【坂道】神戸大学スレ2005年度PART4【汗だく】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
神戸大学ホームページ
http://www.kobe-u.ac.jp/
神戸大学ニュースネット
http://home.kobe-u.com/top/newsnet/index.html
2005サークル総覧
http://home.kobe-u.com/top/newsnet/circle05/05index.html
神大ちゃんねる
http://jbbs.livedoor.jp/study/386/
神戸大学-学術情報基盤センター
http://www.istc.kobe-u.ac.jp/
全学共通授業科目予定表
http://133.30.242.3/syllabus2005/General/H17Plan_First.htm

成績が出たら下記のサイトへ裏講・過去問の投稿を!

神戸大学ピンク・シラバス
http://kobe.cool.ne.jp/syllabus/index.html
神戸大学過去問プロジェクト
http://kakomon.e-city.tv/

前スレ
【ネコと】神戸大学スレ2005年度PART3【イノシシ】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1119188598/

2学生さんは名前がない:2005/07/09(土) 23:54:40 ID:FGXQ45Uj0



カツラを付けている人の中に、「恐怖! レントゲン室」なる噂があるとか。

それは二つの話に分かれている様子である。

まず第一話。

レントゲンをとる時に、レントゲン技師に必ず、
「カツラは外してください!」
と言われるそうだ。
だから、カツラ使用者はみんなレントゲンを拒む。

次に第二話。

MRIという磁器をつかった装置がある。
カツラをつけて、検査をうけると、カツラの金属が反応してしまう。
その為、すぐにカツラをつけていることがバレ、医師から説教をくらい、看護婦どもに笑いものにされる。

以上。
これは医師から聞いた話。

3学生さんは名前がない:2005/07/09(土) 23:54:52 ID:fl28suEH0
スロット覚えたてで初心者の頃、ウンコがしたくなりホールに行ったんだ
で、便器に座ってふと横を見たら
「トイレットペーパー以外の物は詰まりの原因になりますので流さないでください」
と書いてあった
だから俺はウンコは便器の横でして、尻を拭いたペーパーだけを流してしまった
そしたら店員が来て、大きなピンセットみたいな物でウンコを一粒一粒拾いながら
「おまえわざとか?」と言ってきた
俺は悪くないのにイヤミ言われてアタッマきた
4学生さんは名前がない:2005/07/09(土) 23:55:32 ID:yWemRNjXO
>>1
5学生さんは名前がない:2005/07/09(土) 23:58:26 ID:7KZUuSDF0
>>1


最近上りはまったく歩いてないな。>スレタイ
6学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 00:00:53 ID:Lq3LXVeg0
過去ログ(古い順)
【春】神戸大総合スレ【うらら】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1081072497/
【初夏の】神戸大学総合スレ2【風】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1083194182/
【おいおい】神戸大総合スレPart2.5【dat落ちかよ】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1084369769/
【日本の夏】神戸大学総合スレ3【神戸の夏】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1090172103/
神戸大学総合スレ3.1
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1090485081/
【08/09】神戸大学総合スレ3.7【dat落ち記念日】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1092038040/
【神大スレ】神戸大学総合スレ3.9【落ちすぎ】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1092880358/
【六甲颪に】神戸大学総合スレ4【颯爽と♪】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1092966250/
【糞スレに】神戸大学総合スレ2.1【負けるな】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1093133012/
【食欲の秋】神戸大学総合スレ5【2ちゃんの秋】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1097413120/
7学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 00:01:03 ID:9796q7kT0
【六甲祭】神戸大学総合スレ5.1【KOKIA】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1097593264/
【死んだ】神戸大学総合スレ5.5【威勢】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1099806823/
【神大スレも】神戸大学総合スレ6【堕ちたものだ】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1099908945/
【スレを】神戸大学スレッド【落とすなぁぁ】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1100429014/l50
「可愛いねこと壮大な六甲山の風景。あと神戸大」
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1103043867/
ねーママほら見てあそこにねこと神戸大学
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1106194562/
あ、じゃあとりあえず神戸大学で
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1109301372/
国文16系統、六甲台36系統、他は徒歩で神戸大学へ
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1111540649/
【朝1限】神戸大学スレ2005年度PART1【8:50〜】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1112783945/
【夜景】神戸大学スレ2005年度PART2【無料】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1115253062/
【ネコと】神戸大学スレ2005年度PART3【イノシシ】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1119188598/
8学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 00:06:53 ID:/ZP0rwLlO
>>1
めっさ乙
9学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 00:12:55 ID:VGBu8j2s0
>>1
乙。
10学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 00:22:44 ID:VGBu8j2s0
        ,,,,.,.,,,,,
        ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ!
   ∧_∧   """"
    (・ω・)丿 ッパ
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
11学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 00:23:22 ID:VGBu8j2s0
        ,,,,.,.,,,,,
        ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ!
   ∧_∧   """"
    (・ω・)丿 ッパ
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
12学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 00:23:28 ID:VGBu8j2s0
        ,,,,.,.,,,,,
        ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ!
   ∧_∧   """"
    (・ω・)丿 ッパ
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
13学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 00:23:34 ID:VGBu8j2s0
        ,,,,.,.,,,,,
        ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ!
   ∧_∧   """"
    (・ω・)丿 ッパ
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
14学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 00:23:40 ID:VGBu8j2s0
        ,,,,.,.,,,,,
        ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ!
   ∧_∧   """"
    (・ω・)丿 ッパ
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
15学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 00:23:44 ID:VGBu8j2s0
        ,,,,.,.,,,,,
        ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ!
   ∧_∧   """"
    (・ω・)丿 ッパ
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
16学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 00:25:45 ID:VGBu8j2s0
  ∧_∧      
 (*´・д・)  oO < ほっしゅほっしゅ
 (つ旦と)      
 と_)_)
17学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 00:25:51 ID:VGBu8j2s0
  ∧_∧      
 (*´・д・)  oO < ほっしゅほっしゅ
 (つ旦と)      
 と_)_)
18学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 00:25:59 ID:VGBu8j2s0
  ∧_∧      
 (*´・д・)  oO < ほっしゅほっしゅ
 (つ旦と)      
 と_)_)
19学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 00:26:04 ID:VGBu8j2s0
  ∧_∧      
 (*´・д・)  oO < ほっしゅほっしゅ
 (つ旦と)      
 と_)_)
20学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 00:26:09 ID:VGBu8j2s0
  ∧_∧      
 (*´・д・)  oO < ほっしゅほっしゅ
 (つ旦と)      
 と_)_)
21学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 00:26:14 ID:VGBu8j2s0
  ∧_∧      
 (*´・д・)  oO < ほっしゅほっしゅ
 (つ旦と)      
 と_)_)
22学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 00:29:04 ID:/9lWulyW0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 保守!保守!
  ⊂彡
23学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 00:29:15 ID:/9lWulyW0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 保守!保守!
  ⊂彡
24学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 00:29:20 ID:6sRvgj2RO
なつかしのえんぱいあほっしゅ
25学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 00:29:20 ID:/9lWulyW0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 保守!保守!
  ⊂彡
26学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 00:29:31 ID:/9lWulyW0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 保守!保守!
  ⊂彡
27学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 00:29:39 ID:/9lWulyW0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 保守!保守!
  ⊂彡
28学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 00:29:45 ID:/9lWulyW0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 保守!保守!
  ⊂彡
29学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 00:29:52 ID:/9lWulyW0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 保守!保守!
  ⊂彡
30学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 00:32:26 ID:VGBu8j2s0
             
             (    )y━・~~~  

   ∧_∧ 
   (   )】ノ はい、そこのあなた!
.   /  /     写真撮るよ〜
  ノ ̄ゝ


                _、
             (  ,_ノ) y━・~~~ 
             
   ∧_∧ パシャッ
   (   )】 
.   /  /┘     
  ノ ̄ゝ
31学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 00:36:00 ID:VGBu8j2s0
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

      ( ゚    д    ゚)
       \/| y |\/

         д ( ゚ ゚) 
        (\/\/

なんでもない
        (゚д゚ )
        (| y |)
32学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 01:00:54 ID:VGBu8j2s0
ダレモイナーイ

。・゜・(ノД`)・゜・。ウエエェェン  



ぬるぽ
33学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 01:07:17 ID:4em9tGqb0
ガッ!

>1乙。保守乙。
人いねえ〜。
34学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 01:07:38 ID:brYrL4ye0
           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\            がっ!!!!
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\  ←32

35学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 01:10:23 ID:VGBu8j2s0
テスト前

。・゜・(ノД`)・゜・。ウエエェェン  
36学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 01:11:48 ID:pTtzqkIG0
えんぱいあ・・・ってもういないよね
37学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 01:12:23 ID:4em9tGqb0
そんなおもいくそガッせんでも。
38学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 01:20:45 ID:VzJCC8SY0
図書館マンセー

この時期になると毎日のように入り浸ってる。
あの静けさ落ち着くよホント・・・
39学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 01:24:23 ID:twDFTanJ0
テストやだなぁ(´・ω・`)ショボーン
40学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 01:45:23 ID:/9lWulyW0
家じゃ勉強できないから図書館に行こう、と思ってるんだけど学校遠いからだんだん
いくのがめんどくさくなってくる。しかし、家にいるとあまり勉強できない…という無限ループ。
日曜日こそは図書館に行こう…
41学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 02:33:53 ID:D8dbKmDh0
落ちたのか
42学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 03:18:50 ID:ioIWJAWy0
前スレ落ちたのか…なんでもいいから書き込んどけばよかったよ。

とりあえずみんなに質問。みんなは気に入らなくなった服どうしてる?
最近たまってきて邪魔になってきた。
捨てるにはもったいないが置いとくには邪魔。
一体どうしたものか。
43学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 03:33:12 ID:6Cs3jnaYO
・洗濯が簡単でなおかつ小綺麗
→部屋着にする。

・洗濯がマンドクセ(手洗い、アイロン)
・小汚い(シミ取れないヨレヨレしてる等)
・デザイン的に絶対着ない(サイズ、流行)
→燃えるゴミ、切って掃除に使う

・お気に入り期間が短くなおかつ綺麗で流行に左右されないデザイン
→オク譲渡等再利用もできる

・仕分けとか分類とか何も考えたくない
→迷わず燃えるゴミ

正直ほとんど捨ててる。
44学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 04:18:39 ID:VzJCC8SY0
しばらく部屋着に使ってから捨ててるなぁ・・・
45学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 09:57:09 ID:vJXif/wx0
>>40
定期通学なら、
行かなきゃそれだけ割り損だぞ。

回数券使ってると、
行けば行くほど減ってくから、
もったいない精神を発揮すると行かなくなってしまうがw
46学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 12:09:39 ID:ioIWJAWy0
>>43-44
やっぱり部屋着にしてから捨てたほうがいいか。
だいぶ色もあせてきたし部屋着→雑巾→ごみのコンボでいこうと思う。
早速整理に入るわ。答えてくれてありがd。
47学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 13:47:20 ID:CdOc9ydg0
前スレ落ちたの?びびった。
48学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 13:55:01 ID:vJXif/wx0
落ちたね。漏れもビビったよ。
49学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 16:42:19 ID:vnIxjnID0
スレが1つ落ちるたびに
あなたは単位を10落とします
50学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 16:44:30 ID:jcx/Bo+V0
学校の図書館っていつ空いてるの?
51学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 16:51:38 ID:vnIxjnID0
平日+土曜の午後。六甲台は日曜も開いてる
52学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 16:53:02 ID:y7HW32Uy0
>50
>1

それぞれの図書館で開館日時が違うから、自分で調べるのが無難。
53学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 18:35:46 ID:/ZP0rwLlO
age≡⊂⌒~⊃。Д。)⊃
54学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 19:05:38 ID:162AQTE20
ぱにぽにつまんねええええええええええええ
55学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 19:58:09 ID:Bc0CE54M0
誰か武井の健スポ講義の過去問か対策を・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
サークル入って先輩作っとけばよかったと今になって切実に思う
56学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 20:17:34 ID:twDFTanJ0
徹夜すればなんとかなると思ってる俺が来ましたよ。
57学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 20:25:34 ID:Bc0CE54M0
何が出るか見当もつかない・・・。
板書みてこれってノート取る内容じゃないよなと授業中に判断して(完璧自業自得・・・)
今途方に暮れているんだ。
そして教科書を先日友達に貸したら返ってこないんだ。
あああ・・・
58学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 21:02:27 ID:+nLxW28x0
>>57
同意というか、どうせ書いても覚えられへんわと思って殆どノート書いてない。
59学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 21:23:33 ID:g3KvU5/t0
健スポ?漏れは初めから捨ててる
それよりも必須の教科が問題よ
60学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 21:26:08 ID:Bc0CE54M0
必須なんだよ健スポ・・・
61学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 22:42:59 ID:VzJCC8SY0
武井せんせのやつか。
去年受けたけどどんなテストだったか覚えてないな・・・・
教科書もほとんど読んでなかったし
凄い適当に解答した気がする。
教科書にのってることのなにかを何字で説明せよみたいな感じだった気もするけど

確か問題と解答欄が一緒の紙だったから過去問は持ってない
62学生さんは名前がない:2005/07/10(日) 22:44:01 ID:wn0e6p77O
俺も多田の基礎無機化学の過去問を…。
授業でたのに、全然わかんねーよ。
63学生さんは名前がない:2005/07/11(月) 00:31:05 ID:wvoFPY6f0
>>61
で、単位取れたの?
64学生さんは名前がない:2005/07/11(月) 00:37:11 ID:WMnV/U+10
>>63
一応ね。良だった
まあこんなもんか、と・・・
65学生さんは名前がない:2005/07/11(月) 09:02:06 ID:8X0sahYG0
また落ちないようにage

ああ、雨だな・・・
66学生さんは名前がない:2005/07/11(月) 13:03:14 ID:cjXPA5LWO
朝の六甲台霧すごかった
67学生さんは名前がない:2005/07/11(月) 16:53:40 ID:WMnV/U+10
テスト3つ消化age

今週は後4つだ・・・
しんどい・・・
68学生さんは名前がない:2005/07/11(月) 17:47:51 ID:wvoFPY6f0
【社会】自殺の神戸大学元職員、1000万円着服判明
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121062386/l50
69学生さんは名前がない:2005/07/11(月) 17:49:30 ID:Na0yoFE10
もうテストあるの?
俺なんてテスト週間までないよ・・・・orz
70学生さんは名前がない:2005/07/11(月) 18:33:56 ID:ICvwWKN90
今日1つあったよ、細谷先生のだったけど教科書の存在意義について悩んだ。
しかも、カンニングでさようならする奴までいたし……
あんなハイリスクローリターンな博打するなんて頭弱すぎ。
71学生さんは名前がない:2005/07/11(月) 19:06:04 ID:jnK9+Pso0
カンニングなんて本当にする奴いるんだな。
リスク考えたら普通しないと思うのだが。
とりあえず今学期の成績全部パァ乙って感じだな。
72学生さんは名前がない:2005/07/11(月) 19:54:50 ID:IcJHSMwB0
>>57
同じ学部の予感
で今日の試験はどうだったのよ?

73学生さんは名前がない:2005/07/11(月) 20:15:24 ID:ULql04aq0
細谷はほんの少し怪しい動作をしただけでカンニングと決め付けるプッツンおばさんです。
よって、細心の注意を払ってカンニングしましょう。あれ?
74学生さんは名前がない:2005/07/11(月) 20:23:21 ID:r77PPAddO
専門教科で、7割くらいの人がカンニングペーパー作ってるテストがあった
事前に出回った過去問の回答例丸写しだったけど、必修だし先生もしかたなく単位認定したんだろうな
75学生さんは名前がない:2005/07/11(月) 20:26:00 ID:ICvwWKN90
この時期はテスト前の休み時間に縮小コピーはさみで切ってる奴を多く見るな
まぁ大学生なんてそんなものなのかもな
76学生さんは名前がない:2005/07/11(月) 20:34:05 ID:aZToLyks0
縮小コピーか。
使える度は高そうだけど、かなりハイリスクだと思うだが。
ちょっとぐらい使い勝手が悪くても、もっと安全な
カンニング手段にしろよ、と思う。
具体例は思い浮かばんけどさ。
77学生さんは名前がない:2005/07/11(月) 21:56:10 ID:5fbzA68h0
まんこに隠せ
男は皮にかくせ
78学生さんは名前がない:2005/07/11(月) 21:56:30 ID:5fbzA68h0
なんでこんなこと書いちゃったんだろう
79学生さんは名前がない:2005/07/11(月) 22:03:18 ID:bvNxggNe0
一度書き込みボタンを押すとキャンセルできないから困る
80学生さんは名前がない:2005/07/11(月) 22:20:52 ID:WMnV/U+10
うはwwww細谷はやばいってwww
彼女の授業だけは取らないほうがいい、と経験者は語っとこう
後期受ける奴気をつけたほうが良いYO


去年受けたんだけど、グループ作業があって
友達の班はレポートが気に入られなかったらしく全滅だった・・
真面目に毎回出席してた娘まで連帯で不可だからな・・かわいそうに
81学生さんは名前がない:2005/07/11(月) 22:23:44 ID:uwCqTom30
今から勉強なんてせずにカンニング方法について頭を悩ませてる俺が来ましたよ
82学生さんは名前がない:2005/07/11(月) 22:26:08 ID:bvNxggNe0
カンニングペーパー作ることは、実は要点を書いて覚えてることになる
とりあえず要点まとめて書け
83学生さんは名前がない:2005/07/11(月) 22:27:45 ID:uwCqTom30
もちろんコピー機で縮小コピーだから書いて憶えてなんていませんが何か
84学生さんは名前がない:2005/07/11(月) 22:28:53 ID:ICvwWKN90
細谷は凄かったよ
教科書は存在意義皆無だし、授業の30%は反戦の話
原爆とか沖縄とか、シラバスにはそんなこと載ってなかったのに
8557:2005/07/11(月) 23:29:56 ID:G3+eLxoo0
>>72
あは、あはは
記号問題が多くて助かったけど落としたと思っておくことにするよ・・・1問目であきらめたし。
86学生さんは名前がない:2005/07/12(火) 00:18:03 ID:b+Kj5k350
勉強するぞ
勉強するぞ
勉強するぞ
勉強するぞ
勉強するぞ
87学生さんは名前がない:2005/07/12(火) 00:25:32 ID:vvMnvrpR0
修行するぞ
修行するぞ
修行するぞ
修行するぞ
修行するぞ
88学生さんは名前がない:2005/07/12(火) 00:32:46 ID:dDDFIjGq0

ポア
89学生さんは名前がない:2005/07/12(火) 01:27:44 ID:NJef6OJ/O
今日はまあまあ勉強できた!寝る!
90学生さんは名前がない:2005/07/12(火) 08:16:34 ID:XqhsCRxv0
NARUTO見て小休止


二限テストだ・・・
91学生さんは名前がない:2005/07/12(火) 13:21:31 ID:it81+W820
どなたか教原の岩井のテストについて教えてください……
92学生さんは名前がない:2005/07/12(火) 18:24:53 ID:AtwqEMB60
orz
93学生さんは名前がない:2005/07/12(火) 21:51:00 ID:LTqjJHe80
金曜が月曜時間割になるって噂。
94学生さんは名前がない:2005/07/12(火) 23:34:58 ID:CEM13Rwm0
毎年の事じゃないのか?
95学生さんは名前がない:2005/07/13(水) 01:51:16 ID:K93NATcq0
           ∫∫
   ∧,,∧    ∬    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゜Д゜ノ,っ━~  < あげ
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
96学生さんは名前がない:2005/07/13(水) 02:59:50 ID:S7N2pezyO
海の日ナイスage
97学生さんは名前がない:2005/07/13(水) 07:36:33 ID:6T2BHN1m0
/.j見たら海事の記事が載ってってビビッた
すごいやん。project eggsっていうネーミングもおもしろい
98学生さんは名前がない:2005/07/13(水) 11:18:30 ID:Qg6h8Oc80
授業料免除通ったぜ
99学生さんは名前がない:2005/07/13(水) 14:27:32 ID:tFQ7OqZDO
俺も。ヤター
来期も通りますように…
しかし1年次は成績余裕だったけど
最近は徐々に可の割合が増えてきてちょっとヤバス…
専門実技系だから余計に優とるの難しいよorz
100学生さんは名前がない:2005/07/13(水) 18:15:29 ID:h9V1ILWM0
岩井のテストが激しく微妙DADADA
101学生さんは名前がない:2005/07/13(水) 22:55:28 ID:PE/PV9sM0
帰りにイノシシに手荷物持っていかれそうになった
6000円もする教科書や辞書が噛まれたりして泥まみれでボロボロに・・・

辞書は専門分野ので大学入学祝いに貰ったやつだったり
教科書は今後も使える重要な理論書だから大切に扱おうと思ってた矢先に・・・
追い払うのに使った傘(新品)もさっそく汚れるし
何が神大のシンボルだよこの害獣

ちなみに生協の書籍部で買ったら入れて貰える
あのビニール袋に入れてたんだけど、やっぱりそれがいけなかったのか・・・。
あいつらビニール袋見たら餌だと思うんだよな確か
102学生さんは名前がない:2005/07/13(水) 23:12:10 ID:qkbU0qGb0
生きろ、ガンガレ!
103学生さんは名前がない:2005/07/13(水) 23:31:59 ID:FmhCfOof0
>>101はもののけ姫を見て自然との共存について考えるべきだ
104学生さんは名前がない:2005/07/14(木) 00:46:55 ID:jXXTk2GY0
なんか良い美容院ないかなぁ?
まぁここで聞いても知ってる人いるか微妙だけど
105学生さんは名前がない:2005/07/14(木) 00:50:26 ID:7JKrHMot0
【女子大】兵庫県の大学生スレ【多い?】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1118073906/
106学生さんは名前がない:2005/07/14(木) 00:51:42 ID:7wqe3R680
姫路まで行くのかよwwwwwww
107学生さんは名前がない:2005/07/14(木) 00:52:14 ID:EIXMBGk20
元町にいっぱいあるよ
108学生さんは名前がない:2005/07/14(木) 01:50:46 ID:AW3n6qv40
>>104
前スレでも同じ話題があった。
109学生さんは名前がない:2005/07/14(木) 05:05:51 ID:UB2BvY8Q0
俺、阪六沿いのアーベンってとこ行ってるけど
そこがいいか、と言われると何ともいえんな。
皆若い兄ちゃん姉ちゃんだからまぁ、いいんじゃないの?
110学生さんは名前がない:2005/07/14(木) 05:52:54 ID:VOtEzxxj0
俺は六甲口近くのKenzoHAIRって所。
メンズのみで、気のいい兄ちゃんが奥さん(?)と二人でやってる小さな店だから
気楽に行けるし、腕もまぁ悪くないんで気に入ってる。
でも別に美容院なんて(それなりの腕さえ維持してるなら)何処でもいいんじゃないの?
一回生でまだ行きつけの店を作ってない、ってのはあるかもしんないけど。

それより三宮にダーツバーがあると聞いたんだけど、どこか知ってる人いる?
111学生さんは名前がない:2005/07/14(木) 18:38:29 ID:Pu8pS/hlO
あげ
112学生さんは名前がない:2005/07/14(木) 19:30:23 ID:77Uzj+d70
>>110
黒人がいっぱいいるとこかな?一回入りかけたけど、生田通りを北の方に
行って風俗街抜けてったとこだったような希ガス
プールバーなら確か結構手前にあったような?
113学生さんは名前がない:2005/07/14(木) 22:29:03 ID:O0nKhGay0
>>110
同じとこだw
JR六甲道の近くでしょ。
店員が一人(あの女の人も髪切るのかな?)だから予約すぐ埋まるよね.
114110:2005/07/14(木) 23:23:43 ID:kEMan1670
>>112
生田を北かぁ、ありがとう。
つぅか黒人さんがいっぱいとか話に聞いてたのと違うw
テスト終わってから友達とブラっと行こうと思ってたのに…

>>113
同じかよw
予約埋まるの早いの?半年以上行ってて気付かんかった…
115学生さんは名前がない:2005/07/15(金) 00:26:59 ID:PAmCibQK0
いや、一回予約無しで当日いきなり行ったら翌日まで予約埋まってたから
そういう印象持っただけw
いつもお任せとしか言わないが満足できる感じに切ってくれるのがうれしいね。
116学生さんは名前がない:2005/07/15(金) 01:32:35 ID:/d4OEZcG0
あげ
117学生さんは名前がない:2005/07/15(金) 04:03:41 ID:uxqR4RFO0
3時間ほど前にマイクラに引っかかった。気持ち悪すぎて寝れない。
今日試験あるのに…鳥肌がおさまらない…
もうダメポ…
118学生さんは名前がない:2005/07/15(金) 04:45:51 ID:xCEHaz0I0
レポートが終わらない
119学生さんは名前がない:2005/07/15(金) 11:22:09 ID:eA1dovbc0
>>118
俺漏れも
120学生さんは名前がない:2005/07/15(金) 17:07:42 ID:Bp7J6YiW0
>>117
どんなマイクラよ
121学生さんは名前がない:2005/07/15(金) 19:11:23 ID:nppf9c9MO
マイクラってちょっと懐かしい言い方だな


自分は大抵のものには慣れちゃったなあ
2ch歴5年くらいで散々踏ませられた…
122学生さんは名前がない:2005/07/15(金) 19:36:03 ID:uxqR4RFO0
>>120
蓮画像。ぶつぶつ系が苦手だからマジで気持ち悪かった。
今もまだ鳥肌が続いてる(だいぶ和らいできたけど)
マイクラのレベルとしては低いとほうと思うけど個人的に我慢できない。
でも死体画像とか見るよりマシかなと思うようにしてる。
123学生さんは名前がない:2005/07/15(金) 20:00:24 ID:cJfbmeGb0

同志社すごいね

同志社大の教授が「わいせつなビデオを教材使用」記事で新潮社を名誉棄損で提訴
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121299797/1-100

同志社と言えばピロゆきの質問状には答えたのかね?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1114407105/

執筆者さん乙
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%85%E9%87%8E%E5%81%A5%E4%B8%80

<京都>同志社大教授をセクハラで提訴
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121423359/1-100

同志社大学の大学院に通う33歳の女性が、セクハラを受けたとして、
教授と大学に対し1000万円あまりの損害賠償を求める訴えを起こしました。

女性は、社会学部の60歳代の教授から、太ももに手を乗せられたり、
歓迎会で「夜の指導教授もできるかな?」などと言われたりしたということです。
女性は、休職制度を使って大学院に通っていて、精神的苦痛や復職が遅れ、
経済的損失を受けたとして提訴しました。
大学は「訴状を見ていないのでコメントできない」としています。

124学生さんは名前がない:2005/07/15(金) 23:16:08 ID:4yQfpnfL0
おまいらもっとテストの悲惨さについて語ろうぜ
125学生さんは名前がない:2005/07/15(金) 23:22:46 ID:Bp7J6YiW0
単位だけなら一夜漬けで取れるでしょ
126学生さんは名前がない:2005/07/15(金) 23:23:35 ID:hq5OZXGl0
来週はテスト一個しかない



その次の週死ぬわけだがorz
127学生さんは名前がない:2005/07/15(金) 23:39:07 ID:6OHEd+0p0
どうしよう…腸の炎症起こしちゃって今日のテスト二つ受けられなかったんだけど…
一応医者で診断書作ってもらったんだけど、事後報告でも何らかの措置を取ってくれたりするのかな?
128学生さんは名前がない:2005/07/15(金) 23:47:45 ID:UogzBktB0
>>127
試験実施日から1週間以内に届ければなんとかなったりならなかったり
教科の区分によって変わると思う。

レポート出すと途端に暇になるな…
129学生さんは名前がない:2005/07/15(金) 23:48:35 ID:XtNXaLlY0
>127
追試ってそういう人の為にもあるんじゃないの?
(成績不良者の救済処置だけでなく)
なんにしても、早めに教授と教務に連絡しなされ。
お大事に。
130127:2005/07/16(土) 00:17:01 ID:uLN/fQhd0
>>128-129
ありがとう、こういうのって学部にもよるのかなぁ…
自分は教務が色々とアレと評判の経営なんですけど…
131学生さんは名前がない:2005/07/16(土) 00:30:44 ID:unDizcVq0
教務って不親切だよね
無愛想だし
なんであんなキレながら応対してくるの?
この前ちょっと泣きそうになった
132学生さんは名前がない:2005/07/16(土) 00:50:00 ID:Zs6DzqI50
それは身分の違い
愛想良すぎるのもこわい
133学生さんは名前がない:2005/07/16(土) 01:03:25 ID:BRnEUhRx0
学生センターのさ
眼鏡かけたオッサン大嫌い
人のことを三人称でよぶあの男

「彼は〜」
134学生さんは名前がない:2005/07/16(土) 01:10:59 ID:WtJigS/U0
追試の申請方法とかはたぶん学生便覧にも載ってるはず
135学生さんは名前がない:2005/07/16(土) 02:00:53 ID:3qOPRSkA0
教務は親方日の丸意識がいまだに抜けない

>>133
スキンの人?言っとくけどあの人はいいひとだよ
136学生さんは名前がない:2005/07/16(土) 02:17:46 ID:4qctrVMb0
それでも大教センターの教務はかなりマシかなあ。
むしろ時々親切すぎてビビるぐらい。
いちいち中に呼びかけなくても、カウンターの所で
ちょっとウロウロしただけで、用件を聞きにきてくれる人もいるし。
単に列が出来るのが嫌なんかもしらんけど。

ま、腐りきった経営の教務にくらべれば、みんなマシ。
137学生さんは名前がない:2005/07/16(土) 02:31:06 ID:BRnEUhRx0
>>135
スキン?スキンヘッドのこと?違うよ
大教センターだよ
138学生さんは名前がない:2005/07/16(土) 02:33:00 ID:3qOPRSkA0
コンドームのことじゃねえよw
139学生さんは名前がない:2005/07/16(土) 02:44:18 ID:BRnEUhRx0
誰もコンドームやなんていうてまへんがなw
140学生さんは名前がない:2005/07/16(土) 08:26:20 ID:ZgZ+Balx0
ウチの教務は愛想いいよ。
総務は無愛想だが。

そういやー今は人文系図書館にコワモテが集まってるなw
141学生さんは名前がない:2005/07/16(土) 10:07:31 ID:/sb+g5g50
おれもスキンの人はいい人だと思った
142学生さんは名前がない:2005/07/16(土) 16:42:02 ID:t2zstD5e0
HOS
143朋ちゃん ◆fkhq3MgN5k :2005/07/16(土) 17:13:07 ID:7cDNIC/B0
むひょ
144朋ちゃん ◆fkhq3MgN5k :2005/07/16(土) 17:26:06 ID:7cDNIC/B0
(ノд<)゚。
145学生さんは名前がない:2005/07/16(土) 17:38:38 ID:kOB9rszJ0
(・∀・)カエレ!!
146学生さんは名前がない:2005/07/16(土) 20:04:50 ID:0EZuAHRl0
補講期間なわけだが。



正直遊んじゃうよね?
147学生さんは名前がない:2005/07/16(土) 20:06:10 ID:kOB9rszJ0
歩行期間のくせにテストモード全開なわけだが
148学生さんは名前がない:2005/07/17(日) 00:52:50 ID:38Gzbu0p0
age
149学生さんは名前がない:2005/07/17(日) 02:52:25 ID:Xd7oxa7K0
かんべ大学あげ
150学生さんは名前がない:2005/07/17(日) 05:25:03 ID:D+Sp41Xi0
ohayoage
151学生さんは名前がない:2005/07/17(日) 06:32:18 ID:LbINqbNa0
∩(゚∀゚∩)age
152学生さんは名前がない:2005/07/17(日) 13:26:42 ID:ToLX9CLl0
阪急六甲age
153学生さんは名前がない:2005/07/17(日) 13:33:24 ID:hjDO5U/tO
このスレ、ageてばっかりだなwww
テスト中だからか?
154学生さんは名前がない:2005/07/17(日) 13:45:20 ID:4YYX/xBRO
じゃ、何か面白ネタよろしく >153
155学生さんは名前がない:2005/07/17(日) 14:53:21 ID:y7L+PcRB0
真っ白い犬がいました
156学生さんは名前がない:2005/07/17(日) 14:55:13 ID:c46fosqy0
( ´_ゝ`)
157学生さんは名前がない:2005/07/17(日) 15:43:29 ID:b4a5//b30
思い返せば去年の今頃は必死に受験勉強してたな…
自分で手に入れた自由とはいえ、今こんなにも腑抜けになってしまったことに
自分自身驚きの色を隠せません。
158学生さんは名前がない:2005/07/17(日) 17:13:05 ID:oEUd1e4NO
去年の今ごろか。
一回生だったけど禿しく五月病を引きずってたなw
一般教養とかわけわからない授業ばかりで
専門ほとんどなかったからつまらなすぎて。
浪人して他の大学入るべきだったかと何度も思った。

二回になってからはやっと好きなこと勉強できるようになったから
今は充実してて楽しいんだけど
159学生さんは名前がない:2005/07/17(日) 23:33:39 ID:ToLX9CLl0
去年の今ごろ・・・彼女と涙の別r(ry




          orz
160学生さんは名前がない:2005/07/17(日) 23:48:17 ID:VqQ/PLyK0
>>159
イキロ
そのことであらたな人と出会えるチャンスが生まれたんだから。
161学生さんは名前がない:2005/07/17(日) 23:59:16 ID:ToLX9CLl0
>>160
dクス

がんがるよ
162学生さんは名前がない:2005/07/18(月) 00:34:44 ID:lXuOssVE0
1年間彼女いないの露呈したな
163学生さんは名前がない:2005/07/18(月) 02:01:44 ID:SLssrdzb0
19年彼女いませんがn(ry
164学生さんは名前がない:2005/07/18(月) 02:32:15 ID:7Y69mORV0
21(ry
165学生さんは名前がない:2005/07/18(月) 02:42:08 ID:DDrqW/9f0
去年の今頃はかわいいあの子をずっと追いかけてたな・・・





今は付き合ってますが^^
166学生さんは名前がない:2005/07/18(月) 02:53:44 ID:SLssrdzb0
>>165
しばくぞ羨ましいあぁtgyふじこl
167学生さんは名前がない:2005/07/18(月) 05:00:41 ID:4WnwlBeD0
最近彼氏げtした友人のノロケがウザス
168学生さんは名前がない:2005/07/18(月) 12:56:11 ID:lXuOssVE0
勉強しようと思って図書館いって開いてなかった夏の日
古い夢を犠牲にして 大地に立っているって気付いた日
169学生さんは名前がない:2005/07/18(月) 13:00:11 ID:DDrqW/9f0
やっぱ今日開いてなかったん?
いかんでよかった
170学生さんは名前がない:2005/07/18(月) 15:46:42 ID:uH2WpuWL0
>>168
次からは、↓で調べてから行った方がいいかと。
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/guide/calendar/index.html

ちなみに今日だと、社会科学系・自然科学系は開館してるみたい。
171学生さんは名前がない:2005/07/18(月) 20:59:38 ID:i5hZt8oI0
(´∀`)
172学生さんは名前がない:2005/07/18(月) 21:20:58 ID:4WnwlBeD0
試験期間中は祝日でも開けてくれるんだな。


社会科学系図書館の開架室はなんかアカデミックなかほりがして好きです
173学生さんは名前がない:2005/07/18(月) 21:21:02 ID:Qt/yAZ4j0
今日社会科学系図書館に行ったが時期が時期だけに休日でも満席だったよ。
空席があるのは冷房の無い部屋…orz
あの部屋にエアコンつければかなり使えると思うのだが。
174学生さんは名前がない:2005/07/18(月) 21:45:46 ID:IAo+waB20
自分の学籍番号のメールってどうやって使うんですか?
神大のHPからメールボックスへの行き方とか教えてくださいm(__)m
175学生さんは名前がない:2005/07/18(月) 21:46:44 ID:VxCFtjn50
学内PCからのみじゃないのか?
176学生さんは名前がない:2005/07/18(月) 21:57:01 ID:I6K/VATV0
アウトルックでもなんでもメールソフトに
入学時配布されたアカウントとパス設定すれば家で受信できるよ
177学生さんは名前がない:2005/07/18(月) 22:37:14 ID:Jdewenjb0
そうだね、漏れはそうしてるよ。
そっちのアカウントにはぜんぜんメール来ないけどw
178学生さんは名前がない:2005/07/18(月) 23:25:07 ID:OekyRrNn0
好きな人の学番わかってたらメールが出せるという代物・・・

まぁ、出した時点でキモイんだけどさ。。
なんか・・・出したくならない?w
179学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 00:28:47 ID:p37xvUGP0
アドレス変更してそうだな
俺はデフォルトだけど、たまにメーリングリストに返信するうっかりさんメールがある
180学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 00:39:15 ID:SqPj3rKn0
>>176
詳しく
181学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 05:33:14 ID:ulez6DEAO
学術情報基盤センターだっけ?
そこのページ見たら、やりかた載ってるよ。
182学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 11:37:00 ID:NpplL5XR0
自分は>>127なんですけど。
今日経営の教務で追試験申請したんですけど、ダメでした。
一応申請書は書いて提出(教授会にかかるらしい)したんだけど望み薄。4単位さようならです。
それだけで既に泣きそうなのに、教務の人達の態度が…。
30歳位の太目のお兄さんはまだ割と普通の対応だったんだけど
おばちゃん二人には終始キレ気味で一蹴されました。

診断書代に3500円が消えて、金曜土曜ずっと寝てなくちゃいけなかったせいで
試験勉強計画狂いまくりで、おまけに何の関係もない人にはキレられ。

もう笑って下さい。長文失礼。
183学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 11:58:42 ID:Q2wuAS/40
>>182
まだ分からないなんだろう?だったらなるべくポジティブに考えたほうがいいよ。
教授の中にはいい人がいて追試OKにしてくれるかもしれないし。
あとアホ教務のことなんか気にしちゃあかんて。
184学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 14:21:52 ID:p37xvUGP0
教務はめんどくさいからああいう事いうだけだよ
本当にテスト勉強して、受ける気があるなら教授に直談判。
やる気ある奴は歓迎してくれるよ
185学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 17:54:52 ID:qHwTfOhg0
>>182
ガンガレ。おまいは悪くないんだからきっと追試受けさせてくれるよ。
>>184の言うように教授に直談判するのもいいかもね。

漏れの知り合いでも病気で試験受けられなかった人がいる…
186学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 19:52:45 ID:pb233ts4O
>>182超乙。
187学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 22:41:01 ID:gPL1aaFD0
無知な一回生で申し訳ないのですが、大学のHPでは後期期末試験が2月半ばに終わって
春季休業開始が3月27日ってなってるんですけど、卒業式を除いてその間は何かありますか?
春に一ヶ月ほど帰省して地元で免許取りたいって考えてるんですが・・・
188学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 23:04:08 ID:Q2wuAS/40
>>187
後期の試験さえ終われば後は春休みに突入と考えてOK。
卒業式なんて卒業する人たちしか出ないし。
こちらに残る特別な用事でもなければすぐにでも帰省できると思うよ。
189182:2005/07/19(火) 23:10:59 ID:kwHuVL4K0
>>183-186
ありがとうございます。ちょっと希望が出てきました。
もし教授に直談判しに行くとなると、やっぱり研究室に行くんですよね?
一応教務からの連絡を待って、それから行った方がいいんでしょうか?
それとも今すぐにでも行った方が良いんでしょうか?(まだ試験結構残ってるけど…)

>>187
学部にもよるかも知れないけど、基本的にはずっと休みやと思います。
190学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 23:22:43 ID:jU1kb94y0
>>189
今すぐ行ったほうがいいと思うよ
何事も早いほうが良いかと。
というかもう教務なんてあてにしないほうがいいと思います


教授と仲良くなるのは得だよね。
最近研究室に入り浸ってたりする
色んな裏話教えて貰ったり遅くなったら送ってもらえたりしてgood
191学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 23:23:06 ID:z6dojGSB0
>>182
行くなら一刻も早いほうが教授の心理的にもいいんじゃないかしら。
「もう試験から1週間もたつのにのこのこ出てきやがって、
 準備するのもじかんがいるんだぞ」ってなもんで。
192学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 23:44:44 ID:9Xz2chmF0
まあ体調管理がしっかりできてない>>127にも問題があるのは確か
まあでも教務はほんとなめてるな
俺らが客でサービスを受ける立場にあることを全く理解していない
193182:2005/07/19(火) 23:46:47 ID:kwHuVL4K0
ありがとうございます。
明日も試験あるので、終わってから行ってみるつもりです。
ぶっちゃけて言うと企業政府関係の水谷先生と管理会計基礎の加登先生の所なんだけど。
ゼミもまだ入ってない立場からすると直に研究室行くのは怖いな…。
194学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 23:48:52 ID:8t2nilJG0
院生なら内線電話の番号知ってるんだろうが・・・学部生じゃ仕方ないね
195学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 23:54:57 ID:8UwRbr1Z0
先にメール送っとけば?
196学生さんは名前がない:2005/07/20(水) 00:18:24 ID:4MRSWwzj0
腸は弱い人はとことん弱かったりするからしょうがない面もある
197学生さんは名前がない:2005/07/20(水) 00:24:41 ID:rMAnJrRj0
教授に質問とかしにいったりすると分かるけど、
意外と親切に接してくれて驚く。
どうも「教授」って、近寄りがたいイメージがあるな
198学生さんは名前がない:2005/07/20(水) 00:46:23 ID:Vw8xXLH/0
水谷は聞いてくれそうな気がする。イイ人らしいし。
ただ・・・過渡は(ry
199学生さんは名前がない:2005/07/20(水) 03:17:48 ID:oGyUSvXNO
寝る前にage
200学生さんは名前がない:2005/07/20(水) 05:47:42 ID:lGGO6F/AO
変人だって言っちまいな!
偏屈だって言っちまいな!
201学生さんは名前がない:2005/07/20(水) 11:35:46 ID:JV02dBvIO
加登落としたっぽい俺が来ましたよ

水谷はレポートとかで許してくれそうな希ガス
まぁがんばってね
202学生さんは名前がない:2005/07/20(水) 12:36:45 ID:JV02dBvIO
ついでに;

明日のゲーム理論
わ か る わ け が な い ん だ が
どうしたらええのん(´・ω・)経営の方々
203182:2005/07/20(水) 12:55:44 ID:4Go5rPEQ0
昼前に兼松記念館の研究室に突撃してみたけれども、お二人とも留守でした。
そういや加登先生は今週辺りから渡米するとか何とか授業中に言ってた様な…。
というか、記念館の入り口に立つだけで汗タラタラ、中に入って足ガクガク、
部屋をノックする時には涙目になるくらいのあの息詰まる雰囲気って…。

>>202
ごめんなさい、自分統計的決定取ってますわ(´・ω・?)
なんかゲーム理論は浅く広くを地で行っているなら試験の難易度的に大丈夫
って先輩に聞いたんだけど…
204学生さんは名前がない:2005/07/20(水) 15:55:06 ID:aumAY8GoO
神大で一番きれいな人って誰?噂になってる人とかいないの?
205学生さんは名前がない:2005/07/20(水) 15:59:37 ID:csulfx3O0
神大ちゃんねるにスレがある
でも個人名出したりするバカが必ず現れるからそういうのはやめたほうがいい希ガス
206学生さんは名前がない:2005/07/20(水) 16:44:22 ID:xCHP2E0P0
>>204
そもそもきれいとか、かわいいとか言うものは人によってだいぶ違ってくるだろう。
俺が高校のときに学校で一番かわいいといわれていた人も俺から見たら別に普通じゃないかと思ったし。
人に聞くよりかは自分で観察したほうがいいじゃないか。
207学生さんは名前がない:2005/07/20(水) 17:48:09 ID:e+7R9n+0O
>204
正直、どの女も似たり寄ったりだ。
208学生さんは名前がない:2005/07/20(水) 20:06:21 ID:UGF8qn+x0
二次元の見すぎで三次元の見分けがつかなくなってきた俺が来ましたよ
209学生さんは名前がない:2005/07/20(水) 22:37:15 ID:rMAnJrRj0
まだテスト半分以上もアルエ
210学生さんは名前がない:2005/07/20(水) 22:44:24 ID:FpJHbmD20
教原のテストが最終週にかたまってる・・・マンドクサ
211学生さんは名前がない:2005/07/21(木) 02:53:50 ID:3qrJuK7C0
あげ
212まよ女 ◆/06uyHkjiY :2005/07/21(木) 02:55:43 ID:kJPgrZqfO
テストだるぃ(;´Д`)
213学生さんは名前がない:2005/07/21(木) 02:57:21 ID:ERmXeeri0
あとテスト5つとレポート一つで終わる。
214学生さんは名前がない:2005/07/21(木) 06:21:19 ID:WwGuI3Uz0
来週テスト7つあるぜ(゜∀゜)
215学生さんは名前がない:2005/07/21(木) 06:30:06 ID:aCBtXHpz0
テストあと3つ
216学生さんは名前がない:2005/07/21(木) 06:59:35 ID:Jw/8szvQ0
俺は残り11個
217学生さんは名前がない:2005/07/21(木) 09:12:26 ID:RyBWUH7VO
教原のレポートめんどくさいよぉ
218学生さんは名前がない:2005/07/21(木) 11:38:30 ID:mncrm7/r0
俺テストあと1こ
+レポート5つ
219学生さんは名前がない:2005/07/21(木) 14:25:16 ID:/mxgw2Tg0
なんでみんなそんなレポート多いんだ。何学部?
ちなみに俺はレポ1つとテスト6つ。
220学生さんは名前がない:2005/07/21(木) 14:35:18 ID:iKk2JjYZ0
教原のレポートを大教センターのレポートボックスに出さなきゃいけんのだが
大教センターって何時まで空いてるの?
221学生さんは名前がない:2005/07/21(木) 15:05:27 ID:7raC6hCfO
刑法wwwwwww単位の危機wwwwwww
222学生さんは名前がない:2005/07/21(木) 15:25:12 ID:qhRD8SNy0
5時までは大丈夫。その後も夜間学生が来るんで空いてるんじゃなかったっけか
223学生さんは名前がない:2005/07/21(木) 15:25:14 ID:GQMjX4950
イ`wwwwwwwwwwwwwwwww
224学生さんは名前がない:2005/07/21(木) 15:30:01 ID:iKk2JjYZ0
>>222
なるほど。まだレポートが終わってないので8時頃になりそうなんだが
8時までは大丈夫かな・・・図書館も8時ぐらいまでは開いてるんだし
何とかなると信じてるんだけど。。。

てかレポートおわんない。うはwwwww
225学生さんは名前がない:2005/07/21(木) 15:47:36 ID:3UBpIIMp0
ん、なんかレポ提出は17時までで、それ過ぎても開いてるけどもう絶対受け取ってくれないらしいよ。
授業で言われた。
締切日じゃないならいけるかも。
226学生さんは名前がない:2005/07/21(木) 17:44:15 ID:WFvt0Q4N0
>>221
おまwwwwww2回生か?wwwwww
時間ナサスwwwww
227学生さんは名前がない:2005/07/21(木) 19:42:50 ID:6w0SpbRcO
レポートボックスに提出だったら
別に勝手に中に入れれば良いだけだし
17時過ぎても大丈夫じゃないの?
以前締切日に19時くらいに出した覚えがある
228学生さんは名前がない:2005/07/21(木) 19:54:26 ID:XEjMj5cs0
刑法は時間が足りなかったよなぁ。
問題2に関しては4問のうち3問選択って感じでよかったんじゃないかと思う。
どういう解答書けばいいのか分かっても手書きは時間がかかりすぎる。
229学生さんは名前がない:2005/07/21(木) 19:59:04 ID:G3iTvRjS0
悪法人権擁護法が制定されると
日本が創価部落朝鮮人に乗っ取られます。


【政治】郵政でかすむ"第2の郵政"「人権擁護法案」、他…自民・古賀氏、人権調査会長辞任せず
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121793978/

【2ch全板】人権擁護法案反対最高司令部★【統括】4
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1120911845/

■□■人権擁護法案反対VIP総司令部その83■□■
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1121784541/

【親日糾弾】人権擁護法粉砕15【究極異常】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1120664635/
230学生さんは名前がない:2005/07/21(木) 20:00:38 ID:uKfDvaXF0
反対は反対だが正直電凸するほどの勇気もないんだよなぁ
231学生さんは名前がない:2005/07/21(木) 20:33:29 ID:WFvt0Q4N0
>>228
あれはちょっと量多いよなぁ…
232学生さんは名前がない:2005/07/21(木) 23:14:32 ID:61fJyZ5V0
>>230
メル凸くらいはやっとけ
233学生さんは名前がない:2005/07/21(木) 23:46:32 ID:HBPp/Axe0
滝川記念会館のシンポジウムage
234学生さんは名前がない:2005/07/22(金) 00:04:59 ID:ZagDuzgv0
政治学のレポートのテーマが決まりません・・・
過去一年に政府が行った政策・制度って何があったっけ?
235学生さんは名前がない:2005/07/22(金) 00:24:36 ID:DqblLNmj0
236学生さんは名前がない:2005/07/22(金) 09:24:17 ID:C7joQAS00
あついなーやだなー
237学生さんは名前がない:2005/07/22(金) 09:57:05 ID:IDSLT0ITO
最高気温34度ってなんだよ。
数年前はこんなんじゃなかったはず('A`)
238学生さんは名前がない:2005/07/22(金) 10:33:58 ID:iGKVUqVC0
>>237
大阪よりはまし
239学生さんは名前がない:2005/07/22(金) 10:44:17 ID:BOjYOWhSO
法学部にVIPPERがいるとは世も末だな
将来裁判官とかになって「テラスクエナサスwwwww死刑wwwwっうぇwwwww」とか言いそう
240学生さんは名前がない:2005/07/22(金) 11:32:58 ID:N6TJ9igE0
VIPPERじゃなくても使うだろ
241学生さんは名前がない:2005/07/22(金) 11:55:02 ID:OEBCVTsY0
2ch語をリアルで使ったらいけないんだお( ^ω^)
242学生さんは名前がない:2005/07/22(金) 15:45:24 ID:ICdcPErr0
神大ちゃんねる
http://jbbs.livedoor.jp/study/386/
243学生さんは名前がない:2005/07/22(金) 22:38:50 ID:JBN516z20
落ちすぎているのでage
244学生さんは名前がない:2005/07/22(金) 23:49:02 ID:xA3byEi7O
明日も暑いage
245学生さんは名前がない:2005/07/23(土) 00:52:16 ID:O0oaDhb00
>>241
こないだ神大にいたよ。
「でもお前うざす〜ぐらいは言ってたよ」って。
絶対そいつこれ見てるはず
246学生さんは名前がない:2005/07/23(土) 01:57:52 ID:JF/iamn70
OKWeb 彼氏が2ちゃんねらーで困ってます
ttp://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1461016&rev=1

OKWeb 彼氏が2ちゃんねらーで困ってます(続き)
ttp://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1466714&rev=1
247学生さんは名前がない:2005/07/23(土) 02:54:07 ID:wAanKRM30
       ∧_∧
  ∧__∧ (´<_`;)
  ( ´_ゝ`)/  ⌒i   
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_
  \/___/ ヽ⊃
248学生さんは名前がない:2005/07/23(土) 11:35:16 ID:IBS+H/uV0
Windows Vista age
249学生さんは名前がない:2005/07/23(土) 13:53:32 ID:6jf/4ZyP0
Windows Vista age
250学生さんは名前がない:2005/07/23(土) 16:48:56 ID:RFrhZg1y0
saga
251学生さんは名前がない:2005/07/23(土) 16:54:12 ID:pydVV+GS0
根本sage
252学生さんは名前がない:2005/07/23(土) 17:55:54 ID:JS2yWkbSO
ageage
253学生さんは名前がない:2005/07/23(土) 19:40:07 ID:IBS+H/uV0
台風7号が嫌な感じで北上してるんだがもし来週直撃したら試験どうなるんだ
まさか翌週になるなんてことはないよな?
254学生さんは名前がない:2005/07/23(土) 19:59:33 ID:ZImfAysX0
25時間テレビ全部見てやるぜ
255学生さんは名前がない:2005/07/23(土) 20:09:59 ID:ZImfAysX0
何かドーンドーン聞こえるんだけど、花火大会?@東灘
256学生さんは名前がない:2005/07/23(土) 20:10:37 ID:L+7D+AHt0
>>253
来週の火曜日あたりに接近らしいが予報見ても警報は無さそうな感じだな。今のところ。

雨の中テスト受けに行くのは激しくだるい。
257学生さんは名前がない:2005/07/23(土) 20:16:59 ID:CAb8c/6l0
>>255
オールスター中継によると、
芦屋方面で花火打ち上げてるらしい。
258学生さんは名前がない:2005/07/23(土) 20:24:39 ID:C+bKCqa40
勉強するつもりで誘いも断ってたのに、昼過ぎから今まで爆睡してしまった……orz
259学生さんは名前がない:2005/07/23(土) 20:44:30 ID:ZImfAysX0
>>257
thx 芦屋か。確かに近いわ。もう終わったみたいだけど
260アザラシ ◆BdsckWcwus :2005/07/23(土) 21:57:07 ID:tKGM1vUGO
  _/ ̄ ̄ ̄ ̄\      三宮のDQNがうざすぎます!
 煤Q    ∪ ゜Д゜)   
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
261学生さんは名前がない:2005/07/23(土) 22:02:55 ID:CAb8c/6l0
DQNが言うなw
262学生さんは名前がない:2005/07/23(土) 23:56:45 ID:X6RdW50s0
age
263学生さんは名前がない:2005/07/24(日) 02:53:24 ID:x8ZY6UKlO
パイ山age
264学生さんは名前がない:2005/07/24(日) 02:58:44 ID:CmRJgw5j0
はらへった
265学生さんは名前がない:2005/07/24(日) 13:11:29 ID:1ET1qB9MO
あげ
266学生さんは名前がない:2005/07/24(日) 14:54:28 ID:CmRJgw5j0
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/recklessly_driving/?1122178265

三宮の辺って珍走団とか活発なの?
深夜バイト先の超近所でコワス・・・
267学生さんは名前がない:2005/07/24(日) 15:04:32 ID:ZtUfmXfG0
三宮では見たことないなぁ。まぁ目を合わせなかったら危害加えてこないし

やっぱり珍走といえば明石だな、特に玉津あたりの厨房は「(笑)」
268学生さんは名前がない:2005/07/24(日) 15:40:56 ID:76VPhTJq0
三宮はほんまもんの方達が一杯いるからあんまりいない気がする
269学生さんは名前がない:2005/07/24(日) 15:44:26 ID:x8ZY6UKlO
つーか、何もしてこないだろ。
自分から絡むのは別だがな
270学生さんは名前がない:2005/07/24(日) 17:55:39 ID:qHp1J24e0
俺、彼女いない暦来月で20年。女の子と二人で遊んだことなし。
食事はファミレスとか吉野家とかしか行かない。
地元で雑誌に載るほど大きな花火大会があるにもかかわらず、
それすら一度も行ったことない。
決して電車男のようなオタクではないが、恋愛に関しては奴と全く同じレベル。

こんな俺だが、今年こそ勇気を出して、
ハーバーランドで開かれる花火大会に好きな女の子を誘おうと思う。
俺のような恋愛ど素人でもハーバーの花火は大丈夫ですか?
ああいうおしゃれな場所に、俺のような恋愛新米が行っても大丈夫でしょうか?
271学生さんは名前がない:2005/07/24(日) 17:56:31 ID:f+8zuhaP0
松本いる?いたら返事してー^^
272学生さんは名前がない:2005/07/24(日) 17:59:02 ID:ZtUfmXfG0
>>270
ハーバーってそんなオシャレか?大丈夫だと思う。がんがれ
273学生さんは名前がない:2005/07/24(日) 18:35:33 ID:ZtUfmXfG0
明日のマイヤのテストがわけわかめなんだが('A`)
274学生さんは名前がない:2005/07/24(日) 19:10:35 ID:e49wy7oU0
275学生さんは名前がない:2005/07/24(日) 21:43:52 ID:KK4Eml1I0
>>270
その前に、そのお誘いが成功するかどうかという
根本的な問題が残ってると思うんだが・・・。
276学生さんは名前がない:2005/07/24(日) 22:43:29 ID:76VPhTJq0
>>273
>>274
マイヤをマイヤヒーとかけたんだな
アドレスとばなくても分かるよ

米谷って、教科書持ち込み可の奴っしょ?
あんなもん適当で通る。優は無理
277学生さんは名前がない:2005/07/24(日) 22:48:30 ID:ZtUfmXfG0
>>276
適当っつってもなぁ…事前に提示された問題が
「中学生に伝わる行動科学的アプローチの記述」ポイントは事実を踏まえているか、
面白さを伝えるアプローチ、自分自身の研究領域、オリジナルさ
らしいんだよ、もう意味わかんね。とりあえず受けるだけ受けて、総合教養の保険利かせるわ
278ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 07:51:15 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
279 ◆AZVZM1youI :2005/07/24(日) 22:58:54 ID:bglwW9xX0 BE:514723199-
うちの叔母が辞退した学校だ
280学生さんは名前がない:2005/07/24(日) 23:00:48 ID:udLgom8QO
ミス神戸大学って誰?
281学生さんは名前がない:2005/07/24(日) 23:06:23 ID:XhjXvBwUO
>>270
それってみなと神戸花火大会のことだよな
彼女がいたことがあるものの、もてないことにはかわりない俺も
1年前の今頃まったく同じようなこと考えて好きな子誘ったわ
いろいろあったけど結果的には一緒に行けたよ

恋愛初心者とか関係ない
一緒に花火見て話してればOK

ちなみにそれから1年近く経った今その子と付き合ってます^^
今年もその子(て言うか彼女)と行く予定なんで見かけたらよろしくね^^
282学生さんは名前がない:2005/07/24(日) 23:08:54 ID:ZtUfmXfG0
>>280
そんなのやってないんじゃない?

>>281
漏れはその日バイトに駆り出されてる('A`)
PL見に行くからいいけど
283学生さんは名前がない:2005/07/24(日) 23:11:33 ID:XhjXvBwUO
ミス神戸大ってクレームがあったかなんかでやめたって聞いた気がする
284 ◆AZVZM1youI :2005/07/24(日) 23:14:10 ID:bglwW9xX0 BE:355858278-
曽根とか言う教官が
285学生さんは名前がない:2005/07/24(日) 23:15:16 ID:Khf6oca60
それって京大のミスコンじゃ?
286学生さんは名前がない:2005/07/24(日) 23:17:44 ID:XhjXvBwUO
>>282
俺もバイトだけど多分サボるわ
>>285
そうだっけ?
つってもかなり適当だからな
287学生さんは名前がない:2005/07/24(日) 23:23:29 ID:Khf6oca60
>284
曽 根 か 。
>286
ああ、こっちも適当だからw
288学生さんは名前がない:2005/07/24(日) 23:44:47 ID:76VPhTJq0
>>286
バイトってサボったらクビじゃね?

曽根先生はもうね 田嶋陽子的なry
289270:2005/07/24(日) 23:48:41 ID:qHp1J24e0
誘っても何していいのか、どうしていいのか、
例えばハーバーなんかで花火見た後、その後どうするのがセオリーなのか、
そういうのが全くわからんし上手くやる自身も経験も力も無いの。
だから無茶苦茶心配してるのはそこなわけ。

で、断られた時点でもう諦めようと思ってんだ。
夏休みはさんで一年以上だらだら片思い続けるのは良くないし、
来学期になったら否応でも彼氏が出来る人なんだよ。
いままでホントちょくちょくだけどメールもしてるから、
誘った時点で気があるのは伝わるだろうし…。
290学生さんは名前がない:2005/07/24(日) 23:52:24 ID:XhjXvBwUO
>>288
もちろんちゃんと事前に言って交替してもらうよ
>>289
夏休み挟んで1年近く片思いした末のお付き合いですが何か
291学生さんは名前がない:2005/07/24(日) 23:52:50 ID:76VPhTJq0
女は狡猾だぜ
色んな奴を天秤にかけて、常に計算して生きてる
昔ひどい目にあった

>>270
オールでカラオケ これしかない
292学生さんは名前がない:2005/07/25(月) 00:24:28 ID:Vt42N4y70
松本ですけど何か問題でも?
293学生さんは名前がない:2005/07/25(月) 01:12:49 ID:miVaeG7m0
>> ◆AZVZM1youI
久々に見たよ
294学生さんは名前がない:2005/07/25(月) 01:20:21 ID:8/xQQGLq0
26日か27日ぐらいに台風来るそうだね。

警報が出て休みとかなるのかな?休みになったらその振り替えっていつになるの?

8月3日かな〜
295学生さんは名前がない:2005/07/25(月) 01:51:07 ID:/Da4w1fy0
経済は明日から地獄のロード。
金融マジ無理
296学生さんは名前がない:2005/07/25(月) 02:11:24 ID:nO8kBJS50
>>289
これ以上は教えてgooとか恋愛板でもいったほうが的確なアドバイスもらえるよ。
297学生さんは名前がない:2005/07/25(月) 02:38:07 ID:N2IAcr3a0
花火おわったらご飯でも食べたらいいんじゃない。
298学生さんは名前がない:2005/07/25(月) 03:30:47 ID:/Q6Dmth30
>>294
試験が1週繰り下げになったら旅行をキャンセルしなきゃならん・・・
299学生さんは名前がない:2005/07/25(月) 04:24:22 ID:do6YmwI40
台風とかこの時期にこないでくれ・・・ホント切実。
試験ない日でも学校いって
レポートのために図書館で資料あさったり
研究室行って質問したりとか色々予定があるんだよ・・
教授忙しいけど水曜日ならたっぷり時間取れるらしいのに・・・
次の日もうテストだしなぁ
300学生さんは名前がない:2005/07/25(月) 09:42:09 ID:q360/C97O
図書館のパソコンってワードとUSB端子付いてる?
301学生さんは名前がない:2005/07/25(月) 10:11:08 ID:5FEWgv6E0
このロード、阪神の気持ちがわかるぜ。負け越し濃厚
302学生さんは名前がない:2005/07/25(月) 10:24:12 ID:WnMH7am9O
ひきこもり大学生へのアトバイスを自我の発達を関係づけて論じなさいwwうぇっwwww
303学生さんは名前がない:2005/07/25(月) 10:56:08 ID:MuJL1ZGbO
水曜の朝にモロ上陸かよ…延期だったら嬉しいような悲しいような…差がつかなくなるし。


なによりサルファを心置きなく出来ないorz
304学生さんは名前がない:2005/07/25(月) 15:49:53 ID:AOLwf2c60
テスト終わった…
あとは教原のレポート1つだけだ
305学生さんは名前がない:2005/07/25(月) 16:18:45 ID:/Q6Dmth30
25日15時発表
阪神地方が24時間以内に台風7号の暴風域に入る確率 4%
48時間以内に入る確率  6%

雨はすごいみたいだが延期にならずにすみそうで助かった
306学生さんは名前がない:2005/07/25(月) 16:21:19 ID:nO8kBJS50
雨嫌だから上陸して欲しい。
307学生さんは名前がない:2005/07/25(月) 16:46:40 ID:q360/C97O
心理学とか論理学かの通年科目って前期失敗してたら後期受けても意味無いんだけど、やっぱり後期が終わるのを待つしかないのかな?
308学生さんは名前がない:2005/07/25(月) 17:06:54 ID:cZ79HREN0
終わるのを待つ以外に何か方法が?
309学生さんは名前がない:2005/07/25(月) 20:04:55 ID:BSCHw1+a0
>>300
もう解決したかも知れんが。

ワードじゃなくてワード互換。
USBはついてたはず。
310学生さんは名前がない:2005/07/25(月) 22:19:27 ID:+lK/9rKL0
台風カモンage
311学生さんは名前がない:2005/07/25(月) 22:22:13 ID:6M89d96z0
>>309
ワード互換ってワードと違うんですか?
ワードを使って家で途中まで仕上げたレポートを学校で仕上げて提出したいのですが。
312学生さんは名前がない:2005/07/25(月) 22:23:35 ID:2Tz9PL9W0
officeのwordじゃないけどワードのファイルを見たりいじれたりする
313学生さんは名前がない:2005/07/25(月) 22:29:18 ID:BSCHw1+a0
>>311
>>312の言うとおり、ワードのファイルはちゃんと開けるから、
その辺は心配しなくていい。

ただ・・・カギカッコやページ設定が若干ずれるかも知れんから、
打ち出してみたら一度ちゃんと確認しような。
314学生さんは名前がない:2005/07/25(月) 22:37:22 ID:LLLxNJ4C0
>>311
K502かD618に行け。あそこはOffice完備。両方USB端子・プリンタともあるしね。
315学生さんは名前がない:2005/07/25(月) 22:39:50 ID:GRWjtBs10
>>305
雨が凄い…orz
どうせなら風も吹きまくれ
316 ◆AZVZM1youI :2005/07/25(月) 23:17:31 ID:z0RWgivW0 BE:127092454-
国文図書館はワードパッドになっちゃうのよね。
学校と家とを往復しにくいんだよな。
家→学校、で印刷するだけでいいのなら十分だけど。
てか、今の時期に借りたら10月まで借りられるとわかって少し驚いた

パワーポイントだけでも欲しいならF201だな。
317学生さんは名前がない:2005/07/25(月) 23:18:41 ID:BSCHw1+a0
>>316
神大生やったんや・・・
318学生さんは名前がない:2005/07/25(月) 23:27:33 ID:ov6jz8DWO
>>317
なにをいまさら・・・
319学生さんは名前がない:2005/07/25(月) 23:29:01 ID:2Tz9PL9W0
一年か?
320 ◆AZVZM1youI :2005/07/25(月) 23:29:59 ID:z0RWgivW0 BE:38128032-
リアルの方の知り合いだったりしてこれは・・・・
てか地味にスレで名前を呼ぶなど弾けてきてますなぁ
321学生さんは名前がない:2005/07/25(月) 23:32:26 ID:ov6jz8DWO
虎よしさん最近見なかったから廃人脱出したのかとオモタw
322学生さんは名前がない:2005/07/25(月) 23:34:50 ID:ov6jz8DWO
通称「パイ山」ね
323学生さんは名前がない:2005/07/25(月) 23:35:43 ID:ov6jz8DWO
誤爆・・・
324学生さんは名前がない:2005/07/25(月) 23:35:53 ID:2Tz9PL9W0
>>322
誤爆乙であります
325 ◆AZVZM1youI :2005/07/25(月) 23:47:32 ID:z0RWgivW0 BE:88965427-
てかケリーは疲れるわ。ハイムリッヒとかウォンは話題になってるけど
これのレポート早く終わらしたいんだが気が乗らん。
この人は忙しいんだか知らないが、プレゼンを来週全員にやると言っておきながら
1グループしかやらなかったこともあったし、粘着質なところもあるしな

ID:BSCHw1+a0は神大生なのか??
326学生さんは名前がない:2005/07/25(月) 23:57:18 ID:+SskTfiY0
経済だけど今週のテスト地獄もうむりぽ
327学生さんは名前がない:2005/07/26(火) 00:03:22 ID:iS/3JV720
がんばれ。超がんばれ。そして安らかに眠れ。
328学生さんは名前がない:2005/07/26(火) 00:11:15 ID:Y4v/5wV70
工学部も無理です
329学生さんは名前がない:2005/07/26(火) 00:34:28 ID:n6GSR67x0
おい、糞コテ。お前国文か?
330学生さんは名前がない:2005/07/26(火) 00:37:05 ID:J+45yNyP0
>>329
おまい最低だな
331学生さんは名前がない:2005/07/26(火) 00:47:39 ID:L4eebok70
マジレスすると国文じゃない
332学生さんは名前がない:2005/07/26(火) 02:56:08 ID:a/feIm8j0
経営学部で単位確変祭が開催中であります
333学生さんは名前がない:2005/07/26(火) 03:07:51 ID:PwTpVlSZ0
それ、毎回だよ。
334学生さんは名前がない:2005/07/26(火) 03:41:05 ID:yOI6OzEP0
明日バイトなのに寝れない orz
335学生さんは名前がない:2005/07/26(火) 03:41:52 ID:z7yAkVV+0
明日テストなのに寝てないorz
336学生さんは名前がない:2005/07/26(火) 04:14:41 ID:yOI6OzEP0
勉強で寝てないんならいいよ
俺は orz
337学生さんは名前がない:2005/07/26(火) 04:15:13 ID:z7yAkVV+0
おれも orz
338学生さんは名前がない:2005/07/26(火) 04:28:34 ID:yOI6OzEP0
台風よ直撃してくれ orz
339学生さんは名前がない:2005/07/26(火) 05:08:54 ID:/JwcWKFj0
暴風注意報か
和歌山は警報出てるな
テスト延期とかマジやめれ
340学生さんは名前がない:2005/07/26(火) 05:39:31 ID:JZuu6JZo0
延期してお願い。
341学生さんは名前がない:2005/07/26(火) 05:50:30 ID:yOI6OzEP0
延期してください台風様
342学生さんは名前がない:2005/07/26(火) 06:05:07 ID:/JwcWKFj0
7時の時点で警報出てたら休み?
343学生さんは名前がない:2005/07/26(火) 06:31:02 ID:yOI6OzEP0
どうだろ・・・
344学生さんは名前がない:2005/07/26(火) 06:56:10 ID:1Faekio20
この風の中学校行きたくない・・・・・orz
345学生さんは名前がない:2005/07/26(火) 07:24:02 ID:/JwcWKFj0
どうやら1限はあるようだな
2限さえあればいいんだ俺は
346学生さんは名前がない:2005/07/26(火) 07:24:27 ID:1U0qGt9E0
風の 中学校かと思った
347学生さんは名前がない:2005/07/26(火) 07:27:06 ID:yOI6OzEP0
俺漏れも
348学生さんは名前がない:2005/07/26(火) 07:31:04 ID:1Faekio20
書いた俺自身も
349学生さんは名前がない:2005/07/26(火) 11:48:22 ID:1Faekio20
原付ごと風で飛ばされるかと思った
350学生さんは名前がない:2005/07/26(火) 12:16:03 ID:NpjE5B7/O
風が穏やかだなぁ(;´_`)
351学生さんは名前がない:2005/07/26(火) 12:17:35 ID:zZwt1mcVO
微積分落としたorz


俺理学部なのに…
352学生さんは名前がない:2005/07/26(火) 13:49:14 ID:3+0U4v2qO
経路障害とかでPCで2ch見れねーorz
353学生さんは名前がない:2005/07/26(火) 14:31:14 ID:/JwcWKFj0
さあテストあと2つだぞぅ
夢の夏休みまであと少しだ
354学生さんは名前がない:2005/07/26(火) 14:34:03 ID:NpjE5B7/O
俺もあと2こになったところ
355学生さんは名前がない:2005/07/26(火) 18:40:44 ID:PG0L7r3y0
テスト糸冬了
みなさんお先です〜。
356学生さんは名前がない:2005/07/26(火) 19:05:51 ID:92JVxb6Q0
明日3つある…@経済学部
357学生さんは名前がない:2005/07/26(火) 19:11:16 ID:6Krb8lmZ0
>>356
今年はユルいらしいし原論だけは落とすな。マジで。

あとの二つは正直どうでもよい。
358学生さんは名前がない:2005/07/26(火) 19:30:04 ID:92JVxb6Q0
>>357
サンクス。がんばります(`・ω・´)
359学生さんは名前がない:2005/07/26(火) 21:03:11 ID:Ab0tlfvX0
定延って何したらいいんだろう。レジュメもほとんど無いしちょっとヤバイかも
360まよ女 ◆/06uyHkjiY :2005/07/26(火) 21:05:55 ID:uQI3oqGFO
>>335
おつかれです(* ゚ー゚)
361学生さんは名前がない:2005/07/26(火) 21:44:49 ID:mKN9Iby40
>359
まず、シラバスを見る。
そこに載っている用語(言語学?)をググる。
あとは、言語学用語辞典や言語学入門書などで、
理解をすこーーーし深めておけばおk。
去年の後期はこれで余裕だった。語句選択の穴埋めだったから。
362学生さんは名前がない:2005/07/26(火) 22:31:09 ID:/JwcWKFj0
サダノブは友達同士で固まって座れば優確定
あんなにカンニングが横行されるテストははじめてだ。
先生ここ見てたら来年からは厳しくしましょうね
363学生さんは名前がない:2005/07/26(火) 22:50:21 ID:WgPfVCo40
自分はカンニングや過去問のおかげで楽勝で優取ったくせに
わざわざ先生にこんなんじゃやりがいがないから
来年はテスト難しくしてあげてとか頼むやつがいてマジでウザス

今までそういうので「例年より厳しくしました」とかいうのが2回くらいあった・・
364学生さんは名前がない:2005/07/26(火) 23:30:47 ID:/JwcWKFj0
誰だっけか
米谷か宗像か誰かが難しくしたんだよな メールでぶち切れた、みたいな。
ああいうの言う人は過去問とかカンニングの人とは違うよ
単位取れればそれでいい、って考え方で波風立てようともおもわん

そういうのはアレだ、、、一番前で真剣に受けてる人たちが言うのさ
365学生さんは名前がない:2005/07/26(火) 23:32:43 ID:XVPf1aqY0
健康診断もう間に合わないorz
単位が・・・
366学生さんは名前がない:2005/07/26(火) 23:36:45 ID:1ZiV550W0
>>364
まあでもいくら真剣に受けてるとはいえ、自分は簡単な問題でちゃっかり単位とっておいてから、来年問題難しくしてなんて言うのはろくなやつじゃないな。
ただの嫌がらせでしかない
367学生さんは名前がない:2005/07/26(火) 23:44:14 ID:/JwcWKFj0
まぁ、サダノブせんせーは明日も見事な神っぷりを見せてくれるはずさ

シャトルとんだけど理系なのに何の感慨もない
368学生さんは名前がない:2005/07/26(火) 23:44:24 ID:PHsKb8HK0
>>366
喪前さんとこでその悪習をとめてやれよ。
未来の後輩のために。
369 ◆AZVZM1youI :2005/07/26(火) 23:57:07 ID:AlFwUP7I0 BE:88965427-
金子の場合は
「過去問を手に入れられない人にとっては不公平だ」ということで
問題変わっちゃったらしいね。
370学生さんは名前がない:2005/07/26(火) 23:58:53 ID:/JwcWKFj0
過去問手に入れるのも大学生としての必須のスキルだと主張する
371学生さんは名前がない:2005/07/26(火) 23:59:56 ID:PKC3Cq1J0
だからそれが不公平なんだろ
純粋に学力で勝負するのが理想
372学生さんは名前がない:2005/07/27(水) 00:09:24 ID:aXHNrbxT0
勉強した結果簡単に単位取れる→「試験を難しくするよう頼む」って言うのは嫌なやつだとしても
カンニングしてる奴がいる→「試験を難しくするよう頼む」のはあんまり嫌なやつじゃない気がする。
まぁ試験を難しくするよりもカンニングを防ぐよう策を講じてもらうほうが試験を受ける側としては気分いいが。
373学生さんは名前がない:2005/07/27(水) 01:32:02 ID:RUFsVDCE0
じゅうぶんイヤな奴だろ。
374学生さんは名前がない:2005/07/27(水) 01:33:34 ID:n5xd4LsN0
まじめが馬鹿を見る時代。。。ってことかな。

要領よく生きよう。
375学生さんは名前がない:2005/07/27(水) 02:32:53 ID:4MKl3gvI0
彼女ほしいなあ
夜食をそっと差し入れてくれる彼女
376学生さんは名前がない:2005/07/27(水) 02:36:06 ID:hYVk6Y1w0
同じ学校だったら夜食どころじゃないけどね
377学生さんは名前がない:2005/07/27(水) 03:18:02 ID:F9baN71l0
>>374
まじめなことが一概に損をするってわけじゃなくて
重要なのは何に対して真摯に取り組むべきか見極めて
要領よくいくべきだってことだね

教原を熱心に勉強するよりも、その時間を
専門の研究にあてたほうが実りが多いと思うんだよなー

過去問とか無しで純粋に学力でという言い分もわかるけど
毎日10時過ぎくらいまで残って研究して、それでもまだ時間が足りなくて
もっともっと勉強したいと思ってる身としては
教原が物凄い足枷なんだよな・・。過去問とかないとやっていけないって
378学生さんは名前がない:2005/07/27(水) 05:31:19 ID:54P4MJCx0
人それぞれ

379学生さんは名前がない:2005/07/27(水) 06:55:49 ID:6O2oYs0S0
寝てしまったorz
4時に30分だけ寝ようと思い起きたら今だった。
380学生さんは名前がない:2005/07/27(水) 08:39:57 ID:e+odrhKfO
あるあるw
381学生さんは名前がない:2005/07/27(水) 09:28:04 ID:wF1sAwqm0
>>377
何を研究してるんですか?
何回生の方ですか?
382学生さんは名前がない:2005/07/27(水) 09:38:49 ID:dT4P6iff0
専門的なことだけがやりたいなら専門学校行けばいいのに。
383学生さんは名前がない:2005/07/27(水) 10:10:38 ID:haBAYgnn0
専門と大学じゃやってることの意味が違う。
384学生さんは名前がない:2005/07/27(水) 10:31:45 ID:737yRodn0
他人には厳しいよなあ。
385学生さんは名前がない:2005/07/27(水) 11:42:36 ID:AcM/RfNT0
さっき(大体9時くらい)に
隣の部屋からギシアンの音が聞こえてきて目が覚めた

朝からお盛んだなぁ、もう死にたい
386学生さんは名前がない:2005/07/27(水) 11:56:15 ID:BWt9462A0
一回でいいから聞いてみたい
387学生さんは名前がない:2005/07/27(水) 14:22:26 ID:cthLYe7A0
>>385
一回でいいから聞かせてみたい

orz
388学生さんは名前がない:2005/07/27(水) 17:37:33 ID:THZvSEm/O
バレンタインデーに聞こえてへこみましたが何か
389学生さんは名前がない:2005/07/27(水) 17:53:50 ID:Apk+VZ79O
あげ
390学生さんは名前がない:2005/07/27(水) 19:02:44 ID:rm0Bv5n6O
須崎さんの試験って配付プリントの空白に書くことまとめておいて、それ写したんでいいんだよね?
391学生さんは名前がない:2005/07/27(水) 22:05:42 ID:aXHNrbxT0
やっと読めるかと思ったが嫌韓流が売り切れで入手できなかった。
明日また探してみよう。
392学生さんは名前がない:2005/07/27(水) 22:23:29 ID:7Bfqyz7i0
>>391
夕方フラッとBOOK1に入ってみたら
雑誌コーナーに平積みされてたYO…その時点で残り3冊だったけど
393学生さんは名前がない:2005/07/27(水) 22:48:42 ID:dT4P6iff0
HPで連載されてるときから読んでたけど、何か感慨深いな。
本屋に行ったら意外に”右より”の書籍も多いし。
394学生さんは名前がない:2005/07/27(水) 23:46:46 ID:aXHNrbxT0
>>392
なんだってーーー
大型書店にしかないと思ってわざわざ三宮のジュンク堂行ってきたけど
聞いたら売り切れだって言われたのに。
それにしても結構みんなこういうことに興味あるんだな。
395 ◆AZVZM1youI :2005/07/27(水) 23:48:51 ID:+VX+h4YL0 BE:101674728-
買占められてたりして
396学生さんは名前がない:2005/07/28(木) 00:50:14 ID:j9VDVuLL0
.
397学生さんは名前がない:2005/07/28(木) 00:51:02 ID:j9VDVuLL0
age忘れた orz
398学生さんは名前がない:2005/07/28(木) 01:46:30 ID:QqUAY8TP0
読んだ奴によれば絵がいまいちだそうな
399学生さんは名前がない:2005/07/28(木) 02:57:13 ID:7IniUk8V0
指定暴力団山口組(神戸市)の渡辺芳則組長(64)が退任、
次期組長はナンバー2ポスト「若頭」の篠田建市(通称司忍)
弘田組組長(63)に内定したことが27日、兵庫県警の調べで分かった。

 山口組組長の交代は16年ぶり。渡辺組長は「名誉総裁」など
新設ポストにつくとみられる。
 
組長決定は、29日に神戸市の総本部で開く予定の臨時幹部会で
正式に報告される見通し。
 
抗争相手と間違え組員に射殺された警察官の遺族が損害賠償を
求めた訴訟で昨年11月、最高裁判決が渡辺組長の使用者責任を認定。
同月に“休養宣言”をしていた。
 
篠田組長は拳銃を所持したボディーガードの共犯として、
銃刀法違反罪で起訴され、懲役6年の実刑とした大阪高裁判決を
不服として上告中。今年5月、若頭になった。

ソース
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005072701004808
400学生さんは名前がない:2005/07/28(木) 02:57:54 ID:7IniUk8V0
29日は道を譲りましょう。
401学生さんは名前がない:2005/07/28(木) 03:08:34 ID:NCcAByYU0
テラコワス
402 ◆AZVZM1youI :2005/07/28(木) 03:10:03 ID:Wtjvgqbm0 BE:101674728-
政治家の葬式も似たような雰囲気が漂わないことも無い。
403学生さんは名前がない:2005/07/28(木) 03:10:42 ID:+xooqm/r0
総本部って三ノ宮?
404学生さんは名前がない:2005/07/28(木) 03:11:46 ID:7IniUk8V0
もちろんおとなしくしていれば、なにもしてきません。
昔のように抗争とかなく、平和になってますからね。
405学生さんは名前がない:2005/07/28(木) 03:17:01 ID:7IniUk8V0
>>403
灘区の山手側です
406学生さんは名前がない:2005/07/28(木) 05:48:13 ID:8NYbktX7O
震災の時は、組をあげて炊き出ししてくれたらしいが、本当?
非常時ならともかく、ぜーーーーったいにかかわり合いに
なりたくないな。
407学生さんは名前がない:2005/07/28(木) 06:43:03 ID:pwD4AGun0
>>406
本当。

山口組総本部と竹中工務店社長宅は
阪神大震災でもビクともしてなくて
「さすが」と言う声が上がったとかなんとか。

それはともかく、震災は非常時だからなw
408学生さんは名前がない:2005/07/28(木) 06:52:02 ID:6dRMIFiWO
でも大手の組員のほうが小さいいざこざは少ないはず。
小さい組員ほどチンピラもどきが多い
409学生さんは名前がない:2005/07/28(木) 07:31:27 ID:tK86vpLV0
六甲周辺は珍走団も寄りつかない品
410学生さんは名前がない:2005/07/28(木) 07:59:44 ID:UEHsi6r70
総本部も最寄り駅は阪六だから特急が止まるように
阪急電鉄に脅・・・要望を出してくれ
411学生さんは名前がない:2005/07/28(木) 08:16:32 ID:ajb50dwR0
ニュー速レベルの嫌韓厨が神大にもいるんだなwww
いくら韓国嫌いでもあんな本買うのはマジきめえw
412学生さんは名前がない:2005/07/28(木) 09:00:51 ID:fKAlxwOB0
夏休みヽ(´ー`)ノ
413学生さんは名前がない:2005/07/28(木) 09:07:40 ID:ZiZ/ZQjl0
総本部ってどこ?

俺はまだテストおわらねー
414学生さんは名前がない:2005/07/28(木) 10:42:45 ID:FEK+R4dZ0
>>413
兵庫県神戸市灘区篠原本町4-3-1
http://www.police.pref.osaka.jp/bouhan/boutai/01.html

7 名前: 名無しさん 投稿日:2004/04/29 01:41

山口組総本部は神戸市灘区篠原本町の高級住宅街の一角にあります。
近くには、国立・神戸大学や私学の名門・六甲学院があります。
阪神電鉄よりも、阪急電鉄神戸線の駅や、JR神戸線(東海道・山陽本線)六甲道駅から
商店街を通り抜け、傾斜のきつい坂道を登った中腹にある。
神戸市交通局市営バス36号系統・鶴甲(つるかぶと)団地行きのバスで
神戸大学に行く途中に見える。24時間変わることなく、警官が立っている。
http://shizu.0000.jp/read.php/japan/1070208848/l50
415学生さんは名前がない:2005/07/28(木) 10:44:24 ID:fKAlxwOB0
地元民の間では有名。
416学生さんは名前がない:2005/07/28(木) 11:02:25 ID:cQmbKjf90
嫌韓流、とりあえず立ち読みしてみて面白かったら買うかなぁ
417学生さんは名前がない:2005/07/28(木) 12:17:31 ID:jHvSeoqi0
おまいらおはよう
418 ◆AZVZM1youI :2005/07/28(木) 16:42:59 ID:Wtjvgqbm0 BE:406694988-
おそよう
成績表が怖いよう
419学生さんは名前がない:2005/07/28(木) 17:04:49 ID:e+SzkzIYO
授業期間もテスト期間もチャリ通してますが何か?
420学生さんは名前がない:2005/07/28(木) 20:06:13 ID:UEHsi6r70
>>419
乙(プ

8月は取り締まりを強化するみたい
ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/00023758sg200508261400.shtml
421学生さんは名前がない:2005/07/28(木) 20:55:35 ID:ZiZ/ZQjl0
30キロで走ってたら邪魔以外の何者でもないのに
それでも30キロで走れというのか
422学生さんは名前がない:2005/07/28(木) 21:24:37 ID:NCcAByYU0
>>421
法定速度を守れば警察には捕まらないが後ろの車から嫌がらせをされる。
車の流れに乗れば警察に捕まる。漏れたちにどうしろというんだよ…orz

あと、踏切の一時停止も鳴り出したら止ればそれで済むと思うのだが。かえって渋滞のもと…
423学生さんは名前がない:2005/07/28(木) 21:30:40 ID:9EMWfhb30
神戸市交通局市営バス36号系統・鶴甲(つるかぶと)団地行きのバスで
神戸大学に行く途中に見える。24時間変わることなく、警官が立っている。

そんなとこあったっけ?
424学生さんは名前がない:2005/07/28(木) 21:37:23 ID:jAOLk+U80
俺も分からん。
4年間バスで通学してるんだが。
どこですか、そのビューポイントは。
425学生さんは名前がない:2005/07/28(木) 22:12:12 ID:ajb50dwR0
篠原って国文より東側だろ?と思ったがライブドアの地図で見てみると
http://map.livedoor.com/map/?ZM=8&CNT=1&P=ic2E135.13.44.0N34.43.1.7&SZ=500%2C320&MAP=E135.13.44.0N34.43.1.7
六甲台地区より西側だった
426学生さんは名前がない:2005/07/28(木) 22:22:21 ID:MNpC3xDl0
>>423
六甲川が都賀川と合流する手前で西に入った辺りで
複数のカメラが道に向かってる邸宅。
黒い車が日々巡回してるから注意。
427学生さんは名前がない:2005/07/28(木) 22:47:38 ID:0U7rX0LO0
大きなことが起きるときは大変だけど、
平常時はむしろ安全かもなw
428学生さんは名前がない:2005/07/28(木) 23:25:03 ID:r3pZ+NJE0
3年次編入でここ第一志望にします。
よろしく。
429学生さんは名前がない:2005/07/28(木) 23:50:35 ID:rIQL4z5H0
総本部、10分歩けば行けるよ……
430学生さんは名前がない:2005/07/29(金) 00:25:57 ID:Pe2KIp2e0
>>428
ガンガレ 編入生の3回生より
431学生さんは名前がない:2005/07/29(金) 01:55:36 ID:6Gwofxiz0
さて、今からレポート書くか。


……そう思って早二時間orz
432学生さんは名前がない:2005/07/29(金) 02:00:33 ID:6qz9ND2n0
>>431
俺漏れも!酒に手が伸びる…orz
433学生さんは名前がない:2005/07/29(金) 02:23:12 ID:G+i+uu/20
神大ちゃんねるの過去問て数少ない&古くないか?
434学生さんは名前がない:2005/07/29(金) 02:29:45 ID:6qz9ND2n0
更新されてないからな…新過去門サイト作ったりとかしないかぎり一般には出回らない
435学生さんは名前がない:2005/07/29(金) 02:31:01 ID:0mMsHvvW0
過去問手渡しで受け取る→わざわざネットに貼り付けるのめんどくさい
の悪循環です。

実際俺も利用したことないしな
436学生さんは名前がない:2005/07/29(金) 05:17:28 ID:Quxkq/yI0
(゜д゜)<あらやだ!
勉強してたらもうこんな時間だ!
でも全然単位が取れる気がしないぞ。
どうしてだろうな・・・・・・・・・・・_| ̄|○
437学生さんは名前がない:2005/07/29(金) 05:38:45 ID:6Gwofxiz0
蝉が朝っぱらから凄い五月蝿い。
438学生さんは名前がない:2005/07/29(金) 06:26:17 ID:qqxAm4BR0
俺んとこも。夜も鳴いてるんだよな
439学生さんは名前がない:2005/07/29(金) 06:36:59 ID:6qz9ND2n0
ヘッドホンしてたらまったくわからない。レポート終わらねぇ…
440学生さんは名前がない:2005/07/29(金) 09:59:22 ID:o/Qpq1NU0
どうせここ見てるんだろう。
頼むから「ワロス」だの「うはwwwww」だの大声で口に出すな。痛い。
ジョルジュ長岡がどうした。VIPPERがどうした。
自慢げに大声で話すのはやめてくれ。
441学生さんは名前がない:2005/07/29(金) 12:14:23 ID:0mMsHvvW0
そんな奴工学部にもいないぞ
442学生さんは名前がない:2005/07/29(金) 12:37:14 ID:ps1vf+0d0
経営にもいない
443学生さんは名前がない:2005/07/29(金) 13:01:39 ID:nBLT2WJiO
見たことないねぇ
444学生さんは名前がない:2005/07/29(金) 13:14:23 ID:ATZQoHt40
問題と解答が一体になってるテストが多くてなぁ。
445学生さんは名前がない:2005/07/29(金) 17:35:39 ID:LQM5GFOP0
>440
六甲台の図書館前でいつも喋ってるやつらのことか?
いつもあの独特の笑い声が耳障りで仕方ない。
446学生さんは名前がない:2005/07/29(金) 18:03:40 ID:zfvERI/j0
レポートだる
447学生さんは名前がない:2005/07/29(金) 18:10:33 ID:anHFGFCa0
>>440
そんなやついんのか?普段の居場所とかっこを教えてくれ
448学生さんは名前がない:2005/07/29(金) 18:20:59 ID:nwFy0HcbO
教えたいが多分ここみてるから無理。
449学生さんは名前がない:2005/07/29(金) 21:08:33 ID:TrddUid70
話の流れを断ってしまって申し訳ないですが、学割で切符買うときってどうすればいいですか?
450学生さんは名前がない:2005/07/29(金) 21:35:17 ID:WzBYrulI0
新規なら、買うときに学生証と通学証明書を一緒に出せばいい

継続なら前の定期券があれば大丈夫なような
451学生さんは名前がない:2005/07/29(金) 21:37:39 ID:VJ7Mo7xNO
それは定期券の買い方でわ?
452学生さんは名前がない:2005/07/29(金) 21:52:18 ID:6qz9ND2n0
生協のサービスセンター行ったほうが早い
453学生さんは名前がない:2005/07/29(金) 21:58:54 ID:hRQzn4S70
証明書発行機があるだろ。それ操作しろ
454学生さんは名前がない:2005/07/29(金) 22:03:36 ID:nBLT2WJiO
学割の機械に学生証通して発券。

必要事項(名前・駅等)を書いて、みどりの窓口にGO!

そういえば学生証提示したことないわ
455450:2005/07/29(金) 23:02:12 ID:qdoxHbUc0
orz
456学生さんは名前がない:2005/07/29(金) 23:35:50 ID:WovHSW8U0
ドントマインド
457 ◆AZVZM1youI :2005/07/29(金) 23:47:16 ID:XGC0CNvi0 BE:457531698-
その証明書発行機で定期用のを調達しようとしたことあるな
458学生さんは名前がない:2005/07/30(土) 00:09:28 ID:W4MswUy30
年間最高十枚だっけ?
俺、3年間で2回しか使ってないよ
459学生さんは名前がない:2005/07/30(土) 00:20:28 ID:XZlf53Fx0
試験全部終わった
もうやることないのか
460学生さんは名前がない:2005/07/30(土) 02:05:38 ID:owMlbxCT0
レポート提出期限勘違いで不可決定しましたorz
461学生さんは名前がない:2005/07/30(土) 02:18:50 ID:aPsGtTVi0
必修遅刻して試験受けられない人を何人か見たなぁ…

漏れはちゃんと受けてもやばかったわけだがorz
462学生さんは名前がない:2005/07/30(土) 03:10:24 ID:zVKvk+rd0
2限にあるテストを、
素で10:50からだと思ってて10分遅刻したorz
通学しながら時計見つつ「お、今日は結構余裕で間に合いそうだな〜」とか思ってたのに


1限の8:50開始ってのは流石に覚えたけど
2限とか4限とかは今でも時々去年と間違えそうになる・・・
463学生さんは名前がない:2005/07/30(土) 10:01:21 ID:aUwmAEuMO
20分たってから来て先生に「規則だからだめです」っていわれて追い出されたひとが2、3人…
464学生さんは名前がない:2005/07/30(土) 10:47:14 ID:FP7bC7UK0
つーかテストなのに遅刻すんなよ
電車が遅れたとかじゃないかぎり甘すぎ
465学生さんは名前がない:2005/07/30(土) 11:56:37 ID:W4MswUy30
俺は何故かテストの日は30分くらい前に行ってるな

スパロボおもすれー
466学生さんは名前がない:2005/07/30(土) 19:19:48 ID:0zx+9xM10
age
467学生さんは名前がない:2005/07/30(土) 21:13:22 ID:hnQL6ODO0
    ∧∧
 ?(  -ω-)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
468学生さんは名前がない:2005/07/30(土) 23:55:50 ID:zVKvk+rd0
月曜から集中講義なんだよなーーー
ダリぃーーーーーーーーー
469学生さんは名前がない:2005/07/31(日) 06:20:25 ID:EcOFXFud0
それはだるいな…
470学生さんは名前がない:2005/07/31(日) 10:29:31 ID:VVrhTGYLO
すごい豪雨だ@垂水区
471学生さんは名前がない:2005/07/31(日) 11:49:03 ID:7NHpoxvtO
…俺も垂水だお。でも垂水区民なんて少なそう(^ω^;)
472学生さんは名前がない:2005/07/31(日) 12:04:24 ID:VVrhTGYLO
そう?
2ちゃんを見るかどうかはともかく、
垂水区民の神大生けっこうおると思うよ。
根拠はない。
473学生さんは名前がない:2005/07/31(日) 18:06:43 ID:J5oauEKE0
おまいら教養原論は落とすなよage
474学生さんは名前がない:2005/07/31(日) 18:40:15 ID:8jAFFuk70
うるさい黙れ、泣かせるなバカsage
475学生さんは名前がない:2005/07/31(日) 21:21:55 ID:XlP4Kuoc0
早速3個中2個落としたっぽいですが
476学生さんは名前がない:2005/07/31(日) 21:27:33 ID:kghuH9mB0
とりあえずシラバス見て進級要件を確認しておくことを強くオススメする
477学生さんは名前がない:2005/07/31(日) 21:58:17 ID:XlP4Kuoc0
とりあえず来年狂言3個取ればまだ助かることはわかった
来年は総教も受講するか・・・
478学生さんは名前がない:2005/07/31(日) 22:48:33 ID:hZ3RXwh2O
このスレで少し前に話題に上ってたKenzoHairって所は床屋?美容院?
479学生さんは名前がない:2005/08/01(月) 01:11:49 ID:dX9jPQL10
総教って今年までじゃなかったっけ?
480学生さんは名前がない:2005/08/01(月) 02:29:25 ID:S+gk3p630
PL花火age
481学生さんは名前がない:2005/08/01(月) 02:30:41 ID:SoOuqvPp0
PL花火行くんで見かけたら( ´,_ゝ`)ってしてください
482学生さんは名前がない:2005/08/01(月) 02:37:47 ID:S+gk3p630
誰だよ( ´,_ゝ`)
483学生さんは名前がない:2005/08/01(月) 02:38:02 ID:UxTZwj6E0
成績表いつくらいだっけ?
484学生さんは名前がない:2005/08/01(月) 02:38:15 ID:Dz15Wkuu0
>>479
majide!!!???
485学生さんは名前がない:2005/08/01(月) 05:10:02 ID:YQ1A+0Ha0
>>478
美容院

>>483
9月下旬
486学生さんは名前がない:2005/08/01(月) 14:34:27 ID:Dkw7GQXRO
暑いι(´Д`υ)age
487学生さんは名前がない:2005/08/01(月) 15:56:26 ID:YQ1A+0Ha0
8ヶ月付き合ってきた彼女が創価な人だと昨夜分かったんだが
この脱力感をどうにかしてくれ
488学生さんは名前がない:2005/08/01(月) 17:07:13 ID:wMhiiEch0
dontmind!
489学生さんは名前がない:2005/08/01(月) 17:07:28 ID:4UZ564Mp0
>487
・・・・・・・・・・・・・・・まじで・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
なんともいえんわ。すまそ。
490学生さんは名前がない:2005/08/01(月) 17:07:50 ID:+WXF8E4e0
そうか
491学生さんは名前がない:2005/08/01(月) 17:08:42 ID:+WXF8E4e0
俺だけ滑った感があるぜ

4時の書き込みで今まで反応なくて
5時7分に3人同時に書き込みってどういうことやねん
492学生さんは名前がない:2005/08/01(月) 18:16:45 ID:lOORI9QB0
>>487
がっかいだな
493学生さんは名前がない:2005/08/01(月) 18:36:05 ID:iXmLfWLN0
>>487
層化の人がどういう言動をとってるか逐一観察してくれ
そして卒論にでも・・
494学生さんは名前がない:2005/08/01(月) 19:43:21 ID:G8ryNgIH0
1.別れる
2.ノータッチのままで付き合う
3.洗脳を解こうと茨の道へ
4.おまいが層化にスパイとして潜入。そしてバレて糾弾される。南無南無。
495学生さんは名前がない:2005/08/01(月) 20:33:01 ID:K3afGVVn0
>>490
おまいのかっこよさに惚れた
496学生さんは名前がない:2005/08/01(月) 23:41:41 ID:X3JJCvS10
>>487
YOU層化はいっちゃいなよ
いいとこだよ
497学生さんは名前がない:2005/08/02(火) 00:05:59 ID:r+DBr89l0
>>487
とりあえず彼女がどのくらい洗脳されているかによって今後の出方を変えたほうがいい。
軽度の信者ならまだ何とかなるかもしれないけれど
重度の信者なら諦めてさっさと手を切ったほうが吉。
創価にかかわるとろくなことにならんよ。
脱力感に関しては気の毒としか言いようがない。
498学生さんは名前がない:2005/08/02(火) 00:43:25 ID:DHh5tc+W0
草加と言えば
サルの件
ラットの件
がいまだに忘れられない
499学生さんは名前がない:2005/08/02(火) 01:10:47 ID:z8uuMWIL0
kwsk
500学生さんは名前がない:2005/08/02(火) 06:18:03 ID:xL28UnrU0
二次元が彼女の俺は勝ち組
501学生さんは名前がない:2005/08/02(火) 07:10:03 ID:DHh5tc+W0
なら俺は完璧なまでの美しい勝ち組である
502学生さんは名前がない:2005/08/02(火) 10:49:56 ID:FiuFktsl0
発達は今日の午後、オープンキャンパスです
去年も一昨年も、高校生が母親連れでわさわさ来てた
今時の若者は、親子で大学見学しにくるからちょっと不思議だ
503学生さんは名前がない:2005/08/02(火) 10:59:41 ID:h6wLJyUU0
今時の若者ってあんた。
まあ確かに一人で来れないなら問題だと思うな
504学生さんは名前がない:2005/08/02(火) 11:28:14 ID:HLNdSoQt0
>>502
地方からきてるんじゃね?
親は半ば観光感覚だったり。
505学生さんは名前がない:2005/08/02(火) 13:42:03 ID:ivdPobJz0
地方から来るからこそ、気の知れた友達とだけで来れば良いのにな、とか思う

俺の友達は受験生当時家族全員でオープンキャンパスっつって名古屋まで行ってたぞ…
506学生さんは名前がない:2005/08/02(火) 13:43:05 ID:DjycPX+j0
俺の親もいまだに下宿先に来る、ってうるさいし、そういうもんなんじゃね?
親と仲がいいのはいいことだと思うよ
おっとマザコンとか冷やかすのはダメだぜ
507学生さんは名前がない:2005/08/02(火) 13:46:03 ID:lFuuoc0q0
下宿先に親がはるばる地方から来るってのはよく聞くよ。
マザコンとかそういうのはまったく関係ないと思う。
508学生さんは名前がない:2005/08/02(火) 14:17:51 ID:RrpOlcXH0
この話題、4月にもあった。
509学生さんは名前がない:2005/08/02(火) 14:42:02 ID:NGrqHtHi0
>>478
そこって高い?
510学生さんは名前がない:2005/08/02(火) 14:52:54 ID:g6u42lOQ0
まあ言葉狩りだけど床屋って微妙に蔑称らしいな
511学生さんは名前がない:2005/08/02(火) 15:12:10 ID:WOiGt2hd0
過保護じゃなければ別にいいんじゃない?
512学生さんは名前がない:2005/08/02(火) 15:16:45 ID:GGyyVeDR0
>>509
カットで3500円くらい、カラーが5000円くらいだったと思う
513学生さんは名前がない:2005/08/02(火) 22:02:06 ID:K/Ag+dyJ0
そういや百年記念館の近くの駐車場の「出光所有地」ってなんなんだろう。
514学生さんは名前がない:2005/08/02(火) 23:28:47 ID:HLNdSoQt0
>>513
出光の創業者は経営学部出身だから、
その関係じゃない?
515学生さんは名前がない:2005/08/03(水) 00:11:37 ID:6kwmHiE+0
>>506が大学より上に住んでたらきっと俺の知り合い。
516学生さんは名前がない:2005/08/03(水) 03:34:39 ID:JjQPWjbB0
age
517学生さんは名前がない:2005/08/03(水) 10:38:07 ID:t/p9+5ad0
神戸大生(´・ω・)カワイソス
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1123004083/l50
518学生さんは名前がない:2005/08/03(水) 11:29:36 ID:JjQPWjbB0
五百旗部といいほんまに勘弁してほしい

http://www.tsukurukai.com/21_sankei_seiron/21_seiron040910.html
519名無し募集中。。。:2005/08/03(水) 11:36:40 ID:VXNq/uZg0
520学生さんは名前がない:2005/08/03(水) 12:24:31 ID:NcGXiH0Z0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050803-00000004-yom-soci

御影中と言えば、阪神御影発の市バスでいつも校門前を通ってる。ショック…。
521学生さんは名前がない:2005/08/03(水) 13:23:35 ID:HUbbpmiB0
>身長約1メートル70、体重約120キロ
すげ
522学生さんは名前がない:2005/08/03(水) 13:30:14 ID:zaXok2Ri0
>>518
イオキベさんは物腰どおりのスタンスだからなぁ
昨日の読売朝刊でインタビューがあったけど、どうも話の論点を
はぐらかした意見であるかのように思えた
523学生さんは名前がない:2005/08/03(水) 20:13:17 ID:5ZrjymHMO
age
524学生さんは名前がない:2005/08/03(水) 21:46:15 ID:ztLcP9jD0
直接は関係ないけど。
よく「アジアの国々が〜」って言うけど、日本にいちゃもんつけてるのは中朝韓の3カ国くらいで、
それってせいぜい「東アジア」だと思うんだけどなぁ。
525学生さんは名前がない:2005/08/03(水) 21:50:50 ID:1MIfuYM+0
>>524
たまに東南アジアもあるけど、
華僑だったりw
526学生さんは名前がない:2005/08/03(水) 22:35:47 ID:9x7FAUAx0
バイクも使いたくないし、バスも矢だ。


マイカーで学校行く人ってどんなもんいるの?
527学生さんは名前がない:2005/08/03(水) 22:41:58 ID:ztLcP9jD0
学生はマイカー不可だと思うが
528学生さんは名前がない:2005/08/03(水) 22:42:23 ID:RAohpuHv0
つ自転車
529学生さんは名前がない:2005/08/03(水) 22:42:40 ID:9x7FAUAx0
じゃ、バイクじゃない人はみなバスってことですか?
530学生さんは名前がない:2005/08/03(水) 23:14:17 ID:QkcHJFL80
自動車部でも入ればいけるんじゃね?
それか大学の近くに駐車場だけ借りるとか
531学生さんは名前がない:2005/08/03(水) 23:42:16 ID:r4mHI/x40
バイクかバスか歩き(か自転車)だよ。
学部生はマイカー無理
532学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 00:33:32 ID:kqzefUMJ0
休みの日とかはけっこうみんな車できてるけどね
533学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 00:37:00 ID:S9n6ZfMq0
タクシー相乗りも忘れずに。
534学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 03:43:35 ID:ljihXvcG0
タクシー相乗りする奴いんの?

松蔭生くらいだと思ってた。
535学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 07:11:07 ID:RaacE8Yp0
おはようage


蝉がうるせーーーーー
喧しくて目が覚めた
536学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 07:20:40 ID:BreyzqgT0
奴らも短い青春を謳歌してるのさ
がまんしてやろーぜ
537学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 10:31:57 ID:qDduM5zN0
タクシーしょっちゅう相乗りしてるよ。
538学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 10:58:37 ID:47WNiWX70
神戸大の編入試験って難しい??
地球惑星か発達科学なんやけど・・・
539学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 11:05:08 ID:ywD4J3Fx0
簡単だという噂があるよ。
ただこれは学部生から見た意見なのでご参考まで。
俺の友達で編入しようとしていた奴がいたけど、レベルが低くて、案の定落ちてた
540学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 11:50:58 ID:47WNiWX70
レベルが低いってどのくらい?
自分は地方の某国立大生です。
541学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 12:47:14 ID:OLoHNaSn0
自分で調べれば?
簡単にせよ難しいにせよ自分で動けないような奴は落ちるだろ。
542学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 13:20:11 ID:2E27mXy50
知らないのなら知らないと言ってはどうかね
543学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 14:14:21 ID:BreyzqgT0
しらない
544学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 15:06:25 ID:eVhMzo580
実際車で通学してる人ってどのくらいいるのか教えて!!!!
頼む!
545学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 15:07:50 ID:VKlUfh6q0
しらない
546学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 15:12:07 ID:eVhMzo580
実際車で通学してる人ってどのくらいいるのか教えて!!!!
頼む!
オーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
547学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 15:33:18 ID:kqzefUMJ0
夏ですね。
548 ◆AZVZM1youI :2005/08/04(木) 15:41:45 ID:Mju11GcT0 BE:127092645-
裕福な爺やか親父の車に乗せてもらって?
ってかんじの女の人なら何回か見たことあるがマイカーは知らん。
549学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 15:57:43 ID:qV19gxMl0
経済学部生ですが、健康診断書出さないと単位認定されないのは
全学部共通なのですか?
調べたら医学部とか工学部とかだけみたいだったんで・・・。
550学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 19:07:31 ID:JwcGQABH0
>>549
全然大丈夫!うちの学部はね
551sd:2005/08/04(木) 20:41:53 ID:eVhMzo580
実際車で通学してる人ってどのくらいいるのか教えて!!!!
頼む!
オーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
552学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 21:00:25 ID:0WYzvKWDO
釣りなのか?
車通学してる奴なんて見たことないよ。
つーか、車通学ダメだろ
553学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 21:04:11 ID:S9n6ZfMq0
ばれたら退学もんだとか聞いたけど?

どうしてもやりたいんなら六甲台南口の有料駐車場にでも停めたら…
554学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 22:24:08 ID:tLXJmKw00
無許可の車通学は処分の対象だそうです。
555学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 22:30:53 ID:FLS7K86n0
>>554
それは大学の敷地内に乗り入れたらってことだろ。
近隣の駐車場借りれば無問題なんかな?
まああの近辺に駐車場ってあんまりないと思うけど
556学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 22:55:47 ID:eVhMzo580
神戸って成績開示ある?
557学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:02:19 ID:/HnSZZb10
あるよ、確か5〜6月くらいに
558学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:03:41 ID:eVhMzo580
それはほんとですか?
559学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:04:14 ID:VKlUfh6q0
何でそんな疑りぶかいんだ
560学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:06:18 ID:eVhMzo580
いや、あか本にのってないから、、、。
じゃあ信じますよ?
561学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:06:25 ID:kqzefUMJ0
何がしたいンだこいつは
562学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:07:00 ID:VKlUfh6q0
とりあえず馬鹿なんだろ
563学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:07:31 ID:kqzefUMJ0
ゆとり教育コワス
564学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:07:48 ID:eVhMzo580
はいはい。
くそ学部は引っ込め。
565学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:10:05 ID:2E27mXy50
成績開示したところで受かってるんだからどうでもいいような
10位以内で入った人でも留年してたりするあたりさすが大学だぜ
566学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:11:16 ID:eVhMzo580
その人学部何?
567学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:16:51 ID:eVhMzo580
手かここに書き込んでる人ってどうやって通学してるの??
568学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:19:02 ID:kqzefUMJ0
徒歩、バス、チャリ、原チャ。
569学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:22:19 ID:eVhMzo580
頼むからその割合をざっとでいいから教えてください!!!!!!1
570学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:23:59 ID:VKlUfh6q0
95%徒歩
5%バス
571学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:24:04 ID:Q/+PXJRr0
すっかり夏ですね
572学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:25:11 ID:kqzefUMJ0
徒歩7
バス1
原付2
くらいだろ
573学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:25:12 ID:/HnSZZb10
そんなのしってる人いないよ
574学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:27:01 ID:VKlUfh6q0
こんな馬鹿が我が大学に来るかもと思うと鬱になる
575学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:27:52 ID:2E27mXy50
徒歩3
バス1
原付1
ガンダム1
舞空術1
大学に来ない1
神戸大生じゃない1
炒飯1

くらいかな
576学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:27:56 ID:eVhMzo580
570はうそっしょ。
原付より徒歩のほうが多いんですか?
ほんとに気にしてるんです。
身の回りの人のことでいいから教えてください。
577学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:29:27 ID:kqzefUMJ0
>>576
そんなことを気にする意味がわかりません。もうちょっと独りで考えてから出直してきなさい
578学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:30:28 ID:/HnSZZb10
聞いてる人は、知ってなにをどうしたいの?
579学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:30:30 ID:2E27mXy50
最近はロープウェーで来る奴が多いな
俺は金無いから使ってないけど
580学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:31:28 ID:Q/+PXJRr0
受かってもいないのに何を気にしてんだか
581学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:32:36 ID:eVhMzo580
教えてください。。。。。。
582学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:32:44 ID:0WYzvKWDO
気にする理由がわからない。大学の事務所にでも聞けよ
583学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:34:10 ID:eVhMzo580
頼むから!!!!!!!!!
584学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:34:16 ID:2E27mXy50
昨日やけに高校生っぽいのが多かったけどオープンなんちゃらかね
>>581
マジレスすっとどこに住んでるんだよ
電車通いなら、歩くかバス。ただ、歩く人の方が多い
下宿なら原付
585学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:34:44 ID:0LD27tnl0
EVA01で通ってる
586学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:35:03 ID:/HnSZZb10
だから別に意地悪してるわけじゃないって・・・第一割合なんて知らないし。
それに知ったからどうなるの?なにを気にしてるんだ??
587学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:35:44 ID:eVhMzo580
あの、安藤忠雄の設計した美術館の近く。
588学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:35:45 ID:kqzefUMJ0
正直、教えてほしいというわりに態度がでかいよな。
589学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:36:22 ID:kqzefUMJ0
>>587
原付か電車+徒歩
590学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:36:22 ID:0WYzvKWDO
放置の方向で
591学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:36:33 ID:/HnSZZb10
確かにな。もっとかわいがられるよう振舞ったらいいのに
592学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:37:15 ID:eVhMzo580
じゃあどうすればいいんですか?
ちゃんと丁寧に聞いてるのに。
593学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:38:27 ID:2E27mXy50
>>585
頼むから暴走すんなよ
594学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:38:37 ID:/HnSZZb10
>>592
の時点でもう態度でかいじゃん。。釣られちゃう俺
595学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:39:04 ID:kqzefUMJ0
564 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2005/08/04(木) 23:07:48 ID:eVhMzo580
はいはい。
くそ学部は引っ込め。

