大学生ならPC自作してLinux入れてプログラミング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
すぐ落ちるんでage推奨で
2学生さんは名前がない:2005/11/17(木) 22:58:35 ID:OOpoY/a50
今初心者向けのスレがあるからあそこ再利用しようぜ
3犬リム(´・ω・`) ◆ORjSdSWYuk :2005/11/17(木) 23:00:07 ID:+fWd67eG0
最近VM Ware入れたけどこりゃええわ
4学生さんは名前がない:2005/11/17(木) 23:02:04 ID:inrtomKK0
なんでクノピクスにしないの?
5学生さんは名前がない:2005/11/17(木) 23:02:33 ID:1nYlNXG+0
【過去スレ】
大学生ならPC自作したりLinux
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1132075516/
パソコン、プログラム、UNIX、LINUX、自作PCの話題
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1132154324/
【Java】理系ならプログラミング勉強しよう【C】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1125817165/
パソコンとかプログラミングとかユニックスとか
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1129909942/
大学生ならプログラムするよな?
6犬リム(´・ω・`) ◆ORjSdSWYuk :2005/11/17(木) 23:02:47 ID:+fWd67eG0
フヒヒwCDドライブがありませんwww
7学生さんは名前がない:2005/11/17(木) 23:03:04 ID:1nYlNXG+0
あ、すまん
似たスレたってたんだ
8犬リム(´・ω・`) ◆ORjSdSWYuk :2005/11/17(木) 23:18:29 ID:+fWd67eG0
POPFileファイル使ってる人ひる?
ベイズ理論でなんとかかんとかメール振り分けるやつ
9学生さんは名前がない:2005/11/17(木) 23:19:56 ID:OOpoY/a50
最近新しいソフトウェアとかそういうのに一切手を出してないなあ
10学生さんは名前がない:2005/11/17(木) 23:24:26 ID:vHOlI7LI0
~/.mozilla消したらfirefoxのお気に入りとか全部消えたorz
11学生さんは名前がない:2005/11/17(木) 23:46:15 ID:fSi9ft3X0
理系ですが大学じゃリナックス教えてくれませんでした
12学生さんは名前がない:2005/11/17(木) 23:47:32 ID:OOpoY/a50
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
13( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ :2005/11/17(木) 23:50:31 ID:inrtomKK0
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
14犬リム(´・ω・`) ◆ORjSdSWYuk :2005/11/17(木) 23:56:26 ID:+fWd67eG0
誰かGyaOのストリーム動画をGetASFStreamで落とす方法を教えてください><
ダミーとか策を聾されてて面倒臭いです><
15学生さんは名前がない:2005/11/17(木) 23:57:14 ID:inrtomKK0
SDP使えば?
16学生さんは名前がない:2005/11/18(金) 00:00:08 ID:g8B9b9SH0
>>8
あれ結構遅くないかい?
もっと学習させれば処理が早くなるのかもしれないけど。
17【偽】 ◆wa6a748906 :2005/11/18(金) 00:04:17 ID:Hxm4O27m0
Linux入れようとしたらビデオカードに対応してなかった・・・
18学生さんは名前がない:2005/11/18(金) 00:09:00 ID:13ec678Z0
>>14
今試したけどなんの苦労もなくいけた
ちなみにDLしてもDRMあるのは知ってる?
19学生さんは名前がない:2005/11/18(金) 00:13:07 ID:q7GMDcS00
>>3
ええやろええやろ
ここかここがええんか〜
20犬リム(´・ω・`) ◆ORjSdSWYuk :2005/11/18(金) 00:13:18 ID:7y/SEK1o0
>>18
うん。
動画再生するときにどっち道ライセンス取りに行くのは知ってる・・・
ダミーってファイルが落ちてくるんだけど本編が落ちてこない・・・
SDPってソフトも使ってみようかな。
21学生さんは名前がない:2005/11/18(金) 00:14:59 ID:q7GMDcS00
別スレで2ちゃんとのHTTPリクエスト・レスポンスの解説サイト教えてくれた人
サンクス!!
22学生さんは名前がない:2005/11/18(金) 00:16:26 ID:C+ZSOkOm0
本が高い
23学生さんは名前がない:2005/11/18(金) 00:20:46 ID:13ec678Z0
>>20
たぶんURLが間違ってるんだろうけど
普段waoplayer(スクリプト)を使って視聴していてそれで表示されるURLをGetASFStreamに突っ込んだだけ
GetASFStreamでURL解析とかはやらない
24犬リム(´・ω・`) ◆ORjSdSWYuk :2005/11/18(金) 00:38:44 ID:7y/SEK1o0
>>23
うぁわああん!
CMだけダウンロードできたよ('A`)|||
25学生さんは名前がない:2005/11/18(金) 00:41:11 ID:SFAcxRfb0
ワラタ
26学生さんは名前がない:2005/11/18(金) 00:44:29 ID:THduUcNG0
YOUp2pに手ぇ出しちゃいなよ
27学生さんは名前がない:2005/11/18(金) 01:07:05 ID:13ec678Z0
連続取り込みとかそんな感じの設定があった気がするけどそれじゃないかな?
28学生さんは名前がない:2005/11/18(金) 05:49:35 ID:13ec678Z0
age
29学生さんは名前がない:2005/11/18(金) 08:22:40 ID:jKNqqtG60
>>24
今月号のネットランナーを立ち読み(買う必要は無い)
30結先生(*´Д`)ハァハァ ◆RVPuhemJ1. :2005/11/18(金) 13:24:21 ID:gHmctdPn0
ねっとらんなー買うやつきめぇwwwwwwwwww







まぁ俺もフィギュア付いてきたとき買ったけど
31学生さんは名前がない:2005/11/18(金) 15:31:49 ID:VBGXfoaL0
ネットランナーは一回だけ買った
先行者のプラモついてたとき
32学生さんは名前がない:2005/11/18(金) 16:34:44 ID:9i7CUdNH0
このスレ的にCygwinはダメ?
33学生さんは名前がない:2005/11/18(金) 16:40:21 ID:A97G6brh0
漢ならオープンソースマガジン(旧UNIX USER)
34学生さんは名前がない:2005/11/18(金) 16:46:28 ID:SFAcxRfb0
>>32
どうぞ。つか話題ないから今ならなんでもあり。
35学生さんは名前がない:2005/11/18(金) 16:59:37 ID:3RlJz3Q00
gentoo linuxがどうもうまく動いてくれない
36学生さんは名前がない:2005/11/18(金) 17:38:42 ID:9i7CUdNH0
gccで関数kbhit()、getch()相当の関数はありますか?
37学生さんは名前がない:2005/11/18(金) 17:39:39 ID:13ec678Z0
>>32
windows捨てられない人には必須だ
38学生さんは名前がない:2005/11/18(金) 17:50:38 ID:13ec678Z0
>>36
実は結構難しい
ちなみにgccとかコンパイラでなく環境依存
Linuxならこのへんでググって
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%AD%E3%83%BC%E5%85%A5%E5%8A%9B%E3%80%80linux%E3%80%80&lr=lang_ja
39学生さんは名前がない:2005/11/18(金) 21:19:04 ID:q7GMDcS00
大学からPGはじめたけど、中高の多感な時期をパソコン触ってすごした奴らって
一味違うな。知識量が半端じゃない。
さらに俺らの上の世代のそういう人たちなんかはパソコンが今ほど普及してなかった頃に
パソオタするぐらいだから奴らはさらにヲタク度がすごい。
40学生さんは名前がない:2005/11/18(金) 21:35:56 ID:SFAcxRfb0
>>35
おれもgentoo入れようとしたけど途中で挫折した。
自分のマシンに最適化できるし常に最新を保てるのが魅力的なんだが
なんせ時間がかかるから失敗したらやり直そうという気にならんな。

