【杉花粉】中央大学本スレ part.40【地獄】

このエントリーをはてなブックマークに追加
940学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 01:01:35 ID:BpYwt1kj0
もう何より積極的に行動するが重要。
これさえあれば大丈夫。
話を自分からかける!それに限る。
たとえ、グループが2人か3人でも、話をかければ全然大丈夫。
今日、3人のグループの俺らに話をかけてきた奴だっている。
みんな友達はたくさん欲しいわけで、相当変なやつじゃない限り大丈夫。
941学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 01:05:25 ID:jEYBSAXZ0
健康診断ってやっぱり無地のTシャツを着ていないとまずいんですか?
どんなことをするんですか?
942学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 01:17:08 ID:BpYwt1kj0
それは気になるところだな。
無地のTシャツなんて、黄色いのしかありません。
しかも半袖。
943学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 01:25:44 ID:ZRjBGQoq0
腹減りまくって一人で一階の食堂でランチ頼んだら店員の姉ちゃんの腕がためらい傷だらけだった
泣けた
944学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 01:43:28 ID:HSNu4mpU0
男子は上全部脱ぐよ
記録に女子生徒とかいるから少し恥ずかしい
けど女医の所は列が長いw
ハードMにはたまらないwww
945学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 09:23:56 ID:ofO86FfJO
今日ってサークルの勧誘ないの!?
946学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 09:28:35 ID:Igk+XPez0
やってなかったらないんだよ。
947ハードボイルド商学部:2005/04/07(木) 09:36:08 ID:JIKchoiI0
>>930
演習12だけでも楽なのに、入門ってどんだけ楽なんだろ・・。
入門ってクリックもできない奴が行くところだよ、たぶん。
948学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 10:15:57 ID:nVSCisYj0
>>930
でも入門だか演習だかをうけるためには、ILテストが情報処理概論の履修が必要。
じゃなかったっけ?
949学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 10:28:02 ID:ioK6rgp30
VBAとかVBとかプログラム関連の授業じゃない限りILセミナーでやったExcelのテストに受かってれば受講できる
950学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 10:35:12 ID:HPLCZNnXO
今日オーラルの履修登録なんだけどとった方がいいの?
951学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 10:43:09 ID:O1sV1vocO
今日の健康診断受けなくてもいいんですよね?
952学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 10:44:39 ID:mTtVhSDo0
何度も聞くほど不安なら
受ければいいだろ、引き篭りには辛いのかもしれんが
953学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 11:25:23 ID:O1sV1vocO
当たってるから特に言い返さないけど、行かなくてもいいってことですね
954ちわっくす:2005/04/07(木) 11:41:49 ID:g5ByvX4K0
商会計の新1年です。これからちょくちょく来ますんでヨロシクです。

昨日の白門の花見には諸事情があって行けなかったよ、やっぱ花見行ってないと浮くかなぁ・・・
でもサークルは白門か白珠にしようと思っています。10日の白珠のには行こうかな♪

んで、基礎科目の履修なんだけど
【春】
経済学T 経営学T 流通論T 金融論T
【秋】
経営学U 流通論U
って感じにしようと思っているんですけど、経済学&金融論はTまででOKでしょうか?
あと、基礎数学Tは受験数学の!Aまでの知識しかない私にとってきついものがあるでしょうか?

お願いします!  長文スミマセン・・・
955お兄ちゃんのウンコおいしいよぉ……:2005/04/07(木) 11:45:33 ID:oKoLJJ7K0
受験数学の!A

