明治大学のスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
めいじだいがくのすれっど
2学生さんは名前がない:2005/04/15(金) 23:11:20 ID:0y9MZENO0
「(intro.) |FM7|G|Am|Am|FM7|G6|Asus4|Am|
(A) |FM7|G|Am|Am|FM7|G|Am|Am| (♪消える飛行機雲〜)
  |FM7|G|Am|Am|FM7|G|Asus4|Am|Asus4|Am|
|D9|E|F#m|F#m|D9|E|F#m|F#m| (♪あの鳥はまだ〜)
|D9|E|F#m|F#m|D9|E|F#m|F#m|
|EM7|EM7|Ebm|Ebm|C#m9|C#m9|Ebm7|Abm| (♪子供たちは〜)     
|EM7|EM7|Ebm|Ebm|GM7|GM7|A|F#|
(repeat (A))
(後奏) |FM7|G6|Am|Am|FM7|G6|Am|Am|
    |FM7|G|Am|Am|FM7|G|Asus4|Am|
3学生さんは名前がない:2005/04/16(土) 00:57:41 ID:9+8CP35n0

308 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2005/04/16(土) 00:47:25 ID:LlMmZP3u0

WinInet使った
ttp://www.1931-9-18.org/main/default.asp
に攻撃する専用のアプリ。
起動するだけでいい。終了は閉じればオッケー

http://www.uploda.org/file/uporg76419.zip



中国2chVS日本2ch【チャット組】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1113571072/
【田代砲専用】日本 2ch VS 中国 2ch 【作戦会議所】Part 5
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1113578743/
4学生さんは名前がない:2005/04/16(土) 04:28:53 ID:2AQma5aV0



               明       智       光       秀



5学生さんは名前がない:2005/04/16(土) 04:31:39 ID:FLcnu0QF0
また立てたのかwwwwwwwwwwww
6学生さんは名前がない:2005/04/16(土) 07:59:46 ID:Um416vPk0
みんな!オフ厨固定には気を付けろ!
あなおそろしや
7学生さんは名前がない:2005/04/16(土) 09:26:16 ID:AAbMSIOrO
|_∧
|ω・)
|⊂)
|∪ モハヨウ
とりあえずデッドラインまでは
8学生さんは名前がない:2005/04/16(土) 10:28:01 ID:PaHNLO+zO
ストロベリーフィールズは新歓終わっちゃったかな?
9学生さんは名前がない:2005/04/16(土) 10:34:15 ID:CTFyv55c0
>>8
今日第二校舎三番教室で一時からライブやるよ!
夜には新歓コンパもあるよ!
10学生さんは名前がない:2005/04/16(土) 10:45:11 ID:PaHNLO+zO
ありがdでも今日は行けない…今日行かなきゃわかんないかな
11学生さんは名前がない:2005/04/16(土) 10:46:34 ID:cXtquJIOO
飲みすぎで体に異変が
12学生さんは名前がない:2005/04/16(土) 11:13:39 ID:CTFyv55c0
>>10
ライブは今日しかないけど
来週の木曜と金曜にも説明会やるから良かったら来なよ
13学生さんは名前がない:2005/04/16(土) 12:14:48 ID:7H79LJPuO
ナイツ行く奴いる?
14学生さんは名前がない:2005/04/16(土) 14:00:46 ID:P44o4R670
弓道、剣道とかの武道情報キボンヌ

なんか武道ってカコイイ
15学生さんは名前がない:2005/04/16(土) 14:06:42 ID:A2N/+kKM0
AGE
16学生さんは名前がない:2005/04/16(土) 14:34:34 ID:7zTYh9RU0
新歓で仲良くなった人には即メール
気付けば友達一杯になってた
17学生さんは名前がない :2005/04/16(土) 14:47:53 ID:pJ8A0fhz0
>>14
体育会のこと?
弓道も剣道も部員少ないから一般入部可能なハズ
18学生さんは名前がない:2005/04/16(土) 15:29:02 ID:0bNFt33YO
即死会費age
19学生さんは名前がない:2005/04/16(土) 16:04:47 ID:Qj8G3JZLO
付属のノリに合わない…
なんでみんな女の子にガツガツしてんだよ…
20学生さんは名前がない:2005/04/16(土) 16:15:48 ID:7zTYh9RU0
付属じゃないけど新歓では付属に負けてないほど頑張ってたとおもう
21学生さんは名前がない:2005/04/16(土) 16:21:38 ID:zu98AcTW0
男は誰でも女にガツガツだしょ
22学生さんは名前がない:2005/04/16(土) 16:29:48 ID:Qj8G3JZLO
そうなんだよ
俺オカシイのかな…
興味無い訳じゃないけど、そこまで頑張る気にならない。
高校とかずっとぼっちだったからなんか冷めてんだよなぁ。
23学生さんは名前がない:2005/04/16(土) 17:04:05 ID:PaHNLO+zO
>>19
全く同じこと思いました。
新歓で先輩とか他の1年生と話したかったのに、
近くにいた附属のグループにつかまってしまった。
なんかノリについていけないし疲れて家帰ったら泣いてしまった…w
あからさまなガツガツはやめて欲しい
24学生さんは名前がない:2005/04/16(土) 17:17:20 ID:cXtquJIOO
お前らはすれてないんだな
25学生さんは名前がない:2005/04/16(土) 17:28:10 ID:5W48IdnAO
うちのクラスの女子は男子の必死さにひいてる…。
26学生さんは名前がない:2005/04/16(土) 17:35:54 ID:Rt/7BZrgO
附属上がりはみんなで無視しようぜ。バカ
27学生さんは名前がない:2005/04/16(土) 17:46:44 ID:mlxPpZYm0
付属上がりの人ってよく自分のことバカって言ってるけど
外部の俺のほうがバカな自信がある
28学生さんは名前がない:2005/04/16(土) 18:01:44 ID:ecsemfqc0
外部はかなりバカだろ。
29学生さんは名前がない:2005/04/16(土) 18:02:34 ID:ecsemfqc0
↑間違えた。。
内部がバカ。
30学生さんは名前がない:2005/04/16(土) 18:33:22 ID:SrkHnn85O
入学前までは付属のヤツを悪く思わないようにしようとか思ってたがいざ会ってみるとヒドイな。そりゃ例外もいるけどさ。ありゃ大体見分けられるわこりゃヤバいな
31学生さんは名前がない:2005/04/16(土) 20:23:45 ID:21IK/tYZ0
早稲田の文化構想学部いいな〜
32学生さんは名前がない:2005/04/16(土) 21:20:32 ID:QIbkXpU20
今日風邪引いて新歓いけなかった…
>>25
必死さに引かさせた一人です…
正直自分に凹んだ…
33学生さんは名前がない:2005/04/16(土) 21:57:29 ID:0LpwmSOT0
i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /    _       _    ヾ::::::l
          |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ
          | j }    ~~  ノ;            い
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _

引 っ 越 し ! 引 っ 越 し ! さ っ さ と 引 っ 越 し ! し ば く ぞ !


34学生さんは名前がない:2005/04/16(土) 22:02:12 ID:nwi3P4H90
付属でつ
バカでごめん
でもこんなにきらわれてるなんて・・・






逝ってきまつ
35学生さんは名前がない:2005/04/16(土) 22:09:03 ID:QKxtwTp00
>>32のAAうざいよ。
36学生さんは名前がない:2005/04/16(土) 23:26:40 ID:Z2KP7/+R0
ゴメン、>>33な。
>>35の代わりに謝っておくよ。
37学生さんは名前がない:2005/04/16(土) 23:39:32 ID:gzXp1RMr0
そんな事より明大生よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
おととい、近所の明治大学行ったんです。明治大学。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか文化論概論とかゆー授業をやるらしいんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、履修科目選び如きで普段来てない明治大学に来てんじゃねーよ、ボケが。
履修科目選びだよ、履修科目選び。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で明治大学か。おめでてーな。
よーしパパ生命人間履修しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、4単位やるからその席空けろと。
明治大学ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
でかい教室で隣の席に座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、エネ環、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、エネ環なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、エネ環、だ。
お前は本当にエネ環を履修したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、エネ環って言いたいだけちゃうんかと。
明治大学通の俺から言わせてもらえば今、明治大学通の間での最新流行はやっぱり、
論理学、これだね。
土曜の論理学哲学。これが通の履修。
論理学ってのはテスト時、なんでも持ち込み可。そん代わり土曜なのに絶対休んじゃダメ。これ。
で、それに哲学。どっちも同じ教授。これ最強。
しかしこれを履修登録すると次から事務にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、必修科目を落とさないよーに頑張りなさいってこった。
38学生さんは名前がない:2005/04/16(土) 23:51:42 ID:SrkHnn85O
うるせーよ馬鹿!俺の女に手ェ出したのはオマエか?あ?お?殺すぞ?オマエしばくぞ?コラ!口から手ェつっこんで奥歯ガタガタいわすぞボケが
39学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 00:00:47 ID:52EjTxui0
学食まずいよね。作り置きしないで注文されてから作ってほしい。
40学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 00:02:40 ID:EB6j3O2EO
>>32地方出身の人はあんまり経験ないから苛めるなよ。
41学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 00:28:25 ID:ygza6AR6O
今日の新歓はおもしろかったな〜・・・・
女性の先輩のアドレスもGETしたし、明日メールしてみようかな
42学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 00:37:01 ID:F0e6U+5FO
漏れも今日新歓行ったよ。新宿でやったサークル?
43学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 00:48:56 ID:gd9s8Ssi0
>>39
三階は注文してから作ってくれるよ
44学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 01:16:26 ID:xeJ/4C8WO
ガツガツしてんのは付属の中でも明中のやつらだろうな。男子校だからさ。
付属上がりまじでバカだよな。俺も差別はしないって思ってたけど…やっぱばかだもん。
単位落として留年するヤシ多すぎだしw
45学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 01:20:40 ID:lIGDdbXTO
明明には中学から男子校な奴らがほとんどだぞ。ガツガツどころじゃない
46学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 01:25:42 ID:4ALaU+LZ0
>>37
通は生方の社会思想史と堀越の英語、これを頼むのだよ。
47学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 01:52:04 ID:jGki3yEe0
漏れは高校男子校だったが、確かにガツガツしてたな。
近所の女子高生に声かけまくったりとか。(池面じゃないです)
でも彼女できて、脱童貞した後は落ち着いたよ。

