1 :
学生さんは名前がない:
この似非科学が!教養の授業のほうが断然面白いわ!
2 :
むりです:2005/06/12(日) 22:40:36 ID:owMqfTFI0
ノシ
2
4 :
むりです:2005/06/12(日) 22:41:24 ID:owMqfTFI0
>>1 ミクロ経済学とかわかんねぇよな。
不動産屋は理解してるとか言ってたけど、してるわけねぇだろ!
5 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 22:41:28 ID:vbp2ig+p0
6 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 22:41:28 ID:OYcrB7Ux0
お前は経済学の何を知っているんだ?
愛想が尽きるほど勉強してるやつは少数
8 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 22:42:50 ID:5btp8Ytp0
>>1は数学を使わない似非経済学をやらされている底辺私大生
経済学部ではないが、経済学って結構おもしろいじゃん
11 :
むりです:2005/06/12(日) 22:44:12 ID:owMqfTFI0
12 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 22:44:17 ID:9kSsXaoEO
行動経済学ってのは、なにやら興味がある
経済学を学ぶために経済学部に入ったやつってどのくらいの割合でいるの?
工学部生のそれよりは遙かに少ないよね
15 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 22:44:33 ID:tnzxImNJO
授業を全く受けないでテスト2点だった
16 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 22:45:07 ID:5btp8Ytp0
実証が行われない、仮定ばかり繰り返すむなしさorz
17 :
鉄漿 ◆.9bPsIE8wE :2005/06/12(日) 22:45:40 ID:RVVD/r3z0
経済学はきわめて学問的で実用性が低い、ということは経済学者が一番感じてるそうですね
18 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 22:46:49 ID:xZExAmmi0
経済学面白いんだけど、計量はつまんねー
19 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 22:47:58 ID:9kSsXaoEO
>>16確かに理系と違って実験みたいな感じのがないからね
学校負担でなんかやらせてくれよ
20 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 22:48:31 ID:5btp8Ytp0
>>10教養的にやるならオススメかも。ゲーム理論とかIS/LMモデルとかはまぁ聞いてて面白い
ただ、これを専攻してしまった者の悲しさといったら・・・・
大体、実用性ばかりを学問に求めることからすでに間違っているんだけど。
ま、科学教(機会論的自然観)信者の現代人には到底理解できないだろうけど。
と、哲学専攻の俺がつぶやく。
22 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 22:50:47 ID:7ZdBOPcVO
日東駒専の文学部しか受からなかったが、センター利用で
中央経済受かったから中央に来た。
ついてけないorz
勉強すれば理解できる はず
24 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 22:53:28 ID:9kSsXaoEO
>>20俺は経済学部でゲーム理論やりたかったのにうちの大学ねーの
早稲田はあったけど…あぁ落ちたよ。
経済学部って普通あるんじゃないの?ゲーム理論ってさぁ
25 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 22:55:11 ID:xZExAmmi0
ゲーム理論なら講義うけなくても、本買って読めばいい
「ゲーム理論トレーニング」って本買ったけど、難しくなくてパズル感覚で面白かった
26 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 22:55:37 ID:SmT7wB9n0
>23
そんなんどの学問でもいっしょやん
27 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 22:56:12 ID:5btp8Ytp0
>>21哲学科キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!どう思うよ?この悲しい学問を
それはわかるよ。学問は実用性ばかりにその存在を依拠はしていないし
むしろ実用は学問(理系)世界においては既知であることばかりだからな
28 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 22:56:28 ID:9kSsXaoEO
そぉ本買えばいいってことになるけど、大学でやりたかったんだよね…
29 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 22:58:47 ID:KxsMqO7Q0
経済学って、複雑系とか出てくるイメージ
30 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 22:59:27 ID:5btp8Ytp0
>>12教養loveです。文学、社会学、数理科学、法学etc・・・とってるが
おもしろさは断然上だな。経済学と違ってその成果の具現化がはっきりしてるからな
31 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:00:25 ID:9kSsXaoEO
実際は理論と歴史ばかり。
まぁゼミに入れば変わると思うけど
工学部の俺でも経済学がんばってるのに
33 :
ユーコンW:2005/06/12(日) 23:03:28 ID:NUnRx0Bj0
計量おもろい
34 :
12:2005/06/12(日) 23:04:39 ID:9kSsXaoEO
俺も社会学、法学とってる。あと民俗学ってのもな!
これがかなり面白い!お化け、マ・モノ、カミ、昔話、伝説…とか。先生の雑談だよ雑談!
数理学って経済学の基礎なんじゃないの?
35 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:05:16 ID:5btp8Ytp0
>>19実験はほぼ無理ぽ。
あえて言うなら、経済学の数少ない実験例の一つはソ連だな
しかも、その壮大な実験も純粋な経済学のもとで行われたものではない
マルクス経済学?ありゃ宗教だろww
資本論なんて2chで言う煽りww
36 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:05:57 ID:M+6rZfj60
37 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:06:50 ID:9kSsXaoEO
ソ連ってそれで失敗したんだよな?
