教師を目指す大学生が集まるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マサユメ ◆Masayumeek
何で即死するんだろ?
あつまれー
2OER ◆WEvhZiYbi. :2005/06/15(水) 22:31:27 ID:3MAASrYR0
3茨木シンフォニー:2005/06/15(水) 22:31:42 ID:JtynDP3q0
変なのが教師にならない事を祈る
4学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 22:31:43 ID:Wg74turZ0
誰も教師なんか目指してないから即死するんだよ
5真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/15(水) 22:32:07 ID:riU+VgBsO
はいはい ノ
6真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/15(水) 22:32:54 ID:riU+VgBsO
戦場のオナニスト↓
7茨木シンフォニー:2005/06/15(水) 22:33:31 ID:JtynDP3q0


たとえば婚前交渉したことある女教師に小学生の道徳の授業させたくない。

8学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 22:33:38 ID:bK4tcCi30
先生になりたくない
怖すぎる
まず生徒と一切コミュニケーション取れないし
講師ならいいかも
9マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/15(水) 22:33:42 ID:93JTCFcT0
>>5
(。・_・。)ノ ナカーマ
教科と志望の学校はどれなんですか?
10通せば天国 ◆MAIHa02y9E :2005/06/15(水) 22:34:00 ID:hTOvOo6P0
糞オフコテが>>1だからだと思うよ^^
11学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 22:35:55 ID:+i2tBVA30
12真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/15(水) 22:36:05 ID:riU+VgBsO
>>9
中学の国語です。

中学の採用枠が広がる見込みってあるの?
13ノシ:2005/06/15(水) 22:36:16 ID:t2To5YI+O
ノシ
14マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/15(水) 22:37:31 ID:93JTCFcT0
>>10
オフ、一回しか出たことないんだけど(=´・m・)=3
15マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/15(水) 22:38:40 ID:93JTCFcT0
>>12
某県ではいよいよ中学が30人学級化するみたいだし、地域によるんじゃないかな?
教育学部ですか?
16戦場のオナニスト ◆gk53cimyPc :2005/06/15(水) 22:41:39 ID:U8zgOuv5O
>6
惜しかったねw
17真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/15(水) 22:42:08 ID:riU+VgBsO
>>15
いや、ちがいます。
まわりに情報交換できるような人がいなくて困ってます。

マサユメさんは中学ですか?
18:2005/06/15(水) 22:42:13 ID:HFaf01gA0
(。・_・。)ノ
19学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 22:42:25 ID:PyipUl3q0
誰か立ててくれ!

スレタイ:宮崎あおいちゃんが京都弁スピーカーだったら・・・

本文:おまいら どうしますか?
20マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/15(水) 22:46:28 ID:93JTCFcT0
>>17
わぉ、俺も教育学部じゃないんですよ、頑張りましょうね!
実はうちの学部だと高校の地歴しか取れないので、
来年から通信教育で中学の社会科免許も取ろうと思ってます。
中学の社会か高校の世界史を教えたいんですよ。
夢は離島で教師やることですw

>>18
こんにちわー!
紅さんも教師志望なの!?びっくり(・∀・)人(・∀・)
21真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/15(水) 22:47:18 ID:riU+VgBsO
>>16
オナニストはロリコンでしょ?教師になっても大丈夫?
22すーべれーん ◆4xM1000Xfo :2005/06/15(水) 22:48:12 ID:AOrTWtMn0
うちの県では小中両方持ってない人はお呼びで無いらしい。
23マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/15(水) 22:49:08 ID:93JTCFcT0
>>22
参考までにどの県か教えてください!
24学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 22:49:52 ID:bK4tcCi30
25愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/06/15(水) 22:50:10 ID:re5MuGdh0
もう一度教師を目指そうかなと思う。
高校の倫理の教師。
26学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 22:51:20 ID:4GWUAm1j0
友人が今年採用試験だわ
教員採用試験っていつごろ?
27学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 22:51:47 ID:bK4tcCi30
毎日のHR
運動会、音楽祭のサポート
進路相談
家庭訪問
おえぇーーーゲロはきそう
28学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 22:51:50 ID:g7++dacV0
美術の教師って死ぬほど暇な気がする
29マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/15(水) 22:52:16 ID:93JTCFcT0
>>26
今は申し込みが終わりかけの時期だね。
試験は七月頭くらいからだよ!
30すーべれーん ◆4xM1000Xfo :2005/06/15(水) 22:52:26 ID:AOrTWtMn0
>>23
悪いけど、それは言えない。
31愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/06/15(水) 22:52:49 ID:re5MuGdh0
>>27
確かにそういうのはいやだなぁ…。
32真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/15(水) 22:53:37 ID:riU+VgBsO
中学の情報の免許ってどこで取れんのかな?
33学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 22:53:52 ID:ATiCwsj50
親父曰く、授業なんて
教師の仕事の量から言えば1/10くらいらしいぞ
34学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 22:54:07 ID:ATiCwsj50
>>32
中学に情報はない
35すーべれーん ◆4xM1000Xfo :2005/06/15(水) 22:54:16 ID:AOrTWtMn0
小学校の採用試験はかなり倍率が下がってる。
補欠でも正規で入った人がどんどん辞めていくから大体慣れるらしい。
でも、一年目でかなりの人は辞めていく。
36すーべれーん ◆4xM1000Xfo :2005/06/15(水) 22:54:47 ID:AOrTWtMn0
慣れる→なれる
37学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 22:55:30 ID:bK4tcCi30
>>33
ほんとそう思う
あー恐ろしい
38マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/15(水) 22:57:18 ID:93JTCFcT0
>>30
あらら残念。
海ある?西日本か東日本か聞いてもいい?