というわけで、付属上がりの童貞はさっさと歌舞伎町行って来い。
大学でガツガツすんのは馬鹿以外の何者でもないぞ。

48学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 02:29:47 ID:zh0rW1ou0
付属もだけどそうじゃないホント男子頑張りすぎ…
どこのクラスも同じような感じなのかな?
うちのところは女子ほとんどどっぴき
もうちょっと抑えたほうがいいと思う(お互いのためにも)
49学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 02:39:46 ID:lIGDdbXTO
妙にクールな法学部
50学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 03:06:46 ID:36g2s2udO
男女間でほぼ会話0の自分のクラス
51学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 03:15:41 ID:lIGDdbXTO
付属あがりなのに女の子にガッツカナイ法学部
てか女の子がいない法学部
52学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 03:18:46 ID:HdxS2nRv0
おいお前ら5月まで春休みをもらえた2年生の俺が来ましたよ。

なんか新入生多くてほのぼのしてていいなw
去年を思い出すよw

53学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 03:26:16 ID:Wy13p+fz0
>>37
ワロタ
他のもキボン
54学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 03:33:02 ID:Wy13p+fz0
>>50
俺のクラスなんかクラコン一度もやらなかったぞw
もう3年だからクラスのみんなと会わないし。
55学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 03:38:59 ID:HdxS2nRv0
>>50
俺のクラスはクラコン1回やったがやった後よりやる前のほうが雰囲気良かったなw
もう2度とクラコンなんてないだろうな。
56学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 04:26:27 ID:7E4vqtAQO
うちのクラスは今週やったが、ありえないくらい仲よくなっちまったぞ。
あだ名つけまくりwwwww
マジ気分いい。アドも大漁。
ところで、前スレでジャズバンドのコンパがどうとか言ってたトロンボーンのヤシ、実際にいったのか?
行った人は感想きぼん。
57学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 05:30:27 ID:QTAI09pPO
>>43 三階ってカレーしかなくね?
58学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 07:28:54 ID:cBVbCOrO0
>>49
ちょー分かる
多分クラコンなんて100%ないよ うちのクラスは 
こんなクラスに入れるんじゃねぇよ ったく
59学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 08:39:04 ID:3wadCQUt0
一人でいる人って昼飯どこで食ってる?
60学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 09:34:41 ID:x9ifG1FjO
58よ 自分で企画したらいいやん 俺は全員の番号ゲットできるから幹事やったで
61学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 10:12:40 ID:TLLNPxlZO
すみません、今日は教科書販売ってしてますか?
62学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 10:42:47 ID:wmwxs7CT0
農学部です・・・
クラス単位での授業が1つも無いとです・・・。
誰が同じクラスなのかわからんとです・・・。
63学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 10:44:02 ID:EB6j3O2EO
>>61日曜祝日はないらしい。
64学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 10:58:36 ID:TLLNPxlZO
>>63
そうなんですか!ありがとうございます。
どうしよう…一般の本屋では売ってないよね…
65学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 11:01:19 ID:gd9s8Ssi0
>>57
ハンバーグとかあるんじゃない?
俺は行かないからよく知らんけど
66学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 11:02:55 ID:4OaPgwrq0
>>59
生田だが、俺も気になる。
つーか昼飯コンビニで買う時とか、ひとりの香具師多すぎ。
昼飯一人で食える場所があるなら一人で行動したい。
67学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 11:04:43 ID:ygza6AR6O
>>42
そうだけど昨日新宿で新歓やったサークル多いでしょ?
68学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 11:20:10 ID:cBVbCOrO0
新歓のサークルは大体新宿でっしょ
69学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 11:39:13 ID:gd9s8Ssi0
うちは明大前でやったよ
70学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 11:47:36 ID:EB6j3O2EO
>>64新宿の紀伊国屋なら売ってんじゃない?
71学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 11:52:13 ID:Ba/ECd1m0
>生方の社会思想史と堀越の英語
これってなんかやばいの?取ろうとしてるんだけど…
72学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 12:08:31 ID:ciERiQxgO
農カッコイイカワイイ人いる?
73学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 12:48:41 ID:lIGDdbXTO
それよりも、はたして法に可愛い女の子はいるのか
74学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 12:50:21 ID:oYyAeVYXO
>>56          そのトロンボーンの椰子だが、風邪でぶっ倒れてサッカー観戦すら行ってないオチが待っていた…
点滴昨日今日で四本打ってきたわ
行った方の感想切に願う。
75学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 13:07:46 ID:FSXrqr4/O
法にカッコカワイイ男いたなあ。
76学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 13:08:26 ID:cBVbCOrO0
法学部はキモメンも多いと思う
でも新歓行ったらイケメンが多かった
77学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 13:14:38 ID:ct/iGKlk0
良くも悪くも平均的な大学ですね
78鉄漿 ◆ZV4MTckWLY :2005/04/17(日) 13:20:33 ID:tqeXZKtH0
>>77
俺は明治大学生じゃないが他の大学と比べて確実に身長が高い。平均じゃない。
男とか平均180くらいないか? at和泉。
俺は自分の大学帰ると安心する。
ああこれぐらいだよな、平均って、と。
79学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 13:20:57 ID:Kgpk9LsE0
なんか大学にファッションショーしにきてるやつ多いな
ここって「学校」だよな? なんかそのことを忘れそうで怖い
80学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 13:24:09 ID:R3Lj2T9/0
駿河台の3年だけどサークル入りたい
どうすればいいの?
81学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 13:29:28 ID:ct/iGKlk0
>>79
いわゆる典型的大学生の集団ですから、そんなもんです
82学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 13:48:30 ID:E0OJtQ3SO
飲み会でオニャノコに必死な椰子多すぎ‥‥
彼氏いるの?とか相手ひくだろ・・・少しは人の気持考えろよ。
たいてい付属or推薦の奴なんだが・・・
83学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 14:04:18 ID:r4NgAW220
ラーメン二郎(゚д゚)ウマー
84学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 14:10:49 ID:4q0c5SYn0
付属でも質が悪いのは中野って相場は決まってる。
明大明治はほとんどはマトモ
85学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 14:18:30 ID:JwB8PW3p0
と明明がほざいております。
86学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 14:33:35 ID:ct/iGKlk0
どうでもいいよ
87学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 14:38:34 ID:7Hs85LC90
>>83
舌がおか(ry
88学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 14:41:03 ID:7Hs85LC90
高校のときは頭良かっただろうにね<明治付属
89学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 14:41:23 ID:y6hav6jM0
87=田舎者
90学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 14:44:18 ID:7Hs85LC90
代々木の目白ってらーめん屋行ったけど何がうまいのか分らなかった。
麺の味しかしねぇ〜。
91学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 14:45:58 ID:7Hs85LC90
バッ、田舎者じゃねぇ〜よ。マジーもんはマジーんだよバッ!
92学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 14:46:12 ID:y6hav6jM0
>>90
何、貴様ラーメンよく食べるのか
93学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 14:47:07 ID:y6hav6jM0
代々木には二郎系のラーメン一代があったのだが
94学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 14:48:58 ID:7Hs85LC90
吉祥寺に麺屋武蔵の店ができたので今度行ってみたい。
中野の青葉はマジで旨いが調子乗って一日一杯以上食うと飽きがくる。
95学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 14:51:46 ID:7Hs85LC90
>>92
食べう!
でもラーメンマンみたいに一日何食も食えないので昼だけラーメン食ってる。
和泉だと一風堂によく行く、てかそこしかない。
96学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 14:53:11 ID:y6hav6jM0
>>94
池袋、上野に続いてまた出来たのか>武蔵

青葉は激しく(゚д゚)ウマーだな
近所に有るから良く食べる
97学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 14:53:58 ID:y6hav6jM0
>>95
和泉に居た時はよく一風堂・神戸ラーメン・吉野で食ったな
明大前も駿河台もラーメンは不毛だ
98学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 14:54:30 ID:7Hs85LC90
>>93
ラーメン一代は行ったないが菊蔵ラーメンなどいう舐めたラーメン屋があったのは知っている。
それに代々木で食べるなら新宿まで行ってしまう、竈とか有名だよね。
99学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 14:55:53 ID:R3Lj2T9/0
一風堂って高いし量少ないじゃん
いつもそんなとこで食ってるなんてブルジョワだな
俺はどさん子の290円ラーメンを大盛にするかどうかでいつも頭を痛めてたというのに
100学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 14:57:54 ID:7Hs85LC90
>>96
上野、池袋にもあったのか!初耳。
新宿本店しか行ったことない>武蔵

上野、池袋行った時は大体「光麺」の塩を食す。
最近ちょっと塩ブームだったりする。
101学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 14:59:45 ID:y6hav6jM0
上野と池袋は武蔵プロデジュースの店で武蔵とはちょっと味が違う
ただ、本店より並ばないしこちらの方が好きだ

光麺は代々木にもあったな。とんこつじゃなかったっけあれ?

102学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 15:00:39 ID:7Hs85LC90
>>97
明大前じゃないけどお隣の永福町で大勝軒なるものを食したが熱い激しく熱い。
量も激しく多くて値段も高い、ホント中華そばって感じだった。
103学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 15:00:55 ID:y6hav6jM0
>>99
ラーメン600円台なら許容範囲なんでね
どうせ金払うならうまいもののがよい
どさんこはちょっとな・・・
104学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 15:02:17 ID:y6hav6jM0
永福町の大勝軒は洗面器みたいなデカイ器に麺が入ってて
参ったな
火傷しそうなほどスープが熱い。
確か1000円だったよな。
同じ量が多くても二郎>>>>>永福町大勝軒だな
105学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 15:02:31 ID:7Hs85LC90
>>99
ちょっとしたおかずとご飯がお替り自由なのでそこで元を取る。
106学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 15:02:47 ID:y6hav6jM0
塩でうまいところを教えろ

山頭火ぐらいしかおもいつかん>塩
107学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 15:05:07 ID:7Hs85LC90
>>101
光麺にとんこつはなかったと思う。
青葉と一緒で店員殆ど中国人だし。
108学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 15:07:53 ID:7Hs85LC90
>>106
山頭火って塩有名だったっけ?
漏れも塩は旨い店模索中なのだす、目白ってところが塩有名だと聞いて最近行って見たが激しく薄味だった。
109学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 15:08:18 ID:y6hav6jM0
いつももやしを入れまくる>一風堂

そうだったっけ?スマソ>光麺
110学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 15:09:48 ID:7Hs85LC90
渋谷行った時はだいたい千歳会館入っとけば間違いない。
111学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 15:13:05 ID:7Hs85LC90
>いつももやしを入れまくる>一風堂

激しく同意!
もうねここぞとばかり入れまくる>もやし
112学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 15:16:44 ID:QGKoDmMFO
キモイダサイ人ならいっぱいいますが
113学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 15:16:48 ID:7Hs85LC90
今月一風堂東京一号店恵比寿にカリスマ店長だったかが来るらしい。替え玉無料!
114学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 15:17:39 ID:y6hav6jM0
千歳会館で竈を食べた
115学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 15:18:47 ID:y6hav6jM0
>>113
ほぅ それは興味が有るな
替え玉無料ならいくしかない
一風堂は明大前・横浜・上野しかいったことがないからな
一度恵比寿に行くか

もやしをいれすぎるとスープが赤くなって味が変わるんだ
116学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 15:20:43 ID:7Hs85LC90
代々木にある麒麟とかいう家系のラーメン屋にいつも入ろうかどうか迷ってしまう。
武蔵家と六角家の味をブレンドしてるらしいが、基本的に武蔵家嫌いだからなぁ。

原宿だとじゃんがらラーメンとか食べぅ!