38 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:07:23 ID:xZExAmmi0
法学受けた事あるけどあれこそつまらん
六法読んで何が楽しいんだろう
39 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:08:58 ID:9kSsXaoEO
ウチは六法じゃないんだぁ。
楽しいかはわからない
40 :
むりです:2005/06/12(日) 23:09:46 ID:owMqfTFI0
心理学は楽しかった。
あとバカだから体育で一人で燃えまくってた。
41 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:11:26 ID:M+6rZfj60
法律は本気でつまらないので下手に法学部行かなくて良かったなと思う
近いうちに法学部フィーバーはくずれさるだろう
43 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:14:40 ID:9kSsXaoEO
44 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:15:23 ID:5btp8Ytp0
>>34おもしろいよな。民俗学か〜いいね〜。社会学とは重なるところがでてくるけど
あのしつこいほどの参与観察は社会学以上に労力が必要だろうと思う。
柳田国男ってすごいよな。あの時代に「常民」の研究に意義を見出したのは何故かと考えてしまうな。
数理学は確かに俺は必要だとおもうけど、経済学部に来る学生のほとんどは経済学の数式程度で
拒否反応を起こすからな・・・数理的な経済学(economy)を意図的に避けてるとこがほとんどだろう。
寂しい話だが、経済学の学問的価値は急落すだろうな。それはもう集まる学生の質の低下にあらわれてる気がする。
45 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:17:55 ID:I10amFQMO
みんな博学だね
46 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:18:40 ID:9kSsXaoEO
なんか気が合う・・・
まぁ俺も数学は苦手っちゃぁ苦手っすなぁ
47 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:20:23 ID:5btp8Ytp0
>>37失敗も失敗だなwっと俺は思うのだが、マルクス経済学の人間にいわせれば
「あれはマルクスの提唱した純粋な社会主義ではなかったから失敗した」などとほざいてる
マジでクソw経済学の中でも丸経は特筆に価するクソw
でも皮肉なことにあの時代が一番経済学が輝いていた時代でもある。
48 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:24:41 ID:BnEotiIy0
1回生のときに、教養科目で経済の取った時
先生が大真面目に、「ダイコンキュウリ曲線」とか「トマトキュウリ曲線」とか
語ってるの見て、だめぽと思いますた。
みんな授業でてるんだなあヽ(゚∀゚)ノ
50 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:26:21 ID:9kSsXaoEO
でも、マルクスのおかげで社会主義を批判的に見れるようにはなったんじゃないの?
まぁあんまり詳しくないからわかりませんが、社会主義とか共産主義は嫌い
51 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:26:48 ID:5btp8Ytp0
>>38もうちょっと続けてみるんだ!
六法を読むのが法学ではない!自分の頭で三段論法を組み立て
混沌とした現実の事象を自分の頭で切り取り、解析し、大前提である条文と比較する
その一連の作業のうちに必要になってくるもの・・・!
それは法学だけではまかないきれないものなんだが、それが楽しい
52 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:29:38 ID:lZxBQGh0O
経営学の方が面白い
戦略がおすすめ
53 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:30:23 ID:I10amFQMO
経営いいね!
特にマーケティングとか楽しすぎ
54 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:30:48 ID:vJdQyabD0
法律より政治学が面白い(^ω^;)
俺は法律学科です
55 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:31:06 ID:5btp8Ytp0
>>46数学、俺も苦手だ。でも数学は必要だということに大学生になってから気がついた。
経済学で出てくるが、「人間の経済活動で顕著に進んだものは作業の抽象化である」
ということだ。抽象化の高い仕事ほどその報酬は高い傾向にある。
56 :
むりです:2005/06/12(日) 23:31:23 ID:owMqfTFI0
マーケティング楽しいんだー?
マーケティング専門の先生のゼミ申し込んでよかった!
57 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:33:11 ID:JiY0w6K60
経済学を単位目的以外で勉強してる奴って
あるいみ頭悪い
58 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:34:56 ID:5btp8Ytp0
>>50マルクスが資本論の中で批判したのは資本主義というか
まぁ資本家の搾取なんだがな。社会主義・共産主義は20世紀にはその欠陥が証明されたからな
ソ連の崩壊、中国の原始資本主義化、世界各国での共産主義の失敗・・・
59 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:35:15 ID:I10amFQMO
マーケティング楽しいよ。
特にある商品を4Pやらセグメやらしてニッチやらフォークロワにあてはめていくのがマジで楽しいよ
60 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:35:23 ID:TgtaJYEI0 BE:275983889-
経済学部3年だが……経営の講義受けてみて愕然としたよ・・・経済より遥かに面白いじゃねえか・・・
61 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:36:08 ID:5btp8Ytp0
62 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:36:24 ID:xZExAmmi0
まぁ、今となってはマル経はアレだが、当時資本論書けたのは凄いことだよな
63 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:36:33 ID:KxsMqO7Q0
64 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:36:49 ID:9kSsXaoEO
>>55って結構頭イイ?いや、かなりイイっしょ!?
65 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:37:40 ID:4TaSWnEeO
経済学科じゃなくて経営学科でヨカタ
>>62 資本論そのものはイデオロギーというよりも
資本主義の分析本って側面の方が強いしな。
そして、それは現在に通用する本質をついた意見も多い。
67 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:39:28 ID:4TaSWnEeO
今流通現代史のレジュメを作成中…
フェミみたいなもんかな
ジェンダー論は現状批判としては正しいんだろうけど、それ以上のものになれないみたいな
69 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:41:13 ID:5btp8Ytp0
>>62確かに、文学としてはすごい力を持ったものだし(聖書以来の壮大なペテンww)
あの当時あれを書けたのはマルクスだけだったろうとも思う。
加えてあの観察眼はものすごいと思う。アダム・スミスも観察力すごいな
70 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:42:19 ID:9kSsXaoEO
>>58搾取って社会主義とか共産主義もあるいみでは搾取じゃないの?