舐めてんのかと
596学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:39:12 ID:VKlUfh6q0
>>592
君将来上司とかにめちゃくちゃ嫌われるだろうからがんばってな
597学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:39:58 ID:2E27mXy50
安藤忠雄の設計した美術館って、多くないか?
ってか、建設学科でも受けるんかね
598学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:40:10 ID:kqzefUMJ0
10月になったら少しは涼しくなるかなぁ。
599学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:40:32 ID:/HnSZZb10
10月になれば涼しくなるだろう
600学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:41:04 ID:kqzefUMJ0
>>597
このへんだとHAT神戸の兵庫県立美術館だな
601学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:41:07 ID:2E27mXy50
俺の部屋の室温23度で寒い
602学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:41:22 ID:/HnSZZb10
温度あげろよw
603学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:42:01 ID:kqzefUMJ0
>>601
うらやましい。俺の部屋の温度計、30℃示してんだけど壊れてんのかな…
604学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:42:06 ID:eVhMzo580
きのう100周年の景色のいいところでフェラしちゃった。。。
605学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:42:38 ID:VKlUfh6q0
最近クーラーつけっぱだがやっぱヤバイだろうか
606学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:43:10 ID:2E27mXy50
なんだよネタか
マジレスして損したぜ

25度にした。
ズボンはこう
607学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:43:30 ID:/HnSZZb10
扇風機だけでまだなんとかもってる
クーラー部屋にあるけどさ
608学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:43:39 ID:kqzefUMJ0
>>605
家に篭もりっぱなしならまだギリだけど、家と外出たり入ったり繰り返すならやばいと思う
609学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:44:39 ID:VKlUfh6q0
>>608
あーぎりかな
でもそんな引きこもってもないしなあ

でも体はまあいいんだよ
怖いのは電気代ね
610学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:45:34 ID:0WYzvKWDO
暑いが、去年の夏よりはマシだな
611学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:45:39 ID:eVhMzo580
えへへへへへへへへ。
実はもうここの医学部にいるわばかども。
アー暇つぶしになった。
ほんとに医学部以外はカス学部だからな。
612学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:46:21 ID:/HnSZZb10
よかったね。お役にたてて光栄です。
613学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:46:34 ID:2E27mXy50
なんていうか、神戸大に何か恨みでもあるのだろうか
614学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:47:13 ID:VKlUfh6q0
ところで前期はどうでしたか
俺は死にました
615学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:47:44 ID:2E27mXy50
成績出るまではまだ意識不明の重態と判断しております
616学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:47:47 ID:/HnSZZb10
前期は単位全部取れてるはず
617学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:47:58 ID:0WYzvKWDO
だから放置しろといったのに・・・。

がっかり(´・ω・`)
618学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:48:28 ID:kqzefUMJ0
>>609
俺も。自分の部屋に冷蔵庫置いて、PCと扇風機は一日中つけっぱなし。
おまけに夜型だから部屋の電気は一晩中つけてる

まぁ、自宅生だから金の心配はないけどなんか申し訳ない。
619学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:48:34 ID:/HnSZZb10
まーいーじゃん、楽しんでくれたみたいだし。
620学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:48:44 ID:2E27mXy50
(´・ω・`) 俺この顔文字嫌いなんだよぉ〜〜〜〜


(´・ω・`)
621学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:49:28 ID:0WYzvKWDO
今月の電気代が恐い(´・ω・`)
622学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:49:40 ID:/HnSZZb10
ソッカ(´・ω・`)
623学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:51:19 ID:eVhMzo580
`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
624学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:51:58 ID:eVhMzo580
あ、俺もちなみに単位やばいかも
625学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:52:13 ID:36/7D9ZS0
397 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2005/08/04(木) 23:17:16 ID:Jie96XjF0
手かここに書き込んでる人ってどうやって通学してるの??
626学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:52:41 ID:2E27mXy50
http://www.setsuden.net/
で、電気代計算してみた。

700Wのクーラー24時間つけっぱなしで、30日で720時間
10977.12円と出た

そんなに高くない・・・かな
627学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:54:16 ID:S9n6ZfMq0
上りはバス、下りは歩きが漏れの中でデフォ。
628学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:54:35 ID:2E27mXy50
>>623
査問会開くか
医学部は進級が厳しいんだが、何でか分かるか?
医学部特有の条件があるんだが、いってみろ
629学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:54:44 ID:Q/+PXJRr0
医学部ってどこにあるんだっけ。


オレは暑さ扇風機でなんとかしのいでるよ汗ヤバイ
630学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:55:06 ID:eVhMzo580
625それがどうしたーーーーーーーーーーー

あ、627よ、それいいかも!!1
631学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:55:33 ID:VKlUfh6q0
>>615-616
俺狂言二つ落としたかも
しかも必修の再履をまた落とした予感
やばすぎ
>>618
俺は一人暮らしで当然電気代も自分持ちだからめっちゃ怖い
>>626
それならまあ許せるな
632学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:55:48 ID:0WYzvKWDO
扇風機とクーラーを組み合わせるのがデフォ
633学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:55:59 ID:2E27mXy50
扇風機の後ろに氷置けば涼しい風が来ると、昨日テレビで見た
634学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:58:19 ID:eVhMzo580
進級厳しいか?

やっぱそう思うとは馬鹿学部だな。
635学生さんは名前がない:2005/08/04(木) 23:59:25 ID:0LD27tnl0
扇風機の前に氷置いても涼しい風が来るぞ
636学生さんは名前がない:2005/08/05(金) 00:08:04 ID:SooaygTV0
あsdf
637学生さんは名前がない:2005/08/05(金) 00:23:54 ID:VbxEK9mZ0
神大は資格取ったら単位認定とか無いのかなぁ…。
638学生さんは名前がない:2005/08/05(金) 01:27:39 ID:rj/DJQTP0
不発弾処理するってさ。
明石姫路間だっけ?
639学生さんは名前がない:2005/08/05(金) 01:29:42 ID:VbxEK9mZ0
>>638
ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/050728a.html
須磨折り返しの快速・普通にハァハァ
640学生さんは名前がない:2005/08/05(金) 01:32:17 ID:rj/DJQTP0
>>639
サンクス
641学生さんは名前がない:2005/08/05(金) 01:35:12 ID:kBrKhxgA0
暑いのは別に平気だから
エアコンつけなくても耐えられるんだけど
昼間にPC稼働するときはつけざるを得ない
オーバーヒートコワス

>>626
クーラーだけで電気代1万越すとかやばすぎww
一人暮らしにはそれは高すぎるなぁ。やっぱ節電しないとな・・・
うちは夏場平均2000円〜3000円台、
寒がりだから冬場6000〜7000円だった。
4月ぐらいに電気料金値下がりしたから今年の冬はもっと抑えられるかなぁ
642学生さんは名前がない:2005/08/05(金) 04:07:40 ID:jwLIPFyS0
冬は着込めばいい
643学生さんは名前がない:2005/08/05(金) 06:35:37 ID:IcVwCaiC0
冬は着込むなり、その辺走ってくればいいが
夏はクーラー様におすがりするのみ
それ以外取る道は無い
644学生さんは名前がない:2005/08/05(金) 06:40:40 ID:k6BTB4oi0
やっぱり医学部でも馬鹿な奴は居るんだな
645学生さんは名前がない:2005/08/05(金) 08:46:26 ID:a6H+8soE0
>>643
血液抜いてみ。まじ涼しくなるよ
646学生さんは名前がない:2005/08/05(金) 08:55:36 ID:IcVwCaiC0
血が怖いからダメだ
647学生さんは名前がない:2005/08/05(金) 11:39:32 ID:/ow7y+Hm0
献血行ってきたけど、やっぱ暑いよ。
648藤村フジヲ:2005/08/05(金) 15:32:00 ID:dSGheCyv0
まぎゅー!!!!!!!!!!!
ボケスがああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
モンテヒャアァッァァァアwwwwwwwwwwwwwww
m9。゚ノノ*゚^Д^゚)゚。プギャーーッハッハッハーーーーー!!!!
プギャ━(^Д^)━(^Д)━( ^)━( )━(^ )━(Д^)━(^Д^)m9━━ッ!!!!
649学生さんは名前がない:2005/08/05(金) 16:02:18 ID:kBrKhxgA0
雲行きが怪しくなってきた(゚Д゚;)
雷コワス
650学生さんは名前がない:2005/08/05(金) 18:45:23 ID:pCoDFN8t0
>>637
簿記で単位認定もらった。
2単位だけどね・・・
651学生さんは名前がない:2005/08/05(金) 22:23:01 ID:St6cgP8s0
クレジットカード何にしようかなage
652学生さんは名前がない:2005/08/05(金) 22:38:33 ID:YD/xx2Jj0
ほたるの墓の舞台についての話題を禁止します
653学生さんは名前がない:2005/08/05(金) 22:42:57 ID:VbxEK9mZ0
>>652
誰もしてないじゃないか
654学生さんは名前がない:2005/08/05(金) 22:44:20 ID:Ye8d6Od40
普通に突っ込むのかよ
655学生さんは名前がない:2005/08/05(金) 22:55:00 ID:P2Mkyr0T0
ほたるの墓のエンディングってあんなんだったっけ?確かお兄ちゃんが死ぬはずじゃ…
656学生さんは名前がない:2005/08/05(金) 23:34:20 ID:GCzb8MAXO
御影公会堂のカレーマダーAA(ry
657学生さんは名前がない:2005/08/06(土) 00:37:39 ID:tZ+FWgPH0
お兄ちゃんも妹も生きてます
原作では
658学生さんは名前がない:2005/08/06(土) 01:33:26 ID:K4ms7l+J0
>>657
へぇ〜×60
659学生さんは名前がない:2005/08/06(土) 01:44:29 ID:RHNt+DrH0
WBSに神大工学部の教授が出てたage
660学生さんは名前がない:2005/08/06(土) 02:50:22 ID:tZ+FWgPH0
× 原作
○ 現実
スマソ
661学生さんは名前がない:2005/08/06(土) 03:09:04 ID:+koug+MA0
お兄ちゃんは三ノ宮駅で朽ち果てる
662学生さんは名前がない:2005/08/06(土) 04:01:49 ID:F6pL4tPu0
神戸駅じゃなかったっけ?
663学生さんは名前がない:2005/08/06(土) 07:51:34 ID:nl0sYOgk0
三宮。
664学生さんは名前がない:2005/08/06(土) 14:07:56 ID:NWA0Qgom0
再試験の人がんがれage

……いつあるんだっけ
665学生さんは名前がない:2005/08/06(土) 19:13:42 ID:lvg9bsag0
国文の大学教育センターって夏休み中はいつ空いてるか分かる人いますか?
学割が欲しいんですが。
666学生さんは名前がない:2005/08/06(土) 19:39:06 ID:etFd1P8U0
>>665
http://www.kobe-u.ac.jp/campuslife/life/certificate.htm

自動発行機利用しましょう
667学生さんは名前がない:2005/08/06(土) 19:47:39 ID:sdl91AWM0
バイトから帰ってきてラガーを飲んでいると、遠くで花火の音が聞こえる
もう死んでしまいたい
668学生さんは名前がない:2005/08/06(土) 19:49:51 ID:/joZ/wk80
ドンドンうるせー
669学生さんは名前がない:2005/08/06(土) 19:56:25 ID:sdl91AWM0
外に出てみろ
浴衣姿のカップルが大勢だ
670学生さんは名前がない:2005/08/06(土) 20:16:02 ID:etFd1P8U0
なんか光ってバリバリ音が・・・花火かクソーとか思ってたけど
よく考えたら雷だな。注意報でてる


大気が不安定で雷を伴う激しい大雨の恐れ・・・・
明日バイトあるのに嫌過ぎる
671学生さんは名前がない:2005/08/06(土) 20:25:46 ID:M60/ayE1O
みなと神戸花火大会age
672学生さんは名前がない:2005/08/06(土) 20:27:45 ID:G9AxjeRh0
みんな家賃いくらのとこ住んでる?
673学生さんは名前がない:2005/08/06(土) 20:44:25 ID:sdl91AWM0
七万の1K
674学生さんは名前がない:2005/08/06(土) 20:44:51 ID:M60/ayE1O
同じく
675学生さんは名前がない:2005/08/06(土) 20:46:54 ID:09dM17a10
5万の1K UB
676学生さんは名前がない:2005/08/06(土) 20:47:46 ID:pnQDGBGx0
雨降ってきたけど花火大会は最後までやったのかな?
677学生さんは名前がない:2005/08/06(土) 21:02:55 ID:M60/ayE1O
雨降るギリギリで終わりますた
678学生さんは名前がない:2005/08/06(土) 22:46:25 ID:Ct/rW7mm0
3.8kだな
679学生さんは名前がない:2005/08/06(土) 23:15:12 ID:niIpApcI0
今日は一日家にいましたが何か?
680学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 00:52:36 ID:xAxgpriJO
バイト先の飲食店に浴衣カップルがうじゃうじゃと幸せそうでしたが何か?
681学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 02:02:17 ID:ksnU8mcS0
そのうちの一組は俺かもしれませんが何か?
682学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 02:04:30 ID:MAk1S/WZ0
終わったとたん雨が降ってきて阿鼻叫喚でした
683学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 02:05:52 ID:ksnU8mcS0
彼女も不機嫌になりだして大変でした
僕の心模様も曇り空です
684学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 02:14:21 ID:KoOyjBEa0
女ってよくわからん生き物だよな
685学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 02:18:07 ID:ZW5CA2xL0
もういいよ
俺たちみんな死んでしまえばいいんだ
686学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 02:21:39 ID:KoOyjBEa0
>>685
お、お、おちつけ!
俺を含めるな!
687学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 02:23:02 ID:ksnU8mcS0
なにこの鬱スレ
688 ◆AZVZM1youI :2005/08/07(日) 02:25:06 ID:vc6fEP7q0
あんさんは彼女がおるからこんなスレみんでいいっしょw
689学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 02:26:21 ID:8+VJ2nv40
ほんと浴衣ばっかりうざかった@飲食バイト
690学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 02:26:45 ID:ksnU8mcS0
彼女がいる前に俺はお前らと同じ神戸大生だぜっ!!!
691学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 02:27:42 ID:ZW5CA2xL0
>>689
お前は俺か
浴衣カップルに幸せ吸い取られた気がする
でも吸い取られるだけの幸せなんてハナからなかった気もする
692学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 02:28:47 ID:ksnU8mcS0
そして花火大会行くためにバイト休んだのが俺です
693学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 02:31:17 ID:8+VJ2nv40
あの程度の花火であの人ごみに突っ込むのもしんどくなってきたからなぁ。
PLのフィナーレ8000発>>>みなとこうべ海上花火大会5000発
694学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 02:32:32 ID:ZW5CA2xL0
女落とす前に単位を落としそうだ

>>693
PLは色んな意味で別格だろ
あのフィナーレはマジでムダに豪華すぎる
695学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 02:33:23 ID:ksnU8mcS0
女落として単位も落としたのが俺です
696学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 02:34:26 ID:KoOyjBEa0
PL10万発>>>>>>>>>>>>みなと神戸5000発
697学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 02:35:17 ID:E36Sz1lq0
高三の頃……来年は彼女と見に来るぞ(`・ω・´)シャキーン
浪人の頃……くそ。来年こそ彼女と見に来るぞ(`・ω・´)シャキーン
今年……いやーお家はクーラーも屋根もあって快適だなー
698学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 02:36:55 ID:ksnU8mcS0
そんなことしてるから浪人するんだよ
俺もしたけど
699学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 02:37:03 ID:8+VJ2nv40
あれが一宗教の祭りだというから恐ろしい。

個人的には規模、快適度総合するとPL>>淀川>神戸
河川敷しか見るとこのない淀川花火大会に比べればどこからでも見えるPLのほうが混まない。
700学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 02:39:58 ID:8+VJ2nv40
でも近くで見ようとしたらPLの混雑度はヒドイか…

PLは一生に一度は見るべき。でも来年はもういいやって感じです。
701学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 02:41:15 ID:ZW5CA2xL0
>>700
そうやね。俺も一度間近で見て以降は年々遠ざかって見る様になり
今年はとうとう行かず。
702学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 02:41:54 ID:KoOyjBEa0
花火は少し風があるといいね。
煙で見えない・・・。
703学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 03:31:10 ID:lS3gODB60
おまいら花火花火って浮かれるのもいいが
これには鎮魂や祈りとかいろんな意味があるんだぞ!
カップルでいちゃつくだけが全てじゃない


と言ってみたところで単なる僻みにしかならない罠(´・ω・`)
704学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 03:32:36 ID:8+VJ2nv40
浴衣のあのこは今頃にゃんにゃんを終えて一息or2回戦
705学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 03:54:34 ID:mkYvj7BI0
うああぁぁぁぁああぁあぁぁぁああころしてくれいっそ俺を殺してくれぇぇぇ
706学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 04:17:20 ID:E36Sz1lq0
コレでも読んで落ち着け。
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1122450825/
707学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 04:40:18 ID:XzVSYjIY0
駿台全国模試追跡調査
合格者平均偏差値

東大文T69,9
京大法 63,0
一橋法 61,6
阪大法 58,5
九大法 56,3
神戸大法 55,0
東北大法 54,0
名大法  53,1
北大法 52,4

代ゼミ模試は難易度的に大差が出ない。獲得可能得点が
一番本番に近く東大志望も京大志望も受ける模試では
データブックにこうある。東大に寄生する京大工作員に
だまされないように。
708学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 06:55:11 ID:lS3gODB60
立秋age
709学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 09:14:52 ID:Y6CIr1eR0
学割の発券機って休日もやってんの?
あと、国文以外にもどの学部にも一台ずつあるよね?
710学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 09:26:34 ID:lS3gODB60
聞く前に自分で調べるとかしろよ
711学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 09:35:49 ID:Y6CIr1eR0
大学のサイトや手持ちの資料にはのってねえ
712学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 09:44:10 ID:+olkCZLP0
国文しかないんちゃうん
713学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 09:46:06 ID:+olkCZLP0
あるみたい、つーか場所はサイトにのってんじゃん
休日はやってるか知らんが
http://www.kobe-u.ac.jp/campuslife/life/certificate.htm
714学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 16:34:34 ID:1W9hS7Mh0
さすがに大学は閑散としてますな。
715学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 17:00:16 ID:/I/jM98q0
行く必要ないからね。サークルでも入ってないと行かないでしょう。
どうでもいい話だけど、今日買ってきたズボン裾上げしようと思ったらミシンがないことに気づいた。
さすがに手縫いじゃやばいよなぁ。
716学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 17:03:58 ID:Fif3k3tfO
パンツと言いたまえパンツと
717学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 17:07:07 ID:KyYUPjGs0
自称お洒落さんだが俺もズボン派かなー
718学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 18:24:47 ID:ISfx0u+O0
おしゃれだとパンツなのかwwwwwwwww
719学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 18:53:14 ID:GLU0nx1g0
メールで言われるとどっちかわからんよな。
720学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 18:57:44 ID:ku5aN8YlO
トランクスを裾上げしてブリーフに
721学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 19:04:07 ID:/I/jM98q0
ずっと疑問に思ってたんだけどズボンという言い方からパンツという言い方に移ったのっていつごろ?
俺が中学生のころはパンツなんて言い方してなかったような気がするだけど。
722学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 19:07:26 ID:qqP92kQl0
漏れもその使い分けがよくわからん。漏れはズボン派。

普段でも大学行く気しないのに夏休みに何の用事も無いのに行くわけが無い…
定期が勿体無いんで三宮にはちょくちょく出てくるけど。
723学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 20:34:00 ID:Wa3vIyKL0
パンツが英語でズボンが仏語、じゃなかったかなあ??
724学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 23:38:21 ID:/I/jM98q0
聞いてばかりじゃあれなんで自分でちょっと調べてみたら>>723の言うとおり
pants(パンツ)は英語(アメリカ式)で、jupon(ズボン)はフランス語らすぃ。

俺の高校のときの同級生が神戸に遊びに来たいといってるんだが、どこら辺がお勧め?
候補としては、六甲山・麻耶山、南京町、ハーバーランド、異人館あたりを考えてるんだけど
神戸に来たらここには行っとけというくらいお勧めの場所をご教授願います。
725学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 23:40:31 ID:A+SNnPTy0
>>724
とりあえず、これの回るところが無難ではなかろうか。

http://www.hyogonet.com/bus/tt/cl.html
726学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 23:46:09 ID:bqBLlSJj0
推測だけどパンツって言葉にこだわるやつはファッションを気にしはじめた
ばっかのやつかと。普通ファッションの話でもしてないかぎりいきなりパンツ
とはいわない。ま、俺の経験上のはなしだから適当に聞き流して。

それはそうと身代生って彼女(彼氏)どこでつくってんの?同大学内?
それか周辺の女子大と?
727学生さんは名前がない:2005/08/07(日) 23:55:11 ID:qqP92kQl0
>>725
シティーループは良いね。
728学生さんは名前がない:2005/08/08(月) 01:35:38 ID:AbTGGCu30
>>726
バイトで。



6月までorz
729学生さんは名前がない:2005/08/08(月) 02:26:15 ID:489Ydu1r0
暑いよ、ママン。。。
730学生さんは名前がない:2005/08/08(月) 02:26:54 ID:ydLgnoIQ0
>>726
大学内
731学生さんは名前がない:2005/08/08(月) 02:31:28 ID:nQtX29yb0
ズボンで十分だろ。パンツって言いたいならアクセントに注意な。
732学生さんは名前がない:2005/08/08(月) 02:35:58 ID:RLD7AOoJ0
>>725
ありがd。ちょっと見てみるよ。
733学生さんは名前がない:2005/08/08(月) 03:38:44 ID:hAVQcibv0
おめーら毎日何やってる?
俺はヒマでヒマでしょーがねえんだが
734 ◆AZVZM1youI :2005/08/08(月) 04:04:06 ID:vcfquHj/0
実は10日までのレポートがあるが昨日は手をつけず
高校野球を見た。
後輩の部活が終わったら暇だな。
高校時代の同級生の下宿にでも行くかな。
735学生さんは名前がない:2005/08/08(月) 04:57:46 ID:m0DG8RlyO
>>724
六甲、摩耶は最近オサレなカフェとかできて人気でてきてるね
一日の締めとして夜景を眺めてみてはどうだろう

漏れは以前の穴場的な六甲摩耶の雰囲気のほうが好きだけど
736学生さんは名前がない:2005/08/08(月) 05:44:56 ID:hAVQcibv0
>>734
俺は高校野球流しながら2ちゃんやる夏休みだ
充実しすぎてて泣けるゼ

>>735
六甲ってクビなしライダーが出るってホントかね
737学生さんは名前がない:2005/08/08(月) 06:37:38 ID:9uvxYYiU0
摩耶といえば最近のニュースで・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050805-00000026-san-soci
心無い人もいるもんだ。

しかし写真見たけどすっごいキレーだねーこの遊歩道。
行きたい・・・でも一人では・・・orz
738学生さんは名前がない:2005/08/08(月) 06:43:17 ID:JpopWpEl0
>>736
洋館の話はよく聞くけど首なしは聞いたことない。でも六甲はけっこうアレな山だから出てもおかしくないよ