117学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 15:22:13 ID:ygza6AR6O
同じく同意。あそこのもやしは味付けウマーだからいくらでもいける。
むしろラーメンなんか頼まんでご飯だけ頼めば十分だよな
118学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 15:23:15 ID:7Hs85LC90
>>115
100円ケチってあっさり白丸しか頼まないので赤くなって赤丸頼んだ気分で食べてるw
119学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 15:24:23 ID:7Hs85LC90
>>114
竈の特製ラーメンは旨かった!
でも特製じゃないとあんまし旨くないのが難点だよね。
120学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 15:37:40 ID:7Hs85LC90
何気に今度新代田の二郎に行ってみようと思っている。
まかないラーメンが安くて好評らしいので気になる。

下北はラーメン屋多いけどあんまし旨い店がない。
121学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 16:02:18 ID:f4mpUJcfO
スレ間違えたかと思った。
122学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 16:15:32 ID:oYyAeVYXO
ラーメンネタにスレ占拠されたな…
123学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 16:32:37 ID:x9ifG1FjO
うざ
124学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 17:32:47 ID:E0OJtQ3SO
明治らーめん
125学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 17:48:41 ID:E0OJtQ3SO
教職課程取った人〜
毎日大変だね〜
126学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 18:28:43 ID:gd9s8Ssi0
俺は福岡出身だけど一風堂に対応できた人は一蘭も食ってほしいね
高いのがネックだけど
127学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 18:29:33 ID:wEciB0pE0
らーめんらーめんうっせーぞ、ぼけコラッ!!!!!
128学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 18:47:08 ID:ciERiQxgO
二年から教職とる(゚゚)
129学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 19:00:33 ID:F8ANmkd7O
後どこの新歓がある?日にちと一緒に教えてくれないか?附属のやることひくよね(^_^;
130学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 19:09:14 ID:aFDmCplaO
19日にユースホステルあるみたいだよ。
広告研究部ってどうなんだろ?

附属がヤダって言ったけど今日地元の友達と遊んだら似た感じになってた。
ガツガツしてない男の人と友達になりたい。
131学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 19:12:03 ID:BXDlSCL5O
履修届けマンドイ…
情報基礎はマーク不要だったな…
132学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 19:35:38 ID:E0OJtQ3SO
偉大なる先輩方に質問です。
教職課程の科目(倫理学概論など)は明日から出席しなければいけないんでしょうか?
また選択科目は明日から出席とられるんでしょうか?
133学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 19:35:45 ID:PnRWt01r0
>>17
レスありがとうございます。

って、サークルはないのか  orz

>>33
ワロスwwwwwwww
134学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 20:07:53 ID:AKi5pgJy0
>>132
とられるから出るにこしたことはない。
倫理学概論は渡辺?ならでたほうがいい。
渡辺はテスト前に出題する問題教えてくれるから
出席してればおk。ちなみに去年Aくれた。
135学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 20:09:36 ID:f4mpUJcfO
うわ、情報基礎の発表見忘れてた。
月曜もまだある…かな?
136学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 20:10:11 ID:f4mpUJcfO
うわ、情報基礎の発表見忘れてた。
月曜もまだある…かな?
137学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 20:15:57 ID:xeJ/4C8WO
付属でも明ハはガツガツしてないんじゃないか?唯一共学だから(゚А゚)
明ハの友達いないから知らないけど。。
138学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 20:25:27 ID:EB6j3O2EO
>>136メディア棟の二階に貼られてるよ。
139学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 20:35:54 ID:g2+z69pv0
\  おーーおーめいじー  / \  おーーおーめいじー  /
 \ その名ぞ吾等が母校〜/ \その名ぞ吾等が母校〜 /  
  \おーおー明治ーー /     \おーおー明治ーー /
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧ .  ∧_∧   ∧_∧
.∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
 └| M |>└ | M |>└ | M |> └| M |> └| M |> └| M |>
     ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
   ∩(´∀`)   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)   ∩(´∀`)   ∩(´∀`)
  . └| M |>  └ | M |> └| M |>  └| M |>  └| M |>

140学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 20:39:04 ID:cBVbCOrO0
ああああああああああああ宿題忘れてたああああああああああああああああああ
141学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 21:02:16 ID:iLG8Oa/0O
卒業してから二年経つけど明治の学生変わんねーやね。
142学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 21:18:37 ID:f4mpUJcfO
>138
安心したよ!ありがと!
143学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 21:34:40 ID:cBVbCOrO0
うおっしゃ 作文つーか小論文になっちゃったけど書き終わったぜ
気付いたら1時間近く経ってた
144学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 21:43:02 ID:gd9s8Ssi0
この時期はやるぞって思ってるけど
あと一月もすれば結構グダグダになってるんだよな
ダメ人間になるなよ新入生たち
145学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 21:53:54 ID:E0OJtQ3SO
>>134
ありがとうございます。
渡部でした!!
146学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 21:57:05 ID:lIGDdbXTO
>>75
あーなんか細い人?
147学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 21:57:54 ID:rfn52TsoO
つーかさ、ケータイ番号教えたのに新勧の誘い来ねーのは何故!?もう大体のサークル新勧終わったじゃねーか!
148学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 22:11:29 ID:mKgMhkwkO
サークルの入部抽選に受かったぁ〜!!!
149学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 22:27:32 ID:GBTfPVG60
行政研究所ってどうなのよ?先輩
150学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 22:29:31 ID:jqnYl6Ce0
カゼひいて一週目の授業出れなかったんだけど
普通に二週目からでて平気ですか?
151学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 22:32:33 ID:iWZZNwyh0
基礎マスコミ研究室ってどうなのよ?先輩
152学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 22:38:58 ID:gd9s8Ssi0
>>150
かといって出ないわけにもいかんだろ
153学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 22:46:48 ID:t9iiveuwO
整形の人、単位どんくらいになった?
154学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 22:47:23 ID:01WYL8/40
>>148
抽選とかキモイんですけど・・・
>>150
教職とか、第一週出なきゃならないの以外は大丈夫。
155学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 23:11:05 ID:mKgMhkwkO
普通大規模サークルのほとんどが抽選あるよ??定員と称して、先輩の好みで決まるということだよ
156学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 23:22:17 ID:GBTfPVG60
>>153
38単位・・。あと2単位とろうとか・・前期だけか後期だけか・・・。
でもめんどいんだよな・・・。
157学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 23:22:37 ID:7E4vqtAQO
imonaが落ちてたので激しく亀レスだが…
>>74
ライブはみんなびびるくらいハイレベルなパフォーマンスだった。
そのあと、騒ぐのがヤな椰子は帰りーの、コンパ行く椰子は先輩にぞろぞろついていきーのだった。
テキトーに座ったら和民はコールNGだったらしく、数人の先輩が一気しただけ。
んでおのおの名前、学部、出身、志望楽器などを自己紹介。
調子乗って真っ赤になってる椰子とか、必死におにゃのこに『アド交しようぜ』とか言いまくってるブサメンが散見されますた。
今年の新入部員は仲がよいらしく、タメや先輩らと和やかに親睦を深めた模様。
全体的に士気も高く、来週から即練習に入る気合いが感じ取れた。
そのあと駿河台のスタジオに行ったことない椰子は先輩に付いていって位置を確認。
んで新入部員は三々五々に散って、先輩らは二次会をした模様。
以上。
158学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 23:24:26 ID:uqqOOB7sO
そういうサークルきもいわ〜
159学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 23:26:07 ID:uqqOOB7sO
155のサークルの話な
160学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 23:26:52 ID:PlZBs2F90
>>149
明治と言えば行政研究所
明治は最近公務員試験にかなり力を入れているみたいで
おそらくこの研究所は明治で一番勉強している
確か択一試験と面接試験に合格したら入室できるよ。
公務員は今の時代激戦だからな
161学生さんは名前がない:2005/04/17(日) 23:30:49 ID:3bSNo2zx0
基礎マスコミ研究室ってどうなのよ?先輩
162学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 00:03:04 ID:9G8XUQao0
>>161
マス研のことは良く知らんが
論文・作文・時事問題研究・ディベートとかをやるみたい。
マスコミに興味があるのなら情コミ学部が有利だと思う
あそこの学部はマスコミ・公務員・各種資格・教職目指す人にはお勧め。
まあ、俺の学部(パラダイス政経)もマスコミ志望者は少なからずいるけどな。
163学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 00:22:58 ID:akIq07bP0
自分は情コミ生だけど、マスコミ有利ではないよ。
この一年でマスコミ志望者は結構減ったんじゃないかな。
先輩もいないから就職もどうなるか正直わかんないし。
まぁ外部から講師呼んだりフォローはしてくれるみたいだけどね。
マスコミよりむしろ資格取得に力を入れてる気がする。
164学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 00:35:22 ID:+lUXVRgU0
経理研はどうですか?
電子レンジが用意されてると聞いたのですが…
165学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 00:36:44 ID:IHxnsEtc0
>>160
パンフを見る限り、2年生からでも入れそうなんだけど、やっぱり1年のうちにみんな入るんですかね?
166学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 00:38:16 ID:Eo1j7i1y0
奨学金の出し忘れた。誰かどうすればいいか
教えて。。。てんぱりすぎて吐きそう
167学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 00:41:20 ID:pkmh1cuP0
>>166
何学部の何年生かによると思う。。
168学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 00:42:29 ID:j3M+qdGuO
は?教職って第一週でねーと出ちゃいけねーの?
169学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 00:42:44 ID:j3M+qdGuO
は?教職って第一週でねーと出ちゃいけねーの?
170学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 00:43:39 ID:Eo1j7i1y0
一年の経営です
ほんとに解決策ないですか
171学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 00:44:05 ID:j3M+qdGuO
二度書きスマソ
172学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 00:47:14 ID:pkmh1cuP0
分かる範囲で解答します。

