【津田沼祭】千葉工業大学 Part5【11/18〜11/20】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東葛@
もうすぐ津田沼祭ですね。

前スレ
千葉工業大学 part4
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1129279579/
2学生さんは名前がない.:2005/11/10(木) 00:25:40 ID:3uxuIrTA0
進スレ乙
3東葛@:2005/11/10(木) 00:29:22 ID:oXs8Qxvr0
千葉工業大学HP
http://www.it-chiba.ac.jp/

千葉工業大学キャリアセンター
http://www.citcareer.jp/

津田沼祭公式サイト
http://www.geocities.jp/tudanuma_gakuensai/

千葉工業大学非公式情報集
http://toukatugiken.dip.jp/tibakoudai/index.html
4学生さんは名前がない:2005/11/10(木) 01:07:20 ID:KTvda5yfO


やばいっ、最近サボりがちだわぁorz
5学生さんは名前がない:2005/11/10(木) 01:41:04 ID:mtfIpo9b0
落ちてたぞ
6学生さんは名前がない:2005/11/10(木) 08:07:18 ID:up4v5+kk0
保守
7学生さんは名前がない:2005/11/10(木) 08:12:16 ID:s3Fg5SwM0
3年は後期で受講数減ってるよね。
8学生さんは名前がない:2005/11/10(木) 09:54:48 ID:rgBT76pf0
奨学金苦学生◆t.OzmeWHw.、元彼女の証言でサークル合宿費窃盗の冤罪を着せられる。
サークル員皆に疑われ、母子家庭なため母は頼れず、唯一の親友は海外、刑事のごり押し捜査のせいで卒業も危なく・・・。
しかし、親友の金銭援助、サークル員の名誉毀損、女弁護士の助け、サークル部長が正気になり事態が少し好転。
泣くしかなかった男の静かなる逆転劇が今、始まる・・・

☆基本的にsage進行です。落ちそうなら適宜ageて下さい。

これまでの経緯は↓参照

大学に友達いなくて一人ぼっち(名無し専用)71
http://www.geocities.jp/enzaiotoko/1129905404.html
【隔離】◆t.OzmeWHwのスレ【隔離】
http://www.geocities.jp/enzaiotoko/1130237244.html

過去スレ
【冤罪に抗う大学生】◆t.OzmeWHw.スレ【ぼっち】
http://www.geocities.jp/enzaiotoko/1130471000.html
【冤罪に抗う大学生】◆t.OzmeWHw.スレ2【ぼっち】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1131202352/l50

まとめ
ttp://www.uploda.org/file/uporg233266.txt.html




気が早いけど、テンプレ作ってみた。冤罪男は、関東に住んでるんで、心当たりが当たったら本スレまで。
とりあえず、冤罪男がどこの大学か、特定しましょう。
9精密H研:2005/11/10(木) 12:05:53 ID:28QtqYeG0
もうsageなくて良くない?
取り合えず落ちないように1日1ageで!
10学生さんは名前がない:2005/11/10(木) 12:48:26 ID:kavc2QVuO
新スレ乙
秋葉原駅にロボティクス学科のポスターが沢山
来年はガンダム作りたいとか吐かす奴らがいっぱい入って来るんだな…
11学生さんは名前がない:2005/11/10(木) 12:48:43 ID:63NeXOGfO
長谷川ってよくセキこんでるが、どこか悪いの?
12学生さんは名前がない:2005/11/10(木) 13:13:07 ID:BIQVzzYTO
長谷川さんか普段咳き込んでるのかは知らないけど、この前は風邪って自分で言ってたよ。
いま津田沼8号館前の通用門の所にポケモン(?)のコミックがばらまかれてるのだが、なんだろう。
13ノクターン...φ从´〈_ リ从 ◆NOCT/We7P. :2005/11/10(木) 13:14:52 ID:4Y35tzqA0
津田沼の沼は、池沼の沼っ!>w<
14学生さんは名前がない:2005/11/10(木) 13:19:42 ID:Tn18y+S10
先生、東学が怖いです
15(ノ゚∀゚)ノ 〜毒電波:2005/11/10(木) 17:51:07 ID:XMmP1CtP0
いつの間にか前スレ落ちてたのね・・・
16学生さんは名前がない:2005/11/10(木) 18:04:22 ID:cxQc4mpX0
週2、3日は必ず空気が重苦しい授業があるが、お前らもっとフレンドリーになろうよ。
17学生さんは名前がない:2005/11/10(木) 18:16:18 ID:up4v5+kk0
>>10
マルチを作りたいとか言ってる馬鹿は最近いませんか?
18学生さんは名前がない:2005/11/10(木) 19:22:52 ID:Edz2ppc00
新スレやっと発見したぜ
19 :2005/11/10(木) 19:45:22 ID:9OfsbOpFO
>>9 圧縮によるdat落ち判定は最終書き込み時間だけだから別にageなくてもOK。 むしろsageたほうがマターリできていんじゃない?
20学生さんは名前がない:2005/11/10(木) 20:01:17 ID:KTvda5yfO
sageながらどんどん書けばいいんじゃね?
21学生さんは名前がない:2005/11/10(木) 20:43:14 ID:CNXSEGZk0
21get
22精密H研:2005/11/10(木) 21:43:20 ID:33hhILng0
じゃあsageながらカキコミ
寸法ミス発覚…….明日も9時から工作センターだ.
最近すげぇ混んでるから鬱.
23学生さんは名前がない:2005/11/10(木) 22:12:09 ID:hHI47nhG0
流れを読まずに・・・。


物理学応用がついに6週連続休みになりましたとさ。
24学生さんは名前がない:2005/11/10(木) 22:39:40 ID:KTvda5yfO
A坂さんYou無償で単位出しちゃいなよ
25学生さんは名前がない:2005/11/11(金) 06:35:31 ID:YKUYY4bR0
1時間目はつらいねage
26学生さんは名前がない:2005/11/11(金) 07:32:47 ID:CaZSZ7lv0
そろそろ津田沼際
27:2005/11/11(金) 07:46:31 ID:Zyuhzx4HO
この大学は女子はどれくらいいるんですか?
28学生さんは名前がない:2005/11/11(金) 09:55:12 ID:h2aLAG5MO
今日は寒いから休もう
29学生さんは名前がない:2005/11/11(金) 10:27:06 ID:CDew1jcxO
寒いと言えば今朝、半袖サンダルの猛者を見掛けた
見てるこっちが寒いス
30学生さんは名前がない:2005/11/11(金) 10:53:42 ID:ZRem78iM0
物理学応用受けておけばよかったYO
31学生さんは名前がない:2005/11/11(金) 11:48:20 ID:3YeIULmU0
補講の嵐
32学生さんは名前がない:2005/11/11(金) 11:53:12 ID:3/OEGvFSO
長○川さんは毎回講義初めて40分くらいすると物凄い勢いで咳こんで辛そうだから心配になる。
33学生さんは名前がない:2005/11/11(金) 13:35:31 ID:now4iK/40
実験休んで2週間たっちゃった…
今から欠席届持って研究室行ってみるけどOK出るかなぁ…
34学生さんは名前がない:2005/11/11(金) 14:15:00 ID:yvJGBzRfO
もうすぐ津田沼祭だけどマン研はまた冥土喫茶やるのか気になる。

暇だから今年のマン研のコスプレ行列に何がいるか予想しない?
俺は薔薇乙女がいると予想。
35学生さんは名前がない:2005/11/11(金) 14:20:57 ID:GvsZuWXJO
メイド喫茶やらないかもとかいう話聞いたが、実際どうなんだ…?
36精密H研:2005/11/11(金) 14:30:00 ID:9rqoZaDB0
今日はみんなお疲れモード.
文化祭の日も実験っぽい…….
37学生さんは名前がない:2005/11/11(金) 18:10:55 ID:eJo/gE7A0
今回は喫茶やらないみたいね。
俺はやっぱり定番のメイドがいて欲しい…
38学生さんは名前がない:2005/11/11(金) 18:27:56 ID:GvsZuWXJO
やはりやらないのか!ちょっと残念だな…
そういや他の大学でもやってたな、メイド喫茶。やはりそういう時代なんか
39学生さんは名前がない:2005/11/11(金) 21:49:36 ID:aK0PSWGw0
>>36
いきなりですが、工作センターと1号館の間にあるお墓みたいのって何ですか?
40学生さんは名前がない:2005/11/11(金) 23:06:25 ID:YKUYY4bR0
土地をならす時に昔の遺骨とかいっぱい出て来るみたいだから、
それを供養する為のモニュメントじゃないのか。名前は忘れた。
41学生さんは名前がない:2005/11/11(金) 23:37:37 ID:G38qqmgS0
さー明日は地下学食のグルメカレー食うぞお
あれうまくない?
42(ノ゚∀゚)ノ 〜毒電波:2005/11/12(土) 00:06:27 ID:dljurJG40
俺はグルメカレーよりもココナッツカレーのほうが好きだな。
・・・最近は学食でココナッツカレー見かけないけど。

てか、グルメカレー高いから食ったこと無いわ。
43学生さんは名前がない:2005/11/12(土) 00:11:49 ID:AF2CJzva0
>>40
ありがトン。
44 ◆6Bj67xktck :2005/11/12(土) 00:56:18 ID:1FNvwFO/0
>>42
カレーフェアだとかであったっけな。あとシーフードとか。
標準メニューに追加してほしいけど手間なんだろうな。
45学生さんは名前がない:2005/11/12(土) 02:53:08 ID:hN+qxxSe0
>>40
…あの辺って海だったんじゃないか?
46学生さんは名前がない:2005/11/12(土) 08:34:29 ID:H8Bz82mQ0
京葉線、総武線は埋立地だな。
俺は福沢諭吉像の千葉工業大学版みたいなもんだと思うよ。学業発展とかの。
47学生さんは名前がない:2005/11/12(土) 09:08:14 ID:KMQqbxYA0
>>46
花まで添えられてます。
48学生さんは名前がない:2005/11/12(土) 18:03:17 ID:H8Bz82mQ0
mage
じゃあ墓なのかな…しかし千葉工大に骨は埋めたくない。
49学生さんは名前がない:2005/11/12(土) 18:40:05 ID:PkZtxYiw0
埋めなきゃいいじゃん。
50学生さんは名前がない:2005/11/12(土) 21:58:07 ID:Bn+7Cb5G0
もうすぐ学祭だけど、ガスボンベってみんなどこでレンタルしてる?
今頃、必要なの思い出してヤバイil|li _| ̄|○ il|li
自分、習志野に住んでますがどこで借りればいいでしょうか?
教えて君で悪いのですが教えてください(ノд‐。)スンッスンッ
51学生さんは名前がない:2005/11/12(土) 22:36:36 ID:BlyhCSDp0
>>50
とりあえずタウンページ
52学生さんは名前がない:2005/11/13(日) 00:19:40 ID:TpMjYRNF0
>>52
orz=3
で良いんじゃないか?
53学生さんは名前がない:2005/11/13(日) 00:20:27 ID:TpMjYRNF0
うへぇ
>>52>>50
だた
54学生さんは名前がない:2005/11/13(日) 00:40:20 ID:4ui4Di+Z0
>>53
おならじゃ燃費わるくないですか?(^^;
って、燃えないかww
55学生さんは名前がない:2005/11/13(日) 07:44:45 ID:qO5dF3MD0
>>50
ピーチランドでガソリン貰えばいいじゃないか
56学生さんは名前がない:2005/11/13(日) 07:46:01 ID:qO5dF3MD0
おまいら、そろそろ落ちそうだから保守がんがれ
57学生さんは名前がない:2005/11/13(日) 08:28:27 ID:6ihid1x70
がんばるぞ
58学生さんは名前がない:2005/11/13(日) 09:00:18 ID:z2DvlQVG0
日曜日も実験。
59学生さんは名前がない:2005/11/13(日) 10:00:59 ID:wp9Lg9uhO
学祭出る人がんばれ。
保守
60学生さんは名前がない:2005/11/13(日) 15:36:59 ID:PpT/Bej7O
3年生だけど学祭見にいったこと1度もないや
61miyaman:2005/11/13(日) 16:57:36 ID:bRLyOW/30
今年は日曜以外にいくかな。
Miとか興味ないし。

もっと、金かけて面白いことしろよ。
62学生さんは名前がない:2005/11/13(日) 17:27:53 ID:nlPWOQqh0
今日ひまつぶしに大学行ったら
各国語が飛び交っていたよ。
留学のための日本語検定試験だったみたい
63学生さんは名前がない:2005/11/13(日) 17:34:16 ID:0WWpy5Tx0
ほんと暇だな
64学生さんは名前がない:2005/11/13(日) 18:37:49 ID:6ihid1x70
>>61
例えば、面白いことってどんな事?
65学生さんは名前がない:2005/11/13(日) 18:56:22 ID:hBdKpIrcO
たっくんと亀田三兄弟のが
ちんこバトルとか
66学生さんは名前がない:2005/11/13(日) 19:41:00 ID:qO5dF3MD0
もっと金出せよ糞学長
67学生さんは名前がない:2005/11/13(日) 19:53:17 ID:wp9Lg9uhO
学長のセンチュリーを燃やしてフランスの暴動ごっこ
68学生さんは名前がない:2005/11/13(日) 19:56:30 ID:UD78qSVv0
>>67
逮捕です。
69学生さんは名前がない:2005/11/13(日) 20:06:30 ID:Gc83D6wiO
軽金属学会って何ですか?
70(ノ゚∀゚)ノ 〜毒電波:2005/11/13(日) 21:49:19 ID:DjkAbR/30
ふと思ったんだが、津田沼祭のサイトで
どの団体がどんな展示や出展するの買って言うページも作った方がいいのにな。
71学生さんは名前がない:2005/11/13(日) 22:55:17 ID:0WWpy5Tx0
>>67
天才
72学生さんは名前がない:2005/11/13(日) 23:34:49 ID:i4BrgUZM0
>>70
学友会の自己満だからやらないと思います。
73学生さんは名前がない:2005/11/13(日) 23:55:05 ID:NwAU/efa0
>>72
学友とあのサイトは関係ないだろ
74学生さんは名前がない:2005/11/14(月) 01:06:35 ID:5HFlATbMO
学祭で工大生大暴れ

サークル棟大破

再建

ウマー
75:2005/11/14(月) 07:38:05 ID:WZgQt5E30
学費値上げ

マズー
76学生さんは名前がない:2005/11/14(月) 08:11:54 ID:NZZV3wrW0
age
77学生さんは名前がない:2005/11/14(月) 08:34:54 ID:UY/4Qu5P0
あーたらしーあさがきたーぜつぼうのーあさーがー
78miyaman:2005/11/14(月) 09:29:33 ID:4rJ5jjQn0
誰か、非公式の津田沼祭のHP作らないかね?
あれは見るに耐えない・・・
79東葛@:2005/11/14(月) 12:05:05 ID:cB0mKb87O
寝坊したーっ(ノд`)・゚・。
>>78
以前考えたけど、作っちゃっていいもんなんですかね?
もうあと一週間というところで作るのもどうかと。
80学生さんは名前がない:2005/11/14(月) 14:24:31 ID:JCurlvzqO
見るとしても2chの一部の連中だけだろうし、有用性は微妙だわな。
習作っていうなら別だけど、わざわざ作る必要はないんじゃないか。
81学生さんは名前がない:2005/11/14(月) 15:42:33 ID:KfBU1zJ90
82学生さんは名前がない:2005/11/14(月) 17:59:28 ID:Enm13j0+0
>>81
ウイルス注意
83学生さんは名前がない:2005/11/14(月) 18:12:21 ID:TkTxrLAy0
部室棟はどうしてあんなに汚くだだっ広いのか。
あと入学当初あそこが学食と勘違いしてしまったよw
84学生さんは名前がない:2005/11/14(月) 18:18:05 ID:5HFlATbMO
と言うか津田沼の学食の場所が分かりづらすぎるんじゃ?
85精密H研:2005/11/14(月) 18:42:10 ID:78HKoAdr0
>>39
悪いが俺にはわからん!
>>79
俺も寝坊した〜!(T_T)
86学生さんは名前がない:2005/11/14(月) 20:33:28 ID:uvpdL3NR0
とりあえず落ちてる銀杏撤去しないと、銀杏大学の名を着せられるぞ。
87学生さんは名前がない:2005/11/14(月) 20:42:57 ID:TkTxrLAy0
銀杏てゲロの匂いがするorz
88学生さんは名前がない:2005/11/14(月) 20:55:19 ID:2x28NOmn0
デフォでゲロの匂いがする俺には嬉しい季節
89学生さんは名前がない:2005/11/14(月) 22:55:39 ID:UY/4Qu5P0
銀杏大学って現実に有りそうで嫌な名前だな……

銀杏植えるくらいなら山桃でも植えてくれよ、喰うから
90miyaman:2005/11/15(火) 03:15:13 ID:Pv5GZpvU0
銀杏も落ちる前に収穫して食べればいいのにな

俺は銀杏の入ってない茶碗蒸しなぞ認めない
91学生さんは名前がない:2005/11/15(火) 06:34:11 ID:T87bwBj80
銀杏臭杉
92学生さんは名前がない:2005/11/15(火) 07:40:01 ID:rshRm7S70
銀杏拾ってる人いたな。
93学生さんは名前がない:2005/11/15(火) 07:44:01 ID:j0Qv0czuO
いまツダヌマ、学校ちかくていーな。俺早稲田だからあと一時間
94学生さんは名前がない:2005/11/15(火) 08:42:42 ID:A4QjsfIE0
茶碗蒸しにし学祭で売れば少しはお金になりそうだが

今日は最高気温13度でどう見ても真冬です
本当にありがとうございました
95精密H研:2005/11/15(火) 09:52:00 ID:HprttYIX0
>>94
今日13℃ってマジかよ!?
フットサルやるのに…….

