【龍谷】 佛教系大学総合スレ 【駒沢】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ
教授も学生もおとなしい傾向のある佛教系大学。
ミッション系に押されがちですがまったり語り合いましょう。
佛教系ならではのレス歓迎!

各宗門の大学 *宗門の学府

浄土宗:*佛教、華頂短期、埼玉工業、淑徳、淑徳短期
浄土真宗本願寺派:*龍谷、龍谷大学短期、京都女子、京都女子短期、武蔵野、岐阜聖徳学園、岐阜聖徳学園短期、
              相愛、相愛女子短期、兵庫、兵庫大学短期、筑紫女学園、筑紫女学園短期、九州龍谷短期、東九州短期
真宗大谷派:*大谷、京都光華女子、大谷女子(大阪大谷)、同朋、名古屋音楽、名古屋造形芸術、愛知新城大谷、
         愛知文教、愛知文教女子、聖徳、聖徳大学短期、
曹洞宗:*駒沢、愛知学院大学、東北福祉大学、苫小牧駒澤大学、鶴見大学、駒澤短期、愛知学院大学短期
臨済宗妙心寺派:*花園
日蓮宗:*立正、文京、文京大学女子短期
天台宗:*大正
真言宗:*高野山、京都嵯峨芸術
和宗:*四天王寺国際仏教
他:東洋大学

単独スレは龍谷、駒沢、大正、立正を確認。

龍谷大学part4
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1123504479/
【dat落ち】駒澤大学27【それが駒澤クオリティ】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1124282928/
【秋学期】 東洋大学-第58話 【十月病注意報】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1126792956/
【大崎】立正大学スレPart6【熊谷】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1125937639/
【×巣鴨っ子】大正大学23【○池袋っ子】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1125682087/
2学生さんは名前がない:2005/09/16(金) 19:30:10 ID:GI7UJWxy0
冷え切った腐海に沈む私には届かない彼方を求めて
3学生さんは名前がない:2005/09/16(金) 19:30:21 ID:mgr3iU1Y0
求めても届かない
42:2005/09/16(金) 19:30:38 ID:GI7UJWxy0
誤爆
53:2005/09/16(金) 19:30:56 ID:mgr3iU1Y0
スマソ。俺もだ。
6愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/16(金) 19:31:54 ID:TbaXB24P0
>>4
まあまあゆっくりして行ってください。

皆さんは後期いつからですか?
谷大は何故か祝日の19日からですよ。汗
7愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/16(金) 19:32:23 ID:TbaXB24P0
>>5
二人とも奇遇ですね汗
まあゆっくりして行ってくださいよ。
8学生さんは名前がない:2005/09/16(金) 19:32:28 ID:uIHypZs50
でも俺彼女できるかもしれないし
98:2005/09/16(金) 19:32:57 ID:uIHypZs50
誤爆ったorz
10学生さんは名前がない:2005/09/16(金) 19:40:30 ID:K8GPXLvr0
いい加減思いつきでスレ立てるのやめれ
1110:2005/09/16(金) 19:40:52 ID:K8GPXLvr0
誤爆w
12愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/16(金) 19:43:30 ID:TbaXB24P0
>>10
何度か思いつきで立てたことはお詫びします。
しかし当スレは思い付きではなく長いスパンで考えています。
もうすぐ後期が始まることですしともに佛教系大学生同士学業に励みましょう。
13愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/16(金) 19:52:45 ID:TbaXB24P0
神社・仏閣板の各宗門の大学スレに宣伝してきました。
14愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/16(金) 20:01:48 ID:TbaXB24P0
即死だけは阻止したひ…。
15愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/16(金) 20:05:59 ID:TbaXB24P0
後期の登録修正考えないといけない…。
16学生さんは名前がない:2005/09/16(金) 20:18:27 ID:VfF+VK1TO
我が家は日蓮宗なので、
立正大に一票!
17愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/16(金) 20:19:13 ID:TbaXB24P0
>>16
どこの大学通ってるの??
18学生さんは名前がない:2005/09/16(金) 20:24:24 ID:VfF+VK1TO
長崎大です…
19愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/16(金) 20:40:38 ID:TbaXB24P0
>>18
国公立ですよね!?
姉が受験して落ちた気がする…。
20たこ饅頭。 ◆WJtR/g50p. :2005/09/16(金) 20:47:32 ID:2/NdIzImO
立正大の俺が来ましたよ
21愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/16(金) 20:48:29 ID:TbaXB24P0
>>20
どうぞごゆっくりください。
本山には入学時に参拝しに行ったりしてますか?
他の佛教系大学と交流したりしてますか?
22たこ饅頭。 ◆yVtlo93doM :2005/09/16(金) 20:55:34 ID:2/NdIzImO
>>21
特に日蓮の雰囲気はありませんね。
23愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/16(金) 20:56:55 ID:TbaXB24P0
>>22
毎月宗祖御命日の行事とか無いの??
24たこ饅頭。 ◆yVtlo93doM :2005/09/16(金) 21:03:13 ID:2/NdIzImO
>>23
特に無いですね。日蓮宗に入れという勧誘も無いですし・・・
仏教学科にはあるかもしれないけど
25愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/16(金) 21:05:22 ID:TbaXB24P0
>>24
そんな勧誘は佛教系大学のどこにもないと思いますけど汗
やっぱしどの宗門大学も世俗化が進んで宗教を勘違いされてるみたいですね汗
26愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/16(金) 21:07:39 ID:TbaXB24P0
谷大の宗教家的な某教授ですら、寺の跡継ぎの子が「仏教なんて信じられないんですけど?」
って言っても怒らずに
「ではお前は何しにこの大学に来たんや?」
ってやさしく言いますしね。。。
27たこ饅頭。 ◆yVtlo93doM :2005/09/16(金) 21:21:25 ID:2/NdIzImO
仏教学部以外は日蓮宗とほとんど関わりませんね。
28愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/16(金) 23:20:17 ID:TbaXB24P0
>>27
それはどこも似たようなものかと。
そこでせっかく宗門の大学に入ったのだからと
興味を持って積極的に入って行くかですよ。
29愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/17(土) 00:07:30 ID:uEr9p+Vr0
むぅ。
30学生さんは名前がない:2005/09/17(土) 00:17:01 ID:135EpJNb0
新解君こんばんわ
31愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/17(土) 00:18:27 ID:uEr9p+Vr0
>>30
今宵も遅う御座います。
32学生さんは名前がない:2005/09/17(土) 00:24:34 ID:135EpJNb0
temeesinkai omotederoya
33愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/17(土) 00:26:05 ID:uEr9p+Vr0
>>32
どうされましたか?
34学生さんは名前がない:2005/09/17(土) 00:29:30 ID:135EpJNb0
生きる いきる イキル 

ただの文字の羅列になぜか力とか欲動とかの躍動を感じる
なぜウンコという言葉が「生きる」という意味にならなかったのか
へんなこと考えてます
35愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/17(土) 00:34:42 ID:uEr9p+Vr0
>>34
文化人類学、言語学あたりですかね?
幼い頃よく考えましたよ。
何故○○は△△という風に呼ぶのか。
初めて言葉が話された時どうやってその言語構造で行くという了解を取ったのか。
それからどうやって広がっていったのか…。
36学生さんは名前がない:2005/09/17(土) 00:38:14 ID:PwRblhDxO
愚禿さんは童貞ですか?
37学生さんは名前がない:2005/09/17(土) 00:38:16 ID:135EpJNb0
それにしても人きませんね。仏教系の人で2ちゃんやってる人はやはり少数派か
自分は仏教系じゃないけどね(^‐^)
38愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/17(土) 00:45:59 ID:uEr9p+Vr0
>>37
大学生活板に来ていて尚且つ佛教系という自覚があり
拙者に不快感を抱かなく、拙者のスレの雰囲気にお気に召す方というと
かなり限られてくると思われます。
39学生さんは名前がない:2005/09/17(土) 00:48:01 ID:N7TbicIv0
創価大学も入れないの?
40愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/17(土) 00:49:32 ID:uEr9p+Vr0
>>39
伝統仏教のみの扱いとさせていただいてます。
41学生さんは名前がない:2005/09/17(土) 00:56:04 ID:135EpJNb0
ニーチェによれば、イエスはむしろ仏教徒なのである
42学生さんは名前がない:2005/09/17(土) 08:20:12 ID:whIfaPTh0
大正大は確か、いくつかの宗派が合同で立てたんじゃなかったっけ?
43学生さんは名前がない:2005/09/17(土) 08:22:40 ID:2gc9c1t8O
仏教大はどこ?
44学生さんは名前がない:2005/09/17(土) 08:34:38 ID:whIfaPTh0
>>43
佛教大な。

宗派は浄土宗、立地は京都市北区。
45学生さんは名前がない:2005/09/17(土) 10:14:15 ID:gzje2Pr+0
種智院大が抜けてませんか?
46 ◆bheIlv58N2 :2005/09/17(土) 10:53:52 ID:Im9c1T2g0
駒大生の俺がきましたよっと
禿が宣伝にきてたんで一応記念真紀子
47愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/17(土) 12:06:12 ID:uEr9p+Vr0
>>41
マジですか!?勉強不足でお恥ずかしい。
>>42
話には聞いていましたが主に天台宗が母体だそうです。
天台・浄土・真言ですね。
ttp://www.tais.ac.jp/enkaku/index.html
>>43>>44
バイトなどで学科を聞かれて
仏教学科だと言うと必ずといって良いほど
佛大生と間違われて鬱です。
>>45
!?
やってしまった!!鬱死
種智院さんごめんなさい…。
>>46
わざわざお忙しいところご来場頂誠にありがとうございます。
今後とも当佛教系大学総合スレをご利用くださいますようお願いいたします。
48愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/17(土) 12:11:25 ID:uEr9p+Vr0
【テンプレ改正版1】
教授も学生もおとなしい傾向のある佛教系大学。
ミッション系に押されがちですがまったり語り合いましょう。
佛教系ならではのレス歓迎!