>>169
前期後期に関わらず、その講座の前期第一週で登録みたいなの提出しないとダメらしい。
まぁ履修外でモグルのなら出れるけど。。。

>>170
理工の1年だから、経営はどうか知らないけど、
私は先週末が期限だったよ。
後は、高校の成績良ければ、若干名の募集の奨学金狙うとか?。。
173172:2005/04/18(月) 00:50:57 ID:pkmh1cuP0
追記:
学部間共通外国語履修も第一週出ないとダメみたい。
174学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 00:51:07 ID:j3M+qdGuO
>>172
じゃあ履修届けはなんのために提出するの?第一週はお試し期間で、その間に出たい授業を決めてる。んで履修届けで登録してその後授業にしっかりでるってことじゃないの?
175学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 00:51:14 ID:Eo1j7i1y0
172返レスさんくす
16日締め切りだったから無理っぽい
遅れて出しても無理ですよね
176学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 00:58:44 ID:De+L3/eMO
>>153俺は40丁度。
177学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 01:02:59 ID:PYpH/Usp0
俺は42。後期がちょい忙しそう。
てかマクロ経済がマジつまんなくて詰んだorz
178学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 01:05:48 ID:yjXgAl6NO
42もとれんの?
179学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 01:06:34 ID:pkmh1cuP0
>>174
ごめん、すごい勘違いしてた。
あなたが言うとおり、先週はお試しでいいみたい。
ただ、お金は先週までなのと、履修は別のマークシートだから要注意。

>>175
先週に書類不備で受け付け、とかじゃないと無理っぽい。。。
180学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 01:10:05 ID:j3M+qdGuO
>>179
だよね!?マジ焦った(;´Д`)ハァハァ お金とマークシートはバッチリだよ。お騒がせしましたwwwほんと>>179さんレスありがとね(*´・ω・)(・ω・`*)スキ
181学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 01:30:49 ID:De+L3/eMO
>>177制限って40までじゃなかった?
182学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 01:53:32 ID:qTiEpwFvO
てか学部間共通英語やら教職課程は一年にとって本当にわかりにくいよね。
明治もっとサポートしろや!!ヾ(`O´)ノ"
183学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 01:55:04 ID:1xvPqJBCO
履修届入りのカバンごと新歓の飲み会会場に泥酔して忘れてしまったんだが締切過ぎても大丈夫?
184学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 02:02:52 ID:qTiEpwFvO
予め申告しないと除籍になるよ マジで
185学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 02:03:43 ID:Gd3XSuoT0
履修届18日しか受け付けないからね
186学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 02:11:11 ID:CVlhIUfjO
19,20日ぢゃないの?
187学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 02:14:27 ID:PYpH/Usp0
>>181
ごめん見間違えた。40ですね。
188学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 05:06:33 ID:sCvtlTmL0
ここ新入生ばっかなんだなw
今は意気込んでてもあと数ヶ月したら何人かは華麗に堕落するぜ!










俺のようにな・・・orz
189学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 06:43:45 ID:u/lj3AFCO
教職って二年からでも間に合うよね?
190学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 07:24:14 ID:2WSc8obS0
>>162
マス研取ったからって有利になるとは限らないって事ですね?

191学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 07:58:11 ID:De+L3/eMO
政経chってどうなった?
192学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 08:38:19 ID:ENBk7BYwO
え?履修届け今日提出?
26日じゃないの?(情コミ)
193学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 08:38:37 ID:/8tJhTc3O
今日もお試し期間?
194学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 08:48:38 ID:v5+KJzZbO
政経は19,20
195学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 08:54:28 ID:j3M+qdGuO
>>189
かなりキツイらしいよ(;´Д`)
196183:2005/04/18(月) 09:16:06 ID:1xvPqJBCO
やっぱ大学は甘くなかったか…じゃあ2限放棄で歌舞伎町まで取ってこよ。レスサンクス
197学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 09:35:39 ID:H1/cYYPCO
いまさらでつがみんな何学部?
198学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 09:38:58 ID:RyqilojoO
存在そのものが疑問視されている経営です
199学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 09:44:18 ID:H1/cYYPCO
女のこってどこの学部がおおい?
200学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 09:44:25 ID:c2/i7uX/O
質問です。
じぶん政経の経済なんですが
ドイツ語Tって2単位は必修なんですね
一年のとき1単位しかとれなくて
二年に上がったらドイツ語Vしかとれないんですがどうしたらいいの?
教えて!エロテロリスト!
201インリン:2005/04/18(月) 10:49:07 ID:fROC8KzEO
共通外語でとるんじゃね?
202学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 11:27:29 ID:c2/i7uX/O
>>201
インリンありがと。調べてみるよ。
203学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 11:58:58 ID:4r8BXHOS0
明中・・・みんな運動やってる。DQN比率も高い。男ばっかなので必死。
明明・・・ヲタ。秋葉近い。
明八・・・シラネ
204学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 12:14:49 ID:CVlhIUfjO
政経経済は
第二外語って必修4単位じゃね?
週二回回ってくるし。
205学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 12:20:37 ID:XDPo99QW0
あの、経営学部の授業で、土曜日三限のキャルコート先生
の英語コミュニケーション初級Bって先週の授業出てなくても
取れますかね?誰か知ってる人いたら教えてください・・
206学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 12:29:37 ID:RyqilojoO
教科書購入の列長杉だろ
未だ明大マート前だよ
207学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 12:57:19 ID:p/7Fonm4O
漏れ今やっと明大マート前…orz
208学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 13:10:51 ID:JcBQU51eO
教科書一覧て、あの列に並んでればもらえるん?
209学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 13:17:56 ID:p/7Fonm4O
この長蛇の列は教科書買うために
並んでるから、一覧表が欲しいだけなら
抜かして大丈夫だよ
210学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 14:00:49 ID:x/JrhoocO
今日のスペリオールの新歓行く人〜ノシ
211学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 14:14:59 ID:WhW8gZ+PO
教科書買うのに2時間も並びたくないので、漏れは明日の早朝にいきます。

てか漏れ負け組…。
212学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 14:25:58 ID:WudTATMfO
まだ並んでるのか〜。去年はここまで混んでなかったのにな。

休講で暇。
213学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 14:30:02 ID:MgkKIfEg0 BE:107624693-
教科書っていつまで売ってるん?
214学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 16:10:30 ID:XZsDGyP20
法学部の男子のレベルの低さ
なんかヲタっぽい奴ばっかなんだけど
215学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 16:22:30 ID:RJShQkZlO
法学部は秋葉系の巣窟
216学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 16:34:07 ID:FgU+yOp50
教職第一週出なかったんだけど
どーすればいいんだーーー
履修登録済んでるのに出れねーの?
217学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 16:40:59 ID:thTk+sJpO
>>214
それが法学部クオリティーw
218学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 17:10:41 ID:ENBk7BYwO
教科書先週かっといてよかった・・・てか6限まで暇すぎorz
たっけて〜
219学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 18:25:53 ID:yjXgAl6NO
六限なんて取るなよ。必修でつか?
220学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 18:53:24 ID:kJnWyaBH0
生田で物性科学とった香具師いない?
初回行ってないんだけど何やったか教えてくれ。
あと出席とったかも教えて。
221学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 19:06:39 ID:xbFkPJyVO
法学部にイケメンっているの?
222学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 19:10:56 ID:XZsDGyP20
いるよ
223学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 19:25:51 ID:RBOzDZoz0
>>216
登録が済んでればオーケー。ただ、教職は第一週がお試しと捉えてる先生が少ないので
第一週からがっつり授業をやったはず。ノート、プリント、出席に要注意。
224学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 19:28:12 ID:xbFkPJyVO
222
どんなやつ
225学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 19:54:21 ID:/aWXXH+s0
履修届け今日だった、忘れた、死のう・・・
226学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 19:57:42 ID:IHxnsEtc0
>>213
リストに5月あたりまでって書いてあった。でも4月22日までは8時くらいまでやってるらしい
227学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 19:59:22 ID:j3M+qdGuO
>>225
マジで出し忘れたの?
228学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 20:11:55 ID:/aWXXH+s0
うん・・・
229学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 20:15:56 ID:BA1wFbsy0
まぁ全然間に合うけどね。
230学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 20:16:51 ID:/aWXXH+s0
死んでくる
231学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 20:18:19 ID:pz3hrr9AO
文学部は今日までダロ

…除籍?
232学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 20:20:09 ID:f4sMIIWq0
教務課で土下座して頼め
233学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 20:22:56 ID:j3M+qdGuO
前もって出せないって言ってもない?
234学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 20:27:17 ID:/aWXXH+s0
除籍かあ、さようなら明治
235学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 20:32:48 ID:pz3hrr9AO
俺が悪かった。
あきらめるな、他にもアチャーなヤシは、いるはずだから徒党を組んで対抗すればなんとかなるかもしれんぞ。
236学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 20:33:00 ID:BA1wFbsy0
いや、普通に学生課行けば大丈夫だからw
学部によってはちょっと嫌味言われるかもしれんけど。
237学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 21:00:51 ID:+lUXVRgU0
今日の16時代の井の頭線が異常な混み方だったと思うのだが、あれって普通?
夕方の列車ってあんなに混んでたっけ?
238学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 21:06:24 ID:aCRYAFYS0
>>237
連休明けまで我慢だな
239学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 21:18:15 ID:4SMfXaY50
240学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 21:29:54 ID:IHxnsEtc0
>>238
Why do you think so?
241学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 21:36:54 ID:ix2lmMQv0
明日の昼はまた教科書の行列で混むのか?
朝行ったほうが良い?
242学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 21:39:18 ID:CVlhIUfjO
夜まで待った方が楽じゃね?
図書館案外快適だから。
243学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 21:41:04 ID:QMgBJq1RO
俺は朝行く
244学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 21:43:24 ID:aCRYAFYS0
>>240
人が減るのさwwwww