今は別のディストリでfirefoxだけPentiumMに最適化して使ってるんだが
正直CDとMP3の差くらいの違いしかない気がする。
41学生さんは名前がない:2005/11/18(金) 23:41:08 ID:fpwln2dM0
>>39
ハードウェアにも詳しいしプログラミングは神がかってるし、
凄いよな、ああいう人達は。一生かかっても追いつける気がしないよ。
42学生さんは名前がない:2005/11/18(金) 23:49:16 ID:13ec678Z0
情報系だけど俺の周りにそういう人いないんだよな
先輩とかは研究関係のことにはそれなりに詳しいけど自作板とかム板にいるようなすごいやつがいない
43学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 00:31:05 ID:xPt7StV50
でも長いことパソコンいじってると、もの凄い技術は身に付かなくても、
説明書や解説無しである程度のことがこなせるようになるよな。
44学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 01:41:28 ID:YyTGEb1M0
>>39
一応中1から触っている(まだWin3.1の頃)から、無駄な知識だけは増えたなw。

まあPC知識と引き替えに失った物も多いがorz
45犬リム(´・ω・`) ◆ORjSdSWYuk :2005/11/19(土) 01:49:03 ID:mYO9GzjO0
http://sky021226.hp.infoseek.co.jp/
こういうサイトみると欝になる('A`)|||
46学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 02:00:12 ID:McaUcpsn0
Age 15 years(High School)
すげえなwそれに勉強もできないわけじゃなさそうだし。
47結先生(*´Д`)ハァハァ ◆RVPuhemJ1. :2005/11/19(土) 02:02:13 ID:zxmUufD40
OSを作るなんてすごいよな
48学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 02:08:48 ID:lu+ScS5U0
OS作れっていわれても何したらいいかわからんよな
今からOS作れっていわれてPCだけの部屋にいきなり放り込まれたら
そこで全ての生命活動が停止してしまうな
49学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 02:09:17 ID:YyTGEb1M0
>>45
そのOSは初めて知った。
しかし高1でそこまで作るとは立派じゃのう
おまいさんも鬱になる必要はないぞ。こいつが異常なだけでw

ちなみに漏れの高1といえば…
エロJPGでオナーニ三昧w

…どう見ても今と変わりありません。
本当にありがとうございました。
50犬リム(´・ω・`) ◆ORjSdSWYuk :2005/11/19(土) 02:09:55 ID:mYO9GzjO0
とりあえず1000ページくらいのOSの専門書を渡されて即死
51学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 02:11:25 ID:Sz+bpl9a0
中学生でOS作ろうって発想がすごいよな
中学のときはVBやってたけど発想がそういうベクトルにいくこと自体がすごい
やっぱビルゲイツに自作のOS見せたっていう中学生は彼なんだろうか
52从 -_-从 は〜 ◆Haaa3fxxxE :2005/11/19(土) 02:12:39 ID:w0tuYkNX0
大学入るまでパソコンのパの字も知らなかったょ
53学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 02:13:12 ID:lu+ScS5U0
>>52
ほんとのところはパの字は知ってただろ?
54从 -_-从 は〜 ◆Haaa3fxxxE :2005/11/19(土) 02:13:48 ID:w0tuYkNX0
いや
ガチで知らなかった
55学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 02:21:07 ID:YyTGEb1M0
せっかく卒論でLinuxを取り扱うわけだからLinuxを入れようかとも思うけど
その場合
 1,今のHDDを換装してデュアルブート
 2,それは初心者には難しいからもう一台組み立てて、今のをLinux専用にする
さてどうするか…。
56学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 02:21:18 ID:J8bn6XdI0
なんつうかそのサイト見たらガンダム種の主人公を想像した。

天才っているもんだな、ヤンジャンでやってる「もっと生きたい」の
主人公もこんぐらいの能力持ってるのかね?
57学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 02:22:38 ID:9/WmkJcl0
>>45
すげぇなぁ、これ。
15歳の時なんてBM98ばっかりやってたよw
58犬リム(´・ω・`) ◆ORjSdSWYuk :2005/11/19(土) 02:24:57 ID:mYO9GzjO0
>>55
VMware体験版をダウソして仮想PCを作ってそこにインストール。
これおすすめ

WinXPならコンパネで簡単にパーティション割れなかったっけ?
んでそのパーティションにLunux入れて、bootpart使って起動。

中古の激安HDDをオクで買って底にほり込む
59学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 02:26:32 ID:McaUcpsn0
>>55
換装しなくても増設すればいいんじゃね?
ノートパソコンってことか?
60从 -_-从 は〜 ◆Haaa3fxxxE :2005/11/19(土) 02:26:49 ID:w0tuYkNX0
>>55
デュアルブートはそんなに難しくないょ
winがすでにインスコされてるなら、
拡張パーティションに論理ドライブ作ってそこにインスコ(linuxは論理ドライブにインスコ可能)。
気をつけるべきはliloなどのlinuxのブートローダをマスターブートレコードに入れないこと。
61学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 02:30:35 ID:FFzdr5t0O
俺が15の時なんて片目失明しかけたくらいかな
今でもほとんど見えんが
昔からこんなんばっかり


次のマシンは自作したいんだけど今までノート使ってたんでパーツの事はよくわからんなぁ
まあチマチマやるか
62学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 02:31:08 ID:YyTGEb1M0
やっぱり今はエミュかあ…。
ただ根本的にHDDの残もないからなあw(現在40GB)

HDD替えてデュアル化しようと思ったけど、まだ3日前に
Winを再インストールしたばかりでw
63学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 02:31:12 ID:10GsbABS0
つーかCygwin入れればいいじゃん
64学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 02:32:35 ID:J8bn6XdI0
>>61
片目失明しかけたくらいかな
今でもほとんど見えんが

kwsk
65学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 02:32:44 ID:McaUcpsn0
CygwinはLinuxじゃないじゃん。
66学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 02:32:48 ID:Sz+bpl9a0
>>58
最近vmwareの無料版が出た

未割当領域があれば簡単にできるけど普通はないと思う

安い中古のPCでもいいと思う
67学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 02:35:42 ID:YyTGEb1M0
他の人もレスサンクス
>>59
まあ増設でもいいだろうけど今ひとつ熱対策が…というのがあるんでね。
まあ今や骨董品の分類になる鱈セレ+GeForce2MXの組み合わせだから
そんなに気にすることもないだろうけど。

>>60
おっそうなのか。
PC歴は長いけどLinuxは入れずじまいできたからさっぱり知識がねえorz
起動OSの選択はXP標準のブートローダでいけるんだっけ?