>>32
中学でも情報ってあるんだっけ?
高校の情報なら佛教大、むさび、帝京平成大の通信教育とかで取れるよゞ(>▽<)β”
39学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 22:57:40 ID:4GWUAm1j0
>>29
ありがとうございます!
40真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/15(水) 22:58:01 ID:riU+VgBsO
>>34
私が中学んときはあったけど…

今は総学な中に含まれてんのかな?
でも近所の中学生も情報がどうとか話してたけどな。
41真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/15(水) 22:59:15 ID:riU+VgBsO
総学な中→総学の中
42戦場のオナニスト ◆gk53cimyPc :2005/06/15(水) 22:59:19 ID:U8zgOuv5O
中学の情報は技術科じゃないの?
43マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/15(水) 23:01:07 ID:93JTCFcT0
些細なことかもしれないけど、雑誌は
『教員養成セミナー』(時事通信社)と『教職課程』(協同出版)のどっちがいいんだろう・・・
やっぱ両方か?
44すーべれーん ◆4xM1000Xfo :2005/06/15(水) 23:01:17 ID:AOrTWtMn0
京都よりは東
45真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/15(水) 23:02:00 ID:riU+VgBsO
>>42
まだそうなの?
私が中学のとき、情報の授業は技術の先生じゃなくて
情報の先生がやってたんだけど、まだこんな感じなの?
46学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 23:02:06 ID:ATiCwsj50
総合的学習はもちろん
数学でも、技術でも、家庭科でも一応パソコンは触るからな
47学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 23:02:43 ID:ATiCwsj50
とりあえず、文科省が中学で情報をやると言ってないことは確かだ
48学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 23:06:31 ID:SMqa/WY+O
>>42
正解だと思う。総合学習は国際理解、地域理解、情報etcの内容を学際的に扱うものだから中学で情報もやるかもね。
ただやっぱり科目上の範疇は技術になるんでないかな。
49真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/15(水) 23:06:53 ID:riU+VgBsO
>>46-47
そうなんか。d

私もこれから真剣に勉強しないといけないな〜
50すーべれーん ◆4xM1000Xfo :2005/06/15(水) 23:09:05 ID:AOrTWtMn0
教育実習は来年だけど色々挨拶に行ったり大変そうだ。
しかし約10年ぶりに小学校に行くというのは感慨深い。
51マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/15(水) 23:09:21 ID:93JTCFcT0
とりあえず歴史検定試験受けることにした
教師になるとしたら役に立つよなw
いっそ地理検定も受けてみようかw
52マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/15(水) 23:10:15 ID:93JTCFcT0
すーべーれんも教師志望なの?
俺は高校だけど楽しかったよ
でもほとんど寝れないから体力だけはつけておいたほうがいいよ!
53すーべれーん ◆4xM1000Xfo :2005/06/15(水) 23:10:49 ID:AOrTWtMn0
授業では役に立つだろうよ。
54すーべれーん ◆4xM1000Xfo :2005/06/15(水) 23:11:23 ID:AOrTWtMn0
まあ、その方向。
うちの学科教職必修だし。
55真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/15(水) 23:11:40 ID:riU+VgBsO
小免も取ろうか考えたけど、小学生より中高生相手のほうが自分に向いてる気がしてやめた。
なんかそういうのあるよね。
56学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 23:12:08 ID:ATiCwsj50
先日、母校に教育実習の内諾依頼に行った
わざわざ2時間かけて帰ったのに、紙切れ一枚書いて終わりで
「日程が決まったら連絡するね」とはどういうことだ・・・
57すーべれーん ◆4xM1000Xfo :2005/06/15(水) 23:12:56 ID:AOrTWtMn0
小学生で人生が決まると信じているので、是非これからの格差社会で
上にいけるような子どもになれるような指導をしたいと思う。
58マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/15(水) 23:15:06 ID:93JTCFcT0
>>56
俺は母校に断られた口なんだが、嫌がらせとしか思えない仕打ちだった。
普通今の時期(一年前くらい)に内諾の返事出すよな?
それが三年の十一月まで引っ張られたあげくに不許可。
いまだに根に持ってるのかよと泣けた。まあ自業自得だけどな・・・。
59真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/15(水) 23:15:26 ID:riU+VgBsO
>>57
上にいける子ども達の後ろには、
下にいかざるを得ない子ども達がいることを忘れないでくださいね。
60愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/06/15(水) 23:18:08 ID:re5MuGdh0
その格差社会を防ぐような教育を。
61すーべれーん ◆4xM1000Xfo :2005/06/15(水) 23:18:09 ID:AOrTWtMn0
高校生くらいになって自分の意思で自由落下していくような奴は知らないけど、
小学生でおかしな教育を受けて気付いたら下にいたという経験はさせたくないから。

できる、できないまで個性だと言うやつは許せんね。
62マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/15(水) 23:19:12 ID:93JTCFcT0
上下っていうか、勉強だけでないいろんな「横」の世界を見せてやりたい

みんなが勉強できる必要はないと思うしね・・・
63すーべれーん ◆4xM1000Xfo :2005/06/15(水) 23:21:14 ID:AOrTWtMn0
>>60
金持ちは私立でどんどんよい教育を受けて上に行ってしまう。
公立学校で出来ることは少しでも上に送ることだけだろうと思っています。
学歴社会がまだ残っている今しか機会は無いと思ってる。

