoqHydfO
ネックレスなくても強力果実かなんか改造すればHPプラスになるじゃん
282学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 23:41:12 ID:mLylo43V0
>>278
ボクもボクも
>>280
何で?^◇^
>>281
改造とかは嫌だ
萎える
283こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/13(月) 23:42:12 ID:uf/uAIBz0
機神復活をGBAとかに移植してほしい
284ナメック星:2006/02/13(月) 23:43:05 ID:ZtaTeX3F0


俺の主要メンバー
オーガン(ゾンビ系) ニンジャマスター(ニンジャ系) ブラックナイト(ナイト系)
ビショップ(ネクロ系) アースギガント(ゴーレム系)

俺ってモンスター好きなんだよな
ドラクエ系もモンスター主力にしてるし

285まんまんハメ太郎 ◆lQAIlOHNMQ :2006/02/13(月) 23:43:38 ID:UJZbhMrX0
2はBGMいいよね
286ナメック星:2006/02/13(月) 23:43:42 ID:ZtaTeX3F0
みんなキャラばっかでモンスター使わないのかな
287まんまんハメ太郎 ◆lQAIlOHNMQ :2006/02/13(月) 23:44:03 ID:UJZbhMrX0
モンスター防具装備できないしなあ。。。
288学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 23:44:29 ID:87QZE9Z70
改造って普通に鍛冶屋でできるやつだと思うが
ただ強力果実はレベル毎に+1なのに対しネックレスは+3
なので2つあればアークでも1レベル毎に8ずつ上がる。
289こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/13(月) 23:45:34 ID:uf/uAIBz0
誰か機神復活はやってないの?
あれは2と同じっぽいから面白そうなんだけど
290学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 23:46:32 ID:mLylo43V0
>>288
すげえええええええええええ
でもゲームバランスメチャクチャになるのは嫌だな^◇^
291ナメック星:2006/02/13(月) 23:46:43 ID:ZtaTeX3F0
アーク系のマニアックデータ
忘れかけてる方はどうぞ
http://www.h-eba.com/arc2/
292学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 23:47:04 ID:b3kksj/4O
ワンダースワンなんて持ってねぇよ
293学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 23:51:33 ID:FJ259/dQ0
ワンダースワン持ってたから機神も発売日に買ったな
案外面白かった
294学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 23:51:46 ID:87QZE9Z70
ただずっとネックレス付けて闘うのは防御力が低すぎなので
レベル上がる直前に変えたりと多少面倒いかも。
みなぎる果実orジークを使えば問題は全て解決できるが。

HPだけ上がってもその他のステは変わらんので過剰にゲームバランスを
崩すことは無いかも。打たれ強くなるだけだからな。
295こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/13(月) 23:53:03 ID:uf/uAIBz0
>>293
ストーリーどんなかんじなの?
アークは出る?
296学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 23:53:32 ID:mLylo43V0
>>294
そっか。HPだもんねぇ。
ところでアークはあの中で一番かっこいいと思わね?
297学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 23:53:34 ID:87QZE9Z70
携帯ゲーム機は中学で卒業したからなー
298学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 23:55:09 ID:FJ259/dQ0
>>295
一番最後にちょっと出るってだけ
299学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 23:55:32 ID:a+LkDMnj0
俺はトッシュのほうが好きだった
300こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/13(月) 23:57:03 ID:uf/uAIBz0
>>298
d、エミュでちょっとやったけど
ゲームパッド使えないから途中でやめたんだよな〜

ワンダースワンはこれだから・・・
301学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 23:57:10 ID:mLylo43V0
>>299
何でまたDQNぽいトッシュなの?強いから?

なんか俺北大様みたいになってきちゃうけど
何でみんなはイケメンで優秀で中肉中背で頼りがいあり、人の上に立つ事もできる
アークを一番かっこいいと思わないんだろうね?
302学生さんは名前がない:2006/02/13(月) 23:59:08 ID:87QZE9Z70
やっぱりポコが好き
303学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 00:40:06 ID:SF9U4HbI0
僕の番だ
304学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 00:41:28 ID:ej3TjSCg0
いやグルガこそ至高
強いしやさしいし紳士的だし
305学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 00:47:47 ID:A39PpmUC0
俺はちょこ萌えでちょこばかりをすごいレベル上げしてた。
しかし、どっかの砂漠の自キャラどもを2グループに分けて戦艦みたいのに突入する面で、
あきらかにレベル上げてないキャラばかりでどうやってクリアすんねんって、ゲーム作った奴殴りたくなった思い出ある
306学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 01:02:01 ID:LbK5IUtz0
ポコって仮面ライダー響鬼の元ネタじゃね?
307学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 01:10:39 ID:ygbpv1OBO
>305
北極南極のアンデル戦は?
308そ〜なの☆ ◆X7JUSOnaNo :2006/02/14(火) 01:36:38 ID:HIqRH03Z0
スレ伸びすぎwwwww
309学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 01:38:01 ID:JpwwYt2o0
俺のメンバー
ちょこ、トッシュ、ポコ、サニア、エルク
あとはシュウもエルクの代わりによく使った。マシンガンが意外と使いやすかった。
サニアのトランスファーは便利すぎ。
サニアは魔力高いからシャッフルショットも結構使えたが、やっぱり、ヴァニッシュのちょこに
トランスファーが強かった。
310学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 02:01:22 ID:v0MjOwaCO
サニアのMPの高さは変態。
311学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 02:06:19 ID:PYNtSVq90
ゴーゲンとイーガ最強
312学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 03:09:55 ID:Pc/4fdeR0
313こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/14(火) 04:27:15 ID:gp/Kjngt0
今機神復活改めてやってたんだけど面白いな
マシンガンが強い
314学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 04:33:43 ID:v0MjOwaCO
>>313
誰が出てんの?
315学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 04:46:35 ID:xGIa2F15O
桜花雷縛斬至高
316秋山修一 ◆REDSEEK9Q6 :2006/02/14(火) 05:55:15 ID:fhH0y+VY0
アンデル戦が一番辛かった・・・
て言うかアークが弱すぎる
モンスター仲間にしても使えないしな