さすがにHDDの中古は怖いw
今使ってるのは2年以上持ってるけどそれ以前はきっちり9ヶ月であぼーんしたもんなあw
68学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 02:37:17 ID:FFzdr5t0O
>>64字の通り
見えづらいから眼科行ったら網膜の病で即入院だったよ


ライセンス認証しろしろうるさい
ところでライセンス認証したら将来部品変えたときにインスコできないなんて事あるの?
69学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 02:39:00 ID:DxszFwi/0
>>68
MSに電話しろとか出るよ

ってか、実験用にボロPCを買ったら半月で中身がそっくり入れ替わってしまった件
70 犬リム(´・ω・`) ◆ORjSdSWYuk :2005/11/19(土) 02:40:50 ID:mYO9GzjO0
(;´Д`)ハァハァ
http://up.nm78.com/data/up031494.png
71学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 02:42:34 ID:aMYcvH5v0
手前のウインドウがLINUX管轄みたいな感じなのか?
VM wareだっけ?すげえな
72学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 02:43:02 ID:FFzdr5t0O
それなのよ
俺も自作の練習台としてボロPC使ってるが、いずれ中身全取っ替えになった時インスコできるのかよくわからなくて
73学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 02:44:31 ID:McaUcpsn0
>>70
VMWare、Workstationだと試用期限あるからフリーのVMWarePlayer使った方がいいよ。
ディスクイメージ作れないけどqemu-image使えば作れるし。
vmware-toolが使えないけど。
74 犬リム(´・ω・`) ◆ORjSdSWYuk :2005/11/19(土) 02:44:56 ID:mYO9GzjO0
>>71
Ctrl+Alt+Enterで最大化すれば見た目はまんなLinuxになるよ
しかもホストOS(Win)とゲストOS(Vine)はネットワークで繋がってて仮想で鯖立てたりも出来る。
割り当てるメモリとかも自由に設定できるし。
小さく割り当ててCUIでやればゲストOSの負担もほとんど無い。
75学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 02:47:51 ID:DxszFwi/0
>>72
俺は正規版のXPをDVDマルチにバンドルと言う形で買ってきたから、ドライブを使いまわしてる。
MSに電話した時も、DVDドライブとセットで買いましたって言っておkだったし。
76微生物  ◆zYQI.YFLTQ :2005/11/19(土) 02:48:32 ID:CRHajffQ0
Linuxとかボロイ貧乏OSつかわねえよ
77学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 02:49:25 ID:lu+ScS5U0
俺は2台使って新しいPCにXP、古いPCにLINUX入れてCPU交換機で
キーボードとマウスとディスプレイを共有にしてきりかえれるようにしてる。
でLINUX[は基本的にTERATERMで動かして、必要なときに交換機で
ディスプレイ切り替えて触ってる。

激重だけどQEMUていうフリーの仮想PCもあるよ。
2G以上の仮想HDD造るのにパッチ当てたりしないと駄目なんでめんどくさいけど。
78 犬リム(´・ω・`) ◆ORjSdSWYuk :2005/11/19(土) 02:49:26 ID:mYO9GzjO0
>>73
VMware Playerは神
貧乏人の見方だよ
79学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 02:49:32 ID:YyTGEb1M0
いまふと思ったが、64ビットXP使ってるやついるか?
80学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 02:50:41 ID:lu+ScS5U0
え、QEMUで作ったイメージッてVMで動くのか…
今度やってみよう。
81学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 02:51:45 ID:FFzdr5t0O
>>75よくわからん
無知ですまん
82学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 02:51:50 ID:Sz+bpl9a0
>>72
ライセンス的にはOEM版の場合
たとえばメモリと一緒に買えばそのメモリを使い続ける限りOK
最初の構成から変わりすぎると認証通らなくなるけど電話すればOK
まあ、ぶっちゃけ電話すrzb;yz9あ8z
83微生物  ◆zYQI.YFLTQ :2005/11/19(土) 02:52:13 ID:CRHajffQ0
つーか
マルチブート環境でLinux入れてた時期あったが
あまりの使い道のなさにすぐ消した
84学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 02:55:46 ID:FFzdr5t0O
>>82なるほど
まあなんとかなるみたいだな
85学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 02:56:35 ID:McaUcpsn0
>>80
たぶんQEMU用のイメージは動かない。
qemu-imgでVMWareのイメージファイルをつくれるってだけだと思う。
qemu-imgは他にもbochsやcloopなんかも作れるみたい。
86学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 02:57:34 ID:A+eDcbgq0
いつもこういうスレ見て謎だったんだが、皆プログラミングって何のためにやってるの?
理系の課題?趣味?IT志望?
87学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 02:57:57 ID:aMYcvH5v0
全部だな
88学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 02:58:11 ID:Sz+bpl9a0
>>86
全部
89学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 02:58:49 ID:McaUcpsn0
>>86
おれは課題のため仕方なくやってるって感じ。
90从 -_-从 は〜 ◆Haaa3fxxxE :2005/11/19(土) 02:59:06 ID:w0tuYkNX0
>>67
ブートローダのインストールは慎重にやらんとwinが立ち上がらなくなるから気をつけて。

私が昔参考にしたのはこの辺かな
ttp://www.atmarkit.co.jp/
ttp://www.atmarkit.co.jp/flinux/
ttp://linux-life.net/
91犬リム(´・ω・`) ◆ORjSdSWYuk :2005/11/19(土) 02:59:25 ID:mYO9GzjO0
趣味でやるのはいいんだけど、課題で出されるのは('A`)マンドクセ
92学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 02:59:57 ID:DxszFwi/0
ってか、ここに自作板見てる人ってどれ位居る?
最近、個人的に「古くなったメーカー製PCに自作機を入れるスレ」が面白いんだけど
9386:2005/11/19(土) 03:00:17 ID:A+eDcbgq0
なるほど。

激務を恐れIT企業の内定を蹴ろうとしている俺にはこのスレは眩しいな・・・
94学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 03:00:20 ID:aMYcvH5v0
課題は余りにもヌルいのでめんどいけど
同時にこんなんでいいのかっていう疑問も抱く
95学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 03:01:17 ID:aMYcvH5v0
>>93
むしろ勝ち組
俺2年だけど出るころにはもうアレだし
96学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 03:01:41 ID:McaUcpsn0
>>94
うらやましい。代わりに課題やって欲しいくらいだ。
9786:2005/11/19(土) 03:02:17 ID:A+eDcbgq0
>>95
アレって何?
98学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 03:02:26 ID:lu+ScS5U0
>>85
へーいろいろなイメージ作れるんだね。
何気にすごいなQEMU…。
99学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 03:02:57 ID:FFzdr5t0O
激務か
働きたくねぇなぁ

日本人働き過ぎだよ
100学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 03:03:42 ID:lu+ScS5U0
100げと
10186:2005/11/19(土) 03:05:00 ID:A+eDcbgq0
>>99
>日本人働き過ぎだよ
もうめちゃくちゃ同意。
4回(5回)のこの時期にこんなこと言ってる俺みたいにはならないように頑張ってくれ。
102从 -_-从 は〜 ◆Haaa3fxxxE :2005/11/19(土) 03:05:08 ID:w0tuYkNX0
>>93
研究でシミュレーションやらされて気が付いたら詳しくなってた
んで気が付いたら研究室の鯖管になってた^^;

ぁぁ俺来年からIT企業のリーマンだわ
103学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 03:06:26 ID:lu+ScS5U0
てことはQEMUとVMPLAYERがあればオールフリーで仮想PCの環境が構築できるんだ
104学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 03:07:32 ID:McaUcpsn0
>>103
そうだね。でもvmware-toolとかいうのが使えないらしい。
それが何かは知らないが。
105犬リム(´・ω・`) ◆ORjSdSWYuk :2005/11/19(土) 03:10:50 ID:mYO9GzjO0
>>104
仮想のLinuxでコピってWinに戻ってペーストとか出来たり・・・・その他諸々
まぁ無くても工夫でカバーできる
106学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 03:11:23 ID:lu+ScS5U0
>>104
そういえばVMを起動したら左下に
「VMWARETOOLがインストールされていません」
っていうメッセージが出てたような希ガス。
でもそれが何なのかよくわからない。それ入れて無くても(多分)普通に動くし。
107学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 03:13:08 ID:FFzdr5t0O
>>101そうだよ
いつの間にか働く事が目的になってるし
そもそも休まないと消費しないし、休み無しで働いても長くは持たんから結局損だし
労働者は同時に消費者である事を忘れてはいけない


