大学に友達が居なくて一人ぼっち(名無し専用)59

このエントリーをはてなブックマークに追加
883学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 17:01:07 ID:t7xl2KJFO
学校辞めたい
今はもうちょっとで夏休みだと言う気力でなんとか頑張れるが
学校いくたびぼっちに慣れると思ってたが逆に段々嫌になってくる・・・
マジで泣きたい
884学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 17:02:09 ID:t7xl2KJFO
連投ごめんなさい
885学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 17:07:21 ID:eKK1fLjpO
う〜〜〜〜〜〜〜〜マンボ!!
886学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 17:18:28 ID:d7zLd6l40
そういや明治やら明海やらのやしらはどうなった?
887学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 17:41:32 ID:/dgeAadY0
僕は3年です。今まで大学にあまり行ってなくて友達0です。
今から友達作る方法ってありますか?
今からじゃもう厳しいよね、サークルとかゼミに入ってみようか
とも思うんだけどどうですか?
888学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 17:42:29 ID:U9pC78l90
(´・ω・`)無理に決まっとるがな
889学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 18:21:17 ID:iFsrFi9F0
話しかけて悪かったな。
嫌ならその場で態度に出してくれよ。
別になんとも思わないよ。
もう話しかけないようにしようって思えるだけ楽だし。
890学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 18:26:02 ID:17chlFbz0
話しかけられるだけで嫌がるやつなんて
そういないと思う
あまり卑屈になるなよ
891学生さんは名前がない :2005/06/20(月) 18:26:13 ID:ZEG89XO+0
>>887
無理
方法があるとすればゼミがあるわけだが
そこでおまいのコミュ能力にかかってる

それよりもう○こがしたい
892学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 18:30:06 ID:xUQ+1G280
>>889
くわしく
893学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 18:33:25 ID:iFsrFi9F0
>663が俺に言ってるような気がしてな
授業も話しかけた日にちも同じだし。
話したらその人もボッチだって分かったからこのスレにいてもおかしくないしな。
894学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 18:35:44 ID:U9pC78l90
また随分と亀だなw
895学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 18:40:12 ID:RyoGFeBNO
>>886
今日お昼ごはん一緒に食べたよ。見た感じとても普通な人だった。
896名無しさん:2005/06/20(月) 18:53:51 ID:8tQhvPKIO
大学3年にもなって講義受けて帰るだけの生活を送ってる漏れが来ましたよ
897学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 18:58:45 ID:385fNkfW0
>>890
高校のとき自己紹介で
「人と話すのが嫌いなので話しかけないでください」
っていった香具師思い出した
898学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 19:00:20 ID:QK/yPMLC0
ギター弾けるから軽音に入りたいが
DQNの巣窟である軽音楽部にぼっちの俺が入れるわけがない。

って奴いる?
899学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 19:02:03 ID:U9pC78l90
>>897
そいつには勝てないな
900学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 19:06:08 ID:kVC6gXZv0
>>890
割といる

>>897
きついな

>>898
お前もDQNだから大丈夫
というかむしろお前がDQN
901学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 19:06:38 ID:xUQ+1G280
>>898
結構いるだろうね グループ組めないでやめてく人も多いらしいから
902学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 19:07:01 ID:BzNjhYaGO
900人ぼっち
903902:2005/06/20(月) 19:07:42 ID:BzNjhYaGO
('A`)
904学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 19:08:50 ID:17chlFbz0
>>897
俺と一緒の高校だったりしてな
俺の学校でも、3年の自己紹介で
「僕は皆にかかわらないので
皆も僕にかかわらないでください」と
言ったやつがいて伝説になってた。
905学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 19:10:51 ID:QK/yPMLC0
ぼっち=ドキュン?
906学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 19:14:24 ID:kVC6gXZv0
>>903
( ´,_ゝ`)