普通にプレイしてて100時間くらいかかるゲームはこれだけだと思う
もちろん戦闘が鬱陶しいんだけどね
317秋山修一 ◆REDSEEK9Q6 :2006/02/14(火) 06:05:51 ID:fhH0y+VY0
いやアンデルだっけ、メンデルだっけ
あの北極南極の所

敵に攻撃してもガードされると凄いイラつく+反撃うっぜ
まともに使えるのがエルク、トッシュ、ポコ、イーガとかそんなもんだった気が
318秋山修一 ◆REDSEEK9Q6 :2006/02/14(火) 06:06:32 ID:fhH0y+VY0
ちょこたんを必死にあげて60階までいったのに
ちょこたんを成人にするには1のデータが必要だなんて
極悪だよちょこたん・・・
319秋山修一 ◆REDSEEK9Q6 :2006/02/14(火) 06:26:35 ID:fhH0y+VY0
攻略サイト見直して遊んでたらアークってウィークエネミーとか使えるのね
当時小中学生だぜ、強化魔法はともかく補助魔法なんて知るかよ!
320学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 11:06:33 ID:SF9U4HbI0
ハリケーンアタァ〜ック
321そ〜なの☆ ◆X7JUSOnaNo :2006/02/14(火) 11:23:19 ID:HIqRH03Z0
「闇に還れ・・・ヴァニッシュ!」
322学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 12:05:20 ID:JpwwYt2o0
ちょこのばんなの〜♪
323ナメック星:2006/02/14(火) 12:11:34 ID:uDy1wlpS0
ラビッシュって魔法だったっけ
モンスター仲間になるやつ
324学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 12:22:24 ID:PeML392gO
ラスボスをレベル80弱のポゴ一人で5000近くのHPを削って倒した
325ナメック星:2006/02/14(火) 12:25:53 ID:uDy1wlpS0
>>324
何時間かかった?
326学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 12:53:22 ID:JpwwYt2o0
昔、電撃プレイステーションっていうゲーム雑誌であったな。
ほとんどポコ一人ラスボスを倒したってはがきがあって、3時間近くかかったらしい。
327学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 13:00:43 ID:PeML392gO
>>325
一発40弱の気合いラッパと癒しの竪琴を繰り返して1時間弱
ロマンシングストーンありがとう
328学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 13:07:19 ID:Vh0ggKAt0
3で最後の城で2の主人公が雑魚すぎて使えなかった。
もう名前も忘れてしまったな。1が一番好きだった
329学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 13:12:15 ID:9WqrRhLd0
アークは1,2っていうより前編、後編だな
330学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 13:12:59 ID:PeML392gO
3はあんま難しくなくて気楽に出来るのがいい。
ギガプラズマ最強
331学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 13:23:03 ID:Vh0ggKAt0
3ってクリアするのは一番感嘆だったような。
ラスボスとか変な組織の二人も一方的に倒せるw
332顔偏差値15:2006/02/14(火) 13:33:39 ID:Iga5JrnA0
ふと思ったんだが、2のボスってちょこいなかったらどうやって倒すんだ?
333ナメック星:2006/02/14(火) 13:45:39 ID:uDy1wlpS0
>>327
1時間半で済んだのかw
俺はレベル120まで上げたんだが倒せず断念して
モンスターゲームに走ってしまった

>>332
せこいやり方だとモンスターゲームで果実増殖させて
レベル1000にして倒す方法とかがある
でもレベル150あったら何とかラスボス倒せるんじゃないかな
334顔偏差値15:2006/02/14(火) 13:54:29 ID:Iga5JrnA0
モンスターゲームって何?
335ナメック星:2006/02/14(火) 13:58:15 ID:uDy1wlpS0
336顔偏差値15:2006/02/14(火) 14:04:44 ID:Iga5JrnA0
別のソフト買わないといけないのかこれ
もっとまともにラスボス倒せないのか?
337ナメック星:2006/02/14(火) 14:09:32 ID:uDy1wlpS0
>>336
必死にレベル上げするしかないな
120か130くらいあれば何とか倒せるぞ
リザレクションとインビジブル覚えてればだけど
338こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/14(火) 14:11:50 ID:gp/Kjngt0
>>314
エルク、フィニア(100年後から来たククルの子孫かと思われる)、シュウ、リーザ
アレク、マーシア、アンリエッタ、ちょこ

3人PTでエルクとフィニア固定で3人目は自由選択
まだシュウしか出てきてない
339げろしゃぶ ◆OASIS..fxI :2006/02/14(火) 14:22:30 ID:m++YaCs5O
通常攻撃なのに派手なのがよかった
トッシュとか何回切るのっていう
340学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 14:25:55 ID:lOHEf5Jk0
俺はレベル100未満でもなんとか倒したぞ
HP200以上あれば生き残れるからな
341学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 14:27:35 ID:ARxH4eAhO
>>336
レベルひくくてもシャンテいれば勝てるがな
342学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 14:29:52 ID:iuAskllF0
>>336
ちまちま削って行けば時間かかるが倒せる
343学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 14:30:59 ID:cIc3nF+80
全員レベル1000にして疲れた記憶が・・・
一人でラスボス倒せたしwww
344げろしゃぶ ◆OASIS..fxI :2006/02/14(火) 14:31:31 ID:m++YaCs5O
イーガに棒持たせた
糞ツヨス
345蜜柑 ◆JqRfRFxmWc :2006/02/14(火) 14:33:13 ID:1MnAGHNo0
イーガの棒が戦闘時に勝手にヌンチャクに変形してる件
346学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 14:33:22 ID:STWfvrgA0
エルク→インビシブル
トッシュ→チャージ溜め攻撃
グルガ→トッシュのチャージ溜めの繋ぎ
シャンテ→回復
サニア→トランスフォー