階層が固定される時、それは学歴社会の終わりだと思うから。
64愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/06/15(水) 23:22:34 ID:re5MuGdh0
ああでもやっぱり教師目指すの止すわ。
教師は社会の中での絶対を信仰しないといけないからな。
自分自身すら社会の良識に納得いっていないのに俺には到底無理だ…。
65マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/15(水) 23:24:13 ID:93JTCFcT0
>>64
むしろ社会の矛盾に気付かせるっていうのも教師の大切な役目じゃないかな?
66学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 23:25:35 ID:ATiCwsj50
社会の矛盾は一介の人間が理解し語れるものではないよ
67真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/15(水) 23:26:32 ID:riU+VgBsO
内心の自由まで制約されないのでは?
68愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/06/15(水) 23:27:28 ID:re5MuGdh0
中島義道先生曰く、
高校生までには、頑張れば幸せになれると教えていいが
大学生には、死んでしまうのに生まれて来ただとか、人生の理不尽さを教えるべきだと。
若い頃にそういうことを教えるとハードすぎるからね。
常識を身に着けてから、実は真実はそうじゃないんだ、と気付かせて自分で考えさせる。
69すーべれーん ◆4xM1000Xfo :2005/06/15(水) 23:27:38 ID:AOrTWtMn0
矛盾に気付かせた所で、解決する方法を教えられるわけでもないから止めた方が良さそう。
丁度、夢を持ちなさいと脅迫して具体的な叶え方を教えてくれないのと同じ
70すーべれーん ◆4xM1000Xfo :2005/06/15(水) 23:28:56 ID:AOrTWtMn0
>>68
その意見に同意。
小学生に「命の価値は平等じゃないんだ」なんて言っても絶対理解できん。
71愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/06/15(水) 23:29:01 ID:re5MuGdh0
社会の中での絶対というのは、自殺してはいけないだとか人を殺してはいけない
万引きしてはいけない、法律を守らなければ成らない、などの類。
72マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/15(水) 23:29:18 ID:93JTCFcT0
なるほど。
確かに「君たち、夢を持ちなさい!」的な金八路線じゃもうやっていけんよね。
よく考えてみる。
73真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/15(水) 23:29:28 ID:riU+VgBsO
教えなくても子どもは自分で気付くと思うんだけど。
74学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 23:30:28 ID:ATiCwsj50
そんな賢い子ばかりじゃないよ
75愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/06/15(水) 23:31:00 ID:re5MuGdh0
本質的には命の価値は平等だと思いますよ。
どれだけ娑婆で成功した人間も、長生きしようが短命だろうが、死んで同じように無に帰すのですから。
76すーべれーん ◆4xM1000Xfo :2005/06/15(水) 23:31:04 ID:AOrTWtMn0
>>71
金八はよき反面教師と思う事にしている。
77真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/15(水) 23:32:11 ID:riU+VgBsO
最近の子は困っちゃくれた子がおおいからわからないよ
78学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 23:32:21 ID:ATiCwsj50
きんぱちがあのスタンスのままで社会が変わっているから
ちょっと滑稽になってきたな
79すーべれーん ◆4xM1000Xfo :2005/06/15(水) 23:32:44 ID:AOrTWtMn0
>>75
でも、人によって保険金の支払額等に圧倒的な差があるのは事実。
必ず死ぬという点においてだけ平等だけど。
80雪の降る町 ◆YfNANAOS12 :2005/06/15(水) 23:32:50 ID:5XGStFoC0
>>63
かなり同感。
81愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/06/15(水) 23:34:40 ID:re5MuGdh0
>>79
その保険金というのも、社会の中でだけ通用する価値に過ぎないんですよ。
82すーべれーん ◆4xM1000Xfo :2005/06/15(水) 23:35:56 ID:AOrTWtMn0
人は社会の中で生きるものです。
83学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 23:36:26 ID:ATiCwsj50
社会の中だけでも通用すれば立派な価値だと思うがね
我々は本質的な深い部分ではなく表層の薄い部分でのみ生きているようなものだからね
84マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/15(水) 23:38:26 ID:93JTCFcT0
俺の中学の頃の恩師は髭に眼鏡に白衣の変わったオッサンだったけど、
軽音部の顧問やって、集まってくる不良に「居場所」を与えてやってて、
今思うとアレはだいぶいいことだと思う。不良がエロ本持ってきても取り上げずに
「しょうがねーなー、授業中に読むなよ。部室に隠しておけ」なんて預かってやったりw

いまだに好かれてて、
その先生が引越しとかすると金髪のガタイのいいのがいっぱい集まるw
ガソスタでこえー兄ちゃんが「先生、おひさしぶりっす!」って頭下げてたり。

ああいう先生になりたいなと思う。
85学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 23:39:14 ID:dCbVC6DIO
女子中学生萌えな俺ですがまともな教師になります。
実習楽しみだぜ〜。
86愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/06/15(水) 23:39:31 ID:re5MuGdh0
そういった社会の中だけでのことを考えていればいいっていうのは高校までの話で
大学というのは考え無いでも生きていけるけれど
実際には見落としがちなそういうことを考えることが許される貴重な時だと思うんだが。
もちろん強制ではないが。
87すーべれーん ◆4xM1000Xfo :2005/06/15(水) 23:41:58 ID:AOrTWtMn0
>>84
色々回り道をして教員になった人にそういう人は多い気がする。
88愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/06/15(水) 23:43:26 ID:re5MuGdh0
横道にそれてしまった。
結局高校までは常識を教育する方向でOkですよね、すまそ。
89すーべれーん ◆4xM1000Xfo :2005/06/15(水) 23:45:10 ID:AOrTWtMn0
>>88
まあね。
確かに大学は色々な事を考える事が出来る貴重な場所だと思う。
90マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/15(水) 23:46:46 ID:93JTCFcT0
>>87
昔青年海外協力隊で活躍してたり、
東京から教とまで歩いたりしてたらしいw
91学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 23:47:43 ID:SMqa/WY+O
まぁ何だかんだ言って、自分の芯を一本持ってて、それを生徒に押し付けてはいけないけど、そんな考えする人もいるって事を教えるのが大事だと思う。教師が善悪決めるんじゃなくて、生徒に考えさせられるようになる事が理想だな
92すーべれーん ◆4xM1000Xfo :2005/06/15(水) 23:49:11 ID:AOrTWtMn0
自分と違う考えを尊重する事はとても大切な事だね。
小学生の時はそういう教員はあまりいなかった。
93戦場のオナニスト ◆gk53cimyPc :2005/06/15(水) 23:51:19 ID:U8zgOuv5O
>91
月並みだが、生徒が自分で考え、選ぶ力を身に付けられるような、そんな先生って良いよな。
94愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/06/15(水) 23:51:32 ID:re5MuGdh0
小学生の頃は思惟していなかったので、本当に絶対人を殺したりしてはいけないのだと思っていた汗
95学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 23:51:35 ID:ATiCwsj50
小学生時代は
黙ってついて来い見たいなクソ教員ばかりだったな
96マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/15(水) 23:52:49 ID:93JTCFcT0
そろそろ落ちるわ
みんな保守&熱く語ってくれてありがとね。
今日みたいな教育についての話から、
採用試験や日々の愚痴までwなんでも語り合っていけたらと思います。

明日からも書き込みヨロシクねゞ(>▽<)β”
97真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/16(木) 00:16:49 ID:aX9mvi/+O
ゼミで性教育についてやりたいんだけど
意見求めたりしたら嫌がられるかな?
98マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/16(木) 09:40:22 ID:xCHDgiJ50
>>97
どういうことやりたいの?
99学生さんは名前がない:2005/06/16(木) 09:46:42 ID:CgYT9eeRO
>>97

別に学問としてやるんだからいいだろよ。
100ぽこ ◆NichibuOnM :2005/06/16(木) 16:43:26 ID:HilpwbDh0
   ∧,,∧
  (,,・∀・) <100
 @(_uu)

101マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/16(木) 20:48:31 ID:g1rqFaEs0
教職教養の重点研究って本を買ってきた
今日から勉強しよう
102真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/16(木) 20:51:49 ID:aX9mvi/+O
ゼミの発表内容は自己解決しますた。ごめんね。