71 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:43:27 ID:aoJUjg9Z0
a
72 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:44:34 ID:5btp8Ytp0
>>64俺都内某私立大www頭ワルスww
大学でよくオレンジレンジ風味なやつをよく見るww
73 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:45:01 ID:4TaSWnEeO
アダムスミスもいいけど、現代物流の主役はトラックの運ちゃんだって知ってるか?
74 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:45:31 ID:lZxBQGh0O
>>69 国富論の分業の話は当時の人は驚いただろうな
75 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:47:00 ID:OYcrB7Ux0
何しろいわゆる職人が神とされてた時代だったからな
76 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:49:54 ID:BWSfy/5fO
先見性を持っていたんだなあ。そしてそれを文章にして納得させてしまう力も。
77 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:50:07 ID:5btp8Ytp0
>>73主役なのか?鉄道貨物や航空貨物はどうなんだ?
78 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:51:21 ID:4TaSWnEeO
日本の貨物輸送の九割がトラックの運ちゃんによる仕事なんだぞ
79 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:52:39 ID:5btp8Ytp0
>>70搾取wwwかなり搾取ww経済的搾取ばかりか政治的搾取・社会的搾取・文化的搾取まで
やられちゃうぞw北朝鮮見てみろよー金正日をハゲって本当のことをいっただけで
一生炭鉱労働or死刑だぞww
80 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:54:51 ID:5btp8Ytp0
>>78そうなのか?クソっ経済学なんてクソなのに興味があるぜ。クソっ
それにしても運輸業界は昔はもうかっていたが、今はどうなんだろうか?
81 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:56:01 ID:9kSsXaoEO
>>79だよね?
だから俺は北朝鮮が嫌いというよりそこに生まれてきちゃった
人たちがマジでかわいそうだと思うわけよ!
でも、反日したらかなりウザイけどwww
82 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:57:11 ID:4TaSWnEeO
>>77 お、答えがいのある質問。
鉄道輸送は1950年で31.5%だったのが、94年には1.2%
内航海運は9.4%→8.6%
航空輸送はずっと0.1%未満
お望みとあらば、日本の貨物輸送が鉄道輸送からトラック輸送にシフトした背景も説明できるぞ
83 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:58:30 ID:4TaSWnEeO
84 :
学生さんは名前がない:2005/06/12(日) 23:59:22 ID:9kSsXaoEO
>>80今も何もこんな時代の日本じゃ儲かってるのは、
金貸し、IT関連、酒…が儲かってんじゃない?
経済は全ての中心なのに、あまりにも巨大なシステムで捕らえどころがないため
常に曖昧な学問にしかならないのが悲劇。
86 :
学生さんは名前がない:2005/06/13(月) 00:01:24 ID:ZHorah/YO
海外なら経済は理系
なぜ日本は……
向こうじゃ金融工学なんかも経済学で教えてるんジャマイカ
88 :
学生さんは名前がない:2005/06/13(月) 00:02:15 ID:e+GjhJQpO
経済学ってのは公共経済学にしろなんにしろ要するに全部ミクロマクロの応用なんだろ?
89 :
学生さんは名前がない:2005/06/13(月) 00:03:01 ID:xZExAmmi0
え、金融工学って経済学じゃないの?
今普通に受講してるが
90 :
学生さんは名前がない:2005/06/13(月) 00:03:04 ID:9kSsXaoEO
全体を部分に分けて分析、説明、してまた全体に戻す。
なかなかうまくは行かないんですよね?>>哲学専攻さん
中心でなきゃダメだけど中心だからダメなんじゃないのかな?
91 :
学生さんは名前がない:2005/06/13(月) 00:06:14 ID:U1tq2z980
>>82サンクス。鉄道貨物の減り具合が尋常じゃないな。
田中角栄〜中曽根の政策のころに激減したと予想するがどうだろうか。
92 :
学生さんは名前がない:2005/06/13(月) 00:07:23 ID:U1tq2z980
理系崩れのためのセーフティーネット
文系相手には、己の数学力を誇って見せ、
理系相手には、日経仕込みの経済話で煙に巻く、
そういう蝙蝠的存在。そんなのに自分がなっちゃうなんていや><
93 :
学生さんは名前がない:2005/06/13(月) 00:11:34 ID:U1tq2z980
>>84全部メディア露出度が高い業界だな。
金貸しはどんな時代でも儲かるからな。ユダヤ人的商売だな。必ず儲かるようにできてる
ちなみに、カイジはゲーム理論をやってる。読みやすいし思考訓練にオススメ
94 :
学生さんは名前がない:2005/06/13(月) 00:14:21 ID:gb6aclbUO
>>93その三つは日本の総資産額トップ40に入ってる人たちの主な職種だよ!
で、カイジってなんですか?