これでラスボスは余裕
347学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 14:33:57 ID:lOHEf5Jk0
アークも棒装備できるよな。
攻撃するときわざわざ剣置いてるのワロス
348学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 14:34:09 ID:cIc3nF+80
あれって三節棍だったような・・・
349学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 14:34:55 ID:lOHEf5Jk0
>346
レベル差があると防御されたり避けられるから大変だぜ
350学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 14:35:12 ID:cIc3nF+80
チョコLV90
アーク・トッシュ・ゴーゲン・トッシュLV70後半
でラスボス30分かかって倒したのはいいおもひで・・・
351学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 14:36:06 ID:lOHEf5Jk0
時間かけて倒すってんなら画面隅でチョンガラの爆撃でノーダメージでいけるんじゃね?
352学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 14:43:56 ID:cIc3nF+80
Lvが如何せん足りなかったからなぁ
353顔偏差値15:2006/02/14(火) 14:48:22 ID:Iga5JrnA0
チョンガラなんて使ってるやついたのかww
354学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 14:48:30 ID:5IBvqfdn0
アーク3は2のノスタルジーを感じるゲームだった
最後の城とか「ああ、この場所懐かしいなあ・・・」って感じ
あとシェリル最高
355学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 14:51:37 ID:iuAskllF0
>>353
2はチョンガラ使えんぞ
チョンガラの爆撃はヘモジーだったと思う
356顔偏差値15:2006/02/14(火) 14:56:07 ID:Iga5JrnA0
チョンガラなんて使う気にもならなかったわ
今度やる機会があったらチョンガラメインに使ってみるわ
357秋山修一 ◆REDSEEK9Q6 :2006/02/14(火) 15:11:22 ID:fhH0y+VY0
アーク3は悪くは無いんだが難易度が全体的に落ち過ぎ、あとあっけなさすぎ
聖棺(だっけ)が壊されて

そうだ!作ろう!→ハァ?

個人個人が活躍するアレとかもうアレすぎてみてらんないやってらんない
エルクの声が女々しすぎ
アンエリッタ様の存在意義なさすぎ
登場キャラが急に少なくなったのが泣ける
アーク2を50とすると24くらい
358げろしゃぶ ◆OASIS..fxI :2006/02/14(火) 15:26:34 ID:m++YaCs5O
シェリルには少し恋した覚えがある
359学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 15:35:05 ID:STWfvrgA0
あ?
チョンガラの声は良いぞ?
360学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 15:35:48 ID:cIc3nF+80
リーザが堀江由衣だった件について
361ナメック星:2006/02/14(火) 15:53:42 ID:uDy1wlpS0
出てこい出てこいそりゃあ〜