去年の連休は最悪な組み合わせだったが今年は割りといい感じで固まってるだろ?
10連休のつもりが1年休む奴も出るよwwww
245学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 21:45:17 ID:ENBk7BYwO
やっべ木曜前期だけ6限連続になっちゃった(+_+)
きっつ〜orz
246学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 21:45:24 ID:ix2lmMQv0
>>242
今日夜まで待ったけど、依然として明大マートくらいまで列があったぞ
247学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 21:45:33 ID:akIq07bP0
今日教科書並んできたので。
5限終了後から並んでw、教科書買えたのは7時30分過ぎでした。
昼も夜もあんまかわらんと思う。
それより自分の後ろまだだいぶ並んでたんだけど、みんな買えたのかな?
248学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 21:47:53 ID:ix2lmMQv0
>>247
じゃぁ真の勝ち組は朝1って事でおk?
249学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 21:49:44 ID:Jz8mE83SO
今週新歓のサークルってないの??
250学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 21:51:35 ID:f4sMIIWq0
たくさんあるだろ
今日も5限終わりに校門前にたくさんいたし
251学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 21:58:28 ID:Jz8mE83SO
野球したいんだけど、オススメのサークルない?
252学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 22:03:01 ID:f4sMIIWq0
それなりに強いところでやりたいならMAX
初心者同然でも楽しみたいならシュヴァルツ
253学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 22:03:47 ID:xGum1j6pO
履修届の表に書いた授業を裏の時間割りに書くの忘れたんだけどマズイかな?
ちなみ学部は経営です。
254学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 22:06:52 ID:ix2lmMQv0
ほぼ飲みだけのサークルってない?
月2くらいの
255学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 22:29:07 ID:j3M+qdGuO
[前期&後期]
月…1
火…1234
水…1234
木…1234
金…1256
この時間割はキツいか?
256学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 22:36:04 ID:1+M1uNAS0
>>253

俺も忘れた…
というか、裏見てなかった
変だとは思ったんだよ。月とか時限とか書いてないしさ
257学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 22:40:03 ID:x/JrhoocO
>>253
私も書いてない…
てかそんなん書くとこあるなんて知らなかったわ
258学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 22:41:29 ID:zOgES4oRO
野球部のマネージャーってもう募集してないよね…?
真面目なとこならなおさらかな…
259学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 22:58:05 ID:VNU8FaCN0
>>255
おまえ相当なMだな
260 :2005/04/18(月) 23:04:23 ID:cDx1LfhH0
法学部だが履修届の裏に書くとこあったっけ?
261学生さんは名前がない:2005/04/18(月) 23:40:49 ID:aOPoHMZW0
>>260
俺も法だけどマークシートの裏って事だったら、無いと思う。
262学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 00:03:50 ID:VwC8ZVLdO
履修、一年だけど後期とか週休三日、一日平均2〜3コマ、計算間違えてるのかなぁ・・・
263学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 00:10:45 ID:08cJYVpTO
>>262
裏山椎。>>255見れ
264学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 00:20:57 ID:brTAIQ6u0
>>255
それ何単位?
確実に50はとってるよね
265学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 00:21:29 ID:brTAIQ6u0
>>255
それ何単位?
確実に50単位はいってるよね
266学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 00:28:44 ID:eDi537Us0
教科書買うやつは要注意!!

何時間も並んでやっとレジにたどり着いても、教科書が売り切れのことが多々ある。
語学は特に心配ないけど、学部の授業の教科書なんかは、大人数の講義だと完全に売り切れ。
何時間も待たされた挙句に何も買えませんでしたじゃあんまりだから、並ぶ前に友達に聞いておくことを勧める。

あとは、リストだけ貰って教科書は新宿なり渋谷なりの本屋で注文とか。
遅くても2週間以内には入荷されるはずだから、急ぎでなくて1割引に目をつぶれるやつはこっちのが断然オススメ。
267学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 00:33:21 ID:tQbmfbs/0
確かに去年は民法が売り切れてたな
268学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 01:00:14 ID:m6GgV2LHO
>>247
おつかれさまです。

2時間半なんてディズニーランドに行ってもそんなに待たないし…。あのシステムどうにかしてほしいよね。
269学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 01:15:14 ID:PUmysicH0
あんなに並んで買うなんてアフォか、と。
そんなに急いで買わなくても教科書は逃げませんから。
270学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 01:31:04 ID:rEO+qHTZO
例えば学部別にするとか、もっと工夫はできるよな。
俺の時は30分くらいで買えたけど。ちなみに先週金曜の一限の時間

奨学金の受付もそうだけど、もっと効率よく活動してほしいなぁ。
271学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 01:41:02 ID:sCJBxJmh0
てか、別の書店で買えばいいじゃね?
272学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 01:51:18 ID:8Ti+Ylvp0
>>251
シュヴァルツは初心者、経験者問わずOK。女の子も募集中みたい。
今週の水曜に新歓あるみたいだよ。
273学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 01:51:44 ID:m6GgV2LHO
>>271
それ名案!だけど1割引っていう特典はなくなるけどね。
274学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 02:21:24 ID:AiMgwH5zO
今のところタイガースと明球会に行ったけど面白味が…。ベアーズってトコとレッドピジョンってトコがいい感じらしいんだけど、実際はどうなの?他にもいいサークルありますか?
275学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 03:39:59 ID:DmEi05fvO
アウトドア系か旅行系で、まったりできるサークルありませんか?
276学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 07:11:58 ID:q99/H38vO
漏れもしりたい
277学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 08:07:22 ID:08cJYVpTO
>>265
俺は教職もとるからさ。50は普通に越えてる。んで俺は文学部なんだが、文学部ではたいてい卒業単位に教職の単位も含められる。そのくせ教職の単位は年間上限単位には含まれないんだ。だから単位だけで言ったら二年で卒業も夢じゃ(・∀・)ナイ!!
278学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 08:26:52 ID:xztxKYi2O
また一限に間に合わないわけだが_| ̄|〇
279学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 08:28:49 ID:t+gcmUaSO
教科書販売10時からかよorz
280学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 08:34:39 ID:vREyF8AeO
また心理混むのかなぁ?
281学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 09:37:29 ID:r94j78ReO
今から教科書買いに往こうと思うのだが、混んでるか?
282学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 09:47:05 ID:AkGWs70pO
昨日の昼と一緒くらい。明大マート前まで並んでるよ
まさかここまでとは…
283学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 09:59:22 ID:mDB5I4Hc0
精液発射。今日は3限から。
284学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 10:06:03 ID:ZFD5dl7X0
語学の教科書だけでも買いたいがあの列に並ぶ気はしない
なんとかなんねえのかよ 今日授業あるよ
285学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 10:52:46 ID:jeQqkasU0
三年にもなると週休4日だから暇ぽ
286学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 11:44:06 ID:Oj4dbc3D0
語学とかの教科書だときついけど
文庫とかが教科書として指定されてる場合、上の三省堂覗いてみるといいよ。
割引もあるし。並ぶ必要ないしね。
自分もコレで一冊手に入れた。
287学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 11:55:48 ID:r94j78ReO
やはり明大マート前。
昨日より列が蛇行してるW
288学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 12:41:07 ID:AkGWs70pO
初めて教科書買いに行ったけど、語学以外欲しいやつ
全て売り切れorz
毎年のことかもしれないけどもっと多めに入荷しとけやー
289学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 13:45:13 ID:0vnkzQJq0
そんなに急いで買わなくても、語学以外は教科書なんて使わないじゃん
俺が1年の時は、教科書買いに行ったの5月になってからだよ
4分くらいで買えた
290学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 13:54:33 ID:KQqkj5Wl0
教科書販売で要領がいいか悪いかが分かれるんだろうか?
俺のまわりで授業でないで成績いい奴は先週の午前中に
買っていたみたいだが
291学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 14:03:40 ID:njftWeRtO
良い成績を得るのに学力なんてほとんど関係ない やるかやらないか
292学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 14:11:57 ID:HL12y3kEO
誤字脱字社って活動してんの
293学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 16:17:45 ID:IqRA0PYAO
俺の名前をあててみろ!!
294学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 16:21:16 ID:toVT0RKTO
イクラちゃん
295学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 16:46:56 ID:c6jJ/zvZ0
>>285
マジで!?すげ−な先輩。漏れ今年二年だがかろうじて週休3日だYO!

つうかいつになくスレ伸びてるなwここ最近明治のスレはすぐ落ちてたのにな
296学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 16:50:12 ID:0vnkzQJq0
俺も3年で週休4日だけど、バイト、ゼミ、資格予備校でスケジュールギッシリ
297新一年:2005/04/19(火) 17:05:26 ID:YBigz+YhO
ああ、高校時代の教科書やらノートやらまだ山積みなんだが、処分しようと思うとなんだが捨てられん…
みなさまはとっくに処分した?
298学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 17:29:20 ID:jeQqkasU0
>>296
休日にパソコンしかしてない俺は週休4日がきつい…
バイトもあんまり入れてないし。
299学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 17:32:12 ID:pZK9hqsl0
秋葉系キモス
300学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 17:33:39 ID:0vnkzQJq0
>>297
いや、役に立ったものだけ残した。
俺は公務員試験受けるから、英語とか世界史とか復習する必要があってさ。残しておいてよかったよ。