朝,電車の中で隣のおっさんが銀杏臭かったorz
96学生さんは名前がない:2005/11/15(火) 12:24:14 ID:iCI/91D2O
寒すぎてレポート終んないorz
97学生さんは名前がない:2005/11/15(火) 16:00:41 ID:UXmSy0dvO
教室内が暖房で乾燥しててテラツラス
ドライアイが悪化しそうだぜ保守
98学生さんは名前がない:2005/11/15(火) 16:05:00 ID:fzYNv8tbO
雪国生まれの俺にこの気温から暖房は寧ろ暑くてキツイ
99CITNES:2005/11/15(火) 16:23:47 ID:GKVQk/hXO
ある数学の先生が、お姉っぽい件について
100学生さんは名前がない:2005/11/15(火) 16:24:29 ID:+GtJoFPe0
>>27
性別が♀なら全学的には1割位?学科のバラツキが大きい
生命環境・都市環境・デザイン・情報ネットワーク・情報工学科にはいる
あとは少ないみたい
101学生さんは名前がない:2005/11/15(火) 16:47:15 ID:fzYNv8tbO
>>99
詳しく
102精密H研:2005/11/15(火) 22:04:10 ID:yA0dGyaj0
今日はフットサル行けなかった…….
先輩の発表練習の付き合いも大変です.
あと,先生キレすぎ!
103学生さんは名前がない:2005/11/16(水) 00:27:42 ID:6//nHdYd0
今日の講義全部寝過ごした

そろそろ単位もやばい
104学生さんは名前がない:2005/11/16(水) 01:11:49 ID:9Ja9wBUH0
今日、女の子達がトイレに「不審者を見かけたらすぐ通報してくれ」みたいな
張り紙が貼ってあると騒いでた。カメラでも見つかったの?
105学生さんは名前がない:2005/11/16(水) 01:54:39 ID:YKDnt55L0
エレベーターでスカート隠し撮りしてた教授いたよな?
106miyaman:2005/11/16(水) 03:54:07 ID:S2FbcCle0
有坂さんの復帰はまだですか?
ちなみに骨折のうわさは本当なんかな
107学生さんは名前がない:2005/11/16(水) 06:09:51 ID:BxJVv7On0
4号館のエレベータであったらしいね。
108東葛@:2005/11/16(水) 10:49:08 ID:iQIcqodXO
津田沼祭のサイトに行くとアホのように高画質なMiの画像が手に入る。
109学生さんは名前がない:2005/11/16(水) 12:41:16 ID:M/+P3Z5U0
>>105
誰?
110学生さんは名前がない:2005/11/16(水) 15:01:10 ID:UjONLvJh0
植草教授
111学生さんは名前がない:2005/11/16(水) 15:37:22 ID:2mkEvfe10
>>107
4号館って津田沼の?
あんなボロいエレベーターにカメラしかけてあったの?
内部犯じゃなさそうだな
112学生さんは名前がない:2005/11/16(水) 17:34:16 ID:sQqbLaal0
指定校で千葉工業の第1希望は情報系の学部受けるんだが5人しか
とらないって書いてある。第2希望は30人とる。
はたして私は第1行けますか?面接で凄いヘマしませんので
アドバイス希望。それと女は第1入りやすいのか、疑問。
113学生さんは名前がない:2005/11/16(水) 17:57:04 ID:6//nHdYd0
>>112
とりあえず入学したらお兄さんと友達になろうな
114精密H研:2005/11/16(水) 17:57:44 ID:XLKN7sus0
>>112
ぶっちゃけオススメ出来ない!他入れるなら他行った方が絶対イイ!
115miyaman:2005/11/16(水) 18:23:11 ID:S2FbcCle0
有坂さんの復帰きたー

11月30日からか…果たしてテストとか成績はどうなるんだ
カリキュラムは大幅変更?補講とかシャレにならん・・・
116学生さんは名前がない:2005/11/16(水) 19:14:27 ID:o26SJFxy0
大学生の大学生による大学生のための法律相談
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1132135586/
117学生さんは名前がない:2005/11/16(水) 20:08:15 ID:GFBUT2lr0
有坂さんの授業本当にどうなるんだろうね
休講5回ぐらいだっけ?
そんだけ補講あったら流石に友達とローテーションでサボろうかな
118CITNES:2005/11/16(水) 22:07:24 ID:Ui1P52VmO
物理応用は2年以降の物理とはさほど関連性はないので、大幅な範囲削減か妥当だか、頭の悪い事務課が黙っているとは思えない
119学生さんは名前がない:2005/11/16(水) 22:13:50 ID:2kGlTxz90
明日津田沼際の関係で駐輪しちゃいけないんだっけ。
バイクどこ止めりゃいいの?
120学生さんは名前がない:2005/11/16(水) 22:26:18 ID:wAIEo4a70
>>119
歩けばいい。
121学生さんは名前がない:2005/11/16(水) 23:58:33 ID:2kGlTxz90
歩ける距離じゃないから聞いてる
誰か知りませんか?
122学生さんは名前がない:2005/11/16(水) 23:59:48 ID:6//nHdYd0
>>121
走る
123学生さんは名前がない:2005/11/17(木) 00:25:49 ID:pajNWmC40
>>122
死ね。
124学生さんは名前がない:2005/11/17(木) 00:33:44 ID:JDpP6xFGO
>>122 自分でおもしろいと思ってる? w
125学生さんは名前がない:2005/11/17(木) 01:38:19 ID:pajNWmC40
笑ってあげないと泣いちゃうかもね
126学生さんは名前がない:2005/11/17(木) 02:18:22 ID:Lf7w9LzF0
>>125
ごめん、何でそんなに必死なのかがわからないw
あ、釣りか…
127学生さんは名前がない:2005/11/17(木) 07:58:06 ID:fUnENCL90
>>121
つヒント:バス
128学生さんは名前がない:2005/11/17(木) 08:55:12 ID:Yys7ym7u0
病院に行っていたら宮内先生の授業に間に合いませんでした。
誰か今週もらった紙をうpしてもらえませんか?

来週休講なので、レポート等が出てたら教えてほしいです。
お願いしますorz
129学生さんは名前がない:2005/11/17(木) 13:00:05 ID:iPNEpoSD0
枚数多くて面倒だからうpしない
130東葛@:2005/11/17(木) 13:59:06 ID:sdgX+6/YO
みんな津田沼祭の準備してる…。
いいなー、楽しそうだなー(´・ω・`)
131学生さんは名前がない:2005/11/17(木) 14:18:04 ID:RjxLGhjh0
>>130
実行委員でもやればいいのでは
132学生さんは名前がない:2005/11/17(木) 19:10:20 ID:YTvqo4VD0
定期age
133他大生:2005/11/17(木) 20:49:09 ID:qMBZd5R7O
>>130
お前、トウカツ出身?
どんだけ落ちこぼれ?w
134学生さんは名前がない:2005/11/17(木) 21:18:21 ID:8gix0RDq0
いよいよ津田沼祭ですね
船橋まで行く予定があるので気が向いたら行ってみようかな
135学生さんは名前がない:2005/11/17(木) 21:30:12 ID:U/4k3ABv0
部活やってない奴が行ったら悲しくなるだけだぞ。
136学生さんは名前がない:2005/11/17(木) 21:46:48 ID:eGA3po0GO
部活やってないが行くつもりの俺ガイル
137学生さんは名前がない:2005/11/17(木) 22:06:04 ID:HEDbl+Uz0
>>136
それで気に入ったサークルに入ればいいジャマイカ
138(ノ゚∀゚)ノ 〜毒電波:2005/11/17(木) 23:42:41 ID:eOuI2RbJ0
研究室行く用があるから明日津田沼祭に行ってみるか。
139('A') ◆bk9h8iTzng :2005/11/18(金) 01:04:22 ID:paqjt68Q0
>>138
明日・・・というか今日か・・・。
津田沼際だったのね。
俺も研究室行く予定だったんだが、知らなかったぜ。
研究生活してると曜日間隔すら無くなるワ。
140学生さんは名前がない:2005/11/18(金) 07:38:45 ID:Ao7dwjid0
サークル活動無し
友達無し
加えて一浪生

('A`)サビシイヨ…
141学生さんは名前がない:2005/11/18(金) 10:33:56 ID:o3efKjxqO
気に入ったサークルあっても今からじゃ入りづらいよ…完全に出遅れた
まぁサークルやる時間もないからいいが
142128:2005/11/18(金) 12:54:09 ID:ffRicU5d0
NSの人、どうかアップしてくださいorz
143あべべ:2005/11/18(金) 13:36:31 ID:5O2Vvi8S0
未来ロボティクス学科志望の高3です。
この前の河合塾全統私大模試で偏差値61.5だったんですが、
ロボティクス学科の平均偏差値を見たら43.4でびっくりしました。
自分はオープンキャンパスに行ってこの学科にすごく魅かれたんですが、
思ったより偏差値が低くshock‥‥‥
ぜひ千葉工大のほかの大学より魅力のあるところを教えてください!お願いします!
1440323xxx:2005/11/18(金) 14:04:26 ID:gPBZf7Nz0
>143
60レベルの大学と比較してベターな点といえば
立地条件がいいことくらいかと。

「それだけ?」と思うなら他大学をめざすべし。
145あべべ:2005/11/18(金) 14:16:01 ID:5O2Vvi8S0
>144
ですが数VCはもうだいぶ忘れてて(特に極方程式)、千葉工大よりロボット関係で有名なところといえば
東工大、筑波くらいになってとても間に合いそうにありません
146miyaman:2005/11/18(金) 16:20:00 ID:TeNYpKw70
ミライロって新学科だけど、もう偏差値出てるの?

furoの連中が講義するんなら、かなりイイと思うよ。
あいつらは工大にいながら、工大じゃないから
147学生さんは名前がない:2005/11/18(金) 17:07:53 ID:DdIuyLYL0
コテが沸きすぎてうざい
148学生さんは名前がない:2005/11/18(金) 17:08:56 ID:GVJOAWGZ0
>147
お前がな!
149学生さんは名前がない:2005/11/18(金) 17:13:46 ID:DdIuyLYL0
ID変えて必死すぎ
150学生さんは名前がない:2005/11/18(金) 17:31:31 ID:HYf1+iue0
>>145
同志社のロボティクス
151NHKいらない:2005/11/18(金) 18:31:35 ID:skMF829e0
公務員になりたがる人が増えたのは、日本のバカ役人のおかげです。
公務員になりたい人は自分を捨ててるのかな?
教師以外の公務員なりたがる人の半分以上は基本的にはやりたいことがないんだろうね。とくに文系は
なんで公務員なんかになりたがるんだろ。
勉強してまで公務員なりたいなんて理解できない。民間の方がいいって。目先の事より10年20年後の事考えたほうがいいよ
千葉工大でて公務員なるのはもったいない。民間の方がいいって。信用があるから
152学生さんは名前がない:2005/11/18(金) 20:36:59 ID:5N36sEhg0
津田沼再、赤ジャヶ着た金髪入ってるオールバックの奴、ウザイわ!!
氏ねばいいのに■-⊂(`・ω・´) 彡 ☆`Д´)ノ
153学生さんは名前がない:2005/11/18(金) 20:45:28 ID:yTqN4cmq0
個人が特定できる書き込みはダメだよ〜。
で、なんでウザいの?
154学生さんは名前がない:2005/11/18(金) 20:53:19 ID:w9Z8dRJR0
きっと注意されて、我慢できなくなって
書き込んだんだろ
155学生さんは名前がない:2005/11/18(金) 21:02:49 ID:7OjidsBf0
レポートオワンネ、ってかワカンネ('A`)
最近ささいなことで凹みまくる。もう駄目ぽ
156学生さんは名前がない:2005/11/18(金) 21:08:17 ID:HYf1+iue0
信じられないくらいカップル率の低い学祭だな
157学生さんは名前がない:2005/11/18(金) 21:13:51 ID:7OjidsBf0
だって全体の5%ぐらいしか女いないじゃん('A`)ウヴォァー
158学生さんは名前がない:2005/11/18(金) 22:36:18 ID:Vw4JCEoT0
推薦で受かった方に聞きたいんだが、高校のとき評定平均どれくらいあった?
159学生さんは名前がない:2005/11/18(金) 23:00:48 ID:yZh+3Obg0
つーか一般でも難しい大学じゃないし
160学生さんは名前がない:2005/11/18(金) 23:42:28 ID:RVXQ5/3ZO
お笑い芸人、おまえら工大生=アキバと思うなよ!
トリのクワバタ見なかったなーどうだったんだろ
161学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 04:39:45 ID:21vQdmv90
びっくりするほど大祭関連の書き込みが無いなw
162CITNeS ◆D.VvNsBBlA :2005/11/19(土) 06:25:14 ID:FFKF+5n40
>>142
1年前のやつならあるけど(たぶん同じ)
どこにうpすればいい?
163学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 07:49:52 ID:/5dX1gls0
>>153
注意されたんだけど、まあそれはこっちが悪いから言われても仕方ないが
しつこすぎる!粘着質な人は嫌われるものだよ。

今日も朝早くから準備だZZzz。。
164学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 09:09:41 ID:TMhQ9eM40
君ぐらいの偏差値の人がこの大学に来ると絶対後悔するからやめとき。
この大学は最初の一年やることは高校の勉強だよ。
俺も人の事言えないけど、それにもついて行けないってヤツも多い。
鶏口牛後を狙うなら良いかも知れないけどね。
(滑り止め除いて)たまーにお前どうしてこの大学入ったんだ?って優秀な人がいるけど、そういう人はこの大学に入学してどう感じているのか聞いてみたいね。
この大学は”釣った魚に餌はやらない”って感じがするよ。
就職とかも学生の実力というより、教授のコネだ。
たぶん君みたいな人がこの大学に入ったら幻滅すると思うなぁ…


ここの大学受験スレはあんまし機能してないねぇ
165学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 09:10:17 ID:TMhQ9eM40
>>145
166学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 10:08:17 ID:h3EutE9sO
昨日学祭行ったが…俺はなんで皆あんなに楽しそうなのか理解できなかった
結局PIAでゲームして帰ったorz
167学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 11:45:39 ID:Z9TLvdhK0
今年の東洋学術研究会(創価サークル)は文祭ほど勧誘がキツくない
168学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 12:08:43 ID:nw3xA7O70
>>166
おっさんになった証拠。
169東葛@:2005/11/19(土) 12:26:21 ID:P1pUS7oCO
どうもこういうイベントに参加できないと疎外感が…
俺はまだガキかorz
170学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 12:35:06 ID:uBp+id4C0
むしろ円満な人間関係を築けてるコテハンなんて俺は認めない(´゚д゚`)
171128:2005/11/19(土) 13:57:27 ID:nbf4m5b90
>>162さん
ありがとうございます!
http://49uper.com/up20/index.php
ここのアップローダーにうpお願いしますm(_ _)m
172学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 14:12:08 ID:oAEBW2dw0
コテが円満な人間関係を築いているのに俺は築けてない(・ε・)