各宗門の大学 *宗門の学府

浄土宗:*佛教、華頂短期、埼玉工業、淑徳、淑徳短期
浄土真宗本願寺派:*龍谷、龍谷大学短期、京都女子、京都女子短期、武蔵野、岐阜聖徳学園、岐阜聖徳学園短期、
              相愛、相愛女子短期、兵庫、兵庫大学短期、筑紫女学園、筑紫女学園短期、九州龍谷短期、東九州短期
真宗大谷派:*大谷、京都光華女子、大谷女子(大阪大谷)、同朋、名古屋音楽、名古屋造形芸術、愛知新城大谷、
         愛知文教、愛知文教女子、聖徳、聖徳大学短期、
曹洞宗:*駒沢、愛知学院大学、東北福祉大学、苫小牧駒澤大学、鶴見大学、駒澤短期、愛知学院大学短期
臨済宗妙心寺派:*花園
日蓮宗:*立正、文京、文京大学女子短期
天台宗:*大正
真言宗:*高野山、*種智院、京都嵯峨芸術
和宗:*四天王寺国際仏教
他:東洋大学

単独スレは龍谷、駒沢、東洋、大正、立正を確認。

龍谷大学part4
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1123504479/
【dat落ち】駒澤大学27【それが駒澤クオリティ】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1124282928/
【秋学期】 東洋大学-第58話 【十月病注意報】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1126792956/
【大崎】立正大学スレPart6【熊谷】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1125937639/
【×巣鴨っ子】大正大学23【○池袋っ子】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1125682087/
49学生さんは名前がない:2005/09/17(土) 12:13:23 ID:Im9c1T2g0
禿様へ
×駒沢 ○駒澤
50愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/17(土) 12:27:00 ID:uEr9p+Vr0
【テンプレ改正版2】
教授も学生もおとなしい傾向のある佛教系大学。
ミッション系に押されがちですがまったり語り合いましょう。
佛教系ならではのレス歓迎!

各宗門の大学 *宗門の学府

浄土宗:*佛教、華頂短期、埼玉工業、淑徳、淑徳短期
浄土真宗本願寺派:*龍谷、龍谷大学短期、京都女子、京都女子短期、武蔵野、岐阜聖徳学園、岐阜聖徳学園短期、
              相愛、相愛女子短期、兵庫、兵庫大学短期、筑紫女学園、筑紫女学園短期、九州龍谷短期、東九州短期
真宗大谷派:*大谷、京都光華女子、大谷女子(大阪大谷)、同朋、名古屋音楽、名古屋造形芸術、愛知新城大谷、
         愛知文教、愛知文教女子、聖徳、聖徳大学短期、
曹洞宗:*駒沢、愛知学院大学、東北福祉大学、苫小牧駒澤大学、鶴見大学、駒澤短期、愛知学院大学短期
臨済宗妙心寺派:*花園
日蓮宗:*立正、文教、文京大学女子短期
天台宗:*大正
真言宗:*高野山、*種智院、京都嵯峨芸術
和宗:*四天王寺国際仏教
他:東洋大学

単独スレは龍谷、駒沢、東洋、大正、立正を確認。

龍谷大学part4
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1123504479/
【dat落ち】駒澤大学27【それが駒澤クオリティ】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1124282928/
【秋学期】 東洋大学-第58話 【十月病注意報】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1126792956/
【大崎】立正大学スレPart6【熊谷】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1125937639/
【×巣鴨っ子】大正大学23【○池袋っ子】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1125682087/
51愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/17(土) 12:30:46 ID:uEr9p+Vr0
【テンプレ改正版3】
教授も学生もおとなしい傾向のある佛教系大学。
ミッション系に押されがちですがまったり語り合いましょう。
佛教系ならではのレス歓迎!

各宗門の大学 *宗門の学府

浄土宗:*佛教、華頂短期、埼玉工業、淑徳、淑徳短期
浄土真宗本願寺派:*龍谷、龍谷大学短期、京都女子、京都女子短期、武蔵野、岐阜聖徳学園、岐阜聖徳学園短期、
              相愛、相愛女子短期、兵庫、兵庫大学短期、筑紫女学園、筑紫女学園短期、九州龍谷短期、東九州短期
真宗大谷派:*大谷、京都光華女子、大谷女子(大阪大谷)、同朋、名古屋音楽、名古屋造形芸術、愛知新城大谷、
         愛知文教、愛知文教女子、聖徳、聖徳大学短期、
曹洞宗:*駒澤、駒澤短期、苫小牧駒澤、愛知学院、愛知学院大学短期、東北福祉、鶴見
臨済宗妙心寺派:*花園
日蓮宗:*立正、文教、文教大学女子短期
天台宗:*大正
真言宗:*高野山、*種智院、京都嵯峨芸術
和宗:*四天王寺国際仏教
他:東洋大学

単独スレは龍谷、駒沢、東洋、大正、立正を確認。

龍谷大学part4
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1123504479/
【dat落ち】駒澤大学27【それが駒澤クオリティ】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1124282928/
【秋学期】 東洋大学-第58話 【十月病注意報】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1126792956/
【大崎】立正大学スレPart6【熊谷】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1125937639/
【×巣鴨っ子】大正大学23【○池袋っ子】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1125682087/
52愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/17(土) 12:32:19 ID:uEr9p+Vr0
【テンプレ改正版4】
教授も学生もおとなしい傾向のある佛教系大学。
ミッション系に押されがちですがまったり語り合いましょう。
佛教系ならではのレス歓迎!

各宗門の大学 *宗門の学府

浄土宗:*佛教、華頂短期、埼玉工業、淑徳、淑徳短期
浄土真宗本願寺派:*龍谷、龍谷大学短期、京都女子、京都女子短期、武蔵野、岐阜聖徳学園、岐阜聖徳学園短期、
              相愛、相愛女子短期、兵庫、兵庫大学短期、筑紫女学園、筑紫女学園短期、九州龍谷短期、東九州短期
真宗大谷派:*大谷、京都光華女子、大谷女子(大阪大谷)、同朋、名古屋音楽、名古屋造形芸術、愛知新城大谷、
         愛知文教、愛知文教女子、聖徳、聖徳大学短期、
曹洞宗:*駒澤、駒澤短期、苫小牧駒澤、愛知学院、愛知学院大学短期、東北福祉、鶴見
臨済宗妙心寺派:*花園
日蓮宗:*立正、文教、文教大学女子短期
天台宗:*大正
真言宗:*高野山、*種智院、京都嵯峨芸術
和宗:*四天王寺国際仏教
他:東洋

単独スレは龍谷、駒沢、東洋、大正、立正を確認。

龍谷大学part4
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1123504479/
【dat落ち】駒澤大学27【それが駒澤クオリティ】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1124282928/
【秋学期】 東洋大学-第58話 【十月病注意報】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1126792956/
【大崎】立正大学スレPart6【熊谷】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1125937639/
【×巣鴨っ子】大正大学23【○池袋っ子】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1125682087/
53愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/17(土) 12:34:24 ID:uEr9p+Vr0
54愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/17(土) 12:35:41 ID:uEr9p+Vr0
55愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/17(土) 12:40:07 ID:uEr9p+Vr0
>>49
大変失礼致しました。
そういったご指摘を頂けると有難いです。

一体何度書き込みミスすればいいのだろうか。
集中力の無さに絶望します鬱死

それから、佛教系大学の学生の方々へ。
各大学の紹介などしていただければこの上ないです。
また大学や学生の様子や友達に教師過程取ってる子がいるよ!
などなど心温まる佛教系大学のエピーソードなどお待ちしております。
5645:2005/09/17(土) 12:55:53 ID:gzje2Pr+0
>>愚禿深海様
弘法大師空海が開設された日本最古の綜芸種智院をお忘れとは意外w
確か東寺の境内にあるのでしたっけ?
実は私、そこの関係者ではありませんし、仏教とも無関係の大学ですが、
ちょっと覗いてみてアカデミックな雰囲気?を感じたから書いてみました。

深海様は大谷大ですか。三島の金閣寺を思い出します。
57学生さんは名前がない:2005/09/17(土) 12:58:02 ID:4nTFuDcgO
親父が駒澤大学出身
5845:2005/09/17(土) 13:01:21 ID:gzje2Pr+0
「阿頼耶識=フロイトの無意識」と考えるのは正しい説ですかねえ?
古代からフロイトのそれに該当するものを発見していた仏教の奥深さを感じますが。

しかし、フロイト自体が現在では「仮説の文学」扱いにはなっているし。
その業績を否定する意味ではありませんが。
59学生さんは名前がない:2005/09/17(土) 13:06:01 ID:LAqNYBa00
京都の仏教系大学に通っています。
月に1度「ブッダーサラナーン」で始まる礼拝があります。
6045:2005/09/17(土) 13:06:08 ID:gzje2Pr+0
>>愚禿深海様
谷大とは大谷ではなく龍谷でしたか!
すみません、都内とその近郊から出たことがないもので。

