3年 就職スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
みんなどうだ進んでる??
この前初めて合同説明会とやらに行ってみたんだがみんな意識、大学、クオリティたかすぎ
この先内定先を巡ってこいつらと戦うと思うと欝だ
スーツも早く着慣れないとな。。。 新宿の街をスーツで歩いたんだがとても恥ずかしかった。 まぁ同じ境遇の方々 いろいろ語ろうぜ
2サブロ〜:2005/12/01(木) 23:03:47 ID:YjyUVTFU0
3ポルカ:2005/12/01(木) 23:04:12 ID:kgAgg80B0
ラーメンはまずかった
4学生さんは名前がない:2005/12/01(木) 23:04:16 ID:ZGLYTdC00
でも俺院に逃げるし
5学生さんは名前がない:2005/12/01(木) 23:04:40 ID:GaCU1/0V0
同じ境遇の方々話そうぜ
6学生さんは名前がない:2005/12/01(木) 23:04:41 ID:2RajDL340
もう数ヵ月後にはどっかの内定をもらってるのだろうか
7学生さんは名前がない:2005/12/01(木) 23:05:45 ID:AVGtbG7Y0
でも俺ニートに就職決まってるし
8学生さんは名前がない:2005/12/01(木) 23:05:54 ID:GaCU1/0V0
合同説明会のとき アンケートとか欠かされるのだが、周りの奴ら早稲田とか京王とかそんな奴らばっかりだった マーチの俺はひどく動揺した
9学生さんは名前がない:2005/12/01(木) 23:06:21 ID:FYDP5OaC0
忘れ物

つ「たっくん禁止」
10学生さんは名前がない:2005/12/01(木) 23:06:52 ID:ZGLYTdC00
今何する時期なの?
11学生さんは名前がない:2005/12/01(木) 23:06:53 ID:YllcmDFBO
就活めんどいけどリクナビエントリーはしてみた
12学生さんは名前がない:2005/12/01(木) 23:07:28 ID:GaCU1/0V0
たっくんが来ると荒れるけどスレの伸びには一役買ってくれるので今はきても良いとおもてる
13学生さんは名前がない:2005/12/01(木) 23:07:55 ID:2RajDL340
いや、来なくていいと思う
14:2005/12/01(木) 23:09:35 ID:GaCU1/0V0
>>10  いまはひたすら企業研究の時期なんじゃないかな  学内セミナー  合同説明会とか行って企業を知る時期かと
15学生さんは名前がない:2005/12/01(木) 23:10:27 ID:wSGKpjWMO
就活スレたつと必ずたっくそとひー不細工が来るから結局見なくなるんだよなぁ

リクナビのエントリー人数見ると欝になりますね
16:2005/12/01(木) 23:12:58 ID:GaCU1/0V0
>>15 たっくん達に反応しなければいいんだけどね。。  エントリー数今急激に伸びてるね
こんな人数の人たちと戦うのかと思うと欝だ
17:2005/12/01(木) 23:13:38 ID:GaCU1/0V0
合同説明会行った椰子いるだろ? なんか話そうよ 
不安にならなかった?
18:2005/12/01(木) 23:15:29 ID:GaCU1/0V0
やはり就職板に張るべきだったか・・・・
19学生さんは名前がない:2005/12/01(木) 23:16:23 ID:FRpJcm3r0
シュウカツなにすればいいか分からんから院いくわ
20学生さんは名前がない:2005/12/01(木) 23:16:32 ID:ZGLYTdC00
俺の友達が説明会に私服で行って相当浮いたっていってた
21:2005/12/01(木) 23:18:52 ID:GaCU1/0V0
>>19  なにすればいいって・・リクナビエントリーして自己分析して説明会いって企業研究してエントリーシート書いてスーツきて面接しにいくんだよん
>>20  今の時期スーツが大半だね  スーツきなれないから恥ずかしいわ  
22学生さんは名前がない:2005/12/01(木) 23:20:15 ID:ZGLYTdC00
そういや俺就職する着ないのにきょう一般常識の問題本屋で立ち読みしてて自分の常識のなさに唖然としたわ
23:2005/12/01(木) 23:21:45 ID:GaCU1/0V0
スーツみんな着慣れた? この前大学授業でてから新宿説明会いったんだけど大学授業でてるとき恥ずかしかった  新宿歩いてる時もっと恥ずかしかった  はやくなれないと
そんな椰子いるだろ??
24バーチャル(*^−^) ◆TVE7W7LEvY :2005/12/01(木) 23:22:13 ID:8j74tjlWO
‖-`)ノ ミンナガンバッテネ
25学生さんは名前がない:2005/12/01(木) 23:22:37 ID:ZGLYTdC00
俺バイトでずっとスーツだったからなんともなかった
26:2005/12/01(木) 23:23:07 ID:GaCU1/0V0
>>22 とりあえず 日経新聞を毎日購読するといいよ 大分違うと思う  
おまいさんは院にいくみたいだけど理系?
27:2005/12/01(木) 23:23:53 ID:GaCU1/0V0
バイトでスーツ着慣れてるといいね 俺もそいうバイトしてればよかった
28学生さんは名前がない:2005/12/01(木) 23:24:56 ID:YllcmDFBO
>>15
リクナビとみんなの就活だけしか登録してないけど他してる?
29梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/01(木) 23:26:55 ID:3R43kfXC0
就職板はやめとけ。合同説明なんて行く奴は低学歴って言われたからw
30:2005/12/01(木) 23:29:11 ID:GaCU1/0V0
合同説明会行く奴は低学歴なのか すごい偏見だなw
しかし合同説明会いく意義というのはスーツ着て同じ境遇にある椰子たちと企業説明を聞くことにあるな 就職活動してるという思いで身がひきしまるな
31:2005/12/01(木) 23:32:45 ID:GaCU1/0V0
就職支援サイトはリクナビぐらいで十分だと思う 補足として日経ナビ、毎ナビを使うといいなじゃまいか
32学生さんは名前がない:2005/12/01(木) 23:34:10 ID:jXyHVLCgO
今日スーツ買ったばっかだよ〜。
でも女だし、残業も転勤も嫌だから一般職希望。
それならこんなもんかな?
みんな総合職?
33:2005/12/01(木) 23:38:57 ID:GaCU1/0V0
>>32 スーツ購買おめ  女の子はまた結婚とかいろいろ考えないといけないから厳しそうだな  俺はとりあえずばりばり働けるところがいいと思ってるよ 転勤むしろしてみたいわ
34:2005/12/01(木) 23:40:11 ID:GaCU1/0V0
みんなどんな業種行きたいと思ってる??
35学生さんは名前がない:2005/12/01(木) 23:43:03 ID:GaCU1/0V0
俺は文型だし コンサル、商社、自動車バイク、 リース ちゃん! 
36:2005/12/01(木) 23:43:40 ID:GaCU1/0V0
いまの大学生活板だと延びないか・・
37学生さんは名前がない:2005/12/01(木) 23:44:41 ID:jXyHVLCgO
>>33
ありがとー☆
総合も一般も最初の3〜5年はあんまりお給料変わらないんでしょ?
結婚退職したいし、それなら一般でいいかなって◎
大丸や高島屋やマルイがいいなぁ〜(人´∪`)
38学生さんは名前がない:2005/12/01(木) 23:48:37 ID:T0skQAal0
たっくん
39:2005/12/01(木) 23:48:48 ID:GaCU1/0V0
>>37  そだね最初はあんま変わらないみたいだね  結婚退職は裏山だな
百貨店系就職希望か 女子に人気だね がんばれ ダイエーはやめといたほうがいいかもねw 
40:2005/12/01(木) 23:50:09 ID:GaCU1/0V0
>>38 ちょ 
41:2005/12/01(木) 23:51:29 ID:GaCU1/0V0
ブラック企業には極力行かないようにいきをつけないとな
42(´з`)ホー・ケイ(栄光の白百合女子大学在住):2005/12/01(木) 23:53:20 ID:/FMbjAgg0
               /´  `フ
         , '' ` ` /      ,!
.        , '      レ   _,  rミ
        ;          `ミ __,xノ゙、 ソー
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ.    _,,..,,,,,,_
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))  ./ ,' 3  `ヽーっ
     ヽ.ー─'´)          l   ⊃  ⌒_つ
      '''''''''            `''ー---‐'''''"


   、ヾ'"'';          /ゝ
   ミ  彡    wWw _/´  `ヽ  ビクッ!
   ミ  彡  、ヾ   ヾ/      ,! Σ
.   ミ  ミ  ミ      ゝ   o,  oミ   
    ミ ミ ミ         `ミ __,xノ゙、        
    ミ  ミ ミ     ミ     ヽ.._,,)))        
    ヾ、  !       ミ  i                
     ´"'`、     ミ ヽ.    、ゞヾ'""''ソ;μ,    
.        ` ーー -‐''ゝ、,,))  ヾ  ,' 3    彡   ブワッ
                   ミ        ミ
                    彡        ミ
                    /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`
43学生さんは名前がない:2005/12/01(木) 23:53:39 ID:2NZvrPYj0
豪雪はナンパし放題。
44(´з`)ホー・ケイ(栄光の白百合女子大学在住):2005/12/01(木) 23:53:57 ID:/FMbjAgg0
               /´  `フ
         , '' ` ` /      ,!
.        , '      レ   _,  rミ
        ;          `ミ __,xノ゙、 ソー
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ.    _,,..,,,,,,_
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))  ./ ,' 3  `ヽーっ
     ヽ.ー─'´)          l   ⊃  ⌒_つ
      '''''''''            `''ー---‐'''''"


   、ヾ'"'';          /ゝ
   ミ  彡    wWw _/´  `ヽ  ビクッ!
   ミ  彡  、ヾ   ヾ/      ,! Σ
.   ミ  ミ  ミ      ゝ   o,  oミ   
    ミ ミ ミ         `ミ __,xノ゙、        
    ミ  ミ ミ     ミ     ヽ.._,,)))        
    ヾ、  !       ミ  i                
     ´"'`、     ミ ヽ.    、ゞヾ'""''ソ;μ,    
.        ` ーー -‐''ゝ、,,))  ヾ  ,' 3    彡   ブワッ
                   ミ        ミ
                    彡        ミ
                    /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`
45学生さんは名前がない:2005/12/01(木) 23:54:01 ID:SoYqutPdO
女でパンツスーツってやっぱり少ないよな
僕はスカート履きたくない
髪の毛も黒くしなきゃだよな
ああ、鬱だ…orz
46学生さんは名前がない:2005/12/01(木) 23:55:14 ID:wSGKpjWMO
出版にいきたい。
結婚しても続けたいから教育関係もいい。
大学が花嫁修業的扱いの友達を見てると羨ましい気もする
働きたいけど女だし親もいるし子供早く生まなきゃいけないし
あー

愚痴みたいになった
47(´з`)ホー・ケイ(栄光の白百合女子大学在住):2005/12/01(木) 23:55:18 ID:/FMbjAgg0
               /´  `フ
         , '' ` ` /      ,!
.        , '      レ   _,  rミ
        ;          `ミ __,xノ゙、 ソー
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ.    _,,..,,,,,,_
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))  ./ ,' 3  `ヽーっ
     ヽ.ー─'´)          l   ⊃  ⌒_つ
      '''''''''            `''ー---‐'''''"


   、ヾ'"'';          /ゝ
   ミ  彡    wWw _/´  `ヽ  ビクッ!
   ミ  彡  、ヾ   ヾ/      ,! Σ
.   ミ  ミ  ミ      ゝ   o,  oミ   
    ミ ミ ミ         `ミ __,xノ゙、        
    ミ  ミ ミ     ミ     ヽ.._,,)))        
    ヾ、  !       ミ  i                
     ´"'`、     ミ ヽ.    、ゞヾ'""''ソ;μ,    
.        ` ーー -‐''ゝ、,,))  ヾ  ,' 3    彡   ブワッ
                   ミ        ミ
                    彡        ミ
                    /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`
48:2005/12/01(木) 23:55:36 ID:GaCU1/0V0
俺がいったことナンパしてたやつ奴いなかったけどな。。
基本髪みんな黒だね  日本人はやっぱり黒がよく似合う
49:2005/12/01(木) 23:58:45 ID:GaCU1/0V0
11月までの合同説明会はわりかし意識高い3年生が多かったけど12月以後の合同はDQNっぽい奴多そうだな。。
50:2005/12/02(金) 00:02:30 ID:5ikdWX/J0
>>45 女かいw 黒髪のスーツ着た女の子はかこいいから安心しる  みんな同じような感じだから
>>46  女の子はあまり激務な職は避けたほうがいいかもね 銀行とかどうなんだろ 
子供早く生まないとっていうのはおかしいって  
51学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 00:06:55 ID:5ikdWX/J0
じゃリクナビ逝ってきます   たっくんがきて荒らされてスレが生き延びていることを願っております
52学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 00:07:12 ID:Bc0l1QYf0
まぁ合同説明会行くのも12月一杯だろ
1月以降は企業個別のしか行かない
53学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 00:11:37 ID:5ikdWX/J0
うんそうだよー 思えばあと数回しかないね おらは2回行くか微妙
54学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 00:12:47 ID:GVPRT+yAO
>>45
自分はパンツ派
スカートだとザ・就職活動!みたいで嫌だ…

>>50
早く生まないとっていうか、仕事に慣れてベテランになって、
さぁ出産ってなったときに35とか40とかだったら産めないからね…
でも昔からやりたかった仕事したいしでも結婚…
ジレンマだな
55レト ◆iyL89LM.Xs :2005/12/02(金) 00:20:33 ID:34P+lwyIO
>>50
やっぱみんな黒髪だよな
パーマとかもあんまりよくないんだろうか
スーツの女性は格好いいよな
大学でもスーツの女性見るとときめいた

>>54
ああ、良かった!
大学の入学式の時とかもパンツスーツは殆ど見かけなくてびっくりした
女性のパンツスーツは格好いいんだけどな…
56学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 00:22:39 ID:5ikdWX/J0
女の子の場合 周りから結婚も大きなステータスの一部として見られるからきついな。。
女の子の境遇を無視した男の俺の意見としては自分のやりたい仕事をやるべきだって思うよ
 しかしそう簡単にもいかないんだよな  
57学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 00:26:23 ID:CMpnAYaEO
>>54
あたしスカートだw
ブラウスを水色やピンクにしたらそんなかっちりしないんじゃない?

てゆかリクルートのブラウスって一番上のボタンついてないんだね!
今日知りました。
アパレルもいいなー♪
オンワードとか♪
58学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 00:26:33 ID:9+dvmCgn0
男の場合も結婚はステータスなんだが
40代に入っても独身だと公式の場に出て行けないらしい
59学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 00:27:40 ID:CMpnAYaEO
>>56
旦那さんにもよるでしょ。
60学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 00:29:40 ID:5ikdWX/J0
そうなのか
俺の中だと女の子は30まで 男は40までに結婚しないと肩身がせまいと思ってまつ
61学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 00:41:46 ID:CMpnAYaEO
>>60
まぁねぇ。。
やっぱいい年して独身って聞いたらどっかおかしいから?とか思っちゃう。
あたしはずっと女子校だったから職場も男がいないとこが希望かな。
62梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/02(金) 00:59:22 ID:smT5nteG0
やっぱやりたいこと仕事にしたいね〜でもそれは難しそうやね
63学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 01:02:18 ID:GVPRT+yAO
>>61
自分は逆に女いない職場がいいわw
女のねちっこい集団て苦手…
64学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 01:22:30 ID:smT5nteG0
ほしゅ
65学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 01:29:55 ID:CMpnAYaEO
>>62
梨華大生さん(^_-)今彼氏に振られかけました☆
就活のSPIの勉強してるけど、これ大事かな?

>>63
んー人によるかもよ?
休みの日や仕事帰りに一緒に遊びに行ったりできるし(^O^)
男が多かったら産休手当てとかも少なそうじゃない?
66学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 01:30:35 ID:rXiFdlUS0
リクナビとかに登録するとどうなるの?企業からメールくるとか?
67学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 01:36:12 ID:zlOUaNUcO
別にいいじゃない他人の目なんて
68学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 01:43:57 ID:GVPRT+yAO
>>65
>休みの日や仕事帰りに一緒に遊びに

だからこれが嫌なんだ。オフに会いたくもないわ…

同僚の女と付き合わなきゃいけないだるさ>>>>>>男だらけの職場で働く辛さ
69学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 01:58:21 ID:5ikdWX/J0
>>66  企業からメール来たり、セミナー情報 合同説明会の情報などが来ますです
70学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 02:24:13 ID:5ikdWX/J0
寝る前にあげさしてもらいまする みんな色々あるけど就職がんがりましょう
71学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 02:53:37 ID:89TrTHR80
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
72梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/02(金) 04:46:06 ID:smT5nteG0
12月だしいよいよだなって感じですな。
とりあえずこの生活をどうにかしなきゃなw
73学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 10:11:34 ID:CMpnAYaEO
>>68
そっかー、でも男だらけなら総合職ってこと!?
総合ならもぅ就活始まってるよね?
がんばれぇー☆゛v(^_^v)
74学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 13:38:08 ID:GVPRT+yAO
2chで「女」を全面に押し出したレスを見ただけで
イラッとする自分はもうダメでしょうか
75学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 14:39:49 ID:BBkWNgw10
正常だお( ^ω^)
76時を駆けるタマゴ:2005/12/02(金) 14:46:11 ID:724VGabi0
ID:CMpnAYaEOはなかよし掲示板に帰ってください><
77学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 16:50:48 ID:CMpnAYaEO
なんでみんな2ちゃんねるを特別扱いしてるの?
以後とか以前とか言ってるけど今みんな書いてるよ。
分けなくてよくない?
78学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 16:58:05 ID:K8J5L0k60
>>37
遅レスだけど百貨店の販売はやめておいたほうが良い。
配属ブランドの服やコスメしか買えないし、
特に服の場合、給料の9割はそのブランドの服に消えるぞ。
しかも肉体労働。女はヒールはいて立ちっ放しだし。
マジ苦労多いよ。
79学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 17:18:28 ID:CMpnAYaEO
>>78
あーそっかぁ。
今すでにアパレルの販売をバイトでやってるから
ヒールで立ちっぱとかは平気だけど
百貨店だと高いよね。。
わざわざありがとう
8074:2005/12/02(金) 18:25:21 ID:GVPRT+yAO
>>75
自分も女なのになぜかイラッとしてしまうんだ…
81学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 18:25:40 ID:vJtoZs090
就職ジャーナル買ってきた。この本に顔出しででてるやつらって
そんなにいい企業に受かったのか? はらたつわー
82学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 18:29:29 ID:buFO6/tf0
漏れの妹がこのスレに常駐してそうw
83学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 18:31:09 ID:CMpnAYaEO
>>80
それは価値観の違いかな。