95 :
学生さんは名前がない:2005/06/13(月) 00:19:25 ID:e+GjhJQpO
>>91 トラック輸送が発達したのは、
第一に、日本の産業が重厚長大産業から軽薄短小へと移り、トラック輸送は多頻度少量輸送に適していたこと。
第二に、高速道路の登場、自動車の性能アップによる自動車輸送の質の向上。
あとは旧国鉄の経営にも問題があったそうだ。
さらに、宅配便の登場により、小さい荷物を大量に運ぶ市場ができあがった。
それまでは、それらの小さい家庭発の荷物は業者から「ゴミ」と言われ利益にならなかったそうだ。
その輸送にもっとも適していたのがトラック輸送であった、と。
政策のことについては触れられてないなぁ。
日本の産業の急激な変化によって、新しい市場ができあがったようだ。
96 :
学生さんは名前がない:2005/06/13(月) 00:20:11 ID:7Eu8KBA7O
経済学は理系だよ。
アメリカの院なんかだと数理学から経済に移るのがほとんどだから経済学部卒の普通の日本人には卒業厳しいらしい
とりあえずギッフェン財の例を挙げてくれ
98 :
学生さんは名前がない:2005/06/13(月) 00:20:42 ID:e+GjhJQpO
やっべぇ、新しいことを勉強して自慢したい小学生みたいwwww
経営学は金儲けの方法というより、世の中の仕組みがわかって面白いよ
99 :
むりです:2005/06/13(月) 00:22:23 ID:F/yGzVhW0
100 :
学生さんは名前がない:2005/06/13(月) 00:22:52 ID:U1tq2z980
>>94 ,. -‐- 、r'´  ̄ ~Z.__
∠ ´ ,.> ククク……
. /  ̄`>
/ ,、 `\ やっぱりか……
. ! / \ \. トゝ
│ , ,.イ /、._, uヽ |ゝ、 N サラ金 IT狸 合法ドラッグ製造……!
. | /レ' レ\,/ /V '´ l\!
|. r;=、 .ノ=a=== ,, ,/a===! 儲かるわけだっ……!当然っっっ……!
| |.ト、| | u` ー--‐ " u\ーァ"!
| l ヒ |:|. u r __ \l
| `ー 1|、 ヾニ二二二二フ 7′
ノ | \ ___ /
. / ,ヘ、 ト、 \ u  ̄ ̄ /l
/ ./\.ヽ. ヽヽ、 \ , ' ,'
,' , ./ \ヽ、ヽ \./`iイ /
. /l/l/ |\\ヽ ヽ. Wレ'
/ _..⊥._ \`` |
101 :
むりです:2005/06/13(月) 00:23:36 ID:F/yGzVhW0
>>97 貧しい時代のアイルランドにおけるじゃがいもだ!
102 :
学生さんは名前がない:2005/06/13(月) 00:23:44 ID:gb6aclbUO
103 :
学生さんは名前がない:2005/06/13(月) 00:26:08 ID:gb6aclbUO
104 :
学生さんは名前がない:2005/06/13(月) 00:27:15 ID:U1tq2z980
105 :
学生さんは名前がない:2005/06/13(月) 00:33:05 ID:U1tq2z980
>>95なるほどなぁ
>それまでは、それらの小さい家庭発の荷物は業者から「ゴミ」と言われ利益にならなかったそうだ。
今では考えられないが産業の変化がまた新たな市場を作り出した最たる例だな
いいレポートが書けそうだな
>>95は経済学部?
そういえばソフトバンクの孫は経済卒なのに発明品で資金集めて種
官は東工大なのに、何故か政治家やってるな
108 :
学生さんは名前がない:2005/06/13(月) 00:37:55 ID:gb6aclbUO
結局、学部とか関係ないんだよ。
ホリエモンだって文学部でしょ?
109 :
学生さんは名前がない:2005/06/13(月) 00:39:28 ID:U1tq2z980
/
_ / ダメだっ・・・・!
、N´ `ヽ、/
ゝ l 7二ニ7==‐-_、 経済学は
イ l / // ̄\ /、`'‐、 科学じゃねえんだ・・・・・・
"W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/ `'‐、 \
 ̄, ̄7 ⌒ヽ / \.ヽ 仮定ばかりじゃあ・・・・・・・・・・
/ ./ }. k \!
/ / |____| /‐┬f=i 何にも意味がないんだっっ
. / 7'''─r/ \. , ' .|_| ‖ 手鏡だって・・・・
. / / // //ヽ. // ‐''´ ,E! リ
/ f_/ .// / ヽ/.∠. -‐┬f=i 工学が生み出した・・・・・・・・
/ _,:=/ /'´ ,' / |_| ‖ 経済学は似非科学っっ……!なんでそれが
` / {三 ' _,ノ l _, -‐''´ ,E! リ 理解できない
./  ̄ ̄ `ー-‐ ''"´ ゝー' ・・・・・・・・?