当方の集中力の欠如です!逝ってきます!
61学生さんは名前がない:2005/09/17(土) 13:09:34 ID:8BfXg6Y8O
くりすちゃんでありながら駒大佛教学部に入学したブラザートム氏へ
このスレッドを捧ぐ
62学生さんは名前がない:2005/09/17(土) 13:10:27 ID:gzje2Pr+0
名前消すの忘れた。

仏教系の大学ってキリスト教概論の講座はどこも設置してるのでしょうか?
(学部全体では総人数が少ないにせよ)駒澤のような規模の大きいところだと
いくつか講座があるようですね。他学部の人が受けるケースもあるでしょうし。
63愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/17(土) 13:11:23 ID:uEr9p+Vr0
>>56
種智院大学は現在、巨椋池跡にあるようです。
私は行った事がありませぬ…。

大谷大学と聞いて三島由紀夫『金閣寺』が出てくるとはなかなかですな汗
>>57
駒澤は関西で言うところの龍谷ですかね。
>>58
私も素人なので真に受けないでほしいですが
入門書を読んでみるとだいたいがそう書いてますね。
末那識:自我 阿頼耶識:無意識
と勝手に解釈しています。。。
64学生さんは名前がない:2005/09/17(土) 13:13:20 ID:EuKyhK6G0
禿にしては良スレ

種智院大は陸の孤島
地震がきたら危ないと言われてる
65愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/17(土) 13:16:35 ID:uEr9p+Vr0
>>60
いえ、大谷大ですよ汗
>>61
検索してみたら歌手の方みたいですね。
存じて無かったです。恐縮。
>>62
ただいま大谷大学のシラバスを調べてみましたら
哲学科に「キリスト教学1・2」という概論があるようでございます。
>>64
今回は真面目にスレ運営する所存で御座います(`・ω・´)
66学生さんは名前がない:2005/09/17(土) 13:17:49 ID:gzje2Pr+0
>>愚得深海様
小椋池は明治維新後に干拓して当時の面影は無いでしょうが、
あれがあのまま残っていたらどんな眺めだったでしょうかねえw

文学部なもので三島は割と読んだんです。専攻は国文でも歴史でもありませんが。

職の解説ありがとうございます。ハイデガーも仏教の思想と比較して読むと面白そうです。

>>64
干拓地の上だから危険なのか、周りに何もないから救援が難しいのかわからんw
そうか東寺の境内から移転したのですね。学生数が増えたのだろうか。
67学生さんは名前がない:2005/09/17(土) 13:18:12 ID:LAqNYBa00
愚禿深海氏が全レスしてくださるのですか?
68学生さんは名前がない:2005/09/17(土) 13:20:08 ID:gzje2Pr+0
深海さんは大谷大だったか。
スレタイに龍谷なんてあるから混乱してしまったわいw
これも小生の修行が足りないせいですかねえw

キリスト教の講座は他学部という大学もやはりありましたか。
69学生さんは名前がない:2005/09/17(土) 13:23:06 ID:EuKyhK6G0
>>66
干拓地なので地盤が緩いらすぃ
で、周りは田んぼだけ
ある意味、修行なのかもw
70愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/17(土) 13:23:57 ID:uEr9p+Vr0
皆さんは講演会などに行かれたりしますか?
私は京都の大学なら結構参加させていただいてます。
皆様の大学の名物教授や名物講義を教えていただければ嬉しいです。

では大谷大の私の好きな講師を紹介!
真宗学科のMr.宗教家、N塚先生。
仏教学の来年いっぱいで退官なされるいつまでも絶えないパトス、情熱の荒M先生。
哲学科の谷大の中島義道、I上先生。
71学生さんは名前がない:2005/09/17(土) 13:26:13 ID:gzje2Pr+0
>>69
地盤が緩くても仏様のご加護があるでしょw

深海さんは他大学の講座にまで潜るつもりなのかな?
向学心に溢れたお方だ!
72学生さんは名前がない:2005/09/17(土) 13:28:02 ID:gzje2Pr+0
>>70
パトスなんて哲学用語をまさか仏教の学徒が使うなんて思いもよらなかったなあw
いや、それは偏見というものか。
73愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/17(土) 13:31:48 ID:uEr9p+Vr0
>>66>>69
ttp://www6.plala.or.jp/ushisan/pages/history.pages/ogura1.html

荒M大先生が曇鸞大師とハイデガーの研究をなされてます。
ttp://www.otani.ac.jp/dousousei/gaikyo/topics.html#050712
>>67
いえいえ、軌道に乗るまではできる限りはレスしようかなと考えてます。
決して私の私用のスレではありません。佛教系大学の学生を中心とした皆様のスレっす!
>>68
他学科じゃなくて他学部すか?想像がつかない汗
>>71
私にはそれ以外(仏教学・宗教哲学)には何も無いもの…。
>>72
師もよくおつかわれになってます。
74学生さんは名前がない:2005/09/17(土) 13:35:15 ID:LAqNYBa00
レスお疲れ様です!!
愚禿深海のお作りになったテンプレを見ますと、
仏教系の大学は宗派によって、地方にばらつきがあるようですね。
75学生さんは名前がない:2005/09/17(土) 13:39:44 ID:BjrHM1j0O
禿は淫欲にまみれた共産党員
76学生さんは名前がない:2005/09/17(土) 13:40:46 ID:gzje2Pr+0
>>愚禿深海様
小椋池関連でこんな面白いHPがあるのですね。参考になりました。
特定の時代について考えるとき、小椋池の存在を忘れてるとワケのわかんないことになるw

大谷大が単科大学だとは知らなかったもので。
専門分野に磨きをかけたほうがいいかも知れません。
都内・近郊でも大東文化は学部を増設しすぎて核となる中国文学の存在が霞んでしまったようだし、
二松学舎みたいにコンパクトにしたほうがよろしいのではないでしょうか?

パトスなんて言葉、誰でも使いそうですよね。熱情なんて言ったらニュアンスや雰囲気がうまく伝わらないw
7774:2005/09/17(土) 13:43:14 ID:LAqNYBa00
愚禿深海氏を呼び捨てにしてしまい、申し訳ありません。
78学生さんは名前がない:2005/09/17(土) 13:45:12 ID:gzje2Pr+0
>>73
下のリンクで思い出しましたが、鈴木大拙先生の著作にも触れました。

ただし、新書本のみ!私の頭ではそれすら手に余る・・・・とゆうか単なる馬鹿だからw
79愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/17(土) 14:03:20 ID:uEr9p+Vr0
>>74

>>75
人間だもの凡夫だもの。
テイウカソレデマデスヨ…。
>>76
うちは閉鎖的過ぎですけどね。
社会に評価されているとは言いがたい現状。
「無用の用という言葉があるように、大谷大学は役に立たないことを教える大学です!」
と入学式で学長が述べるのが伝統だそうです汗
つい十数年前までは進路・就職センターが無かったそうです。
更には、「宗教は社会の価値観を超えたところにある」と断言していたりしますからね。
いやはや原理的な大学だ…。
>>77
個人崇拝は無しですよ。
娑婆の凡夫同士相対的な存在に過ぎませぬから。
>>78
私も頭が足りませぬ。
自分なりの哲学的発見をした!と思えば、後々本を読んでると誰もが考えたことであり
尚且つ私の考え方は誤ってると思われたり…。
80愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/17(土) 14:04:45 ID:uEr9p+Vr0
ミス
>>74
宗派ごとに分布地域が違うことが関係しているのだろうか?
81学生さんは名前がない:2005/09/17(土) 14:16:20 ID:gzje2Pr+0
>>愚禿深海様
閉鎖的とおっしゃいますが他の講演に出席するなど個人の視野が広ければ問題ないのでは。
社会的評価云々は偏差値に反映されない以上仕方がないかと。
プロの棋士に中卒も多いそうですが、理論仏教の研究が物凄い方もいるようだし、
仏教系の学部は世間の常識(偏見)などと関係ないのではないでしょうか?
どこもとんでもなく凄い人物がいるらしいですからね。

本は批判的に読むようにしていますが、どうしても著者に洗脳されてしまいます。
ご自分で考えて読んでいるだけ立派なのでは。

私なんて自分の考えが誤ってるのかすら気付かない人間ですからw

私も個人崇拝は嫌いです。
82愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/17(土) 14:30:13 ID:uEr9p+Vr0
>>81
まずお寺の子が非常に多い。
彼らは例え仕方無しにでも宗門の大学に来ることを受け入れているのです。
だからなにゃかんやいってもわりかし従順なのですよ。
つまり受身でありおとなしいのでそうやって学外はおろか学科外に進出しない方が多く見受けられる。
で、そのまま教授になったりしてしまうものだから閉鎖的になる。
宗教・思想系の学会を見てみても
明らかにうちの分野であるのに関っていない事が多くて焦ります。

これからは、私みたいな浪人してここしか受からなかった馬鹿が研究職目指しているような時代です。
来年定年で退官される中観の先生も仏教学をする若者が減ってきて大学の存続の危機だ!
ろおおせられていました。龍大くらい妥協して社会にあわせるのか、今のままつっぱしるのか。
これからどうなるのでしょうか…。

中島義道に洗脳されてますけどね汗

じゃあ、様付けやめて汗
83学生さんは名前がない:2005/09/17(土) 14:42:42 ID:gzje2Pr+0
様付けやめて、では、深海さん。

私は都内有数の進学校を出てるのですが、お寺の息子だとやはり宗門の大学に進む者がいますよ。
自分がその立場だったら最初の4年は仏教と無関係に自分のやりたいアカデミズムをやりますがね。
まあそれは親が許してくれたらの話だけど。仏教の勉強は学士入学・大学院でするだろう。

大谷大学も学部を出たら京大の院に行く人は少ないんですかね?
駒澤だと東大の院へ進む人もいるそうですよ。もっとも学内純粋培養の人間も必要ですが。

妥協して社会に合わせることの良し悪しについては、特に仏教系の場合は私が口を挟む問題ではないから。
仮に大学存続の危機になっても宗門の援助が期待できるのでは?