362学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 16:11:07 ID:v0MjOwaCO
>>338
サンクス
でもワンダースワンなんて持ってねーや
363学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 16:39:32 ID:hKX6bQ4j0
東京でアーク1できるマンガ喫茶とかねぇの?
364学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 16:41:49 ID:v0MjOwaCO
いちいち漫画喫茶でやるより中古買った方がはるかに安上がりな気がする。
365学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 16:42:16 ID:gpMTdfvNO
アークザラッド1が五百円で売ってたんだけど面白いの?
買う価値ある?
366学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 16:44:02 ID:WQMLE4F/0
1も面白いよ。2よりもかなり短いが
367学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 16:44:31 ID:hKX6bQ4j0
>>364
本体もメモリーカードもないんだが
>>365
どこで売ってたの?
東京ってどこに中古のゲーム売ってるんだ…
368学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 16:44:57 ID:hKX6bQ4j0
ていうか今本体とかいくらくらいなの?
中古とかだったら
369学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 16:45:22 ID:v0MjOwaCO
>>365
長い時間かけて2までやるなら買ってもいいかも
370学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 16:47:07 ID:gpMTdfvNO
秋葉原に中古ゲーム屋あるよ
うちの近所にもある
371学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 16:47:26 ID:hKX6bQ4j0
あと1のキャラレベル60でコンバートした時の方が初期能力値高いって本当?
そんなに違うもんなの?
372学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 16:48:11 ID:cIc3nF+80
>>371
だね
373学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 16:49:12 ID:hKX6bQ4j0
>>372
そこまで違うもんなの?
374学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 16:49:36 ID:v0MjOwaCO
>>371
ちょこは1でレベル上げない方がいい
375学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 16:50:30 ID:ARxH4eAhO
この前2やりたくなってわざわざ1もやった。
自分で育てたキャラクターが2で出てきたときは興奮
376学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 16:51:57 ID:cIc3nF+80
>>373
確か、初期装備とか違ったはず・・・
覚えてないやw
377学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 16:53:25 ID:gpMTdfvNO
PSBESTっていう、プレステ1のソフトを格安で再リリースするシリーズにアークザラッド1が入ってたっけ
378学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 16:55:04 ID:Flg08KYE0
ちょこちゃんをレイプしたい。
379学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 16:55:18 ID:4TZP945j0
ある
380ナメック星:2006/02/14(火) 16:55:35 ID:uDy1wlpS0
>>377
入ってるね
てか1と2のチョコ強さの差に愕然とした
1ではあんなに強かったのに
381学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 16:56:40 ID:cIc3nF+80
チョコの覚醒後は強くなったがな
382学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 17:06:40 ID:WQMLE4F/0
とりあえず暇だから最初からやり直すかな
383学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 17:11:14 ID:+n4ozsgr0
10年経ってもいまだ語られるゲームってのもすごいな。
あと2が伝説になってるのもなんかターミネーターみたいだ
384学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 17:11:14 ID:Qq3CFp7eO
取りあえずパーティーの平均レベルを270くらいにしたらラスボスが数ターンで倒せる件について。
385学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 17:14:06 ID:hKX6bQ4j0
新宿とかで中古でアーク売ってないかな?
386学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 18:13:06 ID:JpwwYt2o0
冬休みにアークT・Uの中古を買ってきたけど、まだやってない。
387学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 18:41:51 ID:4TZP945j0
>>385-386
お前らがケコーンすれば丸くおさまる
388ぱぴよん  ◆BiDYa.gIJs :2006/02/14(火) 18:45:34 ID:b4ODJbPs0
最後とかクソなげぇよ
ロマリアは・・・
389学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 18:50:33 ID:VMLlFVqoO
アーク2をいまだにクリアしたことがない
だいたい白い家をクリアして個別シナリオに入った辺りで飽きちゃう
390学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 18:53:55 ID:WQMLE4F/0
シャンテが出てくるところで疲れた
391学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 18:57:27 ID:v0MjOwaCO
>>390
はやすぎ
392学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 19:03:46 ID:FkQIlcDA0
2が700円で売ってたけど買おうと思った頃には売りきれてた
393学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 19:10:53 ID:qgQK57QO0
俺2を友達に貸したら、どいつに貸したか忘れて無くしたんだよな・・・orz
どっか安く売ってないか探すか。
394学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 19:17:40 ID:oD5XpFTM0
2を人に貸したら引っ越してそのまま返ってこなかったな・・・
395学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 19:21:43 ID:Vh0ggKAt0
トッシュが一番好き
396学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 19:28:03 ID:2ZC6Rfs90
>>395
俺漏も、アークジェネのオンラインではトッシュ使いだったわ
397学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 19:37:12 ID:pPtaG2ewO
3のトッシュって声おかしいよね?特に桜花雷爆斬
398学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 20:36:30 ID:CZCDkn6V0
2とFF7ってどっちが先だっけ?
399学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 20:49:29 ID:cIc3nF+80
トッシュが親父を倒すとき、不覚にも泣きそうだった><
400ナメック星:2006/02/14(火) 20:49:32 ID:uDy1wlpS0
>>398
401学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 22:04:58 ID:kEKr1AT9O
>>399
オヤヂではないぜ。
血は繋がってないし。
紋次斬り覚えたから、敢えてそれ使ってトドメさす。


未だにジーンの『キリキザム!』って台詞が耳に残ってるぜ
402学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 22:06:53 ID:PYNtSVq90
1の風塵雷神の必殺技最強
403まんまんハメ太郎 ◆lQAIlOHNMQ :2006/02/14(火) 22:31:04 ID:Do0p9BS70
ほとんどのキャラは特殊技いらなくね?
404学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 23:13:27 ID:QRVrh6nb0
ポロロ移植したんだからこっちもして欲しいな
405学生さんは名前がない:2006/02/14(火) 23:34:56 ID:v0MjOwaCO
移植するならもっとアイテム持てるようにしてほしいな
406学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 00:23:11 ID:lxHBwSYw0
ヴィルマー博士の家でニンジャをラディッシュしてアサッシンロードまで育てた奴は少なくないはず
でもスーパーシノビの方がかっこいい
407学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 00:25:33 ID:SzuStCFwO
ラディッシュじゃなくてラヴィッシュだろ。
ラディッシュってハツカダイコンのことだぞ。
408そ〜なの☆ ◆X7JUSOnaNo :2006/02/15(水) 04:45:41 ID:PRdWBuzf0
元がニンジャマスターじゃないとチャージ覚えられないんだっけ。
409顔偏差値15:2006/02/15(水) 09:46:08 ID:xB0NpsCm0
これみたら、アークってすごい人気があったんだな
アーク2って何万本ぐらい売れたっけ?
410学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 10:15:33 ID:znNoZs6W0
パンディットってライガーに似てる
411ナメック星:2006/02/15(水) 13:57:02 ID:svfgAZeQ0
>>408
ニンジャ系チャージ覚えたっけ?
412学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 14:00:06 ID:/r5hkatK0
>>411
覚えた希ガス^◇^
413ナメック星:2006/02/15(水) 14:02:45 ID:svfgAZeQ0
そうなんだ
俺くず鉄の町で捕まえたから爆裂手裏剣しか覚えてなかった
414学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 15:24:02 ID:OY3IoBbp0
忍者の走り方キャワイスw
415学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 15:25:48 ID:SzuStCFwO
チャージはニンジャマスターだけが覚える。
分身の術は名前にニンジャ、スーパーシノビ、ニンジャマスターが覚える。シーフやアサッシンは覚えない。
416学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 15:52:33 ID:rZN8739h0
敵を全滅させる裏技を知ってしまってから
普通に戦うのが面倒になって裏技ばっか使ってたな
417科技:2006/02/15(水) 16:10:10 ID:kpsH0isD0
ヘモジー
418学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 16:11:46 ID:6uFP/KJQO
でもアサッシンロードが能力最強だった。
419げろしゃぶ ◆OASIS..fxI :2006/02/15(水) 16:13:17 ID:o2lo82UPO
ラスボスも裏技で倒せたような…
420学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 16:14:29 ID:SzuStCFwO
敏捷度以外はニンジャマスターの強いお
421ナメック星:2006/02/15(水) 16:56:50 ID:svfgAZeQ0
>>417
ああ、確かにレベル1000にしてチョンガラ爆撃したら
全員死ぬな
422学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 19:07:00 ID:I+JtWLyN0
ジークベックは攻撃がノロノロして遅いからイライラする。
423学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 19:16:49 ID:SzuStCFwO
ヂークはパーツで強化しても常にレベル1だからな。
ガードされまくる。
424まんまんハメ太郎 ◆lQAIlOHNMQ :2006/02/15(水) 19:21:10 ID:W6bCtlqU0
特殊技のみじゃつらいしな
425学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 19:25:42 ID:SzuStCFwO
アークはウィークエネミー要員、
ヂークはしあわせ光線要員。
426学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 20:52:28 ID:bt28vayw0
リバース・ゴッドヘッド・ストレンジ
装備のヂークテラツヨス
427学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 21:28:25 ID:sy/V05Rh0
アークにインビシブル憶えさせる
アークは自動でMP回復
→ループ
という使い方して倒した
428学生さんは名前がない:2006/02/15(水) 21:58:23 ID:SzuStCFwO
ラスボスなんて
グルガ+合成ロマンシングストーン+インビジブル+チャージ
でタコ殴り。
429学生さんは名前がない:2006/02/16(木) 08:01:13 ID:wF5+Vbu8O
ワシノ番カ?
430学生さんは名前がない:2006/02/16(木) 13:01:39 ID:B3Ywpagb0
↓??↑→←??R2L2×?○?
431学生さんは名前がない:2006/02/16(木) 16:17:01 ID:YF+Ucaux0
攻撃魔法の威力のデフレ化に戸惑いを感じた小6の俺
432学生さんは名前がない:2006/02/16(木) 18:03:53 ID:ZaW4TzT/0
久々にやりたい。まだ手に入るかな
433ナメック星:2006/02/16(木) 18:09:15 ID:lg2iujOj0
>>432
たぶん大丈夫
てかこの世代LIVEALIVEはやってたのかなあ・・
やってた人いる?
434学生さんは名前がない:2006/02/16(木) 18:48:44 ID:3T5UgGJh0
>>433
SF編テラコワス
435学生さんは名前がない:2006/02/16(木) 21:33:11 ID:wF5+Vbu8O
このスレもさすがに失速しはじめたな
436学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 00:32:08 ID:tsM+CRX+0
ま だ い け る !!
437学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 00:41:20 ID:S7cxEIBj0
時代の流れはあるモノで
ヂーク(ベック)
ときいても