>>905
なんか屈折してキチガイのような行動とるぼっちがこのスレに結構いたから言ってみただけだ
あんまり気にするな
楽器できるなら行ってみたら?
907学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 19:43:23 ID:swzHRKnC0
>>895
へえ
何かいいね。俺も募集しようかな
いや、やっぱ大学名晒せないw
908学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 19:44:59 ID:9fahoHWL0
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1118495915/
このスレの1って魅力あると思うよな
最近自分の感性が人とずれてる気がする
909学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 20:02:06 ID:RyoGFeBNO
なんか、感性も他も自分は人となんかずれてる気がする。
910学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 20:08:35 ID:1Ty5pCsiO
今日、黒いフリフリのミニスカートとニーハイソックスの顔も可愛い子を見たから、かなり興奮した。
911学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 20:08:37 ID:RREKCKwe0
俺の知ってる奴にもありえないくらい他の奴とずれまくってる奴がいる。
912学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 20:13:05 ID:xUQ+1G280
今日は混雑したキャンパスを後ろ向きで歩いてみた 人気者になれた
913学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 20:14:10 ID:CxyrM1Ix0
>>912
先月の話だけど道の真ん中でムーンウォークしてるやつ見かけた・・・まさかおまいか?
914学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 20:17:01 ID:eKK1fLjpO
>>908
結局矢野はまた仲間はずれになっててワラタ
915学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 20:29:05 ID:17chlFbz0
今日初めて料理作った。目玉焼き。
香り高いマーガリン。完熟に仕上がった黄身。
あぁ、母親はすごかった。
916学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 20:29:17 ID:zjP98T+C0
このスレにいるとより一層自分がぼっちだって暗示がかかるから来ないほうがいいな。
最近こなくなったら友達できたよ
917学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 20:44:46 ID:QlJRMpYKO
大学の実態を調査した!みたいなコピペなかったっけ?
大学生は4年間もこんな生活に耐えてるんだから収入が高卒よりも多いのは納得だ、とかいう結論に至るやつ
918学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 20:46:16 ID:GmkszQsS0
>>916
くわしく
919学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 21:05:16 ID:7owjILnd0
大学で終わってるのに社会でやっていけるのかよ・・・・・・・・・・・
920学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 21:11:23 ID:aW8uorzg0
ごはん一週間放置してたら肌色になっててびびッたw
この時期生ゴミは毎週捨てんとえらいことになるな
921学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 21:19:55 ID:ZBkkLXYW0
>人として最低限やるべきのコミュニケーション

これが出来るんならぼっちやってません(><)
922学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 21:25:10 ID:17chlFbz0
>>920
4月のもやしはすでに真っ赤な液体になって
異臭を放ってるぜ。
冷蔵庫を開け閉めするのも一苦労だ。ふぅ。
923学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 21:31:04 ID:ri+EAyV80
冷蔵庫の中に去年の10月から卵を1個放置している。
で、今見てみたら波紋状にひびが入ってた
924学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 21:31:33 ID:Q0snSp2W0
>>910
今オナ禁中だからそういうこと書くなよ
925学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 21:31:48 ID:ZBkkLXYW0
ピヨピヨ
926学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 21:32:10 ID:GEGLibB60
過去のぼっちスレ行ってきた。見てるうちにあ〜この先輩方はもうとっくに
卒業してるんだなーいいなー、どんな思いで卒業式を迎えたたのだろう、
今頃どうしてるんだろうとかいろんな想いが湧いてきて切なくなった
927学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 21:36:32 ID:17chlFbz0
卒業式終わってからの時間が今から怖い
親の前で壮大なぼっちっぷりを披露する俺w
928学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 21:37:57 ID:n4RmY9gu0
卒業式の後って何すんの?
つか親来るの?
929学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 21:40:03 ID:17chlFbz0
入学式は来たし、来るんじゃないかな
みんな友達同士でちょっと集まったり
するんじゃないのか
知らないけど
930学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 21:43:42 ID:ufH09nBC0
卒業式までくると別にどうなってもいい感じ。
あと3年半もこんなぐだぐだな日々が続くとか考えるだけで憂鬱(^ω^;)プギャー
931学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 22:08:19 ID:7Wro4SN+0
別にぼっちはつらくない。人と関わるのが嫌なだけだ。
そうじゃないやつは早く友達作ったほうがいい。
932学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 22:11:11 ID:ZBkkLXYW0
ワンワン
933学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 22:19:41 ID:eKK1fLjpO
>>931
このスレにいる時点で関わってるんだよ!
強がってんじゃねえよ!!!
934学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 22:43:39 ID:kVC6gXZv0
>>930
1年生ならゼミやらなんやらでまだなんとかなるさ
まぁ巨デブヒキヲタだったらなかなか厳しいが

>>931
典型的なアホだな
ループ乙
935学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 23:20:01 ID:RyoGFeBNO
>>933
そんなにキレなくても。友達作れってのがそんなに差し障るのか?