110 :
学生さんは名前がない:2005/06/13(月) 00:41:30 ID:GNZc2ATyO
>>105 クロネコヤマトの本を読む事を勧める
この話は経済学ではなく経営学だと思う
差別化戦略の成功例でよく使われるアサヒビールの本もおすすめだ
111 :
学生さんは名前がない:2005/06/13(月) 00:42:03 ID:hAOOa/9d0
転部したい・・・
112 :
学生さんは名前がない:2005/06/13(月) 00:42:27 ID:1Rbq85AJ0
113 :
学生さんは名前がない:2005/06/13(月) 00:44:01 ID:U1tq2z980
>>110経営学部だったらこれほどまでにむなしい気持ちを味あわなかったのかな?orz
>>111俺も今さながら理系に行きたい・・・・
114 :
学生さんは名前がない:2005/06/13(月) 00:44:03 ID:gb6aclbUO
あっさりとw
理系に仮面浪人中ノシ
116 :
学生さんは名前がない:2005/06/13(月) 00:45:13 ID:hAOOa/9d0
なんで日本の大学って経済学部の受験科目に数学が無いんだ・・・
117 :
学生さんは名前がない:2005/06/13(月) 00:46:14 ID:1Rbq85AJ0
118 :
学生さんは名前がない:2005/06/13(月) 00:47:23 ID:3J2OKgEMO
入試で数学使いましたよ
119 :
学生さんは名前がない:2005/06/13(月) 00:55:32 ID:U1tq2z980
>>115ノシ
このままじゃ俺は何も生み出さず、人に与えずに死んでしまうことになる
理系にいけなかったとしても与件でなんとかしていこうと思っている
120 :
学生さんは名前がない:2005/06/13(月) 00:56:50 ID:XcvMUPbV0
俺は偏差値60ぐらいの私立大学に指定校で入ったが、因数分解もほとんど
できないし、トレードオフとやらも最近まで知らなかった。(今もよくわからん)
富山やら信州やら滋賀のような駅弁でも、数学を入試で使う分、俺よりは優秀。
>>8が面白い。
特に、経済学がやたらと仮定を必要とする学問であることを、上手く皮肉ったたとえ話。
122 :
学生さんは名前がない:2005/06/13(月) 04:17:20 ID:e+GjhJQpO
指定校とかまじで死ねよ
123 :
学生さんは名前がない:2005/06/13(月) 11:07:05 ID:U1tq2z980
エコノミストwwプゲラw
工学部製に経済学は必要か
入れそうだという理由だけで無難な経済学科を選んだ
入れれば何でも良かった
今は後悔している
本気で転科したい
信州経済の2年だけど2次に数学試験あったな。
ミクロマクロはロジックを理解するのが面白いと思った
127 :
学生さんは名前がない:2005/06/13(月) 18:45:46 ID:/trICNLEO
てめーら政治家とか完了になるわけでもないのに
経済学学んでどうしたいんだよ。経営学にしろよ。
128 :
学生さんは名前がない:2005/06/13(月) 18:47:30 ID:1Rbq85AJ0
経営学学べば社会で使えるとか思ってるアホですか?
129 :
学生さんは名前がない:2005/06/13(月) 18:52:37 ID:8cORGbnF0
いかにもねらーらしいレスですね
>>124 工学部でも、土木・建築、社会工、経営工とかは普通に経済学の授業がある
131 :
学生さんは名前がない:2005/06/13(月) 20:40:43 ID:GNZc2ATyO
経営学の方がおもろい
経営学には夢がある
経済学には夢はない
いい悪いでは無くて、性質の問題じゃないかな
経済学は地方上級を目指す場合に専試における最大比重を占めてるから
勉強する意義は十分にあるよ。
国Tなんて東大でも採用されるか分からないしね。
05年 専試出題比率
地方上級
関東型(50) 経済原論:13 経営学:0
全国型(41) 経済原論:11 経営学:0
国T(70) 経済原論:5 経営学:0
国U(77) 経済原論:7 経営学:7
経済学には夢がある
135 :
学生さんは名前がない:2005/06/13(月) 22:36:19 ID:GNZc2ATyO
あげ
136 :
学生さんは名前がない:2005/06/13(月) 22:44:02 ID:/trICNLEO
>>128 使用者側のことを知れるだけでも随分違う。
>>134 官僚めざして頑張ってください。
大方、法律で受けるなか経済で受けるなんてかっこいいですね。
そもそも官僚なんてなろうと思っても実力だけでなれるとは限らないから
より現実的な選択肢として地上を選ぶのはありだと思う。
それに必要なのがミクロマクロ分野から出題される経済原論なわけで。
公務員死亡なら経済学部がオススメなのは間違いないよ
地上ってどんな田舎でも給料同じなのかな
とりあえずスティグリッツの三冊は面白いな
141 :
学生さんは名前がない:2005/06/14(火) 01:14:46 ID:Qm5dhPBa0
経済学って何も生み出さないねw
142 :
学生さんは名前がない:2005/06/14(火) 01:18:10 ID:5ZXSlzeMO
文系学部全てが何も生み出さない
143 :
詩文:2005/06/14(火) 01:19:46 ID:iG5XFfTXO
そーでもない
144 :
学生さんは名前がない:2005/06/14(火) 01:35:53 ID:Qm5dhPBa0
>>142 法学=権力・規範に裏づけされた威力と、個人レベルでも教養以上で使いどころがある
文学=文化芸術を担う。学問としては実用度は低いにしてもその存在は人類普遍に欠かせない
145 :
学生さんは名前がない:2005/06/14(火) 01:38:44 ID:5ZXSlzeMO
法律は弱い者にではなく知っている者に優しい
146 :
学生さんは名前がない:2005/06/14(火) 03:43:27 ID:Qm5dhPBa0
経済学はペテンには使えるけどなww
147 :
学生さんは名前がない:2005/06/14(火) 22:53:44 ID:YyOga87x0
勉強しすぎて理論物理学に愛想を尽かせたので経済学に逃げる予定の俺が来ました。
148 :
学生さんは名前がない:2005/06/14(火) 23:03:00 ID:UmPR4S130
ミクロ経済の参考書でわかりやすいものあったらおせーてくらさい
149 :
参考にどうぞ:2005/06/14(火) 23:03:48 ID:PBWJCvxxO
150 :
学生さんは名前がない:2005/06/14(火) 23:09:33 ID:OmaCU+l10
とかなんとか、生み出さないだとか、愛想つかしただとか
なにも勉強せずにそういう事言う奴は、逆に学問の方から愛想つかされてるんだと思え。
そういう意味では秀逸なスレタイだ
152 :
学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 00:12:14 ID:+i2tBVA30
経済学は思考訓練にはいい学問だな。文学的アプローチ数学的アプローチ
両方を使うからな。根源的情報処理能力がついてくるな。
でも裏を返せばやっぱり就職のための学部になっちゃてるな。
153 :
学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 00:13:47 ID:lx0qbBWG0