中島義道『ウィーン愛憎』か。読んだなあw

様付けやめろという条件を呑んだんだから、私からも要望。
たまには今東光スタイルでお願いしますw
84愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/17(土) 14:55:36 ID:uEr9p+Vr0
>>83
自分は逆に宗教哲学を学びに来た観が強い。
寺の子と話してたら仏教が体に染み付いているところをうらやましく思う。
追いかけてもなかなか追いつけるものではないわ。
自分なんて仏教や宗教を学び始めてたかだが一年半だし…。

非常勤講師の先生に名大の学部出身、谷大の大学院の方
東大学部出身谷大院卒の方がいます。両者とも寺の方。
正直学力の理由により逆は聞いたことが無いっす汗
自分は京大文学研究科宗教学研究室(京都学派)に入れればなと妄想しております。

それすら危ういのが現代。
若者は所属寺院を離れて葬式に金がかからない新興宗教へ…。

『ウィーン愛憎』は人間臭い中島義道。

今東光スタイルって??
85学生さんは名前がない:2005/09/17(土) 15:21:11 ID:gzje2Pr+0
>>83の補足
進学校云々は、寺の息子にとって、例えば校風や偏差値で大学を選ぶことすら出来ないことがあるということ。
なんか嫌味な物言いですみません。

お寺の息子だってバイクで飛ばしてばかりで全然勉強してない奴もいましたよ。
それでも身体に染み付いたものはあるでしょうが、宗門外の人でも挽回は可能でしょう。

先生方が様々な経歴をお持ちなのは結構。深海さんが京大か東大の院へ進学すればいかが?
仏教系学部は出来る人間は半端じゃないそうですから競争も難しいだろうけど。

中島義道は天狗の鼻を折られたってところでしょう。
ロンドン時代の漱石の姿もだぶる。
86学生さんは名前がない:2005/09/17(土) 15:24:39 ID:LCa2Ih4m0
愚禿深海さんは北大路によくでるキリスト教を勧誘してる奴らに拉致られてください
87学生さんは名前がない:2005/09/17(土) 15:25:03 ID:gzje2Pr+0
今東光は中尊寺の座主だけでなく文学者としても有名で、人生相談にも乗ってました。
文庫で『極道辻説法』なる本が出てます。

悩み事には「てめえ何くだらねえことで悩んでやがる!センズリでも掻いてやがれバカヤロー!」
みたいな罵声を遠慮なく飛ばすお方です。痛快ですよ。

叱る大人が減ったいま、そんな人物が待望されているのではないでしょうか?
88愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/17(土) 15:26:26 ID:uEr9p+Vr0
>>85
でも継がないことも可能ななんだって寺の子に言われた。

うむ、挽回は可能だ。それでもうらやましく思ってしまう汗

院試験、まだ二回生とか思ってるうちに三回が来て四回が来て…。鬱死

良いように言いますねw
89谷大生です:2005/09/17(土) 15:27:57 ID:YixaSDIX0
浄土宗(光明寺派)の京都西山短期大学ってのもあるぜ。
http://www.seizan.ac.jp/
90愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/17(土) 15:28:30 ID:uEr9p+Vr0
>>86
下賀茂神社の近くにあるそのモルモン教の二人組みに絡まれますた汗

>>87
堂々とした生き様ですね。
感情としては憧れるが理屈としては、堂々と生きてもやはり死んでしまうのにと思ってしまう…。
91愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/17(土) 15:30:25 ID:uEr9p+Vr0
【テンプレ改正版5】
教授も学生もおとなしい傾向のある佛教系大学。
ミッション系に押されがちですがまったり語り合いましょう。
佛教系ならではのレス歓迎!

各宗門の大学 *宗門の学府

浄土宗:*佛教、華頂短期、京都西山短期、埼玉工業、淑徳、淑徳短期
浄土真宗本願寺派:*龍谷、龍谷大学短期、京都女子、京都女子短期、武蔵野、岐阜聖徳学園、岐阜聖徳学園短期、
              相愛、相愛女子短期、兵庫、兵庫大学短期、筑紫女学園、筑紫女学園短期、九州龍谷短期、東九州短期
真宗大谷派:*大谷、京都光華女子、大谷女子(大阪大谷)、同朋、名古屋音楽、名古屋造形芸術、愛知新城大谷、
         愛知文教、愛知文教女子、聖徳、聖徳大学短期、
曹洞宗:*駒澤、駒澤短期、苫小牧駒澤、愛知学院、愛知学院大学短期、東北福祉、鶴見
臨済宗妙心寺派:*花園
日蓮宗:*立正、文教、文教大学女子短期
天台宗:*大正
真言宗:*高野山、*種智院、京都嵯峨芸術
和宗:*四天王寺国際仏教
他:東洋

単独スレは龍谷、駒沢、東洋、大正、立正を確認。

龍谷大学part4
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1123504479/
【dat落ち】駒澤大学27【それが駒澤クオリティ】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1124282928/
【秋学期】 東洋大学-第58話 【十月病注意報】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1126792956/
【大崎】立正大学スレPart6【熊谷】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1125937639/
【×巣鴨っ子】大正大学23【○池袋っ子】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1125682087/
92愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/17(土) 15:30:50 ID:uEr9p+Vr0
>>89
情報サンクスです。
93学生さんは名前がない:2005/09/17(土) 15:35:34 ID:gzje2Pr+0
>>深海さん
言い忘れました。
伝統的な宗教が低落し、いかがわしい新興宗教が幅を利かせ、
確かに檀家制度は廃れつつある。これはかなりの危機だ!
94学生さんは名前がない:2005/09/17(土) 15:50:51 ID:gzje2Pr+0
今東光氏の書名間違えました。
正しくは『毒舌 身の上相談』でした。

新刊でも買えると思いますが、古書店で安かったら一読を勧めます。
95京大・文・教員:2005/09/17(土) 18:03:50 ID:iHjqTFvMO
テンプレ抜けてる大学単独スレ、種智院はじめ多すぎるし。
下賀茂神社じゃなくて下鴨神社であって、地元の代表的な神社の名前さえ書けないし。

>>84
京大・文の宗教学研究室入りたいの? …無理だよ。学歴ロンダラーにガバガバ門戸広げたとはいえ、浪人しても大谷ぐらいにしか入れなかった英語力の君に、院試で外国語二つ受けさせるのは無茶だろう。
同じ京大の文学研究科でも英米文はじめ文学系ならば、女の子で、容貌十人並み以上で、アナがあって、入学後セクハラで訴えないならば、頭パープーでも100%受かるが、
男じゃねぇ…。文学系の教員連中にはヒヒオヤジは多いがモーホーは(多分)いない。
我々哲学系教官になると、プライドだけ先行するので、下卑た性欲を表に出すことさえ許されない。(性欲がない方もおられる。)
どちらにせよ、本気で京大・文の哲学系の研究室に入りたいのなら、大学入試から受け直したほうが早いよ。
それから、ニーチェやハイデガーをやってる人間はウチ=哲学系では少数。ニーチェやるなら独文、ハイデガーやるなら人間環境学研究科にいきなさい。後者は論文審査なしの院試もあるし、語学力ゼロでバカでもチョンでも誰でも入れるから、オススメかも。
96学生さんは名前がない:2005/09/17(土) 18:36:20 ID:135EpJNb0
>>95
いくらなんでも教員ってあんた・・・大生板なんか見てんじゃないわよ
97学生さんは名前がない:2005/09/17(土) 18:55:07 ID:+HhDjSFZ0
こういう仏教系の大学って、講義が始まる前にお祈りとか
仏教関連の行事に強制参加させられたりするの?
98京大・文・教員:2005/09/17(土) 21:15:01 ID:iHjqTFvMO
>>96
私も隔離寸前のこんな板なんか来たことなかったし来る気もなかったのだが、
不躾にも>>1が神社仏閣板内のスレに土足で宣伝を貼付けて行ったので来たまでのこと。
大学教員が珍しいですかい? まわりはそんな奴ばっかり…それもそのはず、ここは宇治の職員住宅だから仕方ねぇさねw
ほな、おやすみ。
99愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/17(土) 21:27:50 ID:uEr9p+Vr0
>>95
言い訳ですが、地元じゃないですし…。

ニーチェやハイデガーがしたいのではなくて
清沢や西谷がしたにのですが…。

宗教学研究室から独立した日本哲学史研究室に藤田正勝先生いますし…。
>>97
そういったことは一切ありません。
自由参加です。
逆にその時間参加しなければ休講になるだけなので
興味の無い学生には喜ばれているようです。
>>98
失礼しました…。
100学生さんは名前がない:2005/09/17(土) 21:44:09 ID:acTR9TG1O
他板にまで荒らしに行った挙げ句に結局禿のオナニースレか
史学科に転学科出来なかった=入学時に偏差値50もなかったのに
京大の院行きたいとか夢見すぎなんだよ
101学生さんは名前がない:2005/09/17(土) 22:15:47 ID:iOrzgxJ50
>>禿
大谷大の講義って他大生がもぐってたらバレる?
仏教系の講義を受けてみたいんだが。
102谷大生です:2005/09/17(土) 22:25:25 ID:/v6+d4NT0
ばれないよ。
103学生さんは名前がない:2005/09/17(土) 23:05:18 ID:whIfaPTh0
教員というより、
教員になりたいけど・・・って感じのヤツだな。
キャラ作ってなければw

だいたい、京大文で哲学系教員なんて書いて、
それが事実なら簡単に追い込みかかるぞ。


正直、京大宗教学ってどうかなぁ・・・氣多さんと杉村さんだろ?
仏教学には日本仏教やってる人いないし。
日本哲学史は知らんから何とも言えんが。
104愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/18(日) 06:52:02 ID:M0SYi+lR0
>>100
荒し?
>>101
ばれないよ。
>>103
おとなしく谷大院を目指すべきか。
105学生さんは名前がない:2005/09/18(日) 13:03:53 ID:oIfyJMBZ0
>>104
まだ2回生なんじゃないのか?
今から小さくまとまろうとしない方がいいんじゃない?