今日『教員要セミナー7月号』買ったお。
103マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/16(木) 20:57:50 ID:g1rqFaEs0
>>102
ナカーマ
これ毎月コツコツ解いてればきっと合格できるんだろうな・・・
104すーべれーん ◆4xM1000Xfo :2005/06/16(木) 21:02:11 ID:9TgkUg4p0
教採の勉強は3年の夏からでいいと先生が言っていた。
それまでは授業や子どもの事について勉強していればいいんだと。
105マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/16(木) 21:04:50 ID:g1rqFaEs0
>>104
既に四年生ですw
106すーべれーん ◆4xM1000Xfo :2005/06/16(木) 21:07:05 ID:9TgkUg4p0
もう一月くらいしか無いじゃん。
107マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/16(木) 21:09:26 ID:g1rqFaEs0
今年は受けない
108真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/16(木) 21:24:16 ID:aX9mvi/+O
私は留年組なわけだが
109マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/16(木) 21:31:19 ID:g1rqFaEs0
少しくらい横道にそれた人生送ってるほうがいい教師になれるって絶対
110√VдV潟pピヨン ◆cj3xBEc0QM :2005/06/16(木) 21:37:46 ID:a7RYez3j0
それは言えてるかもな。
教師は学校卒業して、また学校に勤めるから
ヘタすると社会を全く知らないまま生徒を教えることになるしな。
111マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/16(木) 21:49:24 ID:g1rqFaEs0
>>110
おす頑張ってるかい?
教師は大学の教官みたいに象牙の塔化したらおしまいだよね。
112学生さんは名前がない:2005/06/16(木) 21:58:34 ID:FoM8hFZq0
教師とかやめとけ しょーもないぞ
113真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/16(木) 22:03:38 ID:aX9mvi/+O
>>112
教師なん?
114マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/17(金) 01:28:25 ID:ImbqZsu30
今日は参考書買ってきた
明日から勉強しようっと
115√VдV潟pピヨン ◆cj3xBEc0QM :2005/06/17(金) 01:46:18 ID:umEnLo1O0
>>114
ふぉっふぉっふぉっ・・・・。
頑張っていい先生んみなっておくれ。
オイラが将来子供を持ったら・・・
いや、子供は作らないだろうが道端で幼女でも拾って育てることになったら・・・
マサユメ先生の学校に預けるお^^
116学生さんは名前がない:2005/06/17(金) 21:39:35 ID:EbUAmhhY0
    やったぞ!リロード固定ナムコ様がzweiゲットだ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ∧∧ ゲッツ!
             (σ'A`)σ   (´⌒(´
            へ(   )   ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                >    (´⌒(´⌒;;
     >>1     スレ立て乙
     >>3以下  2とったらもう用はないんで削除依頼しとけ プゲラッチョ
117学生さんは名前がない:2005/06/17(金) 22:28:21 ID:ff+2ZGyU0
>>109
大学を絶望のうちに中退して別の大学に入りなおしたのも横道にそれたうちに入るよね?
118真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/17(金) 22:56:54 ID:Iw8JtBtQO
保守
119丑の刻参り:2005/06/17(金) 22:58:55 ID:yOu8LVka0
あーまたコテだらけのスレかよ死ねよ
書き込む気がうせたわマジ
120学生さんは名前がない:2005/06/18(土) 00:51:57 ID:74NQRNV+0
コテ400人もいるからな
121学生さんは名前がない:2005/06/18(土) 01:49:51 ID:iUXxrGkT0
教員とろうと思うが、何かややこしくない?
非常勤講師については、免許状を有していなくても都道府県の教育委員会に届け出れば
特別非常勤講師として勤務することができるるんだよね?
ちなみに、今3年
122真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/18(土) 01:59:26 ID:Qb6+Qdz+O
ややこしいって、何が?

講師の採用は、自治体によって少しちがうかもしれないけど
うちの親のとこは、採用試験の後に講師の登録をして、採用されたら学年末に呼ばれるらしい。
登録すれば講師になれるわけじゃないよ。選抜される。
123学生さんは名前がない:2005/06/18(土) 02:19:53 ID:iUXxrGkT0
教育職員免許状の取り方です
まず、殆ど自分にいる学部で取れる免許状は限られてるんですよね?(法学部なら公民とか)
でも文部科学省が行う教員資格認定試験に合格して申請すれば免許状を交付してもらえますよね?
しかし、認定試験は全ての科目が行われてるわけじゃないから、認定試験がない場合編入や通信教育を受けて免許を取得しなきゃだめなんだけど
この後者の場合は通信教育を受けるには他教科の免許状をもっていなきゃならないんですよね?

自分はもう3年でこの時期だから認定試験を考えてるのだけど。 なんかよくわからんす
124真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/18(土) 02:29:30 ID:Qb6+Qdz+O
◆免許について
たとえば法学部生であっても、中学社会の免許を1年次から計画的に履修できていれば、
他教科の免許状を取れる場合もあります。大学によってちがうと思いますが。

◆認定試験について
難関です。もともと、社会人からの採用を増やすために設けられた試験。
高校の認定試験に関しては去年は行なわれなかった気がします(定かではありません)。
文科省のホームページに詳細が記載されていますよ。
125学生さんは名前がない:2005/06/18(土) 02:39:29 ID:iUXxrGkT0
うーん 難関なのか
っていうか、認定試験行われなければ勉強も何もないですね
ありがとうです、ごめんね。 ちょっと調べてみます
126亀千人:2005/06/18(土) 04:24:11 ID:bd9P7j1R0
俺の小学校には野球部の顧問をやってて鉄拳制裁をやる恐ろしい教師がいた。
正直言って昔は体罰もやるような教師だったらしい。でもその先生、突然
障害児の生徒の担任になってさ。障害者の子供と一緒に劇やったりするんだよ。
台詞とか呂律が廻ってないから、障害児の子供見て皆笑ってたけど、俺は
笑えなかったね。それとその先生の笑顔とか見て、彼の本当の姿を見た気がした。
組合活動とかやってる糞教師の中でその先生は本物だったと思う。
127学生さんは名前がない:2005/06/18(土) 04:30:08 ID:Y8Fv2JZYO
小中高と人間のクズのような奴しかいなかった。俺が今一番
覚えてるカス教師は小学校の体育の時間友達がなんかわるさ
やってカスに殴られたんだ。だから俺は「大丈夫?」って声
かけたら俺も殴られた。今あったらぶん殴る。おまいらはい
い教師になってくれよな?きっと辛い思いしてる分生徒に優
しくできるはずだ
128マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/18(土) 15:18:58 ID:fmlKwybB0
>>115
おう!たのむからしつけは家庭でやっておいてねw
>>123
真紀さんの言うとおり、高校免許の選抜試験は当分やらないそうです。
一番現実的なのは通信大学でとることだと思う。