なんか過剰反応が多いな。
936学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 23:24:41 ID:GfLo7AM60
氏ねお前ら
937学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 23:28:06 ID:eKK1fLjpO
あん?
自分が自己中なだけだって気付いてない奴ってムカつくじゃん。
938932:2005/06/20(月) 23:39:01 ID:ZBkkLXYW0
てめーら俺が華麗にスルーしたってのに何だそのざまは!
939学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 23:42:12 ID:17chlFbz0
>>938
気持ちは分かる
お前はよくやった
940学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 23:43:44 ID:TlNgeaun0
>>934
デブでもヒキヲタでも無いが、最近ルックスなんか関係ないように思えてきた。
すごいイケメンとかだったら話は別だけど。
大事なのはオーラなのかな・・・
941学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 23:46:05 ID:zDMCc4fh0
要はおもしろきゃおk
942学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 23:46:10 ID:xUQ+1G280
なんか人が避けるようなオーラを発してるらしい OT ̄
943学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 23:47:07 ID:eKK1fLjpO
>>938
そういう事だったのか。
気付かなかったよ、ごめん。
今度から気を付ける。
944学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 23:48:17 ID:ehJewEY/0
>>938
そういう意図とは気づかなかったぜw
945学生さんは名前がない:2005/06/20(月) 23:49:00 ID:YWGUu7/W0
まえにも誰かが言ってたけど、

俺は今までに何度かクラスメイトに話しかけてみたことがあるが、
逆に俺は誰にも声をかけられたことがない。おかしいよな
数が合わないじゃないか。
946学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 00:02:39 ID:TlNgeaun0
俺のIDがチンゲな件について
947学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 00:03:45 ID:ZBkkLXYW0
m9(^Д^)
948学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 00:10:27 ID:n3tAkeXQ0
初対面の人に話しかけたらウザがられた

という過去の経験から人と話すのが嫌になった人っている?
949学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 00:13:19 ID:/TIswgAS0
>>946
チンワロスwwwwwwwwww
950学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 00:23:20 ID:jgnQb75u0
というか、初対面の人に
「どうしたの?元気ないみたいだけど、体調悪いの?」って母親口調で聞かれた。

いいえ、これがデフォルトです。
951学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 00:33:57 ID:SvEBMiPQ0
>>950
あるあるwwwwwwwwwwww
952学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 00:53:13 ID:5E6hdt+H0
 
       ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l  /                     .l  
    .|    ●           \   .|   
     l  , , ,           ●     l    
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
        ./        ___ l __
         l   ./    /  |/ |
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ
953学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 00:56:11 ID:SmC16Rew0
来週ゼミで初めての飲み会だ・・
しかも2・3年合同。テラコワス
954学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 00:58:09 ID:Cc2iJgpC0
受身になっちゃいかんよ。
どんどん話しかけるんだ。
955学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 01:05:43 ID:ucV352E40
今日の午後からの3時間のゼミは2週間振り
956学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 01:08:39 ID:Cc2iJgpC0
そうか・・・みんな仲良くしているだろうがそこは魔法の言葉
「何の話?」で切り抜けるが良かろう。
957学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 01:11:24 ID:yMSMIrwP0
公務員試験の勉強してる人いる?
もう大学卒業できそうもないから、受けようと思うんだけど。
2年から勉強始めても遅すぎかな・・・?
958ハンマー:2005/06/21(火) 01:13:22 ID:C9iQnougO
♪フンフフフ雨がふってー
僕は部屋でひとりぼっちー♪
959学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 01:22:35 ID:pUGjpzYz0
>>957
大学卒業出来そうもないからって理由じゃあ続かないだろうな
960学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 01:28:01 ID:qWXwtfcI0
さーて今日も楽しいキャンパスライフを送るぞ〜 あはは
961学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 01:33:03 ID:BmgFHU4q0
>>952
やべーちょーかわいい!!!
962明海の:2005/06/21(火) 01:51:50 ID:IVBFUpfr0
>>886
遅いけど、なんだかんだで毎日メールしてる。
こんど学校で会うよ。
てか先方は真性ぼっちではなく親友がいない、という感じ。
サークル入ってるし、授業一緒に受けてるのも飯食う友達もいる。
まぁ、俺も微妙な知り合いみたいな友達多いんだけどさ。
すごく積極的な子だよ。絶対彼は親友を見つけ出せるはずだ。
俺は4年でもうだめぽ
963学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 02:10:18 ID:zEkBSiHK0
お前ら悲惨だなwwwwwwwwwwwww
俺もだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwww
964学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 02:20:50 ID:vLL8yiV10
1年ならまだしも4年とかまで友人関係に悩むって悲惨すぎる
965学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 02:22:37 ID:BmgFHU4q0
>>964
未来の自分へのレスですか?
966学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 02:23:27 ID:X4+kGBNZ0
俺のこと呼んだ?
967学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 02:40:25 ID:F6XOWOGGO
バイト始めたら人とコミュニケーションとるのも楽しくなってきた。
グループ学習とかで会う人とも結構仲良く会話することも増えてきた。
でも、友達ができない…
グループの中に飛びこんでいく程の積極性がない
968学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 02:46:45 ID:qP1C0iE+0
>>948
別に対人恐怖になってはないけど、話しかけるのがイヤになるな
>>945じゃないが、俺は結構な回数はなしかけてる
しかし、初対面の人から話しかけられたことは無い
あれ?なんだこれ?

>>967
コミュニケーションに慣れれば慣れるほど、あーさっきの集まりはそれなりにこなせたなーって感慨が出てくる
でも、うまくコミュニケーションとれるのと友達できるのは違うよな

友達は作るものじゃない、できるものだってのはよく言ったもんだ・・・
969学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 03:06:39 ID:F6XOWOGGO
コミュニケーションとるのが楽しくなった分
一人でいるのが余計寂しい…
970学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 11:19:41 ID:W6kdR6330
ああああああああ
気になる人ができたあああああ
971学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 12:12:24 ID:zvf7jy7a0
誰か次スレ立てれ
972学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 12:42:16 ID:W6kdR6330
いい旦那さんになるよ って言われたああああああああ

お前の旦那になりてぇんだよばか!
973学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 13:35:59 ID:W8Qa70bI0
ん?ゲイ?
974学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 14:01:06 ID:eCZ8TUaEO
それなんてエロゲ?って聞いてほしいんじゃないんだな!?
てかそんな事言われるって仲良いんじゃないのか?
975学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 14:06:10 ID:xMSXa77MO
さっき学校内でギャルぽいのに足踏まれた

ヒールだから痛かった
靴には汚れ付いちゃったし落ちない!
(´・ω・`)弁償しる!
976学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 14:26:57 ID:y6kanq0S0
>>975
それなんてエロゲ?
977名無しさん:2005/06/21(火) 14:53:46 ID:PaelYniGO
マジで友達いない奴は漏れの他にどれくらいいるんだろう…
978学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 15:00:15 ID:hVbLV1BA0
話すのはいる
たまに飯食いに行くのもいる
授業一緒に受けるやついない
どっか遊びにいくやついない



  渋谷とか誰かと遊びにいきたいなぁ・・・
979学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 15:10:44 ID:eCZ8TUaEO
ああ俺も渋谷や新宿行きたいんだ。原宿は田舎者の町だからいらね。
980学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 15:12:41 ID:hVbLV1BA0
>>979
何?超オシャレイケメンか?!
981学生さんは名前がない:2005/06/21(火) 15:17:47 ID:QyJTDUSG0
もう10日学校行ってねえや…
982学生さんは名前がない
定期健康診断からずっと2ヶ月イッテネ