自作の前に目的はっきりさせなきゃな
録画、ゲームぐらいかな
やりたいのは
108学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 03:15:19 ID:Sz+bpl9a0
vmware-toolはvmware workstationの体験版を入れて
それにOSインストールしてからvmware-toolだkszjg;おにt8うい
109犬リム(´・ω・`) ◆ORjSdSWYuk :2005/11/19(土) 03:15:30 ID:mYO9GzjO0
http://yamashita.dyndns.org/blog/343
これのWindowsの右に付いてるソフトって何?
110学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 03:17:00 ID:lu+ScS5U0
中国やインドはPG、SEはハイソでクリエイティブな仕事で金が儲かるらしいが
日本は仕事の単価が安すぎるから結局人員削減、納期短縮してその結果
現場が激務になる
111学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 03:18:18 ID:Sz+bpl9a0
>>109
もしかしてGoogleって書いてあるやつ?
112学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 03:19:42 ID:FFzdr5t0O
日本は何が儲かるの?
113学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 03:22:07 ID:McaUcpsn0
>>109
それのgnomeとかのフォントが何か知りたい。
アプリはslidebarとかってやつじゃないかな?
114学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 03:25:19 ID:FFzdr5t0O
デスクトップサイドバーか
使って無いな
邪魔だし
115从 -_-从 は〜 ◆Haaa3fxxxE :2005/11/19(土) 03:29:17 ID:w0tuYkNX0
>>112
それを思いつくかどうかが(リーマン以外の)成功者になれるか否かの分かれ道
もちろん私は思いつかない
116学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 03:30:44 ID:FFzdr5t0O
>>115まあね
面倒だし適当に生きよう

人生とはオナニーだ
117学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 03:32:24 ID:A+eDcbgq0
やりたいことをやりたいがそれをやると自分が食うだけで精一杯で結婚できないかも、ってよくある悩み
118从 -_-从 は〜 ◆Haaa3fxxxE :2005/11/19(土) 03:37:30 ID:w0tuYkNX0
>>109
わからない
その手のランチャーだとサムライズしか思いつかない
119学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 03:53:46 ID:Sz+bpl9a0
レスないけど一応書いとく
http://desktop.google.co.jp
120从 -_-从 は〜 ◆Haaa3fxxxE :2005/11/19(土) 04:03:49 ID:w0tuYkNX0
ほぉ
そんなんあるんだ
121学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 04:47:05 ID:b7hGlbSq0
xpでネットを共有接続にして、モデム→XPマシン→LINUXていう接続で
LINUXにXPからプライベートIP割り当ててLINUXからXP経由でネット使えるようにするのってできるの?
122学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 05:46:28 ID:Sz+bpl9a0
>>121
できる。俺ならxpとlinux逆にするけど
123学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 05:48:06 ID:GZUybkkxO
↑それは俺も知りたい。解説サイトなんべん探しても見つからなかった。どこもsambaを使用したファイル共有方法ばっか
124犬リム(´・ω・`) ◆ORjSdSWYuk :2005/11/19(土) 06:10:05 ID:mYO9GzjO0
125学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 06:15:43 ID:1ASe9RjN0
>>124
そのURLの解説はlinuxの設定は一切触れてないが設定無しのそのままでOKなのかな
126学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 06:37:08 ID:Sz+bpl9a0
>>121
よく考えたら共有接続はwinじゃいとできないかも
モデム→Linux→XPは確実にできるし柔軟に設定できる(逆を言えばめんどくさい)
127犬リム(´・ω・`) ◆ORjSdSWYuk :2005/11/19(土) 07:41:12 ID:mYO9GzjO0
>>125
ちょっと書くと長くなるお
IPアドレスとデフォルトゲートウェイを設定すればいいと思う。

IPアドレス→クラスC 192.168.1.2とか
デフォルトゲートウェイ→WinXPのeth1のアドレス
128学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 12:59:22 ID:Sz+bpl9a0
age
129犬リム(´・ω・`) ◆ORjSdSWYuk :2005/11/19(土) 14:01:11 ID:mYO9GzjO0
>>118もありがとう
130犬リム(´・ω・`) ◆ORjSdSWYuk :2005/11/19(土) 14:01:57 ID:mYO9GzjO0
>>119もありがとう
131学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 15:35:04 ID:ZOz4YPY00
>>122-127

情報どうもありがとうございます!
ただ、XPをメインに使ってるのでできればXP→LINUXていう経路にしたい
(XP使うたびにLINUX立ち上げるのが面倒)
のと共有接続でやってみてわかったんですが共有接続の設定にすると
IPが動的になってしまうんですね…固定IPにしたいです。
ためしにBLACK JMBO DOGというDHCPサーバでLINUXに固定IP振ってみたのですが
LINUXでBLACK JAMBO DOGからIPが取得できずに詰まってます。
結局ルータ買うのが手っ取り早いかなあ。
132犬リム(´・ω・`) ◆ORjSdSWYuk :2005/11/19(土) 15:39:02 ID:mYO9GzjO0
>>131
Linuxからpumpコマンドじゃだめなのかな・・・
それか/etc/sysconfig/network-script/ifcfg-eth0にBOOTPROT=dhcpって追記するか。
BLACK JMBO DOGってのが良く知らないけど・・・
133学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 15:55:07 ID:ZOz4YPY00
>>132
DHCPサーバのログ見てると、LINUXマシンからDHCPサーバにIP要求のリクエスト出して
サーバ側も192.168.1.6を割り当てようとしてはいるみたいなんだけど、
それが取得できてないんです。。
一応DHCPサーバのログ
(00:E0:29:90:66:89はLINUXマシンのLANボードのMACアドレス)
2005/11/19(15:51:49) H-SV 0.0.0.0 [67] [DETAILS-LOG] DHCPREQUEST-> 192.168.0.147 (00:E0:29:90:66:89)
2005/11/19(15:51:49) H-SV 0.0.0.0 [67] [DETAILS-LOG] <-DHCPNAK 192.168.0.147 (00:E0:29:90:66:89)
2005/11/19(15:51:55) H-SV 0.0.0.0 [67] [DETAILS-LOG] DHCPREQUEST-> 192.168.0.147 (00:E0:29:90:66:89)
2005/11/19(15:51:55) H-SV 0.0.0.0 [67] [DETAILS-LOG] <-DHCPNAK 192.168.0.147 (00:E0:29:90:66:89)
2005/11/19(15:52:06) H-SV 0.0.0.0 [67] [DETAILS-LOG] DHCPDISCOVER-> 192.168.0.147 (00:E0:29:90:66:89)
2005/11/19(15:52:06) H-SV 0.0.0.0 [67] [DETAILS-LOG] <-DHCPOFFER 192.168.1.6 (00:E0:29:90:66:89)
134学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 15:55:35 ID:ZOz4YPY00
できてないんです→できてないみたいなんです
135学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 15:58:11 ID:775Ar9Zq0
IDが775だwwwwwwww
136131:2005/11/19(土) 16:03:37 ID:ZOz4YPY00
すいませんいじってたら少しだけ解決しました。
割り当て用のIP192.168.0.147のマシンに192.168.1.6を割り当てようとしてたのが
まずかったみたいです。。192.168.0と192.168.1で階層?が違うから?
で割り当てる固定IPを192.168.0.6にしたら一応割り当てだけはできました。
あとはこれでネットができるようにしたいんでもう少しいじってみます。
137犬リム(´・ω・`) ◆ORjSdSWYuk :2005/11/19(土) 16:20:48 ID:mYO9GzjO0
>>136
後、192.168.0.147より、192.168.1.3.47みたいに0以外を使うが一般的だよ
         ~           ~
0はちょっと特別な機能が割り当てられてるからね。
127.0.0.1はlocalhostとか、255はブロードキャストに使ったりとか、
0は、たとえば192.168.0.0って書くと、192.168.以下の下層(192.168.1.1〜192.198.254.254)の範囲だっけ・・・?
138RYOTAナンバU:2005/11/19(土) 16:47:55 ID:uzUXstKP0
いみわかんないしきもいよ
139犬リム(´・ω・`) ◆ORjSdSWYuk :2005/11/19(土) 16:51:50 ID:mYO9GzjO0
そうだね
14055:2005/11/19(土) 18:53:40 ID:YyTGEb1M0
メモリとHDD買ってきた。16,000円ちょい。

あした競馬当たらないかなあ…。
141学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 21:52:54 ID:EvsIuiLS0
250Gと512MBくらいか
142学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 22:13:23 ID:jfNTtjbm0
名無しサソが教えてくれたVmware Playerにすればよかったのに!>>55
143学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 23:41:18 ID:Sz+bpl9a0
>>136
共有接続うまく行かないようなら
webだけになるけどBJD使ってることだしとりあえずproxy使うことにしたら?
144学生さんは名前がない:2005/11/20(日) 01:14:29 ID:bzMWJF1y0
とりあえずage
14555:2005/11/20(日) 01:40:48 ID:Jt5rsk7e0
>>141
120Gと512MBです。
ひょっとしてぼっt(ry

>>142
どっちにせよHDDの残りが少ないからねえ。
あとそれほど速いマシンでもないし。
146犬リム(´・ω・`) ◆ORjSdSWYuk :2005/11/20(日) 02:11:39 ID:ZijL5bhI0
googleサイドバー便利いいな
14755:2005/11/20(日) 05:54:44 ID:Jt5rsk7e0
急に人が減ったなあ…。

とりあえずLinuxインストール完了。空き領域あげれば後は半自動で
やってくれるのね。便利になったもんだ。
148学生さんは名前がない:2005/11/20(日) 09:07:11 ID:9Y6A9wR/0
age
149学生さんは名前がない:2005/11/20(日) 09:46:42 ID:pTWbvJt/0
>>147
PCスレはいつも、ある程度まで伸びたらそこから失速して止まるね。
150学生さんは名前がない:2005/11/20(日) 16:53:43 ID:9Y6A9wR/0
age
151ドモ☆ホルンリンクル ◆sj5n9GRwBI :2005/11/20(日) 17:21:59 ID:w6N+xgwE0
Linux入れる利点って何?動作軽くなるってこと?
でもソフト対応してなかったり、結構デメリットもあるよね?
つーかそんなにデカイプログラム組んだりするんか?
152学生さんは名前がない:2005/11/20(日) 17:24:18 ID:fhRh1QS60
>>151
メリットなんて基本的になし、PCオタのオナニーネタ
153从 -_-从 は〜 ◆Haaa3fxxxE :2005/11/20(日) 17:33:38 ID:LDXzGleK0
(・∀・)メリット
タダ
コンピュータに詳しくなった気分になれる
基本的に安定なのでサーバ向き
ウイルスがあまり蔓延していない
各種コンパイラが最初から入ってる

(・A・)デメリット
エロゲができない
対応してない周辺機器がある
コマンドが多い
設定がよくわからない場合誰に聞いたらいいかわからない
154学生さんは名前がない:2005/11/20(日) 18:27:38 ID:Q8Tz17pf0
メリットてか使えないと恥かしくないか?
155从 -_-从 は〜 ◆Haaa3fxxxE :2005/11/20(日) 18:44:56 ID:QIwk2Y430
ちっとも恥ずかしくない
てかパソコンなんかofficeとネットとメールが使えれば大学生活で困ることはない
156学生さんは名前がない:2005/11/20(日) 18:46:35 ID:h2iBtxNm0
自作してLinux入れてプログラミングするような奴が
Linux?入れたことあるけどつかえましぇーんだと恥ずかしいだろ。
157学生さんは名前がない:2005/11/20(日) 18:46:56 ID:79nu3kH/0
windowsでPC使えた気になってるのが恥ずかしい

158从 -_-从 は〜 ◆Haaa3fxxxE :2005/11/20(日) 18:56:47 ID:QIwk2Y430
プログラミングが目的だったらプログラミングに必要な機能さえ使えればいいわけだし。
159学生さんは名前がない:2005/11/20(日) 18:58:25 ID:IjtBJ+BG0
そんな偏った事するのは専門生だけ。
一生底辺プログラマでいいならそうすればいいです><
160学生さんは名前がない:2005/11/20(日) 18:58:44 ID:ABlCZ+YZ0
>>157
PCはあくまで道具だし、自分に必要な範囲だけ使えたらそれでいいと思うよ。
161从 -_-从 は〜 ◆Haaa3fxxxE :2005/11/20(日) 18:59:18 ID:QIwk2Y430
まずプログラマじゃないし
それ以前に情報工学の人間じゃないし
162学生さんは名前がない:2005/11/20(日) 19:03:58 ID:IjtBJ+BG0
まずプログラマじゃないし
それ以前に情報工学の人間じゃないし

だから知らなくてもいいって発想が出来るのは日本人特有らしいね。
無知が恥ずかしいと思わない。
だって理系だし〜文型だし〜だから知らないし〜
163从 -_-从 は〜 ◆Haaa3fxxxE :2005/11/20(日) 19:03:59 ID:QIwk2Y430
>>160
そうそう

必要な機能を必要なときに使う
それで良い
OSの選択も道具の選択でしかない
164从 -_-从 は〜 ◆Haaa3fxxxE :2005/11/20(日) 19:05:27 ID:QIwk2Y430
ここは日本であり我々は日本人です
165ドモ☆ホルンリンクル ◆sj5n9GRwBI :2005/11/20(日) 19:27:32 ID:w6N+xgwE0
あんたらが言ってるLinuxってコマンドプロンプトみたいのでカチャカチャやるタイプ?
それともKNOPPIXみたいにある程度マウスで操作するやつ?
166学生さんは名前がない:2005/11/20(日) 19:33:03 ID:VvBr0N5G0
自宅サーバって、

プロバイダ---モデム----ルータ─┬マシン1(192.168.0.1)
                      │
                      └マシン2(192.168.0.2)

て接続してたら外から接続できない、であってる?
逆に外から接続したかったらどういう回線にすればいい?
167学生さんは名前がない:2005/11/20(日) 19:33:28 ID:VvBr0N5G0
プロバイダ---モデム----ルータ─┬マシン1(192.168.0.1)
                     │
                     └マシン2(192.168.0.2)
168学生さんは名前がない:2005/11/20(日) 20:14:50 ID:lFH3GLNZ0
・ ・
保守しようか
169学生さんは名前がない:2005/11/20(日) 22:18:42 ID:vtj0mWAO0
>>166
ルーターでポートマッピングだかをすればいいんじゃね?
170学生さんは名前がない:2005/11/20(日) 22:28:14 ID:zfsBeBlJ0
>>151
機能を削れば、軽くなる。当然の事です。
要は、機能を削るという選択肢があるから、軽く出来る。って事ですね。
>>160,>>163
業務や学業にはそれで全然問題はないが、
趣味の範囲ならば、PCは単なる道具という訳ではなく、遊びの対象になりえます。

PCが趣味でない人ならば、実用性のみのハードウェア、ソフトウェアを使用すればいいと思いますが、
そうでない人もいるわけです。

その上で、Linuxのメリットはというと、>>152さんの言う通り、楽しいです。
パッケージ管理が非常に楽ですし、また最新(リリース前のを)使うことが出来ます。
また全てのファイルがテキスト形式ですので、管理が楽です。

安定っていうのはちょっと違う。windowsも十分安定していると思います。
LinuxだってX入れてDE入れて、なんてやってたら、そこまで安定とは言いがたい。

各種コンパイラが入ってるといっても、Cに関してはgcc。
gccの最適化は甘く、iccを入れた方が良いと思うので、コンパイラのインストールが必要という面ではwinと同じ。
>>156
あなたの理論でいくと、Linux使える。じゃぁ、FreeBSDは?solarisは?
ってなって際限無いですよ。
171学生さんは名前がない:2005/11/20(日) 22:36:12 ID:i/9Wd3uz0
>>170
際限無いとか言ってるやつは所詮底までのやつ。
自分で限界なんて決めるな。
172学生さんは名前がない:2005/11/20(日) 22:42:34 ID:zfsBeBlJ0
>>171
一人でやってればいいんじゃないですか?
俺は専門分野だけで一杯一杯です。

というか、あなたCADできます?FEM解析できます?
これらはPCで行う事で、機械設計を行う人には出来て常識です。
機能は劣りますが、フリーのソフトもあります。
と言われて、あなた出来るようにしようと思いますか?
173学生さんは名前がない:2005/11/20(日) 22:48:25 ID:zfsBeBlJ0
Linux好きならそれでいいし、windowsが好きならそれでもいい。
ただそれ人に押し付けて、そうでない人を批判するなよ・・・。

情報系の人だけがこのスレに書き込む訳じゃぁないんだから・・・。
17440:2005/11/20(日) 23:10:07 ID:exsVMJCO0
firefoxの最適化フラグ今まで-O2だったけど
試しに-O3でコンパイルしたら体感できるほど速くなった。
ここまで違うとは思ってなかったから正直驚きだ。
これでようやくIE並になったかな。
175学生さんは名前がない:2005/11/20(日) 23:15:38 ID:zfsBeBlJ0
>>174
メモリ消費量についてはどうです?IE並になりましたか?

俺はFreeBSDで以前-O3オプションやったけど、
windows版のFirefoxと変わらなかったから今はCFLAGS=-Oで固定ですね。
176从 -_-从 は〜 ◆Haaa3fxxxE :2005/11/20(日) 23:29:31 ID:mOcPjjnN0
>>170
そこまで揚げ足を取られると少し心外です
安定不安定に関してはあくまでもwinと比較してという意味で書きました
私もコンパイラはiccを使っているしすべてgccで済むという意味で言ったわけではありません
177学生さんは名前がない:2005/11/20(日) 23:45:02 ID:zfsBeBlJ0
>>176
winと比較して?じゃぁそのデフォルト状態で、Linuxのその機能はどうなんですか?
ある機能が無ければ、その機能が不具合を生じさせる事はないです。
後、Netcraft等を見ますと、windows serverもそこそこ安定しているようですよ。

私がここまで揚げ足を取ったのは、実際にUnixを常用した上で、
余りにLinux、Unixが美化されている部分があると感じたからです。

確かにUnixは素晴らしいOSでしたが、windowsは皆が
思っているほど不安定なOSではないということも分かりました。
178学生さんは名前がない:2005/11/20(日) 23:54:54 ID:lFH3GLNZ0
ほz
179学生さんは名前がない:2005/11/21(月) 00:03:10 ID:/l1BqMNy0
>>175
計った訳じゃないけど-O3にしたからメモリ消費は激しくなったと思う。
http://scragz.com/tech/mozilla/test-rendering-time.php
ここでレンダリング速度測ってみたんだけど
-O2版がだいたい3.2で、-O3版が3.1だった。実はあんまり変わってない?
でもタブの切り替えとかその他の動作が速くなってる。
あとついでにIEは2.75、Win版Firefoxが3.5、ayakawa版が3.15でした。
180从 -_-从 は〜 ◆Haaa3fxxxE :2005/11/21(月) 00:11:46 ID:409IPZZK0
>>177
・・・
もう少し他人のレスから言わんとすることを読み取ってください。
私の日本語能力ではこれ以上の説明は無理です。
失礼。
181学生さんは名前がない:2005/11/21(月) 02:26:15 ID:XkI2c2tv0
まあまあもちつけ。
Linuxとて元はといえばLinusタンが趣味で作っただけのものだし。
182学生さんは名前がない:2005/11/21(月) 02:26:43 ID:wX32Nl9s0
ユニークなUnix
183学生さんは名前がない:2005/11/21(月) 02:28:17 ID:43RznxSw0
Brainfuckスレ
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1132506161/
是非来てくれ。
184学生さんは名前がない:2005/11/21(月) 08:20:22 ID:cVthcaMJ0
age
185学生さんは名前がない:2005/11/21(月) 11:51:45 ID:cVthcaMJ0
age
186学生さんは名前がない:2005/11/21(月) 14:17:51 ID:MUWwRPTF0
頭おかしい奴は帰れよ。
187学生さんは名前がない:2005/11/21(月) 19:59:09 ID:0Yy7AMmK0
C言語勉強しなきゃな・・と思うんだけど具体的に作る何かがないとどうにもこうにもやる気が出ないのは俺だけ?
何かを作る過程でわからないことを調べながら覚えていく風な
188学生さんは名前がない:2005/11/21(月) 20:00:52 ID:cHDudk/n0
作る何かもないのに勉強する必要なくね?
189学生さんは名前がない:2005/11/21(月) 21:05:46 ID:XfI+Kmfl0
趣味に必要不必要なぞ関係ない罠
190学生さんは名前がない:2005/11/21(月) 21:21:50 ID:X5nXgHVL0
javaの基礎本おわったらなにすればいい?
デザインパターン?Swing?JSP?
191学生さんは名前がない:2005/11/21(月) 22:36:58 ID:fsJxNnrk0
>>190
iアプリでも作ってみな
192学生さんは名前がない:2005/11/22(火) 00:04:36 ID:eA1MvWhH0
>>190
携帯の画面に「HelloWorld」って出たら結構感動した
193犬リム(´・ω・`) ◆ORjSdSWYuk :2005/11/22(火) 00:29:12 ID:6WkCVero0
vアプリに興味がある。
学校のPCで概要のpdf印刷したら200pくらい合って紙我無くなったw
194学生さんは名前がない:2005/11/22(火) 02:36:12 ID:DEfqfYtG0
vアプリって何?
195犬リム(´・ω・`) ◆ORjSdSWYuk :2005/11/22(火) 02:44:09 ID:6WkCVero0
vodafoneのv
196学生さんは名前がない:2005/11/22(火) 10:36:45 ID:62Ri1rEP0
>>193
俺そういうの全然知らないし、Javaも触った事しかないんだけど、
たとえば、写メールの画像に文字を入力といったことも出来るの?
あったら結構便利っぽいし、出来たら1000円くらいで売ればそこそこ小遣い稼ぎにはなりそう。

ってもうあるのかな?
197学生さんは名前がない:2005/11/22(火) 10:49:40 ID:7L3olf9m0
もうあるね。300円くらいのシェアウェアだったりする。
大儲けは無理だろうけど、数万くらいなら稼げそうな気がするな
198学生さんは名前がない:2005/11/22(火) 11:00:47 ID:62Ri1rEP0
>>197
サンクス