まあまだ専門の勉強してないから仕方ないとは思うけど、
書き込み読んでると学問をファッションのようにとらえてる感じはするね。

「京都学派」なんてものが今の京大にあるわけはないし、
もしあるとしたらそれは、
「東大とはちょっと違ったことを言う京大のセンセエ方」
だったり、
下手すりゃ単なる学閥としての京大スクールだったりする。

歴史ヲタが高じて史学科に行ったりする人がよく勘違いしてることだけど、
研究ってのはヲタが楽しんでるような楽しさはない。
もっと地味で砂を噛むようなプロセスが山と待っているのが普通で、
その中に自分なりのやりがいを見つけていかないといかんのよ。

とりあえず、上田閑照の本や、もっと一般的なものなら東大の末木さんが
トランスビューから出した二巻本なんかを読んで、
それが面白いようならそっちにはまってみてもいいし、
もしつまらないようなら、自分の本当にやりたいことは何なのか
落ち着いて考えてみればいいさ。

とりあえず、語学はちゃんとやっとけ。
独仏に走るか中国語漢文古文にはまるかは自由だが。
106学生さんは名前がない:2005/09/18(日) 22:19:17 ID:oIfyJMBZ0
このまま落とすつもりなら別にいいんだが、
とりあえずageとくか
107学生さんは名前がない:2005/09/18(日) 22:20:12 ID:KNtWL9z20
禿は責任持って保守しないから困る
108愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/18(日) 23:27:58 ID:M0SYi+lR0
某哲学輪読会から帰宅。

>>105
末木文美士『明治思想家論TU』は私の最も好きな近代日本思想史?の本です。
(読書スレにも何度も書いたはず)
上田閑照は『西田幾多郎とは誰か』だけ読みました。
(これは西田の伝記的で好きになれなかった。鉄医学内容的な物を読みたい。)
藤田正勝訳清沢満之著『宗教哲学骸骨』『他力門哲学骸骨』『精神主義』は読みやすくお気に入り。

仏教学の演習で漢文を読んでる程度で既に文献学ツマンネ状態っす鬱死

語学は英独梵。
109学生さんは名前がない:2005/09/19(月) 02:17:14 ID:TrmXoLmz0
>>深海さん
相変わらず勉学熱心で頭の下がる思いです。

そんなあなたも、時には羽目を外して遊ぶことなんかあるのでしょうか?w
110愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/19(月) 09:04:40 ID:JkOd71mzO
勉強会のあとにメンバーで居酒屋行ったよ。
111学生さんは名前がない:2005/09/19(月) 10:22:28 ID:7zpD4YR+0
>>108
そいつぁスマンカッタ
そのスレ見たことないからな。

末木さんなら新潮文庫の『日本仏教史』は読んだかい?
明治思想の前提を知るには必読だと思うが。

上田閑照は選集も出てるけど、
とりあえず岩波新書とちくま学芸文庫に入門的な本が入ってるね。

漢文は…大学でゴリゴリにやるとツマンネーだろ?
漏れもそうだったw
ただこれは継続は力なりなので投げ出さずにがんがれ。

語学は、その中ではとりあえずドイツ語がんがれ。
並行して日本語でいいからハイデガーやニーチェもかじった方がいい。
原書で読もうなんてしなくていいからw
112学生さんは名前がない:2005/09/19(月) 12:38:15 ID:TrmXoLmz0
>>深海さん
わざわざ携帯からレスありがとうございました。
霞を食う仙人みたいな生活でなく、居酒屋で飲むようなそんな深海さんが好きです。w

史学地理学科で日本思想史を取り、史料購読をしたことがありますが、
判読不可能な古い文体・文字のコピーを渡され、気が狂いそうになりました。w
それが>>104の”砂を噛むような地味なプロセス”。

京都大学も西田・田辺両氏の時代は遠い昔のことなんですね。
113愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/19(月) 15:47:50 ID:JkOd71mzO
へり下りすぎっす汗
実は俺なんかよりもはるかに勉強出来るんでは??

なるほど、末木さんは重要な方なのですね。

『西谷啓治著作集10』「宗教とは何か」
を愚かにも図書館から借りてきてしまった汗
114学生さんは名前がない:2005/09/19(月) 22:04:54 ID:7zpD4YR+0
115学生さんは名前がない:2005/09/20(火) 00:42:05 ID:8zvSsNMx0
>>深海さん
あなたよりはるかに勉強出来る?まさか!w

それを言うなら私の父かも。
多忙な会社役員ながら駒澤大学袴屋憲昭氏「本覚思想批判」研究してるし。

ちょっと読んでみたけど何のことやらさっぱり理解できませんでした。
他にも浅田彰や吉元隆明があって、それらも目下の私には手に余ります。

駒澤の大学院で仏教を勉強したいと言ってますが、本人は横国の経済出だったりして、
なんであんなに仏教(に限らない)思想に強いのか!
116学生さんは名前がない:2005/09/20(火) 02:55:29 ID:bWqYbqT2O
このスレ、バカ大学が対象なだけあって、レベルがバカすぎw
117学生さんは名前がない:2005/09/20(火) 07:46:17 ID:32qU9lS90
| 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|>>1つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
118学生さんは名前がない:2005/09/20(火) 07:53:42 ID:y5u4TeZu0
>>116
携帯から必死
119学生さんは名前がない:2005/09/20(火) 07:53:45 ID:32qU9lS90
アンカー貼り直し忘れたw
120愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/20(火) 09:34:09 ID:1gvwnN560
>>114
ちょっと物足りなそうな印象…。
http://www.shinchosha.co.jp/kangaeruhito/mokuji/11.html
>>115
大学で自分のしたい勉強をしていたのでしょうかね。
121学生さんは名前がない:2005/09/20(火) 09:38:50 ID:y5u4TeZu0
>>115
大学院じゃなくても仏教科に入れば普通にいっぱいおっさんおばさんいるよ( ・∀・)y‐┛~~
122愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/20(火) 09:54:01 ID:1gvwnN560
>>121
うちは聴講生に多い。
123学生さんは名前がない:2005/09/20(火) 11:28:38 ID:xdr7ASdh0
9 :愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/20(火) 11:19:31 ID:1gvwnN560
以前のバイト先の四回生のお姉さんの私服のミニスカ(;´Д`)ハァハァ
124愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/20(火) 11:30:55 ID:1gvwnN560
>>13
何か?
125愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/20(火) 11:31:19 ID:1gvwnN560
ミス
>>123
何か?
126学生さんは名前がない:2005/09/20(火) 11:35:00 ID:eDQIvk9ro
仏教系の大学の人って
クリスマスはどう過ごすんですか?
127学生さんは名前がない:2005/09/20(火) 11:37:11 ID:y5u4TeZu0
一人の時もあるし、オナノコと色々することもあるし
友達と騒ぐこともあるし、いつもと変わらない日常の時もあるし
バイト入ってるときもある

つまり普通の学生と一緒
128学生さんは名前がない:2005/09/20(火) 11:39:17 ID:eDQIvk9ro
>>127
dクス 普通なのね
129愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/20(火) 11:39:19 ID:1gvwnN560
>>126
すごし方は普通だが学内でクリスマス会を行って
退学処分になったという事例を聞いたことがある。
130学生さんは名前がない:2005/09/20(火) 11:41:13 ID:eDQIvk9ro
>>129
まぢかよ でも噂でしょ?
131愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/20(火) 12:25:50 ID:1gvwnN560
>>130
確かに噂。
132学生さんは名前がない:2005/09/20(火) 16:23:22 ID:8zvSsNMx0
>>深海さん
父は家の事情で経済学を選ばざるを得なかったというのはあったようです。
ですから本当に経済を学びたかったかどうかは疑問ですね。
しかし、当時の学生は自分の所属する学部にかかわらず、やりたいアカデミズムは
勝手に追究していたようです。

クリスマス会ぐらいで退学とは恐いですね。
噂だといいのですが。そこまで排他的だとちょっと。たとえ学内だとしても。
学外だったらお咎め無しだったでしょう。

>>121
恐ろしいことに学部レベルの勉強は独学でやっちまったらしいです。
133愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/20(火) 16:32:40 ID:Cq3BYVTlO
大学行ったら講義全部休講やった鬱死
134学生さんは名前がない:2005/09/20(火) 16:35:10 ID:8zvSsNMx0
訂正。
東京都秋川市にキリスト教の禅道場があるけど、それはさておき、
仏教系の単科?大学でクリスマスを、しかも学内で祝うのはやり過ぎかも。