↑これはまずいなw興奮しすぎだw
956ちわっくす:2005/04/07(木) 11:49:25 ID:g5ByvX4K0
>>955
恥ずかしい〜
もちろん、(誤)!A→(正)TAです。。。
957学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 11:58:38 ID:SejvJq1BO
はあ、折角興味あるサークルに勧誘されたのに、キョドって断わってしまった
958学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 12:50:43 ID:SbC9LAdY0
ILセミナーで行われたテストの結果っていつ帰ってくるの?
合格証とか貰った覚えがないんだけど落ちたのかな。
959学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 12:52:29 ID:Igk+XPez0
葉書に判子押してあるだろ
960学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 12:56:19 ID:oSZ+amVWO
かなり初歩的なことを聞くんだけど、春と秋それぞれ最高で20単位ずつってこと?春に30秋に10ってとり方はできないってことだよね?
961学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 12:57:42 ID:Igk+XPez0
そうそう。てかベーシック演習は4単位だけど前期2後期2って考えればいいんだよね?
962学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 13:00:59 ID:gNrnKJXpO
一人暮らしでデブってきてるかも…明日コェー
963960:2005/04/07(木) 13:01:50 ID:BpYwt1kj0
>961
ありがと!
俺は会計なんだけど、みんな最高の40単位一年のうちに埋めちゃう?
とにかく3,4年に単位をあまり残さない方がいいよね?
964960:2005/04/07(木) 13:03:11 ID:BpYwt1kj0
>954
俺行ったけど大丈夫。あまりに多すぎて、顔すら覚えてない奴もいる。
だから17日のやつにでも行ったらいいよ。
別に両方出なかったからって入れないわけじゃないから気にするな
と先輩が言ってた。
965ハードボイルドな商学部:2005/04/07(木) 13:29:42 ID:JIKchoiI0
>>960
最低のマナーとして所属を言って欲しいが、
商学部の場合、

【公式】年間単位40−通年科目単位6〜16=無制限単位24〜34
   ※通年科目=語学・体育・ベーシック演習etc(情報処理は違うからね)
6=プラス1英語+体育 
    16=レギュラー英語+第2インテシブ+体育+ベーシック
無制限単位=通年科目を除いた年間取得制限単位。命名者:俺

【鉄則】各学期で取得可能な《無制限》単位は20。

《例》無制限単位24-34−春取得可能単位20=秋取得可能単位4-14
   春に無制限単位20取ったら、
   秋は無制限単位4〜14までしかとれないってことだな。

無制限単位20を春学期に取って語学・体育を合わせると、
理論上春学期は24単位〜34単位分の授業を履修することになる。

分かった?
966学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 13:32:22 ID:Ac52D5joO
健康診断マンドクサすぎてサボった
967960:2005/04/07(木) 13:35:59 ID:BpYwt1kj0
>965
申し訳ありません。
963には一応会計と書いたんですけどね。
商学部・会計です
あ〜、そうなると春が結構キツイな〜。
ちょっといろいろ聞きたいんですけど
経営学T、Uとか区別あるじゃないですか?
これってT取らずにUとかその逆とかもありなんですか?
そもそもT=基礎 U=応用みたいな感じなんでしょうか?
冊子を見ると、どちらも同じことが書いてあって両方基礎な
感じもするし・・・・
お願いします
968ハードボイルドな商学部:2005/04/07(木) 13:37:38 ID:JIKchoiI0
>>962
普通は逆だぞ。

>>954
白門の幹部は頑張り屋で気配りがええから、行ってみな。
白珠もしかり。5つとも良い雰囲気だと思うぞ。
俺を信じてどっかイケ。

>>【春】 経済学T 経営学T 流通論T 金融論T
>>【秋】 経営学U 流通論U
経済学より基礎数学の方が良いと思うけどね。
個人的にマルクス経済学の教員が嫌い。
あとは、良いと思う。
969学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 13:41:00 ID:NeNkYot90
>>966
体育内なら問題なし
970学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 13:42:38 ID:gRPxDeeI0
>>968
954じゃないんですけど自分も今悩んでるので・・・
954の基礎科目で大体良いとすると、IとってIIをとらないのは問題ない、ってことなんですかね?
971ハードボイルドな商学部:2005/04/07(木) 13:53:19 ID:JIKchoiI0
>>967
個人的な認識だが、去年セメスターが始まるまで全部通年科目だった。
TとUが似ているように見えるのは、教員側がまだ不慣れだからだろう。

ただし、TとUの内容は異なる。

別にTを取ったからといってUを《必ず取れということではなく》、
あくまで履修が《推奨されているだけ》ことであり、
もくもくと必修科目を撃破することが我々の任務である。
春と秋の負担を変えられるのがセメスターの特徴だ。
俺は前期面白かった授業は後期でも取るつもり。楽とかじゃなくて。
俺が春学期に履修の負担を勧めているのは、経理研生のためでもあるし、
友達作りの話題にもできるからだよ。