そんな電情1年の俺に、電気電子基礎数学のレポートの課題を教えてくれる人はいませんか?
クラスは8201教室のほうです。
173学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 17:15:43 ID:HE5YqdglO
予想的中!
マン研のコスプレ行列に薔薇乙女がいたな。
174学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 17:18:58 ID:r2wqMdwI0
薔薇乙女って何?
コスプレ行列か・・・・
175学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 17:22:28 ID:3ZvUunBL0
津田沼祭りで
二輪研究会とかバイクサークルとかの、単車系のクラブが
なんか展示とか実演とかやってますか?
176学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 19:48:03 ID:h3EutE9sO
やべぇ薔薇乙女見てぇ
…そんな俺は土日に仕事です。本当にありがとうございました
177学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 20:53:51 ID:TW5cpNphO
薔薇乙女、ハサミとジョウロがいたな。
二人とも割と可愛かった、昨日は確かじゃパン格好してなかったかなあの二人。
178学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 21:03:23 ID:r2wqMdwI0
ハサミとジョウロ??
アニメのキャラクターなの?
179学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 21:21:32 ID:wPv4hE7d0
千葉工大=アニヲタと勘違いされるorz
180学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 22:08:01 ID:HE5YqdglO
>>177
確かにじゃパンの格好してたな。すすむ君の所にいるのを見た。
181学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 22:15:20 ID:tvTfhbkX0
漫研のコスプレ行列凄かったな
182学生さんは名前がない:2005/11/19(土) 23:45:09 ID:r98jKdtrO
やっぱメイドだよメイドw
183(ノ゚∀゚)ノ 〜毒電波:2005/11/20(日) 00:03:00 ID:XulQow0O0
暇だから3日間すべて大祭に行きそうな俺がいる。
ミニゲームでポテトチップス1箱もらったけど、知り合いにあげても食い切れねーよ。
あんまりスナック菓子食わないんだ(´・ω・`)

マン研のコス行列すごかったな。
薔薇乙女の人達は授業で見かけた事あるわ。
184学生さんは名前がない:2005/11/20(日) 01:23:36 ID:CpTkXszPO
>>175 二輪関係は展示はやらないよ。二輪部は毎年ツーリングだし、他の二輪関係のサークルは売店だけのはず!
二輪関係に興味があるんだったらツナギ姿の怪しい黒装束の集団に話しかけてみな。
話しかけたら気さくないい人だったよ。
酒飲み過ぎで壊れてるの多かったがwwww
185学生さんは名前がない:2005/11/20(日) 01:32:32 ID:6k3HIfG90
>>184
サンクス。
186学生さんは名前がない:2005/11/20(日) 11:10:55 ID:lQyqgXHb0
入学後の新歓勧誘では体育館にバイク展示してるね。
187学生さんは名前がない:2005/11/20(日) 16:03:27 ID:qCfCBOY50
1日中2chに張り付いて結局何もしてない俺が来ました
テストもレポートももう駄目だ
188学生さんは名前がない:2005/11/20(日) 16:19:28 ID:GmmRYmWc0
>>187
こういうときは自習室へGO!
189東葛@:2005/11/20(日) 16:58:23 ID:UYHy7FZkO
日曜に利用できる自習室なんてあったっけ?
190学生さんは名前がない:2005/11/20(日) 18:53:00 ID:6k3HIfG90
明日は学食やってないよね?
191学生さんは名前がない:2005/11/20(日) 18:54:21 ID:oRTlzDrD0
昨日自己推薦入試で芝園キャンパスへ行った者ですけど
かわいい娘を6人見かけました。
192学生さんは名前がない:2005/11/20(日) 20:01:20 ID:nrJp963Q0
>>183
俺も見た。そいえばあの娘同じ学科だったもんなぁ。
女なのにえろげの下敷きもっててワロタ
193学生さんは名前がない:2005/11/20(日) 20:22:57 ID:iI8yDkeuO
学祭…楽しそうだったな…俺は…orz
194(ノ゚∀゚)ノ 〜毒電波:2005/11/20(日) 22:04:17 ID:ysGGujBm0
>>192
確かAirの下敷きだったっけ?

>>193
来年があるじゃないか。・・・多分。
195学生さんは名前がない:2005/11/20(日) 22:15:22 ID:2pqZPGg70
MI,学際見てまわってたんだな。
見たかったorz
196学生さんは名前がない:2005/11/20(日) 23:13:13 ID:XQLXE/Po0
>>195
Mi見たよ
本物ちっちゃくて可愛かったよ
びっくりした
197東葛@:2005/11/21(月) 01:25:53 ID:m1i4KoBG0
>>196
昨日その時間、ららぽーとで神田うの見てた俺orz
198学生さんは名前がない:2005/11/21(月) 01:45:44 ID:G7o+AqX30
東鳩2
199学生さんは名前がない:2005/11/21(月) 03:07:20 ID:aw63ElcE0
おまいら大祭お疲れ
200学生さんは名前がない:2005/11/21(月) 03:28:59 ID:hTz5hLEh0
>>143
furoの人達実際にすごいんだが現状では工学部の学生は何も教わってない
もし彼らの授業受けれたり研究室いけたりできるならお勧め
偏差値60の力発揮できるかもよ
ただ周りの連中のレベルの低さに引きずられたくなかったら他いくヨロシ
201処女童貞レイプされ済み諸角家 ◆KX43wvNe4A :2005/11/21(月) 03:30:02 ID:e8cpwH5q0
津田沼っつうとみずしな孝之の漫画でしかしらねえな。
ピーナッツ娘。とかでてたアレ。
なんだよこの大学。
202学生さんは名前がない:2005/11/21(月) 08:19:52 ID:ulMQiQCR0
203学生さんは名前がない:2005/11/21(月) 08:20:15 ID:ulMQiQCR0
204学生さんは名前がない:2005/11/21(月) 09:01:25 ID:O0AdAiBk0
>>200
既に1講義あったよね。
205学生さんは名前がない:2005/11/21(月) 11:57:15 ID:tWu9ofSOO
講義っても教養の範囲じゃなっいけ?

第一期生はモルモット状態だから困る
206学生さんは名前がない:2005/11/21(月) 13:39:37 ID:0SN6cglLO
生環の一期生だけど、ほんとモルモット状態だよ。
この学年は出来がいいだの毎回無駄に褒める教員がいるが
実際のところそんなことないと思うんだよな。バカばっか。
ちなみに今の1年は不出来らしいですがね…。ガンガレ、おまいら。
207学生さんは名前がない:2005/11/21(月) 14:08:27 ID:qj/aS+mc0
>>194
その下敷きだww よくしってるね。もしかしてなんか俺とクラス一緒だったか・・・
208精密H研:2005/11/21(月) 18:13:09 ID:ecSanZDb0
結局4年間大際行かなかったなぁ.
ってゆうか今日って午後から授業なんだね〜.
去年は1日中休みだったのに…….
どんどん休みが減ってる.
209学生さんは名前がない:2005/11/21(月) 18:25:38 ID:OW5BSdFJ0
学長のせいだよ!
( ゚Д゚)<開会式でビールかけやってやりたかった!!!!
210学生さんは名前がない:2005/11/21(月) 19:29:50 ID:rockgHoi0
学長の任期切れるのいつよ?
211学生さんは名前がない:2005/11/21(月) 22:01:54 ID:CH3QPdF00
>210
約2.5年後
212学生さんは名前がない:2005/11/21(月) 22:12:29 ID:NCIubRTN0
学長のセンチュリーをカローラにでも変えてやりたい
213学生さんは名前がない:2005/11/21(月) 22:17:01 ID:Z/ecIpSU0
カローラUに乗って〜♪

千葉工大にでかけたら〜♪
214東葛@:2005/11/21(月) 23:21:29 ID:m1i4KoBG0
駐車場無いのに気がついて〜
そのまま欠席〜

orz
215学生さんは名前がない:2005/11/22(火) 00:13:46 ID:L+korZMIO
>>212
あの車ただでさえ高いのに2台あるんだよな…狂ってる
216学生さんは名前がない:2005/11/22(火) 07:22:05 ID:dBVz3e9k0
それでもAA-
217学生さんは名前がない:2005/11/22(火) 11:46:06 ID:+/7VwuC50
>>215
もう一台は理事長のだよ
218学生さんは名前がない:2005/11/22(火) 12:15:38 ID:IB4qvkf90
寝過ごして浮○のプログラミング間に合わなかったorz
219学生さんは名前がない:2005/11/22(火) 16:27:03 ID:5lWy3q8B0
俺なんか今起きたから全部の授業に間に合わなかった‥‥orz
220学生さんは名前がない:2005/11/22(火) 17:58:06 ID:LyPujkB6O
今日の情報演習で他の人が作ってるヤツを見てたのだが、
JAVAでゲームみたいなのばかり作ってるやたらとレベル高いのが東葛か?
221(ノ゚∀゚)ノ 〜毒電波:2005/11/22(火) 19:01:15 ID:0bEK62wc0
>>207
案外どこかで会ってたりして。
・・・まさか同じ研究室じゃないよな?
222東葛@:2005/11/22(火) 19:01:41 ID:OSscuYha0
>>220
(;´・ω・`;;)
223精密H研:2005/11/22(火) 19:28:20 ID:syk7vvLl0
俺なんかゼミ中寝てて気失ったら俺だけ怒られたorz
他も寝てた香具師いるのに…….
224 ◆6Bj67xktck :2005/11/22(火) 19:35:22 ID:ITZ8qIArO
>>221
研究室とか関係なく知ってる香具師は多いと思うぞ。
あとその張本人がここを見てる可能性は高い。
225学生さんは名前がない:2005/11/22(火) 19:49:58 ID:270ISU0m0
>>214
ジャスコの駐車場があるジャマイカ!
ジュース一本でも買って、無料駐車犬を手に入れるんだ!!
226学生さんは名前がない:2005/11/22(火) 19:56:32 ID:HQFk/lYf0
>>219
それなんて先週の俺?
227学生さんは名前がない:2005/11/22(火) 22:17:08 ID:x40rKX1Q0
津田沼祭が何故か泥沼祭に見えた。
228学生さんは名前がない:2005/11/22(火) 23:54:19 ID:isnaH+6D0
芝園の海はいいよぉ〜
清掃工場の裏が公園になってるから行ってみ!
229学生さんは名前がない:2005/11/22(火) 23:59:11 ID:0jbJpO4A0
デジカメで無断で他人の写真撮ったら違法なの?
230学生さんは名前がない:2005/11/23(水) 02:38:26 ID:6Bxk7sFp0
スレ違い
231学生さんは名前がない:2005/11/23(水) 10:43:26 ID:HSfRUEGy0
>>228
海浜墓地の先もお薦め
232学生さんは名前がない:2005/11/23(水) 12:04:43 ID:Z77dzV8n0
噂の糞学長は、予想通りクオリティの高い演説をしてくれたなwww
233学生さんは名前がない:2005/11/23(水) 13:44:58 ID:dI8lKrYuO
学祭の時の話か?
これから学祭が始まるって時にイベントだけじゃなくて勉強を頑張りなさい的な話をしてたな。
すげー盛り下がったわ。

その後の人(名前を失念したけど、スポーツ科学やってる人)の話は面白かったけど
234たっくんのファソ:2005/11/23(水) 14:09:40 ID:AXLYQwkm0
なんで女の癖に男性のゴルフツアーに参加できるんだよ
男性差別だろ。
http://sports.yahoo.co.jp/extra/michelle_wie/index.html
235学生さんは名前がない:2005/11/23(水) 16:26:18 ID:vSGlOiDK0
>>233
それ最悪だな。早く辞めさせたい。
236学生さんは名前がない:2005/11/23(水) 16:53:08 ID:zshp4IDt0
良スレage
237学生さんは名前がない:2005/11/23(水) 22:15:15 ID:xCh+VFkf0
なんで統括のサイトがテンプレに入ってんだよ。
いらねーよ。
238学生さんは名前がない:2005/11/23(水) 22:16:59 ID:Nob/zWT50
これまでスルーしてたけど、東葛の自作自演うぜー
239学生さんは名前がない:2005/11/23(水) 22:51:12 ID:+Y6FCCq70
>>231
チャリあるといいね!
240学生さんは名前がない:2005/11/24(木) 01:07:49 ID:s+SaJpya0
やべぇ…このまえの電気基礎数学のテストが全然できんかった……or2
241学生さんは名前がない:2005/11/24(木) 08:05:24 ID:rG2apuJ10
明日提出のレポート終わってないZE!
授業ないけどちょっくら図書館行ってくるわノシ
242東葛@:2005/11/24(木) 10:51:34 ID:sly9OKKpO
スポーツ科学休講だったのすっかり忘れてたーっ(ノд`)・゚・。
243学生さんは名前がない:2005/11/24(木) 11:14:36 ID:XrJ4fJP+O
これから鋳造だ〜
244学生さんは名前がない:2005/11/24(木) 12:48:33 ID:/XmVl4cXO
海浜公園すげー
245精密H研:2005/11/24(木) 15:32:11 ID:MoUKf1LI0
今日は研究室が静かだ…….
どうにか就活終わりそう〜♪
246(ノ゚∀゚)ノ 〜毒電波:2005/11/24(木) 18:26:41 ID:W0N6hMR30
>>224
その人って有名なんだね。
その人マン研だからここ見ててもおかしくはないか・・・
247学生さんは名前がない:2005/11/24(木) 20:47:11 ID:zPKDyn7c0
統括のサイト次すれからテンプレからはずしてくれ
行進するきもないのになぜ張る?
248学生さんは名前がない:2005/11/24(木) 21:32:13 ID:8tI1ZKVy0
いーじゃん別に。 見たくない奴は見なきゃいいだけのこと。
249学生さんは名前がない:2005/11/24(木) 21:57:21 ID:i9CWbYfb0
>>243
詳しく
250受験者:2005/11/24(木) 21:59:08 ID:YpdKhjDe0
----------明日より受験生の合格発表開始----------
251学生さんは名前がない:2005/11/24(木) 23:08:00 ID:0P7MM/kK0
もう1年も前になるのか。
家のポストに不合格通知の薄いハガキが届いたのは…。
252学生さんは名前がない:2005/11/24(木) 23:57:30 ID:k949JQiz0
そんな悲しいこと言うなよ。
253(ノ゚∀゚)ノ 〜毒電波:2005/11/25(金) 00:13:05 ID:qZXELoMM0
千葉工大のウェブメールをお気に入りから間違えて消しちまった・・・
誰か知ってる人いたら教えてください。
2540323xxx:2005/11/25(金) 00:41:48 ID:11MutUC80
255(ノ゚∀゚)ノ 〜毒電波:2005/11/25(金) 00:47:57 ID:qZXELoMM0
>>254
ありがとう、助かった。
256学生さんは名前がない:2005/11/25(金) 00:55:17 ID:ajKQPios0
始めて見た・・・千葉工のメルなんか使わねーからな('A`)
257学生さんは名前がない:2005/11/25(金) 01:30:51 ID:1pRWlD/k0
パスワードの紙無くしたからログインできねーよ
258 ◆6Bj67xktck :2005/11/25(金) 01:37:44 ID:hbJljNAP0
>>257に同じく。今までだって使ってなかったが。
259学生さんは名前がない:2005/11/25(金) 06:07:36 ID:GUEeX2jh0
グッドモーニング保守
260学生さんは名前がない:2005/11/25(金) 07:51:10 ID:Cm4phLiC0
転送機能もあっていいよね。
261miyaman:2005/11/25(金) 12:11:31 ID:j9g/VMaP0
hotmailで十分ですよ?
届くのかあやしいような千葉工大のメールなんぞ使えません。
262hidari:2005/11/25(金) 12:13:14 ID:t8JtPd1A0
呼び出されて数週間ぶりに研究室行ったら俺の席の椅子がなかった・・・・
机の上にごみ箱置かれてた。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
263精密H研:2005/11/25(金) 13:01:18 ID:YMQgTeDf0
>>262
世の中そんなもんだ!俺もほとんど来てない香具師のPC使ってる……。
図書館に文献頼んだが、学外だとすっげぇ高いorz orz orz
264学生さんは名前がない:2005/11/25(金) 17:31:21 ID:UtPe1+OR0
hotmailなんか使うなよ・・・
不着がありすぎてうざすぎ

とスレ違い
265学生さんは名前がない:2005/11/25(金) 20:16:06 ID:h2C3oaSq0
hotmailは30日使わないとアカウントごと消えます。。。
Yahooのほうがいいかも。 自分もスレ違いスマソ
266学生さんは名前がない:2005/11/25(金) 22:08:33 ID:8Q4Xo9RF0
>>192
俺には誰だかわからん・・。今度それっぽい人の下敷き見てみよ
267学生さんは名前がない:2005/11/25(金) 23:35:44 ID:19Jb2Zxk0
ああまじ妹ほしいな〜〜〜。俺なんて野郎一人だったからな。
晩飯もがきんとき一人で食ってたし。妹がいれば今の俺はないんだろうな。
はぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁああぁぁあ。

お兄ちゃんのために料理作ってあげったって言われたひにゃもう・・
それこそ至高。それこそ幸福。それこそ至福。
俺は妹がいないせいでシスプリとかはまっちゃったんだろうな。
ダカーポはまあ義理の妹だけどねむたんで10日はゼンクリしたしな。
萌え〜〜〜