今いる大学で教育に関する科目を履修していなくても、
大卒だと三年次編入の通信生という形になり、
頑張れば二年間で二つか三つ免許取れると思います。
(例…高校地歴+高校公民+中学社会など)
ただし理科と小学校免許は通信大では取れません。

もちろん、今いる大学で何かしらの免許状を取ったり、
「教職に関する科目」を履修しておけば、いくつかの単位は免除されて楽になります。
頑張れ。俺も通信で取るぞ。
129真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/18(土) 15:22:35 ID:Qb6+Qdz+O
えっ 佛大で小免取れたはずだけど
130マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/18(土) 15:47:29 ID:fmlKwybB0
>>129
あ、ごめん!小学校免許は取れるや!
通信だと理科と保健体育が取れないんだ、訂正します。
指摘ありがとう
131マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/18(土) 22:13:11 ID:fmlKwybB0
時事通信社のテキスト使えるな
132マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/19(日) 00:40:31 ID:wGF9mRTW0
保守
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/06/19(日) 00:45:48 ID:LJqI+0l1O
●●●ウンコーーーー
ウンコ降ってキターー( ゚д゚)ーーーー
134たこやき ◆G2Y3mNzS26 :2005/06/19(日) 00:46:32 ID:VsL3TWqP0
やっぱ履修見て萎えてあきらめたよ…(´・ω・`)
135学生さんは名前がない:2005/06/19(日) 01:03:26 ID:HZ26H2vl0
俺高校が男子校だから教職やめた。中学生には興味ないし。
こんなとこにも影響するとは・・・
136学生さんは名前がない:2005/06/19(日) 01:37:36 ID:xMkxIwEc0
>>135 お前が男子高であることと、教職が何の関係あるんだ?
それとも赴任先が男子校ということ? ??
137学生さんは名前がない:2005/06/19(日) 11:53:41 ID:L7rhycR90
教育実習が男子校ってことじゃないのか?
気楽でよさそうだけど
138真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/19(日) 20:16:37 ID:RaQIW8OCO
不純な動機に教師になられるよりいい。
139真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/19(日) 20:17:18 ID:RaQIW8OCO
に → で

どういうミスだ orz
140学生さんは名前がない:2005/06/19(日) 20:17:33 ID:8fu4ZIuU0
教師になりたいって人の心理が分からん
141学生さんは名前がない:2005/06/19(日) 20:20:26 ID:xMkxIwEc0
尊敬できる教師がいたから
142学生さんは名前がない:2005/06/19(日) 20:30:58 ID:8fu4ZIuU0
それは分かるんだけどなぁ
ほとんどボランティアだぞ
143戦場のオナニスト ◆gk53cimyPc :2005/06/19(日) 20:34:42 ID:g/wkuzFnO
>138
ごめん。
144学生さんは名前がない:2005/06/19(日) 20:38:13 ID:xMkxIwEc0
それでいいんじゃね。
まだ一人で何かをするには難しい年頃の人間の背中を押せたらいいんじゃないかと思ってる
145学生さんは名前がない:2005/06/19(日) 20:44:29 ID:8fu4ZIuU0
そういう固い決意があればいいんだけど、楽しそうだからとか興味あるからとかの理由の人は絶対挫折するよ
146すーべれーん ◆4xM1000Xfo :2005/06/19(日) 20:57:46 ID:BCzo4dEA0
公立に通わざるをえない子ども達に、私立で学んでる子ども並の
授業をしてやりたいと思う。
色々制約はあるんだろうが。
147学生さんは名前がない:2005/06/19(日) 21:03:59 ID:8fu4ZIuU0
志高いなぁ。きっといい教師になれるよ
制約としては
@安月給
A少子化に伴う低い採用率
B自らの家庭が疎かになる
C肉体的、精神的に苦労が絶えない
148すーべれーん ◆4xM1000Xfo :2005/06/19(日) 21:10:37 ID:BCzo4dEA0
1、今から投資を学んでいる。
2、小学校は逆に増えている。
3、最悪、子どもはいらん。
4、常にプラス思考。

で何とかやっていきたい。
確かに教師の精神疾患って増えてるらしいね。
でも、誰かがやらなきゃいけないと思っています。
149学生さんは名前がない:2005/06/19(日) 21:15:03 ID:8fu4ZIuU0
俺は両親が教師だから言えるんだけど、プラス思考だけじゃやっていけない部分は多々ある
相当の覚悟をして臨んだ方がいいよ?

あと母親曰く男性の小学校教師は優遇されるみたい
150すーべれーん ◆4xM1000Xfo :2005/06/19(日) 21:18:36 ID:BCzo4dEA0
そのつもりでいこうと思う。

なんか理科を専攻にするとといいと聞いた事がある。
151真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/19(日) 21:19:01 ID:RaQIW8OCO
>>148
小学校もピーク過ぎればすぐに採用減る希ガス
>>149
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
152すーべれーん ◆4xM1000Xfo :2005/06/19(日) 21:21:07 ID:BCzo4dEA0
再来年くらいまではまだ持つと思う。
153学生さんは名前がない:2005/06/19(日) 21:22:19 ID:8fu4ZIuU0
教育現場の現状については俺より>>150の方が詳しいだろうからきっと正しいんじゃないかな。
俺は聞いたこと無い・・・
154 :2005/06/19(日) 21:48:27 ID:lgItmDDq0
立ち仕事だから腰は大切にね。
155マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/19(日) 22:54:15 ID:wGF9mRTW0
あげ
156学生さんは名前がない:2005/06/19(日) 23:13:06 ID:dJnrIj9BO
すべれんは都留文だっけ?
私は学芸大の中学の教職志望。でも中ではあんまり技術とか教えてくれなくて理論とか歴史ばっかりorz
今年付属で実習なんだけど不安だよ…
157すーべれーん ◆4xM1000Xfo :2005/06/19(日) 23:28:34 ID:BCzo4dEA0
そうですよ。
私は小学校免許が必修で中学校も取るつもり。

理論や歴史みたいなのは一年の時に少しやったくらい。
大体毎週現職の先生を招いて話を聞く授業がある。
158学生さんは名前がない:2005/06/19(日) 23:47:46 ID:8fu4ZIuU0
子供に採点等を手伝わすような教師にはならないでね
159すーべれーん ◆4xM1000Xfo :2005/06/20(月) 00:32:14 ID:kKXyIm7H0
そんな奴がいるのか。
160マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/20(月) 01:47:23 ID:z3F9jFEH0
保守
161マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/20(月) 10:22:29 ID:MLU/sWKR0
教職教養age
162真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/20(月) 17:06:16 ID:rctnL2yqO
>>158
うちの親だww