      鋼鉄ジーグ

を連想するようになってしまった
438学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 01:29:04 ID:nl+8eKH40
「抱かれたい奴からきな!」

「俺かい?」

「ケツ出せ!」

「うおお!」

「そいやーそいやー!」

「体が熱い!」

「精霊よ我が力となれ!」
439学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 01:36:35 ID:3ESDAFia0
ロマンシングストーン使った香具師いる?
440学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 02:08:24 ID:jzEHYWQM0
エルクがエクスプロージョンしてる時なんていってるんだ?
怒りの炎よ〜〜に当たれ
適当に当たれって聞こえる
441学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 02:09:32 ID:YyBE6yv80
すべてを焼き払え・・・?
442学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 02:48:38 ID:qki+4e8UO
怒りの炎よ、敵を焼き払え
炎の嵐よ、全てを飲み込め

のどっちか
443ナメック星:2006/02/17(金) 11:03:44 ID:VWB66fJP0
はじめて捕まえたモンスターって何?
やっぱニンジャだよな
444学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 11:08:14 ID:Q5Fn1rUXO
光の炎よ、敵を焼き払えじゃなかった?
445学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 11:08:27 ID:CwM3Xi6E0
なんかナイトみたいなやつ。
446学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 13:53:03 ID:S7cxEIBj0
キングヘモジー
キングデーモン
サタン
リッチ
ニンジャマスター
デスナイト
聖なる巨人
447ナメック星:2006/02/17(金) 16:25:59 ID:VWB66fJP0
「アークザラッド」がVodafoneで配信開始!
http://plusd.itmedia.co.jp/games/gsnews/0412/07/news11.html

こんな時代になったんだな
448学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 16:27:41 ID:h6LuIYAgO
ラスボスHPありすぎ
449ナメック星:2006/02/17(金) 16:28:26 ID:VWB66fJP0
>>448
どのくらいあったんだっけ?
450学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 17:23:29 ID:PTmIDIyp0
9999
451学生さんは名前がない:2006/02/17(金) 22:01:06 ID:tsM+CRX+0
しかもMP0だからロブマインドきかねぇ
途中でバテてあぼーんした初プレイ、小学5年生
452科技:2006/02/18(土) 00:51:03 ID:pSt4PaOM0
俺高1のときだったからなんとかラスボス戦4時間やり通したわw
453学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 01:40:39 ID:1xLJwc6o0
ラスボス、ロブマインドでMP少しだけど吸収できたぞ
ヂークベック後ろらへんに置いといて
アークとかエルクとかにちょこちょこ与えて倒したもん
454学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 04:34:55 ID:kWJxBnoD0
まだ足手まといかな?
455げろしゃぶ ◆OASIS..fxI :2006/02/18(土) 04:40:25 ID:X2fFxnD5O
まじで楽しいゲームだったなー
最後の方長いけど全然苦痛じゃなかったなー
むしろわくわくしてたわ
456学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 04:41:27 ID:LR7xz1WV0
>>452
うはwwwwwそれスゴスwwwwww
457学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 05:01:30 ID:RTbAIiI5O
ゴールデンスライム リッチ ピジョップ バハムート ケルベロス キングデーモン
フェニックス サタン イフリート マミィオブマミィ? ブラックレイス?
lv70で560ptでクラスチェンジするので占めたな
458学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 12:00:19 ID:IJ2kmXWWO
>>447
2はさすがに無理だろうなwww
459ナメック星:2006/02/18(土) 12:00:55 ID:Ivxogv+V0
アークデーモン仲間にしたくて何回もラヴィッシュしてた小学生の頃
460学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 12:22:29 ID:E0evA7l50
なんでアークデーモンだけ仲間にならないようにしたんだろ
461学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 12:48:30 ID:rFNTzW1w0
2の過去編のアークデーモンのかませ犬っぷりに泣いた。
1じゃ中ボスなのに・・・。
462学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 14:46:42 ID:LJvwUlgz0
ムル・アピスとかも仲間にならなかったな
2を先にやってしまうと、1での因縁がわから無かったから必死に捕まえようとしてた
なぜかTYPE-Aクローンって名前だったし
463学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 15:01:03 ID:6mxk5klI0
名前忘れたけど大猿戦は燃えた
464こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/18(土) 15:01:52 ID:fHN3VLvh0
ガルアーノとアンデルしか覚えてない
465学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 18:31:48 ID:McjsM5KEO
ガルアーノ
ヤグン
ザルバド
アンデル
466学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 18:36:08 ID:IUxlp+wsO
ザルバドだけHPが2000ぐらいあったなぁ
467こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/18(土) 19:06:29 ID:fHN3VLvh0
ザルバドって全く記憶にない件

ハゲの奴?
どこで出てきたっけ?
468学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 19:13:01 ID:McjsM5KEO
そう、禿の奴。
ロマリア王ガイデルの側近が仮の姿。
469こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/18(土) 19:16:24 ID:fHN3VLvh0
かなり終盤に出てきたけどこっちがもう強いからあっさり片付けちゃったてオチですか?
470学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 19:27:48 ID:McjsM5KEO
ガルアーノ
LV 54
HP 417
MP 234

ヤグン
LV 75
HP 376
MP 320

アンデル
LV 97
HP 504
MP 464

ザルバド
LV 122
HP 2496
MP 604


四将軍の中じゃ一応ザルバドがぶっちぎりで強い。
471学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 19:29:28 ID:oFX52m+v0
ヤグンは実はペットのサルだったんだっけ?
472こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/18(土) 19:29:34 ID:fHN3VLvh0
まじかーw
でも記憶にないとはかわいそうなハゲ・・・
473学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 19:57:08 ID:McjsM5KEO
ガルアーノ
エルクの村を破壊、ジーンとミリルの仇、キメラ研究

ヤグン
ミルマーナ占領、サニアの両親殺害、グレイシーヌ進攻

アンデル
アークの両親の仇、スメリア国王殺害、殉教者計画

ザルバド
何かしたっけ?
474こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/18(土) 19:57:49 ID:fHN3VLvh0
何もしてないから記憶に残らない
475学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 20:19:11 ID:fv5VTtKG0
ザルバドは攻略本にもまともに載ってなかった気がする
476学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 20:55:38 ID:LJvwUlgz0
人間王に最期まで私欲を捨てて仕えた1番軍人らしいおっさんだったかもな
477学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 21:46:15 ID:RTbAIiI5O
ガルアーノ キメラ研究所 ダブルヒートブレス
ヤグン 海底油田 ペトロウインド スーパーノヴァ
アンデル 独裁者の塔 デス キュア マインドバスター
ザルバド 空中城 エクスプロージョン ブリザード トルネード マッドストーム
478学生さんは名前がない:2006/02/18(土) 22:23:41 ID:Jp1oB4MI0
ザルバドにディバイドかましたら大ダメージだった
479こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/18(土) 22:25:54 ID:fHN3VLvh0
>>477見て段々思い出してきたけどものすごい膨大な量のイベントだったな〜

とりあえず何回か最初からやってるから200〜300時間はやったな
480学生さんは名前がない:2006/02/19(日) 03:47:46 ID:1qITCLIFO
ま た 大 熊 か
481480:2006/02/19(日) 03:50:12 ID:1qITCLIFO
娯爆した
482ナメック星:2006/02/19(日) 15:33:14 ID:SCaZZwIt0
>>480
サッカーかw
483学生さんは名前がない:2006/02/19(日) 19:57:28 ID:bTCQ4YIM0
エルクにはビームアックスが良く似合う
484学生さんは名前がない:2006/02/19(日) 21:26:13 ID:5AMyKimM0
俺はずっと槍だった
485学生さんは名前がない:2006/02/19(日) 21:27:02 ID:83qqMxl40
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●合格●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば合格できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.
486岡山理科大 ◆8LH25KX8wY :2006/02/19(日) 21:28:49 ID:PUlAi+zj0
 _____
 |____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄
                         (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   (     )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   /  \   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
487学生さんは名前がない:2006/02/19(日) 22:10:46 ID:GLV2jkA60
俺はアーク2ではアクラが一番好きだった。
オドンにボスキャラコピー能力とメモりー機能が欲しかったのは俺だけではないはずだ。
488学生さんは名前がない:2006/02/19(日) 22:32:27 ID:1qITCLIFO
モンスターゲームで骸やネックレスや一角獣の角を量産したなぁ。
489学生さんは名前がない:2006/02/19(日) 23:33:04 ID:5K8KNRkP0
アークはウィークエネミーとトータルヒーリングがあれば万能だぞ
ステータスが弱くてもカバー可能。
490学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 00:59:12 ID:vDo6HN2r0
前線にも出れる回復役か
俺はブイブイ攻めてたが。アーク好きなんで
491学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 03:29:19 ID:jAR+fexnO
あけー
492学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 12:32:19 ID:03qMQZKI0
えええwなんでage進行なのこのスレw
493ナメック星:2006/02/20(月) 12:37:45 ID:g1VxvZXW0
1だったらアークとイーガが神がかって強かったのになあ
494ナメック星:2006/02/20(月) 12:42:13 ID:g1VxvZXW0
>>487
アクラってどんなやつだったっけ
記憶に無いな
495学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 12:47:15 ID:zwYN3ZywO
>>494
くろのとりがーで初めて買えるが仲間になったときのボス
496ナメック星:2006/02/20(月) 12:52:49 ID:g1VxvZXW0
>>495
買える=カエル で一瞬悩んだw
なるほどね
497学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 15:27:30 ID:GdnBltnn0
>>473
エルクの村破壊したのってアンデルじゃなかったっけ?
シルバーノア来てたし
498学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 15:36:24 ID:vDo6HN2r0
>495
ヤクラじゃなかったか?
499学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 17:37:54 ID:sY9buHnPO
魔王の娘でしょ
ダンジョンB71に現れる
500学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 17:43:53 ID:jAR+fexnO
500かよ
501学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 18:50:22 ID:BugXPhb1O
>>493
イーガは2でも十分強いよ。
6マス移動できるし、
棒装備できるし、
実はトッシュより攻撃力あるし、
魔力もアークよりある。
502学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 18:59:26 ID:euWIkW430
ただし退魔光弾でバグる
503こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/20(月) 19:00:13 ID:4vHuLnIr0
アクラもちょこもテラモエス
504学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 19:06:27 ID:BugXPhb1O
イーガとグルガに棒、シュウにマシンガン持たせて前線に放り込めば攻撃と反撃で雑魚なら壊滅する。
505学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 19:09:45 ID:GdnBltnn0
>>501
でも守備力がやたら低くなかったっけ?
たしかリーザ並みだったような…

>>502
あるあるwwwパレンシアタワーの上のほうで止まって泣いたwww
506学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 19:25:38 ID:BugXPhb1O
>>501
まぁイーガは裸だからな。
グルガは半裸のくせして人間のパーティの中で一番の堅さだがw
507学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 19:27:01 ID:BugXPhb1O
間違えた。
>>505へのレスね。
508学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 19:43:13 ID:JwUllyKj0
グルガに魔法かけてあげるとかなりキモイポーズする件
509学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 19:43:55 ID:jMe/WTtS0
グルガのパイズリ
510学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 19:57:51 ID:de7xs2CE0
グルガは死ぬときにエレナと言う
511学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 19:58:10 ID:NjKyO4Bm0
「日本人」ちんぽ30cmオーバー「画像あり」
馬鹿が晒してます
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1089126172/758
512学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 21:20:55 ID:PIG7kx390
エルクとトッシュの絡みが何気に面白かった
513学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 21:24:56 ID:ImzeFNMj0
アクラと覚醒ちょこってただの色違いかと思いきや、実はアクラの方はドットがツリ目だったりする。
このこだわりにスタッフの愛を感じたよ。
514学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 21:28:40 ID:BugXPhb1O
覚醒ちょこの声がきもい
515こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/20(月) 21:58:04 ID:4vHuLnIr0
同じ声優だろ
516学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 22:01:35 ID:BugXPhb1O
声優云々というか声色といいか演技が苦手
517こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/20(月) 22:10:27 ID:4vHuLnIr0
でもククルと同じ声だよ
518学生さんは名前がない:2006/02/20(月) 22:22:34 ID:BugXPhb1O
だから声そのものじゃなくて声色がね…
だからククルはまぁ大丈夫。
519こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/20(月) 22:25:53 ID:4vHuLnIr0
把握したw

私も東鳩2の瑠璃とかはおばさんくさくて嫌いです><
520学生さんは名前がない:2006/02/21(火) 01:52:47 ID:F5gESf8U0
レベル60でコンバートしたフウジンとライジン強すぎる件。
ウィンドスラッシャーでダメージ200いった。
521学生さんは名前がない:2006/02/21(火) 10:07:58 ID:3PiQnkbW0
魔力100近くだもんな
522学生さんは名前がない:2006/02/21(火) 10:37:22 ID:vSfKbdqg0
>>512
グルガとトッシュが初めて会ったときも面白かったよ。
523ナメック星:2006/02/21(火) 11:39:15 ID:3ahN7mAS0
確かトッシュってポコに馬鹿にされるシーンがあったよな
漢字使えとか
524学生さんは名前がない:2006/02/21(火) 17:52:49 ID:ooY4tyoF0
馬鹿にしたのはエルクだったような
525学生さんは名前がない:2006/02/21(火) 17:59:12 ID:1Md6PGEK0
サントラあったなぁ、そういえば
526学生さんは名前がない:2006/02/21(火) 19:04:00 ID:Hqnu3pPs0
>>523
エルクだよ。
海外版では当然だが修正されてる。
527学生さんは名前がない:2006/02/21(火) 19:34:10 ID:epC1z0ztO
ウィークエネミーとちゃうのん?
528ナメック星:2006/02/22(水) 00:00:09 ID:3ahN7mAS0
エルクかてっきりポコかと思ってた
つうか海外版もあるんだな・・日本はゲームとかアニメ強いな
529ナメック星:2006/02/22(水) 14:02:53 ID:Ol/MsTmg0
保守
530学生さんは名前がない:2006/02/22(水) 16:42:29 ID:QPvhbxej0
あ、ごめん。>>527は誤爆でした。
531学生さんは名前がない:2006/02/22(水) 20:53:46 ID:ET1/LmC00
>>503
激しく同意!

>>514
ID通りバグな発言ですなwww
532ナメック星:2006/02/22(水) 21:01:38 ID:Ol/MsTmg0
さすがに失速してきたな
533げろしゃぶ:2006/02/22(水) 21:06:07 ID:C4MoPOCe0
やりてーがTがないからなー
Uから始めようかなー
534ナメック星:2006/02/22(水) 21:08:02 ID:Ol/MsTmg0
>>533
1はもうすぐケータイでできるようになるぞ
上のほうにURL貼っといた
535学生さんは名前がない:2006/02/22(水) 22:08:13 ID:7R/MnDMF0
2004年と書いてあるように見えるんだが
536ナメック星:2006/02/22(水) 22:09:31 ID:Ol/MsTmg0
よく見てなかった
537学生さんは名前がない:2006/02/22(水) 22:50:23 ID:/yvenMHf0
頭の中でちょこの声をイメージすると
なぜか途中から雛苺の声に変わってしまう
538学生さんは名前がない:2006/02/23(木) 01:25:20 ID:z2V6HKvl0
一日かけてアークTクリアした・・・
初期だからテンポが遅いな
539学生さんは名前がない:2006/02/23(木) 01:29:46 ID:L3u3T3yL0
ねぇロリコンって何?
540ナメック星:2006/02/23(木) 02:03:37 ID:5HKmZRbK0
>>539
一瞬びびったが
リーザの言葉だと思い出して安堵
541げろしゃぶ ◆OASIS..fxI :2006/02/23(木) 02:35:59 ID:fw6QJ4BIO
ギルドの仕事もいろいろ面白かったよな
Vは調子に乗って仕事を必須にしたからつまらん
ラスボスたおすのも確か依頼でだよな
542学生さんは名前がない:2006/02/23(木) 02:48:09 ID:jvFi9rVV0
>538
5時間ぐらいでクリア出来るけどね
543学生さんは名前がない:2006/02/23(木) 02:54:35 ID:z2V6HKvl0
>>542
地下遺跡とアリバーシャの魔物退治・闘技場で結構時間がかかってしまった
544学生さんは名前がない:2006/02/23(木) 03:11:15 ID:vvgeZ/xI0
>>539
×ねぇロリコンって何?
○ロリコンってなぁ〜に?
545こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/23(木) 04:08:02 ID:b5zFhv9G0
>>537
なるほど、今ならノサクの方が合ってるかもね

リーザは14には見えないからロリじゃありません
リーザ(*´Д`)'`ァ'`ァ 
546ズルムケ:2006/02/23(木) 04:09:09 ID:yuvs6r0O0
アーク2って、強くて可愛くて神々しいチョコ様に萌えるゲームじゃないの?
547こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/23(木) 04:15:10 ID:b5zFhv9G0
そうだよ
548ズルムケ:2006/02/23(木) 04:16:23 ID:yuvs6r0O0
んなわけねーだろwww1からやり直せ
549こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/23(木) 04:21:04 ID:b5zFhv9G0
時間がないので無理です><
550こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/23(木) 04:21:31 ID:b5zFhv9G0
それに今機神復活やってるし
551学生さんは名前がない:2006/02/23(木) 04:33:02 ID:gjZ9xxxp0
ピエールw
552学生さんは名前がない:2006/02/23(木) 04:38:40 ID:U9ddPMmh0
>>546
そうに決まってんだろヴォケwwww
553ズルムケ:2006/02/23(木) 04:40:19 ID:yuvs6r0O0
>>552
あぁ、ちょこ様ぁああイクッ、イクッぅうう〜〜
554学生さんは名前がない:2006/02/23(木) 04:48:12 ID:U9ddPMmh0
ちょこたんに様付けとは奇特な奴だ
555ズルムケ:2006/02/23(木) 04:48:15 ID:yuvs6r0O0
ところでちょこって人間じゃないんだっけ?なんか覚醒とかしてたよな?あれモンスターなの?
556学生さんは名前がない:2006/02/23(木) 04:50:09 ID:U9ddPMmh0
魔族の娘
モンスターとはちょっと違うけど人間でもない
557ズルムケ:2006/02/23(木) 04:51:07 ID:yuvs6r0O0
じゃあ、染色体違うから、中田氏してもいいんだね
558ズルムケ:2006/02/23(木) 04:56:32 ID:yuvs6r0O0
で、ちょこの親って出てきたっけ?あんだけちょこ強いんだから、きっとモンスター界でも有名なんだろな
559学生さんは名前がない:2006/02/23(木) 05:26:29 ID:84JWe5/60
>>558
地下50階のでかいミイラがパパだよ

てかアクラってどんな姿してたか全く思いだせん
コンバートしてなかったからちょこの家のある村がちょこのつくったものだった
とかいう話のときに一瞬見た気がするだけ。。
560学生さんは名前がない:2006/02/23(木) 05:34:21 ID:84JWe5/60
だれかアクラの画像か絵があるサイトおしえて
もしくはうp
561こまち ◆CLAMPL7pQk :2006/02/23(木) 05:56:21 ID:b5zFhv9G0
ちょこのパパは魔王
562学生さんは名前がない:2006/02/23(木) 05:58:04 ID:xKzZ750g0
やべぇ、なんかやり直したくなってきたかもw
レベル1000のデータ残ってるかな・・・
563学生さんは名前がない
ttp://bom.s11.x-beat.com/src/bom0036.zip.html
arc

アニメのオープニング