まだリクナビしか登録してないんだけど、リクナビ以外でおすすめありますか?
84学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 18:34:53 ID:+L1unWAe0
俺は2年なんだけど、就職活動って3年の何月ごろから本格的にし始めればいいの?
とりあえず今は資格の勉強しようと思ってるんだけど。
85学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 18:51:55 ID:CMpnAYaEO
>>84
職種によるけど、マスコミ系は夏休みには面接終わるから
狙ってるなら3年あがる頃には調べといたほうがいいと思います。
たいていは3年の9月から合同説明会参加じゃないかな?
86学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 20:56:44 ID:3PdWVoEv0
帰宅あげ
>>83 基本的にリクナビ一本で十分だよ 補足として日経ナビ、毎ナビを使えばいいとおもいます
87学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 20:58:34 ID:3PdWVoEv0
>>84 大体みんなが就職を意識し始めるのは夏ぐらいかな 実際行動に起こし始めるのが9月、10月といったところかと  意識高い人は夏休みを利用して企業のインターシップなどに参加したりするね
88学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 21:03:11 ID:3PdWVoEv0
今日オリックスの企業説明会だったけど誰か行った人いる??
今日俺大学授業でいけんかった・・
89学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 21:15:22 ID:3PdWVoEv0
(´・ω・)y--oO○ 誰もいねぇのかよ・・
90学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 21:16:29 ID:ceYmohcQ0
ところでまだリクナビに登録しかしてないのはヤバイ?
91学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 21:18:10 ID:3PdWVoEv0
いやまだ実際間に合うよ  一月でまだ登録してないってのはかなりやばいけど 
急いで企業研究しる 企業説明会もなるべくいったほうがいいよ
92学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 21:19:33 ID:ceYmohcQ0
>>91
企業研究って実際何するの?あと会社絞りとかもやり方わからん
合同説明会とかはなんとなくわかるけど
9384:2005/12/02(金) 21:20:47 ID:+L1unWAe0
なるほど〜
具体的に将来何をしたいのかっていうのさえ決まってない俺は早めに調べておいた方が良さそう・・・

今のうちからいろいろ情報収集しておこーっと
94学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 21:22:26 ID:3PdWVoEv0
就職サイト、企業説明会などを通じて自分の行きたい業種 企業を絞っていくことだと自分では思ってるよ  とりあえず説明会いくだけでも大分違うと思うよ 合同説明会が12月はたくさんあるからそれ参加していろんな企業回ってみたらいいと思う
95学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 21:23:14 ID:BBkWNgw10
明らかに以後だな
雰囲気でわかる
96学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 21:24:58 ID:3PdWVoEv0
>>95 失礼だな 俺はこれでも3年前からいるのだが 今の以後大学生活板となってしまってはスレごと人格を使いわけるてる
97学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 21:28:34 ID:+jBGHVTa0
極論としては説明会いかなくても内定もらえる。 
説明会行わない会社もある

>>95
以後だなとかいちいちカキコまなくていいから
98学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 21:32:11 ID:3PdWVoEv0
まオラもオタクくさい性格してるから安心してくれ 
合同説明会は2回行けば十分ってかんじはあるね 行く労力に対しての価値はあまりないかも  ああこんな業種はこんなことやってるのかーみたいなことが分かればそれでいいと思う 
99学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 21:32:13 ID:ceYmohcQ0
>>97
説明会って実際いくと違うの?
俺勉強でも何でも独学タイプだからあんま行く気しないんだけど
100学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 21:39:15 ID:+jBGHVTa0
>>99
>>98が説明してくれた。あと説明会に行かないと
エントリーできない会社もあるから気おつけた方がいいらしい。
101学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 21:42:32 ID:UspyWiSS0
就活か…
この前某所の合同説明会に内定者として行ってきた。
今時期だと色んな学生がいるね。ギャル男がスーツ着てて
どうみてもホストです、本当にあり(ryって感じだった。
俺自己分析とか何か気持ち悪くて嫌いだったんだけど
やっといた方が良かったかなとちょっと思うよ。
102学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 21:45:21 ID:ceYmohcQ0
>>101
就活いつくらいから始めましたか?
あと、自己分析せずに受かったって事はやっぱり積極的というかアウトプットが上手な人ですか?
103学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 21:50:10 ID:3PdWVoEv0
コミュニケーションが取れる人 積極的な人は大抵良いとこいくよ やっぱり
104学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 21:51:14 ID:zlOUaNUcO
自己分析って何?
105学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 21:52:28 ID:ceYmohcQ0
>>104
自分のいいとことか悪いとことか紙に書いて再認識することじゃね?
いやよくしらんけど
106学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 21:54:12 ID:3PdWVoEv0
つ エントリーシートに書くためのネタ作り
107学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 21:55:40 ID:zlOUaNUcO
コミュ能力なんて0だよ
おまけにオタだし
108学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 21:57:36 ID:+jBGHVTa0
めんどくさい奴は就職課行っとけば先輩からのコネで楽に入れる。
まぁ中小企業だけだけどな。そんなかでもやりたいことできる職場があるならそれでもいいんじゃん
109学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 21:58:47 ID:ceYmohcQ0
>>108
マーチとかでもいけるの?
110学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 22:00:59 ID:+jBGHVTa0
>>109
マーチならありまくりじゃん?
111学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 22:01:49 ID:3PdWVoEv0
ゼミの教授のコネも結構使えるって聞いた あくまで最後の保険だけど
112学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 22:02:34 ID:ceYmohcQ0
>>110
そういう先輩のコネで入ると出世とかに影響しないの?
113学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 22:05:25 ID:3PdWVoEv0
コネで入る時点あまり良い企業期待できないとおもふ 普通に入ったほうがいいよ
114学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 22:06:02 ID:+jBGHVTa0
>>112
そこまでは大学生のもれが知るわけないじゃんw 
115学生さんは名前がない:2005/12/03(土) 01:38:41 ID:L3ZGK9cJ0
ううむ油断するとすぐ落ちるな(´・ω・)y--oO○
116学生さんは名前がない:2005/12/03(土) 01:59:53 ID:MSmMipE/0
積極的で明るくコミュニケーションに何の問題もないなら
どこでもいける
117梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/03(土) 02:01:56 ID:+ikwrCTY0
まだたいして始まってないけど鬱だ
118学生さんは名前がない:2005/12/03(土) 07:44:29 ID:ODKhFVzl0
就職について質問です。下のA〜Eの5人なら、一般的に企業などに就職の際には
どんな順位に有利になるのでしょうか?有利な順番を教えてください。
下のA〜Eの5人は、全員かなり厳しい状況で就職は難しいと思いますが、
しいて言うならどういう順位になるのでしょうか?

A:26歳、東京大学などの一流大学に入学、しかし怠けたため卒業できずに
  中退。職歴なし。コンピュータの知識あり。
B:30歳、地方の無名な私立大学卒、その後、海外に語学留学。職歴なし。
  TOEIC900点。
C:24歳、高校卒業後、ずっと引きこもる。職歴なし。
D:32歳、地方の中堅レベルの国立大学(理系)を卒業後、ずっとニート。
  職歴なし。
E:25歳、語学系の専門学校卒業ニートになる。職歴なし。TOEIC550点。
119学生さんは名前がない:2005/12/03(土) 08:32:14 ID:TFFzH65x0
>>102
コミュニケーション能力は特別高いとは思わないけど
プレゼンとか上手いよねと言われることはある。
自分では下手だと思っているけど。
就活は11月くらいから微妙にやってたと思う。
まぁ外資とか周ってことごとく落とされたんだけどw

マニュアルに従った行動しか出来ない人は問題外だけど、
全く気にしないのもだめなのかも知れない。
俺はあまりにもマニュアルを無視しすぎた。
120学生さんは名前がない:2005/12/03(土) 10:52:13 ID:CVb87sH+0
>>118
A>B>E>C>D

A:東大というだけで、優遇されてしまう。卒業できなかったという点があるが、その他と比べればマシ。
B:Fランク卒業生で年齢的に厳しいが、海外にいったことをPRそして語学系で必要とされるTOEICの880以上のスコアがあるため望みあり。
C:まだ若い。ハローワークに通えばなんとかなるが、高卒・ニート、この2点からまともな職は無理。
D:大学創業後、ずっとニート、そして32歳。ハローワークから工場勤務を斡旋してもらうしかない。
E:専門学校が何年生ものかによるが、ニート期間が長いためやはり不利。


総評:浪人留年ナシ、C・Dランク新卒でさえまともな企業に入ることが難しい現在、卒業後ニートというのはかなり痛い。
   まともな就職ができるものはほとんどいないだろう。
121学生さんは名前がない:2005/12/03(土) 11:30:23 ID:xzrkmEwRO
リクナビ登録したっきり何も見てない…鬱だ
122学生さんは名前がない:2005/12/03(土) 14:34:41 ID:WT4RwrAt0
2年で今意中の業界に入るために勉強中ですが
なんかもうすでに入れる自信がなくなってしまいました・・・・orz
123梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/03(土) 17:08:02 ID:9N67uVl60
>>118
ここの人間って大半は新卒だろーに。しらんわww
124梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/03(土) 17:21:03 ID:9N67uVl60
>>122
どこの業界?
125学生さんは名前がない:2005/12/03(土) 23:24:56 ID:Ime/jwapO
一人暮らしでも新聞とるべきかな?
就活では新聞ネタ大事ってきいたんだけど?
126梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/03(土) 23:50:05 ID:9N67uVl60
>>125
それはもれも気になるわ。コンビニとかで買ったほうがいいんかな。
就職板でスレたててみた方がいいのか?
127学生さんは名前がない:2005/12/03(土) 23:56:10 ID:3CaflaQp0
一人暮らしでネットないと情報収集できないよな。
エントリーとかも学校行かないと行けないし
128梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/03(土) 23:59:54 ID:9N67uVl60
そだお。だから家につけたんだけどプリンターも必要だから
結局は学校に行かなきゃならなさそうだ0rz
129学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 00:07:36 ID:0+KgOkXf0
デンソーの企業説明会行ってきたけど結構面白かった
6人組でのグループディスカッショッンだった
一分間の自己紹介 → デンソーの経営資料を読み その後みんなでどうすれば経営がよくなるかディスカッション → グループで意見を一つにまとめて発表 
こういう感じだった  ずっと会場内に情熱大陸の音楽が流れていてうざかった
130学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 00:14:32 ID:0+KgOkXf0
だれか企業説明会行った人いるか?
やっぱ極力アピールしといたほうがいいんだよね
131学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 00:19:44 ID:0WAlyBzw0
>>130
説明会は関係ないと思うけどまじ
132学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 00:22:58 ID:pDVBOsW00
>>130
あんまり必死になってるとかえって悪印象
133学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 00:24:23 ID:tdyP/1tTO
>>128
プリンターなくてレポどうしてたの?

新聞、実家に頼んでためといてもらって一気に読もうかな。
頭に入るかなぁ。。
てゆか新聞のどこみたらいいんだろ?
134梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/04(日) 00:26:34 ID:0WAlyBzw0
>>133
レポは全部手書きだしw 新聞...わからむ。日経はやだな。
毎日ナビとかあるくらいだから毎日?w
135学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 00:28:12 ID:5iyEKp0O0
説明会でいきなりグループディスカッションなんてやるんだな。
136学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 00:32:28 ID:pbwaIfKS0
もう説明会とかやってるんだ…。
俺なんて、昨日初めて企業セミナー行っただけだというのに。
周りが高学歴ばっかで鬱死

新聞取ってる友達から、古いのを分けてもらおうかな。
面倒だからって断られるかもしれないけどw
137梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/04(日) 00:36:44 ID:0WAlyBzw0
説明会なんて始まりまくりでしょ。夏からインターンとかやってたし。
まぁもれはいかなかったけどなw 今月来月くらいが説明会ピークらしい

新聞マジ悩むわ。もう金ないっちゅうねん
138学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 00:39:00 ID:5iyEKp0O0
就職サイト登録 セミナー 説明会一切なにもしていない。
139学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 00:39:59 ID:tdyP/1tTO
うちの大学には産経新聞の人が来たよ。
産経見たら就活で役立つって言い切ってた。
リクルートが最近いいって聞くけど
前リクルートの社員に道聞かれて教えたらそのままナンパされた。
なんかイメージダウンしたなぁ。。
140学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 00:40:36 ID:0+KgOkXf0
企業個別開催ののセミナーは結構学生参加型のやつがおおいね
たしかに高学歴多いよな 今日も多かった早稲田のやろうがむかついた
141学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 00:42:26 ID:32PKw/lw0
個別説明会って高学歴多いのか・・・Fランクなのに予約してしまったよ。
142学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 00:47:34 ID:0+KgOkXf0
いや俺もまだ一社しか企業セミナーいってないからわからないけどまだ今の時期は比較的意識高い奴が多い感じがしたよ  大学名はあんま気にしないでいいぽ
143学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 00:51:01 ID:0WAlyBzw0
就職課は結構使えるらしいな。大学のコネつかえるから
144学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 00:52:49 ID:0+KgOkXf0
新聞ぐらいは親に頼んでそれくらいは出してもらって良いんじゃね? 日経ははじめ難しくてつまらんけどずっと読んでるとやみつきになってくるよ  日経平均とか企業の株とかすごいおもろいぞ
145学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 00:55:00 ID:7Gt9uArIO
理系は研究室のコネをジャンケンで取り合い
将来を賭けたジャンケン勝負
これが現実
146学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 00:57:57 ID:tdyP/1tTO
>>144
日経平均?株?
全然わかんない。。
職種による?
株とかは金融?
147学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 01:02:25 ID:0+KgOkXf0
>>146 いやたださわりの部分だけ押さえておけばいいんじゃない 企業関係の時事をおさえておけばおkだと思う  円安が輸出企業にもたらすこととか 面接、グループワークのためにさ 職種にもよるけど 日経読んどけば大分違うと思う 
148学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 01:11:59 ID:sORAnnWb0
>>138
あなたのようなレスを見ると安心してしまう。
やらないといけないのに・・・
149学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 06:15:42 ID:jdDMmc6h0
そろっとたっくそ来ないかな?
150学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 06:59:46 ID:jdDMmc6h0
まぁ今の時期はそれなりの企業の説明会に行って
さも入れる気になる時期だわなwww
試験が始まるといっせいに落ちるよwww
去年もそんな流れだったし
151学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 09:36:06 ID:XzBnuPVG0
>>124
すみません、具体的な業界名は伏せさせてください。
やめとけとか死にに行くようなもんだとか言われると思うんで。
一応分類的にはコンピュータ系に属すると思います(あえて言うなら)。
152学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 09:51:47 ID:R4GCwQB4O
たくなび、とかいう低学歴が就活する漫画読んだ。
153ホーケイの:2005/12/04(日) 10:03:21 ID:SwoTTsbsO
たっくそまだか
154学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 10:47:53 ID:wpIsVnSc0
今月の就職ジャーナルの出てる奴等、体育会多すぎ。全く参考にならん。
155学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 10:53:02 ID:tRj7Lxd3O
なんで説明会のときに高学歴がおおいかなんてわかるんだ?
156学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 10:59:26 ID:pbwaIfKS0
>>155
グループワークするとき自己紹介で、「早稲田大学 政治経済学部の○○です」
みたいな人が多いから。

地方駅弁じゃ身分不相応じゃんorz
「えー!○○県から来たの!?」って驚かれるばかりでございます…。
157学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 11:02:17 ID:2Xn9+V/30
ぶっちゃけ他人の大学なんて全然気にならんかった。
それより説明会場近くの定食屋のカニクリームコロッケが旨過ぎてそれしか記憶に無い
158学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 11:08:33 ID:tRj7Lxd3O
グループワークは具体的になにするの?
159水谷先生 ◆R8UfV.pU9E :2005/12/04(日) 11:48:06 ID:TMwXnJKV0
>>157
おまいはすぐ受かりそうだなw
160学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 11:52:39 ID:2Xn9+V/30
>>159
マジ旨かったんだよ。サクサク衣は言うまでも無くトロリとアツアツの中身といい…
ご飯の量もドンブリ一杯が多いしさ…値段も手ごろ。次はカツも食べたいな
161学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 12:21:50 ID:wpIsVnSc0
腹減ってきた
162水谷先生 ◆R8UfV.pU9E :2005/12/04(日) 12:46:04 ID:TMwXnJKV0
すき焼きの残りで卵でとじて
ご飯に乗せて喰うわ
163学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 12:48:34 ID:2Xn9+V/30
寒すぎて台所に立てない…
ママンにシカトされたし…腹減ったよ
164学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 17:04:41 ID:4BAodUkb0
こないだ初めて企業セミナー行ってきた。
帰って2ちゃん見たら、ランクで業界中最底辺の会社だった。
セミナー行ったらだいたいどんな企業なのか分かるっていうけど
全然わからんかったわ。もうだめぽ。
165学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 17:34:19 ID:e9Nylf5U0
166梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/04(日) 17:41:17 ID:SRZ1maaA0
明日説明会だ。こっちもなんかしゃべらなきゃいけないのかな?鬱。
でも一回いったら気持ちもモチベーションもあがりそう
167学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 17:46:10 ID:Au8Y19mw0
説明会いくと面接みたいなことをするのか?
ただ説明を聞くだけじゃないのかよ。
168水谷先生 ◆R8UfV.pU9E :2005/12/04(日) 17:49:02 ID:TMwXnJKV0
>>166
2ちゃん漬けの毎日って感じのイメージなんだが理科はw
169梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/04(日) 17:53:18 ID:SRZ1maaA0
>>167
面接じゃなくて質問とかさせられたりしそう。別にあんまり何も
考えてない企業だからそういうのつらす

>>168
だれだよおめーw 2ちゃん漬けつっても最近からだよ
てか某所でみたんだけどだいたい100社くらいエントリーするもんなのかな?
もれまだプレエンで1社なんだけどwwwwwwwww 
170フランツ・ヨーゼフ・新潟公卿:2005/12/04(日) 17:54:16 ID:ybtbGHzs0
みんな、どこに就職するーーー?
171学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 17:58:46 ID:Au8Y19mw0
まだなにもしてないや。
とにかくリクナビを登録しないといけないな。
172戦場のオナニスト ◆gk53cimyPc :2005/12/04(日) 18:00:37 ID:kolMTccfO
これから就活始める
173フランツ・ヨーゼフ・新潟公卿:2005/12/04(日) 18:00:58 ID:ybtbGHzs0
>>172
どこらへんの業種を狙ってる?
174学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 18:04:17 ID:M1laSaAa0
>>156
言わなくてもいいのに無駄に大学名述べまくるようなやつは
大したことないから気にしなくていいよ。
175梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/04(日) 18:05:58 ID:SRZ1maaA0
でも就職本には面接とか自己紹介のときは
まず大学名と名前を言うみたいなこと書いてあるぞ
176戦場のオナニスト ◆gk53cimyPc :2005/12/04(日) 18:06:11 ID:kolMTccfO
>>173
何でも良いや
177フランツ・ヨーゼフ・新潟公卿:2005/12/04(日) 18:07:38 ID:ybtbGHzs0
>>176
ほう。何でもいいのか。
178戦場のオナニスト ◆gk53cimyPc :2005/12/04(日) 18:12:46 ID:kolMTccfO
>>177
非肉体労働で出来れば総合職
179コーヒー ◆954/z7MI/s :2005/12/04(日) 18:16:58 ID:8iGnoBr/0
周りの温度に差を感じる今日この頃
180水谷先生 ◆R8UfV.pU9E :2005/12/04(日) 18:20:30 ID:TMwXnJKV0
総合職ってたいがいは最初営業なんだよなあ・・・死ねるなあ・・
181学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 19:40:01 ID:0+KgOkXf0
今日は就職活動用に髪を短く切ってきた。。
ううむ餓鬼っぽくなったなorz  むさかった昔の髪型よりはいいかな。。
182174:2005/12/04(日) 19:54:58 ID:M1laSaAa0
>>175
それは面接のときだろ。相手が面接官だったらそりゃ言うよ。
セミナー程度で質問するのに大学名を言う理由なんてあるのか?
人事の人もそんなもん聞いても仕方が無いし、学歴見たかったら
どうせESの時に見て切るんだからどうでもいいだろ。
つまり大学名を言う理由は、自己顕示欲が強いか周りを牽制するためだろう。
前者の場合、本当に優秀なやつならもっと別のところで顕示すべきだと気づくし、
後者ならその程度の小賢しい戦術に頼るような人間に過ぎないということだ。
183水谷先生 ◆R8UfV.pU9E :2005/12/04(日) 20:04:45 ID:TMwXnJKV0
>>182
いやまあ、最初に発表する奴が冒頭で大学名と学部言ったら
流れでみんな言っちゃうんだけどな・・・
大学名と学部を名乗るのは礼儀かもしれんよ
184174:2005/12/04(日) 20:27:29 ID:M1laSaAa0
>>183
それは違う。後半になれば分かると思うけど、人事の方から
「大学名は言わないで下さい」とわざわざ注意することも多い。
俺は前のヤツが無意味に大学名言ってるときは流れを切ってたけど
まあそれなりのとこに内定したよ。
極端に協調性が要求される保守的な企業には嫌われるかもしれないけどね。
185梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/04(日) 21:12:04 ID:SRZ1maaA0
内定もらってるならそんなにムキにならなくてもいいやん
186学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 21:13:04 ID:lEQ0GvfC0
よっぽど学歴コンプなんだなwww
187水谷先生 ◆R8UfV.pU9E :2005/12/04(日) 21:18:19 ID:TMwXnJKV0
なんでこんなに必死になるんだろう・・w
188174:2005/12/04(日) 21:21:46 ID:M1laSaAa0
君らが僕をウザイと思うように、就活で変な方向に必死なヤツがウザイんだもん…。
ってのが本音だね。東大コンプは結構あるかもしれないw
大分話がそれたけど、要するに>>156は安心していいよってことだ。
189学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 22:11:34 ID:OkEdslnN0
俺デンソーのグループワークの時普通に自己紹介大学名学部言ったよ
企業セミナーでの学生参加型のディスカッションなどの時の自己紹介などの時は別に大学名、学部を名乗ってもおかしくもなんともない  
合同説明会などの企業が一方的に説明、その後の質問、という時は別に大学名を言う必要はないよ   空気読んでやればなんともないこと
190学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 23:14:00 ID:nhfRmBJ+0
就職活動というか生活全般について言えると思うけど、回りの空気を読めるってのは重要だと思う