そうか。もうあるのか・・・。
市場はでかいし、ちょっとした金額(1000円以内)ならポンポン出しそうな世代(高校生)が多いから、
アイディア次第でいい小遣い稼ぎができそうだよね。>携帯アプリ
199学生さんは名前がない:2005/11/22(火) 11:12:21 ID:v4GfxQZa0
>>197
探したけど見つからなかった。教えてほしい
携帯アプリの自作はやりたいんだけど制限されていてHWをフルに使えないところが萎える
200学生さんは名前がない:2005/11/22(火) 20:27:53 ID:CR6wzPd50
ー大ウンコシステム構築プロジェクト

SSHで事前に設置しておいた九州のUNIXサーバに管理者権限でログインしunkoと入力
UNIX内のunko.shシェルが起動し、HOME/UNKO/ディレクトリのUNKO.soがコールされる。
UNKO.soによって国会図書館のデータベースにログインし、文中に「UNKO」を含む
全文献を取得するSQLリクエストを送信。結果が北海道のLINUXサーバに送信される
LINUXサーバ内のJAVAサーブレットによってSQL結果が暗号化されP2Pで全国に
送信される。P2Pを受信したマシンのsystem32ディレクトリに事前にインストールされた
unko.dllがコールされ、暗号を解読。UNKOを含む文献のヒット数が10万件以上の場合は
WIN32APIを呼び出し全画面ウインドウを自動生成し、画面に「UNKO」と表示。
201学生さんは名前がない:2005/11/22(火) 21:21:27 ID:abO9EQUZ0
age
202学生さんは名前がない:2005/11/22(火) 22:48:34 ID:3q4zbBNC0
事前の準備大洲wwwwwwwwwww
203学生さんは名前がない:2005/11/23(水) 00:51:23 ID:2G3ysOPu0
age
204学生さんは名前がない:2005/11/23(水) 09:58:15 ID:hrBaRLcE0
age
205学生さんは名前がない:2005/11/23(水) 13:54:24 ID:2G3ysOPu0
age
206学生さんは名前がない:2005/11/23(水) 15:52:16 ID:vK2qJ8uJ0
ノートパソコンのメモリでMicroDIMMってやつが欲しいんだけど
MicroDIMMとMicroSO-DIMMって違うんですか?
207学生さんは名前がない:2005/11/23(水) 17:30:18 ID:2G3ysOPu0
Micro SO-DIMMってあるの?
ノートはMicroDIMM、SO-DIMM、専用typeのどれかだと思うけど。
あとこれはモジュールのタイプだからDDRとかDDRIIとかはまた別の話だから
どっちにしろノートはメーカの動作確認品買ったほうがいいよ
208学生さんは名前がない:2005/11/23(水) 19:08:52 ID:vK2qJ8uJ0
>>207
ですよね。やっぱ店側のミスかな。
http://shopping.itmedia.co.jp/PriceList.asp?COM_ID=1031225021
ここの一番安いところがそう書いていたんですけど。

松下のCF-T2Bを使ってて2年前の機種だからメーカ物はあまり売ってなくて
あったとしても1万以上値段の差があるからなかなか手を出せないんですわ。
209学生さんは名前がない:2005/11/23(水) 20:25:01 ID:2G3ysOPu0
>>208
まだいっぱいあるよ
http://www.bestgate.net/index.phtml?Parameters%5B3%5D%5B%5D=8&categoryid=001006002000000&mode=product&x=133&y=3
1万以上ってことは512MBだよね?
ノートは高くてもバルクはやめて動作保障のあるやつにしたほうがいいよ
210学生さんは名前がない:2005/11/23(水) 22:22:48 ID:vK2qJ8uJ0
>>209
いや256MBのやつです。
対応機種にCF-T2Bがあるのはこういうやつなんだけど高すぎ。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dm266/
http://www.iodata.jp/prod/memory/list/2004/mdim333/
でもそこで見てみるといろいろあるな。もうちょっと調べてみます。
211学生さんは名前がない:2005/11/23(水) 22:46:24 ID:b/Ldunoi0
パソコソ(デスクトップ)のHDが逝った。
OS入りのHDなんだけどOSが起動しね、
BIOSでHD容量みたらちゃんとデータは残ってるんだが・・・

データ抜き出す方法分からない?
212学生さんは名前がない:2005/11/23(水) 22:50:45 ID:IDHZshi70
>>211
ハードディスクケース買ってきて、ハードディスクをそれに入れる。
他のPCに接続してデータ救出。
213学生さんは名前がない:2005/11/23(水) 23:04:08 ID:b/Ldunoi0
>>212
USB接続の外付けHDで試してみたんだけど、
つまり外付けHDのHDを逝ったHDに入れ替えて接続したんだが
一応USB大容量記憶デバイスって事でHDのメーカーまで表示されて
認識されるんだが、ドライブとして認識されないんだよね・・・

困った・・・
214学生さんは名前がない:2005/11/23(水) 23:10:05 ID:LEC79eeZ0
>>213
ああ、外付けのに無理やりぶちこんでもダメだよそれは。

CD起動できるリナックスのクノピクス使えば?
215学生さんは名前がない:2005/11/23(水) 23:14:12 ID:b/Ldunoi0
>>214
やっぱ外付けHDにむりやり突っ込んでも逝ったHDに
ドライブ入ってないから「外付けHD」にはならんのね

とうとうリナックスに頼る時がきたか・・・
216学生さんは名前がない:2005/11/23(水) 23:21:40 ID:LEC79eeZ0
お前もそれをわかってここに来たんだろうよ。
結構簡単だよ。
クノピクスやって、USBでもさせば重要なとこは抜き出せるハズ。
まあ、ネット経由でどっかに飛ばしておいてもいいし。
217学生さんは名前がない:2005/11/23(水) 23:22:08 ID:IDHZshi70
話が混乱してきたのだが。
外付けHDのガワに逝ったHDを入れてみたが、USBに接続してもドライブとしては認識してない
(=データ読み出せない)って事?
218学生さんは名前がない:2005/11/23(水) 23:23:21 ID:b/Ldunoi0
>>212
>>216

情報ありがとさんです。クノピクスやってみます
219学生さんは名前がない:2005/11/23(水) 23:27:29 ID:b/Ldunoi0
>>217
EXAXTRY
220学生さんは名前がない:2005/11/24(木) 08:45:49 ID:X9CyAQU30
age
221学生さんは名前がない:2005/11/24(木) 11:13:03 ID:VuEgtPuo0
これは保守だな!
222学生さんは名前がない:2005/11/24(木) 14:13:20 ID:X9CyAQU30
age
223学生さんは名前がない:2005/11/24(木) 16:22:49 ID:j7u3dwGP0
gentoo-amd64やっとはいった。
使いやすいようにカスタマするのに、まだまだ時間がかかりそうだ…
録画がうまくいくようになるのはいつになるだろう
224学生さんは名前がない:2005/11/24(木) 16:23:13 ID:j7u3dwGP0
gentoo-amd64やっとはいった。
使いやすいようにカスタマするのに、まだまだ時間がかかりそうだ…
録画がうまくいくようになるのはいつになるだろう
225学生さんは名前がない:2005/11/24(木) 22:22:01 ID:ugFr67x50
C言語スレが落ちちゃった…
>>1が頑張ってたのに(´・ω・`)
226学生さんは名前がない:2005/11/24(木) 22:23:15 ID:E9pL16ep0
うわマジだ
ホント落ちるの早いなー