俺妹にいわれたい言葉。

・おにいちゃんのお嫁さんになる(爆)
・おふろにするそれとも(以下自主規制
・おにいたんと一緒にデートが(ry
・今度ディズニーランド一緒にいこ♪

268学生さんは名前がない:2005/11/26(土) 00:28:44 ID:5ahGGk4Q0
さむ
269学生さんは名前がない:2005/11/26(土) 01:41:42 ID:eoLWi8XX0
千葉工大卒業して自衛隊に行く人っている?
270学生さんは名前がない:2005/11/26(土) 07:39:20 ID:+h5xatoL0
>>267
お兄ちゃん気持ち悪いからあっち行ってて!!
271学生さんは名前がない:2005/11/26(土) 11:27:24 ID:gvok4RWN0
千葉工大って学校指定のノートパソコンとかあるの?
272学生さんは名前がない:2005/11/26(土) 11:31:48 ID:ZRL57CcM0
妹なんていないほうがいいですよ
可愛い妹がいる兄は、イケメン
イケメンなら、彼女できる。妹に萌えない
273学生さんは名前がない:2005/11/26(土) 11:39:15 ID:vXVSVuEn0
>>271
PM科の連中がVAIO持ってて経情の連中がダイナブック持ってる気がした。
274学生さんは名前がない:2005/11/26(土) 12:21:36 ID:fObJtaxs0
指定はThinkPadじゃないのかい?
つーかスペック満たしてりゃ何でもいいと思うんだけど。
275学生さんは名前がない:2005/11/26(土) 12:27:06 ID:oM/FF4mn0
確かおまかせにするとThinkPadになるはず。
個人的に該当スペックを満たすヤツを買うとか買わないとか
俺NSだからわからん
276学生さんは名前がない:2005/11/26(土) 12:47:03 ID:h1V+f6mF0
機サは別に指定はないかな。
1,2年の時は学校のPCで十分だし。
でも、3年までにインターネットを家に引いておかないと
レポートで氏んじゃうぞ!
277学生さんは名前がない:2005/11/26(土) 12:47:21 ID:uwR+HuAT0
久しぶりに東葛の見たけど無期限閉鎖か。結構気に入ってたんだがしょうがないな。お疲れ
278学生さんは名前がない:2005/11/26(土) 13:24:00 ID:Yh2KsZBX0
東葛って苦学生なのか
279学生さんは名前がない:2005/11/26(土) 14:36:14 ID:DUSUJnpJ0
東京インテリアっていつオープンするの?
280学生さんは名前がない:2005/11/26(土) 14:56:44 ID:zgROxicR0
東葛の日記はどうでもよいが情報集は引き続き頼みたい
281学生さんは名前がない:2005/11/26(土) 14:57:43 ID:Yh2KsZBX0
>>279
12月9日
輸入家具扱ってくれるなら、ついでに万年筆も輸入してくれれば良いのに
282東葛@バイト中:2005/11/26(土) 20:08:25 ID:5UbExIuS0
>>277 >>278
ええ、苦学生極めてますさ。
バイトやりまくってるから学生続けるだけの最小限の金は何とか、ただ最近はとにかく時間がないっす。
物理中間試験かなりやばかったなー、ゆっくり勉強できる時間がほしい…

情報集の方はまだまだ運営中なのでご覧ください。
283学生さんは名前がない:2005/11/26(土) 22:32:07 ID:XbkEstHV0
>>273
VAIOは図書館の貸し出しだろ
284学生さんは名前がない:2005/11/26(土) 22:39:17 ID:meLMA6jS0
>>282
奨学金借りてる?
ガンガレ!もしかして東葛っていう名前を使ってるってことは柏の人なの?
285学生さんは名前がない:2005/11/26(土) 23:36:49 ID:GpGoapC10
授業代にもってくために働いてるのかな?だったらえらいな。
オレの周りは、暇すぎてバイト入れまくったせいで
授業についていけないアホがいっぱいいる。
286271:2005/11/27(日) 00:06:23 ID:7UjErmKx0
みんなサンクス!自分は情報工なんだがそこはどうなのかな・・・
287学生さんは名前がない:2005/11/27(日) 00:26:13 ID:Qnu4akeu0
ハジケてぇ……
288学生さんは名前がない:2005/11/27(日) 00:49:59 ID:4ycjhZEN0
お前ら、みんなでこれやってみない?
ttp://www.filn.jp/
289学生さんは名前がない:2005/11/27(日) 02:06:01 ID:EIiogwDb0
>288
普通にmixiでは駄目かい?
290東葛@:2005/11/27(日) 02:37:42 ID:FtQea6Vf0
>>285
学生支援機構の2種月額10万のやつ借りているものの、それでも半期で10万足りないじゃん。
教科書代も含めれば月2万づつは貯めておかなくちゃならない。
それに月3万は家に納めることになってて、自分の生活費(昼食代などおサイフのお金)で2万は出ていっちゃう。
さらに携帯・ネット代、定期券や衣料も含めたら最低でも月8万5千円は稼がないと…。
来年から授業料あがるんだよなぁ、卒業までいけるのか一か八かですよ(;´Д`)
291東葛@:2005/11/27(日) 02:42:42 ID:FtQea6Vf0
あ、奨学金について聞いたのは>>284 だったね、アンカー間違えた。

>>286
情報工学科志望の人すか?
俺はこの学科だけどパソコン購入の指示はないね、情報工学科なのに。
まぁ課題や学習に便利だから持っているほうがいいことはいいと思うけど。
俺の知り合いにも未だ持ってない人が結構いますね。
292学生さんは名前がない:2005/11/27(日) 03:13:12 ID:TSGB3QXZ0
>>290
おまえは苦学生の鏡だよ。がんばれ。
293学生さんは名前がない:2005/11/27(日) 03:39:37 ID:xE757bdgO
苦学生は2chなどやらん
294学生さんは名前がない:2005/11/27(日) 08:21:06 ID:ETnQcxUrO
千葉工大には無難なコテが多いですな
295学生さんは名前がない:2005/11/27(日) 09:08:36 ID:XnIFQQ+D0
え?授業料上がるの?
ここほかの大学と比べても高めなのに?
窓ガラス作る金があるなら(ry

ここの床屋行くと髪を代償に色々な裏話が聞けるよ。
296学生さんは名前がない:2005/11/27(日) 09:13:16 ID:j+NQqaZR0
>>291
えらいな。
よく先生によっては「大学生はバイトするな」とか言うのいるけどさ、
そいつらどうせ大学生のことろは親のスネかじってたわけじゃん?
こっちの事情も知らずに偉そうなこと言うなって感じ。
そこまで言うなら金恵めって感じだな。
297学生さんは名前がない:2005/11/27(日) 09:31:00 ID:/0Z3Udoy0
>>295
どの方面の裏話ですか
298学生さんは名前がない:2005/11/27(日) 09:39:26 ID:hckEiJpnO
親の金で行かせてもらってるよりも、自分で学費を払っている人の方が勉強に対する姿勢は良いんだろうな。
299学生さんは名前がない:2005/11/27(日) 10:26:46 ID:XnIFQQ+D0
>>297
ここで語られてることに近い。
察するに、統合された学部や新設された学部はいまだに方針を模索中みたい。

>>296
高い学費は大学のお偉いさんを外車に乗せるためのお金じゃないんですけどね。
金にケチケチするなって言われそうですけど、ぼり過ぎだココは。儲け心もAA-ってか?

300学生さんは名前がない:2005/11/27(日) 11:00:07 ID:dITmlTbO0
>>299
1000万円のセンチュリー2台は日本車ですよ
ぼったくり方針じゃないとAA-なんかいかない罠
301学生さんは名前がない:2005/11/27(日) 12:16:56 ID:3WV67Vl40
なんかベンツよりセンチュリーのほうがムカつくんだけど
302学生さんは名前がない:2005/11/27(日) 18:07:42 ID:62stTYEX0
サザエさん症候群発動しまくりんぐ
303学生さんは名前がない:2005/11/27(日) 18:42:36 ID:g2I9Q1ftO
>>295
>>299
じゃあ国立に行けよっていう…
304学生さんは名前がない:2005/11/27(日) 18:45:44 ID:vr6N2faT0
ところでおれはハピマテ聞いたことないんだが、どんな曲なんだ?
予想としては

ちゃらちゃちゃらっちゃら〜ちゃらららちゃらら〜
ちゃらちゃちゃらっちゃら〜ちゃらららちゃらら〜
てんてけ〜てんてけ〜
ちゃ〜ちゃりら〜りら〜
      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))   < ハ・ピ・マ・テ
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
だと思うんだけど
305学生さんは名前がない:2005/11/27(日) 19:00:09 ID:lUKzG8Az0
>>304
お前はただそのAAを貼り付けたかっただけなのでは・・・・
306学生さんは名前がない:2005/11/27(日) 19:16:29 ID:kpfuUAk/0
>>303
問題は学生に何にも恩恵がないくせにつけて何の説明もなしにあがるってところじゃ…
307学生さんは名前がない:2005/11/28(月) 00:09:59 ID:vbfpTiiK0
今機サの一年なんだが、明日微積や基礎材料のテストがある。
試験でいい点取ったり、GPA上げるのってどんなメリットあるの?
就職の時なんか有利になったりするのかな?
308学生さんは名前がない:2005/11/28(月) 00:38:56 ID:dM/fwz1V0
そんなことも分らないんだったら大学行く意味が無い。
309学生さんは名前がない:2005/11/28(月) 00:41:41 ID:09KXxZIc0
同じ学科に超うるせー女がいてマジ腹立つ。
授業中でもでっかい声でしゃべりまくり。
自分の声が教室中に響きわたってんの気づかねえのかな?
310(ノ゚∀゚)ノ 〜毒電波:2005/11/28(月) 00:51:22 ID:o5oHqBWA0
>>304
マジレスすると↓で視聴できる
ttp://www.negima.ne.jp/release_3.html#12
311学生さんは名前がない:2005/11/28(月) 01:33:38 ID:JAUlVFYO0
>>307
NS学科だけど、担任から聞いた話だと
GPA値が2期連続1.5以下だと退学勧告が来る。
ちなみに、GPA自体は企業側に提出する書類には
一切記述されない。
成績はA、B、C評価以外は載らない。
SとDは記述されん。
ちなみに成績が良いと、よく頑張ったね って言われる。
成績が悪いと、何で成績が悪いの? って言われる。
312271:2005/11/28(月) 01:53:11 ID:pZD6Nd4K0
>>291
情報工学科志望です!なにかノートパソコンの指示がないかとか知りたかったので・・・
参考になりました、ありがとうございます!
313(ノ゚∀゚)ノ 〜毒電波:2005/11/28(月) 01:53:56 ID:o5oHqBWA0
>>307
生還の場合
GPAはコース分けと研究室配属に影響する。
GPA順に振り分ける場面があるので
高いほど自分の行きたいところに行ける可能性が高い。

まぁ、他学科も似たようなもんだとは思うけど・・・
314学生さんは名前がない:2005/11/28(月) 02:43:25 ID:4WsZ2vlh0
>>311
>GPA値が2期連続1.5以下だと退学勧告が来る。

ここの所超詳しくお願いしたい。KWSKでは無く詳しく
315学生さんは名前がない:2005/11/28(月) 02:52:53 ID:F61LaQFT0
>GPA値が2期連続1.5以下だと退学勧告が来る。

留年してるやつはなんなんだって話しだな
釣りにしか思えん
316学生さんは名前がない:2005/11/28(月) 05:31:46 ID:U1XrCe4A0
GPA値0.5の俺が来ましたよ
317学生さんは名前がない:2005/11/28(月) 08:18:33 ID:vK6eNuMz0
>>311
退学勧告が来るのはPM、経情だな。
あそこは4年まで単位数での留年が無いから・・・
ちなみに2期連続1.5以下でも呼び出しに応じれば、退学はなさそうだね。そもそも勧告に強制力ないし

研究室配属や大学院への推薦試験あたりに使われるのが妥当じゃないかな
318307:2005/11/28(月) 08:50:16 ID:vbfpTiiK0
あまり意味はないってことか・・・。
GPA3以上に保つのって疲れる・・・むなしい・・・。
319学生さんは名前がない:2005/11/28(月) 10:16:30 ID:63T5oMXf0
GPAが就職のときに利用されないと油断している貴方は要注意

GPAが良い = Aが多い/履修講義数 = 問題なし
GPAが悪い = Cが多い/履修講義数 = Cの数は成績証明書に載る(企業に出す)
GPAが悪い = Dが多くCはない/履修講義数 = Dは成績証明書に載らない = セーフ

履修した科目をDで落としている奴は学科内で成績が悪いと思われるだけだが
履修した科目をCで取っている奴は就職のときも不利だよ
320学生さんは名前がない:2005/11/28(月) 11:39:56 ID:2UOltWygO
それって、Dは成績証明書では履修してない扱いになるの?
じゃあ苦手科目は素直に落として再履修した方が得じゃん。留年のリスクが増えるけど。

よくわからんなぁ…。
321学生さんは名前がない:2005/11/28(月) 14:10:24 ID:2UOltWygO
スマン、自己解決した。
単位取得してないんだから書かれる訳ないわ。
322学生さんは名前がない:2005/11/28(月) 16:11:25 ID:X157vmzBO
どうぶつの森のすれ違い通信を大学でしてるのに
誰ともすれ違わない

工大生はDSに興味無しですか、そうですか(´・ω・`)
323学生さんは名前がない:2005/11/28(月) 16:51:48 ID:0A5Oy4TY0
俺はDSもPSPも両刀だよ
324学生さんは名前がない:2005/11/28(月) 16:57:39 ID:qmKPWa1K0
禿P
325322:2005/11/28(月) 18:36:31 ID:Id3dyIt+0
と、思ったらすれ違い通信できてた

どう見てもスレ違いです、本当にありがとうございました。
326学生さんは名前がない:2005/11/28(月) 20:07:53 ID:sUR2+WrP0
下手にCとるなら落として再履修でA狙ったほうがいいね。
327学生さんは名前がない:2005/11/28(月) 20:17:25 ID:L+QZibUd0
>303
行けたら行ってるがなー
328学生さんは名前がない:2005/11/28(月) 23:15:56 ID:lWSqetii0
俺はA狙ってC取っちゃうから厄介だよな。
329miyaman:2005/11/28(月) 23:35:54 ID:85PyIKAR0
ちょ、学費上がるってマジで?