たまに、明らかに浮いた質問する奴とかいるしな
191梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/04(日) 23:15:26 ID:SRZ1maaA0
明日説明会デビューですので。てか面接って自分のこと私って言うんでしょ。
これって「わたし」なのか「わたくし」なのかわからんwwww
192学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 23:28:50 ID:SPc3ox9n0
20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
       夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
       自由を謳歌した気ままな生活を送る。一生フリーターでもいいやなどと豪語する。

20〜30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ浮草生活。ただ、親が退職した頃から
       生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
       年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を知る。
       身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。

30〜40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが、
       自分の時給は20代の頃と変わらない。それどころか、体力は衰える一方なのに、
       仕事はバイトで、相変わらず、単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ職歴なし。
       普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。

40代〜  :若いフリーターの方が使えるのでバイトを首になる。新しいバイトを探すも、
       物覚えが悪くいざって時に首を切りづらい高齢フリーターは嫌がられ、バイトも見つからない。
       当然、貯蓄があるわけでもなく、親戚からも疎まれる社会のお荷物と化す。
       いつしか一線を超えてしまい、雨風をしのぐためのビニールシートを購入する。
       服は毎日同じ。プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。
                      ・
60代〜  :同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で、
       贅沢とは言えないまでも普通の暖かい老後を送る。幸せな普通の人生と言える。
       一方、長年に渡る浮浪者生活で体はボロボロ、あちこちが痛む。しかし健康保険もないので
       病院にも行けない。もちろん国民年金などもらえない。あとは時間の問題にすぎない。
終末   :親族の中では行方不明のまま、共同墓地で無縁仏となる。
193学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 23:33:06 ID:iIZ8PSH00
7月頃の某新聞社主催のマスコミ就職セミナーみたいなので、質疑応答タイムで
「わたくし○○大学の○○と申します大変良いお話をどうもありがとうございm」
みたいにアピールしすぎな奴が居てキモかった
ゲストスピーカーに過剰にアピってどうすんのかと

あと説明会まで群れをなして来て、喋り倒した挙句集団で内定者に携帯聞きに行って
「茶髪わぁどぉなんですかぁ」とか「スカートがぁイイんデスかぁ」とか質問してる
馬鹿女子大生はしね
つーか、頭悪い女子大の奴なんか邪魔
194学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 00:39:34 ID:QandSIhV0
>>193
うちの大学はそれ言うのが義務みたいになってる。
学内セミナーで、相手が企業だろうが講師だろうが言うのがマナーみたいな。
だから外でも言わないといけないみたいな強迫観念がある奴もいるんじゃまいか
195学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 00:43:31 ID:WGXk8Qdv0
豪雪の時一回一回説明終わるごとにタバコ吸いに行く奴も殴り倒したくなるよな
スーツ着て調子乗んじゃねぇと。  
196学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 01:03:40 ID:dfyYRl3f0
つーか女って別に就職しなくてもいいと思うのだが。
家事手伝いとかでいいじゃんね。
197学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 01:06:14 ID:X7r3YRUe0
結婚出来るならいいけどさ、出来ないなら悲惨じゃん
198学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 01:09:48 ID:Clrk8Br+0
独身の女って少ないじゃん
199学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 01:11:19 ID:WGXk8Qdv0
女って受身で笑っておけば対外事が運ぶからいいなっと差別発言いってみる
200学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 01:13:18 ID:Clrk8Br+0
俺そういう意味では女に生まれたかった
201学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 01:14:45 ID:dfyYRl3f0
女って男性社員の嫁用に確保されてるのが実情な気がする。
202学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 01:15:47 ID:SG6TYIXK0
失礼な言い方かもしれないけど、一般職は確実にそうだよな
203学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 01:15:53 ID:X7r3YRUe0
女もその立場を甘んじて受けてる気もする
204梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/05(月) 01:19:18 ID:5J85szQD0
おまいらそんなこと言ってる場合なのかと
205学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 01:20:14 ID:SG6TYIXK0
理科大なら現時点で就活しなければって意識を持ってるなら大丈夫だと思うよ
206学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 01:21:10 ID:WGXk8Qdv0
いやみんな持ってるだろw
207学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 01:22:32 ID:SG6TYIXK0
>>206
地方国立の理系は結構意識低い
208学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 01:23:50 ID:WGXk8Qdv0
理系は院にいきやすいからな でも文型は さ。 そうでもないか
209学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 01:27:47 ID:SG6TYIXK0
そうか、ここは3年スレなのか・・・

修士は逝って良しですね・・・orz
210学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 01:28:46 ID:WGXk8Qdv0
すまんね 俺微妙にずれた発言してたな スルーしてくれ  
211学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 01:34:30 ID:WGXk8Qdv0
>>209 いやいや就職の方なら諸人こぞりてですよ
212学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 01:40:32 ID:fTyqKely0
うちの大学(地方底辺国立工学部)の企業説明会に260社が来たけどこれって少ない?
213学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 01:42:36 ID:WGXk8Qdv0
多いな・・・豪雪行かなくてもいいじゃん マーチだけど全然こなかったよ 30ぐらいしか
214学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 01:43:44 ID:ID8EUHAH0
やっぱ工学部の新卒で初任給は20万が平均かな?
215梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/05(月) 01:45:45 ID:5J85szQD0
マスコミしか考えられないから
合同説明会いっていろいろみてきますわ。
まだ遅くないよな?
216学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 01:46:26 ID:X7r3YRUe0
遅い方だろ
217(゚ω゚*)ルシ亜 ◆/0q37RUSHI :2005/12/05(月) 01:46:40 ID:yMk1tfPp0
まったく業界絞れない('A`)
218コーヒー ◆954/z7MI/s :2005/12/05(月) 01:47:41 ID:OBQsjdBL0
やっぱりメーカーが多いの?
219柴犬∩(´・ω・`)∩ ◆2LEFd5iAoc :2005/12/05(月) 01:49:44 ID:ID8EUHAH0
>>217
あれ?ルシ亜と同学年だったんだw
俺もまだはっきりと業種が絞れないよ。
220212:2005/12/05(月) 01:50:07 ID:fTyqKely0
>>213
そうですか…
MARCHが30くらいとは意外ですね
MARCHクラスなら500社位来る物だと思ってました

ちなみに山形大学工学部です
221学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 01:53:13 ID:SG6TYIXK0
一大学の説明会一回で何百社も来るものなのか・・・?
222学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 01:53:30 ID:Clrk8Br+0
俺まだ二年だけど三年なったら就職活動大変だろうな…
俺も工学部。今不景気だから不安
223学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 01:53:43 ID:Na/VHY+dO
薬学部ですから、すんなり決まりました(初任給手取りで32)
しかし酷使おちたら内定取消…今から勉強地獄
224ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/05(月) 01:54:08 ID:ASNjfF9x0
毎日なびの次は、今日は日経なびから
就職のなんか送られてきたよね?
225(゚ω゚*)ルシ亜 ◆/0q37RUSHI :2005/12/05(月) 01:55:31 ID:yMk1tfPp0
なんかキタ━―━―━―━(゚∀゚)━―━―━―━!!
226学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 01:55:42 ID:WGXk8Qdv0
>>215 マスコミってテレビ関係? 新聞かな テレビ関係って決まるの早くてもう面接終わったぐらいじゃんかったっけ?  
>>220  たぶん場所だね こっちは都心に近いから新宿とかの豪雪行きやすいし。 理系のほうが就職には強いしお互いがんがろ
227(゚ω゚*)ルシ亜 ◆/0q37RUSHI :2005/12/05(月) 01:56:01 ID:yMk1tfPp0
あ、日経とか登録してないけど
228梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/05(月) 01:56:04 ID:5J85szQD0
遅くねぇ!
229学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 01:56:26 ID:8Kev32JB0
文系でリクルート就職活動してるやつは半負け組
230ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/05(月) 01:57:31 ID:ASNjfF9x0
もう企業分析とかしてる?OB訪問とか
231学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 01:57:45 ID:WGXk8Qdv0
>>229 じゃどこが勝ち組就職サイトなんだい?
232学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 01:59:44 ID:Clrk8Br+0
面接って具体的にどんなこと聞かれるんですか?
俺まだ二年なんで面接どころか就職活動もしてません
233ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/05(月) 02:01:40 ID:ASNjfF9x0
>>232  インターンとかに応募してみたら?
234梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/05(月) 02:01:42 ID:5J85szQD0
2年生はロムってりゃいいじゃん。まだなんだからさ
235学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 02:02:21 ID:WGXk8Qdv0
そういえば今日日経ナビからどでかいダンボール箱送られてきたな
なんじゃこりゃと思った
236ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/05(月) 02:02:45 ID:ASNjfF9x0
>>235  毎日なびからも送られてこなかった?
237学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 02:03:12 ID:Kwg5XGAO0
毎年いるマスコミ志望のミーハーな奴って笑える
238学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 02:04:19 ID:4MaqEqWi0
ああああああああああああああああああああああああはやく受講票メール送って来いよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
リクソナビがあああああああああああああああああああああああああああああああ
239学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 02:05:10 ID:WGXk8Qdv0
>>236 毎ナビはかなり前に来たような・・すぐ解体していらないやつは捨てちゃうから忘れちゃったけど。  今回の日経ナビのやつは役に立ちそうだね
240ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/05(月) 02:05:56 ID:ASNjfF9x0
でも日経より毎日のがカラーでみやすかったね^^
241学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 02:07:20 ID:Kwg5XGAO0
ヒント:学歴フィルター
242ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/05(月) 02:10:38 ID:ASNjfF9x0
学歴フィルター?
243学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 02:10:55 ID:WGXk8Qdv0
>>240 今探したけど見当たらないな届いて無いかもしれない ま日経のやつで事足りるからいいかな  
244ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/05(月) 02:11:59 ID:ASNjfF9x0
うん!!!行きたい企業は会社説明会とかいくしね!!!
245ねむの木):2005/12/05(月) 02:36:33 ID:Pjf90RPq0
服装自由っていってもみんな背広だから困る。
246学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 02:37:31 ID:3/PigUmoO
日テレ受けてきた。
ここまできたらうかんねぇかな。

明日はフジアナとTBSアナだ。まぁ学歴フィルターかコネだろうがやってみるか
247学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 02:57:02 ID:QandSIhV0
初任給20万として、実際にもらえる額ってどれくらいになんの?
248学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 02:58:56 ID:X7r3YRUe0
手取りは16,7万くらいじゃないのかな
249学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 09:50:12 ID:vHQkUAJtO
うわ
またひーが出た
このキチガイ来ないように次からスレタイに書いとかないと

マジうぜぇ隔離から出て来んな
250学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 12:28:32 ID:Fk1vI9ai0
議員インターンやった人いる?あれはどうなんだろう?
251学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 13:19:28 ID:SWCsomb2O
なにそれ?
252ひー不細工エロスキモイ代表@携帯から:2005/12/05(月) 13:26:01 ID:ovV0YqwtO
日テレはやかったよね(○口○*)とりぁぇず、がんばれ(`・ω・´)
253学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 17:50:23 ID:vqs5YWWg0
明日 日経ナビ主催のフォーラムセミナーあるね みんな行きまっしょい
254学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 18:53:02 ID:/Se3Kzgq0
行きたいが入れる確立が1%くらいしかない企業に行くか
それよりは確率上がるが入りたくもない企業に行くか
ああ、悩む・・・・
255学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 18:56:40 ID:SWCsomb2O
授業があるのによくいくな
256学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 19:04:29 ID:MTN5qKkIO
授業より将来の事が大事だよ
257学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 19:24:20 ID:8sWKYcDN0
まぁお前ら今のうちに夢を見とけよ・・・
258学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 19:24:41 ID:GWg8UkbH0
ネクタイが苦しくて嫌ですね
やること多すぎでもう嫌になっています
毎日辛いです
259学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 19:25:21 ID:4MaqEqWi0
スーツ着てるほうが楽じゃないか?カジュアル面接とか会ったらオレ困るわ。
260学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 19:27:37 ID:GWg8UkbH0
いや首絞められるの苦手なんだわ
赤白帽のゴムとかもだめだった
261学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 19:28:10 ID:4MaqEqWi0
ていうかネクタイよりシャツで結構しまるんですが・・・
262学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 19:31:55 ID:GWg8UkbH0
そうか、女は楽な格好でうらやましいね
そして今日もESを書かなくては。。。
263セレブ ◆SLosH/mp5o :2005/12/05(月) 19:35:51 ID:SE6VNrry0
まーーーもう俺には就活は関係ないわけだけど、

みんなの大学の3年のみんなは髪の毛はだいぶ黒くしてる奴いるもんなの?
茶髪、金髪は減った?
264学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 19:38:50 ID:596NI0OJ0
髪が減った
265学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 19:44:04 ID:2OOj/Mb00
すげーギャル系で今まで嫌いだった女が
髪の毛黒くしてリクスー着て学校来てた。

恋をしました
266セレブ ◆SLosH/mp5o :2005/12/05(月) 19:48:48 ID:SE6VNrry0
>>265
そんなギャル系の女でも髪を黒く染めなおしたんだ??
リクルートスーツ着てかマジかーーー。
267学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 19:52:13 ID:+jz7yLnuO
そもそもなんで就職イベントは平日にあるんだ?
268学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 20:04:03 ID:748iYnC50
大学のセミナーとか出て業界研究と筆記対策してるんだけど
それだけじゃまずいですか?
就職イベントってみんな行くものなん?
269たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/05(月) 20:09:13 ID:l5CEe3xV0
豪雪やセミナーなんて低学歴のDQNが行くとこだろwwwwwwwwww
270学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 20:11:08 ID:IiYZ1knX0
じゃあたっくんはお世話になった訳ジャン

そんなに邪険に言うなよw
271たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/05(月) 20:14:34 ID:l5CEe3xV0
豪雪なんて品性、教養、責任感の欠片も無いDQNがいくとこだろwwww
結婚相談所に斡旋してもらって嫁探すような負け組wwww
272ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/05(月) 20:21:39 ID:mOu1xWGo0
>>268  合同説明会とかだと、その時にエントリーとかできるし
     行って損はないと思うけど
273学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 20:22:09 ID:sgYB2O7p0
豪雪って何?
274学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 20:23:56 ID:IiYZ1knX0
責任感とかおまいさんがいってもプゲラって感じなんですが・・・
275たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/05(月) 20:27:05 ID:l5CEe3xV0
>>273
変なサービス買わされるとこ
276学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 20:28:34 ID:sgYB2O7p0
>>275
例えば?
277たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/05(月) 20:29:51 ID:l5CEe3xV0
>>276
絵画とか資格試験を割引で受けれたり
278学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 20:31:36 ID:6ccXoqzn0
自己PRどうしよう(;´・ω・`)
279ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/05(月) 20:32:27 ID:mOu1xWGo0
>>278  自己分析からしていけば?
280たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/05(月) 20:33:58 ID:l5CEe3xV0
>>279
お前の自己分析ってなに?wwwwwwwww
私はお母さん死んで精神病んで自殺未遂繰り返しますたけどしぶとく生きてますってかwwwwwww
281学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 20:34:13 ID:sgYB2O7p0
>>277
そんなとこあんのか。ひでーな。
んで豪雪ってのはそういうことする企業の事を言うのか?
282学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 20:34:45 ID:OSzlRM4R0
Fランカーのコテに就活のアドバイスされると
馬鹿にされた気分になる
283ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/05(月) 20:35:22 ID:mOu1xWGo0
あとほかの人に自己PRかいたの見てもらって他人の意見を聞いてみては?
洩れはが学校の就職課の人や、OBでホンダで人事やってる人とかに
エントリーシートとか色々みてもらってる^^
284たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/05(月) 20:36:19 ID:l5CEe3xV0
>>281
豪雪は無知な若者が集まる=資格詐欺とか悪徳業者がホイホイwwwww
せいぜい変なもの買わされないよう気つけろwwww
285学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 20:36:48 ID:kzqRcNyyO
>>280
死ねよ、ゴミ虫
286学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 20:37:20 ID:uK/sq+sd0
まぁみんな空気よんで自分で行動しろってこった
287たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/05(月) 20:40:12 ID:l5CEe3xV0
>>283
お前の自己PRってなに?wwwwwwwww
私はお母さん死んで精神病んで自殺未遂繰り返しますたけどしぶとく生きてますってかwwwwwww
腕はリストカットの傷まみれだけど化粧で隠せるから大丈夫ですかwwwっうぇwwwww
288ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/05(月) 20:40:20 ID:mOu1xWGo0
みんな就活に備えて、インフルエンザの予防注射する?
289学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 20:42:12 ID:MTN5qKkIO
何か香ばしいコテハンが暴れてるなw
290学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 20:42:17 ID:kzqRcNyyO
>>288
やった
もう就職決まったんだけども
291ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/05(月) 20:43:03 ID:mOu1xWGo0
>>290  まじで?決まったんだ(●´∀`●)
     早いね!!!おめでとう(*´Å`*)
292学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 20:43:13 ID:uK/sq+sd0
とりあえず たっくんとひーだけにさせてあげようか。邪魔しちゃ悪い
293学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 20:54:02 ID:MTN5qKkIO
邪魔なら追い出せば、じゃないとただのオナホールスレになるよ
俺はどうでもいいけどw
294学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 21:06:28 ID:SWCsomb2O
もうES?
295学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 21:41:24 ID:8sWKYcDN0
さぁたっくそがきましたよ。
296学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 21:42:58 ID:8sWKYcDN0
297ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/05(月) 21:47:04 ID:mOu1xWGo0
>>296  貼る必要性なくない?
298学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 21:52:18 ID:7GUKR/gZ0
>たっくん 『職業に貴賎はないぞ。
>自分1人の狭い視野に拘ると、それ以上の成長は望めない。その時点で成長は止まる。
>自分で自分の殻を小さくすることになる。』