今更MTUやらRWINやらをいじろうかと思い立ったんだけど
もうあんまり意味ないかな?
227学生さんは名前がない:2005/11/25(金) 02:48:03 ID:vwXcEOR30
age
228学生さんは名前がない:2005/11/25(金) 08:08:05 ID:RDd6mufb0
保守しとく
229学生さんは名前がない:2005/11/25(金) 08:14:31 ID:1lmDzBvw0
>>226
「今更」「もう」ってどういう意味?
回線が速いならいじる意味はあると思うけど
230学生さんは名前がない:2005/11/25(金) 11:08:49 ID:1F3bQGIA0
age
231学生さんは名前がない:2005/11/25(金) 18:45:17 ID:Kim7fvOj0
(´・ω・`)
232学生さんは名前がない:2005/11/25(金) 18:58:05 ID:vQgPCJPj0
(`・ω・´) シャッキーン
233学生さんは名前がない:2005/11/25(金) 21:16:48 ID:1F3bQGIA0
もう一度age
234学生さんは名前がない:2005/11/25(金) 21:37:56 ID:WxTCxwln0 BE:71809875-#
ルータ壊れたからセンターコムのレイヤ3スイッチ買ってきたお
235学生さんは名前がない:2005/11/25(金) 22:58:00 ID:XbUenLld0
来年、JAVAのプログラミング演習あるらしいんだけど、いい参考書ありませんか?
聞いた話によると、TAすら使える人があまりいないらしいがw
236学生さんは名前がない:2005/11/25(金) 23:00:02 ID:xAtMN9Af0
237学生さんは名前がない:2005/11/25(金) 23:20:34 ID:4cNNYHaV0
たーみなるあだぷた?
238学生さんは名前がない:2005/11/25(金) 23:24:29 ID:XbUenLld0
麻奈麻奈のやさしいCは良かったのだが、同じくやさしいJAVAはいいのかなぁ。。
239学生さんは名前がない:2005/11/25(金) 23:24:56 ID:XbUenLld0
>236 乙です。そこを調べるのは基本か。
240学生さんは名前がない:2005/11/25(金) 23:30:40 ID:XbUenLld0
アマゾンで調べると独習JAVAがいいのかなぁ。
241学生さんは名前がない:2005/11/25(金) 23:35:16 ID:xAtMN9Af0
まぁでかい本屋で見るのが一番
242学生さんは名前がない:2005/11/25(金) 23:44:42 ID:XbUenLld0
参考書って高いからポンポン買えないんだよね。
243学生さんは名前がない:2005/11/25(金) 23:51:44 ID:nwmZ7dF10
独習JAVAはあんまりイクナイって知り合いから聞いたけど、どうなんでしょうか
244学生さんは名前がない:2005/11/25(金) 23:53:13 ID:roKK/06T0
実物をぱらぱら見て決めれば?
241の言う通りでかい本屋で比較しつつ。
面倒だけど。
245学生さんは名前がない:2005/11/26(土) 00:29:40 ID:MZrjSTki0
なんだってー!もう独習JAVA半分以上やり終わってるのに。
246学生さんは名前がない:2005/11/26(土) 04:19:59 ID:HtlNoWkN0
age
247学生さんは名前がない:2005/11/26(土) 04:57:43 ID:WEqmEDiY0
来年はもうノートPCが欲しいけど、
バッテリーの持ちから行ってCPUはPenMじゃなきゃ考えられないんだが、
PenM載ったノートPCまだ値が結構するんだよなぁ。
248犬リム(´・ω・`) ◆ORjSdSWYuk :2005/11/26(土) 06:15:58 ID:bPFLEnGj0
モバイルに割り切ってリブレットとかめちゃ小さいパームトップPC欲しい
249学生さんは名前がない:2005/11/26(土) 06:56:58 ID:0e2GREr/0
>>237
てぃーちんぐあしすたんと

>>247
バッテリの持ちはCPUていうか機種によると思うけどね
つーかLet'snote以外選択肢がない気が。最近はほかのメーカもよくなってるけど。
250学生さんは名前がない:2005/11/26(土) 09:48:17 ID:wizI+uwy0
そこでOQOですよ
251学生さんは名前がない:2005/11/26(土) 10:10:22 ID:sUFNafEE0
大学でレッツノート持ってる女子がいてハァハァ
252学生さんは名前がない:2005/11/26(土) 10:39:03 ID:O+imiI4U0
リモートでカーネルバージョンアップしてネットワークが死んだ
今まで1発で成功したことが無い。。。。
そして、出先からはやらないと誓った秋
253学生さんは名前がない:2005/11/26(土) 12:25:09 ID:gJ0vTGWb0
>>247
俺も最近ノートPCが欲しいと思ってる。
出来るだけバッテリが持つやつ、ってことになるとやっぱりLet's noteになるんだよな。
機種によっては12時間とか持つけど、高いね。
254学生さんは名前がない:2005/11/26(土) 14:31:24 ID:aYILivmA0
レッツノートって軽くていいんだが、液晶の発色悪いのがね・・・
255学生さんは名前がない:2005/11/26(土) 15:42:22 ID:75EaK0Eu0
モバイル性を追求されてるからデザインなどが劣るのは許してつかぁさい
256学生さんは名前がない:2005/11/26(土) 17:53:25 ID:E1MV+wRx0
MATLAB
これってなんて読んでる?
マトラボ?マトラブ?
257学生さんは名前がない:2005/11/26(土) 19:38:09 ID:mAIQMJJs0
院生の人たちはマットラボって読んでたよ。
258学生さんは名前がない:2005/11/26(土) 19:46:25 ID:yn9+NyIM0
>>256
マトラボ

教えて君で悪いんですけど、キャプチャボードで録画したMPEG2を手軽に速くXVIDとかに変換できるソフトってありませんか?
保存用とかじゃなくて見たら消すので画質は良くなくてもかまわないんですが
259学生さんは名前がない:2005/11/26(土) 20:00:19 ID:av/6DPx20
>>258
早くって言っても、エンコードはそれなりに時間かかるよ。
フィルタ無しなら割と早く出来るけど、それでも時間はかかる。
260学生さんは名前がない:2005/11/26(土) 20:12:37 ID:Zs9tXE1p0
>>258
キャプチャソフトによったら圧縮しながら録画できる奴あったような。
OSにもよるけど
261学生さんは名前がない:2005/11/26(土) 20:14:36 ID:Zs9tXE1p0
これとかできたような気がする。(違ってたらごめん)
もちろんコーデックは事前にインストールで。
http://www.nifty.com/download/cgi-bin/vec_dlcnt.cgi?url=http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se110741.html?site%3Dn&dir_id=11381&key=%A5%AD%A5%E3%A5%D7%A5%C1%A5%E3%20%A5%D3%A5%C7%A5%AA
262学生さんは名前がない:2005/11/26(土) 21:05:15 ID:yn9+NyIM0
>>259-261
レスありがとうございます。
エンコードに時間がかかるのはわかってるんですけど、どちらかというとそれよりも手間のかからないのを探してます。
昔、VirtualdubとかAviutilとかTMPGEncとかでいろいろやってたんですけどあまりにも手間がかかるのでやらなくなってしまって、最近はもうちょっと手軽なソフトが出てないかなと思った次第です。
ちょっと自分で探してみます。
263学生さんは名前がない:2005/11/26(土) 21:55:34 ID:AKtUPIG10
>>258
うちの教授はマトラブって言ってた。
264学生さんは名前がない:2005/11/26(土) 21:56:56 ID:B7S03bks0
大体皆マトラボいってる
265学生さんは名前がない
LaTeX で図を描くのって面倒だね. tgif でも使えばいいのだろうけど,
tgif で描いた図にギリシャ文字を入れる方法が判らないから,仕方なく
picture 環境で描いたよ.