正直シャレにならんわー、ただでさえ、相当高いランクの授業料払ってるのに。
まじでどこに金かけてるのか詳細に見せてくれよ。
330学生さんは名前がない:2005/11/29(火) 00:33:32 ID:8n0rMBE70
>>329
センチュリー1000万円
331(ノ゚∀゚)ノ 〜毒電波:2005/11/29(火) 00:59:15 ID:thFNrfEO0
>>328
お前は俺か?
332学生さんは名前がない:2005/11/29(火) 07:44:12 ID:huepD1zc0
自動車なんてカローラでいいんだよ。
333学生さんは名前がない:2005/11/29(火) 08:31:32 ID:XbJq9MGs0
授業料値上げ+新学科のおかげで学生数も増えてウハウハですね
334学生さんは名前がない:2005/11/29(火) 09:19:41 ID:WOd3Ehj60
みんなこの大学の裏側について暴露してやろうぜ
学生数増やす為には、学生に対しての対応を改める必要がある事を分からせよう!
335学生さんは名前がない:2005/11/29(火) 11:04:02 ID:S6rim91c0
今年と来年の就職が悪けりゃさすがに考えると思うけどな。今のところはどうだろう?
就職悪かったらこの大学に入るメリットないでしょ。
336学生さんは名前がない:2005/11/29(火) 15:16:33 ID:zZ/WFXKC0
>>335
大学を何だと思っているんだい!
337学生さんは名前がない:2005/11/29(火) 19:09:02 ID:2AZl82ce0
就職予備校
338(ノ゚∀゚)ノ 〜毒電波:2005/11/29(火) 21:40:21 ID:OnU9sORg0
いよいよ明日でダイエーが閉店か・・・
3年になったばかりは、ダイエーが隣にあるんで便利になると喜んだんだが。

ダイエーの後にも大型スーパーが入ってくれないものかねぇ。
339学生さんは名前がない:2005/11/29(火) 22:42:32 ID:yWTILkEZ0
明日ダイエー行けばなんか安く買えるの?
340学生さんは名前がない:2005/11/29(火) 23:31:11 ID:LlWn+8x20
ダイエー閉店ですね
まだ津田沼そんなに利用しないんだけど
私が行くまでには何か他のが入ってて欲しいですね
341学生さんは名前がない:2005/11/30(水) 00:03:54 ID:IPSZR8b70
イトーヨーカドー説は?
342学生さんは名前がない:2005/11/30(水) 00:06:18 ID:wTAhcfcn0
ダイエーは…すでに在庫が無かったな。
明日はゼミの皆と覗きに行く予定。
343学生さんは名前がない:2005/11/30(水) 00:12:14 ID:ENXChyu80
>>336
(´・ω・`)言い過ぎたぉ
344学生さんは名前がない:2005/11/30(水) 06:33:47 ID:zSjSituj0
>>342
かなり安くなってるよ。
明日だと閉店しちゃってるよ。
345精密H研:2005/11/30(水) 10:33:41 ID:EMv0m7B70
内定辞退って電話だけでおkなのかな?
会社いって直接人事の人に言ったほうが良い?
346学生さんは名前がない:2005/11/30(水) 11:19:39 ID:Z8ayaX7q0
>>345
基本的に電話だけでOK
それだけだと心配だなと思うなら
キャリアセンターでアドバイスを貰うと吉
347精密H研:2005/11/30(水) 11:35:52 ID:ypPp0abY0
>>346
辞退の電話した。人事に説教くらったよ。こっちは家庭の事情があるのにさ。
もしかしたら来年から採用しないかもとか10分ぐらいグダグダゆわれた。
ちゃんと手紙書けだって。まぁネットで書き方調べて手紙出すかぁ。
348学生さんは名前がない:2005/11/30(水) 15:09:20 ID:yKyehWmg0
>>347
まさか誓約書出した後の内定辞退じゃないよね?
349精密H研:2005/11/30(水) 17:56:55 ID:RzO0R/zH0
誓約書?承諾書?まぁよくわからんが出したような気がする。
350学生さんは名前がない:2005/11/30(水) 18:39:53 ID:Bu5EU3nF0
>>347
内定承諾書を出した時点で、会社の人事は来春から入社するものだと思ってます。
内定式(10月3日)前なら法的には内定辞退に対して問題はないけど、企業からの印象を悪くします。
内定式後の内定辞退は基本的にできません。
一人の人を採用するのに企業側も金を使っているのです。人事にも迷惑がかかります。
どんなに人事から嫌なこと言われようがひたすらあやまるしかありません。
本当に来年からは千葉工大から採用してくれなくなるかもしれません。
そうしたら、貴方の責任です。後輩がその会社に入りたくても貴方のせいで入れなくなるかもしれないのです。
家庭の事情があるなら、キャリアセンターに事前に相談しに行くべきでしょう。
351CITNES:2005/11/30(水) 18:39:49 ID:5ptLiO0pO
そういう事すると、以後数年間は「○○年卒のあいつのせいであそこには就職できない」と語り継がれる
352学生さんは名前がない:2005/11/30(水) 18:40:51 ID:WZzn42K10
miyahanキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
353miyaman:2005/11/30(水) 20:13:10 ID:PegVmNJT0
349はまじで最悪ですね。。。
勝手な行動でどれだけ後輩が迷惑したと思ってるんですか?

明日の放課後、体育館の裏にきなさい。
354学生さんは名前がない:2005/11/30(水) 20:17:33 ID:LiBJrLPE0
バイク通学って学校の許可取らないといけないんだよね?簡単に取れるのかな?
355学生さんは名前がない:2005/11/30(水) 20:22:46 ID:NcApyp7P0
>>354
今まで道路交通法を守れていたかなどで審査されます
スピード違反などをしたことのある人は許可が下りません。
356学生さんは名前がない:2005/11/30(水) 20:39:28 ID:LiBJrLPE0
>>355

なるほど。ありがとうございました。
357精密H研:2005/11/30(水) 21:57:39 ID:EMv0m7B70
・承諾書、誓約書の類を提出してあっても、辞退の可否には影響しない。
・承諾書、誓約書の類を提出してなくても、口頭で承諾した時点で内定は成立している。
・万が一(億が一)裁判になっても、賠償責任が生じるのは「入社受け入れにかかる実費」のみ。
 採寸〜発注済みの制服代とか。
・選考経費は辞退の有無に関わらず企業が負担すべきものであり、支給された交通費を返還する必要はない。
・契約社員など有期の雇用契約は2週間ルールの適用外。
・法律で認められた「辞退(→契約解除)」と違い、「ブッチ(→契約違反)」は非常に重い責任が生じるので、
 自分の辞退がきちんと受け入れられていない可能性がある場合はしっかり確認すること。
・All Aboutは人事寄りで学生の実情が軽視されているだけでなく、法的な面も怪しい部分が多いので要注意。
・2週間前を切っても辞退の申し入れはできるが、その場合は4月1日に入社した直後に退社(or解雇)したことに
されても文句は言えない。

(期間の定めのない雇用の解約の申入れ)
民法第627条1項 当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、
いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、
解約の申入れの日から2週間を経過することによって終了する。

内定は判例で雇用契約とされている。
民法627条により、雇用契約は解約通知をしてから2週間で解約になる。
だから、2週間前までに解約通知をすれば働き出す前に解約できる。
前日に解約通知をしてもその効力が発生するのは2週間後なので、その間は雇用契約が生きている。
だから会社は自己都合で解雇することになる。
358精密H研:2005/11/30(水) 21:58:37 ID:EMv0m7B70
民法第627条は強行規定であり、これに反する当事者間の契約
(「辞退しません」「絶対入社します」などなど)はたとえ承諾書に
書いてあってハンコを押して提出したとしても効力がない。


>だから会社は自己都合で解雇することになる。
「自己都合」と書くと「自己都合退職」と紛らわしいので補足。

例えば3/31に辞退を申し出た場合、それから2週間は労働契約が
生きている。
その間当然出社はしないわけであるが、この場合欠勤日数などが
解雇事由・懲戒事由・懲戒解雇事由として就業規則に定められて
いれば、それらの処分を受けた上で解雇されたり退職したことに
なってしまうのでその後の(再)就職活動での立場は悪くなる。


ところでこれまで触れられていなかったが、給与計算期間によって
労働契約の終了の時期が制約されることもあるので注意が必要。
(民法627条2項・同3項)
年俸制などはさらに面倒になるので早めに辞退すべき。
2週間ルールのギリギリで辞退したら揉める可能性がある。
359精密H研:2005/11/30(水) 22:01:06 ID:RzO0R/zH0
らしいですよ。まぁ僕の場合はちゃんとした家庭の事情があるんで仕方ないですね。
360東葛@:2005/11/30(水) 22:06:49 ID:OJEUMdhV0
一体どこの企業なのかによる。
361学生さんは名前がない:2005/11/30(水) 22:10:20 ID:Pq6tPuiRO
なだらかにしんでくれ。
362miyaman:2005/11/30(水) 22:32:03 ID:PegVmNJT0
>>359
仕方ないですね、じゃないよ。
そういうことは先に調べて、ちゃんとしてください。
363精密H研:2005/11/30(水) 23:00:19 ID:RzO0R/zH0
>>362
ではあなたは家族がいつ何時,どのような病気になるのかわかるのですか?
病気なんて調べ様がありません。
364学生さんは名前がない:2005/11/30(水) 23:12:16 ID:v50buxYa0
おまえが氏ねばすべて解決
365東葛@:2005/11/30(水) 23:17:52 ID:OJEUMdhV0
>>363
病気で内定辞退って経済的な理由?だとしたらまさか工大辞めちゃうとか?
366精密H研:2005/11/30(水) 23:27:20 ID:ypPp0abY0
>>365
経済的な理由ではないです.
家庭の事情なので詳しくは言えませんが,工大を辞めるということは今のところ考えていません.
367学生さんは名前がない:2005/11/30(水) 23:39:07 ID:S6AlSqEH0
内定辞退した企業がどんな分野なのか教えてくれ。
たかだか1件で就職不可能になるとは到底思えんが、俺の希望してる方面だとちょっとショックだよ。
368学生さんは名前がない:2005/12/01(木) 00:22:39 ID:wuCDkmSy0
学食のスミで着物つるしてる一角はなんなんだ
あそこマイポジションなので激しくジャマなんだが
369miyaman:2005/12/01(木) 00:24:29 ID:2mNd5JDi0
>>365
調べるのは内定とりやめるときの情報な。
家庭の事情なんぞ知らんがな。辞める理由がどうあれ、後腐れなくやっとくのが当然だろ?
370学生さんは名前がない:2005/12/01(木) 00:36:36 ID:BOIWLp9T0
家族が病気になったのは残念だけど、
後輩にまで迷惑かけるのはどうかと思うから、
その企業にちゃんと謝罪して最悪の事態を避けるべきだろうね。
371CITNeS ◆D.VvNsBBlA :2005/12/01(木) 00:39:15 ID:oHhaPROW0
人と人とのトラブルで、すぐ法律を持ち出す人はろくなもんじゃないってのは
あながち当たっているのかもわからないね。
372(ノ゚∀゚)ノ 〜毒電波:2005/12/01(木) 03:04:15 ID:nwEVKsig0
今日からはダイエーなしの生活かぁ・・・
ダイエー閉店セール行ったけど財布の中に50円しか入ってなかったorz
373学生さんは名前がない:2005/12/01(木) 03:44:12 ID:CIwrnI5t0
今更ながら有坂ウザス('A`)
土曜の朝っぱらから授業ぶち込むな
でも補講がなかったら単位が終わるからしょうがないか('A`)
374学生さんは名前がない:2005/12/01(木) 04:41:18 ID:haFVNWDr0
>>373
そんなんただの拷問じゃねえか
(´・ω・`)カワイソス
375学生さんは名前がない:2005/12/01(木) 06:39:23 ID:BZwsHoy+0
どちらにしても、その業界の人事交流で千葉工大の学生が内定辞退しやがったと流れるだろうね。
今の3年はカワイソス
376精密H研:2005/12/01(木) 09:12:51 ID:YhWVwo950
>>367
メーカー,製品の9割が海外,去年から辞退者多数存在.以上

>>369
ちゃんと調べてるから大丈夫.

>>371
それ当たってるね〜!
377学生さんは名前がない:2005/12/01(木) 10:41:42 ID:c030A7yrO
>>376
開き直るなよ
3783年:2005/12/01(木) 11:18:00 ID:vNyh8qkl0
>>376
テメーふざけんなよ。
一番最初のガイダンスでそれやって賠償金請求された人の話聞かなかったのか?
「10分ぐらいグダグダ言われた」じゃねーよほんとに。
379学生さんは名前がない:2005/12/01(木) 13:21:58 ID:SqovUvSz0
>378

まあ、コテハン(精密H研)は、NGワード推奨。

というか、家庭の事情で辞退するなら、こんな所に書く前にやる事、一杯あるだろ。
それにも関わらず、企業は「去年から辞退者多数存在」とか、マジで阿呆かと。

>376
取り敢えず、二度とそのコテハンつけて、ここには来るなよ。

380精密H研:2005/12/01(木) 13:47:49 ID:Xnh3LWH6O
誰か可愛い女の子ぼくのおちんちん舐めて
381学生さんは名前がない:2005/12/01(木) 14:15:51 ID:O7vLr/Is0
>>341
ダイエーの後はジェーソンとか言ってるblogをgoogleで見付けた
あとビルのオーナーは日本生命だそうだ
382学生さんは名前がない:2005/12/01(木) 15:20:24 ID:O0mWGq8G0
社会に出るってのに何がちゃんとした家庭の事情だ。
したり顔で言うことじゃねーだろ。
いつまで学生やってるつもりだよ
383学生さんは名前がない:2005/12/01(木) 16:04:16 ID:MEPEx2M6O
芝園の池(中庭)の上を人が歩いてる(*´д`)
あの椅子どこから持ってきたんだ苦
寒そ
384学生さんは名前がない:2005/12/01(木) 16:16:48 ID:aZ5Iwh8/O
>>383
俺を騙しやがったな('・ω・`)
385学生さんは名前がない:2005/12/01(木) 17:33:18 ID:02t8mya10
>>383-384
詳しく
386学生さんは名前がない:2005/12/01(木) 17:41:49 ID:YhWVwo950
あぶねえ、俺も騙される所だった。
387学生さんは名前がない:2005/12/01(木) 19:20:55 ID:c4SIg+sm0
ここは保身に必死な奴が多いスレですね
388学生さんは名前がない:2005/12/01(木) 20:35:57 ID:DecrEyBp0
明日0点のテストが帰ってくるのかと思うと気が重いorz
教授に何て言われるのかと思うと更に気が重いorz
389383:2005/12/01(木) 20:53:43 ID:MEPEx2M6O
4時過ぎに池前通ったら輩が集まって騒いでたんよ
よくみたら一人が池内で丸椅子二つを足のした(水中)に置いてそこに立ってるの
で、交互に椅子を前方にだしながら池を渡って?た。
この寒い時期に素足であの汚い水に浸かるのはどうかと…
30頃また通ったら椅子の水を拭いてたみたいよ
390学生さんは名前がない:2005/12/01(木) 21:49:33 ID:WSAGp2P+0
すいません、ちょっと聞きたいんですが、寮でインターネットってできるんですか?
391学生さんは名前がない:2005/12/01(木) 22:08:11 ID:5xI2NhgU0
インターネットっておまえパソコンオタクかよ
392CITNeS ◆D.VvNsBBlA :2005/12/01(木) 23:23:49 ID:oHhaPROW0
思いっきり忘れてたけど、宮内教授のネットワークの授業プリント、
6MBあるんですが、うpできませんでした。
393学生さんは名前がない:2005/12/01(木) 23:34:02 ID:Jmqub3IE0
津田沼7号館3階のパソコン室って情報系の人意外使えないんでしょうか?ログインしようとしてもPWが撃てない状態なんですが
394学生さんは名前がない:2005/12/01(木) 23:35:25 ID:5xI2NhgU0
レスがないね。 ここで僕がよく飲み会やカラオケでいうギャグを言います。

○○さん(僕の名前)一発芸やってよ。orなにか歌ってよ。って言われた

僕は右手を下から胸の前に指を持ってきた(両手)を親指を立てて

ブーーーーーーーーラジャ とやります。最後に乳首の前で手で円を書いて
ブラジャーみたくします。

僕のこの芸を見たければ飲み会に誘うのもよし、オフ会に誘うのもよし
カラオケに誘うのもよし忘年会に誘うのもよし。

もしくライブチャットでやるのみよし。ちなみに俺はライブカメラとマイク持ってます
ヤフーのカラオケチャットでよく歌ってます。IDは
英語と数字です。まあわからないでしょう。


生ブーラジャを見たいなら僕を飲み会に誘ってください。
お金は持ってます。別に俺がおごるってことはないよ。
自分が飲み食いしたぶんは払うけど余計に払うことはない。
395学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 00:04:47 ID:lf5a8Xfg0
>>393
Winと違って*では表示されないよ。
そして、君は恐らくログインできないよ
396学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 00:18:12 ID:7T5jo9m30
>>395
*は出なくても入力はされてるということですか?
何故ログインできないんでしょうか?よかったら教えてくれませんか
397学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 00:36:25 ID:kYykuOGI0
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
閣門閨閹閼闌閂閃閇閉閊閔閏閭閲閻閾闔闖間闃ユ開閖闘關闡闢闥闇関閘閠閙閥閧閤闍闃闊闕
398東葛@:2005/12/02(金) 00:43:18 ID:NcPnuoaw0
>>388
おまいも俺か!?
399学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 05:16:55 ID:zdQIt/On0
  
400学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 08:13:02 ID:0e/JLMF30
401学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 08:57:16 ID:1K8B8hCOO
トーカツ点数良いじゃねーか畜生('A`)
402東葛@:2005/12/02(金) 10:26:11 ID:AO06Fx1lO
100点換算で25点だフォ〜 orz

来年うけなおそうかな…(ノд`)・゚・。
403学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 10:35:19 ID:1K8B8hCOO
あの含み笑いは点数悪かったからなのかよ(・ω・`)
まぁガンボレ
404学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 10:48:20 ID:ayJSa83E0
>>390
寮?無理
405学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 10:59:45 ID:6oGjKz8P0
>>404
学校行け
406学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 13:42:59 ID:Ej9C9qt90
物理学実験2回目のサボリ・・・それと出たはずのガイダンスが休みになって欠席3回