たっくそって以前営業馬鹿にしてたよな。
意味わかんねぇ。氏ねよたっ糞。

299学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 22:14:19 ID:MTN5qKkIO
仕事差別する椰子はドキュソだろ
さすが糞コテ
300学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 22:16:30 ID:4MaqEqWi0
お前ら相手するのは勝手だがレスアンカーつけとけよ。連鎖あぼーんしてくれて楽だからよ
301梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/05(月) 22:19:01 ID:9KpPEN3j0
今日説明会行ってきたんだけど確かに大学名言うやつうざかった。特に女。
「日本女子体育大学の〜」って大声で...きめぇえww

302ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/05(月) 22:20:15 ID:mOu1xWGo0
早稲田大学法学部〜
東京大学の〜
とかマジへこむから言わないで欲しい(´-ω-`)
インターンのときとか少し辛かった・・
303学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 22:24:05 ID:4MaqEqWi0
>>301
宮廷どもは特に張り切って大学名言っててくそうぜぇよなw
304学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 22:24:38 ID:6KNUeaPs0
エントリーしたか忘れたんだけどもう一度登録しても平気かな?
重複したらやっぱマズイんだろうか
305学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 22:26:45 ID:SWCsomb2O
自己紹介なんてするのか?
306梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/05(月) 22:33:16 ID:9KpPEN3j0
>>305
やっぱ質問するときは自分の名前くらいは言わないとな。
307たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/05(月) 22:34:06 ID:l5CEe3xV0
名を名乗れ
308ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/05(月) 22:34:57 ID:mOu1xWGo0
するでしょ?
大体みんな、○○大学××学部△△学科の□□です。って
309学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 22:35:14 ID:4MaqEqWi0
>>305
たまに質問時間とかあるだろ?アレで「○○大学○○学部の○○ですが、〜」っていうやつが多いんだよ。
名前だけでいいと思うけどね・・・まぁこれはオレみたいな低学歴が言うと僻みにしかなりませんがw
310梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/05(月) 22:37:13 ID:9KpPEN3j0
今日学科名までいってるやついた。英語学科でHONDAかよw
311ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/05(月) 22:39:42 ID:mOu1xWGo0
でも、今のところFランクとかわからない大学名は聞いたことないお
312174:2005/12/05(月) 22:42:40 ID:pRUpCh1i0
ね、ウザイでしょ。やつら…。
313たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/05(月) 22:43:34 ID:l5CEe3xV0
やたら意識高いです!みたいな香具師うざすぎ
314学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 22:45:58 ID:NHatMTgB0
成成国獨レベルで大手きめえw
315たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/05(月) 22:47:02 ID:l5CEe3xV0
就活でやたらハキハキ話す女ってなに?
肉便器の分際でマジうぜえ
316ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/05(月) 22:47:38 ID:mOu1xWGo0
成成学武じゃないの?
317梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/05(月) 22:49:03 ID:9KpPEN3j0
女子声でかいしな。うざい男はまだ見てないけどいんのかな
318ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/05(月) 22:51:00 ID:mOu1xWGo0
もう業界絞ってる??
319梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/05(月) 22:56:06 ID:9KpPEN3j0
だいたいもれは3つに絞ってるけど。1つはまだ保留状態。
320学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 22:56:12 ID:2qUCqSgh0
>>315
夜間主で研究室逃げた奴が就職を語るなよ。
321ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/05(月) 22:57:17 ID:mOu1xWGo0
洩れもやっぱやりたいことやるお^^
みんなからだに気をつけてがんばろうね!!
3224年(大手スポーツメーカー内定:2005/12/05(月) 22:58:40 ID:H5jFRuvY0
3年は初々なw
ダメな4年は今でも就活続けているから気使えよwwwwwwwww
323梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/05(月) 23:00:31 ID:9KpPEN3j0
>>320
それもれのことか?
324学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 23:02:30 ID:IiYZ1knX0
痘痕も笑窪の逆バージョンなのかもしれんが、一々「もれ」って言うのが癇に障る
325たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/05(月) 23:02:52 ID:l5CEe3xV0
>>322
アシックスのマークかっこいいよな
昔はダサく見えたけどな
326学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 23:03:30 ID:BRJZgEXiO
梨香大生、千葉工大のやつに遭遇したことある?
327たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/05(月) 23:04:45 ID:l5CEe3xV0
>>326
編入野郎まだ生きてたのか
328学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 23:05:24 ID:6KNUeaPs0
年内に100社プレエントリーしとけとかよく就活本にかいてあるけど
どうやってそんなに見つけるのさ?まだ10社程度しかエントリーしてないよ。
329ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/05(月) 23:05:45 ID:mOu1xWGo0
洩れもまだ20社くらいだお!!!
330学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 23:05:58 ID:2qUCqSgh0
>>327
2留してんだから2ちゃんやるなって。
331学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 23:06:20 ID:BRJZgEXiO
よう、親不孝者
332たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/05(月) 23:06:39 ID:l5CEe3xV0
多い人は500社くらいプレエントリーして100社くらい面接するぜ
333フランツ・ヨーゼフ・新潟公卿..._〆(・ε・`。):2005/12/05(月) 23:07:33 ID:dibeQEMa0
たっくん、やるじゃん ひゅー..._〆(・ε・`。)
334学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 23:07:59 ID:2qUCqSgh0
>>332
夜間主で研究室逃げたからそんなに面接できるんだよな。
335梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/05(月) 23:08:15 ID:9KpPEN3j0
>>326
ないわw もれの友達が東洋蹴って行ったけど音信不通ですw
336たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/05(月) 23:10:09 ID:l5CEe3xV0
就活の費用は100万くらい用意しとけ
337学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 23:10:20 ID:lYj/8Qbw0
338学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 23:11:01 ID:2qUCqSgh0
>>336
夜間主の年間授業費だからな。
339フランツ・ヨーゼフ・新潟公卿..._〆(・ε・`。):2005/12/05(月) 23:12:24 ID:dibeQEMa0
ひゅーひゅー..._〆(・ε・`。)
340フランツ・ヨーゼフ・新潟公卿..._〆(・ε・`。):2005/12/05(月) 23:12:43 ID:dibeQEMa0
相変わらず、私大は生臭いな..._〆(・ε・`。)
341学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 23:14:35 ID:BRJZgEXiO
>>335
勿体ないw
342学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 23:15:14 ID:lVMLdA9E0
たっくんのアドバイスは聞かないでよろしい
NGワード推奨

所詮Fランク大だし
内定先もたかが知れてる。
いまどき建設って言うのも時代錯誤もいいとこ

就活スレにやたら顔出すけど、8割がたが聞かないほうがいい
たまーーーーーーーーーーーーーーーーにまともな事言うけどね
343ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/05(月) 23:16:25 ID:mOu1xWGo0
ストッキング大量に買ったお(´-ω-`)
344梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/05(月) 23:16:26 ID:9KpPEN3j0
>>337
もれ受けるとこいっぱい入ってるw
345フランツ・ヨーゼフ・新潟公卿..._〆(・ε・`。):2005/12/05(月) 23:17:06 ID:dibeQEMa0
>>34

ほう 君は何がやりたいんだっけ?..._〆(・ε・`。)
346ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/05(月) 23:17:10 ID:mOu1xWGo0
コネで入る予定の人とかいないのかな?
347学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 23:17:15 ID:2qUCqSgh0
>>296
読ませてもらった。
土木に誇りがあるのは構わない。
しかし、研究室を逃げるのはどうだろう。
施工管理はとてもじゃないがかなりの心身が強くないとやっていけない。
研究室を逃げるくらいな人に施工管理はできるのだろうか。
348たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/05(月) 23:18:19 ID:l5CEe3xV0
>>343
おめーはリストカットの傷隠すためのコンシーラ大量に買ったほうがいいんじゃね?wwwww
349フランツ・ヨーゼフ・新潟公卿.( ´・ω・`)ノ.:2005/12/05(月) 23:19:12 ID:dibeQEMa0
( ´・ω・`)ノ ふっ・・・。
350学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 23:19:14 ID:gPufm6mlO
ガイダンスで100社以上説明会行きなさいっていわれたんだけど
そんなに参加できるの?
リクナビ見たけどまだエントリー開始してないとこ多いと思った。
351学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 23:20:13 ID:2qUCqSgh0
>>348
内定もらったんなら、キャリアセンターまで報告書登録しに行きないさい。
352ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/05(月) 23:20:28 ID:mOu1xWGo0
>>350  合同セミナーとかは???
353梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/05(月) 23:23:45 ID:9KpPEN3j0
>>345
そのサイト見て察しろよ
354学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 23:31:49 ID:6ccXoqzn0
たっくんの自己PR聞きたい
355梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/05(月) 23:33:46 ID:9KpPEN3j0
大手ばっかエントリーしてるのってやばいよなもれorz
356ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/05(月) 23:34:56 ID:mOu1xWGo0
大手というより、その会社で自分は何がやりたいかとか
やりたいことができるのかとか、そういうこと考えたら?
357たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/05(月) 23:35:28 ID:l5CEe3xV0
>>356
おめーがやりたいことは自殺(ゲラプ
358ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/05(月) 23:36:41 ID:mOu1xWGo0
第一生命の常務に、「やりたいことやりなさい」って言われたお
359学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 23:36:55 ID:NHatMTgB0
手当り次第インターン申し込んでた馬鹿がなんかほざいてますよ
360たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/05(月) 23:36:59 ID:l5CEe3xV0
つーか家族構成書くよな

ひーどうすんの?ww親いねーじゃんwwwww
361たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/05(月) 23:37:59 ID:l5CEe3xV0
>>358
おめー生保レディ申し込んでたのかwwwwwwオバチャンじゃあるまいしwwwww
362ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/05(月) 23:38:33 ID:mOu1xWGo0
企画も案外面白かったお^^
でも生保には興味ないぽ
363学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 23:38:45 ID:BRJZgEXiO
片親(笑)
364たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/05(月) 23:39:30 ID:l5CEe3xV0
>>363
氏ねよクズ野郎
片親でもひーは頑張ってんだぞ
365梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/05(月) 23:39:33 ID:9KpPEN3j0
もれ放送局しか受けたくないんだけど。あとは自動車メーカー。大手杉
366学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 23:40:10 ID:4MaqEqWi0
>>365
きっと入れるよ^^^^^
367ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/05(月) 23:40:33 ID:mOu1xWGo0
漏れ証券と銀行、あと損保かな(`・ω・´)
学校の推薦で都銀にいく安全パイを狙おうかまよてる
368学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 23:40:59 ID:FLpYAz5o0
>>332
普通100社面接受けるまでにもっと絞るだろ。
どんだけ落ちてんだよwwwww
369梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/05(月) 23:41:29 ID:9KpPEN3j0
絶対無理ぽちゃん。 就職課で中堅も紹介してもらうしかないな
370学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 23:42:04 ID:uK/sq+sd0
ひーは3年だったのか初めて知った
371ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/05(月) 23:42:20 ID:mOu1xWGo0
3年だお^^
372学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 23:42:57 ID:BRJZgEXiO
ひー、ハザマでいいやん
373学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 23:43:29 ID:NHatMTgB0
パン食は顔重視なので空気読めない醜形くちびるお化けは無理です。
374学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 23:43:30 ID:4mxrbu2G0
ひーってどこ大?
375ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/05(月) 23:43:32 ID:mOu1xWGo0
ハザマなんかブラックだし嫌だ!!
設備投資がいま行ってるなか
建設業界はあんま未来明るくないし
376学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 23:43:49 ID:uK/sq+sd0
この中で明日豪雪行く奴いるか??
377ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/05(月) 23:44:06 ID:mOu1xWGo0
総合職狙ってるもん
378たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/05(月) 23:44:09 ID:l5CEe3xV0
>>373





wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
379学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 23:46:23 ID:NHatMTgB0
総合職wwwwwwwwwwwwwwwwwww
女は早慶以上で成績が首席クラスじゃなきゃ入れねーよw by東京三菱管理職の父親の言
380学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 23:47:19 ID:BRJZgEXiO
>>375
ワロwwwヒドスwww
381たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/05(月) 23:47:32 ID:l5CEe3xV0
>>379
ホーケイは女で金融の総合職だったらしいな
超激務だから鬱らしいwwww
382ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/05(月) 23:47:55 ID:mOu1xWGo0
大丈夫だお^^
洩れの大学総合で女子で日銀行ってる先輩とかいるし
ほかにも総合結構いるし(*´艸`)
まぁ、ダメでもやってみたいのさ♪
383学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 23:48:09 ID:NHatMTgB0
>>381
準総合職じゃねーの?
384梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/05(月) 23:48:36 ID:9KpPEN3j0
明日豪雪ってどこであんの?
385学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 23:48:50 ID:gPufm6mlO
総合職で残業も転勤もない企業って少ないかなー?
386梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/05(月) 23:48:54 ID:9KpPEN3j0
日経ナビ見たけどわからんかった
387たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/05(月) 23:49:13 ID:l5CEe3xV0
>>383
しらねー
女は100人に1人くれーとか言ってたけど、なんか嘘くせーwwwwww
本人に聞くといい
大好きなそーなのに就活のアドバイスしてるらしいしw
388たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/05(月) 23:49:27 ID:l5CEe3xV0
>>385
ねーよwwww
389学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 23:49:36 ID:BRJZgEXiO
>>382
頑張れ!ハザマに負けるな〜
390ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/05(月) 23:50:33 ID:mOu1xWGo0
>>389  がんばる!!!大手とかそういうのより、将来FAになりたいからさ(´-ω-`)
     ハザマなんか相手にすらしていないお^^
391たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/05(月) 23:50:41 ID:l5CEe3xV0
>>389
ハザマに就職するくらいなら先物か外食か小売行く方がマシw
ハザマなんて決まったら確実に自殺するしかねーよwwwwwwww
392学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 23:51:53 ID:BRJZgEXiO
>>390
ごめんwそうだよねw
393たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/05(月) 23:54:12 ID:l5CEe3xV0
編入野郎がひーの取り巻きだったとはなw
394学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 23:55:46 ID:NHatMTgB0
女ってブスでも簡単に取り巻きがついて守ってくれるから良いよね(笑)
取り巻きが低脳てのも有るが
395学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 23:55:56 ID:BRJZgEXiO
>>391
うん、そんなとこ受ける人ってどんな人なんだろうねw
人生を捨ててギャグかますようなもんだよね
396学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 23:55:57 ID:4mxrbu2G0
FAってスッチーか?
じゃあ初めから狙えば
397ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/05(月) 23:57:10 ID:mOu1xWGo0
FA(ファイナンシャル・アドバイザー)
ゼミで証券投資分析やっててさ、面白くて^^
398学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 23:57:25 ID:bizBBcZQ0
399たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/05(月) 23:57:32 ID:l5CEe3xV0
ハザマとかギャグでしょw
400たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/05(月) 23:58:00 ID:l5CEe3xV0
>>396
プロ野球選手だろ
401たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/05(月) 23:59:17 ID:l5CEe3xV0
ひーは先物いけよ
お前ならできる
402学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 23:59:21 ID:BRJZgEXiO
>>394
(´・ω・`) うーん、ひーを擁護してるのは目的じゃなく手段としてで…(モゴモゴ)

もうちょっとボクの意図読み取って欲しいなぁ(笑)
403学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 00:00:05 ID:khcfRjeo0
携帯ってバカが多いですね
404ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/06(火) 00:00:16 ID:7kLc2Ed+0
もうさ、純粋に就職の話しようよ^^
405梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/06(火) 00:00:34 ID:9KpPEN3j0
糞スレになっちゃった
406学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 00:00:44 ID:NHatMTgB0
(´・ω・`) うーん、編入君も槍玉に上げてるのは目的じゃなく手段としてで…(モゴモゴ)

もうちょっとボクの意図読み取って欲しいなぁ(笑)
407たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/06(火) 00:00:56 ID:l5CEe3xV0
FA(ファイナンシャル・アドバイザー)
408学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 00:02:00 ID:5LiEbZL10
ファイナンシャルアドバイザーとかそんなのあるんだ
ファイナンシャルプランナーならしってるけど・・
409学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 00:02:21 ID:BRJZgEXiO
携帯だからって馬鹿にすんな(´;ω;`)
410たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/06(火) 00:02:30 ID:5GVSyeDF0
サッポロビールの集団面接で男は黙ってサッポロビールって言った奴が受かったってよ
それ狙おうぜ
411ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/06(火) 00:02:45 ID:mOu1xWGo0
プランナーもいづれ取れたらいいけど
FAになって働きたいんだよね(`・ω・´)
412ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/06(火) 00:03:52 ID:7kLc2Ed+0
だからN証券やD証券内定もらったゼミの先輩に話し聞いたりしてるお
413学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 00:05:57 ID:5GVSyeDF0
詳しく
414ど阿呆け? ◆oxx4hpnATg :2005/12/06(火) 00:07:52 ID:PQK6A6RO0
N D N これが日本の三大証券?
415学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 00:08:27 ID:VW0P1E3CO
>>406
5回くらい読み直せば、君でも意図読めるはずだよ>_<
ガンガレ
416たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/06(火) 00:12:50 ID:5GVSyeDF0
詳しく書けないとこを見ると妄言だな
417水谷先生 ◆R8UfV.pU9E :2005/12/06(火) 00:14:50 ID:6X+XTLj80
コーディアル証券のセミナーいきますた
418ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/06(火) 00:17:40 ID:7kLc2Ed+0
N証券はとにかく全否定の圧迫面接だったとかwwww
419学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 00:18:35 ID:mw5s+elFO
早慶以上の奴は証券リテなんかやめとけよ
せっかくの学歴がもったいない
420学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 00:19:51 ID:bAzxzXVY0
大学も3年になってコテつけるやつってバカだよな
421ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/06(火) 00:23:39 ID:7kLc2Ed+0
D証券は今から弊社に質問してくださいって言われたらしい・・・
422ど阿呆け? ◆oxx4hpnATg :2005/12/06(火) 00:25:53 ID:PQK6A6RO0
脈絡もなく質問できるかっつーの
423たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/06(火) 00:28:25 ID:5GVSyeDF0
なんも聞くことないときは社名の由来聞くといいぞ
424学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 00:31:22 ID:M23PSUFhO
あ、就活スレだ…。今年は採用時期がやや早まるみたいだねぇ。
たっくんさん、就活を乗り越えた先輩として尊敬してるんで暇な時にでも色々御教授お願いしますね。
425たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/06(火) 00:32:14 ID:5GVSyeDF0
>>424
は?俺は今年中に死ぬんだよ!!
社会人になるくらいなら自殺したほうがマシだwwwwww
426学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 00:32:42 ID:bB/V+wQl0
社名の由来を聞くのは良くないよ。パンフとかに載ってる場合も多いし。
「君は見てなかったの?」って突っ込まれる隙を与えかねん。
427たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/06(火) 00:34:03 ID:5GVSyeDF0
>>426
どっかに買収された会社とかに聞くと苦虫潰したような顔になっておもすれーぞw
428学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 00:35:48 ID:M23PSUFhO
死ぬんですかぃ

うーん、たまに見掛けるレスに感銘を受けたりしてたので残念ですな。。
429たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/06(火) 00:36:42 ID:5GVSyeDF0
奴隷階級のように一生働き続けるなんて死ぬしかねーよwwwwww
430たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/06(火) 00:38:29 ID:5GVSyeDF0
>>428

  絶  対  死  に  ま  す
431たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/06(火) 00:41:07 ID:5GVSyeDF0
おい!!!!