もっともそれ以前に私が口を挟む筋ではないのかもしれません。
単なる部外者のたわ言として聞き流してください。
135学生さんは名前がない:2005/09/20(火) 16:36:01 ID:8zvSsNMx0
>>深海さん
図書館か近くの喫茶店で勉強汁w
136愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/20(火) 19:49:24 ID:Cq3BYVTlO
佛大の図書館は部外者も普通に入れて更にクーラー効いててイイ
大学前にスタバイラネからドトールきぼん汗
137学生さんは名前がない:2005/09/20(火) 21:40:55 ID:32qU9lS90
>>136
佛大の図書館のコピー機は2in1機能があるから、
実質的に1枚5円でコピーできる。
138愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/20(火) 22:30:10 ID:1gvwnN560
>>137
情報サンクス。

佛大生さんですか??
139学生さんは名前がない:2005/09/20(火) 22:32:03 ID:32qU9lS90
>>138
いや、相互利用したことあるだけw
140学生さんは名前がない:2005/09/20(火) 22:38:37 ID:rxtft+GD0
『強殖装甲ガイバー』は『仮面ライダーSPIRITS』の劣化コピー商品( ´,_ゝ`)プッ
1巻当たり5〜6万部しか売れない超マイナー作品がアニメ化された理由は何か?
仮面ライダーの劣化バージョンでもWOWOWはそれなりにヒットするだろうと思ったんだろう。
しかし、結果は無惨なものΣ(゚Д゚lll)ガーン   地上波放送なら視聴率1%以下だったろう。
年収にして300万程度の貧乏漫画家・阿呆屋馬鹿樹、早く市んでね( `.∀´)y-~~<花大のパー
141愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/20(火) 23:19:47 ID:1gvwnN560
>>139
立命?
142学生さんは名前がない:2005/09/20(火) 23:22:31 ID:32qU9lS90
>>141
以前はね。
今は別の大学の院生。
143愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/20(火) 23:24:53 ID:1gvwnN560
>>142
先輩でしたか。
は、はーm(_ _)m
144学生さんは名前がない:2005/09/20(火) 23:26:46 ID:32qU9lS90
そんな大したもんでもないでよw
145愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/20(火) 23:27:45 ID:1gvwnN560
>>144
もしかして思想系をご専攻ですか??
146学生さんは名前がない:2005/09/20(火) 23:34:45 ID:32qU9lS90
>>145
専攻自体は政治学w

だけどちょっと宗教も関係するもんでね。
阪大の川村さんとか、東大の島薗さんとか、國學院の阪本さんとか、
まあその辺の人の本を読むことはあるよ。
147愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/20(火) 23:37:50 ID:1gvwnN560
>>146
もしや某SFCから京大院に来られた某社交家さんの会の関係者さんですか?
148学生さんは名前がない:2005/09/20(火) 23:43:17 ID:32qU9lS90
>>147
いや、いま実は京都じゃないから
149学生さんは名前がない:2005/09/21(水) 07:55:09 ID:ChinOKYX0
age
150愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/21(水) 10:13:01 ID:xg7smxzs0
age
151学生さんは名前がない:2005/09/21(水) 21:57:22 ID:sUqvaBTcO
俺の爺さんは立正→高等師範(筑波)
高師に落ちたら日蓮宗のお坊さんになるつもりだったそうな
152学生さんは名前がない:2005/09/21(水) 21:58:44 ID:ChinOKYX0
石橋湛山も実家は確か日蓮宗
153学生さんは名前がない:2005/09/22(木) 08:03:25 ID:nbl2L7Zo0
とりあえず貼ってみる

日本宗教学会
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jars/
154愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/22(木) 11:13:02 ID:JtZaavJ9O
age
155学生さんは名前がない:2005/09/22(木) 14:56:36 ID:PKVWMXtIO
>>153
会員になれる奴はこのスレにはいないだろ
空しいだけだからやめろ
156愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/22(木) 18:47:07 ID:JtZaavJ9O
age
157学生さんは名前がない:2005/09/22(木) 22:30:09 ID:xgf3aboE0
>>155
会員になれるかどうかなんか関係あるか?
アフォじゃね?
158愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/23(金) 08:59:09 ID:wLABeQAl0
>>155
>>157
まあまあマターリと。
159学生さんは名前がない:2005/09/23(金) 16:16:55 ID:t+paho3pO
会員になれるのとなれないのとでは全然違うのだが…。
160学生さんは名前がない:2005/09/23(金) 19:52:10 ID:cUMcho+M0
深海さん一般入試ではどこ受けたの?
161愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/23(金) 22:47:59 ID:wLABeQAl0
>>159
学部生でも会員になれる学会もあるみたいですよ。
>>160
無謀な大学を二年間に渡り落ちるべくして受け続けました鬱死
162学生さんは名前がない:2005/09/23(金) 23:01:04 ID:AuutB9tD0
>>159
日本宗教学会は院生以上ならおっけーだな。
もっとも、学術大会の公開シンポジウムは一般聴講も可だし、
研究発表もその気になれば(ry

その程度のことでガタガタ言うヤツに碌な研究実績はないのが定石w
だいたい日本宗教学会のHPは『宗教研究』の検索が出来る優れもの。
リンク貼るのをケチる意味がわからん。


というわけで、学部生でも入会できる学会をば。

「宗教と社会」学会
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jasrs/
163愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/23(金) 23:31:12 ID:wLABeQAl0
>>162
ほとんどの学会の大会は学部生でも参加できますよね。
私なんかはよく足を運んでいます。
しかしハイレベルすぎてさっぱりわけわからんことが多い鬱死

学部生でも入会できると思われる学会

京都哲学会
ttp://wwwsoc.nii.ac.jp/kps/

京都宗教哲学会
ttp://www.bun.kyoto-u.ac.jp/religion/society/

西田哲学会
ttp://www.nishida-philosophy.org/index.html

宗教倫理学会
ttp://www.jare.jp/

関西倫理学会
ttp://wwwsoc.nii.ac.jp/kes/index.html

日本仏教総合研究学会
ttp://www-h.yamagata-u.ac.jp/~kmatsuo/nichibutsu/top.html

164学生さんは名前がない:2005/09/23(金) 23:42:58 ID:AuutB9tD0
>>163
うむ、学部生がチョロっと逝って簡単にわかるようでは、
それはそれで問題が(ry

今年の日本宗教学会の大会は今月、関大であったんだが、
あそこは膨大な研究発表が10部会に分かれてされてるから、
興味のある発表だけ選んで覗ける。

あと、「宗教と社会」学会の来年の大会は同志社だな。
165愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/24(土) 00:14:12 ID:ehRn06hG0
>>164
ごもっともで。

結局行かなかったす汗

同志社なら近いので行こうかしら。
166学生さんは名前がない:2005/09/24(土) 02:13:26 ID:uMH+rY3/O
あれ? 京都哲学会って京大出身者オンリーじゃなかったっけ?
167愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/24(土) 08:24:05 ID:ehRn06hG0
>>166
入会資格の制限は無いようですよ。

>>京都哲学会規約
>>5.本会は会員組織とし会員には資格の制限を設けない。
>>学校・図書館・其他の団体は団体の名を以て入会することができる。

それにしても今朝は軽いパニック障害何も手に付かず
どうにかここに来て気を紛らわしているくらいに発狂しそう。
苦しい、ああああ…。
168学生さんは名前がない:2005/09/24(土) 09:04:07 ID:GCVUe9sc0
>>167
まず慌てるな。
深呼吸してみろ。

で、とりあえず寝てみ。
そんなに切羽詰った用事はないんだろ?
169愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/24(土) 11:02:30 ID:ehRn06hG0
>>168
今はもう落ち着きました。
最近寝不足だったりすると
くらっと来るのと激しい不安と動悸でぶっ倒れそうになる。
もうしばらく部屋に安静にしときます。
170愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/24(土) 15:28:18 ID:ehRn06hG0
age
171学生さんは名前がない:2005/09/25(日) 00:57:11 ID:s/EE/4xS0
保守ってみる
172ちぇめ:2005/09/25(日) 12:10:00 ID:izWGAZ8/0
大学のスレ見たらリンクがあったので来てみましたよ。
>>159 >>161:自分は学部生ですがとある学会の会員ですよ(Sじゃないよ)。
この前、学会の大会に行ってきたけどそこまで肩を張るものでもなかったし一度
覗いてみては如何でしょうか?仏教系の学会はあまり縁がないので行った事ないけど…

先週から今週土曜まで予定びっしり・・・疲れたorz
173学生さんは名前がない:2005/09/25(日) 12:10:45 ID:mEfIQC010
久しぶりに変人見た
174愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/25(日) 12:46:53 ID:pPXT58NQ0
>>172
会員ではないが先日行ってまいりました。
スーツで行ったほうがよかったかな。
ラフな服装で行き過ぎた観がある汗
175学生さんは名前がない:2005/09/25(日) 17:38:19 ID:s/EE/4xS0
某学会にジャージで行ったことある
176某大学学部生:2005/09/25(日) 20:32:53 ID:BnYPpNIm0
スーツだろ、フツウ。
今年の関大での学会、総会だけ出ましたよ。
177学生さんは名前がない:2005/09/25(日) 20:48:57 ID:K87VVNXB0
駒澤逝っちまった
178学生さんは名前がない:2005/09/25(日) 21:09:49 ID:s/EE/4xS0
>>176
普通はな。
しかし中には天然クールビズなセンセエもいる罠

でもって、関大での公開シンポには思いっきり普段着で出てた漏れw


ちなみにジャージで出たのは國學院での○道宗教学会での話だ。
179学生さんは名前がない:2005/09/25(日) 21:12:49 ID:mEfIQC010
んだね
180学生さんは名前がない:2005/09/25(日) 21:20:05 ID:mEfIQC010
駒大スレ立てれなかった('A`)
181某大学学部生:2005/09/25(日) 22:02:51 ID:BnYPpNIm0
>>178
ベージュのジャケットを着てませんでしたか?
182学生さんは名前がない:2005/09/25(日) 22:06:15 ID:s/EE/4xS0
>>181
いや、もっとカジュアルにグレーのポロシャツだったw
下は黒のジーンズにスニーカー・・・
183某大学学部生:2005/09/26(月) 00:41:18 ID:nX/qfiBu0
それはあまりにラフすぎますね。
いや、第3校舎の階段のところでベージュのジャケットの方を見かけたので、その方が182さんかと思いました。
どうやら違いましたね。でもどこかですれ違っていたかもしれませんね。
184学生さんは名前がない:2005/09/26(月) 07:09:56 ID:owAQL+Vx0
>>183
そうかも知れんね。

もっとも、そんなにカジュアルだったのは初日だけだが。
その日の午前中は自分とこの研究室に行ってたし、
シンポジウムならまあいいかとw
185愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/26(月) 08:26:27 ID:XEcGL2gX0
>>176
学生だからいいかなって思ってラフな服装で行ってしまった鬱死

熱心な方々が集まってきて何よりです。

昨日は学術に関係無いテレビゲームなんぞしてしまった。
せめて歴史ゲーをするという自分の中での縛りが崩れていく。
それほどまで人生に安住してしまっている事になんともいえない微妙な気持ちになった…。
186学生さんは名前がない:2005/09/26(月) 10:49:32 ID:r6WfH1+cO
>>185
別に研究者になれるわけじゃないんだし、そんなに必死にアカデミぶらなくても…。
大谷なんだしさ、夢は夢として、現実も見据えなきゃ。
187学生さんは名前がない:2005/09/26(月) 11:06:45 ID:BPM1U1vEO
日本一小さい仏教系大学

それは種智院でなく

身延山大学

学生数84名

付属校に身延山高校
そこは、高校で唯一、普通科に仏教コースがある。
高校の普段の制服は作衣、皆さん知ってましたか?
188愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/26(月) 13:32:37 ID:XEcGL2gX0
>>186
必ず死んでしまうし、更にはそれが次の瞬間かもしれないのだから
今、自分が生きるということに意味を有したいと思ったっていいじゃないか。
>>187
存じていませんでした汗
189愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/26(月) 13:34:01 ID:XEcGL2gX0
>>186
補足:私が研究者になれないというわけは見当たらない。
190学生さんは名前がない:2005/09/26(月) 13:58:01 ID:nYyWHS0t0
>>189
もまいは「研究者」なんぞになりたいのか!!
僕はタクシー運転手になりたい!!
191学生さんは名前がない:2005/09/26(月) 14:42:21 ID:nYyWHS0t0
世界には、きみ以外には誰も歩むことのできない唯一の道がある。
その道はどこに行き着くのか、と問うてはならない。
ひたすら歩め。
(F.W.ニーチェ『反時代的考察』)
192学生さんは名前がない:2005/09/26(月) 15:26:59 ID:r6WfH1+cO
浪人してさえ五流以下の大谷大学にしか受からなかった時点で己の能力をわきまえ、直ちに配管工にでもなる手習いを始めるべきだったのだ。
夢を見るにしても、分不相応な夢は周りにも迷惑をかけるだけだ。
193学生さんは名前がない:2005/09/26(月) 15:40:41 ID:Hvn6khRp0
まぁまぁ好きこそ物のなんとやらで
入試に必要な知識=宗教研究者に必要な知識ってわけじゃないんだし
人の人生なんだから生暖かい目で見つめればいいと思うよ
194学生さんは名前がない:2005/09/26(月) 15:56:13 ID:aGIt59Eb0
身延山大学ね、去年は84名だったが、今年は111名と増えたみたいだ。

http://www.min.ac.jp/
195学生さんは名前がない:2005/09/26(月) 16:15:17 ID:r6WfH1+cO
入試に必要な知識<研究者になるのに必要な知識

入試でさえドブ大学にしか受からなかった者が、さらに勘違いして研究者になろうだなどと思うこと自体、学問に対する冒涜です。
196愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/26(月) 21:23:10 ID:XEcGL2gX0
浪人といっても予備校に行っていなければ
重度のノイローゼで受験勉強どころではなかったわけで
勝負の土俵にまですらあがっていなかったと思っているので。

私のことは良いですから、さてさて学園祭の事でも話しましょう。
197ちぇめ ◆8SmTFfQCO2 :2005/09/26(月) 22:42:20 ID:QwgkfueY0
>>173
そのコテはださないのwそれが出たってことはMだよね?w
ってか最近忙しくて2chをあまり見てなかったんだよ…orz

>>196
うちは学園祭なるものが行われませんOTL

研究者ってのは実際大変だと思うけどね。自分の好きだと思った事をやっても、
いつかは興味・感心が変わっていくものですし…実際自分も
地形・地震→気象・環境→現在の専攻 と変わっております。
198愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/26(月) 22:50:36 ID:XEcGL2gX0
>>197
学園祭は無いんですか!?

死を想えば真理を希求せずに労働に大半を費やして死んでいけるか!
って想って研究者を目指しています。

研究者の自己紹介を見てもそういう人多いみたいですよ。
問題は、専攻を何十年という単位で続けられるかということですよね。
研究者には以上とも言えるべき粘り強さが必要に思う。
そこを私の場合は死を克服したいというパトスに求めているわけです。
199ちぇめ ◆8SmTFfQCO2 :2005/09/26(月) 23:01:35 ID:QwgkfueY0
>>198
去年は左よりの団体絡みと準備が間に合わなかったとかで。
今年はまた中止だし・・・もうね、アフォかと。

自分はぬぼーっとしているんで、じっくり何かに取り組みたいので。
やっぱり、うまくはいかない現実もありますが(足引っ張られたり、悪口言われたり)。
それでも、何かを研究している間は気にしないんですよ。怖いのはそれを休んだ時。
まあ、燃え尽きに注意しろという自戒を込めて。
200愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/26(月) 23:04:32 ID:XEcGL2gX0
>>199
>>怖いのはそれを休んだ時。
激しく同意。
普段気にもしていない周りの言い分が正しく思えてしまい
アイデンティティーを喪失してしまいそうになる。
続けるのは難しいね。
201ちぇめ ◆8SmTFfQCO2 :2005/09/26(月) 23:12:38 ID:QwgkfueY0
>>200
30分もすればメッセに戻りますので(状態の件が一段落)、
チャット状態を避けるために後ほど、メッセでお会いしましょう。ノシ
202学生さんは名前がない:2005/09/27(火) 08:57:56 ID:ipUslHsR0
>>197
まぁもう一人のほうですが…

>>198
学園祭ないかわりにオータムフェスがあるよ
去年は休講にならなかったけど今年は休講だし、実質文化祭と変わらないよ

203愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/27(火) 09:23:52 ID:WuhTlfGc0
>>202
仏教色の含まれた催し物はありますか?
204学生さんは名前がない:2005/09/27(火) 09:28:06 ID:ipUslHsR0
>>203
大学側で出てる分のにはなかったっけど、サークルが開くんじゃね?
205ちぇめ ◆8SmTFfQCO2 :2005/09/27(火) 10:10:17 ID:NK0BU37qO
>>202
誰だか把握したヽ(・∀・)ノ久しぶりです。

>>201
昨日はゴメンナサイ。パソコンに突っ伏して寝てました

学術的な話じゃないが自分のブログが周りにばれてる風味(*・ω・`)ショボーン

そうか、今年のオーフェスは休みだったのかwでも日程ワカラナスorz
206学生さんは名前がない:2005/09/27(火) 10:14:29 ID:MQLrV15/0
>>185
やや遅レスだが・・・

ゲームくらいは普段やってることとは別物やらないと、
発想が狭いところで固まっちゃうぞ。
207愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/27(火) 10:29:02 ID:WuhTlfGc0
>>205
いえいえ。
>>206
思想系ではなくて(ていうか思想系のゲームってあるのかな?)
歴史シュミレーション系なのでお許しを汗
208学生さんは名前がない:2005/09/27(火) 14:24:10 ID:xMZHL8fT0
仏教系の学校はレベルが今ひとつですね。
僧侶養成が源流の学校も多く、一般のレベル向上に無頓着なのかもしれませんが、
仏教の価値自体が低くみられるのではと心配です。
209愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/27(火) 16:11:37 ID:WuhTlfGc0
>>208
既に見られているような…。
西洋哲学が上智であるならば佛教哲学は大谷のはずなのになあ。
210学生さんは名前がない:2005/09/27(火) 17:57:08 ID:98s3DoUSO
>>209
おまえ、本当に低能なんだな…。
その一。仏教学に対置させるとしたら、西洋哲学ではなくしてキリスト教学もしくは神学だろう?…日本でその頂点に立っているのがカトリックでは上智、プロテスタントでは同志社だ。
ちなみに西洋哲学での国内トップは東大・京大・早稲田だ。
その二。仏教系大学でももっとまともなところはいくらでもあるだろう?…駒大や佛大のように偏差値もまあまあのところもあるのに、よりによって何が悲しくて頭クソ以下の大谷を上智に対置させようとする?
もっと正常な視座をもてよ…。
211学生さんは名前がない:2005/09/27(火) 18:00:53 ID:DxoLQXzJO
宗教としては仏教が一番メジャーじゃん
国から保護されてるし
212学生さんは名前がない:2005/09/27(火) 18:14:44 ID:FbhJjlIEO
東大・京大・慶応だとマジレス
213学生さんは名前がない:2005/09/27(火) 18:15:02 ID:ipUslHsR0
禿は哲学者になりたいのか宗教研究者になりたいのかがはっきりしないから困る
214学生さんは名前がない:2005/09/27(火) 18:32:48 ID:/NJFYnE0O
佛大は選択講義でキリスト教学や東西比較論とかあるよ。
215学生さんは名前がない:2005/09/27(火) 20:18:35 ID:98s3DoUSO
>>213
マジレスすると、語学力がないからどちらも無理。
216学生さんは名前がない:2005/09/27(火) 21:04:16 ID:MQLrV15/0
>>213
誰が何に困るのか理解しかねるが・・・w
217学生さんは名前がない:2005/09/27(火) 22:29:51 ID:MQLrV15/0
総合シンポジウム(第2回)「神道の形成発展-異文化・仏教との関わりを中心に-」
投稿日時: 2005-9-26 16:25:37 (109 ヒット)