>>737
掬星台だと、遊歩道なんかをちまちま見てるより神戸の街を見下ろしたほうが100倍綺麗
739学生さんは名前がない:2005/08/08(月) 06:43:39 ID:hAVQcibv0
ノミやハンマーって。なにもそこまでして・・・('A`)

740学生さんは名前がない:2005/08/08(月) 06:45:38 ID:hAVQcibv0
>>738
六甲はアレな山なんだよね・・・
首なしライダーはテレビでやってた。確か稲垣吾郎のやつ。
ホントに見た奴なんているんかね?
741学生さんは名前がない:2005/08/08(月) 06:46:29 ID:hAVQcibv0
>>738
聞くの忘れた。洋館の話って?
742 ◆AZVZM1youI :2005/08/08(月) 06:48:06 ID:vcfquHj/0
トイレの花子さんやら人面犬同様
商売商売
と言ってみる。
743学生さんは名前がない:2005/08/08(月) 06:50:26 ID:JpopWpEl0
>>741
車とかバイクで六甲走ってると、ごく稀に地図にも載ってない古い洋館にたどり着くことがある。
中に入ると…みたいな。

なんか寒気してきた…
744 ◆AZVZM1youI :2005/08/08(月) 07:07:35 ID:vcfquHj/0
企業の保養地みたいなのはよくあるよな。
745学生さんは名前がない:2005/08/08(月) 07:20:24 ID:hAVQcibv0
>>743
うはw 六甲ならあり得るから怖いなwww
けど、知らない洋館に勝手に入ったら
家宅侵入罪に問われそうだから俺は入らねえwwwwwww
746学生さんは名前がない:2005/08/08(月) 09:19:22 ID:a/xwqVtX0
>>745
違う意味で臆病ワロスww
747学生さんは名前がない:2005/08/08(月) 10:34:19 ID:PYFQDCCf0
ジム通ってる人いる?
748学生さんは名前がない:2005/08/08(月) 11:00:32 ID:+NFWH9oP0
神大の?
749学生さんは名前がない:2005/08/08(月) 11:17:58 ID:7WMP4Rtu0
事務?
750学生さんは名前がない:2005/08/08(月) 11:21:47 ID:PYFQDCCf0
>>748
いや普通のスポーツクラブ。大学にジムってあるの?
水泳したいんだけど、大学のプールの開放ってサークルとかのレジャー使用向けだよね?
751学生さんは名前がない:2005/08/08(月) 11:48:18 ID:7WMP4Rtu0
プールは法学部裏にあるが、開放してるのあそこ?
752学生さんは名前がない:2005/08/08(月) 13:15:27 ID:a/xwqVtX0
プールは発達のじゃなかったっけ
753学生さんは名前がない:2005/08/08(月) 13:41:00 ID:id/W2jvM0
解散キタ
754学生さんは名前がない:2005/08/08(月) 13:46:02 ID:kup2CSaQ0
賛成108 反対125
755学生さんは名前がない:2005/08/08(月) 13:52:28 ID:7WMP4Rtu0
大差だな
756学生さんは名前がない:2005/08/08(月) 13:53:29 ID:7WMP4Rtu0
まあ国会は結果だけ見て、
後はNHK教育で大阪桐蔭の試合観てるが
757学生さんは名前がない:2005/08/08(月) 13:55:32 ID:RLD7AOoJ0
解散して政界再編が起こればいいのに。
まともな政党がいないこの状況を何とかして欲しい。
758学生さんは名前がない:2005/08/08(月) 14:11:56 ID:v1TBFrMJ0
すいません、神戸大学の発達科学部に3年次編入を希望してる者なんですが、編入生の方いらっしゃいますか?
759学生さんは名前がない:2005/08/08(月) 14:31:30 ID:0/UY7MpY0
民主が与党になったら
・とりあえずぐだぐだになる。
・靖国参拝が止まり、教科書に中国の検閲が入る。
・人権擁護法案が可決され、ネットの言論統制が始まる
・拉致被害者は一生帰ってこない。
・国会に改革が入るので悪い膿がいくらか出る。
・どうせ失敗するので長い目で見ると民主の評価が悪くなる。

自民の議員が増えたら
・郵政民営化やりなおしの兆しが生まれる
・公明党を切り捨てるチャンスが訪れる
・今までどおりの国会で悪いところも引き継いでしまう。

公明の議員が増えたら
・もう大変なことになる。

おれらが選挙にいかなかったら?
・公明党の票は信者からなので固定数。よって相対的に公明党の椅子が増える。
760学生さんは名前がない:2005/08/08(月) 14:35:57 ID:7WMP4Rtu0
正直言って、
喪前さんが普段何を考えてるかを
告白してるだけにしか見えない

てかこれってコピペ?
まあいいや
761学生さんは名前がない:2005/08/08(月) 14:53:10 ID:id/W2jvM0
総選挙は9月11日だって

ああ…あとちょっとで二十歳だったのにorz
762学生さんは名前がない:2005/08/08(月) 14:57:45 ID:ELpQtcqN0
コピペですね
763学生さんは名前がない:2005/08/08(月) 15:23:41 ID:Rq3nmVF60
みんなカシコスwww
764学生さんは名前がない:2005/08/08(月) 16:01:23 ID:UeEeOsnd0
>おれらが選挙にいかなかったら?
>・公明党の票は信者からなので固定数。よって相対的に公明党の椅子が増える。
形は違うが同じ内容のものはいろんなところで見るな…
765学生さんは名前がない:2005/08/08(月) 16:02:46 ID:RLD7AOoJ0
7月に誕生日を迎えたから俺はセーフ。選挙にいける。
初めての選挙だから少し楽しみでもある。
766学生さんは名前がない:2005/08/08(月) 16:11:35 ID:id/W2jvM0
地元の県の選挙事情ならよく分かるんだが、神戸からは誰が選出されてるかも知らん
767学生さんは名前がない:2005/08/08(月) 16:37:33 ID:4xvBzUqV0
二十歳になるのは11月だorz

しかし今回の選挙は色んな意味で面白そうだな…
768 ◆AZVZM1youI :2005/08/08(月) 16:43:15 ID:vcfquHj/0
どうでもいいけどうちの大学のところの民主党の議員は
竹中氏の財務大臣時代に彼が住民票を日本とアメリカとでころころ変えて
税金逃れ?のようなことをしていると指摘した人。国会中継見てておもろかった。
769学生さんは名前がない:2005/08/08(月) 22:37:23 ID:QuSUEWFPO
>>765
俺も七月。
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
770学生さんは名前がない:2005/08/08(月) 23:40:25 ID:0/L0LFMb0
お前ら!
分かってないみたいだから警告するぞ
今回の総選挙の焦点は

   民   主   党   を   落   と   せ   る   か

   この一点に尽きる

亀井がどうだの族議員がどうだというのも大事だが
民主+公明の連立売国政権が樹立してしまうのが一番怖い
民主+公明連立政権になれば
■人権擁護法
■外国人参政権
は電光石火の速さで通るぞ。
他にも
■靖国参拝中止・A級戦犯分祀
■中韓への永久的な謝罪、賠償の確約
が必ず実現するだろう
そして

■国家主権委譲    ←これマジで民主が掲げてる。狂気の沙汰。

まで行ってしまえば日本は中国様の植民地という訳だ。
お前らとお前らの家族、友人全てが中共による富の搾取の対象となる。
もう一度警告しよう。 ヤバイのは民主党だ。
問題を矮小化し伝える売国マスコミを信頼するな。
奴らの正体を真実の目で見極めろ。
771学生さんは名前がない:2005/08/08(月) 23:41:03 ID:0/L0LFMb0
>特定郵便局長の”平均”年収は約900万円 + 賃貸料430万円(自宅が郵便局だから) =1330万円
>特定郵便局長の”平均”年収は約900万円 + 賃貸料430万円(自宅が郵便局だから) =1330万円
>特定郵便局長の”平均”年収は約900万円 + 賃貸料430万円(自宅が郵便局だから) =1330万円
>特定郵便局長の”平均”年収は約900万円 + 賃貸料430万円(自宅が郵便局だから) =1330万円


東大卒→ソニーの平均年収790万円
大卒サラリーマンの平均年収560万円
全サラリーマンの平均年収430万円

コピペしろ!

特定郵便局長の平均年収は920万円
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1094801504/

●●【世襲制】特定郵便局●●
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1080883369/

コピペしました
772学生さんは名前がない:2005/08/08(月) 23:42:04 ID:7WMP4Rtu0
このコピペ、ベクトルが正反対なだけで、
マジ会と同じ臭いがするんだが・・・
773学生さんは名前がない:2005/08/08(月) 23:43:28 ID:JpopWpEl0
>>771
なんかこのコピペ、臭い。
774学生さんは名前がない:2005/08/09(火) 02:06:03 ID:thB7V9b60
稼ぐって大変だよね。
775学生さんは名前がない:2005/08/09(火) 05:48:46 ID:0YMUw6qF0
楽して儲かるバイトないかな
776学生さんは名前がない:2005/08/09(火) 10:00:29 ID:kPdUGPvm0
まあコピペなんてそんなもんだな
777学生さんは名前がない:2005/08/09(火) 10:44:26 ID:/GSZeP0D0
帰省のための大掃除中。
この後うっかり貰い忘れてた学割を取りに登らなきゃいけないのが面倒くさい。
778学生さんは名前がない:2005/08/09(火) 10:54:22 ID:nJxpAFS20
暑い中ご苦労さん
779友彦 ◆iD93.8lby6 :2005/08/09(火) 12:56:05 ID:5DnJ3ed20
暑い。
図書館行きたいけど登るのが面倒くさい。
暑い。
780学生さんは名前がない:2005/08/09(火) 13:00:55 ID:O4fdzG9o0
登るだけならまだいいだろ。
俺は3時間かかるんだからw

オンラインで発行できるようにはならんよなぁ・・・。
781友彦 ◆iD93.8lby6 :2005/08/09(火) 13:14:31 ID:5DnJ3ed20
>>780

そりゃ結構キツイナ・・・。

って3時間!?
何県から来てるんだろぅw
782学生さんは名前がない:2005/08/09(火) 18:34:42 ID:VTdYnMY30
>>780
おお、片道三時間の人がいるのか…漏れの一時間半でもしんどいのに乙です。
てか漏れ6ヶ月定期買ってしまったからせめて三宮行かないと勿体無いなぁ。

神大ではないけど近くの大学で岡山から新幹線通学、三重から近鉄特急通学、和歌山やら上郡からJR通学
なんて人も聞いたことがある。もうそのレベルになってきたら下宿した方がいいと思うんだが…
783学生さんは名前がない:2005/08/09(火) 19:28:27 ID:CzdRhy740
乗り物嫌いな俺としては毎日そんな生活だったら発狂するな。
明日実家かえるのに乗る3時間の電車時間でさえものすごく欝なのに。
784学生さんは名前がない:2005/08/09(火) 19:48:45 ID:nJxpAFS20
785学生さんは名前がない:2005/08/10(水) 00:35:18 ID:EtshuxOk0
ちょっと落ちすぎているのであげるよ。
俺は今日から書き込めなくなるからみんな保守は頼んだぜ。
786学生さんは名前がない:2005/08/10(水) 00:51:02 ID:WWszPZRh0
>>783
まあ鉄ヲタの漏れでも結構通学電車はしんどいからなぁ…。
787学生さんは名前がない:2005/08/10(水) 01:24:32 ID:CdLroC7g0
>>785
OK
788学生さんは名前がない:2005/08/10(水) 03:02:10 ID:CdLroC7g0
華麗にage
789学生さんは名前がない:2005/08/10(水) 03:38:45 ID:J0HlxL0K0
だるい
790学生さんは名前がない:2005/08/10(水) 04:28:23 ID:J0HlxL0K0
あ・・・今日水曜日だったのか
曜日感覚がなくなるsage
791友彦 ◆iD93.8lby6 :2005/08/10(水) 06:15:29 ID:nC9jIvxA0
>>790
あるあるw

時間の流れを意識しなくていいなんて
仙人みたいでかっこいいじゃんよ。
792学生さんは名前がない:2005/08/10(水) 12:00:43 ID:S3fapWbP0
今日は三宮いくぞ
793学生さんは名前がない:2005/08/10(水) 12:24:44 ID:bemS5ZoPO
(`・ω・´)ゞ
794学生さんは名前がない:2005/08/10(水) 15:32:16 ID:evOxExpl0
795学生さんは名前がない:2005/08/10(水) 16:00:22 ID:4Z1l88RT0
大学近くの阪急沿線で黒煙が上がってたぞ
火事かな
796学生さんは名前がない:2005/08/10(水) 19:42:42 ID:bemS5ZoPO
∩(゚∀゚∩)age
797学生さんは名前がない:2005/08/10(水) 19:45:30 ID:tJU3dj0T0
花火の音が聞こえる
798 ◆AZVZM1youI :2005/08/10(水) 22:11:04 ID:/oEPMlWg0 BE:114383063-
今日六甲道に警察の楽隊が来てたな
799学生さんは名前がない:2005/08/10(水) 22:55:02 ID:Hn2OeS9u0
シラバスに9月いっぱい夏休みってあるけど、信じていいんだよね?
800学生さんは名前がない:2005/08/10(水) 23:51:39 ID:TVUAD2bY0
9月の下旬に学校へ行ってみるといいんじゃないかな。
成績表・時間割の配布の他に、
外国書講読の抽選や教養原論・総合教養の予備登録があったりする。
>799は1年生ぽいからあんまり関係ないかもしらんけど。
801学生さんは名前がない:2005/08/10(水) 23:54:40 ID:jUTwry4z0
>>800
一年でも後期に教原って結構あるぞ
802学生さんは名前がない:2005/08/11(木) 00:02:42 ID:RIex6DKP0
これで>>799が4回生とかだったら笑える
803学生さんは名前がない:2005/08/11(木) 01:18:33 ID:FYUS+llP0
金が無いので18きっぷで帰ろうと思ってるけど
片道8時間とか掛かるwwwwwwうはwww

やっぱ無謀かなーorz
でも運賃4分の一で済むんだよね・・・・
804学生さんは名前がない:2005/08/11(木) 01:19:56 ID:4NmZxpHi0
楽しいと思うぞ。それにそんなの暇な学生の間にしかできんだろw
805802:2005/08/11(木) 01:27:48 ID:wg3f8F2a0
一回です。
とにかく授業は10月までないのかぁ。
少し倍と増やすか。
806学生さんは名前がない:2005/08/11(木) 01:32:14 ID:RIex6DKP0
>>805
バカヤロウ、802は俺だw
勝手に成り済ますな

>>803
そういうのんびりした時間の使い方に凄く憧れるよ
俺も9月に2〜3日時間とってぶらっと18切符旅行に以降と思ってる
807799:2005/08/11(木) 01:47:51 ID:wg3f8F2a0
>>806
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
808学生さんは名前がない:2005/08/11(木) 02:11:14 ID:O5oRfRaV0
            谷川━篠山口━━┓        園部┓    ┃          ┃
              ┃            ┃            ┃    ┃          長浜
              ┃            ┃            ┃    ┃          ┃
              ┃            ┃    新大阪━京都━山科━草津━米原
相生━姫路━加古川┳神戸━尼崎━┓┏┛      ┃         ┃
 ┃             和田岬  ┏━╋━━━━┓    ┃         ┃
播州                    ┃  ┗━━━京橋━木津━━━━柘植
赤穂              桜島━┫ JR難波.     ┃    ┃
                        ┃  ┃        ┃  奈良┓
                        ┗━┻天王寺━┛    ┃┃
                               ┃ ┗━王寺━┛┃
                         東羽衣┫      ┃     ┃
                               ┃     高田━━┛
                     関西空港━┫      ┃
                               ┃      ┃
                       和歌山━━┛
809学生さんは名前がない:2005/08/11(木) 02:48:19 ID:+g2XGZ+00
テレビで恐い話見てたら寝れないorz
810学生さんは名前がない:2005/08/11(木) 03:53:00 ID:s4xtrLU30
>>808
今から原チャで奈良まで戻ります。
811学生さんは名前がない:2005/08/11(木) 04:09:41 ID:QceavRjm0
新・あなたの知らない世界
昼でも怖い・・・
812学生さんは名前がない:2005/08/11(木) 06:24:07 ID:FYUS+llP0
おはようage
ゴミ出し終了〜

>>804
今しか出来ないことかぁー。それもそうだね。
折角だから楽しんでくるよ
>>806
8時間ってのんびりしてるようで実際は何回も乗継があるし
しかも乗り継ぎ時間が1分とか凄い微妙だったりして
あんまりのんびり出来ないかもwww
813学生さんは名前がない:2005/08/11(木) 07:54:42 ID:QceavRjm0
おはいお(・∀・)ノ
ゴミ出し乙
814学生さんは名前がない:2005/08/11(木) 09:30:30 ID:jr28b6VH0
oha
815学生さんは名前がない:2005/08/11(木) 12:41:36 ID:r2DGb0Vv0
俺は深夜バスでも使おうかな
816学生さんは名前がない:2005/08/11(木) 20:46:04 ID:WCgzlylU0
シートが3列でリクライニングのやつに乗りたい。
数年前にディズニーシーに行った時は、
行き帰りとも普通の観光バスで、真剣に辛かった。
狭い。暑い(真冬だが)。足と首とケツが痛い。空気が悪い。
817学生さんは名前がない:2005/08/11(木) 21:06:05 ID:+kRkuW3X0
>>816
安いバスに乗るからだ・・・

普通にドリーム号使えば?
学割使えるし。
818学生さんは名前がない:2005/08/12(金) 00:18:41 ID:UF+4h0dx0
ドリーム号はテラ快適だった。
急ぎの時以外はこれからも使おうと思った。
819学生さんは名前がない:2005/08/12(金) 01:40:43 ID:5SwjJbY/O
このブルジョアジーどもがっ!!
820学生さんは名前がない:2005/08/12(金) 02:39:01 ID:sFS2y/Im0
キュピー
821学生さんは名前がない:2005/08/12(金) 03:14:05 ID:ELgSLE4b0
気djgはsjがshがしhjldjhぐshんgkldshぐsgjhdjkghdslghdlkghdjkghfdjhgkdjghlskhgkg
822学生さんは名前がない:2005/08/12(金) 03:15:13 ID:sFS2y/Im0
どうした
823学生さんは名前がない:2005/08/12(金) 05:03:38 ID:6WOCx9P50
おはようage
824学生さんは名前がない:2005/08/12(金) 06:44:10 ID:6WOCx9P50
ラジオ体操終了(・∀・)
825学生さんは名前がない:2005/08/12(金) 10:51:17 ID:mSIBdrIl0
学校いかな
826学生さんは名前がない:2005/08/12(金) 11:16:55 ID:6WOCx9P50
よしレポート提出に逝ってくる
827学生さんは名前がない:2005/08/12(金) 12:02:13 ID:Z+ZIPoet0
兵庫県の大学生スレ移行のご案内

【阪神淡路】兵庫県の大学生スレ2【丹波播但】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1123810322/
828学生さんは名前がない:2005/08/12(金) 15:21:03 ID:Zsg/Q1JD0
お盆ってなにげにわずらわしいなあ
829学生さんは名前がない:2005/08/12(金) 22:49:20 ID:3j6OML/aO
みんな帰省?age
830学生さんは名前がない:2005/08/13(土) 00:10:16 ID:Ix4HV+6f0
俺は15日に帰る予定
831学生さんは名前がない:2005/08/13(土) 01:09:06 ID:OeZxtHGw0
だれもいなーい

(´・ω・`)ほっしゅほっしゅ
832学生さんは名前がない:2005/08/13(土) 01:19:32 ID:obdx8QVC0
いるんだけど話題がない…
833学生さんは名前がない:2005/08/13(土) 01:21:12 ID:OeZxtHGw0
暑いから引きこもって話題がないんだね
834学生さんは名前がない:2005/08/13(土) 01:28:01 ID:obdx8QVC0
そうそう引きこもって



は、いませんけどここに提供するに足る話題はないんだ。
835学生さんは名前がない:2005/08/13(土) 01:32:27 ID:OeZxtHGw0
語り尽くしたw
836学生さんは名前がない:2005/08/13(土) 01:33:34 ID:obdx8QVC0
じゃ、おやすみ
837学生さんは名前がない:2005/08/13(土) 01:35:53 ID:OeZxtHGw0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
838学生さんは名前がない:2005/08/13(土) 02:52:42 ID:Ix4HV+6f0
隣の部屋から男と女の喘ぎ声が聞こえる訳だが

悔しいからAVを大音量で流して対抗してみようかと思う
839学生さんは名前がない:2005/08/13(土) 02:54:51 ID:7J1OcLsJO
おまいらな中に山口組の子弟とかいるの?
俺の友人は数人知ってるらしいが。
なんかカッコいいよな(>_<)
840学生さんは名前がない:2005/08/13(土) 06:19:56 ID:o8n9JGRk0
>>838
録音してどっかにうpしれw
841学生さんは名前がない:2005/08/13(土) 10:11:35 ID:AAybfJ5X0
>>838
やってみればわかるだろうが、






空しさが増すだけだぞw
842学生さんは名前がない:2005/08/13(土) 11:21:04 ID:76wlnyCrO
そういや今年は全然文化祭の話にならないね。
もう誰が来るかは決まったの?
843学生さんは名前がない:2005/08/13(土) 12:25:27 ID:lIxYeS7c0
>>842
もう決まってんじゃねーの?知らんけど。
ただ、神ちゃ荒らしてる香具師がこっち来るとめんどい罠
844学生さんは名前がない:2005/08/13(土) 12:57:57 ID:gOYcQcqD0
どうせクラブの合宿と重なってるから
自分には関係ない話なんだよなー・・・
845学生さんは名前がない:2005/08/13(土) 13:19:57 ID:XdNYndUZ0
>>844
特定しますた!
846友彦 ◆iD93.8lby6 :2005/08/13(土) 13:25:30 ID:ikbVhdYD0
たって2行で!?
847学生さんは名前がない:2005/08/13(土) 16:09:35 ID:h4Wa6iE1O
おおすごい雷雨@神戸市南西部
848学生さんは名前がない:2005/08/13(土) 16:11:00 ID:OeZxtHGw0
すごい雨@神戸市中央区
849学生さんは名前がない:2005/08/13(土) 16:37:28 ID:FeJpz+Sd0
寝てたけど、強烈な雷の音が聞こえた。多分>>847のやつだと思う
850学生さんは名前がない:2005/08/13(土) 16:45:53 ID:xL/Xx3FM0
曇ってるけど全然雨降ってない@神戸市北区
851学生さんは名前がない:2005/08/13(土) 16:49:01 ID:OeZxtHGw0
太陽出てキタ-@神戸市中央区(二回目)
852学生さんは名前がない:2005/08/13(土) 16:56:16 ID:xL/Xx3FM0
今ちょっとだけ雨降ったけどなんか晴れてきた@神戸市北区(二回目)
853学生さんは名前がない:2005/08/13(土) 17:07:46 ID:h4Wa6iE1O
なんか夏って感じだな。
最近夕方ごろになるといっつも雲行きが怪しくなる。
落雷コワー
854学生さんは名前がない:2005/08/13(土) 21:01:12 ID:D7cwlrrp0
うん
855学生さんは名前がない:2005/08/13(土) 22:16:48 ID:/u7W5qtn0
雷って昔は大好きで、近づいてくるとワクワクしたもんだが
PC使うようになってからは天敵になった
856学生さんは名前がない:2005/08/14(日) 00:52:08 ID:JgdSM9Zf0
age
857学生さんは名前がない:2005/08/14(日) 07:40:57 ID:VPhp5WuB0
>>855
あるある
858学生さんは名前がない:2005/08/14(日) 12:48:47 ID:92YxdzK30
UPSも買えない貧乏人どもが!
859学生さんは名前がない:2005/08/14(日) 12:53:33 ID:Ll0huWhK0
UPS
http://www.pc-success.co.jp/dir/pc/net_ups.html