なんか友人が3回休んだら単位取れないとか言ってたんだけど、3回休んだだけで単位落ちるもんなのか?
もうやってられん('A`)
407学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 15:09:51 ID:YmCw+JzjO
>>406
物理実験4回休んで単位がとれてる折れが来ましたよ
408学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 17:37:55 ID:kwC9CjWxO
>>390
今ネットの工事してるから付くことは付くが、各階に一回線のみ。セキュリティは研究室並だとさ。つーか寮自体止めとけ。ログ読んでさ
そんな俺は寮生だが今日来年のアパート決めてきた!とっとと出ていってやるぜ!
409学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 18:48:43 ID:JuHqupLU0
寮生は酒を飲まされてフンドシ姿で躍らされるとかいうのはマジなのか。それともサークルだっけか
コミュニケーションの授業で暴露(?)した人がいたが
410学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 19:22:37 ID:YZSnl3Va0
生還のY先生はそこの寮出身らしいね
411学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 20:34:04 ID:h/z/U2XK0
>>409
いや普通に卒業アルバムみたいな物に、寮生がフンドシ姿で踊らされてる写真載ってるぞ
寮については過去ログ読め、間違っても寮には入るなよ
412学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 20:50:38 ID:sOxDLrOp0
>たっくん

広大楽しい?
413410:2005/12/02(金) 21:40:43 ID:sOxDLrOp0
でさ塾講でさあ
ノリのよい女子中学生がよく俺に抱き付いてくる。
ふくらみかけのおっぱいが俺の胸に当たって気持ちいい。
建て前上「やっ、やめろよ〜w」とか言ってるけど内心ウハウハ
414学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 22:39:46 ID:A7HD6tji0
何言いたいんだよ。
415学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 22:45:48 ID:HF2DaGtr0
>>414
ぶっちゃけ羨ましいでしょ。
416学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 23:28:20 ID:YZSnl3Va0
>>413
おまえ誰だww
417学生さんは名前がない:2005/12/02(金) 23:51:45 ID:I5bKzS260
>>415
何がぶっちゃけなんだよ。
418学生さんは名前がない:2005/12/03(土) 00:46:52 ID:pc+B3P/t0
>>417
お前だって女子中学生にちやほやされたいんあだろ。
ロリコンだもんな。
419学生さんは名前がない:2005/12/03(土) 01:37:20 ID:rKXyI+QL0
これが偏差値45の煽り合いか・・・
自民党が人権擁護法案を通さないと勘違いしてただけのことはある
420学生さんは名前がない:2005/12/03(土) 01:48:44 ID:LZisdxwU0
>>419
で、それは偏差値いくつの煽りのつもり?
421学生さんは名前がない:2005/12/03(土) 09:33:48 ID:0l3bzA6s0
もうすぐで冬休み♪
422学生さんは名前がない:2005/12/03(土) 09:35:56 ID:kp3yr4JT0
夏休みから冬休みに入ってますが、何か?
423学生さんは名前がない:2005/12/03(土) 11:13:13 ID:MOun/Hfm0
>>409
現役で寮に入ると未成年なので飲酒はできません(w
424学生さんは名前がない:2005/12/03(土) 18:27:06 ID:eq8qCI6F0
>>423
釣り乙wwwww
425学生さんは名前がない:2005/12/03(土) 19:31:40 ID:a+Ml+HZ60
寮でインターネットできないのかよ、2ちゃん見れないジャン。
426学生さんは名前がない:2005/12/03(土) 20:55:16 ID:ie6Y1qaV0
>>423-424
工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
427学生さんは名前がない:2005/12/03(土) 21:42:03 ID:PmG0B5xH0
>>425
つAIR EDGE
428学生さんは名前がない:2005/12/03(土) 21:44:17 ID:a+Ml+HZ60
PHSは持ってない。
429学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 01:13:05 ID:DmSRRfOj0
>>407
先に言ってくれよ…もう諦めたぽ
430学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 02:58:32 ID:aj40LTtK0
AIR-EDGE パケット定額プラン【32k〜256k】
PCでのダイヤルアップしか使えないと思ってる人多いが
実は通話も可能なプランなのよ。
携帯電話よりリーズナブル。

        _、_  
     (;;:::::,_ノ` ) 彡     間  違  い  な  い ・・・ !
    ,/;/⌒/)
  //;: /;:: /./
  (;::::|;:: (;: (/
  \);;:::.\;\
   (;:: ( (<<<ヽ
    .|;: |\;::::\
    );:: |  );:::: )
431学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 03:03:18 ID:ojq+XEeA0
火曜提出の宮内のレポート終わんねー
演習問題意味不明すぎてやる気でないんだけど('A`)、コレ解ける香具師いんのか?

ほとんどの問題ワカランorz
432学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 03:04:22 ID:sTv16ggD0
3年の人就職活動してる?全くやってないんだけど・・。合同説明会行ってもしっくりこないし・・
433学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 06:26:52 ID:814UusNO0
解いてやるからうpしてみろよ。
去年と傾向が違ってたら困るけど・・・
434学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 08:13:19 ID:U579DHHj0
宮内に監視されているぞ

気をつけろ!!!w
435学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 10:55:16 ID:Ss3ikJAZ0
大して解き方を教わってないのにできるはずねーだろっての
「こんな問題の解き方も思い浮かばないようじゃ〜〜」とか言い出しそうだから恐ろしい。
436学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 11:10:09 ID:59IPj8l10
スレ落ちそうだからみんなで保守age
437学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 11:58:20 ID:ub4dAM2D0
宮内さんはまだいいべ・・・
あれは授業でなくても単位くれるからな

授業ってか、教科書わけわかんない某理論とかひどいよ?
あんなん、授業出る意味ねぇよ。

438学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 12:21:55 ID:814UusNO0
と、いうか
http://s-io.dyndns.org/
ここに、アップローダーお願いします。
439学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 12:27:07 ID:9vfIJWia0
やってるYO!
リクナビも興味がある企業にエントリーしてるし、既に企業だけの説明会にも行って人事に色々聞いてるYO!
440学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 14:17:34 ID:RD5pnXXc0
寒すぎる……保守
441学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 14:56:31 ID:sLrU7kAV0
>>439
そうなんだ。俺もやらないとマズイな・・。
学校でやった就職説明会でリクナビとか有名なサイトに用紙で登録したんだけど、あれってちゃんと登録されてんのかな。IDとかPWなんてもらってないし・・あれはいったいなんだったんだ・・
442学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 14:59:16 ID:w30UvlA70
>>441
ここで登録してみては?
http://www.rikunabi2007.com/
企業をブックマークすれば他にブックマークしてる人の数がわかるよ。

JR東日本もプレエントリー開始したよ。
http://www.jreast.co.jp/recruit/student/index.html
443学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 15:15:55 ID:sLrU7kAV0
>>442
ありがとう、リクナビだけ登録しておいた!
444学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 15:22:31 ID:w30UvlA70
>>443
お互い頑張ろう!
445学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 16:09:35 ID:sLrU7kAV0
>>444
おー!
446学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 17:19:48 ID:Cu/rOBSa0
土曜日図書館閉まるの早くね?
あと借りられる本の数もすくなすぎ。
どうせ借りてるやつなんて殆どいないんだろ?
447学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 17:52:39 ID:1OIwSKkF0
俺も今概論の課題やってるけど
冗長度とエントロピーの求め方忘れちゃったよ
誰か教えてくれ
448学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 17:54:47 ID:YXIkIVWS0
前期に情報工学概論取ってたらその教科書に書いてあるよ
449学生さんは名前がない:2005/12/04(日) 20:46:47 ID:ssnQeVvo0
>>448
どのページ?
目次見た感じじゃ無さそうだったんだが
450447:2005/12/04(日) 21:15:16 ID:ssnQeVvo0
今見つけた感謝
451学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 00:01:27 ID:/asUnHxr0
>430
310Kを発売日に購入した俺への当て付けか?
携帯より、いいなんて知ってるわ( ゚Д゚)ヴォケ!!
452小学生・たかし:2005/12/05(月) 00:01:46 ID:xNzc+2c00
僕はバーチャルさん
453学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 13:20:56 ID:eBOE785Z0
「お兄ちゃんがすきなの〜」
454学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 13:39:55 ID:uXrYD7fzO
センター試験近くなってきたねー
がんばれ受験生!
455学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 15:05:04 ID:RTdB8+rIO
もう50日切ってるよな、がんばってくれ…
ついでに保守
456学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 16:57:38 ID:7Kp1e0210
センター試験でここ受けたら余裕で受かっちゃうよな。
457学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 18:21:33 ID:vBB4X6020
一般でも余裕っしょww
458学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 19:58:44 ID:xBDIWC4fO
就活って始まってる人は始まってるんですか?
459学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 20:52:09 ID:5otHrxS70
あげてみる
460カリスマデイトレーダー:2005/12/05(月) 21:18:37 ID:2BSB1Ehm0
たっくんはっけそしたよ



330 :たっくん ◆GX6Ac4/EVA :2005/12/05(月) 21:13:25 ID:l5CEe3xV0
いやでも理学部に自殺が多いのは真実だろwwwwww
他の学部と比較しても異常なほどにwwwww


461学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 21:31:11 ID:HZYDxrx10
たっくん懐かしいな
コイツとも今年でお別れか
462学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 21:56:22 ID:2qUCqSgh0
>>458
とっくに始まってますよ。
463イーヨ(=´ω`)ノ:2005/12/05(月) 22:32:22 ID:k0BbioujO
たっくんがいなくなったら寂しくなるねっ><;
464学生さんは名前がない:2005/12/05(月) 23:04:11 ID:2qUCqSgh0
千葉工業大学土木工学科の恥だから消えていいですよ。
465学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 00:51:13 ID:ILF9FdqhO
来年ロボット学科ができるだろ?学内じゃ既にオタ学科と言われてるが、実際そうなるよな?
466学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 01:50:26 ID:qYI90GKz0
6chで津田沼校舎の鳥の大群特集が
467学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 01:57:38 ID:5ZlS4HTuP
>>466
ホントだw
やっぱあの大群ひどいんだね
468lo;学生さんは名前が・・・:2005/12/06(火) 02:06:51 ID:8hLW51QU0
あの鳥の大群の糞がウザイ
469千葉大:2005/12/06(火) 02:09:54 ID:BM5R2l2z0
千葉工大がウザい
470学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 03:33:56 ID:zf7DfPy80

       r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,
   、 ヾ (⌒ヽ ドッ l|l l|l カ━ン! ⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩`・ω・´)'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,つ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;:
((⌒≡=─.        し'    ─=≡⌒)丿;;丿ノ
471学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 03:39:01 ID:5GVSyeDF0
こんな大学も恥もへったくれもないよ・・・w
存在自体ネタだしw
472学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 08:09:55 ID:jK3LGV+20
工大ってどこも同じかと思ったら、微妙に差があるのか
東京工業大学以外は、大差ないんでない?
473学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 13:26:35 ID:5gWMFCXh0
元ダイエーの敷地に立っている木に「鳥よけのために蛇の模型を置いています」
という警告があった(字面は違うかも)
千葉工大はロケット花火以外に対策していますか
474CITNES:2005/12/06(火) 14:06:06 ID:rDJHiOKsO
千葉工大と東工大を比較する事自体理解できない。

ちなみにセンター入試、7割いったけど見事に落ちた。75%はほしいところ。
475東葛@:2005/12/06(火) 17:53:52 ID:e5F2/iC2O
購買のレシート2000円分で福引きが引けるらしい、景品は知らん。
17日まで。
476学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 18:08:52 ID:Th9q+uvv0
一位はアイポッドだった気がする。(津田沼)
477学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 18:16:33 ID:iWR/Xq4YO
普通の学生で2000円分も買うものあるのか
俺はマルチペン買ってるからすぐたまるけど
478学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 18:22:50 ID:RdPcRVX10
景品見てよかったら購買で本2,3冊買おっかな
479学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 18:25:16 ID:aWtNN+yr0
景品はスタッフが美味しくいただきました
480(ノ゚∀゚)ノ 〜毒電波:2005/12/06(火) 21:51:12 ID:QjHvh5te0
しばらく前に受けたSPI模試の結果が自宅に届いてたんだけど非常に微妙・・・
他に受けた人たちはどうよ?
481学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 23:15:10 ID:iKwpG/dp0
SPIって色々企業の受けてるうちに慣れるよ。
いきなりぶっつけ本番じゃなくて、色んな企業で体験してきた方がいいよ。
482学生さんは名前がない:2005/12/06(火) 23:20:34 ID:RmUux3OB0
>>472
関東だったら東工大と四工大以外は大差ないでー
483学生さんは名前がない:2005/12/07(水) 03:29:11 ID:y6R9Lnm/O
>>480
80位/420人中
びみょ

つかレポート溜まっててだるぅい
(´Д`)
484(ノ゚∀゚)ノ 〜毒電波:2005/12/07(水) 04:46:09 ID:VKMUYAVN0
>>483
うへぇ、ちょっと勝った
75位/420人中
言語だけなら、6位/420人中なんだが非言語がものすごいボロボロだった。

お前さんもレポートか大変だな・・・がんばれよ。
俺も今夜は徹夜でレポートさ。
485学生さんは名前がない:2005/12/07(水) 12:02:45 ID:nv+lv0F30
SPI模試ってのがどんなのかしらないけど
80位/420人中とか6位/420人中とか、ちゃねらーは頭良いな
486学生さんは名前がない:2005/12/07(水) 12:24:45 ID:mvZbQyuj0
でもこの420人ってのも千葉工大で受けた人数だろ?
各項目でほとんど一般平均も取れてないこの大学の中で
上位になったからって何にもすごくないorz
487学生さんは名前がない:2005/12/07(水) 13:39:42 ID:fi19GLBJ0
あげ
488学生さんは名前がない:2005/12/07(水) 14:14:31 ID:t8pztSgCO
奨学金を現在受けてる人〜
奨学金の継続手続きの資料配布が12/7〜12/13で、
提出が12/19だそうなので、早いとこ事務課か教務課に行け、とあったぞ
489学生さんは名前がない:2005/12/07(水) 16:25:52 ID:rJW0tVgQO
>>488
サンクス!しかし前期1つ単位落としてるし、後期も1つは確定してるが大丈夫かな…
490学生さんは名前がない:2005/12/07(水) 18:35:57 ID:61UOd9Ph0
>>488
学生証見せるから、忘れないようにね
今日忘れて、書類受け取れなかった。。。orz
491アメリア=ウィル=セイルーン:2005/12/07(水) 19:44:00 ID:lVoPgefH0
未来ロボティクス学科志望の高3です。
この前の河合塾全統私大模試で偏差値61.5だったんですが、
ロボティクス学科の平均偏差値を見たら43.4でびっくりしました。
自分はオープンキャンパスに行ってこの学科にすごく魅かれたんですが、
思ったより偏差値が低くshock‥‥‥
ぜひ千葉工大のほかの大学より魅力のあるところを教えてください!お願いします!

492学生さんは名前がない:2005/12/07(水) 19:52:23 ID:vSVxVsxD0
>>488
ありがつん。
最近6号館の掲示板見ないから情報見落としガチ・・・。
7号館1階の掲示板にも張り出せ・・・と orz
493学生さんは名前がない:2005/12/07(水) 20:36:57 ID:L8GTG8R90
>>491
その文章前にどっかで見た
494学生さんは名前がない:2005/12/07(水) 23:49:58 ID:7mEeLFAc0
>>491
まずその厨くさい名前をどうにかしてくれ
495学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 00:12:25 ID:z4XCq+Hc0
>>143で見たな。
496学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 01:18:51 ID:ksHGKZGa0
>>491
事務課が驚くほどに糞
教員が糞でもクレームを出す窓口がない
頭の悪いルールが多い
497学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 08:42:48 ID:TZJlFXOR0
今日も朝から保守
498学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 10:28:25 ID:/b5vURdO0
鳥も驚くほどに糞してるしな
おかげであそこ通ると時々吐きそうになる
鳥が撃退できんなら糞避けの屋根くらいつけろや
自転車が真っ白になっとるし
499東葛@:2005/12/08(木) 16:42:33 ID:zuWWUBgo0
それ作ったら掃除できない屋根の上に糞の山が出来る悪寒…

情報集いくつか更新したのでご覧くださいませ。

500学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 20:18:45 ID:ob+kEVq+0
来年千葉工大に入学することになったんですがdivx無料版ってAVIの動画を見れるだけでエンコードはできないんでしょうか
501学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 20:33:03 ID:5FwWdnBf0
>>500
「来年千葉工大に入学することになったんですが」

「divx無料版ってAVIの動画を見れるだけでエンコードはできないんでしょうか」
の文章が繋がりません
by 赤ペン先生
502学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 21:33:14 ID:ob+kEVq+0
受かったことを書き込むついでに質問してしまいました・・
503学生さんは名前がない:2005/12/08(木) 23:14:21 ID:5S+pFJDW0
('A`)ノ[Google]
コレアゲルネ
504学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 08:13:32 ID:yW4xLSXS0
今日も元気にほす
505東葛@:2005/12/09(金) 08:53:48 ID:dqoo77gUO
よっしゃ1限休講だっ
東京インテリアに傘貰いに行くでー(o`・ω・)o
506学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 10:59:50 ID:0r/ZMGHXO
珍しく眠くないぜ!ひゃっはぁ♪

でも授業きいてね('Α`)
507学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 11:18:44 ID:feiCInWWO
先生!板書と口頭の内容が違います!

