大学に友達いなくて一人ぼっち(名無し専用)58

このエントリーをはてなブックマークに追加
915学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 00:07:03 ID:e99saWAl0
>>909
あーびっくりした。俺がレスしたのかと思った。
浪人ないかんよな。コミュ力なくすわ。
916学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 00:11:19 ID:4o8oA8Z50
       _____
   / ̄.....//.... θ ̄>
  ∠|::::::::::::::U:: τ ::::::<    
⊂二|::::::::::::::::::::::::::θ_>
    ̄∠/ ̄
917学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 00:25:34 ID:R6Bu3756O
>>914
ありがとう。
でもそうだったら初めから‘参加’なんて言わないよね…。

母親に電話したらまず、‘参加しなさい’
行きたくない、つったら、なら‘熱が出た’って言えって言われた…
飲酒を止めようともしないなんて…
918学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 00:29:15 ID:PkZrojg+0
飲酒は別に止めないだろ・・・
919学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 00:29:43 ID:sJpJ+sVq0
お前のヘタレ談はもういいよ
イヤなら行くな
決断できないなら行け
920学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 00:37:44 ID:A4MkFwcy0
>>917
だったら誰か親戚に不幸があったことにしろ
それがイヤなら(まあ、普通は嫌だろうけど)言われたとおり仮病で休め
っていうかそんな事で母親に電話するなよ・・・
921学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 00:49:14 ID:4EcO4D810
今日は偶然可愛い女の子のパンツが見れた。いいことはそれだけ。
こんなんでいいことってホントくだらねえな俺
922学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 01:02:11 ID:nx/WZ+ii0
>>909
漏れも全く同じ。
なんか根暗になったかも
923学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 01:06:32 ID:A4MkFwcy0
>>921
そういうこと有ると「おぉー!すげー!!!・・・・・・で?」みたいな気分になる。
見えたのは嬉しいけど、その後に襲ってくる虚しさはなんだろう・・・
924学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 01:07:04 ID:rA1sjMQK0
みんなギター弾こうぜ
925学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 01:13:58 ID:kGwseTeUO
ギターとかドラムやりたいね。
まぁゲームの影響もあるけど。グリーンデイの曲やりたいなぁ
てかぼっちがバンドやるスレあったな。あっちはすでにやってる人か!
926学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 01:15:30 ID:x2Vi14f+0
>>923
その早さで気付くだけまだ良い。
俺は速攻で家帰ってオナニーしてやっと虚しくなる。
927学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 01:26:16 ID:ZRQtIf0w0
大学の女にはあまり興味が沸かないな・・
大学生&私服だからだろうな。女子高生&制服だとわくわくするのにな。
928学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 01:30:31 ID:I48xgM4K0
大学生のバンド結成スレ
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1116509917/
ぼっちがバンドやってるよ
929学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 01:35:13 ID:Z5F3hPmS0
ぼっちってさあ
ぼっちなの?
930学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 01:45:19 ID:LwfrS5jZ0
>>929
ぼっちだからぼっちなんだよ
931学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 01:56:45 ID:XkIRodrnO
だいだらぼっちとはちゃうの?
932学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 02:18:09 ID:4EcO4D810
>>925
俺は中1くらいの時クレイジータクシーが出てその時ゲーム内でかかってた
オフスプリングのALL I WANTがきっかけで洋楽聞くようになった。方向性は全然違う方行ったけど。
まぁどうでもいいか
933学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 02:22:03 ID:CusozA94O
俺は女子高生の黒ブラがはっきり透けてて得した気分になったが、虚しさは感じなかった。

大学生になってから鼻がデカく、目が少し細く、顔が丸くなって不細工になった。コミュニケーション
の量と関係があるのかな…
934学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 02:46:44 ID:IYSRspuN0
カラオケ歌ええねぇー鬱だよ
はぁ泣きたくなる飲み会だった
935学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 02:49:49 ID:y8UExNki0
今年に入ってから同窓会の事務的なメールしか
来てない件について。
機種変して3ヶ月たったが、大学はもちろん
中高の奴らからもメールが来ない件について。
アドレスが6件しかない件について。
936学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 02:55:51 ID:1vJ9bkoB0
今日1度だけ話したことがある女が俺の悪口を言ってるのが聞こえたような気がした
断片的に何か聞こえるだけだから、本当に俺の悪口を言ってるのかはわからない
なんかこういう中途半端なのが一番嫌だ。明らかに聞こえる感じで言ってくれたらキレられるのに、ハッキリしないから言われてることを想像して落ち込むだけだし。
本当に俺のことを笑ってるのか確かめるためにわざとそいつらに見える位置に移動したりして、すれ違っても笑われたりはしなかったけど、俺の後姿を嘲っている気がする。
その女も俺の視界に入らないように避けているようだし。キモイとかでもいいからちゃんと俺に向かって言えよ。そうじゃなきゃ俺のいない所で俺の悪口言えっつの。ぼっちは自分の悪口に敏感なんだよ