経済学よりは経営学の方が面白そうだな
両方ともやったことないけど
154 :
学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 00:43:05 ID:Rop5aevcO
155 :
学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 06:27:02 ID:D/pHtUSOO
あげ
156 :
学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 06:38:10 ID:jxHOWhFi0
経営に比べたら経済のほうがよっぽど学問してる。
経営はホント内容を掴みづらいったらありゃしない。
157 :
学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 08:02:15 ID:zcxuWdeh0
>>152 裏を返せばっていうか、寧ろ他学部でも就職のための学部になっちゃってるでしょ。
経済学をフォローしたいわけじゃないけど、今は大学全体がそうだよ多分。
経営学は、学問的なストリクトさが無さそう。
そもそも経営は頭の弱い人用の学部だろうに。
文系なら法学か経済学だろ
159 :
学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 14:09:19 ID:+i2tBVA30
160 :
学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 14:12:04 ID:qkph1Sy6O
経済学は答えがない学問だからな。。
ある程度の地位にいないとただの教養で止まりなんだがな
161 :
ハリエット ◆czkzIIJCEE :2005/06/15(水) 14:12:49 ID:08Yxf1a9O
文学も教育学も答えなんてありませんが
162 :
むりです:2005/06/15(水) 14:14:57 ID:Xw1FI2vR0
経営学は歴史も浅いしいろんな側面があるから難しい。
163 :
学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 14:24:19 ID:KMmL6tAtO
ミクロ経済学つまんねー。明日中間テストだからやるしかないが…。
受験生時代恋い焦がれてやっと入学した第一志望の大学なのに、
経済学がここまでおもしろくないとは思わなかった…orz
164 :
学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 14:46:56 ID:+i2tBVA30
教養主義がキャンパスを席巻していたころは経済学部生もやりがいを感じられただろうな。
>>163 スティグリッツのミクロは読んだ?
あれは分かり易い上に面白くていいよ
あと経済学は毎日勉強することをオススメする。
数日やらないだけでレベルが落ちる→やるき無くなる から。
167 :
学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 15:43:01 ID:KMmL6tAtO
>>165 ほう。読んでみようかな。ありがとう。
とりあえず明日の中間は過去問の解き方覚えて行きますわ…orz
168 :
学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 20:49:08 ID:0HJsqTCZ0
マルクス経済学のゴミ教授はマジで消えろ!
169 :
学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 21:07:16 ID:+i2tBVA30
○経は科学にあらず
170 :
学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 21:14:39 ID:wuxz2rHQ0
経営学と経済学ってどう違うの?
経済学部より商学部にしとけばよかった
うちにはないけど
172 :
学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 21:16:54 ID:2k5QfWty0
愛想付くほど勉強してないだろ。ただ飽きっぽいだけ
恐らく
>>172の言ってる通りだと思う。
ミクロ・マクロ両方の本を各最低一冊でも通読(完全理解込み)した人間なら「愛想を尽かす」ことは殆どないはず。
それだけの内容はある
174 :
学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 22:52:43 ID:zcxuWdeh0
だし、色々派生分野があるから、どっかしら興味沸くんじゃないの・・・?
答えが無い、っていうのが嫌いってのは言い訳だし、
むしろ答えが決まってるよりマシともいえるし。
数理系が好きなら計量とか、ゲームとか、無限に広がるぜ。
175 :
学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 22:55:43 ID:t2To5YI+O
>>168 資本主義国でこんなに○経教授が残ってるのは日本くらいらしいね
176 :
学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 22:58:21 ID:crBQpx+Z0
お前ら法学部も行けたら行ってた?
法学部は受験で落ちたwwwwwwwwwwwwwwっうぇうぇwww
178 :
学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 23:00:59 ID:ATiCwsj50
法学部は何が面白いのかわからん
179 :
学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 23:41:45 ID:zcxuWdeh0
法学部だけど、多分経済のが面白いよ。
法学部の面白みは、あるんだけど表現がむずい・・・。
多分、すっごい抽象的には「わかる面白み」があるのと、他には・・・なんでひょ。
180 :
学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 23:44:35 ID:U7nigYJE0
経済政策訳わかんね、エッジワースボックス・ダイアグラムって何だよwwwwwwwwうえっww
181 :
学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 23:49:54 ID:fg3+yHZ50
メーカー1社と小売業者1店舗で構成される流通チャネルを想定する。
このメーカーの財に対する市場需要はD=α−βpで与えられるとする。
ただしpは小売り価格である。また簡単化のためにメーカの総費用はcq、
小売業者の総費用はメーカーからの財の購入費用wqのみである
(ただしちゃ正定数、wはメーカーの出荷価格qは財の販売量とする
だれか教えてちょうだいさ
182 :
学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 23:58:08 ID:ATiCwsj50
ん?問題は?
〜である。〜であるばかりで質問が分からんのだが
183 :
学生さんは名前がない:2005/06/15(水) 23:58:42 ID:yJ3nT2V70
数式あるじゃん!騙された!