>>298
朝ゆっくり寝れるなんて羨ましいよ
301学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 18:10:51 ID:fNOqtOLs0
傳馬先生の日本文学の授業について教えてください。
レポートの有無、テストの難易、出席点について知ってる範囲でいいんでお願いします。
302学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 18:17:03 ID:xvXXhstC0
うはwwwwwwww
語学の教科書品切れってなんだよwwwwwwwww
予習できねぇwwwwwwww
303学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 19:06:24 ID:M+nhDmhbO
夜に鳴門キャンパスないのイケメン率が上がる件について
304学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 19:23:19 ID:9TT5Xp49O
井○の経済学って。。。orz
305学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 19:40:45 ID:0l9NlHBb0
企業論の教科書が5冊あって全部で1万超えるんですが、、、
306学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 19:41:33 ID:tQbmfbs/0
並んでる大半はやっぱり一年生かな
最初の方だから教科書無しで出るのが不安なんだろうな
気持ちはよく分かるぜ
去年はこんなに並ばなかったのにな
307学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 19:44:20 ID:BQBfTHgXO
○上のマクロ経済学うざいんですけど
308学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 20:02:19 ID:Hv4LVnOfO
論理学とか哲学ってなにすりゃいいのかまったくワカンネ
309学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 20:07:01 ID:CsyT0P/M0
生命と人間の睡眠率ワロス
310学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 20:07:49 ID:4FxIcemz0
今日の小山の授業ありえなくね
教科書持ってない椰子は追い出されたのだが
311学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 20:15:49 ID:tQbmfbs/0
生命と人間なんて出なくても単位取れるよ
あんなつまらん授業出るくらいなら自分の学部の勉強しる
312学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 20:19:14 ID:SIsXkC7N0
>>311
俺は他学部だが、履修だけして当然のように生命人間にはでてないぜ。
313学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 20:34:52 ID:5JBAbS6rO
野球サークル、MAXは気合い入ってるけど男が少ないって聞いた。
規模なら明球会かBPS、MBCじゃないかな。
レッドピジョン、シュヴァルツ?はどうなんでしょー?
314学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 20:36:32 ID:6p3MrhLg0
アレックスについての
情報きぼん
315学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 20:37:42 ID:tQbmfbs/0
シュヴァルツはマッタリ系みたいだね
316学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 20:38:10 ID:6p3MrhLg0
アレックス
317学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 20:38:31 ID:6p3MrhLg0
はどうなんだ
318アレックス:2005/04/19(火) 20:41:01 ID:5L/arwB/O
アレックスは飲み
319学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 20:43:25 ID:6p3MrhLg0
入ったらけいべつされまつか
320学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 20:48:43 ID:tQbmfbs/0
MAXは甲子園球児もいるって聞いたよ
321学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 20:54:19 ID:DmEi05fvO
旅行系については、何か情報ないですか?
322学生さんは名前がない:2005/04/19(火) 21:12:43 ID:08cJYVpTO
ぶっちゃけカンニングとかどうなの?みんなしてないのかな?
323学生さんは名前がない :2005/04/21(木) 02:54:40 ID:eH6egSRO0
復活あげ
324学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 07:55:06 ID:nvcihNP8O
やっと繋がった。
325学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 08:23:50 ID:oofZ/iKjO
学生の半分くらいはカンニング経験あるだろ
326学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 08:27:30 ID:hDFwXYi90
カンニングより女の子の谷間を見てしまった時の方が悪い気がするな
327学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 08:46:15 ID:I4M+dEZeO
普通にみんなテストとかカンニングしてる?
328学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 09:07:04 ID:qM6vg/Mu0
お前らあまり試験官を甘く見ないほうが良いぞ
去年民法の試験で10人くらい見つかって悲惨な事態になったからな
たった一科目のためにほか全部フイにするとかリスク高すぎる
329学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 10:01:35 ID:uVNXib64O
だがその10人も氷山の一角であって、バレずにやりすごした人の数のほうが多かろう
330学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 10:02:56 ID:z6N6rzbI0
それにここは先生も見てるって言ってたから迂闊にいろんな事書くなよ。
331学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 10:05:58 ID:qM6vg/Mu0
>>329
そんなこともないと思うけどな
カンニングして見つかっても知らんぞ
つーかカンニングが必要な状況になることがそもそもダメなんだが
332学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 10:29:18 ID:DLgiRFCK0
>>331
明大生のくせに
真面目ぶってんじゃねーよキモヲタw
333330:2005/04/21(木) 10:36:55 ID:z6N6rzbI0
>>332
だから先生の書き込みかもしれないじゃん。
334学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 11:00:57 ID:nvcihNP8O
>>332明大生が不真面目みたいなこと言うな。
335学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 11:04:33 ID:qM6vg/Mu0
明大生はなんだかんだで真面目だよ
336学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 11:05:26 ID:g0o2GQ2CO
俺の組イケメンが結構いて鬱
そして勿論多いキモメンの一人なんで鬱
昨日クラコン行ったら一人刑法の勉強してるやつがいて鬱
女と話せなくて鬱
因みに法11組
337学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 11:22:26 ID:qM6vg/Mu0
>>336
サークルにかけろ
338学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 11:28:56 ID:hDFwXYi90
>>336
うちのクラスはキモヲタばっかで困ってるんだが
339学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 11:43:53 ID:ZIOqk6fh0
3年で英会話取ろうと思ったら駿河台で受けられる?
340学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 12:15:05 ID:dZ/zr5QRO
ダンスサークルで有名なのは何ですかo(^-^)o?
341学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 13:27:58 ID:FiQZCR3VO
明治ちゃんねるの携帯サイト教えてくれませんか?
342学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 14:15:58 ID:R2h6EN2S0
教科書俺二分くらいしか並ばずに夕方くらいに買えたぞ。
ちょっと考えれば空いてる時間帯なんてわかるだろ
343学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 14:16:32 ID:R2h6EN2S0
>>342はちなみに昨日の事
344学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 14:38:20 ID:I4M+dEZeO
俺、クラスで「俺昔はあれててさぁ〜」みたいな自分の自慢話しかしない奴につきまとわれて鬱

サークルにかけようとしたら同じサークルに入ることが判明で鬱
345学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 15:42:08 ID:QKn/LukV0
>>322
俺の友達カンニングばれたよ。今定額中だしね。
346学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 15:57:39 ID:soTC5yL3O
>>344
ワロス
趣味が(一応)一致したんだからそれなりに
頑張って付き合っていきなよ
347学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 16:29:21 ID:I4M+dEZeO
>>346
昔は悪だった話はマジキモスwwwスルーしたいけどノリノリで話しかけられて不可orz
348学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 18:04:45 ID:fwTZy76P0
この前、テストが殆どわからない状態の時に、たまたま前の席の人の答案が丸見えなことに気づいた。
小学生の時以来、生涯2度目のカンニングの瞬間だった。
349学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 18:06:36 ID:fwTZy76P0
駿河台にサークル練あるけど、3年からでも入れるのか?
350学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 18:28:15 ID:xNBq3S1CO
情コミ1年の某教師の基礎ゼミ最悪orz
明らかに英語をぺらぺらソース並に話せない奴はやめろみたいな態度なんですけど・・・・
大学受験英語の学習程度でぺらぺらになるやつなんていねえだろ?
351学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 18:34:16 ID:fwTZy76P0
でもゼミって基本的に、ついていけない奴はやめるもんだし
運が悪かったな
352学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 18:39:25 ID:hDFwXYi90
昔は悪だったのね
俺は昔は勉強しないで馬鹿だったよ
353学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 18:44:53 ID:oofZ/iKjO
350
外人?ならそこは間違いなく1番きついゼミ
354学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 20:55:18 ID:KLkgBOBBO
明日サークル見に一人で行きそう
ドッキンチョだなこりゃ
355学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 21:10:26 ID:RpczXKCKO
今日は教科書すいてたな。3分待たずに買えた。これ本物の勝ち組ってヤツ?!
356学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 21:14:13 ID:3s4KK43N0
ちっこいヤツだな
357学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 21:22:21 ID:hDFwXYi90
めっちゃ可愛い先輩と知り合えてメールしてる俺は勝ち組だと思う
358学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 21:28:37 ID:QKn/LukV0
>>357
しかしその先輩には彼氏がいてやりまくりだという罠w
359学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 21:40:40 ID:FiQZCR3VO
明治ちゃんねるの携帯のアドレス教えて
360学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 21:43:05 ID:Ql3K1H/GO
357
よかったねーねーねー
361学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 21:52:29 ID:UXMzXRa6O
実際先輩、同級生問わずある程度のレベルの娘は男いるよなぁORZ
それ思うと新歓の時とかアド聞くき起きない…他にもイケメンが必ずいるし…
362学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 21:54:21 ID:uVNXib64O
363学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 21:57:54 ID:FiQZCR3VO
マジさんくす!
364学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 22:04:56 ID:+cVsRevxO
女に興味のない俺は勝ち組。
でも他に興味あることもないので将来の負け組。
365学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 22:26:25 ID:xNBq3S1CO
>>353
外国人だよorzガイダンスん時のおもしろそうな雰囲気にだまされたよ・・・・
性格悪すぎorz



俺はかわいい先輩からアドレス聞かれまくりだから勝ち組なのか?
366学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 22:36:18 ID:yBFZLbcc0
>>365
ジャポンで外国人というステータスを持ってる時点で勝ち組
367学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 23:01:46 ID:CcXe5wCd0
>>365
 俺はあの人好きだけどね
性格悪いっていうか英語もろくにできないのになめすぎたね ちなみにその人はそこらへんの日本人よりはるかにニホンゴが上手いよ
368学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 23:08:26 ID:C6o5tBfwO
>>357
明治大学の時点で負け組
369学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 23:18:04 ID:C6o5tBfwO
>>365
大学を考慮しても(仮)勝ち組
370学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 23:19:25 ID:qM6vg/Mu0
ビートルズに興味がある奴はいないのか
371学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 23:19:56 ID:xNBq3S1CO
>>367
あの人日本語うますぎだよな。
てかなめてねえよ。俺はもともと楽なゼミはとるつもりなかったし、
英語をちゃんと勉強できると思ってたからその人のゼミを希望したんだよ。
それに高度な英語力が必要なんてシラバスに書いてないし、説明も受けてないからな。
生徒は教師のステータスじゃねえだろorz
372学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 23:33:45 ID:2+bCRTEXO
何をやる、とかハッキリ書いてないサークルって何なんでしょうか?
気になってしょうがない…
373学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 23:40:52 ID:G5w1AKNt0
情コミなら法律系か経済系のゼミがお勧め
374学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 23:42:46 ID:Fw1KN8+LO
>>370
たぶんそんなにはいないだろ。
俺はビートルズファンだが同じ年代の友達にビートルズの話しても興味持つやつは洋楽いっぱい聞いてる音楽好きなやつだけだし。
375学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 23:47:19 ID:yBFZLbcc0
じゃあ川崎の国際競輪に胸ときめかせている奴はいないのか
376学生さんは名前がない:2005/04/21(木) 23:57:33 ID:qM6vg/Mu0
まあ実際皆サークル加入時はそんなにビートルズ知らないけどさ
377学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 00:08:17 ID:6B+fi4N4O
ビートルズというか昔の曲に興味を持つ奴が少ない気がする。
昔の曲=ショボくて、ダサいと思って音源あげても聞こうとしないし。
378学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 00:23:18 ID:tJBG1lB4O
今から入れる音楽サークルありますか?
ちなみに行事に書かれてるコンサートとかって絶対やらなきゃないの?
趣味程度にやりたいんですが
379学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 00:33:12 ID:5nDnGyB00
>>378
今日ストロベリーフィールズが4時30分から説明会やるよー
その後新歓飲みもあるよー
380学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 00:41:08 ID:tJBG1lB4O
>>379
ありがとうございます。
でもストロベリーフィールズって新入生コンサートとかありますよね?
やっぱり絶対出なきゃないよねえ
バンド組むしかないのかな…
381学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 00:44:53 ID:5nDnGyB00
まあやっぱり音楽サークルだから出ないといけないかな
バンド組むのも面白いよ
382学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 00:51:18 ID:tJBG1lB4O
いや、バンドは組みたいけど
強制的に発表とかやらされるのが嫌で…
大学の友達にバンド組みたいとかまだ言えないしなぁ
383学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 01:00:21 ID:5nDnGyB00
そんなに難しく考える必要は無いと思うけどなあ
ほとんどが楽器初めて触る人間だからそんなに高いレベルを望まないし
384学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 01:04:38 ID:cBhR3ojdO
苺畑は明日かぁ。
アビーロードに入ろうと思ってたけど行ってみようかな
385学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 01:07:33 ID:5nDnGyB00
一つでも多くのサークルを見て回っておいた方が良いね
386学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 01:16:35 ID:cBhR3ojdO
>>385
ですよね〜。新歓予約してないんだけど行けるかな?
てか説明会の場所知ってます?
387学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 01:19:01 ID:5nDnGyB00
388学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 01:31:14 ID:0iti6RbZO
ノーパソ買おうと思ってるんですけど、ムラマサって何ですか?明治でPC詳しい人教えて(´ω`)
389学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 01:34:18 ID:cBhR3ojdO
>>387
ありがとう!明日行ってみるわ〜
390学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 01:44:31 ID:OEvQsF790
サークルなんか入らないでみんなゲーセン行こうよ
391学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 02:07:26 ID:lKZBgah00
ドゥーフルズは狭いし暗いしスポットとかいうとこは店員いないしダメすぎだろ。
ナミキつぶれたのが痛すぎる・・・。
392学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 03:43:36 ID:KNCJ18Mx0
明治はイケメンいっぱい。
ただしほんとにイケメンかは判断しにくい。
髪型服装でカバーしてるのが多いからなあ。
グラサンまでかけられるともうわからん。
393学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 05:54:46 ID:MMmX19py0
ダボダボの服着てニットとサングラスかけてる体格のいいスト系とか見ると
何かすげぇーなぁーって思う。
俺は服の事何か考える暇もなくがんばって明大入ったのに
394学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 06:05:37 ID:RcINAOOZO
>>393
付属か推薦じゃね?
俺は政経なんだが、クラスはこいつらが多数で入試組が少ないと感じる。
初日に会話した時、共通体験だと思ってた受験ネタが通用しないのに軽くショックを受けた。
395学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 06:25:22 ID:ym7GvJJIO
>>393
都落ちしてきて、
明治なんざ寝てても受かるぜwwwっうぇwwうぇwwwwギリ明治?おまいらの脳テラヤバスwwwwwwwww
って椰子もいるし、
ド本命で、まさか受かるとは…
ってのや、1浪2浪、それ以上してる椰子だっている。
だからそんな簡単に自分の受験体験を共有してもらえると思ったら大間違いだぜボクちゃんwww
おまいはクラスの奴に無神経なそういう質問をして株をかなり下げた悪寒。
396学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 06:26:58 ID:ym7GvJJIO
あ、後半は>>394ね。
397学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 06:40:39 ID:RcINAOOZO
>>395
初心者は三年ROMってろや