他人が話してる内容は全て俺の悪口に違いないっていう被害意識が病的に高いよ
937学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 02:56:59 ID:4EcO4D810
>>935
機種変した際アドレス変えましたメールを中学、高校のやつに送って
アドレスが確認できません。送信できませんでした。とかよくあって欝になる。
938学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 03:00:28 ID:rA1sjMQK0
>>937
ああ、なるな
939学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 03:23:29 ID:JHzEdbq50
936のは被害妄想だよたぶん
ぼっちなんて普通話題にも上らない…と思いたい
940学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 03:27:22 ID:A4MkFwcy0
>>936
「2浪してうちの大学入ったんだー。馬鹿なんじゃないのあの人。」
って言われたことは有った。正直へこんだ。
941学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 04:47:59 ID:xkDm1CanO
>>940
どこ言ってもそれは言われるよな…
基本的に隠してるけど
942学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 07:52:17 ID:7Vmeq+JJ0
    __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|  _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_  |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::| -ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ   |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i   ̄  ´.::;i,  i `'' ̄     |;;;::::::::::::::/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .   i   ....:;イ;:'  l 、       /^゙-、;;;;/  ./なんでみんな喧嘩してしまうん?
     {  ...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ    '-'~ノ    \
    λ   ::´~===' '===''`   /-'^"      \________________
     ヽ,_  :: `::=====::"    (         
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
943学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 07:52:21 ID:XO/4orFQ0
>>941
そうなんだ…
東大・京大・一橋・東工・早慶・旧帝などは2浪の価値あると思う
だけど世間的に見ると浪人は1年までが主流なのかな
944学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 08:48:38 ID:rA1sjMQK0
おいすー^^
予定のない土曜の朝だよ^^
945学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 08:50:41 ID:gu8JXCso0
別に毎週予定入れる必要なんてないんだぞ?
946学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 08:52:31 ID:rA1sjMQK0
毎週予定ないよ^^正直
947841:2005/06/11(土) 08:54:26 ID:UKYmeIjw0
>>849
遅レスだが・・・・
俺も競泳はやってたわけだが。でも今いる大学の水泳部は何か全国なんたらとかインターハイ上位とか
そういう変体がイパーイいるからついていけるわけもなく、しかも朝練が週に4回くらいあるところで入らなかったよ。、
体育会ってレベル高いっていうより、すげー拘束されるよねorz

つかアレだ、俺は友達がほしいんじゃないのかも。
小中ってすげー仲良かった友達がみんな転校しちゃったし、高校では体育の授業中に親友が逝ってしまったし・・・・
小中のころはまた作ればいいじゃんって思ってたけど、高校のときのショックが強すぎて「もういいや」みたいになっちゃったのかも。
意識していなくても。

あーどうしよっかなあと3年間ー
948学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 09:51:57 ID:rOZMUyp+0
>>947
大学の部活動ってのはどこもそういうもんだろ
この世間知らずが!!
軽くやりたい人のためにスポーツ系のサークルがあるんだよ
949学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 10:24:13 ID:pdlMK3To0
なんだよ!うるせーだまれよ
なに?なんかよう?うざいんだけど
マジきえてくんない、しゃれになってないんだよね
ぐっばいびー 教師びんびん物語とかで反応してんじゃねーぞごらぁ 犯すぞ 岡三証券だぞごらぁ
950学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 10:26:18 ID:UKYmeIjw0
>>948
週3の部活とか朝練のみの部活とかだってあるよ。
世間知らずはそっちじゃね?w
951学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 10:33:43 ID:W37+5t420
部活辞めるかな
しんどいのは当然で拘束時間長い上に馴染めずぼっちなんじゃやってらんね
952学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 10:50:21 ID:Cy/OYSmz0
梅雨っていいな。
953学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 10:52:05 ID:AMh5v4W4O
オンラインゲームやってたらコミュニケーション力つく?
もしつくならやってみたいんだが
954学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 10:56:59 ID:QgTl1bWIO
>>935早まるな

やめとけw
955学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 10:58:34 ID:X8ZB46FOO
956学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 11:04:14 ID:kGwseTeUO
>>932
ああ、俺の周り(中学の友達)にもクレイジータクシーでオフスプ知ったのいたねぇ。
エクストリームスポーツなんかだとよくこれ系がかかってて曲目当てでスポーツ番組見るな。
957学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 12:56:03 ID:ZpvZjXBW0
>>953
バイトとかしてる?
958学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 13:13:38 ID:3wKlQ2BI0
ピアノやりたい・・・
959学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 13:17:07 ID:BzWfMadQ0
弟「今日はデートじゃないから」
って親に言ってた。
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
彼女がいることは知ってたが、デートなんて言葉が出るなんてええええええええええ
うはwwwwマジ氏にてwwww俺なんかぼっちだよwww
960学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 13:21:01 ID:AMh5v4W4O
>>957
してないけどゲームできる上にコミュニケーション力つくのなら
やってみたいと思った
961学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 13:28:45 ID:WQx9qeI/0
部屋で思い切り歌を歌いたいけど、
家主に怒られたことがあるので、それができない。
962学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 13:34:52 ID:FahdIYDTO
ゲームでどうやって実際のコミュニケーション能力がつくんだよ
文字と文字で会話してるだけなのに付くはずがない
甘えてないで、なにか実際の人と触れ合える趣味でもみつけろ
963学生さんは名前がない:2005/06/11(土) 13:37:41 ID:ZpvZjXBW0
>>960
バイトとかやって目の前の人間と接したほうがいいよ。
ネット越しの会話じゃやっぱり根本的コミュ力はつかないと思う
964学生さんは名前がない
>>962
そういう偉そうな態度とる人は嫌い
俺はあなたのストレスのはけ口じゃありませんから
>>963
夏休み入ったら何かバイトしてみます