あ〜モチベーション維持できないorz
すぐにサボる癖ってなかなか治らないね
163マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/20(月) 18:34:01 ID:z3F9jFEH0
皆さん既知だと思うけど、ちょっと気になるニュースが出たので。

http://benesse.jp/education/newsflash/050616.html

どうやら2007年に教員養成系の専門職大学院が設置されることになるらしい。
基本的に2年制で、教育実習を8週間やったりして、
みっちり「現場の教師を養成するため」の勉強ができるみたいだね。
卒業すると「教育修士(仮)」の資格が得られ、収入や研修に影響するみたいだ。
採用試験にどう影響するかはわからんが…。

3年制のコースもできて、教員免許がない学生や社会人はこっちに入学できる模様。

ちょっと目指してみたくなったり。
まだ2年あるわけだが…もし受けるとしたらどんな対策すればいいだろう?
とりあえず教職教養と英語だよな?


164真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/20(月) 18:37:57 ID:rctnL2yqO
教師に専門性が要求される時代ではない気がするのですが。
165チャッピー ◆TI8tC1tez2 :2005/06/20(月) 18:47:03 ID:9Ysy8gSlO
高校英語ノシ
166マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/20(月) 18:55:10 ID:z3F9jFEH0
いや、専門性は大切だと思うよ。
今の時代は、確かに一般的な常識・モラル・社会認識・コミュニケーション能力に
著しく劣化した教員が多いことが問題なわけだけど、

でもそんなのことは大学で勉強することじゃなく、
普段の心がけや人間関係の中で構築するものだから、
俺は教師の専門性を特化させようとする方針には賛成だな。
当然、専門性のなかには生徒指導の項目もふんだんに盛り込まれるし。

いわゆる一般常識・まともな感性は普段の生活で培い、
専門性は専門職大学院で学べばいいんじゃないだろうか。

ただ、法科大学院みたいに「院行く金ある奴しか教採受からん」てな状況は止めてほしい。
167真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/20(月) 19:00:35 ID:rctnL2yqO
今読んでる本にあったんだけど、それって都教委がつくったの?
それについてフリージャーナリストの斎藤貴男さんが「思想・信条を洗脳しようしている」ってコメントしてるんだけど。
168真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/20(月) 19:05:35 ID:rctnL2yqO
>>166
私は教師に求められる専門性ってのは現場でのみ培われるものだと思う。
現場での経験なしに指導方法を研究をしても、それって本末転倒な希ガス。
169こじょるー♂ ◆ZK0ztztGIs :2005/06/20(月) 19:08:11 ID:EVfLpQBg0
現場で見につくのは教えるための技術だろ
教える教科についての学問的なバックボーンが必要だってことだよ
170学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 19:13:57 ID:UzMK1NJ0O
>>167
洗脳しようとしてるのは斉藤も同じかと
171真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/20(月) 19:15:32 ID:rctnL2yqO
>>169
そんなものは4年もあれば十分だと思うんだけど。
でも高校教師ならある程度必要かもね。
172学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 19:20:44 ID:UzMK1NJ0O
専門職院は教えることの専門性を磨く院で、専修免許は学問上の専門性を保証するものという区別があるでしょう。
予備校講師との教力の差はやっぱり問題ですからね…
それに、自分なりに教材研究を進める時間も必要かな
173マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/20(月) 20:22:35 ID:z3F9jFEH0
>>171
四年間じゃ無理だよ。実習のときわかると思うけど・・・
174真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/20(月) 20:27:04 ID:rctnL2yqO
具体的に何が無理なの?
175マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/20(月) 21:49:57 ID:z3F9jFEH0
教えるための技術
176学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 21:55:45 ID:zLfzy3tC0
人によるだろう
177学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 22:04:16 ID:mEDl8WFF0
学部程度の知識では専門家にはなりえないよ、どんな職業でも。
教育学部を専門家養成課程みたいにすることも、就職の幅や教員のうけ皿から言って
無理。
司法試験は何なのだといわれるかもしれないが、あれは一部の天才がやるものであって
教育学部に行く人間にはあれほどのポテンシャルはない。
どれだけ勉強しても、実習で自分は素人なんだと実感するんだよね。
178すーべれーん ◆4xM1000Xfo :2005/06/20(月) 22:11:51 ID:kKXyIm7H0
教育実習なんて現場の雰囲気を体験するくらいのものだろうと思ってる。
教育実習で普通に授業が出来るわけない。
179学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 22:14:43 ID:mEDl8WFF0
>>176
その人によるってのがポイントで、
これまでの教育はたまに現れる小カリスマ的な教員に負うところがあまりにも大きかった、
つまりやれるかどうかは教員の才能にかかるところが大きすぎたと思う。
そこで、院で教力の平均を上げることは悪いことではないと思うけどね。
ただ、教員になる人材が画一化するのは問題だと思う
180学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 22:17:37 ID:1CgvIlNK0
>>35 :すーべれーん
>小学校の採用試験はかなり倍率が下がってる。
補欠でも正規で入った人がどんどん辞めていくから大体慣れるらしい。
でも、一年目でかなりの人は辞めていく
(亀スマソ)

せっかく教師になれたのに辞める人やつってさ、挫折知らないで育ったやつとか?
あと動機が不純とかかな。

おれのダチで推薦で地元の教育大いったやつが
なんで先生になりたいの?って聞くと
「なんとなく子供が好きだから、かな。ほかにやりたいことないし」
て答えるのだが
もし自分が親だったらそいつには絶対子供には教えてほしくないなと。
まじめなやつなんだけど柔軟性ないつーかいじめとか対処できなそうな。
きれいごとばかりいうし。ダチとしてはおもしろいしいいやつなんだけど。