平成17年12月2日-4日 國學院大學にて開催

12月2日(金) 14:00-17:00 120周年記念2号館2203教室
基調講演「神道と仏教」

12月3日(土) 13:00-17:00 120周年記念2号館2104教室
研究会議「中世神仏文化の点と線-真福寺の神道書と伊勢神道-」(神道宗教学会共催)

12月4日(日) 10:00-17:30 120周年記念1号館1105教室 
国際研究会議「古代・中世の異文化間交流」(国史学会共催)

参加費は無料です(ただし、弁当等の準備はありません)


http://21coe.kokugakuin.ac.jp/modules/news/article.php?storyid=98


ちなみに基調講演は末木さんだ
218愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/27(火) 23:00:50 ID:WuhTlfGc0
>>210
偏差値で判断しているように思えるのだが。
>>213
さて、西田幾多郎や清沢満之は哲学者なのでしょうか、哲学研究者なのでしょうか?
219学生さんは名前がない:2005/09/27(火) 23:23:30 ID:98s3DoUSO
西田や清沢と手前を同じにするな
大人しくドカタにでもなれ
220学生さんは名前がない:2005/09/27(火) 23:32:41 ID:MQLrV15/0
しつこい粘着だなw
221学生さんは名前がない:2005/09/27(火) 23:45:27 ID:98s3DoUSO
>>218
>偏差値で判断しているように思えるのだが。

そう思いたい禿には残念だが、日哲をはじめとする哲学系主要諸学会での発表者数や雑誌掲載論文点数を基準にしている。
…ちなみに少なくとも過去20年間、大谷出身者の日哲での研究発表は皆無。論文掲載もゼロ。
塗装工になる気になったか?
222学生さんは名前がない:2005/09/27(火) 23:47:21 ID:MQLrV15/0

つ 【パイオニア精神】
223学生さんは名前がない:2005/09/27(火) 23:48:34 ID:i3OAXIrU0
大谷大学のHPトップに出てくる学生たちきめえ
224学生さんは名前がない:2005/09/28(水) 00:17:51 ID:A4pX87a+O
つ 【無限のマスターベーション】
225愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/28(水) 07:12:20 ID:AmdpMyDN0
■親鸞聖人御命日講話
日  時 2005年9月28日(水) 午前10時40分勤行後引き続き
場  所 大谷大学講堂
講  師 大谷大学教授  皇  紀 夫 氏
講  題 「臨床教育学」事始
  ※一般来聴歓迎 入場無料
226愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/28(水) 07:57:18 ID:AmdpMyDN0
『明治思想家論 近代日本の思想再考T』末木文美士の項目を引用

島地黙雷   〔浄土真宗本願寺派〕
井上円了   〔真宗大谷派〕 哲学館(現東洋大学学祖)
井上哲次郎  〔東京帝国大学〕 政府御用哲学者
村上専精   〔真宗大谷派〕 大谷大学で講師を務める。
清沢満之   〔真宗大谷派〕 真宗大学学祖(現大谷大学)
高山樗牛   〔東京帝国大学〕
鈴木大拙   学習院大学で教授を務めた後大谷大学教授。
         大谷大学の近くには大拙氏の住まわれた洋館が今もある。真宗大谷派の門徒。
綱島梁川   〔東京専門学校〕 思想家・倫理学者
田中智学   〔日蓮宗系〕 国柱会開祖
内山愚童・高木顕明 〔曹洞宗・真宗大谷派〕 大逆事件で免罪。
岡倉天心 東京美術学校 〔現東京藝術大学〕 
西田幾多郎 京都学派学祖 臨済宗妙心寺で座禅 真宗大谷派の門徒。
227愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/28(水) 08:21:49 ID:AmdpMyDN0
『仏教人物の辞典』近代編より引用

福田行戒 〔浄土宗〕
荻野独園 〔臨済宗相国寺派〕
釈雲照 〔真言宗〕
島地黙雷 〔浄土真宗大谷派〕
中原全忠 〔臨済宗妙心寺派〕
南条文雄 〔真宗大谷派〕 
井上円了 〔真宗大谷派〕
釈宗演 〔臨済宗円覚寺派〕
田中智学 〔本化妙宗〕
清沢満之 〔真宗大谷派〕
河口慧海 〔学者〕
高楠順次郎 〔浄土真宗本願寺派〕
佐伯定胤 〔聖徳寺派〕
椎尾弁匡 〔浄土宗〕
鈴木大拙 〔臨済宗妙覚寺派〕
渡辺海旭 〔浄土宗〕
姉崎正治 〔学者〕
大谷光瑞 〔浄土真宗本願寺派〕
暁烏敏 〔真宗大谷派〕
金子大栄 〔真宗大谷派〕
228愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/09/28(水) 08:22:10 ID:AmdpMyDN0
沢木興道 〔曹洞宗〕
種田山頭火 〔曹洞宗〕
藤井日達 〔日本山妙法寺〕
大石順教 〔真言宗山階派〕
妹尾義郎 〔日蓮宗〕
多田等観 〔浄土真宗本願寺派〕
友松園諦 〔浄土宗〕
宮沢賢治 〔日蓮宗〕
今東光 〔天台宗〕
中村元 〔学者〕
弟子丸泰仙 〔曹洞宗〕
229学生さんは名前がない:2005/09/28(水) 09:08:33 ID:4DzlkllO0
>>219
西田哲学の名前で充分海外にも通用するそうです。
あとは田辺哲学も。だから哲学者。

和辻哲学もあったか。
木田元氏のは木田哲学とは言わない。フッサールの哲学研究者でしょう。
哲学研究者になるだけでもレベルが高いと思いますが。

深海さんもご自分の哲学を確立してください。
230学生さんは名前がない:2005/09/28(水) 09:25:30 ID:5cGwlkpmO
>>229
木田元は充分哲学者足り得てると思うが
231学生さんは名前がない:2005/09/28(水) 09:31:26 ID:4DzlkllO0
>>230
森有礼は哲学者に入るだろう。果たして木田氏がそこまで行くか?

中村雄二郎が哲学者なら、木田元も哲学者だろう。
232学生さんは名前がない:2005/09/28(水) 12:02:58 ID:A4pX87a+O
西田は大哲学者である以前に精緻な哲学研究者でもありました。(『善の研究』は読んだことあるよね?)
田辺や和辻も然り。
偉大なる先人の思惟との葛藤を礎として、その上に自らの独想を積み上げる地道な作業の結果、はじめて西田なり田辺なりの哲学が構築されているのです。
単に己れ独りの妄想を弄ぶのは哲学者ではありません。詩人もしくは神秘家の類です。

ああ、哲学研究者としての基礎で落第して京都学派から放逐され、その後大勲位中曽根氏と組んで「自称哲学者」として大成された方が一人だけいましたね。梅原猛君です。
おわかりのように彼は哲学者ではなく政治家もしくは評論家でしょう。
梅原君が落第点をとったハイデガーについての修士論文は、今もって悪評論の見本として、京大の哲学徒の自由閲覧に晒され、反面教師として大いに哲学に寄与しております。
233学生さんは名前がない:2005/09/28(水) 12:37:31 ID:A4pX87a+O
…というわけで、
頑張れ、禿! 哲学の基礎ができていなくても、板金工にはなることができるぞ!
左官にだってなれる! 鳶は…パニ障のおまえには無理か?
配管工に塗装工… ねじ職人…
なんだ、おまえの未来はヨウヨウたるものじゃないか!
人には分相応の天職というものがある。応援してるぞ。
234学生さんは名前がない:2005/09/28(水) 12:57:17 ID:nNu50fTz0
実際、大谷大出た奴はどこに就職すんだろ
235学生さんは名前がない:2005/10/05(水) 21:37:03 ID:gfvZbKXA0
祝板復活age
236愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/10/06(木) 00:23:33 ID:ZYOigQae0
karakawareterunodaka….
237ちぇめ ◆8SmTFfQCO2 :2005/10/06(木) 10:27:28 ID:YIo7jcLzO
板死んでたのか…
ここ2〜3日ほど鬱なので大学行ってなかったのだが、ようやく来れた。
たまってるレポやらなくては
238学生さんは名前がない
がんがれ