歴史行きてー歴史行きてー歴史行きてー歴史行きてー
経済学が文系なんて日本だけだぞ
まぁ、文理わけて教育してる国の方が少ないが
185 :
学生さんは名前がない:2005/06/16(木) 00:02:20 ID:fg3+yHZ50
>>182 すいません問題忘れていました
1、第一段階でメーカーは出荷価格wを決め第二段階で小売業者はその出荷価格を所与として
小売価格pをきめる。この場合に最終的にきまる罪の販売量をもとめよ
ですよろしくお願いします
経済学つまらんからファイナンスとか金融工学とかばっかやってるなぁ
187 :
学生さんは名前がない:2005/06/16(木) 00:05:19 ID:Rop5aevcO
指数関数だな
ごめんなさい、ウソです
188 :
愚禿深海 ◆2WR8XSMJLQ :2005/06/16(木) 00:06:01 ID:re5MuGdh0
>>21 いや、学問は実用的でなければ成らないこと決してないが真実に即しているべきだ。
現象学の言うような、現象に還元!
189 :
学生さんは名前がない:2005/06/16(木) 00:07:33 ID:XEHWdEma0
東大だが勉強は全てつまらん
190 :
学生さんは名前がない:2005/06/16(木) 00:44:42 ID:VoB0VJsq0
ケインズもアダムスミスも勉強したが金持ちになる気配ナッシング。
192 :
167:2005/06/16(木) 05:18:02 ID:kSA59wdnO
>>190 慶應です。
今起きたんでテスト勉強追い込みやります。
確かに、マクロにしろミクロにしろ最低本を一冊通読してから
おもしろいかどうか見極めるべきですね。ミクロムズいけど
頑張ってみよう。
194 :
学生さんは名前がない:2005/06/16(木) 09:50:33 ID:V5mImMrjO
あげ
なんか経済勉強して役に立ったorためになる知識ない?
196 :
学生さんは名前がない:2005/06/16(木) 16:00:33 ID:hA+7VARh0
ニュー速で評論家気取りのウンチクを語れる。
パレードの2:8
世界の富は20パーの人が80パーの富を所有している
コンビニは20パーの常連客が80パーの売上を占めている
独禁法の抜け方とか
199 :
学生さんは名前がない:2005/06/16(木) 21:49:39 ID:pDcDwsz10
ユダヤ人最強
200 :
学生さんは名前がない:2005/06/17(金) 00:30:43 ID:HVXBpSuqO
あげ
201 :
学生さんは名前がない:2005/06/17(金) 01:01:23 ID:Gjf/cE8N0
経済もだけどそもそも学部レベルで実社会に出て役に立つ学問なんてあるのか?
理系はしらねえけど文系だったら何やっても同じな気がする。
202 :
学生さんは名前がない:2005/06/17(金) 01:23:35 ID:2twsohy+0
会計学、民法、商法。
203 :
学生さんは名前がない:2005/06/17(金) 01:34:58 ID:Gjf/cE8N0
>>202 そういうのって独学でできるじゃん。
本だっていくらでもあるわけだし。
いや、マジで会計学は役に立ちそうだよ。
細かい論点じゃなくて、知識のみがだが。
205 :
学生さんは名前がない:2005/06/17(金) 08:10:57 ID:HVXBpSuqO
証券
とりあえず経済学は難しいのが難点
207 :
学生さんは名前がない:2005/06/17(金) 13:00:27 ID:eUrgJB220
>>206やり込めばね・・・学部レベルではパラダイス経済と呼ばれるほどでしかない
講義は時間制約あるから仕方ないと思うけどね。
90分の講義より90分の自学習のほうがおもろいし、密度も濃い。
一日3時間は経済学やってるよ
209 :
学生さんは名前がない:2005/06/17(金) 18:40:09 ID:HVXBpSuqO
あこ
210 :
学生さんは名前がない:2005/06/17(金) 21:56:00 ID:eUrgJB220
人生がなっしゅ均衡
おそらくただ漫然と講義聴いてるだけなんだろうね
212 :
学生さんは名前がない:2005/06/18(土) 08:15:06 ID:31ihYTI3O
上手くいかない
213 :
学生さんは名前がない:2005/06/18(土) 08:20:51 ID:3pYIL7I3O
本を読んでもつまらない
geme理論をつくった人は誰だっけね
これを知ってる奴が経済学部ごときに行こうとするわけない
215 :
学生さんは名前がない:2005/06/18(土) 10:58:54 ID:gKf8OWaX0
フォンノイマン
216 :
学生さんは名前がない:2005/06/18(土) 11:35:47 ID:hN6WeuIP0
ナッシュと思ってたけどもう一人はモルゲンシュテルンだったのね
ちなみにこいつは経済学者らしい
217 :
学生さんは名前がない:2005/06/18(土) 15:55:51 ID:BVHHyEFP0
数学は必須
218 :
学生さんは名前がない:2005/06/18(土) 19:20:30 ID:2KrJ+6io0
法学ほど論理的なものはないね。
高校で微積習ったときみたいな爽快な論理を感じた
ちなみに法学部の授業で六法は教科書じゃないことはなかなか知られてない事実(?)
その証拠にテストじゃ基本的に六法は持ち込み可だからね
219 :
学生さんは名前がない:2005/06/18(土) 19:32:47 ID:K+mR1f9BO
第一志望落ちたら中大経済の公共経済だった。
良かった〜受かって。
>>ちなみに法学部の授業で六法は教科書じゃないことはなかなか知られてない事実(?)