どこ志望だった?なんて話はしてない。初対面でそんな無神経な事聞けないだろ。
話が途切れた時にセンターの失敗談を軽くネタにしたら相手が理解できなかった。
模試すらも受けた事が無いらしい。それに驚いたんだよ。
398学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 07:07:38 ID:XNEsBuPpO
>>395
プッ結局明治止まりだろw所詮低学歴
399学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 07:29:05 ID:ym7GvJJIO
…(゚Д゚)ポカーン
…何この馬鹿…
400学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 07:33:34 ID:FElehR6M0
砂漠にて

ある青年が、らくだと共に砂漠を旅していました。
しかし思った以上に長く続く砂漠に、若い青年の性欲は耐える事が出来ませんでした。
そこで青年は思い付きました。
「そうだ!らくだとやろう!」
青年はらくだの後ろへまわると早速自分のものを入れようとしました。
しかしその時らくだはトトッと数歩前へ。
それに青年が近づき再びチャレンジ。
しかしらくだはまたもやトトッと数歩前へ。
その後、何度も試したけど同じ事の繰り返し。
青年は行為をあきらめ、再びらくだと旅を続けました。

そしてしばらく歩いていると、なんと前方にきれいな女性が倒れているではありませんか!
青年は女性に言いました。
青年:「大丈夫ですか?」
女:「あ・・・の、のどが乾いて死にそうなんです。。。」
青年はここぞとばかりに言いました。
青年:「じゃあ、水をあげたらなんでも言う事をきいてくれますか?」
女:(ためらって)「はい・・・言う通りにします。。。」
青年は水をあげた。
女:「ああ、ありがとうございました。おかげで助かりました」
青年:「よし。言う事をきいてもらうぞ」
女:「・・・はい」

青年:「じゃあ、らくだ押さえといて」
401学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 07:56:10 ID:MQgWOI9+O
明治落ちたからってヤツ当たりすんな、テメエの道極めろよ>398
402学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 08:05:00 ID:k58ZAN850
俺なんて明治の試験の日に見たいAVがあったから
ホテルでずっとペイテレビ見てたwwwwwwwwwww
で結局東洋大に行く羽目にwwwwwwwwwwww
あんとき受験してれば軽く受かってたのになwwwwwww
403学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 08:26:41 ID:T/9J80K0O
どなたか政経chのurl教えてもらえませんか?
404学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 09:49:47 ID:sg3gueHz0
>>395
生田か?
都落ちの意味が分ってないおまいがテラヤバスwwwwwwwww
405学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 09:57:10 ID:3nywc/UYO
釣る阿呆に釣られる阿呆
406学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 10:07:57 ID:R7aNRGWzO
いきたくねー
407学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 15:31:02 ID:+jpLdBF5O
>>404
都落ちって早稲田落ち→明治ってこと?
都外の大学に行くってこと?
408学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 17:05:15 ID:ugGFMc3hO
生田キャンパス神奈川県川崎市。それで都落ち?
それとも都の西北、早稲田落ち?
409学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 18:00:02 ID:sFQY93d2O
やべ━━('A`)━━!!家でウトウトしてたら爆睡してたorz 六限あるんだよなー(´・ω・`)今からガッツで向かいます!!
410学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 19:31:47 ID:4Fg3e5kL0
7限のためにいまから和泉いきまつorz
411学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 19:36:33 ID:k4viVZmqO
今日かわいいこみたな
ちょっとときめいた
412学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 20:08:33 ID:4QRxnZSWO
今日下半身がときめいた
413学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 20:16:09 ID:4VVCOdsv0
晒し上げきつかった
414学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 20:28:32 ID:XKQ+eMqe0
as[
415学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 22:29:43 ID:MHE5qFPCO
身長160くらい、色黒ですれた小池テッペイみたいのを見た…

六時七時くらいになると和泉校舎はいいふいんき(なぜかryになってくるね
涼しくていい
大学っぽい…
416学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 22:47:56 ID:XGDjQVFj0
>>274
>>313
レッドピジョンは明日新歓らしいよ
行ってみれば?
417学生さんは名前がない:2005/04/22(金) 22:51:06 ID:ihIgW0EPO
>>415
見たことあるかもw

昼間は仕事場みたい
メディア搭もいいけどやっぱり学校!って感じ校舎が欲しいでつ
418学生さんは名前がない:2005/04/23(土) 00:10:09 ID:52V16qjsO
暗くなって人少なくなってくるといい感じだね。
スゴく気持ちいい。
擦れた徹平探してみよ。
早く休み入んないかな。
419学生さんは名前がない:2005/04/23(土) 00:22:14 ID:rTAF4UHM0
連休入ると人が減る
420学生さんは名前がない:2005/04/23(土) 00:59:42 ID:52V16qjsO
昨日の物質と宇宙教室入れなくて廊下で話聞いたよ。
最初ぐらい広いとこで授業やればいいのに
421学生さんは名前がない:2005/04/23(土) 01:28:07 ID:ei/0PUo00
>>391
そんなドゥーフルズが大好きなんだが…
店員の兄ちゃんのけだるい雰囲気がいいw
422学生さんは名前がない:2005/04/23(土) 01:54:58 ID:qEDm6h6IO
あや
423学生さんは名前がない:2005/04/23(土) 01:59:09 ID:BQ1itWxg0
>>402
っうぇええwwwwwっうッwwww
それが東洋クオリry
424学生さんは名前がない:2005/04/23(土) 02:15:39 ID:A9emm7+FO
連休って学校開いてんの?
425学生さんは名前がない:2005/04/23(土) 03:55:24 ID:BG42dW9a0
>>420
おいおい俺も廊下にいたぜ。
426学生さんは名前がない:2005/04/23(土) 08:35:07 ID:BhzfXVtJO
エネ環って出なきゃ悪いのか??
427学生さんは名前がない:2005/04/23(土) 09:35:02 ID:LY1RSXWTO
5月2日と3日、両方とも一限だけのために学校行かなきゃいけないわけだが…マンドクセ
428学生さんは名前がない:2005/04/23(土) 09:54:05 ID:1A+ELxEe0
>>420
おいおい俺も(ry
429420:2005/04/23(土) 10:21:30 ID:52V16qjsO
チャンネラ率高杉ヽ(´ー`)ノ
430学生さんは名前がない:2005/04/23(土) 10:23:45 ID:RU8nnstN0
>>400
けっこうイイ
431学生さんは名前がない:2005/04/23(土) 10:45:11 ID:lcfrynsD0
>>427
GWも授業あるの?
実家に帰るつもりだったのに・・・。
432学生さんは名前がない:2005/04/23(土) 11:10:04 ID:B37tjxIWO
>>431
2はあるけど3はないでしょ
433学生さんは名前がない:2005/04/23(土) 11:53:10 ID:MJDJ64Y80
マクベスやる人いる?
434427:2005/04/23(土) 12:02:46 ID:LY1RSXWTO
間違えたorz
2日と6日だ
435学生さんは名前がない:2005/04/23(土) 12:30:34 ID:6uRU/zWq0
明治ってまじカワイイ娘多いな。昨日の憲法で席近くなった子に一目惚れ。
来週の憲法が待ち遠しい!!
436学生さんは名前がない:2005/04/23(土) 13:24:56 ID:I+mbc5vK0
自分から声かけないと何も始まらないよ。
イケメンも多いんだから。
437学生さんは名前がない:2005/04/23(土) 14:02:52 ID:WXW7YFwr0
誰か、今日の論理学と哲学の情報をプリース・・。尾崎な・・。
438学生さんは名前がない:2005/04/23(土) 14:22:38 ID:6uRU/zWq0
>>436
おう、来週話しかけてみるつもりだわ。イケメン多すぎだよな。フツメンの
俺にはやや厳しいか・・・

>>437
整形学部?土曜履修するなんて神だね。
439学生さんは名前がない:2005/04/23(土) 14:25:11 ID:52V16qjsO
論理学来週休講だって
440学生さんは名前がない:2005/04/23(土) 14:37:24 ID:WXW7YFwr0
>>438
なんで土曜履修すると神なんだ?