本当に死んじゃうからね

いいんすか?俺が死んでも
432学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 01:11:31 ID:Qd74GWf80
ワロチ たっくんもう寝ろよw
433梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/06(火) 01:23:24 ID:1isjnYYb0
とりまきが悪いなこれは
434学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 01:24:30 ID:Bme1AhKc0
何このぐだぐだぶり。
たっくそとキモの出入り禁止だな。
435学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 01:27:25 ID:tqrgTmUYO
次はこれでお願い

【ひー・たっくん・コテ】3年就活【立入禁止】
436梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/06(火) 01:32:42 ID:1isjnYYb0
スーツにあうコート買わないとな。スーツ一式とかばんで
どんだけかかってるんだ
437学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 01:39:13 ID:8+x1WlBtO
つ5万円
438学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 01:50:14 ID:1I3rSXf4O
かばんって下に置けたら黒以外でもいいのかな?
普通のはだめっぽい?
439水谷先生 ◆R8UfV.pU9E :2005/12/06(火) 01:53:19 ID:6X+XTLj80
明日スーツカンパニー行こうかな
440梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/06(火) 01:54:46 ID:1isjnYYb0
初歩的な質問は就職ジャーナル読んで自分で解決してね
441学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 01:56:41 ID:1I3rSXf4O
ごめんなさい&ありがとう〜
442学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 02:05:16 ID:DQFB7Bs+0
蟻板がたっくそのせいで、土木・建築板みたいになってるwwww
443学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 03:11:28 ID:khcfRjeo0
>>436
早く買っとけって
444学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 03:13:27 ID:3ulX4veO0
かばんまだ買ってないから仕方なくポーターので間に合わせる
445学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 03:20:33 ID:khcfRjeo0
>>444
それでよくね?
446学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 03:22:14 ID:SxFet5hjO
ポーターはオッサン受け悪そうだし自立式じゃなくね?
447学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 03:22:36 ID:3ulX4veO0
>>445
なんか開くとオレンジだからあんまり好きじゃない。
もっと地味な、いかにもサラリーマンって感じのビジネスバッグがいい
448学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 03:27:55 ID:3ulX4veO0
>>446
やっぱ自立式じゃないとダメかね
449梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/06(火) 03:29:06 ID:1isjnYYb0
ポーター使ってるやつ多いよ。ポーターってポッケたくさんあって使いやすそう。

もれのポールスミスあけたら中は真紫だぞw
450学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 03:29:14 ID:DQFB7Bs+0
>>448
どうせならyou自走式にしちゃいなYO!
451学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 03:31:32 ID:SxFet5hjO
おしゃれや美意識で選ぶよりオッサン受け考えたほうが良さげ
襟足とかも切らないとな
452学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 03:32:27 ID:khcfRjeo0
そこまで大事なことじゃないと思うけどな
453学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 03:34:19 ID:SxFet5hjO
印象は大事だと思うよ
454学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 03:35:49 ID:tqrgTmUYO
高すぎず 安すぎず 派手すぎず
455学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 03:39:13 ID:mW+OUWKsO
ああ面倒臭い
一々相手の顔色伺うのは性に合わん
456シスの童貞卿:2005/12/06(火) 03:42:33 ID:h2dQp35p0
面接1個落ちた。もうむかついてしょうがない。クソオヤジめ
457学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 03:43:16 ID:3ulX4veO0
もう面接なんてあるのか、どこだよ
458学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 03:44:30 ID:khcfRjeo0
カバンなんぞでひっくり返るようならたいしたことないってこと
459学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 03:50:00 ID:SxFet5hjO
鞄は5000円くらい出せばいいのかね?
靴は一万くらい?
説明会用の安スーツ買って一万
はぁ…
460梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/06(火) 03:50:14 ID:1isjnYYb0
日テレと各キー局のアナ。あとリクルートとかじゃん。 
もれも練習としてアナうけりゃよかった。
461梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/06(火) 03:53:12 ID:1isjnYYb0
青木とか青山ならリクルートのセットで売ってるでしょ。明日みてこい。
だぶん全部で3万はする書。てか入学式のが使えれば一番いいんだが
462学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 03:54:52 ID:mW+OUWKsO
しかし職探しで金かかるってのも奇妙な話だよな
463学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 03:57:40 ID:DQFB7Bs+0
入学式のスーツなんてもう着れなかったよつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
馬子にも衣装状態。
お父さんのスーツを着てみた小学生状態。

部活やめて、ここまで痩せるとは想定外だった。

結局夏にバイト代叩いて、一式揃えた。
締めて壱拾萬円也。。。

これで就活失敗したらつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
464シスの童貞卿:2005/12/06(火) 04:43:26 ID:h2dQp35p0
>>463
10万?バカ言うでねぇ。俺は洋服の青山で3点くらいで2万円の奴だぞ・・・・
部活辞めて痩せるとはアメフトでもやってたのか?

>>457
理科大製の言うとおりです
465学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 04:58:05 ID:DQFB7Bs+0
>>464
スーツ、スラックス×2で6万
シャツとかネクタイとか新しくしたから+2万
靴と鞄で2万の計10万
466学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 10:29:01 ID:Iqi/D4xP0
他で金かけてるのに、鞄と靴で2万円って安くないか?
467学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 12:50:08 ID:gKZTihjRO
黒×白のストライプのスーツしかもってないんだけど
やっぱり新調しないとダメかな?
468学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 17:34:55 ID:X6OHjbIP0
面接でストライプは無いだろ
シャツとか高いのになると2万くらいするよな
もうわかんね
普段着で行かせろよくそ
469学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 19:32:34 ID:1I3rSXf4O
SPIや自己PRでおすすめの本ってありますか?
一般常識の本買うべきかな?
470学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 19:39:24 ID:cnmIwNeH0
SPIの本なんていらねーよ。
あんなのやるの低学歴だけだろ。
471学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 19:42:23 ID:/sGEAYx40
スーツカンパニーでいいよ
あんまりいいの着てかないほうがいいと思う
472学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 20:06:24 ID:x3s6/+wj0
東大生の俺はスーツ×2で20000円、靴×1で10000円、
シャツは3枚4000円に、鞄は5000円ですが。
服装なんかに見栄張ってどーすんの?評価項目と違うでしょ。
473学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 20:14:11 ID:/sGEAYx40
>>472
それはさすがにヤバイ
見た目も重要だよ、あとお前の身なりだと周りに確実に引かれてるw
でも東大生って言われれば納得するかも試練w
474学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 20:17:15 ID:x3s6/+wj0
マジでか。一応、大企業で管理職やってるヲヤジとアオキにスーツ買いにいったんだがな。
たかが学生が高級スーツなんてアホか、分不相応で意味なし言われたんだがな。
親父はリクルートの流れに付いていけてないようだな。

あと、靴は×2で10000円だな。
475学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 20:31:32 ID:0T5qYWtM0
リクスーは安いので十分だと思うが・・・
476学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 21:46:54 ID:1I3rSXf4O
>>470
同志社の先輩が買ったらしいけど。。同志社賢いよ。
477学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 21:48:39 ID:khcfRjeo0
478学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 21:50:53 ID:u1G1snlJ0
今日SPIの本買った。一般常識クリア問題集って奴

ちょwwwwヘテロテラムズスwwww国語得意分野なはずの俺が全然点とれねぇwwww
479学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 22:08:01 ID:j2fvfKCg0
ああ疲れた ビックサイトの豪雪行ってきたどー  誰か行ったやついるかー?
480学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 22:10:28 ID:j2fvfKCg0
>>474 それで全然おk  
481学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 22:14:39 ID:mW+OUWKsO
スーツの値段なんぞパッと見でわからんだろ
じっくり見てもわからんぞ

一般常識問題ってどこが一般常識なんだ
マニアック過ぎる
482学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 22:21:00 ID:j2fvfKCg0
10日 12日の豪雪は行っといたほうがいいかね 中小企業もたくさん来るし
483学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 22:26:25 ID:Bme1AhKc0
スーツはサイズがきちっと合ってればいいんじゃね?
ただ、デパートで高いの買うとお店のお姉さんがついてくれてぴったりのサイズのものが
選びやすいってだけで、安くても体に合ってれば大丈夫だしょ。
484学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 22:29:43 ID:B6/7z9ke0
ビッグサイトは遠いから行きたくないんだよな。
新橋から時間かかってヤダ。イベントの時は鬼混むし。
485学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 22:29:47 ID:j2fvfKCg0
素人目には高いか安いかなんてわかんないよ 
違和感無く着こなしてるのがかこいい
486学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 22:30:53 ID:j2fvfKCg0
>>484 今日は平日もあって全然込んで無かったよ 土曜は込むぞ 池袋のサンシャインビルだし 今日いっときゃよかたのに
487水谷先生 ◆R8UfV.pU9E :2005/12/06(火) 22:43:43 ID:6X+XTLj80
説明会逝きたいけどスーツないから買いに行きたいんだけど
この時期みんなスーツの上にコート着てるの?
488梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/06(火) 22:48:44 ID:KG7kKp790
ビックサイト、毎日ナビのは行く。
予約したし。 たぶんこれ以外はいかないな。

明日あさってはエビス
489学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 22:52:05 ID:khcfRjeo0
>>487
服装自由だから別にスーツ着なくても良いよ

まぁほとんどの人間がスーツで私服は本当に数えるほどしかいないけどね。
別に間違ったことはしてないわけで。本人が恥ずかしさに耐えられるかどうかなわけで。
490水谷先生 ◆R8UfV.pU9E :2005/12/06(火) 23:08:19 ID:6X+XTLj80
>>489
それが耐えられないから買うんですw
それよりもコートも買ったほうがいいですかね?
491学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 23:09:09 ID:khcfRjeo0
>>490
コートに関しては寒いから買った方が良いんじゃないかな。まぁ寒さに強いならいらないけどw
ちゃんと会場に入ったらぬいどけよ
492学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 23:16:00 ID:X6OHjbIP0
スーツはちょっと見れば高いか安物かわかる
つなぎ目とか
実際目は行くよね
493梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/06(火) 23:29:50 ID:KG7kKp790
落とされた理由をスーツのせいなんかにするなあよ
494学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 23:34:52 ID:mq+dBJrAO
みなさん、かばんは黒?
495梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/06(火) 23:37:15 ID:KG7kKp790
黒。たまに普通のリュックでくるやついるw 友達だから注意しても
あぁもれ気にしないしって言うからほっとけwwwww
496学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 23:39:37 ID:mq+dBJrAO
リュックとか(笑)
茶はまずいかな?
497ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/06(火) 23:39:47 ID:n7BG4daq0
漏れも黒!!!黒ならなんでもいいわけじゃないらしい
女の子はシャネルのトラベルラインの黒とかだめらしいよ!!
ブランドの時計とか鞄とかあんま良くないらしい
498学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 23:42:41 ID:f1KfDWxm0
>>497
OB訪問たくさんしてるみたいだけど何のつながりでOB見つけてるの?
499学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 23:43:00 ID:mq+dBJrAO
>>497
んー、てことは一万しないくらいのノーブランドとかがベストなんかね
500ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/06(火) 23:45:05 ID:n7BG4daq0
>>498  ゼミだよ^^教授と仲いいから、色々あってみたら?って言ってくれるし
     あとは先輩かな?

>>499   うん^^漏れも最初とか黒だけどグッチとかで行ってたからil||li _| ̄|○ il||l
      学生らしいさが出てるのがいいんだって
501学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 23:47:43 ID:mq+dBJrAO
>>497
ほぅ。勉強になりました
何回も聞いてごめん…茶はまずい?
502ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/06(火) 23:48:34 ID:n7BG4daq0
>>501  そんなまずくはないけど、黒にこしたことはないんじゃないの?
     茶色にも色々種類あるし・・・・
503学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 23:52:36 ID:mq+dBJrAO
>>502
おとなしいデザインの濃茶にしようかと…
504ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/06(火) 23:53:21 ID:n7BG4daq0
>>503  まだ買ってないなら、黒にしたら?無難だし
505学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 23:55:10 ID:mq+dBJrAO
>>504
そうする!ほんとにありがとう(^^)
506ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/06(火) 23:55:34 ID:n7BG4daq0
>>505  いえいえ!!お互いがんばろう(`・ω・´)
507水谷先生 ◆R8UfV.pU9E :2005/12/07(水) 00:01:25 ID:ILLnu+z80
^^;
508学生さんは名前がない:2005/12/07(水) 00:02:42 ID:Bme1AhKc0
だれかひー追い出せよ・・・
509学生さんは名前がない:2005/12/07(水) 00:02:57 ID:jxGpU1rLO
CXとTBSとNTVにまだ残っているわけだが。
なまじほいほい進んだせいでこれで落ちたらまた企業研究やりなおしだ
510学生さんは名前がない:2005/12/07(水) 00:04:10 ID:IaOnJxC70
>>509
顔うp
511梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/07(水) 02:51:41 ID:sVHM1KCi0
アナ落ちたらまたキー局うけりゃいいさ
512梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/07(水) 04:30:57 ID:sVHM1KCi0
513梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/07(水) 05:46:29 ID:sVHM1KCi0
514たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/07(水) 12:20:26 ID:RIgJTrZy0
ひー・・・お前はどれだけ阿呆なんだよ
就活でブランドものだめなんて当然だろ、愚問だろ
そんな初歩の初歩、就活のパンフにすら当たり前のことすぎて書いてないくらいなのに・・・
515たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/07(水) 12:27:18 ID:RIgJTrZy0
スーツとかバッグとか靴の話とかレベル低すぎだろ
幼稚園児がお出かけでもするんか?
もっと実戦的なネタだせよ
516学生さんは名前がない:2005/12/07(水) 16:36:42 ID:8obaV7mNO
意外と空いてたな
内定者と話しできてよかった
517学生さんは名前がない:2005/12/07(水) 17:31:08 ID:2CDny7v70
教授のコネで大学病院内定した。
518学生さんは名前がない:2005/12/07(水) 17:50:36 ID:RFPQcnxy0
今日青木みたいな感じのスーツ屋見てきたけど2,3万のやつは、やっぱそれなりだった
親とかと行かないとかなりいい客になりそう
早くバッグ買わなきゃな
519梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/07(水) 20:00:45 ID:bJVnNEPK0
コート2万5千円買ってきました。 
普通に着れるしスーツにも合わせれる。
明日エビスの豪雪行ってきます。
520水谷先生 ◆R8UfV.pU9E :2005/12/07(水) 20:07:16 ID:ILLnu+z80
>>518
それなりっていい意味で?悪い意味で?
521学生さんは名前がない:2005/12/07(水) 20:24:05 ID:RFPQcnxy0
>>520
いや悪い意味
普通の服なら3万もすりゃ縫製いいのに、なんでスーツだとピンキリになってくるんだろ
裏地をよく見て買ったほうがいいよ
522水谷先生 ◆R8UfV.pU9E :2005/12/07(水) 20:24:34 ID:ILLnu+z80
>>519
コートって高いんだな・・・
やっぱ必要か。買うか・・・
523梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/07(水) 20:35:22 ID:bJVnNEPK0
>>522
安いとこで買えば1万もしないだろ てか服のことばっかだなここ
524学生さんは名前がない:2005/12/07(水) 20:43:56 ID:RFPQcnxy0
>>523
今はしょうがねーだろ
525水谷先生 ◆R8UfV.pU9E :2005/12/07(水) 21:15:24 ID:ILLnu+z80
丸井でウールコートでも買おう
526学生さんは名前がない:2005/12/07(水) 21:22:05 ID:RFPQcnxy0
スーツスレのまとめ
http://www.geocities.jp/suitbaka_ichidai268/
527無名公立理系:2005/12/07(水) 21:30:36 ID:QC53ibV/O
おっ、就活スレだ

土曜に池袋のイベントに行く事にした。学歴コンプや、決まり文句の
「求められるのはコミュ能力」
ってのを聞いて欝になってくるよ。

リクナビで業種業界絞って探すが、ブクマorエントリーが30社しかない。
就活への意欲はあるんだけど、対策は何もしてないなぁ。
528学生さんは名前がない:2005/12/07(水) 21:36:15 ID:IaOnJxC70
>>526
割と主観入ってる気がするなぁ、それ・・・
529学生さんは名前がない:2005/12/07(水) 21:37:59 ID:hR2okPr60
スーツなんか気にしないほうがいいと思うんだが。
立派なスーツを着てるからって、その学生と働きたいと思うだろうか?
見苦しい格好なら論外だが、安物スーツでも別に見苦しいってことは内規がする。
530学生さんは名前がない:2005/12/07(水) 21:40:23 ID:IaOnJxC70
>>529
やっぱ着こなしだよね。あと姿勢。寒いとはいえ胸張ってなかったり腰曲がってる人多いわ
531水谷先生 ◆R8UfV.pU9E :2005/12/07(水) 21:40:31 ID:ILLnu+z80
安物は着ないほうがいい、と
安物でいいの二極化が進んでるな・・・
とりあえずサイジング、ビシッとしてりゃあ
いいと思うんだが
532学生さんは名前がない:2005/12/07(水) 21:43:51 ID:hR2okPr60
ちゃんとシワなくサイズ合わせて姿勢良く着てりゃ大丈夫だろ。
まぁリクルートビジネスに思う存分浸って貢献したい、
っていう奇特な人なら別だけどさ。
533水谷先生 ◆R8UfV.pU9E :2005/12/07(水) 21:48:53 ID:ILLnu+z80
会社の重役は10万のスーツとかザラらしいが
俺らが着ても身分相応知らずじゃないか
534水谷先生 ◆R8UfV.pU9E :2005/12/07(水) 21:54:36 ID:ILLnu+z80
身の程しらずか^^
535学生さんは名前がない:2005/12/07(水) 21:55:21 ID:ATY/g7bo0
安物を普通に着こなす>>>>>サイズおかしい、汚れてる、しわしわ等の高級スーツ

はガチ。と思って俺はブラシかけたり折り目とか気をつけるようにしてる。
536学生さんは名前がない:2005/12/07(水) 21:55:37 ID:IaOnJxC70
まぁあんまり貧乏くせーこともしたくはないけどね
>>533-534
何言ってんだこいつとか思ってたわw
537梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/07(水) 21:56:36 ID:bJVnNEPK0
うえの方にいたテレビ局のやつ。今日日テレどうだったんだろ?
なんか筆記は簡単だったっぽいけどね。もれも練習でうけりゃよかった
538水谷先生 ◆R8UfV.pU9E :2005/12/07(水) 22:00:40 ID:ILLnu+z80
>>536
アホで悪いw