こいつは現場で通用すると思う?淘汰(=辞める)されると思う?意見きぼん。
なんかいってあげた方がいいかおれのおせっかいかと迷ってて・・
181学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 22:17:59 ID:zLfzy3tC0
あほな質問かも知れないけど。
学校って勉学と生活指導どっちに重点置くものだと思う?
182すーべれーん ◆4xM1000Xfo :2005/06/20(月) 22:21:12 ID:kKXyIm7H0
学部でできなかったものが院でならできるとは思えないけどね。
183学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 22:22:29 ID:zLfzy3tC0
俺の知り合いに、遠すぎるからとか色んな事情が重なって一時期止めた人いるよ、
今は、会社で勤めてるが教師は諦めてないし、勉強してるらしい。
そーいうのも多いのじゃない?
184学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 22:24:53 ID:mEDl8WFF0
>>180
小学生対象の塾講やってんだけど、小学生の授業ってマジでカオスなんだよね。
やつらは殆どサルに近い。ウンコもシッコも漏らすし、直ぐにけんかするし。
大学生になるとそのころの記憶無くしてて、軽い気持ちで教員になろうとする。
そこに教育学部の、とくに小学教員課程の偏差値の低さから、これも安易に学部を選択してしまう。
でも、小学教員は数が足りなくてそういう人に頼らざるを得ないのも事実。
だから、離職率が高いのはやむをえない。
185すーべれーん ◆4xM1000Xfo :2005/06/20(月) 22:31:40 ID:kKXyIm7H0
>>180
私もまだ学生だから断定はできないけど、子どもが好きなだけではきついんじゃないかと思う。

教員になれば親や他の教員と付き合っていかなきゃ駄目だし、親は往々にして
わがままで自分の子どもが一番、と考えているものだからそういう親の対応もしなければいけないし。

多分想像していたよりも沢山の雑務の多さに耐えられなくなるんじゃないかなと思う。

教員は夏休みが40日もあっていいじゃん、なんていう人(地元の友達とか)がたまにいるけど現実を見ようと
言いたくなる。
186学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 22:48:02 ID:1CgvIlNK0
>>184
確かに。
低学年は大変だよね。小学校はなりやすい分離職率も比例か
>>185
>多分想像していたよりも沢山の雑務の多さ
あ、それは大きいと思う。
きついバイトを経験しておけば多少免疫はつくと思うけど・・カテキョのが自給高いからね

夏休みもそうだけど、給料ね。ボーナス高くていいじゃんといわれるが
地方公務員の給料削減してるし、きっと教師も危ないよね
時間外労働が多い機ガス
その仕事が好きなら続けられると思うけどね


187すーべれーん ◆4xM1000Xfo :2005/06/21(火) 00:59:07 ID:IE7GCOWu0
授業で音楽の指導案を作ることになって「われは海の子」をやることにした。
普通、教科書には3番までしか載っていないが、授業で7番まで紹介する事は
問題だろうか?
188マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/21(火) 15:57:50 ID:G4dldsmC0
保守
189学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 16:03:48 ID:3oLgurfl0
数年ぶりに苛め増加、つか苛めって暗数多いだろうな。
講師が実際は2倍以上になるかもしれんとかいってた。
190学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 19:22:00 ID:io5j8YWE0
真紀は親が教師なだけあっていろんな側面を熟知してるな。
そうじゃない人は親が教師の友達にでも聞いて実態を知っておいた方がいいよ。
想像してる以上にハードな仕事だから。
191学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 19:56:53 ID:3oLgurfl0
>>190はもしかして教師?
192学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 20:37:56 ID:Bjj32g+50
>>187
何か意図があるの?
意図がないなら無意味じゃないかな
193学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 21:24:54 ID:io5j8YWE0
>>191
両親が小学校教師です。
194真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/21(火) 21:33:54 ID:261eOLaTO
>>193
あなたも教師めざしてるの?

うちは父が中学校、母が小学校。
お父さんは毎日6時半には帰るのに、お母さんが帰ってくるのは9時過ぎ。
小学校はかなりきついね。地区にも依るけど。
195マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/22(水) 01:07:42 ID:yd+rChCs0
今から勉強するぞ!
196マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/22(水) 10:09:09 ID:YvsDj5GR0
お勉強age
197真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/22(水) 16:46:44 ID:WzW95K5NO
えらいなぁ…
私なんか授業ない日は疲れて12時間寝てるのに orz
2ちゃんばっかしてるのも問題だな。
198学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 18:39:02 ID:FicB1dhG0
>>194
まさか。一番やりたくない職業w

うちも母親は帰り遅い。帰ってからも生徒の家に電話したりプリントの採点したりでかなり忙しい様子
母親の手料理なんて日曜ぐらいしか食べたことないなww
199真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/22(水) 18:45:34 ID:WzW95K5NO
>>198
最後の1行超同意(´;ω;`)
これからプール開きで更に大変そう。

てか、私ははじめは今まで親の様子見てきて、教師なんか絶対やりたくないと思ってた。
でもなんていうか、バイトいくつかやってるうちに利益最優先に物事考えない人間は、商売向いてないなって実感した。
やっぱカエルの子はカエルだね。
200学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 18:45:51 ID:AAhQCipQO
話ぶったぎるが俺は教育学がやりたくて
小学校教員養成課程で教育学専修に入ったんだが、
小学校免許のためにピアノ弾いたり、TAしか履修してないのに
写像とか無限極数とかやらされたりしてる。
はっきり言ってこれらは俺のやりたいことじゃない。
再受験すべきだろうか?
ちなみに教職は最終手段。
201真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/22(水) 18:51:56 ID:WzW95K5NO
>>200
教育養成系の学部卒で民間行く人の就職率見て決めるべきだと思う。
202真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/22(水) 18:52:35 ID:WzW95K5NO
教育養成 → 教員養成
203学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 18:53:21 ID:FicB1dhG0
>>199
そうなんだ。やっぱみんなやりたくないとは思うんだね
俺の彼女も両親教師らしいけど絶対嫌だって言ってた。
けどカエルの子はカエルってのは無性に分かるw
204学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 18:56:56 ID:AAhQCipQO
>>201
確か6割が教職員。
俺は院進学を考えてる
205真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/22(水) 19:03:07 ID:WzW95K5NO
>>203
彼女の親もかw似た空気持ってるんだろうねw