名前の欄に学部・学科・コース・学年の順で書き込んでくれれば良いんで無いの?
《例》商会フレ2 法法A1 とかみたいに。
972960:2005/04/07(木) 13:59:37 ID:BpYwt1kj0
あ、今年からなんですか!
俺何も聞いてないな・・・・。これは直さないとな・・
やっぱり春に負担かけたほうがいいですよね。
ちょっと今から時間割作ります。
もしかしたら、また質問するかもしれませんので
その時はヨロシクお願いします
973ハードボイルドな商学部:2005/04/07(木) 14:01:20 ID:JIKchoiI0
>>970
だって、講義要綱には推奨されているだけで、
強制されていないでしょ?
制限されていないなら、自由に使おうホトトギス

セメスター制が流行っている背景には、
学生がつまらん教授のつまらん授業に1年間も強制されて、
学校に来なくなるのを防いで、

かつ大学とは本来自分の学力を伸ばすとこなのに、
ただ単に卒の資格を得る場所にされている現状を
変える為に、学生自身により興味のある授業を取れる環境を
提供しようとする大学側の狙いがあるらしいよ〜ん。
974ハードボイルドな商学部:2005/04/07(木) 14:06:19 ID:JIKchoiI0
>>972
少なくとも商学部は去年からセメスターが始まり、
今年は通年科目・春学期だけ登録できるように、
しかもネットでできるようになった。

俺は2年だけど、去年は秋学期も登録せねばならなかった。
しかも、紙に書いて今年よりも考える猶予が短い期間で提出したし、
セメスターが始まったばかりで先輩の通年科目情報が
微妙に頼りにならなかった。

今年の新入生はめちゃくちゃ優遇されていると思って欲しい。
975ハードボイルドな商学部:2005/04/07(木) 14:08:00 ID:JIKchoiI0
今日は勉強してるから、15時くらいまでPCつけとく。
976学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 14:33:23 ID:BpYwt1kj0
情報処理演習ってどの先生がおすすめでしょうか?
月1の松井先生のを取ろうかと思ってるんですが
977学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 14:43:04 ID:D1xoSwfCO
商ばっか
978ハードボイルドな商学部:2005/04/07(木) 14:47:44 ID:JIKchoiI0
>>976
正直、どれでも良いが。松井先生の評判は知らない。
プログラムまでやらせる中條先生はどうかと思う。
979ちわっくす:2005/04/07(木) 14:55:11 ID:DUpTfxqQ0
>>968
ありがとうございます。
クラスミーティングで友達になった人も白門にするらしいので白門にしようと思います。

経済学Tではなく、基礎数学Tがオススメとおっしゃられていますが、
上にも書いたように私は受験数学のTA程度の知識しかありません。
冊子をみてると微分だ積分だとありますが、ついていけるのでしょうか?
980ハードボイルドな商学部:2005/04/07(木) 14:57:33 ID:JIKchoiI0
>>979
白門入るなら、本気で入りたいって意思無いと拒否られるよ。

なら、経済学でも良いんじゃない?
まぁどっちも楽だけどね。
981ちわっくす:2005/04/07(木) 15:03:50 ID:DUpTfxqQ0
>>980
ありがとうございました。
無難に経済学にしておきます。

白門のチラシだけもらっていない私って一体・・・
982学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 15:05:21 ID:IrFiN9a10
商の語学再履でオススメの先生教えて
983学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 15:18:42 ID:fn6kL0WI0
嫌味抜きで学部板に商スレたててそこで話した方がいいと思う。
984学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 15:23:00 ID:kE7Ct2btO
経済の奴で今日の健康診断サボった奴いる?今日風邪ひいて受けれなかったんだけど。
985学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 15:25:33 ID:BpYwt1kj0
確かにそうだな。
誰か商のスレ立ててくれ
986学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 15:28:24 ID:BpYwt1kj0
山口の技術論ってどうなの?
あんまり情報がないんで。
987学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 16:00:29 ID:Y6oG/ZsuO
商スレ立ててもしゃあないんじゃん?
履修登録時期が終わったら静かになるでしょ
ん?もしかしてかたゆでを隔離しようとしてるだけ?

と、文学部一年の若輩が言ってみるテスト
988学生さんは名前がない:2005/04/07(木) 16:13:41 ID:fn6kL0WI0
この三日間あてもなくペデ下を歩き回った二年です。
テニス、フットサル関連のサークルで勧誘してもいいという方はメールください。
ちなみに俺は両方とも超初心者レベルの欝デブです。
989学生さんは名前がない
明日も勧誘してるよね?