【自主休講】大阪大学スレッド Ver.6【増えてきた】

このエントリーをはてなブックマークに追加
884学生さんは名前がない:2005/07/18(月) 20:12:30 ID:6Wa3x70d0
PL花火大会行きたいが、試験期間真っ只中…。

でも、よくみたら次の日は一科目でノート持込可だし普通にいけるな。
885学生さんは名前がない:2005/07/18(月) 20:52:55 ID:YtI5j/h+0
PL花火大会って何ですか
886学生さんは名前がない:2005/07/18(月) 20:54:43 ID:yTMJOfwV0
大阪南方のPLの塔周辺でやる大規模な花火大会
俺ん家の2階からは綺麗に見える
887学生さんは名前がない:2005/07/18(月) 21:34:08 ID:r4csURbA0
>>885
ぐぐれ
888学生さんは名前がない:2005/07/18(月) 21:38:12 ID:qTW5Pvty0
【こんな】大阪大学スレッド ver.7【はずじゃ】
889学生さんは名前がない:2005/07/18(月) 21:40:33 ID:y0L+WENP0
【一人で】大阪大学スレッド Ver.7【PL花火大会】
890学生さんは名前がない:2005/07/18(月) 22:19:57 ID:tHLmVIWw0
阪大受験のスレにここをコピペしてあげるべきではないか
891学生さんは名前がない:2005/07/18(月) 23:43:08 ID:q02nKjye0
受験生は必死だから嫌だな
892学生さんは名前がない:2005/07/18(月) 23:59:09 ID:0kEphkM50
>>875
頼むからその名前やめてくれない?
893学生さんは名前がない:2005/07/18(月) 23:59:58 ID:seGjT4ca0
学歴不問になったら阪大生は喜ぶんじゃないの?
東大京大生じゃないんだから
894学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 00:03:11 ID:MbFcsP1k0
受験生には「入ってみてびっくり」感を味わわせたい
895学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 00:05:12 ID:VUOR/EBt0
入ってあまりのしょぼさにがっかり
896学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 00:05:20 ID:rn6NbSHz0
美しい大学生活を夢見る高校生に
本当のことを教えるかどうか



まぁ教えなくていいかw
897学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 00:07:20 ID:mflxqND20
阪大で英検の試験監督のバイトとかってある?
898学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 00:39:10 ID:pwWcZKmF0
>>890
今でもこのスレに新入生が増えた上に、受験生まで来られたら正直かなわん。
質問ばかりになって鬱陶しくなる事は明らかだろ。ここは大学生活板だぜ?

ネガティブな事書いてスマンが。
899学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 00:43:13 ID:b12IqmV00
俺みたいにあっちも見てるって人間って多いだろうし大学生に質問したい受験生はあっちですればいいし、そうなってるでしょ。
900恥を知れ:2005/07/19(火) 00:49:56 ID:bkeWTQnO0
http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/prospective_s/m_m/03.html

Q 大阪大学あるいは大阪大学・工学部のどんなところが魅力?
A 工学部へ行くなら、京大よりも阪大っていう感じ。(Eくん)


Q 他の国公立大学と比較して阪大をどう思う?
A もし京大、阪大、神大の全部に合格したら、阪大を選ぶんじゃないかな。
なぜなら、阪大は「理系」というメージが強いので、ボクのめざすことができると思うか ら。
京大は文系のイメージがあるのでパス。
神大と比べたら阪大のほうがレベルは高いと感じるから、やっぱり阪大。(Kくん)
901学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 00:51:41 ID:tQ7BvONA0
受験スレ化するのは嫌だな
902学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 01:16:03 ID:CdesWPPsO
>>900
受験生にとっては悲しいかなそういうイメージなんだろうな
その文章の「京大」と「阪大」を入れ替えたい
903学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 01:18:40 ID:bkeWTQnO0
>>902
そんなイメージ持ってる受験生なんていないだろ
大学当局が勝手に書いてるだけだろーが
904学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 01:21:50 ID:tQ7BvONA0
恥を知れって言うけど恥って考えるのは少しおかしいんだよね
ただの傲慢というべきか
905学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 01:23:06 ID:Wvsz6s570
学歴スレ化するのは嫌だな
906学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 01:39:38 ID:0ctj5uoU0
まあ確かなのは>>900が京大生はおろか大学生ですら無い事か
907学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 03:38:48 ID:Y8lpA3rR0
つまらん流れになってきた
908学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 05:06:55 ID:XJMvCYJF0
【それが】大阪大学スレッド Ver.7【阪大クオリティ】
909学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 08:22:48 ID:KH5yR5+j0
>>908
それはピッタリすぎる。Ver.8に続かない。
910学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 12:29:25 ID:anmKe3mg0
よし、めし食いに行くか。
911学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 12:36:16 ID:RiGxqUKF0
>>897
別にはんだいせいに限定せず募集あるとおもう。バイトのサイトとかで。
その日だけの単発だから、みつけにくいかも。
912学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 14:22:43 ID:O5TFvLTZO
夜の交通整理
交通調査

キボン
913学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 14:36:28 ID:WBF/Ie+tO
それより個人契約の家庭教師はどこで申し込めばいいの?
学生会館とかドンドンとか色々聞くけど…
914学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 14:43:12 ID:tQ7BvONA0
阪大クオリティとかVIPっぽいネタをこの板でやるのは痛い
915学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 14:50:24 ID:KH5yR5+j0
>>914
その痛さがHQ。

てか、使ってるのは「それが阪大クオリティ」っていうフレーズだけじゃん。
それを痛いと思うのはあなたの自由だけど、
そのフレーズは汎用性が高く、使いやすいから使ってるだけだと思う。
916学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 14:59:18 ID:MpY2tj/j0
悪法人権擁護法が制定されると
日本が創価部落朝鮮人に乗っ取られます。


【人権擁護法案】"自民党内に根強い反対" 今国会への提出、困難の見方★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121612992/

【2ch全板】人権擁護法案反対最高司令部★【統括】4
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1120911845/

■□■人権擁護法案反対VIP総司令部その82■□■
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1121407212/

【親日糾弾】人権擁護法粉砕15【究極異常】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1120664635/
917学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 16:24:00 ID:MbFcsP1k0
>>914
vip関係なく使われてる。>>915の言うとおり汎用性高いし。
そんな婉曲的に自分ルール押し付けるようなカキコはやめれ
918学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 18:10:23 ID:tQ7BvONA0
そうか・・・そういう意見が主流ならもう何も言わないが、厨房以外で使ってるやつ見たことないという思いは変わらない
919学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 18:40:26 ID:0ctj5uoU0
はいはいわろすわろす
920学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 19:37:02 ID:rn6NbSHz0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい阪大クオリティ
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒

921学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 20:27:39 ID:bm8pHLrj0
SHQ!偉大なりSHQ!
922学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 20:40:12 ID:Vf81TTvb0
誰か、一緒に来年の力学を再履しようぜ(はぁと
923学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 21:16:05 ID:+xFNj1D70
入試に受かったくらいなのに
何故あの程度の授業を落とすのか
924学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 21:20:24 ID:rn6NbSHz0
>>922
化学も一緒に再履してくれるなら考える
925学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 21:24:19 ID:Vf81TTvb0
>>924
当たり前やん。
むしろヤバさは化学>>>力学だから(゚∀゚)


..λ...........トボトボ
926学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 21:31:10 ID:0ctj5uoU0
【社会】阪大医学部生、実習でO157感染か 一時意識混濁
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1121776183/

927学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 21:31:46 ID:0ctj5uoU0
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
928学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 21:41:32 ID:rn6NbSHz0
ま た 医 学 部 か
929学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 22:29:07 ID:Zg/MYGRH0
>>926
で、何回のやつだ?
930学生さんは名前がない:2005/07/19(火) 23:48:02 ID:2hwRCnfSO
早速追試の受験権を得てしまいましたよと
931学生さんは名前がない:2005/07/20(水) 00:15:31 ID:uHFw8qwg0
すでに中間試験の追試を受けた漏れがきましたよ。

>>911
英検とか色彩検定とかって、会場校の学生課に募集の案内が来るって聞いたけど。
阪大は立地悪いし無いのかな
932学生さんは名前がない:2005/07/20(水) 00:24:31 ID:UyhvYta90
さて。ぱにぽにやるまで試験勉強。
933学生さんは名前がない
どうせうちのテレビは日テレしか映りませんよ