と、生徒に言われ慌ててる教授が哀愁を誘う
508学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 11:22:24 ID:1nwMvF10O
東葛のおかげで傘ゲットした
ありがd
509CITNES:2005/12/09(金) 11:30:24 ID:G/ystgyLO
傘?
510学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 11:55:46 ID:H9MiM+pP0
今日オープンの東京インテリアたしか3日間連続で先着で傘プレゼントだったはず
511毒電波@携帯:2005/12/09(金) 13:11:05 ID:qKXCmx76O
アホな事やって午前中の授業自主休講しちまったから、ちょっと秋葉まで行ってくる。
…単位微妙なのにorz
512張力才:2005/12/09(金) 14:27:16 ID:hIqIvuMU0
電情マンセー!
513学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 16:51:08 ID:1rrySKgc0
プログラマのバイトのあっせんないの?
514学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 16:52:29 ID:bCOOErMq0
一応自己推薦で受かって入学が決まった者ですが少し聞きたいことがあります。
この大学での生活は楽しいですか?また学校内の雰囲気はどのような感じですか?
高校とはそういう面ではあまり変わらないものなんでしょうか?
どうしても気になるので教えて頂けると嬉しいです。
あと、先輩方来年からよろしくお願いします。(`・ω・´)
515学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 19:11:57 ID:pTJLWTffO
もう少し勉強してせめて偏差値が普通の大学に入るべきだったね。
千葉工大偏差値という絶対評価では最低だから。
516学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 19:18:40 ID:GfIv1R8C0
楽しいか楽しくないかというのは主観だからなんとも。俺は楽しいが。
雰囲気は大学らしくないと思う。高校四年生な感じだな、一年生は。
高校と変わらない気分でヌクヌクしてる輩もいるがしっかり勉強しろ。
あと、生徒の雰囲気云々は学科によっても大きく違うから学科書け。
517学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 19:28:21 ID:iM00TkTO0
アク禁解除age
518514:2005/12/09(金) 19:47:50 ID:iNdIt+170
>>515
一応考えて入りたくて入った学校なのでこの学校で頑張ろうと思います。

>>516
1年次は気を抜かない方がいいってことですね・・・。頑張ります。
学科は情報ネットワークです。
519学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 19:57:28 ID:wlufRa1BO
私も来年からこの大学入ります。
全体の7割近く女子がいる高校(4年前まで女子校)なので男の人ばっかなので馴染めるか心配です(´・ω・`)

>518
私も同じ学科です。
もし自己推薦だったら同じ試験会場だったかもしれないね
520CITNeS ◆D.VvNsBBlA :2005/12/09(金) 20:17:12 ID:XfAzcjIY0
傘もらえたのかぁ・・・。
風船はもらえたけど、(゚?゚)イラネ
521学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 20:39:42 ID:mdgRyo9a0
>>515
理系では普通なほうだ
522学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 20:53:53 ID:/HzBhHOW0
>>519
おまえが女なら間違いなくキモヲタが群がってくるから気をつけろ
523学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 21:27:17 ID:1rrySKgc0
俺は自称キモオタだけど、どんなにブサイクな女でも
照れて会話できないよ
524学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 21:31:14 ID:JIl2v2050
俗に言う工大病という奴で男は女を見る目が著しく基準が下がるという病か
525学生さんは名前がない:2005/12/09(金) 22:24:48 ID:sV32cN7g0
526学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 00:13:25 ID:W+jWvekS0
>>514
とりあえずサークルや委員会あたりには絶対に入っとけ
大学生活を満喫できるかどうかってサークルが楽しいかどうかだと思うぞ
ただ通うだけじゃ何も得られない大学だから・・・
527学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 00:30:20 ID:3P8YwUOG0
確かにサークルは入っといたほうがいいよ。俺は結局入らなかったけど後悔してるもん・・ヲタ系のでもいいから入っとけばもう少し楽しい大学生活を送れたかもしれない・・@3年
528学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 00:44:00 ID:5lcv9jUd0
オタなら止めないが、そのままオタの門を叩け
そうじゃないならやめとけって
人生変わるし、いつか後悔することになるぞ。
普通のサークルを進める。
サークルがだめならアルバイトで友達作って楽しくいけ。
529学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 01:27:37 ID:Lizvgu1h0
>>519
自己推薦の時に右から2番目に座ってた?
530519:2005/12/10(土) 02:01:38 ID:YqO3xFFbO
>529
真ん中の長机の右から二番目に座ってた。
ちなみに1時30分集合組。
531530:2005/12/10(土) 02:05:19 ID:YqO3xFFbO
×1時30分
○12時30分

ちなみに自分は女です。
可愛くないんで男の人は寄ってこないと思います。
532529:2005/12/10(土) 02:18:39 ID:Lizvgu1h0
>>531
専門枠なら俺は左隣りに座ってた
533学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 02:25:18 ID:ip9NkyJJ0
VIPでやれ
534学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 05:12:14 ID:pUjxJOJc0
>>531
男なんてほとんどいないからここで個人情報出してると個人特定されるぞ。


可愛くなくても男は寄ってくるから安心してろ。
それが工大クオリティ。
535学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 07:59:55 ID:X3vaDZ2b0
今日も元気にホス
536学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 08:15:34 ID:/vHsAZHI0
この学校は確かにオタであることが一種のスキルとして輝くサークルがいくつかあるな
537学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 08:22:53 ID:X3vaDZ2b0
サークルに関しては、
酒豪>>>>>絶対に越えられない壁>>>>>オタク
のような気がする
538514:2005/12/10(土) 11:01:30 ID:kNGfg6mF0
>>519
自己推薦で受かりました。来年からよろしくお願いします。

>>526
やっぱりサークルは必須ですか・・・。
一応趣味なので音楽系のサークルに入ろうと思っています。
軽音部の部則を見たら部会に無断欠席or遅刻2回で退部みたいなことが書いてあったのですが
他のサークルも結構部則が厳しいんでしょうか?

っていうか酒飲めないとだめみたいですね・・・。
俺はあまり飲めないほうなんで不安です(´・ω・`)
飲み会の時とかも缶チュウハイ3本とかでもうダメですし・・・orz
539学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 11:12:17 ID:p3hQvzW80
>>538
君いくつ?
540学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 12:23:29 ID:BK8iZXP3O
情報ネットワーク学科は他学科に比べて楽みたいだな。
いやもちろん楽だから気を緩めていいって訳じゃないが。
541学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 12:41:23 ID:9osKnaOc0
>>538
軽音楽は規則が厳しいけど、他の音楽系はそれ以上に飲みが厳しい。
まぁ酒苦手だったら軽音が無難かな…?
542匿名:2005/12/10(土) 13:18:20 ID:VsSAoqRDO
テニス部ゎきつぃですか??
543学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 13:18:37 ID:pUjxJOJc0
>>540
一番楽なのは経営情報じゃね?

NSはなんだかんだで工学部並。
PMは研究室とかによって雲底の差。
544学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 14:11:37 ID:ZFvBrWOT0
漏れの所属してるサークルは、酒は年に4回くらいしか飲まないが・・・

他のサークルってどんだけ飲んでるの??
545学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 15:19:41 ID:9osKnaOc0
フォークソングは毎週
546学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 16:31:17 ID:kzrA06lg0
津田沼校舎から芝園校舎への大学専用バスって出てますか?
547学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 16:41:53 ID:gdKQLYkM0
出てるよ。4号館(実験棟)の側に
548学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 16:43:49 ID:gdKQLYkM0
待合席(屋根がついてる)があるほうは千種行きだから気をつけないとダメだよ
549学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 17:17:27 ID:kzrA06lg0
>>547
ありがとうございます
550学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 17:36:41 ID:QpdAZgiB0
マジこの大学つまんないよ…
551学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 17:53:53 ID:BK8iZXP3O
土曜なのに学校てのはだるいなぁやっぱ
('A`)寒くなってきたなぁ
552学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 22:01:58 ID:rpvFFZWM0
なんでわざわざ授業に間に合わない時間に学バス出すんだろ
553学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 22:34:43 ID:jYA7hj1E0
>>550
学長は,学生のみなさんがいきいきとして大学で学ぶことを
希望しているので,学生の皆さんはいきいきとするように.
554学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 23:04:26 ID:FVTHnj1H0
555学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 23:20:58 ID:9osKnaOc0
>>554
突然なんなんだよwww
556学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 23:28:18 ID:1qkOgEHd0
柏レイソルJ2降格age
557学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 23:32:30 ID:jYA7hj1E0
>>554
機械退学者なそうで
558学生さんは名前がない:2005/12/10(土) 23:41:17 ID:pUjxJOJc0
>>557
建築だろ
559学生さんは名前がない:2005/12/11(日) 01:04:38 ID:3Ewo5OYw0
>>552
混むから。
560学生さんは名前がない:2005/12/11(日) 01:29:06 ID:OutaUbgA0
>>552
あれむかつくよなw
しかも1時台も出してくれと思うw
561学生さんは名前がない:2005/12/11(日) 06:35:56 ID:Td7Cu7k10
>>559
そんな理由で時間外されたらたまらん・・・
562学生さんは名前がない:2005/12/11(日) 10:08:09 ID:ZBtGla2V0
もとダイエー側の鳥が減少したような希ガス
クリスマスLEDのせい?
あのへんで昼飯食う人がいなくなったので
えさがなくなったせい?
563学生さんは名前がない:2005/12/11(日) 11:12:41 ID:X/JEWItm0
>>562
木に網を張ったから。
564学生さんは名前がない:2005/12/11(日) 12:14:17 ID:x0HU4/vO0
>>562, 563
アレを見ると、なぜ千葉工大は
木に網を張らないのだろうと思う
565東葛@:2005/12/11(日) 12:55:18 ID:EWmbv0io0
冬にかけては鳥は見られなくなるよ。
そしてまた5月頃戻ってくる。
566学生さんは名前がない:2005/12/11(日) 14:00:56 ID:ZBtGla2V0
>>564
親に逝ってPPAで要望してもらおう
でもたしか6月
うるさ型のかあちゃんに逝ってもらうとよし
567学生さんは名前がない:2005/12/11(日) 14:34:36 ID:BORHwocy0
NSが楽だったのは去年までだな
履修制限48単位が無かったから留年しにくいってだけで、内容が簡単なわけじゃないから・・・
逆に他学科より厳しくなったかもしれない
568学生さんは名前がない:2005/12/11(日) 18:20:52 ID:Lowz3c7P0
今日はOPENキャムパスだったみたいね
ロボティクスは人気あるのかいね?
というかロボティクス興味あるな
569CITNeS ◆D.VvNsBBlA :2005/12/11(日) 19:32:32 ID:WckJmRQg0
いい加減、WS室のコンピュータ、パッチくらい当ててほしいなぁ・・・。
UNICODE周りにバグありすぎ。
570学生さんは名前がない:2005/12/11(日) 19:55:40 ID:DcA1iqzs0
来年から演習室が新しくなるという噂。
571学生さんは名前がない:2005/12/11(日) 20:22:36 ID:7ApHzLE50
噂は噂、で終わらんだろうな……。

この前、芝園のコンピュータ演習室を初めて見に行ったが、津田沼のWSより古くてびっくりしたわ。
572学生さんは名前がない:2005/12/11(日) 20:29:13 ID:d2Pd8xRW0
学習環境の整備はとっととやって頂きたいよ、勉学に関して大学祭中にも語っちゃうような学長には
573CITNeS ◆D.VvNsBBlA :2005/12/11(日) 21:15:15 ID:WckJmRQg0
演習室新しくなっても、
きっと、何も操作できないWindowsXP機になるよ。
574学生さんは名前がない:2005/12/11(日) 21:20:38 ID:9tnkT93m0
図書室のヤツかw
575学生さんは名前がない:2005/12/11(日) 21:47:03 ID:U4pzNU+J0
ちょこっと検索したいときとか便利だったんだけどなあ・・・
576miyaman:2005/12/11(日) 21:58:01 ID:KBhBc16J0
芝園のANEXだかはひどいね。
MOとか久しぶりに使ったよ。それにしても、NSの学費はどこに消えてるんだろうなぁ。。。

NSのどこにも使われてない希ガスる。
577学生さんは名前がない:2005/12/11(日) 22:31:28 ID:BORHwocy0
まず学長の交換・整備からやってもらいたい。
578学生さんは名前がない:2005/12/11(日) 23:00:29 ID:ZBtGla2V0
>>576
AA-のための貯蓄になってるので安心してケロ
579アメリア=ウィル=セイルーン:2005/12/11(日) 23:06:10 ID:s2JCI/pC0
自分は入学したらサークルに入ろうと思っているんですが、
どのサークルがいいと思いますか?
できれば次のような条件のサークルがいいんですが
 ・運動系であれば、『全国大会目ざしてます!』というノリはやめて欲しい
 ・文化系であれば、オタクすぎて何を話しているか普通の人から聞いてるとわからない(実は自分それほどオタクでないので)
 ・根暗すぎない
 ・かといってワーワーしすぎない
 ・恐い人(平気で人の悪口を言うような人)がいない
 ・オタクでない人でも友好的に接してくれる
 ・ほのぼの系
以上です。
@おすすめのサークル、部活
A条件を含むサークル、部活
B条件を含まないサークル、部活
で答えてくれませんか?
マジレスお願いします!
580アメリア=ウィル=セイルーン:2005/12/11(日) 23:11:47 ID:s2JCI/pC0
すいません、上の2番目の条件は正確には
・文化系であれば、オタクすぎて何を話しているか普通の人から聞いてるとわからないのはやめて欲しい(実は自分それほどオタクでないので)
でした。すいません
581学生さんは名前がない:2005/12/11(日) 23:15:38 ID:9tnkT93m0
>>579-580
お前は家でおとなしくスレイヤーズでも見てろ
582アメリア=ウィル=セイルーン:2005/12/11(日) 23:19:26 ID:s2JCI/pC0
マジレスお願いします!本当に‥
583学生さんは名前がない:2005/12/11(日) 23:22:48 ID:7ApHzLE50
>>582
自分で作れとマジレス
584学生さんは名前がない:2005/12/11(日) 23:44:29 ID:VObXFwhV0
アニメのキャラ名をコテにするぐらいだからヲタサーでもやっていけるよ
585学生さんは名前がない:2005/12/11(日) 23:53:04 ID:Xf+gKFnA0
>>579
そのサークルに入ってないとわからない事ばっかりじゃないか。@ABを教えられるハズがない
586学生さんは名前がない:2005/12/12(月) 00:08:46 ID:vbd8zEnS0
>>579
新歓で自分の目で確認しろ。
587学生さんは名前がない:2005/12/12(月) 00:44:31 ID:ucmCT6iM0
>>582
素直にマジレルしてやろう。

余りオタじゃないヤツはキャラ名をコテになんかしない。・・・多分。
さらに、キャラ名をコテにするならアメリア=ウィル=テスラ=セイルーンが正解だな。
お前さんはそのコテが示す通り、オタにしても、そうでないにしても中途半端。
どこのサークルに入ろうとついていけないだろーさ。

完全に自分に合うサークルなんてない。
人から勧められたものなんてのは、勧めた人にとってだから勧められた人に合っているとも限らない。

「○○がしたいんだけど、どんなサークルがありますか」と言う質問なら答えられるかもしれんが
何をしたいかも分からないやつに勧められるサークルなど、あるはずもない。

結論
お前にしてやるアドバイスなどない。

588学生さんは名前がない:2005/12/12(月) 00:52:45 ID:CAOT11GL0
まぁ、そんな都合のいいサークルがあればみんな入ってるよなw
文化系にはいってるヤツらが体育会系のサークルがよくわかんねぇように
お勧めなんて自分の範囲で言うしかない
ほんとに自分が思ういいところ探したいなら
新入生歓迎してるときに、色々話聞いてみるのがいいよ
あとは直感と趣味で突っ走れ。
589学生さんは名前がない:2005/12/12(月) 03:01:14 ID:UbH72opF0
お前ら・・・
サークル博のこともたまには思い出してください。