>>439
それほんとですか?ありがとうございます。
441学生さんは名前がない:2005/04/23(土) 14:52:27 ID:xI8GCCYJ0
ラーメン二郎最強伝説
442学生さんは名前がない:2005/04/23(土) 15:37:12 ID:rTAF4UHM0
休講情報はオー明治のポータルページに載ってるよ
443学生さんは名前がない:2005/04/23(土) 15:43:47 ID:xVANw5Ma0
>>435
あたしも憲法取ってた!
授業中爆睡だったけど。。。
444学生さんは名前がない:2005/04/23(土) 16:10:56 ID:IgrVShdqO
29と3〜5は全授業休みだよな?
445学生さんは名前がない:2005/04/23(土) 16:19:26 ID:mLaW9+IJ0
>>443
おまえヨダレたれてた
446学生さんは名前がない:2005/04/23(土) 16:26:09 ID:IJs7ZkEo0
>>443
寝言で「そこはダメ…」って逝ってたぞ
447学生さんは名前がない:2005/04/23(土) 19:50:49 ID:4FV+GOFHO
キモいストーカーがいるな
448学生さんは名前がない:2005/04/23(土) 20:32:04 ID:IX1q4xah0
>>435
マーチ最下位と言われている容姿のレベルの低さに満足かw
449学生さんは名前がない:2005/04/23(土) 20:33:42 ID:uRsT6rxP0
>>448
中央ではゴリラが放し飼いされてるって聞いたけど
450学生さんは名前がない:2005/04/23(土) 20:44:50 ID:2LEn/vv30
>>448
法政は雌猿の惑星だと聞いたよ。
451学生さんは名前がない:2005/04/23(土) 20:45:14 ID:el+JFTzg0
明大に入りたかったなぁ
452学生さんは名前がない:2005/04/23(土) 21:08:49 ID:wbec2MHW0
明大やめちまったなぁ
453学生さんは名前がない:2005/04/23(土) 21:16:15 ID:XaFfVVaE0
女の子と知り合うためだけにサークルに入ろうと思ったんだけど、
俺がいくサークルにはことごとく女がいません。
女の子はいったい何サークルに入っておるのですか?
あと俺は飲みが好きなんですけど
飲みをよくやるサークルってどんなところがありますか?
454学生さんは名前がない:2005/04/23(土) 22:57:55 ID:Jfr7iSVd0
>>453
そんなことをこの時期に聞いてるおまえはクズwww
455学生さんは名前がない:2005/04/23(土) 23:00:46 ID:6BK/KnX20
この前の憲法って出席とった?
456学生さんは名前がない:2005/04/23(土) 23:04:39 ID:LAmxskunO
憲法の教科書のタイトル教えてくだしゃい
457学生さんは名前がない:2005/04/23(土) 23:05:39 ID:iSt6oRyW0
>>453
間違いなく、アナウンス研究会だな。
女の子のかわいさは明治随一と言われる。
水曜日と土曜日に練習があって、その後自由参加ではあるが飲み会が毎回。
もしくはジャガーズでもいけ。
458453:2005/04/23(土) 23:17:11 ID:XaFfVVaE0
>>457
詳しく教えてくれてサンクス!ちょっと見てみるねー
>>454
クズなんだよ、俺。ごめんな・・・
もっとイイ人間になりたかったよ・・・
459学生さんは名前がない:2005/04/23(土) 23:18:48 ID:W2pJ2+u90
>>455
取ってない。ていうか、これからも取らないと思う。

>>456
「わかりやすい法学・憲法」
緒方章宏 著
文化書房博文社

教科書があれば出席しなくてもいけそうな悪寒・・・
460学生さんは名前がない:2005/04/24(日) 00:07:42 ID:m8BOFm520
憲法っつったっていろんな授業あんじゃん・・・
461学生さんは名前がない:2005/04/24(日) 00:12:19 ID:SI8/njUDO
>>457
そうなん?アナ研勧誘されたけど嬉しいな〜
462学生さんは名前がない:2005/04/24(日) 00:14:56 ID:Za4+1QQ+0
俺今まで入院してたからまだガッコいってねーよ。つうか履修登録もしてねーよ。
入院してるのは事務にいってあるから特別にガイダンス組んでもらえるらしいけど。
インセミ後から入るの恥ずすぎる。
463学生さんは名前がない:2005/04/24(日) 00:26:55 ID:Og7YytMr0
おめーらは山Pみたことあんのか?
464学生さんは名前がない:2005/04/24(日) 00:29:43 ID:aDpCnUG1O
あと1か月ぐらいの辛抱か・・・
ほんとこの頃の明治人大杉orz
465学生さんは名前がない:2005/04/24(日) 00:38:55 ID:6NEkl/oM0
山Pは1年で辞めますた。
466学生さんは名前がない:2005/04/24(日) 00:39:01 ID:vIN6/w0hO
>>463
ある。女みたい。
そこらへんのデブス女よりむしろ山ぴと付き合いたい的な。
467学生さんは名前がない:2005/04/24(日) 00:46:30 ID:DFoj597UO
日大ってどう思う?
468学生さんは名前がない:2005/04/24(日) 00:48:09 ID:fiNocaPZ0
就職関係がよい
469学生さんは名前がない:2005/04/24(日) 00:49:35 ID:ZZ0mGg2r0
日本体育大学とまちがえちゃう
470学生さんは名前がない:2005/04/24(日) 01:01:27 ID:6NEkl/oM0
>>467
マンモス
471学生さんは名前がない:2005/04/24(日) 01:01:39 ID:4SfyNsS7O
月曜に山P見たぞ
3限終わって第1校舎から出る時にすれ違った
472学生さんは名前がない:2005/04/24(日) 01:04:07 ID:Og7YytMr0
山Pっていっつも集団にかこまれてるらしいけど、実際どうなんだ
473学生さんは名前がない:2005/04/24(日) 01:20:12 ID:vIN6/w0hO
俺見た時は友達と二人でいて
その友達と俺が微妙に知り合いだったからどさくさにまぎれてその輪に入ってみたが予想外に緊張したから立ち去った。
474学生さんは名前がない:2005/04/24(日) 01:30:53 ID:gn+eukRX0
おまいら山pに気づいてやれよ
この前陸橋ですれ違ったが周りで気づいたの俺だけっぽかったぞw
山p去年は結構来ていたが今年も律儀に通っているとはwww
475学生さんは名前がない:2005/04/24(日) 01:32:42 ID:KKE7vYVUO
>>474
やまぴー乙
476学生さんは名前がない:2005/04/24(日) 01:33:07 ID:Og7YytMr0
山Pってどういうやつと友達になるんだ?ヲタっぽいのともつるんだりするのか?
477学生さんは名前がない:2005/04/24(日) 01:36:46 ID:vIN6/w0hO
俺結構すぐ気付くよ
知り合いいわくやまぴは礼儀正しくて性格良いらしい。
478学生さんは名前がない:2005/04/24(日) 01:39:04 ID:Og7YytMr0
山Pは友達思いだと聞いた事がある
479学生さんは名前がない:2005/04/24(日) 01:46:37 ID:vIN6/w0hO
>>476
やまぴの友達の俺の知り合いは普通に今時な感じの奴。
ヲタとやまぴがいる所なんて見た事無い
480学生さんは名前がない:2005/04/24(日) 01:57:51 ID:nalL+IA+O
やまぴ見たけどチャラい印象しかなかった
テレビで見る方がいい
仲良くなればまた違うんだろうけどね
481学生さんは名前がない:2005/04/24(日) 07:08:37 ID:1i80EKe6O
477 478ワロス
ヤマPはギャルとギャル男が大好き
482学生さんは名前がない:2005/04/24(日) 08:25:49 ID:jKihwYhEO
山Pはクラスで浮いてると聞いたことがある。
483学生さんは名前がない:2005/04/24(日) 08:38:52 ID:hPEJVBg3O
山ピー禿げてるよね…
484学生さんは名前がない:2005/04/24(日) 08:38:56 ID:SI8/njUDO
親衛隊がいるって聞いたけど
485学生さんは名前がない:2005/04/24(日) 08:49:29 ID:aDpCnUG1O
サークルの先輩が山Pのアドレス知ってるって言ってたよ
486学生さんは名前がない:2005/04/24(日) 08:57:53 ID:wcMJrkVl0
それより朝ドラに出てた女を一回も見たことない
もう3年だからリバティ行っちゃったかな
487学生さんは名前がない:2005/04/24(日) 09:06:09 ID:jKihwYhEO
>>486そう、リバティに行っちゃったよ。
488学生さんは名前がない:2005/04/24(日) 10:28:36 ID:nalL+IA+O
キッズウォーは髪型普通らしいね
489学生さんは名前がない:2005/04/24(日) 10:45:32 ID:jKihwYhEO
>>488誰のこと?
490学生さんは名前がない:2005/04/24(日) 12:10:19 ID:nrAdcIaB0
茜ちゃん。井上真央
491学生さんは名前がない:2005/04/24(日) 12:10:46 ID:vIN6/w0hO
井上マー。違
492学生さんは名前がない:2005/04/24(日) 12:20:44 ID:jKihwYhEO
>>490彼女、明治なの?
493学生さんは名前がない:2005/04/24(日) 12:46:04 ID:vIN6/w0hO
そうだよ
494学生さんは名前がない:2005/04/24(日) 12:56:30 ID:L/UXbleL0
あびる優復活記念カキコ
495学生さんは名前がない:2005/04/24(日) 13:18:29 ID:lHHsNjBL0
2日って授業あるの?
496学生さんは名前がない:2005/04/24(日) 13:34:26 ID:qJatgqDd0
>495
担当教員の気分によって休講になったりする
でも必修の授業はあると思うよ。
497学生さんは名前がない:2005/04/24(日) 13:35:17 ID:wcMJrkVl0
井上真央明治なんか。知らんかった。
一年?何学部?
498学生さんは名前がない:2005/04/24(日) 13:42:00 ID:bFQ1lLMh0
>>486
金曜3限の和泉の授業に出てるよ。
私、同じ授業受けてる。
499学生さんは名前がない
山Pって学内の異性交際禁止とか言われてないのかな