とりあえず来週はセミナー尽くしだ。
授業は・・・仕方ないよな
539学生さんは名前がない:2005/12/07(水) 22:07:30 ID:IaOnJxC70
任天堂の採用ページ見てたらオンラインエントリー締め切りましたとか出ててむちゃくちゃ焦ったわ。
2006年新卒のを未だに表示してるのなw
540梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/07(水) 23:23:18 ID:bJVnNEPK0
>>539
2006年度の募集は締め切りました。
たくさんの募集ありがとうございました
541梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/08(木) 00:10:27 ID:DkP6e7kD0
服の話が終わったら止まるんね。なにげにあまり活動してないのねみなさん
542学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 00:18:23 ID:HayJybH10
>>541
お前はたっくんみたいにになりそうだな
543学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 00:21:54 ID:oN6B444g0
>>542
確かにw
とりあえず梨香大生のスペックを知りたい。
544梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/08(木) 00:24:08 ID:DkP6e7kD0
なんねーよ。もれは真面目ちゃんだし。なにが聞きたいの?
545学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 00:25:22 ID:oN6B444g0
文理、大学ランク、狙ってる業界・企業など。
546梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/08(木) 00:27:29 ID:DkP6e7kD0
東京理科大学だよ。狙ってるのはマスコミ。
実家帰りたいから地方の放送局。でも東京キー局もたくさん受ける
547学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 00:28:32 ID:oN6B444g0
理科大て文系もあるんだっけか?
548梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/08(木) 00:29:11 ID:DkP6e7kD0
>>547
あるけどもれは違う。
549学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 00:30:04 ID:oN6B444g0
てかマスコミ狙ってんならとりあえず日テレ受けときゃよかったのに
550学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 00:31:50 ID:oN6B444g0
理系でマスコミ志望か。
俺とはまったく関係ないみたいだ
551梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/08(木) 00:32:41 ID:DkP6e7kD0
あぁ忘れてたんだw てかあの頃はラジオ局しか受ける気がなかったからなぁ
今思えばアナとか日テレも練習で受けとけば良かったべ

てかたっくんみたいってどんなだよ?w
552水谷先生 ◆R8UfV.pU9E :2005/12/08(木) 00:33:54 ID:USjkDmnp0
実は中の人たっくんってオチ・・・
553梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/08(木) 00:34:13 ID:DkP6e7kD0
理系なら技術と併願もできるっぽいけどどうしよかな。
制作しか興味ないんだよな。第二希望は自動車
554学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 00:34:59 ID:8LnQRWYF0
理科大なのにマスコミw
555学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 00:36:04 ID:eBWmNpdH0
>>553
理科大なら推薦みたいなの沢山来るだろ?就職活動しなくても
556ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/08(木) 00:37:03 ID:qR880+kG0
バンダイとか気になる(●´∀`●)
ガンダム!!
557学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 00:37:48 ID:oN6B444g0
>>551
いやなんとなくレスの雰囲気とかだよ。

でも真面目そうだしたっくそみたく変な煽りが多いわけじゃないから
うざがられないかも。
558梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/08(木) 00:38:58 ID:DkP6e7kD0
くるよ。就職課で調べたら学校推薦使ってるやついっぱいいた。 
中堅優良企業ならめっちゃ求人きてるらしい。結構アナばらしいね
559梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/08(木) 00:41:04 ID:DkP6e7kD0
>>557
他スレではすでにうざがられまくりだおww 
560学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 00:41:34 ID:dFCIbyUMO
就職課行ったら学校推薦教えてもらえるん〜??
あさって行ってみよ!
製薬系って文系だとムリだよねぇ。。
561学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 00:42:01 ID:8LnQRWYF0
>>560
まさかMRにでもなるつもりか?
562学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 00:45:00 ID:eBWmNpdH0
>>558
駅弁のうちにも来るからな。さすが理科大
563梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/08(木) 00:47:36 ID:DkP6e7kD0
それでも今年は多いらしいよ。団塊世代のリタイアの2007年問題
564学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 01:12:04 ID:se8OmSXaO
段階が大量に辞めていくって言ったって厳しい事には変わりないんだろうな…

今日携帯に、希望の研究室に配属できずに余った所に回したっていう連絡が入って凹んだ
よ。どこまで落ちていくんだ俺は…
565梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/08(木) 01:21:26 ID:DkP6e7kD0
てかエントリーシートのペン2本使いってなんなんだ?
566学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 01:32:06 ID:dFCIbyUMO
>>561
ううん。
製薬ならコネがあるみたいなんだけど文系が入っても何もできないよねー。。
567学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 01:34:03 ID:1pLxUZoN0
>>556
(●´∀`●)ガンダム!!
568ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/08(木) 01:37:08 ID:qR880+kG0
ガンダム(●´∀`●)
569学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 01:41:18 ID:B/Sik4p90
割合は増えてるのかねぇ
説明会でないとエントリーできない企業って
570学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 01:44:01 ID:rwhplBZ90
興味ある企業(どれも大手)についてのスレを2chで見てきた。
どのスレもその企業の悪口ばっかで萎えてきた。
2chをあんまりあてにしてはいけないらしいが、社員の生々しい声は信憑性あるし、
もうどこを受ければいいのかわからんばい。でも内定欲しい。
571学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 01:45:16 ID:j+hUXWyY0
マンダム(●´∀`●)
572梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/08(木) 01:46:34 ID:DkP6e7kD0
エントリーシートのペン2本使いってなんなんだ?
573学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 01:47:18 ID:rIVHGxCR0
>>570
そんなもんだって。
はっきり言って働く=ブラックぐらいの勢いだぞ、あそこの住人が言ってるのはw
574学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 01:50:24 ID:OjFFUbmA0
就職板はブラックランキングスレだけみてればいい
575学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 01:50:54 ID:py9zEUxn0
もうそろそろ豪雪より企業単体のセミナーに移行するべき時期なのかな?
まだ2社しか行ってないが…。
しかも今月はまだ3社しか予約してない。
576学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 02:23:02 ID:wnMz/jef0
>>570  あそこの情報を鵜呑みにするなよw  キヤノンがブラック企業あつかいされてるほどだし。 内定ない人たちが企業けなしてなぐさめあってるだけの板だよ 
577学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 02:24:40 ID:rIVHGxCR0
>>576
日立とかすごいぞw
578学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 02:34:59 ID:wnMz/jef0
大手企業ほど叩かれてるよなw 豊田もけなされてたし。  学歴房よりたちが悪いわ
あとマーチ叩きがものすごいなw  
579学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 04:35:43 ID:fLyqOH61O
ゴウセツも個別のセミナーにも行ってない。やばいか?
580学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 04:46:42 ID:NA4MgjO50
やばくはない
ここの人たちが早いだけ
581学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 05:26:06 ID:1pLxUZoN0
やばくはない
ここの人たちが早漏なだけ
582学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 09:28:50 ID:sfa24OMg0
極論としては説明会いかなくても内定もらうやつはもらえるし
583学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 09:29:58 ID:N/uDNBkgO
ニートニート
584学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 09:33:26 ID:rIVHGxCR0
でもオレそこまで優秀じゃないし

ていうか単独のセミナーとか1件も入れてない・・・。豪雪とどう違うんだ?1社だけ詳しくとか効率悪そうなんだが・・・
585学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 09:34:43 ID:Zx+2xgSp0
そりゃ志望しているとこがもうはっきりしてる人には有益なんじゃね
586学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 09:49:03 ID:sfa24OMg0
プレエントリーしてる人だけ行ける企業の説明会は大事でしょ。
なかにはそれに出ないとガメなとこもあるし。だから早めに動く
587学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 10:04:53 ID:Q0TnKrdTO
どうして女は「お互いがんばろうね」が好きなのかな

いや、いいんだけどさ
588学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 10:06:09 ID:Zx+2xgSp0
絶対いや、いいんだけどなんて思ってないだろ
589学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 12:47:23 ID:TkpaYanW0
豪雪って大阪でよくやるやつだよな 
遠いんだよめんどくせえよ
っていうか単位とるのに必死でそんなんいく余裕がない
学校の説明会すらいったことねえよ
俺をたすけろチンカスども
590学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 13:20:45 ID:JhvXI4fH0
敢えて言わせてもらえば、チンカスはお前だ
591学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 14:14:16 ID:99/60fx3O
自分もまだ説明会行ってない…
3年て勉強も本格化して忙しくなるな…

また服の話してすまんが、アオキとかはるやま?とかのスーツじゃなくて、
普通の服屋に売ってる一つボタンとかのオサレスーツでもいいよね?
592学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 14:36:55 ID:ciwpkVm90
マジレスするとダメ。
もうちょっと就活について勉強したほうがいいよ。
593学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 14:53:31 ID:Kx5xV5jqO
豪雪も就活意識もゼロだが、今日一番行きたい会社の説明会兼一次試験。一発目で第一希望てやばいだろと。
594学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 15:12:52 ID:C97WRYUx0
ゲーム会社の説明会わろたwブースの前に女のキャラの
等身大パネルおいてんじゃねーよw 入りずらかったよ
595たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/08(木) 16:07:48 ID:NWkIIWYa0
おいおいおいおい
随分2ちゃんも優しくなったもんだな
俺が2ちゃん始めた頃なんて質問するだけで既出死ね扱いされまくってたが、
今の2ちゃんねらーは服の話何度ループすりゃ気が済むんだ。
596たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/08(木) 16:11:14 ID:NWkIIWYa0
>>573が的確過ぎてワロタw
597たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/08(木) 16:20:14 ID:NWkIIWYa0
>>587
「がんばってね」だと他人事っぽい
ていうか仲間が欲しいだけだろ
598学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 16:48:56 ID:Zx+2xgSp0
>>517
ウラヤマシイ。。。
599たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/08(木) 17:41:03 ID:NWkIIWYa0
面接で友達の数とか聞かれるぞ
600学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 17:43:48 ID:Kx5xV5jqO
たっくんのレス読んで心から納得したことねーんですけど
601たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/08(木) 17:45:00 ID:NWkIIWYa0
とりあえず条件から転勤無しとかわけわかんねーもん捨てろ
総合職でそんな会社無い
602学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 17:45:38 ID:4e+JK59TO
先輩面したいハザマがウザいですね
603たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/08(木) 17:48:06 ID:NWkIIWYa0
転勤無し
残業無し
極力人と接しない職場
604ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/08(木) 18:10:06 ID:tfz3wByP0
SPIはもちろんだけどさ
一般常識のクイズとかやってる人いる?
605学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 18:12:32 ID:ciwpkVm90
あのさ、企業にメールを送るときに
ホットメールからだとイメージ悪い?
606ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/08(木) 18:13:20 ID:tfz3wByP0
>>605   学校のアドレスとかないの?
607学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 18:13:33 ID:8LnQRWYF0
>>601
これだから低学歴は困る
608学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 18:16:29 ID:4e+JK59TO
日本の論点とか読むの?
609ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/08(木) 18:17:07 ID:tfz3wByP0
日本の論点とか大学受験で読んだwwww
普通に日経とか読んでれば平気じゃない?
610学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 18:19:14 ID:ciwpkVm90
>>606
てか、このまえ企業説明会に参加したときに
選考の情報をメールで送るからって理由でメールアドレスを書かされたんだ。
で、本当は昨日までにそのメールが届く予定だったんだけど今日になっても届かないから
その確認をしたくてメールを送ろうとしてたんだけど、ホットメールから送ろうとすると
文末に変な広告がのっちゃうことが分かったから、どうしようか迷ってたんだけど…。
611学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 18:19:44 ID:iec67sRxO
今2年なんだけど、SPIの勉強とかって今から始めておいた方が良い?
612ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/08(木) 18:20:04 ID:tfz3wByP0
>>610  そうなんだ(´・ω・`)漏れ学校の就職課の人に学校のアドレス使いなさいって
     言われたぉ
613ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/08(木) 18:21:17 ID:tfz3wByP0
>>611  そこまでしなくても平気だお^^
     SPIってFランクの人を落とすものだとか就職課の人が言ってたけど
     大して難しくないかな?平均点くらいとっておけば大丈夫って
614学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 18:21:44 ID:4e+JK59TO
>>609
受験で?
615たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/08(木) 18:21:49 ID:NWkIIWYa0
>>610
ヒント:学歴フィルター
616学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 18:22:09 ID:ciwpkVm90
誰かホットメールでメールを送る際に文末に表示される広告を消す方法をしってる香具師はいない?
617学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 18:22:36 ID:ciwpkVm90
>>615
いや、そういう問題じゃないんだ。
618ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/08(木) 18:22:57 ID:tfz3wByP0
>>614  うん^^
619たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/08(木) 18:27:05 ID:NWkIIWYa0
ひーって結局わけわかんないとこしか決まらないずわけわかんない理由付けて(彼氏と住むとか)何もしないと思う
インターンもそうだったしw
620ネギさま ◆UIuiP801hQ :2005/12/08(木) 18:32:07 ID:Yl7cO+D1O
今日、UFJのATMの隣にある教室で三井住友の学内企業説明会だったwwwwww

つか銀行なんて地元の今のりそな(当時のあさひ)が収用で潰れて以来ほとんど行ってない罠www
621学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 18:32:27 ID:4e+JK59TO
俺も主夫になりたい
622たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/08(木) 18:32:48 ID:NWkIIWYa0
ひーって色んなとこ受けまくってたよな、インターン
結局生保のオバチャンしか受からずしかも試験あるからとドタキャンww
623ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/08(木) 18:34:05 ID:tfz3wByP0
銀行いいよね^^
洩れも証券落ちたら、大学の推薦枠もらって都銀いきたいもん
624学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 18:56:15 ID:rIVHGxCR0
>>589
学内セミナー池
625学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 19:39:15 ID:uQ6xletS0
TOEIC400点前半 学部成績ほぼC サークルバイトを中途半端に辞めたうえに
就職サイトに登録すらしてない俺が来ましたよ〜_| ̄|○
626学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 19:48:08 ID:YFcQVUgo0
627学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 20:44:18 ID:t9X/pk7d0
>>591
>>592
女なら平気なんじゃね?
男は・・・r
628学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 20:48:13 ID:kcWqXE810
ハザマとひーが来た途端糞スレと化すな。
629梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/08(木) 20:49:49 ID:VIJXwppb0
今日豪雪行ってきたけど自分のあこがれてる
仕事をしてる人と話すのめっちゃ楽しかったわぁ。

もうここしかないな。
630学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 20:52:31 ID:0YJZkUsr0
年内に一回くらいOB訪問してみたいけど、なかなか勇気が出ない…
631梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/08(木) 20:55:16 ID:VIJXwppb0
逆にあんまり興味ないところでは「はぁ...」って感じで
めちゃくちゃ愛想悪かったわ。てかゲーム会社も見たかったけど
変な萌えポスタ張ってあったしwデットオアアライブのおにゃのこwww
632学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 21:00:44 ID:EjERiag7O
また役に立たねぇ糞コテキタよ
氏ねばいいのに
633梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/08(木) 21:06:12 ID:VIJXwppb0
>>632
早くスーツ買えってww
634学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 21:07:14 ID:qNFtQAvn0
たっくんマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆
635梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/08(木) 21:18:29 ID:VIJXwppb0
てか3回スーツ着たらハリがなくなったなww
636学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 21:20:14 ID:6KIamhqy0
>>629
ここしかない、って決めるのもモチベーションの上では大切だと思うけど、
落ちたときのショックがでかいから、のめりこみすぎには注意ね
637学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 21:21:12 ID:rIVHGxCR0
いざとなればヒモになろう
638学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 21:22:18 ID:UPmGozQQ0
>>629
典型的なニート・フリーターパターン
639梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/08(木) 21:22:51 ID:VIJXwppb0
>>636
そだけど会社ってかその業界ならどこでもいいし。今日みたのはTBS。
土日きちんと休みたい人はほかいけっていってたww
640学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 21:24:08 ID:6KIamhqy0
今日企業説明会で初めてスーツを着たんだけど、東京でスーツを着てると
とうとう自分も企業の犬になるのか・・・って思って凄い悲しかった。
モチベーション上げないとなw
641学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 21:24:27 ID:97FXXFHy0
豪雪ではなるべく余裕あったら自分があまり興味ないところも行ったほうがいいようだね
642学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 21:25:36 ID:6KIamhqy0
よりによってマスコミかよw
それ最難関だからw
643学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 21:26:48 ID:OLZ82mrGO
業界とかどうでもいい
休みが多くて付き合いが少なくて残業無くて転勤なければ
644梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/08(木) 21:27:25 ID:VIJXwppb0
>>642
そんなこと言われないてもしっとるお。 
でももれの第一志望は地方ラジオ局なんで。
645学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 21:27:53 ID:rIVHGxCR0
>>643
夢はあるけどオレも給料少なくて良いから余暇のある仕事が・・・
646学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 21:29:21 ID:97FXXFHy0
>>644  いいね ちゃんと行きたい所が絞れててがんばれお
647学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 21:32:23 ID:6KIamhqy0
>>643>>645
2人とも、仕事をそこそこにっていうラテン系な仕事思想だね。
最近の日本は、小泉改革で金の亡者的な米国主義に移ろうとしているわけだが・・・。
俺は、小泉を支持する人たちの気が知れない。本当に理解してるのか
648学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 21:33:22 ID:6KIamhqy0
>>644
そーか。そりゃ悪かった。
そこまで絞れてるなら、OB訪問とかはもうしたの?
649梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/08(木) 21:35:09 ID:VIJXwppb0
>>648
いや別にいいよ。OB訪問できない地方だし。
マスコミは訪問も説明会もないんだよ。豪雪でちらちら行くくらいかな
650学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 21:38:02 ID:iGiDFwr+0
>>647もう下流社会が出来上がってるから手遅れだねっ☆
651学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 21:38:43 ID:6KIamhqy0
>>649
>マスコミは訪問も説明会もないんだよ。
これはさすがにないだろう。
君の地方のことはさすがに知らないけど、実際マスコミにOB訪問に行った奴知ってるし
652梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/08(木) 21:42:15 ID:VIJXwppb0
マジか。基本的にコネがないとダメって聞くよ。
なんか本当に実力主義な業界っぽい感じがするよ。
だから東大生がテレビは一番難しいって言う
653学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 21:42:22 ID:6KIamhqy0
>>650
そうだね。
計算によると、休暇を増やした方が、支出も増えて利回りが良くなる統計らしいが・・・。
世の中はまっさかさまに動いてるよね。
レーガノミクスみたいに・・・。
今バカ売れしてる「下流社会」も今度読んでみようかな。
654学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 21:42:42 ID:iGiDFwr+0
>>649理科大なら都内だからいくらでも機会あるじゃん
何やってんの?
655学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 21:45:31 ID:6KIamhqy0
>>652
就職課のOB名簿見て、会社に連絡。
「少々用があるのですが、○○さんいらっしゃいますか?」
大体これでOKなはず。
OB名簿だって、重要なコネだし。
656学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 21:48:10 ID:97FXXFHy0
俺も日本生命受かった先輩の紹介で訪問してきた でもあんまりコネ重視のスタンスで行かないほうがいぞ 顔覚えてもらうみたいな感じでいくといいとおもう
657学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 21:48:56 ID:6KIamhqy0
明日業界最大手にいったOBが研究室に来る(・∀・)ワクワク!
人事じゃないけどね
658学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 21:55:30 ID:97FXXFHy0
それはいいねいろいろ話し聞けるし。
ところでぽまいら10、12の合同説明会行く??授業とかぶっててなやんどるんだが・・
659梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/08(木) 21:57:52 ID:VIJXwppb0
>>655
それは使えるな。理科大からなら技術職ばっかだけど使えそう。 
660学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 21:58:45 ID:rIVHGxCR0
>>647
仕事は暮らしの一部にしか見えんのだわ・・・。
あぁでもこういうしそうだと結婚はムリだな。できても子供は作っちゃかわいそうだ
661学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 22:02:16 ID:GkY6bqSt0
学歴だけでおkの企業ありませんか
面接はあくまで形式的なそんな古典的企業の情報おねがいします
ちなみに浪人も留年もしていないエリート
662学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 22:04:35 ID:OLZ82mrGO
>>647ラテン系というとなんかキャラが合わんな
真面目なだけなんだがな
己の満足に
663学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 22:04:35 ID:UPmGozQQ0
みずほ銀行とか
664学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 22:04:39 ID:6KIamhqy0
>>661
そんなにブラック企業に入りたいのか?
665学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 22:05:30 ID:iGiDFwr+0
>>661国1or財閥系
666学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 22:08:06 ID:dyBDMSDt0
>>665
国Tは無理だろ
勉強時間が膨大に必要
667学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 22:09:52 ID:6KIamhqy0
東大なら、どこでも引っ張りだこかと。
採用大実績に東大があるだけで、優良企業の指標にされたりするし。
俺もしてるけど。
668学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 22:13:20 ID:hhVMTnR/0
どんなに学歴採用の企業でも同じ大学内で学生を競わせるんでない?
669学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 22:14:33 ID:myxKFcKD0
ブラックほど学歴重視。
東大京大ならエントリーシート提出→最終面接とかありそうw
670学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 22:19:33 ID:GkY6bqSt0
何度も何度も面接くりかえすような糞企業だけはごめんだ
4次や5次までいっても聞いてくるとことは毎回同じってなめとんのか
エントリーシートで学歴フィルター発動で人数しぼりまくって
いきない最終 そんな優良企業ないんかな
もちろん途中でSPIくらいならいれてもおkだけど
671学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 22:21:25 ID:uQ6xletS0
プレエントリーとエントリーって何が違うんだい・・・?
672ネギさま ◆UIuiP801hQ :2005/12/08(木) 22:22:13 ID:d6OWkNLa0
プレエントリーはだいたい何もかかない

エントリーはエントリーシートという400〜1200文字くらいの文章を書かされる
673学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 22:22:30 ID:hhVMTnR/0
理系の推薦だと面接1回ってのはたまにあるよ。
674学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 22:24:27 ID:GkY6bqSt0
もうエントリーしてるやつっているん?
いくらなんでも早漏すぎだろ
675学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 22:24:52 ID:uQ6xletS0
>>672
dクス・・・
とりあえずプレエントリーはそこまで気張らなくていいってこと?
アドは本アドのほうがいいのかなぁ?ヤフーとかじゃまずい?

って教えてちゃんでスマソ・・・
676学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 22:26:17 ID:myxKFcKD0
>>675
アドレスはフリメで構わんよ。

まぁとりあえずここを見れ
ttp://gakuburu.nce.buttobi.net/
677梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/08(木) 22:28:21 ID:VIJXwppb0
てかOB訪問やってる人おる?
678学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 22:32:46 ID:uQ6xletS0
>>676
良いサイト教えてくれてありがとう。
何か周りがみんなローか公務員脂肪で
なかなか就職について語れないから助かります・・・
679ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/08(木) 22:36:26 ID:tfz3wByP0
のし
680ネギさま ◆UIuiP801hQ :2005/12/08(木) 22:49:19 ID:d6OWkNLa0
>>674
いや、はやくないだろ。
>>675
ヤフーとかは宣伝が入るからやめて方がいい。
大学で貰えるアドレスがいいよ。
681学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 22:50:19 ID:UPmGozQQ0
outlook使えば宣伝入らんけど
682ネギさま ◆UIuiP801hQ :2005/12/08(木) 22:51:38 ID:d6OWkNLa0
>>681
知らんかった・・・。トン

でもぶっちゃけヤフーとか確認しないからな・・・。
683たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/08(木) 22:56:01 ID:NWkIIWYa0
梨華大生から就留の臭いがぷんぷんするぜwwwwwwwww
684ひーキモエロス代表@ネット開通 ◆rA1QO0vF1w :2005/12/08(木) 22:58:37 ID:tfz3wByP0
OB訪問色々話聞けて面白いよ^^
685たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/08(木) 22:58:46 ID:NWkIIWYa0
梨華大生が何専攻してるがわからんが、理系は自分の専門分野外の会社行くと
「なんで来たの?」って感じの扱いになるよ。
686たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/08(木) 23:01:19 ID:NWkIIWYa0

しかも2留だろwwwww
観念して自分の専門分野の業界に行くべきだってwwwwww
待遇も就職してからの有利さも全然違うし
687学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 23:01:28 ID:UPmGozQQ0
yahooメール使えるけど<outlook
688たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/08(木) 23:02:15 ID:NWkIIWYa0
マジレスするとホットメールでもおk
企業の人もホットメール知ってるし、簡単な連絡くらいなら可
689学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 23:03:36 ID:teuMmZDSO
梨華は夜間だしsmileは昼だけど
夜なのに理科大アピールしててワロス
690たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/08(木) 23:05:18 ID:NWkIIWYa0
理系の場合、自分の専門分野の中小企業に訪問すると、びっくりするくらい厚遇されるよw
駅から道案内してくれるし例え自分1人の説明会でも親切になんでも話してくれるし
それに筆記と面接1回だけで内定とか、かなり簡単だと思う。
691梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/08(木) 23:05:28 ID:VIJXwppb0
>>689
関係ないくない? 学歴で受かるとこうけないし
692梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/08(木) 23:06:10 ID:VIJXwppb0
693たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/08(木) 23:06:34 ID:NWkIIWYa0
>>691
マスコミは無理だってwwww
大人しく専門分野にしろってwwwww

扱いの差に愕然とするからwwwww
自分が必要とされる環境でやる喜びみたいなのもあるぞwwwwwww
694梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/08(木) 23:09:20 ID:VIJXwppb0
やりたいことやる方がいいや。扱いとか別に興味ないわ
695学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 23:11:07 ID:uQ6xletS0
>>680
ありがとう。できるだけ本アドで送ります。


俺もOB訪問やろうかな。ただ学部試験が鬱・・・
696たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/08(木) 23:12:31 ID:NWkIIWYa0
中小企業でも確かな技術や狭い範囲の業界でシェアが高いとか、
そういう会社は狙い目だと思う。
実際説明会行って履歴書出して即採用試験の日程決めてくれるし
リクナビ経由とか大企業だと受験者が多すぎてへこむ時とかあるし、
とにかく自分が必要とされてる、採用したいって雰囲気がヒシヒシと感じて有り難いよ。

体験談。
697たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/08(木) 23:13:45 ID:NWkIIWYa0
>>694
まあいいけどな。
俺も最初は色んなとこ受けて、でも結局自分んの専門に進むのがベストという結論に達したから
698たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/08(木) 23:25:38 ID:NWkIIWYa0
今日もマジレスしてやろう

地方出身者は実家に戻らなくていいのか必ず聞かれる
将来的に戻ろうと考えてる場合も、会社的にはせっかく育てた人材を流出するのは大損害になるから。
そこんとこうまく話すのが重要だね。親ともしっかり話つけとけ。
ずっと会社に残ってくれる人じゃないと都内の会社は厳しいよ。
699学生さんは名前がない :2005/12/09(金) 00:01:35 ID:TW0wHuIK0
スマイルって奴はそんなにいいとこ受かったの?

>>698
言ってることわかんね。地元帰るなら地元で就職するだろ
700たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/09(金) 00:03:20 ID:NWkIIWYa0
>>699
だから就職してから実家に戻るとか言い出して辞めないか心配してるってことだ
701学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 00:04:40 ID:7UTb+d0e0
そんな奴がいたら見てみたい
702たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/09(金) 00:05:20 ID:ltXky3Vi0
>>701
親が病気になったとか、事情ができるかも知れないだろ
703学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 00:05:21 ID:7UIe0pVl0
たっくそってなんなの
別に就活に成功したわけじゃないのに
やたらアドバイスとかしてくるし
うざいったらありゃしねー
704学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 00:07:33 ID:b+8UI8tq0
ウヒョー!ネ弁の岩ちゃんが来ると5,6レスくらい連続で飛ぶぜ
705学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 00:08:34 ID:XRI5OAS80
>>703
禿同。話が低レベル過ぎる。
706学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 00:09:26 ID:GZqZ9t9b0
低学歴のうえに学卒理系だろ?
糞の足しにもならん・・・
707たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/09(金) 00:10:37 ID:ltXky3Vi0
おめーらが面接でキョドって鬱になって書き込みしてる姿が想像できるぜwwww
708たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/09(金) 00:11:26 ID:ltXky3Vi0
スーツはストライプあるやつでもいいの?
709学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 00:12:16 ID:XRI5OAS80
なんでたっくんが聞くんだよ
710梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/09(金) 00:12:17 ID:oJa+Me4Z0
今日説明会でキョドったからこれを慣れさせていけば面接は大丈夫だなうん
711学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 00:12:31 ID:7UIe0pVl0
たっくそなんか工事現場で落下した鉄鋼の下敷きになって
死ねばいいのに
712たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/09(金) 00:13:35 ID:ltXky3Vi0
お前等が自分の発言を全否定の圧迫面接を経験して不採用になって自殺したくならないか今から楽しみだぜwwwww
713たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/09(金) 00:14:27 ID:ltXky3Vi0
>>709
しらねーんだよ
スーツはどんなの着てけばおk?
カバンはいくらくらいの?
714たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/09(金) 00:14:57 ID:ltXky3Vi0
>>710
説明会でキョドってマスコミとかギャグですかwwっうぇwww
715学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 00:15:23 ID:GZqZ9t9b0
やれやれだね・・・
低学歴学卒理系ドカチンの僻みでスレ潰しですか
716学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 00:16:04 ID:7UIe0pVl0
お気に入りの禿隠し用帽子イでもかぶってろよ
717たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/09(金) 00:16:24 ID:ltXky3Vi0
ぶっちゃけ俺の存在くらいでイライラしてちゃ就活なんてやってらんねーぜw
ありえないクラスの陰湿なオヤジばっかだからなwwwww
718たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/09(金) 00:17:34 ID:ltXky3Vi0
>>715
俺はロンダ院すんだよwwww
719学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 00:17:39 ID:XRI5OAS80
>>713
スーツはオーソドックスな黒が一般的。ストライプは避けた方がいいかと。
生地さえしっかりしていれば、値段はそこまで気にすることはないと思う。
あと3つボタンね。
かばんはビジネス用ならなんでも大丈夫じゃない?
720学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 00:18:34 ID:XRI5OAS80
あれ? なんで俺マジレスしてんのw
721たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/09(金) 00:18:36 ID:ltXky3Vi0
>>719
冬用とかあるみたいなんだが、どっちにすればいいかな?
両方あったほういいかな?
722学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 00:19:06 ID:FVJby/ll0
今の時期はグループワークのあるセミナーを受けたほうがよさそうだね。
723学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 00:19:43 ID:GZqZ9t9b0
>>718
就職するんじゃないのか
724学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 00:20:29 ID:XRI5OAS80
>>721
いや、それ内定後だろ?
3年に聞くなってw
725学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 00:20:44 ID:fYjuIijN0
>>719 両方あるにこしたことはないね ようくお財布と相談したほうがいいね
726たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/09(金) 00:20:56 ID:ltXky3Vi0
>>723
ハァ????どこの怪情報ですかそりはwwwwwwww
内定蹴ってロンダすんだよ俺はwwwwww
修士卒でスーゼネに入社して年収1500万狙うぜwwwwww
727学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 00:22:03 ID:fYjuIijN0
わろすわろす
728学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 00:22:04 ID:XRI5OAS80
>>722
和民とかのグループセミナーはかなり評判いいみたいね。
一橋とか早慶とか普通にたくさん参加してるし。
ただ、内定者とは別だけどw
729学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 00:23:33 ID:XRI5OAS80
もう院試もほぼ終わってるし、釣られません
730たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/09(金) 00:23:42 ID:ltXky3Vi0
>>724
しらねーならアンカーつけんなカス野郎
731学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 00:23:48 ID:GZqZ9t9b0
>>726
んー、何か夢が小さいな。
まぁエゲツないロンダになると思うが、がんがれ
732学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 00:24:49 ID:7UIe0pVl0
千葉工大から東京工科大院とかいうオチだろ
733学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 00:25:49 ID:fYjuIijN0
たっくんのレス待ちだよ
734たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/09(金) 00:26:30 ID:ltXky3Vi0
だっておめーゼネコンに入社するにしても中堅どころのH社とスーパーゼネコン5社に入社するんじゃ、
社員が一生に稼げる金額が5千万円も平均で違うんだぜww
仕事内容なんか大差ねーのに社会的な地位も全然違うしな
内定蹴ってロンダしてやり直す俺の選択は間違ってない

735ネギさま ◆UIuiP801hQ :2005/12/09(金) 00:27:09 ID:o6Bn65IO0
>>734
H社とみて
ヒューザーしか浮かばなかった俺orz
736たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/09(金) 00:28:46 ID:ltXky3Vi0
>>735
ヒューザーは根性でマンション売るらしいなw
737学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 00:29:55 ID:7UIe0pVl0
そもそも建設業界なんて先細りの業界なんだから
将来的にそんなに給料もらえるわけねーだろ
よく考えろよ、M字ハゲカスw
738学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 00:30:04 ID:XRI5OAS80
>>734
・・・そうして堕落して行った人たち。
3心、うるる。、ホッカル、生命体、(たっくん)・・・w
739たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/09(金) 00:31:20 ID:ltXky3Vi0
>>737
馬鹿はおめーだろw
建設業界においてスーゼネが市場を占拠してる割合は実は低い
どういうことかっつーとこれからは小さいとこが潰れて大きいとこが仕事とって生き残る弱肉強食が進むのは必至
740たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/09(金) 00:33:23 ID:ltXky3Vi0
俺はリアルでサラリーマン金太郎目指すぜ
金太郎も建設会社で成り上がってファンドマネージャーになったからな
741学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 00:33:33 ID:fYjuIijN0
たっくんもいよいよか 新天地でも頑張ってください 
742学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 00:33:34 ID:KvRStA/w0
>>739
今だけだよ今だけ。
そんな楽観的な事言ってられるのは・・・
743学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 00:33:53 ID:XRI5OAS80
中流階級の崩壊って嫌ねぇ、本当。
744たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/09(金) 00:34:54 ID:ltXky3Vi0
全部ネタだけどな
745学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 00:35:37 ID:fYjuIijN0
これ如何に
746たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/09(金) 00:35:43 ID:ltXky3Vi0
釣られて顔面真っ赤になってんじゃねーよバーカwwwwwwwwww
747学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 00:36:18 ID:XRI5OAS80
もう頼むから消えてくださいませ
748たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/09(金) 00:37:30 ID:ltXky3Vi0
もう俺には就活やり直す気力なんてありましぇんwwwwwwwwwwwww
就活は地獄、マジで地獄wwwwwwwww
また就活するくらいなら内定先でクビになったほうがマシwwwwwっうぇwwwwww
749学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 00:38:56 ID:6FJ1VicX0
俺からもお願いします
消えてください お願いです
皆切実なんです
750たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/09(金) 00:39:44 ID:ltXky3Vi0
就活こえええええええええええええええええええええええYO!!!!!!!!




圧迫面接トラウマなったしwwwwwwww


交通費めっちゃかかるし履歴書なんか誤字そのまま出しちゃったしwwwwwwwww
751学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 00:41:18 ID:BqLdhMjdO
たっくそ氏ね
752たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/09(金) 00:41:25 ID:ltXky3Vi0


地獄の就活で俺を支えていたもの


解放・・・・地獄からの解放だ・・・っ!!!!

解放されれば残り死ぬほど休める・・・・・嫌なことから逃げられる・・・それだけ!!!

それだけだった!!!
753たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/09(金) 00:42:22 ID:ltXky3Vi0
履歴書の写真はスピード写真でおkですか?
カメラ屋で撮るべき?
754学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 00:43:07 ID:fYjuIijN0
たっくんは少し控えてくれよwみんな3年なんだから 
時たま有益な情報もあったが今回はひどいと思われw みんな釣られたなw 
1より
755たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/09(金) 00:44:45 ID:ltXky3Vi0
>>754
本当は就職なんかしたくねーんだよ
働くのこえーんだよ
嫌なんだよ
756学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 00:45:28 ID:6FJ1VicX0
>>755
ここで言わなくてもいいのでは
757学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 00:46:23 ID:fYjuIijN0
まぁそれは分かるがそういうのは親友と飲みの場とかで話せよw
後輩いびりは良くない良くないよ
758たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/09(金) 00:46:53 ID:ltXky3Vi0
本当は就職したくねーのにやる気満々キャラで就活するなんて狂喜の沙汰だぜ
苦痛でしかねーよな
ニートでいいや、もう
759たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/09(金) 00:48:21 ID:ltXky3Vi0
マジで自分を洗脳して就職したい働きたいって思いこまさせないと無理だぜwww
760ネギさま ◆UIuiP801hQ :2005/12/09(金) 00:48:37 ID:o6Bn65IO0
ニートはスレ違い。氏ね。
761梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/09(金) 00:51:34 ID:oJa+Me4Z0
とりまき全員ここからでていけよ
762たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/09(金) 00:51:39 ID:ltXky3Vi0
>>753をスルーしないでください!!!

写真はどうすればいいんですか?
763ネギさま ◆UIuiP801hQ :2005/12/09(金) 00:53:25 ID:o6Bn65IO0
>>762
カメラ屋

スピードがないwww
764たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/09(金) 01:09:29 ID:ltXky3Vi0
>>763
なにヘラヘラしてんだ
765学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 01:18:00 ID:YXyeOt2J0
理科大生って人は履歴書にちゃんと「二部」って記載するの?
それとも卒業証明書で二部って書かれてないからそのまま
二部を記載せずに就活するの?
766たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/09(金) 01:21:30 ID:ltXky3Vi0
>>765
学歴詐称は犯罪だよな
767水谷先生 ◆R8UfV.pU9E :2005/12/09(金) 01:26:57 ID:/McaoDBk0
なんだこの池沼は
768梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/09(金) 01:29:39 ID:oJa+Me4Z0
>>765
書かないよw リクナビとかエントリーにも2部の欄ないこと多いし。
面接で言えばいいんだって。先輩が言ってた。
769学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 01:35:18 ID:YXyeOt2J0
俺の知り合いと同じ事を言ってるなw

しかし面接でいきなり「私は二部でして・・」って言うのかい?

別に二部が悪いって言ってるわけじゃないんだけど、
きちんと履歴書とかに二部って記載しておかないと
後々内定後に二部と企業にわかってしまったらやっかいな事になるんでは?
と思ったから聞いてみただけさ。
770学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 01:36:53 ID:XRI5OAS80
面接で2部ですって言わなきゃいけないとか、面接めちゃくちゃ怖いなそれ。
771学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 01:41:27 ID:fLMFsMaQ0
聞かれなきゃ答えなくていんじゃね?
詐称じゃないし
772学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 01:43:32 ID:YXyeOt2J0
ま、俺は二部がどういう扱いをされているのかはよくわからんけど、
一部二部は大学側も、企業側も同一視してるのかな?
なら黙ってても詐称にはならないから問題ないんだろうけど。
773梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/09(金) 01:46:29 ID:oJa+Me4Z0
あぁでも履歴書には書くかな。先輩曰く2部って言ったらいきなり感じ悪くなるらしいよw
774学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 01:46:30 ID:Eaan5qij0
2部って、履歴書の学歴欄に(夜間主)って書かなくてもいいの?
まぁどの途、成績証明見れば一発でしょ?
775学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 01:47:11 ID:b+8UI8tq0
>>773
ウソついたらもっとカンジ悪いぞw正面からぶち当たって来いってw
776梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/09(金) 01:47:49 ID:oJa+Me4Z0
>>772
大学に来てる求人は結構1部と2部は関係ないらしい
777学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 01:47:49 ID:XRI5OAS80
今日地銀の説明会に行ったら、出身大学だけじゃなくて、出身高校も書かされた。
さすがは地銀です。
778学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 01:49:14 ID:YXyeOt2J0
>>774
大学側が発行する証明書には二部と書かれないらしいよ。
それで知り合いが「証明書には二部って書かれないから俺は一部と同じ扱いwwwww黙ってても詐称じゃないしwww」
とか騒いでたから。
779学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 01:49:51 ID:Eaan5qij0
どうせなら、2部を前面に押し出した方が印象良くなる気がするけど、どうなんだろ?

「家計が苦しかったのですが、どうしても勉強がしたかったので、
働きながら勉強できる2部に通いました。」
見たいな感じで。
団塊のおっさん連中になら効きそうな気がするんだが。
780学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 01:51:53 ID:YXyeOt2J0
>>776
だって「二部は不可」なんて書いたら学歴差別よりも酷い扱いで企業のイメージ悪くなるじゃん
781たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/09(金) 01:52:07 ID:ltXky3Vi0
>>779
ハンカチ無しでは見れませんw
てかなんの仕事してたか聞かれるだろ
梨華大生はバイト無だしwww
782梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/09(金) 02:04:22 ID:oJa+Me4Z0
バイトしてたって。3年間飲食店で。
おまえ人のことしらないのに言ってんだよ。あぁ?

そろそろ消えろよ。あ?氏んでいいよ
783たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/09(金) 02:09:13 ID:ltXky3Vi0
>>782

まさかお前が本当に苦学生だとは思わんかったわ
固定やってるくらいだから怠け者の廃人だと思ってたわ
すまん
784学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 02:09:24 ID:fYjuIijN0

お前らもうやめんさい  http://www.rikunabi2007.com/  ここ行きなさい
785学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 02:34:37 ID:KvRStA/w0
たっくそが来ると本当にロクなことにならないなw

いや、違う。
どのコテもレヴェルが低いからこんな事になるんだなwww
786学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 02:35:44 ID:BqLdhMjdO
てかたっくそって何調子乗って語ってんだろうね。
自分何様のつもりなんだろ
キモイ癖に
787学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 02:43:16 ID:fYjuIijN0
脊髄反射する人もいけないと思うです 嵐だと思ったらスルーしませうよ
788学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 02:45:16 ID:KvRStA/w0
>>787
毎度毎度この類のスレに現れてはめちゃくちゃにするからね。
いい加減やめてほしいなと。
今まではスルーしてたけどさ。
789学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 02:46:07 ID:Z1LNzyP40
俺たっくそ見えないし。みんなの反応でなんだいるのかと気づいた
790学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 02:54:34 ID:fYjuIijN0
ま俺も今日ちょっと絡んじゃった身なんだけどね。。スレタイに固定禁止と入れればよかったな・・
791学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 02:56:08 ID:KvRStA/w0
>>790
以前俺もそんな感じでスレ立てたけど絶対来るんだよ・・・
792学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 02:56:54 ID:Z1LNzyP40
NGに登録すりゃいい
793たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/09(金) 02:57:01 ID:ltXky3Vi0
ひーのような基地外がいるしな
794学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 02:59:10 ID:7NdrJW+J0
たっくそが沸いた途端糞スレになるなw
795学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 03:00:35 ID:fYjuIijN0
>>791 ううむ。 はじめの方は固定にスレが起動に乗るまで伸ばしてほしいという思いあったからな。。 
796学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 03:02:00 ID:BqLdhMjdO
スルーで行こうぜ。
糞コテの駄言なんて役に立たねぇし邪魔なだけだから
797学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 03:07:06 ID:fYjuIijN0
たっくんは淋しがりやで独りよがりな部分があるお人なんだけどな  俺はすごい嫌いってわけでもないんだよな 嫌われる性格ではあるが。。  まぁ次スレからは一応固定は禁止といれるよういしませうか 
798学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 04:21:28 ID:7NdrJW+J0
みんながスルーできれば一番いいんだけどね。
799学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 08:37:55 ID:urBWBfaR0
>>766
きちんと夜間主と書いてね。
800学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 10:01:07 ID:LAX/YGBaO
次スレはスレタイに
たっくそ、ひー、その他コテ禁止って書いといてね>>950
801学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 13:21:38 ID:oJa+Me4Z0
なんもやることない日は怖いね。みんながんばってるんでしょ
802学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 13:34:24 ID:6rAMaVlbO
公務員勉強とレポートと中間試験で忙しすぎて、リクナビに登録しかして無い。…まだ、活動しなくて良いよな?
803学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 13:55:07 ID:C+zScQv40
今日はおっプルホールディングズ説明会に行ってきます
804学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 14:01:44 ID:oHNwqoCv0
リクナビに登録したけど何もしてない。 一応受けたい企業のHPからプレエントリーはしたけど
805学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 16:45:01 ID:2dBwYjuQ0
ほす
806学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 19:34:26 ID:R5DdDBdQ0
最近周りはかなり就活ムード。
私はエントリーとかまだ一個もしてない。
何書けばいいのかまだ何もまとまってない・・・・
自己分析とかめんどくさい。
説明会もセミナーも一度も参加してない
もうどうでもいいからパン食志望
てゆーか単位やばい
親の突っ込みが痛い。ごめんなさい
807学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 20:13:30 ID:4NfsFVxF0
>>806
そんなに焦らんでも大丈夫
808学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 20:14:41 ID:y7aWnDph0
お前ら全員不採用になって泣くことを祈ってるぜ
809学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 20:51:42 ID:BqLdhMjdO
↑就職決まらないFランク大4年の恨み節w
810学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 21:10:20 ID:b+8UI8tq0
一番やばいのは2月3月辺りに欝になるやつだな
811学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 21:13:07 ID:4NfsFVxF0
この調子じゃ普通に5月にまだ何も〜ってやつでまくるだろうなw 

てかメールきすぎwww
812学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 21:16:38 ID:0eJupvcl0
リクナビとか毎日ナビに勝手に登録されてて
会員IDだけはあるんだがパスワードとか設定してないから
わけがわからん。
どうすればいい?
813学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 21:18:54 ID:BqLdhMjdO
>>812
サイトに飛んでパスワード作れ
もしくはプロフとかを設定すれば勝手にパスワードなんかつくぞ
814学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 22:37:13 ID:j/olqbMQ0
最近リクナビに登録したんだが登録確認のメールしかまだ来てないんだが・・・

ちなみに企業のホームページでエントリーってあるけど、あれはエントリーシートとは違うんだよね?
815学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 22:43:10 ID:BqLdhMjdO
>>814
プレエンだからまだ大丈夫
だけどそろそろ行きたい企業にはプレエンはすべきだよ
プレエンしないとES出来ないとこもあるから
816学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 22:43:42 ID:BqLdhMjdO
>>814
プレエンだからまだ大丈夫
だけどそろそろ行きたい企業にはプレエンはすべきだよ
プレエンしないとES出来ないとこもあるから
817学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 22:46:52 ID:j/olqbMQ0
>>815
一応受けたいというか、入りたいと思った企業などには
エントリーやプレエントリーをしました。
ESについては後々メールでお知らせがくるんでしょうか。

ただ、友達の兄さんの話などを聞いてると70社近くまわったって
話を聞いたんで、最終的にはそのくらいエントリーすることになるんですかね。
大変だ。
818学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 22:48:35 ID:BqLdhMjdO
>>814
プレエンだからまだ大丈夫
だけどそろそろ行きたい企業にはプレエンはすべきだよ
プレエンしないとES出来ないとこもあるから
819学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 22:51:30 ID:FVJby/ll0
>>818
しつこい
820学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 22:52:26 ID:b+8UI8tq0
>>818
これだから携帯は・・・
821学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 23:12:44 ID:0eJupvcl0
>>813
プロフってなに?
サイトのページに行ってもIDだけあってもパスワードなんて作れないわけだが…
勝手に学校のアドレスで登録されてるから新しくそのアドレスで登録もしなおせないし。
822学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 23:16:41 ID:b+8UI8tq0
>>821
オレと同じ症状だねw
オレは「パスワードを忘れたときは・・・」から無理矢理パスワード変えたぜw
823学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 23:25:14 ID:j/olqbMQ0
プレエントリーの時点で「入社後やりたいことは?」とかいう
質問あるんだけど、任意だしまだESの段階じゃないから
書けなくてもとにかくエントリーしちまったほうがいいのかねぇ。

もしかしたらプレエントリーの内容も考慮されるんじゃないかとガクブルな俺ガイル・・・
824学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 23:53:50 ID:0eJupvcl0
>>822
リクナビはそれでできたけど
毎日ナビはなんか電話で聞かなきゃならないみたいなんだ。
テラメンドス…
しょうがないから明日電話しようと思ってる。
825梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/10(土) 00:44:41 ID:MnI+AeHJ0
>>823
別に採用に影響しないと思うんならなんか書いてだせば?
826学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 00:52:34 ID:uP08Bm1p0
おまいら、個別セミナーどれくらい行ってるのよ?
もうそろそろ豪雪よりも個別に行くべきだよな…。
827学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 00:55:09 ID:jSo2ZSd40
個別は結構行ってるけど、豪雪あんま行ってない…
828学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 01:00:59 ID:Tpf0Ga1w0
今の学生って真面目だな

829梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/10(土) 01:05:23 ID:MnI+AeHJ0
個別と豪雪の違いってなんだ?
830学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 01:22:53 ID:uP08Bm1p0
豪雪は一企業当たりのプレゼン時間が短いので深い話は聞けないが、
自分の志望業界に限らず色々な業界を見て回ることができる。
一方、個別は企業単体のセミナーなのでその業界・企業の様々な現状を聞くことができ、
グループワークなどを開催してるところも多いので双方的に話をすることができ得るものが大きい。

ある程度自分のやりたい職種・業界を絞れてきたら豪雪に行く意味はなくなりますね。
831梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/10(土) 01:29:07 ID:MnI+AeHJ0
個別行くにはエントリーするくらいしかないしょ?
832学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 01:38:11 ID:mMpF6Dq30
理系だけど出版関係に行きたいな。
レポートとか忙しくて平日の合説とか行けそうにないけど…。
833梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/10(土) 02:13:49 ID:MnI+AeHJ0
安藤みきってなんで高校卒業でトヨタに内定してんの?殺されたいの?
834学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 02:14:29 ID:ad8j/Za20
ヒント:ヤワラちゃんも
835学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 02:33:19 ID:2WHDc/jY0
俺が人事でも変な糞コテより安藤やタワラの方をとりたいと思うよ
836学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 02:38:58 ID:1p156sbF0
エントリーシートってもういきなりメールとかで請求しちゃっておkなのか?
837梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/10(土) 04:31:03 ID:MnI+AeHJ0
ほしゅう
838学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 04:38:30 ID:ad8j/Za20
>>837
時東あみ
839学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 11:14:14 ID:teKEuiW00
ho
840学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 11:19:41 ID:molrfa1G0
mo
841学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 13:38:00 ID:bMb17Acd0
hg
842学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 15:21:08 ID:k00uWGaqO
池袋にいるけど、人多杉。
通路狭杉。
早めにブースに逝っても立ち見(;´Д`)
肘におっぱい当たり杉。
843学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 15:23:06 ID:aNVK8e/kO
今日日経フォーラムだよな
俺は毎日に行ってくる
844学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 16:33:06 ID:ZyLsWOHD0
まあ、あれだ。
いざとなったら就職課に紹介して貰いなさい。
845学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 18:26:11 ID:uP08Bm1p0
Canonのセミナー行ったついでに池袋にも行ってみたが

人種が明らかに違った…。
846梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/10(土) 18:32:58 ID:IgAO5JW70
今日豪雪あったんだ。全然知らんかった。てかキヤノンいったって理系?
847学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 18:40:10 ID:uP08Bm1p0
うん。
でもセミナー自体は事務系・技術系も一緒。
初めに全体説明があり、その後は各事業部門ごとに分かれたブースを自分の興味に応じて訪れる形式。
848学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 18:42:49 ID:sJxIqc2U0
池袋行ってきたよ。人がゴミのようだったよ
849梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/10(土) 18:44:44 ID:IgAO5JW70
昨日学校でOB会あったのに忘れてた。本田、NEC、ソニーばいばいw
850学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 20:23:29 ID:QcbXhD3wO
いま池袋合同説明会から帰宅中。人やばいくらい多かったよ ブ―ス満員だし話しあんま聞けんし。。 先月二回行っといてよかった・・
851学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 20:25:47 ID:LB5u+C6+0
某商社の個別セミナー行ってきたけど、やっぱ興味持てなかった
豪雪行ったほうがマシだったかな…
852学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 20:37:39 ID:c3fXXujUO
そんなゴウセツなんていったことないよ
普通一人でいくもんだよな?
853学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 20:53:01 ID:ttIstbbN0
>>852
よく友達とつるんでるやついるけど行きたいトコとか同じじゃなきゃ足枷だよなぁ。
喋りたきゃ現地調達だわ
854ごみの一部 :2005/12/10(土) 22:24:19 ID:MurjU1/D0
今日、一人でサンシャインの合同説明会行きました。
本当に人が多くて、資料がほとんど無い状態だし、セミナーには参加できませんでした。
3時過ぎに行った自分が悪いんだけど。5時くらいには空き始めたので説明は聞けました。
勉強になったなぁ。長文スマソ。
セミナー参加しつつ2ちゃんに書き込む>>842さんにワラタ。
855コーヒー ◆954/z7MI/s :2005/12/10(土) 22:28:29 ID:SCD6CTtu0
Canonのセミナー行ってきた。

聞きたいこと全部聞けないうちに
終わっちゃった。
856学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 22:32:12 ID:molrfa1G0
合同セミナーは行かない
俺の教訓
857学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 22:36:30 ID:znnbpFrQ0
今日初めてグループディスカッションを体験してきた。
なかなか難しいなw
858学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 23:14:36 ID:uP08Bm1p0
>>857
kwsk
859学生さんは名前がない:2005/12/11(日) 00:19:10 ID:xAJ1JPrn0
まあ俺も今日初めて経験したから偉そうなことは言えないけど、
グループディスカッションっては周りのメンバー次第だってことがよく分かった。
あと、隣の奴を蹴落とせばいいってもんじゃなくて、いかに上手に話の進行できるかみたいのが重要らしい。
俺は、進行役は他の奴にまかせて所々で自分の意見を言って周りのメンバーに意見を求めるスタンスでいってたら
面接官に少し褒められたよ。
860学生さんは名前がない:2005/12/11(日) 01:03:21 ID:xpobHCRz0
俺のスーツ2ボタンなんだけど2ボタンってダサイの?
861梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/11(日) 01:24:41 ID:SND1FzNq0
2つボタンがだめってことはないと思うけどみたことがないな
862学生さんは名前がない:2005/12/11(日) 01:36:57 ID:xAJ1JPrn0
2つボタンって若々しく見えないんじゃないかな?
3つボタンでビシっと着こなしてるほうが見栄えはいいかもしれないよ。
863学生さんは名前がない:2005/12/11(日) 01:54:38 ID:3orO9rsZO
2つボタンは胸板が厚い人、デブに似合う
3つボタンは細い人、貧弱な体型に似合う
864梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/11(日) 02:00:45 ID:SND1FzNq0
865梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/11(日) 06:04:08 ID:SND1FzNq0
毎日エクスポで会おうな
866学生さんは名前がない:2005/12/11(日) 06:52:46 ID:0V8LRJnb0
3ツボタンでも2つめ以外のボタンは外すからなぁ
867梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/11(日) 17:13:29 ID:SND1FzNq0
友達はもう明日面接があるらしい。早っ
868学生さんは名前がない:2005/12/11(日) 17:16:30 ID:VqriUHAA0
ってか面接どころまESすらまだ書いたことないよ
869学生さんは名前がない:2005/12/11(日) 17:45:11 ID:4auOv4u/0
ESどころか豪雪行ったことないよ
870学生さんは名前がない:2005/12/11(日) 18:06:57 ID:guiImRRn0
明日大阪梅田で合同オープンセミナーがあるらしいんだが
そのはがきをなくしてしまった。
大阪のヤツはきてるかもしれないからURLおしえれ・・OTL
月火水の三日間開かれるはずで、
参加企業が大阪ガスとかテレビ朝日とかだったと思う。
871学生さんは名前がない:2005/12/11(日) 19:43:17 ID:TLFqZrLn0
これまでの戦歴
筆記落ち×2
GD落ち×2
G面接落ち×1
872学生さんは名前がない:2005/12/11(日) 19:47:05 ID:DfDxwzNiO
まだなんもしてない
鞄すら無い
873学生さんは名前がない:2005/12/11(日) 19:58:08 ID:uwQx3J0P0
NTTコムウェアのセミナー誰か一緒に行こうぜ
874学生さんは名前がない:2005/12/11(日) 20:07:41 ID:xAJ1JPrn0
就活生で3つボタンの場合、一番下のボタンだけを外すのが基本だよ。
875学生さんは名前がない:2005/12/11(日) 20:16:12 ID:VGB5MHGW0
現在3回、欝&ヒキ気味で何も考えてないモンで、このスレ見てちょっとあせったよ・・
どうせ1留確定だからあと1年あるしいいんだけど、特にやりたい事も無いしなぁ・・
つーか働きたくねぇ・・・

給料安くてもいいから、休みがキチンとあって残業ナシで転勤も無くて対人能力をさほど重要視しない職ってないかな・・・
一応宮廷だしどっか雇ってくんねぇかな。。
月17万位でいいからさ・・・・・

はぁ、こんな事考えてたら段々死にたくなってきた
876学生さんは名前がない:2005/12/11(日) 20:41:47 ID:Tc7Hp6UD0
とりあえず就活スタートしたいので豪雪ある日程教えてください
877学生さんは名前がない:2005/12/11(日) 20:42:28 ID:P0wA+zQT0
明日
878学生さんは名前がない:2005/12/11(日) 20:47:20 ID:Tc7Hp6UD0
>>877
どこでですか?
879学生さんは名前がない:2005/12/11(日) 20:53:59 ID:vsa3XRW9O
池袋サンシャイン
880学生さんは名前がない:2005/12/11(日) 21:12:08 ID:uwQx3J0P0
東京ビッグサイト
881梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/11(日) 21:19:13 ID:SND1FzNq0
幕張メッセ
882梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/11(日) 21:19:38 ID:SND1FzNq0
新宿NSビル
883学生さんは名前がない:2005/12/11(日) 21:19:55 ID:Tc7Hp6UD0
>>882
それ詳しく
884梨華大生 ◆4lEi6FnRFA :2005/12/11(日) 21:20:15 ID:SND1FzNq0
エビス303ホール
885学生さんは名前がない
九段会館