どこの常識だよ
221 :
学生さんは名前がない:2005/06/18(土) 21:41:00 ID:nFMEFvNv0
法学部は論理的思考がないとやっていけない?
判例解釈とかに若干必要だけど、判例自体が微妙なのが多いので
論理の点だけ見れば 経済学>法学だと 地底の俺が言う
民法ツマンネ
223 :
学生さんは名前がない:2005/06/18(土) 22:48:54 ID:yYu9pcPP0
というかアメリカを見ろ
黒が白になる世界が法学だよ
日本も陪審員制度が導入されることで同じような感じになる
224 :
学生さんは名前がない:2005/06/18(土) 22:57:55 ID:BVHHyEFP0
暴力団やDQNのからんだ事件の陪審員に選ばれたガクブルだな
225 :
学生さんは名前がない:2005/06/18(土) 22:58:54 ID:gKf8OWaX0
どうかな・・・刑法なんかは概念操作がかなり、形式的な論理学に近いものがある。
経済は論理というより、その独特の概念の理解だと思うんだけどなー(数式部分はまさに論理だけど)
判例は、論理性という感じではないな。
暗記でやってけるんだけど、法学は究めたり、いい答案書くにはやっぱ論理的な明晰さが必要。
>>223 いつから陪審員制度になるの? 前はあったけどねー。
226 :
学生さんは名前がない:2005/06/18(土) 23:00:28 ID:VroU1Dvn0
イケメンの裁判にキモヲタが陪審員として採用されたら、嫉妬で有罪判定
227 :
学生さんは名前がない:2005/06/18(土) 23:03:22 ID:yYu9pcPP0
228 :
学生さんは名前がない:2005/06/18(土) 23:10:13 ID:gKf8OWaX0
229 :
ドレチン ◆sozFOK8ebQ :2005/06/18(土) 23:31:24 ID:HK0MfkiG0
スマステに竹中が出てる。
230 :
学生さんは名前がない:2005/06/18(土) 23:41:18 ID:BVHHyEFP0
竹中〜〜〜〜〜
231 :
学生さんは名前がない:2005/06/18(土) 23:56:20 ID:nFMEFvNv0
陪審員じゃなくて裁判員じゃないの?
232 :
学生さんは名前がない:2005/06/19(日) 10:48:24 ID:Daq64lG1O
あげ
233 :
学生さんは名前がない:2005/06/19(日) 14:12:10 ID:KhXYpXdO0
いつの間にか法学に話題がそれてる件
235 :
学生さんは名前がない:2005/06/19(日) 17:46:48 ID:2BPZiZ+b0
>>233法学の愛想をつかせた法学部生の数→
ってスレッド立てておくれ
236 :
学生さんは名前がない:2005/06/19(日) 18:50:39 ID:uDwFGQ5J0
>>235 別に経済にこだわらずココで語ればいいじゃない
238 :
学生さんは名前がない:2005/06/19(日) 23:40:36 ID:Daq64lG1O
次スレは○○学に愛想を尽かした○○学部生でいいよ
239 :
学生さんは名前がない:2005/06/19(日) 23:43:29 ID:3/1KBcQs0
それじゃあ人が集まらない悪寒
>>238 いいかもね
けっこう居ると思うんだよね、大学入ってから「思ってたのと違う!」って感じる人が。
241 :
学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 08:15:39 ID:Ng6cee1oO
あげ
242 :
学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 11:36:33 ID:qiqe7ZDL0
保守
243 :
学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 21:21:14 ID:Ng6cee1oO
保守
244 :
学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 06:27:57 ID:gMS5dE1rO
上げ
俺はコンピュータ関係ってことで情報系入ったけど最近芸術分野に興味がある
246 :
学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 11:08:03 ID:KbB6SkCT0
法学部の授業の教科書が六法だと思ってる奴なんているのか?
247 :
学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 11:44:53 ID:JrFCeowD0
>>246 俺
てか六法以外に何を使うのか想像できん
判例集とか?
250
251 :
学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 20:04:14 ID:gMS5dE1rO
上げ
252 :
だらりん ('A`) ◆IKATON/.1Q :2005/06/22(水) 00:56:04 ID:jEOwXgHH0
SEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEX
SEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEX
SEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEX
SEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEX
SEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEX
SEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEX
SEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEX
SEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEX
SEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEX
SEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEX
SEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEX
SEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEX
SEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEX
SEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEX
SEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEX
SEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEX
SEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEX
SEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEX
SEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEX
SEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEX
SEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEX
SEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEX
SEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEX
SEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEX
SEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEX
SEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEX
SEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEX
SEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEXSEX
転部試験受ける予定の人いる?
俺は経済→法というパターン
254 :
学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 15:18:49 ID:7c9VQE0kO
上げ
再受験するお^^
256 :
学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 15:21:39 ID:DeGKxWGFO
だらりそはやりちそ
>>253 漏れは逆に文→経済に編入しました。スレ違いsage。
逆じゃないじゃん
>>258 あ、経済を去ったんじゃなくて経済に来たってことを言いたかった。
260 :
学生さんは名前がない:2005/06/22(水) 21:18:53 ID:Y2e/M+uF0
>>245ナカーマ由紀恵!俺もそんな感じなんだがまずなにから行動したらよいのか・・・
262 :
学生さんは名前がない: