大学生なら読書するだろ?何冊目か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
おまいら必死に保守汁!
2J从´з`リし ホー・ケイ(広東省在住):2006/01/06(金) 16:16:02 ID:zvD9ceuZ0
エロ本なら
3ラビア淋病(才能の限界により引退):2006/01/06(金) 16:17:49 ID:ibbL6Tz50
エロ本なら
4学生さんは名前がない:2006/01/06(金) 16:17:51 ID:o/M+xawO0
おぉ、早速立ったか!乙一!
5茨木スンフォニー ◆8f5aiXx9Mw :2006/01/06(金) 16:19:18 ID:qF4D0M890
読書スレのレベルの低さ云々スレ読んでて、
板更新したらこれだ。
肝心な本スレが落ちてたとは。

>>1乙。
6学生さんは名前がない:2006/01/06(金) 21:46:08 ID:91Gvy9gJ0
必死に保守
7茨木シンフォニー ◆8f5aiXx9Mw :2006/01/07(土) 01:59:35 ID:jmyikLo20
あげ
8学生さんは名前がない:2006/01/07(土) 02:01:17 ID:r+NPSF54O
顔真っ赤にして批判スレ読んでるうちに落ちてたのか・・・
>>1さん乙
9学生さんは名前がない:2006/01/07(土) 02:03:18 ID:7k/oaQdp0
本好きな奴同士って何話すんだ?
10学生さんは名前がない:2006/01/07(土) 02:06:54 ID:r+NPSF54O
>>9
本についてだろ
11学生さんは名前がない:2006/01/07(土) 02:09:30 ID:7k/oaQdp0
読んでるもんが相当被って無いと会話成り立たなそう。
本って異様な程種類有るし。
12愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2006/01/07(土) 02:15:46 ID:NfvqxrrW0
おまいらに課題図書
つ『読書について』ショーペンハウエル著 岩波文庫
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4003363221/qid=1136567692/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-6834787-1609909
13学生さんは名前がない:2006/01/07(土) 02:16:47 ID:lsPesDrh0
将来は、就職して脱サラして古本屋開きたい
そんな風に思っていた時期が、ちょうど今です
14学生さんは名前がない:2006/01/07(土) 02:17:38 ID:r+NPSF54O
>>12
これがバイトかい?
15愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2006/01/07(土) 02:18:19 ID:NfvqxrrW0
>>14
バイトに毎日の大半を費やしているのは事実ですよ汗
16学生さんは名前がない:2006/01/07(土) 02:19:17 ID:r+NPSF54O
>>13
店の名前は「京極堂」


だろ?
17学生さんは名前がない:2006/01/07(土) 02:19:27 ID:7k/oaQdp0
幾ら本読んでも自分の周りは飲みながら恋愛トークしかしないし。
18ジャッキー:2006/01/07(土) 02:21:52 ID:c7QBgLpo0
ドントリヴミーで昨日のストレスは解消しました。ありがとう
19学生さんは名前がない:2006/01/07(土) 02:22:50 ID:r+NPSF54O
>>17
てか地元にも学校にも同年代で読書してるってやつ会ったことない
20眼球 ◆Oeil/5Ttfg :2006/01/07(土) 02:26:25 ID:FobHp7P00
でも、やぱ読書ってエンターテイメントだよな。
読みたくない本読まされることほど苦痛なことってないし。
哲学書だろうが、ラノベだろうが、読んでる本人が楽しけりゃ―おk。
21学生さんは名前がない:2006/01/07(土) 02:28:03 ID:7k/oaQdp0
バイトして映画見てipodに適当な音楽突っ込んで良い服着て女の子と付き合ってたら
本読む暇なんて無い。
22U太郎( ~ё~ ) ◆UTaro.jPZI :2006/01/07(土) 02:29:40 ID:Xd+qPc+h0
充実してていいですね
23愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2006/01/07(土) 02:29:52 ID:NfvqxrrW0
バイトしてipodに適当な音楽突っ込んで2ちゃんねるしているだけで既に本読む暇が全然無いわ汗
24学生さんは名前がない:2006/01/07(土) 02:32:11 ID:r+NPSF54O
>>21
移動の時間、寝る前などまとまった時間はとれなくても、細かい時間はいくらでもとれる
ただ君の時間の管理がへたなだけ
25学生さんは名前がない:2006/01/07(土) 02:36:08 ID:7k/oaQdp0
>>24
時間は作るもんだって良く言うよね。
26学生さんは名前がない:2006/01/07(土) 02:57:56 ID:U8oNtNF00
時間の管理ができるんなら2chになんて来ねぇよ
27眼球 ◆Oeil/5Ttfg :2006/01/07(土) 03:11:52 ID:FobHp7P00
>>21
それまんま俺の日常だけど、
「映画見る」を引いて、そこに読書の時間設けてる。
28学生さんは名前がない:2006/01/07(土) 12:46:59 ID:tWQM2RuQ0
そこでできる自分を演出する為に映画と読書を同時実行

もちろん両方とも頭には全く入っていません
29学生さんは名前がない:2006/01/07(土) 14:12:08 ID:q0Y8sB5K0
これって、お薦め本の紹介スレだよね?

つ『徒然草』(角川ソフィア文庫)
とてもわかりやすい徒然草の解説本です。
現代に疲れたあなたにこの一冊を・・・

つ『ナインストーリーズ』(サリンジャー)
はっきり言って私にはあまり読みこなせませんでした。
そもそも、サリンジャーは難解な部類にはいると思っているので
時間をかけてゆっくりと読み続けて行くにはイイのでは?
30学生さんは名前がない:2006/01/07(土) 15:33:01 ID:lsPesDrh0
角川ソフィア文庫の紙質が好き
31学生さんは名前がない:2006/01/07(土) 18:52:00 ID:7k/oaQdp0
本スレ需要無いな
32学生さんは名前がない:2006/01/07(土) 19:07:01 ID:d+wAFhw2O
誰か煽れ
33眼球 ◆Oeil/5Ttfg :2006/01/07(土) 19:09:47 ID:0o3Uq/SS0
つか、スレタイも微妙だし、テンプレないから何話していいのかわからん。
読書に対する姿勢を語るの?それとも批評?お薦めの本の紹介?
過去スレはどんな感じだったの?
34学生さんは名前がない:2006/01/07(土) 19:14:59 ID:r+NPSF54O
>>33
本に関することなら何でもOK!
35学生さんは名前がない:2006/01/07(土) 19:21:22 ID:q8oQcZBt0
過去スレもみんな何話していいかわかんなくてそのうちdat落ち
36眼球 ◆Oeil/5Ttfg :2006/01/07(土) 19:25:06 ID:0o3Uq/SS0
全然関係ないけど、俺の好きな文章を書き込む。
ショーペンハウアーの『意思と表象としての世界』の序文


「この本を読んで面白くないと思った読者は、苦情を言う前に、
本には読まずとも、いろいろな使い道があることを思い出していただきたい。
本棚のすき間を埋めることだってできるし、
教養ある女友達の化粧台やお茶の間のテーブルの上に載せておくこともできる。
そして最後に、これはなによりも特におすすめするわけだが、
この本を批評することだってできるのである。」


なんて言うか、笑っちゃうよね。
37学生さんは名前がない:2006/01/07(土) 19:55:23 ID:iswVCif+0
小説読んで試験勉強から逃避する
38学生さんは名前がない:2006/01/07(土) 19:55:38 ID:SkGXV5YW0
>>26
ロマン派万歳ですね( ^ω^)
39学生さんは名前がない:2006/01/07(土) 22:20:59 ID:dd5/Ix+U0
お前ら読む本どうやって選んでる?
40学生さんは名前がない:2006/01/07(土) 22:24:10 ID:r+NPSF54O
>>39
主にこのスレで面白そうだと思ったやつか、斎藤孝の「読書力」にのってる文庫百選
41学生さんは名前がない:2006/01/07(土) 22:32:10 ID:ofkbnwdD0
好きな著者が本の中で推薦してるやつ→以下ループ
あとは本屋で少し読んで面白そうだと思ったやつ。アマゾンとかだとこういった偶発性が無いから、
やっぱリアルの本屋はイイ
42学生さんは名前がない:2006/01/08(日) 00:12:43 ID:Jcs51pVr0
洋書読んでる奴いないのか?
日本の本ばかり読んでると頭腐っちゃうぜ。
43学生さんは名前がない:2006/01/08(日) 00:13:34 ID:bR6EcJC00
洋書読んでるが日本の本ばかり読んでると頭が腐るとは思わん。
44学生さんは名前がない:2006/01/08(日) 00:15:52 ID:QgPeAPJL0
>>39
amazonで数珠つなぎ
大学新入生に薦める101冊の本
45学生さんは名前がない:2006/01/08(日) 12:33:24 ID:alE61J3y0
大学四年にして「ノルウェイの森」を読み始めた。
46学生さんは名前がない:2006/01/08(日) 12:36:15 ID:/5ccLSFV0
あげ
47微妙にスレ違いだが:2006/01/08(日) 12:57:53 ID:bQ8/8pfF0
読書は好きなのだが、ちゃぶ台+座布団で読んでいると肩がこりまくり。
肘おきのあるソファがほしいもんだ。

世の中には、寝っ転がって読む派も机で読む派もいるようですが、皆さんどんな姿勢で読んでます?
48学生さんは名前がない:2006/01/08(日) 12:58:11 ID:s6Rh0T9u0
読みたい作家をピックアップしていって
さらにその作家の代表作を調べて選んだ。
大体作家100人ぐらい、100冊。
さらにその中で自分と相性がいいと感じた作家の本は集中的に読んだ。

大学時代4年間しかないし、物理的に読める本の数は限られてるから
なるべく読書の質を高めるように心がけるべきだよな。
49学生さんは名前がない:2006/01/08(日) 12:59:05 ID:+pQ3IH3b0
大阪人=在日朝鮮人
50学生さんは名前がない:2006/01/08(日) 13:01:03 ID:+ZMMK9ZzO
いま貴志祐介の黒い家読んでるけどガチでおしっこもらしそう
51ハリエット(´ーン ◆czkzIIJCEE :2006/01/08(日) 13:01:34 ID:1GqP9brgO
>>49
つまり優秀?
52学生さんは名前がない:2006/01/08(日) 13:02:38 ID:SaUVvwNr0
読書なんてつまらない。
53ハリエット(´ーン ◆czkzIIJCEE :2006/01/08(日) 13:02:47 ID:1GqP9brgO
邪光
54学生さんは名前がない:2006/01/08(日) 13:04:04 ID:SaUVvwNr0
ぶっちゃけ漫画読んでる方が楽しい。
これ真理。
55学生さんは名前がない:2006/01/08(日) 13:06:43 ID:s6Rh0T9u0
>>54
お疲れ
56ラビア淋病(淋病治療中):2006/01/08(日) 13:06:50 ID:CdnKkvs30
どうして岩浪文庫の訳はことごとく糞なんですか?
57愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2006/01/08(日) 13:11:51 ID:8T1KExgc0
>>56
『読書について』ショーペンハウエル著
はヨミヤシス
58学生さんは名前がない:2006/01/08(日) 14:26:30 ID:ttJGWWz70
けど小説と漫画じゃ費やす時間が全然違うから小説のほうがお得だと思うけど
何回も読み直す漫画もあるしよくわからない
59学生さんは名前がない:2006/01/08(日) 14:34:34 ID:e8d3iGogO
小説はたいてい世間知らずのおっさんが書いてるから
世間知らずが読んでますます世間知らずになる罠
60学生さんは名前がない:2006/01/08(日) 14:35:43 ID:+pQ3IH3b0
本を万能だと思ってる馬鹿は危険
61学生さんは名前がない:2006/01/08(日) 14:36:19 ID:bR6EcJC00
>>59
とんだ世間知らずだなwww
62学生さんは名前がない:2006/01/08(日) 18:23:22 ID:5A8LuYOA0
本を読まない馬鹿は無害
63ターヘルアナ富子:2006/01/08(日) 18:29:09 ID:83fxqmcaO
>>57
「読書について」は好きだ
文が明晰
「薔薇の名前」読みたいけど難しそうだ
64学生さんは名前がない:2006/01/08(日) 19:40:12 ID:5A8LuYOA0
「種の起源」ダーウィン
「利己的な遺伝子」ドーキンス
「ワンダフル・ライフ」グールド

↑文系オタクこそ読むべき本。
65学生さんは名前がない:2006/01/09(月) 00:19:29 ID:u8o+Y5CC0
66学生さんは名前がない:2006/01/09(月) 04:32:12 ID:yhUzTb6y0
北方水滸伝読み終わった

ソープ池
67ブサメソ ◆BUSAIKUQPc :2006/01/09(月) 04:33:30 ID:RlRsoIFx0
>>66
ワロタw
68学生さんは名前がない:2006/01/09(月) 04:49:23 ID:eygOHh+r0
面白そうな本を探すならこの三つが最強だと思う
http://www.isis.ne.jp/
http://maromaro.com/
http://www.tomita.net/
69学生さんは名前がない:2006/01/09(月) 12:04:41 ID:lzvYz7ZR0
富田って聞くと受験期の地獄を日々を思い出して心臓遺体や
70学生さんは名前がない:2006/01/09(月) 12:08:33 ID:jWRdemlu0
99岡村しゃんの推薦図書

殺戮に至る病w
71学生さんは名前がない:2006/01/09(月) 12:33:22 ID:/JBH1XzF0
>>70
それ、高2ぐらいの時読んだ
おっぱい切り取ったりアソコ取っちゃったりするやつだよね?
当時まだケツの青いガキだった私には刺激が強すぎて、読んだ後しばらく放心してたな
そんな私も今では立派な(ry
72学生さんは名前がない:2006/01/09(月) 12:34:44 ID:D7QdgTdT0
派生スレの新スレ立てました。

読書スレのレベルの低さについて語るスレ
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1136777273/
73学生さんは名前がない:2006/01/09(月) 14:36:28 ID:nOzaFeMK0
文庫版はあるのにノベルス版は見つからない
そんな月曜の昼
74学生さんは名前がない:2006/01/09(月) 17:32:06 ID:d9pfqHaW0
>>70
ソースどこ?
75愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2006/01/09(月) 17:54:50 ID:XA9nf8+f0
『カントの人間学』講談社現代新書 中島義道
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061493833/249-6834787-1609909

旧カバー版ホシス
76学生さんは名前がない:2006/01/09(月) 18:01:46 ID:UfiJdrG60
なんでこんな糞カバーになったのか
77学生さんは名前がない:2006/01/09(月) 22:16:46 ID:SJFyr5wFO
必死に保守
78学生さんは名前がない:2006/01/10(火) 00:07:36 ID:ts7RdP380
大学生活とか大学生を扱った小説でお勧めのものはある?
「なんとなくクリスタル」や「ノルウェイの森」はちょっと古い・・
79学生さんは名前がない:2006/01/10(火) 00:13:23 ID:YxHwRi+Q0
おまいら、読み易くておもすれーライトノベル教えてください
80学生さんは名前がない:2006/01/10(火) 00:14:08 ID:YxHwRi+Q0
>>78
森博嗣のシリーズ
81茨木シンフォニー ◆8f5aiXx9Mw :2006/01/10(火) 00:15:02 ID:cbJ9u1oA0
>>78
宮本 輝の「青が散る」がお勧め!
まぁ俺は読んだことはないんだが。
82学生さんは名前がない:2006/01/10(火) 00:50:41 ID:+naq9HGw0
ブコフで色々買ってきた。
欲しかったSF、ミステリがたくさん見つかって、それもほぼすべて100円だったから
全部で20冊くらい買った。たぶん読まないけど
83学生さんは名前がない:2006/01/10(火) 02:14:59 ID:pra8QnQM0
>>81
青が散るも十分古いと思うけど

>>78
伊坂幸太郎は確か大学生がメインの小説があったと思う
84茨木シンフォニー ◆8f5aiXx9Mw :2006/01/10(火) 02:15:41 ID:cbJ9u1oA0
砂漠
とかいうのがそれかな。
新聞広告でみかけたけど。
85学生さんは名前がない:2006/01/10(火) 02:27:51 ID:JRwRo/5E0
>>74
去年の年末のラジオ番組
86ターヘルアナ富子:2006/01/10(火) 13:34:54 ID:nlIEIWU2O
「病院で死ぬということ」
「息子へ」の章読んだ。泣いた。
87学生さんは名前がない:2006/01/10(火) 15:48:37 ID:EnA73XPE0
日本の大学で教えてるイギリス人の先生がブログで書いてたが、
DQN大学生は1年に5冊くらいしか本を読まないって本当?

軽い小説や軽い新書(「下流社会」など)を含めれば毎週1冊くらいは読んでるのでは?
88学生さんは名前がない:2006/01/10(火) 16:03:41 ID:o4YknyuT0
5冊読めば十分だろ。アホは漫画以外全く読まないだろうし。
一冊さえも。
89茨木シンフォニー ◆8f5aiXx9Mw :2006/01/10(火) 16:04:37 ID:cbJ9u1oA0
DQN大学生が一年に5冊も本読むわけないだろwwww
良くて1冊
90学生さんは名前がない:2006/01/10(火) 16:17:23 ID:EnA73XPE0
DQN大学生は本を読まずに何をするの?

ビデオ、ギターの練習、オナニー、デート、テレビ、2ch、ゲーム

↑ こんな感じ?
91茨木シンフォニー ◆8f5aiXx9Mw :2006/01/10(火) 16:27:02 ID:cbJ9u1oA0
セックス 遊ぶ 遊ぶ セックス 寝る 遊ぶ

これのローテーション
92学生さんは名前がない:2006/01/10(火) 16:27:53 ID:o4YknyuT0
中公の教養主義の崩壊という本を読め。
今は本を読んでるほうが少数派だよ。
読まない奴でも普通の大学生。高学歴でも読まない奴は読まない。
ただ、教養がないのは確かだが。
93学生さんは名前がない:2006/01/10(火) 16:29:31 ID:cY0jL7na0
『教養と無秩序』でも読めば
94学生さんは名前がない:2006/01/10(火) 16:56:22 ID:2kd3Xp4W0
おまいらもっと詩を読みなさい。
文学の根幹は詩です。
95学生さんは名前がない:2006/01/10(火) 17:07:16 ID:cY0jL7na0
>>94
おすすめの詩人は?
96学生さんは名前がない:2006/01/10(火) 17:08:10 ID:D84lvdsnO
漢詩と俳句以外はさっぱりですわ
97学生さんは名前がない:2006/01/10(火) 17:12:33 ID:YxHwRi+Q0
DQNじゃない、かといって勉強もしてない

女も・知識も
どっちもゲットできてない俺って・・
98学生さんは名前がない:2006/01/10(火) 17:12:34 ID:PVnKHJmwO
私は疲れ、ほこりにまみれて歩く
私の後ろには、青春がためらいがちに立ち止まり
美しい頭をかしげ
これから先はもう私と一緒に行こうとしない
99学生さんは名前がない:2006/01/10(火) 17:12:53 ID:zg7BAUd1O
ジャン・コクトーとか
100ターヘルアナ富子:2006/01/10(火) 17:16:32 ID:nlIEIWU2O
漢詩のベスト版みたいなのでおすすめある?
101学生さんは名前がない:2006/01/10(火) 17:24:42 ID:zg7BAUd1O
大学の入試問題になったやつを紹介してる本があった気がする
102学生さんは名前がない:2006/01/10(火) 17:36:39 ID:WIqGY89V0
会いたくて 会いたくて

会いたくて 会いたくて

今日も○○毛をとばします
103学生さんは名前がない:2006/01/10(火) 21:42:08 ID:2kd3Xp4W0
>>95
俺は堀口大學とか萩原朔太郎とかが好きかな。
最初はアンソロジーを読んで自分の好きな詩人を探すといい。
三好達治の「詩を読む人のために」とかがいいと思う。
あとは岩波の「イギリス名詩選」とか堀口大學訳の「月下の一群」もはずせない。
日本人だったら「小倉百人一首」と芭蕉くらいは読んでおくべき。

>>100
やっぱ「唐詩選」じゃない?
104学生さんは名前がない:2006/01/10(火) 21:47:11 ID:cY0jL7na0
>>103
朔太郎は俺も好きだ。イギリス名詩選、アメリカ名詩選、フランス名詩選は読んだし、英米仏の詩人はよく読んでる。
堀口大學は読んだことないな。今度読んでみる。三好達治のその本てどんなことが書いてあるの?
105学生さんは名前がない:2006/01/10(火) 22:10:29 ID:ycvu/Kuf0
大学生活における読書は負け組の娯楽
106学生さんは名前がない:2006/01/10(火) 22:15:25 ID:h1kWWqUS0
>>104
結構読んでるね。朔太郎いいよね。
堀口の「月下の一群」はフランス詩の訳詩集だけど、
美しい日本語で再構成されていて堀口の創作といってもいい名作。
三好達治のは朔太郎、中原中也、堀口大學などの詩を三好が読み解いていく。
詩人ならではの解釈が見られておもしろい。
107学生さんは名前がない:2006/01/10(火) 22:18:45 ID:cY0jL7na0
>>106
サンクス。本屋で探してみよう。
詩人の訳詩集とか評論ておもしろいよな。
中也の訳詩のほうが中也自身の詩より好きだったりする。
108学生さんは名前がない:2006/01/10(火) 22:35:15 ID:vvvf9TiK0
詩は読まないな…
石田衣良は好きで読みやすくてラノベ感覚で読んでる。あと森博嗣も好き。
最近本を読んでないんだけど、読んでないとどんどん馬鹿になっていきそうで
不安にな気持ちになる。電車通学なんだけど、何もしないでいるより本を読んでいたいな。

倫理のプリントに村上はるきの「ノルウェーの森」がピンナップされてたんだけど
基本的に読んでおいた方がいいかな?今まで数はこなしていたけど、ろくな本読んでないんだよね
109学生さんは名前がない:2006/01/10(火) 22:41:39 ID:ycvu/Kuf0
読んでても馬鹿のままだから安心していいと思う
110学生さんは名前がない:2006/01/10(火) 23:26:26 ID:7jHn96xQ0
本じゃないけどR25で石田衣良が書いてる隔週のコラムおもしろい
高橋秀実のと併せて本にして欲しいくらいだ
111学生さんは名前がない:2006/01/11(水) 04:38:28 ID:qs8qVcgL0
そして保守。
112学生さんは名前がない:2006/01/11(水) 05:33:29 ID:v4S39kKm0
大学の図書館に小林よしのりの本をリクエストしたのに無視されたようです
113茨木シンフォニー ◆8f5aiXx9Mw :2006/01/11(水) 05:36:37 ID:3mIP5mlp0
それはいけないね。
114学生さんは名前がない:2006/01/11(水) 12:28:28 ID:JuAP4+Mh0
>>112
図書館にくだらない本をリクエストしないでください。
115学生さんは名前がない:2006/01/11(水) 12:33:03 ID:0EeXr0g+0
嫌韓流を朝鮮人に読まそう会
116学生さんは名前がない:2006/01/11(水) 12:33:33 ID:rXlh0Rjn0
中学の担任が中原中也好きですすめられて読んだけど、詩ってむずくね?
なにがいいたいのかわからん。
117学生さんは名前がない:2006/01/11(水) 12:43:43 ID:JuAP4+Mh0
>>116
>なにがいいたいのかわからん。

何かを主張する詩もあるけど、詩って基本的に個人的なものだ。
でもテーマ自体はそれほど多岐にわたるものではなくて、
俺の説によるとほとんどが「死」「愛」「自然」について詠ったもの。
そして往々にしてこれらは互いに結びついている。
詩は音楽的要素も重要だから、わからないなりに何度も音読してみると
自然とわかってきたりするよ。
118学生さんは名前がない:2006/01/11(水) 12:49:51 ID:QJ5ggS670
>「死」「愛」「自然」について詠ったもの
現代詩に限って言えば、そうでもないよ^^
119学生さんは名前がない:2006/01/11(水) 12:52:34 ID:aXfUNv0MO
東野圭吾「宿命」よんだ。おもしろかった!
120学生さんは名前がない:2006/01/11(水) 14:58:19 ID:MbdX6u6S0
>>116
中原中也はダダの影響を受けてるから特に思想や主張を読むことは難しいだろうな。
俺は詩とか近代以降の小説とかは言語のあり方そのものを問うものが多いと思う。
121学生さんは名前がない:2006/01/11(水) 15:30:47 ID:zMVuWmNK0
ダダってあれか?
122学生さんは名前がない:2006/01/11(水) 18:56:09 ID:KoJNfkfY0
人間標本のやつだな。
123学生さんは名前がない:2006/01/11(水) 22:21:32 ID:WdfOzOCQO
東野桂吾のおすすめを教えてください
124学生さんは名前がない:2006/01/11(水) 22:29:07 ID:aNq50DAA0
ノルウェイの森は読んでよかったなあ…あれ読むとなぜか朝が好きになる
125学生さんは名前がない:2006/01/11(水) 22:29:45 ID:QCZSTDfF0
>>124
激しく同意。
126学生さんは名前がない:2006/01/11(水) 22:32:55 ID:J/+RJ7tY0
春樹読むと、丁寧に生活したくなるよな
まぁ実践するまでには至らないんだけど
127学生さんは名前がない:2006/01/12(木) 03:14:03 ID:CWALbH4S0
デカダンスのおすすめ誰かおしえてくらさい
128学生さんは名前がない:2006/01/12(木) 03:57:56 ID:xngWUSal0
なにはともあれボードレール
129学生さんは名前がない:2006/01/12(木) 12:23:53 ID:gbpXa8DG0
うちらの間では、『愛○めぐる奇妙○告白○ためのフーガ』が、流行ってる
130学生さんは名前がない:2006/01/12(木) 12:55:54 ID:0sAgFeOo0
嫌韓流を読んで日教組の洗脳から解放されました!!!!!
でも低学歴はこういう本読まないんだろうな
今年中に小林よしのりの戦争論も呼んでみよう
131学生さんは名前がない:2006/01/12(木) 13:00:21 ID:A1mJSdGP0
はいはいワロスワロス
132学生さんは名前がない:2006/01/12(木) 14:16:11 ID:u/AxlsVR0
>>129
ファンタジー大賞辞退した人のか。あの作者、取り上げたブログにいちいちコメントつけてる
らしいよ。地道だね
133学生さんは名前がない:2006/01/12(木) 15:56:05 ID:xDBxSwxU0
>>123
容疑者xの献身

読んでないけどw
134学生さんは名前がない:2006/01/12(木) 19:17:07 ID:sKnsDKzZ0
東野圭吾はやっぱ”秘密”だろ
135ターヘルアナ富子:2006/01/12(木) 19:19:50 ID:Wlyq4p9AO
澁澤龍彦だろ
136愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2006/01/12(木) 22:28:48 ID:kNp9rsiM0
>>130
嫌韓流おもんなくなかった??
ちゃねらーがさわぐから面白いのかと思ったが
数ページで立ち読みやめた。
それに比べれば小林の何某ギャグ漫画戦争論のが面白すぎる
(何某はただの感情論だが…・)
137学生さんは名前がない:2006/01/12(木) 22:30:13 ID:Co6P+mtAO
おまえの評価も感情論だろ ボケ
138愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2006/01/12(木) 22:31:15 ID:kNp9rsiM0
>>137
>>136が感情論なのは言うまでもないだろwww
139学生さんは名前がない:2006/01/12(木) 22:35:49 ID:D4VjhhRbO
「ニュルンベルク・インタビュー」ってのを買った。
ヒトラーの部下たちによる戦後の証言をまとめたもので、非常に興味深い。
ヒトラー研究好きにお勧め
140学生さんは名前がない:2006/01/12(木) 22:39:43 ID:P0CSFSHr0
池上彰の情報力を読んだ
ぬるいメディアリテラシー本といったところかな
あと、拒否できない日本も読んだ
日本はもうだめかもわからんね
141学生さんは名前がない:2006/01/13(金) 02:31:40 ID:TIrJ9NDnO
あぶない保守
142学生さんは名前がない:2006/01/13(金) 08:49:44 ID:ypb37HbV0
澁澤好きゴスロリボンテージッ子にペシペシ鞭で打たれたいよぉ
143愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2006/01/13(金) 10:04:41 ID:L4SRaiLs0
『顕浄土真実教行証文類』本願寺
144愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2006/01/13(金) 10:27:58 ID:L4SRaiLs0
現代語訳読み易い汗
激しくはまりそう汗
145学生さんは名前がない:2006/01/13(金) 12:23:41 ID:VVkGG0Xw0
澁澤は「さかしま」しか持ってないな
誰かこれの面白さを、三十字以内で教えてくれ
146(゚ω゚*)ルシ亜 ◆/0q37RUSHI :2006/01/13(金) 13:33:26 ID:qm91VbLt0
白夜行を読みたいけどマスコミに踊らされてる感がある気がして買えない
この前「さまよう刃」読んだ
147学生さんは名前がない:2006/01/13(金) 14:52:46 ID:bFjyuxLY0
東野さんの処女作「放課後」はまさに処女作だったな。動機がw
148マサユメ ◆masayumeBY :2006/01/13(金) 18:50:49 ID:XKRKOL4l0
卒論提出したんで、昨日、

向田邦子『父の詫び状』
村上龍『蔓延する偽りの希望』
中島敦『山月記・李陵』
ヘッセ『デミアン』を買ってきた。

今、向田邦子読んでるんだけど、
やっぱ国語の教科書に載る作品て読み返しても面白いね。
149学生さんは名前がない:2006/01/13(金) 20:00:05 ID:hZQKA1pk0
金原ひとみの新作は脳に重過ぎて小康状態の鬱がぶりかえすとやっかいなので
途中で放置してます。


やっぱおまいらはちみつとクローバーは歴史に残る名作だな
150学生さんは名前がない:2006/01/13(金) 20:41:36 ID:2/f9IP8M0
乳の詫び状って教科書載ってたっけ?
151マサユメ ◆masayumeBY :2006/01/13(金) 20:53:04 ID:XKRKOL4l0
>>150
「子どもたちの夜」が載ってる。
鮨をかんしゃく起した父親が吹っ飛ばして、ハエがたかる話
152学生さんは名前がない:2006/01/13(金) 21:37:09 ID:LekcPKH70
国語の教科書に載ってる作品ってことごとくつまらなかった。
153学生さんは名前がない:2006/01/13(金) 21:46:24 ID:TNnK6lLn0
子猫を抱いて
154マサユメ ◆masayumeBY :2006/01/13(金) 21:48:25 ID:XKRKOL4l0
>>152
ちいちゃんの影送りとか
155:2006/01/13(金) 21:56:46 ID:77btcvh9O
山月記に入ってる
中国の弓の達人の話も面白かった。
156学生さんは名前がない:2006/01/13(金) 22:03:38 ID:bFjyuxLY0
不射の射だっけか。道教的な逆説なのだが、意味がうまく把握できんw
157学生さんは名前がない:2006/01/14(土) 01:37:38 ID:kYx8ykbnO
読書が趣味の奴はきもい
158学生さんは名前がない:2006/01/14(土) 01:42:20 ID:edGYGcom0
>>145
面白くなかったら面白くなかったでいいじゃん
159眼球 ◆Oeil/5Ttfg :2006/01/14(土) 01:49:13 ID:c+HXDJwb0
大学で読まされる本は別にして、
プライベートで月にどれくらい読む?
ちなみに俺は3、4冊。
160学生さんは名前がない:2006/01/14(土) 02:00:26 ID:kYx8ykbnO
>>155
ただの馬鹿になったのを見抜けない町の人が恥じたってことだろ?
161学生さんは名前がない:2006/01/14(土) 02:10:08 ID:4PG0sz8U0
さかしまはヒキコモリの聖典だと思うんだけどなw
一応、自然に対抗しての人工というユイスマンスが設定したテーマは微妙だが、
ああいう生活はいい。
162学生さんは名前がない:2006/01/14(土) 03:04:42 ID:+O9CGGgL0
>>151
俺が教科書で読んだのは別の場面だった
疎開した幼い娘が葉書に○×を書いて送る話だった
163茨木シンフォニー ◆8f5aiXx9Mw :2006/01/14(土) 03:05:19 ID:dKqSZCr+0
>>162
それあったあった。
164学生さんは名前がない:2006/01/14(土) 03:10:58 ID:Pj396OIL0
いかにも「教科書」って感じですね。
そういうのばっか読んでるからみんな文学が嫌いになる。
165茨木シンフォニー ◆8f5aiXx9Mw :2006/01/14(土) 03:14:39 ID:dKqSZCr+0
そうかな。
俺の場合はむしろ
教科書に出てくる作品は旨みが詰まってるのをチョイスしてるって気がするんだけど。
166学生さんは名前がない:2006/01/14(土) 03:39:24 ID:+O9CGGgL0
授業はつまらんかったが教科書を読むことは楽しかったな
高校のときに載ってた「不揃いなサンダル」てのが好きだった
167学生さんは名前がない:2006/01/14(土) 04:10:32 ID:LU5jQmZd0
ヘッセの少年の日の思い出はすごい印象に残ってる。
168学生さんは名前がない:2006/01/14(土) 04:11:32 ID:Pj396OIL0
>>165
というか、道徳的に正しいものね。
家族の絆を確認し、主人公が成長していくもの。
そういうのが好きなら別にいいと思うが、
個人的にはうんざり。吐き気がする。
169学生さんは名前がない:2006/01/14(土) 04:15:04 ID:LU5jQmZd0
>>168
高瀬舟のような考えさせられる作品もあるじゃん。
170学生さんは名前がない:2006/01/14(土) 04:30:53 ID:Pj396OIL0
>>169
高瀬舟は名作だと思うし、漱石もいいと思うよ。
彼らは外国から学んでいるし、いわゆる私小説とは違うからね。
ただ日本の私小説はあまりにみみっちい話が多いから、
もっと外国のスケールの大きい小説も載せるべきだな。
日本文学の良さは小説ではなく詩にあると思う。
171学生さんは名前がない:2006/01/14(土) 04:38:38 ID:flcDgbig0
安部公房の短編とか載せたらいいのにな
172学生さんは名前がない:2006/01/14(土) 04:51:13 ID:OzeokXCWO
あげ
173学生さんは名前がない:2006/01/14(土) 11:51:14 ID:SqAtNJMB0
コスチューム!
100人の森博嗣
森博嗣のミステリィ工作室

を注文してみた。はやく届け。
174学生さんは名前がない:2006/01/14(土) 11:54:59 ID:Mm8f8hXGO
あんまり文学とかに偏りすぎない方がいいと思うが
175学生さんは名前がない:2006/01/14(土) 13:33:43 ID:6vRVS6jF0
>>171
「赤い繭」が載ってた記憶がある。
176学生さんは名前がない:2006/01/14(土) 15:14:11 ID:qSzrO4GA0
>>162
それって最後は送られてこなくなる話だっけ?
今思えば教科書にのせた意図がわからん
177学生さんは名前がない:2006/01/14(土) 19:45:47 ID:GV5NFABg0
昔の日本は悪い国だったということです。
178マサユメ ◆masayumeBY :2006/01/14(土) 22:11:34 ID:5LLNBgYG0
井伏さんは わるいひとです
179学生さんは名前がない:2006/01/14(土) 22:37:01 ID:GRfHebqw0
>>176あの話は泣ける
ネットウヨがなんと言おうと泣ける
180学生さんは名前がない:2006/01/14(土) 23:03:49 ID:+z8TxlCR0
>>171
「鞄」も載ってた
181学生さんは名前がない:2006/01/14(土) 23:19:05 ID:flcDgbig0
>>175>>180
意外と載ってるんだなあ。「鞄」なんて載ってるのかwwまあ七色インコでも扱われてたしな。
182学生さんは名前がない:2006/01/14(土) 23:43:50 ID:U+ASwFjI0
スポーツモノでなんか面白いものある?
183学生さんは名前がない:2006/01/14(土) 23:45:57 ID:O2slPMFg0
人気なのはバッテリーとかか
めっちゃ腐女子くさいがそれを我慢できるんだったらおすすめ
184マサユメ ◆masayumeBY :2006/01/15(日) 00:14:38 ID:KmoH470q0
>>182
リチャードバックマンの「死のロングウォーク」とか
185学生さんは名前がない:2006/01/15(日) 00:26:00 ID:F2JY+3dCO
最後のスローカーブ?みたいな野球のやつおもろい。
最近のやつじゃないんだよなぁ
186学生さんは名前がない:2006/01/15(日) 00:28:19 ID:1UsJ14kq0
187眼球 ◆Oeil/5Ttfg :2006/01/15(日) 01:16:57 ID:gxjAvVIy0
ちょwwwwなんdwww漏れにwwwwwwっうぇっうぇwwww
レスくれないnwwwwwテラカナシスwwwwwwハブかypwwwww
おkwwwwwうはwwwwwwムナシスムナシスwwwwww把握wwww

安部公房の『鞄』ってつまらなかったね。
もっと面白い短編あるのに。
188学生さんは名前がない:2006/01/15(日) 01:22:26 ID:jcij7BTC0
「鞄」って戯曲のだよね?俺はあれけっこう好きだけどな。
まず下着姿の男が鞄の役をするっていう設定がおもしろい。
189学生さんは名前がない:2006/01/15(日) 01:48:46 ID:F2JY+3dCO
>>186たぶんこれだ!スローカーブってとこがはまったwww
高校球児の話でおもしれーよ

絶賛発売中
190学生さんは名前がない:2006/01/15(日) 01:52:24 ID:F2JY+3dCO
最近綿屋りさみねーよな
学校でインストール買ってきたぜ!
心理描写おもしれ
191学生さんは名前がない:2006/01/15(日) 04:04:57 ID:Qv61uBMP0
サミュエル・R・ディレイニー / アインシュタイン交点
192マサユメ ◆masayumeBY :2006/01/15(日) 12:42:03 ID:KmoH470q0
ムーン・パレス
193学生さんは名前がない:2006/01/15(日) 13:16:42 ID:CrzZnVFe0
>>192
オースターか
『ムーン・パレス』は勿論好きだけど
オースターならやっぱ『孤独の発明』だな
あれをはじめて読んだ時は震えた
194学生さんは名前がない:2006/01/15(日) 13:38:12 ID:BBB8zWmOO
「リヴィエラを撃て」をやっと読み終わった
高村薫は好きだけど読むのは結構疲れる
195議論厨:2006/01/15(日) 14:10:12 ID:wzYHWWjs0
ブックオフは宝の山
過去にバカ売れした本ならだいたい100円で買える

バトルロワイヤルとかバカの壁とか

正直たいしたものは無いんだが、100円なら惜しくない

>>186は250円で買った
江夏の21球の話も面白い
196学生さんは名前がない:2006/01/15(日) 15:48:18 ID:F2JY+3dCO
高村薫の、マークスの山、読みてぇ
197マサユメ ◆masayumeBY :2006/01/15(日) 18:10:17 ID:KmoH470q0
>>195
江夏の21球のオチ→ピンチを招いたのも自分w
198学生さんは名前がない:2006/01/16(月) 00:27:18 ID:EOQrOA4O0
ジュール・ヴェルヌ / 海底二万里
199学生さんは名前がない:2006/01/16(月) 00:49:42 ID:Qk+ndqOy0
 
200学生さんは名前がない:2006/01/16(月) 01:44:47 ID:ElMnrWzoO
今北産業
201学生さんは名前がない:2006/01/16(月) 11:27:30 ID:yxc5XEXe0
白夜行/東野圭吾
202学生さんは名前がない:2006/01/16(月) 15:21:20 ID:HHqSfXOp0
ほしゅ。柄刀一の「凍るタナトス」文庫版出たから買ってくるか。
203学生さんは名前がない:2006/01/16(月) 15:35:05 ID:GB44tqBa0
ヴェルヌは80日間世界一周も面白かった
204学生さんは名前がない:2006/01/16(月) 15:41:37 ID:ElMnrWzoO
80日間世界一周ってどんな内容?
205あーすほーる:2006/01/16(月) 16:10:28 ID:FoqFDhN40
柳美里は才能あるよおまえら
206学生さんは名前がない:2006/01/16(月) 17:51:41 ID:kxJ6SvwsO
鳥の詩
死の島からの生還いいお
207学生さんは名前がない:2006/01/16(月) 19:42:21 ID:hOUfjCz60
岩波のレミゼラブル4冊、秘太刀馬の骨買ってきた。
テストやヴぇーーーーーー。
208学生さんは名前がない:2006/01/16(月) 22:57:04 ID:6qV73gCE0
文系の授業なんて語学の会話以外本読めば理解できることしかやらないんだから
出なくていいんだよ。テストさえ出来れば・・・・・・・・・・・・・・
209学生さんは名前がない:2006/01/16(月) 23:18:36 ID:XMA2ut9t0
age
210学生さんは名前がない:2006/01/16(月) 23:46:19 ID:6FPaM4yn0
原田むねのり「17歳だった」読了
211学生さんは名前がない:2006/01/16(月) 23:51:12 ID:vVuAHXe30
読書はたまにがいいな…そして心が求めてる作品を一気に読むのが好き。
多読、乱読ってなにがいいのかわからん。
だが普段読まない作家のを読んでみるのはいい。
212学生さんは名前がない:2006/01/17(火) 00:04:41 ID:meOK1ZAz0
うはwwww、スラヴォイ・ジジェクの
『否定的なもののもとへの滞留』がちくま学芸文庫から出ますたww

否定的なもの=the Negativeだぜ
なんかもう読む前から鬱になるぜ
索引含めて556ページもあるんだぜ
お得感はかなりあるぜ
だけど読み切る自信は正直ないぜ
213キャロル ◆T52W8sPrIE :2006/01/17(火) 00:07:23 ID:tjmEMj1n0
講談社現代新書はなんで急にパレット引っくり返したような背表紙にしちゃったんだろう
214学生さんは名前がない:2006/01/17(火) 02:42:18 ID:85vODjYbO
原田宗典は17歳だったが一番おもしれぇ

わははははもいーよ(´ー`)
215学生さんは名前がない:2006/01/17(火) 13:37:09 ID:MBE0bQIS0
秘太刀馬の骨の文庫版解説がワケワカラン
216軽自動車の売れ行き好調 ◆nrwoAqUM/U :2006/01/17(火) 14:03:17 ID:usAf11b/0
>>213
俺は今のが好き
217学生さんは名前がない:2006/01/17(火) 15:24:53 ID:c3bFfnVk0
いくらたくさん本読んだって 金儲けに利用できなきゃ意味ないよ
ばかばか
218学生さんは名前がない:2006/01/17(火) 15:39:32 ID:meOK1ZAz0
>>217
本の知識がお金になるかどうかは読む人次第です

重要なことは、知識がお金になるかどうかより
どうやれば知識をお金にできるかです
資本主義の世の中、市場を開拓する力があれば
結構なんでもお金になるものですよ
219茨木シンフォニー ◆8f5aiXx9Mw :2006/01/17(火) 20:36:30 ID:jmE35w2H0
とうとう元ねらーから芥川賞受賞者が
220学生さんは名前がない:2006/01/17(火) 20:42:20 ID:TJ87PcLCO
茨木君例の本来たよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぶ厚っwwwwwwwwwwwwwww
221学生さんは名前がない:2006/01/17(火) 20:43:01 ID:1CpcMI/10
ある青年がユークリッドから、幾何学を学びはじめてしばらくたつと、ユークリッド先生に
「こんなことを学んでどんな得がありますか.。」
と質問しました。
ユークリッド先生は表情ひとつかえずに、召使いを呼んで
「この青年にお金3ペンスをあげなさい。この人は勉強したからには、何か得をしなければならないそうだから。」
222茨木シンフォニー ◆8f5aiXx9Mw :2006/01/17(火) 21:28:50 ID:jmE35w2H0
>>220
俺もその本は本屋で惚れて買ったから持ってるんだわwwww
表紙、ほやーって輝いてて綺麗じゃねwwwwww
てか買っちゃうなんてマジで敬服します。面白くなかったらごめんねww
俺途中で訳分からなくなってきたけど、訳分からないまま最後まで読んでみて面白かったの。
223学生さんは名前がない:2006/01/17(火) 21:54:32 ID:MBE0bQIS0
>>133で薦めといてよかったよ。

まだ読んでないけどw
224学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 01:20:39 ID:r21yIy0B0
あげ
225学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 08:31:53 ID:vgrYaT860
卒論終わったから読書しまくるぞー!
まずは「罪と罰」から。
226学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 08:39:52 ID:+wdwzq/P0
うわあああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
227学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 08:57:42 ID:+wdwzq/P0
小林よしのりが図書館に入ったああああああああああああああああああああああああああ
228学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 09:03:29 ID:nsmKlMhkO
>>1の読書に対する姿勢が気にくわない
229学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 10:50:12 ID:MwR1sAjnO
【文学】直木賞に東野圭吾氏「容疑者Xの献身」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137497760/
230学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 18:09:23 ID:PPhly7Ls0
保守くらい許してやりなよ
231学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 21:43:33 ID:4MVubdAG0
ageようよ
232学生さんは名前がない:2006/01/18(水) 22:02:13 ID:FhqyeELR0
養老孟司著『超バカの壁』読了。
タイトルはアレだが、結構面白かった。
斜に構えているようで、その実人生を肯定的に捉える
文章は、読んでいて気持ちがよかった。

抽象的な感想スマソ
233マサユメ ◆masayumeBY :2006/01/18(水) 23:33:09 ID:gBOynFyj0
234学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 00:42:02 ID:VSWUN/ZC0
銃・病原菌・鉄
235学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 03:32:08 ID:ZMFo/wK0O
保守

白夜行、分厚すぎて読む氣起こらないから春休みに回すか
236学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 04:11:44 ID:HIEBPPYH0
電車の中で得意げに嫌韓流読んでるキモヲタがいた
237学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 05:07:39 ID:38YqDDeu0
そもそも漫画を電車の中で堂々と読むなんて、パジャマで街を闊歩するに等しい
238学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 06:48:01 ID:6OMeR4hB0
>>237
そんな馬鹿なと言いたい所だが、よくよく省みれば、
俺もマンガを電車の中で読むのは恥ずべきことだと思っているかもしれない。
239学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 07:58:35 ID:r7tR6pdy0
まあ俺はカバーもかけずにラノベとか読んでるキモオタよりはましだと思う
240学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 12:42:41 ID:E/YuGPdO0
電車の中で漫画読んでもいいと思うけど、
いい年こいたオヤジが一心不乱に漫画読んでるの見ると、
ああはなりたくないな、って思ってしまうな。
241学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 12:51:02 ID:W5T4Ge+40
電車内だったら漫画にしろ本にしろカバーかけて読む。
242学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 14:11:56 ID:E225SdlPO
雑誌以外はカバーだな
243学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 15:45:48 ID:+zJf+awk0
みんなこの春休みに何さつ読む予定?
244学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 16:33:01 ID:OcNGMFkq0
量より質・・・
っていっても、読んでみないと質は判断できないからな〜
とりあえず、読むだけ読んで質の高い本を繰り返し読むって感じかな。
具体的には30冊/2ヶ月を目安にする。

あと、みんなはどこで読書をする予定?
俺はあんまり家だと読めない…
245学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 19:07:41 ID:up1I/VwkO
99%が家で読む
電車の中だとなんか集中できないから、短篇集くらいかな
246学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 19:30:47 ID:Jsj05cHD0
>>234
Civプレイヤーか?
247学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 20:57:39 ID:dVUMTCTv0
俺今更ノルウェイの森よんでるんだけど
大学生にもなって読んだことがないとまずい本ってなんですか?
適当に挙げてもらえるとうれしいです
248学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 21:11:00 ID:HIEBPPYH0
宮台真司「権力の予期理論」
249学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 21:11:22 ID:yzWHXGRvO
とりあえず教科書に名前だけ載ってるような近代文学を読み漁っていくといいよ
好きな作家がいたら掘り進めてく感じで
250学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 21:15:54 ID:Danpx1MG0
>>235
分厚いけど読みやすい。漫画感覚でパラパラと・・・
251学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 21:35:05 ID:E/YuGPdO0
>>247
「罪と罰」
「戦争と平和」
「白鯨」
「ハムレット」
「変身」
「ボヴァリー夫人」
252(゚ω゚*)ルシ亜 ◆/0q37RUSHI :2006/01/19(木) 21:52:07 ID:vxP5EN6N0
罪と罰
登場人物の名前が長すぎて10ページで挫折した
253学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 21:52:31 ID:MAso4Ke70
夜と霧
254学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 21:56:20 ID:6HpiFl0WO
金融腐食列島
ナニワ金融道 カネと非情のサバイバル講座
255学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 22:01:02 ID:mGKd3CX+0
なぁ、本の黄ばみってどうやって防げば良いんだ?
256学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 22:03:13 ID:dVUMTCTv0
>>251
>>249
トンクス。
257学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 22:11:24 ID:6HpiFl0WO
だから文学もいいけど
もっと手広く読まないとニート体質になるよ
258学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 22:24:59 ID:E/YuGPdO0
じゃあ文学以外で。
「銃・病原菌・鉄」
「人間の本性」
「利己的な遺伝子」
「想像の共同体」
「自由からの逃走」
259学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 22:26:19 ID:E/YuGPdO0
訂正
「人間の本性を考える」
260(゚ω゚*)ルシ亜 ◆/0q37RUSHI :2006/01/19(木) 22:27:07 ID:vxP5EN6N0
「死刑執行人の苦悩」
タイトル通り重苦しかった
261学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 22:28:32 ID:6HpiFl0WO
>>258
人文系は全部ニート
262茨木シンフォニー ◆8f5aiXx9Mw :2006/01/19(木) 22:28:57 ID:0yGsIBwx0
重い繋がりで

なぜ家族は殺し合ったのか
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4413041208

これも非常に重くていいよ^^
263学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 22:31:12 ID:E/YuGPdO0
>>261
ニートじゃない本たのむ
264InfiNeet ◆UnKOuSjGhQ :2006/01/19(木) 22:35:21 ID:VKzxAndA0
>>260と似たようなので「死刑囚最後の日」ってのがあるんだがコイツは凄かった。
本読んでて電車乗り過ごしたなんて最初で最後だ
265学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 22:42:45 ID:9QmYSOth0
安倍公房
「他人の顔」
266学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 22:52:26 ID:6OMeR4hB0
安部公房ならベタに「砂の女」と「箱男」も
267マサユメ ◆masayumeBY :2006/01/19(木) 23:51:35 ID:5IGUOMre0
斉藤孝にはまってる
268学生さんは名前がない:2006/01/19(木) 23:54:01 ID:up1I/VwkO
>>264
大塚公子?
269InfiNeet ◆UnKOuSjGhQ :2006/01/20(金) 00:01:49 ID:4SiR5ztF0
>>268
ユゴー
270学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 00:19:48 ID:U387qCUj0
>>267
m9(^Д^)プギャ-----------!!
271学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 00:26:21 ID:ArZFfmfmO
大学図書館のPC関係の古い本は笑える
272学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 00:27:54 ID:WkntiHk10
>>247
本なんて好きなものを読めばいいと思うよ
それでも役立つかもしれない本を挙げるとすれば
社会調査のウソ
人はなぜエセ科学に騙されるのか(上下巻で長いので「人はなぜ騙されるのか」でもいいです)
知的複眼思考法
詭弁論理学
ゲーム理論トレーニング
沈黙の春

http://www.jttk.zaq.ne.jp/baabo903/files/link.htm#%83%8A%83%93%83N%8FW
検索して見つけたけどこのサイトはかなーり使えそうだ
273学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 00:31:28 ID:2BHZRN790
クオリア降臨






表紙の茂木健一郎のインパクトで買ってしまったwww
274学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 00:52:02 ID:KPmE/2hMO
茂木って結構若いんだな
275学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 01:01:38 ID:VJCBiH5n0
>>252
それほんとにもったいないと思う
名前なんて何度も出てくるから覚えられる
俺は読むの止められなくて徹夜しちゃっ多ぞ
276学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 01:32:10 ID:x7yG0OME0
>>272
サンクス。
参考にさせてもらいます。
277学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 01:47:39 ID:nQxPvVww0
クオリアw
日常生活がマンネリでクオリアなんて感じられませんつーの。
278学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 01:53:42 ID:nRS0y6Cp0
おっとこんなスレがあったのか。


「非行少年なんていない」:家庭教育の大切さがよくわかったよ。
「哲学入門」:まあ暇潰し。
279議論厨:2006/01/20(金) 01:59:59 ID:lRKdAEvR0
「現代社会の理論」は読んどいた方がいい
280学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 03:04:32 ID:7JqypR3I0
モーパッサンって何が面白いのかわかんね(^ω^;)
281学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 03:09:31 ID:Rl9EDqrn0
題名だけ見るとデブ批判するために読んどくのもいいかなって思うけど
282学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 04:32:32 ID:0JPhdTBJ0
ロジャー・ゼラズニィ / わが名はコンラッド
283学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 07:01:48 ID:9atuvaVu0
脂肪の塊はデブ批判じゃないぞ
284学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 14:02:29 ID:9bTopIdbO
保守。
てか、皆ageなよ。
285学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 14:27:12 ID:/58h0WvP0
>>265-266
安部公房と聞いて黙ってはいられない。

『密会』は下手な春本より抜ける。

尾篭な話であいスミマセヌ。でもageる。
286学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 14:50:15 ID:Y4rYwbey0
>>251
ああ...。おれ相当本読んでるつもりだったけど、その中で読んでるのは『罪と罰』と『ハムレット』だけだわ。
世界には名作がゴマンとあるから、有名どころだけでも読みきれるもんではないねェ。

関係ないけど、今は司馬さんにはまりだして、やっと『竜馬がゆく』に入れた。
で、ずっと気になってることがありますた。この作品の中での陸奥陽之助が誰かに似てると。
そしてたった今、はじめの一歩の板垣君に似てると気付きますた。
マジで気分がスッとした、誰か気付けて。
287学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 14:55:39 ID:kcJtUT200
死ね
288学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 19:58:08 ID:KPmE/2hMO
罪と罰なんて4時間で読み切れる
ハムレットは一時間
289学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 20:00:44 ID:gFpoeK940
字面を追うのと理解するのは別だからな
290学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 20:01:33 ID:0bN6fYlkO
春本とか言ってるのが文学をたの証拠
まぁそれがわかる俺もry
291学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 20:04:36 ID:KPmE/2hMO
>>289
君は字を読むのと理解を別にしてるのか
一緒にすれば早いよ
292学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 20:07:01 ID:gFpoeK940
デノテーションとコノテーションは別だからな
293学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 20:07:57 ID:Xq9YDp0/0
古いけど自動車絶望工場おもしろかた
294学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 20:24:53 ID:4uiXAEnJ0
君の名残をおもしれー
295学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 20:55:17 ID:x7yG0OME0
>>291
速読ができるのか?
296軽自動車の売れ行き好調 ◆nrwoAqUM/U :2006/01/20(金) 20:57:46 ID:AUlwJnBA0
>>290
高校の日本史で習うじゃん。一般常識だろ?
297学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 20:59:09 ID:0bN6fYlkO
今時春本なんざ使ってる人間は見たことない
歴史ヲタと文学ヲタだけだな
298軽自動車の売れ行き好調 ◆nrwoAqUM/U :2006/01/20(金) 21:02:34 ID:AUlwJnBA0
もっと謙虚になれよ。「春本」って言葉を知っていることぐらい、一般常識だろ
全然凄くないよ
299U太郎( ~ё~ ) ◆UTaro.jPZI :2006/01/20(金) 21:16:41 ID:U26KBJe10
どうでもいい。だからどうしたそれがどうした。
300U太郎( ~ё~ ) ◆UTaro.jPZI :2006/01/20(金) 21:23:00 ID:U26KBJe10
300ゲット。
301学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 22:32:45 ID:4EZPe0C00
おれは大学時代で海外の長編を出来る限り読みたいなあ

今のところでは、ドスト氏の5編、トルス氏の2編(戦争と平和以外)くらい。
あとはどれくらい長いと長編と定義するのか分からないから何とも言えない。
この2人は5つと3つで長編と定義されてるからアレだけど。
1年生の内に挑戦したいのは、戦争と平和、魔の山、大地の3つかなあ、海外作品では。
302学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 22:42:13 ID:KPmE/2hMO
戦争と平和全巻(ボロボロの新潮文庫)1000円で売ってたんだけど「買い」かな?
303げろしゃぶ ◆OASIS..fxI :2006/01/20(金) 22:43:54 ID:IUAKONap0
>>301
俺も読みたくてたまんねー
304学生さんは名前がない:2006/01/20(金) 22:44:23 ID:0bN6fYlkO
>>298
凄いとは言ってないよ
誰もそんなヲタ用語使わないって話だよ
305軽自動車の売れ行き好調 ◆nrwoAqUM/U :2006/01/20(金) 22:48:59 ID:AUlwJnBA0
ヲタ用語か?まあ別にそう思っておけばいいけど
306勝村ブレンドフレンド:2006/01/21(土) 00:28:27 ID:fh5eOotYO
魍魎の匣105円で買ってきましたよ
307学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 00:45:21 ID:3JB8RxG10
>>302
買いではないな。
きれいなのでそれくらいのはあるぞ。
308学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 06:29:57 ID:ar58MCgg0
ほほほほほおっほほす
309学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 09:36:17 ID:8eJ+R9n70
昔の名作文学ならば、全集をオークションで買った方が安いべ。
戦争と平和のボロ、しかも文庫で1000円は果てしなく高い。

おれは40冊くらいの全集を4000円くらいで買ったよ、送料も含めて。キレイだし。
これには戦争と平和はなかったけど。トルスでは復活とアンナだけ。
310 ◆AZVZM1youI :2006/01/21(土) 10:23:28 ID:r2qUEJk40
>>261
『想像の共同体』とか『自由からの逃走』
って人文系で完結しているとは思えない。
311学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 11:54:28 ID:FlP0nOqs0
>>309は嘘だった。訂正。
おれが買ったやつを調べたら、『豪華版 世界文学全集』という講談社のやつ。
一冊あたりがかなりデカイ。これがイヤだという人もいるだろうけど、個人的には
デカイ方が好きなので、文字もデカくて読みやすいし丁度良かった。
値段は、落しね値が3800円でした。送料&振込み料含めて大体6000円くらい。
大幅に値段が上ってしまったぽ。申し訳ない。ただ単価は150円ほどだから安いと思う。
ちなみに、カラマーゾフで2冊、罪と罰で1冊、とこんな感じくらいの厚さ。
これでザッと読んで、各作家との相性をハケーンするのが良いのかも。
ちなみにおれはロシア文学が好きらしい、とほのかに発見して、手元にないのは図書館で借りる
というパターンを取ってる。
312学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 12:05:20 ID:FlP0nOqs0
ちなみに>>311のは1ページが2行綴りでないので、如何にデカイかが分かると思う。
必然的に文字もデカイし、老人になっても読めるよ、きっと。ただ持ち運びは出来んけど。
313学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 17:49:46 ID:wLfVsSJS0
hoshあげ
314学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 18:02:21 ID:Sg3EFBpH0
澁澤龍彦訳 マルキ・ド・サド「美徳の不幸」読んでる。
315学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 23:30:35 ID:hKGu33r00
教育問答を読んだ
相変わらずなだいなだ氏の著作は面白い
316学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 23:30:38 ID:6dD7+X5cO
石田依良読んでる人いないかい?
317狼狽 ◆3FCv3IYeCs :2006/01/21(土) 23:34:03 ID:GfV/WVk80
>>314
ジュスチーヌの妹が主人公の話だよね?面白い?
318学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 23:36:28 ID:2Ht6PNuTO
おまえらにとって読書=文学・哲学のか

まぁインテリ気取りやすいもんな
319学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 23:48:51 ID:MxIw4G7T0
316 かなり読んでる。美しき少年が好き
320狼狽 ◆3FCv3IYeCs :2006/01/21(土) 23:49:17 ID:GfV/WVk80
>>318
文学・哲学が面白いから読むんだろ
インテリ気取るなら日本書紀でも暗誦してるよ
321学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 23:53:23 ID:6dD7+X5cO
んじゃ漢文がちょっと好きなのはインテリか?

美しき少年みてみる。

でもやっぱ池袋が断然おもれーね。
俺流行る前から結構読んでるぜ
322学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 23:55:43 ID:2Ht6PNuTO
面白いのはいいんだけどさ
他のことは興味ないの?
あとたぶんそのうち飽きると思うよ
323学生さんは名前がない:2006/01/21(土) 23:56:52 ID:ufL7q5mI0
>>322
真のインテリのあなたが文学哲学以外の良い本を紹介してくださいよ><;
324茨木シンフォニー ◆8f5aiXx9Mw :2006/01/21(土) 23:58:12 ID:l7U59qQ10
読書スレって何度も同じネタで荒れるね。
でもその方がスレが保守できて有難い。
325軽自動車の売れ行き好調 ◆nrwoAqUM/U :2006/01/22(日) 00:06:12 ID:vGWzprE/0
文学や芸術作品への批判は簡単なんだけど、褒めるのはセンスがそのままでるから難しい
326学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 00:07:46 ID:PtoHG5ALO
まー君らの興味も思春期の一過性のものだと思うよ
327学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 00:08:12 ID:p1VZoAAUO
試験前だけど、漏れは本を読み続ける…
328学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 00:15:58 ID:jUNlIiFC0
まあファッションで本読んでる奴は、そのうち何も読まなくなる。
せいぜい中身のないビジネス本やベストセラーが関の山。
俺みたいにセンスがない奴しか文学や哲学は読めない。
329愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2006/01/22(日) 00:18:55 ID:RArPUu0K0
文学と哲学の間には、
大きな溝があると思うわけだが…汗
330学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 00:19:03 ID:TXKtO2Mu0
>>328
なにその奴隷道徳f^^;
331軽自動車の売れ行き好調 ◆nrwoAqUM/U :2006/01/22(日) 00:20:50 ID:vGWzprE/0
>>329
哲学って本来、「こういう風に考えた方が人生楽しいよ。」だとか「この社会現象はこう考えれば納得できるよ。」
というものであるべきで、そんな高尚なものでもないと思うな・・・
332学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 00:23:03 ID:jUNlIiFC0
>>329
まあコテハンとかで必死に自分をアピールして、
汗とかくだらないことをやってる奴には絶対わからないものが哲学だ。
それは確か。
333学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 00:27:53 ID:/AxRC5Us0
>>331
え・・・
334愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2006/01/22(日) 00:35:14 ID:RArPUu0K0
>>331
私は、「哲学の動機は人生の悲哀で無ければならない」と言った西田幾多郎先生の言葉に
とてつもない真実性を感じる。

娑婆の価値観を一切信じれなくなるところから自身の生の哲学は始まるのだ。
虚しい犬死の一生を越えたいという神の呼び声とも言える想い
そして、生命の根源的な生という循環システムの掌の中で
もがいているに過ぎないという最大にして深刻な矛盾に対して
どうしようもない絶望を感じる事が生の哲学の大前提なのだ。
>>332
過去の哲学者らが
馬鹿なことを一切やらない
高尚な人間だったと
思っていそうですね。
335学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 00:36:24 ID:NkdlBtjX0
おれは世界の文学しかほぼ読んでないや。夏目さんと司馬さんは読んだけど、ジャパンでも。
世界文学に関してはおれより読んでるヤシはレアじゃないかな、多分。
336軽自動車の売れ行き好調 ◆nrwoAqUM/U :2006/01/22(日) 00:40:09 ID:vGWzprE/0
実るほど頭を垂れる稲穂かな
337学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 00:40:42 ID:jUNlIiFC0
>>334
まあ過去の哲学者はコテハンで汗とかやらないだろ。
くだらねえ馬鹿だな。

>>335
世界文学を読んでるほうがいいよ。
日本文学の世界は狭いし病的だからな。
338愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2006/01/22(日) 00:42:02 ID:RArPUu0K0
>>337
こういったコミュニュケーションツールが無かっただけだと考えるのが妥当であろう。
339学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 00:43:44 ID:jUNlIiFC0
はいはい自分と過去の哲学者を比べてる時点でワロスワロス
340学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 00:47:15 ID:YC/MGqjs0
なんか、学術系のちゃんとした本いくら読んでても企業の面接官には鼻で笑われるらしいな…。
もうだめぽ。
341愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2006/01/22(日) 00:48:22 ID:RArPUu0K0
>>340
→迷わず研究者への道へ
342学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 01:25:21 ID:syLZwOVP0
トムキンスの冒険、利己的な遺伝子読みたいんだけど高くて萎える
理系の名著も文庫で安く出してくれないかな
文学や哲学なんて役に立たないものよりもこういうの出してほしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
343学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 01:29:47 ID:PtoHG5ALO
ぐとくはニートまっしぐらだな
自分が優れた知識人だとでも思ってるのかw
344学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 01:32:40 ID:wGNGH6esO
おらぁ面白いから読んでるだけだぁ
345学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 01:34:40 ID:PtoHG5ALO
最近哲学っぽい本読んでもなんかバカらしくなって読めない
346学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 01:37:27 ID:ThFX8JNdO
>>331
哲学の本読んでっか?
そんな事哲学とはなんの関係もないぞ?それに哲学が高尚なんて禿は言ってないだろ。
むしろ君の方に、哲学を語る一般の人は哲学は高尚なものだと考えているという先入観が入っているんではないのか
つーか理系のハイレベルな文庫が出ないのは理系出身者が全然本読まないからだろ。理系の人がもっと読めば自然に出るさ
347学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 01:42:52 ID:ThFX8JNdO
>>331
でも、よく考えたらそうかもな
348学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 01:44:36 ID:PtoHG5ALO
21か22くらいになったらいい加減飽きると思うよ
349学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 01:46:38 ID:wGNGH6esO
>>331俺もかなり同意できっぜ








うまく乗せられた気もするけど
350学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 01:49:02 ID:PtoHG5ALO
まぁそんな本読みたがるのは要するに中2病ってことだろ
351学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 01:50:40 ID:PtoHG5ALO
日本書記暗唱してるやつなんてバカか自閉症
352学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 01:52:40 ID:PtoHG5ALO
文学や哲学が好きなら
サリンジャーの『フラニーとゾーイ』を読むことを勧めるよ
もう読んでたらごめん
353学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 03:58:40 ID:jUNlIiFC0
>>352
それ、サリンジャーの病的な部分が出た小説でほとんど意味不明だよ。
後に引きこもってしまう前兆が出てる。
というかお前はフラニーとゾーイがわかったのか?
あれを理解できるのは頭のちょっとおかしい奴だけだと思ってたが。
サリンジャーはとにかく小説を書くのが天才的に巧いんだが、
その超絶技巧を味わいたいならナイン・ストーリーズが一番。
354学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 04:05:30 ID:jUNlIiFC0
>>352
あと哲学をお文学と混同しているようだが、
哲学とは、本来はコテハンのお馬鹿ちゃんがいうような人生の絶望から
始まったのでは断じてない。
そもそも古代ギリシャの哲学とはすべて日常的に存在しているものに対する
「驚き」から始まったのであり、別に人生に絶望していたわけでも何でもなかった。
少年の心にかえって純粋に物事の本質を突き詰めていくのが哲学であり、
青年の悩みをグチグチウダウダ言ってんのがお文学。
哲学の本流とはソクラテス、プラトン、アリストテレス、デカルト、カントなどにある
のであり、キルケゴール、ニーチェ、中島なんたらなんかはお文学。
ここを混同しないように。
355学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 06:45:34 ID:6XwVuBXJO
理系のハイレベルな文庫が出ないって



需要ないからだろ
356学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 06:46:57 ID:FDMPsLYJ0
>>351
あ?高学歴だが暗誦してるぞ
357学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 06:47:36 ID:FDMPsLYJ0
ちなみに文学部ではもちろん

というか記紀の暗誦なんて知識人として当然の教養だろ
358狼狽 ◆3FCv3IYeCs :2006/01/22(日) 07:30:53 ID:rRdRARHs0
記紀を大事に思ってるのに暗誦できてない俺は負け組

徳富蘇峰の吉田松陰読んでるけど面白いよ。文章も読みやすいし。
359学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 09:06:47 ID:9j+kBirs0
>>317
レス遅れすまん
悪徳をがいかに栄え、逆に美徳をもつことがいかに不幸へ繋がりやすいか、が
わかり易く描かれてた。
人間の暗い部分に光をあててる、面白い小説だったよ。
360学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 09:28:50 ID:51Mau6oW0
レミゼラブル余計な部分多くね?
361狼狽 ◆3FCv3IYeCs :2006/01/22(日) 10:42:24 ID:rRdRARHs0
>>359
トン
「悪徳の栄え」とは別物だよね?俺こっちしか読んだこと無いから、
今度それも読んでみるわ。
362学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 10:59:09 ID:ThFX8JNdO
>>354
プラトン読んでみろよ。節々に人生に絶望してる事を匂わせる記述が出てくるから
そもそも「国家」みたいのは自分が要職に就けないルサンチマンから書かれたものだし
心理学的に見れば、人が哲学や科学に耽溺するのは、人生の辛さを隠蔽するためらしいぞ。
だからといって哲学が絶望から始まったなんて説には同意しかねるけど、そういう一面は必ずある。
あと、今時ニーチェ読まずにデカルトだけ読んで哲学語ってたらやばいぞ、いろんな意味で
363学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 11:04:43 ID:nb0/gebh0
読んだ本に引きずられないようにしてる
364学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 11:09:13 ID:TXKtO2Mu0
>>359
>青年の悩みをグチグチウダウダ言ってんのがお文学。

おめでたい文学観だな
なぜ作家が自殺するか考えたことあるか?
それは青年の悩みなんてちっぽけなものではなく、表現者の苦悩という普遍的な問題なんだよ。
お前が思っているよりも文学と哲学の差は小さい。
365学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 12:57:45 ID:jUNlIiFC0
>>362
プラトンが絶望したのは自分の哲学を周りが理解してくれなかったからであって、
絶望から哲学が始まったわけではない。その点は孔子と同じ。
プラトンも孔子も国家に対するルサンチマンは持っていたが、
それは近代特有の人生に対する絶望とはまた違うもの。
あと心理学はオカルトなので認めません。そういう説はただのフィクションです。
ニーチェは読むなといっているのではなく、お文学と哲学を区別しましょうと
言っているだけ。

>>364
表現者の苦悩はまあ結構なんですが(大いに苦悩してどうぞ自殺してください)、
文学と哲学の差が小さいと思った理由がわかりません。
366学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 13:06:03 ID:TXKtO2Mu0
表現者の苦悩は主体の形而上学の不可能性に由来する。
自らが表現する主体となって誰かに何かを伝えることの不可能性だ。
ニーチェが哲学ではなく文学であると感じるのは、ニーチェも形而上学を否定したから。
しかし文学も哲学も形而上学について同じくらい真摯に悩んでいるんだよ。
367学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 13:18:30 ID:/QCe9bBw0
ちんこ
368学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 13:19:55 ID:qN9S4NVc0
まんこ
369学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 13:21:13 ID:/AxRC5Us0
うんこ
370学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 13:31:24 ID:PtoHG5ALO
>>353
もちろん全部わかったとは言わないがね
おまえらみたいな思春期で哲学読んで人間嫌いになってしまうようなクズにはぴったりだと思ったんだよ
>>354
そんなことは百も承知だが
俺も哲学書は背伸びしてたくさん読んだし

だが親近性はあると思うね
哲学みたいなものにハマっちゃうのは中2病以外何物でもない
>>356
自閉ぎみなんだな
人からきもがられるだろ
371学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 13:33:36 ID:PtoHG5ALO
要するに偉そうに語ってるID:jUNlIiFC0も中2病ってことだよ
372軽自動車の売れ行き好調 ◆nrwoAqUM/U :2006/01/22(日) 13:38:57 ID:vGWzprE/0
オマエモナー
373学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 13:40:40 ID:PtoHG5ALO
俺は大2病だし^^;
374学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 13:41:44 ID:2568p5Ds0
安部公房の砂の女買ってきたお^^
375学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 13:54:42 ID:fNDgRXhH0
>>365
中嶋義道はカント学者
キルケゴールなしでは近年のヘーゲル研究は理解できない
ニーチェなしに戦後のフランス哲学は読めない

上のことから分かるのは
新書しか読んでいない
実存主義哲学や現象学には触れていない
いわずもがな現哲の現前性の脱構築も分かっていない

376学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 13:56:01 ID:3Wf/ZQO/0
377学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 14:00:48 ID:PtoHG5ALO
箱男>密会>>燃えつきた地図>第四間氷期>他人の顔>>>>砂の女
378 ◆AZVZM1youI :2006/01/22(日) 14:01:34 ID:ujZoVx3e0
近代ヨーロッパにおいて
哲学と社会科学(政治学・経済学)の境界線はどのあたりで生じたの?
379学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 14:17:01 ID:9j+kBirs0
篠山記信の「作家の仕事場」って本があるんだが
そこに安部公房の仕事場の写真が載ってて
ワープロで執筆する安部公房、仕事の合間に趣味のシンセサイザーを嗜む安部公房、
なんていう写真が載ってる。
驚きなのはその本が20年前に出版された本だということだ。
380学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 14:30:15 ID:K/+agW560
なんだかんだで良スレ
過去スレのhtml化を求む
381学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 14:41:32 ID:nb0/gebh0
>>376
公房好きだが、確かにテクノも好きだわ。なんか共通点あんのかな。
ついでに語らせてもらっちゃおう。
文庫版絶版なうえに公房色薄い過渡期の小説だけど「けものたちは故郷を目指す」は
おれのバイブル。「ダメなやつはなにをやってもダメ」な主人公と舞台の満州の荒野が
公房作品の原風景を表してる気がするぞ。
本人も「死に急ぐ鯨たち」のインタビューで
「あれ(「けものたちは故郷をめざす」のこと)はぼくも好きだよ」
と言ってるし、本当におもしろいからたくさんの人に読んで欲しいわ。
382学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 16:50:42 ID:jUNlIiFC0
>>375
中島が何を研究しようと中島がお文学者であることは変わらない。
近年のヘーゲル研究がどうであろうとキルケゴールがお文学であることは変わらない。
現代フランス哲学がニーチェなしには読めないのは、それが完全にお文学だから(ドゥルーズw)。
実存主義は完全にお文学だが現象学は哲学。
要は哲学の本流と亜流があるって話だ。
383学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 16:54:40 ID:jUNlIiFC0
>>370
だからお前は哲学とお文学を混同してるんだよ。
お文学を読むと人間嫌いになるかもしれないが、
哲学書を読んでも人間嫌いにはならない。
哲学とは物事の本質を知りたいという欲求に発しているのであり、
宇宙を支配する法則を知りたいという科学者の欲求と一致している。
つまり、人生に絶望してウジウジ考える病的で不健康なお文学とは違い、
本当の哲学はもっと明るく健康的であっけらかんとしたもの。
384学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:01:36 ID:TXKtO2Mu0
>>383
それはお前の勝手な定義だろうw
何の根拠もないし現実とあまりにもかけ離れている。
385学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:02:32 ID:fNDgRXhH0
>>382
メルロ=ポンティからミシェル・アンリの流れも
バタイユ、ブランショからアガンペン、ジャン・リュック・ナンシーもお文学ですかww
つうか、分析系も科哲系も一切挙げられてないんだけどwwこれも亜流?
それで哲学の本質とか亜流と言っちゃうんですかwwそうですか
恥ずかしいから専門でやってる人の前ではそんなこと言わないでね
2chでは構わないけど
386学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:09:39 ID:jUNlIiFC0
>>384
いやいや、プラトンやデカルトといった哲学の本流たちの文章は
決して感情に流されず、論理を突き詰めて考えているため、
読後のスッキリ感があるのは誰しも認めるだろう。
それに対して、キルケゴールとかニーチェとかの論理の通らないただの文学的レトリック、
病的なルサンチマン、感情のぶちまけなどは、読む人をして暗い気持ちにさせる。
こんなのは少し読めば誰でもわかることで、どこが現実と離れているのか。
387学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:12:00 ID:ThFX8JNdO
もうこの阿保と議論するの辞めましょう
388学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:12:52 ID:/AxRC5Us0
おまいら文学部?
389学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:14:57 ID:jUNlIiFC0
>>385
バタイユ、ブランショなんか完全にお文学じゃねえかw
お文学の見本だよwww
レトリックを多用しているだけで、その実何を言っているのかわからない。
思いつきをただ並べているだけで、論理が深まっていくのを見ることはない。
論理を突き詰めて物事の本質に迫っていくのが哲学だったのにね。
足りない論理を自然科学で補おうとしてでたらめ並べたあげく、
ソーカルにその無知を指摘されて大恥かいたのは誰でしたっけ?
まあフランス哲学なんて今や一部のオタクしか興味もってないんで
別にどうでもいいんですけどねwww
390学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:15:32 ID:TXKtO2Mu0
>>386
まずそれが「本流」だって言うのが勝手な定義だろ。
現代思想の「本流」では「本流/亜流」という考え方自体が脱構築されなければならないわけで、
むしろお前の考え方のほうが「亜流」なわけだが。

さらに言えば、そのスッキリ感は欺瞞の上に成り立ってるのだって明らかだろう(お前イデアとか信じてるの?)。
そこにスッキリしない感じが残る。だからニーチェたちはそれを否定していく。
それは欺瞞的なレトリックじゃなくて、それまでの哲学の欺瞞を暴くためのギリギリの行為だ。
391学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:16:09 ID:unRhKyMB0
何学部なのか気になるな
理系がいたらスゴイ。来る学部間違ってる
392学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:16:43 ID:zzvne7OrO
安部公房の文庫本が一番充実してる出版社ってどこ?
393学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:17:58 ID:GNt1cxfp0
こういう話ばっかりするから人がいなくなってdat落ちするんだろうに・・・
394 ◆AZVZM1youI :2006/01/22(日) 17:18:15 ID:ujZoVx3e0
>>380
ex鯖は懲罰鯖=ろくでなし板用なのでhtml化されない
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%93%C7%8F%91&D=campus&sf=2&andor=AND

個人的にはex7鯖当たりの方が共存がなされててよかった気もするが。
395学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:19:32 ID:fNDgRXhH0
>>389
ソーカルの本で槍玉に挙げられたのは
ドゥールーズ、イリガライ、ボードリアール、ラカンなど

バタイユ、ブランショなしではデリダもないんだが・・・
396学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:20:08 ID:nb0/gebh0
>>392
ほとんど新潮から出てる。最近水色から銀色へと、装丁が新しくなった。
中公文庫と講談社文芸文庫からはそれぞれ二冊でてる。
あとは知らん
397学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:21:02 ID:ThFX8JNdO
>>393
こういう話ばっかしてたころが読書スレの最盛期だったろ
一時期は三日でスレ消費しそうだったりしなかったか?
ただこいつはスッキリ感が判断基準なただの阿保
398学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:22:36 ID:jUNlIiFC0
>>390
伝家の宝刀「脱構築」キタコレw
じゃあ俺は脱構築されねばならないという考えを脱構築するまでよwww
スッキリ感というのは別にすべてに納得できるということではなく、
レトリックに頼らないで論理を深めているかどうかということ。
「ギリギリの行為」とか現代思想臭プンプンのそういうレトリックはもう勘弁。
399学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:24:35 ID:TXKtO2Mu0
>>398
だからそのスッキリ感は論理的なことに由来してるんじゃなくて
むしろ論理に見せかけたレトリックなんだっての。
お前の言う「論理」や「レトリック」という言葉こそレトリックだろ。
400軽自動車の売れ行き好調 ◆nrwoAqUM/U :2006/01/22(日) 17:24:47 ID:vGWzprE/0
とりあえずポストモダンと脱構築と相対主義って言っておけばいいよ
401学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:25:35 ID:fNDgRXhH0
>>398
あのー、プラトンはレトリックの塊ですけどー
つか、まともに読んだらすっきりしないプラトンとデカルト
宗教裁判を恐れて、デカルトの著作は論理がかなりぼやかしてあるんだけど


402学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:26:16 ID:TXKtO2Mu0
>>398
あと「脱構築」って言葉は脱構築を称揚するために出したんじゃなくて、
「本流」はお前の立場ではないということを言いたかっただけだから。
403学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:28:55 ID:jUNlIiFC0
>>399
くだらないくだらない。
そんなこと言ってたらすべてがレトリックになる。
フランス哲学はそうやって「すべては〜にすぎない」とか過激なことを言って
悦に入っちゃう傾向にあるんだけど、もういいよ、そういうの。
これからは英米系の明晰な哲学しか生き残れないよ。
フランスのお文学哲学はもう終わったんだよ。
404学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:30:37 ID:TXKtO2Mu0
>>403
論点をずらすなよ。それならレトリックではないと証明してみろ。
あと英米系の明晰な哲学とやらは具体的にどういうものを念頭に置いてるわけ?
405学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:31:50 ID:ThFX8JNdO
で、エイベイ系のお哲学では誰を読んでらっしゃるの?
406 ◆AZVZM1youI :2006/01/22(日) 17:33:01 ID:ujZoVx3e0
>>403
そう。
お遊びとかそんなものは置いといて
何か現代思想って全てを相対化してどこへ漂流してんだ?って感じがするのよね。
まぁ漂流するのは自由だけどね。

あと、文学と哲学の比較とか不毛な議論はやめて欲しいな。
議論が真っ盛りだったころがこのスレの最盛期とか言うが
結局古典読め読めの奴がラノベ(俺は別に好きじゃないけど)を放逐し、
今度は文哲の不毛な争い・哲学議論になって
スレが収束するだけになると危惧する。
407学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:36:08 ID:ThFX8JNdO
>>406
そうでもなければ「魔の山、読了しますた(´ー`)」とか聞いてもないこと報告するだけのスレだろここ
408学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:36:22 ID:fNDgRXhH0
>>403
じゃあ訊くけど、プラグマティズムに対して問われる
「有用性?よろしい、では有用性とは何か?」って問題に答えてみてよ

それから、論理実証主義の祖の一人と言える
『論考』を書いた時期のヴィトゲンシュタインなんて
「論理空間」なんて参照項を措定してるプラトニストだぜ
あれ明晰なのか?
409 ◆AZVZM1youI :2006/01/22(日) 17:40:31 ID:ujZoVx3e0
>>407
その後
「俺も読んだ読んだ」とか言ってレスが続くことを期待しても別に良いではないか。
スレ違い的脱線も面白いけど一時的にそればっかりになれば結局客が減るだけだ。
で、こんな面白い状況であり続けるとは限らないだろ?
お前だって毎日毎日来るわけでもなしw
410学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:43:07 ID:jUNlIiFC0
>>404
「私は考える。ゆえに私は存在する」デカルト
実に明晰だね。レトリックではないね。

「人間は終わった」フーコー
はぁ〜?何言ってんの?
もっと論理的にはっきり言ってくれないとわからないよ。

「エロティシズムは死にも高まる生の称揚である」バタイユ
はぁ〜?それ、ただの思いつきでしょ。
そこに論理はあるの?

ことほどさように、フランス哲学とはレトリックの宝庫なのです。
そんなの俺が言うまでもなく、散々指摘されて批判されていることなのに、
何をいまさらフランス哲学の擁護なんてしているのやら。
まあもうどうでもいいんで抜けますよ。
411学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:44:36 ID:ThFX8JNdO
>>409
面白いと思ってんのかいw
確かに真面目に議論してしまったらフツーの人は来なくなってしまうというパラドクスを抱えているなこのスレは
412学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:46:14 ID:ThFX8JNdO
おいおいコギトの論理が明晰とか言ってるよ…
もうダメポ
413学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:47:29 ID:fNDgRXhH0
>>410
「私は考える。ゆえに私は存在する」デカルト

それアウグスティヌスの言葉を逆さまにしたレトリックなんだが・・・
カントにもヘーゲルにも叩かれまくってるんだけど
414学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:50:56 ID:jUNlIiFC0
>>412-413
ほんと馬鹿だなぁ、お前らはw
明晰というのは言ってることが正しいかどうかということを意味しない。
言ってることがよくわかるかどうか、この一点につきる。
そもそも言ってることがわかるから批判も可能なわけであって、
論理の存在しないバタイユの一人ごとなんてそもそも批判すら不可能なわけ。
まあそうやって何でも十把一絡げにして「すべてはレトリックにすぎない」とか
くだらないことを永遠とやってるのがいいよ。
415学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:52:20 ID:ThFX8JNdO
>永遠とやる

まぁ日本語から始めような
416学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 17:56:33 ID:TXKtO2Mu0
>>414
なるほどな。お前によくわかるものが「哲学的=論理的」であるわけだ。
バタイユのやろうとしたことはお前にはわからないから「文学的=レトリック」なんだな。
417 ◆AZVZM1youI :2006/01/22(日) 18:00:16 ID:ujZoVx3e0
バタイユとか言う人がそんなこといっていたのは知らなかったが
それは何かわからんでもない。谷崎潤一郎とか、それに腹上死が現実にあるしw
プラトニストって禁欲的なのかな
418学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 20:23:39 ID:mejJLkZu0
>>英米系の明晰な哲学しか生き残れないよ。
といいながら挙げている明晰な哲学者の例は大陸系のデカルトやカントな件
419学生さんは名前がない:2006/01/22(日) 22:02:48 ID:Rk6K+wIE0
420 ◆AZVZM1youI :2006/01/22(日) 22:38:25 ID:ujZoVx3e0
ミルとかロックとかホッブズって好まれないんですかね〜
421(゚ω゚*)ルシ亜 ◆/0q37RUSHI :2006/01/23(月) 01:25:30 ID:Xclccjvf0
桜井亜美の小説はどれ読んでもオナニーしてる場面があるな
422学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 06:42:07 ID:mRAyAp0jO
捕手(←とりて)
423学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 07:45:10 ID:22iHSfIY0
オナニースレよりこういう熱い展開希望するよ
424学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 10:49:26 ID:z/0XPEI10
ラノベ最高ぉぉぉぉぉお!!!

ラノベ理解できない無能は時代に取り残されたノスタルジー感じるしか能の無い創造力0無能社員乙ww
425学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 11:02:40 ID:z/0XPEI10
熱いレスをしてみたんですが、どうでしょうか?
アハハ、哲学以外は語る気にもなりませんよね、どうも申し訳ございませんでした。
426学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 13:49:42 ID:cilNlNiK0
427学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 17:05:54 ID:ZM9e/mBu0
上の方で哲学論議が・・
つ『お厚いのがお好き』フジテレビ出版
深夜にテレビ放送されていたものを書籍化したもの。
難解とされる名著がずらりだが、分かりやすい感じにはなっているので
おさわり程度に理解したい方にはぴったりの一冊。
そして大学生なら、その先もいかが?
428茨木シンフォニー ◆8f5aiXx9Mw :2006/01/23(月) 23:08:32 ID:4/zBBN/Y0
上昇
429学生さんは名前がない:2006/01/23(月) 23:15:40 ID:Tvkt1mzs0

430学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 10:23:58 ID:l0sXbW1V0
頭良い振りする振りが好きだぁ
431学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 15:57:24 ID:ULpBaqyL0
SFで↑くらいの熱いやりとりをしたい
432学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 16:07:52 ID:CVj8rzr20
緊急浮上
433学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 16:10:31 ID:C8xZSjq40
>>431
殊能先生くらいの知識がないとなぁ
434学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 16:22:17 ID:ULpBaqyL0
しゅのうってミステリかと思ってた。
脱構築とかおれも使ってみたいよー
435学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 19:30:51 ID:xx1SSUHg0
ノルウェイの森、
途中まで読んだんだけど、面白くなくなってきた。
後半になると面白くなるの?
436軽自動車の売れ行き好調 ◆nrwoAqUM/U :2006/01/24(火) 19:33:00 ID:cPWkIQW80
うーん、どうだろう
最初つまらなければ面白くないかなあ。最後にどんでん返しがあるわけでもないし
ノルウェイの森はあらすじ自体はつまらんけど、場面場面を楽しむものだし

437学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 19:33:08 ID:L9QSaMugO
久しぶりにアルケミストを読み始めた。懐かしく、楽しいな。雄大な旅をする少年と比較し、自分のはかなさが身に染みるよ。
438学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 19:34:03 ID:PF8rytWvO
誰か燃料投下すればいいじゃん
◯◯は××が犯人だったけどよく考えたらそれじゃおかしいとかないのか
439学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 19:40:35 ID:envpQkQ/0
>>215
読み尾綿。

解説確かになんつーか・・・。
まぁそーゆー風に考えられないことも無いけど・・・って感じだね。
440学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 19:40:39 ID:L9QSaMugO
藻前がやれと、突っ込みたいとこだが・・・
カフカの変身で、毒虫は戦争から来る生活の変貌と
戦争当事者が外界から嫌われること
を暗示していると思うがどうよ?
441学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 19:42:20 ID:xx1SSUHg0
>>436
そうなんかー。
とりあえず最後まで読んでみるよ
442学生さんは名前がない:2006/01/24(火) 22:45:09 ID:+Gk1eNCi0
東大前の古本並んでる通り回ってみたけど、おれの読みたいのは見つからなかった。
東大生ってやっぱレベル高い本しか買わないんだな、けど店は潰れるんだな。
443学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 08:58:47 ID:tMVLvgQK0
ageてみるか
444学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 16:20:14 ID:qO4lPP/S0
やはり神保町が一番さね
445学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 16:30:14 ID:Exe4wxKB0
ところで、おまいらがこの1年で読んだ本を列挙してくれませんか?
446学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 17:29:55 ID:Lwf3Jumi0
J・L・ナンシー『侵入者』
E・ジャベス『記憶の書』
ジョージ・オーウェル『1984』
J・P・サルトル『存在と無』
チャック・パラニューク『サバイバー』
ポール・オースター『リヴァイアサン』、『ムーンパレス』その他多数
ハンナ・アーレント『人間の条件』
ミラン・クンデラ『可笑しな愛』

阿部和重『無情の世界』、『インディビジュアル・プロジェクション』他多数
岡本太郎『青春ピカソ』、『美の呪力』他多数
島田雅彦『ヒコクミン入門』、『僕は模造人間』他多数
舞城王太郎『阿修羅ガール』、『みんな元気』他多数
三島由紀夫『太陽と鉄』
村上龍『ラブアンドポップ』
山田詠美『僕は勉強ができない』
吉川日出男『Life』

他ブックオフで100円の雑多な本多数
(『ドイツの傑作兵器・駄作兵器』から『ハッカー犯罪白書』まで)

半年でこんなもんかな
一年だと書ききれないし、タイトルとか大部分忘れてる
447学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 17:30:49 ID:+mjs2Dg20
>>446

こういう人ってやっぱ文学部なの?
448学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 17:36:50 ID:oYrW6BoA0
超バカの壁読んだ人いる?
449学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 19:12:13 ID:lZexuoAT0
>>448
誰?バカの壁と作者一緒?あの人の文体はどうも...
450学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 19:13:19 ID:lZexuoAT0
去年の受験終了後(前期課程)からということなら。

ゲーテ『若きウェルテルの悩み』
ドストエフスキー『カラマーゾフ兄弟』『悪霊』『未成年』『白痴』『貧しき人々』
村上春樹『ノルウェイの森』
夏目漱石『三四郎』『それから』『門』『道草』『草枕』『明暗』『行人』『夢十夜』
シェイクスピア『ハムレット』『ヴェニスの商人』『十二夜』『リア王』『ジュリアス・シーザー』『マクベス』『オセロウ』
川端康成『雪国』『眠れる美女』『千羽鶴』
三島由紀夫『潮騒』・・・微妙です。しかもこれだけ
トルストイ『アンナ・カレーニナ』『復活』
貴志祐介『天使の囀り』
スタンダール『赤と黒』
オースティン『高慢と偏見』
吉川英治『黒田如水』
司馬遼太郎『播磨灘物語』『功名が辻』『竜馬がゆく』←竜馬は今『怒濤篇(4巻)の中盤』
宮元輝『青が散る』

これが去年の3月8日〜現在まで。おれは忘れないように読んだ本と感想を書いてる。
ちなみに読んだ順ではないです。
451学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 19:36:59 ID:jNYpqukb0
突然本を読み出した高校生みたい
452学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 19:42:02 ID:lZexuoAT0
まあ、本を読み出した大学生だからね。
ただ古典名作を読むメリットは果てしなく大きい。だからこういう選択。
恐らく今後も変わらないと思う。でも3年くらいからは繰り返し読みに変更する。
ドスト氏と司馬氏の作品がメイン。たまに、トルス氏、流行モノを読む。
流行モノの場合はデスクに向かわずに、寝ながら読めるというメリットが大きい。
ミステリー系(貴志氏とか)だと普通におもしろいし。
453学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 19:46:07 ID:jNYpqukb0
古典名作がもたらす果てしなく大きなメリットについてkwsk
454学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 19:51:06 ID:LsJw6skP0
まず時間に淘汰されてる。これが最も大きな理由。残るだけの価値があるから数百年の永きにわたって残ってる。
流行モノは読む価値がない可能性も果てしなく高い。だから危うい。
評論家や作家なら読めばいいだろうけど、庶民では時間の無駄になる可能性が高いし。
古典名作だけでも一生かけてもとても読みきらないほどあるわけだからやはり時間は有効に使ったほうが良いよ。
あとは教養という面でも古典名作を読む意味は大きいと思うなあ。
455学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 19:59:14 ID:jNYpqukb0
レスありがとう
456学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 20:02:38 ID:JVclLnSC0
古典を元ネタにしてる現代作家もいるしな
知ってたら知ってたで物語の背景・骨格に奥行きが増す
またそれを現代作家のオリジナルと勘違いして絶賛する奴の滑稽さは笑える
457学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 20:17:25 ID:jNYpqukb0
唖然
458軽自動車の売れ行き好調 ◆nrwoAqUM/U :2006/01/25(水) 20:31:50 ID:zmTlhtQg0
まあなんのヲタでもそうだけど、自慢したいんだよね、みんな
こういうときはへえ、って聞いておくのがいいよ
459学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 20:32:30 ID:jNYpqukb0
ひょっとして286=301=309=335=LsJw6skP0だったりするんだろうか…。
460学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 20:36:19 ID:X4EfvBnv0
何にでもへぇへぇ言う割りにコテハン名乗って自己主張だけは1人前ってな
461学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 20:37:08 ID:RUXTleoX0
462学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 20:47:53 ID:LsJw6skP0
>>461
一つ違うのがありますが、他はそうですね。
463学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 20:49:34 ID:RUXTleoX0
おっとごめん、>>452は違ったね
464学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 20:50:55 ID:LsJw6skP0
なぜ質問に答えただけでこんな絡まれるのかも不明。
とりあえず、なかったことにして下さい。
465学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 21:10:30 ID:MzcZOjfs0
ヒント:嫉妬
466 ◆AZVZM1youI :2006/01/25(水) 21:12:13 ID:8z94ilOR0
ほかの板だとこれはこいつの発言だとか結構詮索したりしてるイメージがある。

加藤隆『一神教の誕生』
マックス・ヴェーバー『職業としての学問』
内藤正典『ヨーロッパとイスラーム』
ジョン・スチュアート・ミル『自由論』
中西寛『国際政治とは何か』
添谷芳秀『日本の「ミドルパワー」外交』
五百旗頭真『戦後日本外交史』
古矢旬『アメリカ 過去と現在の間』
吉村正和『フリーメイソン』
生松敬三『社会思想史』

身になったかどうかは不明。
467学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 21:19:42 ID:axJWZpOH0
どうして皆が真面目な本ばっかり読んでるのはなぜ?
468学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 21:23:58 ID:UdgBoNitO
>>467
不真面目な本てあるの?
469学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 21:25:58 ID:P1GSW6azO
相変わらずニート本ばっかりだなw
470学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 21:26:54 ID:oYrW6BoA0
まぁ人それぞれでいいんじゃね?古典が重要ってのも分かるし、同時代感覚が大事って
言い分もあるだろうし
471学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 21:27:56 ID:MzcZOjfs0
同時代感覚を本当に備えている人なら読書などしない。
472学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 21:29:38 ID:LsJw6skP0
>>470
ですね。偏るのは良くない。しかし同時代からの手軽な良本を見つけるのは難しい。
そこでこのスレ。同時代でみなさんが読んだおもしろかったもの(定義は曖昧ですが)
が知りたい。ここで知ったもので何冊か読みましたが、大変おもしろかったのもあったし。
473学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 21:31:57 ID:UdgBoNitO
屍鬼おすすめ屍鬼
474学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 21:32:54 ID:oYrW6BoA0
純文学なら現代をどう書くか、エンタメならジャンルの系譜の最先端がどうなっているかが
最新作読む理由かな、おれの場合。つっても新しいのほとんど読まないけど。
475学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 21:34:23 ID:MzcZOjfs0
文学系は最低20年は待ったほうがいいな。
476学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 21:54:04 ID:LsJw6skP0
けど綿矢さんのは作家が可愛いから見てみたい気もしてしまう...
県立図書館では、全盛の時で27人待ちだった。とんでもナッシングな事態。
477狼狽 ◆3FCv3IYeCs :2006/01/25(水) 22:22:33 ID:Dk7cryF10
ここは読書とは言いながら小説ばかりですね

史書とか伝記とかないの?
日本外史読もうと思ってるんだけど、面白いかな?

小説は軽いのばっかりだな。今度バッテリー読むつもり。
478学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 22:25:50 ID:zW8XhcPwO
春休みはいったらいっぱい読むぞ!

司馬遼太郎「歳月」とか
479学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 22:51:27 ID:oYrW6BoA0
ちくま学芸文庫で理系のが出だしたけど、あれ読んでみたいな。パラパラめくった
限りでは数式多くて難しそうだけど
480学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 22:59:24 ID:OgBAEoBL0
なに最近読んだ本晒すのが流行ってるの?

ナボコフ『ロリータ』(若島正訳 新潮社)
竹本健治『ウロボロスの偽書』『匣の中の失楽』(講談社ノベルス)
西垣通『基礎情報学』(NTT出版)
A.ベスター『世界のもうひとつの顔』(創元SF文庫)『願い星、叶い星』(河出書房新社)
『世界文学のフロンティア 第一巻〜第四巻』(岩波書店)
D.アダムス『銀河ヒッチハイクガイド』(河出文庫)
T.M.ディッシュ『いさましいちびのトースター』(ハヤカワ文庫)
D.カー『火刑法廷』『死が二人をわかつまで』(ハヤカワ文庫)
R.A.ラファティ『宇宙舟歌』(国書刊行会)
廣松渉『マルクス主義の地平』(勁草書房)『世界の共同主観的存在構造』(講談社学術文庫)
廣松渉/丸山圭三郎『現代思想の「起源」 記号的世界と物象化』(情況出版)
渋谷哲也/平沢剛編『ファスビンダー』(現代思潮社)
『吉田一穂詩集』(岩波文庫)
『土方巽全集 第一巻/第二巻』(河出書房新社)
N.スタンゴス『20世紀美術』(PARCO出版)
J.F.アンジェロス『ドイツ・ロマン主義』(文庫クセジュ)
W.ベンヤミン『ドイツ・ロマン主義における批評の概念』(ちくま学芸文庫)
木田元『ハイデガーの思想』(岩波新書)
C.S.パース『連続性の哲学』(岩波文庫)
以下略

後期に入ってから読んだ本をぱっと思いついただけ書いて、自慢してみようと思った。
今は反省している。
481学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 23:03:48 ID:Vn0MtYBc0
大学生なら相対性理論と量子力学くらい理解しておきたいしな
482学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 23:05:49 ID:yzIxOsDR0
>>480
もうお前読んだ本晒すの何度目だよ
483学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 23:08:28 ID:UdgBoNitO
外国の本て訳されて別の言葉で書かれてるから、著者のホントに言いたいことがうまく伝わらなかったりするんだよな
だからといっていまさら語学を勉強しようとは思わんけど
484学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 23:17:01 ID:P49PE1Nh0
なんかみんな難しい本読んでるんだな。俺は・・・
村上春樹「海辺のカフカ」
辻内智樹「セイジ」
島本理生「ナラタージュ」
小川洋子「博士の愛した数式」
白石一文「私という運命について」
後期入ってから今まで読んだ本。
次何読もうか迷ってるんだけどなんかお勧めあったら教えて。
特にどんな本とかジャンルは気にしない
485学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 23:17:48 ID:gMywW7Sp0
>>480
匣の中の失楽どうだった?
読みたい読みたいと思いつつ読まずに4年以上経ったんだが
486学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 23:26:06 ID:oYrW6BoA0
>>480
創元のアルフレッドベスター売ってくれ。。
487学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 23:33:46 ID:OgBAEoBL0
>482
ごめんまだ一度目なんだ。
>483
翻訳は翻訳で味がある。あれは一つのオリジナルだと思えばいいんじゃね?
山形浩生の翻訳とか、彼でしか出せない味があって好きだ。
まぁそれでも原文でも読むに越したことはないけど。
英語ならそこそこ長いのでも読めるけど、
ドイツ語だと短編くらいしか読む気が起きない俺が言うのもあれですが。
>485
『ドグラマグラ』みたいな構造を内側から増殖させるような形でも読めるし、
中井英夫の『虚無への供物』みたいな構造を外へと開く形で読むこともできる。
前者に主眼を置いて読むのなら『ウロボロスの偽書』の方がいいけど、
後者に主眼を置くのなら『匣の中の失楽』の方が面白く読めると思うよ。
小説を構造から考えていくのには、たぶん世界のいろんな作品の中でも
最も適した小説のひとつだと思った。
488学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 23:36:51 ID:OgBAEoBL0
>486
『分解された男』も『虎よ、虎よ!』も持ってます^^
いいだろう、うらやましいだろう。
489学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 23:36:54 ID:yzIxOsDR0
>>487
なわけねー
お前の読んだ本の組み合わせを
夏休み以降三回は見た
490学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 23:37:55 ID:gMywW7Sp0
>>487
ドグラも虚無への供物も読んでないがまとめて読んでみるわ
サンクス
491学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 23:38:49 ID:OgBAEoBL0
>489
それだけSFとミステリ好きな人間が多いんじゃね?
てゆうかこんだけだらだらたくさん書いたのは、初めてだと言い切れる。
二、三冊、これ読んだよ的なのは書いたかもしれないけど。
492学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 23:41:52 ID:oYrW6BoA0
国書たけー!!! って言えばもう分かるな 
通じ合ってるンだ!
493学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 23:46:12 ID:0mdUWmIi0
>てゆうかこんだけだらだらたくさん書いたのは、初めてだと言い切れる。

前にも一度書いた事のありそうな語り口
494学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 23:46:18 ID:OgBAEoBL0
>490
一応、日本四大ミステリと言えばその三冊と
小栗虫太郎の『黒死館殺人事件』なので、それも併せてどうぞ。
『黒死館殺人事件』は創元推理文庫の日本探偵小説全集の『小栗虫太郎集』
に入っているやつが、今手に入りやすいはず。
できれば社会思想社の教養文庫から出ていた『小栗虫太郎傑作選』の
ものも、解説が良いし、江戸川乱歩の序文も読めるのでおすすめ。
ただ、挿絵がオリジナルではないし、若干手に入りにくい。
創元の『小栗虫太郎集』のなら、挿絵がオリジナル。これは良いね。

他の三冊は、いまでも普通に手に入るからね。
495学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 23:47:29 ID:OgBAEoBL0
>492
あぁ、あんたか…
>493
いやないって絶対。
496学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 23:48:59 ID:OgBAEoBL0
>494
追記です。沖積社版には手を出さないように。
文字が潰れてて読みにくい。
497学生さんは名前がない:2006/01/25(水) 23:56:44 ID:oYrW6BoA0
ベスター、ヴォネガットと、嗜好が同じだもんなすぐ分かる。
『分解された男』は創元で復刊されたの買った、『虎よ虎よ』しか読んだ事ないけど、
それだけでベスターにはまったよ。
デッシュは『アジアの岸辺』買った、読んでないけど…積んである。
498学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 00:01:17 ID:nJioyAV50
っても、>>480くらい広範囲に読んでるのはすごいなあ。
499学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 00:01:20 ID:OgBAEoBL0
>497
ディッシュの『アジアの岸辺』はすごくよかった!!!
「降りる」は浪人してる時に筋だけ知って、すごく読んでみたかったから
実際読めてとてもうれしかったし。
あと「未来の文学」第二期一発目の『デス博士の島その他の物語』は
2月10日あたりに発売らしいよ!!!!
500学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 00:03:03 ID:+mjs2Dg20
ここの住人ってやっぱ文学部がおおいの?
501学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 00:03:53 ID:EN6RXle30
>>500
そんなことはないと思われる。
長文レスをしてるのは文学部が多そうだけど。
502学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 00:04:23 ID:WkEjRaXa0
>497
追記。
前にも言ったかもしれないけど、絶版ミステリ/SFを探すのなら
神保町の「羊頭書房」ってとこに行くのが早いと思うよ。
志向が同じ店として「@ワンダー」も神保町にあるけど、
羊頭書房の方がかなり安いし。
『世界のもうひとつの顔』は羊頭書房で見つけた。500円だった。
503学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 00:08:53 ID:WkEjRaXa0
ごめんおれ文学部だわ・・・
504学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 00:09:21 ID:nJioyAV50
>>502
デス博士はジーン・ウルフだっけ?『ケルベロス第五の首』疲れる読書感だったから
買うだろうけど積読だなあ。
羊頭書房は行ってみたよ。金が無かったから文庫数冊に抑えたけど、叢書まとめて
買いたかったなぁ。
505学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 00:11:01 ID:FieNJlLT0
おいらは理系

読む本ははブクオフで買った
105円、300円本がほとんど
新書が割と多いかなぁ

難解な本はあんまり読まない
てか読んでも理解できない
506学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 00:11:39 ID:WkEjRaXa0
>504
そうそう。去年浅倉さんと柳下さんと大森望のトークを聞きに行った時には
柳下さんだけがまだ原稿出してない情況だったらしいけどね。
たしかにジーン・ウルフは、疲れるし、難しい。けど、がんばって読みます…
羊頭書房は、俺らみたいな人間にほんとに金を浪費させるよね…
507学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 00:13:15 ID:WkEjRaXa0
ブックオフもあるとこにはいい本あるからね。
おれもたまに利用します^^
105円という値段はとっても魅力的だ・・・
508学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 00:19:54 ID:nJioyAV50
>>506
国書の浅倉久志エッセイ集はどうなってるんだろう、2年くらい待っているんだが。。
しかし、ほんとSF好きは業だよね。SFはいろんなジャンルと交差してるから、
歴史思想文学科学、いろんな方向に食指伸びて、暇も金も無くなる。
509学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 00:29:02 ID:WkEjRaXa0
>508
浅倉さんのエッセーは、国書の人が来年には出します!
って言ってたけど… どうなんだろうねw
浅倉さんはシャイで、とてもかわいいおじいちゃんだったwwwww
SF、特に60年代なんかのSpeculated FictionとしてのSFなんかは、
やってることが難しすぎて、読解してゆくのならかなりの勉強が必要だしね…
510学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 06:11:21 ID:U0TiQIPp0
>>445
試験勉強の息抜きに、後期に読んだ本挙げてみる。

ヒトラー「わが闘争」
石田衣良「4TEEN」
      「スローグッドバイ」
      「IWGP3」
梶尾真治「黄泉帰り」
      「クロノスジョウンターの伝説」
小谷野敦「帰ってきたもてない男」
竹内一郎「人は見た目が9割」
本多孝好「真夜中の5分前」
リリーフランキー「東京タワー」
ヒキタクニオ「鳶がクルリと」
松本人志「愛」
辻内智貴「青空のルーレット」
福井晴敏「月に繭 地には果実」
松樹剛史「ジョッキー」
花村萬月「自由への旅」
浅倉卓弥「君の名残を」



おまいら難しい本読み杉・・・orz
511学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 06:14:47 ID:U0TiQIPp0
ついでにあげ
512学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 09:58:34 ID:Y0c8XGtO0
>>505
おれも理系。しかしおれは新書なんか読めない。難しくて。
読んだら3ページ目で眠たくなる自信がある。小説ONLY。
授業で必要なために読むの以外は。
513学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 12:59:04 ID:ToMNXn+y0
新書で難しいというのは知的体力がなさすぎ。
鍛えろ!!
514げろしゃぶ ◆OASIS..fxI :2006/01/26(木) 13:01:40 ID:spLPYbP0O
お前ら選書読まないの?
515学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 13:13:07 ID:/g+fHD6t0
嫌オタク流買ってきたぞ!
かなり笑える。
516学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 13:29:46 ID:QVcNNAh+0
>>515
KWSK
517学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 14:19:27 ID:/g+fHD6t0
>>516
ttp://www.ohtabooks.com/general/index.shtml
まあここで叩かれているような「オタク」が本当に存在するとは思えんが。
518(゚ω゚*)ルシ亜 ◆/0q37RUSHI :2006/01/26(木) 14:23:00 ID:QW4F4uLf0
テスト終るまで我慢しようと思ってたけどテスト余裕な気がしてきたから読書しよう
東野圭吾/宿命
519学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 15:10:26 ID:cN5UWaiO0
京極夏彦 / 鉄鼠の檻
520学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 16:03:00 ID:aAQV8SL3O
三橋國民/鳥の詩
521学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 16:33:08 ID:ftsWKKoC0
このスレ読んでないけど春樹多そう
522学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 17:21:08 ID:xluk5Ht60
三部作と『海辺のカフカ』は結構好き・・・(´∀` )
523学生さんは名前がない:2006/01/26(木) 18:17:12 ID:Px0Yz4q80
楽天ポイント500あるんだけど何買おう。2月いっぱいで使わないとダメなんだけどもう少し貯めようかしら。
524 ◆AZVZM1youI :2006/01/26(木) 22:59:33 ID:6OZ2J3zk0
>>514
授業で必要に迫られて買うことが多い
525愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2006/01/26(木) 23:09:08 ID:lFhbLJa70
『自己表現力の教室』買ってもた
まともな文章書けるようにならなければ…。

『いきなりはじめる浄土真宗』
『はじめたばかりの浄土真宗』
526学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 00:46:35 ID:BaqbDS1j0
法学部だけど大津誠の経営学概論って本を借りてきた。
527学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 03:10:15 ID:S138xCW5O
あげるよ〜
528学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 15:43:26 ID:uVBBMpNg0
あげ
529学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 15:56:52 ID:F9cQEcI60
筒井康隆の虚人たち、文学部唯野教授おもすれーー
530(゚ω゚*)ルシ亜 ◆/0q37RUSHI :2006/01/27(金) 17:40:11 ID:ObdNPvJX0
宿命読みおわったぁ!マジ(・∀・)イイ!!
けど文章力ないから読書感想文は書けない_| ̄|○
531げろしゃぶ ◆OASIS..fxI :2006/01/27(金) 17:43:32 ID:8ZwSaWJK0
容疑者Xの献身
532学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 17:49:42 ID:foIL+vsg0
伊坂の「死神の精度」がなぜかどこにも売ってないorz
533学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 17:55:41 ID:i4+VhmR10
本田宗一郎の本でいいのある?
534学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 20:59:33 ID:2GQWOMVL0
ソフィーの世界
535学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 21:07:41 ID:BlPgfsq/0
>>529
虚人たちが面白かったのなら、最近新潮文庫で
出た自選ファンタジー傑作集もオススメ
536愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2006/01/27(金) 22:15:36 ID:ZzHULp0d0
>>529
大学では十分遅れて授業を始めるのがデフォなんだよなっ!
537学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 23:28:00 ID:lrGRwwue0
虚人たちって読む人選ばない?
1回目は読む気にならなかった
538学生さんは名前がない:2006/01/27(金) 23:41:32 ID:BlPgfsq/0
>>537
俺は、夢を見ているような気分を味わう小説と割り切って読んだ。
539学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 04:55:40 ID:u86Otpo70
あげ
540学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 10:33:27 ID:EvU36xut0
あげ
541学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 13:25:01 ID:hmXsCk220
虚航船団の輪ゴムたんかわいいよ
542学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 13:29:31 ID:Le3jq4jM0
>>541
パニックに陥った操縦士だったっけ?
文房具の章は神だな。

コココココココココココココココココココココココ
543学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 19:01:51 ID:b2xIiLuqO
司馬遼太郎買ってきた
なんか難しそうだな
544学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 21:18:24 ID:GE0sXVwlO
ソポクレス買ってきたけど、読む氣しないから積ん読するか。
545学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 21:35:28 ID:ffe11IQf0
世界史に興味あるんだけれど、何かお勧めとかあるだろうか?
予備知識は0なので、教科書的なものを読みたいと思うんだけれど
546 ◆AZVZM1youI :2006/01/28(土) 21:44:13 ID:y4xHQ4zT0
547学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 21:47:44 ID:ffe11IQf0
>>546
ありがとう
でも下の方がブラウザのバグってでるんだが。
548 ◆AZVZM1youI :2006/01/28(土) 21:49:42 ID:y4xHQ4zT0
549学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 22:21:09 ID:nskuQs1K0
なにか泣きたい気分だ
いい本を紹介してくれ
550(゚ω゚*)ルシ亜 ◆/0q37RUSHI :2006/01/28(土) 22:24:00 ID:6142tj7f0
ハッピーバースデー。立ち読みしながら泣いた^^;
551学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 22:26:05 ID:jymFxD/10
島田雅彦『天国が降ってくる』
552学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 22:28:44 ID:wXaquqle0
ルシ亜って意外と本読むんだな
553学生さんは名前がない:2006/01/28(土) 22:32:40 ID:b2xIiLuqO
>>550
「ハッピーバースデー」で探したらいっぱい出てきた
もちょいくわしく
554(゚ω゚*)ルシ亜 ◆/0q37RUSHI :2006/01/28(土) 22:39:13 ID:6142tj7f0
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/432307056X/503-6986720-5004705
たぶんこれだったと思う。立ち読みしたの高校の頃だから3年以上前か^^

>>552
人間は意外性が大事さぁ( ゚∀゚)
555学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 02:50:53 ID:PRIpEqIr0
貴志祐介
最高だお
556学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 03:50:56 ID:WCtIhf5vO
スティーブンキング[IT]、[ペットセマタリー]
筒井康隆[ヨッパ谷への降下][農協月へいく][革命の二つの夜]
遠藤周作[海と毒薬]
↑以上一月呼んだ本。筒井のはブクオフなんでかなり古い。スティーブンキングのはホラーだけど切なさとかあっていい!遠藤さんはまあ普通の小説。来月はゲッツ板谷の単行本を買う。
557学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 03:59:12 ID:G2rmltHe0
埴谷なげぇ・・・・・・
558学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 05:23:35 ID:7P+YRrnW0
お前ら、本は買ってるの?借りてるの?
559学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 05:34:35 ID:StjdjXEVO
>>558
軽くて一度しか読まないような小説(宮部とか)は借りて、重いようなやつは買ってる


ところでおまえらハードカバー嫌いだろ?
値段は高いし重いし無駄にでかいから読みづらい
いいとこないよな
560学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 05:39:08 ID:CqXaRYmZO
ハードバカ
561学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 05:58:19 ID:gdpFx+uM0
ハードカバー嫌いだねぇ
文庫がいい
最初から文庫でうってくれりゃあいいのに
562学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 06:03:18 ID:5b4y1FpG0
文庫は最強だな。ちょっとしたとこに持ち歩けるのがいい。
563学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 06:11:47 ID:W6Ef6S2LO
>>555
二年前全作読んだわ
読みやすいし構成が神懸かってる
青の炎が好き
564狼狽 ◆3FCv3IYeCs :2006/01/29(日) 09:23:27 ID:8R2X6uN+0
ハードカバーはその外装に見合う内容(則ち重厚な内容)であるなら気にしない。
でもくだらない内容だと本の角で著者を殴りたくなってしまう。
565学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 09:26:29 ID:ojrsd8Wk0
鏡のなかの鏡
566学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 10:16:12 ID:CTPvoqnE0
文庫サイズで辞書みたいに分厚いのあるけど、あれは四角い塊みたいで逆に困る。
567げろしゃぶ ◆OASIS..fxI :2006/01/29(日) 10:19:54 ID:OY+vHgjMO
京極とかな
568学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 10:22:06 ID:1y4xQQnEO
あれは何冊かに分けろよって感じだ
569愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2006/01/29(日) 12:06:12 ID:QT6Qmzts0
『これがニーチェだ』永井均
文章に引き込まれる。流石3N(中島、永井、野矢)の一人!
570学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 12:29:54 ID:WsZtreOC0
>>569
で、ニーチェの作品は読んでるのか?
571愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2006/01/29(日) 12:39:27 ID:QT6Qmzts0
>>570
あのアフォリズムとか言う文体は何書いてるかわからんから読んでない…。
572げろしゃぶ ◆OASIS..fxI :2006/01/29(日) 12:43:49 ID:OY+vHgjMO
ぐとくはもうテスト終わったのか
573愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2006/01/29(日) 12:44:55 ID:QT6Qmzts0
>>572
まだ、むしろレポートを明日までに九枚書かなければならない汗
574げろしゃぶ ◆OASIS..fxI :2006/01/29(日) 12:47:18 ID:OY+vHgjMO
明日必修3つ
人生オワタ\(^o^)/
575学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 13:29:29 ID:p7ITzzHe0
おいおい、アフォリズム(警句、箴言)が分からないとか・・・嘘でしょ?
仏教からギリシャ哲学、フランスモラリストまでアフォリズム盛りだくさんじゃん
576愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2006/01/29(日) 13:42:37 ID:QT6Qmzts0
>>575
いづれも原典読むべきなのは分かるが原典読んでいないし。
原典読んでるのは西田幾多郎、西谷啓治、清沢満之、和辻哲郎くらいだし…。
577学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 14:23:16 ID:p7ITzzHe0
あー、京都学派な
和辻以外はあんま読んだことネェや
上田閑照なら学会で実物見たけど
578愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2006/01/29(日) 14:55:48 ID:QT6Qmzts0
>>577
僕は大橋良介先生なら実物見ました。
579愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2006/01/29(日) 15:10:35 ID:QT6Qmzts0
wikiってみたら上田閑照先生が日本学士会員だと発覚スゴス。

公式サイトの名簿に斯波義信の名前が…。(尾張の守護の末裔さん!?)
京都学派の武内義範さんというのもどことなく戦国を匂わす…。

京都学派マンセー
近代の日本の哲学――「京都学派」を中心に 香港科学技術大学 林永強
ttp://www.rinku.org/~rin_koku/Kenkyusha2000/lam/kindainonihonnotetsugaku.htm
580学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 19:39:28 ID:L1vTnsyq0
京都学派とかただの基地外集団だろ
581マサユメ ◆masayumeBY :2006/01/29(日) 20:06:14 ID:y9vsVRw10
作家専業の人より、他の仕事と兼業している作家の作品は生活感があっていい。
瀬尾まい子とか。
582学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 21:44:05 ID:VX4SdHxK0
城戸光子 / 青猫屋
583愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2006/01/29(日) 22:20:16 ID:QT6Qmzts0
>>580
基地外集団w
584学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 00:16:50 ID:zZvFvYhG0
国書刊行会「未来の文学」
第1回配本
ジーン・ウルフ『デス博士の島その他の物語』(日本オリジナル短篇集)浅倉久志・伊藤典夫・柳下毅一郎訳 

*以下続刊
アルフレッド・ベスター『ゴーレム100』渡辺佐智江訳
アンソロジー<未来の文学>
 T『グラックの卵』 浅倉久志編訳(ボンド、カットナー、スラデック、ジェイコブズ他) 
 U『ベータ2のバラッド』 若島正編(ディレイニー、エリスン、ロバーツ、ベイリー他)
クリストファー・プリースト『限りなき夏』(日本オリジナル短篇集)古沢嘉通編訳
サミュエル・R・ディレイニー『ダールグレン』大久保譲訳



まずい、、4冊は買うことになりそうだ
585学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 01:07:39 ID:0QAKNN3N0
>584
え?全部買うんじゃないのか?
河出の奇想コレクションと国書の未来の文学とを全部買うのは、
SFファンとしては当然だろ!
あと国書のレムコレも早く続きを出してほしい。
586学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 01:14:00 ID:BDy26uz30
        | i  i   / i |    , / |    l    l    i
        ! | |.!  /-‐l/!   .i/__.! ,   l    l    l
        ! il lヽ./_,=-、 ヽ  l !  ヽi  l    l    l 
        ヽl ヽ l/i ;;;0i`  ヽ_ ! _,.=-、!ヽ l    l    l 難しい本を
         メ   l P''' l      i ,;;0jヽ`l    l    ! 読んでるのですね。
         / i  ,' "''''゙゙      jo''' l ` |    l    l
         i /i '、 ' ' '  ’    "''''‐゙゙ l    l    l
         l l  \  ` ー  ' ' '    i    l    !
         ゝl  人 /` 、 _ _,.   -‐''"l    l   /
        /`ヽ/  ' /  i ノ      /   /! //、
    ,============, l  l -、 ,.-‐‐ / / / !/   \
    '============' i  /`‐--,---'//i/        ヽ
    i ニーチェ   i. | ./  ○i  ヽ   //        i
    l  , -┴-   l. l /     l   \.i/         |
   く丶 .iii  − ‐ヽ l. l'ゝ、  ○l    /          /
   く丶jdー‐´0う0⊂ニ` ヽ.   l   く __,.-‐つ    _,.-j
   く_`j \_/lllllノ`--、  ヽ ○l    {_________________j-''
   く__j   ̄ ̄ ̄. `--、   j   l    /      /
    L_________________.`-、_   \ l    /      /
587学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 01:24:30 ID:zZvFvYhG0
>>585
いやー全部買いたいけどさ・・・奇想コレクションもめぼしいところは一応買ってるし、許してくらはいよ。
ってか、いつも思うけど、ここでSFの話してんのおれらだけだよね
588学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 01:27:25 ID:zZvFvYhG0
奇想は短編集ばっかりってのがよくない。がんばって長編もだすんだ 
589緑機械 ◆PfmElpZ1FI :2006/01/30(月) 01:28:04 ID:hC0EqQU70
こんな難しい本を買ったことは、お姉さんにはないしょだぜ。
590学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 02:28:26 ID:A3e0Y9Zn0
異形コレクションも読もうよwww
591学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 02:29:26 ID:0QAKNN3N0
>587
昔はもう一人いたんだけどなぁ。
あと河出文庫ももうちょっとSF出してほしい。
白水社あたりからもSFが出てよい気がするんだけどねぇ
592学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 02:30:03 ID:irN9fgck0
シェリーの詩集と町田康の正直じゃいけんを買ってきた。

593学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 13:03:22 ID:R/krdfS90
俺はまだ馬鹿と呼ばれているか?
594学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 13:08:32 ID:9Y3XkwW60
>>593
何奴じゃ。名を名乗れ。
595学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 13:27:13 ID:qd2nRRIV0
>>584
うは、ジーン・ウルフキタァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)アァ( ゚)ァア( )ァァ(` )アア(Д` )ァア(*´Д`)アァン

この調子で新しい太陽の書の5巻も早く訳されねえかなぁ(;´Д`)ハァハァ
596学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 15:29:52 ID:R/krdfS90
>>594
>>593でググッてくれ。
597学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 15:58:17 ID:Zk4L8Bm10

598学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 23:44:02 ID:R/krdfS90
落ちちゃうよ
599げろしゃぶ ◆OASIS..fxI :2006/01/30(月) 23:49:41 ID:UMBiIZnA0
シェリー!!!!!!!!!!!
600学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 00:06:29 ID:P6aXCKYI0
岩波の対訳詩集にはまってる。ブレイクがお気に入り。
601学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 00:41:25 ID:RdcMDMdo0
虎虎虎
602学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 08:29:26 ID:mndr9WFFO
泉谷しげる「俺の魂」
603マサユメ ◆masayumeBY :2006/01/31(火) 13:43:00 ID:kMDWyx6U0
山岸外史
604学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 18:56:20 ID:k8rErVQW0
グミ・チョコレート・パインっておもしろい?
605学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 22:26:07 ID:nKnFhDxG0
おいしい
606学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 23:12:29 ID:/0TghCuA0
真面目に答えろや糞野郎
607学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 00:07:22 ID:hYuoV6Is0
お、おもしろい・・・・です・・・
608学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 00:19:33 ID:zsSpbgvM0
なんのかんの言っても、哲学とSF以外の話題になると
住民同士の交流は皆無に等しくなるのな
609学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 00:46:03 ID:hYuoV6Is0
じゃあ早稲田とか神保町とか、古本街の話してくれ。
東大前の古本屋街行ってみたけど品揃えいまいちだったから
お奨め地区とか。
610学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 01:04:09 ID:7rDf8dWg0
早稲田はよくいく
ひまつぶしには最適だ
611学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 01:11:47 ID:Qbtnz0EG0
古本屋ってネットできてからあまり必要なくなったな。
612学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 01:55:31 ID:zsSpbgvM0
ユリイカや現代思想などの稀少バックナンバーを探すのに最適
早稲田通りの古本屋
613学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 02:05:40 ID:W1MHa+I00
本屋で「フリーター漂流」立ち読みした。
最初は自業自得だろプギャーって思ったけど、全くの他人事とも思えず将来が不安になった。
やっぱり今がんばることが大切だな。
614学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 02:31:17 ID:BN9HwKKv0
>609
東京なら仏教書は岸書房、全集ものなら田村書店、
SF/ミステリは羊頭書房、美術書は源基堂、
日本文学なら大雲堂書店なんかに行くことが多い。
もちろん他の店に買いに行くことの方がよっぽどおおいけど。
あと最近、阿佐ヶ谷に二店舗ほど新しく古本屋ができた。
一つは映画のパンフなどが豊富(ちょっと高め)、
もう一つは昭和の黒っぽい小説が多くてよい。
高円寺-荻窪間の古本屋は掘り出し物がまだ出るから、
掘り出したい人はそこにいくのがよろしい。
探し物がある人は素直に神保町とか早稲田に行きましょう。
早稲田でもたまに面白いのがあるけどね。
先日、某書店でノックスの『探偵小説十戒』を見つけて感動した。
あと阿佐ヶ谷で『世界珍本解題』を見つけたときも興奮した。

漫画であれば、八王子の佐藤書房がなかなか。
中野のまんだらけより安い値段で古い漫画が手に入る。
ミステリも中井英夫を中心にいわゆるアンチ・ミステリが多くて楽しい。
615学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 10:07:02 ID:hYuoV6Is0
ちっちゃい古本屋はなんか入りにくい。
616学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 17:14:43 ID:hYuoV6Is0
読了保守
617学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 19:38:03 ID:ZTR3ES7pO
保守

618軽自動車の売れ行き好調 ◆nrwoAqUM/U :2006/02/01(水) 19:39:55 ID:f+mRg5gR0
関西で神保町に当たる地域ってどこ?
619 ◆AZVZM1youI :2006/02/01(水) 19:48:12 ID:uZQiTGb30
京都大学の周辺にありそうなイメージ
で、梅田にはかっぱ横丁なんてのもあるが、アレは地域ってほどでもないよな
620614:2006/02/01(水) 19:51:36 ID:BN9HwKKv0
>618
大阪なら梅田の阪急古書のまちと天神橋筋6丁目から南森町にかけて。
京都の寺町通り、河原町通り、丸太町通りのあたり。
兵庫は三宮から西元町にかけてのあたりが古本屋が多い。
特に阪急古書のまちは超有名店「梅田古書倶楽部」があるし、
結構いい本屋が多くて侮れん。
621学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 19:59:17 ID:BN9HwKKv0
>619
たしかかっぱ横丁の阪急古書のまちの古書店の店舗数は20軒弱くらいだったよな。
大阪京都三宮の>620に書いた本屋全部足して神保町と同じくらいじゃね?

まぁ関西人がまとめて古本を見たいのならば、
大阪天満宮で10月にある「天神さんの古書まつり」にでも行ってなさい。
あと京都の岡崎のみやこめっせでも春に古書市があったはず。
622学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 21:24:20 ID:f+mRg5gR0
レスサンクス。ググってみたらDDハウスとかあっちの方か。あっちってなんかオサレ服やみたいなのいくつかあるよね。
まあ南森町とかあのへんは絶対行くことないしなあ。
三宮の方も回ってみるか。

京都は学生街だから凄く古本屋ありそうなんだけどそうでもないんだね。京大の周辺とかいろいろありそうなのにな。
京大の近くに京大生が本を読むための喫茶店があるらしいけど
623学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 21:38:40 ID:BN9HwKKv0
>622
東今出川通り沿いにも古本屋はそれなりにはあるけど、
>620に書いたあたりの方が数は多いよ。

南森町の方には三鈴書林っていう、絶版文庫とかが充実してる店があるよ。
ミナミの方にも古本屋はそれなりにあって、
日本橋駅周辺に少しと、そこから南に向かえば数件あったはず。
ミナミの方が雑多にごちゃっとしてて、値段は安めな感じ。
624学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 21:40:38 ID:Ii1XsgXk0
『七瀬ふたたび』
『文学部唯野教授』
『鏡の国のアリス』
625学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 21:52:01 ID:hYuoV6Is0
広瀬正はもっと読まれてほしいよな
626 ◆AZVZM1youI :2006/02/01(水) 22:03:35 ID:uZQiTGb30
レポートのために『プロテスタンティズムと資本主義の倫理』を読まなければ・・・
てか、宗教文化がお題だけどこれでもいいよね
627学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 01:36:02 ID:5ETMwS6P0
ボクのページ^◇^
本のレビューとか(少ないけど)してるからよかったら見てみてよ!
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2793876
628学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 10:48:22 ID:jZtnD84s0
保守
629学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 19:59:24 ID:NZFV8sO60
京極夏彦 / 絡新婦の理
630学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 22:08:58 ID:vV1sTxKA0
失敗学のすすめを読んだが、目からうろこが落ちまくった
理系なら読むべきだと思う
631学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 00:54:53 ID:PVSPz1/B0
「20世紀」橋本治

めっちゃおもしろい。
632学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 09:34:38 ID:U+uIgOx90
どの辺が?
633学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 10:25:57 ID:2855VVKo0
大江健三郎「見るまえに跳べ」読了
日本人は見るだけで跳ばないんだって
634学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 19:34:12 ID:aRhaGWBK0
752 名前: 名無しのオプ [sage] 投稿日: 2006/01/03(火) 20:46:24 ID:s+xWBCG/
悪魔の飽食読みました。
恥かしいよ日本人でいることが・・・
今の小学生に読んで欲しい一冊
いろんな情報に毒される前に


キモス
635 ◆AZVZM1youI :2006/02/03(金) 22:56:43 ID:Vij5mOUx0
>>634
もしかして松本清張のにも同じコメントしてた?w
636学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 11:36:44 ID:VVqM/OFl0
AMAZONって至極真面目に駄目だしするとレビュー掲載されないのね
637学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 12:14:13 ID:Xx7xAn7kO
グレイスペイリーの本村上春樹が訳したやつ読んだ
いくつか何書いてるのかわからないのがあった
英語は原書のまま読んだほうがわかりやすいのかも
あるいは原書で読んでもわからないかも
多分わからないな俺には
638学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 13:19:48 ID:STNLTnkM0
今原書でアーヴィングのガープの世界読んでる。
めっさおもろいで!
639学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 14:49:04 ID:r6apa6rE0
>>638
フェラチオしたまま事故っちゃうやつだっけ?映画で観たことある
今日は
中上健次 「千年の愉楽」
三島由紀夫「花ざかりの森・憂国」
開高健「夜と陽炎」購入しますた。
640茨木シンフォニー ◆8f5aiXx9Mw :2006/02/04(土) 17:00:20 ID:+ko6GVl70
花ざかりの森とか16であれ書いたのかと思うとなんか生きる自信なくす
641学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 17:27:09 ID:STNLTnkM0
>>639
お前・・・まだ最初のほうなのに、ネタバレとかマジ勘弁・・・orz
642学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 21:38:45 ID:TssWZXyV0
今日購入したもの
インドへの道 E・フォースター
浴室 ジャン・フィリップ・トゥーサン
ラブホの経営学
ドラッグ全面解禁論
知の鎖国 アイヴァン・ホール
643 ◆AZVZM1youI :2006/02/04(土) 22:02:07 ID:+H1ML/Bs0
スレが乱立してきたので上げる
644学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 04:52:03 ID:DXYHnncE0
この冬休みはデリダを極めようと思ってる。
なので今「これが現象学だ」を読んでいる。
645学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 09:52:16 ID:5NAKywYZ0
『愛と幻想のファシズム』

明日テストなのにおrz
646学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 10:09:49 ID:wTkhbXpc0
>>644
J・P・サルトルの『フッサール現象学の根本的理念』(わずか6P)で
現象学のなんとーなくのイメージをおぼろげに掴み
浅田彰の『逃走論』でデリダが登場する思想的背景をおさらいし
東浩紀の『存在論的、郵便的―ジャック・デリダについて』をサブテキストにして
『滞留』や『差異とエクリチュール』などから読み始めると楽かもしれん

うん、『はじめての現象学』を読んでも・・うわなにをするやめry

647茨木シンフォニー ◆8f5aiXx9Mw :2006/02/05(日) 16:15:58 ID:kLrj30Tr0
J・P・サルトル


J・P・サ <ウボアー
648学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 18:28:35 ID:eQkHL2740
最近一日一冊読んでるってのに誰も褒めてくれない
649学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 19:09:55 ID:rMFyDnOI0
>>648
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ 俺は釣られないクマ ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
650学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 01:09:29 ID:daihJA1J0
ほしゅ
早くテスト終われ
651学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 03:36:18 ID:3rtd/B5S0
二位スレが再び乱立しているので保守
652学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 12:26:37 ID:1UmF8F600
冬休み用に大量購入
653学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 18:44:44 ID:G9fXftDo0
hosyu
654学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 22:41:05 ID:gaRxKsTn0
age
655学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 22:44:34 ID:VRLKa3rP0
難しい本読むの嫌いだから割と読みやすい評論が好きだな。
最近買ったのは『帰ってきたもてない男』
なんつーかエキセントリックでおもしろかった。
656議論厨:2006/02/06(月) 22:46:08 ID:Svv3g1/A0
「9・11ジェネレーション」読め
卓越した19歳がそこにいる
657学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 22:49:08 ID:q5AGeZRx0
>>655
ttp://d.hatena.ne.jp/jun-jun1965/

あと俺がよく行くサイトは
ttp://blog.tatsuru.com/ とか
ttp://cruel.org/jindex.html かな。
とくに内田樹のブログの量は半端じゃない。
658学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 22:50:44 ID:VRLKa3rP0
>>657
小谷野氏のブログはたまに見る。毎度毎度特殊っていうか独特のオーラだよな。
659学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 23:31:38 ID:hiUZJ4Qz0
山形浩夫なんで批判されてんの
660議論厨:2006/02/06(月) 23:33:03 ID:Svv3g1/A0
小谷野敦はなんか読んでてむかつくんだよな
661学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 23:33:42 ID:VRLKa3rP0
>>660
たまにあるな。正直。
662学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 01:15:08 ID:dccSbSIW0
神林長平 / グッドラック 戦闘妖精・雪風
663学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 13:29:03 ID:9epdOgYH0
2chばっか
664学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 16:14:01 ID:ycMvKf440

665学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 18:43:04 ID:9epdOgYH0
666学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 20:53:52 ID:hQOyWXeA0
ほしゅ
667げろしゃぶ:2006/02/07(火) 21:41:19 ID:PQxIrDaL0
やっぱ深夜特急
ハイパー面白い
668学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 21:45:06 ID:g6O64ge9O
グレアム・スウィフトの『ウォーターランド』と『最後の注文』
669学生さんは名前がない
北方三国志おもしろいよ
マジおすすめ