最初はこっち貼ろうかと思ったけどやめた。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/ups/ups.html
860学生さんは名前がない:2005/08/14(日) 15:16:56 ID:juNkJiIi0
大切なデータとかない俺のPCって一体
861学生さんは名前がない:2005/08/14(日) 21:36:36 ID:VPhp5WuB0
落雷防止コンセントだと不十分かな?
862学生さんは名前がない:2005/08/15(月) 00:02:46 ID:zI08MBVKO
過疎りすぎ!
帰省先からage
863学生さんは名前がない:2005/08/15(月) 00:14:52 ID:QSBMfZ3w0
免許取りたいけど引篭りすぎて取る気シナス
864学生さんは名前がない:2005/08/15(月) 00:20:09 ID:HDZXRg960
マンションから明かりが漏れてねー
865学生さんは名前がない:2005/08/15(月) 00:32:21 ID:YiF2oriB0
>>862
話題ねーもんなぁ。
皆実家帰ってんのか?俺は帰ってきたが、引き篭って一日2ちゃんだ。
連れはバイトだ何だって地元に帰ってこないし・・・。
何しに帰ったんだ俺はorz
866学生さんは名前がない:2005/08/15(月) 05:18:48 ID:8UW66I3a0
夏休み入って昼夜逆転したよ。。。。
867学生さんは名前がない:2005/08/15(月) 05:27:56 ID:/aFiGxHz0
おはよーage
868学生さんは名前がない:2005/08/15(月) 05:29:21 ID:PQIXH8p00
>>866
同じく…
朝寝て夕方に起きるorz
869学生さんは名前がない:2005/08/15(月) 05:40:14 ID:RYG/Nl9s0
もうみんなは夏休みか・・・・レポートがありすぎて全然夏休みな気がしないorz
当然お盆もレポート・・・
870862:2005/08/15(月) 05:40:17 ID:fM2PUXnyO
>865
俺は5日前に帰省してから毎日友達と遊んでる。
祭り行ったりカラオケ行ったり飲み行ったり。
すごい田舎からはるばる神戸に来て、同郷の人も見つからず
大学では孤独感感じまくってる俺としては、こっちの方がよっぽど楽しい。orz
まあ一時的なものなんだろうけどね。大学行きたくなくなってきた。
871学生さんは名前がない:2005/08/15(月) 08:43:21 ID:RLIGdCbB0
>>865
一日2chはだめ!絶対だめ!
872学生さんは名前がない:2005/08/15(月) 10:16:03 ID:js4eSXHbO
教務っていつからやってるのかな?今日はさすがにしまってるよね・・
873学生さんは名前がない:2005/08/15(月) 11:06:29 ID:SGUMnB9a0
普通にあいてるやろ。土日以外。
土日祝日と年末と正月三が日以外は休みなし。盆休みもなし。
874学生さんは名前がない:2005/08/15(月) 11:12:02 ID:IKLA+wos0
ちなみに明日はキャンパス内停電になるのでご注意を
875学生さんは名前がない:2005/08/15(月) 14:17:56 ID:FqDm84kj0
地方から大阪にでてきた女の子がちょっとした冒険心からキャバクラでバイト。
バイト仲間とホストクラブとかに行きだして見事に半分チンピラのホストにはまり
半同棲、ホストにセックス漬けにされて、マンコにシャブ塗られたり、シャブ浣腸されて
学校なんかには全然かよわず、ホストにいわれるまま金欲しさにデリヘル勤務してる
神大生っていない?
876学生さんは名前がない:2005/08/15(月) 14:35:10 ID:mcuYbyp8O
華麗にスルー
877学生さんは名前がない:2005/08/15(月) 14:35:30 ID:js4eSXHbO
まず地方から出て来た神大生は大阪に住まずに六甲周辺に住むでしょう。キャバクラするにしても三宮でしょう
878学生さんは名前がない:2005/08/15(月) 14:35:52 ID:mcuYbyp8O
華麗にスルー
879学生さんは名前がない:2005/08/15(月) 16:51:07 ID:ThQumhZt0
なにもーしーらーなーいーほうがー しあわーせというけどー
880学生さんは名前がない:2005/08/15(月) 18:35:41 ID:7DGdQD8lO
ぼくはーきーっとまんぞくしないーはずだーからー
881まよ女 ◆/06uyHkjiY :2005/08/15(月) 18:38:15 ID:OugEgarJO
そんな子きいたことないおwww先輩ならいるかもしれないけどさ
882学生さんは名前がない:2005/08/15(月) 23:25:42 ID:Pfa4KPsa0
腰痛になってしまったんだが、保健管理センターで診てくれるかな?
明日いきなり行っても大丈夫だろうか?
883学生さんは名前がない:2005/08/15(月) 23:32:44 ID:IKLA+wos0
>>874でも書いたが、明日学内は停電になるから、
無駄足になるかもよ。

おとなしく整骨院を探した方が賢明ではなかろうか。
健康保険が効くところもあるから。
http://hw001.gate01.com/hyogojusei/kobehigasi.htm
884学生さんは名前がない:2005/08/15(月) 23:51:12 ID:hAju0ODX0
>>882が腹痛に見えて>>883の接骨院の意味がわからんかった
885学生さんは名前がない:2005/08/16(火) 00:43:42 ID:JwGF/9rQ0
病院だったら自家発電汁
886学生さんは名前がない:2005/08/16(火) 01:11:32 ID:t21AufHB0
整形外科は第一水曜だけみたいだから無理だな
887学生さんは名前がない:2005/08/16(火) 03:28:59 ID:mnGZqimZ0
age
888学生さんは名前がない:2005/08/16(火) 07:13:47 ID:7DvBw6RC0
おはようage


実家はいいねぇ
889学生さんは名前がない:2005/08/16(火) 09:00:02 ID:zmAXb9Gx0
大学のメールサーバーも落ちてる?
890学生さんは名前がない:2005/08/16(火) 14:46:18 ID:8qTnfK5KO
age
891学生さんは名前がない:2005/08/16(火) 15:01:18 ID:01b2Wynl0
バイクでツーリング行くようなサークルってありますか?
>>1を見た感じでは見当たらなかったのですが。
892学生さんは名前がない:2005/08/16(火) 16:02:35 ID:A29fqknA0
知ってる範囲では、ない
893学生さんは名前がない:2005/08/16(火) 17:33:15 ID:TLghSKxQ0
>>891
神ちゃでは何回か話題になったが、その度に潰れてたね。
漏れもツーリング行きたいよぅ
894学生さんは名前がない:2005/08/16(火) 17:35:47 ID:zmAXb9Gx0
一人で行けばええやん。
気楽でいいぞ。
895学生さんは名前がない:2005/08/16(火) 19:24:54 ID:qBvFXSP70
ツーリングか。楽しそうだなあ
引きこもってネットとゲームしかやらないで
昼夜逆転してる俺には夢の夢だ・・・
896学生さんは名前がない:2005/08/16(火) 19:44:35 ID:zmAXb9Gx0
安い中古でもいいから、
バイク買って走り出せば、
その瞬間からツーリング。

彼女作るより簡単w
897 ◆AZVZM1youI :2005/08/16(火) 19:48:00 ID:Sb263any0 BE:127092645-
発達のプールって一般的な水遊びするようなところ?
それともコースが何本かあって淡々と泳げる所?
898学生さんは名前がない:2005/08/16(火) 20:43:04 ID:7DvBw6RC0
後者。
まあ自分は入ったことないけど。
899学生さんは名前がない:2005/08/16(火) 23:03:47 ID:oL9vFKJt0
こんなのがありました。

神戸学院大学掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/study/446/
900学生さんは名前がない:2005/08/16(火) 23:05:46 ID:zmAXb9Gx0
はいはい、ワラタワラタ
901学生さんは名前がない:2005/08/16(火) 23:36:33 ID:8qTnfK5KO
こないだから関西の大学スレにかけてコピペなど貼りつけてる奴いるな。ウザス
902学生さんは名前がない:2005/08/17(水) 00:39:32 ID:bL8xGHlT0
>>891
自動車部入れ自動車部
903学生さんは名前がない:2005/08/17(水) 00:42:00 ID:k4ixbvLS0
一般に、車部は上下関係キツイと聞くしなぁ
904学生さんは名前がない:2005/08/17(水) 00:43:52 ID:bL8xGHlT0
そーなの?
それは知らなかった
905学生さんは名前がない:2005/08/17(水) 01:35:09 ID:WfsYdB8r0
友達誘って行くほうが早いよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
906学生さんは名前がない:2005/08/17(水) 10:14:17 ID:zDMBvMvi0
あげあげ
907学生さんは名前がない:2005/08/17(水) 13:29:58 ID:ydxo6z7BO
∩(゚∀゚∩)age
908学生さんは名前がない:2005/08/17(水) 19:35:30 ID:t8GBKjkJO
教授が
909学生さんは名前がない:2005/08/17(水) 19:38:49 ID:k4ixbvLS0
ふっとんだ
910学生さんは名前がない:2005/08/17(水) 19:45:40 ID:ozrDwSn30
ワロスw
911学生さんは名前がない:2005/08/17(水) 22:03:54 ID:SBWHluJH0
塚本先生晒しあげ。
もう3年はユビキタスやってるよな。
912学生さんは名前がない:2005/08/17(水) 22:05:30 ID:JMd7cfD50
test
913学生さんは名前がない:2005/08/18(木) 00:34:54 ID:cHineGCn0
◎木質形成促進の遺伝子発見 東大との共同研究で発見

 8月15日付の時事通信によると、理化学研究所と東大・神戸大の共同研究チームが、木質形成を促進する遺伝子を2種発見したと15日付けの米科学誌ジーンズ・アンド・デベロップメントに発表した
914学生さんは名前がない:2005/08/18(木) 09:10:52 ID:1V6TIaUf0
お、なかなか有名誌にのせてきたね
915学生さんは名前がない:2005/08/18(木) 09:38:26 ID:KFYN2R0i0
一瞬、リーバイスかなんかの雑誌かとオモタ
916学生さんは名前がない:2005/08/18(木) 14:55:36 ID:Tw8bVSe20
おまいら毎日何やってる?
917学生さんは名前がない:2005/08/18(木) 15:58:28 ID:knhSbPEm0
引篭って2chとゲーム
918学生さんは名前がない:2005/08/18(木) 16:05:41 ID:V0jUlUJg0
寝る→バイト→2ch→寝る
919学生さんは名前がない:2005/08/18(木) 16:07:50 ID:KFYN2R0i0
高校野球三昧w
920学生さんは名前がない:2005/08/18(木) 18:42:36 ID:g8F7zHni0
プロ野球は全く見なくなったけど高校野球は熱心に見てしまう
921学生さんは名前がない:2005/08/18(木) 19:43:48 ID:dWKURlZx0
>>911
今日久しぶりに地元の友達と会って遊んだら
「神戸大ってなんか変な教授いるんでしょ?
ウェアラブルなんとかつけてるやつ昨日テレビで見た!」
って言われたwwwこの人だったのかwww
922学生さんは名前がない:2005/08/19(金) 01:53:55 ID:moYagxPM0
揚げ
923学生さんは名前がない:2005/08/19(金) 14:10:24 ID:SZ7dB9K9O
age
924学生さんは名前がない:2005/08/19(金) 14:12:29 ID:JRrPWkOu0
>>921
塚本さん偉いよね。
あの近未来的な格好で山登ってる姿を見て惚れた。
925学生さんは名前がない:2005/08/19(金) 21:44:37 ID:2X8YhUsT0
ho
926学生さんは名前がない:2005/08/19(金) 22:41:55 ID:jcYARfnb0
俺一度も塚本さん見たことないんだ(何年も大学にいるのに)
どのスポットによく出現するの?
927学生さんは名前がない:2005/08/19(金) 23:46:55 ID:moYagxPM0
age
928学生さんは名前がない:2005/08/20(土) 00:16:37 ID:sD4beyp/0
>>926
前に工学部食堂で見たよ
929学生さんは名前がない:2005/08/20(土) 05:19:20 ID:FaOjR35r0
今度好きな子に告白する事にした
今度と言っても来週なんだが
930学生さんは名前がない:2005/08/20(土) 05:21:01 ID:1a4uo6fa0
フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー
931学生さんは名前がない:2005/08/20(土) 05:35:27 ID:FaOjR35r0
なんでこの時間帯で2分でレスがつくんだw

仲は良いんだよな、仲は…
932学生さんは名前がない:2005/08/20(土) 05:42:27 ID:1a4uo6fa0
逆にそれがコワイな。「仲がいい」で終わってしまわないことを願う
933学生さんは名前がない:2005/08/20(土) 05:49:02 ID:Gsigw7Cr0
>>929
もし振られたりしても相手に付きまとうなよ!!絶対だぞ!
成功は祈っとく
934学生さんは名前がない:2005/08/20(土) 12:03:58 ID:R84ucII/O
><
935学生さんは名前がない:2005/08/20(土) 12:45:45 ID:FXxS117B0
今日の日経朝刊に国立大学の収入とか利益が載ってたけど、
神大は収入の割りに利益が少なかった。
何にお金かかってるの?
936学生さんは名前がない:2005/08/20(土) 13:40:08 ID:2JK159gb0
いらん教務の給料と使い込み。
937学生さんは名前がない:2005/08/20(土) 14:13:47 ID:0dPVqbYP0
教務の給料ってすごいんだぜ おっさんレベルで900万だったかな?
あれって公務員じゃないの?よくしらんが
938学生さんは名前がない:2005/08/20(土) 15:39:54 ID:R84ucII/O
何でこんなに警察出てんの?って思ったら、小泉の純ちゃん来るんだって。

大丸前で応援らしい
939学生さんは名前がない:2005/08/20(土) 17:20:53 ID:RzcfaG5s0
松本ーがんばれよー
940学生さんは名前がない:2005/08/20(土) 19:16:20 ID:hbth0o4T0
選挙権持ってから初の国政選挙だ。

どこに投票しようかなぁ……
941学生さんは名前がない:2005/08/20(土) 19:17:46 ID:EmnDS4G90
ウチの小選挙区は、
自民・民主・共産・社民
が勢ぞろいです。
942学生さんは名前がない:2005/08/20(土) 19:26:36 ID:q5hqnTxS0
新党大地をよろしく
943学生さんは名前がない:2005/08/20(土) 20:30:42 ID:EmnDS4G90
兵庫県にはもう新社会党があるから無理です。
944学生さんは名前がない:2005/08/20(土) 21:15:25 ID:4ZDH5RuH0
とにかく選挙演説のうるさくない政党に入れるぜ!!
駅近の家だから、うるさくてテレビの音も聞こえねー(;`0´)ノ
945学生さんは名前がない:2005/08/20(土) 21:21:52 ID:R84ucII/O
何だそりゃw

とりあえず、今日の自民党街頭演説をみて、公明党支持者オオスwwwww

946学生さんは名前がない:2005/08/20(土) 21:32:14 ID:tRDQ0Y3H0
>>945
ちょwwwwwwwww日本ヤバスwwwwwwwwww
947学生さんは名前がない:2005/08/20(土) 22:07:04 ID:lV4XAEvL0
公明と手を切ってさえくれたらなぁ……
948学生さんは名前がない:2005/08/20(土) 22:36:52 ID:rqM1LHI50
くそーまだ選挙権無いよ
はやく参政したい
949学生さんは名前がない:2005/08/21(日) 04:14:35 ID:L8TVvPTq0
選挙権無い時は100票くらい投票してやりたくなるんだけど、
実際、20歳すぎたら面倒くさくなる。不思議すぎる。
950学生さんは名前がない:2005/08/21(日) 09:04:18 ID:vaUKSIlG0
住民票が実家にあるから選挙にあわせて実家に帰るのマンドクセ
951学生さんは名前がない:2005/08/21(日) 13:39:04 ID:5oEAuEu20
引っ越したらすぐ、住民票移すのが一応の決まりなんのだが・・・・・・移さない人多いね。
952学生さんは名前がない:2005/08/21(日) 15:49:08 ID:1RQYPXQL0
住民票移すと、地元から成人式の案内が来なかったりするな。
953学生さんは名前がない:2005/08/21(日) 17:02:00 ID:boBoKNmYO
今日は共産党の街頭演説ですかそうですか。

昨日とはうってかわって警備ショボスww
954学生さんは名前がない:2005/08/21(日) 19:14:41 ID:u1dgZXUP0
移しておかないと警察の厄介になった時に怒られますよ
955学生さんは名前がない:2005/08/21(日) 23:25:01 ID:0p8WnRet0
地元の成人式は呼ばれないだろうな・・・。
956学生さんは名前がない:2005/08/21(日) 23:27:06 ID:V78uQnT80
呼ばれなくても勝手に行ったらいいんだよ
俺はそうした
行政的にもそれでおkらしい
957学生さんは名前がない:2005/08/21(日) 23:29:02 ID:0p8WnRet0
おお!そうなのか!thx!
958学生さんは名前がない:2005/08/22(月) 00:58:57 ID:BmSuhKFpO
神戸市の成人式は一応招待状が会場への入場券代わり
いないとは思うけど、神戸ウイングスタジアムで成人式したい人は住民票移しとかないと
959学生さんは名前がない:2005/08/22(月) 01:06:00 ID:6yxEZ0L60
成人式行かなかった漏れがきましたよ。

中学、高校といい思い出が無いから逝きたくなかった。
960学生さんは名前がない:2005/08/22(月) 01:21:12 ID:3HqZI0la0
>>958
おお、そういうところもあるんだな
一応電話かけて調べた方がいいかも(来るなって言う市もないと思うけど)

すまんかった>>957
961学生さんは名前がない:2005/08/22(月) 14:10:36 ID:HCOpnJjF0
前期の授業料まだ払ってないんだけど、
支払いって現金持って直接銀行の窓口に行かないとだめなの?
962学生さんは名前がない:2005/08/22(月) 14:34:38 ID:YtNtfIpV0
払ったこと無いからわからない
963学生さんは名前がない:2005/08/22(月) 16:59:38 ID:Xer+A6320
じゃあ俺は>>542
964学生さんは名前がない:2005/08/22(月) 18:32:43 ID:ROrhiIEc0
僕は本部まで払いに行ったぞ
965学生さんは名前がない:2005/08/22(月) 18:49:08 ID:GHiHb8N80
健康診断行ってないけどどうなるの?
単位全部無かったら悟りを開こうと思うけど
966学生さんは名前がない:2005/08/22(月) 19:33:50 ID:jq2uwAQw0
>>965
学部による
967学生さんは名前がない:2005/08/22(月) 19:41:05 ID:3HqZI0la0
健康診断って自力でやればかなり金のかかるもん(写真とか)を
ただでやってもらってるんだし行った方がお徳
968学生さんは名前がない:2005/08/23(火) 01:12:39 ID:lnq5mNO00
えんぱいあ揚げ
969学生さんは名前がない:2005/08/23(火) 01:16:21 ID:HZJ/kb6b0
さすがにそれはもういいだろ
あの頃のスレもあれはあれで好きだったけど
970学生さんは名前がない:2005/08/23(火) 01:17:08 ID:Tuwk6zpb0
>967
ところが、就活の時、大学の保健管理センターが発行する
診断書ではダメだというところがチラホラあったりする。
ちゃんと病院か医療機関へ行けとさ。

私立の病院で7000円かかった。
健康ライフプラザ(県予防医学協会だか医師会?)で5250円かな。
身長体重・内科・視力・尿・X線ね。
971学生さんは名前がない:2005/08/23(火) 03:20:22 ID:1ZRopF4DO
夜中の雷コワス@神戸北区
972学生さんは名前がない:2005/08/23(火) 03:46:30 ID:B0u6yZfBO
さっきなんか光ってたのは雷か
電球切れかけの街灯かとオモタ
973学生さんは名前がない:2005/08/23(火) 04:59:27 ID:OzWOJBRz0
豪雨@灘区
974学生さんは名前がない:2005/08/23(火) 12:04:51 ID:ghg1yGSzO
ウリボー下げ
975学生さんは名前がない:2005/08/23(火) 19:18:47 ID:7iXBx9oB0
>>974
ちゃんとageなさい。お父さん怒りますよ。
976学生さんは名前がない:2005/08/23(火) 19:43:17 ID:p3R7qTT50
http://red.gazo-ch.net/bbs/5/img/200508/383255.jpg
神大生がこんなとこに出ていいんでしょうか?

977学生さんは名前がない:2005/08/23(火) 19:45:47 ID:+pL4l8ST0
>>976
出来る事ならインターネッツの彼方から君の顔面に蹴りを食らわせてやりたいぜwwwwwwwwwwwwww
978学生さんは名前がない:2005/08/23(火) 22:36:42 ID:AFEgimBU0
>>976
俺は結構エロいと思うよ
腐っても人間は若い方がいいな
979学生さんは名前がない:2005/08/24(水) 01:56:34 ID:FGE8vnzY0
次スレは?
980学生さんは名前がない:2005/08/24(水) 02:25:56 ID:KISSB6W40
忘れてた

【六甲祭】【ボイコット】
【ネコ】【ねこ】
【汗】【半減?】
【組長】【交代】
【お金の】【使い道】


981学生さんは名前がない:2005/08/24(水) 10:38:36 ID:6v4iWs1d0
【ビクドン】【サイゼ】
【死にたい】【死にたい】
【夜景】【最強】
【ねこ】【うりぼー】
【蒼井そら】【青い空】
【book1st】【アミーゴ】
982学生さんは名前がない:2005/08/24(水) 13:23:15 ID:iH5i9ZI80
【汗】【半減?】にいぴょーう。
よかったら俺が建ててくるが?
983学生さんは名前がない:2005/08/24(水) 16:22:27 ID:NElcHM860
よろ
984学生さんは名前がない
おねがい