あと、うちは両親だけじゃなくておばあちゃんも教師やってたんだよね。
親戚集めたら幼稚園教諭から大学教授まで一通り揃うw
206学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 19:06:01 ID:FicB1dhG0
>>205
何でうちの家系と類似してるんだ?w
うちも親戚は元教師とかばかり
給食センターの調理師まで揃うよwww
207真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/22(水) 19:14:59 ID:WzW95K5NO
>>206 ちょwwwwおまwwwwwwさっき見たIDだと思ったら…大学同じたったwww
208学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 19:17:02 ID:FicB1dhG0
>>207
冗談だろ?確かに関西だけど…
真紀大学のスレ書き込んで無いじゃん
209学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 19:17:11 ID:mUjpFAvj0
また日教組スレか。
日の丸君が代を強制してるって・・・
嫌だったらやめちまえ!!
210真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/22(水) 19:18:34 ID:WzW95K5NO
>>208
名無しでいろいろと聞いております。
211学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 19:20:37 ID:FicB1dhG0
マジなのかwww
212真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/22(水) 19:22:45 ID:WzW95K5NO
>>211
こういうことはくれぐれも内密にお願い致します。
213学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 19:23:47 ID:FicB1dhG0
>>212
了解w
文学部なの?
214学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 19:24:56 ID:tmPKZEohO
うわー教師なんか一番やりたくない仕事だ。俺が教師なったら即効舐められそう
215真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/22(水) 22:15:50 ID:WzW95K5NO
>>213
秘密。
216マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/22(水) 22:20:12 ID:yd+rChCs0
うちの家系は大学行ったやつなんか一人もいないので、
教師の家系を俺から作ろうかなw
217学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 23:05:07 ID:Js0e+C1v0
俺の親戚一同は教師が大半だけど
まぁ、目指すべきものじゃねーな
218学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 23:11:01 ID:k3tWrBZr0
>>207>>208
俺も同じ大学だわwww
二人そろって教職センターに行って○川先生の師事を仰ぎなさいw
219真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/22(水) 23:13:52 ID:WzW95K5NO
教職センターで勉強してる団体は何者?
220学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 23:20:24 ID:k3tWrBZr0
なんか勉強サークルとかあるよな。
もう俺は4回やから今更あそこで勉強しに行って
皆さんはじめましてなんて割って入れんけど・・・
221真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/22(水) 23:37:19 ID:WzW95K5NO
>>220
私も無理…
勉強するのには便利そうだけどね。
222学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 23:49:47 ID:k3tWrBZr0
>>220
何回生?複線とかとってないの?そこで勉強友達でも見つけたら?
俺はとったけど友達なんてでk(ry

ところで皆さん、これいい話ですよ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050622-00000059-mai-soci
223真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/23(木) 00:14:29 ID:GMAd2x0FO
>>222
私かな?
何回生かは秘密。副専攻は取ってないな。
伏線で教職取ってる子で教員志望は少ない希ガス。
224学生さんは名前がない:2005/06/23(木) 00:24:51 ID:l2MAKvnd0
>>222
orz
>>223
それまじwwwwwwうはっwwwwwwwwwwww
まぁ、メリットといえば教職に関する科目の選択肢が増えて、
教科または教職に関する科目の不足分に充てられるってことくらいかもしんない
あとは、微妙な知り合いも増える・・・と。
225真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/23(木) 00:31:47 ID:GMAd2x0FO
この中の名無しで教員志望どれくらいいるの?
226学生さんは名前がない:2005/06/23(木) 00:47:42 ID:l2MAKvnd0
          \                /  
           \             /
             \          /
              \ ∧∧∧∧/
               < し  も >
               < ま う  >
               < っ  皆  >
 ─────────< .た 寝  >──────────
               <    て  >
               < ????   >
               /∨∨∨∨\
              /         \
            /            \
           /     (-_-)       \
227マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/23(木) 04:05:40 ID:TVwpoglb0
サーカー見て休憩
228マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/23(木) 10:36:23 ID:TVwpoglb0
お勉強age
229学生さんは名前がない:2005/06/23(木) 13:11:49 ID:HTqONuzF0 BE:46608825-##
>>真紀と同じ大学の連中
○川先生は退職されただろ。
教職センター行きにくいなら、一緒に勉強しないか?
230学生さんは名前がない:2005/06/23(木) 15:06:39 ID:w0F/ThOs0
>>229
え、もう退職されたのかぁ・・長い間お疲れ様でした
てかうちの大学スレみたいになっちゃてんぞここwww

あぁ、教育実習もこないだ終わって教採まであと1ヶ月・・・
全くもって準備できてなくてヤバス
後輩たちよ、早々に今のうちに勉強しとけよマジデ
231学生さんは名前がない:2005/06/23(木) 16:13:39 ID:WOdEyrma0
つーかコネで商業高校に入れる
232学生さんは名前がない:2005/06/23(木) 17:00:35 ID:BwiI4QiT0
同じ大学の人多いんですね…
233マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/24(金) 01:28:09 ID:QhvqtxGu0
寝る
234真紀 ◆3KqI/dF3ds :2005/06/24(金) 14:41:56 ID:9aE7zbztO
>>229
いいね。勉強仲間がいたら頑張れそう。
まぁ私は普段から勉強なんか全然してないんですけど…
235マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/24(金) 23:24:24 ID:QhvqtxGu0
保守 

あー忙しい、卒論やらなきゃ
今年は学芸大に司書教諭講習に行くから、誰か会ったらよろしく
ちなみにまだ申し込み可能だよ
236マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/25(土) 03:17:53 ID:iL1zG8jm0
瀬尾まいこさん、十年目でやっと試験受かったんだね、おめでとう!
国語教師っていいよね・・・現代文と漢文の授業がめっちゃ好きだったから、
結構憧れです。
237マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/25(土) 18:16:13 ID:iL1zG8jm0
過疎化
238学生さんは名前がない:2005/06/25(土) 18:22:41 ID:kiC2KWgr0
教育学部の人って子どもっぽい人多くない?
あと性善説の人も多いと思う



日本の公立の教育が腐ってるのは今の教育学部の体制のせいだと思う
239マサユメ ◆Masayumeek :2005/06/25(土) 18:35:25 ID:iL1zG8jm0
>>238
俺は教育学部じゃないから知らんけど、
教育の友人には制服フェチが多かった
240学生さんは名前がない:2005/06/25(土) 19:00:09 ID:O0I7cCOhO
>>239
そうだとしたら学芸大はロリコン多数になってしまう。

実際中にいてそんなにロリ好きな奴はいないが、キモマジメ、ダサが多い。考えが堅苦しくてつまんない奴も多いな。
241学生さんは名前がない
>>238
おれ浪人して教育学部入った口だが
確かにそう思う。現に去年そうだった自分を思い出した

エスカレーター式に育って教員志望てのはその典型かと

>日本の公立の教育が腐ってるのは今の教育学部の体制のせいだと思う

??スマンよくわからん。
おれは文部省の漫然としたゆとり体制に問題あると思うな
あと、過保護すぎる親の教育。
でも、右に倣えの平等社会はこの国の体質だからある程度は仕方ないかな

とにかく今日行く学部の一部の馴れ合い杉はキモイと思う。