ところで、体育会ってサークル博の様なイベントってあったっけ?
590学生さんは名前がない:2005/12/12(月) 03:44:00 ID:xJ7lVwHU0
サークル博なら体育会も体育館前でやってるじゃん
591学生さんは名前がない:2005/12/12(月) 03:51:09 ID:UbH72opF0
いつも体育館の中しか気にしてなかった。
正直すまんかった。
592学生さんは名前がない:2005/12/12(月) 07:38:58 ID:uODpCzh+0
今日も元気にほす
593学生さんは名前がない:2005/12/12(月) 10:15:33 ID:3PwySpum0
17日発行の週刊東洋経済(表紙がNTT帝国復興?と書かれている雑誌)のトップページに千葉工業大学の特集が5ページに渡って掲載されてるよ!
594学生さんは名前がない:2005/12/12(月) 10:49:58 ID:v8nxcyiv0
>>593
↑ごくろうさん
ひょとして職員?教員?でつか
595学生さんは名前がない:2005/12/12(月) 11:03:59 ID:VG6k+jusO
おい、工大に非公認サークルってどんくらいあるんだ?公認だと変にまじめなとこばっかで入る気失せる。フットサルとかあるか?
596学生さんは名前がない:2005/12/12(月) 13:21:18 ID:YhE0NCZA0
フットサルはないけど5人以上メンバーが集まれば非公認サークルとして申請できると聞いた
597学生さんは名前がない:2005/12/12(月) 16:33:25 ID:qzIwagZT0
そーいえば、デリシャスバーガーで昼寝するために部室ほしいからサークル作るとか言ってる馬鹿がいたな。
598学生さんは名前がない:2005/12/12(月) 16:44:03 ID:1sIVr5xpO
お昼寝サークルか・・・
いいな、入りたいかも・・・
最近そうゆう無駄な時間を友達と無駄にすごすのが何よりも楽しいな
599学生さんは名前がない:2005/12/12(月) 16:54:48 ID:syLrT38X0
皆様の豊かな眠りを提供する昼寝研究会とか作ればいいじゃん
600学生さんは名前がない:2005/12/12(月) 17:26:19 ID:NRuS8bwlO
昼寝サークル良いねぇ…
大学生って体力使って必死に遊ぶからな
ダラダラしてるのも俺は好きだよ


絶対入らんけど
601学生さんは名前がない:2005/12/12(月) 21:43:34 ID:DEMUfUfh0
俺はふつーに部室で昼寝してるのだが。。。

>>598
それは無駄とは言わないだろw
602学生さんは名前がない:2005/12/13(火) 00:14:00 ID:wWPVvmuN0
>>595
非公認だから当然存在すら不明・・・
つまり仲間同士で○○研究会とか遊びで言ってるレベルが非公認サークルって言われるものだよ。
5人以上だったかで申請すれば公認の愛好会作れるはず、まあ部室は貰えないけどな
603学生さんは名前がない:2005/12/13(火) 00:15:59 ID:wWPVvmuN0
保守age
604学生さんは名前がない:2005/12/13(火) 02:12:56 ID:NHrAspzz0
昼寝するなら空き教室使えばいいのに・・・
半分以上の教室が使われずに空いてるだろ・・・。
605学生さんは名前がない:2005/12/13(火) 02:45:34 ID:D4rLZx9b0
http://blog.summerwind.jp/index.html
ns1年のブログでした
606学生さんは名前がない:2005/12/13(火) 08:09:36 ID:4RpT2Pjt0
今日も元気に保守
607学生さんは名前がない:2005/12/13(火) 16:46:20 ID:zlwfWbEB0
唐突ですまんが、4号館の廊下にアスベストがあったんだあってな。
おれ毎日のように通ってたからほんと心配だよ。
608学生さんは名前がない:2005/12/13(火) 16:58:49 ID:wWPVvmuN0
除去まだ終わってないんでしょ?アスベスト
609学生さんは名前がない:2005/12/13(火) 17:07:21 ID:e5lXr+n10
アスベストなんてそこらじゅうにあったのに
今更心配してもしょうがないだろ
610学生さんは名前がない:2005/12/13(火) 17:15:33 ID:joixbped0
>>607
廊下だけだと思うなよ(w
>>608
除去はしていない 隠すだけ
>>609
職員乙!!

これが工大クオリティ
611アメリア=ウィル=セイルーン:2005/12/13(火) 18:44:18 ID:n1YiOfUf0
バドミンドン、テニス部は熱血系ですか?
できればほのぼの系だといいんですが‥‥
612学生さんは名前がない:2005/12/13(火) 18:52:54 ID:mRsNf5ZmO
さすが千葉工大というべきか、
個人サイトや、特定人物を
話題にあげるバカが多いな
613アメリア=ウィル=セイルーン:2005/12/13(火) 19:15:34 ID:n1YiOfUf0
でもわたしはあなたより勉強はできますよ。絶対に
614学生さんは名前がない:2005/12/13(火) 19:24:41 ID:e5lXr+n10
賑やかだこと
615学生さんは名前がない:2005/12/13(火) 21:55:52 ID:zvEUFdgO0
疲れた
616学生さんは名前がない:2005/12/13(火) 22:48:03 ID:DR2W2WXP0
アスベストは吹き付けてあるから除去なんてできないよね。
っていうか、アスベストの身体的影響は数年から数十年しないと出ないんだよ。
BSEみたいなもんだよね。
617学生さんは名前がない:2005/12/13(火) 23:05:38 ID:p/2w6xJA0
大学のアスベストより、出身校(小、中、高)で吸ってたアスベストのが明らかに濃いだろう
ま、いまさら気にしても仕方ない。

ところで、地下の穴は一体なんだったんだ?
ジオフロント建設か?
618学生さんは名前がない:2005/12/13(火) 23:32:24 ID:1tvBUBni0
>>607
本当かよ.芝園にいるうちに知っててよかった.
親にでも相談しておいたほうがいいんじゃない.
急に死んだら原因不明で困るし.
619学生さんは名前がない:2005/12/13(火) 23:47:27 ID:Rpre8Kbd0
>>612
上で晒されたブログの管理人ですか?                                 プゲラ
620学生さんは名前がない:2005/12/14(水) 00:34:00 ID:Zl9/YXnOO
>>617
予期せぬエヴァネタに和んだ
621学生さんは名前がない:2005/12/14(水) 01:00:20 ID:nrmb+qb10
>>617
地下の穴は相当広いって話だな
回線とかなんとかを新設するらしいぞ
622学生さんは名前がない:2005/12/14(水) 02:28:12 ID:Iw4vVX5T0
地下施設でも作って欲しいもんだ
623(ノ゚∀゚)ノ 〜毒電波:2005/12/14(水) 02:44:51 ID:l9oIIxtg0
地下のヒミツ基地・・・イイ!
624学生さんは名前がない:2005/12/14(水) 07:59:29 ID:1jfpYZME0
モルフゲリオンとか発進するのか
625学生さんは名前がない:2005/12/14(水) 11:15:42 ID:XR/SgUdO0
>>617
出身学校の建設年度を調べるといいよ
1234号館のように1975年9月までの建設だとアスベストがあったかも
http://www.env.go.jp/air/osen/law/03.pdf
626学生さんは名前がない:2005/12/14(水) 17:19:40 ID:FmHrxIyw0
age
627学生さんは名前がない:2005/12/14(水) 20:18:34 ID:ZFKiG3ylO
あげ
628学生さんは名前がない:2005/12/14(水) 22:31:32 ID:AV7M0rii0
hosshu
629学生さんは名前がない:2005/12/14(水) 23:35:06 ID:oX2v4RRY0
通信回線とかの共同溝を敷設したんでしょ。
630学生さんは名前がない:2005/12/15(木) 01:52:26 ID:3fh/uOe2O
ほほう それでそれで?
631学生さんは名前がない:2005/12/15(木) 07:08:45 ID:OKaVJL+N0
俺は女とエレベーターには乗らないよ。
前に乗ったらレイプされそうになった。
ほんと怖かった。それ以来女が怖くなって
周りに女がいるだけで振るえが止まらない。
632CITNeS:2005/12/15(木) 15:08:45 ID:qkVDCQvtO
おまいら今日は情報処理技術者試験の
合格発表ですわよ。
633東葛@:2005/12/15(木) 15:39:38 ID:JRraWejdO
資格取りたい…でも時間がない…
なんか、もう行き詰まった感じ。
634学生さんは名前がない:2005/12/15(木) 20:33:17 ID:GFArBISoO
資格の前に単位が危うい件
635学生さんは名前がない:2005/12/15(木) 22:17:29 ID:gK9jay5N0
>>633
慌てるな。 東葛ならこの先まだチャンスはあるだろ。

>>634
がんがれ。

>>631
一生家に籠ってれば震えずに済む。
636CITNeS ◆D.VvNsBBlA :2005/12/16(金) 00:05:22 ID:VrV1lPRu0
>>663
あなたならテクニカルエンジニアも軽くとれそうな気がするのですが。

ちなみに千葉工大は資格とると単位として認められます。
637学生さんは名前がない:2005/12/16(金) 00:07:29 ID:2s3l6Xz00
テクネを舐めるな
638学生さんは名前がない:2005/12/16(金) 00:56:09 ID:kWKjZ89v0
NS学科+資格持ちが断然就職有利(多分情報よりも)
639学生さんは名前がない:2005/12/16(金) 01:08:24 ID:tqzTDv9u0
基本情報もってる人って結構いるの?>情工
640miyaman:2005/12/16(金) 02:38:09 ID:3CVtxGM60
資格で単位認定って、種類すげー少ないじゃん。
TOEICの450以上で英語単位1って微妙だし。
800点以上なら10ぐらいくれよw
641学生さんは名前がない:2005/12/16(金) 02:56:51 ID:Dolb4wUw0
800以上とったら10とは言わず卒業させてくれるだろ
642学生さんは名前がない:2005/12/16(金) 06:30:39 ID:4LNBO7tL0
定期保守
643東葛@:2005/12/16(金) 08:20:40 ID:RLdfLW9MO
>>639
わからんが知るかぎりじゃいないかな。
工業高校の情報技術検定という糞資格もってるのは何人かいる。
644学生さんは名前がない:2005/12/16(金) 12:43:37 ID:0V/vRrTi0
>>640
>>641
TOEICで800点も取れるようなら千葉工大に来ないだろう
450点ってのは俺らの英語実力を考えると現実的だと思うぞ
645学生さんは名前がない:2005/12/16(金) 13:24:14 ID:jeUHvN7H0
>>636
基本情報、ソフ開 は入学までに取得してないと単位認定されない。
TOEICは在学時に取れば認定受けられるけど・・・単位の為に取るには割りに合わないね。

ここは千葉工大だからな、資格取得の推奨なんかこの程度だ。
646東葛@:2005/12/16(金) 13:36:17 ID:RLdfLW9MO
入学時からやたらと英語はやっとけと強調されてきたけど、
それって海外送りにする人材を千葉工大から雇う企業が多いからだったりして。
製造内定者の○割が海外とか上の方に書いてあったような。
647学生さんは名前がない:2005/12/16(金) 16:02:22 ID:Kqh+yn3yO
IT系はシンガポールとかインドに支社を持ってる所が多いから、英語を推すのもわからなくはない。
あと推薦の場合企業がTOEIC500以上(だっけ?)のノルマを指定してるとかの話もあったし。


まぁそんなに力入れてるようには感じないけど。
648さまぁ〜ず大好きっ子:2005/12/16(金) 18:25:52 ID:QTz2fZal0
そういえば前トリビアでエヴァネタやってたよね。
なんか『かかし』のBGMや碇ゲンドウ風にして♪
649学生さんは名前がない:2005/12/16(金) 18:38:32 ID:PdPfzEm80
申請してもFEとSWは「一部あるいは全て免除」っていうスゲーわけわかめな範囲の免除だから
なんか申請してもどうなんだかっていう
650学生さんは名前がない:2005/12/16(金) 19:32:28 ID:GspLh4FY0
逆なんだよな
英語が必要なんだから
やる気をだすために単位2以上にしとけばいいのに
なぜか英語だけ狙って1単位
これじゃ受ける気も失せる
651学生さんは名前がない:2005/12/16(金) 22:43:03 ID:l79nje5H0
お前ら俺と一緒にドッジボール部作らねぇか?
652学生さんは名前がない:2005/12/16(金) 23:18:24 ID:kWKjZ89v0
>>651
いやです
痛いので
653学生さんは名前がない:2005/12/16(金) 23:20:05 ID:qiOlh0ou0
>>652
誰だって最初はそうだよ。俺が優しく教えてあげるかららろうよ
654(ノ゚∀゚)ノ 〜毒電波:2005/12/17(土) 01:29:50 ID:h3A6YG0D0
>>653
それ、ちょっとエロいです。
655学生さんは名前がない:2005/12/17(土) 01:47:00 ID:m5W1gXz/0
毒電波で頭いっちゃってるな
656学生さんは名前がない:2005/12/17(土) 01:50:20 ID:QhlitpZ90
何がドッジボールだ、時代遅れめ

今の時代はバトルドッジボールだろ
657学生さんは名前がない:2005/12/17(土) 04:31:17 ID:y7egxGpV0
部室棟の改築と鳥問題をどうにかしてほしいと思う今日この頃。

今日OBOG懇談会に参加するんだけど何もしらべてねーや。
658学生さんは名前がない:2005/12/17(土) 13:25:16 ID:U3DTQf6g0
ダイエー跡地に千葉工業大学?
659学生さんは名前がない:2005/12/17(土) 13:45:01 ID:alYL3wgf0
>>658
ないないずっころばしありえない
660学生さんは名前がない:2005/12/17(土) 14:55:00 ID:u41x5Mme0
>>657
部室棟の改築?芝園や茜浜へ追いやられないようにね。
昔は、今の8号館のあたりに部室棟があった話を聞いておくといいよ。

>>658
研数の跡地すら手を出さなかった工大ですから、ありえません。
661学生さんは名前がない:2005/12/17(土) 14:59:29 ID:mDu7sCKG0
部室棟老朽化のせいで事故まであったのに、いまだに改築の予定すらない
この大学にとって学生は金づるでしかない。
662学生さんは名前がない:2005/12/17(土) 16:25:10 ID:XEvPo+/Z0
金づるか、言えてる。
663学生さんは名前がない:2005/12/17(土) 16:29:53 ID:8bT2Uhou0
昔は研数まで千葉工業大学の土地だったけど、土地区画整理でサンペデックとその横にまろにえ道路を作ったときに切り離したんだよね。
664学生さんは名前がない:2005/12/17(土) 17:29:04 ID:alYL3wgf0
イシワタシンパイ
トッテモシンパイ
ヤマトバンザイ
665(ノ゚∀゚)ノ 〜毒電波:2005/12/17(土) 19:41:20 ID:QkuONjgr0
>>657
OBOG懇談会に俺も行ってきたけど、3社しか話を聞きにいけなかった。
何処かいい所はあったかい?

>>661
どんな事故があったの?
そこんとこ詳しく知りたい。
666学生さんは名前がない:2005/12/17(土) 21:08:07 ID:TGjKkbsW0
工学部のスポーツ実技って具体的にどんなことをするんですか?
それに、服装なんかも指定されるんでしょうか・・・
667学生さんは名前がない:2005/12/17(土) 22:16:30 ID:alYL3wgf0
>>661
そうそう
そこんとこ,くーわしくよろすくぴょんぴょん
668学生さんは名前がない:2005/12/17(土) 23:40:22 ID:MOYFAbda0
部室棟は火事になるまで改築されません。
昔はタバコの不始末やストーブでしょっちゅう燃えてたらしい
669学生さんは名前がない:2005/12/18(日) 01:38:37 ID:3QTLbz4Y0
じゃあ燃やすか
670学生さんは名前がない:2005/12/18(日) 01:38:59 ID:cL88iOVS0
>>646
研究室に入ればわかるが最新の論文はみな英語。とくに生還は英語多し!
671学生さんは名前がない:2005/12/18(日) 02:17:33 ID:f+/cSTp80
ホント英語の論文やだよ。文法とかほとんど忘れちゃったし・・
672学生さんは名前がない:2005/12/18(日) 02:23:39 ID:BHAMJtLJ0
論文は逆に読みやすいだろ。
文法なんて基礎的なのしか使ってないし。
673学生さんは名前がない:2005/12/18(日) 11:16:45 ID:DPIuCYOS0
専門用語英語だらけだし、日本語訳の仕方もうまくやらないと意味不明な日本語訳になっちゃうね。
674東葛@:2005/12/18(日) 14:59:03 ID:fBWcV0vV0
英語なんて勉強したってなかなか上達しねぇしなぁ。
2年丸々勉強してセンター110点以上いかねぇし
鬱死。
675学生さんは名前がない:2005/12/18(日) 16:31:00 ID:avrDv9lc0
>2年丸々勉強してセンター110点以上いかねぇし
それは逆にすごくね? どんだけ頭に入らねぇんだよ・・・
676学生さんは名前がない
英語ほど魅力的で面白いものはない(`・ω・´)
しかし英文を日本文に訳すだけの授業は(´・ω・`)つまらんがな